1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
東名東京からのETCゲートに「試行・速度取締実施中」と書いてありますね。
通過速度で取り締まりをするんでしょうか?
使用した区間の平均速度
とかだったらアレだな
徐行しない車の取り締まりだと思うが
ぶっ飛ばして、料金所突破するヴォゲがいるから、通過速度取り締まりに決まっ
ているだろ。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 11:58:32 ID:+Yyh36UFO
いつも100overで通過してるよ
料金は完全に払ってるが
20km/hとか遅すぎ、ゲートの数が少ないところは、たまに一般ゲートと同じくらい詰まってるし
渋滞緩和に思った程役立ってないのでは?
全車ETC装備になれば、そもそもああいう狭いゲート自体不要なわけで
オービスやNシステムみたいに道路上にポンっと置いておけばいいんだよ、本来はな
そこまで進んでから渋滞解消に役立つものだろう
渋滞なんか、どうでもいいんだろ
高速は未来永劫有料です。ってアピールが成功したんだし
無料にするなんてどこの詐欺師が言い出したのか知らんが
いまや信じてる奴はいまい
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 16:53:35 ID:PoR7GXQVO
三宅坂トンネル内で黄色線取締り
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 17:24:37 ID:b+0k8b3WO
100で通過するなんて、頭悪すぎ
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 17:28:15 ID:7YvidI/l0
>>6 外国じゃ車載器無くてもナンバー撮影して料金請求してるそうだから
日本もそうすりゃいいだけなのにな。
>>11 偽造ナンバーやフィルターにはどう対処するの?
あと運転者と所有者が違う場合の料金請求は?
外国の事情が日本に合ってる訳じゃないしな
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 04:01:50 ID:jlvPGfDr0
偽造ナンバーは犯罪だし警察が扱う問題。
フィルターも違法扱いの自治体が多いし
必要ならこれも禁止すればいいだけ。
運転者と所有者が違っても所有者に請求で問題ない。
レンタカー等はレンタカー会社が利用者に請求している。
特に難しいことなんて無いでしょ。
100で通過するなんて、釣りすぎ
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 09:09:42 ID:V2bbiGz10
制限速度の標識ってあったけ
「20km/hでお願いします」じゃなかったのか
今となってはヘタに速度落とさせる方が危険
せいぜいとばしてるヤツも80kくらいでしょ。そんな危険ではないと思うけど。
体育の日にETCレーンのバーが開かなくて急停止したセルシオに
F430が追突してたよ。ああいう光景は心の潤いだね。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 11:56:59 ID:aq1dg9I10
つーか、凄いスピードで通過する車多いよね。
あれも考えもんだよ。
ドライバーは前の車が何かのトラブルで停車する場合も想定しなきゃいけなと思う。
20km以下の走行は守った方がいい。係員が出てくる場合もあるし。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 12:02:11 ID:5uWS5AFx0
ゲートをダブルにして確実に一台ずつ通すようにするとか、
ま、簡単なのは道路に凹凸をつけて速度を抑制するようにすることかな。
マジでアブねえよ。
>>16 その手前に60とか40の標識ならあることが多い
>>20 ETCは、ノンストップ、を大前提に普及させたシステムだからねぇ・・・
欠陥の一言。確実な対策はないしできないよ。
カードの抜き差し・接触不良・有効期限、機器やゲート側の故障、職員の飛び込み自殺・・・
それらの危険に加えて、既存の、1時停止を前提にした料金所&前後の短い合流区間。
いつ何があってもおかしくない吉野家のような殺伐とした状態。
>>14 >運転者と所有者が違っても所有者に請求で問題ない。
>レンタカー等はレンタカー会社が利用者に請求している。
>特に難しいことなんて無いでしょ。
難しいとか簡単とかそういう問題じゃねーだろ
家族で各々ETCカード持ってる場合もあるだろうし
友達に車貸して高速走行された時とか精算が面倒だろって話じゃないの?
マイレージポイントも車の所有者にしか付かなくなる。
まぁナンバー読み取り方式は今の日本には合わないシステムって事だよ。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 00:26:44 ID:lpBG+DmP0
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 00:27:22 ID:lpBG+DmP0
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 03:05:05 ID:UKfUuCkb0
つ利権
偽造ナンバー使う奴が腐るほど出てくるから不可
>>25 日本はナンバーカバーしてるアフォ共が多いから実現困難です
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 23:47:23 ID:kKeBAv6W0
犯罪者やDQNのために遵法者がバカを見るのはおかしいな。
そんな奴らを庇う必要なんか微塵も無い。
実現不可能ってことにしたいだけだろ
そう思わせたい奴らがいっぱいいるんだろうな
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 07:38:34 ID:5ouktruD0
┐(´ー`)┌ フッ
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 14:05:23 ID:NQy6nkTB0
速度制限の標識あるのか
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 14:30:02 ID:TvqhOat/0
二輪のモニターしてるけど、20km以下といわれている。
余りに速い速度だと、警告メールがくるようだ。
ということは、速度は計測されてる。
>>34 さんざん既出。
ETC入れて二年、毎回40〜60だけど何もないや。20以下まで『減速』って危ないよ。
20以下まで落とすやつの後ろについても
急ブレーキを掛けるわけじゃないから
それほど危険だとは感じたこと無いな
まあ、鬱陶しいとは感じるけどな
それより、カードの差し忘れ?とかで急ブレーキを掛けるやつ
マジ危険!
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 17:03:07 ID:NQy6nkTB0
基本的な事で考え方間違って出来たシステムだな
>>33 この先料金所 500mとかと同じ辺りに公安委員会だっけ?設置の
40とかみるけどな。
>>36 だから速度を落としましょうと警告されてるわけだが
アクアラインの金田料金所で覆面パトカーがオーバースピードでバーに衝突してた。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 22:57:55 ID:5ouktruD0
>>37 だよな。
この頃はカメラで撮影して不正を取り締まるとか言ってるけど
だったら最初からそういう仕組みにしとけば余計なもん作らんで済んだのに。
マジで役人が考えたシステムって糞ばっかり。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 02:48:24 ID:VNBz1Y7F0
それが役人クオリティ
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 15:43:31 ID:a7WGzop30
こんな糞ETC使ってもいねぇよ( ´,_ゝ`)プッ
名神のゲートにカメラ付けるのが決定したそうだな
標識どおり40km/h通過ならストレスは
そんなに感じないが20km/hは停止するよりうざい。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 23:50:47 ID:JpfIQ6ec0
むしろこんな糞仕様のETCを止めて欲しい。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 02:59:09 ID:+Cv72Q4T0
ん?
おいらははいつも大体20kmで通過するよ。
その後フルブーストゾーン。合法的に踏めるのってそれくらいだから。
迷惑かもしれないけど、後ろの車が点になっていくのが快感なDQNです。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 08:20:54 ID:ilwPjm4b0
>>48 無料になるならそのほうが嬉しいけど、難しいんじゃないか?
俺的には↑のほうにあるバー無しETCにしてくれるだけで
かなり安心感が違ってくるんだけど。
前が詰まって減速したら後から大型トラックがクラクション
鳴らしながら迫って来た時はマジ死ぬかと思ったし。
>>40 寝た乙
バーに追突するためには150以上出てないとおそらく無理だが
安全を優先するなら、
100km/h以上を保ったまま車線変更さえすることなく通過できて
なおかつ正確に課金できるシステムを開発するべきだろ
あるいは道路特定財源を一般財源化するのやめて
それを財源にして高速道路を無料化するかだ
出来立ての頃って60キロ以下じゃなかったっけ
とりあえず20キロなんて非現実的速度ではなかった記憶が
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 02:11:41 ID:5GaPy1Pa0
最初からノンストップなんて言わなきゃ良かったのにな。( ゚Д゚)、ペッ
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 07:44:16 ID:CJYfujJh0
ワンストップとか言っとけば良かったのかもなw
>>52 日本人の民度が隣国並に低くなったからな
どんな機械も悪意を持って使うと正常に動作しない
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 10:17:56 ID:0Qe0qoiIO
>>53 最初テレビでやってたシュミレーション映像、ETC車・非ETC車の料金所通過の比較で
ETC車は減速なしに料金所を通過してるように見えたね・・・これなら渋滞は絶対に起きないし
楽だし早い、いいことだらけ!みたいな印象だた。20km以下通過のシュミレーションだったなら
あんなスムーズに料金所通過できないし、自然渋滞も起きる画になってたろうなぁ・・・
嘘つきorz
>>57 それでも止まって精算するより圧倒的に早い訳で
頑なにETCを拒否する人が居る以上、完全ノンストップ(減速)なしは難しいだろう
有人ゲートだけを側道に誘導する形で、加速車線も作って再合流させる作りにすれば
ETCがわはノンストップ可能だけど、そんな資金ねーしな
っていうかETC非搭載車が普通にスルーしそうだな
やっぱりだめだな
ETC専用道にして入り口だけゲートを作る感じじゃないと不正はなくならん
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 16:24:41 ID:HXtRd/C90
ETCゲートが本線上にあるならまだしも有人ゲートと混在の場所で
減速なしなんて危なっかしいと思う今日この頃
ETCが出始めのころ、ETC連続通過オフ会と称して
20台くらいの車載器搭載車が一気にゲートを通過する
というのをやっていた。
その様子が動画で公開されていたのだが、係員が異常発生か?
と目を丸くしていた、というのは参加者の談。
この動画をTVCMで流した方が、効果的じゃね?という意見もあった。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 17:07:58 ID:08s16zJ70
大杉レーン
鉄板少女アカネの父親像だな>大杉漣
つか、配役公開されているかな?
知らないわよ!
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 17:34:50 ID:+MaKOaOlO
死ね
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 18:53:26 ID:f0zZm0nP0
一般レーンとほとんど変わらない速度で通過するバカは氏ね。
お前にはETCいらねぇよって思う。
だけど、コレはヒドイね
そんなことヤル前に、係員の安全確保が先だろ
トンネル掘るか、ハシゴで渡れるようにしろよなぁ
それに、本来なら
100キロとはいかなくても
50キロくらいで誰もが通過できるよう目指すべきだろ
毎日少しずつ速度を上げて
何キロまでなら通過できるか検証中
某出口ゲートで現在115キロ
けっこうきわどいけど
120はなんとかマークできそう
もちろん係員なんか出てきちゃったら
間違いなく跳ね飛ばしますよ・・・(´・ω・`)
殺人候補者だね
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 06:36:57 ID:ahvB8poW0
そういう利用者もいることも考えたシステム作りをしておけばよかったのに。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 13:06:56 ID:pmwxnkgU0
ETCゲートと通常料金所との交通流の織り込みが無茶苦茶怖いんですが。
左から入ってきて右に出たい時、超高速で突っ走るETCレーンを横切らないといけない…。
勘弁して(ρ_;)
路面にボコボコつけるだけでだいぶ解消すると思うんだがなぁ…。
なんでやらないんだろね。アホか?
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 15:40:54 ID:8LNyaf0lO
>>73 既存の料金所を流用するんだから、そんな危険は容易に想像できるはずだよな。
本線料金所でもないかぎり、上下からの合流は見通し悪いし合流区間短いし
ETCレーンが真ん中だったりで無駄に危険だらけ。カード挿し忘れや有効期限の問題、
前車の急停車もそれに加わるありえない欠陥システム。システムだけじゃなく
職員の飛び込み自殺もある、これでもかと危険要素を集約した素晴らしいETC。
何かあればすべてユーザーの責任、追突されようが絶対に止まれwっていう他人事の姿勢。
最高です。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 16:37:07 ID:Lb92r6fF0
>カード挿し忘れや有効期限の問題
これは普通にユーザーの責任だろ
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 16:45:02 ID:pyMOEdkZ0
>職員の飛び込み自殺
え?リアルな話なのか?
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 17:20:59 ID:w+oyfoH20
>>1 それが本当だったら、冗談じゃねえよ。
>>35、
>>53 前が詰まってさえいなければ、だいたい60前後で通過するから、
このくらいなら全然問題ないと思う。
>>70 80ぐらい出したらぶつかりそうな感じだけど…
ゲートが上がったままでなくても、そのスピードで通過できるのかw
>>74 その通り。何よりも制度自体が欠陥だらけ。
せめて、職員専用通路は作れよなw
大型なんてゲートの幅ギリギリだし、左右にETCゲートがあると真ん中の一般のゲートからのスタート合流は気を使うし。何も考えて無いね。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 18:59:54 ID:pm+zuPUU0
>>78 オレはいつも100km前後で通過してるけど、ぶつかりそうだと感じた事はないな。
慣れもあるだろうから感覚の問題かと。
初めて通過した時は30kmでもぶつかりそうな気がしたしw
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 19:31:55 ID:2hHQPIZS0
みんな知ってるかな?
