★ムスコはタイ、弟子はコピペ、ワタシゃスレヲチ@ETC国沢299★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU
*ひょうん‐か【ヒョウンカ】 *ヒョンカ、とも。
元は「ヒョウロンカ」の脱字だが、googleで検索してもこのような誤字は国沢氏しか
していないことから、2ちゃんねるでは暗に国沢氏を指すことで定着している。
さらに省略して「ヒョンカ」「ヒョ」など、もはや何かわからなくなってしまったものまである。
(kunisawa.net用語辞典 http://www.interq.or.jp/ferrari/love/reserch/index.html より)
※現在は更に「ファビョンカ」などとも呼ばれている。

ここは自動車業界でニホン一の“珍論家”国沢光宏氏を骨の髄まで味わうスレッドです。

◆話題の人、国沢氏のサイト
ttp://www.kunisawa.net/ ←※スレ中で引用されるTOPコラムや日記他の文章の出典はこちらです。

◆WEB上での国沢氏の考察
kunisawa.netの小失敗の研究 〜WEBでのトラブルを避けるために〜
ttp://www.interq.or.jp/ferrari/love/reserch/index.html

国スレ保管庫@臨時
ttp://kintubo.kakiko.com/9230/
国スレ休憩所保管庫
ttp://page.freett.com/kunikunimoe/

前スレ
★個人情報集めに必死デス@疑心暗鬼国沢298★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1158623256/
2検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/22(金) 18:55:16 ID:dDXcEfPO0
国沢氏が送った脅迫メールについて
welcome Mr.Kunisawa.
ttp://www.geocities.com/gogo_oyakata/

ここまでの経緯、論点はこちらで!
oyakata.net
ttp://members.at.infoseek.co.jp/tasogareyarou/

クニサワ氏の替え歌集
自動車評論家 国沢光宏氏に捧げる歌
ttp://www.geocities.com/oyakata_song

Wikipedia:国沢光宏(現時点では編集制限中)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/国沢光宏

【掲示板のマナー】
偽親方、ネタ、AA、は休憩所でおながいします。

【kunisureのルール!!】
「親方HPのTOP&日記の正しい取り扱い方」
1. 日記・TOPはまず保全
2. 致命的な誤りについてはできれば24時間放置。具体的な場所は指摘しない。
(本論に影響の無い程度の誤字は各自の判断にて指摘(暗黙の了解とします)

公開トリップ ◆oYakATaMoE : #」B^ヲ$[TH
公開トリップ◆SubEYngbkc : #nV2'(?+P :

※公開トリップはなりすましに使われる可能性もありますのでご注意ください。
3検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/22(金) 18:55:50 ID:dDXcEfPO0
■■■■■ ご注意 ■■■■■
2ちゃんねるは、現在、全てのIPアドレスまたはホスト情報を記録しています。

2ちゃんねるでは全てのIPが記録されていると明言されています。特に以下に御注意ください。
・投稿に関して発生する責任は全て投稿者に帰します。名無しでもね。
・投稿された内容はコピー、保存、引用、転載等される場合があります。
・模した人につきあうより日常の学問・仕事の方が大切です。疲れたら休みましょうw

■■■■■ 最重要点 ■■■■■
■荒らしは徹底放置。荒らしにレス付けたり反応したりするのも荒らし同然ですよ
■人の話を聞けない人にいつまでも相手しない。サクっとスルーできる余裕を持ちましょう
■コピペ厨にも相手しない。どうしても反応したい時はここで書かずに休憩所で

※このスレッドは民事裁判、及び刑事告発・告訴の資料として使用される可能性があります。
荒し・騙り・個人情報晒しをしない事
※裁判がいつになるかは不透明です
※このスレはもはや「国沢光宏氏を骨の髄まで味わうスレッド」ではなくなりつつあります。
すでに問題は2chの外にまでリアルで大きく広がっています。

発言には注意して下さい。過度の暴言・根拠の無い中傷行為はヒョンカ一人だけで十分です。
係争事にこのログが提出され、検察や弁護士などに読まれ、保存される可能性が
極めて高いことを理解してから参加して下さい。弁護士は被告側にもつく可能性があります。
4検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/22(金) 18:56:22 ID:dDXcEfPO0
【関連スレ】
☆国沢さん、それはチートだろう【休憩所】296.5☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1157897189/

★(-=・= =・=-)デナイノ!! Paato13★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1131870134/

ラリードライバー畑野賢明 Paet.2
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1152437559/

★ 国沢光宏 アジパシ参戦!2 ★
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1148128716/

★多い日でも安心@ファバ国沢1000★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1140932130/

デナイノ避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/auto/2055/
5移行用ウォン保全(最新ではない):2006/09/22(金) 18:58:52 ID:dDXcEfPO0
Last-Modified: Mon, 28 Aug 2006 12:24:07 GMT
ttp://www.kunisawa.net/kuni/won.html

前から書いてきた通り、黄昏野郎の中に「スベやん」と名乗る特に悪質な者がいます。
今までガマンしてきましたが、あまりにもいろいろな場所に迷惑を掛けていることが判明したため、
もはやこれまでです。おそらく私以外の人間に対しても迷惑を掛けていることでしょう。

2回ほど警察(石神井暑)に大量の資料と共に届けましたが、
返事は「違反は明らかながら動かない」というもの。そこで今回は弁護士を頼もうと思っています。
ただ「同じお金を払うなら、人と同じことをしない」というのが私の考え方。
そこで弁護士に依頼する前に上記の方法を取らせていただきたく。

スベやん本人の特定(住所。電話番号。本名)が出来たら現金で100万円差し上げます。

やっていることは完全に脱法行為(警察も認めています)ので、何ら問題ありません。
もちろん情報を頂いた方は、完全に秘匿いたします。

スベやんの情報は以下の通り。その他『黄昏情報』にもいくつか情報を出してあります。
御協力よろしくお願いします。

(略 黄昏情報にあるのと同じホストアドレス群)
問い合わせや質問はこの掲示板へ
(非表示希望と書いて頂ければこちらだけで見ます)
「黄昏情報」のリンク先url
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/tasogare/
「問い合わせや質問はこの掲示板へ」のリンク先url
ttp://8629.teacup.com/kannrininn/bbs
6移行用TOP保全:2006/09/22(金) 18:59:44 ID:dDXcEfPO0
【保全元url】 http://www.kunisawa.net/index.htm
Last-Modified: Fri, 22 Sep 2006 01:43:49 GMT
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)
※以下、当文の著作権は保全元url先サイトの管理者にあります。


9月22日 バイク用ETCの正式運用開始は11月1日0時に決まったという。
興味深いことに、やはりナンバープレートと車載器情報の照合を行わないことになった。
つまり後方からナンバーを確認するシステムは追加しなかったということ。
こうなると4輪車だけナンバープレートと車載器情報の照合を行うという意味が無くなってしまう。

つまり4輪車用のETC車載器も使い回しを黙認する方針にしたということです。

ただ何度も書いている通りETCシステムを管理しているコンピューターには
「ETC車載器の登録情報/ETCカードの情報/前側にプレートがある車両ならナンバー/
車種区分/通過速度」がガッチリ残される。
したがって軽自動車や普通車でセットアップした車載器を大型トラックなどに付けて
ゲートを通過すると、証拠として残ります。逮捕されたくなければ不正通行は止めておくこと。
普通車から普通車に乗り換えた時に限り、使っていた車載器を再セットアップしないで使えます。
というか元々セットアップはORSEの小遣い稼ぎ。意味なんか無かったのだ。
バイク用ETCの運用開始で根拠さえ失いました。
そうそう。未だバイク用の車載器が出ていないのにどうするんだろ、と思ったら、
相前後してJRCから新製品のプレスリリースも出ました。
頒価は予想されていたより若干安い3万1500円(予価)。
乗用車用より高いものの、耐水&耐震構造を考えれば仕方ない?
ただ発売は10月25日だという。早く欲しいなら予約しておくこと。

ちなみに軽自動車用でセットアップした乗用車用の車載器を付けてもゲートは開き、
不正通行にもなりません。もちろんすすめているワケじゃないので。念為。
7移行用日記保全:2006/09/22(金) 19:00:17 ID:dDXcEfPO0
【保全元url】 http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
Last-Modified: Fri, 22 Sep 2006 01:44:52 GMT
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)
※以下、当文の著作権は保全元url先サイトの管理者にあります。


9月21日 再び台場へ行ってeKワゴンの試乗。今日は時間に余裕あったので、
セールスポイントになっているオーディオの試聴もジックリ出来ました。
結論から言うと「気になっている人は迷わずどうぞ!」。
ライバルと同じ御予算で電動スライドドア付きモデルが買えるのだからお買い得だと思う。
足回りもシャッキリしており、動力性能だって必要なだけ持っている。
『eKスポーツ』はスライドドアじゃなくなるけれど、オプションのオーディオが素晴らしい!
このクラスじゃ圧倒的です。

こいつに勝てるの、私の軽トラに付いてるマッキントッシュくらいか?

終了後、av誌の中田君と三沢君を乗せ出港。
豊洲運河から隅田川、かちどき橋、浜離宮、竹芝、運河通って天王洲アイル、台場、
レインボーブリッジという”お試しコース”など。1時間少々のルートで、皆さん喜んで頂けます。
2回目は神田川を水道橋まで遡るコースなんか面白いです。
終了後、国立新美術館で行われるアウディTTの発表会へ。けっこう大々的な発表会ながら、
いつ始まりいつ終わるのか解らない掴み所のない進行でありました。
輸入車の発表会ってこうでなくちゃ。肝心の新型アウディTT、単純なデザインの旧型
(評価する人も多いようだけれど、私はバウハウスデザインの悪い部分しか感じませんです)
より圧倒的に良くなったと思う。ただ2リッターの4気筒ターボで440万円。V6だと574万円。
4気筒はBMWのZ4と、V6になるとポルシェ・ボクスターとガチンコになります。
8弟子の修行日記抜粋:2006/09/22(金) 19:01:45 ID:dDXcEfPO0
ttp://72.14.253.104/search?q=cache:hdh3Rg6V5dQJ:carlife.carview.co.jp/User.asp%3FUserDiaryID%3D640078+site:carlife.carview.co.jp+clavia&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=6


> 指導は例によって辛辣なもの……
>
> 先生の家から帰るとき、爽快な気分で帰れたことはただの一度もありやしない。
> なんともやり場のない「悲壮」に満ちた気分で帰ることが多い。
> 減らしている煙草もこのときばかりは止まらない。
> 指導は自動車のこと、文章の書き方などはもちろん、私自身の言動や性格のことまで及ぶ。
> 自分で正しいと信じていても、それを主張しても「言い訳」と片付けられてしまう
> 不条理を飲み込まなければならず、「修行」と呼ぶにふさわしいものだといえよう。
> しかしそこまでしても通い続けている理由は、私がこの職業に憧れているからに他ならない。
> 親にも言われたことないようなことを言われて、苦痛を感じながらも成長していく。
> その様はちょうど固い体がストレッチによってしなやかになっていくのに似ている。
> そんなきつい人生のストレッチをいつまで続けられるかはわからない。
> しかしいずれにしろ、「今やっていることはまったく無駄なことでもない」と信じて頑張るのみである。

※この日記エントリは切除されています
9ファンの違法行為推奨日記保全:2006/09/22(金) 19:03:53 ID:dDXcEfPO0
評論家の国沢さんのWebで100万円手配
ttp://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=2685053

より抜粋

> 私の好きな評論家の1人で大御所でもある国沢さん
> のWebで「スベやん」と名乗る人の「住所、氏名、電話番号」
> を教えたら100万円頂けると言う(早いもの順)ことが載っておりました。
> 私もちょっと調べたのですが、結構いたるところで批判的なことが書かれておりますね。
> でも、OCNに勤めてる人でログを見れる人なら余裕じゃないのかなと思ってしまいました!
> 国沢さん!OCNに知合いつくるべきです
10弟子の逆ギレ日記保全:2006/09/22(金) 19:05:38 ID:dDXcEfPO0
> 一夜明けてみれば・・・
>
> > 680 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2006/09/21(木) 22:12:09 ID:28N6TBlE0
> > 弟子山本が勝手に他人を写真に撮って、怒られたら逆ギレしているぞ。
> > ttp://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserID=142119
>
> 切除されたようで。

※この日記エントリは切除されています
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 19:06:14 ID:Tvk1NEeu0
2ちゃんねる閉鎖になると、これが最期の黄昏スレになるかもしれないな。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 19:07:23 ID:qbd0kpGs0
興味深いことに、やはり国スレと休憩所の>>1乙を行わないことになった。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 19:18:05 ID:ItS3ao/h0
もちろんすすめているワケじゃないので。>>1乙。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 19:19:06 ID:FyD4kum30
>>1スレ立て乙!
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 20:31:54 ID:GeMaFFxt0
>>1乙に夢中で完全なことを忘れていないだろうか。

999 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2006/09/22(金) 20:26:42 ID:XiboGjTkO
1000ならニガータ結婚

1000 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/09/22(金) 20:27:06 ID:z5gkq50w0
国沢は馬鹿

ニガータは、今スレ中には結婚できないらしい。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 20:32:13 ID:Y6zp3AfJ0
>>1

1000 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/09/22(金) 20:27:06 ID:z5gkq50w0
国沢は馬鹿
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 20:37:14 ID:eOMiXdTe0
>11
この世より
書き込み先は
絶えるとも
世に黄昏の
種は尽きまじ

 2ちゃんねるが無くなったとしても国沢の著作物について糾弾するヤツはいなくならんよ。
ステージが変るだけでどこかで国沢は叩かれ続けるだろう。
そも国沢がまともじゃない事を言い続けているんだから。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 20:41:29 ID:xY1wSFSH0
>>17
うまいなあ。
もし,閉鎖になってもあなたの書き込みとはどこかで巡り会いたいものだ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 20:43:12 ID:NsGSu82G0
> 「仲介」は、紛争者Aと紛争者Bの双方が全く知らない第三者が介入するということになる。

アイタタ・・・
20検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/22(金) 20:44:09 ID:dDXcEfPO0
>>17

さっき「みんカラ」を見てたんですが、確かに2ちゃんねるとは関係なく
国沢氏に批判的な日記を書いている人がいましたw
21検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/22(金) 20:51:29 ID:dDXcEfPO0
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 20:59:16 ID:NsGSu82G0
> 双方が全く知らない第三者

ハァ?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 21:02:44 ID:KOmsH7Sk0
>>9
恐ろしいこと書いてるな・・・個人情報を漏洩しろってか?
OCNの社員がそんなことしたら犯罪だろ。

昔、某トンデモさんが自分のサイトに
「ここで荒らしをやってるやつが判明した。NTTに照会したら、
○○だということが判った」とか書いてて、
NTTに親戚が勤めてる俺はビックラこいてその親戚に質問したら、
「あり得ん」という返事。で、
「本当ですか? NTTの社員がそんなことをあなたに教えたのだとしたら、
大変なことですよ。親戚の社員があり得んと言ってますが」
とBBSに書いたけど、物の見事にスルーされた。
24小ネタで電波発信かw:2006/09/22(金) 21:03:12 ID:1nw/9ptc0
これも記憶に残る珍論だな、珍解説と言うべきかw

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1158623256/991
> 991 :スベやん@ホイ! ◆YYUKR6.VIk :2006/09/22(金) 20:19:04 ID:A1BgNKil0
> 「仲裁」が適切だな。
>
> 「仲介」は、紛争者Aと紛争者Bの双方が全く知らない第三者が介入するということになる。
> 今回の場合、国王とは面識が双方ともあるわけだし、紛争に無関係な立場で介入したわけではないからね
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 21:03:16 ID:XRt65RdE0
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 21:04:55 ID:1nw/9ptc0
物書きのくせに言葉を大切にしない人なんですね、スベやんってw
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 21:06:13 ID:XRt65RdE0
面識がどうかは知らんが、

「当事者以外の第三国」が紛争両者の間に入って平和的解決を図るのは確かみたいだな。

つまりやはり、
×仲介
○仲裁
だろ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 21:06:43 ID:eNb4g6ar0
どっかのスレで、普通なら「介在させる」と言うところを
「媒介させる」と書いて突っ込まれ、「お前らは知らない
だろうが業界ではそう言うんだ」とファビョ〜ンしてたヤシが
いたっけ……(遠い目)
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 21:07:28 ID:1nw/9ptc0
>>25
> 2 第三者が紛争当事者の間に立って、紛争の解決に努めること。国際法上では「居中調停」という。

> 国際法上では
を無視するのは何か理由があるの?w
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 21:10:16 ID:XRt65RdE0
>>29
理由など無いが、何か?

国際法で居中調停と定められたものが、仲介であるのなら、
第三者(国際法の場合は紛争国以外の国、個人など)が間に入るのが仲介ってことだろ?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 21:10:34 ID:Rr1iMdETO
なにが乙だよ
きもオタ乙だよ。
おまえら男か?チンコきれよ
32検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/22(金) 21:17:30 ID:dDXcEfPO0





それは・・・一般人を盗撮しようとしてヘッドロックかけられ涙目になった男のこと?w
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 21:21:20 ID:jVSyY+7F0
誤爆したので釣ってくる ∧‖∧
3433:2006/09/22(金) 21:23:03 ID:jVSyY+7F0
OK、簡潔に

誤 爆 し た

以上 orz
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 21:32:33 ID:evFPWN+Y0
匿名を隠れ蓑にして吼えてるチキンは
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 21:38:37 ID:ItSqIKzA0
嘘吐き国沢業界追放
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 21:42:09 ID:u7Gkt9oe0
>>35
自分もその一人だろw
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 21:43:25 ID:ceCG1TNJ0
>>32
なんでニガータ名義で書かなくなったの?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 21:44:37 ID:Rr1iMdETO
ウドの大木ばっか集まって何してんだクソが。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 21:46:56 ID:NsGSu82G0
>27
面識がどうとか言ってるのは某氏だけなのですが、何か?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 21:52:59 ID:XRt65RdE0
>>40
そんなところに食いつかれてもなw
俺はスベやんじゃないし、援護する必要もないし。

俺の言いたいのは、仲介とは紛争当事国以外の国あるいは
紛争当事国以外の個人、が間に立って紛争解決を図る行為なのであって、
今回のタイのクーデターでタイの国王が間に立つ行為を
仲介というのは明らかに間違いと言うだけだ。

だから
×仲介
○仲裁
でこの議論は終了。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 22:02:41 ID:1nw/9ptc0
>>41
仲介も仲裁も間に入ることは変わらないのに不思議な解釈だねぇw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 22:07:04 ID:BQ60KPuf0
                          ,.}{.、
                         ,.:'ナホヤ:、
                       /´ ̄  ̄`:ヽ.
    j|                    /        :.\                j|
.   f .`i               /           :::::.`i               f .`i
   _}Ii.I{                |    _________..:::::::::::|                ,}I!I:{
   下了   ,人        ノ:い,.:ォ''緜;;絲;;絲;;綿`ぇy'.八.          人.   下了 
    | :|    }I i{     |i  / _;:Yf,,.-−―――−- ,iY_.::ヽ. ,l|.     }i I{   | :|
    ! ::!.   |:|    .iHh lれ|∩l|:┌三三三三三┐:|l∩|iう:l frti.    ! :|   | . ::|
   {-‐-}   |::!     l ̄├三三||: | |';';';';';_;;_';';';';';| | :||三三┤ ̄:i   |.:l   .{-‐-}
.    |  ::l   {‐ }     lr‐i | |f⌒i l|: | l';':'父乂父、';l | :|lf⌒i | | r‐i:|     {‐::}   .! :::l
   |  :::|.  | :l     || |.| l|  .l:||: | |i'乂:ri‐i:i:乂'i| | :|||  .l:l | l l:l    i :|   |  :::|
.  ├−┤  j,.. :!    .l ニ. ! !;:三:;l|: | ll;王;lエエl;王;ll | :|l;:三 :! !. ニ.:l    j :!.  ├:‐::┤
  |   ::|   | ::!     .|r‐i | lf⌒i ||: | |l:干:ri‐i:i:干:l| | :||f⌒i l | r‐i:|     | :|  |  .:::|
  _|   :::|_.l ..;:| __,l|__l | ||_.l:l|, ニ;l;王;lエエl;王;l;ニ ;|l|_.l:| | |__|:!__,l .;;r!';ミ;ヾ;'ゝヾ|_


                   マータハージマタカ
                 (7世紀前半 インド南西部)
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 22:13:29 ID:G9t3J8bXO
クニポン国王
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 22:15:38 ID:TgqrGni10
まぁ、誤字(誤用)はそれだけじゃ無いんだがな
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 22:15:46 ID:NsGSu82G0
>41
> そんなところに食いつかれてもなw
> 俺はスベやんじゃないし、援護する必要もないし。


そう思うなら食いつかなきゃいいのに。不思議な人だ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 22:24:56 ID:GeMaFFxt0
>>39
それは、バカヒョウンカのその一味のこと?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 22:28:20 ID:xVDzAEN40
>>43
かっての「大阪民国祭り」再開か?

