【高効率】車用ライトバルブ統合スレH31【明るく】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
2006/09/20(水) 20:46:36 ID:nlmEZiCI0
>1 乙
4様
5 :
前スレ971 :2006/09/20(水) 23:10:08 ID:q9GO2H260
前スレで、点灯サンプルみて明るさが「IPF極太≦プレクリ85W」って書いたけど。 今日バッテリー買いに行ったとき、IPF極栗とプレクリのサンプルがあった。 それを見ると極栗<プレクリだったが・・・サンプルを正面(車体取り付け向きで) からじゃなく、側面から見る形の展示だったからかもしれないが・・ それを合わせると IPF極栗<プレクリ85W≦IPF極太 ってことになる。 プレクリと極太はまばゆいばかりの光を放ってた。つけてみたいワクテカ
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/20(水) 23:24:13 ID:UMd6kfEY0
>>5 前スレでプレクリ<極太って書いてるじゃねーかw
プレクリ<極太
↓
極太≦プレクリ
↓
極栗<プレクリ≦極太
いったい何があってこのように変化するんだwwwwwww
つか極太ってなんか卑猥だよなw
>>7 うちの車に付けた場合は
極栗=極太≦プレクリ
と感じた
寿命は
プレクリ≦極栗<極太
だったがw
10 :
9 :2006/09/20(水) 23:50:46 ID:Oso/AMN+O
アウチッ ミス 寿命 プレクリ<極栗<極太 に訂正
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/20(水) 23:54:04 ID:PEABQGvf0
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/20(水) 23:58:38 ID:PEABQGvf0
>>9 極栗は寿命を考慮した耐震設計だし、発売後そんなに時間が経ってないから、
寿命が切れる奴はまだいないと思われるがwww
13 :
9 :2006/09/21(木) 00:02:16 ID:PH8v6VCmO
…俺はとんでもない間違いをしていたかもしれない 極太=IPFXX 極栗=IPFX じゃないの?
H1で明るくて見やすいのはなんですかぁ?
>>13 極太=IPFXX・IPFXXX
極栗=IPFX4(XXXX)
ってことじゃないの?極太はいろいろ混在してるからわかりにくいけど「X」が多いほど新しいシリーズってことだろ?
17 :
9 :2006/09/21(木) 00:41:34 ID:PH8v6VCmO
サンクス 成る程、比較対象間違えてたのね…orz ボッシュのハーネスで吊ってきます(´・ω・`)
あらら失礼、書き間違えた! 前スレの記載:「微妙にプレクリ85W<IPF極太」=「プレクリ≦IPF極太」 今日見たサンプル:明らかに IPF極栗<プレクリ85W つまり、結論は「IPF極栗<プレクリ85W≦IPF極太」 あくまでサンプルの見た目の話。実際の明るさは車に取り付けてみなきゃわからんね。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/21(木) 01:17:37 ID:PLMfFn7b0
>>18 その比較って全部クリア色なの?
IPF極栗・極太80W<プレクリ85Wなら納得だけど、
IPF極栗<≦IPF極太はおかしいんじゃね?極栗の方が新型だし・・・
20 :
18 :2006/09/21(木) 01:58:37 ID:94MQa15N0
全部クリアだよ。 栗<太 は俺もおかしいと思うけど、点灯サンプルだけ見ると確かにそう感じた。 サンプルを見たときの目の方向に出る光ではなくて、リフレクターで反射されるものも含めた 取り付け時の前を照らす光量、となるとどうなるかはこれだけじゃわからんが。
俺過去スレで極太と極栗は大差ないみたいって報告した者だけど。 出たての極栗を予約までして入手してw 同一車種にBOSCHハーネスつけて、左右それぞれ極太と極栗入れて走ってみても違いわからんです。 レークリあるのにビジョンプラス試して明るくなかった時よりショックだったorz 因みに今はイエロー入れててまともに使ってないまま置いてあるよorz 明るさってすぐ慣れるから変化や違いが欲しくてねw
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/21(木) 06:10:04 ID:x7B4mGWp0
>>21 現行ハイエースで極太クリア使ってるが
そのまま使った方がいいって事かな?
前スレが、心無い香具師の「1000取り無駄レス」で幕を閉じてしまった‥
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/21(木) 08:55:02 ID:SEaFJfn1O
IPF極太x51ってどうですか?
25 :
21 :2006/09/21(木) 10:57:15 ID:RW3MY1wvO
>>22 俺の言う極太ってIPFのやつね。
切れてもないのにあんな高いの買うまでもないと思うよ。
まあ試してみたいなら何も言わないけど。
費用対効果とか言い出せばX41でも良いくらい。
ロー強化バルブに限って言えばね。
仕事で時々現行レジアスに乗るけど純正でも明るいよね。
つか、最近の車は全部明るい 100/90w入れたパジェミがクリトレ入れたkeiに明るさで負けた…orz
新車の軽トラ乗ったら、俺のホワイトヴィーナス付Fitより明るい罠。
ちょっと教えていただきたいのですが、 H2のバルブってもう売ってませんか? 純正フォグのバルブ交換を考えていますが、H2を使ってるときいて、 ネット見ているのですが、H2がなさそうなんですが・・・。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/21(木) 21:10:25 ID:eHf5Ap6L0
軽はレンズのつくりがセコイから暗いって言ってたやついたよな
>>28 補修用ならコイトやスタンレーあたりが出してる。
高効率は無い。
>>29 暗いより、眩しいのはよく見かける。
元々2灯だったのを、トップグレード専用のHIDのために4灯化してるのは特に。
軽トラや1BOXなど、ライトが運転席に近い車は、ボンネットが無い分、 乗用車と比べて視界が良く、目線の下から照らしている為、路面がよく見えてライトが明るく感じるのです。 byトラック運転手。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/21(木) 22:40:08 ID:RmvaPRmrO
最近の車は軽でも充分あかるいな。。
少し前のレンズカットで小さいユニット比べて、今のマルチ目の軽は特にデカくなったよなぁ。
それに、
>>27 は新車って。そりゃリフレクタもレンズもピカピカだろうよ。プロ目でも。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/22(金) 00:19:34 ID:d+Z9jHj+0
ちょっと前までは 黙ってレークリと連カキしてありましたが もうレークリの時代ではないのでしょうか?
レークリの地位が落ちた理由 ・ドーピング(微妙にハイワッテージ)をしていたことが発覚したから ・HIRなどの新世代の高効率バルブに話題を持っていかれた ・ホムセン安物でも明るさは大差ないことが報告されつつあるから ・住人が減少しつつあるから(HIDつきの新車へ移行...)
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/22(金) 00:35:06 ID:lFD2e7EM0
H7ではどのバルブが一番明るいでしょうか? 会社の軽バンより暗くて暗くて・・・(つД`;)
レークリは明るさで言うとルーメン数はいくつぐらいなんでしょうか?
41 :
22 :2006/09/22(金) 03:51:28 ID:IMtKpyQr0
>>25 まあまだつけて3ヶ月程度なんだけどどんなもんかと思って。
>現行レジアスに乗るけど純正でも明るいよね
まあ確かに。自分のはワイドボディ車だけど純正でも悪くないと感じたな。
クリアレンズでリフレクターが無いのもあるだろうけど。
でも変化具合を知ってしまうとつい付けてみたくなるw
今の状態だと結構ハイワッテージにしたのかと聞かれますね。
正直1度HIDも検討したんだけどこれはこれで正解かも。
クリアレンズでリフレクターが無いってなんだ?
43 :
22 :2006/09/22(金) 05:14:42 ID:IMtKpyQr0
みんなバルブ色は白系?雨の夜とか見づらくない? あんまりにも見えづらいからイエローにしてきた(´・ω・`)
莫迦やろう!
今、ちょっと前に話題に出てたキャズのクリアバルブを買ってきた所、 店員が定格クリアバルブの中では一番明るいですよと言っていた。 ちょうど付け終わって点灯してみたけど昼間なのでよくわからないので、 夜に乗ってみる!
>>45 ヘッドをホワイト、フォグをイエローにすればヨロシ
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/22(金) 20:23:43 ID:y+YziRpE0
PIAAのクリアホワイトXって使った方いますか? 今日ABで見たら3700ケルビンで文字どうり明るさと白さを 兼ね備えているような感じです。
>>50 ここは、無着色クリアバルブのスレなんだけど‥
>>50 鈍器で売ってた
ミラーホワイトのハイワッテージのほうがよさげ
暗い分、h数でかせげ
57 :
48 :2006/09/22(金) 22:59:18 ID:xdQdhxylO
今、帰って来たんですけど、 クリアバルブの割に点灯した感じは白っぽい。 明るさはレークリより一割増し位です。 でも、白っぽい光から推測すると、ちょっとドーピングされてるような感じ‥ 明るくて安く、意外とオススメです。 しかしプレクリ85w並みに滅多に売ってないのがミソ。
59 :
48 :2006/09/22(金) 23:21:47 ID:xdQdhxylO
>>58 地元のABの特売品で2980円でした。
名前はハイパーホワイトで赤いケースです。
Thanks こっちでも特売やってたら後輩に人柱させてみる
一番明るいポジションバルブってレイブリックのパワーモジュールLEDでしょうか? 実売価格はいくらくらいなのでしょうか? ご存じの方いらっしゃったら教えて下さい<m(__)m>
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/23(土) 01:08:02 ID:JZJ4T3Fn0
ワイド製のClear Tracer ってどうですか? ロービームがさらに明るい極太ビーム採用とかいてありましたが。
安いから買って損は無いよ
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/23(土) 01:31:51 ID:duBILL4c0
>>51 ,52
>>1 自動車用ライトバルブ全般についての意見並びに情報交換をするスレです。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/23(土) 01:39:55 ID:/1PRfASQ0
>>50 レークリと極太を褒め称えるスレですよ。
どっちにしろPIAAは褒められるもんではないですが。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/23(土) 04:04:31 ID:uZ1ntsku0
ギガルクスから新製品が出るそうだ。デュアル構造(二重管)。 IRコートはしてないみたい。気になる。
ガイシュツ乙です 正直、IRもなしに二重管って熱がこもるくらいしか意味がないよなぁ こもった熱でちょっとフィラメントが加熱してちょっと明るくなる・・・わけないかw
二重管の効果 ハロゲンの取り扱い方知らないDQNでも大丈夫 雨漏りするオンボロカーでもへっちゃら なんか普通のより格好良さそう 結論:DQN対策
結局、二重管って熱がこもって駄目じゃん。
結局標準ワットのクリアバルブで一番明るいのは何ですか?
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/23(土) 14:28:30 ID:JZJ4T3Fn0
Raybrigの レーシングクリアは日本製だが、 ビギナーズハイパーハロゲンはドイツ製だ。 口金とガラスの引き絞り部の形状が露骨に違う。 品質も違うのでしょう。
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/23(土) 15:13:30 ID:MMWGs/DC0
ギガの新製品、ホムペによると約2100ルーメン、寿命が従来の高効率バルブ の倍あるんだとよ。IRなしでそんな明るいのか? これで大手バルブメーカーは特殊な形状(極太など)出してないのレーブリ キャズだけですな。
>>73 2100lmは販売しないクリアでの話なんでもっと暗いッスよ
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/23(土) 17:31:28 ID:Hb3Urw3FO
こんなバルブありますか? ●H4で、外から見て反射板が青くならない物 ●純正と同等位の耐久性 ※キャズデータゼロツーでブーストさせての使用が前提です。 今迄一番長持ちしたのはクリアートレーサーのクリアでした。 それと同等以上のはなにかありますか(・∀・)?
スタンレーのビギナーズ
>>75 ここの住人は青く写りこむバルブなんて使ってないよww
クリアonly!
レーシングクリアはハンガリー製じゃないか
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/24(日) 00:11:31 ID:Ilo9719d0
ん? 今箱見たけど メード 印 ジャパン バーコードは頭49 になっているが??? 今までピアのプラチナ・ミラーホワイト4100k (レフの青い映込みを軽減) ってヤツを使っていたが やはり雨の日の暗さに嫌気がさして レークリに今週付け替えたばかりだ・・・ やはりクリアが明るくていい! HIDが車のスペースの都合で付けられないので 我慢だ(´・ω・`)ショボーン
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/24(日) 00:19:20 ID:uGY4LP8K0
スタンレーのビギナーズだけドイツ製で丈夫です。 滅茶苦茶明るい訳ではないがコストパフォーマンスは良いんじゃないか。 という私はハイワッテージの ワイド製Clear Tracerを使っているが、カバー部が熱いので、 ハイワッテージから撤退したいんだが、ガラス製カバーなら本当に大丈夫? レークリの方が発熱量小さいのかな?
>>81 レークリH1もドイツ製。
他にも、補修用H1、H7(レークリも?)あたりがドイツ製だったかな。
さらに、HB系はアメリカ製と書いてあった希ガス。
需要と供給
つ、コスト
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/24(日) 02:58:09 ID:UYpt4PH00
60・55wで130・120wの4800kのバルブ買ったんだけど 月曜届く見込み。 そこそこ明るいですかね?
天気のいい街中だとそこそこ明るいと思うよ
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/24(日) 04:09:56 ID:UYpt4PH00
>>86 普通、〇〇の××を買ったよ。って詳しく書くもんだよ。
それだけじゃコメント出来んよ。
阿呆草
>>89 4800kで130/120w程度の高効率もどきでは純正ハロゲンより暗いと思われ。
直接見つめると白さがゆえに明るくなったような気がするけど実際に運転席からの景色は・・・
プレクリ85WやIPF極太・極栗の80Wか100/90W以上のリアル・ハイワッテージじゃないと明るくならない。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/24(日) 17:46:14 ID:UYpt4PH00
>>93 ちょっと後悔してきた。送料込みで2500円なだけに無意味な購入のような気がしてきた。
スモールランプも変えようと思ってるんですが、オススメとかありますか?
照射角度270度、横にも4箇所光るタイプ購入しようと思ってるんですが。
スモールは普通に高効率にしただけですのでなんとも・・。
クリアが一番投資効果ありそうでつ
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/24(日) 20:33:07 ID:5o3K6LDSO
地元のオートバックスが 「白さ・明るさNo.1」 とオススメする PIAAのホワイト&ホワイトは、どうなんでしょうか? 本当に、No.1なんですか?
>>98 真っ青のバルブで明るいわけねえだろ。アフォか???
100 :
37 :2006/09/24(日) 20:43:48 ID:BuCI5V440
>>38 懐かしいですねw
>>39 それも考えてました・・・
で その後色々探していて見つかったのが
バイク用のソーラムって言う奴なんですが
誰か車で使ったことがあるって言う人は居ませんでしょうか?
一応検索した所 HIDのレビューは結構あるのですが
ハロンゲンバルブについては全然見あたらなかったので・・・
最悪人柱になろうと思いますので 何か情報等あれば教えて下さい。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/24(日) 21:06:24 ID:5o3K6LDSO
>>99 じゃぁ、オートバックスはアホなんですね。
>>じゃぁ、オートバックスはアホなんですね。 アフォです。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/24(日) 21:19:16 ID:xUfrFYra0
>>101 自動後退がアホじゃなくて、自動後退に騙されるやつがアホだな
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/24(日) 22:15:38 ID:5o3K6LDSO
そうですか。よかったです、買わなくて。
メーカーや販売店が高ケルビンのバルブをメガプッシュしてくれているお蔭で クリアバルブは「付加価値のない商品」扱いでラインナップこそ少ないけど 安めの価格設定になってるってのはあるよね。
スモールはオレンジバルブがいいよ。特にT16置換はまさに最強。 LEDは明るさを謳った馬鹿高い製品でも実情は真っ暗。 但し、まだまだ進化の余地があるから近いうちにバルブを追い出して主流になると思う。
>>106 そんなことはない
バカ高い某LEDはT10白熱球の比じゃない
夜間物照らしてみるとわかる
それにT16は簡単に勧めるものではないぞ
ポジションレンズはたいした熱対策されてない設計のものも多く曇りや溶けのトラブルを誘発させることがある
T10の5Wの高効率にするだけでレンズ曇るものもある
PIAAの宣伝文句に引っかかるのは、どうかとおもふ
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/24(日) 23:09:01 ID:p0PvvCiJ0
>>107 T10で使い物になる明るさのパワー系LEDって発熱が凄くてLEDの意味が無いじゃん。
しかも抵抗が発熱でやられて何故か普通のバルブより寿命が短いwww
>>109 確かにパワーLED1個の物は発熱が凄いし寿命が短い。
LEDが1個なので、電源が12Vなら8.5V分は抵抗の発熱になって無駄だからね。
でもバカ高い超TERA(リゲル3つ)は発熱も低いし明るい。
LEDが3直列だから1.5Vしか抵抗の発熱にならないし。
別にひっかかっちゃいないさ 俺は使ってない 使ってるほかの車で前後で比較した結果を言っただけ 簡単にT16使えと言ってるほうが問題だろ
正直、超TERA使える灯具ならT16もOKだ。 しかも超TERAはT10ブルーバルブ程度に青い上にせいぜいT10ブルーバルブ程度の光量しかないから雨降ると見えない。と人柱本人の感想。 で、即刻T16に戻した。 今回はオレンジにしたら、もうウィンカーの点滅が見にくくなるくらい明るくて何で18年以降生産の新車で禁止されたかがよく分かった(爆笑 CAZのT16型ハロゲンにも激しく興味がある。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/24(日) 23:31:04 ID:IkEzOjiC0
>>112 CTAZのT16スタンダードホワイトバックランプ使ってるけど明るいよ。もちろんバックランプとして使用してるけど。
冗談半分だがDQN色のH4バルブより明るいんじゃねーかと思うぐらいwww
樹脂レンズOKの高効率バルブを使っています。 これにリレーハーネスを入れてもレンズ大丈夫なものでしょうか?
規格T10 5Wに、同規格のバルブをナンバー灯に使ってるのにも関らずソケットが焦げる。 しかも最近接触不良気味。。
ステルスのアンバーをポジション化したらやばそう?
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/25(月) 18:05:33 ID:+tSMIz2C0
ミラリード社製ってどうなの?何か安いけど
119 :
114 :2006/09/25(月) 21:19:36 ID:mtwqCyEO0
>118 そうですか・・・ありがとうございます 車はヨタのノア バルブはFETです。 人柱になってみるかな〜
ヨタのFF車の灯具はヤヴァイかも… ヨタはFR車の出来は確かにいい。 しかし、FF車では露骨に手を抜いている。 何故、日本のレクサスでES(ウィンダム)、RX(ハリアー)を売らないか考えたことあるかな? 悪いこと言わないから高効率(低電圧型)バルブ(特にロー80W球は禁忌)とハーネスとの併用はやめた方がいい。
>>120 意味不明。リレーハーネス自体が明るくする(発熱・高電流)能力があると思ってんの?
高電力のバルブが高電流を要求する為、高電流に対応した配線にするだけだろうに。
>>120 具体的のFFのどこがFRに比べて手抜いてんの?