ETCのバーの開くのが早いとこと遅いとこがあるの?
多分これは意図的に公団が設定してるんだと思うんだよね・・・多分。
で東名の検察所なんかめちゃくちゃ感度良くて開くの早いしね
かといえば北陸道なんか遅いって言うか反応してからワンテンポ遅れて
開く感じがするしね。
それと通過速度は計測できると思うよ。
入る時と通過した時にセンサーが反応するからね。
今のETCってカードに記憶されたナンバーと車載機に記憶されたナンバーが
一致しないとダメになってるでしょ?
こうなれば車種の特定なんか簡単だよね。
ETCっていいかもだけど警察にすれば確実にスピード違反をゲットできるよね。
料金所のカメラをオービスにして連動させれば顔写真まで取られる可能性もなきにしろあらずって事かな
ユーザーは警察の思惑通りになったってことだよね・・・・。
>今のETCってカードに記憶されたナンバーと車載機に記憶されたナンバーが
ハイ、やり直し♪
84 :
70:2006/10/17(火) 21:59:40 ID:UbwHdZ6P0
今日、とうとう120kで通過成功
バーとの距離的にはもうちょい行けそうだけど
人間の恐怖心の方が限界
通勤で高速使ってるんだけど
自宅側のインターと通勤先側のインターでは
まるっきり反応速度が違う
かたや120だが、もう一方は60でぎりぎり。
全国的に統一してほしいなぁ
最高通過速度が概ねわかったので
明日からは30キロくらいでゆっくり通過しま
>>84 乙。
ETCの理論上の最高通過速度ってどれくらいなんだろね?
車載器自体は200kmでも反応するってどこかで聞いた気がするけど。
さすがに200kmだとバーの開閉速度が間に合わない気がするがw
それに車の全高によっても変わるだろうし。
自分の経験から言えばどこのレーンでもどんな車種でも通過出来る速度は
100kmくらいのような気がする。
バーより低い車なら全開でいけますか?
それ以前の問題だけどな
まず自分の安全と回りの人間の安全確保を優先しよう
そう考えれば100km/hなどという速度であのゲートに突っ込もうな度という考えは
出てこないはずだ
最高速を計ったからそれが何だというのだ
ちなみにゲートが開くのは脇にあるセンサーを通過する時だ
そのセンサーの位置が奥にあるか手前にあるかで開くまでの距離が変わっている
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 10:56:50 ID:zXJ+8Xgf0
>>75 カード挿し忘れなんて簡単に起こり得る。
それも考慮したシステム作りをしておけば良かっただけ。
ノンストップとか渋滞解消とか
そんなものは利権のための詭弁だったわけだ
しかし、猛スピードで突破されて赤信号
しばらくゲート封鎖っての目撃したが、
まるで無抵抗なのな
民営化される前ならまだしも
一民間企業がそこまで交通警察にゴマ擦るか?
>>88 カードの差し忘れ、期限切れ、果てはETC車載器の
故障にまで対応した「有人ゲート」というシステムが
ありますので、そちらをご利用願います。
飛行機だと、パイロットや管制官はミスを犯すものという前提で、
それをカバーするシステムが二重三重に組まれている
専門訓練を重ねたパイロット達でさえそうなのに、
1t前後の金属の塊を不特定多数が次々と走らせるETCは
あまりにも無警戒ではないか?
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 15:07:07 ID:5XORW82VO
別に無警戒とは思わないけどなw
20キロ以下っていう注意書きもあるし
そんなこと言う奴が昔、猫を乾かそうと電子レンジに入れて猫が破裂して死んだのをメーカーのせいにしたりする奴なんだろうな
それは都市伝説なわけだが。
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 15:43:43 ID:VxdBz3igO
>>93 それは責任転嫁するために後から作られた決まり。
計画の段階で容易に想像できたはずの危険を放置した、してることに変わりはない。
短い合流区間、速度差のある車両の交差、狭いゲート、前走車の動きに注意、職員の飛び込み警戒、
バーの開閉を注視、(料金表示確認)、目的方向確認、速度差のある車両の交差、
わずか100m足らずの区間でこれだけ注意しなければならず、さらにカードの問題もある。
このスレを見るようなヤシなら特に問題はないだろうけど、これだけの注意を
免許取り立て、(ry、高齢者みんなが安全にできるか考えてみよう。一般道ですら
見落としや無謀運転(本人は自覚なし)してしまうのに・・・・・・
あきらかに危険だらけの欠陥システム。なのにトラブル時の責任はすべてユーザーに(20km以下の一言で)
最高です。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 15:47:29 ID:CoSgQlDZ0
>>93-94 その猫レンジ事件のほかにマックのドライブスルーでやけどした
ババアの法外訴訟も都市伝説だ。アメリカの訴訟ビジネスの過多を
ゴシップにした笑いネタ。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 15:57:44 ID:lSckzRWTO
ゲートでの減速はもちろん必要だと思うがわざわざバーを付ける必要はないと思うがね。
一般ゲートにはバーはないわけだし。
混雑する料金所ではバーがもともと付いてないんとこもあるんだから
全ての料金所で実施すれば経費削減、渋滞解消、事故の場合のバーの修理費用もないといいけとずくめだと思うが
マクドのやけどは本物だよ
確かに、役立たずのバーは無用だと思う
どうせ突破する奴はバーがあっても突破してるんだろ?
むしろ職員が横断しないように、
そっちにバーを付けるべきではないか?
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 17:09:07 ID:Gz+O+29m0
事故起こすと大変だから後ろがつっかえてようが煽られようが20km/h以下で走ってるなあ。
あれだけ危険が多いところを飛ばして突っ込むのは危険すぎる。
これに関わらず、日本だとどんな状況でもむやみにスピード出すことはできんね。
100
飛ばせないように、ETCゲートを対面通行にしたら?
どうだ、名案だろw
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 18:39:00 ID:Z2P7AFf60
下りと上りの出口車線がゲート目前で合流するわけだが
ETCが中央に1箇所しかねぇんだな
あぶねぇじゃねぇかよ!
どっちが優先とかあんのか?
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 21:22:14 ID:wVxbR6iJ0
>>103 ナンバーの強い順。
たとえば品川と袖ヶ浦が合流したら袖ヶ浦は品川に譲る。
品川>横浜>岡山>・・・・
って感じ。
>>81 釣りにマジレスすると
反応速度の違いはゲートのメーカーの違い。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 23:35:03 ID:8mB6A3oo0
ETCゲートの通過速度は記録されているので
後からタイホもありえるよ
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 23:45:33 ID:VYgIMY2d0
>>106 捕まえるなら、異常に車間つめて通過した車を
捕まえた方がいいと思う
この前、カードをちゃんと差し込んで緑ランプがちゃんと点灯してるのに、
ゲートが開かなかったことがあったよ。50キロぐらいでだったから
思いっきり急ブレーキかけても止まらなくて、バーが車のボンネットの上を通り越して、フロントガラス
まで3cmぐらいの所で止まったよ。バックミラー見たら大型トラックが来て突っ込まれるかと思た。
それ以来40キロ以下です。
バーが役立たずとはいうが、バーを運用していない本線料金所を、DQNバイクが突破してましたよ、
いとも簡単に。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 07:01:49 ID:CbkkBnth0
40km/h以下でも開かないことがあるよ。
通信異常みたいな感じで。
それ以来、止まれるスピードで突入してる。
俺、東関道から京葉道に乗り換える宮野木ICのETCゲートで
いつも通り30km/h前後で通過しようとしたら通信エラーで開かず
そのまま停止
後ろの奴が停まりきれず突っ込んできた
正直危険なので通信エラーでもそのまま通過させたほうが良いと思うんだが
カード情報のやり取りには失敗しても、
ETCに登録されてるデータをやり取りすれば車の所有者は判別可能なので事後請求とか
>>112 2輪モニターで爆走するとあとから連絡がメールで来て最悪モニター剥奪なので、
自主運用の可能性の方が高いかも。
一般レーンを抜けていったのならしらんw
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 06:25:51 ID:neHUJOil0
バイクなんて無料でいいよ。
さっさと行ってくれた方がいい。
バイク専用通過レーン作ってその先に消える魔球のような落とし穴掘っておくと楽しいかもw
>>115 そのまま地下のトンネルを走らせてくれるとうれしす。
消える魔球くん
まだ治療を受けてなかったのか
もういいよ
まじ最高につまらないから
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 12:58:42 ID:3cQT3X6GO
>>111 利用者の安全など少しも考えてないから。考えていれば、『止まれ』などと言えない。
挿し忘れ・エラー時は突破が基本。突破後に公団に連絡して処理すればいい。
追突されたら、怪我したり車直したり面倒。病院行ったり車修理に時間がかかるし
いいことは何一つない。それでも止まれというのは狂ってるorz
ナンバー撮影も実施してるはずだからエラー出ても車両は割り出せるんだよな
まぁ次のETCゲートでまたエラーになるかもしれないけど(出・入ゲートの情報が欠けてるから)
国交省やネクスコを動かすには、通信エラーでの
停止車両に大型トラックが乗り上げるとか、
前例としての人柱が何本か必要と思われる
そんなのまっぴらゴメンなので、俺は突破したよ
もちろん、後日請求が来れば払ってやるつもり
>>120 多少犠牲者が出てもヴァカ役人どもは
ユーザの利用方法を規制してくるだけなんじゃないかな?
と反射的に思ってしまった。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 17:26:05 ID:WBdI6FBi0
たとえゲートの故障で停まって後続車に追突されて幼い子供達が…
なんて大惨事が起きても後続車だけが悪者にされて動かないだろうね。
実際ゲート故障を指摘されても数は少ないから問題ないみたいに言ってたし。
利用者の安全なんて全然考えてないと思うよ。
そうだ! ゲートの手前を一時停止にしよう!
>>123 そしてゲート横のブースの前で停車して、ETCカードを抜いてオッサンに手渡しw
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 20:43:07 ID:3cQT3X6GO
>>120 すでに追突で何人か死んでるし・・・
ETCレーンでの事故の数を発表してくれ。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 20:48:54 ID:U/KWD9qfO
ETCイン〜ETCアウト区間時間が法定速度ピッタリだったら無料とか
民間なんだから楽しみ増やして欲しい。
>>126 某電気販売店のように、100人に一人通行料タダとかやってくれると、トラックだったりバスだったりすると
相当うれしいかも。
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 07:59:54 ID:Jk91BxqN0
>>125 確か17年度の首都高のETCレーンで起きた接触事故だけでも7万5千件
あったってニュースがあったから全国では…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ところが地方では誰もETCを装着していないのであった
>>130 込んでなけりゃ料金所のおっちゃんに挨拶するのも良いものだよ。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 13:40:56 ID:Jk91BxqN0
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 14:05:09 ID:vLnepmUHO
>>129 ちょwww・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やはり欠陥システム((゚Д゚;)))ガクブル
職員の事故なんかより、それを大々的に発表しろよorz
>>133 システムの欠陥じゃなくて、ルール(20キロ制限)を守れない欠陥ドライバーがそれだけ居るってことだな。
ETCゲートの入り口をクランクにして出口をS字、本線合流に踏切設置
という夢を見た
>>134 それは後から作った、責任逃れのルールでしょ。
開発段階で危険を放置したから・・・最初から
徐行で通過できるETC
と宣伝してればこうならなかったようなorz
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 01:06:26 ID:Jn+Mgsfi0 BE:959028678-2BP(0)
そういえばETC開始直後に事故防止の為にETCレーンのバーを普通車なら余裕
で通過出来るぐらい広くしたら車載機が無い車の不正通行が多発した
阪神高速って今はバー自体が無いよね。もしかしたら不正通行車が通過したら
超強烈フラッシュライトが光ったりフロントガラスめがけて泡スプレーが噴射される
システムなのかも知れないが。反抗は怖いから。
そういえばこないだ上信越道、佐久インターの一般レーンを強行突破したボケ老人の運転するマーチを目撃。
出口の広い所のど真ん中で急停車したがあんな場所に停まられてもね〜。
高齢化社会に向けて逆走防止等のボケ老人対策もしなくてはな。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 01:30:20 ID:yytaVMSU0
>>136 責任逃れのルールだろうが何だろうがルールはルールということを理解していない馬鹿がここにも一人。
( o^_^o)
0 0
>>1さん乙です。
| |
∪∪
140 :
通信異常:2006/10/22(日) 05:42:39 ID:aQB0N9okO
ヒント メーカー
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 09:29:35 ID:eOgcF8Cz0
>>138 ルールと言うか、現状では高速会社からのお願いに過ぎないけどな。
まぁ、その内に法制化されるかもしれないが、そんなことになれば
ますますETCへの不信感が募る罠。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 09:32:17 ID:eOgcF8Cz0
ETCゲートのバーは撤去してモニターで監視
突破する奴はその場で機銃掃射
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 16:10:09 ID:Kb//ZPdC0
ETCのバーって突破するときどれぐらい車体にダメージ来るの?
