【ウーファー】 大音量★音圧派 Part 3 【ウーハー】
(´-`).。oO(ヌッ壊れてもいいユニット仕様・・・・?)
その箱、そのユニットで、そのぶっといポートつけてええのん?
>>949 たしか40Hzくらいに特化させてつくっていた気がするんですが、記憶が、、、、なにぶん5年前なので。。
ポートはでかいですが、長さも30cm以上あります。なのでBOX内にしまいきれずはみ出しているわけでw
以前のうんこシールドの時と同じようなズンドコ感で、-2dBして同等の音量です。
何もかも忘れさせてくれる音圧。
あーハイカレアンプ+キッカー10”■4ΩDVCほすぃ。
951 :
元祖1:2007/01/11(木) 14:48:21 ID:UGIuJWsw0
お久しぶりです。時々観察していました。順調にスレが伸びていて
楽しくロムってます。使用変更は一切なく、MA AUDIOを使ってMTXの
12”をズンドコやってます。今後は静かな使用に切り替えようかと
検討中なんですよね。SWでノイズとか関係ないのですが、ケーブルで
勝負しようかと思いまして。パワー、RCA、SPケーブルと高級品に
交換してみようかと密かに思っています。ブロック前を2AWGにして
3本出しの8AWGなんて計画してます。10AWG(安物)でHUに
8AWGでアンプ2台にひっぱろうかと。RFのアンプがFSP用だけど
これも10AWGで十分かもしれない。30Aくらいのヒューズかまして
MA AUDIOに8AWGかな。構想が曖昧だし実行は春かな。今度Kickerの
新しい12”に挑戦しようかと。テスト兼ねて4Ωと8Ωの並列で
2.66Ω接続にしてどんな感じで鳴るかもテスト。メーカー違いの
この繋ぎはお勧めではありませんと初級者には予め伝えておきます。
次スレも盛り上がるようこっそり応援しています。次スレは来週に
立てられたら立てておきます。報告はここでします。テンプレ等は
皆さんに任せることにしますが。
4Ωと8Ωを並列にすると4Ωのスピーカーにばかり負担がかかって良くなさそう
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 01:19:31 ID:iyJRYuJe0
本人もこの繋ぎはイクナイって言ってるし。
あとテストだって言ってるし。
調べてもわからかったので質問に回答お願いします
CDプレイヤー45W×4出力
前スピーカー コアキシャル120W
後スピーカー 4WAY(ケンウッド製)80W
低音のきいた音楽を聞きたいので後スピーカーを外してウーファーを導入したいと思います
この場合はアンプ内蔵のウーファーを買えばいいのでしょうか?他に必要な物はありますか?
長文すいません
955 :
元祖1:2007/01/12(金) 07:54:43 ID:7/ljlG/50
>>954 フロントはセパレートものにしたらよいのではないでしょうか。
車種にもよりますが13cmくらいのミッドを入れましてですね
ポン付けはスペースに合うデザインでよいかと。
半年もしないで飽きます、そこで本格的なアンプとSWの装着です。
リアの4Wayは難しいというか不思議な音がするはずなのでカット。
フロントとSWの設定さえ決まればOKですよ。できればFSPには
HPF入れて低音をカットしてやってください。LPFをどこで切るか
これにもよるのですが。
結論、先ずは4Wayを活かしたいと思われなので4chアンプで
前後鳴らしてみて、ポン付けでもやってみる。これでOKです。
>>954 予算、どの程度の低音がほしいか、DIYでどの程度のことができるかによる。
ある程度手先が器用で電気に理解があるなら、外部アンプ+SW+BOXのインスコを
オススメしたい。が、DIY不可能、予算は2万円とかなると、弁当箱以外の選択肢がない。
まず、予算と、DIY可能不可能、どの程度の低音がほしいかをはっきりしたほうがいい。
このままだと後悔するのが目に見えているし、ショップにいっても鴨ネギ。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 12:03:09 ID:j7y0X85I0
>>954 まずはフロンドドアをデッドニングして聴いてみる事かな〜
リヤの4wayはカットするのが良いと思うよ
満足出来ないならCDデッキがRCA出力有るかどうか確認して
アンプ内臓ウーハーにするか外部アンプ+SWにするか方向を決めた方が良いと思う
システムのメーカー・型番と車種をアップすると良レス付き易いと思いますよ
(^^♪ 頑張ってネ!!
わ○このページ地味に更新されていて情報量増えているじゃないか
車板のオーディオスレの中のまとめページだと一番充実してそうやね
しかし森の中のオーディオ屋のアフィリンクミスって無いか・・・?