同価格帯の車同士の比較で教えてくれ
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/25(月) 22:05:46 ID:FusbIN1Q0
>>121 低電圧型といいながらロー80Wって矛盾してるよなwww
プレクリ85WやIPF80Wて現状では高電圧型じゃんwww
124 :
114 :2006/09/25(月) 22:07:37 ID:mtwqCyEO0
みなさんそんなもめないで下さいよ。 121さんの言う通り、リレーハーネスを使ったら発熱量が増してしまうのか?が疑問だったんです。 基準通りの電流が流れるんで大丈夫んおかな〜と勝手に解釈してたもの不安だったもので。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/25(月) 22:15:44 ID:FusbIN1Q0
>>124 バルブの消費する電力によって発熱するわけで、ハーネースは一次的には関係ないよ。
ハーネスはバッテリーから直接バルブに電力を供給することによって電圧ドロップを防ぎ、
元々の配線・回路に高電流を流さないようにする為の物です。
おまえちゃんとレンズとリフレクターのこと考えてもの言ってるか? 樹脂製で純正装着バルブでギリギリの設計だと高効率+ハーネスで変色、融解で灯具交換の憂き目を見るぞ。 ちなみにあんなものでも万単位の出費だ。 それからへたったバッテリーで高効率を使って何ともなくても、バッテリーを交換したらレンズとリフレクターが溶けた、ということも十分ありうるから! むしろハーネスよりもバッテリー交換の方が遙かにリスク高いかもね。 新品バッテリーの供給電圧は13〜14Vある。純正装着バルブの基準電圧13.2Vなのはそのため。高効率の大半は基準電圧12V。 つまり電圧が同じなら流れる電流は1割り増しだ。
127 :
123 :2006/09/25(月) 22:21:00 ID:FusbIN1Q0
高電圧型って表現は間違いだな。訂正するよ。 高電力型か高電流型って言ったらいいのかな?
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/25(月) 22:26:17 ID:QutE3nbH0
>>126 馬鹿発見!!!
13.2Vが高電圧で12Vが低電圧かよwwwwwwwwwwwwww
純正のバルブに60/55W 13.2Vとでも書いてあんのかよwww
馬鹿はお前だ。一回死んでこい。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/25(月) 22:41:58 ID:GyLRUyfS0
どうぞ巣にお帰りください >ID:N9kaonVI0
>>128 真性バカw 豆腐の角に頭をぶつけて市ね
>>126 お前の車はバッテリーじゃなくオルタネーター交換したほうがよさそうだな
たかだか高効率+ハーネスの組み合わせで溶ける程 純正の耐熱性は低く無い その程度で溶けていたら純正バルブで停車中のライトオンでも溶ける ノアクラスの灯体の容積があれば溶ける事はまず無いと思われ ただしハイワット化は自己責任で
>>133 オルタないんじゃねーの?
電動なんだろうよ
多分田宮製
馬鹿の饗宴、下らないな。
レークリが¥3864っていうのは相場でしょうか?
近所のABの安売り特価ではH4のみ2980 特価と言ってもほぼ毎週 もう一件比較的近いSABはレークリさえ置いてない始末
レークリ買うならワコーかクリアトレーサーの極太2〜3個買ったほうが幸せになれる
>>139 この前の日曜日に臨時に付けてたレミックからレークリに変えた。
やっぱりレークリは最高です。
ノーマルワッテージ(〜プチハイワッテージ)ではやっぱ定番のレークリが一番だと思う。 ハイワッテージには負けるけど、プラスチックレンズの灯体に余裕がない車にはベストじゃないかな?
レークリ殺しバルブ一覧 ギガ:プレクリ60/55w(2種類あるうちの高いほう) CATZ:ハイパーホワイト(スレ住人から報告有り) 今の所これくらいか
ちなみに レークリ:¥2980〜3980 プレクリ:¥3980 ハイパーW:¥2980 (うちの近所)
BOSCHのプラスホワイトっていうのが近くの店で安く売っているんだけど 評判どうでしょう? それともこのスレじゃないのかな?
あっ。 ちなみに車種はBMW Z3です。 BOSCHのHPで確認したら輸入車にも対応している様なので ちょっと検討しています。
普通の高効率バルブ ほんのり白い光り Z3ってプロ目?
>>146 ありがとうございやす。
プロジェクターでは無いと思います。
1個しか無かったから開封品とかかも。
1380円でした。
これなら買ってもそんなに痛くはないかな。
やっぱりクリアだろ。 ハイワッテージにコートしたり、コートしたバルブの明るさ語ったり意味わからんw
NORMA万世
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/27(水) 23:04:31 ID:3mLbyhvq0
なんか、今更ながらの質問ですが、IPFのスーパーロービームって、ほんとにリフレクタやレンズが溶けたりすることってあるんでしょうか? 実際に溶けたことのある人っているのかな??
>>151 灯体が小さいと溶けやすい
アルテとかね
なんか色々あって解からないからそのスーパーロービームっての 付けようよ思うけど、溶けるとか心配だなぁ。 車はトヨタオーパで、ライトが大きいし、樹脂カバーまで結構距離あるんですけど リスクは低いですか?
それで、ポジションランプも一緒に明るいのに代えようと思うのですが LEDて言うヤツでいいですよね。 オートバックス7とかのサイトみたらポジションランプだけで8000円台とか ウソー!:(;゙゚'ω゚'):て感じなのですが、高いだけ明るいとか電力かからないとか そう言うモノなんですか?
あ、オーパのポジションは、構造上殆ど前しか照らさないから 広角とかに拘らないで安いのでいいのかな。IPFで2000くらいのありました。
>>151 某車種ではレンズやリフレクタには異常なかったが、コネクタが問題になった。
それで例のハーネスが発売されたという経緯がある。
>>154 自己責任で
大丈夫だとは思うがな
最初はクリアトレーサー極太にしとけ
大丈夫そうなら切れたらIPFに移行
青白いスモール欲しいだけなら電球で十分
>>157 ありがとうございます。
これ、凄く安い!ロービームに拘ってるのも同じだし。
推測で値段の差は安定した力発揮する寿命の差かな。
まずこれ付けてみます。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/28(木) 11:25:59 ID:ijb3BCyO0
>>151 融ける前にリフレクタが曇って反射率が下がる→暗くなる
>>153 うちのも同じ車だけど俺は使いたくない。
ライトってASSY交換でしょ?壊したら高くつくぞ。
オーパなんて流通量の少ない車は中古品も期待できるかどうか…。
ライト暗い車じゃないからバッ直に高効率クリアで充分明るいし。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/28(木) 14:09:12 ID:4D2tJKjW0
>>156 >某車種ではレンズやリフレクタには異常なかったが、コネクタが問題になった
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
それはどの車種ですか?
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/28(木) 14:42:45 ID:Ppo2VFc50
ハロゲンの場合 明るさ = 発熱量 = 消費電力
>>161 コネクタは車種関係ない
汚れてたり端子が広がって接触不良が起こると発熱する
バルブの脱着は無理な力入れるようなことなく行い端子が広がってるようなら修正
164 :
161 :2006/09/28(木) 21:21:24 ID:4D2tJKjW0
>>163 了解、トンです。
コネクタは大事に使ってるつもりですので、大丈夫かな?
165 :
160 :2006/09/28(木) 22:36:24 ID:lby+bbIrO
>>153 全くスレ違うけど
ライトの心配してる以前にお宅の2.0なら動いてるうちに売ったほうがいいよ。
D4とCVTはマジでヤバいから。
黙ってレークリ入れ溶け。
>>166 ハイハイ社員社員
ちょっwww溶けてるwwww
CATZのライジングホワイトってどうですか? 今はCATZのアズーリホワイトなんですが、暗いのと範囲が狭くて。 レークリもつけてたのですが、少し白くしたくて変えたのですが。 ハイパーホワイトはレークリと同じ色ですよね?
ハイパーWはレークリより照射光が白いらしい
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/29(金) 21:12:26 ID:NwlSgl6nO
T6.5ウェッジに合うカラーバルブキャップを販売してるネットショップとかあれば教えていただけないでしょうか… メーター球の色を変更したいと思いまして…
>>169 さん
ありがとうございます。
レークリより白くなるなら、ハイパーホワイト買ってみたいと思います。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/29(金) 22:46:38 ID:TrBPYM/j0
H7でヴィジョンプラス付けてたんですが切れたのでレークリ買おうかな?って考えてます。 明るくなるといいんですけど。 あとレークリは微ハイワットと書かれてますがH7もそうなんでしょうか? 樹脂レンズなんで心配です。車はGアスです。
Gアスとか内輪の用語使うなよ、馬鹿オペラー。
ハイパーホワイト業者乙。
レイブリックのマルチリフレクター灯体買ってきたら、レークリが入ってた 指定補修バルブの品番もレークリw でも俺はライジングイエロー使うからレークリが余ってしまいましたとさ そういえば、古い商品の場合はセットされてるのはレークリじゃないんだっけ
>>175 当然レークリがなかった時代だから
100/90Wクラスの高効率バルブだったと思う
>>175 マルチリフレクターのインプレお願いします。
購入考えていますので。
実は異型ヘッドライト車のバンパーに仕込もうと画策してるので(補助灯スレ参照) インプレするにしてもバイクでのインプレくらいしかできませんよw とりあえず今まで聞いた話だと明るいかどうかは知らないけれど、HIDを仕込んだら 相性が悪くて対向車が眩しいらしいよ。なのでハロゲンでもきっちり配光できてるか怪しい気がする 何せ、レークリバルブ1個を2000円と仮定したら4500円くらいでランプが売ってるわけだから ランプ単体としては激安なわけですよ。きっちり設計してたら資金回収できないと思われ せいぜい、どっかの丸目車のリフレクターのパターンを流用したとしか思えない罠
H1のIRバルブってないんですか?(´・ω・`)ショボーン
D4型のバルブって極太なんてもんじゃないなw 初めて見たけど大きさにびっくりした。
D4は超極太
レミックスのスパークビームのクリアってどうですか?
>>177 漏れは以前ジムニーに丸型を使ってました。
グレアは比較的少ないけどスポット的な配光で
照射範囲が狭いからあまり明るく感じませんでした。
純正のシールドビームに比べれば天と地ほどの差はありますが。
レミックスを批判する意見があるが私は悪くないと思う。コスパは抜群ではないか? トバスイエローとレミックス極太キセノンブルーはスペアも持ち歩いている。
なんでレーダーで追突防止したり、暗い場所の人が 見られる時代に、バルブごときでライト部品がおかしくなるかなぁ。
サンテカのリレーハーネスに手を出してみる。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/01(日) 03:01:45 ID:L8zx9B0Z0
HIRの購入を考えているんですが使ったことがある方、使ってる方使用感を教えてください。
>>186 サンテカリレーを付けてて、7月に車を買い替えた。
下取りに出す10日位前にリレーを外したのだが、光量は明らかに落ちたよ。
バルブは「赤箱170w」だったけど雨の日は初期のHIDより見やすかった。
あと、気休めでリレーのヒューズを金メッキタイプにしていた。
サンテカという名前に拘らなければ買ってもいいと思う。
(実際、サンテカのトラブルが多いのはHIDキットの方でハロゲンリレーのトラブルは聞かない。)
本当は、シビエやボッシュが欲しかったが売っているのはサンテカばかりだったので購入‥
まあ、よろしかったらどうぞ、という事で。
ウチではサンテカリレー+レークリで試したけど、明るさが変わったようには感じなかったよ。 新車だったのもあるけど、赤箱みたいなハイワッテージ使ってこそ意味があると思いました。
193 :
189 :2006/10/01(日) 18:24:59 ID:Rnj9KJyp0
なんだか普通の高効率バルブが結局見易いんだが。
最寄のオートウェーブ逝ったら、まだ極栗ハーネスセットがまだ売れ残っていた。 クリアーの方が多く残っていたけど一般人はあまり興味が無いもんだねぇ。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/02(月) 14:05:22 ID:G+GJmIpn0
>>196 きっとDQNは動物並みに夜目が利くので青色バルブでも苦にならないんだろうw
>>184 トバスはCPはいいほう
レミックは安かろう悪かろうやん
光軸異常にズレる時点で駄目バルブ
レミックってそんなに安くないじゃん
じゃあ高くて駄目バルブ PIAA?
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/02(月) 23:23:24 ID:G3bn3Tn00
レミックは頭上の標識ですらとても見やすい。これってハイビーム?と思うくらいだ。 フルスモVIPの前で点灯したら即刺殺or射殺。たとえLowでも、な。 さすが天国に一番近い球。ハイビームにすると空を照らすから(六連星エンブレムの)星も見えねー! ♪いつも対向車のことだけずっと思っててくれなくていいの? ♪自分の視界にすぐむきになるそんなとこDQNだからとても ♪ I know you 交換したときみんな 出会う自分だけの明るさ ♪Love 安物な Love 青白が あなたのライトを 凶器に変える♪ ♪Love Lookin' Together Love どれよりも 天国にあなた 一番近い球 レミック極太テーマソング 天国に一番近い球 by腹打吐喪夜
>by腹打吐喪夜 ワロタ
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/03(火) 00:28:48 ID:FTHK7xJU0
どうせなら補助灯も明るくしたいのですが、小糸以外 いろいろ取り揃えているメーカーはどこですか?
>>203 氏ね、ググれ、sageろ、ハゲ等の罵倒を覚悟しての書き込みと存じますが、
>>1 のテンプレにある各種メーカーリンクをご覧になったうえでのご質問でしょうか?
>>204 なんでsageろと命令口調になるのかわからん
必ずsageなきゃマズイことでもあるのか?
hageron
そんな糞くだらない茶番討論してないでサッサと元の流れに戻したらどうだ。
>>209 茶番は演じるモノであって論じるモノでは無いんだけどね^^
底の浅いレスだなぁ・・・もしかして釣りですか?
ってゆーか流れを元に戻したいなら偉そうなコトを言う前に
オマエがネタを振れよ。このハゲw
もう無いんだよ、ネタが。 だからこんな流れになる。
>>203 ミラリード
レミック
トバス
クリアトレーサー
ワコー
OHM
等がございます。
その他プライベートブランド各種も豊富にあります。
お近くのHCにてお買い求めください。
コレでどうだw
PIPAが最高です
PIPA tp://www.fururu.net/e-patio/category/living/1155001860/
SPARK8000が最強です。
>>203 ここに書いてあるのは嘘ばっかりだよ
PIAA買っておけば間違いなし
つCIBIE
おー、やはり今年もやるのか。 ハイワッテージバルブやリレー、ゴールドバルブやHIRなどが掘り出し物が魅力だな。
逝ってみたいがウチからだと燃料代と高速代で欲しいモノが定価で買えそうだ・・・orz
地元に小糸とポラーグあるけどそんなイベントはない そんなことより小糸の製品は量販店にさえほとんどない 何のメリットもない
量販店でPIAAとか買ってる人が今でもいるのか。
無知な人が買ってるだろ
車に興味ない連中にはPIAAは一流ブランドだからな 俺的にはワイパー専業だと思ってるが
NWBよりPIAAワイパーが優れているのか? 俺的にはPIAAは騙された記憶しかないw
電球でもハイパワーバルブやイオンイエローなら世話になったことあるけどな>PIAA あとLEDのTERAか PIAAの青白バルブは物凄いボッタクリ価格なので、青白許容できても手を出す気にならんw
>>228 シリコート系ワイパーはPIAAが一番いいな
ノーマルワイパーはNWBがいい
すいません、NWBってなんの略ですか?
日本ワイパーブレード しらね
日本ウエストバスト愛好会じゃなかったっけか?
日本 ワイパ ブレード ワイパー、ではないのであしからず
スレ違いの、粘着ワイパー厨が繁殖しているね!
バルブの話ではないんですが、 トヨタのマイナスコントロールのライトはどうやれば 遠目で同時点灯できるんでしょうか? ハイビームにしたときロービームが消えるんですが
釣り師が現れた! コマンド↓
>>238 リレーハーネス付けちまえ
それで同時点灯する
IPFのエンデュランスハーネスというのは、つけると明るくなるのでしょうか? IPF製のバルブをつける時には必須なのでしょうか?
じゃあ、オレも
>>242 にマジレス。
■この商品の取付けの目的!
近年バルブ交換をする事が頻繁になり、コネクターからバルブを外す際、無理にこじったり、
また脱着頻度が多いと端子が変形し広がってしまい接点不良の原因となります。
接点不良は、コネクター発熱及び溶解を招きます。
※本製品はそれらの症状を未然に防ぐ、保護・回避ハーネスです。
溶けてしまったコネクターは、コネクターの交換が必要となります。
コネクターが溶ける前に装着を!
・バルブの交換頻度が高い人。
・3年以上経過したお車をお乗りの人。
・中古車、軽自動車をご購入の人。
※上記に当てはまる方は、純正コネクターが溶ける可能性がありますので、安全の為、
取り付けを オ ス ス メ 致します。
~~~~~~~~~~
ココで聞かずにIPFのサイトに行けば分かるコトじゃないか
池沼か。
自己紹介乙
IPF工作員乙
じゃあ、オレ乙ということで… はい、次のネタどぞ↓
H7のバルブで、 純正と大体同じ色温度くらい 純正よりちょっとは明るいと嬉しい 寿命1年くらいは持って欲しい という条件だと何がいいだろう。 バルブ猛者のおまいらの助けの手をお願いします・・・
>>249 レイブリ社員乙
だが同じくレークリに一票
H7バルブは詳しくないし無難な所で…
今現在レークリを使用中です。 予備用として近くのイエローハットで1680円で売ってる物があるんですが使った事がある方いらっしゃいますか? それと車は今年の春に買ったばかりの軽自動車なんですがやっぱりハーネスを組み込んだ方が良いのでしょうか? 聞いてばかりで申し訳ありません、よろしくお願いします。
>>251 ですが書き忘れました、ちなみに売ってるバルブはカーメイト製と書いてありました。
一昔前、トップコートの無いH7バルブを見た事がある…
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/06(金) 09:32:26 ID:hCSJrPjpO
ギガルクスのNeoブライトって写りこまないですか??
>>255 同意。
赤X+リレーで十分です。
無理に極太にしなくてもいいんじゃない?
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/06(金) 10:12:32 ID:4pSrm/NyO
ギガルクスのH4バルブって他社のH4と比べて 短くない? 先を照らさないようになった感じなんだが・・・
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/06(金) 12:14:26 ID:2qk0T/ZJ0
>>248 H7だと素直にハイワッテージ化するのが無難
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/06(金) 12:24:57 ID:e3kMzSPt0
H7ならフィリップスにしとけ。
H7にはファブリーズしとけ。
ヤフオクに出てるバルブって箱と中身が違うのが時々あるな。
今装着してるX黄箱から何かクリアバルブにしようと思って最近話題になってるハイパーホワイト買ってみようかと思ってるんだけども とりあえず80WのX黄箱でもリフ・レンズ共に無事だったんでやっぱりX赤箱等ハイワッテージモノを買った方が幸せになれますか?