通信異常とかになったら危険だから突破するしか無いと思うんだけど、
車傷ついても請求できないんでしょ、どうせ…。
車体本体はともかくとして、アンテナとか折れちゃわないんだろうか。
アフォのせいで料金所受領員が何人も亡くなっているわけだが。
だから? オマエが正義の鉄槌でもくだすの?
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 17:15:48 ID:/RcVPWl8O
>>145 逆
不注意な職員のせいでユーザーが何人も加害者にさせられてる
つ 不注意なドライバー
現実問題、20km/hとか、悪くても30km/hで通ってれば、
飛び出されても咄嗟に停止できるか、せめて死ぬまでには至らない気がするが、
しかし後続のトラックに踏みつぶされる罠。
自分はまだETC導入してないけど、有人改札出た直後に真横をすげー速度で通過する
大型トラックはマジでこえぇぇ…。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 19:03:50 ID:rPMf7Kne0
まあノンストップを謳う以上一時停止などにできるわけは無いから
受領員の安全対策も重要だがだからといって人間殺したくないし
こっちも安全対策はとらせてもらう
完全無人になればゲートも取っ払って死角などなくしてほしい
あのゲートの死角って結構大きいからな。それが怖い
>>151 料金所の前側をわたってくれた方がまだ気が付くわな。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 12:56:04 ID:KY2QD7z20
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 13:57:29 ID:wbPdBuW70
>>130 いや地方ほどしないかな?
オレは朝の通勤時に使うけど、通勤時間割引で月に1万違ってくる。
同様の車も多いみたいで、2台に1台はETCレーンとおってるよ
ところで、カードってみんな車から離れるときは抜いてるわけ?
俺365日24時間挿しっぱなしなんだけど、やっぱ防犯上まずいかなぁ。
>>155 車から離れるたびにカードも、ってのは、
いわゆる責任逃れのための決まり文句。
俺の場合、え?こんな車にETCついてんの?
みたいな軽を通勤に使ってるから、
盗まれるリスクよりも、持ち歩いて落としたり置き忘れたり、
あるいは挿し忘れてレーン上で停まった時に
馬鹿トラックに乗り上げられるリスクのほうが大きい
と判断した
盗まれようが落とそうが、結局は自己責任。
それを前提に、好きにすればいいさ。
カード入れないとエンジン始動しないようにするといいよ
>>144=バーが破損する可能性を考えられない自己中。
>>155 家の鍵をかけ忘れたからといって必ず空き巣に入られる訳じゃないだろ
まぁ他人がとやかく言うことでは無いが約款違反と判ってるなら「自己責任」で
もし盗まれて使い込まれてもカード会社は一銭も保証してくれなくても良いなら御自由に
オレの車載器はMOBE-110だからカードを挿しても1/4ほどが丸見え
面倒とか言う以前に危険すぎるから車を離れるときは抜くしかない
ユーザーにカードを抜かせる手としては最も確実な方法かもw
>>155 防犯より真夏の高温のが気になるねソレ。
おいらのは一体型、PAは放置、すぐ高速使うような出先では抜いて車内に(真夏以外)、
自宅では財布に戻す。
>>158 バーなんて、そんな滅多なことで破損しない。
>>158 バー破損防止のために急停止して、後続の馬鹿トラックに追突された方が良いと言うのか?
144の発言は、そういう意味での「危険だから突破するしか無い」なのだが。
時速20kmまで落としてても、馬鹿トラックは突っ込んで来るだろうし。
ヘタすりゃ時速20kmまで落とすこと自体が危険だったりして。
>>160 昔日産のICカード(ETCでもクレカでもない)を数年車内放置してたけど、壊れなかったよ。
そもそもバーの存在理由が不明
タダ乗り防止じゃまいか。
>>163 そっか・・・案外丈夫なのかな。クレカとは違うカードだけど、やっぱ挿しっぱは抵抗ある。
>>165 ETC普及前よりも料金所突破の件数増えたんだよね。。。意味ないんだからバー撤去してほしいな。
ETCカードって、わざわざ狙うかなあ?
盗んだカードの情報と一緒に、車載器の情報も残るんだぜ
盗難届が出たら、バーが開かないかもしれないんだぜ
足がつきやすい→盗んでも売れない
自分が盗む立場だったら、
ETCカードには手を出さないんだが
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 07:48:11 ID:s4yg3scm0
犯罪者にそんな論理は通用しないんじゃない?
>>167 盗んだカードを使えば一回こっきりの料金浮かしが可能なわけだが
これだけでも偽装ナンバー付けた犯罪者にとっては十分だ。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 08:35:33 ID:s4yg3scm0
うむ。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 08:43:03 ID:gQsVAco20
>>18 セルシオは怖いのが乗ってるくぁくりつ高そうw
車載器ごと盗めば利用価値ありそうだな
バーはぶつかった時のことを考えて、結構華奢なつくりになってるという話を聞いたよ。
あと、ジャスコでETC付きイオンカードを作ると、バーが開かなくて車体が損傷したときに金銭を
保証してくれるサービスというのをやってるのを見た。他社カードでも同様のがあるんじゃないかな。
そういうのに加入して、徴収員のオッサンをひき殺さない程度に何があっても立ち止まらずGo!ってのがいいかと。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 10:24:48 ID:gQsVAco20
試しに1回だけ当たってみれば?
すみません、カード入れたけど間に合いませんでした
で無問題
バー、柔らかいよ
ただし、場所と時間帯はよく選ぼう
当たってもスピード出してないと意味がない
最低でも、ゆわq/h以上な
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 13:26:26 ID:ZdtkFoex0
高速道路って民営化されたんだし、不正通行って
食い逃げとか万引きの類と一緒だと思うんだが、
本屋とかコンビニで万引きが増えてるというのに
警察が取り締まりを強化したなんて話は聞かない。
民間企業ならなんで自分達で解決しようとしないんだ?
警察じゃなくて警備会社でも自分達で雇えよ。
ETCは50〜60が適切
何km/hでもいいから止まれるスピードで突っ込めばいいと考えてる。
開いた瞬間からいかに加速するか。だな。
化石燃料のムダ使いはやめましょう
余計な二酸化炭素が出る
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 19:18:29 ID:pAEAsdxfO
>181
つまり、無駄な加減速をしないで等速で突っ込めということですね?(・∀・)
そう
高速の本線と同じ速度で進入すればおk
そのままタイヤを鳴かせながらランプのコーナーをクリア、
そのままの勢いで本線に合流。
センサーからバーまでの距離が200メートル
あれば解決
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 22:24:38 ID:cxFzMxxa0
バーが無くなればいいだけ。
>>176 俺は ぬぬわ あたりでカード逆向きにさしてて当たってしまったが、
Aピラーに少しかすっただけで、着いた汚れは洗ったら落ちたよ
カードちゃんとさしてれば150位は当たらずに行けるんでないの?
今朝レーンを60キロ程で通過
いつも問題無しなんだが、今日はバーにヒット。(カード等は問題ない。誤作動らしい)
当方バンなんで、ライト上に眉毛がついた。
そんなことよりも、ヒットしたらとっさに急ブレーキ踏んでしまうな。
後続いたらホラレるとこやった。
気を付けれ
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 00:55:17 ID:ALFcdntQO
>>187 覚悟が足りない。ETCを使う以上、エラー時はノンストップ突破が基本。
車の損傷は利用する時点で諦める。ガラガラ料金所以外は絶対に止まってはいけない。
二次災害を起こさないためにも突破→安全を確認しつつ緩い減速→隅に寄せるのが基本。
ノンストップが前提のシステム、変なモラル守って止まるのは論外。
ムチウチはひどければ一生もの。治らないし治療費も切られる。事故車は事故車。
査定が落ちる分は保障されない。追突されたらマイナス要素しかないよ。へたすりゃ死ぬ。
それでも止まれw、と普通に言う旧公団。死人が出ようと小数だから方針を変えない。
ルールを守ることは大切だけど、Case by case。バカ正直は結局バカになってしまう。
金で解決できる問題なんだから守りすぎないようにしよorz
バーに当たって付いた傷や色は
コンパウンドで簡単に落ちるよ
止まる危険を思えば、停止よりコンパウンド
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 03:27:42 ID:PAse45dj0
汚れは落ちても、傷は落ちないだろう。
目立たなくする程度なら分かるが。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 04:07:46 ID:uwc4WBSJO
すんません!スレ違いなんですがETCを直接料金所のおっちゃんに手渡した場合、夜間割引など適用されないんでしょうか?
レシート見たら割引されて無いような気がしまして…
>>191 おっさんの手を煩わせたので
適用されません。
><
車なら突っ切れるけどバイクなら結構ガクブル物だな。
いくら「スポーツチャンバラの刀」とは言っても生身で当たったら
結構痛そう。 2次災害的に転倒という危険もありさらに後続に
はねられるという最悪の結末になる危険性も少なくないと思う。
バイクETCが本採用されて落ち着いたら我がマシンにも是非採用したいが、
それこそ怖くて混在レーンで減速して入ると思う。
バイク専用レーンがあっても良いかもしれない。
車幅半分で済むから端っこに作れると思う。
それと料金所の一番左端がETC専用というのは本当にやめてほしい。
これではバイクや何らかの事情で精算する人が安全に路肩に待避することが
出来ない。 特にライダーにとっては切実でとりあえず支払ったら路肩に寄せて
カードをしまってポケット閉めてグローブして安全確認して・・・と言う手間が
あるため一番左の一般レーンは必須なのだ。
グループ走行の時もしかり、仲間の車が出るのを確認して発進するために
やはり路肩の世話になる。ETCで突っ切ってこられたら危なくて待避できない。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 12:48:57 ID:JfluzTxJ0
普通にレーンに並んで停まってからやればいいよ。
「慌てなくていいよ、お客さんなんだから」って料金所のおじさんも言ってた。
後ろから煽ったりクラクション鳴らす奴もいるけど、そう言う奴こそETC
付ければいいだけなんだし。
グループの時は路肩じゃなくてブースの先で並んで待つといいよ。
綺麗に並んでから走り出すと見た目かっこいいよ。
ここ数日で近所のインターのETCゲートのバーが
やたらに短くなった
軽自動車なら開かなくても普通に通過できる長さ。
みんなヘシ折っていくからその対策なんだろうか
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 19:51:55 ID:ALFcdntQO
>>195 バイク対策じゃね?
ぶつかったらエライ事になるし
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 00:14:35 ID:PrVKr6a50
通過速度を下げる為に以下の対策すると良いんではないだろうか?
@指定速度以上で通過するとETCポイントが付かない
A指定速度以上で通過すると割引されず通常料金になる
>>197 料金表示板の所に、「残念!速度超過のため定価です!」って出たらイヤだなw
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 00:48:11 ID:Uu41c5s90
>>191 NEXCOの深夜割引等は,入口を無線通行しておけば,出口は一般レーンでもOK。
割引適用の場合,利用証明書には[W]の印がなされる。
逆に,入口で一般レーンを通り,通行券を取ってしまった場合はアウト。
本四高速の特別割引は,多分出入りとも無線じゃないと駄目では?
阪高とか首都高は料金所を無線通行しなければ駄目でしょうな。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 08:21:46 ID:mxR0/YnH0
ETC導入後、20、30、40km…と10km単位で通過速度を上げていき、
本日無事130km/hで通過成功。さすがに怖かったが、あのスリルが
たまらなくてバーにぶつかるまでヤメられそうにない…。
誰かオレを止めてくれ('A`)
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 08:27:43 ID:LOKUmGloO
>>200 とりあえず場所を教えて下さい 場所を。
そうしましたらこちらから通報させて頂きますので
貴方様は通常通りに通過して下さい。
そうすれば貴方を止められます。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 08:34:36 ID:r2JyQtXnO
そのうち、インターからインターの区間平均速度で取り締まられそうだよ。
それの布石かね。あーやだやだ。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 16:51:48 ID:49cwSOeF0
そしたら外す人が増えるかもしれんね。
まあ落ち着いてサービスエリアでジャンボフランク食えって事だな
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 03:54:56 ID:UaudHoDr0
弁当作ってSA/PAで食べる。
余計な金は落としません。
まあ俺は断然イカ入りカマボコだがな
おれはピリ辛チーかま
しかし、クレカ使わせるシステムって凄いな
全員、借金させるようなものだ
>>24 > イスラエルですら同様にバーなんか無いのに。
イスラエルは何気にIT先進国だぞ。
>>211 日本は半島を起源にする国だからな
民度としては要注意レベルだ
起源捏造乙
>>212 >日本は半島を起源にする国だからな
笑うところですか?
