日本からクーペとスポーツカーが消える日 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 20:12:33 ID:ofv7aZb30
>885
そういう考えが古いのかも知れないね。
話的には同意だけど。

オレは90カローラにプラグレンチが付いてなくて、Dラーにゴラしに行ったけど、
元々無いって言われたw 90の時代にだよw

マツダから乗り換えて、トヨタに乗ったけどかなりのカルチャーショック。
今は三菱に乗っているが、これまた使い方のわからない、
回すところが四角形のプラグレンチが・・・。
もちろん、回す為のハンドルも無い。
Dラーに聞いたら、メガネレンチを被せて使ってくれと。orz
いみねぇじゃんww
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 20:15:13 ID:TaAkY22M0
自分自身変わりモンと自覚しているからクーペ乗ってる訳でorz
しかしウン十年もミニバンブームが続くとも思えんが。
それに等しくスポーツカーブームの再来にゃ俺も懐疑的だ。
 ミニバン軽ブームの次は何が来るんだろう?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 20:30:02 ID:4FiiNWIe0
独身のうちは4シーターで十分すぎるくらいだよ。
5人乗りセダンと1人しか違わないが、セダンで5人乗るくらいなら車2台出す
だろ。車2台出すなら、結局俺のは4シーターでいいんだよ。
俺6年間4シーター乗ってて、3人乗ることなんて年1回あるかないか
だったぞ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 20:42:50 ID:KYpk0DFE0
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 20:59:39 ID:DvoGV2ww0
>>887
いやだからブームではなくて
以前はカローラ・サニー〜クラウン・セドリックに至るまでの
セダンが基幹商品になっていたのが、
今はヴィッツ・マーチ〜アルファード・エルグランドという
2BOXの形態に置き換わったんだよ。

ブームというのはあくまで
クロカン(パジェロ)やステーションワゴン(レガシィ)、スペシャリティ(シルビア・プレリュード)
などのニッチ商品において起こるものだから。

軽は国内において税制が優遇される規格というだけで
輸出されれば普通にコンパクトとして売られるわけだから
2BOXの中で最もコンパクトなモノという捉え方でいい。

今後も現在の2BOXフルラインナップの方向は当分変わらないと思う。

ただ、ニッチ商品に新しい方向性を持った何かが出てくる可能性はあるだろう。
ちょうど今でいうと、アテンザやB4、ユーロRなんかが
以前のスペシャリティ・スポーツの位置づけにあるんだと思う。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 21:46:37 ID:yAF6SUEH0
基幹商品ねぇ、、、、
走行中にガキがうろちょろして、黙らせるためにDVDやゲームさせる
モニターを付けるようなミニバンがデフォになるようでは、車が家電化
して、車に興味なしの若者が育っても不思議はない罠。
 俺だったら家族出来たらステーションワゴン選ぶけど、流石に4人も
生まれたらストリームでも買わざる追えないけどw
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 22:19:11 ID:PoGvqPlb0
初代シルビアのようなクルマは好きだけど、末期シルビアの様なクルマは嫌いです。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/03(金) 22:31:21 ID:2gCBB6zZ0
>>892
確かにコレは死ぬほどカッコよかった
     ↓
ttp://ww5.enjoy.ne.jp/~okakeiko0506/silvia.htm
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 01:55:47 ID:2Trh69LQ0
>>888
セダンとかクーペで4人乗りするんだったら、
ミニバンで4人乗りした方が快適だからなぁ。

正直、クーペに乗る理由がない以上、ミニバン乗った方が得という考え方を
否定する根拠としては薄い
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 02:05:08 ID:B7s84f/z0
ていうか俺はミニバンなぞに乗る理由がない。
何を好き好んで糞みてーなミニバンなんか乗らなきゃいけねーんだよ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 02:07:55 ID:2Trh69LQ0
だからさ、そういう人達はもうごく少数しか残ってないんだよ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 02:12:26 ID:LaV4x/990
>ミニバンで4人乗りした方が快適

結局ミニバンの実質的な使われ方ってこれでしょ?
あの馬鹿デカいサイズの世間への申し開きとして、6〜7人乗車ってだけでさ。
フル定員で使ってる奴が何割いるよ。
ホント、家電化してると思う。前にもどっかで書いたけど、
白物家電と同じ視点で車を見てるんだと思う。「便利」で「大容量」
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 02:20:41 ID:2Trh69LQ0
>>897
クーペだって常にフル定員ってわけじゃないじゃん。