ブルーコートバルブにステルス化させるスプレー付けたらやばい?
今、暴風雨の中帰って来たんだけど、HID車は殆んどフォグを点けてたよ。 信号待ちで隣に34GT-Rが並んだが俺の「レークリ+リレー」の方が明るかった。
>>267 >信号待ちで隣に34GT-Rが並んだが俺の「レークリ+リレー」の方が明るかった。
それ、錯覚だから。そもそもルーメン数が違うw
ウチの嫁さん用のPOLO改(55W HID)と明るさ勝負してみる?
きっと34GT-Rは明るいポジションランプだったんだよ。
明るすぎもなんなんじゃないのかと思う今日この頃、 悪天候時は何やっても見えにくいんだよね。 HIDとか眩し過ぎるのは人に迷惑を掛けていると思う。
要するに雨天時はハロゲンの方が見やすいと言いたいのでは。
268さんは信じてないみたいだけど本当の本当に34GTRより明るいんだっ て。これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジで明るかった
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/07(土) 01:09:02 ID:yb2eQEeY0
driver11-5号で『青白いバルブ・明るさ比較』をやっててワロタ
>275 おお比較してる!って思わず買ったんだけど、 クリアがないのはどういうことなのかとorz
提灯記事だから笑える。
>>268 そこ、小学生みたいこと言わない
>>267 が言いたいのは暴風雨だと、HIDよりハロゲンのほうが見やすいってこと
それにしても最近、クリア信者ばっかだな
【高効率】車用ライトバルブ統合スレH31【明るく】
だってこと忘れてるんじゃないか
高効率クリアバルブですが何か?
俺は真っ白信者だよ
282 :
267 :2006/10/07(土) 12:36:15 ID:UbHsvTN1O
>>267 だけど、別にネタ投下した訳ではないのに‥
並んだ時に34GT-Rは濡れた路面に光が吸収されてたみたいで、
俺の方が路面が見やすかったから。
もう「そんな事はない!」とか「錯覚だよ。」って言わないで下さい。
錯覚だよ
>>267 ちゃんと比較するために隣のGTRに乗り込んでドライビングポジションから比べたんだろ?
もちろん照度計を使ってデータも採ったんだろ。それなら錯覚じゃないよ。アンタが正しいよ。
だから…もう…いいんだ… もう、書き込まなくてもいいんだ… ゆっくり休めよ…
>>282 もうめんどくさいから、ゆとりは相手にすんな
>278 え、クリア信者って・・・ 電球見たら、どう見てもクリアが一番明るいと思うんだけど。。 釣られた?
明るいだけじゃ駄目なんだ 何かが足りないんだ
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/07(土) 21:49:55 ID:44K+6VhO0
標準球は暗いが、クリア系のでとことん、 明るければ周りが良く見えるというもんでもないね。 車に注意していない他者に自分の存在を知らせるには やたら明るい高効率球は役に立っているような気がしますが。 皆さんも一通り経験するところなのかな。 レークリまで明るいのは必要がないような気がしませんか。 そもそも昔はハロゲンなしで間に合っていたのだから。 明暗差が大きくなった分、照射面以外が視界に入りにくくなるし、 運転していて目も疲れるよね。 切れやすいって話なので、スペアの高効率球を用意しちゃっているんですが、 眩しいのは余っています。
レミックスってパッケージが新しくなったんだね。 道理で旧パッケージが投げ売りされているわけだ。
>明暗差が大きくなった分、照射面以外が視界に入りにくくなるし、 運転していて目も疲れるよね。 オマイさんどんなスピードで走ってんだ?法定速度+αだったら明るい方が運転 楽だろ
OHM電機の懐中電灯にはH3-100W、H4-100/90Wを使う製品がある。 1000個分の明るさという売り文句に萌えた。 交換球はそれなりの値段だが、自動車用よりはたぶん安価。 というか、自動車用でこのW数の製品はもう売っていない。 「自動車には使用しないでください」とは書かれていないのでおそらく使えるのだろうが、ハーネス必須、ガラスレンズ&メタルリフレクタ限定は間違いない。
>>286 明るいとかいう問題じゃなく
「自動車用ライトバルブ全般についての意見並びに情報交換をするスレです。」
っていうのを知らない・忘れてる・ゆとりなやつが多いってことを言いたかった
俺の書き方が悪かったすまん
>>291 このスレでも何回か出てくるけど
懐中電灯用H4バルブって
実際に売ってるとこ見たことないんです。
ネットでもいいので売ってるとこ知りませんか?
あの懐中電灯、むしろLoだけ切れたH4バルブの有効活用にこそ意義があると思う。 いじめ、拷問や嫌がらせにも大活躍(嘘
298 :
275 :2006/10/08(日) 10:08:09 ID:ddKv9Uir0
>>276 それそれ、俺が言いたかったのは正にそれ。
クリアは比較用に純正バルブがあっただけだね。
あそこまでして青白いバルブを宣伝しないと売れなくなってきてるのでしょう。
街中でも青白いのの大半はHIDだし、それ以外は普通にハロゲンですよね。
>>298 >あそこまでして青白いバルブを宣伝しないと売れなくなってきてるのでしょう。
白さと明るさはHIDに勝てないんだから当然だね。HIDを装備してる車がドンドン増えて来てるしね。
今後のハロゲンの方向性はどうなるのかなぁ?やっぱ縮小してクリア色一本のラインアップかね?
黄色はH18年車以降は法令違反だし…
LEDを使ったヘッドライトはまだまだ先なのかな。 2002年くらいの段階で「06〜07年くらいまでには実用化できる」とか言ってたような 気がしたんだがどうなったんだ?
今年だか来年だかにとりあえず認可下りるってことじゃなかったか?
>303 DQNスクーター小僧共がこぞって買うだろうなwww
VisionPlusは約1ヶ月でやめちゃった 代わりにIPF極太XXを5980で…
ポジションバルブなんですが、レイブリックのLEDカラーバルブ RC381ホワイトとRC385純ホワイトってどう違うんですか? 381の方が青っぽいんでしょうか? 使われてる方いらしたら教えて下さい。
あー、個人的にはポジションバルブ用リレーハーネスキット出してもらいたいなあ ポジションで25wくらいカマしたい そしたらデイタイムランプ要らんのに
>>307 RC381は青かったよ
RC385は持ってないのでわからないが、
RC381はひたすら青い
あれはホワイトじゃねーよ
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/09(月) 00:42:25 ID:hyGWp1zXO
結局4000k前後で一番明るいバルブはなんですか???
>>306 ヴィジョンプラスって良くも悪しくも結構普通。
以前あったボッシュのヴィーナス程度の印象しかない。
ハイワッテージと比較しちゃあれだけど。
でヴィーナスの後継って明るいの?
スペックだけ見れば立派だけど。
312 :
307 :2006/10/09(月) 01:05:48 ID:7AgkldLx0
>309 トン そうですかだからRC358わざわざ「純ホワイト」って書いてあるんですね。 助かりましたありがとうございます。m(__)m
ボッシュのプラスビュー買いに行ったけど案外高かかったので 一番安いプラスクリアーにした。結構(・∀・)イイネ!!
現在のオススメハイワッテージバルブ一覧(H4) CP重視>クリアトレーサー(60/80W)とにかく安い、極太で長寿命、安メーカーにしては品質◎ 多少高くても有名なところじゃないと嫌!>IPF、元祖極太、品質も◎、安く手に入れやすい標準サイズの廃ワットも有り、170/100wなんてガクブルなバルブもある とにかく明るけりゃいい!!>ギガルクス製60/85wプレミアムクリア、LOWビームの明るさは異常、標準サイズなので寿命は短め、時々鈍器で安売り有り マニア嗜好で>OHM製ハンドライト用替えバルブ100/90w(中国産フィリップスOEM)、安い!、寿命もそこそこ長め?、極悪なHIビームと明るいLOWビームを合わせ持つ、入手性に難あり
>>314 レークリ失墜ですか?ビギナーズが色つきながら品質について
Raybrigの中ではいいのかな。
現在、私も結局超寿命のワイドのクリアトレーサー使っています。
>>314 今の「ギガルクス製60/85wプレミアムクリア」を買うなら、今度極太が出るらしいから、
もう少し待った方がいいかも‥
折れ的には極太リアルハイワッテージレークリが出て欲しい。
極太管を作っている会社は大もうけというわけで。
IPFの本社で11月にイベントあるみたいだな
>>315 レークリはこのスレを引っ張ってきた功労者だが、その役目は終わりつつある
キャズのクリアバルブとギガルクスのプレクリがレークリより明るいというレスがちらほら見かけられるようになってきているしね
>>317 スタンレーは今ハイワッテージ高効率は一切作ってないな
レンズ溶け等のトラブルが怖くて一歩踏み出せないんじゃないか?
今日、近所のカー用品店でバルブを見てたら、横にバカップルが来て 女のほうが「あたし、青いのがイイ〜!!」って言ってた。
雨の日に事故って死ねばいい
と、童貞の意見。
ケツが青いと言うオチでした
バルブは昔のほうがまともな商品が多かった。
紙の箱に入った「遠くまで照らせる」みたいなこと書いてるバルブが売ってたんだけど これって純正の明るさで照射範囲を広めたってことかな?
エンパイヤ自動車だな 青っぽいのは韓国製 クリアはドイツ製、だっけか
あ、それの青いの持ってます NARVA 48677 RPB との印字あり ロービームだと特に照射範囲が広いとかは感じなかった たぶんビジョンプラスみたいに遠くまで照らせるのはハイビームだけと思われ 3800〜4000K位の色温度だと思います
バルブの青さは、ケツの蒼さ。
バルブの黄色さは、ションベンの黄色さ。 さあ、明日も栄養ドリンク飲んでがんばるぞ
クリアキチガイのためにこんなスレをたてようか、勘違い君増殖中みたいだし 【高効率】車用ライトクリアバルブスレ【明るく】 自動車用ライトクリアバルブについての意見並びに情報交換をするスレです。 尚、スレの成長に従って既出の質問等も多く見られるようになってきましたが、 簡単な質問に関しては、「過去スレ、レス見ろや・・・」などと冷たくあしらいましょう
>>333 スレを立てる勇気の無い勘違い君、乙wwwwwwwwww
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/10(火) 10:44:36 ID:v8Nb2Jqx0
>>333 DQN青バルブを独立して隔離する方が有効だわな
前照灯◆イエローマンセー◆補助ランプ4灯目 ↑に対抗してブルーマンセースレがあったらいいな
つーかさ、別にクリアと青で何も揉めてないないじゃん
一人だけ、キチガイがいるだけでしょ
>>333
HIRつけたよーん。これはよろしい。
同じく335に一票
H1のおすすめ教えなさい。 レークリにしようと思って、AB行ったけど、在庫がありませんでした。
>>342 バルブはホームセンターで買うのがいい。
ハロゲンなんてもうネタが無いんだろ? 全部のスレを一本化しちゃえよ。 白も黄色も青も全部一緒に仲良くしてさぁ。
347 :
342 :2006/10/10(火) 23:03:40 ID:SlBtAMBg0
場所は聞いてない。ありがとうございました
フィリップスが一番。
PIAAがいいよ。闇に溶けておすすめ
人の目潰ししないようにしてくれれば、DQNが青ライト使ってようが構わぬ。 むしろ青だと目印になっていいが、夜間に役に立つのかね。
>278とか>294とか>333とか、定期的に変なのが出てくるね
クリアトレーサーの極太クリア、川口(?)のロジャースにて購入。 いいね、明るい。 IPF極太と比べてみたい。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/11(水) 06:22:32 ID:NNuE6sLeO
H3で青白いやつでお薦め有りますか?
今日仕事帰りに人柱になって噂のキャズクリ買ってみる。
安売りしてたので、この板じゃマイナーの株式会社ワコーの60W/80Wで120W/130Wクリアを付けてみた。 確かにロー側ハイワッテージだと明るく、ハイビームいらんかも、やたら熱くなるので様子見して、 ダメなら、クリアトレーサーに戻してみるよ。
プラズマイオンイエロー最強、目立つしゴールド光が良い。タクシーみたいなだっさいまっ黄色なイエローバルブは最悪だがこれはイイ 暗いし高いけど
今、黄色がカッコイイんだぜ? でなければイエローHIDなんて登場してないでしょ
新しい車にイエローバルブは禁止されたんだがな…
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/11(水) 23:10:39 ID:rj6BymzBO
フォグ付きエアロを購入しバルブを確認したところ、HPでは着色のハズなのに、クリアでした。 これは、一体どーゆうことなのでしょうか?? ちなみに、フィリップスのクリスタルビジョンH11です。
>>363 そもそも何が一体どういうことなのかがわからん。
エアロを買った店にきけ。
365 :
363 :2006/10/12(木) 07:33:49 ID:jjGkPFTYO
申し訳ない。 要は、クリスタルビジョンのH11はフィリップスのHP上では青色着色ですが、無着色の物もあるのか? と、いうことです。。。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/12(木) 07:41:38 ID:PCBZ3NnM0
>>363 点灯させれば一目瞭然だろ。
ちなみに青白ハロゲンバルブで無着色のものはない。
屋のケルビン数比較写真なんかポジションの色が全部違うしな
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/12(木) 12:40:38 ID:L/jO5/ED0
>>368 それらも撮影後に画像編集してるよね。
比較画像で明らかに判るってのも・・・
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/12(木) 13:05:19 ID:gXVNHYjKO
現在CAZのクリアー純正交換タイプH4を装着中なのですが、視界が悪くて夜間運転が辛いし、よく無理な割り込みもされてしまいます それで車検対応でそれらを回避できるH4のバルブでお勧めがありましたら指南お願いいたします! 携帯からで申し訳ありません。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/12(木) 13:12:48 ID:CYBlkxKw0
>>370 思いっきりDQN色に替えてみるといいよwww
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/12(木) 13:21:37 ID:gXVNHYjKO
>>370 ですが真面目に探しているので、マジレスでお願いしますm(__)m
当方、知識がない為、レスを元にショップで購入交換しようと思っています。
>よく無理な割り込みもされてしまいます
こら明るさは関係ないでないの。
敢えて言うなら、
>>371 の言うようにアホほど青いやつや、ハイビームで走るといった手段ぐらいしかない。
H4でクリア色の明るいバルブというなら、このスレでさんざん議論されてるので、
もう一度目を通してはいかがだろう?
ここの住人とて、そのような質問をズバリ回答できる人などいない。
せいぜい「レークリなら無難」程度のハナシで、それ以上となると
どれが明るい明るくない、高いの高くないの、プラスチックレンズが解けるとか大丈夫だとか
ハーネスが必要だとか意味が無いとかあるとか…結論など出ない。
だからスレが伸びるわけで。
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/12(木) 13:37:20 ID:gXVNHYjKO
>>373 そうだったのですね。
わかりました。
有難うございました。
>>370 ずばり170/100W(IPF製)&リレーハーネス
で、ハイビーム食らわすと…
まあプラレンズなら確実に溶けるな
ガラスレンズ&メタルリフでリレー組むなら170/100wH4 プラレンズならHID 金ないならハイビーム連動極悪光軸スポットに100wクリアH3バルブ突っ込め そしてパッシングすればよい
>>370 それって、スタンダードホワイトじゃない?
前レスに出ているのはハイパーホワイトの事だと思う。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/12(木) 15:17:07 ID:NlYP+teq0
>>370 ほんの若干白く、照射範囲が広がるヴィジョンプラスを推してみる
ヴィジョンプラスはまあ、無難におすすめできるな 値段も高くないし
>>370 H4の車で、少なくとも純正球よりは明るいものを着けているのに夜間運転が辛いっていうのは自身の目に異常があるんじゃないのか?雨の夜ってんなら話はわかるが…
まじで煽りでもなんでもなく、目の病気って結構身近にあるもんみたいだよ。
視界が暗くなるのは緑内障だっけ?白内障?
レークリからNORMAの110/95wにバルブを交換したら、感動的な明るさに驚いた。
NORMAは(・∀・)イイ!! 当時同じ程度のIPFと比較してみてもよかった しかし今は売ってない(´・ω・`)
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/12(木) 21:29:37 ID:Csw0ZO46O
フィリップスの5000K のバルブでダイアモンドビジョンっていうの買おうと思ってるんですけど明るいですか?使われてるいる人感想教えてください。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/12(木) 21:44:14 ID:5Z61dQ010
>>365 >>366 が答えてくれているように4000kを超えるバルブでクリアは無い。
あなたの買ったエアロにクリスタルヴィジィンがついていなければおかしい
ということならば購入店に問い合わしてみたらいいと思うよ。
>>383 安い中国製や韓国製の5000kのバルブと比べれば同じ5000kでも自動車用ハロゲンバルブ
大手の製品だけあって明るいはずだよ。
クリア厨は一言多いやつばっかだな ただ着色されてる分光量落ちるのは確かだからハイワッテージタイプにしとけ 但しその中でもPIAAだけは除く IPFの極太青か銀、極栗青が無難
やっぱCIBIEでしょ?
>>387 CIBIEの何?
バルブか?リレーか?
わかる様に書いてくれ!
>388
全部じゃない?
つまり
>>387 はCIBIE儲
ビートル クレムに乗っています。 あまりにもライトが暗いため交換を考えてます。 バルブはH1になる?と思うのですが、 お勧めのバルブがありましたら教えてください。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/13(金) 10:37:48 ID:ZZzy395J0
レークリが明るいとコメントされるのは、H4限定なのでしょうか? H1となると話は別なのでしょうか? H1は、上の方がおっしゃるとおり、IPFということでしょうか? 教えていただけたら幸いです。
キャズゼータ00初めて使用した! ほんとに光量170%?って感じだけど点灯数秒後にブーストするのが何かイイですね。まぁ明るくなってよかったかな 溶けなければいいが…
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/13(金) 12:54:56 ID:ZZzy395J0
H1のレークリとIPFスーパーロービーム… (ともに3,200K) やはり消費電力の高いIPFの勝ち???
そうだよ
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/13(金) 14:59:46 ID:ZZzy395J0
ありがとうございました。 ちなみに『リレーハーネス不要』となってますが、本来は装着した方が良いのでしょうか? 寿命とかに影響が出るのでしょうか? また聞いてしまってすいません。
H1レークリはオスラム製だっけ?
>>396 付けた方が良いと思われます。
ハーネスだったら大体三千円位で帰ると思いますので保険の意味でもお勧めします。
純正ハーネス交換となったら車種にもよりますが交換工賃含め、三、四万掛かると思いますので。
399 :
365 :2006/10/13(金) 21:00:36 ID:IqF7mb3SO
フィリップスのH11ということで、クリスタルビジョンだと思いこんでしまったのですが。。。 調べたところ、どうやらOEM専用のH11クリアバルブみたいです。 失礼致しました。
スレ違いだけど。
>>390 限定車アピールしてんの?
