わざわざシフトダウンしてエンブレかけるバカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 01:42:59 ID:uNH6uobm0
フットブレーキはどこで売ってますか
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 12:39:45 ID:ORSNeniNO
くるまやさん
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 12:52:36 ID:yQ6iLVqi0
なぁ・・・インプ乗りだ速い奴はいね〜のかよ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/08(金) 13:07:16 ID:K2VFEHMG0
漏れはおんなに乗ると、
「早い!」と言われるぜぃ!
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 13:17:45 ID:c1QUQhML0
漏れはほしのひかるではやくするぜぃ!
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 13:48:06 ID:JJzn3IWeO
>>909 サニートラックだf^_^)
調整はバッチリだか荷を載せないと効きが悪い。

>>921 言葉不足だった。空荷だと効く以前にロックする。熱ダレ早くし。ちなみに純正でマスターバック無しだ。エンブレ使うだろ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 13:50:41 ID:JJzn3IWeO
>>907だ。

>>909 サニートラックだf^_^)
調整はバッチリだか荷を載せないと効きが悪い。

>>921 言葉不足だった。空荷だと効く以前にロックする。熱ダレ早くし。ちなみに純正でマスターバック無しだ。足が疲れるからエンブレ使うだろ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 13:52:50 ID:JJzn3IWeO
↑すまんm(__)m言葉足したかった。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 22:15:45 ID:hS28QLcL0
エンブレ極力なしで走ったほうがサーキットって速くなるのか?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/08(金) 23:19:00 ID:APpb7KDg0
ここはお子ちゃまの思い込みを端からニヤニヤするスレですね
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 14:10:45 ID:7IjDcGus0
>>945
ブースター無しなら、立ち上がりが速いじゃないか。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 14:42:00 ID:euPRIDP/0
なぁ・・・インプ乗りで速い奴っていないのかよ!
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 20:46:21 ID:biJ1nb2B0
エンブレ使いすぎなのか
ディスク部分がいつも錆び付いてる
フットブレーキが効くかどうかちょっと不安
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 20:50:44 ID:K3etfzrQ0
なわきゃねぇだろwww
少なくとも数回ブレーキしたら雨の後のさびでも取れるだろww
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 21:04:26 ID:W7nDEutw0
フットブレーキ使いすぎなのか
エンブレ部分がいつも錆び付いてる
エンジンブレーキが効くかどうかちょっと不安
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 21:08:22 ID:6zMgCJ2u0
なわきゃねぇだろwww
少なくとも数回ブレーキしたら頭のさびでも取れるだろww
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 21:32:56 ID:Sgb9CfJS0
>>1の運転する車はギクシャクして横に乗ってて気分悪いだろうね。
運転できないのかも。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 23:14:34 ID:tm64Bu5j0
左足ブレーキはどこで売ってますか。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/09(土) 23:19:27 ID:C0HdYETO0
肉屋かな?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 23:53:04 ID:eIaypvJV0
>>957
左足屋で売ってた。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 09:24:21 ID:OFB5vV0n0
エンジンブレーキもフットブレーキもステアリングも別々に考えていてはまだまだです。
これらは車をスムーズに動かすために統合した操作をしなければなりません。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 09:47:23 ID:3n084TqI0
単純に、無駄な操作の無い運転が一番良いと思うが…
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 10:09:35 ID:ARG0T8qe0
>>960
徳大寺ヒロミ 乙
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 18:47:10 ID:cVpRXiMAO
とりあえず言えるのは、シフトダウンしようがなんだろうが、
エンブレごときが気になるようじゃ
車間距離が足らないか前を見てないかだなw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 19:00:11 ID:pMCJVSFSO

おい 騙されるなよ?
エンブレってのはクランクシャフトを
直接握って止める荒業だからな!
その辺のウソ・ネタレスは信じるなヨ!?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 21:15:11 ID:skyCJGGS0
>>964
あんたはブレーキ踏むときにいちいちNに入れるのか?荒業だろうがなんだろうが
使えないやつはブレーキフェードさせてまえ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 21:25:22 ID:W2DEl9zI0
スレ主は、シフトダウンせずにエンブレかけるのか?甜菜だな、そりゃ(w

