[マターリ]クラゲで走る筑波山!!(・∀・)Part6[初心者]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
表筑波スカイラインの計測区間を3分30秒以上、
またはマターリ走る方、初心者な方専用スレです。
荒らし、煽りはスルーしてしましょう。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 21:59:26 ID:sv6kyXkC0
前スレ↓
クラゲで走る筑波山スレッド!!(・∀・)Part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1121059479/l50
[表]クラゲで走る筑波山スレッド!!(・∀・)Part2[風]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1125655058/l50
[表]クラゲで走る筑波山スレッド!!(・∀・)Part3[風]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1129591418/l50
表]クラゲで走る筑波山スレッド!!(・∀・)Part4[風]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1136848864/l50
[マターリ]クラゲで走る筑波山!!(・∀・)Part5[初心者]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1143243493/l50
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 22:00:36 ID:sv6kyXkC0
Q1,タイム計測の区間ってどこ??
A1,上の料金所からの直線左側の温度計→旧料金所手前、上空の青看板まで。

Q2,センター割りしてよろしいでしょうか?
A2,クラゲはセンター割りなんてしないっす。割ってしまうことはあるけど…

Q3,本気組の人が後ろから迫ってキタ━(゚∀゚)━!
A3,慌てずしばらくそのまま走り、待避所を見つけたら車を寄せましょう。
ハザードを焚くといいかもしれません。

Q4,クラゲが走っていると邪魔じゃないですか?
A4,本気の人が走るのと時間をずらせば問題有りません。

Q5,ギャラリーはどこですればいいの?
A5,基本的には娘授けで。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 22:01:06 ID:sv6kyXkC0
(゚∀゚ )【クラゲ階級早見表】( ゚∀゚)

4分30秒以上   木耳級
4分〜30秒以内  クラゲ級
4分00秒以内   しびれクラゲ級
3分50秒以内   電気クラゲ級
3分40秒以内   ホイミスライム級
3分30秒以内    ベホマスライム 級
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 00:30:47 ID:FNNFfolYO
>>1
乙っす。

なんだかんだで、このスレは好きなので復活して良かったっす。
6<:>ミ:2006/10/02(月) 07:46:58 ID:gllDKDY3O
久々に雨の日カッ飛んで滑らすと面白いね〜
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 08:40:03 ID:9iRgrxhOO
>>6
ほどほどに頼むよ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 11:54:29 ID:NJZO5LcCO
昼間も走れるんですか?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 12:19:09 ID:9iRgrxhOO
走れるぞ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 12:29:16 ID:NJZO5LcCO
ちょっと、行ってきます♪わんわんから上がって信号右がコースですか?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 09:25:06 ID:zBFDWBf2O
>>10
そこは民家があるからダメだ。
夜くればどこ走るかわかるよ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 19:01:05 ID:2FyhV7VR0
時間は?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 23:47:21 ID:SE0P0x2JO
クラゲって楽しい?
少し本気で走れば?怖いかぁ?(^-^)/
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 23:49:29 ID:m14B1LFd0
本気で走ってクラゲなんじゃないの?
そういう人が無理すると事故るから少しずつ鍛えていけば良いと思う
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 02:35:27 ID:qhldoPSjO
(^^)\(゜゜)
いいコトゆーなぁ!
そのとーりだなぁ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 11:30:23 ID:77L++TiSO
>>13
バカ丸出し
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 15:28:50 ID:nGrmvQFF0
私は10分以上かかるからゾエア級だな。

[ヌラーリ]ゾエアで漂う筑波山???(・Ω・)
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 17:09:31 ID:zPgNEZEmO
エンジンまでいぢってるのに5分かかるよー
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 20:45:05 ID:DhuRzlfEO
クラゲおふが未定になっちゃったから、ぞえあオフしょ〜(^O^)/
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 22:30:04 ID:Iy7Ww7iL0
日曜11時子授けで僕と握手!
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 22:41:25 ID:DhuRzlfEO
夜11時ですか?
本当に行きますよ〜♪
自分だけで筑波いったことないから子授けがどこかわからないけど…
握手♪握手♪
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 23:09:31 ID:mZDu605oO
子授け地蔵の駐車場に夜入れるのか?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 00:15:46 ID:9qObnzkBO
>22
昼夜問わず子授けは入れますよ。


ちなみに
○料金所事務所P→常連・そこに入りたい取り巻き
○子授けP→半常連〜クラゲ・雰囲気組・カップル
○信号前道路→クリア待ち・雰囲気組
ってな感じなのかな?

あと信号から表へ行く区間の路肩に停めるのは信号から20m位の道路が広くなってる所までに
しましょう。狭くなった所までに停めるとタイムアタックなどで加速してきた車が対向車線に
はみ出さないといけなく危険なのでね。

24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 03:17:14 ID:6cNpgscWO
>>23そーなのか…よく通ってた10年くらい前は、夜は走り屋を集めないために、閉まってたからさ…
今度、行ってみるよ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 15:48:48 ID:zG/qNCkh0
新!筑波山スレッド 2nd Stage Part2
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 16:09:01 ID:PglmmN8xO
今日18時ごろいってみます。初めていくので、また〜りと…
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 01:32:17 ID:8ews1bUqO
今日はつっこまされそうになったり、突っ込まれそうになったり散々でした
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 04:39:12 ID:pnpu+dJpO
今日はいろんな車種がいて激コミだったなぁ〜
シルビアとかで速いのは分かるけどコンパクトクラスも目についたな。ヴィッツ・フィットとかってあんなに速かったのか!?おれって一体・・・
常連たちってすごいんだな。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 05:34:46 ID:011F2GluO
>>27
落ち着いて日本語で
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 09:23:25 ID:vZK0Tfwb0
>>27
レイプされそうになったみたいですね
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 10:38:26 ID:MWevwCTAO
>>28
ヴィッツはマジで速いよ。
軽さって恐ろしいよね・・・
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 11:01:47 ID:28vrTcyK0
不動峠にタイヤ捨てていった奴ダレだ!?
33我流:2006/10/08(日) 14:15:56 ID:91lLQdoCO
今日は慣らしがてら少し走ろうかなー(^ .^)y-~~~
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 14:46:18 ID:epgBR/YQO
>>33今日は天気が良いからな。おれもあがろうかな。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 17:33:14 ID:fJUm3duv0
ヴィッツ何秒よ?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 17:51:47 ID:Tc6shX8+O
(^ .^)y-~~~ひ・み・つ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 18:07:08 ID:fJUm3duv0
秘密のあっこちゃんじゃないんだからw
クラゲ級ぐらいおせーて!
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 19:06:59 ID:kv2bm+uaO
>37
3分フラット。マジだぞ。世の中にはそういうヴィッツもいるんだよ
39風D:2006/10/08(日) 22:38:00 ID:kkTncc07O
NAのFF勢に活気があっていいね!
ポカリ君、おさがり君もみるみる速くなっていくね!
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 23:22:00 ID:011F2GluO
>>39
本人?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 01:30:54 ID:pJmI4/VCO
>>29-30
>今日はつっこまされそうになったり、

表?でコーナー出口に停車している方がいて突っ込みそうになりました。
ちなみに自分は夜景がキレイですねペースで走っていました。


>突っ込まれそうになったり散々でした

信号のある交差点からの帰り道に、二輪車を煙モクモクでドリしながら煽っているFR車とニアミスしました。



スイマセン、こんな感じです。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 03:07:46 ID:pE1pNkAf0
>>38
クラゲちゃうやんw
結構弄ってるの?
エロいな。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 06:09:32 ID:IDatJBB00
3分とか4分とかすごいなぁ
6,7分はかかったよ・・・
44風D:2006/10/09(月) 06:31:39 ID:i561UrNRO
一応本人ですよ。俺に化けた奴がいたみたいだけどね。ポカリ君、予備で多めに1gはオイル積んどいたほうがいいよ!メタル焼き付けちゃうぞ(*_*)人のことはあまり言えないけどね、、、。
45きくらげ:2006/10/09(月) 10:25:16 ID:xfIPEkrjO
今日、走る予定のクラゲさんいらっしゃいますか?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 11:42:04 ID:aKFW3i8xO
>44
ポカリはスライドコントロールは上手くなったぞ。荷重移動っつーか基本的な部分はマーダマダだけど。
47風D:2006/10/09(月) 12:15:01 ID:i561UrNRO
ポカリ君やるな!じゃあラインも前より変わってきたんですかねぇ?今度隣に乗せてもらって勉強させてもらおっと!
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 12:59:30 ID:aKFW3i8xO
>47
基本的にラインはあまり変わってないな。ブレーキングもアクセル入れるポイントもリズムも取れてないしまだまだダメ。
前後タイヤローテーションして前後のグリップバランスが変わったんで、あんな基本がなってないような運転でもいい感じに慣性でリヤが動くようになってるだけのように感じる。

けど、リヤが動くくらいの方が奴の走りが冴えるのを見ると、タイヤ選びなんかはそういう方向がいいのかとも思う。

49風D:2006/10/09(月) 13:15:55 ID:i561UrNRO
>>48
ポカリ君にすすめたタイヤは純正タイヤサイズよりも一つ下だから車重とタイヤサイズのバランスがいいのかな?
あとサイドウォールが純正サイズよりも高いからよれる感じが彼に安心感を与えてその分踏み込めてるのかな?
前はタイヤが足を上回ってる感があったけど今は違うもんなぁ。
50おさがり:2006/10/09(月) 13:52:36 ID:mA7aSfSmO
やべーな(*_*)
どんどん離されてく↓
51今日は板金屋:2006/10/09(月) 14:20:14 ID:8+EUQJRkO
おさがり頑張れ!まだまだ使いこなせてないぞぇ
            新し目の車はホームセンターじゃスプレー売ってないなぁ、、、
52おさがり:2006/10/09(月) 15:29:30 ID:mA7aSfSmO
最近私用でなかなか上がれなくて↓
最近しみじみ思ったのが、やっぱそこそこのタイヤが自分にあってるってことすかね(-_-;)ナンカンかソナーあたり買ってみようかしら…。
53風D:2006/10/09(月) 15:48:23 ID:i561UrNRO
おさがり君、今は何履いてるかわからないけどナンカンより下のランクに落とすのはやめておいたほうがいいと思うよ!
せめて同じタイヤかナンカンより上を狙ったほうがいいんじゃない?
さてと、俺はどうしようかな。。。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 22:07:38 ID:aKFW3i8xO
>53
ようこそ、FRの世界へ。
55風D:2006/10/09(月) 22:36:16 ID:i561UrNRO
>>44
DC5は紙一重で生きてるからFF続行でFR、4WD軍団に殴り込み。笑
56おさがり:2006/10/09(月) 23:11:54 ID:mA7aSfSmO
>>53
今は前DNAGPで後ネクセンです。
うん、ちゃんとしたタイヤいれよう。この前は風で大変な事になったし(-_-;)NS2良さげだけどだめなのかなぁ…
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 23:59:00 ID:BPbzUcNf0
よく名前あがってるおさがりって人とかポカリて人はいついるの?てか漏れでも勝てたりするかな。
当方33タイプMで3分34秒くらいなんだけど。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 23:59:22 ID:RWZ5PQxwO
>>55
偽ウザス
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 00:03:46 ID:KYJFEkX40
>>57
俺のイストより遅い( ´,_ゝ`)
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 00:27:21 ID:x6TB5mki0
>57
しょっちゅう後ろに張り付かれちゃうような人かい?
平日の夜中行ってみな。ちょっと空気が違うよ。
61ポカリ:2006/10/10(火) 01:51:50 ID:da8+jZUqO
なぜかポカリで定着してしまった俺っていったい…

>>風Dさん
やっぱりオイルは積んどくべきですよね。
前に言ってたオススメオイルってなんでしたっけ?

某オヤジにケツ叩きされて休息中に追いつくつもりなんでよろしくっす。笑
なんてムリか…
おさがりにはおいつかれたくないから頑張らないとな。
62風D:2006/10/10(火) 03:49:59 ID:UapBOFs1O
ポカリ君
俺も気を付けるけどメタル焼き付けてエンジンブローしないようにしないとね!

俺的に好感触なオイルは出光のゼプロレーシングってオイルかな!多少値が張るけど無限のオイルとほとんど性能が変わらないよ!エンジンの吹け上がりが良かったよ!

後は尻叩きするオヤジサンに聞いてみたらどう??

63ながー:2006/10/10(火) 04:09:10 ID:voIX0SLVO
はじめましてm(__)m私もかなりのクラゲなのですが、みなさんは何速を使って走ってますか?車にもよるでしょえが。私は3速いれっぱなしです。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 05:29:48 ID:vbXQ3N6QO
>>63
下りは3速ホールドもアリかもね
65今日はギャラリー:2006/10/10(火) 07:04:48 ID:orpBifFTO
昨夜の羽無しのDC2は速かったなぁ。風Dさんの知り合いですか?初めて見ましたがプロの空気が漂ってました。
66ポカリ:2006/10/10(火) 09:09:50 ID:da8+jZUqO
>>57
ん-…俺は週3回不定期(最近はちょっと自粛中)かな。
基本的に平日、いても日曜の夜かな。
67オヤジ:2006/10/10(火) 09:47:49 ID:7IZuUiIoO
俺はホンダ車には興味が無いんでVTECに合うオイルなど知らんよ。ホンダにはホンダ純正が最適だっぺ。

13に入れてるのは、NAなのに相変わらずオベロン・レーシングスペック15W-50だが。
68風D:2006/10/10(火) 11:09:43 ID:UapBOFs1O
ポカリ君、あといいのがあったよ!ガルフのVTEC専用オイルってのもありかもね!
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 11:40:56 ID:i+VnEaxhO
リアにネオバ入れました。
今キャンペーン中みたいでネオバが安く買えるらしい。
70マッカン:2006/10/10(火) 11:45:58 ID:0zYnmhAlO
ぼろレット君(ごめん確かそうだったよね(?_?))発見!!
昨日ありがとね!メチャ楽しかったし欲しくなるねぇ(^ .^)y-~~
山用と街乗り用分けた方が賢いのかなぁ、、、
71オヤジ:2006/10/10(火) 11:46:56 ID:7IZuUiIoO
ポカリよ、これからは風D師匠に付いて1から良く教えてもらえ。俺は、うだつの上がらないお前のケツを叩いてる暇があったら、Sタイヤ仕様にする前にヤッておかなければならない事がいろいろあるんだ。
72ぼろレット:2006/10/10(火) 13:45:48 ID:S8DlBJ6G0
>>マッカンの兄貴

いえいえとんでもないっす。
きのうは自分の方こそ勉強になりました。
はぁぁ・・・人間が違うとそこまで・・・ってな感じです。
ひとまず現状できっちりと走り込んでみます。

リアルで車に申し訳なぃっすorz
あと5秒か・・・
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 14:18:15 ID:KL8PM1o90
>>64
横槍で申し訳ないですが、どっちが下りでどっちが上りですか?
どっちも上り下り有ってよく判らんとですよ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 15:01:49 ID:90CeIsnZO
計測区間って交差点のゲートから元料金所があったトコまでなんですよね?
タイムゎ往復ですか?片道なんですか?
わからないので教えください!
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 15:05:56 ID:rzNr3NUMO
最初のコーナーが登りか下りかで判断してくれ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 15:10:46 ID:rzNr3NUMO
意味不明な事を書いてしまった…
筑波山に向かう=上り
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 15:24:48 ID:KL8PM1o90
こうですか?
上り:元料金所 → 交差点
下り:交差点 → 元料金所

>>74
>>3を参照すると良いかと。
78オヤジ:2006/10/10(火) 16:06:14 ID:7IZuUiIoO
>75
上りの1コーナーも下ってるでしょ。

信号から→下り

旧料金所(分かる人は)のT字路から→上り

79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 18:04:33 ID:QBHTK+b+0
>>74
2ちゃんで「ゎ」は使うな。
知障認定されるっていうか間違いなくゆとり世代(=知障多し)と特定されるぞ。

>諸先輩方
測定区間:
風返しの交差点から下って左に見える温度計〜不動峠(八郷・北条へのT字交差点)の青看板
ですよね? 波状加工のところは測定区間に含まない(というか含めるのは無理w)はずですから。
80オヤジ:2006/10/10(火) 21:47:10 ID:7IZuUiIoO
>56おさがり君

技術を養う為にローグリタイヤを選ぶのは良い事だけど、あんまり変ちくりんなのを履いても限界低すぎて危ないだけだし、勉強するにもリスクがあるというかフィーリングが頓珍漢だとワケ分からなくなるだけ。
保険を掛ける意味でもある程度まともなタイヤを履いて、ある程度食うタイヤで鍛えてそれなりの技術が付いてきたらグリップレベルを下げて初心に帰って勉強するのも良いが。

今ポカリは前後SS595でペース落ちてるけど、追い付きたいというなら最低限同レベルを履かないとダメ。厳しく言うようだけど、今の君のレベルではあまりヒネクレた話は通用しないよ。
81オヤジ:2006/10/10(火) 21:58:56 ID:7IZuUiIoO
>57
それじゃーウチの連中相手だとコーナー3つで見えなくなる

…と思うよ、多分。

33タイプMは(俺も昔乗ってたけど)重っタルくて大変だろうけど頑張れ。
82風D:2006/10/10(火) 22:19:10 ID:UapBOFs1O
オヤジサン、ごもっともなご意見ですね。
俺も言ったと思うけどおさがり君はタイヤレベルを下げないほうがいいよ!
競う相手がいるなら尚更。タイヤだけでも同じ土台もしくは今よりも1ランク上を狙って勝負しないとね!
83オヤジ:2006/10/10(火) 22:51:03 ID:7IZuUiIoO
>82
確かに、おさがりとポカリの車の性能差を考えれば、ポカリよりちょっと上のタイヤを履いた方がいいかも。「でも俺のは足ノーマルなんですよぉ〜」とポカリお約束の自慢が始まりそうだがな(笑)

そしてできるだけ前後タイヤ同じ銘柄で揃える事。リヤタイヤを食わなくして振り回す練習するのも良いが、それは車の基本特性を掴めるようになってから。あまり限界が低すぎても車が動きすぎて無駄が多くなるんでバトル向きでは無い。
あんまりリヤがダラダラした仕様ばかり乗ってると、4輪共十分にグリップを確保した上でリヤを動かすというキレのあるコーナリングは身に付かないと思う。
84風D:2006/10/10(火) 23:58:23 ID:UapBOFs1O
俺は人の心配することより自分の心配しないとなぁ
85おさがり:2006/10/11(水) 00:07:50 ID:D+uVb4snO
>オヤジサン
アドバイスありがとうございます。
確かにいい加減なセッティングじゃ走りこんでも意味ないし、ポカリくんにも置いてかれるばかりですよね…。
今月は用事あって恐らくあがれないんで、今のうちに金ためて最低Sドラくらいは履ける様がんばります。
できればネオバ履ける様頑張ろうっと!

