オイル添加剤総合スレッド【十本目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 21:51:56 ID:30+4okqW0
スレ立て完!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 21:54:08 ID:Y3MCcYHcO
>>3なら添加剤一気飲み
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 22:01:34 ID:aNZqC0G9O
勝手に飲めや
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 22:27:04 ID:njPvkHvOO
ボォロ代車のエンジンが五月蝿いから…
STP青缶入れたが、ハンマーが有ったのを今思い出した orz
6νかおりん祭り ◆KAORIN3qpQ :2006/09/07(木) 22:49:48 ID:UcxR807B0 BE:5139252-BRZ(1054)
 |  |ノハヽ
 |  |。‘从 <新スレおめでとうございまーす♪
 |_と )
 |桃| ノ
 | ̄|
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 23:22:16 ID:+UKlQHoF0
>>1 乙あげ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 05:08:00 ID:w6x4U/C30
点検の時5W-30純正品を入れてしばらくそのまま乗っていたが、添加剤代わりに余ってたバイク用の20W-50を200mlほど追加。
走りがまろやかになった。 オイル自体は硬くなったはずなんだが、油膜が切れにくくなった?
下手な添加剤よりいいかも知れない。

さすがにギアオイル(75Wとか)はヤバイかなと思うけど。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 09:41:32 ID:RLaeLiCt0
このスレ的にはゴールドパンチα3000ってどうよ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 09:57:13 ID:ZINwo4rt0
>>8のベースオイルを柔らかめにして少量硬いオイルを混ぜる方法は昔からよく使われてる方法だ。
回す香具師にはいい策だと思う。バイク用ってのが引っかかるが4輪用とどこか違うんだろうか?
2サイクル用はさすがに駄目だろうな。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 13:20:37 ID:7f9bGHN2O
近所のホムセンに、有機モリブデン入りの添加剤が4種類あるんですが、
いったいどれがいいのかわからず迷っています。

@タケハラ:INDY500ツーリング(PTFE入り、ベースオイル不明)、1290円
Aタケハラ:ハイパワー力太郎(シンセオイルベース)、890円
BSOFT99:ギガスMG-700(鉱油ベース)、690円
CAUG:オイルプロテイン(ベースオイル不明、レース用添加剤配合)、850円

今の車は2000cc、走行75000km、マニュアルモード付き4ATです。
毎日仕事で乗っていて、一日50〜60km運転します。
オイルはモービルの100%シンセを入れてます。

気になるのは@とAです。箱の説明によると、@のPTFEは処理がしてあって、
沈殿しないようになってるそうです。ここではPTFEは評判悪いようですが。
また、Aはシンセオイルがベースなので、今のオイルと馴染みやすいんじゃないかと思ってます。
Cの添加剤ですが、洗浄剤や酸化防止剤などとなっており、
それはエンジンオイルにもともと入っているから不要な気がします。
それぞれ実際使った方がいたら、インプレ聞かせていただきたいのですが。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 16:44:54 ID:x1NQ/y/mO
ホームセンターにて¥980のSTPオイルトリートメント油膜強化と書いていたのを買ってきた。
蓋を開けると、かなりトロ〜リ水飴その物に似た物で。。。。こんなの入れて抵抗にならないかと心配したが
説明通りオイルに対して10%添加してみた、抵抗になったのか?エンジン音は静かに。。。
意外と値段の高額品より良い結果に驚いた、確実に出足の軽さが良くなり低中速トルクが増した感じです。
たまたま自分の車は良い結果が出たからと、お薦めはしませんが
高額品だからと効果の変わらない物も過去に有り、添加剤選びは難しいですね。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 17:11:00 ID:j1OVL9zL0
それ、ヘビーデューティだよね。青缶なら高すぎるよ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 18:44:45 ID:oeg177xd0
関西かけんは、どうよ?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 18:50:30 ID:hnD2J16UO
IXL入れてから以前より排気ガスが臭くなった様な希ガス・・・。

なんか昔入れたミリテックを思い出してしまう・・・。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 20:58:24 ID:hksIN0t80
http://www.kanasaken.co.jp/
ここってすごいな、缶にNASAって書いてある。
効きそうな気がしないでもなくは無い。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 21:24:59 ID:BHJpd0RD0
宇宙逝きたい香具師だけ使え
米軍規格とかも無駄
ココは日本だ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 23:11:41 ID:TufzEC6N0
既出の中ではバイク用20W-50がネ申じゃないの?
ホンダの1L缶798円買ったら5回=25000Km/半年使える計算になるし。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 23:26:29 ID:xsZ0vf8N0
燃費がガタ落ち
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 00:07:09 ID:+m989mUt0
関西化研を
ローマ字表記にしつつちょっと短縮してkanasaken、
さらに短縮して"NASA"
…なんて強引な。ウインズやバーダルの「NASA認定」とは訳が違う。

「ファイナルグレードエンジンオイル」(商品名)がAPI:SL認定って誇らしげに書いてあったし。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 00:44:54 ID:eBU8+Eoy0
バイク用のオイルはリンが入っていて触媒に悪いので、
車に使うのはよろしくない。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 08:57:46 ID:scFjjERU0
>>10
2ストオイルは全然違うじゃん・・・

>>11
取り敢えず、一番安いやつでいいのでは。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 09:10:42 ID:9MJbUK+x0
点火!
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 12:26:22 ID:oMSODXHPO
既出だと思いますが、マイクロロンは効果あるのでしょうか?
箱の裏には、エンジン内部に薄いマイクロロン膜が固着して、摩擦が減少すると書いてあり、この膜が非常に強固らしいです。
文面通りであれば、購入してみようかとも思うのですが。(´・ω・`)
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 17:07:49 ID:ZpLMRrtk0
microscopicにはしばしば油膜切れを起こし、それが問題になると主張する者が多数いる。
その場合にも油膜の代わりにPTFE被膜が既に存在するから大した問題にはならない。

なお、PTFEとMoとの相性は最悪であるということ覚えておくとよい。お互いに反発して被膜が形成されないとされている。
過去にMo配合の添加剤を使った場合やEJ20のようにMoコートがされているEgの場合にはMo配合の添加剤だけを使い続けた方がよい。

なお、呉製品などに配合されているTiとの相性は特に問題がないので使用しても構わない。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 17:09:29 ID:ZpLMRrtk0
>>24

つまり、藻前がモリブデン配合の添加剤を使ったことがない、かつスバル車でもなければ好きにしろ、ということ。
但し、あの馬鹿高い価格を贖えるだけの効果があるかどうかは甚だ疑問。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 17:49:06 ID:MTWigCJw0
さわやかモモちゃんの時代が来た
2824:2006/09/09(土) 18:38:51 ID:oMSODXHPO
ありがとうございます
(σ・∀・)σ
2924:2006/09/09(土) 23:05:50 ID:oMSODXHPO
連投スマソ
マイクロロン被膜ってのが胡散臭いですが、試してみます
(σ・∀・)σ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 23:08:45 ID:7P787KQAO
マイクロロン入れた事あるよ、関西地区にしか無いかも知れないが
ドライバースタンドって所でね。
今でも由良たくさ氏のコメント流したテレビデオ置いてますね。
車にもよるかも知れないが、全く効果が無かったです。
当時の車はトヨタマークU平成12式2.5ccでした、ハッキリ言ってあれって中身はベンジンかもね
エンジン丸洗い洗浄って言うのをし、オイル交換の時に合計額¥2.5万もしたにも関わらず
気持ちエンジン音が静かになり、吹け上がりが良くなったのは
エンジン内部ブラッシング+オイル交換の効き目だと思う。
マイクロロンなんて悪質な燃費向上トルクupなどとうたってるオカルト品と同等だろ〜。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 23:12:38 ID:9I4ya9DJ0
16万qオイル無交換なんてこれもオカルト?

ttp://members.at.infoseek.co.jp/diariver/mokuji.htm
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 23:15:59 ID:lryzjque0
>>26
スバル車だとどうなるの?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 23:23:30 ID:CZ2JqnL40
>>31 使ったことある。持ってる。ってか近所。

・・・・効果はよくわからない・・・・
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 04:00:30 ID:+jJ6TyA40
ハンマーオイルはやっぱりエンジンオイル量の5%くらいが標準なのかね諸君。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 11:49:17 ID:UKQKeWZOO
オートアールズのエコプロテクトというのを入れてみた。
トルクが全体的にアップした感じ。
安価なのでおすすめです。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 15:51:55 ID:iQQGbxc70
モリドライブリミテッドという添加剤、入れた方いらっしゃいます?
感想をお聞きしたいのですが。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 18:15:40 ID:DK9iRVbn0
>30

マイクロロン ホームページより
>Q19. 新しいエンジンにマイクロロンを入れても大きな差がでないのは何故なのですか?
>A : 新しいエンジンには予防保守対策として作用します。
> 新しいエンジンは、磨耗がなく、最適の状態で作動しているので精巧な測定装置がないと、
> その効果を測ることは難しい問題です。
> 一方、長い間に徐々に性能が落ちているエンジンではその変化は一層劇的です。

マイクロロンの主成分は洗浄剤なので、新しいエンジンには汚れが少ないため
洗浄剤の効果はほとんど無い。
当然効果はマイクロロン樹脂による効果がほとんどということになるが、
「精巧な測定装置がないとその効果を測ることは難しい問題です。」
この程度の効果しかないと認めている訳だw

バカなマイクロロン信者やテフロン信者には「馬の耳に念仏」だが、
¥10500を投資する前にちゃんと調べないとな。

3824:2006/09/10(日) 19:15:37 ID:nzpOcddDO
なるほど
ありがとう
間に合いました まだ買ってないよ!
(`・ω・´)ゝ”
39まさし ◆0x.mxZktEk :2006/09/10(日) 23:43:09 ID:atV6NUij0
>>37は本当の走りをしらない香具師
サーキットを走るには必須だ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 23:53:57 ID:Z8ELRBmu0
必須ならオイルメーカーが添加しとるわヴォケが
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 02:54:26 ID:fYEKgJ43O
マイクロロンの実態はジッポ用ベンジンだろw
ベンジンと同じ匂いの無色透明の液体だ
テフロンはエンジンには不向きらしいぞ
フライパン専用ってとこらしいな
試して無駄金使った俺が言うのだ、間違いない。
42まさし ◆0x.mxZktEk :2006/09/11(月) 12:15:17 ID:gJXodBDoO
マイクロロンの真価は10年10万キロ走った時に発揮されるのでつ。
環境にやさしく、エコロジーで自然にやさしい。
(;´Д`)ハァハァ・・・
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 15:26:40 ID:m89JtFVI0
マイクロロンのロゴを貼ったマシンがGTとかで優勝したらもっと売れるんじゃね?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 17:36:54 ID:fYEKgJ43O
由良拓也って奴いくらでマイクロロンと契約交わしたのか?
ジュポン社だっけ?エンジン向きじゃないと言ってたね
エンジンに効果有るなら自分の会社から添加剤として販売してるはず
取り敢えず使った奴は使用感なりヨロシク。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 17:46:37 ID:m89JtFVI0
"ジュポン社" の検索結果 約 97 件中 1 - 10 件目 (0.40 秒)

JUPONT>もしかして: "DUPONT"
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 17:47:35 ID:3VVlx5we0
タペット音に効く添加剤おすすめお願いします
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 20:01:13 ID:zO2/uVzF0
まずはハンマーあたりから徐々に
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 00:23:34 ID:jJbST3H30
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 03:18:29 ID:TsGS/PE5O
マイクロロンは鈴木亜久里のスポンサーになるべきだなw
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 09:51:21 ID:BHvREB1XO
命の水だ
ジュポンジュース!!
51まさし ◆0x.mxZktEk :2006/09/12(火) 12:24:45 ID:+F7cl1AbO
マイクロロンで今日もエソヅソ快調!
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 12:32:18 ID:u2xuecPy0
劣化したオイルに添加剤注入するのと
オイル交換するのとどっちが良いんだろうか…
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 12:39:59 ID:uNmjxH5N0
>>52
オイル交換して、新品オイルに添加剤。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 18:27:20 ID:OW1f1wPE0
ハンマー使用者の方に質問です。
エンジンオイル量に対して、どれ位の量を入れてますでしょうか。

現在、3.5リッターに対して100ml入れておりますが、もっと入れた方が
効くのでしょうか。
5536:2006/09/12(火) 18:31:03 ID:O68FHJsm0
モリドライブリミテッド、誰も意見ないので俺が入れてみた。
トヨタV6の2.5、5W40の半化学合成オイルに全量添加。

うたい文句は「滑らかな回転、静かなエンジン」だが、そんな変化は微塵もない。
逆にギクシャクしたフィールになり、なぜか変速ショックが大きく感じるように。

…変速ショックは関係ないはずなんですけどねぇ。しばらく様子みて、何か変化ある
ようでしたらまた報告します。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 18:31:14 ID:vmw4tfsZ0
>まさし ◆0x.mxZktEk
こいつは業者なんだろうが、マイクロロンのユーザーを馬鹿にしている。

>39 どんな走りで効果を発揮するというのかはっきりしろ。

>42 10年10万キロ走ってもなんら効果を発揮しない点について釈明を求める。

エンジンが焼き付く可能性について、パッケージに明記しろ。

金返せ!この詐欺師が!!!
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 22:11:44 ID:ULYZUZfYO
この前近所のホムセンにアッドザウルスが1029円で売ってたけど買いかな?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 23:20:16 ID:Qon6sV/F0
>>57
ホムセンでの価格なら、一般的な値段じゃないかな。
有機モリブデン系の添加剤の中から選ぶなら、一番余計なものが入ってなさそうだから
俺的にはお勧めだけど。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 23:21:54 ID:u2xuecPy0
G'ZOX GIAGSってのを買ってみた
なかなか良かった
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 00:49:50 ID:0bv71k7l0
>>54
ハンマーオイル使用者です。

 オイル総量の5%を目安にしています、他の添加剤でも5%というものが多いので、
うちは4Lのオイルでオイル交換後3000kmくらい走ってオイルの劣化を感じてから
200ccのハンマーオイルを足してます、その後3000km走ったらオイル交換。
ハンマー入れた効果がはっきり分かっていい感じですよ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 01:20:23 ID:q2SJvztH0
>>55
新しい車に入れても変化を感じないのは当然。
10万k越えて入れると、おおぉぉーと感じる。
6254:2006/09/13(水) 10:25:56 ID:l7TYm5/t0
>60
ありがとうございます。5%で試してみようと思います。
6355:2006/09/13(水) 18:04:10 ID:Xrw0HQNl0
>>61
あ、すんません。新しくないっすよ。
6年落ちで今ちょうど10万キロですわw
6455:2006/09/14(木) 00:37:48 ID:n1BH6lFP0
何度もすんません。モリドライブリミテッド入れてから
明らかにエンジンの調子が悪い!
とくにアイドリング時、エアコンのコンプレッサーが作動すると
エンジン回転数が1600〜1700まで上がるし、
走行中も突然回転数が上がり、ガクンと加速。なんじゃこら。
ルート産業にクレーム立てたろかな…
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 00:43:36 ID:JvOG3yhk0
オイルゲージは見たか?
入れすぎは禁物だよ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 00:46:33 ID:HihqYmfPO
イクセルってどうよ?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 01:07:38 ID:SSNSdDJCO
>>55
それって、オイル添加剤のせいじゃないような…
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 01:13:43 ID:OvwMKMkmO
>>64
しったかしてみますがECUの学習が出来てないじゃないでしょうか?
今までより動きが軽くなりそれの補正が出来てないとか…
まぁ添加剤の効果で凄い良くなってない限り有り得ないと思いますが。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 01:21:25 ID:5SNQx7Qc0
>>64
>エアコンのコンプレッサーが作動すると
ってとこが怪しい。明らかに添加剤とは無関係
7055:2006/09/14(木) 01:59:16 ID:n1BH6lFP0
みなさんレスありがとうございます。
>>65
はい、オイル量は見ながら入れました。適正値です。
>>67>>69
でも明らかに添加剤を入れた直後から調子がおかしいんですよねぇ…
オイルとの相性が悪かったんでしょうか。
>>68
わかりました、明日一度リセットしてみます。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 02:42:06 ID:z7cobDFj0
fuel-1見たいにエンジンオイルに入れる清掃効果のある添加剤でお勧め教えてください。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 02:46:39 ID:X6qEHms70
そもそもそれがオイルの役割だろ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 03:01:21 ID:z7cobDFj0
ということはオイルをこまめに交換してれば自然と汚れが落ちていくってことでしょうか?
中古で車を買ったのでオイルの汚れなどがこびりついてる可能性があるので清浄剤など入れようと思ってたんですけど
まめに変えれば解決する問題なら無駄遣いせずに済みそうです。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 03:32:36 ID:JvOG3yhk0 BE:193295434-2BP(0)
フラッシングするよろし

75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 04:01:52 ID:y7VrrdwF0
圧縮回復剤ニューテック202は、ここで話してもいいですか?
プラグホールから入れる液体です。
7672:2006/09/14(木) 04:08:43 ID:8+1q/6iu0
>>73
そういうことね。それなら普通74も書いてるけどフラッシングオイル使う。
当然だがオイル、エレメント交換時。F-1みたいに投入して走行してはいけない
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 04:12:40 ID:VZrNteP60
あと過走行車等むやみにフラッシングするとオイル漏れなど不具合が起こる場合もあるので注意
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 04:12:44 ID:JvOG3yhk0 BE:579884494-2BP(0)
ジェームスなんかでやってくれるようだ
http://www.tacti.co.jp/jms/01pit_set.html
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 07:40:43 ID:Q7S/06BSO
>58
なるほど、今度試してみるよ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 14:50:54 ID:cqgi4jrP0
はんまー
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 17:21:22 ID:W/ecSCJA0
残念ながら市販のオイル添加剤はほとんど効果がありません。
今のエンジンは10万km走行でオイル交換なしでも壊れません。性能は落ちますが・・
オカルト商品に無駄金出すのはやめましょう。

オイル交換についても以前は3000kmごとでしたが今は15000kmのメーカー推奨です。
オイル自体はまったく同じものです。
高いオイルと安いオイルですが、サーキット走行など過酷な走行なら別ですが、一般道ではその違いはありません。
洗浄力に関しては安いオイルのほうが上というデータが新聞に掲載されました。
あまりメーカーのうたい文句に騙されないようにしましょう。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 17:25:55 ID:W/ecSCJA0
連続カキコソマソ

あと燃費についてですが・・
オイル添加剤入れても変りません。オイル粘度を下げるマイクロロンなら少しは良くなりますがエンジンに悪いです。
また、タイヤの空気圧のほうがはるかに影響があります。

その他、走り方がもっとも大きく影響します。
一度マイクロロンを入れた後のように、急発進は避け、回転をセーブして走ってみてください。10〜15%は変ります。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 18:01:50 ID:mvA9ANrx0
>81-82
俺の車、オイル交換5000km推奨だよ。
あと、燃費のみを追求している訳ではなくて、各磨耗部の延命効果も期待している
人がいる訳だし、つまり何が言いたいかと言うと、

俺がオイルに対して求めている物を、てめえが勝手に決め付けんな

って事です。

最後に、

>高いオイルと安いオイルですが、サーキット走行など過酷な走行なら別ですが、一般道ではその違いはありません。

>洗浄力に関しては安いオイルのほうが上というデータが新聞に掲載されました。

言ってる事、矛盾してるぞ。どのオイルも違いは無いんじゃないのか?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 18:09:12 ID:mvA9ANrx0
追記

>10万km走行でオイル交換なしでも壊れません。性能は落ちますが・・

ないわー。あれか、オイル交換無しって、オイルフィルターも交換無しか。
それともなんだ、オイルフィルター交換はするけど、オイル自体は使いまわし
ってか。
フィルター交換には気が行くけど、オイル交換には気が行かないって?
そんな奴いるなら見てみたい。
ちなみに、フィルター10万km無交換だったら、運が悪かったら油圧下がって
危険な状態になるぞ。

どこの口から「壊れません」なんていう断定的な言葉が出てくるんだ。
じゃあてめえが無交換(注ぎ足しのみ)で乗ってみろって。乗れるのか?お前に。

と、釣られてみた。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 18:35:13 ID:W/ecSCJA0
>>83

矛盾しません。洗浄力と油膜保持とはまったく別です。

>>84

フィルターだけの交換での実験データです。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 19:17:26 ID:n1BH6lFP0
>>81-82
の言ってる事は正しいと思うよ、極端だけどね。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 20:03:16 ID:hPiPhGylO
ベースオイルは大して変わらんけど、添加剤の方は劣化するよね

88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 20:39:06 ID:mvA9ANrx0
もうさ、ここで「エンジンオイル交換なんて必要ねえ」って言ってる奴は、実際
オイルラインを見て触って整備した事があるのか?
エンジンの構造上、どれだけオイルが重要なのか判ってて「交換いらない」って
言ってるんだ、と思った。
1つのピストンに対してリング何個あるのか知ってるのか?なんで3つあるのか
判るか?クランクシャフトにもオイルラインあるんだぞ?

まるで「糖尿病になってるけど、死んでないから大丈夫」って言ってる様なもんだぞ。


まあ、確かに、添加剤はプラシーボの様な気もする。アーシングや、コンデンサ
みたいなもんか。

http://www.clublotus.gr.jp/column/oil/oil.html

ここを参考にしたけど、テフロン系よりはモリブデン系の方がいいらしい。
らしい、だよ?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 20:44:39 ID:5/fexIPB0
実際の効果なんて、別にどうでもいいんですよ。
△△という効果が謳ってある○○円の添加剤を入れた、
という、その事実が重要なので。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 21:18:52 ID:lo97STip0
>>88
実際オイルラインを見て触って整備した事があるのか?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 21:34:27 ID:mvA9ANrx0
>90
ワラタ。確かにオイルジャーナルとかの整備(?)は、した事が無いw洗浄位はあるぞ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 21:55:15 ID:a9+i85gd0
どうやら一部のスバル車にマイクロロンを入れるのはやめたほうがいい
ようだ。私のはインプGGA。3000km程度でオイルがなくなってしまう。
エコマークをとるためピストンリングを緩めにしてあるそうで、ノーマ
ルでも5000kmくらい走れば若干オイルが減るようになっている。恐らく
マイクロロンを入れたらシリンダーが滑らかになってオイルが漏れやす
くなるようだ。
でもミッションオイルにはマイクロロンは絶大な効果が出た。シフトレ
バーが軽くなってとてもシフトフィールが良くなるよ。お試しあれ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 22:34:34 ID:5/fexIPB0
>>89
でもまぁ、昔バイクにフロンティアを入れたけど、
最初の一回だけは、確かに大きな効果があったけどね。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 22:41:32 ID:2rZp1kRI0
>>93
湿式クラッチが滑り出したとか?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 23:38:54 ID:5/fexIPB0
>>94
燃費が滅茶苦茶伸びた。
オイル交換してフロンティア入れて
次の日に長距離乗った時の結果ね。
9694:2006/09/15(金) 00:09:32 ID:y+dvoaLh0
>>95
オレの糞レスにマジレスありがとうね。

でも、長距離乗ったら普通燃費伸びない?
オレ、先々週、切符切られて、同じコースを先週
トロトロ走ったら、燃費1.5倍(10キロ/Lから15キロ/L)
なってびっくりしたよ。
何にもしてないんだけどね。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 00:35:39 ID:0mKCdky/0
オイルにとって過酷なことって、度重なる温度変化と
長期間空気にさらされるこだよ
サーキットで走るような車はその度毎に交換されるだろうけど
一般車はある程度の期間使われ続けるから当然オイルに求められる
性能も違うわけ
オイルフィルターは詰まってもオイルが流れなくなることはない
ちゃんと循環し続ける
ただし ろ過されていないオイルだけど
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 01:15:52 ID:ovvXXIKj0
オイル無交換でもかなりの距離を乗れるというのは本当かもナ
ある程度磨耗してオイル食いのクソエンジンになると3000`でオイル減る→継ぎ足しのくり返しになって結局1万`くらいで交換してるのと大差ない状態になるw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 01:37:58 ID:FHT+ePWeO
おまえら本スレでやれ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 08:47:52 ID:Oe+HpUes0
>>96
> でも、長距離乗ったら普通燃費伸びない?
うん、勿論伸びる。
でも、それ迄の伸び方とは*全然*違ったのです。
250ccバイクなんだけど、確か40km/g以上走りました。
エンジン音もハッキり体感出来る程静かになったし、
トルクも加速の伸びも体感出来ました。

ただ、燃費が伸びたのは本当にその時だけで、
次にガソリン入れて長距離走っても、オイル交換して
またフロンティア入れて長距離走っても、
入れてない時と同じ程度しか伸びなかった。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 17:38:17 ID:fXL1Q/nq0
>洗浄力に関しては安いオイルのほうが上というデータが新聞に掲載されました。

新聞w
どんな記事よ?
ディーゼル兼用オイルとガソリン専用オイル比べての話じゃねぇだろうなw
そもそも良いエンジンと良いオイルの組み合わせなら汚れないんだよ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 17:48:24 ID:n4a4pPZV0
エストレモのX1
入れると最高速は上がる
誤差じゃなくて平均15`ぐらい上がる
粘度を10番下げてみてもそんな変化は現れない

けど燃費には差が出ない
不思議な作用だ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 22:39:38 ID:hmJH459/O
マイクロロンの書き込みが参考になりました。
数あるオイル添加剤の中でマイクロロンだけは別格と考えてました。値段も別格でしたし。
結論としては、テフロンは金属に定着しないし、入れたあとオイル粘度が下がって吹け上がりがよくなり、燃費もよくなるということなのでしょうか。
それが事実だとしたら、何故ずっと売場に君臨しているのでしょう?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 22:40:52 ID:SfHF0Poo0
つ営業力の差
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 22:52:26 ID:CwtEOfgx0
住鉱 Moly Speed エンジンコーティングGブラックってどうなんだろ?
Moly Speedっていろいろあるけど、どれがいいんだろね?