ちなみに太古の昔に半島から渡ってきた人々は
現在の半島に住んでるヒトモドキとは違う民族ですから。
んで、ETCの話だけど、
民間会社所有の設備で速度取締なんて
現段階では非現実的ですわな。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 17:24:00 ID:E2QPJYQh0
国から借りてるだけだし。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 18:43:09 ID:CrdChJ6l0
チョットチョットチョット停止にすればいいんじゃね
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 21:15:45 ID:2j9QVep30
>>85 >ETCの理論上の最高通過速度ってどれくらいなんだろね?
車載器自体は200kmでも反応するってどこかで聞いた気がするけど
非常に遅レスだが
料金所でなく何もない所で例えば(ETCカードが挿入されていません)ってアナウンスが流れる事あるよね
俺はどことは言わないけど200`overで走っている時でも必ず警告されるぞw
つまり感度はそれ位いいっていう事だろう
料金所ではわざと感度を落とす、というか電波を飛ばす角度をかなり下向きにして?高速度には対応させていないのではないか
>>197の
>A指定速度以上で通過すると割引されず通常料金になる
は、首都高距離料金制に移行したらこれ適用される筈
出口で無線感知出来ず→自動的にMAX料金適用、と
>>218 > 出口で無線感知出来ず→自動的にMAX料金適用、と
正直言って・・・藻前はプログラマーの素質はゼロだな・・・
普通は入口ゲートに光電式速度センサーを併設してゲート通過時の
速度を測る設計にするぞ。
目的は高速道路の走行速度ではなくゲート通過速度の抑制なんだから
目的を見失うなと言いたい
うるせー馬鹿
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 22:19:29 ID:2j9QVep30
>>219 出口でうっかり速度超過で割引非適用→クレーム→(担当の説明の後)→
料金適用される様に出口では減速→うっかりを無くすために入り口でも減速・・・
というのを狙っているのかも?(勝手な推測でスマソ)
俺はゲート通過はいつも50`前後だな、なんせ助手席の方が怖がるので
親、彼女、友達、みんなあの中々開かないゲートにビビるのが可哀想で。。。
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 05:46:15 ID:+M7GPxKp0
利用者に無用な心理的ストレスを与える現在のETCは糞だな。
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 07:39:24 ID:Zy0MYn9B0
じゃ、使わなくていいよ。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 15:53:47 ID:cRFQygnjO
店にあったETCガイドブックを見た。
Q、ETCレーンではどのくらいスピードを落とす?
A、・・・20km以下。
か な り ゆ っ く り 、です。
安全のため守りましょう
Q、前の車が止まるのが心配
A、・・・車間距離にも注意。ETCレーンは ゆ っ く り 通過
Q、レーン通過後に隣レーンの車とぶつかりそう
A、・・・ETCレーンを通過しても安心は禁物、そ の た め の20km以下通過
普及当初は、
無駄な加減速がいらないので環境負荷が(ry、スムーズに流れるから料金所渋滞が(ry
を全面に主張してたのにな(*゚д゚)、ペッ
その売り文句がグダクダになってるorz 一時停止よりいいのは分かるが、
設備投資とユーザー負担考えて、費用対効果が悪すぎだろヽ(`Д´)ノ
>>225 あくまでも無駄な加減速(停止までの)が不要なだけです
必要な加減速(20km以下)は行ってくださいネ
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 17:35:00 ID:Kwj1qVJS0
バーが開かなかったり開く途中でガクンって下がったりするみたいだし、
バー動かす機械の信頼性が低いっぽいから、やっぱバー無くせば
いいだけじゃねーの?
今日、池尻入口で間違ってETC専に入ってバックしてたセダンよう、、、
いい加減にして暮れや。
いろんなゲートで反応速度が異なるのもいかがなものか
蛆虫のスレで人気者の電気屋を発見
相変わらず無意味な発見してんだな
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 04:08:17 ID:ObglnEI10
…と、蛆虫は呟いた。
ETC義務化すれば
ゲートもいらないし、減速する必要ないし
ゲートのおっちゃんも不要になる
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 19:38:46 ID:Mzh+ZdUb0
素朴な疑問なんだけど、不正通行や事故等は除いて、ETCの高速通過で逮捕
された例ってあるの?
…って、よく読んでなかったorz
ちょくらバーに吊られてくる
>>234 あるの?
導入以来60をデフォにしてるが、今まで何もないよw
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 16:40:39 ID:ICgvwSAa0
首都高5号線上りの志村料金所の左のETCレーン、バー上がるのがメチャ遅い。
40Kmでギリギリ。右側は60Kmで余裕ある感じだけど。
京葉道路上りの花輪料金所の右側は120kmでもまだ余裕ある感じ。
この前グッチャリ目前で見たから30km厳守だけど。20km以下じゃ危ない。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 16:52:44 ID:SxHJn7Qt0
まぁ120とかで通過する奴もアフォだが20まで落とす奴は迷惑だよな。
関東では通過速度にバラつきがあるものの関西ではおおよそみんな50kmくらいで
通過してる。
まぁ昔から関西に比べて関東の方が運転下手だって言われるのがわかるね。
関東の人間が関西の運転が荒いとか言うけど、あれただ単に下手糞な関東が関西の
流れにのれてないだけ。
たまに仕事で関西行くけどみんな上手いね。
>>167 亀レス、去年車上あらしにあったがETCカード(専用カード)は取られなかったよ。
FCカード(ガソリン専用)は取られたが、電話して止めてもらって終わり。
被害届け出したら指紋取られた、こっちの方がめんどくさかったよ。
>>238 5号志村
あそこは40km位まで落としておけ。
その先にバイクやらトラックが止まっていることもあるし、その右隣の一般からの合流も
加速ゾーンすくないんだから。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 18:12:51 ID:lsDvMsrrO
>>239 関西の走り方はどいつも勝手に走る。ってのが染み付いてるから
合理的にスムースな関東人がいると「邪魔」に感じるのだよ。
電車の乗り方と一緒だが電車の乗り方上手いとか言うか普通?
どっちかというとアジア的なんだよね。
そういう意味では運転スキルはあるんじゃないの?
ただ「交通」って意味では劣悪な部類です。
ETC搭載車専用レーンをETC車と速度で飛ばしてゲート直前にブレーキを踏み
一般ゲートに車線変更(ショートカットのつもりなのか)する車が未だに居るので油断ならない
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 21:49:06 ID:h6Lnq8VC0
>>244 ほんと、こいつらって何考えて走ってるのかね。
ETCレーン直前で一般レーンにうつる奴。
もっと最悪なのがETCレーンで立ち往生。
俺的に20kmで通過する奴もうざい。
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 05:12:25 ID:v0EBS5Ou0
ETCレーンの構造的欠陥だからな。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 10:43:47 ID:oHl7kjZi0
ETCレーンは20Km以下で通過する決まりであるが現実にはそれ以上の
速度で通過する車が多いとなれば何らかの罰則があってもおかしくない。
例えば速度30Kmを超えて通過した場合割引率を1/2にする。 更に
50Km以上の速度で通過した場合は割引なし。 70Km以上は速度違反
で罰金の支払が追加される。 この位やらないと高速での通過は無くな
らない。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 10:46:54 ID:Iaz8zvtQ0
俺的に高速で通過する奴は馬鹿。
俺的にはノンストップでシステムを立ち上げたのなら、減速させる仕組みを
なくすほうに動くことを望む。
ETCつけてない車があって合流が必要な限り無理だろ
ETC義務化orETC専用道化
このどちらかがノンストップには必須
>>250 247の書かれているようなことを一度開始してしまうと、たとえETCが義務づけになっても
そのシステムが残ることが想定できるので反対ってこと。
ローカルで申し訳ないが、少なくても深夜で横横の釜利谷などであれば一般とETCが混在していても
危険度はかなり少ないと思う。それを一律20Km/hってのはどうかな、、
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 15:40:01 ID:XzuqqLZ30
>>245 ETCくを付けてない香具師が、直前でETCレーンだときづき慌てて一般レーンへ車線変更。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 16:30:58 ID:RH9N8S6pO
入口・ETC通過→
途中の料金所・カード?を取るレーンをETCと勘違い(バカ)し、通過(何となくおかしいとは思ったものの、ピッピッと音はなった)→
出口・ETCを通過しようとしたら当然バーは開かず、フルブレーキするが、激突通過!
すぐに降りて確認するも、バーも車もまったく無傷!
バーって柔らかい素材なんだね!
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 17:16:47 ID:rTgHhNXG0
>>115 それだっ!
カードの刺し忘れとか消える魔球みたいに地下に行けば
いいんじゃね!
車間距離とってないと危ないけどね
消える魔球くん、まだ入所してなかったのか
かわいそうに・・・早く更正しろよ
>>254 ETC無装着壮がETC装着車(大型)の後を付いていく
前車が通過して視界が晴れたとたん目の前にETCゲート
パニックに陥る・・・って感じだろう
マイノリティに属しつつある事を認識すべきだろうな
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 20:23:35 ID:LpP/Kdo80
>>247 いや、とくに
>>247だけにレスするわけではないけど、
ゲートを含むランプウェイ自体の制限速度がたいていの
ところでは40km/hだよね。
20km/hは確かに推奨速度だけど、40km/hはちゃんと標識
も立ってる制限速度なんだから、80km/hなんて出してる
場合はゲート通過速度どころかその手前でも取り締まりは
可能。現実的ではないけど。
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 20:25:36 ID:YgAR7jVVO
高速の加速・減速レーンで取り締まってたら恐い
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 20:56:37 ID:U75kUZPe0
ETCの利用(料金所ゲートの通過)にあたり注意することはありますか?
以下のような理由により、先行車や周囲の動きに注意して、いつでも停車できる速度(20km/h以下)に減速して走行(通過)してください。
1. ETCカードの車載器への装入が不完全な場合、通信エラーとなって開閉バーが開かないことがあります。
2. ETC非装着(未対応)車両が、ETCレーンに間違って進入し、料金ゲート内で急停車することがあります。
3. 緊急時、料金所の係員がやむを得ずETCレーンを横断することがあります。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 06:40:28 ID:/xJX+HRg0
なんか古い情報がそのままになってるな。
あれだけ車線があるなかで1台のみターゲットを絞って取り締まりすると
レーダであれば反射波の影響がかなり有りそうだし、光電管だと複数にまたがるから無理。
進入前なら多少なりとも減速中だろうから、今減速しているところといういいわけが出来る。
加速中に止まれの旗を振って出て行くのは自殺行為
速度オーバーのときこそ消える魔球装置発動だろ
突然道路に井戸が出現。落っこちるとそこには大量の貞子が
巻き込まれたくなければ車間取れ
詳しい奴が消えるとたいがいでてくるのが「魔球装置」
人間ってのはワンパターンな生き物だとつくづく思う。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 13:57:17 ID:/xJX+HRg0
消える魔球・鋼鉄製のバー・ペイント弾・パンクさせる爪…等々。
ホント、パターン化してるね。
マニュアルでもあるんだろか?
磁石で曲げるって魔球もあるが
消える魔球くんのくだらないレスで一気にしらける
20km以下にしろって事が無駄だと思う。
ジャンプ魔球なんてのはどうだ
政府主導のシステムや取り決めってのは性善説で成り立つことがほとんどで
基本的には悪人はいませんよ。前任だけならとても便利ですよ!って土台がベースなのだが
こと運用ってのは性悪説で推し進めなければならない。
それがSUICAにおけるバーでありETCにおけるバーなのだが・・・。
もとより正確の違うベースを運用しなければならないのだから
現場はそのしわ寄せがきてしまい、現実にくだらない(システムがなければ・・・って意)ことで
死者まで出る始末。
そもそもレーン付近での取り締まりも性善説からいえば不要であって
円滑にするにはどうしたら良いのか?を考えるべきである。
しかしだな・・・欧米ではフリーフロー・システムが流行ってるようだが
これは性善説なベースだよな? 根底には宗教観があるのだろうか?