履いたら履いたでまた悩むんだろうけど…。それも楽しみです。
86フィ青:2006/10/11(水) 00:23:06 ID:rB0LA9IOO
先日久々に上がったが全く乗れてない・・・
足を替えても別にかわらないだろうと軽く思ってたけど甘かった。このままだと
出身男君にますます離されてしまうなぁ(T_T)
バネレート変更してみようかな。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 01:38:21 ID:5jEu9V89O
クラゲスレがなにげにクラゲスレじゃ無くなってきている今日この頃…
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 04:52:44 ID:bhdh/GHzO
企画さん
下見してきましたよ!
子授けPも分かりました。オフ会楽しみにしてます。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 05:03:08 ID:rQilcSYI0
クラゲはマッタリと逝きましょw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 05:11:10 ID:bhdh/GHzO
みなさん、どうやってタイム計ってるんですか?腕時計ですか?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 09:35:38 ID:YXo0y6Sc0
普通腕時計だと思うが。本気組の人らなら車載SW使うのだろうけど。
92コイサンマン:2006/10/11(水) 10:11:54 ID:IHu8tIgaO
>91
腕時計?ふつうストップウォッチじゃね?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 11:16:41 ID:SUDhFH7EO
つ腹時計
94イサンマンコ:2006/10/11(水) 11:22:45 ID:5jEu9V89O
おらは自分で大声で数えてるよ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 11:42:14 ID:bhdh/GHzO
ありがとうございます。
次は大声で数えながら、腕時計と腹時計で正確に計ってみますm(__)m
96コイサンマン:2006/10/11(水) 12:26:34 ID:IHu8tIgaO
オリジナリてぃーの無い奴らですね!
(´・ω・`)コマッタョ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 16:56:12 ID:uvN8+O8o0
>>96
>>92とかはホントに何のひねりもないレスですしね
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 17:10:29 ID:zX+n0KvG0
一応参考記録として。
2WDのTV2でも4分25秒は出せるぞ。もちNA。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 17:31:04 ID:qgu8i43e0
なんだ?TV2って
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 17:37:46 ID:uvN8+O8o0
LE-TV2、スバルサンバーか。
でもTV2は4WDでは?
101コイサンマン:2006/10/11(水) 17:47:51 ID:IHu8tIgaO
うんこギャラリーはおっちんでくれ

パン車できてるギャラリーもレールにぷつかってくれ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 17:50:00 ID:BI6V5fhx0
>>100
ヒント:セレクタブル
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 17:57:16 ID:qgu8i43e0
TV2ってサンバーの事だったのか・・

>>101
これ以上ハンドルネーム増やさなくて良くないかい?ドリX君。
(´・ω・`)←この顔文字が好きなんだな
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 18:03:32 ID:iLqHMzBC0
6 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/10/09(月) 15:14:45 ID:aKFW3i8xO
↑あんまりその顔文字多用するとまた奴が来るぞ。


ようやく意味が分かったよ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 18:31:45 ID:Rq3Ur+kU0
家のフィットで走ってみたら4分もかかった。
一応1500ccの奴なのでそこそこ走ると期待したけど
所詮コンパクトカーなんてダメだねw
こんなので走ってる奴の気が知れないw
やっぱりシルビア(・∀・)イイ!
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 18:36:59 ID:5jEu9V89O
はいはいわろす
キタ(・∀・)コレ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 18:41:36 ID:Rq3Ur+kU0
シルビアなら簡単に3分前後なんだけどねw
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 19:04:26 ID:qgu8i43e0
>Rq3Ur+kU0
腕なさ杉。
3分前後ってなんだ、2〜4分って事か?
お前は3分というタイムの厳しさが全然分かっていない。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 19:09:48 ID:v4VTDY200
セリカならどんくらいだろ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 19:31:29 ID:5jEu9V89O
言ってる事が抽象的すぎ。
111マッカン:2006/10/11(水) 19:51:38 ID:FzjfrEmYO
>105
へたくそ。
そんなんでシルビア乗ったくらいで三分切れるわけないやろ。
しこたま走り込んでから言えや。           

三分なんて一つの目安だけど、どれだけ重いか。
                                    なんてね、、、車によりけりだけどねぇ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 20:14:32 ID:5jEu9V89O
それなりに動力性能がある『スポーツ系の車』なら、ノーマルレベルでも大体3分10秒前後で走れないと上手いとは言えない・・・という妄言を聞いたことがあるけど?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 20:28:57 ID:qgu8i43e0
まぁコアな人達に「上手い」と呼ばれる事は楽でないという事だよ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 20:56:53 ID:eQPeVBnN0
注)車線割るようなインチキしちゃダメダメよ〜
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:01:23 ID:qgu8i43e0
インチキも何もここのトップクラスは皆車線割るでしょ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:15:14 ID:Rq3Ur+kU0
そこまで言うならお前らはノーマルのフィットでも
まともに走れるのかコラ
まずタイヤのグリップが問題外だったぞ
117マイセンライト:2006/10/11(水) 21:17:09 ID:A7CPopAFO
>105車のせいにする奴は何乗っても大した走りはできねーよな。

ノーマル1500だって20(3分ね)後半は出るだろ
現に、我が家のお買い物おっちゃん車FR4ドア2000、4WD1600でもギリチョン30秒切ってるんだから大体の車ならそんくらい走れるぞ。


せいぜいタイヤ鳴らして喜んでろ。
鳴きもしないってか?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:19:03 ID:Rq3Ur+kU0
ああでも車高調いれて195/50-15くらいのハイグリ入れれば
軽さを生かして、だいぶ速くはなりそうだがw

まあ一生コンパクトなんて所有しないしどうでもいいけどねw
シルビアはやっぱり(・∀・)イイ

シフトチャンジさぼっても容易く3分フラットまで行ける
SR20DETが最高だw
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:21:11 ID:Rq3Ur+kU0
>>117
おいお前!
フィットって乗った事あるのか?
純正タイヤのRE050のグリップの低さを知らないから
そんな事がいえるんだよw

タイヤなんて鳴きまくりだあほ
120マイセン:2006/10/11(水) 21:37:07 ID:A7CPopAFO
>119
フィットはないよ。だけど車によってそんなに変わりはないんじゃね?

NAの一般車しかもATって言ったらそんなに車の性能差なんてたかがしれてるし。 タイヤが食わない?食わないならそれなりの操作、ラインを走ればいいだろ。



フラットあたりで走る14なんて聞いた事ねーし(笑)一体いつ走ってるんだか


ちなみに我が家のお買い物車はどっちも溝無しひび割れだからバーストしないかヒヤヒヤだよ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:37:27 ID:5jEu9V89O
>114
言うに事欠いて必要も無い事を言い出すのこそクラゲの証。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:42:07 ID:qgu8i43e0
>Rq3Ur+kU0
少なくとも3分フラットを出せる人がフィットに乗れば3分40秒は切れる。
車種の違いで1分もタイム差が出ると思ってるお前は間違いなく雑魚。

ってかお前、家のフィットに乗るのがやっとの身分だろ?
友達だか先輩の乗ってるような格好良いシルビアに乗りたいんだろ(プゲラ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:42:23 ID:eQPeVBnN0
>115
えっ、そうなの?
自分割らないで走って3,15だが。
今度暇みて追走させてください。
左の立ち上がりとか右では割らないよね?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:43:49 ID:5jEu9V89O
いっぱい釣れたな〜って言われないうちに皆さん落ち着きましょうヨ。すぐ熱くなる本スレとは違うんですから。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:44:03 ID:qgu8i43e0
オレは車線割らんから詳しい事は知らんよ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:45:14 ID:v4VTDY200
おまえらってすごいんだな。
タイヤなる程度の攻めじゃだめなのか?でもこれ以上がんがったら事故りそう・・・
何度かケツ出てコントロール不能になったし。5分もきれそうにない。
127マイセン:2006/10/11(水) 21:51:36 ID:A7CPopAFO
>124そうだね 俺は引きますか。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:54:08 ID:5jEu9V89O
>123
左の立ち上がりで割る(ハミ出る)のは単なるヘタクソだろ。

つーか、「自分は割らないで○○秒」て何か自慢になるのか?
ライン内を死守するあまりタイヤいじめすぎるなよ。何かにつけてセンター絶対割らないと言ってくる奴ほどコジリ癖が酷くてフロントから先にツルツルにしてるのが大半なんだから。まぁ割らないに越した事は無いがナ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 21:55:44 ID:8OY3u1RAO
>>119
シルビアの何に乗ってるの?

釣りと分かってても、同じSR乗りとして多少興味を持ってしまった。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 22:01:42 ID:Rq3Ur+kU0
5kmもある長い道なんだから車の性能でタイムに大差が出るのは当然だがw
どっちにしろコンパクトなんて興味ないからどうでもいいやw
だいたいなんで俺が14乗りになってんだよw
131マイセン:2006/10/11(水) 22:06:54 ID:A7CPopAFO
>130 あ、ゴメンゴメン勘違いしていたわ。シルなのね
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 22:12:30 ID:5jEu9V89O
15や13で速い奴→顔は知られてるからあまりふざけてっとシメる対象

14で速い奴→いない。いるとすればそういう「設定」のアイツだけ。

そういう結論じゃないかと。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 22:23:40 ID:Rq3Ur+kU0
マイセンのIDがアホになってる。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 22:27:16 ID:2RqW4X730
銀13に乗るキモデブをみならへ!
135マッカン:2006/10/11(水) 22:28:08 ID:FzjfrEmYO
マイセン君もなかなか熱い人ね(^ .^)y-~~~
あぁ霧が出てない事を祈る、、、
136マイセン:2006/10/11(水) 22:36:03 ID:A7CPopAFO
>マッカンさん
多分知ってると思うけど色んな理由でオニギリになるかもです! 詳細は後日山で。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 22:46:48 ID:PtuikH9d0
ここクラゲイナイス
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 22:50:58 ID:eQPeVBnN0
>128
タイム出しにいけばタイヤは当然消耗するもんだ。
タイヤをいじめすぎるな?そんなら山行ってなにするの?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 22:54:24 ID:bhdh/GHzO
クラゲさ〜ん?
いらっしゃいますか〜?(;_;)
話が難しくて、分からないスレになっちゃいました。
140おさがり:2006/10/11(水) 23:18:07 ID:D+uVb4snO
んーとマイセンさん誰だかわかった(^_^)マジですかぁ!
あ!先輩方、続きはこっちでしませんか?http://c-au.2ch.net/test/-/car/1160368731/i

最近あがれなくて語り屋だけどタイヤいれる予定なんで来月はがんばりまくりんぐな予感です。
141(゚Д゚)ポカーン:2006/10/11(水) 23:44:54 ID:5jEu9V89O
>138
お前は自分で屁理屈言ってるのが分からないのか?
タイヤをいじめ「すぎる」意味が分からないのか。

まぁ自分がどういう運転してるのかも分かって無いんだろうけど。


ここに居たヨ、れっきとしたクラゲが。
142コイサンマン:2006/10/11(水) 23:45:31 ID:IHu8tIgaO
(^3^)プップップ

タイヤは最終兵器になれる
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 00:09:03 ID:tvJHF09TO
´,_ゝ`)y━――┛~~
そして、タイヤの使い方次第で勝負の行方も左右されてしまうんですよプククッ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 00:23:00 ID:63gcC8J8O
本スレageるしかないな・・・
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 00:32:14 ID:CnSzl9nj0
>141
あくまでタイムアタックの話。
自分の場合、舵が若干軽くなるような弱アンダーで進入。
旋回中は舵角はほぼ一定。アクセルも舵をさらに足すことになるような踏みかたはせず、
効率よく立ち上がれるラインにのせることを心がけている。コーナー全般的に弱アンダー
だけど経験上それが一番速いと信じているし、フロントタイヤにも負担がかかることは
承知している。パワーのない車はそうやってタイムつめるしかないんじゃないの?
他にいい乗り方があったら教えてほしいが。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 00:42:12 ID:/SqTLZ5k0
>>145
乗り方は俺も同じ感じ。峠歴6年、3分12秒から3分8秒になるのに2年かかった。
ちなみに週1で5往復程度。俺より10秒以上速そうな連中もゴロゴロいるなあ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 00:42:32 ID:u9iewxHv0
新!筑波山スレッド 2nd Stage Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1160368731/
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 01:33:44 ID:vhn3+yWXO
>>141
ここわクラゲスレづら!
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 01:44:23 ID:CnSzl9nj0
>148
自分も元々クラゲっす。
でもクラゲ脱出するヒントがスレにごろごろ転がってると思います。
荒らしてすんません。退散します。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 05:53:01 ID:tAcXcjwC0
カツオノエボシは新!に逝ってほしいのこころ
151コイサンマン:2006/10/12(木) 07:53:40 ID:1yGwdwjeO
なんだ?本スレ立て主のコメントは
    バカスギ(`・ω・´)

冒頭であんな事かいたりしたらレスがなくなるよ

152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 08:49:35 ID:7DhQ0RwPO
いいんじゃねーの?
無くなった方が良い
本当はかなり前に2チャンから撤退するはずだったんだしな
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 10:54:23 ID:tvJHF09TO
今晩は様子見、決戦は金曜日!!!

ギャラリーしても良いけど絶対邪魔はするなよな。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 15:31:32 ID:u9iewxHv0
>>151
うるせーばか。こっちはお前みたいな馬鹿を観察してんだよ
155コイサンマン:2006/10/12(木) 18:44:47 ID:1yGwdwjeO
>154
( ^∀^)ウヒョヒョ〜
バカが現われましたね

156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 18:51:06 ID:u9iewxHv0
やあ^^
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 18:53:57 ID:u9iewxHv0
新!筑波山スレッド 2nd Stage Part3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1160368731/
【I県】究極の常連が集うスレ【T山】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1155040888/

筑波山スレ立ちすぎ。統一しろ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 19:38:11 ID:qXa8fNEt0
とりあえず
【I県】究極の常連が集うスレ【T山】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1155040888/
はいらん
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 09:33:47 ID:bmz1XHCAO
タイム計ってみました。
上り4分57秒…
木耳です(^-^)
次は、クラゲ級を目指します(^O^)/
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 13:52:25 ID:LP+xXgpAO
タイム計ったぞー!   3分20秒やけど どうなんだ?  早いのか遅いのか解らん(^o^;  ちなみに上り下り同タイム。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 14:38:15 ID:xgbVDKbm0
>>160
車種がなんだかわからんと・・・
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 14:42:18 ID:LP+xXgpAO
ミラだが!  どうなんだ?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 14:48:01 ID:xgbVDKbm0
はえ〜よ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 14:51:32 ID:8MdwK4srO
非力な車で同じタイムっておかしい。下りもちっといけるんでない?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 14:59:00 ID:LP+xXgpAO
そうなのか  下りはまだ恐さがあるからなーこれ以上はどうしても縮まらないのだよ↓  ラインを割っているからかなー?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 15:13:04 ID:LP+xXgpAO
まー代車だから壊せないのもあるが!  皆さんはどんくらいなん?タイム?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 15:41:02 ID:wETX+H3sO
つ〜か改行して
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 15:54:28 ID:LP+xXgpAO
そー僻むなよ↑ ワラワラ 何か聞きたいことはないのか?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 16:41:34 ID:mCKXznYO0
代車がアバンツァート?
170ポカリ:2006/10/14(土) 16:44:11 ID:SB3dkcQDO
今日は久々に真面目に走りに行こうかな。でも花火見物のカッポーが多そうな予感…逆に考えれば花火行ってしまった人たちで走る人は少ないかな?
いや、一般車多いかも…どうなんだろ?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 16:53:04 ID:LP+xXgpAO
そうだ!  ポカリ だれですか? 早いのら?
172ポカリ:2006/10/14(土) 16:59:43 ID:SB3dkcQDO
ポカリはォレですが何か?
遅いですよ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 17:04:29 ID:LP+xXgpAO
どの位ですか? 最近まできてなかったから解んないんだよね ここの山のレベルが ライバルになるヤツ探してんだ!
174ポカリ:2006/10/14(土) 17:11:41 ID:SB3dkcQDO
>173
相手になるかわからないけど3'15だよ。
マジヘタれですから。
あんまりタイムとかは恥ずかしいから好評したくないんだけどね。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 17:16:54 ID:LP+xXgpAO
そうなんだ  まだ俺のが勝ってるかな!  代車じゃなければだけど ワラワラ
176osagari:2006/10/14(土) 17:18:58 ID:8MdwK4sr0
ポカリクンの前に俺が…なんつって。
今日も上がれないし、いつまでネット語り屋なんでしょか俺。

情けねー
177ポカリ:2006/10/14(土) 17:20:28 ID:SB3dkcQDO
>175
車戻ってきたら今度お手会わせ願いたいものです。ちぎられて終わりかな。笑
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 17:24:09 ID:LP+xXgpAO
よろしく!  それでは又今度山でお会いしましょう。
179ポカリ:2006/10/14(土) 17:30:16 ID:SB3dkcQDO
>おさがり
なんであがって来れないんだよ。語りやで来ちゃいなよ。
ォレは久々に走り込むけどさ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 17:33:05 ID:mCKXznYO0
世の中には凄いのがいるもんだ
下りで3分20はあり得ぬはなしではないが
上りも同じタイムとは。
まさに神懸かり的な軽だ。
しかも代車ときたもんだ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 18:13:55 ID:4oY3xpLtO
>ポカリ
土曜に走り込もうというのは無理だろ、朝方まで居られるなら別だが。つか、今夜はおデートは無しかい。
ま、風D君がお待ちかねだからいらっしゃい。オラ行かねーけど。
182ポカリ:2006/10/14(土) 18:29:58 ID:SB3dkcQDO
そうだ…今日は土曜日だった。
予定変更で飲みいこっと(笑)
183ドリフターX ◆lx.JW0.l6s :2006/10/14(土) 18:40:00 ID:hiCh1b/G0
ちょいのりで花火見にいくお( ^ω^)
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 18:40:49 ID:wETX+H3sO
みんな釣りに優しいね
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 18:47:01 ID:mftRF+Fu0
確かに非力な軽で上り下り同タイムってのは不自然だね
20秒ともなればそれなりに乗りこなせているはずだからね
186おさがり:2006/10/14(土) 19:19:53 ID:6HJRE/4tO
>ポカリくん
今は夜のバイトです。
まぁ花火みれるからいいけど…。
あとあがれないのは今月色々あって(-_-;)あった時話しますねー。

たーまやー
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 20:11:19 ID:o4s2j0sQ0
花火見ながらのアタックは危ないお
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 20:26:11 ID:bmz1XHCAO
きのう、あばんつぁーと、みかけなかったよ?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 21:00:14 ID:mCKXznYO0
たぶん脳内ドライブでもしたんだろ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 09:21:54 ID:aDSvBF4RO
S14は落ちてるし、SW20は萌えてた
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 09:57:29 ID:7CHnQaNiO
まったくバカだね、そんなのばっかり。
何かしらやらかさないと気が済まない奴は二度と来るな!
復活などと無駄な金は使わなくていい!
公害だ!
お前は向いてないんだよ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 10:08:34 ID:o1RzkmQFO
限界を越えて走っちゃう勇気はある意味すごいなぁ…といつも思う。
ビビリの自分と突っ込んじゃう人と、どっちが早く上達するんだろう?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 10:18:09 ID:KuEewdt10
>7CHnQaNiO
両方のスレで激怒ご苦労さん、腹立たしい気持ちは良く分かるが
あんたも走り屋なら事故の一つくらいやった事あるだろう?
もう少し寛容になりましょうや。
194ドリフターX ◆lx.JW0.l6s :2006/10/15(日) 11:54:48 ID:s83o/prs0
お前達。。。orz
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 12:45:19 ID:7CHnQaNiO
>193
たまには吠えさせてくれ、すまん。いつもはそれなりに寛容っつうか相手にもしないんだが、冷静に自分を見つめられないヤツラにこうもあれこれやられてお上の目が厳しくなっちまったら、最悪つぶれちまったら元も子も無いから。

196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 14:39:41 ID:ZuQijI/S0
コンパクトカーなんかで山を走る奴の気がしれない。
も〜のすごく遅くて、すぐにケツにつかえてまともに走れやしない。
最低でも4分切れないような車は、少なくとも夜はカエレ!(^^)/

197ポカリ:2006/10/15(日) 15:11:46 ID:QwzpFUYuO
ドライブがてらに昼間の山に行ってみよっと。夜は上がれないから…
子授けに1人でぼけっとしてるから見つけたら声かけてね。

って言っても昼間なんて一般車だらけで誰も来ないか…
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 15:13:02 ID:LcIm8qiPO
走るのはかまわないが 邪魔だけはするなよ(^ .^)y-~~~
199ポカリ:2006/10/15(日) 15:16:18 ID:QwzpFUYuO
はいはーい(^O^)/
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 15:17:35 ID:o1RzkmQFO
>>196
どんなくるまで、何分何秒で走ってるんですか?(^-^)
201196:2006/10/15(日) 16:24:04 ID:Ddg7FTwJO
>>200 スイスポだよ。3分10秒がベストタイムだが。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 16:37:07 ID:CLlrtQm30
最近どうも虚偽申告っぽいのが増えてる気ガス
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 16:49:20 ID:o1RzkmQFO
>>201
とてもついていけないけど、走りをみてみたいです!次はいつ行きますか?
スイスポってスイフト・スポーツですよね?
さしつかえ無かったら色も教えてください。
204196:2006/10/15(日) 17:59:52 ID:0msCnKae0
>>200
>>201は偽者。だいたい携帯からだから分かりそうなものだが。
俺はスイスポみたいな中途半端な車には絶対に乗らない。
峠を走るなら本気仕様の車で持って行かないととても命を預けられない。
コンパクトカーなんかじゃコーナー飛び込んですぐにブレーキがいきそうで
怖いわw
ちなみに俺はEK9で、ベストタイムは3分5秒だ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 18:14:31 ID:o1RzkmQFO
EK9ってなんですか?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 18:47:40 ID:KuEewdt10
>>195
確かに来ていきなり事故る奴多いな。

>>204
3分切ってからコンパクトカー馬鹿にしろよ。
あんたのEK9より速いコンパクトカーだっているんだぜ
207ドリフターX ◆lx.JW0.l6s :2006/10/15(日) 21:11:42 ID:s83o/prs0
コンパクトて30秒切れる人っているの??
俺には無理だったから売ったぽ(´・ω・`)

やっぱり走るんならスポーツカーじゃくっちゃ(`・ω・´)
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 21:53:21 ID:7CHnQaNiO
>207
攻めきれなかったからって売っちゃう事ねーじゃん。普段乗りとか燃費良くていくない?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 22:41:14 ID:rfPN5hEx0
>>207
ツマンナイのはテメーの腕だろって

ま、コテハン名乗りたがる知障に何言ったって無駄だろうが。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 23:06:51 ID:7CHnQaNiO
つーかまぁ、何でもかんでも攻めりゃいいってもんでも無いというような事は分かった気がする。ガンガン攻めたきゃ、最低限スポーツカーの真似事が出来る車に乗りなよと。