悩んでると結局ハンマーオイルでいいやと思ってしまう…
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 22:52:33 ID:hmJH459/O
うはっ
わしもあんな無色透明な液体がどうやって定着するんだろって、ずっと疑問に思いながら、今まで乗り継いできた車に代々入れてきました。






107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 22:58:49 ID:L2RU1pxf0
色はどうであれ、あれだけサラサラな液体をオイルに混ぜるんだから、
おっかなくて二度とできん罠。

昔ドクスダが絶賛してた頃二輪に入れて即効でカムかじったし。。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 00:43:48 ID:Yn39rLkdO
ドクター須田って昔有名だったけど、今でも営業してるの?
メインは2輪だったよね違ったかな?
話は変わるがマイクロロンって白金カイロ用ベンジンだべ〜
由良拓也は嘘つきって事になるね〜。
マイクロロンはウザイから禁句にしない。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 01:00:39 ID:h3GRu5gK0
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 01:23:41 ID:H+lzMsimO
マイクロ論

フライパンと同じ
だから滑る
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 04:00:50 ID:Yn39rLkdO
マイクロロンをフッ素効果の切れたフライパンに使い効果有るか実験すれば、答えが出るはずw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 07:28:36 ID:lxrlCSUk0
オイルパンにテフロンコーティングをして廃油するときスラッジも抜けやするすると良いのジャマイカ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 08:17:17 ID:y3D2geYS0
おお、OHのついでに目玉焼きも焼けそうだ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 08:22:35 ID:Kkz42Hu50
旋盤でチタンを削るときに、俺の安物ハイスバイトだと
ちょっと削ると発熱して食い込んでしまう。(旋盤も中国製のやすもんなので)
バイトにマイクロロンを処理しておくと、これは食い込まないで削れる。
刃先も熱くならぬ。理由はわからんが、こういうことはある。

車に効果があるのかはわからん。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 08:52:30 ID:cYC0JV6L0
>>114
チムケンテストでググってみ。
車ではもっとすごい圧力がかかっている箇所がたくさんあるので、テフロンごときじゃ役不足って結論が出てる。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 09:12:46 ID:06EYQQvv0
>>115
役不足って・・・
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 09:27:00 ID:fO4uJnYW0
ムツゴロウさんは、ライオンに指を食いちぎられたそうだ・・・
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 10:04:56 ID:0rhKBr+h0
>>116
テフロン様はフライパンというすばらしい役目があるので
車に使うなんて役不足なんですよ・・・・
って無理してもやっぱり変だな(w
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 14:34:07 ID:Qn4uMnc50
走行3マソキロのジムニー(5MT)のデフオイル交換をかねてNNL690G添加してみた。
エンジンオイルにNNL入れたときよりも効果が判り易い。
ニュートラルで惰性で転がっている時にスピードが落ちるのが遅くなってる。
(・∀・)イイ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 15:12:20 ID:Eim83rWx0
力太郎ってどうよ?
名前がうさんくさいけど。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 16:54:12 ID:z3ON/SNGO
>>120
入れたらよけいに加速遅くなったよ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 17:30:35 ID:Kkz42Hu50
>>115 チムケンごとき20年前に既知です。
WAKO'Sの営業が試験器もってよくサーキットに来てたからね。

・・・あともう一つ。
模型飛行機のレース(リッター600馬力以上)で使うエンジンの
P/Cとベアリングはマイクロロン処理するのが流行り。
回転計の読みで27000→27300位の差が出る。

車に効くのかはわからん。

>>119 NNL690Gは効くよな。
俺はもうずっとこれだけにしてる。
他はイラネ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 18:36:09 ID:0rhKBr+h0
>>122
>27000→27300位の差
それって大きいの??
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 19:05:21 ID:H+lzMsimO
マイクロロンは本来は銃の内側に使うものらしい。日常生活では工作機具に使うのが(゚д゚)ウマーなのかな。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 19:10:11 ID:0rhKBr+h0
>>124
それはミリテックじゃないか?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 21:56:25 ID:Kkz42Hu50
>>123 その差が効くからみんなやってる。
127マイクロロンの誕生 :2006/09/18(月) 12:45:05 ID:UjV3wwt20
マイクロロンの誕生
 マイクロロンはライフル銃の銃身焼き付け防止処理剤として誕生した。

射撃の名手でもある天才ビル・ウイリアムスは衝撃の少ない超小型ライフル銃を愛妻のため開発した。
そのマッハ6.17で弾丸を発射する高性能ライフルには連続100発も撃つと銃身が焼き付くという欠陥があった。

 この致命的な欠陥が摩擦にあると判断した彼は、摩擦を軽減する処理剤の開発研究に着手し、
大変な試行錯誤の後、ついに開発ナンバーWZ-127にたどりついた。WZ-127で処理したライフル銃では
実に36,000発の弾丸の発射にも耐え、その後分解した銃身には測定しうる範囲で狂いと摩耗が観察されなかった。
当然、WZ-127は銃愛好家の間で大評判になった。
 彼が我々凡人を越えるところはこのWZ-127が自動車のエンジンにも役立つと気付いたことだ。
「エンジン内部のピストンとシリンダー壁の関係は音速以上で進む弾丸と銃身の関係に置き換えられる。」
このヒラメキが彼を襲った時はさすがの天才をもまだ夜も明けない時間に夢中でベッドから飛び出させ
ガレージに走らせた。かくしてWZ-127はマイクロロンとしての第一歩を歩き始めた。

128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 14:55:56 ID:ggX6b5XyO
ビルは愛車にWZ127を入れたところ、瞬時に焼△付※、すぐさま処理をしたライフルで頭を撃ち抜いた
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 15:07:45 ID:sZKKDX7OO
ゾイルって
ど う な ん だ ?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 15:14:46 ID:ZT7RiD5vO
チェロキーにお勧めな添加剤ってありますか?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 15:16:08 ID:0MmIA2Hl0
チェルシー
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 17:14:26 ID:UpxX4s8n0
あなたにも、チェルシ-揚げたい(古すぎ)
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 19:55:36 ID:u0rWxrUn0
>>129
高い。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 20:44:30 ID:P/tinDgZ0
>>130
アメリカ先住民族の小水。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 21:23:33 ID:vx+GSmek0
ハンマーオイルだな。。マジで凄いなw この間黙って仕事に使っている軽ワゴンに入れた。
知り合いが乗っていったのだが帰ってきて開口一番

  「なんでこんなに静かなの??」ってさあ。。言われた。

一通り説明したのだが信じてもらえないw そりゃそうだろ、こんなにローコストでは今までの添加剤に意味がなくなってしまうから。。
じゃあ体験してみたら?と言ってみたんだが(壊れるかと)怖くて入れられないそうな。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 21:33:11 ID:HiZr0SIQ0
ハンマーオイルてどれぐらいの比率で入れるの?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 21:46:00 ID:vx+GSmek0
5%だそうな
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 21:54:41 ID:HiZr0SIQ0
普通の添加剤並に入れるんだね
今度やってみよう、ありがと
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 23:04:58 ID:u7mEd/YCO
>>136
添加率10%まで高めたけど
今のところ問題ないよ(・∀・)
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 23:12:32 ID:ERbsHUJE0
>>136
最初100ml入れて1000km走るごとに100mlずつ追加してる
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 03:07:57 ID:fwgJTWZq0
ハンマーはオイル交換後3000km走ったら入れるとベストコストパフォーマンスだな。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 06:28:56 ID:hm8wTwr30
チマチマ入れないで、100%添加しとけ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 10:25:55 ID:EBJYTIX7O
マイクロロン以外は効果無し
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 10:56:11 ID:9GpNcHce0
ハンマーオイルは衝撃を緩和するためのモンだから静かにはなるだろ
エンジンに良いかどうかはまた別でさ
でも自分のじゃ無いのに入れて遊びたいw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 18:02:12 ID:hm8wTwr30
いいから黙って100%添加しとけ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 18:12:45 ID:9FQ8EvQ20
>>144
粘度向上剤かな?
だったら10W40とか15W50のオイルでも入れとけばいいような気もする。
静かになるよ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 18:42:33 ID:Jk91Sd610
つまり粘度うpだからエンジンには良い・・てこと?<ハンマー
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 18:50:06 ID:9FQ8EvQ20
しかしオイル4リッターの車に10%添加したら400mlの入れすぎになるわけで。
入れすぎには注意しろよ。オイルだだ漏れ車なら心配ないかもしれないが(w
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 01:40:15 ID:kwZXOvGa0
ハンマーオイルってどこのメーカーが良いのかな?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 01:55:09 ID:7X+JNQEq0
agip
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 02:16:17 ID:eRhbElPz0
スカトロ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 15:05:31 ID:MRupha9uO
モリブデン入りの添加剤は効果ありますか?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 19:08:25 ID:vVY6LF6e0
>>152
ハンマーオイル
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 20:47:22 ID:i+dCcIYrO
>>152
100ml300円前後で手に入るんだから一度入れて試してみたら?
不安ならオイル交換ちょっと前に添加すれば良いし
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 20:50:54 ID:EjoJgp110
製造主のデュポンが車に使うなって言ってるのに
いまだにマイクロ論使ってる香具師は池沼
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 21:47:20 ID:0x6uJ+FR0
>>155
残念ながら、どういうわけか今は言っていない。
内燃機関に使ってもいいと自社サイトで書いている。
どっちにしても2行目には禿同。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 22:07:28 ID:WOKFT4JV0
>156
たいして役にも立たない替わりに、害も無いからだろ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 01:33:19 ID:NY+P/+by0
自動車メーカーが採用しない物を入れるな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 03:23:10 ID:yRgdnvFK0
添加剤入れたいんですけど
ゲージがもうHのあたりなんで
ちょっとだけオイル抜きたいんですけど
どうしたらいいですか?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 05:45:07 ID:RfXa8Tyl0
つ[上抜きオイルチェンジャー]
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 08:35:34 ID:MxPM83ErO
量販店でヌいてもらえ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 08:50:52 ID:yRgdnvFK0
>>161
いくらくらい掛かるの?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 09:39:36 ID:2ETVZ8kK0
>>159
シャンプーのしゅこしゅこポンプ使え
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 11:01:55 ID:fluAzg2DO
ホムセンで計量カップとチューブ2b買って来て、
オイルゲージから吸え
確かサイフォンの原理とかだったか?

後々ためにオイルチェンジャーどぞ
手動式オイルチェンジャーは¥7000ぐらい
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 11:10:46 ID:y194rRrR0
>>164
吸うのは慣れていないと危ないので、
オイルを満たして片方を閉じたチューブを突っ込み、
閉じた側を低くしてから解放する手のほうがいいかも。

オイル冷めてからやれよ+耐油性チューブ使えよ
(ホームセンターでも燃料油用として売られている)
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 15:56:31 ID:NY+P/+by0
ストローをつなげて気合で吸え。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 16:00:09 ID:azA4d3jg0
飲み込んだら、くす玉でも割れるのかよw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 16:01:09 ID:7TvR+JLD0
>>159
200〜300cc多くても影響ないよ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 18:16:39 ID:ctAhZibb0
>>168

ブンまわすとブローバイ吹きまくるぞ。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 20:38:32 ID:iYT/XkbE0
>>159
ドレンボルトをオイルが垂れてくるまで緩めてやれば速効じゃね
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 22:02:08 ID:6b0vzYes0
>>170
ソレやって車庫を油だらけにしたオレが来ましたよw

おお!あと少し!このポタポタがもう少し早くなれば・・・・・ドバァァ!!ジョボジョボジョボ!ってかんじで。
あわててネジが合わなくて、でもって熱いもんだから投げ出しちゃって最後までだしました。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 22:15:20 ID:a4puZXvq0
俺も>164のやり方でたまにエンジンオイルとATF抜いてる。
ペットボトルで受けても大体の量は分かるし。

段差使って車を高いところに置けばギリギリのところまで吸わなくて済むから
飲んだことは無いよ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 22:30:21 ID:Zz0GC8HP0
>>171
ワロタ
17494:2006/09/21(木) 23:41:31 ID:Y3st8aru0
>でもって熱いもんだから投げ出しちゃって最後までだしました。
>でもって熱いもんだから投げ出しちゃって最後までだしました。

(*´Д`)ハァハァ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 00:05:56 ID:/dzRAOP60
>>174
ヌルヌル系好きなの? 「湿式」とか書いてあるだけで妄想が広がっちゃうのかな。。



車庫でパニくって かなりでっかい声だったらしいのだが・・・・

     「あっ!あっーー(熱いってのが短くなって)ーーー!!でちゃうよ!でちゃう〜〜〜!!あっ〜!熱い!!アッチーのが!」


 って叫んでたらしいw 数日後のドッキングベイでのヨメトークでそう言われた。
ワタシのボルトもヌイてぇ〜〜とか言われてしまって、結局年甲斐も無く二度もヌカれたんだけどね。。w
17694:2006/09/22(金) 00:32:44 ID:wz+bPMSN0
半角に移動する。(`・ω・´) シャキーン
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 01:07:38 ID:VIylCgTjO
嫁とのドッキング時の事をくわしく
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 01:09:50 ID:a9eo1bcG0 BE:257727528-BRZ(1010)
そんなもん
口でベロベロにした棒を
舌でベロベロにした穴に入れるだけやん
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 06:44:19 ID:iKi18WMT0
なんと、下品なスレですね
がっかりしました
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 09:12:02 ID:zi3bRzyPO
>>162
オイル交換会員になってればあんなもんタダだろ
会員じゃなくても作業員の気分次第でタダになりそう
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 10:51:26 ID:S7SHXOKlO
ところでモーターアップエクストリームってどうよ?
普通のモーターアップより倍近く高いが…
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 11:54:35 ID:EJEdfUdS0
>>171
眼鏡廉恥でやらないカラダ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 13:56:37 ID:1V56hL7/O
ハンマーオイルを入れて300q
確かにエンジンは静かになったが、今は後悔してる
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 14:08:44 ID:k3Y16fPe0
>>183
どうしてそう思う?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 17:40:36 ID:XjYcX7J50
ハンマーオイルは二硫化モリブデン配合だけど、
混ぜてるオイルが車用じゃないと思う、たぶん熱に弱い機械油かな?
モリブデンの割合が高いから気にしなくてもいいかな。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 17:51:04 ID:1V56hL7/O
エンジンオイルと混ざらないから

回してる時はトルクが盛り上がって楽しかったが、アイドル時の挙動が気持ち悪い
因みに3%添加で効果は出た
これからやる奴は1〜2%でいいんじゃん
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 18:32:49 ID:U4hlzswd0
>>186 アイドル時の挙動が気持ち悪い

ばらつくとか?
CPリセットしてもだめ?

導入しようかと思ったけど不安になってきた。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 18:44:04 ID:VIylCgTjO
>>186
うちの車は問題なし

モリブデン系は元々オイルには溶けないから

極圧かかる所に膜張るだけで普段はオイルと一緒に回ってるだけじゃん

うちは3.7gに対し150_g入れた
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 18:55:07 ID:LOrp3gpN0
>>186
うーん俺も不安になってきた
やめようかな・・・
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 18:55:13 ID:VIylCgTjO
>>185
ハツリに使う削岩機とかの作動部分に使うんだから熱に弱いオイルは使わないんじゃない?

エアドリルですら結構熱持つんだし
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 19:05:14 ID:1V56hL7/O
普段はおとなしいがたまにアイドルアップした時に、ガッコンガッコンする
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 19:17:42 ID:VIylCgTjO
オイル交換してみたら?
それでもガッコンするならD行きだし

ISCバルブ汚れてんじゃね?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 20:19:37 ID:2RwpiTkR0
モリブデンの添加剤は、かなり以前からあるし効果もある。

以前のモリブデン系添加剤は、二硫化モリブデン(→ハンマーオイルの主成分)を使用しており、
ここでも書かれている通り、固体でオイルには溶けない。オイルに溶け込まないということは、
エンジンを止めて静置すれば徐々にオイルパンに沈殿していくだろうと思われる。
再度エンジンをかけて走行すれば、攪拌されてオイル内に拡散していくかも知れないが、
全ての二硫化モリブデンの微粒子が拡散されるかどうかは分からない。また、オイルフィルター
がつまるおそれもある。ベースオイルの性質も分からんし。

最近のモリブデン系の添加剤は、この欠点を解消した有機モリブデン(液状でオイルに溶ける)
を使用している。

最近のこのスレでの「ハンマーオイル、マンセー」の流れは、おそらく「圧倒的な安さ」と「自動車用
の添加剤じゃないのにスゲー効果あるゼッ!」っていう意外さが理由なんだろうと思う。
安さは魅力だとは思うが、わざわざリスクを冒してまで、ハンマーオイルをつかわん方が良いと
思うけどな〜。
194193:2006/09/22(金) 20:25:26 ID:2RwpiTkR0
追記:

自己責任で、最悪エンジンにトラブルが起きても、潔く諦める覚悟があって使う分には
個人の自由だけど、最近のこのスレの書き込みを見て、つられて入れてしまう人も
いるようなので、分かり切ったことだろうけど書いてみた。

あと、質問なんだけど、以前の自動車用の二硫化モリブデン系添加剤を使ったせいで
トラブルが起きた、なんていう事例ってあるのかね?
知ってたら教えて欲しい。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 20:30:13 ID:zVvaMR8E0
>>194
ありがとう
このスレ見てハイになってハンマーオイル明日入れるつもりだった。
もうちょっと考えます。新車でまだ二ヶ月だし・・・
さて何入れようかな
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 20:30:48 ID:1V56hL7/O
今オイル交換しましたよっと
これから入れる奴はあんまし量入れるなよ(笑)
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 20:48:13 ID:2RwpiTkR0
>>195
新車の慣らし運転中は・・・
 (1) 添加剤は入れるな (うまくアタリがとれなくなる)
 (2) 新車の慣らし中こそ添加剤で保護すべき
っていう相反する説があるみたいですね。
あと、納車時に充填されているエンジンオイルは特殊な添加剤が入れられているものもあるから、
慣らし中はオイル交換するなとか・・・
この辺はオレも良く分かりませんw!

せっかくの新車なんだから良く考えてから、添加するなり、やめるなりしようね。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 21:01:21 ID:GEHHVrE+0
まぁ使うのなら有名な銘柄の商品をお勧めするよ。
やっぱりそれなりの金額は出さないとね。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 21:08:40 ID:VIylCgTjO
力太郎オススメ
200195:2006/09/22(金) 21:08:53 ID:XgFf5lKm0
>>197
もうすぐ3000kmだしそろそろ慣らしも終わりかなと思ってます。
最初のエンジンオイルは一ヶ月点検でDラーに抜かれましたw

ミンカラで添加剤見てますがKUREのが良さそう・・だけどまだ考えます。
ありがとう
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 21:10:21 ID:a9eo1bcG0
青缶おすすめ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 21:33:52 ID:VIylCgTjO
ウハッw今車の中で飯食ってたら

ガッコンキタコレw

俺も明日オイル交換してくるかな

今いれてる黄ションが原因だろうか…orz
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 22:44:07 ID:6EoM9F5UO
そこで

マイクロロン

ですよ

(・3・)
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 13:00:07 ID:FcyGlnACO
誰もモーターアップエクストリームについて触れてくれないので、買ってぶち込んでみましたよ

結果、油圧が安定し低回転でもしっかり油圧がかかる
それと馬力があがったかはわからんが、低回転時のトルクは確実にあがった

その他油温の低下、安定など体感できた点は多かった

値段の割にここまで体感できれば十分だろうと思う
次回の燃費計算が楽しみだ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 13:31:51 ID:r7z2Ll0+0
オイル抜いて走ってみてくれ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 13:50:08 ID:FcyGlnACO
勘弁してくれ、中古車だが買い替えたばかりなんだ…OTL
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 18:12:49 ID:7Y7QK06LO
>>204
エンジンの寿命を縮めて一瞬の燃費とトルクアップを得る

そんなチューンド添加剤は要りませんよ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 19:12:03 ID:FcyGlnACO
>>207
メーカーのうたい文句ちゃんと読んだのかよ?
フリクションロスが結果としてパワーアップにつながるんだよ?
寿命縮めるって何を根拠に言ってるの?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 19:58:53 ID:ctZ2xQyE0
>>207
それってハンマーオイルのことだろ?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 20:31:36 ID:FcyGlnACO
>>207
見切り発射も程々にな
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 21:38:24 ID:UUAVVgyc0
そこで

マイクロロン

ですよ

(・3・)
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 05:30:32 ID:gvp6ivsNO
なんやかんや言っても値段のそこそこのオイルを早いサイクルで交換する
オイルのバランスを崩す添加剤など一滴たりとも入れないが正解だと思う!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 08:53:25 ID:mhRq1zxlO
オイル本来の仕事は洗浄、フリクションロス(潤滑)だ冷却は110度以下で安定してくれればそれでいい
バランスとは?
言っとくが庶民に高いオイルは必要ないぞ?
なぜなら100%その性能を発揮できないまま2000`〜3000`で真っ黒、もしくは半年で酸化し持ち前の性能ガタ落ちだ
サーキットや高負荷でガッツラエンジン虐めるヤツには必須だろうがな
添加剤には色々種類があるが基本的には中グレードのオイルを上にしようなどとは考えていない
どんなオイル使用しても確実な洗浄、潤滑ができるように手助けしてるだけなのさ
長くなってスマソ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 09:11:26 ID:GrmTL5O40
オイル添加剤は、「入れた」という事実が重要なのでは。
実際の効果は二の次三の次。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 09:48:03 ID:fbeS1R3R0
>214
マイクロロンを入れると、
「効き目が無いものに1万も使ってしまって、やるせないやら、腹が立つやら。」
という効果が得られるぞ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 16:24:42 ID:GtV81UId0
効果は有るよ
シャンプーして、リンスしなくても生きていけるけど、リンスすると髪がサラサラ
これと同じこと
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 16:53:42 ID:kfcE7Sh60
>>214
それ以前に、効果を感じれるも「感度」必要では?
ハイオクのガソリンの銘柄による差まで感じる必要はないけれど、せめて助手席の人間の体重を言い当てるぐらいの感度がないと無理っぽい。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 18:07:45 ID:+TjzBhNeO
マイクロロン処理をすると、燃費がよくなる。
エンジンの寿命が延びる。
トルクが上がる。
体感できる。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 18:26:17 ID:mhRq1zxlO
マイクロロンは1回入れればその後のオイル交換時には入れなくてもよい?
持続性がどの程度あるのか知りたい罠…
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 19:48:04 ID:fbeS1R3R0
>218
「汚れきったエンジンに入れると」という前提が必要だな。
そうでないと「トルクが上がる」ことは無い。
あと、「寿命が延びた気分に浸れる」だな。

フラッシングして燃料系の清浄剤を入れたほうがよっぽど安いし効果的。

>219
フラッシングに持続性などない。
オイル交換時にはテフロンは抜ける。コーティングなどされない。
「精巧な測定装置がないと、その効果を測ることは難しい問題です。」と
自社のHPに書いてある。
221Microlon:2006/09/24(日) 20:54:40 ID:BBg0ybiR0
Microlon Microlon

定着されます

Microlon Microlon
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 20:58:24 ID:OAzMEtqR0
なんだ?業者か?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 21:14:31 ID:fbeS1R3R0
たまたまどこかに引っかかっているのが何粒かあれば
定着していることにしているのかもね。

いずれにしても
「精巧な測定装置がないと、その効果を測ることは難しい問題です。」
であることに変わりは無いw
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 21:50:29 ID:FIBZ4Lgt0
さわやかモモちゃんさえあればいい。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 23:00:42 ID:JeMhCCLX0
添加剤ではなく、っビルシュタインフラッシングってのはどうよ?機械で洗うようだけど?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 01:41:02 ID:Eh9qYaLo0
>>225
ヘッドブロックを自分の手で清掃した人なら
効果がいかに眉唾か分かる
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 05:00:10 ID:kYhGnRjhO
>>225
缶入りフラッシング剤より強力
フラッシング剤の回収率が高い
エンジン回さずにやるからメタルに優しい
専用濾紙がオイルフィルターよりきめ細かい
ディーゼルエンジン乗りには特に好評
回収時に残ったフラッシング剤は走行中に汚れを落とす
なのでフラッシング後はいつもより早めのオイル交換を

しかしスラッジは超強力に張付いているので
>>226の言ってることは正しく俺もそう思う
ありゃエンジンが汚れきらない内にやるもん

フラッシングするならビタミックスが一番良さそうな気がする
次にBPのモリブデン入りフラッシング剤かモーターアップの姉妹品
プレップアップだったけな?(名前は忘れた)

ちなみにフラッシングした後はディーゼル兼用オイルが良いよ
フラッシング剤との馴染が良くて負担を掛けにくいそうな
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 06:07:16 ID:lr9M3RVjO
走行距離の多い俺の車はブラッシングを断られるケースが有る
85000km走行の1.3ccですが、理由を聞くと多走行車でブラッシングをすると
オイル漏れを起こす可能性が有るらしく、お断りしている。。。らしい。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 06:43:32 ID:g8n3pJh/0 BE:386589683-BRZ(1020)
ブラシでこするの?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 09:27:27 ID:E7TqYQR20
>>228
ラジコンにプラッシー飲ませチャだめだべ.
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 11:27:31 ID:iaT3pjFd0
ブラッシングのしすぎで、抜け毛に注意
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 11:38:02 ID:4+da6FmRO
>>228
なるほどな、1.3ccにとって85000kmは過走行というより不可走行距離だ…
オイルだだ漏れどころかブローしないだけ神だと思ったほうがいいぞ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 14:57:48 ID:XKAdR1o30
で、IXLはどうなの?
使ってみた人いる?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 17:51:49 ID:BN3v/Jx00
>>232
だよなあ・・・・

ラジコン?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 19:11:35 ID:+sx6gCpj0
ナノテクノロジーの粋だな
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 19:47:28 ID:eaU4O0mx0
BPブラッシングオイル専用使おう、結果良い。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 19:55:21 ID:dYtqt21k0
>>232
KP-61で18万q走った漏れは何だ?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 20:27:17 ID:4+da6FmRO
>>237
それくらいザラにいるぞ

漏れの会社の上司はVIVIOで20マソ`行ってるしな
それもエンジンOH無しでだ
オイル管理がいかに重要かということを教えてくれる
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 20:45:06 ID:kYhGnRjhO
ヌバルはオイル管理を怠るとすぐオイル漏れするのに
OH無しで20マソ`超とはなかなかやるな・・・
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 20:46:42 ID:XA4TfZdx0
>>238
どんな風に管理してたの?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 20:50:33 ID:SN8bSm7W0
オイル管理って何?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 21:08:28 ID:4+da6FmRO
マメに量や汚れ具合をチェキするとかじゃねぇかな…
後は軽だから早めのオイル交換とか…
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 22:26:51 ID:k4rpycIMO
何気に1.3tがヌル-されている件について…
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:16:43 ID:71sjieA+0
そっかあ、ビルフラって呼ぶらしいんだけど結果はどうなの?スッキリするとは思うけど
軽く回るとか新車の如くよみがえるとか、ちょっと過剰な表現ではないか?と疑ってしまう。。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 01:06:34 ID:HKG/fbZS0
よほどじゃなければ、洗浄系は止めたほうが良い。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 09:36:37 ID:AafuN53B0
>>233も言ってるが、IXL使ってみた人いるかな?
すごく良さそうな感じなんだけど、実際使ってみた人の感想を聞いてみたい。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 09:54:25 ID:fRivWYPr0
>>246
実験したサイトはあったけど、信憑性ぁゃιぃんで詳細は書かない。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 09:57:58 ID:H/0+ukqw0
クレオイルシステムツインカム用にアッドザウルスを1本ぶち込む。
それを半分エンジンオイルに添加。
これ最強w
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 12:23:40 ID:TxjkGsB3O
添加剤のマゼマゼはキケソです
前にそれが原因でオイルが凝固して、脳梗塞に陥りエンジン焼き付き修理に来たお客がいます

相性もあるかもしれませんが、添加剤はオイルと違ってブレンドするもんじゃありませんよ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 13:01:45 ID:D8KPOE4jO
最近車の調子が悪い。症状をインターネッツを駆使して調べてみると、オイル上がり下がりのダブルパンチっぽいorz
今はOHの予算がないので、ド○スタで見つけた添加剤(上がり対応の1本と下がり対応の1本をそれぞれ購入した)をオイル交換ついでに挿入して様子を見ようと思ってるんだけど、
このスレを見る限り同時使用は推奨しないみたいなので達人に質問です。
どちらからやればいいんですかね?どれくらい走ってから次のを試せばいいですかね?ってかぶっちゃけこれって効くの?
車はH1チェイサー1GGTEでぷ。
文章変でごめん(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 15:43:04 ID:Ku1thzFJ0
>250
走行距離とオイルの銘柄と粘度と交換サイクルは?