>>958 お褒めの言葉として受け取っておきます。ありがとうございます。
そもそも車板にオーディオ系のまとめサイトが存在しないのではじめたサイトですから
スタート時点でナンバーワンでしたorz
リンクミスですが、現在サイトデザインを変更中でして、、すみません。
思いつきと、取り掛かるまでは、そこそこ得意なんですが、継続が苦手で、、、orz
>>954です
>>955-957 回答ありがとうございます。
RCA出力がないとウーファーの取り付けは難しいでしょうか?
一応プレイヤー、スピーカーは全て自分で取り付けました(配線も引き直しました)
フロントスピーカーはダッシュボードに箱みたいな物を作り設置して リヤスピーカーはトランクに設置しています(置き型です)
予算2万前後で、近くに中古用品を扱ってる店があるのでそこで買う予定です(取り付けなどは行ってない店のようです)
フロントを高音、中音のみにしてリヤにアンプ内蔵ウーファーを設置と言う形がいいのでしょうか?
プレイヤーですがSANYO製の2万で売っていた安物で
出力は45W×4のみしかありません。RCAと言う出力もありませんでした。
これはプレイヤーごとの交換もしないといけないでしょうか?
プレイヤーは去年買ったばかりなのでプレイヤーを変えないで低音を聞きたいと思っています
聞く音楽は洋楽ばかりでエミネム、デスチャ、ブリトニー、ファギーなどを聞いていて 低音が物足りないと思っています。
>>960 んーと、予算内で仕上げ、且つ、最大のパフォーマンスを望むなら、
・ハイレベルインプットがある中古の2chアンプ
・4ΩSWが付いている中古のシールドBOX付きSW
・ケーブル(バッ直キット+スピーカーケーブル)
を購入。で、RSPをカットして、その線をアンプのハイレベルインプットへ。アンプ出力からSWへ。
SWが1発ならブリッジ、2発ならステレオ。
が無難かな。
FSPの2chはHU内蔵アンプでならして、ハイレベルインプットのアンプでSWをならせば
ノイズもさほど気にならないと思うし、低音はかなり出るようになる。たぶんご希望どおり。
ただし、これで頭打ちだね。これ以上やろうとおもったらRCA出力があるHUを買うほうが早い。
SWをガンガンならしちゃうと、FSPが弱く感じるとおもう。
そうなったときにHUを変えてFSPへアンプをかます必要が出てくると思ういますよ。
まぁ、そのときはそのときで。。
>>960 連レスすまそ。一言抜けた。
ディスチャ、ブリ、マドンナあたり聞くなら、30cmSW+シールドBOXを買うといい。
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 16:29:56 ID:j7y0X85I0
>>960 RCAはデッキ裏、赤・白色の出力ピンですよ。
家庭用のVHSやCDデッキ裏に付いてるのと同じ物。
《赤が右、白が左、黄が映像》
RCA出力が無いならスピーカー線から取る方法になるね〜
アンプ内臓ウーハーなら対応してる物多いと思う。
アンプ内臓ウーハーでも、固定をシッカリすれば多少は良い音出ますよ!!
《カーペット上にポン置きはダメよ〜》
>>961-963 RCAはやっぱりないみたいです。
ハイレベルインブリットアンプを使う場合ですが
それはスピーカーの線をRCAに変換出来るアンプを買ってRCAウーファーに繋ぐって考え方であっていますか?
アンプ内蔵ウーファーはスピーカーの線から取れるんですか?
ウーファーの固定は外装用の強力両面テープを使う予定ですが それでは強度が足りませんか?
どれくらいの強度で補強する必要がありますか?
質問ばかりで本当にすいません。
>>964 本来は、HU内でCDから読み取ったデータを、アンプで増幅して、スピーカーに吐き出すわけ。
で、最後のスピーカーに吐き出す信号つかってアンプに入力する機能をハイレベルインプットってわけ。
弁当箱でも、外部アンプでも、今のモデルは、ハイレベルインプットも、RCA入力も、両方ついてることが多い。
特にアンプ内蔵ウーファーは、ハイレベルインプットが必ずついてる。
でもね、ハイレベルインプットって音が悪いのよ。だから普通はやらないんだけど、君のように
「どうしても」って場合だけ使うの。OK?
固定の方法だけど、それは「ユニットがうごかないように」っていう固定ね。それだけじゃ足りないの。
車体にボルトナットで固定したり、ベルトで固定したりが望ましいわけ。
でも、最初はポン置き+両面テープでいいよ。固定は後でもできるからさ。
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 21:08:57 ID:j7y0X85I0
>>964 >>965さんの
>最初はポン置き+両面テープでいいよ。固定は後でもできるからさ。
で良いですね!!