こんなの貼るから思い出しちまったデナイノ!

49☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2006/09/22(金) 22:28:56 ID:LZwBMOW40
改めてTOPを読んでみた。
が、どこを切っても金太郎のごとく、湧き出した珍論の泉は海のように広がっていますね。

たとえば
>>6
>興味深いことに、やはりナンバープレートと車載器情報の照合を行わないことになった。
>つまり後方からナンバーを確認するシステムは追加しなかったということ。
>こうなると4輪車だけナンバープレートと車載器情報の照合を行うという意味が無くなってしまう。

この文をどう解釈すると

>つまり4輪車用のETC車載器も使い回しを黙認する方針にしたということです。

このような結論になってしまうのか、とか。
どこの行間にも使いまわしOKなんて書いていないのですが。

全文にわたって突っ込み所だらけなので書きませんが、
結論から言えばこらもうORSE叩きとシガーライター給電正当化だろうと思う。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 22:40:37 ID:1HaXRte00
国王 仲介 の検索結果
ttp://news.google.co.jp/news?&q=%E5%9B%BD%E7%8E%8B+%E4%BB%B2%E4%BB%8B

・しんぶん赤旗
・朝日新聞
・世界日報

国王 仲裁 の検索結果
ttp://news.google.co.jp/news?q=%E5%9B%BD%E7%8E%8B+%E4%BB%B2%E8%A3%81
・西日本新聞
・中日新聞

タイ 仲介 だと「売春の仲介」とか。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 22:42:55 ID:TgqrGni10
今回のようなケースでおまえはどっちを使う?
と問われれば、「仲裁」だな。
ID:1nw/9ptc0 はどうよ?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 22:43:36 ID:1HaXRte00
ID:1nw/9ptc0は
赤旗や朝日や統一教会寄りの正しい解釈。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 22:47:19 ID:1HaXRte00
>>51
ID:1nw/9ptc0 関係無く赤い奴なら「仲介」を使うべきだよ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 22:49:37 ID:T+aRpvWD0
そんな小さい事なら日常茶飯事なんだからさ、
どちらでもいいような事でスレ消費するな馬鹿共。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 22:51:34 ID:1HaXRte00
>>54
もっとちゃんと「仲介」するニダ!
56検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/22(金) 22:58:10 ID:JXqJF5iB0
★個人情報集めに必死デス@疑心暗鬼国沢298★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1158623256/680

の日記エントリが切除されていた件ですが・・・

ttp://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserID=142119

画像だけはキャッシュから発見しました

ttp://f38.aaa.livedoor.jp/~ippuku/gazoubbs/img/1158933317.jpg

が、日記本文は今朝の時点でオーバーライトされてましった?模様○| ̄|_
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 23:02:09 ID:eOMiXdTe0
>54
 オレもそう思う。
「仲裁」/「仲介」は決定的な誤りではない。笑いが取れる、あるいは国沢の程度を
あざ笑うねたであることは間違いないが。
だが、ETCに関してあいつが吐いた珍論は間違いなく社会に害悪を為すものであり、
詳しくない人が「自動車評論家と但し書きの付く人が言ってるのだから」と鵜呑みにし
た時に、犯罪者を生みだす根源になる内容だ。

国沢から「黄昏である」と呼ばれている事に誇りをもっているのであればそんな枝葉
末節にこだわって滔滔と議論をするよりも、ETCについてのバカ発言を糾弾する方が
遥かに重要だと思うのだけれど。

この期に及んで未だ我を張って矮小なものを扱い、自らの説の正しさを延々と述べた
いのなら 「よそに行ってやれ」 というのが正直なとこ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 23:03:26 ID:1HaXRte00
>>39
> ウドの大木

これじゃないよな?
ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2004R/1103.JPG
59mps ◆fbSdnur8IQ :2006/09/22(金) 23:09:37 ID:xbsmYU8C0
今回のTOPは珍しく」〜ナカロウカ」的な書き方が少なく、
断定調の言い回しが多いんだよなぁ。
コレはよほど自信があるってことでしょうから

遠慮なく某道路会社につーほーしますた。
60えんらく( ´∀`)ノ電話屋 ◆y48BO3A2QI :2006/09/22(金) 23:10:45 ID:Joe5/JVR0
>>9
> OCNに勤めてる人でログを見れる人なら余裕じゃないのかなと思ってしまいました!
> 国沢さん!OCNに知合いつくるべきです

個人情報保護法違反に加えて、通信の秘密という大原則に反しますので、
絶対ありえませんですよ。国沢のために職を投げ捨ててでも情報漏えい
させる、という決心の方がいても、結局すぐばれて国沢もろともタイーホ
でしょうね。

ま、もし何か正当な理由でもあるのなら、裁判所でも行ってOCNへ情報の
開示を請求すればよいと思いますよ。ただしそのOCNの人が何をしたのか
説明をしないといけないのでやぶ蛇な気がしますが…
61☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2006/09/22(金) 23:11:26 ID:LZwBMOW40
>>57
禿同。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 23:13:40 ID:GeMaFFxt0
盗用が好きな人たちへ
つ【ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060922ic22.htm
63検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/22(金) 23:14:06 ID:JXqJF5iB0
>>60

解説ありがとうございます。

コメントをつけさせていただいたのですが、
はたしてレスは返ってくるのやら・・・
64☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2006/09/22(金) 23:15:44 ID:LZwBMOW40
>>60
その通りですね。

仮に俺が国沢さんと知り合いになったとしても、職務上知り得た情報は外部には出しません。
仮にそのようなことがあれば新聞沙汰になりますから。
あの書き込みの主は個人情報保護法について知らないのでしょうね。
ま、国沢さんも筑波で盗撮したりしているらしいのでアレですがw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 23:16:42 ID:1HaXRte00
>>62
新美が好んでポクるのは朝日新聞と中日新聞。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 23:18:26 ID:LA9ilhCR0
あれ?スベやんは?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 23:24:19 ID:jGjt3GyD0
>>60
下手なことやって、スベやんが遺書を用意してて「国沢を洗え」なんて出てきたらもう
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 23:29:45 ID:LA9ilhCR0
あれ?ニューヨークに行ってる間に首相がかわってる!
安倍心臓より孝太郎の方がよかった・・・
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 23:37:26 ID:KOmsH7Sk0
>>57
収まりかけたところにスベやんが(近頃黙ってるくせに
余計なことに)口を挟んできたからな。
これが再燃の元だろう。ったく、空気読めないのか。

>>61
俺は>>57はスベやん批判とも読めると感じてるんだが、
コテであるあんたが禿同していいのか?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 23:40:37 ID:1HaXRte00
>>69
スベやん過敏症に認定wwwwwww
ったく、空気読めないのかwwwwwwwww
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 23:42:36 ID:gnzsgpi/0
この方、どうどうと違反するって宣言してますね。

ttp://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=2553227

警察に対する異様な敵対心といい、師匠と良く似てるわ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 23:49:05 ID:Y6zp3AfJ0
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 23:52:36 ID:YS9KHGbW0
>>71
違反しなきゃ警察なんか問題でもなかろうに。。。よほどやましい事をしているのだろう。
プロフィールの写真からして歩道に乗り上げた車だから根本的にアフォなんだろう。
類は友を呼ぶと言うが、国沢に関わるとろくな事ないのにな、大学まで行ってバカな奴だw
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 00:06:38 ID:Hy201jZE0
>>71 >>73
デナイノ ナカロウカ の検索結果
ttp://www.google.co.jp/search?q=デナイノ+ナカロウカ
検索結果3番目に「時の人」登場!
75☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2006/09/23(土) 00:08:26 ID:0C+7b2wO0
>>69
コテ=スベやん擁護ではないでしょう。
ちなみに俺は擁護でもないしアンチでもない。

スベやんの情報は、国沢より事実に近いことを書いていると読んでいるだけで
スベやんの言う事をすべて鵜呑みにはしていないし。
書き込み主がどのコテだろうと名無しだろうと、信じられそうな情報は信じるし
これはどうなんだ?と思うものは読み流す。それだけです。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 00:30:56 ID:jHKyO3Ly0
>>71
そりゃそうでしょ 目標は
「〜普通のクルマ好きでは終わらない!〜 」
って掲げてるんだから。アブノーマル目指して修行中ですww
7771:2006/09/23(土) 00:42:00 ID:ftMxiHcb0
>>73
類は友を呼ぶで言えば、このエントリにコメントしてるヤツも一緒。
確かにイライラはするけどね。文字に残しちゃダメでしょ。w

んで、それに対するレスが

>ってかパトカーがいるとクルマが詰まった状態になって、
>みんなイライラして事故につながりやすくなるだろうね。

読めば読むほど、頭の悪さがどんどん染み出てくる感じ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 00:46:24 ID:z/d0v2iF0
>>41
「仲裁」の方がパッと見で意味が取りやすいのは確か。
んでも「仲介」と書かれただけで言いたいことが判らなくなるとしたら、読解力に問題がある。

でね、クーデターは国内問題。第三国なんて関係ないよ。
クーデターに直接関与していない国王は当事者ではないんだから

>仲介というのは明らかに間違いと言うだけだ。

ってのは勇み足。


79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 00:54:51 ID:Hy201jZE0
だから「赤旗」読めって。
「仲介」が普通に使われている。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 00:56:55 ID:9nH9budb0
そんなことよりおまいら、次スレはついに、ですよ。

約13ヶ月で100スレ消費かあ。ほぼ4日で1スレのペースで来ちゃったか。

どう見ても流すだけ無駄でしたね。本当にあ(ry
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 01:03:36 ID:9nH9budb0
>>79
「左翼語」は「日本語」とはちと異なるがな。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 01:15:08 ID:R6qoTMKQ0
>>81
国王に関しては「裁く」の方が印象がいいからな。
「介入する」では国王に失礼。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 01:31:20 ID:9nH9budb0
>>82
うむ。
そういう意味でも「誤りではないが適切ではない」な。

用例を考慮するなら、Google Toolbar で「仲介」と「仲裁」に対して出てくる候補を
見れば一目瞭然。
やはりこの件の場合は「仲裁」の方が適切だろう。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 02:26:50 ID:7vJ9e+QZ0
>69
> 俺は>>57はスベやん批判とも読めると感じてるんだが、
> コテであるあんたが禿同していいのか?

 他の人への質問なのだけど、>57はをれのカキコなので。
 まずスベやん批判、という事だが、書いている時点ではスベやんの書いた内容について
知らなかったので、これは当らない、スマソ

んで、>57の趣旨だが、前スレまでならまだしもこのスレでまで「仲介」/「仲裁」議論をしてる
方がいたから書いたまで。 もはや議論ですらない。議論のための議論になってると判断した
ので。
 前スレの最後のスベやんの書き込みだが、正直オレ的にはトホホな感じに思える。 ただそ
れを持ってスベやんについて全否定するほど偉くもないし知ってもいない以上、そのような批
判と取られるのであれば、オレに文才がなく、表現に至らない部分があるからだ。 すまん。

で。
あのカキコ以降未だ延々と続けてる国沢並のバカがいるようだからはっきり書いく。
お前ら自論で相手を叩き潰したいだけだろ? だったらスレ違いだ、他ンとこでやれ。
聞く耳を持ち、是々非々で表現の正しさを追求したいのなら他でやって結果だけ持ってこい。
国沢とは直接関係のない内容について、個人の主義主張を読ませられるのはかなわん。 ス
レ流し認定されて以後あぼーんされても文句は言うな。 あぼーんしてもスレの流れに齟齬は
生じない程度のゴミだから。
スレの趣旨とは違う内容を書いているという自覚があるなら、とりあえず引いてくれ。 そもこの
話題は敗北も勝利もないものなんだから。ちょっとは冷静になって俯瞰でこのスレを見てくれ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 02:47:32 ID:rg/aZE4F0
>>84
もっとやさしく書いてあげないと、意味がわからなくてファビョられるぞ。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 03:04:57 ID:TsbC5m210
>>84

要約した

黄昏公務員はスベやんの肉便器

以上
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 03:22:52 ID:VWEwQ7cb0
>>84
俺もがんばって要約してみた。


クニサワさんは、もうだめかもしれんね。

以上。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 04:15:18 ID:6RDHNqV10
6周年も近いのでは中廊下
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 04:17:41 ID:T7p0/t3Z0
>>23
それって国沢級に性格の悪い*くてる?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 05:50:31 ID:FEfm9YDA0
国沢先生!ハイブリッド親方としてたまには提灯コメントでもいかが?

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060923i101.htm?from=main1
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 05:56:32 ID:FEfm9YDA0
|-`).。oO(こっちの記事の方が気になってソレどころじゃアリマセンか?

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060922i314.htm
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 06:23:13 ID:JDiKe3Q3O
>>81
左翼は自称」進歩的文化人」
国沢さんは」退廃的妄想人」
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 07:15:21 ID:/xG5Mqnd0
>>15
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ


もうケコーンしてたりして
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 07:23:31 ID:pfOx8UJB0
>>90
オヤカタの事だから

「ゴーンサソのニサーンにハイブリッドなんて出来る訳ないデナイノ!」

って珍論吐くのに変造500ヲン
9551:2006/09/23(土) 09:05:13 ID:GgknRNjg0
>>54
>>57
>>61

スレを消費?馬鹿共?「よそに行ってやれ」?

そりゃID:eOMiXdTe0 みたく深夜1時とか昼の2時に
書き込みが出来りゃ適時書き込みするけどさ。
8:30〜17:30は会社で仕事しててしかも片道2時間の
遠距離通勤してる俺はそんな時間に2chに書き込む
なんて無理なんだよね。
だからあの時間にちょっと乗り遅れて書き込んだ
んだが、それを"スレ消費"・"馬鹿共"・「よそに
行ってやれ」かよ・・・
寝覚め最悪だわ。

チラシ裏だったね、すんません>ALL
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 10:30:42 ID:3gaWWkgE0
>>78
蒸し返すのは好かんしどうでもいい話題なのは確かだが、
どうも分かってないようなので最後に

> でね、クーデターは国内問題。第三国なんて関係ないよ。
> クーデターに直接関与していない国王は当事者ではないんだから

クーデーターで紛争している両者に対して、
その国以外の第三者が仲立ちするってこともあるだろ。
だから、その反論は無意味。
97ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2006/09/23(土) 10:44:30 ID:TgSgUy3d0
ETCに対しての国沢の不勉強さが、より目立つと思うのだが。
あれは脳が沸いてるわな。
日本語読めてねぇし。
大型トラックでの使いまわしはすぐ通知がくるんだけれどさぁ。
なんで通知が来て注意されるのかわかってねぇだろ。


俺的にはタイなどどうでもいい。
所詮、わが国日本のことではないのだから。

そんなことより、この日本をよりよくするのが大事。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 10:47:31 ID:oVL4p56+0
>>96

>41の
> 仲介とは紛争当事国以外の国あるいは紛争当事国以外の個人、
> が間に立って紛争解決を図る行為
が大珍論だから何を言っても虚しいだろw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 10:48:19 ID:3gaWWkgE0
>>97
まあそういうことだね。

使いまわしをすると、例え車種が同じでも
料金をごまかせる可能性があるものな。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 11:05:21 ID:icxnjSi00
>>97
>大型トラックでの使いまわしはすぐ通知がくるんだけれどさぁ。
と、言うことからしっかり監視してる訳ですよね。

バイクの場合、他車種登録の機器を積み替えるメリットは無いのでちゃんとETCで通行してるなら、
損害は無いので後部ナンバープレトと照合しない。という解釈は出来る訳ですね。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 11:05:51 ID:5JkHP7/n0
おいキミ達 国沢先生は頭が悪いんだから
 考え方はおかしいのは デフォだろ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 11:09:30 ID:DSZXv1IN0
>>96
どうも分かってないようなので最後に


もうウザイと言われてるのに、わかってないのは貴方ですよ。
あっ俺もか  ○| ̄|_
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 11:16:55 ID:upxIIDbj0
空気読めwwwwwwww
つうかコテ叩きはいつも空気読めてないwwwwwwww
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 11:18:43 ID:5G8YCJE10
朝鮮人は空気読めないし皮肉もわからないからな。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 11:19:51 ID:upxIIDbj0
お前等、こんなクニサワイズム継承者に
認定されたくなかったら空気読めwwwww

日記2001年10月
ttp://www.fushiki-etsuro.com/DiaryFolder/diary-home16.html
> あの人も出席していて、いつもの調子で突如
> 藪から棒の『正論』を吐いてその場の空気を
> 一瞬へなへなにしてくれたが、
> ま仕方ないかというのが全体の対応である。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 11:26:30 ID:upxIIDbj0
↓の人は天然なのか国沢への皮肉を言っているのか分かりません!

嘘つきは泥棒の始まりと言いますが・・・
ttp://blog.so-net.ne.jp/tooshiba/2006-09-18-1
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 11:30:08 ID:upxIIDbj0
また早稲田か。ベストカーか国沢にシノギは払ったのダロウカ?

早稲田ではたらくCEOのブログ 国沢光宏著/レクサスLSは
ttp://blog.livedoor.jp/senobyceo/archives/50410325.html

早稲田MBAで さようなる
ブランディングとは何ぞや?/真のプレミアムカーの条件・レクサスLSはプレミアムになれるだろうか
ttp://mba.livedoor.biz/archives/50739402.html
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 11:39:53 ID:upxIIDbj0
>> 永田
> 宮城県議会特別調査委員会

「特別調査委員会」ってなんじゃこりゃ、勝手に捏造するな。
「**特別委員会」って書くんだよ、普通はwwwwwwww

飲酒運転撲滅のために、罰則付き条例が制定の方向へ
ttp://carmode-news.carmode.net/article/24274054.html

正しくは「交通安全条例検討調査特別委員会」だ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 11:46:33 ID:DSZXv1IN0
連投&コピペ ごくろうさん。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 11:56:43 ID:3gaWWkgE0
>>100
> バイクの場合、他車種登録の機器を積み替えるメリットは無いのでちゃんとETCで通行してるなら、
> 損害は無いので後部ナンバープレトと照合しない。という解釈は出来る訳ですね。

載せ換えていることを照合しない場合は、ある方法を使えば料金をごまかせる。
従って、「損害が無いから照合しない」というわけではないと思う。

恐らく、損害の発生する可能性や損害額を考えた場合と、
後部ナンバープレートを照合するための設備投資を考えた場合に
後者の費用が上回ると予想して、照合していないだけだと考える。

しかし、バイクでも、ある方法によるごまかしを何度も繰り返すような
悪質な事例では、(前からの画像は残っているから)、
検挙される可能性があるんじゃないかと思う。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 12:02:54 ID:upxIIDbj0
>>109
毎日沢山のネタを供給してくれる
国沢関係者を紹介するのはホント大変だ。

アンタも手伝ってよ(棒
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 12:50:51 ID:5JkHP7/n0
今日はオッサンのカキコすくねーな。


久々のシゴトだったのか?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 13:15:35 ID:pfOx8UJB0
TOPPUの更新もまだだw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 13:42:44 ID:uCBude5VO
>>108
ポール・マッカートニー特別取調室の菊地さんが応対したんじゃねぇ?(違
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 14:15:00 ID:UH/iZGs80
>>112
なに言ってるの、オッサンのシゴトはワタシのスレをヲチすることを荒らすことだべ。

シゴト休みなんだろきっと
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 14:23:19 ID:5G8YCJE10
また弟子の人格攻撃でもしているのでしょう。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 14:35:49 ID:7SSG2mIF0
>>116
そりゃ、日記に書いた内容全てチェックされてダメ出しされていたら、
弟子がいるんならそっちに当たりたくもなるさ。

だが、本来のモノカキなら、次の読み物で直してくるはずなんだがな。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 14:57:17 ID:/xG5Mqnd0
モノをカイてます
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 14:59:39 ID:iY42QUSG0
濃く書く
コク、カク
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 14:59:43 ID:icxnjSi00
>>118
ちんちんかいてるのかぁ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 15:00:01 ID:xvVEkzTM0
>>113 >>116-117
最近のTOPにはカーモードニュースの劣化も多い。

つまり弟子の記事待ちの悪寒。
12278:2006/09/23(土) 15:05:29 ID:z/d0v2iF0
>>96
蒸し返しで、なおかつ誤読ってどうなのよ?

>>78をもう少し丁寧に読み返してくれ。
言っちゃ悪いが、俺の言う事を根本的に理解出来てないよ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 16:02:18 ID:/xG5Mqnd0
このスレでは、
誤読を見つけた日にはウナギを食すことになっています。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 17:02:20 ID:IRgoOv9J0
最近忙しくて国沢君のことかまってあげられない。


ごめんね。国沢君
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 17:02:58 ID:Cl8pqlRm0
>>122
誤読はそちら。
>>41は意味が分からなくなるなどとは
どこにも書いてない訳で。

スレ違いだと思うが、煽られ続ければ、
こちらも返さざるを得ない。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 17:20:00 ID:HWI9+HiWO
何が返さざるをえないだ馬鹿
かっこつけてるつもりか?