オイル上がりと下がりの両方だともう駄目かもしれんが、
オイル上がりにはエンジンコンディショナーなどで洗浄後にやや固めのオイルへ交換。
その後、オイル下がり用の添加剤を使用して様子見。

ちょっとはマシになるかなって感じだけど。
252250:2006/09/26(火) 16:09:31 ID:D8KPOE4jO
>>251レスサンクス
距離128000km。タイベルは110000kmで交換。オイルはスカトロXF-08。
交換サイクルは3000kmたまに4000km。毎回エレメントは換えてまつ。
12マソ超えた頃から加速が怠くなり朝一始動時には立派な白煙が・・・・orz

年式の割に距離は走ってないとは思うけど古さからもダメポ?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 21:10:15 ID:2Dt0JMfrO
IXLって何か新築の家に入った時みたいな匂いがするなぁ〜。


これ入れてから一瞬でエンジン始動するようにはなったけど、
圧縮が上がったからなのか、摩擦が減ったからなのかは不明。

今度プラグコード抜いてクランク回して確認してみようかとも思う今日この頃・・・。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 21:53:19 ID:7iw3bpBT0
正直、有機モリブデンの力太郎(ディスカウント店で500円ぐらい)が最強。
純正安物オイル+力太郎は、倍以上する高級オイルより振動が少ないしフィーリングも上。

ただ、長期的に使用しててエンジンに悪影響が出てこないか心配orz
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 22:32:26 ID:uytLJTW50
ハンマー入れてみた。
振動が減って静かになった気がする。

でも

アイドリング中タマに「ビク!ビクっビクっ!!」って不安定な部分が出来た orz
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 22:38:53 ID:6yaCdAxL0
>>254
車種や年式、走行距離
主な走行条件も書いてくれ。

高級オイルにもいろいろあるが、高温時にも粘度の変化が少なく安定している。
通勤やドライブ程度なら、高級オイルなんて必要ないだろ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 22:48:50 ID:tL31ApHF0
効果が長続きするマイクロロンメタルトリートメントリキッドが一番いいと思うが
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 23:59:25 ID:tBhB/jeoO
>>257
(・∀・)ノ釣れますか〜?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 00:08:01 ID:qQOqHvBCO
>>257
微妙な効果でオイルと一緒に抜けるんじゃないの?
てことは、オイル交換の度に+1マソ消費するのか?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 07:17:51 ID:29sCoh9a0
マイクロロンは嘘の添加剤!皆さん読んで下さい
http://www.mercedesbenz-net.com/trouble/tenkazai/
(2004/03/09(火) 21:28/
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 07:43:46 ID:29sCoh9a0
31 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 02/04/15 21:37 ID:jZsFKco3
まいくろろんは全然意味無いぞ。
http://www.asahi-net.or.jp/~VS6N-MRYM/zatu/mic.html
http://www.asahi-net.or.jp/~VS6N-MRYM/zatu/mic2.html
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 10:03:26 ID:oTJFEcxG0
>>256
4年ほど前のマークU2000cc
走行2万キロちょい

過去に使用した部分合成油や化学合成油の5w-30等のオイルとの比較。
現在は純正は5w-30のキャッスル。

キャッスルは振動が多いが、力太郎を入れて30分ぐらいで静かになる。
モービルの0-w30と同等かそれ以上。

仮にいつかエンジンが壊れても
その前に他の部分が壊れて乗り換えるだろうと思い力太郎注入中orz
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 12:27:57 ID:0yxaeJsE0
効果があるならメーカーが採用してる
この謳い文句だけは全く納得できないね

だったらみんな100%合成油のはずじゃん
コストがどうのこうの言うなら添加剤もそういうことでしょ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 13:41:25 ID:ryRphoE80
最近はベースオイルの性能が上がってるから、
オイルメーカーはコストの高いものは入れたがらないんじゃまいか。

265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 17:54:04 ID:R7BPBt2V0
各メーカー純正オイルに、添加すると
純正の性能をそこなわずパワーアップできる
(つまり純正に入れられないコストの高い成分が入っている)
添加剤があればなぁ〜
それだったら安心して添加できるんだけど・・・
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 21:24:44 ID:D5wlGcEzO
ホスパワーはブレンドした銅、銀、鉛によってキズを埋める事で性能を回復させる代物らしいけど、
いかんせん値段が高杉て手が出せない・・・。

まぁそれ以前に鉛自体有害物質という罠。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 23:18:01 ID:FkLpT1ih0
>>264
性能の高いベースオイル=不純物が少なくて劣化が遅く添加剤の効きが良い

つまり、良いベースオイル程、有効で良質な添加剤を多く配合して
境界潤滑時の摩擦低減や清浄効果の向上等をしなきゃ意味が無い。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 23:59:15 ID:iC5Gjeas0
これどう?
オイル添加剤nanOL
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~web3g/nanol/outline.html
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 01:32:52 ID:rWDmdU8b0
>267
>性能の高いベースオイル=不純物が少なくて劣化が遅く添加剤の効きが良い

劣化が遅いなら酸化防止剤は減らせるし、添加剤が良く効くなら量は減らせる。

>つまり、良いベースオイル程、有効で良質な添加剤を多く配合して
>境界潤滑時の摩擦低減や清浄効果の向上等をしなきゃ意味が無い。
性能の高いベースオイル=コストがかかってる。
高いベースオイルに高性能の添加剤をテンコモリしたら・・・。
だれが買うの?そもそもそんなオイルは本当に必要なの?

添加剤はベースオイルより劣化が早いというのが通説だと思うんだが、
メーカー側としてはなるべく添加剤には頼りたくないのでは?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 09:23:04 ID:nml2ANk10
>>265
WAKO'S S-FVはどう?

そんな俺はモリスピードエンジンコーティングGブラックてのを買ってきた。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 15:44:55 ID:EZrfn5C30
マイクロ論

論より証拠という言葉があるが、
キミの最寄のカー用品店へ行って、オイル添加剤コーナーを
観てごらん。
必ず、マイクロロンはあるから。
質が良いから、長年流通しつづけているのです。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 17:03:47 ID:rWDmdU8b0
>271
そんなことはいいから、金返せ!
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 17:25:10 ID:umouBwwT0
質問いいですか?

ギアオイル容量3リットルでデフオイル兼用の古い欧州車(MT)。
150ミリリットル(5%)のNNL690Gを丸1本、
オイル抜かずにそのままブチ込んだらオイル量的に問題ありますか?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 19:10:47 ID:6R0KV/IhO
>>273
あんたの車、オイルゲージついてないの?
入れてみて上限越えたら抜けばいいんじゃない?
うえの方のレスに、抜き方あったし。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 20:04:09 ID:umouBwwT0
>>274
オイルゲージはついてます。確かにその通りですね。
もし上限超えたらストローで吸います。
ありがとうございました。
276267:2006/09/28(木) 21:06:19 ID:9IZADuEE0
>>269
市販されてるエンジンオイルは添加剤の塊みたいなもの。
同じベースオイル使っても、配合されてる添加剤の質や量で性能は雲泥の差になる。
食い物なら添加剤が少ない程良いかも知れないが
エンジンオイルを同じレベルで考えてはいかん。

>高いベースオイルに高性能の添加剤をテンコモリしたら・・・。
>だれが買うの?そもそもそんなオイルは本当に必要なの?
だから高性能な合成油ベースのオイルは高いんですよ。
高いのはベースオイルよりもむしろ添加剤。

>添加剤はベースオイルより劣化が早いというのが通説だと思うんだが、
恐らくポリマーのせん断によりオイルがタレる、って事を言ってるんだと思うが
添加剤はポリマーだけじゃない。
そもそもポリマーの品質だってピンキリだし。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 21:40:51 ID:EshIUO1V0
結局オイルメーカーも使用してるモリブデンが最強じゃ?
モリブデン入れて何か不具合が生じる場合ある?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 22:10:54 ID:3NtRC5ui0
ボール(ローラー)ベアリング以外問題なし。
液化モリブデンならボール(ローラー)ベアリングでもおK。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 23:11:12 ID:66vzTnQB0
>>277
汚れが解り難い。
焼き付き防止には最高だが、パワーアップや燃費向上が無い。
ミリテック1、ZOIL、GRP等で処理されたコーティング(?)を剥してしまう。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 23:18:39 ID:VQ4iL91u0
>>279
それらは金属表面を侵すだけでコーティングはできない。
本当に出来るのはマイクロロン・メタルトリートメントリキッドだけ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 23:32:14 ID:qyWtsPoWO
またマイクロロン厨がいますよ
^0^ 信者と業者は薦める理由
ソースなりビシッと出してくださいよ〜
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 23:38:35 ID:66vzTnQB0
無闇に勧める奴は嫌だが、使ったことも無いのにアンチになるのも駄目だな。
体験主義者なので、使った事が無い添加剤は、賞賛も非難もしない。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 23:52:42 ID:qyWtsPoWO
>>282
CJ4Aミラージュに使ったけど何にも変わらず
1万円をドブに捨てた気分だった
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 00:27:33 ID:KQxE6Sq00
他の添加剤使っても変化に気付かないんじゃない?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 07:12:13 ID:B1r3K/FGO
>>284
添加剤で効果を感じたのは
モリブデンだけ!
即効性があるからかもしれないけど…
マイクロロンは常にエンジンぶん回す人には
その効果を体感しにくいのか!?
俺にはまた1万円出す理由が見つからんよ

X1やレスポを試したいが最近小遣いが
少ないから手が出せんよ(ノд`)
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 07:24:02 ID:Tr+OeX4i0
>>285
モリブデンを使った添加剤って何種類あるんだ?
287269:2006/09/29(金) 07:32:19 ID:5DPQePos0
>276
4Lで1万円を超えるようなエステルベースとかのオイルなら、
性能優先で高性能な添加剤を沢山入れてても不思議ではないけど、
合成油でも比較的安いクラスではそうでもないんじゃないか?

PAOベースでエステルを混ぜてるのも増えてきたし、ノンポリマーなんてのもある。
ベースオイルの性能を上げて添加剤はなるべく減らそうという意図を感じるんだけど。
気のせい?
それとも単に規格に対応しているだけなのかな?
(あんまりこの話題で引っ張るとスレ違いと怒られるかなw)
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 07:40:11 ID:N5gkpzj/O
ハンマーオイルを30トンあるFRP整形金型の摺り合わせ部分に塗布してみた

まだ新しい型だからギシアン凄い音だったのが
完全に音消えたよw

一度マイクロロン塗った事あるがすぐにギシアンだったよw

今度からは会社に買ってもらお
ちなみに塗布部分の温度は90前後
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 12:43:36 ID:GMYp3cQTO
マイクロロンをけなす香具師はボンネットを一番も開けたことのないサンデードライバー。
それじゃ体感できない罠wwwwww
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 13:07:14 ID:5DPQePos0
マイクロロン信者は入れたこと自体に満足しているプラシーボ・ドライバー。
体感できる・できない以前の問題だなw

マイクロロンやテフロン擁護派の言い草はいつも同じだw
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 14:47:16 ID:JKhyzhBK0
即席ラーメンと一緒
そのままでも食えるが、好みで調味料添加するとめちゃ旨い
しかも、混ぜてもマズくはならない
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 14:49:19 ID:XCqBJAUD0
化学調味料に麻痺した舌ktkr
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 16:27:59 ID:GMYp3cQTO
アンチ派はマイクロロンが世界的に流通している理由を説明してください。
まあ、説明できるだけの脳を持っていればの話だがなwwwww
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 16:56:40 ID:2rpZmtI/O
>>293
世界的に流通しているってホントかよ?
何ヶ国でどれくらい流通してるんですか?
まずはその前提から説明してもらおうか。

優れた商品はよく売れるが、よく売れてるからっていい商品とは限らない。
マーケティングでベストセラーを生み出すことも可能だし。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 17:20:57 ID:Tr+OeX4i0
>>293
入れた瞬間から、回転が軽くなるのが体感できるから。
洗浄成分の効果が続いている間だけだけど・・・・。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 17:34:45 ID:x5pPMvuc0
どう思う?

「Microlon」は以前にアメリカ国内で爆発的に売れたが、
現在は自国のマーケットで販売することができなくなったため、日本へ流れ込んできている。
現在アメリカ国内で「Microlon」を販売している店は殆ど見当たらないのが実状である」

http://www.mercedesbenz-net.com/trouble/tenkazai/opinion_cam.html
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 17:46:59 ID:Kw/6r3Ao0
マイクロロンなんてまだ使ってるヤツいるんだな
80年代で時が止まってるのか?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 17:50:15 ID:ZOvjTSn+0
止まったのは時じゃなくて知能だろ

80年代でも馬鹿以外は買ってないだろ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 18:29:33 ID:ps1THgQ0O
ふっ、モーターアップをぶち込んだ俺は勝ち組だな
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 18:55:13 ID:PRZoHjKTO
>>299
そのうちモータープアになる余寒・・・。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 19:49:02 ID:ps1THgQ0O
オ、オイ不吉な事言うもんじゃないですよコラ…OTL

まぁ、ちゃんと体感できたって事で勝ち組って言ったのさ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 19:59:29 ID:ujeLwH/v0
オイル交換以前に効果がなくなってスラッジになるだけの粗悪な添加剤を入れて勝ち組?
10万km効果が持続するマイクロロン・メタルトリートメントリキッドやその進化形マイクロロンXAとは雲泥の差だな。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 20:05:44 ID:PRZoHjKTO
>>301
それは高濃度の塩素によって金属表面を柔らかくし削る事で凹凸を無くす物であって、
新車時の馴らしの為に短時間で使うのならまだしも、
そうでない場合はクリアランスが広がって・・・
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 20:15:45 ID:5DPQePos0
>302
効果が無い状態は持続するわな
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 21:14:27 ID:Koxr+HMe0
>297
90年代以降のほうが販売店や雑誌の広告が増えていると
マジレスしてみる。

効果がないのは80年代で止まっているけどね w
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 23:26:05 ID:wCcEc8a10
ttp://www.microlon.co.jp/history/index.html

マイクロロン誕生秘話もかなりいいかげん。
弾丸初速マッハ6.17のライフル用に開発したことになってるけど
競技用、狩猟用のライフル弾丸の初速は高性能なものでもマッハ2から3くらい。
マッハ6の弾丸なんて存在しない。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 23:31:24 ID:GMYp3cQTO
売れているモノものはいいモノ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 23:57:08 ID:5DPQePos0
>307
悪質リフォームとか、
高級羽根布団とか、
霊感商法の壷とか、
英会話セットとか、
そういう類だろうな。
確かに被害者はいるから売れてはいるんだろうw 被害を受けた自覚の無い人もいるだろうが。

マイクロロン教はご利益がほとんど無い割りにお布施だけは高い。

>307
オレにはご利益無かったから、とりあえず金を返してくれ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 23:57:16 ID:ps1THgQ0O
>>302
使ってみてから言ってくれ
説得力ゼロだからな
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 00:40:45 ID:xtiSOlAx0
>>303
金属表面を柔らかくするほどの高濃度の塩素を
プラスティックの容器に入れて販売してるのか?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 00:56:29 ID:BCtSvH9S0
うちの母は、手入れが簡単だと言って、テフロン加工のフライパンを買うが、
1年もすると、テフロンが剥がれて使い物にならない。
で、また新しいテフロン加工のフライパンを買ってくる。
フライパンの残骸が家の裏に溜まっている光景を見ると、エンジンには入れたく無いな。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 01:00:14 ID:BCtSvH9S0
>>310
っ「サンポール」
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 06:57:08 ID:qVVHBGQO0
>>311
プラスチックのヘラ(フライ返し)を使うようにすすめる。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 07:13:24 ID:/q1kA1R30
>>311
洗ったあとタオルで水分をふき取るようにすすめる。火にかけて水分とばしたりしないの。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 08:38:41 ID:hFzZXvAP0
>>310
金属を侵すサンポール(9.5%塩酸)はプラスチックの容器に入れて売られていますが、何か?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 09:55:42 ID:Ei0qKfes0
フライパンはやっぱ鉄が一番だな
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 10:34:25 ID:hFzZXvAP0
>>311
洗うのにナイロンたわし使ってるとか、調理に金属製フライ返しを使ったり、
箸をぐりぐりあてるように使っていないか?から煎りしすぎてもすぐ劣化するよ。
そのへんに気を遣わないと1年で壊れる。
質にもよるな。安物は気を遣っても2年持たない。

フライ返しどころか金属製ピストンリングが往復するエンジンではどうなんでしょうね。
それも焼き付けではなくオイルに混ぜただけのテフロンで・・・・
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 11:36:15 ID:uLpSva3+0
エンジンではテフロンは異物なのです
異物混入防止
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 14:08:06 ID:OQ+yHPHc0
>>311
母上に、テフロンのフライパンは空焼しないようご進言上げる事をお勧めする。
空焼すると一発でダメになる。
定着してる物がダメになるのに、どうやってエンジン内に定着するのだろう?
ホントにエンジンシリンダー、ピストんなどに定着したとしたら、エンジンオイルはコロコロ転がって役目を果たせないのでは?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 14:39:28 ID:47PJbrCN0
>>293
北米で販売禁止だろ。だから日本で売ってんだよ。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 14:46:44 ID:hFzZXvAP0
>>320
ん?販売禁止のソースはあるか?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 17:59:14 ID:qVVHBGQO0
定着するっていってるんだっけ・・それはありえないw
焼きついているようになるのなら判るがw
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 19:14:25 ID:vTGw3KU00
マイクロ論を入れるとオイルの粘度が下がるので
燃費やフィーリングが良くなるだけだよ。
わざわざそんなことをするなら初めから0w-30のオイル入れとけ。
ターボエンジンでわざわざ10w-40等の固いオイル入れてるのに
マイクロ論入れてる香具師は池沼。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 19:17:43 ID:vTGw3KU00
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 19:20:08 ID:vTGw3KU00
アメリカにおけるテフロンの扱い
ttp://www.mercedesbenz-net.com/trouble/tenkazai/opinion_cam.html
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 23:42:27 ID:xgLPEX8r0
オーツーセンサーにへばりついて
だめにしてしまう添加剤って
なんだか知ってる人いますかーーー?
最初はいいけど だんだん ・・・・
きがついころには燃費極悪
愛車は廃人同様
麻薬みたいなものらすいが、、
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 23:42:48 ID:fhIhMAdu0
ん? 久々来てみたらまだマイクロロン談義やってるのかw スレの半分埋まりそうだなw
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 00:31:56 ID:8QGfPhGUO
マイクロロン処理を施したカローラの4基頭エンジン>>>(越えられない壁)>>>マイクロロン処理されてないセルシオの8基頭エンジン
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 01:26:50 ID:jxroVHof0
フライパンの話に、レスつけて頂きありがとう。母に伝えておきます。
テフロンは、デリケートなんですね。

昔、液化テフロンなる物をマニュアルミッションに添加しました。
最初のうちは、ギヤがすんなり入る様になり、スゲーと思っていたが、
一緒に換えたエンジンオイルの交換時期になると、元の渋い状態に戻ってしまった。
それから、テフロンの耐久性に、疑問をもちましたが、納得。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 01:50:04 ID:9Ej7Q9MZ0
液化テフロン????
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 01:57:16 ID:ZfBgF9mM0
ゾイルってどうなん。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 02:12:56 ID:lcWRNWJ40
オキシクリーンとか洗剤革命の方がいいよw

オレンジの洗剤なんか、通販番組でそんな汚れないだろ〜?wって所、どこもかしこも
謎の茶褐色の物が一面にビッシリ!!w一般の家庭に突入しても、台所中になぞの茶褐色をぶっ掛けたような汚れが!!w
その茶褐色の汚れならガンガン嘘のように落ちると思ったら、レースのカーテンにも茶褐色の物でまっちゃっちゃw

ほんとの汚れにやってみてよwww

アメリカの商品の通販ってなんで画質悪いんだって?
そりゃ〜5年も10年も前にアメリカでやってたCMだからな〜向こうで売れなくなったら、
日本へ持ってきて叩き売る、こっちじゃまだ新鮮だからな〜向こうじゃもう対して売れてないw

アメリカでやってるCMはもっとクリアーな画像だよ、商品は変わるけど、ノリは変わってないw

何を言いたいかはわかったと思う。
アメリカでは時代遅れの物が山ほど日本じゃ新鮮ってことでバカ売れするw
健食なんかもそう、日本は在庫処分、ネタバレ品処分のいい鴨だってことw
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 07:37:48 ID:S2xgMMd+0
>>328
それ以前に、元々フリクションの少ないエンジンに、添加剤を入れても効果薄いと思うが。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 07:46:10 ID:/BSkAgPx0
>>331
エンジンを溶かす添加剤
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 08:34:11 ID:dRMBs8/30
>>331
塩素系
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 11:26:30 ID:wwMMzmRG0
基頭>>328基頭
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 11:38:19 ID:qRUIR3CN0
基本的にオイルが流れてる状態じゃ効果無い。
境界潤滑になってカジリや焼き付きを起こすような条件じゃないと意味なし。
二硫化モリブデンも、エンジン組み付け時に塗って、始動時の初期カジリを防ぐのが目的。
だから、オイルが下がった状態でお金属表面に付着していないような物は意味が無い。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 11:44:37 ID:KPMOhgjR0
で、結局どの添加剤が良いのよ
テンプレ作ってよ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 11:57:27 ID:fT13e4760
何も入れないのがry
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 13:31:23 ID:yY3r0WDxO
X1R入れたら3年は交換しない外人がいたが半年でフラッシングしなければならなくなった
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 13:36:43 ID:H2URSooW0
オイル添加剤ってインチキだよ。エンジンの寿命縮めたいの?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 13:36:48 ID:Kjx/dKQ90
効果がすぐになくなってスラッジになるポリマー系やモリブデン系、金属を腐食させてエンジンの寿命を縮めるだけの塩素系はダメだね。
エンジンを清浄にしてしかも効果が10万km続くマイクロロン・メタルトリートメントリキッドが一番。
オイル交換の度に入れたりしなくていいからコストパフォーマンスも最高。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 14:53:39 ID:3kOk28L40
>>342
詳しそうだからマイクロロンが効く理屈を教えてくれ。
理屈が解らない物に出す金額じゃ無い。
理屈さえ納得できれば買っても良いと思ってる。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 15:17:43 ID:ic2DziwL0
まじめにオイル交換やってきて育ったエンジンには
添加剤なんて逆効果
高回転使いまくって度々油膜切れ起こしたり、オイル
スラッジの溜まったエンジンに使うならどうぞ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 15:41:52 ID:hdD8EDTe0
 信者は聞き流してもらってオッケー。
PTFE系は使うの、やめました。
使ったエンジンに限って特定のシリンダーのメタルが死んでる、ってのはやっぱなんかあるわ....
同じ形式のエンジンばかりだからそういう特徴があるのかなとも思ったが、メタルが死んでる例で100%
PTFE系の添加剤使用、しかもそういうのが3基も出てくると次はやめようと思うわな。
しかも競技用のようなタイトな使い方ならまだしも、街乗りのようなヌルい使い方で出るってのはねぇ....