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 15:28:24 ID:/xJX+HRg0
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 06:37:22 ID:JaAXivhF0
官製システムなんてこんなもん。
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 12:01:48 ID:xDiwo9oP0
20km/hでETCレーンに入ってみたので報告します
ETCレーンに入るようウインカーで後続車に合図を送り
ETCレーン手前50mぐらい、スピードは70km/h
そこから、50mで20km/hに減速して行ったのですが
かなり急な減速をしたのですが、20km/hには落ちなくて
最後に思いっきりブレーキをかけてなんとか20km/hに減速できました
その時、私の後続で、追突事故が発生したのですが、私の責任なのでしょうか
>>275 つっこんだやつ車間をとりたりないのが駄目なだけ。チミは無罪。
>>162 ランプを40qで走れ!通過まで加速するな
何故40から20に減速するのに悩む?
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 14:15:33 ID:coz2KKgZ0
ただのネタには興味ありません。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 06:51:57 ID:ApdJub8L0
ただのヲタにも興味ありません。
285 :
えふでぃ ◆FD..DBK4zI :2006/11/12(日) 09:18:36 ID:M6JJ9J/0O
今日、マジでムカついたあの車 その117
たてますた
このスレがここまで長寿だということは、世の中に無法者が 溢れかえっているという証明でもあります。はぁ、情けない・・・。
という訳で、このスレは「くっそー!マジでムカついた車がいたから 晒してやるぞ( ゚Д゚)ゴルァ!!」っていうスレです。
個人を特定できる晒しは基本的に禁止。(ローカルルール参照)
【雑談スレ】 今日、マジDEムカついたあの車!!その1
えふでぃ携帯(スレタイ間違い)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1163241895/l50
>>275 別に後続の事故は貴方には直接の責任は無いが
そんな嫌な思いをしたく無いなら
一定の減速が出来るブレーキ操作を身に付けてくれ。
ある一定の減速から更に急減速をすると後続はかなり危険な状態なる。
後続の事故は
>>276の言う通りだが
貴方の目測を誤った減速で事故を誘発した可能性はあるかもしれない。
今回の事を教訓に上手いブレーキ術を身に付けてくれ。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 08:19:33 ID:yf3M10YP0
減速しなくても済む仕組みにすればいいだけなのに。
馬鹿なヤツがシステム仕様設計するからこういうことになる。
だから技術的にはヨーロッパよりも良い物作れるはずなのにダサダサの物になってしまう。
>>288 いや、ダサイとかかっこいいとかの問題じゃないと思うんだがw
>>288 何がどうシステム設計上悪いのか説明してください。貶すだけなら小学生でも
できますので。
そもそも高速道路は時間短縮のために使うもんだし
ETCは更に時間短縮するアイテムであるべきなのに
20kってのがそもそもおかしいじゃろと
せめてランプの制限速度と同じ40kにすべきじゃないかな
でも料金所付近は基本的に直線なんだから
一般道の最高速度と同じ60kあたりで使えるのがベターだと思うけど
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 20:03:21 ID:5hMmR/br0
スレ読み直せばいいと思うよ。
292は290へのレスね。
今日春日井ICで速度チェック見たいのやていたね。
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 09:46:48 ID:F4ccOU3HO
>>294 kwsk
毎回50〜60通過だけど取り締まりやってたらヤヴァイかな
通信エラーに対してけっこういい策を思いついたのだが
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 20:16:52 ID:oJybsyqy0
詳しく話を聞こうじゃないか
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 20:39:23 ID:faS21LuB0
高速で高速巡航できない奴らが
なんで、ゲートごときで徐行することをためらう?
ゲート直前にオービスつけたら免停者続出だな
反則金収入で高速代ただになりそうだ
なんせ20k規制を100kとか・・・
一時停止して、チケット掴んだらフル加速
隣りのETCレーンから我が物顔で俺の前に出てくるのは止めてくれ
速すぎるとゲート開けなきゃいいでない?
機械のご認識とかじゃ無くてちゃんと制御して
ゲート開かなきゃ突破するまで
後続車のことを考えたら止まれないよ
ETCレーンを徐行しないで事故 という事象に対して
ETCの構造、システムを変えて事故をなくすという方向でなく公安と結託して
100%ドライバーのせいにする方向に行ってしまいそうだな。
今日高速で出かけたがあちこちに「20km/h」の幕があったし法制化もすぐにされるだろう。
公安も反則金収入でウマー。
関越道では何箇所か本線上でETC車載器に「カードが挿入されていません」と言わせるようにしているが
あれを料金所数キロ手前に何箇所かつければ事故も減るんじゃないかな?
ゲートで取り締まり、やだな〜。
絶対免停だな〜俺。
ゲートでたら、大概広い場所あるから、止めやすいしね〜。
>>298 ETCつけたら、立場というか、気分が逆転しますよ。「あ、がんばって加速している〜。」
阪高池田のゲートは一番右や中央はもたもたおどおどして入る人もたまに混じって減速されるから
いつも、一番左をねらって、外からかぶせるように中央によっていきます。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 10:11:44 ID:fjP9nI710
オレがよく利用してるETCゲートに徐行と書かれた立て看板がアホみたいに(20個くらい?)
立てられていた。しかも看板のせいでレーンの幅が狭くなってた。
これはいつも100km/h超で通過してるオレへの警告なんだろうか…(((( ;゚Д゚))))
まぁ、何かむかついたからいつも通り100km/h超で通過してやったけどなw
>>304 料金所のおっさんがヨタヨタと目の前に出てきたらどうするんだ!
100q/超なら即死間違いなしだろうが!!
>>305 そりゃ20km/hでも余裕で死亡だろ<ヨタヨタオサーン
頼むからレーン横断はやめて欲しい。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:25:45 ID:gEZ0NfCh0
人は時速10キロ程度でぶつかっただけでも死ぬ事があるって聞いたことある。
俺はETCではなく一般ゲートを通過しています。
通過した後は、すぐにETCの出口側に移動し、妨害してやりやす。
ETCから出て来たバカの、苦虫噛み潰したような顔を
ミラーで確認し、笑っています。
ETC使用者は、国家権力に屈した犬なのであります。
ETC利用者が国家権力に屈した犬なら、
アンチETCは旧公団(ネクスコ)や料金所収受員の犬だな
料金収受なんて機械にでもできる仕事に
いつまでも人件費かけやがって
あんな連中の社会保険料や雇用保険料も
俺達の通行料で払ってんのかと思うと、マジむかつく
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 08:57:27 ID:02IqHKEC0
>>308 ≧100km/hでETCレーンから出てきた車に撥ねられろ。
いや、刎ねられろw
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 20:01:51 ID:lqR4QfCt0
ETCとは関係ないんだけど
本線の最低速度は50キロで、料金所は40キロになってるんだけど
40キロの標識の所で取り締まりされると100%速度違反になると思うのは私だけでしょうか
>>311 バイパスっぽい国道ではよくその手法で入れ食いにしているよ。
たとえば国道246号大和バイパス先泉の森横のスロープは要注意ポイント。
>>307 最近の車はそれでもできるだけ傷害を少なくするようにできてる。
5年以上前の車に乗ってるのなら速度は新型車より落としとけ。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 04:10:08 ID:adbTYSNH0
いくら減速したって、収受員が飛び出して車にぶつかって倒れて
地面に頭叩きつけて死ぬかもしれない。
ETCレーンに人を配置するのが間違いの元。
>>309 料金所徴収員の人件費が浮くと、それはそのまま天下りの幹部に流れていく仕組みになってますから。
だから内部でも徴収員減らしは必死。
だからといって安くなったりサービスが良くなったりしないのが旧公団クオリティーw
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 08:12:15 ID:ASpZ8rX+0
そのうち道交法変わります
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 08:47:39 ID:2C6e4CGR0
とりあえずこの手のスレって基地外ばかりだよな。
どうしても20kmまで落とさせたいのかね。
普通に減速でいいじゃん。20kmという数字にこだわらなくても。
世の中、法定速度走ってる奴なんかほとんどいない現実。
(低速車はたいてい携帯操作、カップルが話しに夢中etc)
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 08:53:18 ID:33lq85Vv0
ETCは三菱利権。
やっぱり政府にコネがないと金儲けはできないんだね。
>>316 >だから内部でも徴収員減らしは必死。
だからといってETCレーンのボーリングのピンにしてはいけないだろ。
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 16:49:15 ID:2ASHdxZD0
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 06:18:21 ID:n07IdRzl0
天下りの巣窟か
>>291 有人ゲートより短縮です
ゲートが悪くてたまにあかないよ
>>318 おまえの巡航速度150以上ならその発言認めるぽ
レーンを○○キロで通過したぜ!(≧▽≦)
って声をだすとキチガイ扱いされる世の中に危機感を感じる。
ガキの頃オヤジがキンコーン♪ならすと興奮したなぁ〜
前の車追い越して!って言ってたり。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 02:31:27 ID:fz03daJQO
みんな安全のために、50〜60通過汁
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 02:39:05 ID:7Bg0sVP60
ETCのバーに棘みたいに釘出させとばいいべ。
有刺鉄線巻き付けておいてもいいな・・。
あとは自己責任で・・・・・おk
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/26(日) 04:09:08 ID:tdR4CAAI0
また工作か。
みんなでETCカードを「うっかり」挿入し忘れて走るキャンペーンとかで
年間93万件と言わず、年間930万件ぐらいに増えたらどうなるんだろう
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/27(月) 12:26:03 ID:LNevseq90
首都高の共用レーンとか・・・
「ラッキー!バーが開いてるぜ」ってカードを急いで抜く。
>>330 それ、ETCカードのICチップが壊れるからやめとけ。
USBメモリーとかと一緒でアクセス中の抜き取りはタブー。
それこそ良い言い訳ができるじゃんw
焦って確認したらボタン押しちまったwww
どうせカードなんざ再発行で済むし。
アクセス中はロックがかかってないか?
パナ機は抜けなかったけどな。
1区間しか乗ってないのに、全区間乗ったことになったりしてな。
蛆虫のスレでテンプレ入りしてる電気屋を発見
まだこんなところをうろうろしてたのか
かわいそうに
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 19:22:10 ID:NWmP2JJ00
俺もバーが開いてたら手前でカードを抜く。
カードだけ抜いても車載器の情報は筒抜けだ
シガソケを抜くとか、
スイッチを取り付けてオフにするとか、
エンジンを切ってキーをオフにするとか、
車載器に流れる電気をカットしたほうがE
走行中にエンジン切るんですか?惰走しろと?
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 07:14:27 ID:VBCktvRl0
日本語読めないのかな。
IG切ってもACCにETCつないであるからそれも切って
ハンドルロック アボーン
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 18:45:08 ID:DeMC+wM50
なんだかセコイ話だw
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 18:56:38 ID:EvikMblM0
お前らきちんと速度落とせよ
専用レーンが取り付けてない前の車の為に赤信号に変わる事もあるからな
2,3回経験あるぞ
オレの記憶だとキーを抜かなければハンドルロックは作動しないと思った。
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 23:49:47 ID:/azc980C0
更にパーキングポジションで無いとキーは抜けない
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 05:19:06 ID:CugeIG8U0
それはクルマに依るかもしれない。
俺の記憶が正しけりゃ
ETCレーンは直進のはず
ハンドルロックよりも
パーキングに入れないとエンジンかからんだろ
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 19:32:40 ID:CugeIG8U0
それもクルマに依るかも…
そこで瞬時にETCの電源をあぼーんできる、シガーソケット化改造ですよw
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 21:30:12 ID:vrxHo8/z0
「ETCレーン」って正確には、何処から何処まで?
20km/hって何処から何処までの制限なんだ?
F1のピットレーンみたく、規制区間は白線で明確にすべきだ
そうすりゃトラックの追突事故も映像で白黒判定できる
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 03:30:52 ID:dHYhnl0w0
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 08:13:31 ID:zV3oncDz0
ETCの無料突破も想定できなかった奴らには高度すぎるな
>>351 ETCの無線アンテナを手のひらで隠すと
相互通信出来なくなるよ。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 18:47:51 ID:xewqpkBJ0
Ω ΩΩ <ナ ナンダッテー!!
車載器に「うっかり」ジュースかけるのも有効
>>357 は ガセ。
実はもれはこれを試したことがある。 保土ヶ谷バイパス藤塚ICは
第3京浜の乗り口と共用になっているので、一般道に下りるのにもETC差し忘れ
警告がなってウザイ。(差し忘れ防止アンテナが出口ラインにあるため)
そこで、ここを通過するときに手でETC車載器を隠してみた。(一体型)
しかし、それでも見事に反応。 つまり、手のひらで隠す程度のゲイン低下
でも通信できるようになっていると言うことだ。これにより低エラーレートを
確保していると考えられる。
勘違い またも電気屋 しゃしゃり出て
>>360 ガセと言い切るなら全ての車載器を試したからの発言だね?