ライト以前に車両感覚が掴みにくいあのデザインは危険だよ。
走りの車じゃないから見てくれに惹かれる人が乗るんだろうけど街で見かけると率直に怖い。
旧ビートルは名車なのにな。
超亀だが
>>367 の写真、ノーマルバルブのほうがDQNぽい色に見えるのは俺だけかい
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/14(土) 12:53:31 ID:geTYpugQ0
>398さん ありがとうございました。参考になりました。 >402さん これはバイク用?車には装着できるのでしょうか?
バイク用ってのは基本的に耐震性うpしたもの 数量は普通1個だから車に使うと倍の価格になると思ったほうがいい IPFのハイワッテージにリレーのほうがいいんじゃないかな?
405 :
342 :2006/10/14(土) 23:02:39 ID:0SJwIliL0
↑
名前に
>>342 なんて書かないで欲しい、あなたの場合は。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/14(土) 23:32:55 ID:xSU9nM3P0
ちょっと話題になってるのでソーラム付けてみた H7なんで種類があんまりなくてこれにした 明るさは光源を直視してみた感じでは あんまりかわらんかな?ってな感じで 実際夜の峠を走ってみたら いつもハイビームのいる道で 「ん? ハイビームいらんやん(`・ω・)!!」 てな感じで光の距離が5m〜15m伸びた感じ って事は光量うpしたって理解してええのかな? てなわけで2個で1マソ円の効果はあったか?と感じるかは 人それぞれなのでコメントは控えておきますw
光軸ズレは迷惑。
410 :
407 :2006/10/15(日) 14:10:01 ID:S3NrTNwy0
今までめっちゃ下向いてたローなのにバルブ変えただけで 光軸なんかずれんの?
きちんと装着されていない悪感・・・
ローは遮光板の作りやフィラメントのズレによりバルブによって微妙に変わるよ 特にディスカウントの安物は
誰か書いてたけど、リレーのヒューズを社外品に換えると明るくなるの? なるなら換えたいのだが‥
リッツのヒューズに交換してみ。感動するから。
素人だが知ったかぶりで一言 ヒューズとは強すぎる電流を阻止する為のものでしょ? 許容量より強い電流がくれば飛ぶし、それ以下なら通す だから電流を増幅する物でない バルブのワット数を上げるんならA数も上げるべきだろうけど
>>414 んなもんに使う金があるならいいんじゃねえの?
といっておく。
んなもんに。
>>415 業者乙w
>>414 変えても弊害は無いと思うから変えてごらんよ
やることはやったという達成感が得られると思う
>>417 PIAAのバルブなんて買っているなら、リッツのヒューズに交換してみ。
PIAAなんて目じゃないからw
そのリッツのヒューズとやらの溶断特性は? いくらライトが明るくなっても、切れるべき時に切れてくれないと非常に困る。
リッツのヒューズは方向性がある。 しかも一個千円もして、取り付け工賃も千円取られる。 エーモンの金メッキヒューズ(二個七百円)を買った方が利口。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/16(月) 17:32:46 ID:Q7BsgAXmO
クリアトレーサーの極太クリアって純正から変えたらかなり明るさ実感できますか?
リッツのヒューズの方向性を試すのも面白い。 明るくなかったら、入れ替えるだけですむ。工賃を払うなんてバカ。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/16(月) 20:02:11 ID:Q7BsgAXmO
クリトレ購入しますた。1000円弱で買える割りに明るいですね〜!極太最高!
427 :
414 :2006/10/16(月) 21:05:26 ID:GjwmOi0o0
>>414 です、皆さんいろいろ意見サンクスです。
明日SABでヒューズ見てきます。
HB4でおすすめは?
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/16(月) 21:24:18 ID:25Zkn2lFO
ゼロクラ乗りです。 フォグの光を白くしたいのですが、オススメありますか? クリスタルビジョン・エクストリームホワイト・プレミアムホワイトゼロ、までは候補に絞ったのですが! 明るさは求めてません、純白さを求めてます。
つSPARK8000
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/16(月) 21:40:32 ID:Id/ZAu+/O
質問いいですか? 先日ウインカーのバルブ変えようかと思い、LEDバルブにしたんですが色が赤なんですよ。 バルブの形状は、一緒なんですがウィンカーに使うと点滅ぢゃなく点灯してしまうんですが、どおしたら点滅するようになるか、わかる方教えてください
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/16(月) 21:47:07 ID:8KI9vzroO
>>425 最近気がついたんだけどそれって、
12V60/55Wじゃなくて12V60/80wってなってませんか?
電気いっぱい食うイコール明るいのかな?
ヒューズに極性云々とか逝っているアホは 本気で逝っているのか?w
>>434 標準球だと思って使っていると燃える罠。
>>435 極性を正しくしないと効果がでません。
PHILIPS VisionPlusなら悪天候でもおk
Fuseに極性あるわけない SEVと同じプラシーボ製品
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/16(月) 23:49:23 ID:Q7BsgAXmO
>>437 標準球と使い方ちがうんですか?バルブ交換だけじゃ燃えるんですか?
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/17(火) 00:03:08 ID:fsBh9h/H0
車を選ぶというところなんじゃないのかね トヨタは弱いのが多いような希ガス
BOSCHプラスクリアー ってどうさ?
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/17(火) 00:05:32 ID:Q7BsgAXmO
ダイハツのミラアビィに使ったらまずいですか??
444 :
442 :2006/10/17(火) 00:07:08 ID:3X8mP3Ug0
追加:プラス(+)ビューもね。
>>443 80w級なら問題無いがリレーハーネスは装着したほうがいい
ちなみにダイハツはマイナスコントロール
>>422 >>444 プラスクリアーはコストパフォーマンスが良い。
プラスビューは2000円以下なら買い。
ところで、ヒューズに極性って…ダイオードの遠い親戚か何かか?
清流化ってのも笑えるw
447 :
444 :2006/10/17(火) 00:21:29 ID:3X8mP3Ug0
プラシーボ系グッズの中で効果あると感じたのは レミックスのサンダーUPくらいだ バッテリ超長持ち〜 燃費は変化無いけどなw
>>438 今日そのH7装着しますた!
まだ夜は走ってないけど、楽しみでつ!
>>449 車の正面にまわって浴びるとたいしてわからないけど
暗い道に行くとそれなりに明るくていいよ
あとはどれくらい寿命がもつかだね
>>429 ゼロクラのフォグはHB4?
青白いっていうより真っ白がいいのならギガルクスのプレミアムダイアモンドがほんとに真っ白になる
視野性もなかなかいい
このバルブは在庫置いてる店もしかしたら少ないかもしれないけど
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/17(火) 00:43:28 ID:vhEzBtE1O
>>445 リレーハーネスは必ず装着したほうがいいですか??80W級なら大丈夫とのことですがこのまま使用続けたらやばいことありますか?
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/17(火) 00:53:36 ID:GqfoolvR0
>>450 >>453 レスサンクス。
まだ走って無いけど、気になったからさっき点灯させてみた。
純正よりはかなりマシかも。
ヒューズ、ヒューズってw
しかしまあ色々考えるもんだ
>>434 正確には
電気いっぱい食う=熱い=明るい
BOSCHあたりのバッ直キットならコネクタの脱着も容易になる
某ヒューズなんぞよりよっぽど有用
結局、サンテカハーネスと普通のしっかりしたリレーハーネスを比較したのってなかったっけ? 線の太さとかの話よりも、明るさの話で。 純正比で明るくなった気がするってインプレしかなかった希ガス<サンテカハーネス
L502Sミラに乗ってた頃に80Wクラス入れていたが 純正ハーネスが結構熱持つのでリレー組んだ方が安心出来る 軽はハーネス細いから
軽のハーネスは細いから、停車時に燃える可能性大
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/17(火) 07:13:31 ID:vhEzBtE1O
やっぱハイワッテージはやめとくべきだったのかな…orz リレーハーネスていくらくらいしますか?
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/17(火) 07:37:29 ID:WZvNEFW3O
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/17(火) 07:47:20 ID:B814YpMWO
車がポンコツなので、LEDの車幅灯や青白バルブを辞めて あえてノスタルジックに全部、普通のクリアーにしました…… でもレークリとキャズゼータゼロツーの組み合わせで明るい(*´д`*) ガラスレンズハァハァ
ガラスレンズならZETAとハイワッテージバルブではぁはぁすると最高かと
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/17(火) 09:40:44 ID:vhEzBtE1O
キャズゼータ00てなんですか??
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/17(火) 09:45:11 ID:6vRm9WW/0
>462 正真正銘ハイワットとゼータ系はご法度では? ゼータがやられる
サンテカの強化リレーハーネスの配線は純正とほぼ同じ太さなんだよな。 どこを強化してるのかよく分かりません。
PIAAのリレーハーネスも同じ太さだよ ま、どちらも余計な経路通らずにバッテリーから最短距離で配線するから純正のハーネスよりはいいって感じだなw
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/17(火) 12:21:25 ID:B814YpMWO
>>463 純正のヘッドライトの配線とバルブの間に取り付けると明るくなります。
12Vを14V位にパワーアップさせて明るくします。
今売ってないかも。同じような製品で明るさを調節できるやつは今もあるかも。
自分は、自作した関係上、全部の線はエーモンリレーの太い方くらいの太さで、光量もまぁ満足だ 配線も全部エーモンで揃えたが、リレーハーネス1つ自作で1500円近くかかる もし糞サンテカのリレーハーネスの線の太さがエーモンの一番許容量のでかい配線と一緒くらいなら、効果も一緒かもね 車で両目に入れるならサンテカが安上がりかもよ。2つ入りならね
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/17(火) 12:32:53 ID:B814YpMWO
ちなみにキャズデータゼロツーは 【純正の配線の先端】+【ココ!】+【バルブ】 なのでバッ直でもないし強化ハーネスでもないかと。
正真正銘のマジレスなんだけど、ヤフオクでボッシュのリレー買った。 それまで付けてたサンテカリレーの方が確実に明るい。 コードの太さや造りの質感がいいので、更なる明るさを求めていたんだが‥ ちょっと拍子抜け。 ちなみにバルブはX41。 いくらサンテカでも新製品だから明るいって事?(新品と言ってもボッシュは20年物位だが‥)
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/17(火) 12:52:47 ID:vhEzBtE1O
クリトレの箱には一応リレーハーネス不要とかかれてますが…
>>470 関係無い
ただ単にそのリレーが外れかバルブがヘタレてきているかのどちらか
規格内なら細い電線のほうが流れる電流って多いんじゃないの?
>>473 そうなの?マジ?
理系の方の降臨を待つ
同材質で同長なら太い方が大電流に耐えられる
細い配線でも走行風が当たるようにすれば問題ないよ。 車の軽量化にも繋がるし。
ラリー車は細い銀の配線で何発もある大消費電力のライトを点灯していて 走って冷却していないと大電流の熱で線が溶けてしまうとか聞いたことがあるな
俺もBOSCHとサンテカ両方使った事があるが、 サンテカの極細コードにはビックリした。BOSCHは2スケア以上の太さはあるし、 ヒューズだってBOSCHは30Aで、サンテカは10Aしかない、 だけどサンテカが「暗いのか?」と言うと、そうでもない、 正直、どっちが明るいかはわからない、同じだよ。 BOSCHの方がコードが太い分、安心感はある。
サンテカで十分だと思う 純正よりかはマシだし 俺はオートディム使ってるけど
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/17(火) 22:04:46 ID:vhEzBtE1O
リレーハーネスってフツーに黄色帽とかで買えます?自分で装着できますか?
注文すれば手に入る 装着は簡単なほう
>>481 普通の会社のリレーハーネスは取り寄せしないと多分ない。
サンテカハーネスなら、そこらへんのホムセンを片っ端から漁ればどこかに置いてあるよ。
リレーハーネス組むとokモニターが点灯しっぱなしなんだよな。
>>484 クラウン?
対策キット出てるよ
でも実はコネクタジャンピングしてるだけだからほとんどタダみたいなもんで自作できるw
現行Fitのバルブを純正から60/55W系の中で、明るめの物に変えたい のですが、雨天時でも純正品の明るさより悪くならないバルブを紹介 して下さい。 此処で出て来る、レークリなら間違いないですか?
雨天ならギガのプレミアムゴールドの高いほう
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/17(火) 23:14:16 ID:B814YpMWO
このスレ見て車両火災が多発しませんようにw
サンテカだと信号待ちで危険かな・・・やっぱり
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/17(火) 23:40:47 ID:iYz/riehO
ギガルクスのプレミアムホワイトって皆さんの評価どうですか?プレクリ≠プレミアムホワイトじゃないよね?携帯からでスイマセン…
>>487 レスサンクス!ウチにもHID化の煽りでサンテカハーネスが余っているので
弟の10年モノのバンディットに装着してやろうかと思いますた。
やっぱバイクは電装系弱いから効果がよく分かるね。
>>487 バイク板に帰らないで是非4輪で検証レポを!
以前は、ボッシュやCIBIEのリレーハーネスを組むのが定番だったが、今はサンテカか・・・レベル落ちたな。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/18(水) 00:53:35 ID:zZ6unkjAO
>>489 ハイワッテージは80Wクラスでもリレーハーネス組まないとほんとに燃えるんですか?箱にはリレーハーネス不要と書いてますが…
配線は燃えないよ 全車種知ってるわけじゃないけど純正でも普通は1.25SQぐらい使ってる 上で細いって言ってるのは0.75ぐらい使用してるのか?
エンデュランスを見て思ったんだけど、 カプラーやハーネスって、バルブの熱を逃がす役目もあるのかな? だとしたら、ある程度の太さがあったほうが良さそうだと思うんだけど…
>>495 12Vで55Wだと約4.6A、80Wだと約6.7A
自動車用電線では一般的なAV線だと一番細いクラスのAV-0.5でも許容電流は12A
ヘッドライト配線に0.5ってことはないし、ハーネスそのものが原因で燃えることは無いと思う。
それでも羽根巣は燃える
>>491 高効率クリアバルブに比べたら圧倒的に暗い。
(それでもホワイト系の中では明るい方。)
見た目を取らずに、ここの住人達みたいに高効率クリアバルブ+リレーにした方が無難かと‥
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/18(水) 12:50:13 ID:zZ6unkjAO
どっかでショート
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/18(水) 13:18:12 ID:zZ6unkjAO
んじゃリレーハーネス不要てのはウソですか?
504 :
457 :2006/10/18(水) 13:35:14 ID:VsU7Umn20
俺は実際に純正ハーネスがかなり発熱したのでリレー組むようになっただけ L502S TV TR-XX の、2台とパジェロミニ、ミニカ。 ハーネス入れたくないなら入れなきゃいい リレー不要って書いてあるんなら大丈夫なんでしょ? 燃えても自己責任だしな(自動車会社は定格w以外は保証せんから)
俺は昔PIAAのハーネス入れてたけどハーネスのヒューズ付け根が燃えたwww H4用のオスメスカプラーがあれば自作できるよね?
燃えるものは燃える。 マジで車両火災になってる車もある。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/18(水) 20:13:24 ID:ORTBBv2cO
余り詳しく有りませんが、私の今迄の経験からだと 栗トレ80W位ならハーネスは純正で耐えると思います。 栗トレ80Wですが普通に純正そのまんま配線で3ヶ月位 純正配線+キャズデータゼロツー使用で10ヵ月位、 使用していましたがなんともなかったです。 強化ハーネス+普通Wバルブ キャズデータゼロツー+普通Wバルブ どちらが明るいかは解りません。 最高は強化ハーネス+本気ハイWバルブだと思います。 メインハーネスが、どの位であぼーんするかは車種による、様です。 プラスチックレンズでも燃えませんが、普通よりレンズの劣化は加速すると思います。 個人的には80Wよりレークリの方が明るく感じますが(*´д`*)ハァハァ
またレークリ儲か
発熱する可能性があるのはハンドルコラム近辺のハーネス
細い配線が燃えやすい というのは 細い導体の方が抵抗が大きいから、その分電線自体の発熱が多い 当然、発熱が多い=エネルギーロスが多い=バルブが暗い(はず) 売ってるライトハーネスって余裕を持たせて長くなってるから どんなものでも純正ハーネスよりはマシだろうが、 ライトハーネス同士を比較して、A社のが太いから良い…じゃなく 長さも比べないと本当はダメ…太くて短いのが抵抗が少ない。 ヒューズの付け根とかコネクタとか燃えるのは、 端子の勘合が甘いと接触抵抗が多くなるから。 抜き差しがスカスカなブレードヒューズとか気をつけた方がよい
純正ライン保護の意味でもバッ直つければ? 悪いことは何もないでしょ? いらなくなったらオクにでも出せばいいし。 80Wも安心して使える。 純正にポン付けでコネクタやライト壊すよりまだ安上がり。
NORMA入れとけばおk
NORMAのバルブは明るいね。110W最高。
>>509 おっ、パンダ乗りの方?
そいえばフォグ用に引いてたハーネスのヒューズホルダーがぐにゃぐにゃにとろけてたことがあったな〜
思い返してみればブレード型だった、ヒューズの意味あんのかよwと思ったさね
まぁフォグも130W×2という極悪な物だったがw
燃えなくて本当によかった
残念ながらちがうよ>パンダ 軽しか乗れない貧乏人さ…(´・ω・`) 所有した事ある普通車はSW20のみ
ハーネス組むか組まないか、80Wクラスの球入れて点灯させた状態でコラム下からライトスイッチに繋がる ハーネスをわしづかみしてみりゃいいよ 温い程度なら大丈夫だとおも アーチーチアチならハーネス必須
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/19(木) 00:56:47 ID:TWCKrAac0
ボンネット内のヒューズボックス見てみて ライトリレーとか書いてあったら要らんのでない?
>>515 おりょ、国産の軽でももともとリレー着いてない車があるの?
そりゃすまんかった…
そんな車なら安全面でもなおさらリレー組んだ方がいいね〜
リレーハーネスが着いてないんじゃなくて 軽の純正がしょぼい>(ノ∀`) アチー>別の大容量リレー組む>(゚д゚)ウマー
ミニカの時は80wいれたらライトヒューズ飛んだ
>>520 それは 三 菱 が 正 し い
設計範囲を超えたパーツを勝手に付けるな ということだ
最近の安車にハイワッテージ付けたらレンズと反射板が溶けるよ。
親戚のおばさんの3年落ちのミニカにプレクリ85入れても平気だったよ。
しかしまあなんだな。 ライトの明るさ一つとっても天と地ほども違う車が実在してるw D4とHIDじゃもうかわいそうなくらい。
まだ交換の余地があるだけ、ライトの悩みは幸せな方かもね 旧車には、どうにもならない点はいくらでもあるから 漏れの初期イプサムはライト暗いしドア閉まりづらいし みんなの車は純正でも明るいじゃないか。贅沢だ っていつも思う
>>525 後期のライトユニットに交換w
ガトリングは無理だろうから、適当なプロジェクターユニットを改造移植という手も。
>>526 それも考えて、オクで後期のライトユニット探してまつ
ただ、高いのが難点。初期海苔はだいたい後期ユニット欲しいんだよね
わっふるわっふる
ハーネスネタの流れの今、CATZがZETA000でも新製品発表したらスレが活性化したりするのかな 極太が進化して、XXXが、X4が登場するって時は盛り上がったのにな。出たらすぐに沈静化したけどw そういや、PIAAがDC-DCコンバータの昇圧ハーネス出してるけど装着インプレ聞いたことないな 誰か使用したことある人居ませんか?