おまえ間違ってる俺正しい
おまえ誤読いやおまえこそ


スレ違いと知って尚書くか
分かった分かった賢い賢い
一生やってろスレ違いバカ

死ね
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 17:24:47 ID:vaObaBdZ0
>>123
エブリデイ土用の丑の日ですな
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 17:32:07 ID:832dFEcy0
スレ違いだとわかってるならよそでやれ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 17:34:49 ID:VWEwQ7cb0
>>127
クニサワ先生のご実家大喜び。
連日黄昏満員御礼。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 17:35:00 ID:z/d0v2iF0
>>125
>>41は意味が分からなくなるなどとは
>どこにも書いてない訳で。

今度はこっちを蒸し返すのか…
話膨らます気満々じゃねーかよ、勘弁してくれ。


これ以上は書く気はないんで、一言だけ。

「仲介が国外限定なんてのはお前のマイルールだ、いい加減気づけ。」

これでも分かんなきゃ、もう勝手にしてくれ。

>>128
ごめんね、もう書かないから。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 18:41:04 ID:5JkHP7/n0
>>129
その店のウナギを食すと赤ら顔になれますか?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 19:10:53 ID:HWI9+HiWO
死ねは言い過ぎ
ごめんなさい
133検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/23(土) 19:17:53 ID:blfsZddn0
さて。帰ってきたけど、更新はなしか・・・
134125:2006/09/23(土) 19:27:30 ID:1Ab1D6Ni0
>>132
いや、冷静になって考えれば「死ね」と言われても
仕方が無い態度だったと思う。

こちらこそ申し訳ない。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 19:30:03 ID:N+pAOhWS0
じゃ死ね
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 19:32:18 ID:x7PdCZCk0
パンチョッパリみたいな事を言うのは
勘弁して欲しいニダな。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 20:11:15 ID:QAy++17X0
ETCの話だけど、オレの車はボートのトレーラーを使うので、「牽引車あり」でセットアップしてあるの。
ボートを載せてトレーラー牽引の状態だとしっかり中型者にカウントされる。ところがボートを下ろしてカラのトレーラー
でゲートを入るとETCがエラーを起こす。料金所の係員の話では機械の精度の問題なんだそうだ。
カードを渡して調べたら「牽引あり」の登録が確認できて、平謝りしてた。
こんな経験してるから(ryの暴論みたいにインチキな使い方すると今に痛い目に遭うぞ、と。

スレ違い、すみません。

138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 21:06:00 ID:lPbPnuEB0
 トップ記事をとりあえずず〜っと読んで、ETCの暴論もさりながら、どうしても引っかかる
ところがあって、さっきまで釈然としていなかった。

 その単語、今までも何回か国沢は使っていたんだけれど、やーっぱりその都度引っかかっ
ていたのよ。 オレの覚え違いかなぁと。

 んで、今「みなもと太郎」のマンガを読んでいて、同じと思われる言葉が使われていたのだな。
んで、調べた結果....

誤りの単語: 83,600件
正しい単語:243,000件

辞書も調べた結果、めでたく国沢の誤用(というか覚え違い)であることが判って晴れ晴れ、って
感じ(w
たぶん既出じゃないと思うんだけど....書いてよいかな♪ つかびみょーに間抜け、表現違いとか
じゃない間違いと思われるのだけど。
それともやっぱり既出かなぁ....このスレっていろんな方面に才のある人が多いから。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 21:13:12 ID:9y74Y0C20
>「みなもと太郎」のマンガ

「風雲児たち」か?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 21:18:35 ID:lPbPnuEB0
>139
>「風雲児たち」か?

 う....鋭い(w
結構探しててやっと見つけられたのですよ>ワイド版

持ってる人だけに模範解答が掲載されてるところを教えちゃうと、ワイド版17巻の267ページっす(w
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 21:21:19 ID:bX11UAsK0
>>138
俺が検索したhit数と違うぞと思ったら、>>138は「ウェブ全体」から検索してたのねw
「日本語のページ」だと769件だったよ
142検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/23(土) 21:22:49 ID:blfsZddn0
あぁ、アレですね。
やっぱみんな違和感を感じてたのですねw
143日記保全 ◆oYakATaMoE :2006/09/23(土) 21:28:45 ID:blfsZddn0
【保全元url】 http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
Last-Modified: Sat, 23 Sep 2006 12:25:50 GMT
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)
※以下、当文の著作権は保全元url先サイトの管理者にあります。


9月22日 通信社の依頼を受け朝から取材。
25日の午前2時までという短いエンバーゴが掛かっているため、内容についちゃしばしお待ちを。
終了後、都内で収録を済ませ、レーンキープアシスト(自動運転への大きなステップです)の取材。
実はこのシステム、長距離をジックリ試したことがありませんでした。
今回マジェスタでロングドライブしてみることにした次第。
結論から書くと「大いに将来性あり。ただし現状では不満も多い」。近々、レポートをお届けしたい。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 21:30:08 ID:lPbPnuEB0
>141
 あい、多分同じ単語を拾ってると思います。

日本語サイト限定で、家でググった結果は

誤り(逆)  :    769件
正解(正順):243,000件

国沢のサイト内では13の誤りの単語が見つかります。
そーかー、13回間違ってたのか(w

なんか」間違いではない」と強弁しそうではありますが。 そも慣用句であり、まっとうな辞書には
載ってない単語のようなので(w
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 21:34:23 ID:bX11UAsK0
>>144
>国沢のサイト内では13の誤りの単語が見つかります。
あ、ホントだw
ってことはそう覚えちゃってるんだろうな
ところで、なにげに大ヒントを出してませんかい?w
146為念:2006/09/23(土) 21:37:10 ID:D9fAmz/m0
大げさ過ぎ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 21:37:11 ID:XTUc42hi0
文筆業とは思えない悪文でどこが悪いのか分かりません!
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 21:37:59 ID:lPbPnuEB0
>142
> あぁ、アレですね。
> やっぱみんな違和感を感じてたのですねw

 あーやはり。
という事は既出ですかね? やっぱり。
出てない方がおかしいと思ったんだわ....筆のたつ方が多いから>こちら

>145
>ところで、なにげに大ヒントを出してませんかい?w

大丈夫。 気がついて欲しくない件の方の言葉に関する感性は、長時間正座した
後の足のように激しく鈍いので、」ここ」と指弾しない限り判らんでしょうOTL
149検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/23(土) 21:38:38 ID:blfsZddn0
>>146

まあまあ。お遊びのようなものですから・・・
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 21:38:51 ID:lPbPnuEB0
>146
直球orz
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 21:41:02 ID:D9fAmz/m0
ごめん。大人気なかった。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 21:41:11 ID:4wK8bfzB0
>「大いに将来性あり。ただし現状では不満も多い」

誰でも書けそうだな。
153検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/23(土) 21:44:17 ID:blfsZddn0
はっきりと指摘して、訂正する様をチェックしたり。
あいまいに指摘して、気付くかどうかを試したり。
「ほほぅ」「ニヤニヤ」するばかりで、気付くかどうかを試したり。

まあ、いろいろですね。
154スベやん@ホイ! ◆YYUKR6.VIk :2006/09/23(土) 21:46:45 ID:+/M9GMzh0
25日の午前2時解禁のネタねぇ。

あれが国沢に解説できるとは思えないねえ。
珍論炸裂するんだろうなあ。

何を貶して、どう持ち上げるのか。
楽しみでなりません。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 21:53:28 ID:gsX6IucG0
>>143
>通信社の依頼を受け朝から取材。

조선신보のこと?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 21:57:43 ID:q5WEggv70
>>138
「風雲児」の単行本を買ったことはないが、おおよそ見当はついた。
で、念のため調べてみたが、俺の認識は間違っていなかった。
たぶん意味もよくわからず使ってるんだろうね、国沢は。
157検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/23(土) 21:59:59 ID:blfsZddn0
口に出して発音した通りを漢字に当てはめてみて、
いつかどこかで見た“漢字の羅列”と、
「あぁ似てる似てる」、ということで採用しているのかしら。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 22:01:29 ID:FG5aU/AC0
>>144
> そも慣用句であり
また慣用句の意味が分かってないヴァカがわいてる…w
159TOP保全 ◆oYakATaMoE :2006/09/23(土) 22:02:57 ID:blfsZddn0
【保全元url】 http://www.kunisawa.net/index.htm
Last-Modified: Sat, 23 Sep 2006 12:58:53 GMT
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)
※以下、当文の著作権は保全元url先サイトの管理者にあります。


9月23日 読売新聞土曜日の朝刊に
「日産が独自のハイブリッドを開発。トヨタとの関係を解消する」という記事が出た。
日産は何の発表もしていないため読売のスクープネタだと思うのだけれど、
さもありなんという感じ。というかトヨタとの関係解消は決まっていたことじゃなかろうか。
正確に言えばトヨタ側が供給を続ける意志を持っていなかった。
したがってハイブリッドのラインナップを継続しようとすれば、独自開発しか手はないワケ。

興味深いことにトヨタからハイブリッドの技術供与を受けると決まった時期と相前後し、
日産も独自のハイブリッド開発に着手している。
そのまま市販まで開発を続けるのかと思っていたが、
ハイブリッド嫌いのゴーン社長「ムダ!」と見えたらしい。
途中で凍結状態になったというウワサ。
ここにきて「もはやこれまで!」となったのだろう。日産はゴーン社長のおかげで遠回りした。
せっかくティーノ・ハイブリッドの市販に漕ぎ着けたのに、
ハイブリッド開発チームは解散させられてしまったのだ。
ただ日産の技術力って侮れない。少し時間掛かるかもしれないが、
実用化に漕ぎ付けられるだろう。トヨタの進化に追い付くかどうかが最大の課題です。

日産と言えばGMとの交渉も大詰めに差し掛かっている。
おそらくGM側は「メリットあることだけ提携したい」くらいしか考えていない。
一方ゴーン社長の狙いは「GMを立て直し自分の評価を盤石なモノとする」。
基本的に難しい話であります。
160156:2006/09/23(土) 22:03:04 ID:q5WEggv70
×「風雲児」
○「風雲児たち」

SuicaでETCゲートくぐってきます。

>>157
国沢に限った話じゃないけど、
ことわざの誤用が増えてるのも、そんな感覚なんでしょうね。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 22:07:02 ID:bX11UAsK0
>>157
「比推」を思い出したデナイノw
162TOP更新保全 ◆oYakATaMoE :2006/09/23(土) 22:08:23 ID:blfsZddn0
Last-Modified: Sat, 23 Sep 2006 13:02:10 GMT

>>159 のTOPコラムが早速修正されました。

> ハイブリッドのラインナップを継続しようとすれば、
→ハイブリッドのラインナップを継続しようとするなら、

> ハイブリッド嫌いのゴーン社長「ムダ!」と見えたらしい。
→ハイブリッド嫌いのゴーン社長からみると「単なるムダ!」と見えたに違いない。

> ここにきて「もはやこれまで!」となったのだろう。
→ここにきて「このままじゃアカン!」となったのだろう。

> せっかくティーノ・ハイブリッドの市販に漕ぎ着けたのに、
→せっかくティーノ・ハイブリッドを市販したのに、
163検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/23(土) 22:09:26 ID:blfsZddn0
ところで今夜のTOPですが・・・

アルティマについてまったく触れられていないのはどういうことでしょうね?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 22:11:46 ID:/xG5Mqnd0
やっぱりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ってゆーかイタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 22:32:37 ID:qoY1mQ3M0
>>158
それ俺。
166TOP3回更新保全 ◆oYakATaMoE :2006/09/23(土) 22:33:10 ID:blfsZddn0
Last-Modified: Sat, 23 Sep 2006 13:21:53 GMT

新コンテンツ追加。

新美のF1解説(怪説?)
http://www.kunisawa.net/kuni/niimiyamamoto/niimi/f1/f1.html


Last-Modified: Sat, 23 Sep 2006 13:26:50 GMT

>>159 のTOPコラムがさらに修正されました。

> 正確に言えばトヨタ側が供給を続ける意志を持っていなかった。

正確に言えば2007年春に発売する新型アルティマのハイブリッドの
次期型はトヨタ側がシステムを供給する意志を持っていなかった。


Last-Modified: Sat, 23 Sep 2006 13:29:13 GMT

>>159 のTOPコラムがさらに修正されました。

> ここにきて「このままじゃアカン!」となったのだろう。

しかし今やハイブリッド車は21世紀の基幹技術になるイキオイ。
ここにきて「このままじゃアカン!」となったのだろう。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 22:34:01 ID:lS/QayYs0
>>140
なんだ「あどべんちゃあ」じゃないのかw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 22:34:17 ID:EIZNZ0Zw0
>>154
どこの通信社よ?
169検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/23(土) 22:36:00 ID:blfsZddn0
国沢先生へ。

>>163
> アルティマについてまったく触れられていないのはどういうことでしょうね?

を見て Last-Modified: Sat, 23 Sep 2006 13:26:50 GMT の加筆をしたのでしょうが、

> 正確に言えば2007年春に発売する新型アルティマのハイブリッドの
> 次期型はトヨタ側がシステムを供給する意志を持っていなかった。

こういう文脈であればアルティマの名を引き合いに出す必要はないでしょう。
もう一度、ネタ元の読売新聞の記事をよくお読みになったほうがよろしいかと。

url はあえて出しませんので、ご自分でお探しになってください。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 22:36:13 ID:lS/QayYs0
>>143
まさかこの男からエンバーゴなんて単語を聞くとはw
171検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/23(土) 22:39:17 ID:blfsZddn0
>>170

エンバーゴ の検索結果のうち kunisawa.net からの 1 件中 1 - 1 件目 (0.08 秒)

ttp://www.google.co.jp/search?as_q=%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B4&as_sitesearch=kunisawa.net
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 22:40:29 ID:qoY1mQ3M0
>>166の国沢調助詞抜き文字列は、>>8のような厳しい支障の添削により生まれるのだろうか…
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 22:41:23 ID:qoY1mQ3M0
>>172
あ、弟子のF1怪説の話ね。
しかしVTECかぁ…
174検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/23(土) 22:46:54 ID:blfsZddn0
>>143 2006年9月23日付けのTOP

エンバーゴ = 解禁日を定め、それまでは公にしないことを前提に
          事前に情報を出すこと

>>171 2001年6月6日付けの日記

エンバーゴ = 解禁日を定めて出した事前情報なのに、
          約束を守らず公開してしまうこと
          ※前後の文脈からの類推
175検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/23(土) 22:49:33 ID:blfsZddn0
ttp://www.jiten.com/dicmi/docs/k4/14557s.htm より

エンバーゴ
embargo

政治経済の用語としては、輸出や通商を禁止すること。
メディアの世界では、特定の情報について各メディアが報道規制を引いて、
時間を約束して解禁すること。「解禁もの」ともいう。
とくに政治・経済記事では、演説や指標などの発表前に情報を記者クラブを通して各メディアに流し、
発表と同時に解説記事などとともに情報を掲載することが可能になる。
もし、解禁前にそれらの情報を報道した場合には、所属する記者クラブから厳罰を受けることになる。
ただし、記者クラブに所属しない外部のメディアがその情報を入手した場合には、
厳罰が適用できないため、しばしば特ダネとして報道されてしまうこともある。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 22:57:58 ID:7SSG2mIF0
国沢がエンバーゴとか書くと、
タロウの首を切落とした怪獣を思い出すな。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 22:59:29 ID:3Fyt5mgf0
>>154

私もwktk期待しています。

黄昏はどこにでもいるもんですよ < (ryさん

178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 23:01:32 ID:N+pAOhWS0
>レーンキープアシスト(自動運転への大きなステップです)

ワロス


>ハイブリッド開発チームは解散させられてしまったのだ。

ワロス
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 23:24:30 ID:kdvJDkqi0
>>154
うざい。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 23:51:17 ID:OMTv5qLR0
ちゅーか、いつも思うんだけどさ

>>159
>というかトヨタとの関係解消は決まっていたことじゃなかろうか。

とか

>日産も独自のハイブリッド開発に着手している。
>そのまま市販まで開発を続けるのかと思っていたが、
>ハイブリッド嫌いのゴーン社長「ムダ!」と見えたらしい。

こういうの、日産のエロい人に聞きに行けば済む話なんじゃないかね…
相手が明言しなくても、「(これこれこういう動きがあったので)こうなるデナイノ!」となるのが、
ジャーナリストとしてあるべき姿なんじゃないか
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 23:52:10 ID:VwmZkQOd0
>>179

つ[鏡]
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 23:58:12 ID:8QpPb5WA0
国沢先生、雲谷板お散歩中。

それより、光源ドコォォォ?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 23:59:03 ID:WT4SkRKn0
ttp://www.kunisawa.net/kuni/niimiyamamoto/niimi/f1/f1.html

これVTECの部分の記述って今は・・・
184検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/23(土) 23:59:30 ID:blfsZddn0
つぅか、ネタ元の読売新聞によれば、

日産は自社開発でハイブリッドを作れると踏んだから
トヨタとの提携によるハイブリッド車はアルティマハイブリッド1台とし、
提携を解消して自社開発に切り替えた

と読めます。

国沢先生が得たウワサが

> ハイブリッド嫌いのゴーン社長「ムダ!」と見えたらしい。
とか
> ハイブリッド開発チームは解散させられてしまったのだ。

だとしたら、読売の情報はどういった誤読なのであろうかとw
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:04:04 ID:2vLnTqbS0
>>182
相変わらず読者とキャッチボールの出来ない御仁で w
186検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/24(日) 00:07:06 ID:aFOfkrFm0
相変わらず、国スレが気になるようで。


ttp://8629.teacup.com/kannrininn/bbs

> Harukiさん 投稿者:国沢 投稿日: 9月23日(土)19時44分17秒

> そんなこと、どこに書いてありますか?
> どこかの落書きにですか?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:11:00 ID:mces+G3S0
いやぁ、ファン予備軍を敵扱いとは。
凄いな国沢、貴様何様だ?
188検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/24(日) 00:12:05 ID:aFOfkrFm0
>>187

うるさいジジイ様。

> マナー 投稿者:国沢 投稿日: 9月23日(土)23時44分46秒
> Harukiさんは一見さんでイキナリ「書くこと自体軽率」
> と言い切るワケですか?
> 少し失礼なのでは?
> 私はうるさいジジイでありたいと思っています。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:16:04 ID:yfRGdRTK0
国沢は、もうダメだな。
まともな評論家なら、文章について質問があったら、自分がそのように書いた理由を説明して
いって納得してもらうように動くはずだが、いきなりケンカごしだよ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:17:51 ID:mces+G3S0
国沢と会話ってできるんかね。
言葉の壁以上に人格の壁が高くて厚そう。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:19:54 ID:2vLnTqbS0
よくワカランです 投稿者:国沢光宏 投稿日: 9月23日(土)22時42分36秒
>Harukiさんが軽率だと言ってる記事の前半で以下のような説明をしています。
>どこかで一部分だけ読んだとしか思えません。

>どこかで一部分だけ読んだとしか思えません。
>どこかで一部分だけ読んだとしか思えません。
>どこかで一部分だけ読んだとしか思えません。

はっきり、2ちゃんねるって書けばよいのに w
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:23:04 ID:nsQ8rWbA0
いつ背中から刺されるかわからない。弟子もファンも信用できない。
周りは味方も含めて敵ばかり。そういう精神状況なんじゃないの。
疑心暗鬼で心はボロボロ。実際その通りなんだろうけど。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:23:13 ID:yfRGdRTK0
一見さんはガタガタ言うなって言いたいようだが、それなら会員制のBBSにしたら良いんじゃないのか?
そうしたら2ちゃんも気にならないだろうし、犠牲になるかわいそうな質問者も減るような気が
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:23:36 ID:iDcWk/NT0
>>188
これって見事な誤読だよね。
Harukiさんは一言もそういう趣旨の発言をしてないのに。
Harukiさんは単に「国沢は一見さんにも誤解されないような文章書けよ」ということを
オブラートに包んで真空パックして3重包装した上で熨斗までつけてレスしてるだけなのに。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:24:19 ID:yfRGdRTK0
>>192
>いつ背中から刺されるかわからない。
これはスベやんじゃないのか?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:25:17 ID:M763lUH20
一見さんは意見すら言えないわけですか。
ずいぶんと敷居の高いサイトなんですね(棒
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:25:31 ID:Emuz21ku0
お花畑見てみたけれど…

これは本当にひどいものを見たなぁ…(;´Д`)
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:26:23 ID:LjCa9hAt0
Harukiさんが403されるに1バーツ
この辺りのやりとりが切除されるに2バーツ
国沢が今もここをよんでいるに3バーツ賭けてもいい
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:26:44 ID:2vLnTqbS0
>>193
検閲式の掲示板なんだから表示させなければ良いのにね

最近、弟子が」ワザ」とやってるように感じるのは気のせい?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:26:56 ID:VLhWX4Ia0
>>192
そのままスベにもあてはまりそうだなw
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:28:01 ID:mces+G3S0
>>195
こっちがやろうとしていることは、
相手もしようとしていることだと思っているんじゃない(棒)
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:28:17 ID:yfRGdRTK0
記念に誰か保存しておいてやれw
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:29:06 ID:5VgenfzP0
>>196
暗黒板をなめんなよ!