パン車ちっくなファミリーカーでスポーツカーを追い回すようなヒネクレた話を好む奴もいるが、別に今更おもしろいわけでも無いし。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 01:42:27 ID:sKuOO40HO
グリップコースの方、ここ二ヵ月ほど行ってない内に随分とマックロクロスケが引っ越ししたみたいだな・・・
(;´・ω・`){あちこち真っ黒け・・・
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 02:27:00 ID:js/a4Lo10
薄っぺらい意見が多いな…
乗りこなせていないスポーツタイプ程ダサイ物はないんだぜ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 03:41:24 ID:Clkif4b8O
>212
だからってファミリーカーで鬼ロールしながらタイヤをヒャーヒャー鳴かせてるのもいかがなものかと、その薄っぺらい意見で言われてるんじゃないのか。
車は使用用途に合った使い方をしようぜ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 07:14:01 ID:96FjERTr0
ファミリーカーは遅くて事故の原因になるから帰れ!
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 07:28:37 ID:js/a4Lo10
ファミリーカーを自分流にカスタマイズして乗ってる奴は対象にならんだろ。
正直、チューニングばかりが先をいってしまってて乗り手の運転技術が未熟っていう奴は
どうしょうもないだろ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 07:29:43 ID:iTGnTyVzO
事故ってるのは、スポーツカーと呼ばれている車…
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 08:14:43 ID:sNRSZbOJO
おまいら中途半端な事故するなよ
車と共に旅立て
その方が害虫駆除できる
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 08:27:21 ID:96FjERTr0
>>215
ファミリーカーをいくら弄くってもそれは単なる自己満足に過ぎない
程度のもの。
最初からきちっとしたスポーツのベース車でなければはっきり言ってダメだ。
よくビッツやフィットに100マソも200マソもかけているアホなヤシを見かける
が、インテRのチューニング前のまっさらなものを買ったほうが全然乗れる。

乗り手の運転技術うんぬんを言う前に、スポーツ車を選ぶほうが先。
金が溜まるまでは、下界で頑張って働くのがよろし。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 09:28:28 ID:iTGnTyVzO
くるまなんて遊びなんだから、本人が楽しきゃなんでもいいんでしょ?
ダメとか判断するのが、わけわかんない。
事故は運転ヘタだから、おこすんでしょ?車種は関係ないでしょ?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 10:12:52 ID:sj7Qu/yf0
ID:96FjERTr0が腕のない雰囲気組ということだけはよくわかりまちた。笑い。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 10:33:52 ID:po8Znug4O
>>218
スポーツカーのチューニングの方が自己満足の固まり
素性の良い車をデチューンしてる奴のが多いよ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 10:42:33 ID:iTGnTyVzO
やっぱりそうですよね…
なんか、いってることがおかしいとおもった。。。
さすが2ちゃんねる。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 10:44:50 ID:96FjERTr0
>>219
別に公道だから走るなとはいわないが、いったん事故を起こしてしまうと
大多数の人に迷惑をかけることも知っておいて欲しい。
余裕を持って走れるような車で山に来なければ、みんなが恐怖だよ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 10:48:42 ID:IdFlRU+z0
出てこなければ当たらなかったのに!
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 11:03:32 ID:iTGnTyVzO
このあいだ駐車場に全然走らないで語ってるインテグラがいたなぁ…

>>223
深夜の公道を命がけで攻めるオバカじゃないから、大丈夫です。
サーキットなら少し無理して攻めちゃうけどね
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 12:04:58 ID:XJiyaO58O
なんだDNAGPって喰わないけど面白いかも。
流石に2本めはきつかったケド…
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 12:21:55 ID:Zpse+Jr10
あ、おれもDNAGP!けっこう楽しいよね。
峠で攻めるとか、タイムとかそんなこと考えてないし。
228黒ボンピカピカ☆:2006/10/16(月) 12:35:06 ID:B3C2hNXHO
山や車は遊びでしょ・人それぞれ割ける時間やお金はバラバラなわけ。それに趣味性やこだわり、愛着が交じ割るから車種も沢山居るんじゃない!?
みんなが本気で最速狙ったらインプ、エボだらけになっちゃうよ、、、

車種問わず本気な人たちが居るのも事実。俺も遊びと言えど本気!

いつになったら飽きるのかなぁ、、、(^ .^)y-~~~
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 13:10:42 ID:HUaHHKzlO
競争意識が薄れるとなかなか上達しなくなる傾向が…
そしてハンパなまま山を降りる結果に
230黒ピカ☆:2006/10/16(月) 13:26:24 ID:B3C2hNXHO
中途半端な人や何がしたいかわからないような人は早々に気が付いて去って行ってくれた方がいいと思う。
一歩間違えば人生棒にふる事だってありえるんだから良く踏まえ、考えて欲しい。           最低限のマナーや配慮、常識の欠ける人が、多々いるから尚更思う。

言っても解らない奴だと最悪だしね。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 13:33:58 ID:EBmBJgG+0
てかスレタイにマターリ 初心者とか入ってるのになんなんだこの初心者に優しくないスレは
俺みたいな6〜7分の初心者同士でマターリしたいよ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 13:56:38 ID:iTGnTyVzO
私はマターリ・初心者ですよぉ〜。
233226:2006/10/16(月) 14:03:19 ID:XJiyaO58O
競争意識がないわけじゃないですよ。
自分をライバルって言ってくれる先輩もいるし。
今はぬるま湯に浸かってる状態です↓

昨日だって20切れなかったし(-_-;)
でもこれも走り込みだと考えてます。

いつまでも浸かってはいられないですよね。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 14:08:40 ID:iTGnTyVzO
速い人達は本スレが嫌いなんですか?
なぜクラゲスレで、難しい話をするのですか?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 14:18:01 ID:N290FyqA0
>>230
人生棒に振る、で済めばまだ安いと思うが。

>>231
NAサンバーで4分半切るキチガイもいるのにそれは駄目だろw
つーか、ノーマル軽バンだと何が一番速いのか気になるな。やっぱハイゼットかエブリイのターボ?

>>234
>クラゲスレで粋がってる知障
ヒント:おまいさんが>>225で上げたような脳内走り屋
236黒ピカ☆:2006/10/16(月) 14:39:34 ID:B3C2hNXHO
嫌いとかじゃないんだって。ペースの遅い速いに関係なく走るからにはそれなりの覚悟はなくちゃダメだし、それ相応の備えはしなきゃよろしく無いよって言いたいの。
うざいかも知れないけど分かってない人もいるから、、、何かが起きてからでは遅いから、みんなで楽しみたいじゃない(^_^)/
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 15:39:38 ID:iTGnTyVzO
黒ピカ☆さんにいってるんじゃないんです。
3分30秒以内で走る人は、本スレで語り合えばいいのに、なんでクラゲスレにレスするのか不思議なんです。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 17:09:33 ID:Zpse+Jr10
クラゲスレでほんとかうそかも分からないタイムについて、論じてもしょうがないじゃない。
大体公道でタイムって何よ、なんか勘違いしているような......

オフ会の話が出ていたころの、またーりが懐かしいね。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 17:10:06 ID:AgjMydk90
筑波スレが本気スレとクラゲスレに別れた頃から住み分けが出来てなかったという歴史がある。
ぶっちゃけた話、筑波山スレは1つで十分なんだが、馬鹿な荒らしを避けるという意味では二つ必要かもしれない
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 17:22:32 ID:avdrDO5s0
とにかく、4分は余裕で切れるようなスピードで走れる車で山に来て欲しいもんですな。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 17:41:54 ID:AgjMydk90
4分を切るのは車じゃねぇ、乗り手だ。
昨日辺りからいかにも雰囲気組丸出しな書き込みが目立つな。
そういう奴が週末に事故起こしてるんだろうな・・
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 17:47:38 ID:iTGnTyVzO
オフ会の話してたときは、楽しいスレだったのになぁ…
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 17:56:45 ID:8Lx41OoS0
スレに触発されて、いきなり来ていきなり責めるような人も困るな。
踏めるところは踏み、落とすところは落とすメリハリをつけてほしい。
ブレーキ区間を長めにとるとか。タイムを気にするのは個々のコーナー
を把握できるようになってから。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 18:06:58 ID:txtUHJxmO
四分なんて女乗せてても普通に出たけどな。車はサニーね。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 18:09:40 ID:Zpse+Jr10
>>4分は余裕で切れるような
>>4分を切るのは
こういうずれた人が事故起こしてるんだろ。
できれば本気スレに行って吠えて欲しい。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 18:14:38 ID:HUaHHKzlO
>239

そもそもクラゲスレは非難中傷を隔離するために作ったんだろ?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 18:16:52 ID:qokXIJP30
>>244
いい車じゃないと4分切れないと、
自分の車を自慢して優越感に浸っている人達に
サニーで4分なんて言っちゃダメですよ〜
腕が無いのを認めたくない人達なんですから


248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 18:20:34 ID:HUaHHKzlO
つか、四分切る切らないって…
クラゲどころか動くシケインじゃないか(死語ですか?)
249愛車は修理中:2006/10/16(月) 18:22:15 ID:f9BJOvUpO
ちょっと一言。


自分はクラゲだと言う奴の殆どがタイムタイムって変なこだわり持ってるよな。 誰それに負けたから次は負けないとか、アイツより速く走れたとかって言う話しを全然聞かない。
「クラゲ」って奴は簡単に言うと「ライバル心」が無い奴の事だと思う。常連なんかタイムとかの前に、あいつに勝つにはあのぐらいのペースでなら… って考え方だぞ。
いい加減タイムから離れてライバル捜せよ。ライバルいた方が楽しいだろ?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 18:31:44 ID:iTGnTyVzO
オフ会はいつになるのかなぁ〜?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 18:40:03 ID:AgjMydk90
余程オフ会を楽しみにしていたんだなぁ、お気の毒に
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 18:42:16 ID:KJ6wTt9G0
そもそもレギュもなにも無い所で勝ったの負けたの
タイムがどうのと言って何かメリットでもあるわけ?
もっとまたーりと楽しめばいいじゃん
別に誰かと競り合う気もないし、気持ちよく走れればそれでいいよ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 18:51:57 ID:iTGnTyVzO
>>251
すごく楽しみにしてました(;_;)
一人で筑波に行ったことなかったので…
でも、もう一人で行けるので大丈夫です。
あとは、コースと待避所の位置を早く覚えたいですね(^-^)
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 18:53:24 ID:f9BJOvUpO
>252 確かにそれを言ってしまったらそれまでです。
ただ俺は こっちの方が楽しくない?って提案しただけ
ま、最終的には自分が決める事だからこれ以上は何も言えませんが。。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 18:57:23 ID:HUaHHKzlO
>252
レギュが無いからこそ楽しめる事も有るのよ
それに、ただ楽しく走りたいなら混んでる筑波じゃなくマイナーな峠をドライブしてればいいんじゃないか?(煽られる事も邪魔にされる事も無くなるよ)

楽しく走りたい人はなんで筑波なの?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 19:15:36 ID:R8jc620dO
スポーツカーで遅いのが一番痛々しい。
イケメンなのに童貞みたいな感じで
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 19:16:26 ID:y4lQk5OI0
ファミリーカーで早い車種は?

↓どーぞ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 19:18:11 ID:Zpse+Jr10
筑波ぐらいしか知らないよっ!
マイナーな峠教えてくれよ。
そこで引きこもってるから。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 19:28:06 ID:Dd+TAyeT0
>>258
オイラーに逝って来い。筑波からはちょっと遠いがね

ここで吠えているヤシの7、8割は5分も切れないようなどうしよう
もないのばかりだからな。タイムとか言うとみっともないぞ、ホント。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 19:31:30 ID:KJ6wTt9G0
>>255
一番近くてそこそこ走りがいのある峠って言ったら筑波しか知らないのよ
他に有るなら教えてもらいたいし、知ってれば10年以上筑波に通ったりしてないよ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 19:33:17 ID:Clkif4b8O
>249
それは永遠のテーマみたいなものだね。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 19:49:38 ID:Dd+TAyeT0
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 21:29:43 ID:R8jc620dO
前から突っ込みたかった事

速い○
早い×


馬鹿ばっかりでがっかりだよ!
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 21:31:12 ID:/V+9iL8N0
そんな遠いところ行かんでも
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36%2F14%2F55.995&lon=140%2F8%2F17.505&layer=1&sc=3&mode=map&size=l&pointer=on&p=&CE.x=666&CE.y=399
但し対向車と事故には気をつけろよ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 04:36:42 ID:BfRcm0QIO
タイムタイムうるせぇやつらだ。
そんなにタイム縮めたきゃマリカーのごとくショートカットでもしなさい。
まっ道半分崖崩れで無くなってるけどね
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 09:18:12 ID:4KkHOc1r0
草刈あとの草の山、邪魔だよー
ふちを踏んで滑りそうです。
いつ片付けてくれるの?
267マッカン:2006/10/17(火) 10:42:44 ID:rmVsW6RKO
パワーチェックの先邪魔だねぇ。
週末はさんでブラックマークがさらに増えてる、、、ちと唖然(・・;)

            タイヤがなぁ( ̄〜 ̄)y-~~
268我流:2006/10/17(火) 13:27:49 ID:c46CjmpwO
ならし走行のつもりが……テンションあがってしまい(久しぶりのマイカーだったから)  冷静さお欠いてコーナー突っ込みーの草踏んで一回転しぃーの車ブツケーので最悪(^o^; 省10 自分が悪いんだけどね↓  しかしあの草邪魔やー( ̄□ ̄;)!!
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 13:49:14 ID:BfRcm0QIO
>>268
とにかく
君は改行してくれるかな
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 14:08:19 ID:Pc1BO7QZ0
ウザ臭いコテハン
改行しない
バカっぽい顔文字
責任転嫁
厨行為

風返しの崖からダイブして逝ってしまえ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 15:03:20 ID:A2fZh8poO
>268
( ^ω^)ウヒョヒョ
自分で「省10」とか書いてるし…

さすが我流のコテハン使ってるだけの事はあるね!
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 15:10:07 ID:4KkHOc1r0
ドイツもこいつもふたこと目にはタイヤだの、先立つものがだの....
クラゲだからしょうがないけど、う材よ、何に対して言い訳してるのよ?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 15:25:47 ID:A2fZh8poO
要は、自分の言い訳を誰かに知ってほしいんだと思う。

274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 15:52:51 ID:2vF+N7ABO
オッカネ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 15:54:59 ID:2vF+N7ABO
オッカネ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 16:05:16 ID:2vF+N7ABO
昨日、アタック区間を親のK12で走ってみた…。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 16:35:17 ID:13sXN+H5O
オンナノナカニダス
オッカネ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 16:40:48 ID:tWyZ1LDt0
タイヤローテーションしたし、久々にあがるかな。
速いのいたらどうすっぺ。いる確率高いとおもうが。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 16:44:15 ID:2vF+N7ABO
↑…ウン!

…タイム計ったけど
…ムリ だったス
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 18:26:39 ID:G9zW0eSGO
おせー奴らゎ
ちゃんと周り見て
邪魔しないでね!
おせーくせに当たり前のように走ってるのがうざい!
もう少し気つかえ!
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 18:43:40 ID:9b9MmfXC0
お前の意見も相当うざいぞ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 18:45:12 ID:A2fZh8poO
なんでもいいけど僕の前をトロトロ走ってたら煽ります。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 18:50:58 ID:69w0TV+0O
煽られる程近づかれる前に待避してます。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 19:23:50 ID:G9zW0eSGO
遅い奴ほど堂々と走ってる!
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 19:25:46 ID:G9zW0eSGO
クラゲいないなぁ
ここわクラゲスレ
クラゲあつまれぇ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 19:35:35 ID:zFeavxLBO
>268
自分で「省10」とか書くなって、恥ずかしいから。

あれはテンション上がってたんじゃなくて単に上の空だっただけだろ。その前に走った奴が散々注意してたのを聞いてなかっただけ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 21:09:47 ID:69w0TV+0O
クラゲ来ましたよ〜♪
288我流:2006/10/17(火) 22:11:38 ID:c46CjmpwO
いやー         やっぱりスレは、いいですなー(^O^)         ストレス発散 発散(^ .^)y-~~~
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 22:24:56 ID:o90B0tAAO
我流はタイムどれくらい?
290我流:2006/10/17(火) 22:25:04 ID:c46CjmpwO
↑冗談ですが(^o^;    真面目に走ってんで  中傷は、ご遠慮願いますm(__)m
291我流:2006/10/17(火) 22:30:33 ID:c46CjmpwO
タイムは        今のところ計ってないです。           クラゲではないですよ一応(^O^)
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 22:34:49 ID:o90B0tAAO
クラゲじゃないんだぁ。
車種は?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 22:36:19 ID:wGqu0Wld0
いいからまず改行しろよハゲ
294我流:2006/10/17(火) 22:38:05 ID:c46CjmpwO
ミドロドですよ(^O^)   君は、なに乗ってるの?タイムは、どの位ですか?
295我流:2006/10/17(火) 22:40:47 ID:c46CjmpwO
ハゲてませんよ(^o^;
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 22:47:14 ID:zFeavxLBO
つかこれ我流本人なのか?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 22:56:12 ID:G4yqw5mXO
コテの九割は釣り師
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 22:58:23 ID:o90B0tAAO
ミドロド絡んだことあるけど遅いヤツしかいなかった。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 23:10:57 ID:69w0TV+0O
平日の深夜に走ってるクラゲさんいますか?
300296:2006/10/17(火) 23:22:42 ID:zFeavxLBO
>297
偽であってほしいね。人の注意を中傷呼ばわりされる始末だし、こっちがストレス溜っちまった。
301ガリ:2006/10/17(火) 23:23:14 ID:c46CjmpwO
俺をいじめるヤツはみんな不幸なんだ みんなしんじゃえー
302ガルしあ:2006/10/17(火) 23:24:31 ID:c46CjmpwO
おいらはくらげ最速 ワラワラ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 23:30:15 ID:BIrnEwt/O
>303 お前やっぱりはえーなー 省10 まぁね
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 23:34:50 ID:G4yqw5mXO
ちょっと考えれば安易に解読可能。
定期的に新糞コテが現れ、数日下手したら一日で消える。
すっかり飽きられてんのにご丁寧にトリまでつけて頑張ってる真性釣り師ドリ× にある意味敬意w
305がりがりくーん:2006/10/17(火) 23:41:55 ID:c46CjmpwO
いやー         バレマシタカー     ガリXだお
306特命我流課長:2006/10/18(水) 00:05:25 ID:c46CjmpwO
とりっぷ とりっぴ だおだお 開業した だお  いつも大変お世話になりますm(__)m
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 00:22:32 ID:3Ws36DOx0
あ〜バレちゃったよw
308我りゆう:2006/10/18(水) 00:33:57 ID:O8W4EFgEO
まさみちゃん冷たいんだもん マムシがジャンボをジャックするだおだお ぱいおつパワーでかなり ブツケーの歩
309壬生狼:2006/10/18(水) 00:38:52 ID:4Z/2D6B6O
君、もう書くのはよしたまえ!黙ってれば何も起こらないのだから

おっと、失礼( ̄^ ̄)
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 01:33:08 ID:O8W4EFgEO
すみませんでしたm(__)m 酒の飲みすぎでおかしくなっていました      本当に、すみませんでしたm(__)m         皆さんに多大なご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 01:47:13 ID:LhTSPJtEO
謝るなら始めから騒ぐなバカタレ。酔った勢いだからって自分の書く文章すら抑制できないのは、いかに自分がガキかって証拠だ。
312壬生狼:2006/10/18(水) 08:35:09 ID:4Z/2D6B6O
>311
まぁいいじゃないですか、本人反省してるみたいだし
彼は素直ですよ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 08:41:10 ID:fk6cs+L/0
>我流
お前、本当に緑のロードスターのアイツだな?
ネット上に個人名出すとか最低、死ね。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 09:10:05 ID:8J3Y7NIc0
おれ平日のクラゲ。
車についてる時計を見てると、大体5分をきってるかなって感じだよ。
気になるのは上りも下りもタイムが変わらない事だ.....
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 09:20:56 ID:fk6cs+L/0
毎日1秒づつでもいいからタイム更新していってみな。
いつの間にかクラゲじゃなくなってる筈だよ、向上心を失わない事が大切
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 09:29:28 ID:O8W4EFgEO
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 09:51:10 ID:ZIruHYnJO
馬鹿野郎はヌルー汁!どんどんテンションがヒートアップするからね。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 11:19:40 ID:38yVmxhm0
>>314
ががれ。普通に走れば下りの方が15秒は速いはずだから。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 15:51:05 ID:2McQi+rBO
>>314
平日深夜のクラゲです。
私は下りのほうが遅いです
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 16:07:57 ID:LhTSPJtEO
>315
1秒というのは手計り誤差の範囲。