そもそも定員乗車じゃ荷物置くところにも困るしな
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 02:36:24 ID:wVfkBd3Z0
>898
というか、クーペのトランクルームはでっかいぞ。
GTOとかスカイラインとか、よゆーでゴルフやスキーに行けるよ。
家族が居なければ、2名以上乗る事って無いし、多人数なら、
誰かが車を出すもんなんだよ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 02:37:51 ID:B7s84f/z0
>>896
おまいの言い分はさんざんガイシュツ。
おまいは国産クーペとかを買う人が少なくなったって、過去の事実を言ってるだけ。
ミニバンはもう頭打ちになっていて
外車スポーツカーはどんどん出てくるし
国産も来年から何車種も出てくる。

スポーツカーやクーペは非日常を楽しむ車。
ミニバンはより実用的に快適さを求める車。
次元が違う。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 02:40:05 ID:kiK/rPljO
考えてみるとレガシィって偉大だよな。
パワーあって、そこそこ速くて、実用性もバッチリで。
同じ値段と性能のスポーツカーがあっても俺ならレガシィを選ぶわ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 02:40:38 ID:wVfkBd3Z0
>900
まぁあと数年で、「スポーツ乗れない奴は貧乏人」とか、
「スポーツに乗れない奴は時代遅れ」とか、
スレが乱立するようになるw
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 03:45:47 ID:YJvTb5df0
俺はスーパーカーブームの頃、小学生だった。
中学生の頃はBOXYのボールペンのバネを強化して机の上でペッチンペッチンと仲間と競った。
そんな時代だったからスポーツカーへの憧れが強かったしスポーツカーに乗った。
それは今も続いている。

スポーツカー復活に必要なのはスーパーカー消しゴムとBOXYのペッチンペンだ。
おまいらそうは思わないか?違うか?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 05:05:37 ID:QS3o7x+DO
スポーツカーファンを育てるにはいいと思うが地味な遊びを今の餓鬼がヤルとは思えん。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 06:54:18 ID:rnKkZnjY0
>>900
シェアを考えれば一目瞭然だと思うが。
ただでさえ5%しかシェアのない輸入車の中で、スポーツカーに乗ってる奴がどれだけいる?
全部足しても国産の中でもあまり人気のないミニバン1車種の売り上げにすら
及ばない程度だろ。

国産高級スポーツが何台か出たところでほとんど売れないよ。
NSX末期のように売ってるのか売ってないのか分からないような状況になるだけ。

どっちにしろこのスレの住民の多くが望んでるような
手軽にクーペやスポーツカーが楽しめるような状況にはならないことに変わりはない。
今でもその気になればイギリスのバックヤードで作ってるようなスポーツカーを
個人輸入でいくらでも買うことも出来るが、そんなことする奴はほとんどいないわけだしな。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 09:01:46 ID:B7s84f/z0
>>905
おまいは一生ミニバン乗っとけばいいだろ。
おまいが何を言おうが、日本からクーペとスポーツカーは消えないっての。
スレ1000回読み直せ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 09:46:25 ID:2Trh69LQ0
もう実質的に消滅しているようなもんだけどな。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 10:32:41 ID:6i5d6mU10
 エントリースポーツ車が無いからね。
でもまぁスイスポ等ホットハッチがそのニッチ層をカバーしている
の鴨。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 11:12:40 ID:7feKp7dn0
エントリースポーツはともかく、エントリークーペがなくなってしまうのはちょっとなぁ…
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 11:50:08 ID:Mcbw42/Q0
クーペもスポーツカーも消えないってのは>>905も合意だろ。
雑誌にも"マツダの鏑"”シルビア復活""Type-R復活"なんて書いてある。
あんま期待はできんが・・

ただ、以前のように若者=エントリスポーツって風潮は完全に消えて、
「とりあえずミニバンかコンパクト」ってのが主流になる。
スポ車は、かなりの変わり者1%くらいの裕福な若者が買う程度になる。

理に適ってるんだよ。ミニバンは。
操安性を犠牲にすると、車ってのは何でもできるんだ。
誰だって高い金とリスクを払うんなら「とりあえず何でもできるモノ」を選ぶ。

ある文化が、その集団の中で定着しているかどうかっつー指標は、
その集団の人口の3%なんだそうだ。

だとすると、日本でのスポーツカー文化は消えたといっても過言ではない。
メーカが製造中かどうかとは関係ない。
だいたい、最近のスポーツ復活の流れも外国(米国)市場主導だ。