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 12:06:33 ID:DgvpvRnY0
ETCレーン20km/hの看板を外してましてけど
制限速度変わるのかな
むしろ全ての手のひらを試さないと
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 14:03:15 ID:rAsfbohe0
鉛板でカバーすればいいじゃない
手のひらより、足の裏
厚みが違うぜ
>>357 ちなみに首都高とかはしらんがJHの入口ETCレーンは第一アンテナで通信して第一アンテナ直下に車両検知器で開閉バーが開くことになっている
しかし開閉バーの10mくらい先に第二アンテナがあってそこでICカード書き込みチェックしてる
だからバー開いてカード抜いても車載器電源切って通過して出口でちゃんと出れる。第一アンテナ通過時点でもう課金情報は書き込み済みってこと
逆にそんな不正を何回もやるとサーバーにエラーとなって車載器とETCカードがブラックリストに書き込まれたら数秒のうちに日本中のETCレーンで使用不可になるぞ
あと、第一アンテナ直下に車両検知器から開閉バーは約14m〜18mある処理時間が0.5秒だったばあい100Km/hでも通過できる実際は0.2〜0.3ではないかな?
でもあまり早いと入り口には車軸検知器があるからその軸跳び起きるとエラーになって開かなくなることがある
自分は120キロで通過したことはあるがそれ以上はレーンの幅員が3mだから怖い・・・
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 22:18:28 ID:DgvpvRnY0
よく解らないんだが
最高130km/hで通過した事があるんだけど
バーはぎりぎり当たらずに通過できる
第二アンテナと通信が始まるのはどの辺りですか
ゲートが開いた瞬間、ETCの電源を切ったら駄目って事かな
今度取り付けてetcデビューするものですが、怖いですなぁ。
バーが下がっている所につっこむというのは。
>>370 開かなかったら突破する、って覚悟を持てば桶。
とりあえず侵入前に後続の確認、いなければお好みの速度、いたらかなり減速しよう。
止まるとしたら必ず即ハザード焚く。
前が開いているなら何キロで突っ込もうと勝手だがバーが上がらなくても突破が前提ね。
前に車がいるときは急停車されることも念頭に。
とにかくツマラン接触事故で流れを妨げて後続車に迷惑をかけるのは御法度。
ちなみにバー折るといくら請求されるもんなの?
374 :
368:2006/12/09(土) 12:50:22 ID:SeFT1SCM0
エラーとかで開閉バー開かずに突破するとバーは奥側に折れる構造になっている
手で押せば折れるくらい軽い、折れると信号が赤になって字幕が黒に変わる
信号が赤になっても実際はETCの通信ができるから突っ込んでも問題ないが料金所のおっちゃんが出てくる可能性あるから危ない
バー折っても請求はないよ。某ICは一日3本くらいおれてるところもあるから
バーは中がアルミのパイプ構造で外はスポンジになっているから接触しても傷はつくことないがバックするとミラーがもげるから注意
>>369車載器が地面から1m上の位置に設置されてると考えて
アンテナ直下から前5.5m後ろ0.5mが空中線の有効範囲
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 18:10:59 ID:9jBTZvk80
傷が付くこともある。
みそのようなものが付くこともある
ゲートを出たところで、手払いの低速車にカマ掘る香具師もいるから、気をつけろよ。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 14:10:52 ID:KqNTvNxG0
カマ掘る奴が悪いな。
ホント、気をつけないと。
料金所の犬を轢くと、フェンダーやボンネットが凹んだり、フロントガラスが割れたりします。
バーより痛手を負います。
気をつけましょう。
>>368 よくご存知ですね。
けど、発進制御機から10m先に第二アンテナは間違ってる。
さすがに10mはない。
あと阻止棒は発進制御機のメーカによって
材質が違うぞ。
アルミもあればカーボンもある。
カーボンは折れやすい。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 20:36:21 ID:cEUmlUTU0
中の人が常駐してるようだね。
>381
中の人というか、ほとんど外注だぞw
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 20:09:18 ID:5WfgWRtH0
それをひっくるめて中の人って言うんじゃないの
(´・ω・`)呼んだ?
(´・ω・`)呼んでないお!。
386 :
368:2006/12/14(木) 19:52:01 ID:BzlkVY5e0
>>380 物理的条件によって10m以内なところは実際あるが基本が料金所の屋根から12.5m以上
それは地面に反射した電波が屋根に反射して隣のレーンに漏れるから12.5m以内に設置の場合は別途電波吸収体を屋根につけないとダメ
ガントリーの設置が屋根から12.5m以内の場所には電波吸収体がついてる
協豊製の発進制御機はアルミ製
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 02:39:26 ID:Zs5Vt0u70
中の人、乙
>>386 J-TES?
DTE?
HTS?
お疲れ様!
389 :
386:2006/12/15(金) 20:57:11 ID:ifI670Gb0
J-TESははっきりいって何もしらない
設計施工する人間が一番しっている
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 00:05:50 ID:Zs5Vt0u70
詳しく話を聞こうじゃないか。
うちの近くにETC搭載車限定があるが一時停止型
意味なくね?
三菱重工か三菱電機じゃないの?
それはスマートICだろ
うちの近くのインターにETCゲートあるんだけど、意味なくね?
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 21:22:17 ID:nvMkpieK0
>>391 あれって人がゲートの開け閉めしてるんだって。
自動化の意味なくね?
>>386 協豊製作所を知ってるなんて、
もしかしてTさん?
そだよ
はいはい
豊田乙!
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 08:29:42 ID:Vcm9yUL10
やっぱりそこが諸悪の根源ってことなのか
このスレは事故の原因を追究する上で役に立つな。
うちの近くで高速道路を作ってんだけど、意味なくね?
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 17:04:46 ID:NHuSDckS0
そうかもな。
このスレに書き込んでる奴がいるんだけど、意味なくね?
このスレを見に来た馬鹿がいるみたいだけど
意味なくね?
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 01:00:46 ID:QumdtbSh0
携帯厨は大晦日も必死なんだな。
今年も精々頑張れよ。
新年早々このスレを見に来た奴がいるみたいだけど、意味なくね?
お前のことだよ
ば〜か
408 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/01/02(火) 13:26:38 ID:PxqWZXRH0
/⌒ヽ
/ ^ ω^j、
_, ‐'´ \ / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、 ー / ー 〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \ \ ∧_∧
|| \ \ \ ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
|| \ \ \ / ヽ
|| \ \ / | | |
|| \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
ヽ( )目合わせるなって ∧_∧
/ く \ ( ) うわー、なんか言ってるよ
| \ \/ ヽ
| |ヽ、二⌒) / | | |
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 16:51:52 ID:bddc/sea0
ワロタ
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 16:55:27 ID:rXHOjdN30
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/07(日) 14:14:31 ID:3caADN680
取締る代わりに
20.00km/hで通過したカードにポイント3倍セールキボンヌ
本当に20km/Hで走ったら迷惑だってことぐらい、あいつらだってわかってるんだ。
その上での、事故の際の責任逃れのための20km/H制限なんだぜ。
(制限速度を守らなかった運転者が悪いと主張する)
そんな制限速度を真に受けてどうする。
ETCレーンでバーが上がらず急ブレーキ。
路面凍結のためスリップして後続車が玉突き衝突。
ETC付けてても安全通行速度すら守れない池沼ばかり。
だから多くの人がバーは不要だと言っているんじゃないか
だから多くの人がETCは失敗だったと言ってるんじゃないか。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 08:18:22 ID:xtnlPX+j0
根本的な問題の改善を全くしてないんだからあきれる。
>>413 ノンストップを前提にしたシステムなんだから、エラー時は突破が基本です。
後続がいないなら止まるのもアリだけど、いたら必ず突破。そういう覚悟が
できないのならETCを使ってはいけない。傷も覚悟。
挿し忘れ・接触不良・有効期限切れ・車載器故障・アンテナ故障・システムエラー・誤侵入など、
急停車=事故に繋がる要因が盛り沢山の、欠陥だらけのノンストップシステム。
止まらないほうが安全です。
ksk
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 17:03:27 ID:tyKYIlCB0
>>417 それが正論だろう。
自分でも1回、カードを挿し忘れててあせったことがあったけど、
思いっきり低速で突破したことがある。
バーは車と接触したとき、軽く上に跳ね上がる。
(低速ならば車に傷がつくことはないはず。)
あのときはどうしようもなかったから、出口料金所のETCレーン
(2箇所のうちの1つ)に入って止まり、係員が来るのを待ったw
ちなみに、料金所の係員に知らせるか、後で申告しなければ、
不正通行になるから要注意。
>>417>>422 確かに正論かもしらんが、
そうなるとバーの意味が無くなる。
仮にバー無くしたら、ほとんどのヤツが
不払いで突破すると思う。
>仮にバー無くしたら、ほとんどのヤツが
>不払いで突破すると思う。
そこまで日本人のモラルは低下してんのかよ
日本には日本人の面の皮を被った何かが棲んでるから
>>424 試験的にバーの間隔を当たらなくなるまで広げたら
突破の数が3倍になったとかいうニュースがあったな昔。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 23:43:19 ID:g+lbqIud0
ちなみに2輪車でETCを使う時はエラーが出たら突破するのが正しい。
何故なら止まると追突事故になって危険だからと公式にアナウンスしてる。
ttp://www.go-etc.jp/nirin/soukou02.html >万一開閉バーが開かなかった際は、後続車両による追突事故の防止などお客様の安全を確保するため、
では何故4輪車では停止させるのだろうか?
4輪車なら追突されないとでも言うのだろうか?
4輪車のお客様の安全を確保はしないでも構わないと言うのだろうか?
バーをやめて夜光性塗料のマーカーにしたらどうよ。
もし通信エラーとか不正通過があったら原色写真撮影+通過直後にマーカー弾をリアに向けて3発発射(上中下)。
オープンカーは車内まで最悪な事態になるが、とりあえず愛車を汚されたくなければ20km以下で走れと。
ちなみに発射されたからといって止まる必要なし。
通信エラーに限り、道路公団から特殊洗車代の補助。
不正通過なら自前だろうが盗難車だろうが関係なく警察に撮影写真を転送。
過去にも似たような書き込みあるけど、出入口共に20km/h以下で通過したら50%引きにしたらどうよ。
20km/h以下で通信エラー起こしたらどうしようもないけど。
>>424 だって路側表示機で「通行可」のメッセージとか
ちゃんと見てるヤツいるか?
少ないだろ?
しかも車載器の音を小さくしてるヤツだって
いるだろうし。
バーがなったら行っていいと思ったってなると思うよ。
430 :
424:2007/01/12(金) 09:15:31 ID:EjS29Sg70
>>429 俺は通行可のメッセージは見るようにしてるけどな
でも、さすがに20キロまでの減速はしてないが
ETCの目的からしたら、バーが無い方が本来あるべき姿だと思うけどねぇ?
技術的に20キロで通行してもらわないと通信機ややりとり出来ないならともかく、
そんな事はないわけだろ?
ちゃんとETC付けて料金払ってる人が、
不払いで突破する不届き者に合わせなきゃならないってのも嘆かわしい話だが
ま、日本の規制ってのは何でも馬鹿の方に合わせるようになってるから
仕方ないとあきらめるしかないんだろうが
>>427 2輪車の場合、料金所に停止していても「4輪車にくらべると」小さいので、
目視が遅れる。
また、追突されたときに死亡事故になる可能性がある。
と言う理由だと思います。
停止した状態で大型トラックに60km/hで突っ込まれたら
軽自動車もまず間違いなく死亡事故になるわけだが。
っつうか、蛆虫が安全のために速度落とすわけないし、
シラフなわけもないし、それを前提にしないと。
まずは、あれだ。
「ノンストップ」と「エラー時は停止」は両立できない。
そこに気が付いてもらわないとな。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 14:06:22 ID:Jga4sMuGO
>>431 死ななきゃいい、というのはおかしい。
鞭打ちなんて下手したら一生ものになる(知人にいる)。もちろん保険は打ち切られる。
軽やコンパクト等で3名〜乗車なら、後席の人が重傷になる可能性高そうだし
、正直者は馬鹿を見る、システムだよ。
後ろがトラックじゃなくセダンでも、追突されたら車は事故車になるし怪我をする。
軽傷で済み、保険で金が出ようと、痛くて面倒な思いをすることに変わりはない。
追突なんて滅多にない。でも滅多にない事故で被害者になる人は必ずいる。
信号待ちでノーブレーキで突っ込まれたおいらとしては、滅多にない、で済ましたくないねorz
早朝深夜割引を1日1通行に制限したり二輪車を軽自動車と同じ料金取るほど必死なやつらはそんな値下げ絶対にしない。
マジレスすると重大な死亡事故が多発でもしなかぎり現状放置決め込む。
ETC車載機メーカーも向上心見られないテンプレ回答だし高速道路は嘘の塊。
>>434 深夜早朝って、1枚のカードで何回でもできると思ってたのだが、
改正(改悪)されたのか?