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/19(木) 23:30:26 ID:2uaOMOO4O
14年式のミラだけど、栗トレ80wいれてたのにサンテカハーネス組みました。これでひとまず安心できます?
ハーネスの材質って何がいいの? アースでたまに24金とか見掛けるけど、ホントかなと思う。
>>530 標準で付いてる10Aのヒューズを15Aにすれば、なお安心。(マジレス)
80w以上のバルブを使用する場合は15Aのヒューズに換える様にと取説に書いてあるぞ。
俺も85wのプレクリ入れてるから15Aに換えている。
サンテカのハーネスだと中国製でしょ。なんかねぇ。 ハーネスは矢崎や住友がいいと思うんだけど。
>>529 ゼータはノイズ撒き散らすから(゚听)イラネ
PIAAのは明るくする為の物とはちょっと違う
電力を安定供給する為の物
規定電圧以下の場合は昇圧、以上の場合は規定以上の電圧を抑制するシステムだったはず
>>531 ん〜どうでしょう〜
このスレ全部読んだがレークリ、プレクリ、キャズクリア、どれが良いのかサッパリわからん。 詳しい人教えて下さい。
青白色は雨降ったらアスファルトに反射して使い物にならない。
サンテカホームぺージの強化リレーハーネス使用時の注意書きに ※80W以上のハイワッテージバルブと併用してご利用いただく場合 一部のプラスチックレンズ車には装着出来ません。 とあるんだけど、これって「80W」も含むの?
○○以上(以下)は○○も含む ○○以外は○○は含まない
>>535 ギガのは短命な印象。
CATZは保証付きだから安心と言えば安心か。
やっぱりレークリ無難じゃないの?
ちなみに今はボッシュのバッ直にIPF極太赤箱。
明るさは文句なしで既に100数時間以上は使えてる。
>>536 確かに。
でもだからってメインをイエローにすると暗くてorz
晴れの時に何とかなるのは青白と同じ。
じゃあって雨の日はどうかと言えば…暗い。
やっぱりクリアが一番だな。
色付きはHIDじゃないとつらい。
掛川タン、「以外」の前に「未満」でそ。
>>541 ごめんそだね、それをまず持ってこないといけなかった。
○○未満は○○を含まない
○○を超えるは○○を含まない
素人がヒューズの定格を上げるという行為が信じられない 燃えても知らんぞ
>>543 ただ注意書き通りにヒューズを上げようとしてるだけだと思うが‥
馬鹿な質問だとは思うが、樹脂レンズって今のバルブが外から見えるやつじゃなくて古い車の様な見えないやつ?
>>545 全然違います。
とりあえず’樹脂’とは何か調べてみましょう。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/20(金) 09:23:33 ID:n6sfdKxF0
>525 初期イプサムで旧車なんていったら、本当の旧車乗りに怒られぞ。
純正バルブ+キャズゼータ00 が最強
>>547 スマソ(´・ω・`)
みんなはもっと古い車なの?
初期ZETAはいくら安くても止めとけ、理由は忘れたけど。
明るさ1.7倍相当(ということは電圧は1.3倍、実際17V程度)を謳ったのはいいが、明るくしすぎて安物バルブだとすぐ切れる、安物車のレンズとリフが溶けた、ってことじゃないの? 00は電圧を1.2倍の15V以下に抑えたから同じバルブなら明るさは実質1.4倍。あまり明るくならない代わりにトラブルが少ない。
ブースタって一度くらい失敗しないと加減がわからんよ。 その失敗も大したことなけりゃいいけど。 でも「何もそこまでしなくても…」って気はする。
簡単に溶けないように設計しといて欲しいもんだ 150Wくらい余裕って言ってくれよな
>>550 旧車というと、少なくともD4バルブやシールドビームの時代だろう。
マルチリフレクタが出てくる前後では旧車とは呼べんな。
レイブリックに電話して聞いたんだが、60/55Wバルブで一番お薦めなのが ホワイトサンダーSって言ってた。実際、客からの声も反応が良いとの事だ が、装着してる人はいますか?
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/20(金) 16:55:33 ID:TyOErTvKO
80W以内は80Wまで 80W以上は80Wから。
掃除機のコードって凄いよな もちろん、アイロンやドライヤーも
>>556 見た目の色と明るさのバランスじゃね?
レークリの方がやっぱ明るいよ。
>>559 そうですか。雨天時の市街地以外の走行でもレークリの方が明るいの
でしょうか?
サンテカリレーハーネスロヂャースに2980円で売ってるよ
>>560 車種にも因るところあるのかも知れないけど
両方使ったことあるけど、レークリの方が見易い。
まさにその条件だと特に。ホワイトサンダーSとレークリだとカットのラインまでしっかり見えて少し感動出来る
今はHIDを後付けしてるけど、雨天時ならレークリの方が見易い。あくまで俺の車ではね。
>>562 ありがとうございます。現行Fitに取り付けようと思い、レイブリックのHPを
見ましたが、レークリだけケルビンの数値が書いてないんですね。
それで、メーカーに問い合せたら、3200Kだと分りました。純正バルブも
3200Kなので、レークリが何処まで明るく見えるのか皆さんの意見を聞
いてみたかったのです。
ホワサンSがコートバルブな時点でわかるだろ クリアのレークリの方が全ての状況に置いて優秀 (悪天候では黄色やゴールドの方が優秀だが)
>>565 なるほど、コートバルブじゃない物となるとレークリに為る訳なんですね。
レイブリックなら耐久性重視のRRRって奴もある
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/20(金) 22:03:24 ID:zKc/u6cX0
>>564 レークリのHPにケルビン数ちゃんと3200Kと書いてありますよ
純正より明るいため少し白っぽく見えます
現代の車にサンテカのリレーハーネスをつけても、ハイワッテージバルブを 組み込めない環境だから意味ないや。
チョンダイの車はハイワッテージ使用しちゃ駄目って書いてるの?
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/21(土) 02:05:17 ID:p83lSDbd0
5年使ったレイブリッグの後付フォグの電球が片方切れちゃった 何を代わりに付けようか今からワクワクなんですが 切れにくい高効率H3クリアはなんですか、教えてちょんまげ レンズが純イエローだから青バルブとかはイヤン
80wハイワッテージを1年半(切れるまで) 日産キューブに取り付けてました。 ハーネスなどは何も組まず、タダ純正交換しただけ。 なんともなかったです。 その後レークリに変えて、それも切れたのでまたIPFの80wにw
もう少し年数経ってくると、希望通り燃えるよ。
だから、プレクリ85は焼き付き防止の為のグリスが付属されている。
リフレクターの灯体周りだけ何か飛び散ったかのように劣化するのは 紫外線と灯体内ガスの影響ですか?
>>575 いやいやリフレクターとかプラスチックレンズとかがヤバイって事だろ
いやいや配線が燃えちゃうって事でしょ?
そのグリスは熱によるハーネスの固着を防ぐ為。
60/55Wのノーマルを同じW数の高効率バルブに変えたいのですが ここのスレで既出のレークリが無難ですか? 一応、純正は、マルチリフレクターでスタンレーのバルブが付いています。 黄色っぽい色では無く、白に近い色で、夜間の雨天時・田舎道 でもそこそこ明るく見えるバルブが欲しいです。 宜しく、アドバイス下さい。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/21(土) 17:25:12 ID:7c+KtDCm0
>>580 レークリは白色ではない
盛大な淡黄色って感じw
ギガルクスの明るさ重視verのクリアだと多少白いが
寿命はちょっと短い
>>580 今ではレークリよりも良いと言われてるクリアバルブも何種類か出ている
ようですが、まだ評価が定まっていません。(特に経年劣化や寿命に関して)
そういう意味では、一日の長があるレークリの方が無難ではあるかも知れません。
ちなみにレークリは標準のクリアのハロゲンバルブと同じ色ですよ。ただ
明るさが標準バルブ以上なので少しだけ白っぽいですが・・・・。(でもクリアはクリア)
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/21(土) 17:43:24 ID:H8Xg5jva0
昔H7のレークリ無かったなぁと思いソーラム買ったのに 今HPみたらありやがるし・・・orz
>>581-582 ありがとう、ございます。レークリは純正バルブの色で明るくなった感じ
なんですね。
白い明るさを求めるなら、ホワイトサンダーSやギガルクスの4000K周辺の
物になるんでしょうか?
大体それでおk。だけどクリアの明るさと比べれば暗いのは我慢しないといけない>4000Kクラス
光量は無着色のクリアが一番あるのは当然だけど乾燥路面の白線は4000Kぐらいのほうがくっきり浮かび上がって見やすい ただケルビンが同じでも見た目の色はバルブによってかなり違うから青白って感じに見えるものより真っ白と感じるもののほうがいい
KOITOのホワイトビームVのコートが無ければかなり明るいと思う。 白さ期待すると裏切られるが、コート球にしちゃ例外的に明るい。 ハイワッテージでもないのに。 取り立てて安価でもないし店頭で出会う頻度も低いけどまあ一選択肢に。
OSRAMのSUPERが明るく寿命も長いと思う。
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/22(日) 00:56:19 ID:SRvt1IYn0
レークリより明るい(と言われているバルブ) キャズ ハイパーホワイト ギガルクス プレミアムクリアBT-406
>>589 に追加で
フィリップス ヴィジョンプラス
HIR
>>590 いや、ヴィジョンプラスがレークリに勝るとは聞いた覚えがないよ
照射距離の話も微妙だし
両方使った俺が言う レークリよりヴィジョンプラスの方が明るさ、照射距離ともに良 ただし寿命は・・・
結局、寿命(耐久性)まで考えるとレークリが無難って結論になる。 (もちろん 「無難」=Best という意味ではない)
>>593 両方持ってるくせにちゃんと試してない俺が悪かったよ
今度ヴィジョンプラス使ってみよう
>>595 たぶん俺だけだと思うけど5ヶ月で寿命迎えても、泣かないでおくれよ
普通は1年くらいはもつのかな
寿命だけはわからんよ。 環境や使用頻度なんかによるし。 俺はレークリが2セットとも3ヶ月以内で切れたから印象悪い。 ホワイトヴィーナスでも半年。 車は違うし、信号待ちでも常にONで月に10時間くらい使用。 パッシングもほぼしないし、使い方や車に問題あるとは思えない。 ただハズレだっただけだろうけどw
バルブが切れやすい車は車高調などで足を固めている車。 後輩のS13は車高調+サス12Kでレークリが3週間で切れた。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/22(日) 15:35:31 ID:idKobfyE0
俺は過去2回レークリ入れたけど、どちらも概ね1年くらいで切れた。
足回りは完全ノーマル。・・・・
>>598 みたいなことってあるのかも?
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/22(日) 15:45:10 ID:SRvt1IYn0
レークリより明るい(と言われているバルブ) キャズ ハイパーホワイト ギガルクス プレミアムクリアBT-406 フィリップス ビジョンプラス BOSCH プラスビュー
バルってますなぁ
>>598 H4等バイク用にも使われてる規格ならばバイク用のバルブを勧める。S13シルビアには使えないけど。
603 :
598 :2006/10/22(日) 18:23:41 ID:2wgxM49I0
>>602 ID違うけど
>>598 です。S13は180SXの事です。
H4なので明日勧めてみます。何せ舗装路でも跳ねて走ってる車なので。
バイク用は1本しか入ってなくて、それでも車用2本組より高いよ? 車高調入れている代償と割り切って比較的安いバルブを切れる都度 交換したほうがトータルでは安くつく。
皆さんお薦めのレークリ買いました。雨天時の夜間点灯が楽しみです。
606 :
604 :2006/10/22(日) 21:06:47 ID:gG4S4A5N0
うぷっ、宝探しスレでつけているトリップを消し忘れたorz
少なくともVIVAHOMEに行ける奴の場合には
>>604 は全くの誤り。
バイク用を交換した方が安く上がるし、何より安全。
180SXってハロゲンなの?
リトラの車種はシールドビームだと思ってた。
同時期に発売された初代(ユーノス)ロードスターはシールドビームだよね? 今は丸、角2灯式でH4使えるようにする灯具売ってるからどうでもいいんだけど… シールドビームの車種でもあの灯具にしたらバラストの置き場さえあればHID化も可能らしい。 ただ格好だけで出来(耐久性、配光)はあまり良くないって聞いた…配光がタコなのにHID化したら893に殺されるかも。 4灯式用で(H1、H3?)を灯具は売ってるのかな?見たことないんだが…。
4灯式用のセミシールドってまだ手に入るのだろうか それだと4灯式H4用のロービーム専用バーナー入れればいい 4灯式のシールドビームは市販現行車では絶滅してるんじゃないかと思うが
611 :
604 :2006/10/23(月) 00:33:18 ID:2EhKCvwO0
>>607 VIVAHOMEって知らなかったんだが、ホームセンターみたいだね
どんなバルブがいくら位で売っているのか教えてもらえると有り難い
聞いても近くに無いから買えないんだけどさ
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/23(月) 03:31:43 ID:731WArGeO
ライトに詳しい先輩方へ!質問があります! 今BMWのE46に乗ってて、ポジション玉を青白いライトに変えたいんですが、 適合するのありますか? 規格は5Wとゆうやつらしいです! 自分なりに考えて12V5Wとゆうやつに変えたんですが なんとものすごく暗くなりました(>_<) 青白くきちんとした明るさになる商品を教えてください(T_T)
青ペンキでも塗っとけや低脳
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/23(月) 04:22:22 ID:eYsgbTlzO
>>584 PIAA スーパーホワイト&ホワイトは? 白いし明るい。お試したれ。 前にプラチナム ミラーホワイト試したが、光は白だけど見た目は黄色っぽくてやめた。
>>613 ググレカス
>>615 PIAAという時点でアレなんだが、スーパーホワイトなぞ論外。
使えてもせいぜいHIGH POWERだろ。
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/23(月) 05:40:22 ID:731WArGeO
ここの住人レベル低WWカス供
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/23(月) 06:54:30 ID:oKA477ko0
厨な質問に回答もらえない質問者が逆ギレ乙w
>>617 テライタスwww
PIAAの糞高いLEDでもいれとけ
モスクワバックランプ用10wウェッジ、奥行きあるなら入るぞw
>>615 そのワンランクしたのエクストリームホワイト(4150K)を使っていたが、白いけど
今一、明るくない。
オウム電機の懐中電灯用H4(100/90W)球2ヶ1980円。 今まで使ってたレークリ60/55Wの2倍どころか4倍くらい明るく感じる。 これも最近の高効率タイプと管の設計とか封入ガスが同じなのかも。 さすがにサンテカのハーネスは必要だと思うし、樹脂レンズだと夏の連続点灯は少し恐いが、厳冬期には使えると思う。 明るい上に雪の付着も防げ一石二鳥。
逆に考えるんだ。 金属リフ+ガラスレンズのセミシールドをバンパーに埋め込めば 夏でも安心だと考えるんだ。
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/23(月) 10:08:47 ID:eYsgbTlzO
>>616 >>620 俺は負け組なのか? よろしかったら、見た目&光が白くて(少しも黄色くない)なお明るいバルブあったら伝授してくれ。
今の後付セミシールドには樹脂製が多いですよ。
そこでまた逆転の発想ですよ。セミシールドは容易かつ安価に手に入るから溶けたら交換すればいいのです。
>>623 ハロゲン特有の黄色や赤っぽさを感じたくないなら、緑系バルブをお勧めしよう。
PIAAのコバルト5000Kとかギガのコンプリートホワイト5000Kとか。
明るさは青白系よりはマシとはいえ所詮着色バルブなので期待はしないほうがいいよ。
そろそろ車を買い換えようと思っているんだけど、 今、ガラスレンズ&リフの車ってあるんでしょうか? 自分はハロゲン派なのでアドバイスお願いします。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/23(月) 12:29:00 ID:RKVqhSNO0
>>626 そんなのをクルマ選びの基準にすると後悔するわな
どうせネタだろ
車種別でどの車が明るいのかな。 純正品の灯体諸々及びユニットだとやっぱガトリングかなぁ。
そもそもなぜハロゲンにこだわるのか理由を述べよ
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/23(月) 17:35:57 ID:LYqFaicH0
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/23(月) 18:34:33 ID:LYqFaicH0
実際さ、HIDってなんか冷たい感じしない? 機械的というかさ。 たまにオシャレな飲食店に行って、店内が暗くてテーブルにローソクが置いてあったりすると ちょっとほんわかするだろ? ハロゲンには人を威圧しない優しさがあるのさ。
HIDの光量でハロゲンの色温度ならほすい
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/23(月) 19:22:49 ID:LYqFaicH0
>>633 なんとなく分かる。
漏れの場合、HID車に乗り換えた後
夜の峠道とか行くと、あたり一面が蒼白で
いかにも出そうな雰囲気になってしまいちょっとビビってる(・∀・;)
>>637 > 夜の峠道とか行くと、あたり一面が蒼白で
> いかにも出そうな雰囲気になってしまいちょっとビビってる(・∀・;)
それ、ちょっと分かるw
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/23(月) 21:14:32 ID:LYqFaicH0
という訳でHID禁止な。 俺を置いてみんなHIDに浮気するんじゃないぞ。
明らかにHID>>ハロゲン
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/23(月) 21:36:38 ID:J4l0fEFL0
>>633 青いハロゲンに換えるやつの半分以上は威圧感を求めて交換する現実
HIDに買えるなら、PIAAの4600Kでいいや。ABオリジナルモデルで59,800円。 でも中身は、通常のPIAAで売ってる物と同じだって。
PIAAなら止めたほうがいいってことだね。 HIDはフィリップスじゃないと駄目だもん。
PIAAってICHIKO製じゃないの? それなら問題ないと思うけど 他と比べて高くないんだったら別に買ってもいいと思う
>>644 おれPIAAつけてんだけどさ、変なところで痛手を負ったよ
4年前につけてね、片側がピンク色になっちゃったのよ。いわゆる寿命。
で、バーナー換えようとしたらコレが異様に高い。
他メーカーだと2万くらいなのにPIAAの交換用バーナーは4万だよ4万
市光のだったらコルグとか選んだほうが良いですじゃ
>>643 スレ違だけど、フィリップスって汎用品セットは売ってないでしょ。
>>646 ukで作ってるのをap-japanで売ってる。
ここはハロゲンスレですよ。ヘッドライトはHIDにしたけど フォグとかに使うからハロゲンバルのブスレ見てる住人もいるわけで。
ハロゲンバルのブスレ
_,,-'' ̄ ̄`-、 / \ ,/ \ / ― ― ヽ lヽ - 、 ! , _ | |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-, |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!| ト、__,,/: |: `、__,,/ ,|ソ/ .| 、_ j| _,、 ,|-' | /lll||||||||||l`、 ,| `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、 「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\ /:::::\`!!||||||||||||!!' |::::::::\ /::::::::::::::`ー-、.._ i |::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |:::::::::: ハロ=ゲンバル [Hallo Genvalle] (1955没)
652 :
sage :2006/10/24(火) 13:21:13 ID:nYwTfSPm0
>596 ヴィジョンプラス2年以上もってる。レークリに変えようと思っていたが、 ヴィジョンプラスのほうが明るいって本当かな?