いずれにせよ毎日1秒削るとなると一週間ともたずに挫折するのが関の山だけど、それくらいの心意気を持って励んでもらいたいもんですな。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 18:11:27 ID:h3daLzOIO
その分命も削るがな
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 21:41:12 ID:s3Wga2qEO
あーもう戻れないな、この山には
筑波山走るのが楽しかった頃の記憶がどんどん薄らいでいくよ

ただマターリ走行するだけでも俺は良かったんだけど、
今のおまいら見てると時間(タイム)に脳を蝕まれてるみたいで悲しくなってくる
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 22:03:08 ID:fk6cs+L/0
昔からストイックに山を攻めてる奴は一杯いただろ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 22:30:07 ID:LhTSPJtEO
俺>320だけど、自分で書いといて謝る。すまんorz。クラゲスレで努力を勧めるのは場違いだよな…ストイックに走り込むのはもはやクラゲと呼べないもんな。すまん
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 01:43:34 ID:+FRU6r2p0
風ってストレートで3速入るの?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 01:44:15 ID:+FRU6r2p0
風ロングコースってどこまでいくの?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 03:52:04 ID:WnQ02dwCO
とりあえず追っかけてみろ。
週末に来てる風のやつらはダメな
平日の白いのとか青いのおっかけてみ

あいつら多分4までいれてっからキチガイだ

328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 04:04:59 ID:CpV11eWzO
白いのは分かるけど、青いの?
ん?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 05:28:15 ID:t3sOw/cdO
>>327
青いの?
330風の旧常連:2006/10/19(木) 07:40:09 ID:GaD1BAyKO
白いのって風D君のことだよね。たぶん。
表で4入るのはわかるけど風で4いれるなんて・・・orz
黒ルーフ白180SXは信号機Uターンからそのまま振ってくるけどちと危ないね。
ただでさえ死角の多い風でそれやってたらその内車対車の事故が起こりうる可能性は高いよ。
目立ちたいのはわかるがそれはサーキットでやっておくれ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 07:59:08 ID:t3sOw/cdO
やっぱり白い車は風さんだったのね。
でも青い車はわからない???誰か教えてー
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 08:18:40 ID:t7oOiNGnO
>>330
本人ではないけど、
大丈夫ですよ。
ちゃんと見えてます(言い換えれば、対抗が見える位置でやる)
例えばギャラコーナーのところ三発くらい振っていけますが、あえてやりません。
対抗が見えにくいので。(台数が多い週末は特に)
ああ見えて、他車とのタイミング考えながらやってます。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 08:28:57 ID:t7oOiNGnO
>>327
その白いのも青いのも週末にいるだろ。
週末に来てる時点でダメみたいな言い方は誤解を招くよ。
平日週末問わず来る速い奴
週末しか行けない速い奴
とかもいるんだから
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 10:28:35 ID:xYD5TvCyO
風のロングなら4まで入るよ。
ショートはさすがに入れる所がないけどね。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 11:23:26 ID:JqjhigxvO
風って表の近くにあるんですか?
336黒ルーフ:2006/10/19(木) 12:00:53 ID:e3ocEjZAO
>>330
そうですね、でも自分的には見えてるつもりです
台数が多いときや週末は余りやらないようにしてるつもりでしたがちょっとやっちゃうこともあるので十分気を付けます
337328:2006/10/19(木) 12:16:49 ID:WnQ02dwCO
すまん誤解をまねく書き方だった。
週末組もやるやついるよな。白はDだけど、風走ってる羽ない青インプいなかったっけ?なんかすげぇ角度ついた曲がりかたしてた気が
正直春先からいってないんで今もいるかはわからんけど…。
338おさがり:2006/10/19(木) 13:06:13 ID:2JNQN66lO
なんだかどのスレも微妙な雰囲気ですね(*_*)
んなことより当て逃げされた・・・バンパーとれたしライトかけてるし光軸絶対狂ったよなぁ(T_T)
339黒ルーフ:2006/10/19(木) 15:26:13 ID:e3ocEjZAO
>>337
あっあの青いインプか。
わかったあの人だ。
めったにこないけどたまに来ますよ(インプじゃほとんど来ないけど)
あの人は風にとどまらず表から紫までオールマイティーに走る人ですよ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 16:35:23 ID:2koSJyc90
風って、温泉街とかある道だよね?
341風の旧常連:2006/10/19(木) 17:55:57 ID:GaD1BAyKO
黒ルーフ君、自分で気をつけていても相手がそれに対応できなかったらどうするんだい?
昔の風はそんなのお構いなしなのがあたりまえで嫌なら走りに来るなとも言う始末だ。
今はそんなことないとおもうけど気を付けてくれよ。マナーが悪いようならおじさんが相手になってあげるからな。
それとは違うけど風君の速さは他のおじさん達のお墨付きらしいからためしてみたいもんだねぇ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 18:11:42 ID:t3sOw/cdO
羽のない青いインプ?
知らんなぁ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 21:28:23 ID:xPUF0y3H0
風で4速ってのは6速MT車での事だろ。

344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 00:19:21 ID:d3s8WIG+O
>341
昔の風はそんなのが当たり前だったと言いながら黒ルーフ氏の行動を注意する意味がよく分からないんですが。昔は昔、今は今なんだからということですか?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 01:12:25 ID:P3gGoZYEO
>>343
そだね。ギヤ比によるわな。
どこで4速だとか3速だとか定義付ける人よくいるけど、好きじゃないね俺。

>>344
てか>>341は、誰か知らんが、
指摘してるとこズレとるね。
対抗車が対応出来なきゃって…
対応車等がいない時にって言ってるのに
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 01:19:41 ID:P3gGoZYEO
>>340
違う
温泉街があるとこでやるわけない。

そういえばアソコの温泉て正確には何時まで営業してるのですか?
誰か知ってる人いますか?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 07:02:50 ID:8F8b85T/O
マイカーは四速で170位でるからなー
348風の旧常連:2006/10/20(金) 07:35:43 ID:ZPBIcP7/O
>>344
言わないとわからないのかい?坊や。
いつの時代もおじさんが熱く走っていた時代も空気を乱す奴はいた。
環境に適応できない奴はどっかいってくれって話だよ。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 08:21:16 ID:P3gGoZYEO
>>348
今環境に適応出来てないのは、そのオジサンのあなたです
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 09:24:58 ID:tdZrYJIp0
>>マナーが悪いようならおじさんが相手になってあげるからな。
具体的にどんなことされるのでしょうか?
新参者はガクブルです。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 09:44:12 ID:5tSmS3r3O
俺のは四速で220位でるぞ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 09:44:37 ID:0B3Pfg1mO
>>347
風インテは160以上、青いインプは170以上出すキチガイ達だからね
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 09:51:33 ID:JPLHTCSeO
昨日は至る所にゴミが散乱していて汚かった。内心よくこんなところで集まっているなと思った。
(他の山は清掃活動を行っているみたいだし)躾として、現段階では週間付けして綺麗にしていきたいと思います。みなさんのご協力宜しくお願い致します。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 10:53:01 ID:CGAVxc4TO
少し前に朝日峠?かなんかのPのトイレにある清掃用具を持ってきて果物を吸い殻1つ残さず完全に清掃したが誰も気づいてないんだろうな。3時間くらいかけて5人くらいで掃除したがすぐに荒れ果てたよ。いやー81のバンパーやらTEINの車高長やら缶やらなにやらでるわでるわ…
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 11:06:39 ID:P3gGoZYEO
車高調まで出るのか!?w
俺もゴミが目立つよう時は掃除してるが…
いたちごっこだな…
356黒ルーフ:2006/10/20(金) 11:07:36 ID:qK0RplMRO
俺が上で振らなけりゃいいわけだ
これで一つ問題解決
リヤにはグリップ用タイヤを履いていこー
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 11:30:06 ID:d3s8WIG+O
>348
確かにあなたは目上の人かも知れませんが、「坊や」とか使われると正直笑ってしまいます。
358イエス=キリスト:2006/10/20(金) 12:35:31 ID:vPsHQ4nQ0
「速い」と神扱いされていても、山にゴミを捨てている奴はいる。

359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 12:41:32 ID:JPLHTCSeO
一分、一時でも清掃して頂けたら幸いです!全員参加まで行かなくても、
今はこのような取り組みをしているんだよ。と言える活動をして、少しずつ綺麗にして行きたいと思う次第であります。ウレタン系カーボンタイヤ屑無料回収してくれる所を現在調査しています。
土曜日迄までには回収できるか否か判断が出ると思います。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 14:25:20 ID:JPLHTCSeO
連書きすみません。
今のところリサイクル出来る産廃業者が少なく、産廃費を取られてしまうという現状です。
残業して業者の方へお伺いして行きます。調査が終りましたら今晩現場に行きます。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 14:30:10 ID:tdZrYJIp0
速いこととモラルは何の関係もないもの。
くずもたくさんいるし。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 16:20:15 ID:pli+nwUr0
>くずもたくさんいるし

走ってる時点でみんなクズ
ごみまで捨てる奴はみんなクズ

363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 16:20:46 ID:pli+nwUr0
下段は もっとクズの間違い
364大昔風から落ちた人:2006/10/20(金) 17:22:48 ID:6frCy5IvO
あそこで振ったりターンしたりは別に黒ルーフだけじゃあるまいて。

これが今だから年寄りは口だすまい。

とおっちゃんは思うけどな。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 18:13:44 ID:5WZlW9v4O
>>364
ひょっとしてヒロか?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 19:01:52 ID:rB8a5FMT0
子授けPに募金箱を設置しよう。
そして貯まったお金で・・・ 以下ご想像にお任せします
367364:2006/10/20(金) 20:21:07 ID:6frCy5IvO
>>365
別に匿名掲示板だし名前なんか気にすんな
>>348
まぁあれだ、たまには今の若い奴と走るのも面白いぞ。速いの多いしな
旧常連ってからには昔からいるんだろ?
今は今のやり方で競い合えばいいべな。

180がやってる行為が危ないにしろ、ここで言っても意味ないべな。現地現地。
先輩風吹かすのはちゃんと行動してからにせんとかっこつかないぞ。
俺はたいして危ないとは思わないから言いにいかないだけ。
実は俺もやるからってのもあるけどな。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 20:38:30 ID:P3gGoZYEO
そんなことより
夜に現れる走り屋ライダーをどうにかしてほしい!
あいつらにコけられでもしたらアワワワだ

もち、ライダー見かけたら注意しに行ってるから、直接言えってツッコミは無しで
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 20:48:28 ID:rB8a5FMT0
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 20:59:49 ID:5WZlW9v4O
>>368
二輪でギャラリーのみには注意しないように。
走ってたら自殺しにくるなとアドバイス。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 12:37:52 ID:pfJUGDyT0
あらあら
また朝っぱらから事故ですか。
JAFと警察 活躍してるな。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 16:21:31 ID:x7YG6A1gO
今日ゎどの車が燃えるのかなぁ?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 19:35:56 ID:uKvPUY7mO
アレじゃねーか、リヤナンバーんとこを青くチカチカ光らせてるヤシ、そろそろ逝くだろ。
374ナンバ-チカチカのヤシ:2006/10/21(土) 23:57:33 ID:1KDFiJX6O
残念ながら今日は行かないよ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 05:02:49 ID:vj+aHnkjO
ボンネットからオイル臭のする白煙だした車なら見たな。
無事に帰宅出来たのか何気に心配だ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 08:50:16 ID:H0Ki07J40
だいたい電装をビカビカにしている車は、速いヤシはいない罠。
目立ちたがり屋は、首都高に逝け!
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 09:31:20 ID:s2hG/dByO
そんな、ひがむなよ。
別にリアナン光らせるくらい構わないじゃん。速い、遅い関係なくやる気あるヤシは認めてあげなよ。

ただ目立って、顔売れてるヤシがうやらましいだけなんだろ。

てか、ここはクラゲスレなんだから、遅いヤシを中傷すんなよ。
基本間違ってる。別スレに逝け。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 11:23:48 ID:vj+aHnkjO
そんな、ひがむなよ

ただ目立って、顔売れてるヤシがうらやましいだけなんだろ

という指摘は大きな間違いだと思う。
それ以外は禿同
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:44:14 ID:eRySgG0+0
筑波山登っていくと、三又の交差点にあたりますよね。
左に行くと有料道路(山頂)で、直進すると風返し峠ってのは分かるんですが、
右に行くとどこにつながるんですか?朝日峠の展望台の方まで行けるんですか?

また、風返し峠を下って、あのサークル状のタイヤマークだらけのところを右にいくと
どこに繋がるのでしょうか?どなたかご教示くださいませ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 23:23:15 ID:QR8vIsS4O
>379地図片手に探検してみてください。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 01:05:19 ID:jMgluEdDO
>379
普通さぁ、人に聞いてる暇があったらとりあえず行ってみようと思わない?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 15:21:32 ID:4qP7TEq40
>>381
人に聞いてる暇くらいの時間では、到底筑波山にはつけないのです。
地元民じゃないので。茨城県民ですらないので。
でも、年に2、3回はつくばに行く用事があるので、そのついでに
走りにでも行こうかと・・・。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 15:46:22 ID:dew89ifS0
>>382
日本語でおk
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 15:50:36 ID:vMEGo7Hz0
で、おまいら今日は上がるのか?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 16:22:08 ID:WMBVs8u0O
>>383
まあまあ
386元1BOX:2006/10/23(月) 22:41:21 ID:bkOnO9vPO
電装系ピカピカ懐かし〜
いたな〜ピカピカで速いの
元祖電装屋エビカツ
MR2の時は3分一桁秒で走ってたからな〜
速かったよね〜
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 23:01:31 ID:jMgluEdDO
>386
あの頃のエビちゃんは走り始めて三ヶ月?三週間?と全ッ然経験浅かったのに一桁で走っちゃってたみたいだねぇ。
まぁペースは勇ましいんだけど、や〜は〜り経験が浅いなりにトぶのも早かったけどのぉ…

今は落ち着いたのか、見た目以外はパッとしなくなったな。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 23:33:21 ID:xabsyS8CO
必殺ラインカット
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 00:57:45 ID:U7q9JvVp0
半年とか1年で懐かしいになっちゃうのかぁ・・・
自分の感じだと1年なんてつい最近だけどな・・・
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 03:50:12 ID:fXaLBpVc0
たまにしか行かないから現地の事情よく知らない者です。
もしかしてAW乗ってた人?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 09:27:30 ID:W8L1DJaq0
水曜雨が上がったら、やっぱみんな待ってましたとばかりに走りに行く?
渋滞かな?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 12:03:18 ID:icdRmzOTO
>>390
違うよ〜SWだよ〜
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 14:00:49 ID:cvjflNDpO
>391
平日だし渋滞は無いだろうけど(笑)、この調子だとまたコース上にいろんな物が落ちててまともに走れなそうな予感…
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 21:28:45 ID:NTZHiidpO
クラゲだけど、夜中に行くつもりです。
395最速王子:2006/10/25(水) 13:39:05 ID:JIX2qAvWO
おせー奴らゎ筑波くんな!
邪魔!!
クラゲ?ハァ?
車乗る資格ねーんだよ!バカ共が!
ヘタなんだから
初心者マーク貼って街中走ってろ!
(´艸`)プククッ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 13:48:02 ID:vcjuU5leO
誰だって最初は遅いんじゃないの?
>395お前だってそうだろ?
あっ!脳内最速王子だから最初から最速だったね。
そりゃー君の脳内で君より早いヤシはいない罠。
表は何秒なんだい?
まさか1分は切ってるんだろうね?プククッ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 13:54:11 ID:BqFEFW8d0
自分も遅いですがそんなこと言わないでください 
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 13:54:59 ID:m5gFVfSU0
いい〜てんきだなぁ
今日いこっと!
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 14:11:09 ID:mH+IRqRYO
なるべく遅い時間に行ってご迷惑をかけないようにしますので、よろしくお願いします。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 16:31:30 ID:5S7+o2wuO
ネットで吠えてる椰子に速い椰子はいないお^^
皆仲良くするお^^
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 17:12:20 ID:MehlBTOJO
てかすぐに釣られるなよ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 18:22:10 ID:62E1wi3hO
初心者マークを付けて走り込んでる人もいるのに。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 19:13:22 ID:tGi/SiwnO
ここはクラゲスレ。マターリいこうじゃないか
404最速王子:2006/10/25(水) 20:30:54 ID:JIX2qAvWO
最初はみんな遅い?ハァ?
センスねーんだよ
言い訳ばっかしてんじゃねーんだよ!
タイヤがわりーだ
まだ初心者だ
車がわりーだ
まじうぜぇ!
今度チャリンコ買ってやるから!
(´艸`)プククッ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 20:42:29 ID:Zn5XOsMPO
王子!薬の時間ですわよ!!



あっチャリは買ってね(`・ω・´)
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 21:03:19 ID:vcjuU5leO
ォレもチャリは欲しい鴨。
BMWのチャリ買ってね。プククッ


また釣られてみた
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 21:08:46 ID:uHV1XHkQ0
最近ハマってる事

帰りにニンタマラーメンの"深夜ラーメン"or"深夜カレー"(\200)を食べる。
そんでクールダウンにアイス食べる。
帰って寝る。

おれにもチャリ買ってくれ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 21:27:35 ID:mH+IRqRYO
折たたみ自転車が欲しい〜♪
王子様ありがと
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 21:42:22 ID:JWChoxLtO
>404
長い物には巻かれるが自分より下の奴相手には大きく出て己を確立させないと気が済まないタイプなのか?
最初のうちくらい言い訳させてやれよ。何にもしねーでいっぱしに語る奴は問題外だけどさ。
410木梨サイクル:2006/10/25(水) 21:58:10 ID:JIX2qAvWO
ハイじゃチャリンコ出します
王子の引き換え券わちゃんと持っているかい?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 21:59:36 ID:8gAxyZMU0
つまんねっす、王子。
412豆腐屋:2006/10/25(水) 21:59:36 ID:JIX2qAvWO
確かに遅い奴ほど
いつも言い訳してる気がするな
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 22:01:46 ID:JIX2qAvWO
王子速い方なの?
いつ行けば走ってる?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 22:34:33 ID:8gAxyZMU0
その自作自演も釣りか?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 22:38:59 ID:luSulkVMO
人格障害真性キティ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 22:41:25 ID:JIX2qAvWO
アパートアパートほど堂々と友達なんですよね
ナンバーのことが燃えるかもしれないですよねん!
毎日行けば良いですよねん!