>>1 は免許持ってないようだが。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 21:27:50 ID:p4hNkqJo0
>>966
突っ込みいれて申し訳ないが、アクセル戻せばATもMTエンブレがかかるよ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 21:29:11 ID:Vg6XRbyB0
>>966
円ブレは、別にシフトダウンしなくてもかかるだろうに・・・
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 21:33:06 ID:xRhI/6dZ0
エンブレってシフトダウンして減速することだけ言うんだと思ってた
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 21:42:09 ID:0gGL0eK80
アクセルを、裏側からつま先で引っ掛けて、上に上げるとエンブレ効く。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 21:51:27 ID:jZkjZI/DO
>>1
下り坂は、ニュートラルで走りましょう
972名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/10(日) 22:37:36 ID:DUD0oZOB0
思いきってエンジンもオフにしてみる。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 22:57:23 ID:aiVmbICG0
>>972
昔、軽トラ(パワステ無し)でそれやった
エンジン動いてないから無免許にならないよね〜wとかって言いながら
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 23:40:31 ID:w8semO2N0
スレも終盤だってのに>>971みたいなこというやつがいるのがさすが携帯厨。
「わざわざ」って意味わかる?下り坂の場合はわざわざではなく必要な場面だろ。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/10(日) 23:51:04 ID:DUD0oZOB0
↑同意。

つ「頭文字D」
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 23:51:22 ID:YqugEecy0
>>974
リアル馬鹿?w
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 01:01:31 ID:At+zvMJu0
世の中には
オーバードライブのボタンをエンブレだと
素で思ってる人もいるのだよ
こういう人が
オートバックスでエンブレくれって言うんだろうなぁ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 01:29:22 ID:T97P6IG/0
>>977
トヨタ車のATのようにアクセルを緩めると駆動が抜けるだけで
エンブレも効かずに空走するのが当たり前と感じてしまったら
それも仕方なかろう
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 02:06:41 ID:vFa8RU2Y0
>>978
昔のトヨタ車はそうだったが、今のは違うよ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 13:19:21 ID:4mVTg3Lz0
なぁ・・・インプ乗りで速い奴はいね〜のかよ!
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 13:47:47 ID:KwDImbv4O
雪国のおっさんやおばさんが乗ってるインプワゴンは何故か凄く速い
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 20:44:01 ID:KCWISTTK0
×フットブレーキ
○フートブレーキ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 21:19:52 ID:NID4MKyZ0
"フットブレーキ" の検索結果 約 59,500 件中 1 - 10 件目 (0.10 秒)
"フートブレーキ" の検索結果 約 326 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)

業界内だけでの呼び方だな・・・「ボデー」みたいなもんか
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 21:48:41 ID:PkZQKaZ50
アクセルからブレーキへ足を踏み換えるのが面倒なので、
高速道路でちょっとだけ減速したいときは軽くサイドを引きます。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 22:03:50 ID:TwyBHzDF0
>>984
それはすぐにやめた方が良い。
雨のカーブで継ぎ目踏んだ時にアッサリ逝く可能性がある。

フットブレーキって前6後4(7:3?)だったっけ。
前が多少滑ってもどうにかなるけど、後ろだけ制動してて滑ったら
素人には制御不能になる可能性高い。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 22:23:14 ID:geIsagqc0
>>973
二輪車だとエンジンOFFで押してる分には歩行者扱いだから
それと同じと勘違いしてるのかもしれないが、
四輪車はエンジンOFFで押してても自動車扱いです。
歩道を走ったり、免許を持たない人が運転したりは出来ません。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 23:50:41 ID:rtnX1qP30
988名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/12/12(火) 14:12:23 ID:q2H1QPdo0
スレタイから考えると、まさかこんなに
伸びるなんて想像も出来なかった…。
2ちゃんらしいと言うか、2ちゃんだからこそと言うか。
さすがに、2スレまでは行かないだろうから、
次は「霧でもないのにフォグランプ点けるバカ」とかどう?

ダメだ、ここ程盛り上がるはずが無い、吊って来る…。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう
このスレの場合MTvsATの宗教戦争がからんでくるからな