文化ってのは金持ちの道楽なんだ。だから、庶民の生活がどうなっても
脈々と生き残り続ける。江戸時代の庶民の文化も、身分は低いが金のある商人が支えてきた。
では、日本の金持ちにスポーツカー文化を理解しているのがいるか?
そしていたとして、そいつはスポーツカー文化の隆盛の為に資本を投下しているか?
答えは全てノーだ。
広告塔やイメージアップキャンペーンとして以上の資本は投下されていない。
これが現状だ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 11:51:24 ID:y+6Zfc7x0
どこも出さないのなら1社だけが出して少ないながらも手堅いパイを確保して右派右派だろ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 12:02:50 ID:BeteayfP0
>>911
オタってのは一般人より選球眼が厳しい。
理想とちょっとでも違うとスルーするからリスキーだよ。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 12:06:18 ID:wVfkBd3Z0
>912
選択肢が無くてミニバンに走る事はあんまり考えられない。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 12:35:34 ID:/Vv8nGbFO
ミニバンのプラモデルがあるのに驚愕しますた

そういう時代なんだな…
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 12:54:47 ID:GTRBSNRSO
ジャスコなんかで売ってるラジコンもね、僕が子供の頃はポルシェ935とかランチアストラトスなんかが主流だったけど
今はハマーとかネオンピカピカのなんかわからんミニバンだったりするもんね。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 14:25:21 ID:moRbkxW/0
どうあがいても時代の流れは逆行しない
バブル崩壊と共にクーペとスポ車もサヨウナラ

漏れは手持ちのクーペ車をコツコツと直しながら乗るさ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 15:49:54 ID:uvmNcSNm0
>>910
ミニバンが操安性を犠牲にしているわけではない。
無駄な動力性能を放棄しているだけであって
その範囲内での操安性はちゃんと確保されてる。
すべての車種においてとは言わないが、それはミニバン以外についても言えること。

それと君が「文化」と言ってるのは趣味性の高い娯楽のことであって
文化というのは必ずしも金持ちの道楽ではない。
庶民の生活の中にも当然文化はある。

日本の自動車界で言うと
百花繚乱の軽規格なんてのは紛れもない文化だ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 18:01:54 ID:O/p7sXV10
スポーツカーが消える事はないと思うが、存在する理由が遊びの一点だけだからな。
今ミニバンなどに乗ってる奴も本音はスポーツカーに乗りたいと思ってる奴も必ずいる。
だが経済的な理由などからミニバン一台が精一杯でわざわざお遊び車など買える訳がない。

昔は各自動車メーカーの技術を一般に分かり易く公開できるツールがスポーツカーだった。
とにかく一般の人に認めてもらうには走行性能で見せ付けるのが一番てっとり早かった。
しかし現在では走行性能はある意味限界の域に達しており、ちょっと速い車を造っただけでは
何の売りにもならなくなった。

そこで道具としての車造りだ。
いかに快適に、いかに客の生活シーンに密着できる車を造るかが課題になってる。
もう趣味としてのお遊びの車は終わりだ。
だからといって完全に消滅する訳ではない、スポーツ走行を楽しむ人を置き去りにしてはならない。

また、昔のスポーツカーに憧れて入社してきた若い社員もいる。
こういう社員がいつかきっと再びスポーツカーを復活させてくれるだろう。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 19:42:27 ID:8QhwdKKN0
>>917
あまりにもフニャ足のコンパクトもあるのに、ミニバンの操作性が確保されてるとは
どうにも思えないですよ。 一人乗車の荷物無しの状態なら解りますけど。

でも今の主流が変わる事は無いと思いますね、自分の様にフルピロ(スタビはウレタン)
カーボンで軽量化を施したMR車に乗りたがらないのばかりですから。

体力を使う運転自体が敬遠されてますから、まったり乗る(一部DQNは除く)には
ミニバンなどの道具(部屋)を選ぶでしょうね。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 21:19:48 ID:wVfkBd3Z0
>919
スポーツカーはモノによっては運転楽よ。
スカイラインはGTと名乗るだけあって、高速クルーズは変なミニバンより静かだし、
直進でチャラチャラ挙動不審な動きとかが無いし。
一人で乗るなら、一番快適な車だ。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 21:31:55 ID:IQRjJWuH0
>>917