私ヒマでわないので失礼しますねした。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 22:42:37 ID:JWChoxLtO
木梨サイクルかよ、北見サイクルだったら少しは期待したのに。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 00:11:14 ID:QrDm1yHH0
395 名前:最速王子 投稿日:2006/10/25(水) 13:39:05 ID:JIX2qAvWO
404 名前:最速王子 投稿日:2006/10/25(水) 20:30:54 ID:JIX2qAvWO
410 名前:木梨サイクル 投稿日:2006/10/25(水) 21:58:10 ID:JIX2qAvWO
412 名前:豆腐屋 投稿日:2006/10/25(水) 21:59:36 ID:JIX2qAvWO
413 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2006/10/25(水) 22:01:46 ID:JIX2qAvWO
416 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2006/10/25(水) 22:41:25 ID:JIX2qAvWO

おツムが哀れすぎて同情する気も起きないナ――
419ポルシェ海苔:2006/10/26(木) 01:12:30 ID:oAp2GBTJO
↑↑たはッ
キモい
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 07:29:13 ID:xPWy2JZv0
漫画読みすぎだw早く大人になれよ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 09:12:06 ID:4mndLATF0
>>407
肥るよ......でもうまそう。


一部分だけなんだけど、枯葉の細かく砕かれたようなのが道路にいっぱい落ちてる。
怖くてスピード出せません。
かっとぶやつはかっとんでるけど、滑んないのかね?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 09:32:52 ID:lfTtqlad0
ある程度滑る事を想定しながら走ってるんだよ。
状況に応じた走り方をすれば良い
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 10:28:03 ID:4mndLATF0
そうだね、滑らないわけないものね。
これから落ち葉が増えて、そのあとは凍結か.....
424:2006/10/27(金) 01:47:12 ID:+Oes36s6O
落ち葉ごときでピーピーゆーな
へたくそ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 03:18:07 ID:tQ/6Pk2DO
迷惑車両
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 03:18:49 ID:tQ/6Pk2DO
迷惑車両
427423:2006/10/27(金) 09:22:08 ID:DDlbYZ5R0
ピーピーいってるおれが迷惑車両?
落ち葉の怖さが分からない>>424が迷惑車両?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 10:15:11 ID:p92Mr15V0
>>424は人間性に問題があるので相手にしない方がいいよ。

イメージ的には昨日警官を刺した29歳を連想してくれればいいと思う
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 12:43:31 ID:Sr7MUB/VO
クラゲ=ヘタクソの集まりなんだからあんまりヘタクソ言うなや
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 13:50:19 ID:+Oes36s6O
そだねクラゲ=へたくそ
ごめんAクラゲにわ無理だよね
車動かすので精一杯だよね!
それなのに筑波来てるんだから
素晴らしいですよ!みなさん!
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 16:43:01 ID:k9I9Q8QGO
オレの車はなぜかピーピー鳴くぜ!
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 16:56:50 ID:DDlbYZ5R0
ヒント:筑波山の野生のチャボ
433セット教習:2006/10/27(金) 17:08:14 ID:et0ItrZuO
GT羽綺麗に塗り直しちゃった
でも車汚っ( -_-)
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 18:45:32 ID:lq/ZKY4j0
おれのもピーピー鳴くよ


435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 20:30:08 ID:Ke7X1HoWO
ひよこの仕業
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 21:50:33 ID:34O82jHlO
日曜の朝にドライブ行きます。
437最速王子:2006/10/28(土) 08:56:32 ID:tQ74t+EmO
やぁ!クラゲ諸君!今日筑波登るヤツ今日わ来ない方がいいよ
今日わ最速王子と最速伯爵が行くから邪魔になるからさ!
サイン欲しいなら平日にして欲しいんだよね!
ゴミ…あっ失礼クラゲ諸君わ危ないから来たらダメだからね!
最優先事項よッ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 08:58:30 ID:/snJA0QJ0
小さい人間・・
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 09:19:36 ID:G+OZkrqjO
剛は別に要らねーからさ、ハックショ…ぃゃ伯爵って誰よ?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 09:52:41 ID:/snJA0QJ0
なんつーか、ハンドルネームのセンスが幼稚なんだよなぁ>>437
帝王だの王子だの特命だの最速だのXだのと。

とりあえず、ハンドルネームになにかしら役職(?)みたいなのをつけるのは何でなんだ?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 11:53:08 ID:uGwvK56B0
FR乗りなんですが、子授け先の→←→←の次の→→の攻め方がよく分からないんですが?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 16:09:30 ID:g1d5e3fVO
攻め方とかいってるから遅いんだろ
基本はアクセル全開
443最速王子:2006/10/28(土) 17:44:27 ID:tQ74t+EmO
基本アクセル全開だって!プククッ
踏めば速いと思ってるのクラゲ君。
速く走るならブレーキの使い方でしょ!もぅ!
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 18:39:34 ID:G+OZkrqjO
>441
ストレートエンドで突っ込みすぎないように早めにブレーキング終らせて最初の右は踏んで入る感じ、次の左も踏んだままorちょい抜きで早めに向きを変えて進入。
次の右はカントが少し変わるからちょいブレーキで入り、その次の左は立ち上がり重視で頑張りすぎない。ここまではリズムが大事。
短いストレートをひと踏みし二段右の一つ目は通常より奥目ライン(ガードレールが迫るが若干アウト寄り)の立ち上がり重視で。
二つ目の右はその先のキツイ左を効率良く行く為にラインを考えて抑える。

四つ目の左と最後のキツイ左でのロケットアンダーに要注意。突っ込みすぎや踏みすぎても速くは無い。
445最速王子:2006/10/28(土) 19:35:19 ID:tQ74t+EmO
クラゲわブレーキガマンして突っ込んだ方が速く走れると思っているらしいがそうじゃないんだなぁ!某漫画の影響?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 19:39:28 ID:PraWwXqG0
出口はパワーでちっと滑らせてぬけるくらいでいい
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 19:43:59 ID:qXtT3lMuO
はぢめまして!
筑波に、4.5回くらいお邪魔した者です。
今晩、走りに行こうと思いますが、なにぶん初心者なんで、ラインとか、教えてくれる方よろしくです。
エンジン不調?で、直線Fitに置いて行かれる激遅車ですが、お願いします!

黄色い昭和車で行きます。

ネットも初心者なんで、現場でよろしくお願いします。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 19:45:52 ID:/snJA0QJ0
事故にだけは気をつけなよ、マジで
449444:2006/10/28(土) 19:48:47 ID:G+OZkrqjO
さっき言った子授けつづらとは別に、ブレーキ我慢する場所も他にはある。
あのコースはコーナーのRや勾配、レイアウトが多様だからブレーキもアクセルも踏み方は一つじゃ無い。
王子みたいな!?速〜い人の隣に乗ると普通と走りのリズムというか感覚が違って見えるのはそのため。
450441:2006/10/28(土) 21:12:07 ID:84CNTCcV0
>>444
レスども! 今度試してみます
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 04:01:11 ID:taNWYfA0O
黄色い昭和車ですが、着きました。

霧が、ハンパ無い状況です。
赤いのが一台いるぐらいです。
何台かスライドしましたが、信号にいますが、淋しいです…
しばらくいます。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 05:06:46 ID:S6BOCcrYO
クラゲなので路面濡れてるから行くのやめました。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 05:35:50 ID:taNWYfA0O
高速にて、帰ります
今、桜土浦です
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 06:01:41 ID:sZlmLJahO
>453
今度は天気予報見てから来た方がいいよ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 06:56:31 ID:taNWYfA0O
454さん
アドバイスどうもです!

今、千葉の自宅到着です。

今度、行く時わ天気予報見て行きます…

行く時また、書きます。
456454:2006/10/29(日) 09:02:57 ID:sZlmLJahO
>455
天気予報つーかあれだな、曇りの時とか、日中晴れてても湿度が高いと夜霧がかかる事が多いから、家の近辺から山が見えるんであれば陵線がよく見える時なら間違い無いね。
風さえ吹いてれば霧(雲)がかかる事も無いけどさ。

また、雲が低くかかった朝方など、走った後に展望台から見れる雲海は絶景。
457フィット:2006/10/29(日) 09:56:57 ID:ftq6lIkr0
>>455
お疲れ様でした!霧はどうしようもないですよね。私も千葉からなので
何回か残念な思いをしたことが...

実は昨日の夕方、私も山に寄ったんですよ。竜神峡まで行った帰りに高速を
降りて表を軽く1本だけ走ってみました。そうしたら前よりコーナーごとに
ブラックマークがあるわあるわ。前に直されていたガドレルも見事に壊れて
いたしなあ。
速い車も何台か走っていました。34とかがドリフトしながら抜けていったのには
びっくりというか呆れたというか...
結局、コンパクトで激遅の(どんなに頑張っても90以上出せない)漏れは上の
駐車場まで行き、夜のロープウエイでナイトクルージング(?)を楽しんで
きました。霧はある程度出ていたものの、なんとか夜景が見れました。
とにかく寒かったなあ...あ、1人だったからかw
ちなみに最近つけた車のサーモメータは下界で15度を指していました。

まあ、楽しい茨城ドライブでした。

458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 09:35:27 ID:Omj4UsnD0
もしかして、風って旧料金所から頂上までの短いコース?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 10:06:28 ID:PtWiZ5XhO
もしかして、知らないで書いてしまっているの?
もしかして、夜のゴールデンタイムに現地に行ったこと無い系?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 11:38:35 ID:Omj4UsnD0
しらないです、はい。
クラゲ以下の、雰囲気組みなんで、夜なんかいけません。
走り屋ですらないと思う....
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 11:45:14 ID:VSyAvm+yO
俺は夜のゴールデンタイムによく現れる系
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 12:58:27 ID:LBJNEUBY0
最速組って明け方前くらいにいるんですか?参考までに見に行きたいと思いまして。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 13:08:36 ID:VSyAvm+yO
ヒント:日が暮れてから日が昇るまで居ればわかるよ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 23:35:56 ID:CB/FlvnO0
それじゃ日が昇ってから暮れるまでに最速組みが来てたらわからんじゃないか。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 04:03:09 ID:0h8y3NsgO
ていうか、最速組(旧常連)はなかなかこないよ。
現常連だったら誰かしらいるけどね。
必ず夜にくる。
今日は…チラホラいたかな
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 04:21:04 ID:60H2DgguO
最速系のヒトってどんな車に乗っているのですか?
車種がわからないと区別がつかないです。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 06:38:06 ID:k+46QNGE0
>>466
それは山に通うなり現場で人に聞くなりすればいい、2chで聞く事ではない
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 09:33:46 ID:T9ewujJV0
昨日はパト来ちゃったね
ショボーン
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 10:47:12 ID:0h8y3NsgO
俺はたぶんK札来た後かな。いたっていつもと変わらない雰囲気だったけど
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 14:50:25 ID:T9ewujJV0
おれはすぐ帰ったけど、みんなまた戻ってきたの?
すごい。
先月ぐらいにもいたけど、年末は多いね。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 19:07:23 ID:0h8y3NsgO
でもK札は大半がお決まりのパトロールってか、散らしに来るだけだから焦って逃げなくても平気だよ。
たまーにネズミ取り来るみたいだけど週3ペースで行ってる俺ですら遭遇したことはないしね
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 22:56:31 ID:9M+2KAGlO
パープルに多数タイヤ跡があった。フルーツ潰れたからって荒らすなよ…
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 08:21:40 ID:mgp7ojNZO
こいつらのせいでT山全体が潰れる
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 08:58:22 ID:vuEwysbeO
ロープウェイやホテルに向かう道を走るのはやめようね。警察も言ってた、通報が増えて困ってると、、
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 09:05:40 ID:X7u39aLY0
最近麓のほうとか、パトをちらほら見かけるのはそのせい?
現地で注意して直らないようなら、たたき出すしかないのかな?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 09:36:50 ID:Xwx25qjlO
パトの張り付く時間が長くなったしね、ドリやるならパープルと表の間でやれば誰も文句言わないと思うんだが
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 16:58:36 ID:X7u39aLY0
パープルから上がってきたり、表から上がってきたときどこでターンするのがスマートだろう?
交差点の中で?
事務所のあたりで?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 17:25:59 ID:5E3soAfDO
>477
Uターン場所は決まってるよ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 18:12:33 ID:r5hdFbTZO
>>474
とりあえず積極的に注意してくれよ。
もちろん俺は見かけ次第注意しとる
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 20:07:35 ID:DSEHJJ1o0
なんだかわからんけど、
一番速いのはリッターSSだろ?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 20:13:29 ID:5E3soAfDO
>480
本気で攻められる奴がいればな。

加速は確かにトップだろうな。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 21:55:05 ID:Xwx25qjlO
>477
おっと、説明が足りなかったな、正確にはパープルの両サイド駐車場になってる場所から表の旧料金所だったT字路の間はグレイゾーンだからそこだったら誰も文句言わないと思うぞ?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 00:07:09 ID:5E3soAfDO
>482
T字路まで来るのはどうかね…。干渉しないようにするならその手前までの方がいいね。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 04:33:17 ID:VW6+S2lrO
マーチのおさがりで頑張っていこうと思う僕なんですがハザードの意味はなんなんでしょうか?どしろうと&携帯からですみません。あとノーマルでもある程度腕は磨けるのでしょうか…?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 04:52:14 ID:VW6+S2lrO
あとタイヤがノーマルでバイク並の厚さです…。涙
車高を下げるのとタイヤを交換するにはどちらが先にすべきでしょうか…?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 07:56:38 ID:16kT6R1bO
タイヤも車高も走っていて不満がでてきたら、替えればいいと思います。    慣れてくると、いろんな不満がでてくると思います。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 11:30:40 ID:YMESlZb2O
>>485
>>486の言う通りだが、調子に乗ってアボ〜ンするなよ。
初心者に多いパターンが、自分の腕と、ヘボクソタイヤの限界なんて考えもせずに飛ばし過ぎてヤらかす。

ハザードは、攻める気が無い時(クーリング中、一本目の下見中、タイヤ温め中等)に出す。
あと前車に一般車や、激遅の車がいた場合に、後方から攻めてくる車に対して「前が詰まって超スローペースですよ〜」と注意を促す意味で出す。

まあ、そんなことより
※コース途中で停車したり、バックしたり、Uターンしたり、
※一般車やハザード点灯車を煽ったりしちゃダメだからね。

あとは現場で訊け
手っ取り早い
ヨロシコ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 17:01:04 ID:VW6+S2lrO
それが一度アボーン経験済みです。筑波ではないんですが突っ込んでみてわかった事もありました。色々ありがとうございます勉強になります。解体屋で揃えたタイヤでバラバラです…。
自爆はともかくみなさんに迷惑だけはかけないように頑張るつもりです。今日も筑波ではないんですが行ってきます。ドヘボのせいか最近ドアがしまりにくくなってきた(半ドア状態)のですが…涙
これからも何卒よろしくお願いしますm(__)m
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 17:15:21 ID:26C0kVCb0
一つアドバイスをするとすれば

・新品の同銘柄・同サイズのタイヤを履きなさい

これに尽きる。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 17:58:13 ID:16kT6R1bO
バラバラのタイヤですか…
溝やヒビは大丈夫ですか?峠を攻めるのではなくドライブにしておいたほうが、よいのでは?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 18:30:52 ID:Ge6qPtzy0
>>485
マーチといっても4WDじゃないんだろ?

もしそうなら最低限フロントはいいタイヤ入れておいたほうがいい。リアは多少山減ってても大丈夫。
当然だがインチと扁平は全タイヤ同じにしておかないとまずい。(一部の後輪駆動車を除いて
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 18:41:27 ID:VW6+S2lrO
メーカーは同じなんですが柄が違います程度はいいんですが…。
今月の給料すべて注ぎ込んでハイグリップはきたいと思います
タコもないので音と振動でシフトチェンジって感じです
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 18:55:31 ID:VW6+S2lrO
》491さん

FFです、それか解体屋で同じメーカーで四本状態よいのを探してみることにします。安月給なので…ウゥ
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 18:57:35 ID:Ge6qPtzy0
いや、無理にハイグリップ(もといSタイヤ)にする必要もないと思う。
B500SiやZIEX程度でも軽く攻めるのには十分だと思うが。腕があればPlayzでも多分大丈夫。

これを目安にすればおおよその回転数はわからないでもない。
当然、グリップした状態での、になるが。
ttp://www.sakai.zaq.ne.jp/hisa/sokudo.html
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 19:05:50 ID:26C0kVCb0
>>493
今月の給料でセカンドグレードのタイヤを買ってから攻めるっていうのはどう?
グリップ走行をやるのなら中古タイヤは安物買いの銭失いになりかねないからお勧めしない。
荷重を乗せて走るような走りもタイヤ交換まで我慢した方がいいと思うよ
事故った後で、後悔したってどうにもならないんだから
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 19:07:15 ID:UqpVfRiDO
>488
「自爆はともかく」じゃないでしょ。相手もいる事故よりは多少マシにせよ、遅いとか譲らないとかマナー知らずとかより遥かに周りに迷惑かけるからな。気を付けてくれよ。

それと、ヒビいってたりツンツルテンのタイヤはなるべく履いて来ないように。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 19:13:32 ID:16kT6R1bO
プレイズいいですよ♪
なかなか減らないし

498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 19:18:42 ID:VW6+S2lrO
な、なんていい人達なんだ…。涙
URLまで…ありがとうございます。
画面メモしておきました

インベタで走ればいいと思ってた半年前、何故か右フロントが以上に減っていていました今はそこまでではないんですが、左コーナーが下手な印なのでしょうかぁ…
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 19:19:13 ID:RVN8pYmJ0
まあ>>98のようなキチガイもいるがそれは例外であってw
マジにかつ気持ちよくに走りたいなら、いいタイヤを履くことよりもまず自分と車の限界を知ることやね。
一度車潰していると言いながら、おまいさんのレスからは限界を本当にわかっているのか怪しい感がある。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 19:46:49 ID:UqpVfRiDO
>499
自分の腕により右と左で違う事もあるだろうけど、全コーナーインカットの盛大な走りをする人(とっとと氏ね)ならともかく、普通に左側通行を守って攻めれば右側のタイヤ…下手なうちは特に右前…に負担がかかるのは道路のレイアウト上けっこう自然な事だよ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 19:51:14 ID:UqpVfRiDO
↑>498でした
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 20:05:41 ID:VW6+S2lrO
さすがに今は
これ以上タイヤに負担かけては曲がれないって限界は感じて走ってます

そもそもそれが車より腕の限界なのかもしれません。アボンした時も現場二つ手前からフロントの異常は感じてたんですが、アボンして限界を実感したのはあります…。
でも早くなりたい

それ一心です。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 20:17:03 ID:UqpVfRiDO
>502
自分がやらかした失敗を身に染みて反省できるならきっと速くなれるよ。
速くなる為に勉強するのも大事だけど、自分を顧る事も同じくらい大事だから。
504兎に負けちゃう亀:2006/11/02(木) 20:28:39 ID:VW6+S2lrO
>503サン

大舞台(筑波)にあがるまでひとっこ一人居ない近くの小峠で鬼練していきます

みなさんありがとうございます、これからまたお世話になると思うのでヨロシクお願いしますm(__)m

これからコテハンにします。
ペコリ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 20:23:42 ID:7nEs9yg/0
下りで子授け先のS時区間に積もってた葉っぱとかは綺麗になりましたか?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 21:56:43 ID:Y53J6Q+X0
そこは今日爺さん達が箒で掃除してたYO
507505:2006/11/03(金) 22:50:35 ID:y+HMuyT50
>>506
レスあろがと
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 23:40:05 ID:4b+z9gHEO
まだはじっこの方にはあるよ。
509納車中 By マッカン:2006/11/04(土) 16:22:28 ID:MQip43xnO
筑波山の前の道激混みだぁ、、(>_<)
昼と夜はイメージ違うねぇ(^ .^)y-~~~
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 09:38:30 ID:nAi5N+NnO
今日は恵比寿
511神の水・ライフガード:2006/11/06(月) 02:19:47 ID:X/8IOi2CO
>>509
つくばエクスプレスのおかげで観光客が増えたらしいですね。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 09:31:08 ID:HEurJIsI0
>>496 遅いとか譲らないとかマナー知らずとかより
譲る譲らないはマナーだけど,遅いのは仕方ないんじゃ.....

>>506 
ジーさん乙。今日行きたいけど雨か.....
513496:2006/11/06(月) 12:57:48 ID:ODZ2BGNvO
>512
そりゃ人それぞれペースが違うのは当たり前だよ。ただ>488が、自爆してコースを塞いだりしてしまう事(注意すれば防げる大迷惑)よりも、マナーとか仕方無い事(ちょっとした事)で迷惑かける事に重きを置いてる風に考えてるみたいだからさ。
それは順番が違うよと。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 14:22:33 ID:SFx/tQ33O
シシシシ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 16:22:22 ID:loW/nIiw0
へ( 'A‘)ノ
 (  へ
 く 彡
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 18:40:06 ID:VUtNJ5Fd0
速いドリフトってブラックマークつかないの?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 19:20:25 ID:mcmov30jO
>516
煙出す為とか言ってタイヤを無駄になびったりしなければ、ブラックマークもそんなに付かないだろうね
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 02:49:23 ID:3bThic5HO
坂道で牽引しようとしたらクラッチこげた。
平地から助走つけたら上手くいったよー
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 08:16:30 ID:jcjtznG1O
>518
上り坂でも出来るでしょ、牽引ロープにゆっくりと目一杯テンションかけたらズドンとクラッチ繋ぐのさ。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 09:44:41 ID:tFeIc/sq0
紅葉関係の観光渋滞は、山どんな感じですかいな?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 11:51:36 ID:YifgTnfd0
日本語で!
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 12:13:43 ID:VPboIEuwO
今話題の国語ができない人ってヤツだね
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 18:26:24 ID:XSBkEIHS0
いろはにほへと?
しかし寒くなったなー。エンジンは元気だろうが人間が・・・
金曜の夜から土曜の朝って混んでますかね?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 03:34:11 ID:ZNHV4gM4O
最近は金曜でも結構混むようになってきた。

考える事は皆同じってか。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 04:50:59 ID:EwITIbKBO
前からぢゃろうが
526グリ蔵:2006/11/10(金) 08:56:04 ID:RJ99e6miO
おい雑魚ども。なんだかおとなしいんじゃないの?やっぱり雑魚は所詮雑魚だな!
自分らで話題も作れないキモオタ軍団諸君。パーティーの始まりだよ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 09:30:32 ID:ZNHV4gM4O
朝っぱらから御苦労なこったねー

528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 09:57:47 ID:EwITIbKBO
>>519エビスの坂では無理だったよー
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 11:05:39 ID:cC8p1LkC0
最近また朝も夜もけっこうたくさんいるね。
もう少し寒くなるとまたへるかな?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 11:49:10 ID:4aR6dQ4CO
表の途中でUターンしてる奴は自殺志願者だと思う
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 16:04:24 ID:cC8p1LkC0
むしろ殺人予備軍?
532グリ蔵:2006/11/10(金) 19:26:57 ID:r67L2gOnO
あのねちんちんこするときもちぃの どうして?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 20:45:43 ID:bpNg/qXm0
一生独りでいじってろ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 00:43:44 ID:F+25AF6VO
ドドド…


おまえら知らないのか……?


ドド…


プロジェクトDがくるんだ…!