>HNについて 投稿者:国沢光宏  投稿日: (2004)8月 6日(金)09時34分4秒

>三菱について何件か意見を頂いています。
>しかし投稿者のHNは、とうてい真面目と思えないもの。
>人に意見をするなら、自分も真剣になるべきです。
>残念です。
204検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/24(日) 00:29:20 ID:aFOfkrFm0
> どこかで一部分だけ読んだとしか思えません。

一部もなにも、>>6 に全文がありますけどね・・・

確かに、バイク用ETCについて話が始まっているんだし、
バイク用の車載器の話の流れで

> ちなみに軽自動車用でセットアップした乗用車用の車載器を付けてもゲートは開き、
> 不正通行にもなりません。もちろんすすめているワケじゃないので。念為。

と終わるんだから、これはバイクでの話だというのはわからないでもないですが、
前半の途中に

> つまり4輪車用のETC車載器も使い回しを黙認する方針にしたということです。

という一文があるがゆえに、最後の不正通行の件はバイクではなく
軽自動車用でセットアップして普通車で使うという誤解を招くのも致し方なし
という気がしますよ。

誤読の一端は自分の文のまずさにもあり、という見識を持つのも必要ではないでしょうか?

そもそも、Harukiさんが国スレ住人だと決まったわけでもないでしょうに。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:29:24 ID:XLwvf4Ye0
バイク板で国沢マンセーが大暴れです、MeXgst/qこいつは国沢本人、弟子?

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1157587971/l50
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1157598029/l50
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:30:00 ID:mces+G3S0
>>199
わざとやるメリットって何?
まさかこの掲示板が2ちゃんねるからの来訪者に荒らされているって言う
証拠作りか?

まさかな。
斜め上過ぎる。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:32:11 ID:yfRGdRTK0
プロなんだから、誤解されない文章を書かないといけないのにな。

事実と憶測や噂、自分の主張はそれぞれはっきりと文中で区別をしておかなければいけない。
国沢はそれが48になっても出来ないから、問題が次々起こってくる。おまけに勉強不足ときてる
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:39:28 ID:Emuz21ku0
>>207
勉強不足どころじゃないだろ、間違いなく…

勉 強 な ん て  し て マ セ ン!!!!!!!!!!!



本当に勉強しているのなら今よりもっとましな文章書いているだろw
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:40:46 ID:XLwvf4Ye0
国沢と元ターザン編集長及川政治とどっちが痛い人ですか?
こんなのが評論して良いと言った車には絶対乗りません!
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:44:09 ID:yfRGdRTK0
>>208
確かに不足というか勉強の跡は見られないけどさ。ふだん新聞記者をバカにしてる割に、
新聞以上のことを書けないとか、想像どまりで終わってる点とか問題だらけだわな。
自動車業界にいるんだからメーカーや行政にも話を聞ける立場でいるのにそれをしている
ところを見たことがない。よく48までクビにもならずこの仕事が続いたもんだと感心するよ。
何か見えざる力でも働いてるのかな
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:45:17 ID:2vLnTqbS0
>>206
修行と称した人格攻撃に対するいやがらせ w
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:46:05 ID:mces+G3S0
>>210
それとも、そんな奴でもやっていける世界なのかもしれん。

その両方かもしれないが。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:46:27 ID:gHDlDBK10
>>209
祭りになった分だけ、及川の痛さの方が一般的。
国ちゃんの痛さは、ある種マニアックだよね。次スレでいよいよ300の大台だし、
これからも生暖かく見守ってあげようよ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 00:53:05 ID:mces+G3S0
あ、国沢さん、ここで切除したら、明日祭り確定だから。
それとも、もうちょっと会話してネタを熟成して
次スレで花咲かせるかい?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:03:47 ID:kloVCrIf0
あ〜、お花畑の話題で盛り上がってる所、スマソ

>>166
弟子2-3のF1解説、読んだ。ダメすぎ。
文章としてダメな部分がある時点で、もうアカンのだが、それは置いといて・・・
それなりにF1を知ってる人間ですら、書き手が何が言いたいのかを想像しながら
読まなきゃならないってのはどうよ?
恐らく2-3自身が理解出来ておらず、何を伝えたいかも整理できていないから
あんな酷い文章になるんだと思うんだが。
さらに間違った情報はあるし、表記は統一されていないし、
無駄な用語解説があるかと思えば、逆に大事な所は注釈もなく書いてるし。
そして、最後の「まとめ」。それまではF1マシンの卓越した能力を書いてきたのに、
何で「まとめ」は別の話なんだ?それは「まとめ」とは言わん。

おい2-3。こんなレポートじゃ普通は再提出って言われるぞ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:04:04 ID:XLwvf4Ye0
>>213
マニアックですか、納得です。

国沢のBBSに不正通行ですと書いたんですが、書き込めませんでした。
意図的に消してるんですね、
他者からの批判を受け入れないとはジャーナリストとして腐っていると思います。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:08:55 ID:2vLnTqbS0
>>216
あそこは、検閲通らないと表示されないから。雑誌や新聞の読者投稿欄と
同じですと言い訳してけどw
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:13:22 ID:dL+rEwd20
>>215
気になったんで見てきた。

あー、聞きかじった情報にもっともらしい妄想をつけ加えて
自慢げに話すヤツっていたよなあ、小学生のとき。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:13:43 ID:gHDlDBK10
>>216
199氏ご指摘のとおり、あちらは検閲サイトですから。
だからこそ、MASA氏やHaruki氏のカキコが反映しているのは
なぜなんだろう?と深読みしてしまうわけですよ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:14:34 ID:hehAc6E/0
>>205

オマエ論破されてるジャン (ばか!
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:15:19 ID:dL+rEwd20
ところでウンコサイトって、
トップページから掲示板へは、どうやって行くの?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:18:13 ID:R+ERz1Zm0
>>219
そこで>>206の意見に一票。
今まで数々斜め上方向にぶっ放している国沢のことだ。
仕事もらいに行くのに「掲示板も見てください。こんなに黄昏野郎の攻撃を受けているのデス」
とか理由つけてるんじゃねぇかと。
223検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/24(日) 01:18:16 ID:aFOfkrFm0
>>221

「誤字指摘&何でも質問」をクリック
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:19:01 ID:kloVCrIf0
>>221
左の「リンク」内「誤字指摘&何でも質問」が掲示板。
ワケ分からんなぁ、あそこの構造。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:19:55 ID:2vLnTqbS0
>>219
その辺りが>199で書いた通り、弟子の仕業かなと勘ぐっているんだけどね
こういうことをして得をするのは誰かと考えると…
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:20:43 ID:yfRGdRTK0
>>215
これ、性能部分の記述はどこかの雑誌か資料から丸写してるような気
もしないでもない。(同じような表現を最近見かけたことがある)
一部分間違ってるし、あの文章を全部読んでくれた人が「F1スゴス」って
思えない部分が痛い。

最後の方でセミワークスのシトロエンに負けてるスバル、年間500億の予算
って噂をメーカーが必死で否定しているのに、その金額を出してホンダと
トヨタから嫌われにいってるあたりは素晴らしいよ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:23:10 ID:dL+rEwd20
>>223
>>224
dd!!

テメエの掲示板へのリンクを、外部へのリンクといっしょくたにしてたのか・・・
他人に見てもらおうという誠意のまったくないホーメページなんですね。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:25:52 ID:gHDlDBK10
>>222
うん、オイラも>>226の意見に賛成。
検閲なんてしてマセン!こんなにも開かれた掲示板デス!(藁
229226:2006/09/24(日) 01:26:45 ID:yfRGdRTK0
>>228
いや漏れは無関係かとw
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:26:51 ID:dL+rEwd20
>>226
どっかの媒体の正確なコピーならいざしらず、劣化コピーなのは支障譲りなんですかね?
ウイングカーの説明なんて、どう解釈したらあんな文章になるんだか。
231228:2006/09/24(日) 01:30:48 ID:gHDlDBK10
>>226ではなく,
>>206の誤りです(-_-)
うるさいジジイの説教を受けてきます・・・
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:31:14 ID:yfRGdRTK0
>>230
出てくる画像の著作権に関しても、すべてクリアしているのかも気にかかりますな。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:38:14 ID:7HmS76ce0
>>232
ちょさくけん?なにそれおいしいの?

#本当だったら怖いな・・・
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:39:29 ID:kloVCrIf0
>>227
>テメエの掲示板へのリンクを、外部へのリンクといっしょくたにしてたのか・・・
それどころか、テメエの日記もいっしょくたですよ。
アレを見ると、「あぁ、この人はきっと整理整頓が出来ない人だろうなぁ」と思いますわ。
アレは、HTMLの知識やらアプリケーションへの習熟度云々の問題ではないなぁ。
人間性じゃないかなぁ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:41:24 ID:gHDlDBK10
小失敗サイトで散々指摘を受けた結果で、アレですから。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:41:42 ID:yfRGdRTK0
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:42:12 ID:9L4UUDuv0
           / . : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::ミヽ::::ゞ、
          i ; ; ;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::lリゞ;;:::ゞ
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノイ,/;;;;/::;;〃i/いリ;;;;;;:::::`、
            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ,/;;;;/ノ;;/;ノノハノハw;;;:::::';
            !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ,ノノイノハノノノイノヽ、ノハ;;;::::!
           l;;;;;;;;r'ヽ;;;;!  -─ノノ-ノ '´─-ヽ;;:;:;:::/ カイザー・ラインハルトと同じく
          ハ;;;;;!リ〉リ'   r-rェァ'`  ,rェッ  !;;;;:ソ 嫁さんが筆おろしだった。
          ,リ;;;;;;),  ヽ           l    /;:ノ ミラクル・ヤンが、童貞元帥だったなんて
          ,/)ぃ,l:リ  l        ,_」   / 後世の歴史家は、なんて言うだろうか?
      _,.、-‐!  ヾ:!、Y       ___   /`ー -、_
_,.、-‐' ̄''ー- 、 l    \  ヽ     ー   /`ー-、_ i`ヽ、_
``ヽ、_,.、-ー-‐'ヾ 〔《l \ \     / \     `ー-,l ';
   ヽ、      ヽ      r'、  `ー‐',i ,r-‐'゙}        l! !
    .ヽ、     `、   /.、 \   / 〉\/          / ,}
      ヽ ゙l、  ヽ/、;:;:;:゙:、 \_/_,.r'             / / ク
`''‐-:、,_  ^:、 !       `ー、;;ヽ、,.ィ':;/          i / イr'゙ \
    ``''‐-:゙i ,|           `!;:;:;:;:〉     ___{_/ィレ'゙ _,.、‐':
ー─- 、___ミi、           ,}:;:;:/,-‐'" ̄ヽ、ヽ  ヽ、 ̄ヽ、   \
         `ヽ、   _,,..、-一''"         ゙i `l    `ヽ,.ー-ヽ、
         _,.、-‐'"                |  | ,ノー-、,    ヽ
      _,、-'"/                     |  イ'r
30過ぎまで童貞だった私が、新スレを立てたので、挨拶にやってまいりました。
【自衛隊のヤン・ウェンリー】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1150468063/
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:45:57 ID:kB//BNao0
「誤字指摘&何でも質問」っていう掲示板なのに
質問すると罵倒しか返ってこないのは何故?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:46:33 ID:gHDlDBK10
>>236
うわっ! まるパクリ〜
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 01:46:40 ID:yfRGdRTK0

おい、劣化かと思ってたが、小錦の部分は丸々パクってるじゃないか!!!
出典を書いておけよwww

ttp://www.honda.co.jp/F1/spcontents2006/f1catalogue/
ttp://www.honda.co.jp/F1/spcontents2005/f1catalogue/
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 02:08:04 ID:eNDJ6Dtc0
 2−3のF1のテキストについて、一カキコで一つづつ誤りを指摘していったら、今晩中に終わるかなぁ(w

 とりあえず序盤、トラクションについて記述してる部分。 タイヤに関してのムルシエラゴとの比較、
間違ってるから。
あれを読んだ場合、静止状態での車重の持つ意味や役割をきちんと書いてないから、」んじゃ単純にムル
シエラゴと同じ様に太いタイヤを履けばゼロスタートは上手くいく」と取られても仕方がないぞ。

キチンとした知識を読者に伝えるためにも、少なくともこの部分に関しては書き直し。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 02:19:01 ID:eNDJ6Dtc0
>238

答えその1:それはお花畑だから
答えその2:「誤字指摘&何でも質問」と書いて「国沢礼賛文投書箱」と読むから
答えその3:「誤字指摘&何でも質問」と書いて「国沢の無知を自爆行為で世にしらしめるBBS」と読むから
243☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2006/09/24(日) 02:56:19 ID:B3BIei0E0
>>241
師匠が出来ていないのだから、その弟子に

>キチンとした知識を読者に伝えるためにも

というのもどんなものかとw
244☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2006/09/24(日) 03:03:17 ID:B3BIei0E0
>>238
」何でも質問」というのがキーワードではナカロウカ?
」解らない事は聞いてクダサイ。著名なワタシが答えてあげるデナイノ」という行間が。
結論から言えば、こらもう間違いなく常に一段高い所に居たいんだと思う。

ホームページを作る場合、自分(管理人)とそこに来る人達とのコミュニケーションの場として掲示板を作ることが多いように思いますが
実際は、そのサイトに訪れる同じ趣味の仲間との意見交換(管理人は関係なく)を求めて掲示板に書き込む場合もあるわけで。
しかしながら暗黒サイトは管理人が一番でなくてはならないから」何でも質問」であって、」雑談板や掲示板」とは違うザンス。
なので検閲も当然デス。
245☆黄昏公務員@pinkuro-ta☆ ◆FrcO/PoXlQ :2006/09/24(日) 03:19:51 ID:B3BIei0E0
眠れない夜の連投スマソ。

お花畑を改めて読み直してみた。

> Harukiさんは一見さんでイキナリ「書くこと自体軽率」
>と言い切るワケですか?
>少し失礼なのでは?

どちらが失礼なのダロウカ?
悩む。大いに悩むw
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 03:41:18 ID:3zCYcdct0
お花畑の検閲システムは機能してないのか?
初代山崎が検閲やってたんだっけ?やめちゃったからなぁ後任は居ないわけか
あれが機能していれば、掲載されることが無いような投稿が続いてるねぇ

>私はうるさいジジイでありたいと思っています。
国沢さん、あなたは十分うるさいジジイですよ、うるさいだけで内容の伴わないジジイですがね。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 03:43:56 ID:ISRG41sq0
>>244
国バカ本人は「私はトクベツなので1段高い所に居るんですよ!」と
思っているのかもしれませんが、その高い所が見世物(晒し者?w)に
なっているのが判らないんでしょうねぇw
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 04:25:37 ID:UGCCAhRS0
数本程度が非表示ってのがデフォ、検閲システム自体は機能しているよ。
現在も3本が非表示、ただしうち一本は自身みたいだ。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1158623256/211

表示する時点ではロンパする気マンマンじゃないかなぁ。
今回の件は、光合成事件で一言も反論できなかったのが根底にあるような。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 05:35:22 ID:xIwWyq+20
工学系の知識が多少なりともないと、
メカの評論家はムリだわな。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 06:17:43 ID:LjCa9hAt0
>>236
まさにスレタイ通りw
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 06:23:41 ID:LjCa9hAt0
連投スマソ
新美よ、VTECの記述は直せよ。
具体的なことは教えてやらん、自分で調べろ。

新美が大学に提出しているレポートの酷さが容易に想像できるな…
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 07:10:19 ID:kloVCrIf0
>>236
うーむ。そのページは流石によく纏まっていて解りやすい、そして何より読みやすいな。
それを元にしてあのレポートの出来。まさに劣化コピー。
まぁ師匠が国沢だもんなぁ。文章力・構成力に欠けるのは仕方がないのか。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 08:56:07 ID:jixudSEW0
>>252
文章力や構成力の問題ではないと思う。
知識がないのに無理に解説しようとすると、あの様な冗長な文になりがち。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 08:59:29 ID:QdUhKDN60
暗黒板に、「スベやん」って名前で書き込むと、やっぱり速攻で切除されるのかな?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 08:59:35 ID:moHoqRSm0
新美のは感想文だろ、小学生レベルの。

感想文なのに元記事丸写しで文字数を稼ぐのはアカンよ。
こくごのせんせいにならわなかったんですか?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 09:01:24 ID:QB5H7H2W0
>>255
こくごの先生はニホンヂンだったのかなぁ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 09:09:28 ID:dsrajOkL0
>2-3
伊集院のラジオの知りもしない事の記事を200字で書くコーナーですか?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 09:15:22 ID:bGKPKh/30
>>209
及川は「俺は偉いんだぞ〜 俺様が吠えればバス会社(権力)だって頭下げに来るんだぞ」
って言う痛さだけど

犬沢野郎は痛いヤツを通り越してキ印になってるからなぁ

だからだんだんメーカー・媒体が離れていく。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 09:20:31 ID:u0ofbhQJ0
>>257
文字数稼ぎの独りボケツッコミも冴えてますよ、
新美クンは。

スマートIC、実験終了し本格導入へ
ttp://carmode-news.carmode.net/article/24306694.html
> 地域活性化インターチェンジ
> (高速道路とのアクセスを容易にすることで、地域を活性化するためのIC。
> そのまんまですね)
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 09:22:10 ID:MQMSsEgG0
>したがって軽自動車や普通車でセットアップした車載器を
>大型トラックなどに付けてゲートを通過すると、証拠として残ります。
>逮捕されたくなければ不正通行は止めておくこと。

タイーホされなくても不正はアカンでしょ。
それとも国沢さんは「証拠が残らなければ、見つかりさえしなければ何をやっても良い」
という考えの持ち主なんでしょうか。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 09:23:19 ID:u0ofbhQJ0
>>260
つ【ナンバーカバー】
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 09:45:46 ID:MQMSsEgG0
国沢さん、バレなきゃなんでもありなんですね。

まさか他人の掲示板を荒らしたり、2ちゃんねるに罵詈雑言を書き込んだりしてないよね。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 09:50:53 ID:KmtAyOeY0
>>262
自作自演で自爆したコテにも言ってやれよw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 09:55:43 ID:78Y+FOfz0
http://carmode-news.carmode.net/article/24306694.html

>関越自動車道の佐久平PAなど

基本的に間違ってるでしょ、直しとけよ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 10:18:23 ID:QB5H7H2W0
タイラリーページのポイント表に
NIMI Akio
って書いてあったけど、「瑛生」ってアキオって読むの?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 10:20:47 ID:u0ofbhQJ0
>>264
新美君は宮城フェチで関越フェチなんですよ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 10:23:57 ID:09Xo+qixO
>>263
盗撮で自爆→連行された番頭宮本について語ってよ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 10:26:06 ID:FcM7j70n0
>>264 引用先にある資料と同じ間違え。いつもの事。

国土交通省
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/06/060921_.html

(別添3) (参考)スマートインターチェンジ社会実験継続箇所一覧
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/06/060921/03.pdf
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 10:32:11 ID:KmtAyOeY0
>>267
自作自演で自爆して醜い言い訳までしたコテにその件をここで語るように言えよw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 10:35:43 ID:QB5H7H2W0
>>296
ココでの自演つーてもオッサンの2機変態の方がイタイしな。
よっぽどリアルで捕まった宮本の方が痛い、というより脱法でしょう。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 10:38:07 ID:0Vt/5a7T0
みなさんお元気ですか?
毎日黄昏ご苦労さまです。
僕は、昨日納車されたエスティマハイブリッドにて、
これからドライブに行って来ます。
みなさんも今日一日頑張って下さいね。
では。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 10:40:35 ID:KmtAyOeY0
>>270
自分で名無しとコテの2機編隊やっちゃって自爆したコテにイタイですよって、言ってやれよw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 10:50:16 ID:KmtAyOeY0
>>270
> よっぽどリアルで捕まった宮本の方が痛い、というより脱法でしょう。
捕まったって、宮本ってヤツは逮捕されたの?
脱法じゃ逮捕されるようなことはなさそうなもんだが…。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:03:25 ID:MQMSsEgG0
捕まらなきゃ何やっても良いと思ってそうだな。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:08:00 ID:KmtAyOeY0
>>274
それは宮本なるヤツに聞いてみればいいんじゃないの。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:11:59 ID:MQMSsEgG0
脱法ならかまわないと思ってる奴は社会のクズ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:13:18 ID:KmtAyOeY0
>>276
で、宮本ってやつは逮捕されたのか?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:13:31 ID:MQMSsEgG0
バレないからって広報車を私用に使っている自動車評論家がいたら嫌だ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:14:52 ID:KmtAyOeY0
>>278
で、宮本ってやつは逮捕されたのか?
280検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/24(日) 11:15:32 ID:aFOfkrFm0
暗黒板のほうは、常連住人にHaruki叩きをさせて、電極話で流れを変えたい模様。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:18:52 ID:MQMSsEgG0
法に触れないからってETC車載機の使い回しをしている自動車評論家がいたら嫌だな。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:20:53 ID:KmtAyOeY0
>>281
で、宮本ってやつは逮捕されたのか?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:22:36 ID:P6l9bZyb0
>>255
新美に文筆業は無理。「修行w」するだけ無駄。
こいつ、今までロクに本を読んで来ていないから、オリジナルの文章が書けない。
無理して書いても小学生の感想文レベル。