首都高を挟んでネクスコを使うのに、複数回利用になるわけで。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 00:38:39 ID:IQPf8LAo0
>>431 4輪は追突されたときに死亡事故になる可能性が無いと言うので?
申し訳ないが誰か一人に実際に死んでもらわないと
>>436 明日のETCを良くする為に君の犠牲は無駄にしないぞ
ETCレーンで止まってるヤツ見てもそこにどんどん突っ込めばいいんじゃねw
どんどん突っ込んで突破してりゃトコロテンみたいにそのうち出られるべ。
それがノンストップ。
あ、料金はきちんと払おうな。
こんばんは、大型トラック運転手です。
止まってる香具師が普通乗用車の場合は438の通りに実行してるです。
たとえそれがパンダでもだ!
と、蛆虫が申して居ります。
↓以下蛆虫の馴れ合いどうぞ。
女子高生はウンコネタが好き
俺は運転手なんかじゃねーし
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 15:13:08 ID:uH67qhrz0
「蛆虫」って台詞が好きみたいね。
蛆虫スレの住人と思われ
>>443 女子高生と言えば、先日のコンビニで前に並んでいた女子高生2人組が
レジの脇に置いてあるチロルチョコを指さして
「あ゛ー、ねーねー、見て見て、これマンコマークに似てねー」
「お゛ー、ホントだ、マンコマークだ、ぎやははは」
と会話していた
日本の未来は明るい
45万部も印刷されている人気雑誌「セブンティーン」を読んでお勉強することにしました。
とりあえず目に付いたのは、メールの書き方講座。
「ナイスなメールテクを紹介するよ」とのことで、たとえば年始のあけおメールなら、次のように書けばいいそうです。
あけましておめでとう…うんこ→こま→まりつき→きなこ→こども→もなか→かき→きり→りか→かい→いまいくよ→ヨロシク!!
解説によると、「しりとりは読みごたえがあって、楽しい」とのこと。……コレで「読みごたえがある」って、いったい
普段何を読んでいるのでしょうか。
もうひとつ例を見ると……。
ありゃ!? 年明けた?!?
けど、心の準備が…
まだ出来てないッ!!
しっこしてたんだもん
てを洗い忘れてたゎ…
おいしょっと、、、
めんどうだけど
でんきつけて
トイレに戻ってきたトコ
うぅ、初ウンコでそ〜
最近の女子高生の間では、下ネタの連発で縦読みを作るのがオシャレのようです。
また、写メールのテクニック特集でも、大口を開けた自分の顔写真にウンコのイラストを貼り付け、「ウ○コをパクッ」みた
くするのが良ネタとして紹介されていました。 ……ウンコで喜ぶのは小学生だけだと思っていましたが、女子高生もかな
りのウンコ好きみたいです。男性の皆さん、合コンの話題は「世界各地で冷凍ウンコの落下事故が相次いでるんだって
YO〜」でモテモテ王国ですよ。
→結論:女子高生はウンコネタを好む。
>>447 今HP見たけど
マソコマークどこにも無かったお
女子高生同士だからウケてるのであって、
おっさんが同じことやればキモいと言われる。
だから、わざわざ書き込まなくていいんだよ。
女子高生がマンコに興味あるのとETCの速度規制が
見事にリンクしていることが解る素晴らしいスレですね
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 22:59:55 ID:OUsXAEAU0
論点ずらしたり駄レスで埋めたり…。
必死だこと。
メル友からのエロ写メを見てて
うっかり速度超過ってことか
メル友へ送るエロ写メを撮ってて
うっかりバーに激突とか
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 01:43:59 ID:HWlBXE5h0
もうネタは結構ですから。
ゲート上がらない時は突破するとかぬかしてるやつPA/SAの便所の張り紙ちゃんと見てるのか?
便所は使わないから見てない
見てほしけりゃ出入り口に灰皿置くのやめれ
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/22(月) 07:04:07 ID:6boTmcKHO
不祥事続きの神奈川入った瞬間、料金所取締り
女子高生が話題買えようと必死!
…だったらよかったのになあ
ということで、ETC通過するときはチロルチョコを搭載するように
異常!
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 18:06:40 ID:kbO2m6UPO
今日、料金所出口で、後ろからすげー勢いで追いついてきた黒い1BOXが
俺が通過した直後バーが降りたらしく、旧ブレーキして止まってたな。
バーにぶつかったかどうかまでは知らんが
あの速度じゃ無理だろうとは思った。
>>462 で、それがスレタイとどう関係するわけ?
ここはおみゃあの日記帳じゃないんだよ
464 :
45歳独身:2007/01/27(土) 08:37:22 ID:+r9lep/q0
N名阪天理料金所なんか、大型ダソプはもちろん大型トレーラーでも80km/hで
通過してますから、乗用車は100km/hオーバーじゃないと逆に危険であります
から、料金所手前でのフルスロットルは自分の身を守るためにも当然の義務
だと思ってますです。
そんな思考回路だから
45歳にもなって独身で、しかも
それを恥ずかしげもなく発表しちゃうんだろうな
お気の毒さま
>>464 緊急車両来ても避けない馬鹿や緊急車両避けた車をどんどん追い越していく馬鹿に思考が似てるな。
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 03:39:20 ID:Wbr+mQAg0
皿仕上げ
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 05:04:06 ID:f5lhamLyO
トラックで減速しない
会社に連絡
改善されない
ETC使用不可となるらしい。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/31(水) 20:52:48 ID:Cb2rU/H+0
>>434 2枚ETCカードを作り、入れ替えればOK
>>469 とっくに対策されてる
そういう対応だけは早いな
現行システムのETCのレーンで速度取締りするなら、
速度超過の罰金も一緒に引き落としされるようにしたらいいんじゃね?
ETCのシステムを理解してる人なら、おのずと速度超過が減るでしょ。
何も考えてない輩からは罰金がっぽり。非搭載車はしらね。
それか10-20km/hで通過すると割引されるとかねw
あんまり遅くても渋滞してETCの存在意義が薄れるので。
20km/h+α以上は割り増し。
でもそもそも外国みたいなシステムにすれば(ry
入り口のカード取るだけの料金所は
ETCになる前から20キロ以上で通過できた。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/01(木) 05:57:53 ID:xRiex3a60
>>471 民営化した高速道路会社に警察業務もやらせる訳か。
警察利権を拡大したい奴らが聞いたら喜びそうだな。
>>471 非搭載車と公平さがなくなるからそれだと無理。
Nシステムを利用した速度取り締まりも特許申請されてるらしいけど、実際には
今その時点の最高速というのが計れないから取り締まれないと聞いた希ガス。
そのうち法改正されたらわからんが、、あれでも北海道はヘリで区間時間から速度
だしているって聞いたことあるな、、
20km/h以下で通行→割引適用
これだけでほとんどの車がスピード落とすだろうな。
特に長距離のトラックがみんな20km/h以下になるだろうから
レーンの流れは確実に穏やかになる。
割引いらないから俺はそのまま突っ込むぜ!
ってやつを認めることになるのでそれはないだろう。
てかそれでもいいけど20km/hは勘弁してくれ
>>474 471が言っているのは、ETCレーンでの速度違反の反則金だろ。
非搭載車は停車しなきゃならないから、そもそも速度違反のしようがない。
>今その時点の最高速というのが計れないから取り締まれないと聞いた希ガス。
それもおかしいと思うけどね。
例えば、東名の東京〜名古屋間を2時間で走破、しかし要所では速度を落としたのと、
4時間かかったけど、一度だけカメラの前で150km/h出してしまったのでは
悪質さでは前者の方が上だが、実際に検挙されるのは後者。
例えば、普段まったく勉強してないのに期末試験だけ頑張った奴が進級して、
毎日コツコツやってきたのに期末試験だけ風邪で寝込んだ奴が留年する。
こんなことはよくあるだろ?
無料7申し込み中です。
まだETCゲート通ったことない。開かなくて追突されたらどうすべ。。。
そんな俺が妄想してみた
ゲートはデフォルト開けといて、通行不可で閉じる!
天井凹ませたくなければ女工でどうよ?
482 :
後4年:2007/02/05(月) 16:35:49 ID:i9uiGFGL0
私はM県N市に在住しています。陸の孤島と呼ばれています。近くの高速は大分県の
津久見、熊本市、M県では西都市です。高速を利用するほどの用事は有りません。N市では
高速を利用した人は数少ないです。今建設は微々たる速さで行われていますが、全線開通したときには
運転できないときか又は死んでます。ETCは高速のある地方でのみ有効で高速の無いところでは、ETCは
無用の長物です。有る幸せと無い不幸ぜひ考えてください。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/08(木) 12:23:20 ID:ah5OSUgp0
俺は馬鹿だからETCゲートは通常でいつも120キロ通過してる。試しにやった最高通過速度は130キロでつ。それ以上はさすがにビビって出来ない。
馬鹿自慢乙
本線だったとしても速度違反なわけだが、
そんなこと以前に、地球環境に優しくない。
バカさらにバカ
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 19:34:15 ID:/LBMpcob0
ばかぁ
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/09(金) 19:49:52 ID:R2eMbHPAO
じゃあ130キロでハンマープライス、いいですか?
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 18:41:28 ID:ijFMKMpa0
20kmから40kmにしる。
取り締まりはそれからだ。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/11(日) 18:42:57 ID:MD5Oahq60
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 13:25:54 ID:3NeqhAWP0
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/17(土) 13:37:22 ID:723CgOBn0
ETCで速度取締りをするなら通過区間と所要時間から割り出すの一番だろ。
でもって出口でETCカードから引き落とし。
そのうち違反じゃなくなるかもな。速度超過税とかいいだしたりしてさ。
規定の秒数(距離÷制限速度での所要時間)が過ぎるまで
ETCのバーが上がらないってのはどうよ?
反則金を課金したほうが警察も儲かるか
さっき通過したゲート、『試験・速度測定中』て看板がありレー探が禿しく反応。
悔しいが30〜40まで減速してしまったorz
取り締まるとしたら+何キロまでセーフなんだろう?
やっぱ赤切符レベル以下ならOKになるのかな?
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/22(木) 23:41:55 ID:oAI3KkXu0
やっぱり毎日乗ってるとどうしてもたまにエラーが起こる。
カード挿入OKなのに通過時エラーで停止の表示。 俺だけかな。
この一年で8回目ぐらいかな。 今週なんて今日で二回目だ。
もう毎回有人ゲートで通すよ。
>>499 それ、いくら何でもエラーレート大杉。 セットアップ店で点検して貰った方が良い。
漏れは松下の1体型安物使ってるけどエラーはいままで一度もない。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/23(金) 04:10:15 ID:EzXiMP7DO
>>499 二年トータル八万円分使ったけどエラーは一度もないや。
デンソー一体型。用賀・川口・浦和がメイン。その他出入口でも無問題。
設置後四年目らしい。そろそろエラー出てくるのかなorz
スレタイぐらい読め
トラック運転手じゃあるまいし
漢字ぐらい読めるだろ?
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 01:05:15 ID:mUTjCY9K0
kwsk
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/24(土) 04:37:20 ID:s3okQeLh0
日頃の行いじゃね?