取り合えず低音の増強が課題だからね!
で《もう少しシッカリした低音を》って感じたらで・・・
(^_^)v ガンバッテね!!
967 :
貧弱者:2007/01/12(金) 21:52:46 ID:N+++qN6rO
前スレで低音が苦手(気持悪くなる)とほざいてた者です。
長文での質問になります。
現在ナカミチCD-250?に50w4Chアンプでマックオーディオ定格70W16cmセパレートと30cmウーファー一発を2.1Chで鳴らしてアルパインのアクティブクロスで調整しております。
ようやくBOXをキッチリ作り終わりFSPをインチアップしてかなり幸せになりました。
次はアンプ追加してフロントマルチとアンプ強化をするかウーファーをダブルコイルのウーファーに買い換えるか迷ってます。どちらが幸せになるでしょうか?
もしアンプ追加するならバッテリーかオルタ強化もしなければ駄目でしょうか?現在音楽(低音)に合わせてヘッドライトが軽く減光している状態です。
長文失礼しました。
968 :
うんこ:2007/01/12(金) 22:30:58 ID:On/jTIzU0
・・・・て言うかさぁ、アンプ内臓型のしょぼウーハーならバッテリー1個でええけど、それなりにしてるんならサブバッテリー付けるのが普通かと。
高性能なバッテリーに交換してキャパシタ付けるとか。
バッテリーが弱るとボリューム上げたときにヘッドライトが暗くなったりアイドリングが不安定になったりする。
対車上荒らし
↑ ★クリフォードG, パンテーラ
| ★コードアラーム
|
| ★セプター・Grgo
| ★フォース,マークスマン,マトリックスRS
| ★バイパー,クライムストッパー,マトリックス
| ★ホーネットG
|
| ★ホーネットM
|
| ★アギュラス,ボルテックス
| ★カーモニ500
| ★スーパーバリケード
| ★守護神
| ★カーモニ200
|
| ★カーモニ100
|★オートポリス
┼─────────────────────→対自動車窃盗
※備考
クリフォードGシリーズは2ポイントイモビ搭載機種
その他は、グレード明記していない場合最上位機種
こんな感じで音圧が縦軸、音質が横軸って感じのグラフを
次スレのテンプレに期待。
>>1さんお願いします。
ちなみにこのグラフはカーセキュスレのものです。
age
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 03:29:14 ID:pP3WAxNlO
そいえばシールドタイプのウーハーなんだけど・・・
ホコリ付いた時とか何で拭いてる?
>>973 材質と場所によるんでない?
埃だけならエアブロワーでいいと思うけど
1は相変わらずスルーされているな。市ねばいいのに。
>>970 それ無理。セキュみたいに機能差があるわけじゃない。
1メーカー1グラフでいいなら、できないこともないとおもうけど、無駄もいいとこ。
同じカロでも、低価格帯の商品と、ハイエンドじゃ全然違うし、
同じサブウーファーでもBOXや設定によって全然音が変わるしさ。
きっとそのグラフ期待しているの君だけだと思うよ。
>>973 息でフーフーって、、、もしくはさかさまにしてポンポン。。。それじゃだめなん?
視聴する気もないひとに何を行っても無駄
979 :
貧弱者:2007/01/15(月) 20:44:36 ID:9PJcLNMmO
>>968 レスありがとうございます。
僕の今あるシステムでそれなりのものなんですか?