他のモタージャーナリトが書いた記事をベースに、てにおは変えてごまかすのが関の山。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:30:25 ID:KmtAyOeY0
>>280
> 常連住人にHaruki叩きをさせて
なんで表現が使役形なの?w
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:41:25 ID:MQMSsEgG0
法に触れないからって、主催者の勧告を無視してクルマで会場に乗り付ける
自称環境問題にも詳しい自動車評論家がいたら嫌だな。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:41:41 ID:UX0u7KQS0
常連と書いて別人格と読んでたらやだなあ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:42:21 ID:KmtAyOeY0
>>285
で、宮本ってやつは逮捕されたのか?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:43:43 ID:MQMSsEgG0
法に触れないからって、被災者に支給される食事を横取りするボランティアがいたら嫌だな。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:44:32 ID:KmtAyOeY0
>>288
で、宮本ってやつは逮捕されたのか?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:45:59 ID:MQMSsEgG0
法に触れないからって、プラスにもアーシングって言っちゃう自動車評論家がいたら嫌だな。
291検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/24(日) 11:47:25 ID:aFOfkrFm0
>>288

自分たちがクルマを使うボランティアだからといって、
緊急車両のために空けてある正面玄関横を占拠するボランティアがいたら嫌だな。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:52:47 ID:MQMSsEgG0
バレないからって、Web上の記事を劣化コピーしちゃう自動車評論家がいたら嫌だな。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:52:49 ID:KmtAyOeY0
>>290
で、宮本ってやつは逮捕されたのか?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:54:37 ID:MQMSsEgG0
バレないだろうと思って、学歴詐称する自動車ヒョウロンカがいたら嫌だな。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:54:39 ID:KmtAyOeY0
>>292
で、宮本ってやつは逮捕されたのか?
296検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/24(日) 11:55:31 ID:aFOfkrFm0
>>292

バレてないならともかく、万が一バレてると知っててなお劣化コピーを続けてるとしたら嫌だな。





嫌じゃすまないかw
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:55:41 ID:KmtAyOeY0
>>291
> 常連住人にHaruki叩きをさせて
なんで表現が使役形なの?w

絶対に答えられないだろうけど、再度聞いておくw
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:56:53 ID:dNrVL3Wp0
>>159
本当にグチャグチャだなぁ………

これを読んで、ティーノ・ハイブリッドがトヨタとの提携前どころかゴーン社長就任前に市販さ
れてることが解る読者はいるのだろうか?
(当然、独自HV技術の開発着手はもっと昔)

>一方ゴーン社長の狙いは「GMを立て直し自分の評価を盤石なモノとする」。

いつもの「〜だと思う」すらない断定かよ。さっさと修正しないとマズくないかい?w
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:57:05 ID:MQMSsEgG0
盗電したくせに、一円くらいサービスしろと勝手に言い張ってる自動車ヒョウンカがいたら嫌だな。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:58:58 ID:KmtAyOeY0
>>294
で、宮本ってやつは逮捕されたのか?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:59:18 ID:MQMSsEgG0
取材もしない(出来ない)くせに、エラソーに語ってる自動車ヒョウンカがいたらアホだな。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 11:59:32 ID:KmtAyOeY0
>>299
で、宮本ってやつは逮捕されたのか?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:00:07 ID:KmtAyOeY0
>>301
で、宮本ってやつは逮捕されたのか?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:01:17 ID:MQMSsEgG0
便所の落書きとバカにしている掲示板で指摘されないと、誤字の一つも訂正できないヒョウロンカがいたら嫌だな。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:02:32 ID:KmtAyOeY0
>>304
で、宮本ってやつは逮捕されたのか?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:03:23 ID:MQMSsEgG0
ラリーの大義名分で高額なラリーカーを詐取した自動車評論家がいたら嫌だな。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:04:39 ID:KmtAyOeY0
>>306
で、宮本ってやつは逮捕されたのか?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:04:49 ID:MQMSsEgG0
本当に事務所に連れて行かれたなら、十分逮捕デスヨ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:05:39 ID:KmtAyOeY0
>>308
で、宮本ってやつは逮捕されたのか?
はっきり答えたらどうだ?w
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:08:05 ID:HOM7ZsBo0
法に触れないからって「お尋ね者/100万」とか自分のサイトでさらしている
自動車評論家がいたら嫌だなぁ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:11:42 ID:MQMSsEgG0
お花畑の一件でこのスレにたどり着く人が増えたら嫌だな(ぼう
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:11:53 ID:QdUhKDN60
>>272
ウナギさんのことですか?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:14:14 ID:9f65Elff0
宮本必死だな
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:14:36 ID:rWU8LGYb0
盗電したくせに
法に触れてるのに、バレたのに、逆ギレしちゃう自動車ヒョウロンカがいたら嫌だな。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:14:54 ID:KmtAyOeY0
>>311
で、宮本ってやつは逮捕されたのか?
はっきり答えたらどうだ?w
316検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/24(日) 12:15:30 ID:aFOfkrFm0
>>297

teacup は投稿設定が変えられ、投稿内容を即座に反映させたり、
管理者が取捨選択して反映できるようにすることもできるる。
そしてデフォは「即座に反映」。
つまり、掲示板にどんな意見を載せ、どんな意見を排除するかは
管理者の意のままである。
まずこれが大前提。

そして、一般的な管理者であれば、掲示板でのいさかいは好まない。
#当然、議論を目的とした掲示板は除く

今回のように「お騒がせして申し訳ありませんでした」と書いているのだから
ここで終わらせて引きずらない方が、空気が必要以上に荒れないで済む。
一般的な管理者であれば、空気を変えたいと思ったとしてもおかしくないだろう。

しかし、管理者は憤懣やるかたないとでもいったふうに >>188 を投稿している。
そしてさらに追い打ちを掛けるかのような投稿2つ、

2輪車用ETC 投稿者:みやP 投稿日: 9月23日(土)23時49分17秒
少しきついようですが・・・ 投稿者:topaz 投稿日: 9月24日(日)00時07分0秒

を反映させている。
このありさまを見れば、>>280 のように感じても致し方ないのではないか。
少なくとも、ID:KmtAyOeY0 はそうは思わないようだが。


ところでついでに聞いておきたいのだが、>>273 から今に至るまでの1時間強、
ずっと同じ問題に固執しているようだが、何か憤懣やるかたないことでも?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:15:49 ID:MQMSsEgG0
>>312
ウナギならお花畑でtopaz氏 に批判されてますね。

>少しきついようですが・・・ 投稿者:topaz 投稿日: 9月24日(日)00時07分0秒
>要は読解力の問題ではないでしょうか?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:16:02 ID:HOM7ZsBo0
弟子にblogで修行と称して人格攻撃されますとか書かれてしまう自動車評論家が
いたら嫌だな
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:16:04 ID:KmtAyOeY0
>>314
で、宮本ってやつは逮捕されたのか?
はっきり答えたらどうだ?w
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:17:44 ID:rWU8LGYb0
>>319
で、じゃねえよw
しらんがなwww
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:18:30 ID:KmtAyOeY0
>>316
駄長文は要らない。
あなたはこう書いているんです、それは何故と聞いている。

> 常連住人にHaruki叩きをさせて

使役形でね。
誰かの意思常連住人に叩きをさせている、と。
話をそらさないで下さいねw
無理でしょうけどw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:19:22 ID:KmtAyOeY0
× 誰かの意思
○ 誰かの意思で

自分がそう思いこむことの自己弁護など聞いてやしません。
チラシの裏にでも書いておいて下さい。
323検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/24(日) 12:19:39 ID:aFOfkrFm0
>>321

よく読んでから書きなさい。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:20:31 ID:KmtAyOeY0
>>323
だから、誰かが常連住人にさせていると書いたくせに、話をそらすのは止めなさいw
みっともないですよw
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:21:54 ID:KmtAyOeY0
>>323
どんな投稿を反映させるのかということと、誰かにある傾向の投稿をさせることは、
全く別の次元のことだ。

あえて同じことのようにしたいだけの頭の悪いニガータだということだけはよく分かる駄長文だった。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:24:05 ID:rWU8LGYb0
英語が話せないのに自分は世界に通用する自動車評論家みたいな事いうヒョンがいたら嫌だなぁ。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:26:55 ID:KmtAyOeY0
捕まった宮本なるやつについて語れと言うから、具体的にどうなったのか聞いても答えないんだな。
現場にいなけりゃそいつがどうなったのかなんて分からないから聞いてるだけなのに。
みんな不親切だなw
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:32:29 ID:MQMSsEgG0
検閲式掲示板なら管理者が投稿を取捨選択して自分に有利な形勢を作り出して誘導できる。

ニガータ氏はそのことを示唆しているのだが、そんなことすら読み取れないバカがいたら嫌だな。

329検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/24(日) 12:32:38 ID:aFOfkrFm0
>>325

ようやく読んだのかw
んで、字面だけを追ってるのね。
あいかわらず、国スレ住人叩きが好きな奴だな。

管理者が反映すべき投稿を選べるということは、
気に入った流れを作ってるってことじゃないか。

なんだか、宮本話でも「つかまった」=「(警察に)逮捕された」ということにしたいようだし、
「常連住人にHaruki叩きをさせて」とくれば、「国沢氏から住人にある傾向の投稿をさせた」
というような読んだわけだ。
ウナギなみの誤読家としておこう。ウナギには負けると思うが♥

どうせ、このあとも叩きに邁進するだけだろうし、これで終わりにしておくよ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:34:55 ID:YS2pVYFJ0
自分がどのジャンルの知識にも明るいと"見せかけている"ヒョンカがいたら嫌だな。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:35:19 ID:BTHFs5ONO
>>326
世界自動車ヒョウンカ試験(ただし設問は母国語でw)やったら間違いなくワタシが一番になると思うとか書いてたバカもいましたな
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:35:55 ID:HOM7ZsBo0
弟子に盗撮を指示する自動車評論家がいたら嫌だな

さらにその弟子が詰問されて「黄昏野郎が」を連発していたなら更に嫌だな
333検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/24(日) 12:36:03 ID:aFOfkrFm0
>>330

でも本職であるはずのジャンルでさえあやしい自動車評論家がいたら嫌だな。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:37:26 ID:YS2pVYFJ0
>>331
そんな試験をやっても何の価値もないことに気づいていないバカの話だよね、それ?

ああ、そのバカの無知っぷりを晒すことが出来るという価値はあるかw
335検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/24(日) 12:37:37 ID:aFOfkrFm0
>>332

「弟子が」「指示されて」やってたとしたならまだしも、
「番頭が」「自発的に」やってたとしたら嫌だなw
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:37:55 ID:KmtAyOeY0
>>329
推敲不足で先走った不適切な書き方をしたくせに、それを指摘されると誤読だと
言い張るのは誰かに似てるなぁw

> 「常連住人にHaruki叩きをさせて」
AにBをさせる、以外にどうやって読めと言うのだろうw

> 管理者が反映すべき投稿を選べるということは、
> 気に入った流れを作ってるってことじゃないか。
これだけでは、常連住人に叩きをさせているとは言えないじゃないかw

投稿ボタン押す前に少し推敲した方がいいじゃない?
反論できずに逃亡で締めるいつものパターンのニガータを見ることができて一興だったよw
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:39:01 ID:rWU8LGYb0
生垣に特攻したあと助けてくれてる人たちがいるにも関わらずアクセル吹かしまくるヒョがいたら嫌だな。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:40:35 ID:YS2pVYFJ0
>>333
それを果たして自動車評論家と言えるのだろうか?

発表する前に自分の文章を校正しないでアップする自動車評論家がいたら嫌だな。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:42:44 ID:HOM7ZsBo0
>>338
> 発表する前に自分の文章を校正しないでアップする自動車評論家がいたら嫌だな。

しかも具体的に指摘されないと誤字・脱字さえわからない自動車評論家だとしたら
もっと嫌だな
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:43:29 ID:KmtAyOeY0
仲介の意味を珍解説しに出てきたコテとか、使役表現を使いこなせないコテとか、
コテには日本語力の足りない人が多いのかもしれないなw

やっと気付いたよ。
341検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/24(日) 12:44:08 ID:aFOfkrFm0
>>338

許可や資格があるわけじゃなし、自称するのは止められまい。
当の本人も、「そうなりたけりゃ、そう名乗ればいい」という趣旨のことを言ってたし、
自分の肩書きに権威があるとでもいいたげな言動をしているらしいし。

もっとも、最近じゃ「自動車評論家」とは見なされてないらしいけどねw
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:45:01 ID:MQMSsEgG0
嫌だな祭りですかw

スベやんをはじめコテの失言、誤認(とも断定できないレベル)で粘着している奴って

一瓢の米俵から小さな砂粒を見つけて大騒ぎしているニホンジンみたいで嫌だな。

某自動車者ヒョウロンカの評論は、石ころの中に米が数粒混ざっている米俵のようで嫌だな。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:46:13 ID:viUCEzv40
「常連住人にHaruki叩きをさせて」

管理者が直接指示をせずとも、結果的に特定の流れを作ってるということで書かれたと思いますが、

掲示板を設け、第三者が何かの投稿を行い、それが掲載されることは、
叩きだろうが、賞賛だろうが、まったく異なる内容のものだろうと、
管理人・主催者が「させていること」なので何ら問題ない。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:47:15 ID:HOM7ZsBo0
このタイミングで、どっかの自動車評論家のサイトが更新されたら嫌だな
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:47:55 ID:V/DTpL9x0
>>344
時間的には更新来てもおかしくない予感www
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:49:22 ID:cwEQsp6j0
>>332
ラリー中に道交法違反をやらかして、警官相手に
「この黄昏警官がグゲガガゴゴォォォ」とかファビョる
自動車ヒョウンカがいたらイヤすぎるな。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:49:26 ID:MQMSsEgG0
反論できなくなると仲介の件で話を逸らしたりする奴がいたら嫌だな。
348検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/24(日) 12:49:39 ID:aFOfkrFm0
>>342

その例えで思い出した。

夏場に去年の米を大量に買い込む***は嫌だな。

***は「自動車評論家」でも「ヒョウンカ」でも「ヒョンカ」でも可。

#「どういう状態の米か」
#「その米を保存する方法について」
#については一切語られていないため、
#「白米」を「車庫に保管」という前提で考察
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:50:25 ID:rWU8LGYb0
速度違反の署名が平仮名(読めねぇwwwwwwwww)のヒョがいたら嫌だな。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:51:44 ID:MQMSsEgG0
ラリー不受理になって日記に「バイクに乗りました」って一言だけ書いて逃走する評論家がいたら嫌だな。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 13:00:11 ID:QdUhKDN60
>>340
あなた、宮本さんですよね?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 13:03:18 ID:09Xo+qixO
>>327
」俺をバカバカ呼ぶな」と言いながらデジカメをしまって逃げようとした挙げ句、ヘッドロック決められながら中身をチェックされて」個人の趣味で入場者の写真を撮りました」なんつー小学生並の言い訳をしながら事務所に連行された番頭宮本乙(w!
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 13:05:54 ID:MQMSsEgG0
親切な人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 13:10:26 ID:YS2pVYFJ0
「入場者の写真」を「個人的な趣味」で撮影する身内が居る自動車評論家が居たら嫌だなw
355検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/24(日) 13:13:45 ID:aFOfkrFm0
単に身内に居るだけならともかく、
実は共犯なんt・・・・・おっと更新がキタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 13:15:19 ID:MQMSsEgG0
>事務所に連行された

コラモウじゅうぶんに「逮捕」と言えるでしょう。
357日記保全 ◆oYakATaMoE :2006/09/24(日) 13:15:49 ID:aFOfkrFm0
【保全元url】 http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
Last-Modified: Sun, 24 Sep 2006 04:12:23 GMT
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)
※以下、当文の著作権は保全元url先サイトの管理者にあります。


9月23日 昨日から引き続きレクサスLS460の大きなアドバンテージになる可能性を持つ
レーンキープアシストのテスト。
信頼出来ない最大の要因は、上手にセンターをキープ出来ないことかと。
センサーの精度なのか演算速度なのかステアリング系の遊びに代表される機械要素なのか
不明ながら、オーストリアで試乗したLS460も全く同じ状況。
逆に、も少しシャッキリとセンターをキープ出来て、そのキープ力がも少し強ければ
ロングクルージング時に相当役立つと思う。走っているウチ、渋滞に出くわす。
「よっしゃ低速追尾クルーズを使うぞ!」とスイッチ入れると、
最初「センサーに汚れがついてます」。
次のSAで拭いてやったら、今度は「悪天候で使えません」。う〜ん。天気悪くないんですけどね。
信頼性の向上も必要かもしれません。
途中でニュース聞いてたら、ドイツのリニアモーターカーの事故。
以前ドイツは新幹線でも大きな事故を起こした。
最近のドイツ、設計レベルや目標値の高さこそ昔と変わらないが、
ハード面の信頼性を確保するのに四苦八苦しているそうな。
そういえばベンツはEクラスで採用した「ブレーキ・バイ・ワイア」
(ペダル踏力をセンサーで検出してブレーキをコントロールする)をマイナーチェンジで廃止している。
世界的に信頼性不足が指摘されていたようだ。トヨタもほぼ同時期に実用化。
今やプリウスなどハイブリッド車は全て電子制御式を採用してます。
358検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/24(日) 13:19:32 ID:aFOfkrFm0
(´-`).。oO(しっかしあのヒトも朝からベッタリ粘着してたくせに、
       姿を消したら更新だなんて・・・・・
                       こらもうほほぅと言うしか
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 13:20:01 ID:BTHFs5ONO
相変わらず国沢はバカだな
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 13:23:30 ID:S2FHCHSq0
>>340
今頃気づいたのか、遅すぎ。
自分達が1番粘着してるのに、他人に粘着云々言うスレ住人がいたら嫌だな。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 13:29:20 ID:MQMSsEgG0
アシストの意味がわかっていない評論家がいたら嫌だなー
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 13:30:06 ID:Q+RqPoXh0
カラオケで変なGジャン着るのが流行ったら嫌だな。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 13:30:50 ID:Q+RqPoXh0
ハンドルネームを頭に付ければ特製料理だと思っている奴がいたらイヤだな。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 13:31:51 ID:YS2pVYFJ0
現場で働いている人の苦労を知らないで「魂のシゴト」とか言う評論家がいたら嫌だな。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 13:33:24 ID:Q+RqPoXh0
劣化コピーで有名な弟子を更に劣化コピーする師匠がいたらイヤだな。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 13:34:03 ID:Ex+WEN320
>>361
自動バック装置のことか!!
367 ◆rp1oT4z.bE :2006/09/24(日) 13:58:42 ID:eNDJ6Dtc0
明確に「違法行為」(脱法行為ではない)を合法と騙り、かつあまり詳しくない人に
「してもよい事だ」と誤認させ、問題が発生した時には「自己責任だから」と言い逃
れようとする評論家がいたら嫌だな。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 14:00:55 ID:R64Q+RzU0
>>349
ttp://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserID=142119&Ctu=79102
>つまり警察車輌をナメてぶちぬいても、計測されない限り検挙されることはないということです。

弟子にこんなコト言うヤツがいたらもっと嫌だな(w
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 14:08:54 ID:8JhQvVfe0
>>352
今北だが、そういう経緯があったのか。
しかし、写真を撮った目的はスベやん探し?未だ分かんねーのかよ。
それとも黄昏抽出?どうやって黄昏と非黄昏を分けるんだろ。

ともかく、国沢必死だな。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 14:09:44 ID:9e1V4X7D0
ヒョウンカに貸し出した車両に細工して、ある機能を無効にしてた自動車
メーカーがあったら おもしろいな (妄想
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 14:15:13 ID:cwEQsp6j0
センターデフがロックされてるのに、
サイドォォォォ引きまくった挙句に笹薮特攻してる
suupaarariidoraivaaaがいたらイヤだな。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 14:18:16 ID:CicCn//G0
サスペンションジオメトリとホイールアラインメントの区別が付かなくて
「アライメントを換える」なんて書いちゃう自動車評論家がいたら嫌だな
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 14:20:30 ID:R64Q+RzU0
>>369
考えて見ても欲しい。
そのような行為で一番評判を落とすのは結局のところ国沢。
つまり番頭が一番の黄昏野郎。
もしかしたらスベやんに情報を流してるのも番頭かもしれない。
そうじゃないと、国沢について近親者かよほど身近にいない限り
窺い知れない情報を得られる訳が無い。





と、昼間っからビール飲んで妄想してみた(w
374検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/24(日) 14:39:00 ID:aFOfkrFm0
>>368

どうやらバカの見本みたいなやつが弟子になっているのですな。

> ただ僕は免許取立てのとき、ちょっとした冒険心から、
> 計測器のついてなさそうなパトカー(ランサー)をキリ番のBMWで
> ぶちぬいてみたことがありますが、サイレンをならして追いかけられ、
> そして止められました。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 14:54:38 ID:eNDJ6Dtc0
>371
>センターデフがロックされてるのに、
>サイドォォォォ引きまくった挙句に笹薮特攻してる

それ以前に、
センターデフロックされている車両であることに気づかない自動車評論家(ry
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 15:09:51 ID:piVCvlla0
>>184
ずっと国沢は日産がハイブリッドの開発を何もしていないと思ってたようだから
うまく脳内変換できなかったのだろう。
かわいそうな人間だ。落ちぶれてもジャーナリストなのに・・・
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 15:17:29 ID:cwEQsp6j0
>>375
ロックされているのに、
(それに気づかずに)
サイドォォォ

の意図で書いた。
スマソ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 15:29:43 ID:CicCn//G0
私娼と仰ぐヒョウンカによる不条理な「指導w」を「きつい人生のストレッチ」だと勘違いし、その指導によって

「苦痛を感じながらも成長していて、その様はちょうど固い体がストレッチによってしなやかになっていくのに似ている」

と思い込んでいるが、

実際は

「無意味な人生の纏足」

であることに気付かない自動車評論家と称する職業の人のタマゴが居たら嫌だな。


っていうか、
「今やっていることはまったく無駄なことでもない」と信じているのが間違いデスヨ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 15:30:47 ID:eNDJ6Dtc0
>377
ゴドークorz
380ケロリン桶関東版:2006/09/24(日) 15:42:50 ID:hehAc6E/0
スベやん = オワリダヨ君 ??