535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 02:29:43 ID:bjlbRGExO
プロジェクトDQNですか?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 09:18:58 ID:mw1q+1phO
>>534
3年くらい茨城に来てたけどもう帰っちゃったよ・・・
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 11:01:22 ID:bjlbRGExO
あぁ、毎週1コーナーずつ攻めてバトってたあの奇特な人達のこと・・・
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 12:24:56 ID:8Rw9umcfO
ステップDQN
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 12:41:14 ID:F+25AF6VO
まぁ冗談は置いといて、
実際遠征先であんな風に地元常連に勝てるんかな。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 17:47:25 ID:aSwNzzsYO
勝てる場合もあると思うが無敗は無いと思う
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 20:27:15 ID:jLwP7+VEO
ぶっちゃけ今の20代の奴らで峠きてるのってほぼ全員イニDチルドレンなんだろ?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 20:44:53 ID:T5qi1qcs0
仁Dは知ってるが、走り始めた後に読んだよ。
で、それなりに面白いし仁Dは好きだよ。

それが何か?
543祝23才:2006/11/12(日) 20:46:07 ID:pITufglTO
>>541
イニDか〜中学ごろから読んでたな〜
で、所詮現実はこんなもんだと悟った
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 20:49:25 ID:dJkhgcHNO
で、拓海…とまではいかないが、ちょいと慣れればそれっぽくイケんじゃね?と勢い込んで無駄に事故るのな。

どうあがいたってせいぜい池谷レベルなのによ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 20:53:04 ID:u6u9+O3yO
>>541
決めつけないでいただきたい
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 20:56:21 ID:T5qi1qcs0
どっちかっていうと仁Dの脇役達(中里とか末續)に感情移入してしまうな、俺は。
拓海だの高橋兄弟だのは現実離れし過ぎてて共感できない
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 09:30:20 ID:c/rLrFViO
俺は、医大生のドラ息子が今さらFCに半端にカネ使ってるのが共感できない。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 09:55:40 ID:tx5/p8tmO
孤高らしいですから。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 10:41:54 ID:S+I5hrpMO
>>548
どんな車だろうと今更も何も無いと思いますが。
だってそれを言うなら今更的な車なんて腐るほど走ってるじゃないですか。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 13:04:16 ID:c/rLrFViO
>549
その意見は確かに正しいが、それなら「医大生のドラ息子」とつける意味が無くなってしまうだろう?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 13:15:27 ID:S+I5hrpMO
>>550
Oh I’m sorry
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 13:50:59 ID:c/rLrFViO
ユーアー ウェルコメ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/13(月) 21:55:50 ID:AVoR2RRrO
アイアムアペ〜ン
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 00:06:01 ID:uaxrNS9mO
>>553
お前のRはにはついて行けねーぜ・・・
555兎に負けちゃう亀。:2006/11/14(火) 01:58:49 ID:K0XWmRHmO
》お世話になった方々へ


ついに
明日タイヤ買えそうです。藁


あとストラットバーの事で教えて貰いたいんですが、付けて変化がすぐに分かるものなんでしょうか(´・ω・`)
安月給からして、銭失いは強打なので…苦
556あるもので頑張る:2006/11/14(火) 05:19:24 ID:MCLPCr/mO
自分もそうだったんですが、パーツを片っ端からつけるよりは、ガス代やメンテ代にまわしたほうがいいかと思います。

乗ってて部分部分で不満がでてきたら付けるなり替えるなりすればいいんじゃないでしょうか(^_^)
どうでしょう?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 07:07:40 ID:f7dm6MYy0
バーに関しては現時点でどれくらい車がヤレてるかによるね。
まぁ、組んでおいて損はないと思う
558プレイズの人:2006/11/14(火) 07:54:28 ID:yCeaVVapO
車のメンテナンスをちゃんとして、それでもお金があるなら、付けてもいいと思います。
タイヤ・ガソリン・オイルほかにも消耗するものはあるので、あんまりパーツに注ぎ込んじゃうのは賛成できないなぁ〜
私も少ないお小遣いの範囲で走っているので、亀さんの気持ちはよく分かります。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 08:14:21 ID:njB+T7PoO
>555
ストラットバーを付ければ多少なりのボディーのよれの違いは分かると思う、ただその効果は人それぞれで評価が別れるみたいだけど
560軽くなりたい RS:2006/11/14(火) 12:23:56 ID:pnOSu1I0O
>555
バーもいいと思うけど、もし距離走ってるならブッシュとショックを交換してみてわ(?_?)
全体的にシャッキリすると思うよ・

俺もピロアッパー交換しないと、、
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 17:33:09 ID:7/oXei2P0
>>555
なんかスバルみたい.....というのは置いといて。
なぜチューニングしたいの?
はやく走る技術を身に付けるためなら、とりあえず純正でいいんじゃないか?
しばらく走って、スポーツタイヤにして、インチアップして....
サスもいきなりシャコチョウじゃ無くても、ダンパー交換からでも十分。

とにかくいじりたいとか、見た目重視ならもちろん何でもありだけど。
コサヅケまでたどりつけれれば後は朝まで語っていればいいわけだし。
562ドリフターX ◆lx.JW0.l6s :2006/11/14(火) 19:46:22 ID:ELyjJ4Yy0
I'm fastest driver in the Mt.TUKUBA
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 20:03:32 ID:q4+hej430
× TUKUBA
○ TSUKUBA
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 20:13:12 ID:njB+T7PoO
クク
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 20:28:46 ID:79ZDYRWuO
プッククク
566兎に負けちゃう亀。:2006/11/14(火) 20:57:32 ID:K0XWmRHmO
プレイズさん
半端じゃない安月給ですよ僕の場合。笑

みなさん、参考になりました一応試してみようかと思います。車高調は高くて厳しいのでサスのみです。




スバル!?ですか??




あとタイムなんですけど、
何処から何処までの区間なんでしょうか??
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 21:01:59 ID:f7dm6MYy0
>>3
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 21:53:06 ID:cO2FgQkaO
>562
スペルマ違いは別として、もう少しヒネろうよ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 21:54:37 ID:f7dm6MYy0
>>562
theが抜けてる…流石NY滞在経験の多い奴はレベルが違うなwwwww
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 21:56:36 ID:f7dm6MYy0
なんか酒鬼薔薇の犯行声明文を思い出すな・・

ボロ出るから無理して英語使うなよ、ドリちゃんw
571ドリフターX ◆lx.JW0.l6s :2006/11/14(火) 22:11:31 ID:ELyjJ4Yy0
It is necessary to make an effort to you.
You are not possible to defeat it to me.
Stop begrudging!!
572ドリフターX ◆lx.JW0.l6s :2006/11/14(火) 22:13:12 ID:ELyjJ4Yy0
Defeat me on the Mt.tsukuba
573ドリフターX ◆lx.JW0.l6s :2006/11/14(火) 22:14:00 ID:ELyjJ4Yy0
I'm very hungry
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 22:15:13 ID:bhILgGS80
You are notって・・・まぁ、文法教科書どおりですがね
YouはUが今風ですが
575ドリフターX ◆lx.JW0.l6s :2006/11/14(火) 22:27:33 ID:ELyjJ4Yy0
fuck you bitch!!
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 22:39:15 ID:f7dm6MYy0
三流大学生か高校生って所だなぁ…
本当に仕事で英語使ってるような奴ってさ
こういう場所で自己顕示目的で英語使ったりしないんだよねぇ…普通。
577ドリフターX ◆lx.JW0.l6s :2006/11/14(火) 22:40:46 ID:ELyjJ4Yy0
I like Aki Hosino(;´Д`)harhar
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 22:42:26 ID:f7dm6MYy0
っつーか、英語できるキャラクターやりたいんだったらさ
もう少しIdiomを交えた文章とか作れないの?

まぁ、Idiomは学校じゃあんまし教えてくれないし調べるのも面倒だから君じゃ無理か…
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 22:50:44 ID:ZMLsQzgXO
NYネタ当たりから急降下したよなコイツ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 22:51:29 ID:yCeaVVapO
普段、英語使っている方!何かカキして頂けませんか?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 22:51:46 ID:f7dm6MYy0
まぁ、冬場のdat落ち防止に一役買ってくれよドリ君。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 22:53:05 ID:f7dm6MYy0
>>580
ドリ君なら「It's a piece of cake!」位の事言って書き込みしてくれるよ、きっと。
583ドリフターX ◆lx.JW0.l6s :2006/11/14(火) 22:55:45 ID:ELyjJ4Yy0
I was overseas life long.
Japanese was forgotten.
584ドリフターX ◆lx.JW0.l6s :2006/11/14(火) 22:57:10 ID:ELyjJ4Yy0
MyO is commonnes!!
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 22:59:18 ID:yCeaVVapO
>>582
カキありがとです。

簡単だよ!っていう意味かな??
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/14(火) 23:19:31 ID:f7dm6MYy0
>>585
まぁ、そんな感じ。
しばらくドリX君の英語を静観してみるとしよう・・(苦笑
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/15(水) 03:32:08 ID:0gCtH3/UO
必死こいて辞書や教科書で調べるのも疲れるべ、ドリX。訳すのに困る慣用句やスラングなどがホイホイ出てきたなら少しは見直してやろうと思ったんだが。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 00:38:40 ID:DxHEoT2+O
ドリフターXって人は、速いんですか?

よそ者なもんで…
空気読めてなかったらすみません

筑波の方は、今日みたいにウェットでも、走りますか?

眠いので、あまり待てませんが…

575さん
ビッチわ女の子向けです
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 01:06:44 ID:yG5jRkmaO
FFとFRでの荷重移動の違いなど基本的な応用法を知っておきたいのですが…。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 01:10:07 ID:yG5jRkmaO
スイマセン・・・

↑グリです
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 01:31:22 ID:DxHEoT2+O
反応無いんで、ナンパで遊ぼうと、思います
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 02:26:27 ID:Lwl8TIs70
30分でレスがつくとおもった馬鹿
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 03:43:39 ID:aPZfF66sO
今の料Pはどう?
夏に来てたような若造たちはちゃんと走りに来てんのかい?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 10:15:31 ID:tAJ4vz46O
>>588
最近
「は」を「わ」と書くゆとり教育の弊害とおぼしきヤツが多いな
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 10:26:38 ID:9sBWJXUNO
>589
荷重移動の基本はどんな車でも一緒。その度合いの違いが応用ということになる。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 11:51:30 ID:9sBWJXUNO
>593
当初の予想通り、なんとなく来なくなったよ。
前の話では「料Pにたむろしてグダグダやってる連中に嫌気がさした」と聞いたが、走るのが好きで来てるんだったら別にそんなの理由にならないんだけどね。とにかくもう見掛けなくなった。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 12:07:59 ID:DxHEoT2+O
「は」ょり、「わ」のほぉが、かわぃぃぢぁなぃデスかぁ

ってそれだけです。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 12:19:23 ID:tAJ4vz46O
>>597
かなりウザい
そういうのは友達へのメールだけにしろ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 12:24:02 ID:tAJ4vz46O
>>596
ちょっと認識間違ってるよキミ
その理由言ったのは、その来なくなった連中じゃなくて、
時々走りに来る人達
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 13:26:47 ID:9sBWJXUNO
>599
確かにその理由だけが当てはまるわけじゃ無いが、似たようなもんだろ。事情を知ってる人にとっては違うのだろうけど、周囲からは同じようにしか見られてないわけ。
てか、大方「夏だったから」というだけなんだろうけど。
601ステカスRS:2006/11/16(木) 17:55:12 ID:owA018VRO
>>600
そうじゃなくてグダグダやってた連中が居なくなったんだろ。
残ってるのはホントの常連と居なくなった集団の一部の走る気のあるヤツ。まあやる気ないのも少々混じってるみたいだけどね。
そういう俺も転職してからほとんど上がれず最近はセカンドカーしか乗ってないしOTZ
602ポカリ:2006/11/16(木) 18:17:17 ID:tDGe5+1AO
>>601
久しぶりです。
俺も最近上がれないです。行ってもすぐ下りてきちゃったり…
はぁー、ガソリン満タン使い切るぐらい走り込みしたいな。

あっ、多分土曜日の深夜に1人寂しく行くかもしれないです。雨降らなければ…笑
603マッカンRS:2006/11/16(木) 18:34:10 ID:KZRTupvIO
>601
やつぱり仕事忙しいですよね(*_*)
ポカリ君も忙しいのかな?
604ドリフターX ◆lx.JW0.l6s :2006/11/16(木) 18:45:34 ID:BBUfesIl0
It's shameful to call the habitue.
And running by the cheap car "VITZ" is also shameful.
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/16(木) 19:01:40 ID:ZVWZ2G3t0
土日のバス臨時駐車場って何時までやってるんですか?
606黒ルーフ:2006/11/16(木) 21:58:59 ID:z7mH7oKOO
なんか走りに行く気力がなくなってしまった( -_-)
今日もおとなしくしてるか(~ .~)y-~~~
607マッカン:2006/11/16(木) 22:10:09 ID:KZRTupvIO
>606
どうしたの(?_?)
俺は燃料つんで、、、
しかし寒いなぁ(*_*)
608ポカリ:2006/11/16(木) 22:42:29 ID:tDGe5+1AO
>>エロの伝道師さん

仕事もそうなんですけど…色々とね。
某オヤジさんは事情知ってるから…微妙なことしか言わないし(;_;)最近冷たいんですよ。
なんとか言ってやってくれませんかね?
609フロントドリフターおさがり:2006/11/16(木) 23:16:54 ID:9vcGVNwn0
今日は早くに上がったけど、何気に人多かったです。いつもあんな感じなのかな。
暇あっても金無くてあがれなぁい…。

黒さん>俺のせいかな?ごめんなさいm(__)m
とりあえず出来る限りの補修はして自走はできました、大丈夫・・かな??

マッカンさん>子授け超えてチョコチョコとか、上りでパワーチェック後の左右とかで、ヴン!
ってエンブレっぽい症状が出て、アクセル踏んでもタコも上がらず加速しなくなるんですが、これが例のあれでしょうかOTL

ポカリくん>土曜は雨のようですよん。前より多少はペース上がった…かも。2速のポイントも増えたし(^‐^)
勝てるとは思ってませんが今度久々に走りましょうっ!
610おさがり:2006/11/16(木) 23:19:17 ID:9vcGVNwn0
>604
やっぱり海の向こうでも"VITZ"なのかなぁ。
ヤリスって名前は欧州でしたっけ??
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 00:08:15 ID:xmDBBP0DO
あのカップカーみたいなビッツの人?
612下道暴走機関車:2006/11/17(金) 00:53:15 ID:K1kcb410O
やばいな〜最近フヌケてきた
気合いを入れ直してバシバシ走らなければ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 02:36:58 ID:L6UFcg+R0
>>610
突っ込んじゃ駄目だよ、そっとしといてあげよ。
614マッカン:2006/11/17(金) 09:33:10 ID:ChnmESVkO
Fドリ大丈夫なのか?!
            ポカリ!あの方には俺も頭あがりません(>_<)
俺の思ううまい人五本指に入る人だから・
615某おやぢ:2006/11/17(金) 10:22:29 ID:ddmrUYsIO
>608
何だい、微妙な事って?冷たいって?

今月は当初から「走りに行けねー」発言で誰かさんちに入り浸り、あげく引退するかも知れないっつーかほぼ引退も秒読み状態なのに(これは君らの問題だが)、誰々には負けねぇとか僕には僕のやり方がとかあーじゃねこーじゃねと…

気を許すと微塵の礼儀も無くなるのはまぁ別として、大した行動もせずに(しないならしないでおとなしくしてれば無問題だが)減らず口ばかり叩いてんだから、「あら〜口先だけか?」と思って対応するようになるだろう?

無理してまでやれとは言わないが、口より先に行動しろYO!
616ポカリ:2006/11/17(金) 11:17:42 ID:6Z4bcocBO
>>まっかん3

まぁーこんな感じで冷たいんですよ…
頭が上がらないのは別として同情ぐらいしてください。。。(;_;)
617某おやぢ:2006/11/17(金) 11:46:20 ID:ddmrUYsIO
>ポカリ

俺は別に冷たくしてるつもりも無い。これが俺というモンだ、チャラチャラヘラヘラとノリのいい人では無いんでね。
それと、山でする走りの話と宅飲みでグダグダやりながらする走りの話では全っ然違う。真剣度が違う。

ポカリがもう本気で走る事は無く、クラゲ的、雰囲気組的な感じで軽ーくやって行こうと思ってるなら言ってくれ、それに合わせた軽ーい対応をするから。

たぶん今の俺の対応の仕方が合ってないから違和感があるのかも知れないし。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 11:48:57 ID:oJnc5c/IO
>>610
いや違う
エコーだよ
現地で見た
ちなみにFCとS15を海外で見たときは感動したなぁ…
619ポカリ:2006/11/17(金) 12:10:22 ID:6Z4bcocBO
>>某おやぢ3

あんまりここでは言いたくないんですが…
俺はやるからにはマジですよ。
詳しい話しは直で。
又はあちらのほうで。
620マッカンRS:2006/11/17(金) 12:30:33 ID:ChnmESVkO
ポカリ君と某おやじさんとの温度差があるんかなぁ、、、
本気の遊びだからねぇ。ポカ君はまだ若いし、この先経験積むと色々分かってくるよ。きっとね(^_^)

某おやじさんの気持ちも分かるしポカ君の気持ちも分かる。
似たような輩がもう一人いるから。
621某おやぢ:2006/11/17(金) 12:36:47 ID:ddmrUYsIO
>619
「オレはやるからにはマジです」という言葉は今までに嫌というほど聞かされている。

お前らはすぐ「認められたい」とか「努力を分かって欲しい」とか言うが、ただ口で散々あーだこーだ訴えたって逆にわざとらしく聞こえるだけで、態度や行動で示さない限り誰も分かってくれやしない。そんな簡単な話じゃ無いんだよ。

(知ってると思うが)明日の夜は他の連中と福島へ出かけるから、ポカリが珍しく山に来るのに構っていられない。すまんな。


622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 18:16:07 ID:L6UFcg+R0
>ポカリさん
好きで走ってるのなら別に誰に認められなくてもいいじゃないか。
本当のリスペクトっていうんのは口で得られるものじゃなくて、行動(公道)で得られるものだよ。
山の先後輩の関係に捕われずに一人の走り屋としてリスペクトされるよう、頑張って事故らない程度に走りこんで下さい。
623ポカリ:2006/11/17(金) 19:19:57 ID:6Z4bcocBO
>>622
ありがとうございます。
それはそうなんですが…なんて言いますか…
とにかく認めてもらわないことには始まらない話しがあるんですわ。笑


さて、急遽今日も暇ができたので早い時間のみだけど上がってみようかな。
誰か来ますか?
624マッカン in Netz:2006/11/17(金) 19:26:36 ID:ChnmESVkO
ハブが、、、(*_*)
はてさて、クレームは通るのか?!立場的に言いづらいが(>_<)

625某おやぢ:2006/11/17(金) 20:07:05 ID:ddmrUYsIO
>623
ん〜…「とにかく認めてもらわないと始まらない話がある」というのが逆に俺には分からないが(笑)大袈裟に考えすぎじゃないか?。俺は「こういうやり方じゃないと駄目」等と強制したりはしないだろ?。それでも文句言うのはよっぽど見合わない事をした時だが。

人それぞれやり方があるから「俺流」を通すならそれはそれでいいが、だったら人に文句を言わせないだけの筋を通す、チクチク言われたとしても気にしない位の根性が無いとやってけないぞ。

仮に「認めた」としても毒舌は生来のものだから、今のアメ5厘:ムチ9割9分5厘の状況は変わらないよ。
626ヨコヤリすまん:2006/11/17(金) 21:09:48 ID:oJnc5c/IO
>>623
認められてどうするの?
その先になにを求めてるの?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 21:15:09 ID:nO5jTRXhO
RSって金色?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 21:21:54 ID:0QSm/VilO
認められるって何?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/17(金) 22:15:38 ID:3pfp+xeAO
某おやぢキメェ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 00:15:42 ID:E2fKiFslO
あっ、キメェのは皆一緒か!
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 00:40:02 ID:E2JSzb1A0
そりゃ、峠走るのに色々賭けてるんだから
一般人からしてみりゃキメェかもな
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 07:35:45 ID:75HVE0aCO
>>623
認めてもらうのは簡単
ただ速けりゃいいだけ
下手でも二分五十五秒切ればOK
山なんて理屈抜きで、ただ速けりゃいいだけ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 08:58:47 ID:40r6jVBPO
一生懸命走り込めば、認められるようになるってことですね!
2分55秒なんてセンスがないと無理なのかな?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 10:37:43 ID:75HVE0aCO
一生懸命とか、努力とかいらない
ただ速ければよい

実際は走り込みしかないと思うが、過程なんてどうでも良いって事
結果で周りを黙られば問題なし
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 11:47:52 ID:E2JSzb1A0
その通り。
なんだかんだ言っても
ソレを相手に認めさせるだけの運転が出来なければリスペクトなんてのは得られない。
大切なのは結果。

だが、単純に2分55秒というタイムを出せば良いというものではないと思う。
大切なのは心意気かな・・?
636車は上級者:2006/11/18(土) 12:36:36 ID:oFkOk4kuO
ノーマルEG6で3分5秒の方が凄いと思う。
マシンが同じなら上級者もドングリの背比でしょう。

637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 12:44:52 ID:E2fKiFslO
>636
ところで、ノーマルEG6で3分5秒って何の話?キミ自身の話かい? 誰も車がこうで何が凄いとか言ってないんだけど。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/18(土) 12:55:20 ID:E2fKiFslO
それと、勝負の世界にたらればの話は無用。公道でのレギュレーションに縛られない素人の遊びでは仮定の話はなおさらカッコ悪い。
639おさがり:2006/11/18(土) 13:04:02 ID:21r+lJfm0
>>636
すげぇや・・・。
そのタイム出したのはあなたですか?
それとも知り合いの方?