燃費は確かによくなる。 エンジンの回りもたしかに軽くなる。 でもデメリットがあるかもと思う傍証があっ
てそれを否定出来ない以上、とりあえず「俺」は使うのはやめとく事にする。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 15:57:43 ID:JE3SKIDJ0
有機モリブデンは、メーカー純正指定のオイルにも入っているよ。
省燃費対策で粘度の低いオイルが、油幕切れした時の保険として配合しているみたい。
油膜切れしてカジリが発生した時の熱で、二硫化モリブデンに変化するんだっけ?
少量の添加で充分で、余分にいれてもカジルまでは何の効果が出ないそうです。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 17:12:57 ID:kGFqu8rLO
オイルなんてものはメーカーの指定グレードと粘度、交換サイクルを守ってれば添加剤なんか添加しなくて良いんだぞと。
あと化学合成オイルって、パラフィン系鉱物オイルが採れないから、それに似せて作ってるんだぞと。添加する必要のない添加剤なんか添加するなんて勿体無いことすんなやらわ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 18:03:05 ID:KUZgEMQpO
コスモ石油が販売している、インプルーバーって添加剤を注入。

エンジン音が静かになったのは確か。
だが、他に記載されてるうたい文句(燃費UPとか)は、まったく実感ナシ。
200mlで1890円ですた。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 19:03:59 ID:x+G7A5/30
ポリマー、モリブデン、テフロン、塩素
色々系統ありますねがクレのモーターレブは
何系になるんでしょう?
http://www.kure.com/line_up/oilsystem/detail/contents2.html

説明読んでもイマイチ分かりません。
ポリマー系?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 19:07:00 ID:cEGR9HO30
>>349
セラミック&チタン系?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 19:12:20 ID:x+G7A5/30
>>350
それなんですかね。
「液体スーパーチタン」
「潤滑ファインセラミックス」
とありますね。

もう入れちゃったんですがここで話題にならないので
ちょっと不安になってました。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 19:49:44 ID:/Gt6adZ60
>>351
クレゴーゴーのCRCの自動車用・・・(たぶん)
だから、CRCを沢山買ってきて
プラグ穴とか エアーインテークとか
もちろんオイル投入工とか
あらゆる穴から注ぎ込む
すると最高のフィーリングを
味わう事が出来る・・・・はずである
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 20:43:24 ID:s1gOSE9A0
>>352
激燃性なのを知らんのかw
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 23:24:03 ID:wwMMzmRG0
ばかだなあ。定着するのはマイクロ論独自の技術なのに。
おまいら、頭固すぎ。表面にマイクロロン皮膜が形成されるってことは、
エンジンが半永久的に使えるってことだぞ。
むしろ、入れないほうが池沼
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 23:36:58 ID:i7zV38c30
オイル添加剤に使う金を、是非タイヤの方に回してはくれないか?
>安タイヤを入れて燃費を気にする貧乏人さんよ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 00:03:33 ID:V6ZjQpeD0
>354
>ばかだなあ。定着するのはマイクロ論独自の技術なのに。
>表面にマイクロロン皮膜が形成されるってことは、
>エンジンが半永久的に使えるってことだぞ。

マイクロロンのHPにはこう書いてあるが
>「精巧な測定装置がないと、その効果を測ることは難しい問題です。」
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 08:39:28 ID:cr4AnIzL0
>>338
酸化防止剤
粘度調整剤(ポリマーなど)

いいオイルを選んだ方が早いな。

358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 08:49:40 ID:SNOhLEpP0
G'ZOXの添加剤を入れて結構経つ
しばらくしたら効果薄くなって来たかも?
と思ってたけど
エンジン音がうるさいのは始動後数分のみで
(オートチョーク作動とは別に)
温まれば静かになりますね
タペット音も消えました
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 12:09:08 ID:AbciG4vh0
>>356
数値として出すならそうだろうけど、実際の効果はすぐに体感できるぞ。
レースで使用したミニのピストンを水洗いしても全く錆びがでなかったという話もあるし。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 12:14:33 ID:7aF6C5T80
>>359
アルミ鍛造・・・w
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 12:35:25 ID:7XfBSe/yO
結局、添加剤No.1はマイクロロンってことで
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 15:26:33 ID:MuAVoo3K0
>>360
ぶははは!大爆笑”!
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 15:33:10 ID:V6ZjQpeD0
>360
マイクロロン信者の言うことだからw
自分の頭でものを考える習慣がないんだろうね。可愛そうに。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 17:07:01 ID:z1cIUWDf0
ワコーのエンジンシールコート入れてもオイル漏れ止まらないおれのクソスバル車。
やっぱり素直にディーラー持って行くか・・・
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 17:44:38 ID:7aF6C5T80
>>364
ダメ元だけど、飛燕ためしてみ70%くらいの確立で止まる

でも、スバルの水平対抗だったら、大抵ヘッドカバーG/Kだから無理か・・・
エンジン傾けないと交換できない車種もあったよな・・・工賃こわ〜スバル
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 18:51:16 ID:DSmnbZ1yO
結局効果あるのはモリブデン系と高粘ポリマーだけだな
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 20:35:49 ID:xtBWC5hZ0
アタックX1
368ボヤッキー:2006/10/02(月) 20:36:24 ID:36fk/tANO
ヽ(゜▽、゜)ノ
バルボリン・パイルオイルを添加し、300Km位走行したら漏れがバッチリ止まった!!
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 20:47:53 ID:7aF6C5T80
>>368
オイル出し切ったんじゃないか?ゲージにオイル付くか?w
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 20:52:04 ID:36fk/tANO
>>369
o(^-^)oバッチリですよ〜!
別に業者の回し者では無いですがお試しあれ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 20:53:30 ID:7aF6C5T80
>>370
いや、漏れてないから、下回りはカラッとしたもんだ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 21:14:08 ID:36fk/tANO
『サラダ油』は下手な添加剤よりもエンジンに効くらしい。
ただし植物性の為、酸化が普通のオイルよりかなり早いので交換サイクルは一週間!異次元のフケ上がりだとさ。
ソープランドの『PePeローション』もgood!らしいw
廃車にする直前にお試しあれ。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 00:57:12 ID:89k4XoLTO
サビサビになり棄てましたが何か?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 12:09:26 ID:Ur5o1zZxO
>>372
ハイハイ
試してから言ってください
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 12:16:13 ID:tENm2vE3O
わたしは1920年製のケッターハムに乗ってます。
無論、マイクロロン処理を施し新車の性能を維持
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 14:24:59 ID:hhiFjNtaO
>>374
これマジみたいよ。君は『ホリデーオート』読んでないね?以前に実況レポートを特集で読みました!
どちらも添加ではなく全量交換だよ〜
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 14:26:44 ID:CIK5as6d0
スバルのパッキンって、何年くらいは大丈夫?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 14:53:06 ID:cd4sHiKq0
テフロンは、開発製造の本家本元のデュポンが、エンジンに入れるのは
好ましく無いと断言している。マイクロロン信者って哀れをさそうなw
BM等のオーナーズマニュアルにも添加剤の類で不調になった場合
クレームは受け付けないと明記されてるよ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 15:47:30 ID:H1a/hzhp0
>>375
1920年製のケーターハム?

???
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 15:53:40 ID:M8MBe4Lf0
>>377
ヘッドカバーのは2〜3年、何回か増し締めできないこともないけど、
それすら困難なレイアウトだからな〜
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 16:07:39 ID:IEVYOXFTO
1920年製のゲッターロボ?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 17:32:00 ID:OIMnWy/80
>>374
月刊オートメカニックで試してたよ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 21:25:01 ID:9sjK1X7a0
レース用の2サイクルオイルも植物性だね
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 21:31:39 ID:M8MBe4Lf0
トルク出すなら高粘度、馬力、レスポンス出すなら低粘度

これを巧妙に調整してるだけだろ別売りの添加剤って
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 21:41:03 ID:GNZ+FNPz0
そう言えば、深海鮫の肝油(スクワラン)っていいオイルなんだけど、話題にならないな。

一応自動車エンジン用の製品もあるみたいだが。試した人いる?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 22:05:14 ID:S2D1x/WB0
>>383
排気ガスが金木犀の香り?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 08:05:16 ID:mCWka8nYO
フロンティアのCarDoctorってテフロンが沈澱してるやつってどう?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 09:08:19 ID:TqNew8wV0
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 23:08:00 ID:k73rAm4FO
>>386
レース用は中華風ごま油の匂いじゃない?
入れるなら『べにばな油』だなw
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 23:29:00 ID:GlLemgOW0
健康エコナはどうか
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 23:53:41 ID:jLycRPf90
そんなのは定着しないからダメですね。
金属表面にしっかりと定着するのはマイクロロンだけ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 23:57:21 ID:jLycRPf90
>>391
>>388へです。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 00:37:08 ID:kJmwSwhe0
添加剤を賞賛、非難する場合は、使用車両と年式
添加前後の燃費、フィーリングも載せて欲しい。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 01:41:24 ID:j8M3SmUt0
H4年式 R32スカイライン 
2.5L NA (RB25DE)
走行7万キロ
燃費 9`/L (長距離ドライブにて)
添加剤 マイクロロン
添加前後の燃費、フィーリング
 アイドリング音が若干小さくなった気がする。燃費は全く変化無し。

1万円でこれだけの効果でした。どうですか?試してみますか?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 02:36:54 ID:CF3HNCJ/O
自分はモーターアップとかいう奴しか使った事ないな。
ドンキでいつも安いからオイル交換の度に入れてる。
正直実感出来るような効果は多少エンジン音が静かになった位。
燃費とかは全然変わらず。
勿論馬力がアップなんてのも実感は出来ない(笑)
添加剤は色々出てるけど高額な奴は興味ないなぁ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 04:55:06 ID:AIu8xXjPO
>>390
(´∀`)『エコナ』いいですねぇ〜!w
物は試しで真剣に投入しそう。
人間の体に良い物は機械にも良いはずだ!
少し継ぎ足してみよう
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 06:57:36 ID:K5nRp/zQ0
植物油を使う。

酸化する前に交換。

バイオディーゼルの回収に回す。

地球環境に優しく、油として使命を全うできる。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 09:50:04 ID:P9q2+9TBO
>>395
効果が無いとわかっていて、何故入れ続ける?
その分少しでもいいオイル入れた方がいいんじゃないの?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 10:34:31 ID:AIu8xXjPO
>>397
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:いいねぇ、いいねぇ、『エコナ』ってとってもエコロジ〜!
最強だわ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 10:42:34 ID:MOxkf1vd0
マイクロロン信者ってアホばかり。由良拓也辺りがCMしてたり、カーグラに
CM載ってたりすると無条件に信じちゃうんだろうなぁ。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 10:43:24 ID:lxGcx9JU0
>>397
植物油で潤滑してその後それを燃焼に回すなんてエンジン出たりして(w
2サイクルエンジン・・・とは違うけど。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 10:57:23 ID:0rgoFUsZ0
>>401
ロータリー・・・
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 11:48:54 ID:CF3HNCJ/O
398
うーん、全く効果が無いわけではないかなぁ。
一応エンジン音は静かになるし。
入れないより入れた方が多少調子がいいかな?って所。
全体的に若干フィーリングも滑らかになる。
因みにオイルは安い純正を入れてます。
まぁ一回千円位だしオイル交換は年に一回だから毎回入れてる。
どちらかと言うとサプリとかダイエット食品に近い感覚かも。
大した効果なくても気持ち的に満足するって言うか…(笑)
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 13:24:28 ID:TP8IT9KS0
オレ的には「健康エコナ」は油じゃない、発がん性物質だ。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 13:28:03 ID:1goGfkA70
>>403
サプリメントの困る所は、一度摂取し始めると止められない事だね。
元々それは食べてなかったのに、食べるのを止めると病気になるみたいな。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 13:29:11 ID:g6db69Kg0
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 13:38:37 ID:lN6oxKW+0
>>406
マジレスするとこっちねw
http://www.hien.jp/page/products/OILsealing119.html

ただスバルの水平対抗のヘッドカバーG/Kの漏れには効かない
増し締めか交換でしか止まらないから

クランク、カムシールやらオイルパンのへたりなら効く確立は高いけど
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 15:19:22 ID:P9q2+9TBO
>>403
年一回のオイル交換なら、単に新しいオイルだから、
フィーリングに違いが出てるだけじゃないの?
毎回添加剤入れてたら、入れてない時との比較できないし。
オイルは距離走ってなくても、経年変化でヘタるから。
試しに今度は添加剤抜きで、いいオイル入れてみ?かなりの変化があるから。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 19:19:12 ID:kJmwSwhe0
添加剤のインプレ

ミリテック1
臭い。エンジンを溶かす。塩素系の添加剤。
エンジンの寿命を縮めるだけ。

モーターアップ
カナダの極寒のツンドラと、アメリカの灼熱の砂漠に耐え
日本の梅雨では乳化してヨーグルト状態の添加剤
深夜までテレビを見ていないで糞して寝ろ。

IXL
発売当時は250ml10000以上していたが、現在は947mlで5000円ほどの没落添加剤
原料が植物油の、下剤から作った潤滑油。

ZOIL
一回の添加に約10000円分の投資が必要になる。
コレを入れ続けるなら3000円/1Lのオイルの方が安い。

マイクロロン
1回の添加で、少なくとも数万キロ、長ければ廃車まで効果が持続する。
氷の次に摩擦係数が少ないテフロンでエンジン内部のすべての摺動部分の摩擦を効果的に減少させる。
オイル無しでも数百キロを走行し、エコランでもギネス記録を持っている。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 19:21:37 ID:lN6oxKW+0
>>409
MT−10ってどうなの?色んなディーラーに置いてあるけど
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 19:59:34 ID:99No0sjs0
オウムの生き残りを思い出した
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 20:24:24 ID:P9q2+9TBO
マイクロロン信者は、自分の車のオイル抜いて走ってみろよ。
マイクロロン処理したら、オイルなくても数百キロ走れるんだろ?
それができなければ信者失格。ようつべにうpしてね。
してくれたら死ぬまでマイクロロン使い続けてやるよ。
じゃなきゃもう来るなよ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 20:38:34 ID:kJmwSwhe0
>>412
どこを読めばマイクロロン信者の文書だよ。
参考にした原文はバイク板をXJR1300で検索。
まぁ、釣りなんだけどね。

でも、プレシジョンオイラーだけは感動している。
http://www.microlon.co.jp/products/p_precision.html
ベアリングにシリコンオイルを塗布したものと比べてスムーズに回る。
一番驚いたのは、必ず同じ場所で止まること。
ベアリングといえど、重量バランスに偏りがある。重たい部分が下になって止まります。
解りやすいように、上になった軽い部分にサインペンでマークしたら、
次からは、マークした部分が必ず下になった。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 21:01:04 ID:lN6oxKW+0
>>413
『オイル無しでも数百キロを走行し、エコランでもギネス記録を持っている。』

マイクロ論だけ最後に落ちがなく、マンセーのままなのに気づけw
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 22:01:23 ID:vtUHcIR60
 ここではマイクロロンに否定的だけど、俺は使って効果あったぜ
下取り決まってたヴィッツだったから怖いものなしでやってみたんだが
3000キロ走ってたオイルに添加してたら即効で変化あり、面白くなって
高速で限界にチャレンジしたらどの車も道をゆずるゆずる
 多分あのときは神がかり的な走りをしてたんで、ものすごいオーラが出てたんだろう
新車に乗り換えてからはあの感覚が降りてこない、ならしが終わったら確信をもってマイクロロン入れるつもり
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 22:04:15 ID:lN6oxKW+0
>>415
これがまさに信者です。

ありがとうございましたw

ヒント:粘度低下
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 22:07:38 ID:kJmwSwhe0
>>414
実際にマイクロロンを使用して、信じている人間が、非難を受けるような文書を書くと思っているのか?

アンチマイクロロン者が、マイクロロン及びマイクロロン信者が非難されるようにする誘導する文書。
>412は、みごとにアンチマイクロロンの仲間入り。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 22:11:57 ID:vtUHcIR60
一日中粘着してる416になんと言われようが俺は結果を信じる
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 22:13:48 ID:kJmwSwhe0
>>415
実際に使用した車やインプレを書いてくれると、ありがたい。
注入直後はオイルが薄まりオイルの粘度が下がるので被膜が形成されるまで、高負荷厳禁。

私は、それが原因で焼きつかせました。
平成8年式 アルトワークスRS/Z
瑞浪サーキットまで120km程度あったので、その間に皮膜が出来るだろうと過信していた。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 22:22:02 ID:z4j1r2DI0
マイクロロンは昔エンジンに入れて何の変化も感じられなかったから、
それ以来使ってないな。
そのせいか分からないけど、それ以来オイル下がりが激しくなった。
その時は新車で買って1万`位だったけど。。

別の車だけど10万`超えたATに先月入れたら、変速ショックや停車時にR→Dに入れた時の
ショックが大幅に減ったよ。
行き着けの車屋のオヤジがやたら薦めるんで、付き合いで入れたけど熱がそれほど高くないトコ
には効くんかな。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 09:52:08 ID:ZH63M5ioO
>>413
は?どこが釣りなんだよ。
釣りというのは、縦や斜めを駆使したり、コピペの改変したり、
有り得ないような極端なカキコミで、釣りであることを暗に示すもんだろ?
そこまで仕込んでおいて、気付かないやつを引っ掛けるのが釣りだ。
お前はただ信者のカキコミと他の添加剤のインプレを並べただけ。
いわば、針も糸もついていない餌を投げて、それに魚が食いついたのを釣れたと言ってるにすぎない。
わざわざ他のスレから引っ張り出したあんたの努力は最大限認めてあげたいが、
根本的な頭の悪さはどうしようもないな。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 10:07:17 ID:uj+FaIX20
マイクロロンは効かないねえ。
効くって人は、エンジンが汚れていて、たまたま清浄剤が効いたんだろうね。
中にはそういう人もいるんだろう。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 10:10:38 ID:uj+FaIX20
オレはマイクロロンを全否定するわけではないが、清浄剤にしては高すぎる。
ボッタクリの詐欺まがい商法が気に入らない。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 10:50:55 ID:e2athEbd0
潤滑剤
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 11:09:47 ID:W8v3kYVz0
変化が無かったヤツはラッキーだと思え。
分散しなかったテフロンがオイルストレーナーにべったり貼り付いたおかげで、
クランクメタル焼き付かせたヤツも居るからな。

定着なんてする訳無い。最初にオートメカニックに出た提灯記事じゃ、
オイル抜いて世田谷のyoursから第三京浜まで走って行って、カムメタル焼きついてるしな。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 11:15:10 ID:HVMcTXso0
>>419
なにもしないほうがよかったんじゃないの?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 11:17:17 ID:zH59g7bU0
その話は行きつけの整備工場の人も言ってたから本当だと思う。
ATフルードにマイクロロン入れてたクルマの
ミッションオーバーホールしたらそんな状態だったと。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 11:19:57 ID:iw1yNV0M0
デュポンが絶対車に使うなって公表してるんだから間違いないだろ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 11:21:25 ID:VHQ1UxOG0
で、IXLってどうなんだろ?
コストパフォーマンス高そうだよね。
誰か使ってみた人いる?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 11:24:07 ID:iw1yNV0M0
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 11:46:02 ID:2GQEY66G0
でもレース車両でマイクロロンつかって好結果が出てるじゃない。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 11:52:27 ID:iw1yNV0M0
>>431
スポンサー

メカは入れたふりw
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 12:28:33 ID:aIwdC4sB0
>>409
氷って摩擦係数結構高いんだよなぁ・・・・・
スケートやそりは氷が融けた水で滑るだけ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 13:22:37 ID:W8v3kYVz0
>>431
ステッカーチューンだよ。あれが一番効く。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 13:50:33 ID:aIwdC4sB0
>>434
そりゃあ貼れば懐が暖まるシールだからねえ。ドライバーにもメカにも効くわ。部品もなぜかグレードアップするんでしょう(w
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 14:24:45 ID:iw1yNV0M0
>>433
いや、信者じゃないけど、解けた氷同士っていうのは地球上で最もだったか(?)
かなり摩擦係数は低いはず

車での利用以外でのテフロンの状態の表現としては使えるけど、
車でそんな状態で働いているかは不明だな

どこか信頼できる第三者機関で効果を試して欲しいところだな
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 14:35:50 ID:nQbJJacc0
多分、普通は4リットルで2000〜3000円程度の
オイルを入れてるだろうから、添加剤単体で2000円を
超える商品は、ちょっと入れるのは躊躇するなぁ。
それならオイル交換した方がいいし。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 14:48:51 ID:Jj9zbU4BO
IXLってヒマシ油が主成分なのか。

確かに塩素系じゃ無さそうだが、
どうやって金属に入り込んで厚い皮膜を作るのかがイマイチ分からん。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 16:27:43 ID:4DaDFpvsO
>>436
溶けた氷より摩擦が低いのが
フロロカーボン
って昔ポスター見た
フロロカーボン入ったオイルまだ売ってる?
試さずじまいだったが
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 20:06:29 ID:2GotAcC60
>>429
書き込んでいる暇があったら、買え、入れろ、走れ、インプレ書け。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 01:58:28 ID:1Av8Kjvz0
>>438
ひまし油のにおいを嗅いだことがないからなんとも言えないが、
天ぷら油(大豆油)のにおいに似ているように感じる。

動植物油についてはこれが参考になるかもしれない。
ttp://www.juntsu.co.jp/qa/qa0108.htm
ここのHP、添加剤以外にもオイル全体ついても参考になるかな。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 19:13:56 ID:OKvB/7Rz0
>>441
メンソレータムの臭い

ひまし油買うより沢山メンソレータムを投入したほうがよい
腐りにくいし、なにより治療効果もある!!
エンジンをいたわるには最高だ 
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 01:41:52 ID:c1yqDyfL0
>>442
メンソレよりメンタームのほうが効果的
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 04:14:22 ID:inx7uECg0
イクセルにはヒマシ油入ってないと俺は思う
ヒマシ油って放置してたら酸化して変色ドロドロになるけどイクセルはならないし
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 07:59:28 ID:mOzGq/750
IXL使ってみた。(走ってはいないが)
取説に書いてあるように硬い。文具店の液体糊の粘度に近いかも。
ボトルにメモリが貼ってあるが全く当てになりません。だって斜めに貼ってある・・・・。
計りたい場合は、計量容器へ移す必要があります。
容器に残ると勿体無いのでオイルで希釈しながら入れたけど、オイルと混ざりません。
本当にエンジンオイルに添加することを前提に作られているのか?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 08:32:23 ID:yNlTg73w0
>>442
中国の脅威、タイガーバームで決まりだな。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 11:33:56 ID:hywP6C+x0
マイクロロン>>>SX-8000>>>(超えられない壁)>>>>>>>>ほかの効果がまったくないインチキ添加剤

いいかげん真実に気づけ。いい大人なんだから・・・
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 11:44:43 ID:xL7SVtNB0
マイクロロンってのが良いのか
ちょっとオートバックス行って来るよ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 13:05:49 ID:Vp05BFPgO
おまえらまだマイクロロンの話題かよ…
いい加減マイクロロンはネタだということに気付きなさいよ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 13:06:51 ID:/JeU1QxeO
モーターアップに PTFE添加しても 問題ないでしょうか? 他の添加剤入ってても 大丈夫って モーターアップには書いてますが
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 13:15:19 ID:/ifu3x4FO
カインズにNASA認定のオイル添加剤が・・なんとその添加剤をいれるとオイル交換しなくていいらしい・・W
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 14:04:51 ID:S02uzc7C0
>>451
オイル無交換なんていろいろある、こっちも見てみろ。

ttp://members.at.infoseek.co.jp/diariver/mokuji.htm
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 14:26:14 ID:LMaCvUy40
マイクロフロンは確かにエンジンが軽くなる感じで効果はあった。
しかし千キロぐらいでオイル漏れが酷くなって中止。
それで全量交換して千キロ走ったらまた交換して漏れは止まった。
結局粘度が下がるだけなのかな
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 15:58:36 ID:3kTV7nIh0
>>453
それ、マイクロロンじゃないし
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 20:08:25 ID:hywP6C+x0
>>452
2000年1月1日から、21世紀に向けてのスローガン

「この一滴が地球を救う!地球環境を変える!」

と、新たな目標を掲げて発進いたしました。

ゴールドパンチ一発、オイルは2番!!
パワーアップ.寿命延長!・・・。車が、
船舶が、飛行機が、そして戦車が目覚めた!


@ 燃料費大幅節約、パワーアップ
A 排気ガス大幅削減
B オイル(潤滑油)超大幅節約
C マシントラブル等の減少、機械寿命延長

かけがえのない地球環境を保全するために、
ひとりひとりが地球環境の
創造に貢献


456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 20:14:00 ID:raTsMi+X0
>そして戦車が目覚めた!