だったらオレが100万ゲトなんですが....イヤッホ!
オワリダヨ君もお台場で国沢氏のFit試乗写真に粘着してホンダの客相へ電凸とかして
音声2chでUPとかしてたからね。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 16:07:16 ID:QnJHOkyS0
>>327で「みんな不親切だなw」なんて下手な煽りを入れたばっかりに、
「そいつがどうなったのか」を親切なw>>352に書かれて以降
出てこれなくなったID:KmtAyOeY0こと番頭宮本ワロス。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 16:17:09 ID:gIMGdhWD0
>>352
ワロタ。
田代の「ミニにタコ」並みのいいわけだな。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 16:24:23 ID:QnJHOkyS0
親切な人に話の続きを聞きたいのでID:KmtAyOeY0の復活希望w
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 17:05:50 ID:QB5H7H2W0
>個人の趣味で入場者の写真を撮りました」なんつー小学生並の言い訳をしながら事務所に連行された番頭宮本乙(w!

って...番頭宮本って年いくつだよ?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 17:24:36 ID:T6kQDXGv0
>>376
>落ちぶれてもジャーナリストなのに
嫌み?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 17:29:42 ID:eNDJ6Dtc0
>381
> >>327で「みんな不親切だなw」なんて下手な煽りを入れたばっかりに、
> 「そいつがどうなったのか」を親切なw>>352に書かれて以降
> 出てこれなくなったID:KmtAyOeY0こと番頭宮本ワロス。

 ファビョって煽った結果地獄の釜を開けられて沈黙....っていったい何回目なんだよorz
犬猫鼠鶏はおろかタコですら学習能力はあるというのに、国沢は軟体動物以下かよ。

 若しかして、脳味噌が無いのか。
人類の発展のためにもぜひ「何かあった際には、献体する」と書き記しておいてくれ。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 17:34:12 ID:eSGWeFlK0
>>386
> 人類の発展のためにもぜひ「何かあった際には、献体する」と書き記しておいてくれ。

何の役にも立たんだろう・・・
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 17:35:03 ID:CicCn//G0
>若しかして、脳味噌が無いのか。
蟹味噌に置換されてマスから
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 17:50:18 ID:a23sXIrD0
>>370
ほほぅ。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 18:32:52 ID:ZwTwsaLP0

国沢って人有名なのか知りませんが、(少なくとも私は知りませんでした。)
毎日コラム書いてトラックバックがスパムしかないって言うのはどうなんでしょう?
頭の悪そうな文章を見れば判るけど、人徳の無い人だな。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 18:37:17 ID:gIMGdhWD0
>>357
>信頼出来ない最大の要因は、上手にセンターをキープ出来ないことかと。
>センサーの精度なのか演算速度なのかステアリング系の遊びに代表される機械要素なのか
>不明ながら、オーストリアで試乗したLS460も全く同じ状況。
どこで聞きかじったかは知らないけれどセンサー精度や演算速度や機械要素がどうだったら
信頼性が変化するのかこれじゃまったくわからん。その辺ぜひ聞いてみたいなあ。
聞いたら「私が知らないとでも?」などと,逆ギレおこすのかなあ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 18:47:09 ID:cABo4EwA0
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 18:53:20 ID:dNrVL3Wp0
>>390
それ、元弟子のでないか?
…国沢のブログはトラバもコメントも禁止というただの日記だ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 19:03:34 ID:uROgzV2V0
上手にセンターをキープできない自動車評論家がいたら嫌だな
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 19:10:39 ID:dNrVL3Wp0
追尾クルーズができなくて前のフリーランダーに追突する自動車評論家がいたら嫌だな
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 19:14:12 ID:CicCn//G0
レーンキープアシストで最も重要なのは、センサー精度でも演算速度でも機械要素でもないよ。
国沢には理解できないだろうが。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 19:23:10 ID:eNDJ6Dtc0
>396
 あんなヴァカに○○処理の事を語って欲しくないと泣いているような気がする。
つか電算関連の珍論を吐く国沢を、マジでくびき殺したくなるコンピューター関連の
業界人はオレだけではないと思うのだが。

暗黒板で言論封殺しないというのであれば、死ぬほど裏付をつけて国沢の珍論を
粉砕してやりたくなるOTL
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 19:32:25 ID:uTh+bqYE0
>>392
ttp://www.pdmag.net/image.html?image=regular/out_door/004_01/18_b.jpg
この正能さんとやらも、御仁のところの記者と同一人かな?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 19:33:45 ID:dsrajOkL0
>397
自動車業界の人 も みんなそう思ってます。
400検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/24(日) 19:36:26 ID:aFOfkrFm0
ttp://www.pdmag.net/image.html?f=regular/out_door/004_01/06_b.jpg

このヒトか。

個人の趣味で入場者の写真を撮りましたなんつー
小学生並の言い訳をしながら事務所に連行された番頭宮本は。

>>398

あぁ、そのヒトですね。

> 親方・・・国沢 光宏(仕事用)
> 番頭・・・宮本 康二
> 記者・・・正能 豊
> 記者・・・新美 瑛生
> 記者・・・永田 恵一

>>393

つ⌒

ttp://www.kunisawa.net/column/
401検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/24(日) 19:38:24 ID:aFOfkrFm0
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 19:41:49 ID:uTh+bqYE0
>>400
サンクス
見た目についてのコメントは差し控えMUFF
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 19:45:15 ID:ZJWThtor0
>>399
公務員も付け足してほしい
404検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/24(日) 19:45:19 ID:aFOfkrFm0
>>398 >>402

これかしらね?

ttp://www.asyura.com/0306/nihon6/msg/171.html

> ◇騎西町正能、公務員、正能豊さん(39)
> 「ダサいたま」と言われていた埼玉が「彩りのある国」として有名になった。
> 立派なサッカースタジアムができてワールドカップが開催され、うれしかった。
> まだ県の発展に尽くしてほしかった。

2003年で39だから、今年43歳か。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 19:51:00 ID:CicCn//G0
>>401
割とまともそうな外見してるが中身はアレなんだな
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 20:02:24 ID:fI7rfvnd0
>>401
奥さん子供さんに同情してしまう。会ったこともないのに。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 20:26:52 ID:QB5H7H2W0
いやまて、石神井みたいに全員がメタメタな一家もあるぞな
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 20:51:33 ID:l3Bt+oPd0
本人以外は休憩所デナイノ?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 21:31:17 ID:aV96HCho0
>>403
というか、国沢が触れたことのある話題に関する業界人が
くびってやりたいと思っているんじゃない?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 21:33:27 ID:eNDJ6Dtc0
 多分読んでるだろうから(w とりあえずtopazのpostについてコメント。

> 要は読解力の問題ではないでしょうか?
 あなたの読解力の方がおかしい。つか文章に対する感受性が異常だ。 理由は下記。

>自分は特に気にならず読ませていただきました(ちゃんと二輪車の話だとわかりましたよ)
それがおかしい。 あれを呼んでイッパツで「終始一貫二輪のことしか記載していない」 と
いえるその「超越した読解力」の方がむしろ異常。

9月23日のバカのたわ言を

#1:」つまり4輪車用のETC車載器も使い回しを黙認する方針に〜」
→「つまり4輪車用のETC車載器を自動二輪にの使い回す事を黙認する方針に〜」となっている。

#2:”ただ何度も”〜”意味なんか無かったのだ。”までのセンテンスを全削除。

#3:」軽自動車用でセットアップした乗用車用の車載器を付け〜」
→「軽自動車用でセットアップした乗用車用の車載器を自動二輪に取付け〜」となっている。

と大改造でもすれば、topazの言う通りだろう。
 そも、「終始一貫自動二輪での話」の中に、例え凡例であっても#2の様な自動車の話を平然
と持ち込むから、読み手が迷う。
今回の誤読の責を問うなら、読み手の資質を問う以前に」書き手の感性」を糾弾すべき。
その点で国沢の責任こそ大であれ、椎名門やHarukiの読解力が責められる理由は全くない。
つか今回の誤読に関して言えば、「頭のいい人ほど誤読しやすい」文章だと思うぞ。

>書き手の特徴はそれぞれあり(それが個性だと思います)
個性以前に文法が無茶苦茶、日本語のルールを守っていない文をどうきちんと理解しろと?

topazは国沢語のエキスパートかもしれんが、通常の日本語は理解出来ないだろう(w
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 21:37:31 ID:eNDJ6Dtc0
>399>403>409
うーむ...
んじゃ国沢について許容出来るという人はどこにいるのだろう...
又許容出来るという理由は何なのだろう....謎。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 21:41:37 ID:YXBfyAr70
>>97 ふっさーる ◆288GTOD/a2


ウソ話作ってまでトヨタ貶めようとするオマエのレスは説得力ゼロ


アンチトヨタ系スレに「知人がトヨタ関係者にヤクザ使って脅された」
「嘘じゃない、実名出して晒す」と書きこんでみたがそのまま逃亡。
その後4年間コテハンを名乗りつづけるも、この件をつっこまれるとのらりくらりと誤魔化し続ける。

そして2005年2月、http://makimo.to/2ch/hobby7_auto/1105/1105104722.htmlの566に食い付き
「メールで知らせるからすてあど用意しやがれ。それならおしえてやる。そしたらそれをここで晒せ。いいな? 」
とキメるも、実際に捨てアド用意されるとこれまた逃げ続け、他のアンチトヨタ君にも煽られる始末。
スレのラストせっせと埋め立てる姿がせつない。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 21:41:53 ID:aV96HCho0
>>411
国沢と似た人なら或いは……。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 22:07:54 ID:dNrVL3Wp0
>>411
STIと聞いて、Shallow Trench Isorationと変換する脳味噌の俺が来ましたよ。

…国内最大手装置メーカーを、勝手に別業界の会社にしちゃう人許せる訳ないでしょw
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 22:30:09 ID:eNDJ6Dtc0
>412 ID:YXBfyAr70

前日の書き込みを発掘してまで様式美を守ろうとするオマエのレスは面白みゼロ


ふっさーる氏の書き込みを探してレス番の書き換えを行いカキコ
様式美/ウザイ/しつこい等ネガティブな反応は華麗にスルー
今も必死にふっさーる氏のカキコを探し続けている。

 そして今回も場の空気を読まず、自己満足のためにのみ様式美のテキストを投下。
「あんたアフォですか」「バカは放置」と他の住人に心の中でせせら笑われている事にも
気がつかず「してやったり」と一人ほくそ笑み、荒らし目的の弐機変態にも黙殺される始末。
状況を理解出来ずに同じことを繰り返す姿がせつない。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 22:36:44 ID:JHX1XC5T0
>>415
しかし国沢同様、ふさがバカなのはガチ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 22:42:43 ID:WnOC0t4M0
 >415

 名無しのふさですか?どうもこんばんわ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 22:44:40 ID:eNDJ6Dtc0
>416
ふと思ったのだが、同列に扱った場合国沢が怒る事はあるのかな?

「ワタシほど他の追随を許さぬ、 郡を抜いたバカは他にオリマセン!」

かなんかいって(w
(これやるとIMEも馬鹿になるんだよな、ハァ....)
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 23:10:08 ID:aV96HCho0
>>418
コテは全てスベやんのなりすましと思っているから
やっぱ怒るんじゃない?

ははは、ここまで斜め上なわけねぇか。
420検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/24(日) 23:17:30 ID:aFOfkrFm0
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/tasogare/

みんなスベやんらしい。

> 以下みんなスベやんとやら
> ニガータ/ユニ・プーマ/チンクェチェント/くすくす/ノシ/西郷/mps/次は沢田か?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 23:22:26 ID:wfhFYr1b0
>>418
>(これやるとIMEも馬鹿になるんだよな、ハァ....)

後カタカナもな。
ワタシのIMEは最近漢字に変換シテクレマセン。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 23:25:02 ID:rasNDknW0
スベやんって黄昏野郎と同義の言葉なのか?
それなら俺もスベやん

自分の専門で無茶なこと言わない限り、スルーするけど
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 23:28:00 ID:KmeUe9Vd0
あれ? 国沢センセ、黄昏情報のスベやんのIPアドレスがウォンで
書いているアドレスと違ってますよ!

本当に黄昏情報のパスワード忘れたなんてことはないですよね (棒
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 23:56:45 ID:LjM393R+0
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
           >  シャア♪  シャア♪  シャア♪  <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     ll     ll          ll     ll          ll     ll
     l| -‐‐- |l  __     l| -‐‐- |l  __     l| -‐‐- |l  __
    ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ  ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ  ,イ」_  |ヽ_| l、〈〈〈〈 ヽ
   /└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  } /└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  }./└-.二| ヽ,ゝl.〈⊃  }
   l   ,.-ー\/. 、l |   |. l   ,.-ー\/. 、l |   | l   ,.-ー\/. 、l |   |
  |  /.__';_..ン、!   ! |  /.__';_..ン、!   !|  /.__';_..ン、!   !
  / /<二>  <二>!゙、 // /<二>  <二>!゙、 // /<二>  <二>!゙、 /
 //--─'( _●_)`ーミ /.//--─'( _●_)`ーミ / //--─'( _●_)`ーミ /
<-''彡、   |∪|  / <-''彡、   |∪|  /  <-''彡、   |∪|  /
 / __  ヽノ /     / __  ヽノ /    / __  ヽノ /
 (___)   /     (___)   /     (___)   /
425名も無き黄昏 ◆WRX/JYaF8o :2006/09/25(月) 00:36:35 ID:Bca1Skb30
NHK-BSでラリージャパンの番組やってたけど、高山短大の
学生さんみんな頑張ってたなぁ。
ゴール後にドラの大井さんにシャンパン掛けられたり、感動で
涙を流す学生さんも居たりで、きっと学生生活の良い思い出が
出来たんだろうなと・・・。

で、ふと思ったけど、過去には誰かさんの所為で、この感動を
味わう事が出来ずに卒業していった生徒の人も居るんじゃ
ないのかね?
そう思うと、なんか無性に腹が立って来たよ・・・
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 00:42:48 ID:AhHQ0c8e0
ホンダ特番で国沢ハケーン inハンガリー
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 00:44:44 ID:zsMtG/z40
小倉...たしかにズラっぽい
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 00:55:49 ID:lFDmzzLc0
国沢と小倉ってかぶるよなぁ・・・知ったかぶりするへんとか
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 00:58:35 ID:ekd4wIH30
>>428
一緒にするのはさすがにオズラが気の毒だw
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 01:01:55 ID:vuWrYKqH0
ホンダと縁が深く、ハンガリーGPではかぶりつきで取材もした
自動車専門家である国沢さんにしゃべらせないのか(棒
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 01:10:46 ID:06nrwrd90
>430
 メモも取らず録音もしなかったクニサワサンは持ちネタもないだろうと考え、
出してもさらし者になるだけだろうとおもんばかって遠慮したんだよ(丸太

>421
それだったのか最近第一候補でのカタカナ比率が高くなっていたのはorz
このスレ用に別IMEを用意すべきなのか....
432Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2006/09/25(月) 01:30:02 ID:fUkANn5w0
>>416

今頃気がついたのか(w
あんた、俺と同じぐらいの馬鹿だな(ww

>>417

おれは名無しで書き込まんつーのw
どうもこんばんわ。

433|ヮ゚)ノシ ◆mameGP4tss :2006/09/25(月) 02:05:22 ID:+ggVg+WlO
>>420見て思い出した

国沢さん
おれの名前はノシじゃなくて
|ヮ゚)ノシに直しといて下さい
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 02:41:53 ID:06nrwrd90
 さて、国沢の言っていたエンヴァーゴのリミットが正しければ、解禁になった筈なんだけど....
どんな笑い話を読ませてくれるのか、そして知る事ができるのか愉しみなのですが....
この分だと今夜はもう無しかな♪

 クニサワサン、推敲や加筆訂正の時間もあったわけですし、せめて御自分のサイトでの発
表分では、誤字脱字の指摘を受けないようにしてクダサイね。
ま、(仮に事実として)あなたの駄文を受け取った依頼元の通信社が、あなたのテキストをそ
のまま使うわけもないのは黄昏全員が保証しますから、そういった低レベルの誤りは(万が一
その原稿を公表するとして)無いでしょうから。

あー愉しみだ(プ
435スベやん@ホイ! ◆YYUKR6.VIk :2006/09/25(月) 03:11:46 ID:3iTtjzYG0
内容的にはホンダが2007年に北米で導入される規制値をクリアした新ディーゼル
エンジンを発表したということです。

最後の砦となったホンダにどのような提灯を掲げるのか。
ここに注目。

技術論は難しすぎて、国沢ではヨソから引用するしかないと思う。
過去の日産ディーゼル「尿素SCR」ネタと比較すると面白いかも。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 03:42:20 ID:06nrwrd90
>435
 どうもありがとうございます。
お陰で個人の方ながら、既公表分の発表内容を元に「こうだろう」と予想された内容
を公表している方のサイトに行き当たる事が出来ました。

なんか面白そうな問題の解決方法ですね。 かなーり興味が出ました♪
それと同時に国沢氏の技術的な部分についての解説は....たぶん氏ご自身では
金輪際無理だろうと確信も持てました(w

いやー、「トンネルの中での光合成」以上の珍論が期待出来そう(w 楽しみだー。
さーて寝よっと。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 06:23:36 ID:qMbRM6hA0
>>357
>ドイツのリニアモーターカーの事故。
(中略)
>最近のドイツ、設計レベルや目標値の高さこそ昔と変わらないが、
>ハード面の信頼性を確保するのに四苦八苦しているそうな。
結局,人為的なミスだったらしいな。この文章との整合性をどう着けることやら。

438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 07:15:35 ID:iygbvjaq0
>>352以降は国沢一味の書き込みが途絶えててギガワロス。親切な人は盗撮事件の前後も知ってるっぽいなw
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 07:22:13 ID:y0QB1s1e0
>>437
国沢さんはシステムってやつが理解できないんですよ
多分。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 08:17:31 ID:qMbRM6hA0
>>439
うんうん,いろんな場面で見られますよね。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 08:29:19 ID:4S06H/UX0
>>437
最終的にどのような事故原因が報告されるのかは分からないが、今の時点でハードに
問題があった可能性があると当局が言うはずがない。となれば、人為的なミスということに
しておくしかないだろう、現時点では。

国内の営業線の計画はあるし、海外にも売り込もうと独政府も取り組んでいるのに、
肝心の商品の信頼性に疑問を差し挟まれるようなことはしないよ。
それに、信頼性に疑問を呈して開発メーカの離反を招けば元も子もない。
そうでなくても開発メーカは利益を生まないプロジェクトからの撤退を仄めかしているそうだから。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 08:32:37 ID:4S06H/UX0
ハードと書くと正確じゃないか。
運行管理、制御システムを含めてそこに問題がある可能性があるとは言わないだろう。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 08:36:39 ID:bBPfb5cV0
AUTO GALLERY NET 2006/09/22
自工会会長、「日本の自動車税は軽の基準が妥当」
ttp://www.auto-g.jp/news/200609/22/topics05/index.html

カーモード新美 2006/09/25
税は軽自動車並みに。自工会会長
ttp://carmode-news.carmode.net/article/24364034.html
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 08:41:17 ID:bBPfb5cV0
レスポンス 2006年9月21日
自工会の張会長「自動車税は軽自動車を基準に」
ttp://response.jp/issue/2006/0921/article86204_1.html
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 08:49:51 ID:qMbRM6hA0
>>441
「大本営発表は信じません」か?