色々お聞きしたいことがあるのですが、いいですかっ?
640ポカリ:2006/11/18(土) 16:44:25 ID:K55pxW6wO
>>おさわり
今日は上がるの?雨は降らないみたいだよ。
641おさがり:2006/11/18(土) 17:26:03 ID:pfllyZsoO
ひでぇ(-_-;)おさわりって(笑)

今日あがります。多分人減った頃ですね!
642ポカリ:2006/11/18(土) 19:28:16 ID:K55pxW6wO
俺も遅い時間しか行けないから多分会うはず。
久々によろぴく!
643おさがり:2006/11/19(日) 13:26:48 ID:GavOH1JmO
結局ポカリクンに会えず…。
ただ10秒台前半にシフトしてきたから次はなんとかくらいつけそうだぁ(^_^)
うん、A速は大事だなぁ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 22:14:21 ID:8zaf5h3mO
タイムって何処から何処までなんですか?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 22:29:53 ID:9dlbz0XD0
>>642>>643
ここはクラゲスレだヴォケ!とっとと出ていけ!うざいわ!
>>644
ヴァカ!このスレを初めから読めや!

悪態をついてみたけど疑問。
このスレッドだけじゃなく、ほかの筑波スレにいるようなコテハン使うような人は何で眼に見えて速さが上がるの?
教えてもらう人がいるから?金があるから?才能?努力?タイヤ?車がいい車だから?
俺なんてほとんど毎週土日行ってるけど一向にうまくならないし、第一3分30秒切れた事が無い。
悔しさとあいまってなんか理不尽を感じる。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 22:36:07 ID:bMcAfs2g0
>>645
そりゃ努力でしょ。 一日に何本も走ってるし。
あとは、ゴミゴミしてる所で走ってもなかなか上手くなれないと思う。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/19(日) 23:05:53 ID:8zaf5h3mO
朝日の駐車場から旧料金所かその手前の避難所のタイムは大体どれくらい?
648MAX:2006/11/20(月) 01:09:37 ID:StpWYNv8O
>645
タイムは置いていて、速く走りたいならこつこつ続ける事。これに尽きると思うけど?
最速狙いじゃ話は違うけどね。          小さな積み重ねが結果を生むし、何よりも安定した速さが身に付くよ。
足とタイヤだけで、おばちゃん車でもそれなりの走りするんだし後は腕次第!
うまい人に教わるのもやっぱり近道かなぁ(^_^)
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 01:58:38 ID:DeS54rEIO
>>645
正直才能もあるが
どこぞの誰かがほざいていたように
その才能ってやつは上達が早いか遅いかってだけ
キミは後者みたいだから、もっと走り込めばいいと思う。
考えながらね
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 09:30:15 ID:XtOKWzn1O
>>645
01R、ネオバらへん履いとけばバネカットでも、楽勝かな?
でも、車高調(テイン、JIC以外)があれば、更に良い
身近なのは、クスコ(オーリンズらへんが理想)
キャンバ1°で、トー0、キャスター5°くらいね!(俺はホーシングだから、リアのアライメントわかりません!)
LSDは、イニシャル強めで、効き弱め!←進入でケツ出ない

ともかく、ドンガラ!
パッドは、メタルでなくても可!
エンジンは壊れてなければOK!(FRだとこんなんかな?)

スローイン、ファストアウトをきっちりすれば、イケますよ!

↑個人的な意見なんで、批判しないでください。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 09:40:32 ID:XtOKWzn1O
連書きすみません

FRだと、リアを太くした方が良いです。

ドリフトしなくても、A速の定常円、八の字はやっときましょう。(クラッシュ率が違います)
練習は廃タイヤで十分です!

がんばってくださいね!
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 11:11:08 ID:+eNHQpAZO
くるくるらんどで練習しますか
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 11:20:50 ID:ItqYBAqq0
>>キャンバ1°で、トー0、キャスター5°
車による、ドライバーによるってのは分かるけど、かなり特殊なアライメントですよね?
悪いってわけじゃないけど。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 12:35:22 ID:XtOKWzn1O
>>653
キャンバはマイナスです。
すみません。
TC1000等のクローズは全開ですが、公道では1半が限界かな?
某所では、トーイン1ですが、それ以外は0です。
キャスターは抜けないようにってことで。


自己流で前はキャンバのみ(ダンパ、バネは変えますが)
リア足の粘りでセッティングします。
655L:2006/11/20(月) 13:49:47 ID:jL3bPCYAO
>643
それくらいまで上達したのならヤツと張るのは余裕でしょ、だいたい向こうはもう落ち目だし。
急遽ヒマが出来たとか上がりますか?とかココに自分で書いてても来ない奴になっちまったみたいだから、期待して待ってても無駄になると思うけどさ。


>645
混んでない集中できる状況を選んで練習すること、自己流でやるのもいいがたまには人の意見(本等ではなく生の意見)を聞いてみると参考になる。
あと、山だけでは上達するにも限度がある。自分のポテンシャルが低いと思う程、サーキットを1日走るだけでも掴める事は多いと思うよ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 16:26:57 ID:F54+bPUp0
>>645
乗っている車種は何?
ものによっては3分30秒を出すのが困難なのもあるから悲観視する必要はないと思う。
とりあえず悔しいと思う気持ちどそれをバネに出来る根性さえあって
しっかり走り込む&よく考えるを実践すれば必ず早くなれるよ!
657山派:2006/11/20(月) 20:19:04 ID:GI0R+KUqO
やっぱりタイムどうこうの話になると毎回同じ事の繰り返しやね
でもカメラも設置されたし、これからは筑波の流れというか時代というか、そういうもんも変わるかな〜
タイムだ、バトルだなんて言ってられなくなりそうだ
サーキットに転向かな〜
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 20:53:54 ID:hpGBYltDO
カメラ?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 22:53:26 ID:lx+Ke5RcO
ついにカメラか

なぜその状況になったのか考えろ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/20(月) 23:00:05 ID:F54+bPUp0
渋滞状況を知りたかったからだよ。
661おさがり:2006/11/21(火) 00:12:15 ID:xPWyWvtXO
>オヤジサン
いや、まだまだ俺の目ん玉には彼のテールが焼き付いたままですよ(-_-;)
タイムとバトルはまた別ですよね、プレッシャーに負けない様にしないと(*_*)
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 08:24:35 ID:R25Ylcgd0
Nシステム付くかも?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 08:31:40 ID:+ZBsHqyc0
あんな場所でNシステム設置(一台辺り一億円の出費)はありえない。

このスレでは必要以上に危機を煽るのが流行ってるのか?
664ポカリ:2006/11/21(火) 09:35:38 ID:P7j/pzP8O
>おさわり君
この間はスマソ。急用のため行けなかったよ…
次回も土曜の夜に行くつもりだから。

>おやっさん
なんか手間とらせてすいません。
話しは変わるんですが最近走りに異変が出てきたんですよね。この話しはあちらのほうで
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 16:04:56 ID:NHUSM4Ug0
ポカリとか言う小僧はもうウゼーから出てくんなよ!しょぼい車でブンブン直線だけ走ってろ!
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 17:24:05 ID:+ZBsHqyc0
>ポカリくん
一々ネットで報告しなくてもいいよ。
667おさ:2006/11/21(火) 17:44:21 ID:xPWyWvtXO
>>665>>666
まぁまぁ…。
別にいいじゃないですか、彼が誰かの中傷とか書いてるわけじゃないし(-_-;)
もうやめましょ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 18:28:52 ID:7++v4sMB0
>>664
異変とは? kwsk
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/21(火) 21:16:24 ID:E/2HzXVuO
黄色い昭和車で、今晩行きます。

前回同様、エンジン←抜けマクってますが、よろしくです。

走り方等、教えてくださいね!
では、現地にて!
670くーちゃん@酔っぱらい:2006/11/21(火) 23:32:21 ID:yRE79PIbO
おさくん
2ちゃんのオバカさん達には何を言ってもムダ(`ε´)
普段は他人と喋ったことのない引きこもり達だから( ̄○ ̄)
それにネットでしか他人の悪口言えない意気地無しだしね

671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 00:21:59 ID:RkFMpremO
>664
土曜の夜っつー時点で走る気無ぇーべ。話だけにしてもあのゴミゴミした中へ行くのは億劫だな。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 00:46:45 ID:igxYV+2WO
太陽に近すぎた人間は地に堕とされる…
ルシフェルとなり、やがて堕天使となる。血塗られた十字架で磔る。
『死』は誰でも起きる摂理なのに…人は所詮亡骸に成り、ただそれだけのために生を受けたのだろうか。
…死への墓標。

24階。大きく羽を広げ4.5秒の自由を手に入れましょう。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 02:22:02 ID:lnheVAf0O
>>672
出会い系で病気が

まで読んだ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 04:11:48 ID:/7LZ2T8SO
黄色い昭和車です。

現地の方々>
どうもです!

前回のような霧わ無かったんですが、道路濡れ過ぎ…
びびって踏めなかったです。


また、お邪魔します!

今谷田部です
675おさ:2006/11/22(水) 15:51:23 ID:xJOlRuS+O
>くーちゃんさん
そうですな(-_-;)
俺は匿名だからって、何言っても言い理由にはならないと思います。
なんて綺麗事いってみたりして。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/22(水) 21:08:16 ID:sM08n1REO
運送会社のセイノ過ぎて鉄骨関係の工場の隣りの空き地で取り締まりやってますょ。
677銀フィト:2006/11/23(木) 12:28:11 ID:anQ+PA+m0
今日は休みだし、たまには山に走りに行くか...
自分の足でw
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 15:08:49 ID:/Q8tOE6t0
昼頃、B4ターボ白がフロント破損して、レッカーで下ってたよ
大丈夫だったのかしら
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 20:38:17 ID:bhSWm2sQ0
そういう事故情報を聞くと、なんだか笑みがこぼれるのは
自分だけか?妙に嬉しい...
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 21:03:52 ID:sxTFO+5b0
クルマに乗せられてる280馬力を
地で行ってるって感じw
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/23(木) 22:52:09 ID:mk9i4FWQO
あらまっ!

大丈夫だったのかなドリX!?

682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 05:25:15 ID:yyDX6yvwO
霜おりてるー
683おさがり:2006/11/25(土) 13:28:52 ID:ccnfOlm4O
あぁ、パッド無くなった(;-;)うぅ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/25(土) 16:52:26 ID:yyDX6yvwO
15ターボ用パッド余ってる
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 09:46:02 ID:4MA6Ty8fO
エスプリ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 18:56:12 ID:KKNy/qUuO
初心者なんだが旧料金所ってどこらへん?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 19:07:51 ID:rtmnjnj2O
>686
旧料金所と呼ぶ場所は二つある。信号交差点脇の建物がある所と、スカイライン途中のT字路があるストレートの所。
それぞれ、同じ景色は他に無いんで一目で分かると思う。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/28(火) 19:16:19 ID:KKNy/qUuO
>>687 何となく分かったキガス
 
サンクス
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 06:59:18 ID:Zy97T6mDO
おはようございます
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/29(水) 14:02:34 ID:vr1izyxq0
今朝は貸切状態でひた。

もっともここは天下の公道だからな
691おさがり:2006/11/29(水) 22:48:13 ID:5b52Hzo2O
忘年会めんどくさーい(-_-;)
早めに帰って早朝あがろうかな。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 20:24:10 ID:BcQShDS30
8Jのホイールに215とか引っ張りにしたら、抜けたりグリップが落ちたりしませんか?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/30(木) 23:32:02 ID:Rl2FeaybO
>692
8Jに215は若干引っ張りという程度で全然普通でしょ、むしろそれくらいの方が適度にサイドウォールのたわみが減って剛性感が多少上がる。

例えば17インチなら、見た目カッコ良くて弊害が出始める引っ張りは9Jに215/45-17辺りから。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 00:06:23 ID:xIck8A6aO
8.5Jに215/45/17のタイヤ組もうとしてたぜ。
フェデラルとやらを買っちゃおうかな
695692:2006/12/01(金) 00:15:19 ID:/nrmBXjE0
>>693
レスありがとうございました。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 03:56:10 ID:YVm8aj+mO
忘年会で暴れる奴もいるんだなあ…ビール瓶割るなってーの!おかげで幹事の俺が大変な目に合ったじゃねーかよ!話ブッタギリスマソ。土曜走ろ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 19:44:32 ID:lV/nJ20xO
>694
9Jより細けりゃ無問題だよ。

フェデラルは、RS595だろうと過度の期待を持たなければまぁまぁイイ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 22:03:18 ID:t62eWkyR0
下りで子授けすぎてながーい右カーブに出るコーナーの
左側から飛び出してる枝だ邪魔じゃね。
バシバシぶつけながら行くの?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 22:53:19 ID:xIck8A6aO
>>697
Sドライブ位の性能あるかなぁ?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/01(金) 23:36:06 ID:lV/nJ20xO
>699
Sドラを試した事が無いから分からないけど、595RSならSドラより食うかも。ただフェデラルはコシが弱いのとタレが早いのが難点。SSよりRSの(食う)方が顕著に出る。
ある程度は割り切った方がいいよ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 11:23:13 ID:k+U2Mirk0
また、下り子授け2つ前の右でガードレールの向こう側に行ってしまったのかな?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 19:38:55 ID:ktfccKDzO
>>700レスTHANKSでした。参考にします
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/02(土) 20:06:35 ID:xvfdBWPp0
子授けの入り口付近なんかあったんか?
液体物なんかでてたような・・・

704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 00:02:30 ID:RrEXxDMO0
>>703 昨日14が子授け前でひっくり返ってたぽいですけどね。
    天井心なしか低かったし・・・積載で吊られてました。
   2時頃かな。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 00:36:37 ID:bjOXVLBpO
さてはドリXだな!
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 09:30:39 ID:QmFJ1aIX0
>>704
ひっくり返るなんて激しくだせ〜^^
見たら大笑いしてた罠
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/03(日) 10:14:56 ID:bjOXVLBpO
ギャラリーコーナーとも呼ぶべき所でひっくり返っちまったんじゃーもう立ち直れないだろうな。

イ`!その14海苔。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 21:42:00 ID:v6bsF99DO
上げるぞい


最近の山事情ってどうじゃ?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/05(火) 22:53:38 ID:aKBFoMBxO
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 04:03:26 ID:CFgBb6P6O
平日狙って脱クラゲの練習に行ってみたら…

速いやつばっかじゃねーか!
ミラーにライト写ったと思ったらすぐ真後ろだしもうイヤ

寒いし子授け車内ギャラリしてますた
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 09:28:30 ID:vRR3+YcwO
そんなの当たり前!
平日は、早い連中が走るもんだ!

上手くなりたいならそんなことで雰囲気組にならず走り込め!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 09:41:56 ID:OThCfT/o0
確かに、ギャラってる暇あったら走りこまなくちゃ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 10:48:30 ID:vRR3+YcwO
今の時期早い連中があまり出没するのが減ってくるから走る時間とタイミングしだいでオールグリーン状態になりやすい!

走りやすい時期だから頑張れ!

まー 事故らんようにね!
それと、今の時期走れる期間もあまり長くないから走りおさめも考えつつ走れよ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 15:24:34 ID:bGQBb9xoO
10時とかに行くからいかんのだ
その前に走らなきゃ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 15:28:06 ID:OThCfT/o0
今の時期だったら午後5〜9時辺りは走り放題じゃないかな?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 18:48:31 ID:I1I+wj+pO
早い×
速い○

ゆとり世代が多いのかな(・ω・)
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/06(水) 21:31:26 ID:OThCfT/o0
掲示板上の誤字一つ見つけたくらいでゆとり世代論争持ってくるあんたもどうかと思うが・・
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 13:24:20 ID:onpEK2CnO
そうだそうだ!

この糞ジッチがー( ̄□ ̄;)!!

ハヤクイナクナレー!!
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 14:13:59 ID:zGhXs5zwO
走るのが速い…○
イクのが早い…○
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 01:36:45 ID:pJkcopf+0
あげ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 04:12:07 ID:Sw8lHuZAO
今日、職場の同僚の人に連れられて峠デビューしてきました。
見事にドアンダーでガードレールとお友達に…
メゲずにがんばる(´・ω・)
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 08:20:48 ID:WkqckCqN0
>>721
ガンガレ
723通りの達人:2006/12/13(水) 08:23:15 ID:Vy6B32SNO
ワラーイ(^ω^)


頑張れよ ホッホ ホーイググッドラッグ(〜▽`)
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 18:42:35 ID:Sw8lHuZAO
>>223 >>222
ありがとうです。
皆さんの邪魔にならないように頑張ります><
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 19:05:27 ID:VJXrvIKpO
>>721
排水溝飛び越えて傘藪と友達になった俺よかマシ

お互い頑張ろう
726風愛好家:2006/12/14(木) 17:19:56 ID:UWEShJCV0
山は1年くらいごぶさただけど、こんなにガソリン高いのに頑張ってる
オマイラはカッコイイよ!
やっぱり来てる面子は同じなのかな?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 19:27:44 ID:/zxV5reMO
たしかにガソリン高い。けど、自分の場合リッター20以上走るクルマだから余裕かな。
中の人はわからないけど、去年の今頃とは若干来てる車種変わった気がする…のはオレだけか。
まだ走り出してから二年目だからあれだけど。

つか、どんなに頑張っても3分40秒からタイムが縮まらないよorz
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 20:52:01 ID:Xt4WIybLO
結構タイムって車種性能で変わってくるしなぁ

ある程度いじれば誰でも3分30は切れるよ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 21:45:03 ID:/zxV5reMO
じゃ、じゃあNAの軽で脱クラゲを目指すオレになんかアドバイスを…。
あんましクルマのせいにはしたくないけど、9千回転くらいまでエンジンぶん回してもなかなか前に進まなくて自信喪失気味orz
730風愛好家:2006/12/14(木) 22:00:06 ID:UWEShJCV0
>>727
うはwすごい燃費いいねえ・・・ウラヤマシス
自分含め、降りた人も多少はいるのかねぇ・・・新規の人ももちろん
いるだろうけど。今の風は走る人いるのだろうか・・・

>>729
ぶんまわしゃいいってもんじゃないw回転のオイシイところ使わないとw
引っ張りすぎはかえってロスな場合がある。
つか、コーナーでロスしてたら元も子もないが。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 22:33:30 ID:/zxV5reMO
>>730
うぐっ…ごもっともです。
引っ張り過ぎも意味ナイって、理屈じゃわかってるつもりなんですが、どうもギヤの選択に迷うパターンが多くてorz

とりあえず文句ばっかり言っててもしょうがないんで、しっかり考えながら走ってウデ磨きます。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 23:29:32 ID:A2n4nEje0
ドノーマルのCR-V ATで4分切りが限界でした orz
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 03:05:11 ID:uZWu2pO50
学生や所帯持ちも当然いるだろうから言っておこう。

おまえら公道で集団暴走行為で他人に迷惑かける以前に、
親のスネかじったり、家族に迷惑かけたりしてるだろうにやめないのか。
馬鹿じゃねえの
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 09:20:28 ID:RtIOEUex0
>>733
コピペ乙
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 11:03:14 ID:M9sqfeR2O
38馬力ATの軽ドノーマル、2部山エコタイヤで3分半切れますか?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 12:46:55 ID:5CaiUavRO
切ってオレに自信をくれ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 23:01:18 ID:uRnOiy4ZO
>>729そんなにエンジン回るの?
738735:2006/12/15(金) 23:12:01 ID:M9sqfeR2O
>>736
あと11秒なわけです。
40秒あたりが限界かも。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 08:27:04 ID:qY7iokyRO
>737
キャブ車だったら回るかも。俺が前乗ってた軽(キャブ車)もレッドゾーンを遥かに越えてるのにレブリミットに当たらなくて焦った記憶がある。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 09:06:24 ID:x36KnvVIO
私の軽キャブもレブリミットないです。
いくらでも回っちゃいます。           ギアで悩むのは同じですね!
5速のクロスミッション欲しいです。
741729:2006/12/16(土) 09:53:56 ID:Oeqlh7f6O
>>737
ほとんど回転馬力がついてこなくてあんまし意味ナイけど回っちゃいますよ。ちなみにEFI車なんで一応レブリミッターもあります。