たまには質問以外の書き込みをしてみろ
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/02/26(月) 10:00:57 ID:vzqaChwa0
ETC批判があると話の流れをぶった切る質問レスが良く出てくる不思議。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/04(日) 05:09:46 ID:FyNHmd2t0
中の人はいつも見ています。
ETCは便利で結構だがバーはやめなさい。
払わんヤツはバーを壊してでも払わないのだから。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/05(月) 17:20:29 ID:fW1tGNNv0
そしてちゃんと払う人の車にも通信エラーで傷をつける。
酷いシステムだこと。
払わなん奴は、高速料金を思えば少しぐらい
傷がついても痛くもかゆくもないだろ。
無意味なバーのせいで、きちんと通行料を払った上で傷つけられる。
この怒りはどこにぶつければいいやら。
俺も払うのやめようか、とさえ思う昨今。
やめれば? どうせ現実にはそんな根性も無いくせにw
ちゃんと減速してれば傷なんてつかんだろ
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/06(火) 04:44:36 ID:HA6yB+PTO
エラーで素直に停車しても後ろから突っ込まれる可能性があるからねぇ
治療費や修理代払われても痛くて面倒な思いをするし事故車になるし。
注目されてないけど、ゲートでの追突事故件数は累計したら数万件はあるでしょ。
昔どっかでそんな記事を見た。
仮にバー取っ払ったとしても、車載器からエラー音したら脊髄反射で急停車
するのも居そうだからそれはそれで危険じゃね?
減速しろと言っても減速しない奴が居るように、停まるなと言っても停まる
奴も現れるだろうから油断は出来ない。
むかついて本当にETCやめた俺様が来ましたよ。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/07(水) 16:00:19 ID:9XcTuzSG0
それが賢明です。
>>513 エラー起こしたら進入灯が赤になる。
それすら見えないほどベタ付けされてたら事前に減速して進入
これで大丈夫だとは思うけどね。
追突事故は、先頭も後ろも減速しない→先頭急停止が殆どかと。
ETCの通信エラーで停車中に追突されると、過失割合はどうなるの?
止まっているから0:10でOK?
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 10:59:25 ID:ieQVkDaj0
バーの何本かに1本を鋼鉄製にしておく。どこにあるかは
公開せず、時々場所も変える。
少しはびびってスピード落とすだろうし、突破しようと
いうやつも減るだろ。激突→クルマ大破だからな。
>>520 それだったら、ETCレーンで100倍課金
以後99台は無料ってのが面白いぞ。
>>520 素材高の昨今、大破させられるぐらいの鋼鉄のバーは高いぞ。
鋼鉄のバーを素早く開閉できるモーター代も、高いだろうな。
日替わりか週替わりか知らないが、交換の人件費だって
たび重なればでかいぞ。
車を所有してクレジットカードを持つぐらいの大人なら
費用対効果って言葉ぐらい知っとけ。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/09(金) 21:03:15 ID:gAyssLui0
鋼鉄のバーがあるらしい、という噂をもっともらしく
インターネットで流すだけで効果あり。
>>523 伝説の魔物を倒すと1000回に1回鋼鉄のコンドームがgetできる、と
同じぐらいの伝説性で語られそうだがな
>>519 ってことは、ETC未搭載なのにETCレーンに突っ込んでも過失なし
止まれなかった後続が悪いってことか
当たり屋稼業に使えそうな気が…
>>525 理由は様々だろうが、ゲートで停止する車を想定してないとだめ。
そのために20キロで通れと言ってる。
でも
当たりや的にはどうだろうなあ。
急ブレーキをかける理由には困らないが、
ある程度はみな予想してるから追突する人は少ないんじゃないか?
それに後続車を選べないという欠点もある。
もっと手前から知らせてくれるようなシステムすれば、全速で通過しても問題なかろ.
ゲート直前でカードの有効性を確認してバーが開閉だから事故が起きる。
少なくてもゲート手前100m以上位から、ETC本体に「カード不正です」など発信すれば
いいんだよ。途中途中のチェックポイントとかでも、「カードが入っていませんよ」とか警告
出来るんじゃないのか?
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 06:35:01 ID:vE0ZuqSZ0
また鋼鉄製のバーネタか。もう飽きた。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/10(土) 06:46:38 ID:ukN2cxfh0
>>525 それがあるから徐行しろっていってるんだよ。
ETCレーンで車間つめるバカ多すぎ
料金所
------------------------------------------
\←バー 警告 ETCレーン ←車
--------- ☆ --------------------------
-----
ETC/一般
------ ワー
一般 ←車
-----
一般
----- ワー
一般 ワー
-----
こんな感じにすればイイんじゃね?
刺し忘れや期限切れとかは☆から出て共用レーンへ
警告の所で、そのまま通ってください。って感じの事を言う
不正通行は、そこで警告
エラー車がきたら、後続車にも警告できる
↑ こいつ、車運転した事有るのか?
☆に十分な長さが有って
隣レーンに車梨
だったら不可能では無いが
ここらでそろそろ
スレタイを読んでみないか?
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/11(日) 21:06:46 ID:SCXcvJ6A0
>>527 >>530 ちなみに東北道の川口料金所出口手前にはすでにそういった装置がセットされていて
カード認識不良の場合は料金所手前でETC車載機が警告出してくれるよ。
それを入り口前にも設置して欲しいけど・・・。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/12(月) 16:36:29 ID:jXKQ4XJG0
ボラードを置けばいい
出口に設置してどうすんだよ
入口で入れたカードをわざわざ抜かないだろ?
入口の手前につけとけ
その前にスレ違いだ
>>494のレガシーって何`で突っ込んだんだろう?
先月、俺も先代のフィールダーでエラーでバーが上がらずそのまま突っ
込んじゃったけど、黒いこびりつき傷みたいなのが付いた。
翌日、洗車してコンパウンド入りのスポンジですぐに取れてキズは
ぜんぜん残らなかったんだか…
よっぽどのスピードで突っ込んだのか、それともスバルの塗装がよっぽど
弱いのか?
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/14(水) 23:56:20 ID:f+uqGtLw0
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/15(木) 00:07:15 ID:w8INPKe80
スレタイが完全に無視されてる件
今日東北道のとある料金所出口で「ETC速度測定 試験中」って看板を見た。
いつまで試験やってんだ。
早く取り締まれ。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/20(火) 06:27:42 ID:CQ97j/790
高速会社に取り締まる権限は無いでしょ。
警察がやらないと。
速度ってETC利用の履歴情報から算出するのかな?
だとしたらそう言う情報って簡単に第三者に公開できるのかな?
>>499 エラー1回。バーに激突。出口で課金された通信はされてた。公団に問い合わせするといいぞ。
>>499 毎日乗ってもうすぐ二年になるが一度も通信エラー起きたことないぞ?
まぁ領収書必要なので出口は有人だから実質半分だけど、
アンテナの取り付け確認した方がいいんじゃない?
>>543 料金所区間だから法的には40制限だ
仮に60で捕まえても20オーバー
これじゃあ警察にはうまみがない
だから警察は取り締まりたくない
日曜日に80キロで突っ込んでみたら
ちゃんとゲート開いたよ
でもギリギリだったから、これ以上はヤバイと思う
最近の新型レーンだと、バーを壊されないように
突進車両にぶつけられる前にバーが上がる。
>548
結局、光電管系の物理センサでも付けたの?
あんまりいみねぇなぁ。
バーの意味ないじゃん
バーなんか無い 阪神高速
今日阪神高速3号神戸線の京橋から乗ったけど。
いつも気にしてなかったけど、もうすぐ7のが届くから気になったんだけど。
確かにバー無いね?
っていうか、ETCレーンというものが無いような・・・?
どのレーンでもETC対応してんの?
てか、もろスレ違いでした。
スルーして下さい。
あ
555
最近気づいた定説。
高速で煽ってくるアフォに限ってETC付いておらず、さっきまで煽ってた
漏れのポンコツトラックに料金所で追い抜かれるという無様が多い。
今日、共用レーンが2つ並んでるところの間に青い制服のおっちゃん立ってたよ。
コテハンを使うほどの2ちゃんねらーが
なぜスレタイを無視するのか不思議
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 09:38:28 ID:2FCf0VxL0
ヒント:目立ちたがり
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/06(金) 11:10:04 ID:TBAB2Iqy0
かなりの速度で通過したら確かに光った。
でも中日本高速道路に尋ねても、警察に尋ねても、
ETCレーンでの速度取締なんて聞いたことない、
と言われた。
>>560 ETCどころか入り口のチケットを取るレーンでも光りますよ。
ナンバー読み取ってるだけ。
Nシステムの光ってる感じ??
ユピテルの最新のGPSレーダー探知機を買ったけど
ETCレーンでは無口だよ
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 08:17:05 ID:0dapBKQN0
そういうことね。ならひと安心です。
>>558 そいつは蛆虫のスレでも有名な嫌われ者だ
そっとしといてやれ
>>563 レー探に反応しない測定方法があるだろ。
LHとか新Hとか・・・。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/07(土) 20:14:18 ID:0dapBKQN0
で、結局のところ、これは事実なの?
↓
東名東京からのETCゲートに「試行・速度取締実施中」と書いてありますね。
20km/hまで減速したら追突された。
今はちょっと持病の腰痛が悪化したことになっている。
さすがに20キロは危ない・・・。
減速の仕方にもよるだろうけど、左側で空いてないとなぁ。。
ETCレーンにて速度監視しているのは事実。
先日まで2輪でETCモニターしていたが、速度超過での注意(後日メールにて違反日の特定アリで)が
ありました。私以外にも報告例が多数アリ。
ゲート通過時に通過速度も判るようなシステムになっているらしい。
ただ、現在は速度を守っている車があまりに少なく、且つ守ると事故の可能性大の為
ETCレーン制限速度20kmの周知徹底ができるまで取り締まりはないんじゃなかろうか?
といいながら、いきなり見せしめの取り締まりをするのも、いつもの事だけど…。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 09:58:46 ID:vE4PsRWX0
それをやると、じゃあ要らないって話になってくるからねぇ。
>>566 LHにも新Hにも対応してなかったら
レーダー探知機の意味ないじゃん
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/08(日) 17:46:47 ID:k5iidX7l0
ETCを60km/hで通っても安全なように、早く改善してください。
>>572 LHや新Hで警告するのはGPSで地点登録されてるから。
だから、新設された場合は本体を更新しないと永遠に警告されない。
>>575 どこにそんなこと書いてる?
日本語が通じないかな??
これもゆとり教育の影響かな・・・。
それに、更新出してもETCレーンでの取り締まり有無を警告してくれる機種は無いと思うが。
レー探のスレと勘違いしたと思ってやるよ。
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/09(月) 04:48:22 ID:z8BYbt/v0
光電管だったりして。
普通にデータに反映されて
普通に更新してれば
普通にレー探で回避できる
光電管でゲリラ的に仕掛けたほうが釣れるだろうが
光電管を設置中の警官が居眠りの蛆虫にはねられて(Ry
昔光電管のオービスがあったそうな。
光電管の有人取締りって、中央分離帯のある道路限定?
センターライン上に反射器を置くのは難しいし、
反対車線の路肩に置いたら、対向車がいた特にグダグダな
データになるし。
ETCレーンなら最初から
反射板を設置しておける
つーーかそれ以前に軸重計(クルマの体重計)と大きさを測る光電管が設備されている。
自動発券機でちゃんとクルマのタイプに応じてそれに見合った高さの口から
通行券が出てくるけど此もそのおかげ。
勿論水平方向にセットしてセットアップすれば通過速度も測定できる。
ETCに限らずオートメーション関係は何にしてもセンサーだらけなのが常識だ。
それによって円滑に動作させ、安全と利便を提供できる。
逆にこのセットアップ(設計)が「お馬鹿」だと
6ヒルの回転自動ドア事故みたいなことも起こる。
ETCゲートこそヒルズの回転ド(ry
またこのコテハンか
うんざり
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/11(水) 08:38:52 ID:zMaEOr/m0
つ専ブラ
ウザいコテを専ブラであぼーん、ってのをよく見かけるが、
その割にはいつまでもこのコテ、ウザってレスが減らないな。
専ブラのあぼーん機能って、一度設定したらあぼーんされっぱなし
じゃないの?
>>586 おまいは「コテウザ」発言を毎回毎回同じ人間が書きこんでるんだとも思ってるのか?
それとも、専ブラであぼ〜んすると、2chのサーバからその書きこみが消滅するもんだ
とでとも思ってるのか?
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/04/14(土) 21:49:32 ID:+VZD1eRH0
そういえば軽四輪で登録している車載機をシガレット電源で普通車で使って捕まった人ととかっているんですかね?
トラック【大型】で検挙は報道があった通りだが
軽四輪で登録での普通車や二輪車の検挙の報道はまだない
>おまいは「コテウザ」発言を毎回毎回同じ人間が書きこんでるんだとも思ってるのか?
違 う の か ?
大体、コテウザ発言しているのは「自分」と「自分以外」であって、
その「自分以外」が同一人物ではない証拠なんて無いし。
ウザいと言われているコテっていつも同じ奴だろ?
ということは、同じ奴がウザいと言い続けている可能性もある。
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
( ゚д゚)ポカーン
(゚д゚)これがゆとり…