劣化TOPは「現時点」の発表すらないままに
決めつけたような書き込みしてるんだが。
その辺のいいわけはどうするんだろう。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 08:52:33 ID:bBPfb5cV0
カービュー:
「各国の車体課税と比較すると、軽自動車の税金が国際的には大体合っている。日本の登録車は税金が大変高く、
 自動車の税負担を見直すときには、軽を基準に見直しを考えていく」
新美:
「各国の車体課税を比較すると、軽自動車の税金が国際的には大体合っていて登録車は大変高い税金になっている。
 自動車の税負担を見直すときには、軽を基準にして見直しを考えていく」
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 08:54:43 ID:bBPfb5cV0
×カービュー
○AUTO GALLERY NET

レスポンス:
「各国の自動車税を比較してみると、登録車はたいへん高い税金になっている。
 日本の自動車税を見直すときは、軽自動車を基準にして見直してもらうのがいい」

AGNと新美の文章が酷似しているのは何で?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 10:00:45 ID:wHdZXhl10
訳のわかっていない技術論ぶちあげて墜落してくるよりも、こっちのほうがいいですよ、国沢さん。

大阪トヨタ架空販売、社員111人関与…組織的不正か
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060925i201.htm
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 11:15:52 ID:bBPfb5cV0
レスポンス 2006年9月25日(午前3時前後)
ホンダ ディーゼル 新開発…米「Bin5」規制クリア
ttp://response.jp/issue/2006/0925/article86284_1.html
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 11:19:18 ID:bBPfb5cV0
ホンダ 広報発表 2006年9月25日
新開発NOx触媒を採用した新世代ディーゼルエンジンを開発
―ガソリン車と同等の排出ガス規制「米国TierII Bin5」排出ガスレベルを達成―
ttp://www.honda.co.jp/news/2006/4060925b.html
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 11:26:28 ID:bBPfb5cV0
↓レスポンスとテレ東の劣化どうぞ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 11:44:14 ID:LwSaIOnX0
日記の更新だけど、この人本当に日韓W杯を見に行ったのだろうか?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 12:11:33 ID:xDWeB1UW0
テレビ中継も途中から見る人なんだね。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 12:55:55 ID:bllw7+ga0
こりゃダメだなw
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 13:00:44 ID:P1sllZLe0
今日のTOPPUはどこの劣化コピー?
456TOP保全 ◆oYakATaMoE :2006/09/25(月) 13:05:52 ID:nN/lOEtG0
【保全元url】 http://www.kunisawa.net/index.htm
Last-Modified: Mon, 25 Sep 2006 00:05:06 GMT
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)
※以下、当文の著作権は保全元url先サイトの管理者にあります。


9月25日 ホンダはアメリカの次世代規制をクリア出来るという
スーパークリーンディーゼルの技術内容を発表した。
御存知の通りディーゼルの排気ガス中に含まれるNOxをガソリンエンジン車並に減らそうとすれば、
ベンツの如くアンモニア(尿素水という形で排気ガスと反応させる)を使うというのが
オーソドックスなアプローチとされている。
されどホンダは「尿素水を入れなければ汚い排気ガスを出してしまう」と、この方式を早い段階で否定。
様々なタイプの後処理装置を研究してきたそうな。
以前このコラムで書いた「プラズマ反応器を2つ使う装置」(けっこう大掛かりなシステム)も
実用化寸前にまで漕ぎ着けたらしい。私は「プラズマ方式になるんじゃないか」と書いてきました。
しかし! フタを開けてみたらコスト的に十分成立するシンプルな触媒だったのである。
この触媒、2層構造となっており、1層で希薄燃焼時に発生するN0xを吸着。
ある程度溜まった状態になると濃い目の燃焼モードに切り替え、アンモニアへ転化して
もう1層の触媒に貯蔵。つまりアンモニアを尿素水でなく燃焼から作り出すワケ。
ここまでくれば尿素水を使う後処理装置と同じ。
希薄燃焼によって出てしまうNOxをアンモニアと反応させ、無害なチッソとして排出する。
つまり巡航時は数分の希薄燃焼と、数秒の濃い燃焼を繰り返す。
驚いたことに早くも試作車を披露し、試乗もさせた。
当たり前かもしれないが、ドライバビリティは全く問題なし。
排気ガスを嗅いでみると(排気管から出た直後の熱いガスをテイスティングしました)、本当に無臭!
大気よりクリーンな排気ガスを出すガソリンエンジンと同じくらいクリーンなんだから当然か。
こんなディーゼルが出てくれば、ダーティイメージなんかあっという間に無くなると思う。

(つづく)
457TOP保全 ◆oYakATaMoE :2006/09/25(月) 13:06:27 ID:nN/lOEtG0
>>456 のつづき

また、同日に新しい世代の燃料電池車も発表した。
今までの燃料電池車、スタイル的に魅力なかったが、新型はカッコいい!
燃料電池より車体にお金が掛かってる感じ。燃料電池の小型化も一段と進み、
もはや小型飛行機用のパワーユニットとして使えるんじゃないかと思えるほど。
どちらかというと燃料電池に対し厳しい私でさえウナりました。
スーパークリーンディーゼルと合わせ、近々詳細レポートを。
458日記保全 ◆oYakATaMoE :2006/09/25(月) 13:08:34 ID:nN/lOEtG0
【保全元url】 http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
Last-Modified: Mon, 25 Sep 2006 00:09:00 GMT
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)
※以下、当文の著作権は保全元url先サイトの管理者にあります。


9月24日 入学式や卒業式で日の丸の掲揚と君が代の斉唱義務付けするのは
違憲という地裁判決が出た。国旗/国歌反対派の反応見たら大喜び。
賛成派は上告すると息巻く。個人的にはカリカリした方の負けだと思う。
日の丸も君が代も強制すれば遺恨が残る。子供だって
「反対している大人がいるのだから国旗や国歌は怪しいモノなのかもしれない」
と考えてしまうだろう。かくいう私は小学校の教師がガチガチの国旗/国歌否定派でした。
この教師、いろんな機会に”悪いモノ”として完全否定するのだ。
刷り込みをされてしまった結果、高校生になって自分の考えが定まるまで否定派でしたね。
どうしたらいいか? 自然体でいいんじゃなかろうか。国旗や国歌の無い国なんかあり得ない。
強制しなければ、やがて自然に「他の国がやっていることをウチの国は何でやらんの?」
という流れになると思う。サッカーだってオリンピックだってモータースポーツだって、
国際試合で勝たなければ国旗や国歌を披露できない。とても誇らしいことなのだ。
その時点で国旗/国歌否定派は負けです。夜はラジオ日本のスタジオで収録。
途中、東京タワーの近所のコンビニに寄り弟子に飲み物を買わせにいかせたら
(エンジン切って待ってました)、あらま! ウンともスンとも言わなくなってしまった。
ここ、以前キャデラックで閉じこめられた場所。マジェスタも電波障害に弱かったのね。
普通の人なら故障だと思ってしまうだろう。
とりあえず取り扱い説明書を取り出し、マニュアル通りリセット
(スマートキーをスタートボタンに接触させる)。事なきを得ました。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 13:18:35 ID:UjRMmGG9O
東京タワーのイッセン一億万倍のデムパを浴びた気分だ…。

誰か俺のハートをリスタートしてくれ。
460わっつ ◆oYakATaMoE :2006/09/25(月) 13:19:30 ID:av/f3IsO0
>>458
ん?このマジェスタどっから湧いてきたのだ?

どっかから借りたという記述は無かったよね?

461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 13:26:51 ID:GI6BhuUz0
んー、なんとなしに見たような飢餓
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 13:36:15 ID:LVjR2hal0
コノエロガッパノ ノウナイノスベテヲ リセットシタイトオモッタノハ
ワタシダケデハアルマイ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 13:37:29 ID:LVjR2hal0
>>456-457

国沢センセ!語尾の書き換え作業乙!
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 13:40:09 ID:dBcTcM3n0
>かくいう私は小学校の教師がガチガチの国旗/国歌否定派でした。

小学校の担任って、ひとりだったの? それとも全員が(ry
465ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2006/09/25(月) 13:51:36 ID:6w5+gFKw0
相変わらずだが

大気よりクリーンな排ガスってなんだかなぁと思うなぁ。
ダーティイメージっていうけれど、それはおまえらマスゴミのせいだよ・・・。

企業に擦り寄って金を吸い取るシステムを構築したマスゴミの。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 13:55:12 ID:Lm9dgaOK0
臭くなかったら問題ないのか?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 13:58:25 ID:ZVVwzuWy0
>>465
同感。
プラスとマイナスを総合的に判断するべき所を微粉塵排出一点張り。
石原都知事の一方的な極論にも追従のみ。

おまけに「テイスティング」だってさ。ばかじゃねえの。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 14:06:18 ID:ajDCt9WP0
匂いで判別できるのはHCくらいかなぁ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 14:27:54 ID:XYSJ6o7r0
>かくいう私は小学校の教師がガチガチの国旗/国歌否定派でした。

大陸系の小学校なら君が代や日の丸否定派だらけだろうw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 14:30:23 ID:wHdZXhl10
>>458
>強制しなければ、やがて自然に「他の国がやっていることをウチの国は何でやらんの?」
>という流れになると思う

飲酒運転で事故が起きまくって世論が敏感になっているのに飲酒運転は減りませんね。
強制しなくてはだめなんじゃないですか?
放っておくというのは基礎ができているか、結果が読めている場合に使う手ですよ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 15:08:06 ID:SI1px/KJO
民族学校w
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 15:54:12 ID:b5OqUPs30
この日記、よく読んだら都教育委員会の方針を否定する内容なんだな。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 16:05:06 ID:bllw7+ga0
なんでも否定したがるオコチャマですからね
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 16:25:19 ID:ZVVwzuWy0
>>472
たぶん,そういうことにすら気づいてないまま珍論はいてるんだよ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 17:16:56 ID:LVjR2hal0
さすがPTA会長を二期勤めた方の言う事は違いますね。(棒
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 17:26:56 ID:zeXNy2DMO
ねーねーこのマジェスタってなに?
トヨタから未だにクルマ借りられるんだ?
どうなってるの?教えてエロい人!
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 17:41:08 ID:bBPfb5cV0
マジェスタのレーンキーピングアシストで
脳内LS試乗を完成させてたらイヤだ(w
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 17:41:56 ID:P1sllZLe0
>>476
国沢個人が借りてきたとは限らない。媒体経由じゃねーの?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 17:47:24 ID:P1sllZLe0
>>458
>高校生になって自分の考えが定まるまで否定派でしたね。
つまりニホンジンなのか、それとも日本人なのかで
identityが揺れ動いたということか。
480タモ:2006/09/25(月) 18:00:57 ID:aOh2gXaWO
国沢を批判したければ、ベストカーを買ってからにしろ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 18:02:00 ID:iygbvjaq0
BCは毎号買ってますが何か?
482タモ:2006/09/25(月) 18:06:17 ID:aOh2gXaWO
>>481
貴方ではない。貴方には批判する資格がある。問題は立ち読みで済ませておいてここで批判、愚痴、講釈を垂れている奴らだ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 18:17:47 ID:x11/cJty0
しゃあ、私でもない。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 18:50:09 ID:ajDCt9WP0
そんなに売れてないのか<ベストカー

まあ、自分は一度も買ったこと無いし立ち読みもしないが
珍論は日記で十分
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 18:51:14 ID:wHdZXhl10
>>482
では、ホンダのバイクを5台買ったワタシは、いくらでもホンダの
バイク貸与について文句言っていいわけですね。

西田の件とかもあるし、カブやめて今後はメイトを職場に入れますから。
10台と一切の修理はヤマハ。
さようならホンダ、こんにちはヤマハ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 18:54:44 ID:L4HVovZg0
BCはタダで配られてますがなにか?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 18:56:40 ID:ZVVwzuWy0
>>482
おーい,どこの何様だったら言論の自由を制限する。
488タモ:2006/09/25(月) 19:05:08 ID:aOh2gXaWO
2ちゃんねらーには世間知らずが多すぎる。

国沢を批判したければ彼の出ている雑誌なりを買い、熟読してから物を言え。

さもなくば貴方方のやっていることは批判対象の国沢がしていることと変わらぬこととなるが、如何か。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 19:07:51 ID:06nrwrd90
>482
 買いたくない理由について、国沢の大好きな「証拠」と「理由」をつけて記載してくれて
いる奇特な人に対しなんて失礼な(w

「シーザーを語るためにシーザーである必要が無い」のと同様、「BCを語るにBCの"購入者"
である必要はま〜ったく無い」と思うが?

 むしろ批評をする以上、その対象に対して「正しい知識」を備えている方が遥かに重要であり、
その点において国沢は「失格」であることは明々白々。
また、その批評を表現する言葉に対しての感性において誤字脱字、表現の誤りを省みないバ
カ国沢がどんな正しい記述を出来ると言うのかな。 この点でも著述を生業とするというなんて
のは国沢の器では「役者不足」。

加えて言えば、誤った知識を広めてしまった際、発信者が訂正情報を公開するという責務すら
放棄しているヴァカが、何の権利を振りかざす事ができるのかと。

どの点に置いても「自分の書いた文章で金をもらう」なんてことは本来恥ずかしくて出来ないよ
うな輩の文章のために金を出せと強要する、その感性が笑止ものだわ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 19:08:26 ID:L4HVovZg0
>>488

厨房はクソして寝ろw
491タモ:2006/09/25(月) 19:14:35 ID:aOh2gXaWO
>>489
貴方が国沢を嫌いだというのはよくわかる。
ならばこの掲示板も含め一切国沢というものを貴方の生活から排除すればよいのでは?

貴方がやっていることは国沢と変わらない。
要するに幼稚である。如何か。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 19:22:58 ID:L4HVovZg0
滑稽だなw

高尚な(プ)言い回しをしたところでそもそもバカなんだから。

493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 19:28:30 ID:y7drygo80
また1日限定コテハンかよw
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 19:30:55 ID:1Tbz81tk0
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/09/24(日) 05:40:09.67 ID:xDXgK2xl0
京都の最底辺高校 南京高校の入試問題だお( ^ω^)

第一問(社会) 次のうちから日本人を選べ。
1.小泉首相 2.ブッシュ大統領 3.ハリー・ポッター

第二問(化学) 炭素が完全燃焼すると何という物質になるか?
1.二酸化炭素 2.二酸化炭素 3.二酸化炭素

第三問(数学) あなたは二次方程式を解くことができるか?
1.できる 2.できない

第四問(国語) あなたの名前を漢字で書きなさい。

第五問(歴史) 徳川家康とは何か?
1.犬  2.人間  3.鳥

第六問(英語) How are you?
1.I'm fine  2.I'm tired  3.I'm hungry



国沢さんは全問正解できますか?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 19:32:23 ID:DgdE0uBp0
国沢ってバカのチンピラしか味方居ないの?
496ふさ@仕事場 ◆XBR5fZcq3w :2006/09/25(月) 19:33:29 ID:6w5+gFKw0
kunisawa.netに転がっているあのチン論の読者はあの日記について語っても良い。

そんだけ。

どうでもいいことをやたら定義づけしたがる>>491は幼稚だと思うぜ。
俺よりも馬鹿であるとかまでは言わないがな(w
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 19:34:31 ID:06nrwrd90
>491
 提言としては承っておこう。
実際、国沢に関連していると考えられているものは一切購入していないので。

さてその上で。
国沢が垂れ流している暴論について「掃除」する権利くらいには俺にもあるし、あのおバカが
犯罪者を創り出すような事をのうのうと垂れ流しているのは我慢がならないのでね。
論評をせず排除しコメントを出さないという事はそれを黙認しているということと同義であり、
結果として国沢がしている事を助長する事に他ならない。

 何をしていても黙って関りを持たないという事をもって「大人である」と認識し、おかしい事に
対し「おかしい」と表明する事を「幼稚」というのであればどうぞ好きに思ってくださって結構。
 少なくとも俺は、曲った事を黙認する事が「大人であること」と習った覚えも無いし、「長いも
のに巻かれる事を潔し」とするような考えも持ち合わせてはいない。 
あなたこそ看過する、黙認するという事の罪悪について今一度考察されたほうがよいだろう。

むしろ俺には、貴方の方が憐憫の情を垂れるにふさわしいほどひねこびた思想の持ち主で
あると思うがね(w なにせ「おかしい」と思うものに対し「おかしい」と言わないわけだから。

さて、スレの趣旨から離れてしまったところで元に戻すか。
ホンダの触媒によるNOx削減方法についてなーぜ国沢はツッコミを入れんのだろうか(w
俺ですら「んー?」と思うのになぁ。 まして「大本営発表」だいっ嫌いな国沢なのに(w
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 19:34:55 ID:wHdZXhl10
>>491
では、なぜお前は2chを無視しない。
読むだけではなく、書き込んだ時点で国沢以下w

一応国沢は、表向き書き込んでいないことにしているからな。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 19:38:41 ID:y6MAfNSn0
>>480
買って読むほどの価値も無い雑誌に、払う金はない。
それこそ無駄使い。雑誌に払った金の一部が国バカの
懐に入ってると思っただけで、腹立たしい!
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 19:40:24 ID:1Tbz81tk0
国沢、売り上げが上がらないので連載打ち切りとでも言われたのか?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 19:42:36 ID:06nrwrd90
>499
 いや若しかしたら焚き火の「種火」くらいには使えるかも(w
もちろんそれは発行元の発行している「趣旨」からは激しく離れるわけだけど。
背に腹はかえられないとしたらそれはありかもしれない(-人-)
502タモ:2006/09/25(月) 19:46:51 ID:aOh2gXaWO
様々な意見があるようだが、私に味方するものは一人もいない、悲しいことだ。貴方がたはいつまでもここにいないほうがいい。「悪貨は良貨を駆逐する」という言葉を贈ろう。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 19:47:19 ID:kuOF3EmU0
>>501
失礼な!まだ使い道はあるぞ!