どんな使い方でどれだけ使って2年なのかわからん。
パジェロにPIAAのエクストリームホワイトを装着してたけど、6年目に片方のハイビームが 切れたけど、結構、長く持ったと思う。
教えて下さい。 仮に同じ消費電力の場合、灯体の大きなタイプの方が明るいのでしょうか? 例えば55wの場合 H7>H1 て具合に。
>>655 灯体はランプユニットのことなので、普通に「電球の大きさ」でおk
少ない経験では、H3やH1がH4に比べて暗い気がしたけど、それこそ灯体の性能差
同じ消費電力ならいいランプユニットで明るさが決まると思う
そもそも、違う規格のバルブを同じランプには装着できないから
実験結果が出てもクソの役にも立たないんじゃないかと
>>656 有難うございます。恥ずかしす。
いえ、ちょっと気にしなって…。
それからスレ違なんですが、HIDを後付けした時なんかも気にしなりまして…
極端な例ですが、H4仕様にH1を組み込めば
配光がハロゲンのH4の光源に近くなっていいのかなと…。
ハロゲンとHIDで多少タイプ別に違うのかも知れないんですが…。
あ、すみませんレス有難うございました、スルーして下さい。
>>630 人は焚き火の炎を見ると落ち着くのさ
車内で使う消臭剤のアロマ効果で森林の香りとか檜の香りって落ち着くから
眠気を誘って良くないんだってさ
新車の匂い
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/24(火) 23:48:55 ID:Wdl8p6+zO
ギガのNEOブライトとプレミアムホワイトZEROってどうなんだ? 明るい?
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/24(火) 23:58:38 ID:6aq9MPFB0
>>659 新車の臭い
↓
ベンゼン+シクロヘキサノン+スチレン+トルエン+キシレン異性体+フェノール+etc
有毒化学物質の混ざり合った臭いですよ
車内で煉炭焚くとイイヨ
車内でタッチペンこぼしたら新車の匂いがするって言われた
昨日の夜からスレ違い厨が繁殖してるな。
決めた。二年前にこのスレ見て、いままでレークリ3セット使ってきたけど、 昨晩そのレークリの三代目が亡くなったため(しかも両目同時に!) ついにギガルクスのクリアに浮気しようと思う。果たして、 浮気で済むか、レークリと離婚になるか、楽しみだ、、、うふふ、、、
誰か照度計だか輝度計で計測しよっか♪
>>665 キャズのハイパーホワイトも入れて三角関係にしたらどうじゃ!
おいらもプレクリ→レークリ→キャズと乗り換えて味わっとる。
ずっと白系をつけてて、先日レークリに換えてみた。 最初は「黄色いし変な違和感があるな」とか思ってたけど たしかに本当の意味で明るいわ。 見た目は白いほうが綺麗だけど、レークリの明るさはクセになりそう。
イエローレンズの社外フォグ(CATZ)のバルブを換えたいんだけど、 オススメのH1クリアーバルブはありますか?
IPFのSUPER LOW BEAM X BULB X11 筐体、リフレクタが金属、レンズがガラスなら安心して使える。
またIPF宣伝かよ。 乙です。
やだね〜、このレスしただけで宣伝とか言われる流れw
IPFのスーパーJビーム最悪 あんまり明るくなんね〜し3週間ほどでバルブぐにゃって片方きれるし… 付ける時も触らんようにしてたのに ヤワなバルブじゃ
>>673 そのかわり激安だろ
1480円とかで普通に売ってる
ロービームは別に明るくなくてもいいんだよ…
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/26(木) 05:59:12 ID:BeW6j5JR0
ハロゲンだと全然女にモテない… HIDの友人はモテまくりデス…
ヒント:オマイさんの顔
>>674 確かに安かったよ
安かろう悪かろう だね
地球環境に優しくない交換サイクルは嫌なのでノーマルで我慢するよ
スーパーJビームは耐久性重視のバルブ ようは最近の純正バルブと一緒、明るくなくて当たり前
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/26(木) 11:57:43 ID:740Z0PAx0
俺もレークリ→ヴィジョンプラスだけど、想像以上に見やすく明るいので満足。 買い置きしてあるレークリをどうしようか・・・
Fitにレークリ装着しました。元々のバルブはスタンレーのドイツ製でした。 昼間なので、純正とあまり変わり映えしない様に見えるんですが 夜になると、やっぱ違うんだろうか?
極太赤箱最高です。
オーム電気マンセー
>>669 H1バルブでハイワットならどこでもいい
オススメはやはりIPFだが(入手しやすいし)
500円の安ライト買ってきた。 autowillってメーカー。 こんなものでも安いとこは安いんだな。
最近ヴィジョンプラスの評価高いね
どこ探してもハイパーホワイト無いぞ。
早速、レークリ付けて夜間走行しました。車種は現行Fitです。 ロービームは明るいけど、先の光のカットラインが鋭すぎて先が 急に真っ暗になる感じが一寸慣れるまでに時間が。 ハイビームも明るいが、手前がもやもやとした光になるので 一寸気持ち悪い感じがする。フォグが付いてれば問題ない のでしょうが、フォグを付けていないので之も慣れるまでと いう事になりそうです。 純正より明るいので先ず、一安心。
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/26(木) 23:38:46 ID:h2u/+W4R0
>>688 それがH4の宿命。
カットラインが鋭く感じるようになったのは、
それだけ明るくなった何よりの証拠だよ。
>>688 オレもレークリ初体験の時に同じように感じたよ。
実際明るいんだが、照射面の縁の明暗がハッキリしすぎと言うか光が硬い感じ。
純正バルブ(オスラムH4U)は明るさこそレークリに一歩劣るが光が柔らかくて
何となく暖かい感じだった。
人は〜憧れる〜幸〜せのエネルギ〜
ところでFitのバルブ交換大変だったでしょ。
友人に依頼さえてやったことあるけど30分くらい掛かった。
>>689 車にもよるが4灯式のほうがその傾向強いのが多くないか?
>>690 今日は納車1ヶ月点検だったのでディーラーに頼んだらタダで交換してくれました。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/27(金) 01:37:24 ID:JyXb6so90
>>688 >先の光のカットラインが鋭すぎて
プロジェクタ式のHIDだと、さらに顕著にその状況が発生する。
>>693 なるほど。田舎の山道をロービームで走ると一寸恐いですね。
対向車や前に車走ってなければハイビームで走るのが常識だろ
(>_<) 私のことで喧嘩しないでっ!
今までケルビンって明るさかと思ってた。 ホムセンで5100kが1000円!「白くてカコイイじゃん。ちょっと暗いかも」 ↓ ホムセンで4700kが1700円!「ちょっと明るくなった、ヤッパ値段の差かな?」 ↓ AWで零分リックの3100kのが3500円「ウハwww明るすぎwwwwwww」 でもちょっと黄色っぽいのが(´・ω・`)ショボーン
黄色いのはイヤか? まぁ、ちょっと聞いてほしい。 あなたの部屋の明かりは?多分白く輝く蛍光灯があなたの頭上にあると思う。 しかし、都心に建った高級マンションを思い浮かべてほしい。 お金持ちが最新の設備に囲まれて暮らす、その建物の、 窓から漏れる明かりは… エントランスを照らす、その明かりは… 電球色。 そもそも明かりとは炎だった。人はより明るく、より白い光を求めた。 白熱電球、蛍光灯、3波長蛍光灯なんていうより白い蛍光灯もある。 電球に無理やり白い光を放つ蛍光管を押し込んだ電球型蛍光灯などというものまで生まれた。 しかし、今は、電球色に輝く蛍光灯が増えている。 そう、時代は再び電球色に回帰しているのだ!!
あのねえ、電球色は安らぐ光。 日中働いて一仕事終え、疲れを取るために家に帰る。 その時に電球色の光が安らぎを与えてくれるわけだ。 逆に白い光は活動の光。 日中の太陽が白いように、活力が出て活動的になる。 照明の色は時間帯や目的で変わるわけだ。 昼間から電球色で照らしてるオフィスで活発に仕事が出来るか? 真っ白に輝く病院でリラックス出来るか? なんでも電球色にすればいいって物ではない。 その辺を勘違いして、日当たりの悪い安マンションで 昼間から電球色の照明を点けてるアフォな人も出てきているが。 それじゃあ本題に戻って、運転にはどちらの光が必要か? 眠くなる電球色か?活発になる白色か? そう言う事になるわけだ、だからHIDなんてものがある。 あと三波長蛍光灯は色が良くて明るいってだけで、より白い蛍光灯じゃないから。
レークリ厨やら詩人やらバラエティに富んだスレだな
暗くて有名なR32のH1プロ目に自作バッ直リレーハーネス+IPF製110Wを組み込み、満足してました。 ある日、後付けHIDと思われるR32の隣を走ったが、やっぱりHIDのが明るかった…。 これが、プロ目ハロゲンの限界なのか!?
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/27(金) 10:18:48 ID:GCfFvMmZO
>>703 いやいや、BG5レガシィのプロ目の方が超暗いよ。
ポジションと思われるw
>>703 ライト黄ばんでない?
32スカくらいの人気車なら社外ライトユニットとかありそうな気がするけど…
シビックなんかはよくライトユニットごと換えてるの見るよ
>>703 後付けじゃなくGT-Rの移植してた可能性もあるかも?
708 :
703 :2006/10/27(金) 15:52:57 ID:LLhmO1+90
>>707 プロ目で光が斑だったから後付けかと思った。
角目取り付けようとも思ったけどやたら高いし、ライトユニット外して洗うか。
まあ、今の明るさで不満はないんだけどね。
GT-RのHIDもプロ目じゃなかったっけ? 間違ってたらスマソ
>>710 高っ!
今の車ってめがねで出来ないの?
713 :
703 :2006/10/27(金) 21:00:08 ID:l05eUkzjO
訂正 IPF製110W=フィリップス製110W IPF製はチョイハイワットのスーパーロービームだった。 ちなみにH1バルブで今まで使ってきたものの明るさ(全部クリア) フィリップス製110W>フィリップス製85W≧IPF製スーパーロービーム65W>レークリ55W やっぱりリアルハイワットのが明るいなぁ、というのが感想。
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/27(金) 21:45:06 ID:USxmvWEJO
熱は問題ないの?
>>714 熱はわからん。
熱が恐くてハイワッテージ付けてられっかってw
まあ、もともとハイビームが85Wだから、樹脂レンズに極太85W入れるより問題ないかなと。
関係ないか?
H3の35Wで一番明るいのを教えていただきたい。 どれもたいして変わらんだろーが。 教えてごっつエロイ人。
ヨタのミニバンに多いH3dとかH3kの事?
>>716 35wの高効率は滅多に無い。
バルブはそのままで、シングルバルブ用リレーハーネスを付ける事を勧める。
これで十分明るくなる。
35wって軽か? オルタネータの容量がないからけちくさい
IPF ZETA無印にH4-60/80W球を接続してもOK? (灯体じゃなくて、ZETAそのものが耐えられるか否か)
>787 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 02/03/20 09:41 ID:deNR/tyt >zetaのレスが盛んなようなので参考までに。 >80/80wバルブにzeta使うとヒューズ跳んじゃいます。 なお、BOSCHのハーネスに接続して使用する予定です。
>>719 35wのH3は主にトヨタ系のフォグランプに使われている。
900系ムーヴカスタムのフォグもH3の35W
H3の35Wと言っても、口金がH3の場合とH3aの場合があるから厄介だ。
口金がH3なら85Wでもぶち込めるが、灯体はダメになるだろうな。
>>711 ハンドル回すとソケットも回るような素敵な機構が付いているのでは。
まあ、オイラはメガネで済ませる。
ユニバーサルジョイント連結とか、フレキシブルエクステンションとか無駄な事もやったなぁ。
35wのけちけち配線に、85wぶち込んだら配線もたない。
35w用のリレーなんて売っているのか?
>>726 リレーハーネスをググッてから来た方がいいっすよ
BOSCH製のBSH-3ALを使えばいい.端子の加工は必要かも知れないが.
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/28(土) 15:13:37 ID:Y1SmWgAfO
BOSCH XEAON リアルホワイトってどうなのよ?(^ф^)
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/28(土) 17:08:50 ID:tWAEXoCIO
パジェロミニのフォグを35wから85wに上げた 問題無いが何か? オルタが心配なので55wにしたけどな
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/28(土) 19:04:23 ID:D2tXda0O0
光軸上げている奴は氏ね。 ハイビームで報復してやる。
往来2斜線の多少曲がりくねったトンネルの渋滞なんかで、光軸上げて外向き気味にされるとホント迷惑 特にトラックと車高上げてあるアメ車DQN
> >パジェロミニのフォグを35wから85wに上げた >問題無いが何か? 出火場所が特定出来ないような車だから気にもならないよなw
>>735 トヨタみたいにハンドル効かないよりましだな
トヨタも酷いからな。
エスティマ眩しすぎ
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/29(日) 01:32:06 ID:MJTPoEeEO
てかハイワッテージバルブ不適合車種一覧なるものみたけどほとんど不適合じゃん…
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/29(日) 15:28:21 ID:ORbouu2cO
ん?
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/29(日) 18:23:46 ID:ORbouu2cO
参考にして CATZハイパー付けた。 HB4。 なんとなく白いね。 個人的にはポラーグの クリアのほうが良い気がする。 でも確かにSABで安かったな。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/29(日) 18:28:54 ID:MJTPoEeEO
>>744 マイナスコントロールの車には別々に取るのが有効のような気がする
ヒューズは別々のほうがいい
>>744 専門的な事は言えないけど、
ボッシュのリレーハーネスは、純正ハーネス片側(バッテリー側)しか使わないよ。
ロービームの定格電流85Wのハイワッテージバルブを装着する場合 ヒューズの容量は(85/13)*1.5=9.81 で10Aのもので大丈夫でしょうか? それとも突入電流を考えて15Aのものにするべきでしょうか?
片側から取って構わない。 ローハイでリレーを使え。
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/29(日) 22:39:19 ID:4WLTO+fU0
後付けHID(フォグも含む)の上方向への漏れは甚だしい。 ハイビームで報復しろ。
751 :
744 :2006/10/29(日) 22:45:12 ID:N8EvKi+A0
アドバイスくれた皆さんありがとうございます。 ボッシュのハーネスが片側のみとの事と、少しでもシンプルな配線にしたいので片側のみでいきます。 ヒューズはローハイ両方に付けます。 バッテリー/ランプ間は左右不等長だと、やっぱり明るさ変わっちゃいますよね? でも、そんなに差は出ないような気もするし、できれば最短距離ですっきり配線したいなぁ…
>>751 PIAAのハーネスは左右不等長だったよw
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/30(月) 00:09:48 ID:gbdL0Z0m0
ナンバープレートライトをレインボーにしたんだけど、完璧違反になるかな? 青でも違反だけど…
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/30(月) 00:25:58 ID:kLcB83fc0
HIDは信号待ちの先頭で消さないでね。 点けたときに目潰しになるから。
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/30(月) 02:42:15 ID:Vcb8pVyf0
レミックスとか、低価格の高効率バルブってどうなの? 「ロービームが明るい!」という謳い文句に惹かれたのだが、DIYで H4タイプが1580円とかなり安い。 安いとやっぱり、すぐに切れちゃうもの?
うん
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/30(月) 03:14:36 ID:ixoq/pCHO
安かろう悪かろう だな 切れたら夜間走行が不可能になるから、ノーマルバルブか替えを常備汁 夜間作業用のライトもね
そんなに違うか? ホムセン980円高効率バルブだって何年も持つよ。 ただ、精度が低いから光軸が大きくズレる時があったりするけどさ。 レイブリックだって光軸がズレるときはズレるし、1年未満で切れるときもあるし。
>>759 面白いサイトさんくす。
画像で見ても明るさがノーマル>チタンで悲しい
しかも、バルブ紹介で
「色温度4800Kの光りは、青くもなく、ノーマルのようなオレンジっぽくもなく、とにかく白!というコトバがふさわしい」
と紹介されているのに、動画で娘が「てか、あおじろ〜い」には恐れ入りました。
>>760 どう見ても185Wクラスじゃなくて35Wクラスです。本当にありがとうございました。
って感じだな。
つーかクリアだってどう見ても195Wクラスじゃなくて80Wクラスです。本当にありがとうございました。
80Wでこれだからねえ、色付きバルブの糞さが良くわかる。 白くしたいなら素直にHIDにしろ、35Wなのに80Wクリアより明るいぞ。
>761 赤箱使ってるけど、正におっしゃる通り>80Wクラスの明るさです。 でも光軸も狂ってないし、2年になるけど全然切れなから、まー許せるかな。
クミコ>スーパークリア>ノーマル>イエロー>チタン
しかし80Wの4800Kですら、純正の55Wと比べてここまで暗いのか。 55Wの色付きバルブなんて相当暗いんだろうな。
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/30(月) 23:27:23 ID:1DwbQwpx0
LEDのダブルはある
>>767 思い切ってオレンジにしちゃうとかどうかね
黄色ってのも意外性あっていいんじゃない?
スモールは白橙黄どれでも良かったよね?
スモールってオレンジでもいいのか。 やってみるかな
コーナーリングランプにLEDか・・・。 勿体無いな
773 :
767 :2006/10/30(月) 23:59:26 ID:TWo7mlOcO
>>768 >>770 サンクス!ダブル球あるんだ!
たださっきPCの電源落として今携帯なので明日観てみます。
わざわざ貼ってくれてありがと!