ワロタw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 20:18:09 ID:BaoKm6ge0
なんで戦車なんだwww
自衛隊にでも卸してるのか?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 20:20:19 ID:raTsMi+X0
>1L(ボトル)18,875 円(本体17,500円)

うわぁ高いなり
これじゃ地球は救えても俺が救えないな
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 20:27:12 ID:yt+Cw8+G0
http://members.at.infoseek.co.jp/diariver/hitokoto.htm
代表取締役  菱川 明男
(略)
私事で恐縮ですが、小生との共通点は、相対性理論(4次元の法則)
で世界的に有名且つノーベル物理学賞も受賞した20世紀最大の理論物理学者.
アルバート・アインシュタイン博士を信奉している事と、
神の世界(6次元の世界)を確信していることです。
即ち、異次元に通うバイバスを備えているということであります。

( ゚д゚)
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 20:51:47 ID:BaoKm6ge0
なんで戦車なんだ?と思ったら
>採用状況のお知らせ
>〜 昭和60年から販売しています。〜
>防衛庁
>韓国軍隊
http://iroha.dreamplaza.jp/iroha/7.1/912/

ホンマカイナw
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 20:55:56 ID:JqrdUxoS0
誰か入れてみて
ワープエンジンになるかも知れん( ・`ω・´)
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 23:04:52 ID:Xx67ef860
会社の営業車にハンマーオイル300ml添加してみたんだが燃費が2km/lほどよくなったよ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 17:26:08 ID:iMNTlEs00
オイル漏れが発覚してからSTPストップリークしか使えない。
464351:2006/10/09(月) 18:20:17 ID:ywNHfGAH0
>>452
バロッシュw

以前クレのモーターレブを入れた者ですが
カストロールEDGE 5w-30と混ぜたら
静かにはなったけどエンジンがかかりにくいという微妙な結果でした。

まだ新車で3ヶ月3000kmだからバッテリーが弱ってるのでは
ないと思うので粘度が上がってるのかな?<クレ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 18:47:12 ID:j61r2D2Q0
ヒント:気温
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 18:54:53 ID:ywNHfGAH0
>>465
確かに気温も低いですね
水温計のCool!が付きまくりです

もったいないので1月までこれでいこうと思います
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 19:01:51 ID:GvyU56fL0
>>463
車種はなんですか?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 23:32:09 ID:1xZKM3J40
粘土を上げるっていう添加剤はポリマー系で効果が長続きしないで結局スラッジになるだけだね。
洗浄効果と10万kmのコーティング効果があるマイクロロンとは全く比較にならないと思う。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 23:35:16 ID:gqTf4YjX0
神の世界(6次元の世界)を確信
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 23:51:10 ID:in3hQP1a0
デュポン社の発表以降今のマイクロロンにはテフロンは入っていない。
成分はフラッシング剤と粘度希釈剤だよ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 00:15:22 ID:WK2CEzm00
>>468
ログ落ち防止のAI書き込みなら、1行でOKです。ageた方が効果的です。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 02:07:19 ID:03xZekcT0
マイクロロン業者、頑張ってるな。
いかんせん、言い張ってるだけだがw

フラッシング剤に過大な期待を抱かせちゃあマズイだろ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 02:41:59 ID:Q9/wmMeE0
フィルター換えて高いオイルを入れて
フラッシング剤入れたと思ったら泣きたくなるなw
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 15:55:50 ID:8X99YIIa0
オイルなんて無くてもカブなら1万キロぐらい余裕で走るぜ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 00:03:45 ID:DDFAdDBH0
>創造に貢献
に創価学会臭を感じたのは俺だけ?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 01:28:12 ID:wS7tAS6vO
マイクロロンなんて高過ぎだよ。
マメにオイル交換した方が絶対いい。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 01:32:48 ID:AgV48bbd0
>>476
いや、マイクロロン処理を施した上で、まめにオイル交換するのがネ申
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 08:28:49 ID:a9OwX/Gn0
近所のイエロー法度で機械フラッシングやってるのを発見。¥6000だって。
ビルフラじゃあないみたいだけど川鉄リースってシールが張ってあったな。。
近いうちにやってもらおうかな。。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 09:35:15 ID:0Bes16uG0
オイル添加剤、フラッシング、燃費グッズ・・・
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 13:07:20 ID:p3DTMHzo0
 氷点下の低温時は、分からないが、ハンマーオイルが、一番無難か。
 もうすぐ1年目点検で、200cc入れたくなっているのを押さえている。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 22:03:36 ID:30oaGWvv0
モリブデンはオーツーセンサーの天敵だとか本当ですか?で、
これをやられたら燃費極悪になるとか・・・って
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 22:24:33 ID:/Dk/4eYr0
>>474
マジレスで悪いが、無理。

483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 14:05:18 ID:iMjwMc+00
>>482
俺の爺のカブで実際走ったんだから無理とか言われてもなぁ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 14:38:14 ID:CL9l/Hla0
>>483
サイト作って公開すればカブ買えるぐらい儲かるで
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 21:13:20 ID:Jp5mhqQa0
いやカブはほんとにオイルなくても何千キロも走る。

俺がオイル交換さぼって、1万キロ以上替えてなくて、
交換した時にはドロドロのがほんの少し出てきただけだった。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 21:14:13 ID:uSir8STo0
>>484
まさに株で丸儲け
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 21:18:55 ID:iMjwMc+00
>>485
爺のは全く何も出てこなかったよ
メカノイズが凄かったから気付いたんだけど、オイル入れてからは元通り
大したもんだよ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 21:57:47 ID:2dr1w+8u0
マイクロロンを使ってるならそんな話もありそうだけどね。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 22:46:15 ID:zm7FzVfz0
ねーよ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 01:28:21 ID:vEqVTTa70
>>487
爺だと全開走行してねーだろうし、ショボショボ走ってるから持ったのかもしれねーな。
実際はオイル切れてから1万キロも走行してないだろ。早く気付いてよかったな
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 02:27:22 ID:iHiHlsvc0
マイクロ論ってオイルにPTFE(テフロン)パウダー混ぜてるだけだってね。
パウダーだったらヤフオクで安く出回っているからそれを買った。
100g1700円だった。マイク論30本分に相当する。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 02:37:39 ID:vabJJuG8O
以前、ケーブルTVで「カブをぶっ壊そう」ていう企画がやっていて
どんなオイルでも走ってた(何年も前のサラダ油でも)
ちなみにビル5階から落としてもエンジンかかってた。

結論 カブは凄い丈夫だ

あれ?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 09:54:40 ID:wDrmr2Bu0
>>485
そりゃ、オイルが無いとはいえない。
ドロドロでもエンジンの熱で柔らかくなり、流動する量が増える。
少量でもちゃんとオイルが流れていればなんとか潤滑は可能。
潤滑だけなら、エンジンは数ccあれば十分。冷却やシール効果を期待するから、あの分量が必要なの。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 10:41:50 ID:NmpGd44J0
来週リビルトエンジンに載せかえるんだが添加剤は慎んだほうが良いか?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 11:56:32 ID:g45ydI4v0
入れなくておK.組む時にモリブデンペースト塗ったりする場合もあるからとりあえず入れるな。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 12:08:07 ID:rIVL4Su60
これを試してみるといいよ
http://www.youtube.com/watch?v=ALZIS-5V_mY
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 16:47:36 ID:yDXpSusMO
昭和62年に'87式アルトワークスに5W-50入れたけど、違いはわかんなかったよ。
何でも良いんでない?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 16:49:17 ID:k/cLKqYt0
>>497
まずセンスを磨いて、内側に親指をかけてステアリングを握り締めるのをやめることだな
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 17:07:20 ID:yDXpSusMO
ワロスワロス∞ワロス
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 17:20:13 ID:p2f7PMAc0
>>499
『ワロスワロス∞ワロス』こんなことじゃ醤油入れて走っても体感出来ないだろうなw
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 18:26:26 ID:yDXpSusMO
>>500
お前がな〜w
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 19:46:49 ID:t8rbjSQ70
>>501
『昭和62年に'87式アルトワークスに5W-50入れたけど、違いはわかんなかったよ』

www

じゃあ水でもいいんじゃない?君にはw
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 19:49:13 ID:IobtGLEB0
>>497
何と比べて違いがわからないんだ?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 19:57:50 ID:yDXpSusMO
>>503
純正の10W-30だったと思う。

>>502








死ねエロガッパ!

505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 20:01:26 ID:JftlXKaN0
>>504
いちいち表現が古いなw

40代〜50代?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 21:13:23 ID:NvoNEv520
この流れワロスw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 22:08:44 ID:r949VKcl0
【北朝鮮への戦争絶対反対!】(1)


今日のニュースでは、「日本は特段に厳しい制裁を行う」と安倍が言い、「臨検(北朝鮮に往来する
すべての船舶を武力で検問する)に日本も参加できるよう法整備を」などとエスカレートしています。
これらはすべて日本の労働者民衆を偏狭なナショナリズムに煽りたて、日本が戦争に突入するために
行われている扇動である。政治家どもよ、勝手に戦争をはじめるな!!お前らは戦争がしたいのか??

彼らの茶番を暴こう。

1)世界最大の核保有国アメリカは、何回核実験を行いましたか?

マーシャル諸島を核で破壊し、実に1000回を越えている!
なぜアメリカに経済制裁を行わないのだ。
この数年に核実験を行った、インド、パキスタンに日本は経済制裁をしたのか?なぜしない?
「唯一の被爆国」なる美名で正義ぶるなら、公平にやるがいい。

2)更なる制裁や臨検をしてどうしたいのか?

日本の言う「対話と圧力」のうち、対話ではどうにもならないから「圧力をかけよ」「圧力をかければ
北朝鮮は折れる」と勝手な分析をしている。

うそをつけ。

実際は、圧力を掛ければかけるほど、北朝鮮も強行にならざる得ないという悪循環がこの数年間行われて
きたのではないか。実際に、ミサイル実験も、核実験もとめることができていないではないか。
北朝鮮がアメリカとの直接対話、体制の保障(戦争をしないこと)を求め続けているのに、ブッシュは
「話し合いはしない」としてきた。圧力だけのブッシュは、北朝鮮を追い詰めているだけである。
北朝鮮は、新たな制裁や臨検は「宣戦布告とみなす」と宣言している。日本がその挑発に乗ることは、
日本が北朝鮮に宣戦布告するのに等しい。それに言い訳はできない。北朝鮮よ、やるならやってみろ!
と安倍は言っているのだ。こんな決断が目の前で行われようとしている。
なぜ北朝鮮が核実験をしたぐらいで、戦争を開始しなければならないのか。戦争でなにが解決するのか。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 22:08:49 ID:r949VKcl0
【北朝鮮への戦争絶対反対!】(2)


3)拉致問題の解決にもなる?

また「拉致被害者家族会」「救う会」などは、「13才の少女を拉致した国家が核を持つことは許されない」
と経済制裁を安倍に要求した。
「家族会」に対しては誰も批判できないようになっているらしいが、ここまで言うならもうがまんできない。

あなたがたは戦争がしたいのか?

国連憲章第7章による経済制裁、臨検とは、武力行使を必然化する(歴史上そうなっている)。また臨検と
いう行為自体が武力によって相手を強制する戦争行為である。
戦闘がはじまれば、アメリカ・日本連合軍は、ピョンヤンを占領し、体制を崩壊させるまでやるだろうし、
やるしかない。アメリカの試算では100万人規模で朝鮮民衆が戦争の犠牲になるといわれている。
あなた方は、「日本人を守れ」と叫んで、朝鮮民衆を100万人殺し、その戦争に日本の兵士たちを送り出そう
としている。そんな権利は誰にもない。
そもそも「拉致問題」は、朝鮮戦争の延長として行われた戦争犯罪であろう。日本は無関係ではなく、朝鮮戦争
にも後方支援を行い、自衛隊員が死亡している。一方の参戦国であった。

「拉致被害者」とは、日本が一方の当事者である戦争によって生み出された戦争被害者だ。戦争をやめさせる
以外に解決はありえない。

あらたな戦争は、新たな拉致被害者を生み出すだけだ(膨大な家族が引き裂かれるだろう)。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 22:08:53 ID:r949VKcl0
【北朝鮮への戦争絶対反対!】(3)


4)もう一度言う。アメリカに経済制裁をしないのはなぜだ。

今日の読売新聞の論説には、丁寧にその疑問に答えていた。
「他の核保有国との違いは、北朝鮮が『ならずもの国家』であることだ。今回の最大の問題は、
『ならずもの国家』が核兵器を保有したことである」と。
世界最大の「ならずもの国家」はどこのどいつだ?

アメリカではないか。ならずものが核兵器を持っているのがアメリカそのものじゃないか。

ここに真実があると思いますよ。

核兵器を持っていいかどうかはアメリカ(と日本)が決める。
ならずものかどうかはアメリカ(と日本)が決める。
従わない奴には最強のミサイルの照準を合わせ、いつでも核兵器をぶちこめるようにしている。
ならずもの(仮にそうとして)は、勝手に暴れてるんではなく、攻撃する奴がいるから暴れている。
原因があって結果がある。原因は北朝鮮ではなくアメリカと日本の歴史的な東アジア支配、戦略にある。
そして戦争の危機切迫は、その歴史的破産を示している。もはや解決不能の領域に入っている。

5)「でもやっぱり核兵器はあかんでしょ」?
僕自身は、あらゆる核兵器に反対する。

続きはブログで。http://aanduosaka.wablog.com/224.html
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 00:19:13 ID:RJQCFxb20
マルチうぜぇ
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 00:47:13 ID:x/o+9XQN0
総連系の工作員は必死だなw
こんなところに貼っても反感買うだけなのに。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 01:18:50 ID:RJQCFxb20
ったく、馬鹿じゃねーの?
2ちゃんで世の中変わる訳ねーだろ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 01:24:28 ID:GYcHM9Of0
北朝鮮だからダメなの!
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 02:34:32 ID:jPLmV9I50
マイクロロンとモリブデン系の添加剤は相性が悪いということですが、
一度モリブデン系を入れてしまいました。
マイクロロンを入れるためにはどうすればいいでしょうか?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 03:23:37 ID:OxdslHbr0
>>514
このスレ的に、マイクロロン入れるのは金をドブに捨てるのと同義みたいだから
次もモリブデン系の添加剤入れたら?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 04:07:06 ID:yzH/Q4P80
>514
マイクロロンを入れたつもりになって、そのお金を募金にでも入れましょう。
そのほうがよっぽど有意義だ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 04:59:25 ID:UkyhSFqrO
マイクロロンを入れるための車を1台買えば、すべて解決
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 15:22:19 ID:g/SxFr+l0
マイクロ論を入れたと思ってヘルスに行ってヌルヌルした方がフリクションが減る。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 18:22:04 ID:dXZr6BN+0
真面目に聞いているんだ、
ちゃんとご返事してさしあげるのが礼儀だろうと想うな

まい゛、モリブデンを入れたと云うことであるが
それが、有機モリブデンかそれとも二硫化モリブデンかな
ま、それはともかく
クランクからピストン各部に至るまで
 モリブデン投射が実施されている
車種はたあくさんあるのだよ
だから、どうするこうするといっても
返答に困るのだ。
だから、早い話だが、
PTFEを入れて何らかの効果を得られるとの
 盲目的信仰を成就させたいならば
恐れず、かまわず、なりふりかまわず
素直に マイクロロンの施工を実施するしかないなぁ
そして・・・
泣くような目に会って初めて
己のおろかさ想い知る良い機会じゃて・・
さぁーーー入れてみなされ、、、
あーーーーっはっはっはっはっはっはっは
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 18:28:15 ID:8GzbYmOh0
ディーゼルエンジンの白煙防止には、オイル上がり止め(または圧縮回復系)の添加剤が良いのかな?
それとも堅めのオイルを入れれば良いのかな?
(20年超のエンジンなんだけどねぇ・・・・後5年は使いたい・・・)
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 18:30:29 ID:mqTzOFCa0
>>520
パジェロとかか?いや車種を聞いたからどうってことでもないが。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 18:59:09 ID:8GzbYmOh0
ぢつのところ・・・4輪じゃ無いんだ・・・・・
ヤンマーのエンジン・・・・
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 19:15:07 ID:u0pFVWEK0
それって常時?始動時?>白煙
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 19:46:04 ID:8GzbYmOh0
始動時は黒煙。
常時はうっすらと、アクセルを開けた直後と負荷をかけたときは白煙。


それと、4輪じゃないけど続けてよろしいでしょうか?(農機具整備関係のスレを見つけかねてここに書き込んだけど)
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 20:05:01 ID:ffJgTE9p0
>>519
イエローハットでマイクロ論のデモビデオ流してて、

これだっ!

と思ったのですが・・・。だって、きわめて薄いマイクロロン皮膜ってのがエンジンすべてを
コーティングするんだぜ。要は、まったく磨耗しなくなるってことだ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 21:08:04 ID:T9KfFzE00
GRP入れたらスラッジが激しく落ちて圧縮が落ちたようです。
ここから共晶膜が作られていくのかな ワクワク
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 21:37:53 ID:z/EUoIOY0
とりあえず燃料改質剤入れてそれを使い切ったあたりでオイル交換。
固めでいいと思うがそれでも改善しないならまず最初にハンマーオイル。
それでもだメならケミカル剤。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 21:42:52 ID:/yJVVBmu0
>>526
旧車には5%の所を、1-3%ぐらいから入れて、徐々に規定の5%にしたほうが良いようです。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 22:02:35 ID:vzi6fd3k0
共晶膜w

アストラル界みたいなもんだな
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 22:25:25 ID:T9KfFzE00
>>528

入れ続けないと溶け出しちゃうんだよね。カルシウムみたいですね
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 23:11:13 ID:rHrsZPTt0
希硫酸水溶液に金属漬け込んで結晶膜つける加工は、工業製品ではよくやるけど、
イメージ的には、アルマイト処理のザラザラした表面が近いかな。
それに似たことをエンジン内で出来るのかな?塩素系の添加剤は。
メタルやシリンダーの油膜保持が上がれば効果有りそうだが、
商品説明だとピカピカになる様だし、溶かされたあと結晶化するのかな?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 23:48:01 ID:8GzbYmOh0
>>527
オイルはすぐに交換しなければならない状況なので、
堅めオイルに交換と燃料にF1入れて、
燃料使い切ったらまた堅めオイルに交換して様子見て、
状況によりハンマーオイル−ケミカル剤と行ってみます。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 00:42:06 ID:pQPSkrlx0
マメにオイル交換をしている人ならフラッシングは必要ない。
同様に、オイル添加剤も必要ない。
あれは、オイル交換が面倒。作業する環境や時間が無い人達用だ。
誕生した過程を見ると、そんな気がするよ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 03:26:05 ID:16SNXz3eO
NAなら10000q交換で十分だ。ターボなら5000q交換で十分だ。
何で資源とお金を無駄遣いする?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 07:08:09 ID:pQPSkrlx0
>>534
普段から、オイルレベルもチェックしないから、3000km、3ヶ月のスパンで
スタンドやカーショップで、エンジンルームを点検してもらうため。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 14:49:04 ID:JO61sqMF0
>>519
良レスですね。
最近は工場段階で表面処理にモリブデンをしてるようだし、
オイル自体もモリブデン添加。
常識的に考えてテフロンなんて論外なんですがね。

商売人は刑務所の塀の上を歩くぐらいが、一番儲かるらしいですw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 15:17:46 ID:mZHVe5hd0
>>536
ビジネス・商売というのはすべてそう
法律、添加剤の場合(壊れない・何も起きない)ギリギリというのが
一番儲かる
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 16:39:51 ID:YxFfWerA0
テフロンダメダメじゃん。
デュポンがエンジン不適と効果を否定して、米軍が軍事用には不適と認定とかって。
まー安いものをそれなりの信憑性つけて高く売るには最高の素材なんだろうな。
オレは10代のバイク海苔の頃からモリブデン信者(安いけど効果は体感できてたから)だったけど、自分の先見の明に乾杯だなw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 17:37:58 ID:pQPSkrlx0
Lostword
http://www.lostword.net/index.html
添加剤メーカーの言葉とは思えんな。
http://www.lostword.net/merumaga/newpage20.htm
でも、入れてみたいな。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 17:55:58 ID:dI/AFuK60
>>537
本当か嘘か知らないけれど、
ガスケットが過圧縮で吹き飛んだという”噂”もありますしね。
リホーム詐欺よりは”合法”なのでしょうがwww

>>536
>モリブデン をしてるようだし
+投射(モリブデンショット)です。
すいまそん。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 21:56:49 ID:aRASZuNP0
>>539
スーパーマルチ乙・・・・

リンク先の商品名がこう見えたw
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 10:21:00 ID:6b0wZx2l0
>>540
溶射だよ。溶射。黒いピストンな。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 12:01:27 ID:G1tkSp560
モリブデンなんてオイルパンに沈殿するだけなのに。
マイクロロン樹脂みたいなコーティングは出来ないよ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 12:15:27 ID:NeM21uuD0
テフロンばか↑
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 14:01:01 ID:LeY0cViVO
タイミングチェーン式のエンジンなんだけど、エンジン音が静かになるオススメの添加剤ありませんか?

よかったら商品名と価格等もお願いします。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 15:56:36 ID:1jSWT1uR0
>543
走行中、オイルパン内ではエンジンオイルの流動が無いとでも?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 16:19:11 ID:1jSWT1uR0
>545
気休めかもしれんが、粘度の高いエンジンオイル入れればOK。
チェーンのメカノイズは添加剤とかそんなモンじゃ無くならないよ。
548545:2006/10/17(火) 16:43:14 ID:LeY0cViVO
>>547
そうですか・・・。
チェーン式である以上、仕方ないのかもしれませんね。

以前、10W-40のオイルにしてみたり10W-30+青缶入れてみたりして、走行中は多少静かになったんですが、
やっぱり始動直後〜油温上昇までのガラガラ音が大きくなってしまうんですよね。
エンジンに悪影響かと思って今は10W-30のオイルのみにしていますが、冬も近いし5W-40か0W-40あたりのを試してみます。
ありがとうございました。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 17:56:13 ID:Ibv9KvoA0
>>548
またれい! そこのお方、まんずアッドザウルスをおためしあれい!!
泣く子も黙るその効果!!!  狂喜乱舞 疑いなしじゃて 
さあーーー お近くのジェームスに いそげぇーーーい
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 19:35:40 ID:onA/TWm/0
チェーンは切れる心配は無いけど、伸びるとタイミングがズレるんだよね。
俺のも15万km過ぎから、ガラガラ言い出した。
ベルトなら交換だけど、チェーン交換はカネ掛かるから気にしないようにした。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 21:13:02 ID:EZlRpVsu0
エンジンに塩素系はやばいって事ですよね。例えばドメストとかハイターとか。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 21:16:54 ID:l4k9eqTY0
>>545
ドロッとしたタイプの添加剤。
各社様々出してるから好きなの入れてくれ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 22:25:36 ID:UCX7AE9J0
>>549
何年か前に、オイル交換毎にアッドザウルス無料サービスってのを
やってたので、何回か入れてもらった。
結果、金出して入れるのが惜しくなった
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 22:53:09 ID:OHloj6M50
モリブデン系の添加剤は結局二硫化モリブデンになってオイルパンの底に沈殿するだけで効果が長続きしない。
エンジン洗浄効果もありマイクロロン樹脂コーティングが10万km走行まで持続するマイクロロンメタルトリートメントリキッドがコストパフォーマンスも含めて最強だと思う。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 22:57:33 ID:pLf25mMw0

556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 22:58:36 ID:NdQOGgzN0
    デ
   ジ
    マ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 23:04:58 ID:IOA62c18O
>>554

ザ

558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 23:14:24 ID:bcXBr7Vz0
効果のほとんど無いコーティングが10万km走行まで持続しようとしまいと
意味が無いだろうが。

つーか「マイクロロン樹脂コーティング」って存在そのものが疑わしいわけだが。
マイクロロン樹脂コーティングされたカムなり、タペットなり、シリンダーなり、
ピストンなり、画像で見たことが無いんだが。いわゆる都市伝説に近いものがあるなw

チムケンテストの結果はどうなの?
チムケンテストの結果が全てではないことは承知しているが、
極圧性能を無視して、金属表面を保護しますとか言われても説得力がないだろ。

ちったあ根拠のあることを言ったらどうだ?
>554よ。どうなんだよ?
オマエの言ってることは全く信用できん。

559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 23:20:47 ID:T2WogeTP0
>>558
>>554は、ログ落防止のAI書き込みです。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 23:27:42 ID:bcXBr7Vz0
>559
そんなログ落防止のAIなんぞいらない。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 23:39:36 ID:183/Jd1h0
「マイクロロン」を透明あぼーんに。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 23:55:37 ID:vcPmllTj0
スレにマイクロロンを投入すると、テフロンの効果により、話題が滑ります。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 00:01:08 ID:BQpVzIQL0
>562
つ座布団一枚
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 02:02:51 ID:7lCKV9xS0
>>558
企業秘密って知ってる?
最近の中学生はそんなこともしらないのかなあ。



565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 02:20:32 ID:B1Lfdvxb0
小学生の書き込みくらいのレベルはあるな。
スクリプトにしちゃあ上出来だ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 02:29:22 ID:4bmAaj1S0
最近このスレ見つけたんだけど…
話題には出たと思うが過去スレ見れないので\(;゜∇゜)/ヒヤアセモン☆

クレのモーターUPはどうですかぁ?
最近1980円で安いので使ってみようかと思って。

古い話題でスマソm(__)m
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 02:30:08 ID:hhiV1b/p0
>>564
ちなみにどこら辺がその"企業秘密"とやらに
引っかかるのでしょうか?w
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 02:31:36 ID:7lCKV9xS0
つ「マイクロロン樹脂コーティング」

日本語が不自由なのでつかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 02:33:17 ID:7lCKV9xS0
漏れがこのスレの結論を出そう。

マイクロロン以外の添加剤は効果なし。

終了
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 02:42:01 ID:M0in8IQ60
しかしリアル小学生としたらレベルが低すぎる・・
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 03:53:59 ID:BQpVzIQL0
>569
「マイクロロン樹脂コーティング」は
「精巧な測定装置がないとその効果を測ることは難しい問題です。」
とマイクロロンのHPに書いてあるぞw
良く読め。アホウ!