ページ破って水含ませて窓を拭くとか…

って (゚∀。)アレ?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 19:50:53 ID:1Tbz81tk0
悪貨って国沢のことだよな。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 19:56:01 ID:Wk+7/3oh0
>>491
>貴方がやっていることは国沢と変わらない。

オイラは国沢が嫌い → だから国沢の日記・TOPを読んで国沢の文章を批判する。
国沢は2chが嫌い  → だから2chのスレを読まずに2chを批判する。

国沢とここの住民を一緒にしないで欲しい。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 20:04:15 ID:BVHiV24S0
>>502
アンチ国沢でも、国沢擁護でも無く
ただのレス乞食の構って君に誰が同意をするものか
どういった状況ならばそれが成るのか教えて欲しい
相手をしてくれる人があるから良いという問題では無い
507タモ:2006/09/25(月) 20:05:40 ID:aOh2gXaWO
>>497 貴方の文章は筋が通っているが、根本がずれている。 「国沢は悪」という大前提のもとで話が進められている。 国沢が悪というのなら、被害を受けた被害者がいるはずだ。 悪であるという証拠を示してほしい。さすれば私も謝ろう。あなたは幼稚だ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 20:07:38 ID:kuOF3EmU0
はいはい、必死必死
そろそろNGIDにすることを提案する
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 20:08:31 ID:wHdZXhl10
>>502
ヴァカモトか、お前は?
気が変わった、国沢がBCからいなくなったら半年は連続して買ってやる。
内容があんなまま続くなら、その後は買わない。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 20:09:38 ID:BVHiV24S0
>>507
やめとけ。ニガータに小失敗を読めといわれるのがオチだ

>>508
ゴメス、レスつけてしまった
今日は消える
511タモ:2006/09/25(月) 20:10:20 ID:aOh2gXaWO
>>509
それは本当か。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 20:11:01 ID:y6MAfNSn0
>>509
1年間買うと気が付く。
「うぉ、企画物のローテのみで雑誌作ってやがる!」とw
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 20:15:28 ID:ZVVwzuWy0
>>511
おれは,創刊号から買ってるが
あの100万円賞金がきっかけで買うのやめた。
間接的にでも賞金の肩を持つことになるから。
国沢がいなくなったら次から買うぞ。
514検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/25(月) 20:24:47 ID:nN/lOEtG0
なんか、>>510 に期待されているようなので

>>507

小失敗を読めw

kunisawa.netの小失敗の研究 〜WEBでのトラブルを避けるために〜
ttp://www.interq.or.jp/ferrari/love/reserch/index.html


BCは以前購読していたが、回りまわって国沢氏を支援することになってしまうため購読を止めた。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 20:33:42 ID:06nrwrd90
>507
ニガータ氏でなくても言うぞ俺は(w
小失敗を隅から隅まで読んでこい。

 ついでに言っとくが、俺は国沢そのものを「悪である」とは書いてないわけだが。
国沢が垂れ流している駄文とその主義主張といった「行為」についておかしい。それを掃除する
権利くらいはあるとは言ったが、国沢そのものについて「悪」と決めつけた覚えは全くないが。
まぁ、「悪の悪たる由縁は、己が行為の悪たるを理解し得ないところにある」というモノをあてはめ
れば国沢は悪かもしれないが、善とか悪とかと言う高邁なものである以前に「国沢は無知蒙昧な
ヴァカ」という認識なのよ、俺にとっては。

その点で、貴方の「貴方は国沢を悪だと決めつけている」という指摘は、こと俺に関しては筋違
いかもね。 ヴァカにつける薬は無いかもしれないが、ヴァカの垂れ流した公害は後処理や、そ
れを事前防止するための手段を取る事は出来るので。
以上。

p.s.
これ以上ぶつくさ言いたかったら別スレヘどうぞ。そも国スレで国沢そのものの存在意義を論ずる
のは野暮ってもんだ。 ヴァカを観察し、ヴァカの述べているチン論を公開訂正する方がずーっと
有意義。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 20:38:44 ID:1IfF9bOD0
>アンモニアを尿素水でなく燃焼から作り出すワケ

ん、NOxからNH3を燃焼(酸化)で造るの?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 20:47:00 ID:O1vHR02K0
>>515
> 小失敗を隅から隅まで読んでこい。
あんなもの読むくらいなら時間かけても過去ログを読む方がマシだ。
小失敗を読了するヤツに何か期待しているのか?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 20:47:32 ID:06nrwrd90
>516
 ここら辺の説明は、国沢の劣化情報より、そしてホンダのプレスリリースよりもきちんと
理解出来るサイトがあるっす。

ttp://blog.goo.ne.jp/peugeot307hdi/m/200609

blogのオーナーはプライベーターなんだけれど、ものすごく深く、且つ判り易く、しかも周
辺情報もたっぷり。
拙速に答えを求めるのもいいけれど一連の情報を全て読むと今回のリリースが良く理解
出来るかと。
519検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/25(月) 20:55:49 ID:nN/lOEtG0
国沢先生のおかげでまたひとつ勉強できましたw


ttp://ja.wikipedia.org/wiki/リュックサック

> リュックサック(独:Rucksack)は背に負う袋の意で、主に登山用の荷物を入れて担ぐための袋。
> 別名、ザック、バックパック、背嚢。目的に応じて様々な種類や呼称がある。

> 種類
> デイパック
> 日帰りハイキングに使う、1日分の荷物が入る程度のもの。(誤って「D―」とも)
                                     ^^^^^^^
520検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/25(月) 20:57:33 ID:nN/lOEtG0
ギャーヽ(`Д´)ノ

休憩所と間違えてゴバーク




Dバックとやらを探しに逝ってきます・・・・・○| ̄|_
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:05:15 ID:rQkUOm3uO
>>520
Dバックとやらを見つけたら穿いてみせてくれ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:06:14 ID:ZVVwzuWy0
>>517
全くその通りだよ。
あんなもん読むのは不毛ッてもんだ。
だが,そこまでやんなきゃわかんないから。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:19:23 ID:ZtumQVL80
>>511
BCが国沢切ったら、俺は図書館に購読汁とリクエストする。
国沢がいなくなっても自分で買うことは先ずない。

で、いつから国沢は切られるの?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:22:24 ID:yIyFA1X60
10/5売りのBCで何か特筆すべき事件が起きるのだろうか?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:22:25 ID:wHdZXhl10
>>511
嘘は嫌いでな。
国沢と一緒にするな。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:25:54 ID:6eBdz8KB0
みんな優しいな。
あんな雑誌国沢がいなくたって買うものか。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:30:35 ID:yIyFA1X60
>>526
お世辞でも「買う」って言っとこうよ。
そうしないと且つ俣変臭腸も決心が付かないじゃないw
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:32:32 ID:LVjR2hal0
私が国沢を「悪」と断じるのは私自身の信条に従っての事であって、
どこの馬の骨ともわからないいい加減なハンドルネームの者に
説明する義務もない。

私が悪と断じるから、私はその悪を利する事になるベストカーを
買うことはない。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:32:48 ID:lFDmzzLc0
国沢が降りたら、ちゃんと内容を確認して買うかどうか決めるようにするよ。
でも降りないだろうから、内容によってdriverを買うと思うけど。これもKureが
広告で要らんことしてるからあんまり積極的に買いたいとは思わないが。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:33:34 ID:lFDmzzLc0
でも降りないだろうから、内容によって
→でも降りないだろうから、「今までどおり」内容によって
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:33:47 ID:ivPC5oiA0
国沢さん、とうとうETC車載器無料ですよ。しかもセットアップ込み!
どんどん宣伝してください。

あっ、イドサワにしかられるのでだめですか?

ttp://www.j-rs.co.jp/etcstation/index.html
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:35:09 ID:6eBdz8KB0
>>527
そういう無尽蔵な優しさは、かえって相手をダメにしちまうぜ?

国沢を切って捨てその上で価値のある記事なら、勝手やらんでもないが。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:38:05 ID:ZtumQVL80
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:38:23 ID:xyvqmp940
>516
いいんだよ。水(水素の燃えカス)だって燃えるんだから、NOxだって燃えるさ。
なんでアンモニアになるかは謎だがなw
普通に考えれば、DPFの他にかなり優れモンの触媒がついてるってことだと思うんだがな。
燃やすのは煤なんじゃね〜の?で、それはDPFのお仕事。その後のガスの処理が肝だな。
あるいは燃やし方になにかあるのか。
ま、素人考えだから的外れかも試練。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:39:01 ID:yIyFA1X60
>>532
たし蟹、それはその通り。

BCがその先でどうなるか知った事じゃないが、
まずはヒョンカを切ってから。話はそれからだ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:40:44 ID:ivPC5oiA0
>>533
それ、同じもの・・・。紹介しているページが違うだけ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:41:47 ID:ZtumQVL80
TXに続きBCもか。次は何処だ?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:44:38 ID:qKaaCA8X0
まあ毎号買っている俺としてはBCが国沢を切ってくれれば助かるけどな。
元から国沢の記事なんて読んでないけど。
だからといって、その後釜が仄めかし野郎のスベだったりしたら幻滅だな。
ある意味国沢以上にうざいわ。
デザイン水掛け論で扱うクルマを毎号2台にしてくれればいいよ。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:48:27 ID:ZVVwzuWy0
>>528
自己完結しているという点で,あなたの態度は正しいと思う。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:49:20 ID:6eBdz8KB0
>>538
毎号ボンバー池田の記事とかどうだい?

俺は金輪際コンビニでも手に取らなくなるが。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:52:29 ID:XIFuljmK0
国沢の連載してる雑誌なんて便所紙にもなりゃしねぇ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:52:30 ID:lFDmzzLc0
>>540
マガジンXに続いてBCでも
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:55:41 ID:yIyFA1X60
ヒョンカの記事が無くなったら、時間つぶしに
買うようにはなると思うけど、結局記事次第。
ここ1年くらいは立ち読みさえしていないので
最近の記事の傾向は良くわからんのだが、少な
くとも、昔の車を懐かしむだけの記事や、
ランエボvsインプの記事なんかじゃもう買わない。
全然興味ないモン。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:57:29 ID:lFDmzzLc0
ベストカーって、どういう感じの人が買うんだろ? スクープ好きが買うのか?
日本の自動車事情をまったく反映していない異様に多いスポーツカー特集に
うぉーーーっ!となった人が買うんだろうか。それともテリーや黄昏達人が
楽しみでたまらない人がいるのか? いずれにしても、あんまり役に立つことは
書いてないよな。

最近のdriver誌なんてすごいよ。国沢の弟子がひどいからなのか、雑誌内で
運転のイロハ、自動車評論家の仕事はなんぞやってのを教える企画を毎号
やってる。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:58:08 ID:Wk+7/3oh0
ボンバー池田の記事は、読んで変な記事としか感じない

国沢やマグXのサヨク爺のように、読み終えた後に不快感を感じないから良しと思う。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:58:29 ID:6eBdz8KB0
そもそも、簡単に車の試乗ができる人間にとっては、
いちいち雑誌で変な予備知識付ける必要ないもんな。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:58:29 ID:yIyFA1X60
>>自動車評論家の仕事

なんなんだろうね?まじで。
548検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/25(月) 22:04:41 ID:H/mYVMzQ0
> 自動車評論家の仕事

自動車保険に強い人とか、
元デザイナーの経験を生かしてクルマのデザインに特化した語りをつける人とか、
元テストドライバーの経験を生かして足回り・ボディに特化した語りをつける人とか、
そういう人はわかるんですよ。

国沢氏の場合、いっさいがっさい面倒みよう、みたいなスタンスで
得意じゃない分野に口を出すから、どれひとつモノにならないんでしょう。
#得意分野なんてないだろというツッコミはこの際無しの方向でひとつ

素直にブツ撮り用運転手に徹してりゃいいのではないかと。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 22:06:47 ID:yIyFA1X60
>>素直にブツ撮り用運転手

サイドォ引かれて生け垣やら笹藪やら縁石に
特攻されてしまうデナイノ!!
550検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/25(月) 22:08:26 ID:H/mYVMzQ0
>>549

ブツ撮りは動かす必要アリマセン!

動いてるかのような後加工をすればいいのであってw
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 22:09:16 ID:dBcTcM3n0
>>516
>つまりアンモニアを尿素水でなく燃焼から作り出すワケ。

アンモニアは水素と窒素を高温下の触媒に通すと生成できると思ったけど、
酸素と水素は燃えるから水も燃えるっていう人のこの説明だと
アンモニアが無から(材料無しで)生じるように読んじゃうよなw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 22:09:47 ID:yIyFA1X60
>>後加工
じゃ、運転手要らないじゃんw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 22:12:05 ID:cfx60OcN0

国沢って自分の車やバイクは何に乗ってるんですか?

偉そうな事言う割には的外れな事ばかりで、
本当は何も乗ってないんじゃないかと思った次第です。
554検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/25(月) 22:12:57 ID:H/mYVMzQ0
>>552

左様。
つまりは岩貞センセのような配車係w



昔の国沢氏の記事を見るとですな、
カローラのお買い得グレード比較だの、
モデルチェンジ(3年)ごとに買い替えて賢いカーライフだの、
ディーラーまわりしてカタログと見積もりをもらってくりゃオッケー
みたいな仕事をしておられたようだし、
ドライビングに口を出さない・技術解説をしないでいりゃ、
こうまで叩かれることもなかった気がするんですよね。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 22:17:13 ID:kchSlynQ0
>>456
>ホンダは「尿素水を入れなければ汚い排気ガスを出してしまう」と、この方式を早い段階で否定。

ごめん、この文章、どうにも前後がつながらないんだけど・・・

誰か行間(一行だけどw)を読んでレクチャーしてくれまいか?
556検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/25(月) 22:20:28 ID:H/mYVMzQ0
5-56 ゲトーw

>>555

> ホンダは「尿素水を入れなければ汚い排気ガスを出してしまう」と、この方式を早い段階で否定。

単に、

「尿素水を必要とする手法は、尿素水が枯れた時点で規制をクリアできないから
その路線での開発を進めなかった」

ということではないかと。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 22:20:31 ID:O1vHR02K0
>>548
何一つまともな突っ込みもできないのにいつもしゃしゃり出てくる貴方に似てますねw
二言目には小失敗を読めといいながら、自身小失敗から何一つ学べてないところも。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 22:22:43 ID:5EVKbD130
>>555
ベンツの如くアンモニア(尿素水という形で排気ガスと反応させる)を使う方法だと、
「尿素水を補給しないと汚い排気ガスを出してしまう」と、この方式を早い段階で否定

という事だと思う。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 22:24:04 ID:yIyFA1X60
>>554

それこそ"自動車評論家"って何?に戻るわけですが。

>>480 タモ ID:aOh2gXaWO
のカキコからBCで何かあるのか?とか、
少し前のスベやんの仄めかしと何か関係があるのか、
とか思い、いろいろと書き込みましたが、何か胡散
臭そうなカキコが来たので寝ます。お休みなさい。
560検証テキスト保全家 ◆vVER34/MJU :2006/09/25(月) 22:26:59 ID:H/mYVMzQ0
>>559

> それこそ"自動車評論家"って何?に戻るわけですが。

その問いについてのわたしの考えは >>548 通りであって、

国沢氏って何?という問いであれば、

「自動車評論家ではないもの」ということじゃないかと思います。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 22:27:32 ID:y7drygo80
そういや、もうすぐ9月も終わるね。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 22:29:59 ID:lFDmzzLc0
>>554
国ちゃんの再就職先はここか?

ザ・マイカー誌・・・紙質は似てる
ttp://www.apollo-pr.co.jp/variety/buy/mycar/index.html

でもここもしっかりしてるし、交渉に胸倉とかエンコを持ち出すわけにもいかないから
いても参考にもならないわな
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 22:34:11 ID:kchSlynQ0
>>556
>>558
dクス。週明けで頭が回ってないや。

「不足したら」ってことね。だったら「入れなければ」はないよなー。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 22:34:53 ID:ZmJsHhBP0
>>456
>ベンツの如くアンモニア(尿素水という形で排気ガスと反応させる)を使うというのが
>オーソドックスなアプローチとされている。

ホンダの新エンジンもアンモニアを使うことは変わらないのはボクたちだけの秘密だぞw
565タモ:2006/09/25(月) 22:36:48 ID:aOh2gXaWO
>>528
その発言は聞き捨てならない。
ネットだからといってそこまで言うのは何様のつもりかと。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 22:37:44 ID:kchSlynQ0
>>561
ふむ。そうだな。

つうことで>>271よ。今月中にインプレうpなw。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 22:42:33 ID:kchSlynQ0
>>562
> 交渉に胸倉とかエンコ

どえらい「X氏」になるなw
ちょっとだけ読んでみたい・・・かもw

・・・誰か休憩所で(ry
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 22:51:07 ID:lFDmzzLc0
>>567
あれこれやったあげく結論が「人それぞれ与えられた条件は違うんだから・・・」で〆られたら雑誌の存在意義がw
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 22:58:23 ID:hU9u4xOz0
がいしゅつかもしれんが。
国沢さんは今回のBCにもシッカリ出てますよ。

それなのにスレが静かなんて…。
スベやん叩きはもうちょい空気読んでね。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:00:29 ID:pfJxRGob0
>>565
つ【鏡】
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:04:45 ID:hU9u4xOz0
>>524
10/10売りな。まあこのスレだと
6日に貰える奴等が多々いるかもしれんが。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:08:29 ID:N/aYo+u20
>>565
要は,あんたにゃ関係ないってことだ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:10:08 ID:ajDCt9WP0
最近 雑誌記事ネタが無いのは、それだけ雑誌を読む人が少ないってことですかね

メーカー広報をちゃんと読むだけでも、それなりの情報が得られるし
自動車技術とオートメカニックは買ってるけど、前半部分は読み飛ばし
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:11:10 ID:hU9u4xOz0
>>520
「エアバック」ならkunisawa.netに21個くらいあるぞ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:11:29 ID:gr9ESjCr0
>>571
ついに国沢先生がペストカーの編集長に就任ですか
5761400[万円] ◆K2U6xhXqnc :2006/09/25(月) 23:11:35 ID:ybiUjJkR0
>>572 「俺のスレなのに、俺に関係ないとはどういうことだ?」 って思ってるかもよ、>>565は。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:13:22 ID:y7drygo80
>>566
それもあるのだが、「お尋ね者」のリミットが30日なんだよ。
10月初旬のウンコ臭いとに注目だね。

国沢、早く黄昏注意報を更新しろよ。
パスワード忘れたなんてオチは認めないよ。
あのキレっぷりをもう一度拝ませてくれよwwww
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:20:30 ID:kchSlynQ0
>>577
しーっw。
てもう遅いかw。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:22:17 ID:lFDmzzLc0
>>573
かといって、インターネットでもひどいものもあるしな。レポートと称して
メーカーのサイトをパクってるようなものとか。反応が薄かったけど、
もう1回見ていない人はこれをみて欲しいですわ。普通なら裁判ものだよ


2-3のF1レポート
ttp://www.kunisawa.net/kuni/niimiyamamoto/niimi/f1/f1.html

ホンダF1チームのマシンカタログ
ttp://www.honda.co.jp/F1/spcontents2006/f1catalogue/
ttp://www.honda.co.jp/F1/spcontents2005/f1catalogue/
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:34:17 ID:AtAAr7fiO
>>565
オレは国沢先生の大ファンです。
いつも沢山の人が批判しているのが悲しいです。
何故かは判りませんがとても嫌われているようですね。
それがどうしてなのか日頃から悩んでます。
オレはAkiさんがすごく羨ましい、先生
の下でホンキでラリーに打ち込めるのだから。
5811400[万円] ◆K2U6xhXqnc :2006/09/25(月) 23:38:04 ID:ybiUjJkR0
>>580

>何故かは判りませんがとても嫌われているようですね。

僕が親方を嫌いになったのは、お花畑掲示板で403をくらったからだよ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:38:48 ID:GvjcdAPl0
GJ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:43:58 ID:kchSlynQ0
>>580
携帯でご苦労w。少しヅレてるかも。

>>581
志村・・・
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:53:46 ID:ivPC5oiA0
>>581
おれは投稿を削除されてからかな。
一旦は載ったのにいきなりだもんあぁ。はぁ?だったよ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:59:19 ID:N/aYo+u20
>>580
そう思えるってある意味幸せかもよ。
なるべく早くまわりと同じように考えられるようになるか
永遠に気づかないかどちらかであることを祈ってるよ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 00:00:45 ID:1pJgVIxN0
オレは国
いつも沢
何故かは
それがど
オレはA
の下でホ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 00:01:33 ID:ZmJsHhBP0
>>585
志村…
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 00:05:44 ID:4zbKmbCa0
>>586
>>582>>583では足りなかったか・・・な?
589586:2006/09/26(火) 00:08:25 ID:Zb5Z1kTs0
みんな気が付いてなさそうな感じがしてね
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 00:12:45 ID:4zbKmbCa0
>>589
・・・釣りにしても>>582が来ちゃってるからね。

みんな真っ当なんだな(おちょくりに非ズ)。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 00:14:06 ID:cxRBMhu40
なんかヘンなのが湧いてたのね。

なんで隔週でしかないBCに限定するんだろう。
ウンコサイトの更新のほうが多いのにねぇ。


592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 00:18:02 ID:Zb5Z1kTs0
>>591
もしかして、次号の売り上げ次第なのかもね? まぁ、妄想ですけど w
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 00:23:30 ID:4zbKmbCa0
>>591
ヒント:原稿料
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 00:45:33 ID:fGw+7pin0
ヒョ

敵はここまでやってるぞ
ttp://ww6.enjoy.ne.jp/~hikohiko32/d.JPG
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 00:46:10 ID:tiwyGHyS0
>>466
無臭の毒などいっぱいあるわな

>>512
違うよ。「車板のスレタイ一覧見て」記事書いてんだよ < BC等
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 01:00:52 ID:qOh0oiQk0
口臭の強さが態度のでかさ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 01:14:39 ID:pu0IXoRr0
>>548
なんというか、国沢が生きている時点で周りのレベルも推して知るべし。

製造ラインで検査していただけの自称元テストドライバー。
事故で有名になっただけでクソみたいな成績しか残していない元レーシングドライバー。
物理の基礎も理解していない自称理論派レーシングドライバー。

国沢が思い上がる原因は周りにもある。
国沢もろとも破滅して欲しいよ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 01:44:51 ID:v+s8V5/Q0
国沢さんだけはガチ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 02:39:38 ID:PYKal2ca0
国沢さんって自動車の評論とコラムだけじゃ飯食って行けないから
交通整理のバイトしてる人だろ。
この前港北インターの近くの道路工事の現場で見たよ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう
俺も見た
港北インターそばの例のオバケマンションのすぐ近くだろ