>>769 ウインカーポジションキット付けてるんだよね・・・。
だからポジションまでオレンジにしたら変かなと。
774 :
767 :2006/10/31(火) 00:12:28 ID:fTmtYel/O
今密かに携帯で観れるんじゃないかなと思い、観たらなんとなく観れました。 なんかよさそう!! LEDの場合って白の方が高いんですか? てか、6000Kには白か青か・・・。 白熱球の場合は白って書いてたら黄色っぽくて 青って書いてたら白だったりするけど、 LEDの場合は白は真っ白?青は真っ青?信号の青みたいな感じですか? いざ白買って黄色ぽかったってオチが嫌なので。
黄色っぽくはない真っ白 青は本当に青だからいずれ警察に止められることになるであろう
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/31(火) 01:24:52 ID:BSWV+sb1O
ウインカー&ポジションがオレンジは結構いいよ。 試しにつけてみな。
777
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/01(水) 00:32:34 ID:TAJbUOC50
ポジション球変えたいんです。 青白くてLEDじゃなくてよく光るヤツ探してますけどオススメなのありますか? もちろん車検対応です。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/01(水) 00:38:18 ID:ecEk3k3X0
頭がレンズになってる奴に汁
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/01(水) 01:26:50 ID:L55gVhHNO
LEDポジション球てホワイトって書いててもうっすら青いとゆうか紫なやつしかないな。真っ白純白なヤツはないのか?
783 :
767 :2006/11/01(水) 10:13:41 ID:fem7XkrfO
品名にWが付いてる5000円ぐらいの白のやつ買います! 一個5000円だから、二個で送料代引きで12000円くらいかぁ〜。 高いなぁ。 これハイフラ防止せず、球切れ警告灯点いてたら車検通らない? ハイフラ防止装置みたいなのを付けるスペースがなさそう。 HID付けた時に既にエンジンルームいっぱいいっぱい!
>>783 コーナリングとウインカー兼用のダブルなんだよね?
ウインカーは元々5Wだからハイフラにはならないんじゃないかと思うけど
あと車種にもよるけど球切れ警告灯はリアのみの警告の物が多いから大丈夫な可能性がある
ちなみにこの通販の値段より店で買ったほうが安いと思うよ
785 :
767 :2006/11/01(水) 11:24:01 ID:fem7XkrfO
>>784 >コーナリングとウインカー兼用のダブルなんだよね?
ウインカーは元々5Wだからハイフラにはならないんじゃないかと思うけど
ポジションとコーナーリングのダブルです。
確か定格が5W/35Wだったと思います。
>あと車種にもよるけど球切れ警告灯はリアのみの警告の物が多いから大丈夫な可能性がある
あっ、言われてみれば、リアだけです!
>ちなみにこの通販の値段より店で買ったほうが安いと思うよ
オートバックスに売ってるとレスもらいましたが、
地元の近所には置いてるの見たことないんです・・・。
>>785 うちの近所のabには何処も置いてあるけど
誰も言わないようだから言うけど、コーナーリングランプに大日向のLEDじゃ
はっきり言って役立たず。ま、自分が良いと思うなら仕方ないかな。
>>785 すまんw
ウインカーとコーナリング兼用はないわなw
なのでハイフラになるはずがないってことで
789 :
767 :2006/11/01(水) 12:16:56 ID:fem7XkrfO
>>786 >>788 さんの言うとおり承知のうえです。
前のレスでも書きましたが自分のなかで、
色の統一>>>コーナーリングランプなので。
実用性を蹴ってまで見た目を。ってのもおかしな話ですが、それくらい変なんです。
正直白熱球ではもう白くするの無理っぽいので。
ライトとしては使えないLEDにするしか・・・。
とりあえず見逃してるかもしれないのでオートバックスに見に行ってみようと思います。
>>787 サンクス!
何か、ヘッドライトバルブスレなのにスレ違いのポジション厨が繁殖してるな。
791 :
767 :2006/11/01(水) 12:38:31 ID:fem7XkrfO
>>790 えっ、ポジションはダメなんだ!
ヘッドライト全般OKかと思ってた。
スマン。
1 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2006/09/20(水) 20:46:36 nlmEZiCI0 自動車用ライトバルブ全般についての意見並びに情報交換をするスレです。 ヘッドライト限定ではないよ?
極栗のインプレはカキコされたことがないのでしょうか?
詳しいインプレってのは、なかったような・・・・ バルブの比較って書き込みならある 今月?のカーグッズ?という雑誌にインプレがのってたよ
>>790-791 スレ違いではないよ。
しかし、LEDスレもあるのだから、そちらにも目を通して欲しいと思う。
進行鈍すぎ! じれったい。
だってネタないし 提供しようにも懐中電灯100/90wが長持ちして換えられないし
>>796 お前のためにみんな書いているのではないだろ
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/01(水) 22:36:16 ID:bCXIkza80
リアルハイワッテージ100/90wで高効率バルブって無いのか? 輸出モデルとかで無いのかねえ?
>>799 100/90までいくと高効率にするとすぐに切れると思われ
つか、しなくても十分明るい
むしろ極太が( ゚д゚)ホスィ…
太いほうがいいのか?
ネタ切れとかなんやかんや言いつつもう800だなw X51にしたはいいが明るいわ寿命もそこそこで切れないから次のに交換できないOTL それがいいやら悪いやらw いっそのこと次はイエローなんぞにしてみようか。
RGの55Wハロゲンバックランプ発見 この前切れたから買いなおそうとしたらもう生産終了と言われてがっかりしてたら大量に入荷してた もちろん予備含めて購入
ZETA00はどうですか?
ロービーム170W相当なんていうバルブが安い値段で売ってるようだけど、 これ使うとローでも対向車にパッシングされたりしない?
スーパーロービーム80W+ZETA00ではどうですか? ヒューズ飛ばしたり配線焼いたりするの恐いからハーネスも使いますが。
やってみたらええがな(・ω・)
ZETA00持ってないんだろ、多分。俺もZETA欲しいけど先立つものがないのでサンテカハーネスでガマンですよ
俺も評判悪いサンテカリレー使っているけど全然問題ないよ。 サンテカリレー発売されてすぐ買って半年たつけど今の所ノントラブルです。 バルブはスーパーロービーム170Wとの組み合わせで結構明るいよ。
俺も使ってるよ、近くで2500円で売ってたお
上の方でも出てたけど、評判悪いのはHIDの方でしょ。
さすがにリレーもマトモに作れないってのは企業としてヤバかろうw
リレーは他社製じゃないの?
ギガルクスのプレミアムクリアってBT407が一番明るいのでしょうか?
407なんてあんの!?
失礼 ロー側ハイワッテージだと407なのね
>>816 プレクリ85って言った方がわかりやすいよ。
>>817 ,819さん
ありがとうございます。これがここで言われてるバルブなんですね
連休中に探してみたいと思います
>>800 リアル110/95のほうが断然明るい。極太なんてw
822 :
800 :2006/11/02(木) 22:55:09 ID:WsWTPx7nO
>>821 100/90wの極太が( ゚д゚)ホスィ…
って事だハゲ
824 :
800 :2006/11/02(木) 23:14:24 ID:WsWTPx7nO
・クリトレ極太クリア ・赤箱XXクリア ・極栗クリア ・プレクリ85 どの順に明るいの? 現在クリトレ極太クリア使用中なんだけど、先日初めてプレクリ85を発見。 興味深々なのです。
今気付いた。 ミラリード、暗いんじゃなくて、バルブが曲がってる。 金具部とガラス管部が水平ではない。斜め。 そりゃ、光軸も出ないし、暗い訳だ。
>>827 だいぶ前から言われてたよ。
しかも、ご丁寧なことに隙間無く溶接されてて、修正すら出来ない。
リコールじゃんw
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/03(金) 04:36:11 ID:Qq366dQcO
1500/1100W
最近のバルブは適当なの。 いろんなメーカーが参入してから酷くなったの。
リアルハイワッテージならどれがオヌヌメ? この休みに数軒まわって探したい ちなみにH7で
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/03(金) 09:25:52 ID:BvWzbs6eO
プレクリ85>>極栗=赤XX>クリトレ
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/03(金) 09:29:23 ID:BvWzbs6eO
>>825 流れからみて普通に100/90極太が欲しいというのがわかる文じゃん
110/95ってどこのメーカーの??
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/03(金) 11:48:35 ID:BvWzbs6eO
プレクリ85>>極栗=赤XX>クリトレ=HIR
837 :
826 :2006/11/03(金) 11:58:10 ID:SYvgucqe0
>>833 Thx
今からプレクリ85買ってくる。
>>835 極太とかはH4にしかないから東芝のHIRとの比較は出来ないと思うが
840 :
どしろうと :2006/11/03(金) 16:27:38 ID:WbJgvCy/O
スレ違いかもしれませがよく解らないのですれしました。車のコーナリングランプをポジションランプに繋げて常時照らしておきたいんですけど、配線にバイバスさせても大丈夫なんでしょうか?スイマセンがご教授お願いします
>>840 ポジションランプの配線につないじゃえばOK。
容量的にも大丈夫なことが多いらしいけど、
>>841 が言ってる通り車検非対応になるね。
ま、直ぐ戻せるようにしておくとか、スイッチを噛ませるとかやりゃ逃げれるだろうけど。
夜の山道でめちゃ安心感が違うらしいよ。
いまさらながら、トバスイエロー買ってきた漏れはしあわせになれますか?
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/03(金) 19:04:10 ID:8VSgnX900
>>843 まだ売ってた??どこのカインズですか?
>>826 プレクリ85Wは適合車種が結構シビアだから気をつけてね。
あと配光特性が余程優れた灯体じゃないと明るすぎる部分が出来ちゃって
それ以外の部分や照らされない部分が暗く見えるからかえって運転し辛くなるかもしれん。
オレが使ってたのは4000kのプレミアムダイアモンドって奴だったんだけど、左右の照射が
重なる中心部分がもう真っ白で軽く目が眩んだ状態になるもんで1日で外したorz
明るすぎるのも考えものだと思ったよ。
ボッシュのハーネスを装着したらヘッドライトが点かなくなって焦った。 結局、ハーネス内のある端子がきっちり嵌ってなかったのが原因だったがコネクタが多くなれば多くなるほどコネクタから発火する可能性が大きくなるだけじゃね? 本当に30A流すのならともかく、極太に流れる電流はせいぜい7A。 サンテカなんて本当に火を噴きそう・・・
>>845 サイタマーのR254沿いの店舗。
残りは2個。
>>848 2006年1月1日以降製造(新車登録だっけ?)の車両から車幅灯もヘッドライトも白以外不可。
その他にもヘッドライトのレベライザーやハイマウントストップランプの装着義務も今年から。
>>850 ありがトン!
今年生まれの新車のヘッドライトが白色のみ、になったのは知ってたけど
車幅灯も同時に白色のみ、に変わったとは知らなかった。
ハイマウント義務化かあ。
最近ではハイマウント付いてる車の方が圧倒的に多いよね。
>>849 あそこか!俺が4個買ったあの店…ならば納得できる。
あの時は凄い数置いてあったからなあ。その時数えたら店頭に出てるだけで69箱あった(爆笑)
>>850 製造がH18以降で、登録がH18以降ではない。
まあ、際どいとこ(製造はH17年末、登録はH18年頭)だと車検の時に勘違いしてバルブ総入れ替え→請求するD多発の悪寒。
勝手に、しかも勘違いして交換したバルブの代金は払う必要ないけど。
レークリに交換しました。 少しだけ明るくなりますた(・∀・)
リアルハイワッテージ付けてる人って車何のってるんですか? 適合表見てみると最近の車は軒並み非対応なんですが。 最近の車ってほとんど樹脂製のライトユニットですよね。 それか停車時に消灯してやり過ごしてる?
>>853 補足d。レベライザーに関してはメーカーも早いうちからMCを機会に対応してたよね。
>>855 (レス内容への回答ではないが・・・)
ハイワッテージバルブを販売しているメーカーさんに問い合わせたことがあるけど、レンズやリフレクター等の
灯体そのものよりもむしろ、ハーネスやカプラ・コネクタ類が対応できない可能性があるので使用不可としている
車種が多いらしい。
>>855 ライトユニットの材質だけではなく、ユニット内の容積にも左右されるみたい。
基本的にH4以外はノーマルのユニットでハイワッテージ化は難しそうだ。
>>855 角目2灯の灰ラックス(サーフじゃないよ)
>>855 インプレッサGC8
標準でハイワッテージ100/90wのやつもあるから、あまり気にしないで使ってます。
>>859 安易すぎw
それはちょっとやばいかも、経験上…。
GCはBOSHEハーネス入れたら170wでも大丈夫だよ。
標準でハイワッテージな車もあるんかw すげーな昴さん もちろんH4のみだろうけど
R32のハイビームも85Wが標準だったっけ?スピード狂の乗るクルマにはそれなりのライトが必要なんだろうな。
>>861 ハーネス入れて170w逝ってみたい。
そこまで行かなくてもハーネス入れたほうがいいんですか?
>>865 必要じゃないかな
安定して電力供給できないと困るし、必要電力量も多いし
最近、「極太やリアルハイワッテージってどうですか?」というレスが多いけど、 その前に安全性とパフォーマンスUPの為にリレーは必要だと思われ。 バルブメーカーは売れなくなるから「リレーハーネス不要」と一応言っているけど‥
>>867 同意
リレーハーネス必要って書いたら確かに売れないよねw
敷居が高くなるし
自作すりゃいいのにね
自作出来る(挑戦する)人がほとんどいない
>>866 ありがとうございます。明日ハーネスさがしてみます。
近所の店でサンテカのやつなら見たことあるけど…
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/04(土) 22:10:16 ID:r62Zj44k0
PIAAのホームページが
たった今レークリ→極太の交換作業してきた。 試点灯では思ったほどの違いはないんだけど・・・ 風邪ひきのため、実走行は明日の夜の予定wktk リレーハーネス必要論があるが、とりあえずハーネス無しで付けてる。 ボッシュの配線図をみたら、ノーマルリレーON→カプラのところで点灯の 電流を拾う→ボッシュのリレーON→バッ直でバルブに電流が流れる リレーが2重に使われていて、なんか納得いかない。もともとリレーの ないパンダみたいな配線のために設計されてるからだろう。 やるんだったら純正のリレーを生かして自作したいが、めんどくさいw
874 :
866 :2006/11/05(日) 00:42:14 ID:HGklmda4O
>>870 上の方にも出てるが、リレーハーネスならサンテカでも無問題っぽい
HIDでは二度ガッカリさせられてるから信用ゼロだが
まぁ自作しても2〜3kくらい
サンテカのがそんなに高くないなら試すのもありかと
875 :
855 :2006/11/05(日) 00:50:19 ID:TEnQ7xcK0
レスしてくれた人サンクス。 フィットに乗ってるんだけど、前車がEG6でH4Hなんつーマニアック規格だったから、 乗り換えて安物のでもすげー!明るい!って思ったんだが、田舎なのでもう少し明るく出来たらいいなーと。 レンズが結構でかいから放熱はまあ何とかなるかって感じでリレーハーネス組んで付けてみようかな。 で、停車時対策とか色々考えて永井電子のAuto dimって手も考えたんだが(あれならリレー代わりにもなりそうだし)、 微妙に安物HIDも視野に入るくらいかかりそうなので悩みどころ。
876 :
865 :2006/11/05(日) 07:23:01 ID:SPXZeDwQ0
>>874 ありがと。サンテカの3000円ぐらいだったと思うから、買ってきて試してみます。
いまIPF極太を使っているので、更に上をめざしてみます。
ハイワッテージで何かオススメってあります?
>>876 ハイワッテージ自分も探してるけど、住んでる地域に自動後退や黄色帽子が無いんだ…orz
ホムセンはH7置いてないしさ
ハイワッテージで高効率とかはそんな無いだろうから、明るさ=W数と考えて、発電量と相談が良くないかな?
標準装備車のあるDに注文すれば手に入れられるかも
H7でハイワッテージがあったら、それはインチキ商品だな。
えっ?そうなん?
やっぱりサンテカしか見つからなかったからサンテカのハーネス買ってきたけど 配線がすごく細い。 ノーマルGCの配線の半分どころか3分の1ぐらいしかありません。 1度点灯させてみたけど、直ぐに外しました。 ノーマルより細くなってしまっても付ける意味あるんでしょうか? 線の太さはあまり関係ないとか。
確かに細い・・・フォグの配線に使ってるがorz
ボッシュの配線はしっかりしているよ。 サンテカリレーと比べたら驚く。
配線の許容電流量が消費電流量以上ならいいんじゃない? 心配なら電圧計ってみたらいいよ 確かノーマルだとバルブには10〜11Vちょいにまで減って届くとか、どっかで見た ハーネスつけて計測して増えてりゃ効果ありだね
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/05(日) 16:00:34 ID:9r+6rvV70
ワコーのクリアトレーサーを使っていましたが、60/80Wの ハイワッテージだと知って、不安になり60/55Wのレークリに交換しますた。 ちとレンズカバーはガラスだったのですが、ヒューズも何も 対策せず使えていたのですが、クリアトレーサー二ヶ月試用した時点で 中身が本気で金属部黒く焼けているところがあります、交換前の純正バルブは うっすら白く焼けているだけだったのに。 実はレークリもハイワッテージだって言う話しですよね。5Wぐらい ちょろまかしているのならまあかわいいのですが・・。 レークリはあまり持たないって言うから、次は何にしようかな。
安い照度計購入予定なんですが、ヘッドライトのルクスって レンズ付近でどのくらいあるんですか? 法定だと約20万ほどらしいので、20万ルクスくらい測定可能の機械なら問題ないんだけど 少し探してみたところ、20万ルクス計れる機械がいい値するんなんでと思い。 多分、HIDのハイワットでなんとか届く数値なんで ハロゲンならその1/3 かと鷹を潜ってるんだけどどうかなぁ
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/05(日) 16:26:13 ID:yIj/5jSfO
リレーハーネスの安物が不安なら買わなきゃいい。 最悪火災にでもなりゃしっかりした造作のリレーハーネスの価格の比じゃないと思うけど。 なんやかんや言って結局サンテカのは話題性も売れ行きも良好なんじゃねw
>>886 安い照度計買って、1/10あたりに減光するカメラ用NDフィルターでも付ければいいんじゃ?
安物ハーネスが不安とかじゃなくて、付ける意味があるかどうか気になっただけです。 気を悪くしましたら申し訳ありませんでした。 今ディーラーに行ってライトの件を訊いてみたら、GCのライト周りはハーネスも含めて ハイワッテージ仕様のと同じものを使っているので100wくらいなら十分対応するそうです。 ノーマルの100/90wバルブは1個3300円でした。コレつけても大丈夫だとの事なので今度ためしてみます。
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/05(日) 17:38:41 ID:HGklmda4O
>>889 >>866 にも書いたけど、安定して電力供給する為にはリレーハーネスは必要かと
サンテカのリレーハーネスのヒューズが10A以上なら恐らく大丈夫ですよ
>>890 サンテカヒューズは10Aでした。とりあえずしばらく使ってみます。
危なそうなら、ボッシュのハーネスかコンペハーネスでも買ってみます。
コンペハーネスって使ってる人いますか?