この程度の効果しか無いのに企業秘密だってか?
効果が無いのにボッタくってるのが秘密かw

マイクロロンの主役はあくまで洗浄剤なんだよ。
しかも、洗浄剤が蒸発し尽くす前に高回転高負荷を与えると油膜切れを起こす危険性さえある。
汚れは剥がれてもエンジン内を循環してるからオイルラインに詰る可能性もある。

「マイクロロンを入れたから、これでブン回しても平気です」
とかぬかすポルシェRSRのオーナーが実際にいるんだぞ。
用法・用量を守らないとエンジンが焼き付く恐れがありますと
パッケージにでっかく書いとけ。

ミリテックやGRP、NNL690には体感できるほどの変化があったし、
実際、燃費も向上した。

対して、マイクロロンはアイドリング時の音が僅かに小さくなった程度で、
他にはなんの効果も無かったよ。

因みに最初に試したのが、マイクロロン。
その頃は雑誌くらいしか情報源が無くて、広告や提灯記事を信用したオレが馬鹿だったよ。
その後、他の添加剤を試したのは2万キロ以上走ってから。

>569 ID:7lCKV9xS0
とりあえずゴタクはいいから、早く金返せ。利子つけてな。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 05:40:40 ID:P9RzsC+C0
マイクロ論ってオイルにPTFE混ぜてるだけだろ?
PTFEテフロンの粉だったらヤフオクで100g1700円で買った。
オイルに5gまぜてやったらエンジン静かになった。
マイクロ論の20本分が1700円で買えた。
マイクロ論ぼろ儲けだな。


573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 06:55:02 ID:bTdoc/Sv0
>>566
クレのモーターUP?
クレのモーターレブなら知っているが・・・・・。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 08:47:25 ID:j0M/M6ZF0
モーターUPとモーターレブ両方いれとけ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 09:02:40 ID:5Y/bI+k90
>>548
20W-50でも入れろ。
576566:2006/10/18(水) 09:41:35 ID:4bmAaj1S0
o┤*´Д`*├o アァー

モーターレブだったw
スマソm(__)m

モーターUPは、外国の怪しい添加剤でふ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 09:48:59 ID:3eYZ+Xrm0
>>569
>>569 釣りにしてはぜんぜん面白くない。 マジレスだとしたら基地外

まあ、アレだ。    氏ね
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 13:47:57 ID:35Mgl9xu0
マイクロロン買う金で高級オイル入れるのが常識ってもんだぜ。
安オイルにマイクロロンとかってのは痛すぎるwwwwww
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 14:19:30 ID:UNIDHZWl0
となるとエストレモの極ですか
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 17:15:34 ID:ceLoPRKJO
マイクロロン以外の添加材しか効果ない
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 17:51:54 ID:nvaoe4Sl0
なんでも蟻かいな
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 18:07:04 ID:FsYvDu4o0
元祖フロンティアは効果あったよ。
初めての時だけ。
二回目以降はなし。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 18:10:26 ID:TH32f1od0
ディーラーが発売する買い換え促進添加剤じゃないだろうかと思ってしまう。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 20:32:33 ID:gsLPV+H70
雑誌「頭で儲ける時代」の広告等に載っている、
「何万kmオイル交換不要で性能もアップ!」
とかいう添加剤を試した人っています?

ウチに燃費7km/Lまで落ちた哀れなAE111レビンXZがいますが
タイベル交換後、実験台にしてしまおうか…
現在走行94500km程度。

でもタイベル交換直後に逝ったら可愛そうだな。
15万くらいになってからでもいいか
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 21:26:37 ID:CPlBZi3n0
GRP入れとけ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 22:02:12 ID:W0RPfAPa0
>>576
俺入れましたよ。<モーターレブ
静かにはなったけど・・・って感じ
レスは>>351>>464
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 23:33:09 ID:m4YBpafc0
ハンマーオイルとGRPは共存できるの?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 00:38:40 ID:s67QV5Tt0
ターボ車にハンマーオイル入れた人いる?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 06:54:42 ID:vdOUQzxp0
入れたけど問題など発生しとらん
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 07:46:34 ID:stmrMiie0
モーターレブは「わかりやすさ」「無難さ」の両立が売り。
あの白い粉さえ入ってなければもっと「わかりやす」く「無難」なんだが。


























それはオイルシステムターボ用じゃないか!というツッコミはしないお約束。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 08:17:06 ID:xDbquEQyO
昨日アオカン入れたんだが
アオカン中身新しくなってない?
透明でドローンだったのが黄色がかってドロローンて感じだった

でも
効果に違いはないかな
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 11:40:03 ID:xa/VSd/o0
>>591
それ酸化してる・・・
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 12:10:01 ID:SbQrilTo0
>>591
なにそれ?青汁の親戚?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 12:11:41 ID:uSLrWQNT0
アオカンってのは外でやることだw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 12:31:31 ID:SbQrilTo0
>>594
それなら・・・黄色が買ってドロローンって・・・なんか病気じゃね?(^^;)
596名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/19(木) 12:34:14 ID:ROwO9F8g0
既出ならスマソ。
ディーゼルエンジンにハンマーオイルは
入れても大丈夫なんでしょうか?

ちなみに車はランクルプラドなのですが。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 13:34:38 ID:QBqqg0Io0
モーマンタイです>>596
598名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/19(木) 14:07:46 ID:ROwO9F8g0
>>597
ありがとうございます♪
今度試してみます。

599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 14:18:39 ID:6L6Xf9cM0
モーマンタイで思い出したが、八幡平をハチマンタイと読むことをつい先日まで知らなかった。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 14:42:25 ID:oyG40YOz0
>>595
閻魔くん?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 14:47:21 ID:SbQrilTo0
>>600
じじぃはカエレ!
ってなんで俺わかるのだorz
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 16:37:46 ID:8Zbc+vJH0
>>596
ヂーゼルの場合は静かになんてならんぞ
爆発そのものが五月蝿いんだから
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 23:09:59 ID:f7R38ezt0
既出ならスマソ。
ウルトラパワーGOLDって良いの?
http://www.better-mask.co.jp/upg/
かなり良さ気な気も・・・。

使われた方いれば、感想聞かせて下さい。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 23:18:55 ID:fipO7VVa0
>一般的に3,000〜5,000キロ毎に行うオイル交換サイクルを、20,000〜50,000キロ(平均的使用例)の交換サイクルに改善することができます。

エンジン壊したい人向け?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 01:40:34 ID:T32fOg7WO
5000kmも走ればスラッジとかでドロドロになるから
洗浄作用も考えれば50000kmとかは無理だよな。
オイルの作用は潤滑だけじゃないしね。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 09:15:58 ID:wm7CvM++0
マイクロロンは限界走行の為にある。

ちんたら走ってる鈍亀どもには不要

せいぜい、エコ運転してろゴミめら
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 09:25:47 ID:U8BmmHXIO
(゜Д゜ )ハァ?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 09:30:30 ID:4VNZdJ5N0
>>607
入れたら簡単に限界走行に到達できるんだろう。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 11:14:22 ID:qWDcc8HuO
エンジンが悲鳴を上げるからなwww
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 11:53:49 ID:/xZBqRhK0
エンジンの限界を引き下げ、能力を100%使い切り、溶着させることができます。

ご期待下さい。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 14:15:49 ID:vTJNzGx20
マイクロ論が定着するのは、オイルストレーナーだろ?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 14:17:01 ID:aiMwcKtk0
俺はオイルに定着するって聞いたぞw
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 15:07:30 ID:wm7CvM++0
何か、出鱈目な情報が闊歩してますな。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 18:22:57 ID:iYQj3AjZO
マイクロロン自体が出鱈目だからしょうがない
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 18:23:11 ID:Y+ms9tXk0
ルートかスミコーのモリブデン入れろよ。
無駄に高いインチキテフロンが売れて、安値で真面目に商売やってるモリブデンが売れないのは不条理。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 18:39:37 ID:7sixlz+S0
>>615

心配すんな。モリブデン系は売れてるよ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 18:43:25 ID:b3ntynok0
アッドザウルスにしとけ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 19:31:03 ID:vTJNzGx20
ぺペローション最強
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 19:33:21 ID:o+x55JMC0
>>611
いや、オイルパンの底。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 21:24:03 ID:T32fOg7WO
マイクロロンとか2千円位なら試すけどね。
添加剤ごときであの額はどうもねぇ…
実際評判もイマイチだし。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 03:56:41 ID:hdylT3bZO
テフロンは詰まらない焼き付かない
情報におどらされるな
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 04:32:39 ID:bLgv8Mo10
テフロンはコーティングされない効き目が無い
情報におどらされるな
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 04:50:45 ID:/ZocQZTu0
GRP入れたらアクセルが異常に重くなった気が。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 05:14:58 ID:tzYzOdlZ0
>>623
GRP/NNL690は初期重くなるな。
その後軽くなる。
それが添加前に比べて軽いのか
添加後の重い時期に比べて軽いのかはわからん。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 09:08:00 ID:t7BtPGB90
シェルのヒリックスってエンジンオイルあるけど、100%合成は「ヒリックス ウルトラ」ってグレードだけなのかな?
「ヒリックス プレミアム」とかはちょびっと安いけどあの辺は部分合成なのかな?
100%合成の方がオイル劣化が遅くて長持ちする感じだから少しくらい高くても
100%合成入れておきたいんだけどね〜。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 11:36:41 ID:7QngYjYx0
>>619
オレの友達はストレーナーに定着したよ。そりゃあ10万キロでもおKってくらい。
おかげで、焼き付いてOHさ。
ほんとうにありがとうございましたってショップのオヤジに言われたよ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 12:50:35 ID:/ZocQZTu0
>>624

振動も大きくなっているようです。

628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 13:33:47 ID:5HbmtKxs0
アオカンマンセー
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 15:19:02 ID:kGyZdnCQ0
>>626
そいつは入れてすぐに走りまくったな。
入れてから一晩熟成させないと不味いよ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 15:31:53 ID:elQ9zLtJ0
テフロンでさえヤバイんだから、添加剤すべて危険なんだよ。
表面処理系のGRPやIXLなんてエンジン溶かして潤滑してる。

けっきょく 『美味しい話なんて無い』 これにつきる。

耐久性を削って、そのぶん回るようにしてる、麻薬と同じだな。
使ってるあいだは気持ちいいけど、あとで大きなしっぺ返しをくらう。

その覚悟ができた上で使うなら良いだろう。
631627:2006/10/21(土) 15:59:04 ID:/ZocQZTu0
GRPは溶かすというより、表面に新しい層を作っているんだと理解している
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 16:06:34 ID:tzYzOdlZ0
>>630
nnl690(≒GRP)はマイクロロン批判の丸山氏でもそこそこの評価してるな。
GRPは高杉じゃねと煎ってるようですが。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 16:35:41 ID:bLgv8Mo10
前の車で、ミリテックとGRPを合わせて8万キロくらい使ったかな。
調子が悪くなるようなことは無かった。
結局、クルマを18万キロで廃車にしてしまったが、足回りの修理費が
高額だったためで、エンジン本体は調子良かったよ。
2.5L NAで長距離ドライブでは11`/Lを記録した。手放す少し前のこと。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 18:38:15 ID:YHWO8nmZO
IXLってエステル系じゃなかったっけ?

森スピからIXLに変えてからノイズ増えたし回りが重くなってしまったんでそれ以来使って無いけど。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 19:58:14 ID:zrFQ67Ot0
オイルメーカーで分析やテストやってるひと人の話を聞いたんだけど、
マイク○○ンの中身はテフロンと灯油だって。
サラサラの灯油をエンジンの中に入れるからやわらかいオイルいれるのと同じ効果で
燃費が上がったりするんじゃないか、とのこと。
その人が言うには、ホンダが出してるオイル添加剤は良いってさ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 20:06:16 ID:2/yEADB20
>>635
人の話よりも、貴方のインプレが聞きたい。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 20:16:45 ID:bLgv8Mo10
>635
マイクロフロン信者には朗報だなw
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 20:18:54 ID:zrFQ67Ot0
>>636
すいません・・・
自分は添加剤使ってないんですよ・・・
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 20:49:24 ID:DLW//IvI0
誰か灯油入れないか?w
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 23:15:09 ID:Foo8p2WI0
燃料にはいいが、オイルには×
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 00:45:52 ID:43TBtVpKO
昔、後輩のCBXのエンジンオイルに灯油入れたよ。
あと原チャリのガソリンに砂糖も入れたよ。

どちらも問題なくずっと走ってたよ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 02:14:53 ID:E3eE+ddz0
これ、試した火といる?
ttp://www.lubtech.jp/boron/boron-engine.htm
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 11:33:30 ID:W3ooSCnb0
ハンマーオイルでも買いに行くか
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 18:32:05 ID:ZYRtirHx0
CRCをプラグ穴からスプレー、オイル投入口から、ガソリンタンクから
穴と言う穴から千部ぶち込んでーーーー
すんごい ぞ 今日から あなたの愛車も フェラーリ12気筒に
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 19:23:52 ID:O0bVWW9I0
つまり、凄まじく五月蝿くなると。
646623:2006/10/22(日) 20:54:33 ID:W3ooSCnb0
GRPインプレ

昨日から異常に振動が大きくなり、アクセルが重く加速が鈍い状態が悪化
アイドリングも不安定に。さすがにこの車を手放すことを考え始め途方にくれていた。
夕方にスーパーへ買い物に行こうとエンジンをかけたところ、「お!!元の状態に戻ってるじゃん!!」
とりあえず走りは元に戻ったようです。悪いものが全部出て、これからだんだんよくなるのかも。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 21:41:37 ID:HXEsrVHm0
GRPね〜、成分分析もしてみたけど、良さそうな予感すらないね〜。
実際入れてみたけど、悪影響が無いだろうねって程度・・・。
あの金払って入れるには高すぎるものですな・・・。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:27:00 ID:ZYRtirHx0
米国では、モリブデン系の添加剤は禁止されておるとか
なんでも硫酸が発生してエンジンが溶けるという話はどうよ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:28:53 ID:fKbRwvMd0
>>647
成分分析ってどうやって行ったのですか?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 22:30:03 ID:E3eE+ddz0
なんでボロンナイトライドはみんなスルーなの?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 23:03:26 ID:BdNvrVTK0
モリブデンにしろ塩素化合物でもボロンでもテフロンでも
そんな爆安添加剤のブレンド如何で燃費や出力が10%も向上するなら
とっくにメーカーが採用してるって

EG軽く回したいならハナから低粘度入れりゃ良いし
EG保護に重きを置くならハナから(r
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 23:03:37 ID:QcgH9AEi0
>>650
まずは貴方からインプレ(人柱)
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 23:21:06 ID:F+z3hGyt0
>651
添加剤で燃費や出力が10%も向上するなんて誰が言った?

マイクロロン信者の工作活動に惑わされるなよ。
奴らは真性の馬鹿か業者のどちらかだからな。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 02:01:57 ID:YpM5EzlM0
これどうだ?燃費が42%アップって異常に凄いんだが・・・
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~web3g/nanol/outline.html
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 02:09:29 ID:ifDT/3gT0
ぁゃιぃ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 07:34:22 ID:eAX5rG290
ノーベル賞ものじゃないか!
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 10:04:31 ID:uZbz2tAG0
モリファイトって評判はどうなんですか?
WWW上にはネガティブな情報はないんだけど…

定期点検から2ヵ月まだ1万キロしか走ってないのにヤケにオイルが黒かったので不安になり、八幡平アスピーテラインや東北道を飛ばす
ために花輪で買って入れてみたところ(青缶より安かった)、滑らかに吹き上がり、燃費も山を飛ばしたのにむしろ向上したので満足。
ただし入れた翌日(1000キロくらい走ってる)に浦和インター降りてすぐ川口のjmsでオイル交換したので長期的な効果は分からない。

茶色いオイルがモリブデンと黒鉛の粉?でまるで黒色になる見てくれの悪さは欠点といえば欠点か。
滅多に見ないのも欠点。東北地区ローカルの製品なのかも知れない。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 11:10:35 ID:B7h9WPeL0
>>648
souceは?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 16:27:24 ID:0UhXV1dx0
>東北地区ローカル

東北地区には鉱山や温泉が多く、大気が強酸性ミストを含んでいる。
だから酸に強い車しか生き残れない。
それでモリブデン系が人気なのかも知れない。

ついでに北西から強酸性の思想が流れ込みやすいような気がする。
右翼やマイクロロン系の皆さんにもっと頑張って貰わないと…
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 18:40:08 ID:fg92+emy0
>>654
>容量:100ml.
>販売価格:\12,600
高っっ!
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 19:21:57 ID:TY7DlafZ0
>>654
NASAを持ち出した時点で「ぁゃιぃ」ケテーイだな。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 19:46:44 ID:26FOnzkJ0
フランス軍でライフルの銃身焼きつき防止用に作られたマイクロロンとはエライ違いですね。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 19:51:23 ID:dxIW+XLW0
>>657
モリスピード、モリファイト・・・・・このたぐいは
激安な上にそこそこ効果もあるので
『逆の意味で面白くない』 わけですよ。

車で例えればカローラみたいな物です。良くも悪くも。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 19:58:45 ID:pKwIHKTL0
そこでテフロンより優秀なボロンナイトライドですよ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 20:29:41 ID:26FOnzkJ0
そんな得体の知れないもの使ったらエンジンがボロンボロンになりますよ。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 21:03:29 ID:4gUijgLx0
ボロンナイトライド自体は得体の知れないものでもないと思うけど。
俺の行ってる会社の技術屋が粉末のを離型剤に使ってる。
潤滑と熱放散性に優れてるって聞いたことある。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 22:48:11 ID:pzvkpiNWO
もっとも高価な添加剤を教えて下さい。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 23:47:25 ID:5KoTrRdk0
>>654
「テストリザルト」のトコよく見ろ、これじゃ42%アップじゃないぞ、むしろダウンだ!


しかし「22.98リットル/q」って、異常に燃費悪いな…
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 00:02:36 ID:bTldHy/K0
>>667
まいくろろん
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 00:11:57 ID:UnlCBpTj0
>669 ワロタ
確かにマイクロロンほど高い添加剤はないな。
業者らしき書き込みが度々あるが、よっぽど儲かるんだろうなw
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 01:22:36 ID:acQuTLTD0
みんなのエンジンは流体潤滑してないの??
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 01:39:32 ID:eTR7PK820
エンジンオイル潤滑ならやってる。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 02:42:08 ID:k3jHP2W2O
モーターレブのインプレ。

車種はロードスター

買った時点の走行は7万q
週末峠、月1サーキットで、オイルは10w−30を3000qごとに交換
この使い方だと、交換する前には体感できるくらい吹けが悪くなるが(音、振動も)、オイル交換時にモーターレブを使うと、特にそれを感じなかったので愛用していた(一応添加後も3000qごとにオイル交換)

180000qでクラッシュして廃車になりましたが、それまではエンジンは特に異常も無く調子も良かったです。

ただ、モーターレブを入れたからといって、トルクアップや燃費の向上は感じませんでした。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 08:58:20 ID:aLapPWZv0
>180000qでクラッシュして廃車になりましたが

18万キロですか。。。タクシーで峠とサーキットと、これまた過酷な条件ですね。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 10:52:54 ID:Kxovizxx0
マイクロロンマンセーなチューニングショップだお。

ttp://www.na.rim.or.jp/~etigoya/tuning/index.html

しかもエコマッハとか、もう出回ってないし。
いろんな意味ですごっ!
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 14:41:06 ID:k3jHP2W2O
ロードスターでタクシーはちょっと…七万qからのスタートだし
ちなみに月の走行距離は三千q、タクシーと呼ばれても仕方ないか〜。
参考になればと思って詳しく書いたので長くなって文が読みにくかったかもしれない。
申し訳ない
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 15:34:16 ID:Pcy9C/Dx0
>>674
タクシーって??
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 18:10:50 ID:RoUJCAf80
灯油で思い出したけど、攻防の頃CB50に灯油入れ走ったな。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 20:13:17 ID:fDFISZ470
CBは4ストだけど大丈夫なのか?
2ストバイクには灯油入れてるヤツ多いよ。
走りはガソリンと変わらん。排気臭は石油ストーブのアレ。
ただ、カブってエンコ→プラグ抜いて乾かす
という手間がかかる。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 20:37:19 ID:sVJbLW6W0
>>676
漏れが昔載っていたKP-47は1000Km点検が1週間目、5000Km点検が1ヶ月目だったなぁ。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 20:58:43 ID:dbC1X2f10
昔のロータリーは冬山でガス欠になると
焼酎入れても立派に橋って走って帰ってきたが・・・
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 22:14:50 ID:JqcpXtD00
ディーラーの点検でエンジンオイル交換頼むとわざわざ丁寧に添加剤入れてくるディーラーがありますね。タダで。
なんかちょっと迷惑・・・。 入れた後で言うなよ・・・
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 22:22:31 ID:A777sr1J0
>>682
オイル交換を1年以上しない客なら、青缶などのトリートメント系の添加剤を入れておきたいな。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 22:46:23 ID:QbkLPNFW0
IXL入れてみました。GC8。
エンジンとミッションとパワステ。
・エンジン わかりません
・ミッション わかりません
・パワステ わかりま(ry

会社の人の車(Z33)のエンジンオイルに勝手に混ぜてみましたが、
気がつかないようです。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 10:54:16 ID:bjcOhcbX0
>>684
ミッションってIXL入れてもいいの?
IXLのうたい文句にはいいと書いてあっても、なんか不安。
つか、デフオイルにいれればいいじゃん。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 11:56:15 ID:gkhXBrIs0
ミッションならマイクロロンコンパウンド90が定評があるよね。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 12:56:32 ID:TkuxlViG0
>>686
マイクロロンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 13:07:19 ID:cHYaYm5K0
テフロンやめれ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 15:04:01 ID:LRpglvTF0
2速の入りづらいミッションにNNL690G入れた。
300kmほど走ったけど何の変化もない。
やっぱり弱ったシンクロには無駄だったか・・・
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 15:17:37 ID:bjcOhcbX0
再三ガイシュツだと思うが、
テフロンの開発元であるデュポン社では、
テフロンは自動車には使えませんと断言している。
テフロンは耐熱温度が300℃弱と低く、
しかも耐熱温度以下でも炭化が進み、エンジンを痛める。
200度超えなんて、シリンダ付近やタービンなんかではしょっちゅう。
それ以外でもエンジン停止直後は温度が上昇する。
摩擦係数が低いので、使い捨てのレーシングカーや
一発勝負の長距離テストなんかでは好成績を修めるものの、
一般の長期使用の車向けには(ry メンドuzeee

ってか、まだ売ってんの?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 16:24:43 ID:GK4WqjW60
まあ、廃人になる粉を売るシャブの売人みたいなもんだな。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 20:15:29 ID:XYYs2/sW0
テフロンの粉オイルに混ぜて出してからただ今5年で17万キロ走行。
テフロン混ぜたオイル交換は5千キロ毎で交換。
エンジン絶好調でオイル消費ほとんどなし。
100gのパウダーがヤフオクで1500円程度だから2年はもつ。
安いオイルに混ぜている。

決して馬鹿高いマイクロロンなんて買うなよ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 20:19:28 ID:qsGw902u0
>>690
過熱調理器具に使われるテフロンでさえ危険なんだから
オイル添加剤すべて危険なんだよ。

液体表面処理系のGRP・IXL・NNL690なんて
エンジン溶かして潤滑してる。 まさに麻薬そのもの。

はっきり言って 『無用』、入れなくても車は走る。
入れても百害あって一利なし。

それを覚悟した上で使うならいいだろう。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 20:24:56 ID:9SmFAKBd0
十万キロの持続性があるマイクロロン皮膜は違うでしょ。
効果があるのは最初だけですぐスラッジになるポリマー系やエンジンの寿命を縮める塩素系みたいなのとは。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 20:33:35 ID:qsGw902u0
>>694
テフロンの粉であるマイクロロンも、その類似品のマイクロフロンも、
エンジン溶かして潤滑する液体のGRP・IXL・NNL690も、
酸が発生してサビの原因となるモリブデン系も、

すべて欠点・副作用をかかえた問題のある製品なわけ。

あなた、考えてみなさい、
エンジンオイルを入れるべきところに、ちがう物を入れるのだよ・・・。
エンジンに異物を入れて、事がうまくはこぶと思いますか?

そんなわけありません。

まずは、添加剤すべて危険である、麻薬である、と知ることです。
知った上で、あえて使うなら、それも良いでしょう。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 20:36:37 ID:Cm0vcdDO0
630 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/10/21(土) 15:31:53 ID:elQ9zLtJ0
テフロンでさえヤバイんだから、添加剤すべて危険なんだよ。
表面処理系のGRPやIXLなんてエンジン溶かして潤滑してる。

けっきょく 『美味しい話なんて無い』 これにつきる。

耐久性を削って、そのぶん回るようにしてる、麻薬と同じだな。
使ってるあいだは気持ちいいけど、あとで大きなしっぺ返しをくらう。

その覚悟ができた上で使うなら良いだろう。

693 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2006/10/25(水) 20:19:28 ID:qsGw902u0
>>690
過熱調理器具に使われるテフロンでさえ危険なんだから
オイル添加剤すべて危険なんだよ。

液体表面処理系のGRP・IXL・NNL690なんて
エンジン溶かして潤滑してる。 まさに麻薬そのもの。

はっきり言って 『無用』、入れなくても車は走る。
入れても百害あって一利なし。

それを覚悟した上で使うならいいだろう。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 20:42:19 ID:qsGw902u0
>>696
そう、まさにそのとおり。

『信じる』 のは 『宗教』 ですが、
『うたがう』 ならば 『科学』 になります。

『信じて』 使うか、『うたがって』 使うか・・・・・
あなたは 『宗教』 と 『科学』 どちらを選ぶでしょう?

知った上で使うのが 『かしこい消費者』 だと思います。>業者さんへ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 20:59:00 ID:K8iqDFLm0
↑ちょと感銘受けた
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 21:08:39 ID:9SJII55+0
そこで化学的に安定したボロンなわけですよ。
粉もネットで2000円くらいでうってるんだが、
テストマシンが提供できない。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 22:43:47 ID:bjcOhcbX0
IXLって腐食するの?
どういう使用条件で分解したり、PH変わったりするのか知りたい。
銅版腐食テストでは腐食ないんでそ?
温度?オイル成分組合せ?ブローバイ酸性ガス?
おせ〜て!