サブバッテリーはちょっと面倒なんで付けたくないです。
>>969 レスありがとうございます。
バッテリー強化を検討します。
電力的にこれ以上は僕のレベルでは無理のようなんで、これからはスピーカー交換やBOX作って遊ぶことにします。
ありがとうございました。
>>980 ”サブ”ウーハーにはこんなの”も”あるよ。
あれはオーディオ聞くための度を軽く飛び越えてるけどね。
日本だと音圧協会ってとこが有名だお。
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 04:06:26 ID:8d82R6Eu0
ボックス作成をしていて板が余ったのですが前後のどちらか1枚分です。
バッフル強化で前を2重にするか、背面を2重にするかで悩んでいます。
中には詰め物を入れるので背面よりバッフル2重の方がしっかりして
効果がありそうなのですがどちらがよいでしょうか。
ロックフォードの12インチを装着予定です。
>>982 どこに振動が一番くるのかを考えるとわかりやすいとおもうよ。
おっしゃるとおり底面2重より、前面2重の方が効果はあるとはおもう。
机上論でね。体感できるかどうかはやってみないとわかんね。
BOXの強度と、どの程度の音を出すのかで、バランスよくしてぽ。
で、ちょと質問。
ここで聞くのもなんなんですが、車検って、リアシートの背もたれがないと
通りませんかね。トランクが狭くて、38cm叩き込めないので、リアシートの背もたれを
とっぱらって、BOX作りこみやっちゃおうかと思っているんですが、、、
車検項目みた限りだと、シートベルトとシートの固定はひっかかりそうなんですが
背もたれの高さとか、位置とかは一切記載が無いので、ひょっとしたらなくてもいいのかな、、と。
誰か教えてたもれ。
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 09:04:17 ID:8d82R6Eu0
車検とかよくわかりません。答えてもらったのに答えられなくてスマソ。
今まで立方体に近い形だったけれど、自作で横から見ると台形っぽく
しました。これも机上論では角度を付けた方が好ましいとのことで角度を
付けただけです。やはり前を2重にします。真ん中をくり抜くだけに
厚みは他の面と同じでも強度は弱いでしょうからね。これからジグソーで
カットして張り付けます。キレを求めて以前より容量をやや少なめに
したのですが夕方までに完成させて試聴してみます。
おまえらですか?街中で大きな音だしてるのは。
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 15:13:31 ID:JLqwOwRZ0
メリットなし
背もたれが無いと絶対車検通らないよ。
運転席をプラスチックむき出しのバケットシートにしただけで落とされるもん。
乗員保護ができないって言われて終わりだと思う。
踏もうが投げようか壊れないBOXに人が当たったら怪我するでしょ?
リアはもうBOXしか置かないって言うのであれば2名乗に変更したら?
詳しくは近くの陸運局に聞くといいと思うよ。
>>985 ごめんなさい
山の中を大音量で鳴らしながら走ってます
>>985 車内はあほみたいに音がでていますが、車外にはそこらのおっさんの窓開けて聞いてる
ラジオよりは漏れていません。”普段は”
農村地帯の牛はびっくりしているかもしれませんorzスマソ
>>987 先ほど、ディーラーと軽協会に確認したんだけど、H7からは難燃性が必要なんだって。
だから、MDF剥き出しじゃだめかもだけど、難燃性のあるシートカバーみたいなのを
固定してあれば大丈夫だってさ。もちシートベルトができなきゃだけどね。
座面が純正状態で、背もたれだけなら、SWBOX化しちゃっても大丈夫かもしれません。
これを見ている方、自己責任でどうぞ。
私は純正状態に戻せるようにしつつ、背もたれのSWBOX化を進めようと思います。
そんなややこしいことせんでもボックスを取り外せばいいだけ。
リアシート外してよく市販されてるダブルウーハーボックスを
二つ積み上げて(上部は逆さまでステー&ビス固定)一見、造り込みのパックマンに
見えるけど実は積み上げポン付け。
外すのも簡単でなおかつシート戻すだけですぐノーマルなんで車検も楽勝。
>>990 おまえの場合はそれでいいけど、
造り込むと大変だ、つー話。
質問ですが、
1Ω接続時200Wのアンプと
4Ω接続時200Wのアンプ
BTとアンプに機械的に負担の少ないのはどっちですか?
既出だったらすいません。
>>991 だから車検に通るように造り込めばいいだけだろうが。
バカか?日本語もわからんシナ蓄は困るなあ。
>>994 ダブルボックスじゃなくてシングル(一発用)ボックスで積み上げることも
可能だよ。てか大昔に日音協の大会でも流行ったよ。
リアシート外す前提だけど。
軽でも箱さえ上手く造ってアイデア次第では38cm余裕でポン付けで複数積めます。
けど後方視界がまったく無くなるのがつらいかもね。
市販のは箱でかいのが多いからやっぱ自作箱で小さめがいいよ。
ハイカレントのバケモンアンプでサブバッテリー積んで
ブリッジで鳴らせば窓やドアがおもいっきり震えるよw
補足
あとウーハー(箱)の配線もイザというときにすぐに外せるように
8Gの中継コネクターで繋げとけばOK。
ウーハー用のSPケーブルは8Gの電源ケーブルお奨め!
絶対に燃えたりしないよ。
一応、念のために小型消火器&運転席からすぐに電源カットが
行えるようにサーキットブレーカーも積んでおこう!
ファイヤーマスターは当然の装備だな。1000シリーズのメタル仕上げがかっこいいぞ。