昨日からリレーは必要不可欠って結論が出てるのに‥
894 :
アミ :2006/11/05(日) 19:58:02 ID:+2Q4RvULO
ヘッドライト切れてたので、バルブ交換したんですけど、ライトがつきません‥。ヒューズが切れてるかもしれないのですが、ヘッドライトのヒューズってどこにあるのでしょうか‥?
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/05(日) 20:01:22 ID:EMx9FI0C0
車種プリーズ
>>889 以前F型RAに乗ってたが、オーディオバッ直用の鉛筆の太さくらいあるケーブルを使い自作リレー組んだら明らかに明るくなった。
というか、下取りに出すために純正配線に戻したら暗くなったのがわかったんだけども。
それと、RAの純正球は座金とバルブの「ひねり」が反対なのでそのまま着けると光軸おかしくなるよ。
だからバルブを加工しないとまずいんだが、それも危険だでIPFの補修用を買う方がいいかと思う。量販店にある厚いカタログの後ろの方にある細かい表に載ってるはず。
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/05(日) 20:55:01 ID:9r+6rvV70
自分で交換したら光軸ずらしてしまった模様です。 コネクターを外すときにロックを押しながら外さなければいけないところ ぐりぐりしてしまったようです。ぐりぐりして戻せばいいんですかね。
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/05(日) 21:07:55 ID:+2Q4RvULO
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/05(日) 21:12:49 ID:AZEx/k4C0
両方点かないのかね? それともヘッドライトヒューズって左右で独立してるものなん?
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/05(日) 21:32:48 ID:1EqosEORO
ボッシュのプラスビュー明るいな
>>893 >>896 ありがとうございます。
サンテカハーネスで120Wまで大丈夫ならIPFの110/80w辺りならいけますね。170/100wは無理。
極太を使っているのでローはあまり変化無しだろうけど、ハイは明るくなりそう。
H4だとボッシュのプラスビューとレークリどっちが明るいでしょう?
904 :
872 :2006/11/06(月) 00:53:47 ID:/RV8zMzW0
昨日レークリ→極太に換えた者ですが、先ほど走行してきました。
結論、思ったほど違わないw 多分レークリ(スタンレー)の「明るさ感」の
作り方が上手いから。
絶対的な明るさは、よくよく較べれば確かに極太のほうが上。
照射野全体が均一に照らされる感じ。レークリの一番明るく照らされる部分
と絶対的な明るさはそんなに変わらないけど、その明るさで照らす範囲が
広い。なんか濃厚な光、って感じ。配光性がいいのかな?
光の色はレークリより黄色がかった感じで、若干白みがかったレークリより
明るさの見せ方は落ちる感じ。多分雨や雪の時は見やすい。
以前にも指摘があったとおり、ハイビームにすると暗くなる感じがして変かも。
絶対的な明るさは確かに極太が若干勝るが、コストパフォーマンス、消費電流
明るさ感の見せ方を考えると、レークリ健闘。
俺的には切れたら次はレークリに戻すかも・・
>>873 トンです!だいぶ回復しました。
>>902 ・・というわけで、多分レークリ。
少なくとも以前使ったプラスビュー前身のホワイトヴィーナスより明るい。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/06(月) 02:01:34 ID:JIYQf7MVO
>>899 最初左つかなくて、交換してたら接続部がパチッといって、右もつかなくなってしまいました‥。
右はハイビームはつくみたいですが、左は全くつきません。
>>904 極太ってIPF?
そもそもクリア?
交換後の光軸は当然きっちりテスターで出してだよな?
いちいちテスターあてるわけ無いだろ。これだけバルブ交換するのだから。
>>904 リレーハーネスは当然装着してあるよね!
>>899 普通、ヒューズは左右独立している。マジレスするとその二箇所を高性能ヒューズに換えれば多少明るくなる。
>>908 このスレで高効率(ハイワッテージ)クリア入れてる人はリレーは常識。
高性能ヒューズ(笑)
18金とかで通電が高性能なのでは? 表示Aよりも高い耐久性とかだったらワロス
912 :
909 :2006/11/06(月) 11:23:31 ID:LGbyhbMt0
>>910-911 エーモンとかリッツ等の社外品の事。
10A→15Aにするという意味では無いので悪しからず。
ライトヒューズの事はランエボスレに書いてあったぞ!
913 :
767 :2006/11/06(月) 12:38:33 ID:/uBEgz8gO
昨日オートバックスに行って例のLED見てきたけど、 LED9個のやつしかおいてなかった。 27個のは扱ってないのかな。 で、値段もネット価格と変わらなかったのでネットでたのんだんだけど、 オートバックスで見た時確か定格が21W/5Wだった。 俺の車35W/5W・・・。 点灯させたらLED壊れる? ヘッドライトとかでハイワッテージバルブがあるから 車の定格よりバルブの定格が上回る場合は問題ないんだろうけど、 下回る場合はバヤイ?
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/06(月) 16:57:43 ID:O1GYy6Ed0
>>912 へー
じゃあその高性能ヒューズとやらを付けると具体的に何がどう変わって
ヘッドライトが明るくなるの? 俺たち無学だから易しく詳しく解説してよ。
> ライトヒューズの事はランエボスレに書いてあったぞ!
それはどういう意味? 「ランエボ・スレに書いてあるから間違いないん
だぞ!」って意味かな?w
なにやらオカルト臭が漂ってきた模様・・・・・・
そんな眉唾なヒューズに替えるくらいなら、金具を18金にするとか配線太くとか、やる事は他にあるんやない?
ヒューズはやっぱコンタクトZチューンだろw 灯火のコネクタもこれで処理すれば発火の危険性を低下できるぜ
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/06(月) 17:49:24 ID:S6RHQQ6C0
なんだかアホらしいけどマジレスすると・・・・、 たしかにヒューズをいわゆる「高性能ヒューズ」と称する商品に交換することによって ヘッドライトが明るくなったりすることはある。 ただしそれは、ヒューズ交換作業の際にヒューズの抜き挿しを繰り返すことによって ヒューズボックス側の端子(電気接点)が擦られ、磨かれて表面の酸化皮膜などが 落ちて接触状態が改善されて接触抵抗が低下するから、という理由が専ら。 だからヒューズを何度か抜き挿しした後に、「普通の」ヒューズを挿してもヘッドライトが 明るくなることがあるw (接点クリーナーでヒューズボックス側・ヒューズ本体側の両者 の接点をクリーニングしてから挿せばさらに効果大)
>高性能(?)ヒューズ狂徒の皆様へ つ [鰯の頭も信心から] つ [信じる者は救われる] ・・・お好きな方をお選び下さい
>>920 > だからヒューズを何度か抜き挿しした後に、「普通の」ヒューズを挿してもヘッドライトが
> 明るくなることがあるw (接点クリーナーでヒューズボックス側・ヒューズ本体側の両者
> の接点をクリーニングしてから挿せばさらに効果大)
ヘッドライトじゃないが、オーディオでは似たような経験がある
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/06(月) 18:23:52 ID:Ilwr0wW80
カー用品店のバルブ売り場の大きさを考えると結構市場規模が あり常時1点位リレーハーネス位品揃えがあってもよさそうに 思いますが何故大半の店頭から消えたのでしょうか?
いまどき必要無いからだよ。
リッツのヒューズ入れてみ。
接点クリーナーってのはクレのコンタクトなんとかってスプレー使えばいいのかな?
>>919 暗いお( ^ω^)www
じゃなくて、ヒューズの性能って、切れるべきときに切れること。
特性向上や損失低減だけを求めるなら、ヒューズなど無くしてしまえ。
クライオ処理とやらがそんなに素晴らしいのなら、まずはハーネスからだろ。
>>926 俺はクレのコンタクトスプレーをあらゆるヒューズに塗布してエンジン不調になった。
付けすぎによるリークらしくヒューズを脱脂したら元に戻った。
無色透明の液体なので少量塗布がいいよ。
スレ違いスマソ!
>>919 > クライオはオカルトじゃなくて化学的に照明された現象。
化学的に照らされた現象なんて信じられん (w
しかもリンク先のページには
>その詳細は数多くの特許による熱処理会社の企業秘密となり、公表することは出来ません。
って、特許っていうものは公開されるものだよ (w
コストパフォーマンスにおいて、コンタクトXが最強。
なんだコンタクトXって
キセノンガス配合とか書いてあるハロゲンランプって高性能なん?
ナノハード塗り塗り
今度、コンタクトZ塗ってみる。
>>931 スマン、素で間違えたorz
改めて、コンタクトZ最強。
>>919 抵抗下がったら切れるべきトコで切れなくてヒューズの意味無くね?
300mで0.2Ωってことは、数センチのヒューズじゃ測定誤差の範囲内じゃね?
ハロゲンといえば接点t
エーモンのヤツで刷毛で塗るようなのがあったな。
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/07(火) 12:40:36 ID:94kCoOopO
結局ヒューズ改は効果アリでつか?
気分の問題 まぁ接点磨いたり接触抵抗減らすのは車両火災が減る可能性あるし 悪いことじゃないからやってみたら 液体使う接点改良剤はつけすぎ注意 バルブの端子もコンタクトZで磨いてみるべし
ブレードヒューズってアルミでしょ? 新品に交換するだけで相当接触抵抗は減ると思う。
リッツのヒューズが一番だお
リッツはナビスコだお
H11のバルブを変えたいんだけど、H11ってあんまり球の種類多くないよね? で、他のバルブを移植しようかと思うんだけど可能? H11のソケット部分にH1とか移植できないかなぁ? そういった事をやってるサイトとかってない?
ヘッドライトヒューズと、リレーが付いてればリレーのヒューズを社外品に換えるだけで確実に明るくなる。 これは純正ヒューズに戻した時にハッキリわかる。嘘だと思ったら換えてみればいい、 一番安い「エーモン」の24Kヒューズだったら2個714円で買える。 (それでも純正ヒューズの5〜6倍の価格だが‥)
・・・という夢をみたお
残念ながら社外ヒューズ=オカルトチューンだと勘違いしてる香具師が多いな。
>>947 H1バルブって、アダプターを使用していると記憶しているんだけど、
H11かHB4のようなアダプターが付いた車種があったと思う。
それを流用すればなんとかなるかも…?
>>950 なら、一般的な新品ヒューズと高価なインチキ臭いヒューズの電気特性を測定し、評価して報告して欲しいな。
「明るくなった」とか「トルクがアップした」とかスゲー曖昧な報告はおなかいっぱい。
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/08(水) 00:26:32 ID:JvmSyEFW0
>>951 世の中のすべての現象が科学で照明できると思ってんの?
宇宙の成り立ちのように、まだまだ科学の及ばない分野も多い。
そうだな。照明は出来ないと思うよ、うん。
>>952 だから何を照らせば気が済むんだと… 公開できない特許か? (w
>>952 少なくとも、科学によって工学が成り立ち、工学で自動車は動く。
自動車は知っているパーツを組み合わせて作った物だ。
そこに知らないパーツを追加しようとするなら、まずはどのパーツを知る事だ。
例えば、輸血するにも、血液型が分からないと輸血できないだろう。
それとも、どんな血液型にも輸血できる得体の知れない液体があったら、それを輸血してもらうのか?
956 :
ナンバー灯 :2006/11/08(水) 02:43:27 ID:5fbYl/he0
車種ごとにナンバー灯の極性や取り付け方向が違うのですが、 車種別で取り付け方向や極性がわかるサイトってありますか?
>>956 なんでこんなこと聞いてるのかわからんけど、
普通の電球(フィラメントが発光)なら極性は
関係ないし電球自体に方向性も無い。
LEDなら極性はあるが、反対方向に挿しても
ただ点灯しないだけで別に壊れないから、
その時には逆方向に挿し直せばいいだけの話。
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/08(水) 14:00:08 ID:Llnl40uo0
ヒューズも一種の抵抗物だから、ヒューズの違いや劣化度合で微妙に抵抗値が変わる=明るさが変化することは否定できない 同様に、ハーネスの配線を新しくするだけで微妙に明るくなることもある。 ヘッドライトやカーオーディオの音質でそのミクロの違いを拘る人もいる
人間の耳のほうが歪が大きいというのが現実。
>>958 禿同!
しかし肯定しても否定する「ひねくれ者」がすぐ沸いてくるんだよね!
根拠が無いとか、実験データを公表しろとかww
961 :
ナンバー灯 :2006/11/08(水) 18:13:18 ID:rcW0eLhG0
差し替えるのは市販のLED電球のような差込対し直行の電球では可能というのはわかります。 しかし、差込に対し直角方向にLEDが付いているものがヤフオクなどで販売されています。 これの極性が知りたいのです。
>>961 市販品ならメーカーに、そうじゃないなら出品者に問い合わせればいい。
オカルトヒューズに交換するとライトも明るくなって凄いってこと。
>>951 レスサンクス。
最悪ソケットに固定できればいいだけだから何とかなるかな。
ってかH11って効率がそんなによくない?
オクで韓国製の4200Kを買ったんだけどすごく暗いんよ。
最初ついてたのは純正フィリップス製でかなり黄ばんだ感じだったんだけど、明るかった。
買ったのは一応110Wクラスって書いてあるから高効率バルブとして売ってるみたいなんだけど全くダメ。
確かに4200Kにしてるわけだから少なからず暗く感じるようにはなると思うけど。
一番発光効率がいいバルブの形って何?
H1とかハイビームに使用されてたりするけど一番明るいの?
チョンは見様見真似のインチキ製品しか作らないから当然だろ
>>966 やっぱりそうなんだ?
H11の他の球を知らないもんだから白くしたから仕方ないのかなぁって思ってた。
韓国製だと知ってたら買わなかったのになぁ・・・。
やっぱりH1をはめれるように改造しようかな。
何の球を改造したら一番明るくなるかなぁ?
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/08(水) 21:34:40 ID:NTF6DCNoO
H1のホワサンと、レークリだとかなり明るさ感、違うのかな? ホームページみたら明るさ感の表示がホワサン95wクラス、レークリ110wクラスと結構開きがあったからさ。 H4だと表示は同じなのに。
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/08(水) 22:48:21 ID:q1gmFlFT0
今の車は極太を入れていますが・・・、H4で一番のお薦めは何でしょうか?
>>969-970 バルブにこだわる前にリレーハーネスを付けた方がいい。
純正バルブでもハッキリ明るくなる。
ここのスレでは常識なんだが‥
既に装着済みだったらスマソ!
バッテリーをなるべくヘッドライト付近に持っていく どうだ、このスレ的には正論だろ
いや、オルタネータをライト付近に持っていくほうが電気的損失を減少するには正しい。
>>972 いつから常識になったのさw
>>973-974 バッテリーやオルタの移設なんて最近のパンパンのエンジンルーム内じゃ不可能。
いっそのことコンペハーネスみたいなオルタ直ハーネスは?
HIDを付けたんだがハロゲンに戻す事に決めた。 安物だという事もあるんだろうが光にムラがある&6000ケルビンの青さに辟易した。 元々ライトユニットがプロジェクターじゃなくマルチリフレクターだから光拡散も良くなかった。 対向車は眩しくて運転してる俺はあまり明るくないなんて最悪だ。 安物とはいえ六万は勉強代と思う事にするよ。
がんがれ
>>975 ネタで言ってる奴に突っ込んでやるなよw
で、確かにオルタ直ハーネスが事実上の正解でおk
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/09(木) 08:42:18 ID:oXzSUU1EO
>>975 リレーハーネスで明るくなるのはこのスレでは常識だろ
過去スレ読めばわかる事
>>958-960 今更でスマンが、オイラも否定はしない。
なぜなら、ロスを減らすだけならヒューズレスが最強(と言うか最凶)だから。
それよりも、下手に着け外しを繰り返して端子を傷めたら、そっちの方が怖い。
>>964 掛川氏は面白いヒトだ。
特にガソリンスタンドでの話は素敵だ。
>>965 H1が特別明るいと言う話は聞いたこと無いな。
むしろH11の方が規格としては新しい分、有利な気がする。
ま、中韓製の4200Kなど、どれも等しく暗いよ。
適当なクリアを探すか、白系が良いならH9のそれを探して改造するか…
ポジの選定で悩んでるのですが ら○と兄弟 超拡散9灯FLUX LEDポジション球 し○りす堂 12灯拡散LED C○UBWISH 超爆光ウェッジバルブ FluxLED8個 5_砲弾LED3本 PIAA 超TERA 上記辺りが明るいかなと思い絞ったんですが 絞りきれず・・・。ご教授お願いします<(_ _)>
>>984 おつ
もうここ重たくなるし、あっち進行してるから
ネタレスで埋めようぜ。
みんなどんなバルブ付けてんの?自分の付けてるバルブ紹介してよ。
ちなみに俺は
ヘッド:後付けHID
フォグ:イエローキャップ付けたIPFのクリア H3C
帰宅しましたのでID変わってますが985です。 LEDスレと迷いましたが、ポジション等でこのスレを検索すると カキコがありましたので、カキコさせて頂きました。 無知な為スレの微妙な違いが分かりませんでした・・・。 誘導ありがとうございます。 スレ汚し申し訳ありません。
ヘッド:後付けHID ポジ:TERA フォグ:ミラリードの丸型安物ランプと付属のH3 55Wクリアバルブ。レンズが青いので3800Kくらいになるw ルーム:ポジ用TERAを流用 メーター:レイブリックの黄色い奴。見やすい。つか明るすぎてメーター眩しいw ナンバー:ギガルクスの4倍明るいLEDポジ+白ネオンを仕込む テール/ストップ:FluxLED多連装バルブ ウインカー:フィリップスシルバービジョン バック:CATZハロゲンバックランプ(クリア) その他:ウインカーポジションキット、LEDデイライト これで満足か?
埋めるの手伝いますぜ!
もうすぐ1000になるけど「1000取り合戦無駄レス」する馬鹿が現れない事を祈る。
漏れは、 ヘッド(H4):左純正、右だけ85W フォグ:フォグごと中古購入で色褪せたプラズマイオンイエロー ポジ:純正 ルーム:ギガルクスの12LEDの椰子 一月前まではウィンポジ+黄色ヘッドという感じだったが、最近ノーマルな見た目の良さに気がつきますた
>>190 氏とは別人なんですが、
>>190 に付随した質問お願いします。
市販で買えるT10 ウェッジで一番明るい物はどれですか。
・PIAA 超TERA
・ベロフ スーパーワイドLED Sirius(シリウス) 1.25Wタイプ
・CATZ SUPER LED1.25W
・ギガルクス スーパーLEDウェッジ B116
この中以外でも結構です、紹介お願い致します。
誤爆すまそ
>>992 左右入れ替えた方がいいよ。
配光がまともなら対向車の幻惑は大丈夫としても、左を明るくした方が歩行者・自転車の発見に役立つし標識も見やすくなるから。
オラもそう思うだよ
梅
梅
梅
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/10(金) 10:55:59 ID:1JrNyUJn0
1000ズリ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。