GRP、SFRなどの塩素系を名言しているものならともかく。

>>699
ボロン自体が硬度が高いので、エンジンを傷めるとききますたが、ど〜なの?そこんとこ

>>695
オイルを入れるべきところでつか?
メーカーオイルに消泡剤や酸化防止剤、清浄分散剤etcが入っているのはなぜでつか?
潤滑、清浄、熱分散、消泡、耐食、粘度保持その他の機能をMIXして、役割を果たしてるのに、
潤滑添加や清浄添加、酸化回復なんかの機能を持った添加剤を頭から否定するなら、
詳しい根拠を聞かせてくだされ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 23:05:09 ID:bjcOhcbX0
うたばんの科学くん おせぇ〜て!
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 23:12:23 ID:SsicXF900
ハンズはなぜ置いてるの?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 08:01:58 ID:vzXCkB1k0
>693
トヨタの2Jエンジンはバルブタペットにチタンコーティングしていて
燃費に効果があるそうだが、常にカムを研磨していているからだそうな。
だが、カム山が無くなったなんて話は聞かないな。

キミは溶けてしまったエンジンを見たことでもあるのかな?
根拠のある話を書き込んで欲しいものだ。

オレはミリテックとGRPを何年も使ったが調子悪くなったりはしなかった。


704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 12:53:35 ID:xZOstfAN0
言葉を並べただけの屁理屈バカを相手にしても仕方がないこった。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 13:06:03 ID:VFnZBrme0
>>703
カム山、てかカムシャフトとかクランクシャフトは固いからいいけど
それを受けるメタルはけっこう柔いからな。この辺への影響は気になる。

プラスチゲージとかで、誰か使用して差が出るのか検証してくれないかな。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 13:06:47 ID:Xx3rh3gz0
>>703
ミリテック使用し続けた車で6万キロで原因不明の圧縮漏れしますた。
ミリテックなどを使用し続けて10万キロ経過して調子いい人どれくらいいるかな?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 18:48:50 ID:8p7qh7Zm0
>>706
溶けたんじゃね?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 19:51:10 ID:iBpS4RHv0
>>705
チタンって言っても酸化チタン。バイクの金色のフロントフォークと同じだろ。
別に削ってるわけじゃ無いだろ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 19:54:26 ID:iWcvlm990
計測して、磨耗が確認できるような添加剤なら、先にオイルシールが逝くだろ。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 22:05:32 ID:IkIisUfO0
ダークシルバー色はチタンで主に構造物の成分
ブラックは二酸化チタンで主に潤滑剤
ライトゴールドは多分、サーメットで工具や構造物に使うチタン合金

なんか、ごちゃごちゃなんだけど。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 22:07:08 ID:s0jRAMMz0
先に添加剤の容器が溶けるんじゃ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/26(木) 22:44:10 ID:kylPaJjQ0
疑うコト事態が科学ではない。
目の前の事実・事象に対し、疑問の目を持ち、原因と結果を追求する姿勢こそが科学。

信じようが疑おうが、製品化って使うってコトは単なる消費者。
かけた費用に際して効果があると思えば、また買うだろうし、
無ければ(無いと思えば)使用しないだけで、
本当に賢い消費者は、その見極めがうまいだけ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 12:32:46 ID:HVXDvgduO
つか ここってアンチスレじゃねーのになんで居着いてんだ?
レスの厨臭さで普段の暮らしが分かるがな
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 14:29:29 ID:USxmvWEJO
マイクロロン儲爆釣スレ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 14:52:44 ID:buXOHt9g0
>>714
マイクロロンをバカにする香具師は、一度もエンジンをばらしたことがない法則について
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 14:55:11 ID:wVu777JB0
添加剤を入れていた時代が俺にもありました。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 15:11:56 ID:6eDqleyD0
>>715
とりあえず一人釣られておこう。
(^_^)ノシ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 17:52:51 ID:uHPGrqXY0
マイクロ論を入れると、嫌でも漏れなくエンジンをバラせる件について。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 19:38:21 ID:HF4ymuC70
すべての原因は、液体添加剤の業者がこのスレで
テフロン系の悪口を流布してるのが原因かと・・・・・
それで見た人が 「添加剤すべてヤバイ」 と思ってしまうんだよ。

業者から見れば液体と粉末は大違いでも
俺ら購入者から見れば、同じものなんだから。
違いなんて説明されてもわかんないし・・・
(俺は液体洗剤と粉末洗剤のちがいすらわかりません)

ひとつヤバけりゃ全部ヤバイと思うのが普通の感覚だよ。
わかんないモノは使いたくねーの。
ちょっとでも不安なら買わない。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 20:01:25 ID:c4fheyZ80
テフロン系いいよ。
最初だけは効果があった。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 20:15:11 ID:+iPgN/V40
テフロン加工してあると卵もくっつかない
だからエンジンの中もテフロン加工すると
よごれがくっつかなくていいお
オイルもくっつかないけど
きと 心配イラネ
米国ではよすぎて販売できなくなたら水死
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 20:47:09 ID:n7wO52DT0
テフロンはそんなに簡単に金属と反応するのけ?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 21:01:23 ID:/16GP7Rh0
テフロンの粉末入れてる奴いるけど
どうみても研磨剤入れているようにしか思えない
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 21:13:05 ID:YD7Vcs5WO
今日モーターアップのステッカー貼った白のスカGに乗ったおっさん見た。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/27(金) 23:15:00 ID:x1/nFwE2O
モーターアップレボリューシュンは五万キロまで効果が持続するとかいてある
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 00:13:52 ID:G+hnQIS40
>>725
ふーーん 五万キロ走ると エンジンとけてなくなるお
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 00:55:56 ID:HSSLG7aY0
そういやテフロン加工されたフライパンってオイルを玉状に弾くよな・・・使ったら油膜切れ促進しそうだな。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 01:08:08 ID:XD3IPIoiO
テフロンはオイルと一緒に循環し最終的に異物としてフィルターにトラップされてその生涯を閉じる。
オイルに混ぜても金属面に定着しないから、油膜切れも起こりません。
安心してご使用下さい。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 01:47:35 ID:KeqU+XnF0
巷には容器の中で粉末が沈殿していて、
かき混ぜるための棒がついてるような添加剤とかがあるが、
こういうのはオイルライン塞がないのだろうか。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 02:16:56 ID:FYvgkOIR0
>>728
となると、何のために入れるのですか?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 02:20:06 ID:QA+0OiTz0
>>730
添加剤メーカーの儲けのため
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 02:59:10 ID:V+8je+rs0
>730
企業秘密ですw
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 03:21:36 ID:KeqU+XnF0
オイルフィルターでろ過できるのは20〜30ミクロン程じゃね?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 03:31:51 ID:M6FHHuX/0
モリブデン系は悪い話はほとんど聞かないね。

なんか上の方で硫酸が生成されてとか書いてあったけど、
ブローバイガスに含まれるNOx(要するに硫酸や亜硫酸)
の量に比べたら微々たる物だろ。

元々モリブデン系が配合されてるオイルも多数あるし、
全く問題無いレベルだろうね。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 07:08:25 ID:XD3IPIoiO
>>733
フィルターは使っていれば目詰まりするよ。詰まってきたらテフロンもトラップ出来る。
>>730
使用者には意味ないが添加剤メーカーは嬉しい。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 07:17:15 ID:XD3IPIoiO
そういえば、昔ワコーズの添加剤使ったら、最高速が10キロ程度上がったな。商品名は忘れたが、も一度使ってみたい逸品だ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 09:51:56 ID:ZmCq9IsU0
Q6. マイクロロンの効果はどの位持続するのですか?
A : a ) マイクロロンは金属の表面に入り込み金属の完全な一部になります。
適切に処理されたエンジン内部では、金属対金属の代わりにマイクロロン対
マイクロロンの接触になり、実質的に磨耗を防止します。この極薄膜フィルムを
除去するには2つの方法しかありません。一つはトリートメントされた金属を機械
(サンダ−)で除去する方法、もう一つは金属を限界温度412℃まで加熱し気化
させて除去する方法です。もしも、エアエレメントなどから入る砂、ゴミなどの
異物によってフィルムが損傷されても、自己再生の性質を持っていますので、
効果は少なくとも数万km持続します。一度だけマイクロロン処理をうけたエンジンが、
依然として何百万台も世界中で稼働中です。
b )マイクロロンは金属の表面を処理するのであって、この事は全く新しい独自の概念
です。マイクロロン処理の効果はオイル交換はオイル交換をしても失われません。
これがマイクロロンとオイル添加剤との決定的な違いです。いわゆるオイル添加剤は
単にオイルの潤滑性を高めることにあり、その効果はオイル交換と共に失くなります。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 10:19:19 ID:ZmCq9IsU0
スレ違いでしたか?
要するに金属表面の処理剤なのです。
他のインチキてんかざいとは ス テ ー ジ が違う。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 10:21:21 ID:nBcfSkjO0
>>737
>金属の表面に入り込み金属の完全な一部になります。

本当なら、電子顕微鏡写真希望。

>412℃まで加熱し気化

412℃未満で安定を保つというデータ希望。

>少なくとも数万km持続します。

数万km走行後の持続効果を統計的に有意な数で証明希望。

>金属の表面を処理するのであって、この事は全く新しい独自の概念
です。

モリブデン系やGRP、SFRなどのリキッド系は、金属の表面を処理しない、
全く別の古い概念であることを説明希望。

と、一応釣られてみた。
いい加減、テンプレに「テフロン系は除く」と追記して欲しいものだ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 10:46:31 ID:ytahhXRh0
工業用途、つまりプロの人達が使っているなら、真実味を帯びてくるんだけどな。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 10:53:51 ID:nBcfSkjO0
>>740
産業機械にテフロンはあんまり聞かないなぁ。
電気モーターなら聞いたことあるけど。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 11:17:38 ID:G+hnQIS40
>>736
エンジンの寿命も十分の一になったら怖っ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 11:19:44 ID:G+hnQIS40
>>737
なるほど、
そりが「定説」ってわけですか
なんかどこかで聞いたよな「定説」っておことば・・・・
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 11:22:06 ID:G+hnQIS40
>>734
でも
米国では、モリブデン系の添加剤が販売禁止
になってるって
どこかのホームペイジ書いてあったような記憶が・・・・
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 12:00:35 ID:nBcfSkjO0
マイクロロンを入れた車にシャクティパットをすると、
車がよみがえります。

これが、定説です。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 12:25:49 ID:M6FHHuX/0
>>744

どこのホームページに書いてあった?
ソース出してみ。

アメリカで発売禁止なのは、ずばり「マイクロロン」だろうがw
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 12:32:51 ID:PK+NGamt0
>>728
だからその前にストレーナーに凝集したヤツが引っ掛かって、メタル他あぼーん。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 13:23:07 ID:G+hnQIS40
>>746
ソースは、
ウースターソースに 
とんかつソース 
タルタルソース に 

ホワイトソースとかある 
お好みソースもあるが 
なんか文句あるかい 

HPバラスと早速口封じに大金を・・・
というような話になるのであろうかな
ワシハ、金なんかじゃ動かん 騙されんぞォォォォォォ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 14:27:03 ID:ZmCq9IsU0
>>745


入れるだけでよみがえる
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 18:15:17 ID:V+8je+rs0
http://www.microlon.co.jp/

>Q19. 新しいエンジンにマイクロロンを入れても大きな差がでないのは何故なのですか?
>A : 新しいエンジンには予防保守対策として作用します。新しいエンジンは、磨耗がなく、
> 最適の状態で作動しているので精巧な測定装置がないと、その効果を測ることは難しい
> 問題です。一方、長い間に徐々に性能が落ちているエンジンではその変化は一層劇的です。

フラッシング剤を新しいエンジンに入れても効果が無いのは当たり前。

>精巧な測定装置がないと、その効果を測ることは難しい問題です。
効果の無いコーティングが丈夫でも何の意味も無い訳だがw

確かに他の添加剤とは ス テ ー ジ が違う。wwwwwwww
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 18:26:52 ID:PK+NGamt0
普通に電子顕微鏡写真で判るだろ?UPしてみろよ。マイクロ論よ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 18:35:54 ID:bm/aLTYq0
My黒論より証拠
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 18:50:09 ID:teG2Rpvl0
エストレモX1ってどうなの?
高けりゃイイってもんじゃないだろうけど、実際の効果はどんなもん?
あるいはもっと安くて同じような成分の物があれば教えてください。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 18:50:10 ID:V+8je+rs0
>751
企業秘密らしいな。
無いものは見せられんと言うことだろうw
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 18:56:41 ID:G+hnQIS40
テフロン入りのオイルは販売されていない。なぜ?
有機モリブテン入りのオイルは販売されているが、
添加量や諸々のバランスは慎重に調合してある。
だから、単に有機モリブデンを投入すると
、副作用はしっかり後から・・・、
だーーかーーーらーーー
純正オイルを毎週交換
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 19:53:30 ID:yPZhPdcC0
俺はモービルの部分合成油にさらにモービル1を添加剤の変わりに使ってる。
「全部モービル1にしろよ」と言わんでくれ。金が少ない中でエンジンを少しでもいたわってやりたいんだ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 20:35:41 ID:nBcfSkjO0
>>756
だったら元売系のフルシンセにすれば?
SUMIX GX100、FKマッシモStreet R、Vandash
どれも4L2500〜4000円だけど、モービル1の部分合成よりモノはよい。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 20:38:54 ID:yPZhPdcC0
連投ですまんが、デュポンのホームページ覗いてみたが、車でテフロン使っていいのは
ボディとゴムシールぐらいだな。
あと、デュポンが独自に出してるエンジンオイル添加剤が凄く気になる。テフロンとは明らかに違うのは確かだ
http://www.carcare.dupont.com/products/products_details.asp?type=perf&prod=FuelSystClean
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 20:39:51 ID:5tZTDlu6O
今日、缶コーヒーのような黒い容器に
でっかく「○○モリブデン」とか書いてある
添加剤を買ってきました。これって効果あるのかな?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 20:48:10 ID:G+hnQIS40
>>759
悪魔に魂を売るのか
まよえる小羊よ
転落は、、、、早いぞ
後悔、、しあわせな家には
二度と戻れない
それでよければ 
さぁ ゆきなされ 帰り道はない片道切符だ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 20:55:59 ID:Iy4EpvOg0
>>759
モリブデンが入っているものは止めましょう。
モリブデンが沈殿するので。一瞬の快楽しか得られないよ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 20:59:24 ID:nBcfSkjO0
>>759
それなりに。でもそれ、有機って書いてある?
書いて無いと二硫化モリブデン粒子がフィルターやオイルパンと仲良しになるかも。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 21:04:35 ID:G+hnQIS40
>>762
子供達よ・・・
もっと深く深く知るのじゃ
真理は深い 深いのじゃぞ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 21:15:51 ID:nBcfSkjO0
このIDの発言遡るとなんか哀れ→G+hnQIS40
765759:2006/10/28(土) 21:25:08 ID:5tZTDlu6O
えっ…
みんなの意見を参考にさせて頂くと、なんか心配だぁ。
かといって1000円近く払っちゃったし…捨てるのも。

ちなみにトランクに置いてきたのでうろ覚えですが
確か「有機」ではなく、「硫」って文字が入ってた気がします。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 21:31:58 ID:nBcfSkjO0
>>759
心配なら、↓この辺読んでみれば?

モリブデンと有機モリブデン
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/Mo.html

あと、モリブデン系添加剤とエステル系か何か、
相性の悪いオイルがあった気がする。忘れたので、好きなだけググってくれ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 21:38:10 ID:nBcfSkjO0
>>759
多分それ、ホムセンのコーナンで400円くらいで売ってるヤシだと思うw

↓こんなのじゃない?
ttp://item.rakuten.co.jp/ayahadio/4906725620102/
ttp://www.rakuten.co.jp/autoland/719911/1785912/1785922/
768759:2006/10/28(土) 22:01:02 ID:5tZTDlu6O
>>766
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。

>>767
えっと、先程の例のブツを手元に持ってきました。
詳細は、販売元 オートバックスセブン
成分 鉱油、二硫化モリブデン、グラファイト
量 オイル3〜5リットルに対し220ミリ添加。
注意 合成油には使用不可とあります…

どうですかね…
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 22:14:06 ID:nBcfSkjO0
>>768
車がSUV、ワンボックスなんかで大型ディーゼルなら体感できるかと。
それ以外なら、インプレ希望w
770名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/28(土) 22:19:16 ID:yhKe91JU0
>>768
なんで合成油には使用不可やねん!
不思議。。。
771759:2006/10/28(土) 22:26:05 ID:5tZTDlu6O
教えてもらったサイトには二硫化は固形〜とあったので
とても不安ですが、勿体ないので試してみます。

以前「MT−10」なる添加剤を入れていましたが
いまいち効果が体感できなかった鈍感ですが、入れたら報告します。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 22:27:23 ID:4Hzjs8ZD0
エステル系にMoS2はダメ。という意味でしょ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/28(土) 22:28:59 ID:1dIg44gD0
>>768
合成油ではなく動植物油だろ。
774759:2006/10/28(土) 22:30:26 ID:5tZTDlu6O
>>770
動植物油、合成油には使用不可とありました…
黒色オイルとあります
適応車種 全ての4サイクルガソリンエンジン車に適応

だそうです。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 09:47:54 ID:ypUsaCEaO
↑黒いならモリブデンだな!オイルラインとエレメントが詰まるから入れない事!熱を加えると固まりだす!
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 10:02:48 ID:H3bnZF9t0
添加剤をどんどん販売しますんで。
どんどん購入してください。
儲かりまっか?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 10:27:58 ID:n8LX09ARO
FM剤配合とあるオイルはモリブデンの事ですか?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 11:35:31 ID:EYTEa3j30
FM(フリクション・モディファイヤー) ⊃ モリブデン
779777:2006/10/29(日) 12:13:44 ID:n8LX09ARO
>778
ありがとうね。

ところでモリブデンとターボとの相性は良くないの?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 12:19:25 ID:PQYucgUe0
>>771

「化学的に害があるか無いかと言えば、ある」程度だから
イマドキの平々凡々の車なら気にしなくていいよ
副作用も大して無い変わりに、効能も大しても無い
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 12:42:35 ID:v6aFBSd50
GRP入れとけって
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 13:11:06 ID:EYTEa3j30
IXL入れとけって
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 13:37:08 ID:8iZIxKYC0
なにも足さない、なにも引かない
よいか何も加えてはならんのじゃ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 13:41:41 ID:rUMdRhsT0
>>783
サントリー山崎
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 16:42:59 ID:VWa6xtZ50
GRP入れたけど調子に波があるんだよな
初回は5%入れろって書いてあったけど限界試すつもりでチビチビ入れてたら
エンジン始動後極端に圧縮スカスカで、辺りガソリン臭い。やっぱ濃度が足りないのか?ちなみに今2.5%ほどに増やして様子を見てみる。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 16:54:47 ID:5ev+nIIR0
>785
初回に多めにいれるのは、エンジン全体に皮膜を作る為なので、
規定量を入れたほうがいいと思う。
皮膜が出来てしまえば、あとはそれを維持できる量を入れればいい。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 17:15:29 ID:8iZIxKYC0
皮膚呼吸不能にて絶命
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 18:17:55 ID:MnNMBUre0
そんなもので皮膜なんて出来る訳がない。
効果が持続しないし、抜いたら終り。
10キロも皮膜が持続するのはマイクロロンだけ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 18:38:11 ID:5ev+nIIR0
>788
チムケンテストの結果も恥ずかしくて出せないのに、
そんなこと言い張っても説得力が無いんだよ。

マイクロロンは試したことがあるが、効果は無いよ。
ミリテック、GRP、NNL690は効果があった。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 20:42:42 ID:TSkAnUduO
このスレ的に、ミリテックってどう?
添加剤系では結構評判いいみたいだが。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 20:48:35 ID:YSaMtlEG0
マイクロロンはNGワード逝きにしたほうがいいかな?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 21:02:57 ID:n8LX09ARO
>>790
塩素系は消えろ!
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 21:08:30 ID:TSkAnUduO
>>792
スマン、ミリテックって塩素系なのか?
なかなかいい評判みたいだから聞いてみたんだが。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 21:49:03 ID:MnNMBUre0
マイクロロンの効果がないって言う人は、マイクロロン皮膜でコーティングされて保護されたエンジンの調子のよさが持続していることに慣れているだけ。
塩素系の添加剤で効果が出たと勘違いしてるのは、エンジンを溶かして一時的に良くなっていると錯覚しているだけ。
ポリマー系も最初だけは効果があるけど、すぐにスラッジ化してかえって悪くなってしまう。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 22:38:45 ID:n8LX09ARO
結局ナニが良いのよ?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 22:40:08 ID:5ev+nIIR0
>794
マイクロロンは入れる前と入れた後で変化が無い。
慣れる以前の問題だ。

溶けたエンジンとやらの証拠でもあるのかな?

マイクロロン皮膜でコーティングされるというのも根拠が無い。

マイクロロンは効果が無いし、理屈にも根拠が無いんだよ。
いくら言い張っても無駄だよw
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 22:47:11 ID:OHGZbgot0
>>795
何も入れない。

添加剤なんて飾りです。
オイル交換さぼる人や、安価なオイルを使う人には、それが解らんのです。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/29(日) 22:59:12 ID:wLKtWTlg0
パワーハウスアクセル のすごいところは
液体も粉末も扱ってて、混合使用を奨めてるとこだな。

効果ウンヌンじゃなくて、添加剤の業界すべてを盛り上げようとしてる。
液体も粉末も、両方とも良いですよ、どんどん使いましょう、と。
これが普通の商売人だし、ただしい商いの方法。

同業他社を叩くのは、きまって商経験のない脱サラ君。
そういう事してたら共倒れになるのを知らないんだな。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 00:42:01 ID:9+68LMPBO
モーターアップって安いけど効果あるかな?
何か昔テレビでやってた奴だけど
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 01:24:27 ID:3Uf/hA7DO
>>795
バーダル
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 02:00:11 ID:RYCF1eTQ0
>>799
スクラップ置き場にある様な車なら効果がある。
凍りついたエンジンなら効果が有る。
オイルパンを外しも、水を掛けていれば大丈夫。
でも、水を止めてはいけません。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 03:23:02 ID:sDz7uKUx0
ホンダ純正MILDにモーターレブを入れようとしたが…
バービス100パーセントオイルにしてしまった…。(エステル系)
これって正解?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 08:51:52 ID:ti2AV+JY0
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 11:39:34 ID:NWrDvJSo0
>>744
それは重金属がダメなだけ。カドミウムや鉛、錫など。
性能の問題じゃ無い。

ガソリンに黒い添加剤を混ぜて燃焼させるよな条件なら、諸々問題出るだろうけどな。
バルブガイドやリングにとっちゃ問題ない。
805なめなめくじ:2006/10/30(月) 21:27:21 ID:c5Trnwri0
最近はやりの3ステップ工程が面倒な
チタンオイルコーティングはどうなんでしょ?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 22:20:51 ID:OZ1JC7K8O
たしかに最近チタン系のオイル添加材多いな
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 22:37:45 ID:RYCF1eTQ0
チタニックは、ハロゲン系添加剤。
単体では塩素同様に、エンジンに悪影響を及ぼします。
それを、中和(?)する為にチタンを入れているだけで、
チタンの特徴である、強靭、耐熱、対磨耗は殆んど関係有りません。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/30(月) 22:42:46 ID:5RCtHovl0
禿げロン
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 00:37:13 ID:+HTpfB0HO
ハンマーオイル添加後3000`走ったがまだまだいけそうな感じ

いつもならざらつく感じがしてくるのだが…

交換指定は3000`
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 11:08:07 ID:Gfeh0F6F0
>778
⊃ の意味は何ですか?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 13:13:16 ID:XAuh0SKj0
チタンなんてコーティングされるものではないから入れても無意味。
持続する皮膜はマイクロロンしかない。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 14:19:28 ID:gdzUQ2Rr0

(′・ω・`)つ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 14:42:18 ID:uQ/kSXdMO
(  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 14:53:44 ID:a0ptRoHo0
ウチのフライパンのコーティングが剥がれて焦げ付く様になりました。
マイクロロンを使えば直りますか?
教えて下さい。
買い直した方がいいかな??
815Microlon:2006/10/31(火) 17:41:19 ID:1BT6GnMH0
>>814
マイクロロンを愚弄する香具師はエンジンどころか、車のことを全くわかってない件について
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 17:55:19 ID:Y7VhsMds0
>>815
もうその釣り飽きたよ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 18:08:57 ID:168kzQj+0
マイクロロンをボデーに塗ったらツルツルになりますか?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 18:18:09 ID:1BT6GnMH0
>>817
つ姉妹品のゴールドグリターをどうぞ。

819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 18:51:00 ID:XAJ5ziWg0
>>817
猫がボンネットの上に登れなくなるだけ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 19:40:12 ID:LnKjm4Gh0
酔っ払いなら登れる件について・・。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 20:27:23 ID:+HTpfB0HO
マイクロロン=SEV



阿保が買う品物だぬ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 20:27:55 ID:1BT6GnMH0
2ちゃんねらーはモノの価値がわからないようだ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 20:50:11 ID:ZkFN6SIF0
>822
ネタで言ってるのか素なのかワカラン香具師だな。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 21:21:14 ID:JxLXvr2/0
テフロン、腐食系はNGだろ。常識的に考えて
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 21:21:16 ID:q+t6PxLN0
マイクロロンは眉唾物だがSEVはガチ!
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 22:38:22 ID:0vBQezYzO
テフロンもチタンもだめなら、ナノテクノロジーかな
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 22:39:30 ID:bR+FvYI50
ってことは、コレですか?
http://www.nanotec-systems.jp/msnews.html
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 23:00:25 ID:+HTpfB0HO
>>822
ネラーは嘘を嘘と見抜くスキルがあるのでそうそう騙されない


たまにSP振り忘れてるヤシもいるが
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/31(火) 23:13:33 ID:JtAgJvnA0
STPのヘビーデューテイいいっすね。
>>12¥と同感です。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 10:24:51 ID:mR/3q7j3O
効果の添加剤といえば沿い留しかないだろうな。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 21:08:18 ID:k097W3RDO
スーパーゾイルは成分が分からんからなぁ、使ってるけど・・・。たしかに、劇的に体感はあるなぁ。
832785:2006/11/01(水) 21:29:46 ID:qMR21qH+0
GRP 50%投入後のインプレ

エンジン始動直後の問題はまだ変わらず。
走行は気持ち力強くなった。フィーリングは全体的にまだ粗さを感じる。
が良くなっていってるのは間違いない。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 21:51:00 ID:C1csMZZZ0
50%??
2L以上入れたの?
834785:2006/11/01(水) 22:07:58 ID:qMR21qH+0
失礼。規定量の50%です
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 22:15:52 ID:xV25eYsQ0
普通に2.5パーセントと書けよ。まぎらわしい。
836785:2006/11/01(水) 22:29:07 ID:qMR21qH+0
マフラーからの排気が以前より増えた感じがします
圧縮UPってことなのでしょうか?