>>738
その仕様でそれだけのタイムでてればオレ的には充分な気が…w
こっちはスポーツタイヤ履いてるのにタイム的には大差ないんで、それに比べりゃorz

>>740
このまま2速だと吹け切っちゃうし、かといって3速に上げると途端に失速…とか。

ヴィーーーーーーーーー

んぼおぉぉ……
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 12:10:19 ID:qY7iokyRO
>741
物理的にというか、どうしても限界はあると思うよ。失速しやすいって事はNAなのかな?。食うタイヤを履いたとしてもパワー的に余裕が無ければコーナリングブレーキやハイグリの走行抵抗でさえパワーの食われ方が著しかったりするから難しい。
ギヤの迷いを無くしたいんであれば、2速吹け切り寸前で行く所で吹けない3速を使い、今はかったるい回転数でも徐々にペース(回転数)を上げられるように練習すれば、自ずと2速を使う所が減って迷いが少なくなると思う。
そして速くもなっている。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 12:26:41 ID:XucXMqWfO
>>742
どうしてもって時には連続クラッチ蹴りも有効かもよ。
クラッチ減るからオススメは出来ないけど
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 13:43:07 ID:qY7iokyRO
>743
確かにクラッチは減るね。車にもよるだろうけど、蹴りすぎると最悪クラッチ残ってるのに摩材が剥がれるか砕けるかして突然オシャカになる事もある。
ロドスタで純正クラッチ滑り等の前兆が無かったのに突然動けなくなり、クラッチ外してみたら摩材が剥がれたらしくカバー内が鳥の巣みたいにこんもりワッサワサになってたのを見た事がある。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/16(土) 20:53:19 ID:b2vOGQE20
ドノーマルのテンハチWISHで3:30位でした。
746東堂塾長:2006/12/16(土) 21:58:58 ID:6P4tSFcK0
正直、遅いな
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/16(土) 22:24:49 ID:CzGzWXiJO
30秒が切れない皆様へ
まず、コースを覚える
次に車の限界を知る
あとは半年から一年きちんと走れば車にもよるが、30秒が切れるはず。
ウィッシュで30秒は速いな
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 00:42:46 ID:oHKMSda+O
>746
ただ遅いと言い放つだけなら非常に簡単
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 00:59:42 ID:k0x9XHyf0
タイヤまで純正のフルノーマルFITでライン割り無しでも簡単に30秒きれたよ!
君たち遅すぎてワロスww
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 01:48:03 ID:oHKMSda+O
そんなレベルのフィットがいつ走ってるのかが最大の謎ですがwwwwww
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 03:14:48 ID:ucmSXFmf0
ヒント:何分とは言ってない件
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 06:50:04 ID:Wc/zqzk80
クラゲスレで君たち遅すぎてって…ちっさい奴だな。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 07:30:36 ID:CV5lDd4a0
過疎って来た
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 08:51:11 ID:PqhUbkZG0
誰もいねーよw
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 09:44:37 ID:w82/1BhXO
クラゲスレなんだから遅くていいんでない?そんなおれは3:50
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 22:40:55 ID:HMgz7iuv0
>>750
まあ、仮に3分の30秒だったとしても、あり得ない話ではない。
自分はほぼノーマルフィット(マフラーとエア栗のみ社外製)で50秒を
出している。といっても、ギリギリの一滴まで搾り出してのことだけど。
自分は非VTECだから、749氏がVTECでかつ腕があって走りこめば可能かも。
しかし、ドノーマルでは足がどうしてもなあ。ドアンダー出して違う世界に
逝ってしまう可能性がでかいのだが...
俺も守るものがなければもっと気合いを入れた走りをしたいのだが、何分
色々なしがらみがなあ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 00:51:16 ID:rKIktH0XO
なんか じぶんのことがちらほら書いてあるなー
744
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/18(月) 09:31:33 ID:TFK9eBOEO
>>756
誰だかわかりました。
どーもです(・∀・)
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 21:20:51 ID:UfUtCRvhO
757
知ってるあの人かな?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 22:01:18 ID:5LA2F71m0
3分30秒って、上り?下り??
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 22:24:20 ID:Nrt+So16O
>>759
あららららららー鵞鏤潸!畫瘻燦!自演しちゃうんですか?アンカーくらいちゃんと打ったほうがイクナイですか?
m9(^Д^)!!ャギプー
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 22:41:31 ID:ska+B8YK0
頭大丈夫?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 22:43:15 ID:Nrt+So16O
すまん、大丈夫。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/19(火) 22:45:43 ID:ska+B8YK0
そうか、ならいいや。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 03:22:29 ID:zXhIuaSk0
自ら進んで違法行為に興じるクズって何なの?
善良な市民は迷惑してるんですけど何か弁解することはある?
はっきり言って終わってるよ人間として
クズの親の顔が見てみたい。どうせ同じように親もクズなんだろうね
自分がよければそれでいい、他人の迷惑も考えられない
頭に虫の湧いたゴミクズに公道を走る資格なんてないよ
願わくば誰も巻き込まず単独で事故死してくれる事をただただ祈るばかりです。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 07:42:19 ID:I0Mjkx6cO
あっちで言われたからって本当にこっちにも貼りやがった(笑)
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 11:05:21 ID:mNaO6iwx0
俺、何回も降りたり上ったりしてみたいんだが
その度料金かかるのか?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 12:33:47 ID:PaV7mad8O
>>767
アクアラインの通行料ぐらいとられるよ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 13:51:17 ID:4lr03MTn0
アクアラインって、現在特別措置中?の料金なのな。
何年か後には、とんでも無い料金(本来の)に戻りマッスル。
オレ、後にも先にも一回しか利用したこと無いよ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 15:13:00 ID:mNaO6iwx0
平日は一般車が多くてアタックできないと
聞いているんだが、皆、夜アタックしてるのか?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/20(水) 18:34:22 ID:wYU96p530
てかもまいは昼にアタックする気なのか( ゚Д゚)ゴルァ!w
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 18:50:09 ID:qhLBITD+O
クズの親って逆にまともだったりするよ
家がそうだもん
まー親もクズなら子もクズって所は多いよね(;^_^A
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/21(木) 22:13:56 ID:8hooRwUo0
>>772
つまりクズは増える一方だな。
オマイとか?


※集団暴走行為(以下ry は、もれなくクズです^^
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 22:12:45 ID:t1hascmZO
タイムアタックの計測区間を教えてください。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 22:22:16 ID:pUdpDx3JO
>774

つ>3
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 22:23:53 ID:t1hascmZO
質問ですが、なぜ筑波の峠は人気があるのですか??
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 22:24:56 ID:pUdpDx3JO
注)上の料金所は今は無いので、要は信号の交差点て事で。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 22:29:11 ID:ZrscM1oj0
>>776
関東圏内の色んな峠走ってみれば答えは出ると思う。
少なくとも俺は北関東圏内随一の峠だと思ってるよ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 22:34:09 ID:pUdpDx3JO
>776
なぜ?と言われてもよく分からないけど、個人的には路面が良くて(・∀・)イイ!
平野の中にある山で、僻地の山奥まで行かなくて済む&近いのが(・∀・)イイ!!










あとはここのように一つの山だけでいくつもスレ立てちゃう人がいるもんだから、人気があるようなイメージに…
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 22:37:19 ID:pUdpDx3JO
そして、関東屈指でレベルが高…















かったという昔話。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 22:56:36 ID:t1hascmZO
走り屋通しで騒音対策などはしているんですか?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 23:01:19 ID:t1hascmZO
某マンガの影響で有名な峠が次々と走りづらい状況になっていますが、筑波も例外ではないのでしょうか?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/22(金) 23:29:20 ID:pUdpDx3JO
>781
行き帰りとかインナーサイレンサー入れる人は多いし、そんなにウルサイ人もあんまりいないかな。たまにイキガリ君が超爆音で来て白〜い目で見られてるけど。

>782
漫画の影響かも知れないけど(と言っても俺が高校の頃からあれやってたから俺も間違われ易いけど)走りづらくなった。
防止対策のせいも多少あるけど、何よりも車が増えた。週末とか休日はもう渋滞までしてのびのびとなんか走れない状態。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 00:37:45 ID:kxZJqd72O
バカ=珍走
という事にすると

「超バカ」は麓からアクセル無駄に踏んで爆音撒き散らしていく。
「超糞バカ」は上まで行く途中の道(ラブホテルや民家がある部分)で攻める。
「普通の珍走(バカ)」は大抵行き帰りの山道は出来るだけアクセル踏まないようにしている。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 00:46:21 ID:pOSygvWzO
最近はゾッキー小僧の方が元気イイね、むしろ彼らの方が常連と呼べるんではないかという位に見掛ける。
この寒い中っつーかもともと山に上がって来たって誰も見てやしないのに。若いって素晴らしい
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 06:43:40 ID:o+XcozAE0
俺はイニシャルDとか読んだ事ないんだけど
マンガの中で86が筑波スカイラインを走ってバトルしたりしてるのか?
86程、グリップ走行がお粗末なクルマもないがな・・・
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 08:41:56 ID:lk/Nzu2uO
>>786
それはおめぇの意見だろうよ。
788オタク:2006/12/23(土) 10:13:54 ID:A0vWI2wlO
イニDが走ってんのは朝日峠だよ!
よく漫画見ればわかるが看板にフラワーパークと書いてあるてんと朝日峠トンネル化計画と書いてあるから間違いなく朝日!

後、スカイライン入り口の看板もよく書いてあるから(~ω~)
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 10:50:14 ID:pOSygvWzO
あれフルーツだと聞いてたんだけど朝日なのか。どちらにせよヤツは物好きだと思うが
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 14:24:55 ID:xi7MlpfF0
トンネルどうたらの看板があるのは果物だと思うけど、
表っぽい所も有るし
漫画は実状通りには書いてないでんしょ?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 19:42:12 ID:pOSygvWzO
まーそうだと思うけどさ。相手が相手だと拓坊の腕を持ってしても86が不利になると思われる??高速コースを出さないのがヤツの趣味なのかと…
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/23(土) 22:54:57 ID:DKA+z55/O
近々ギャラリーしに行きたいのですが、どこに止めて観てれば良いのでしょうか?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 00:42:54 ID:hvJHoHByO
>>792
来年の春にしなよ、冬場はほとんどクルマ居ないし
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/24(日) 12:57:58 ID:QeHNBXCmO
アホなとこにとまるのだけわやめれよ( ̄□ ̄;)!!

かなり危ないしうぜーから!!

子授けあたりにいろ!
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 08:15:04 ID:6+TFqP9A0
筑波オフにてだとさwww
走り屋ってやっぱオタだ罠〜〜

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/np261225081200.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/y6y61225081146.jpg
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/ebf61225081126.jpg

筑波クオリティでっか?ww
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 15:38:21 ID:8YlMZLmL0
走り屋の車種ちゃいますやん
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 15:45:52 ID:6+TFqP9A0
しかし、走る気はまんまんだ罠。
後付けの3連メーターがモノ言ってるぞw
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 15:55:36 ID:stUKjZTS0
>>796
ふもとのコンビニから山に向かってるの見たことあるけどね。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 16:00:56 ID:HyZmKlAy0
表では見た事ないな。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/25(月) 20:43:22 ID:B7jLIAtT0
>>795
これは良い痛車
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 13:50:22 ID:3K8SFlJP0
痛車とはいえ、クラゲの仲間だろうにww
以外に隠れたキングクラスだったりしてなww
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 13:58:49 ID:y/k21juW0
あの車見かけたら終始煽り倒してやるよ。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/26(火) 15:29:23 ID:3K8SFlJP0
>>802
逆にちぎられたりしてなww
ところで筑波山攻めてる車載動画とかどっかにない?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 00:14:54 ID:Esc7P2Md0
>>803
誰かに乗せてもらって撮ったら良いんじゃ?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 11:00:36 ID:h2mhX/V50
>>804
遠くて簡単に行けないから動画でコースレイアウト見て、
おもろそうなら行ってみたい。
誰か筑波山はこういうコースだってのを車載動画撮ってうpして欲しい。
速い)奴はタイムの証明にもなるし。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 14:34:18 ID:G6swAF7f0
>速い)奴はタイムの証明にもなるし

なるわけねえだろw
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 14:35:55 ID:G6swAF7f0

808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/27(水) 21:21:47 ID:JGrICML0O
>805
画像は挙げられないけど、面白いから来てみなって。
ストップ&ゴーのザ・峠っていうわけでもなく上り下りっていう一方的な勾配じゃなくアップダウンがあり、雰囲気的には路面の良い芦○湖SLみたいな感じか(俺的に芦スカの記憶が古いんだが)

腕に覚えのある人ならハイパワー車でもバンバン踏めるから、軽さはもちろんだけどパワーも生きる所だよ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 04:35:10 ID:DI9IAD4g0
>>808
つまり高速域のコーナーが多くて
ヘアピンみたいのはないってこと?
810808:2006/12/28(木) 04:53:12 ID:3gLCI6e1O
>809
中速トルクのある車じゃないと2速を使うようなきつい所もいくつかあるけど、ギヤはだいたい3速ホールド(ストレート等は4速)3桁のコーナーが多いかな。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 08:23:12 ID:CCEzna/a0
>>810
それだけ出してると、横Gすごくねぇ?
皆フルパケ入れてるの?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 08:51:37 ID:3gLCI6e1O
>811
注:3桁コーナリングしてるのは本当に上のクラスの人達

フルバケ・セミバケ問わず、速いペースでちゃんと操りたいならバケットシートは必須じゃないかと
813V−RS:2006/12/28(木) 12:33:52 ID:HNEgVNvnO
車復活o(^-^)o
些細なガタでもやっぱり変わるもんだね〜足の動きがしなやか(*^-^)b
奴タイヤの事忘れてないよなあ(?_?)
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 12:42:12 ID:EpqofzZaO
先日の大雨で
表スカの伝説の裏道が崖崩れをおこしているに違いない。
この前進入した時は道半分なかったしな。
挑む強者はいないのかな?w
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/28(木) 19:46:01 ID:OWUV7xyZO
オフロードバイクで行ってみるよ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/29(金) 11:40:56 ID:Jws2FnmLO
下からあがってすぐの道が崩れてます
車は通れなくはないです。
後はうえの方で軽く山が崩れてるぐらいです
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/30(土) 12:02:37 ID:BmIPbWdOO
>>816
えっ雨の後に進入したん!?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/31(日) 15:21:19 ID:zd1CBnXc0
ageましておめでとうございます
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/01(月) 00:24:08 ID:eqzTc0m60
あけましておめでとう、今年も事故りませんように
820 【1427円】 :2007/01/01(月) 10:28:24 ID:5W2AltxG0
あけおめ暴走は( ・A・)イクナイよ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/02(火) 21:31:34 ID:UK0crOaM0
あげ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 21:22:04 ID:tRGXYE+f0
ぼちぼち通行止め解除されたかね?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/06(土) 22:28:16 ID:Yu9DgvW00
保守 /\/\⊂⊃
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/08(月) 03:58:17 ID:3ZixP45I0



         走   り   屋   (笑)





825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 00:26:02 ID:a2l8accs0
age
826勇者:2007/01/09(火) 18:53:55 ID:+JL2pA+M0
よう、カスども!楽しんでるか?
お前らのレベルの低さはよ〜くわかっているぞ!安心しろ〜
オレのエボ6を差し置いて最速語るのはちと速え。オレは最高に速え
今月で廃車だ、もう思い残す事はねえ、。今月のオレは特に速え
腕に自信のあるヤツはオレと勝負しろ!何人でも束になってかかって来い!
  ⊂二 ̄⌒\               ノ)  
     )\   ( ∧_∧        / \  最高のレースにしようぜ!!!!!!
   /__   )´,_ゝ` )     _ //^\) 
  //// /       ⌒ ̄_/      生きるか死ぬか、素敵な夜のドライブを満喫だ!
 / / / // ̄\     | ̄ ̄        
/ / / (/     \    \___     ビビッてるヘタレは口を挟まなくて良いぜ
((/         (       _  )   
            /  /U ̄/ /     やる気のあるヤツだけ待ってるぜ!
           /  /   / /     
         / /   (  /     
        / /     ) /      
      / /      し′    
    (  /
     ) /
     し′
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/09(火) 21:06:11 ID:L3/su8dG0
マルチ乙。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 23:35:29 ID:0QnTnweBO
クラゲなのだが、この時期クラゲは走らないのか!?



スレ自体に盛り上がりが無いのだが…。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 23:51:43 ID:IcqgC1i10
真性のクラゲは走ってるさ。
無理をしないでマターリユラユラ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/10(水) 23:58:29 ID:0QnTnweBO
↑どこか安心した。




真性と仮性か。




どこかその響きは仮性のがマシだがな…。W
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 14:34:24 ID:HXBDinNBO
旧料金所手前の看板ってフルーツと
スカイラインに分かれるとこの看板ですか?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/11(木) 19:35:46 ID:O1Tg3WglO
>831
信号からそこまで3分そこそこで行ければそれこそネ申
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 12:19:40 ID:wdi+EJ1PO
>>831
そこまで三分でいけるか?
物理的に考えろ
もっと手前
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 14:54:21 ID:Nzoim99sO
>>382>>383
ですよね(^_^;)
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 20:51:54 ID:JcDGG8ps0
教えてやれよ.....

不動峠(138?)へ行く分岐のちょっと先だよ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/12(金) 22:18:13 ID:+Ba3S1uP0
朝日展望公園駐車場入り口にある”P”って青看板だろ?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 10:53:15 ID:A45Yxk3TO
>>836
不正解
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/13(土) 23:55:37 ID:424ShY5P0
え、二手にわかれるところがゴールじゃなかったのか・・・
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/14(日) 00:21:42 ID:UMWfGzIpO
>>838
土曜日にいきゃわかる
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/16(火) 22:58:21 ID:z95MNiW90
ドリX降臨。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/17(水) 07:35:49 ID:4llK6U9jO
シラケて終了
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 02:18:07 ID:Xo8OEPJ90
オマエらみたいな 走り屋(笑) がいるせいで
どれだけオレ達一般人や周辺住民が迷惑してるか考えた事ある?
危ねえじゃん。
道路はオマエラ暴走族のもんじゃねえんだぞ
少しは考えたら?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 04:59:55 ID:75wce3Fq0
もう飽きたよ。
お前みたいな荒氏がいるせぇで
俺みたいな健全な2ch利用者がどれだけ迷惑してるか考えた事ある?
このスレはお前みたいな走り屋でもない奴の来る所じゃねぇんだぞ
少しは考えたら?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 11:21:40 ID:q8YYM8Og0
健全じゃあないだろ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 11:30:36 ID:fo+CsWjI0
2ch利用者としちゃ、無茶苦茶健全ですが何か?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 14:27:41 ID:+rVWR+YsO
まぁ荒らしやコピペ厨以外の普通の人達はみんな健全てことで
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/19(金) 15:19:03 ID:+rVWR+YsO
まーあれだ、ここに限らず走り系のスレを見ながらふと秘蔵のコピペを引っ張り出して書き込みをクリックしてニヤッとするささやかな幸せってのもなかなかカワイイもんじゃないか
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/21(日) 11:02:51 ID:oCc7uOCI0
最近走りネタがないねぇ…
やっぱりオフシーズンなんだろうか?

さてプカーリ漂ってこようかと…
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 00:25:59 ID:Td5q1Md20
4分切れた!
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 01:00:09 ID:qLLpCTDuO
(^ω^)
851:2007/01/24(水) 06:41:08 ID:cIHWcRyT0
馬鹿
852:2007/01/24(水) 10:41:30 ID:qLLpCTDuO
(゚,_ゝ゚)ハナクソツケチャウゾ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 11:49:29 ID:rvVClPQRO
(´ー`)┌………………………→ピト・)゚Д゚)ウゲェ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 18:03:26 ID:h1F89nkEO
バラバラryが(((((・д・;))))))
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/24(水) 23:23:16 ID:CLw2VhpO0
今ニュースで見た
久々に週末にあがろうと思っていたけど風邪でダウンしてたが、あがっていたら
Nシステムでナンバー控えられて、おうちに「もしもし警察ですけど?」とかやられるのかな?

友人は同じ状況で奥多摩の事件で警察が来たらしい
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 01:09:57 ID:gmVOr7/FO
>>855
案の定、検問に遭遇したが何か?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 08:47:25 ID:khRJRF8h0
検問どこでやってた?
自衛隊しか見なかった・・・
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 09:51:33 ID:gmVOr7/FO
>>857
遺体発見現場付近に決まってるじゃないか。
場所は教えないw
皆も仲良くハマって職質されようぜ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 11:32:44 ID:OlBDkKQVO
あの辺は時間によって全く車通らないからな〜。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/25(木) 18:59:01 ID:RASQhxR00
風返しの中腹から下辺りだね。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 01:23:25 ID:fBmnJFIB0
今日もパーカーおったね…
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/26(金) 22:01:15 ID:yZ0BYDHM0
不動峠って通れるようになりました?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう
今夜上がろうかと思ってんだが、モロモロの意味でどうよ?