あとアクセルから足はずしても車がなかなか止まらないです。
当方7万キロ越えのボロ車ですが2.5パーセントで十分効果が出ました。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 23:32:15 ID:pq1e+4q20
塩素系の添加剤なんて入れたら排気ガスが汚くなるのは当然でしょう。10万km持続する皮膜を形成し、洗浄効果もあるマイクロロン・メタルトリートメントリキッドとは比べ物になりませんよ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/01(水) 23:53:18 ID:KLfjGd1B0
そろそろ1000に向けて添加剤の良し悪しをまとめてくれないか?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 00:37:23 ID:XUzRmc6V0
テフロン・・・クズ、大きな組織は悉く効能を否定している
モリブデン・・・無難、オイルメーカーも自社製品に採用している

以上――
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 00:39:28 ID:gsPVSogF0
おれが使ってみた限り
チタン系・・・エンジン,変化判らず。
二硫化モリブデン・・・エンジン,変化判らず、オイルが黒いのがどうも・・・
有機モリブデン・・・エンジン,変化判らず。あくまで焼きつき予防薬。
テフロン系・・・エンジン,変化判らず。MT,最初はギヤの入りが良かった。
塩素系・・・エンジン,ブローバイガスが多くなった。MT,ギヤの入りが廃車まで良好。

今の車には、安い化学合成油のみを5000kmごとに交換してます。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 01:29:24 ID:QQS2Gdlt0
>>839
テフロン・・・クズ、
(・∀・)ワロタ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 06:33:04 ID:LAn/S7o+0
じっさいオイルレス走行の実験をしたことがある。
オイルレスで走行できたのはテフロン系だけだった。
しかし燃費を計るとモリブデン系が顕著だった。

オイル無しで走ることなんて無いから
ユーザーに恩恵を与えるのは燃費のみ、と考えてモリブデン系を愛用。
300〜600円で買えるのも嬉しい。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 10:56:00 ID:0im1qqw7O
モリブデンは長期間使用でオイルラインを詰まらせるらしいよ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 11:57:02 ID:q/uyp/xp0
森武伝
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 13:01:53 ID:vZjOpGgi0
勇気でもか
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 13:44:37 ID:yMjBJExQ0
モリブデン系は結局フィルターをつまらせるかオイルパンに沈殿するかしかしないからね。
金属表面に定着して皮膜を形成するのはマイクロロンしかない。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 13:51:40 ID:lYaLR/n90
>>845
勇気モリブデン!!

元気が出そうだなw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 17:22:17 ID:gLHL5VAB0
誰ひとり添加剤入れて無さそうな感じだなw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 17:32:33 ID:BoNEOakP0
>>846
マイクロ○ンがNGワードに登録しているので読めません。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 17:37:58 ID:YA78PYGY0
今時の車はフリクションロス減らすために重要なところはモリブデンショット/コートしてるよ。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 18:15:31 ID:fvdtxarl0
モリブデンがオイルフィルターを目詰まりさせる?オイルパンに沈殿?
大手オイルメーカーや自動車メーカー純正オイルでさえ
最初から配合されてたりするモリブデンがか?

その症状(オイルフィルター目詰まり、パンに沈殿)って
そのまんまテフロンの話じゃないのか?
ストレーナーにすら詰まる事があるって話もちらほら聞こえるが・・・。

モリブデン系の添加剤で車を壊したって聞かないんだけど、
マ○ク○ロンで車が壊れたってよく聞くような・・・。

信者が勝手に入れて喜んでるのはかまわんが、
某カルト教団ソ○カ学会みたいに勧誘しまくるのはヤメロ。
一人で勝手に幸せ回路発動させとけ。

852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 23:01:37 ID:MXAUR0ns0
クリが浮いてた
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 23:02:27 ID:MXAUR0ns0
誤爆ごめん
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 23:22:22 ID:aYV5IQ7mO
当店ではマイクロ○ン、S○V使用の車両メンテナンスをお断わりしています。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 23:32:50 ID:HxK96GJf0
>>854
どこの店だよ?w
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 23:33:30 ID:ZoJpfvgY0
マイクロ○ンは兎も角、S○Vは効果も害も無いだろ?。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 23:35:06 ID:YrKNSVNu0
GRP入れたけど調子あがんねーなー

マフラーから蒸気みたいなのが出まくってるよ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/02(木) 23:38:20 ID:0KccnsGx0
>>848
添加剤スレというより
添加剤被害者の会スレといったほうが相応しい
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 00:00:34 ID:ZoJpfvgY0
>>857
良くも悪くも変化の兆しじゃないの?。確かGRPって遅効性なんでしょ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 00:19:39 ID:uVBykikf0
近所のホーマックにモーターアップの
新しいバージョンおいてあったな。
効果はいかがなものか
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 07:22:46 ID:t9nHWTuV0
新しいモーターアップ、順番に入れろみたいにいわれているが、意味がわからん
だれかくわしく教えてくれ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 20:28:45 ID:7cPD+8vQ0
ホーマックに置いてある物は、どれも良く効くよ
燃料パイプに付ける省燃費グッズ買ったら、ホントに燃費が良くなった
ビバ☆ホーマック
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 21:24:14 ID:OE2qF6v60
GRPやっと効果がでてきたぞ

一回悪くなって、今ようやくGRP入れる前の状態にまで戻ってきた。
アイドリング安定するまでは白い煙でまくり。大丈夫かな?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 22:02:40 ID:vynJpTL20
>>863
それ効果が出たんじゃないじゃん・・・
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 23:44:36 ID:WFp4u17q0
クリが浮いてた
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 01:45:26 ID:cRzV3Vwe0
入れる前と入れた後のエンジン音が極端に変わるということで、
某ショップでGRP入れてもらったんだけど、胡散臭かった。

そのショップで、今から入れるから、エンジン音を聴いてみてくれと言われ、
その場で確認したが、何の変化も無く、いつもと同じ。
(そもそも入れる前もエンジン音が五月蠅い訳ではなく、特に異常は無し。)
でも、ショップの人は「ほらー、すごいでしょう!」と自信満々。
(この人、野生の耳でも持っているのでしょうか?)
俺:「はあ、そうですかぁ?」
野生の人:「乗ってるうちに静かに、そして滑らかになってくるよ。」
(さっきの「すごいでしょう!」は何だったんだ!w)
そもそも入れた瞬間から効果が出ると言っている時点で怪しいと・・・。
所詮、GRPもオカルト系かと・・・。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 02:31:50 ID:8/kWFeNf0
まず自分の聴覚を疑ったほうがいい
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 03:24:27 ID:STN6cQBj0


何を射れると糞なの??

869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 03:27:50 ID:uzokQwPTO
オイル交換(カストロRSライト)ついでにワコーズのFV添加した。
気持ちいい吹け上がりだな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 07:13:22 ID:KoC4M+As0
ワコーズと言えばスキルAT
ATF全量交換しても尚滑り気味な俺のATに添加したら
完全ではないがかなりマシになった。
でもお値段高いのが痛い。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 07:15:47 ID:cRzV3Vwe0
>>867
入れる前と入れた後のエンジン音が極端に変わるということで、
某ショップでGRP入れてもらったんだけど、胡散臭かった。

そのショップで、今から入れるから、エンジン音を聴いてみてくれと言われ、
その場で確認したが、何の変化も無く、いつもと同じ。
(そもそも入れる前もエンジン音が五月蠅い訳ではなく、特に異常は無し。)
でも、ショップの人は「ほらー、すごいでしょう!」と自信満々。
(この人、野生の耳でも持っているのでしょうか?)
俺:「はあ、そうですかぁ?」
野生の人:「乗ってるうちに静かに、そして滑らかになってくるよ。」
(さっきの「すごいでしょう!」は何だったんだ!w)
そもそも入れた瞬間から効果が出ると言っている時点で怪しいと・・・。
所詮、GRPもオカルト系かと・・・。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 08:13:48 ID:3lJKbzuS0
GRPはしばらく走ってから効果が出る。
すぐには変化ないぞ。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 08:46:51 ID:ac2k0XIk0
>>871
GRPは知らんが、nnl490はそれなりにかわるよ。
ほんとに安全かどうか自信がないので今は使っていないが。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 11:32:21 ID:S3cJLFbN0
NNL690の間違い?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 11:36:20 ID:ac2k0XIk0
>>874
すまん、200ほど足りなかったようだ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 15:38:47 ID:PAzRZBTY0
入れてすぐに変な音が出るメタライザーは、
説明にもエンジン音が「変わる」と書いてある。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 16:26:27 ID:uERjRKVd0
森武伝!モリブデン!もりぶ、でん、でん、ででん、 でんっ!

2ちゃんで見つけた「ハンマーオイル」、元気が出るかと入れてみた!

すげー!すべるよ、静かになるよ!

もりぶでん!モリブデン!もりぶ、でん、でん、ででん、でんっ!
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 17:53:26 ID:bYyo8Svi0
アッドザウルスの劇的効果
凄まじい 吹け上がり
あなたの愛車のエンジンがフェラーリ12気筒の禁断の完納に目覚める
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 17:59:10 ID:ZXl81u3B0
完納してどうする
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 18:08:03 ID:SQlJZtqK0
>>879
税金まだ納めてなかったのじゃ?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 07:53:42 ID:I2oxrI1U0
grp&nnl690使ってるが、京都の業者が言うように
100キロぐらい走ってから突然調子よくなる。
やっぱり高いので一年ぐらい使うの止めたが
その後使ってみるとやはり100kmぐらい走って
から効果が体感できる。
全部で8年以上使ってるがエンジンの調子は抜群にいい。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 10:19:10 ID:k7b1W8o80
>>881
気のせいだよ。
クルマって調子のいいときと悪いときがあるじゃん。
舗装が新しいだけでも走りが良くなるし。
それを意識する”きっかけ”が君の場合、添加剤なんだろう。

・・・と言いつつ新型モーターアップをねらってる俺 Orz
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 11:45:16 ID:IclF2bs10
運転者がアルコール摂取したほうが効くんじゃないのかね
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 12:10:19 ID:pTkdclIs0
加速するときより、エンブレのときのほうがエンジンの調子が明確にわかる。
「気のせい」で済まされないほどに。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 13:15:00 ID:MtbkVcnW0
>エンブレのときのほうがエンジンの調子が明確にわかる。
この辺りがかなりプラシボ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 13:50:32 ID:U2Mw8LGW0
磨耗が減っても、エンジンブレーキには関係ないしwww
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 14:23:19 ID:RyC5UbAr0
メーカオプションのエンジンブレーキと
ディーラオプションのエンジンブレーキでは
性能が違うからね。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 15:03:36 ID:pTkdclIs0
>885
>この辺りがかなりプラシボ
そうか?マイクロロンでは変化が無いが、ミリテックやGRP、NNL690では
けっこうな違いがあるけどな。マイクロロンしか入れたことないんじゃわからんだろうな。

>886
>磨耗が減っても、エンジンブレーキには関係ないしwww
何が可笑しいのか知らないが、磨耗が減ったって誰が言った?
頭がおかしいのかな?

>887
>メーカオプションのエンジンブレーキと
>ディーラオプションのエンジンブレーキでは
>性能が違うからね。
どう違うのか説明してほしいものだがw

馬鹿が増えたなこのスレも。マイクロロン信者&業者のせいか。
889886:2006/11/05(日) 15:33:30 ID:U2Mw8LGW0
>>888
俺ももNNL690入れてるので・・・
エンジンブレーキに添加剤が関与する余地は無いよw。CVジョイントのグリスでも交換すれば
別だけれどねw。体感出来る変化があるとすれば、エンジンの変化でATの学習機能が働いて
ちょっとシフトスケジュールが変わったとかだけれど・・・可能性は極めて低い。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/05(日) 15:52:55 ID:4vmTKOkN0
>>887さん

社外品のエンジンブレーキも試しました?

PIAAとかHKSとかの…。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 16:19:01 ID:RyC5UbAr0
>>890
値段が高くて手が出なかったので、純正にしました。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 20:48:03 ID:/MtHaPKN0
エンジンブレーキって

ポンピングロス + 摩擦損失

じゃないの?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:02:22 ID:G7U2w+gR0
ズコッ ヽ(冫、)ノ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:06:10 ID:P3kDyUvz0
(o_ _)oズコ---------------
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:07:55 ID:U2Mw8LGW0
>>892
正解
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 21:24:08 ID:YaT+3EzJ0
>>892
それはニンジンブレーキ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 02:17:50 ID:zasSq8VA0
>>888
エンジンブレーキに関しては>>892が正しい。
もしそれでもエンブレが弱くなったっと言うなら、寧ろ、添加剤の所為でコンプレッションが
が抜けちゃってポンピングロスが弱くなってるのかもwww
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 07:26:47 ID:3e6LFw4T0
Microlon
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 08:33:35 ID:E2o/P3UlO
それは最高の添加剤
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 09:59:00 ID:mOGDirq7O
エンジンブレーキってどこに付いてるの?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 10:14:08 ID:MW95Ygw60
車種による
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 13:47:27 ID:T1+HR7o40
>>900
君の心の(ry
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 13:54:57 ID:+BWF33lN0
>>899
違う。最高のまではあっているが、オイル添加剤ではなく、金属表面処理剤である。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 14:00:25 ID:T1+HR7o40
なんか、マイクロロン工作員って、逆工作員にも見えるな。
右翼に天皇陛下万歳って言わせてるみたいな。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 14:27:45 ID:VItBK3YO0
変人ブレーキ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 15:08:54 ID:AbbyNG3+0
>>897
俺のはそうだったよ・・・
使っていたのは銃器用メンテオイルで有名なアレ。。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 15:13:12 ID:zasSq8VA0
>>906
ミ○テックですか・・・
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/06(月) 23:04:29 ID:5+3EEcJm0
オイル交換する前に 紅花オイルょ添加してたもれ
劇的な効果にやみつきになろうぞ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 01:30:18 ID:ECOxdzeaO
モーターアップの高い方って何か違うのかな?
値段倍位するよね。
燃費は変わらないけど加速とか吹けが良くなるから毎回入れてる(笑)
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 02:34:47 ID:xA3YeTFO0
>>908

サラダ油(200cc位)+マーガリン混合物(16g位)を添加するのが効く。
清浄効果も抜群。
300Km/1週間以内に必ずオイル交換を。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/07(火) 04:58:53 ID:/KkP3nYZ0
オリーブオイル使えばオイルサラサラ効果でオイルラインの目詰まり解消するよ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 00:40:05 ID:pY4zQ+7kO
金属の表面処理って、そんなに簡単に出来るの? それなら高い金出してチタンコートやDLCする意味ないね。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 01:43:43 ID:IZ4TQrjK0
>>911
いやいや黒酢がよいぞ、
参加防止にもなろうし
万病に効果
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 02:01:07 ID:pQvyU0zD0
スーパーで牛脂もらってくるといいよ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 02:08:15 ID:Z0A2xuD10
マイクロロン
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 02:14:42 ID:Z0A2xuD10
マイクロロン
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 08:47:39 ID:OuwOm1TI0
養命酒だな。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 08:49:44 ID:L15egJyy0
マイクロロン
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 12:22:30 ID:CrKxPHDxO
マイクロロン
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 12:25:24 ID:9kY1cSCK0
マイクリリン
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 13:03:09 ID:QbDexh/f0
俺はこの6分半のブランクが気になって仕方が無い。

915 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/08(水) 02:08:15 ID:Z0A2xuD10
マイクロロン

916 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/08(水) 02:14:42 ID:Z0A2xuD10
マイクロロン
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 13:25:48 ID:L15egJyy0
>>912
つマイクロロン
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 15:09:33 ID:CrKxPHDxO
マイクロロン
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 16:31:08 ID:KpuyNYAL0
このスレで知った金槌油試してみた。
オヤジのミニカは走行距離が4万程度。殆ど変わらず。
だけど漏れのブラボーは11万`。入れたらスゲー。
エンジンの振動と音がガラリと変わって静かになり、今度は車内から出る騒音が大きくなって有る意味鬱。


こんなに早く変わるならもっと早く試しておきたかったよママン
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 16:45:26 ID:SALJLQMR0
ハンマーオイルの油分って鉱物油だよね? 化学合成に入れるのは抵抗あるなあ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 16:48:26 ID:29ymYXqY0
こないだエンジンブレーキ外しちゃったよ
ちょっとは軽量化になったかな
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 17:46:52 ID:YlRsr8Eu0
そんな中途半端するよりもエンジンを外した方がずっと軽量化できるお
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 18:29:27 ID:KpuyNYAL0
>>925

んまぁ金槌油5%位しか入れないから。
漏れのブラボーも今はPAOフルシンセ入っているな。プチハーフシンセw
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 20:00:12 ID:zAIf3Adq0
>>925
心配すんな
どっちも油や
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 20:05:13 ID:jkKb3AlD0
お前ら、マジで入れてんの?
アホなやっちゃなぁ・・・
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/08(水) 22:39:42 ID:QbDexh/f0
ファイナルハンマー?
932昔ハンマー入れた人:2006/11/08(水) 23:34:34 ID:ARL05EN5O
ハンマー入れたらガッコン言った
ハンマー抜いたらガッコン言わなくなった
何処かにストレスかかるんだな
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 10:42:19 ID:BXv/21qy0
ガッコンって…どんだけ入れたんだろうか
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 12:57:09 ID:1RE8G5fk0
「ハンマーオイル」じゃなくて
「ハンマー(金づち)」を入れた、てジョークのつもりなんじゃね?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 19:32:36 ID:/yv/St6+0
そうなのか?本当にそうなのか!
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 20:26:29 ID:prbXM/Fq0
おまいら、金槌に塗るさび止め油じゃからして
円陣にも善い事この上ないぞ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 20:54:54 ID:5ljLDvYs0
ハンマーオイル100%入れとけよ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 20:57:53 ID:DozRRAC20
変な市販添加剤入れてると触媒の寿命縮めるよ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 22:07:07 ID:yJL3KQTc0
キチンとコーティングされるマイクロロン・メタルトリートメントリキッドなら安心だけどね。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/09(木) 23:36:36 ID:7+FLrTVi0
NEW−GRP使ってるんだけど、NNL混ぜても問題ないよね
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 17:36:15 ID:T65diVBoO
保守
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 18:54:40 ID:2jLMsfKi0
マイクロロンってエンジンが回る・・・・けど  添加剤じゃ・・・・ない
なんか・・・・コレ・・・・ 走るって事に対して・・・・ 失礼な気がする。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 19:07:15 ID:2jLMsfKi0
数え切れないテフロン等の添加物を精密なバランスで配合し
特殊な攪拌を施して 混ぜること七日七晩!!
排気ガスやオイルからは決して検出されず
なおかつ全ての添加物の効果も数倍・・・
オイルラインから注入する事でさらに数倍!!
これが・・・
長年にわたる研究の結果たどりついた・・・・
マイクロロン社の究極の添加剤!!
トップエンドトリートメントだ・・・・

・・・・さぁ諸君
潤滑や流動を止められるかな・・・?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 19:09:43 ID:PjApMmit0
車買い換え効果数倍!!
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 19:15:27 ID:Q374ZmGq0
マイクロロン社ワロタw
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 19:19:22 ID:IhrHjbmr0
信者でなく釣りでもないので念のため

マイクロロンをCBR250RRとHCR32に入れて人柱になってみました
バイクは入れて1000km走ってからエンジンが静かに+燃費うp
ただオイル変えたときは真っ黒だったが、エンジンの中はピカピカに
そんときはすげーと感動した、のだが・・・

これってオイルが張り付いてないということだから高回転使い続けると
確実に油膜切れとかになるんジャマイカ?HCR32でも燃費は1〜2km
∩゚∀゚∩ageだがエンジン内部がカピカピ 特に不都合はなし、だが
サーキットで8000開店を継続したら?と思うと さすがに人柱になる気は( ´ゝ`) 無

ポルシェとかインプなんかのドライサンプだと、まず危険な香りが感じられます
とりあえずウェットサンプで4亀頭と6亀頭(RB20 RB26)では17万キロ問題は
なかったです ま〜高回転を続けてみないとわからないですが、用心は必要でしょう
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 19:19:34 ID:3It/giVP0
>>942
>>943
>>945
あぼ〜んで見えません。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 19:25:40 ID:Q374ZmGq0
こないだ廃車にした軽トラに何か入れて遊べば良かった。惜しいことした
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 19:54:06 ID:+ttv62PW0
大昔にマイクロロン処理して、窓に付属の切り文字ステッカーを貼っていた。
害もないが、効果も大してなかった。7→7.5Km/L。
ステッカーは恥ずかしいので剥がしましたが、何か?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 20:11:32 ID:Rav3h7dFO
マイクロ○ンとKUREのフラッシング剤との違いが解りません。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 20:58:57 ID:+SexIMgA0
東亜○ス○ムクリ○イトの360°x3マルチスパークプラグは
最低最悪の商品だ!
http://www.toa-corp.co.jp/jp/360x3/multispark/index.html

絶対買うんじゃねえぞ!
こんなんになっても知らんぞ!
http://carview-img3.bmcdn.jp/carlife/images/UserCarNote/158628/p3.jpg
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 21:17:55 ID:z5TGGM4A0
酷い話だ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 23:13:39 ID:Oa6k0SaaO
いつも弊社マイクロロンをご使用くださり有難うございます。注意事項の内容をよくご確認の上ご使用ください。マイクロロンによってあなたの快適なカーライフをお約束します。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/10(金) 23:16:09 ID:Oa6k0SaaO
いつも弊社マイクロロンをご使用くださり有難うございます。注意事項の内容をよくご確認の上ご使用ください。弊社マイクロロンは、あなたの快適なカーライフをお約束します。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 00:34:25 ID:fxTzT5I1O
業者Z
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 10:56:31 ID:BRW4TJ9z0
>>954
まーー、円陣一度分解してみるのもいいぞ


ものは想いよう、気はもちよういじゃぞ
 な 皆の衆
そう 泣いてばかりおらんで・・
いい勉強になったと
気を持ち直してくれ
よいか、何とか立ち直ってくれ
いくらウランでも
相手は海の向こう
あっちじゃ とっくに・・・・・
だからもうダー−−レも・・だしな。
しかし、それまでに どれほどの善男善女が
涙の海で溺れてきたか・・・
ぐだぐた言っても始まらんわい
ここらで 気分一新
すべてを忘れて
新車ディラーにでむいてみようじゃないか
な、 
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 15:54:02 ID:zW7bJwUq0
>>947
別におまえが見れないこと報告しなくていいよ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 23:36:48 ID:1S3LV7FdO
マイクロロンとか高過ぎ。
テフロンなんて元々そんな高級な素材じゃないし。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 23:49:58 ID:eINbWLlJ0
テフロンの粉末入れれば?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/11(土) 23:54:50 ID:xm+B0xh70
大方200万や300万払って買った車にテフロンを添加して喜ぶ
感覚が理解出来ん・・・
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 00:15:42 ID:/VLCPWidO
オイルがきちんと入ってるだけで十分ですな。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 12:56:41 ID:+Ji31Ckg0
GRPはいいぞ

ここ一ヶ月間様子を見てきたが今いい感じだ。
どのくらいよくなるかを例えると、フューエル1使って変化を感じた人は多い
と思うけど、フューエル1の70%ぐらいの変化を体感できると思う。

フューエル1+GRPで結構いい走りするんじゃないかな。
で今フューエル1とTEどちらがいいのか探っているところ。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 14:41:57 ID:9tuqRpkU0
>>962
フューエル1は洗浄剤で、TEは潤滑剤。
比べる対象が異なるのでは?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 15:15:07 ID:zK9GX32M0
>>959
そなもんより味の素いれとけ
すごいぞ眼からウロコとはこのことだ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 16:20:15 ID:+oNeJ/tEO
>>964
今入れました。まろやかな走りになりました。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 17:12:46 ID:TO6Zpni10
冗談ぬきで、植物性のエンジンオイルが欲しいわけだが・・・・
鉱物油と併用すれば添加剤として機能するだろうし。

マリン用で植物性の4STオイルって無かったっけ?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 18:05:00 ID:Hkcp3+A60
植物性のエンジンオイル、別の名前だけどちゃんと売ってるよ。
紅花油が凄くいいらしい。
但し、それだけじゃ粘度が落ちるから少し分子が大きいマーガリンを混ぜるんだ。

すぐに酸化してダメになるから走った後は即座に交換。

968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 18:12:40 ID:lkxukpy30
コーンズアンドカンパニーに逝けば、ロールス用の植物油置いてないかな?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 18:35:45 ID:t4A+vT9+0
>>968
置いてるかもしれんが、相手にされないと思うw
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 18:55:35 ID:+Ji31Ckg0
>>963

なるほど。じゃあ両方入れてみるよ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 19:09:27 ID:t4A+vT9+0
>>970
洗浄剤と潤滑剤を一緒に入れる利点は無い様な・・・
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 20:24:11 ID:irbE4n2+0
排気ガスがキンモクセイの香りになるオイルが欲しい。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 23:15:42 ID:7zNTvgAh0
 私の車は、そろそろ走行距離六万キロなる。
 これに効くというSTPのエンジンストップリークを買ってみた。
 水あめみたいに粘っこく亜鉛?とポリマーが主成分らしい。
 どのくらい効くか楽しみだ。

 モリブリテン主成分のハンマーオイル粘度100オイルも良いけど、
 オイル上がりには、役不足か?

 その前に年次点検受けないと。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 23:35:42 ID:nzlR5XGr0
>972
元ネタって何?

つい最近似たような話題を見かけた気がする・・・
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 23:36:52 ID:nzlR5XGr0
>973
6万kmでオイル上がりはアリエナイと思う
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/12(日) 23:49:08 ID:+Ji31Ckg0
>>971

きみ勉強不足 
977名無しさん@そうだドライブへ行こう
バイク板の添加剤スレで出てた進化剤を、販売元に問い合わせて入れて
貰ってHOMYに試したら、がらがらやかましかったエンジン音が穏やかに
なって、燃費が目に見えて変わった。
とりあえず、もう少ししたらオイル交換して、今後も様子見る。
それでも良いままだったらまた報告に来る。