こういうこと言う奴がいるから、ミニバンとミニバン乗りが馬鹿にされて、
スレが荒れるんだよな。

トラックやダンプカーやハイエースに同じセリフが言えない様に、
高い天井、高い床、低い剛性、貧弱なタイヤ、重い車重、安価なパーツ類、
これらで構成されたミニバンが操安性に劣るのは小学生でも分かる。
そして、いざという時の危機回避にひじょーーーーに有効な操安性は、
足りないことはあっても余る事はない。

そういうと「スピードださなければ・・」とかいう馬鹿がいるが、
道路じゃみんな流れにのって同じ速度で走ってるから、同じ速度なら
低重心で足回りに金の掛かってる、クーペ、セダンの圧勝。無駄なんてない。

あと、無駄な動力性能を切り落としたってのも嘘。
V6だの直4ターボミニバンが増えてきてるからな。

あと、軽自動車が文化とかいう頭足りないセリフが笑える。
軽自動車もミニバンも、生活の必需品であって、スコッティやハサミと一緒。
貴様は蛍光灯や冷蔵庫を文化と呼ぶのかw
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 21:44:28 ID:9a8zmPFQ0
>>921
オペルザフィーラ(標準タイヤ:ミシュランパイロットプライマシー)や
プジョー307SW(標準タイヤ:ダンロップSPスポーツ2000E)に一度乗ってみ。
基本性能の高さにビックリするから。

三省堂の国語辞典によると

【文化】
@ひらけない状態から、技術が進み生活が便利になり、また程度が高くなる状態。
A進歩・向上をはかる、人間の営み(によって作り出されたもの)。
Bその社会で受け継がれる、生活・行動のあり方。

とある。
よって、日本の軽規格は立派な文化だと思うが。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 21:53:53 ID:OW36HSzn0
格好が好きだからクーペに乗っているだけであって、正直過剰なパワーはいらん。
そんなもの、どこで使うんだって感じ。
Z33乗ってるが、エンジンは2.5リッター200PSでも十分。
ただ2リッターは3ナンバーなのに貧乏くさいと思われるからやめておく。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 22:49:56 ID:2MAyT4Xr0
俺もインプクーペだけどこの程度が振り回せる限界かと
レクサス等の大排気量車なんか殆ど使われない出力なんじゃないか・・勿体無い
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 22:50:06 ID:QxB7rhUU0
>>914
プラモはスポカだけじゃないぞ。
昔から。
軽のプラモだって普通にあったんだし。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 22:55:00 ID:IQRjJWuH0
>基本性能の高さにビックリするから

なんか回答が予想どおりすぎw
性能が高いミニバンなんか別にプジョーなんて例に出さなくても
あるに決まってる。
クーペやセダンより、その構造やコンセプトからして原理的に劣るんだよ。
307のカモシツ削って、天井低くすれば、それだけで操縦安定性は増す。
だから、操安性を削って貨物室を増やしてるってコメントしてんだろが。
なんか、勝手に絶対基準を作って、
それと比較しているようなんで論点が理解できていないね。

>辞書
これも予想通りの回答。免許もってんのか?義務教育終えてるか?

進歩すれば、みんな文化?技術が進めばみんな文化か?
引き継がれればみんな文化か?

はやり-もの 0 5 【〈流行〉り物】
一時的に流行するものごと。

そんなことより、蛍光灯や冷蔵庫が文化かどうか教えてくれ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 23:32:35 ID:+f/3QpgR0
>>926
操安性は車高だけでは決まらないよ。
ロールセンターの取り方なんかのほうがはるかに重要。
バブル期には背の低い車はありふれていたが
操安性は酷いものが多かった。

安全性に注目するなら
側面衝突で★★★★★を獲得出来ている2ドア車は
世界中探してもプジョークーペ407しかない。
これはまさに構造がその要因。
この点ではミニバンのほうが相対的に優れているということ。

緊急回避に関してもある一定の水準をクリア出来ているなら
それで問題はないと思うが。
究極的な操安性を追求すれば、それこそF1みたいなものじゃなきゃダメ
ということになってしまうよ。

蛍光灯や冷蔵庫にも当然日本独自の進化の仕方が見られるわけだから
それは文化と言えるだろうね。
例えば蛍光灯に暖色系を用意して
それをさらに折り曲げて電球スタイルにして和室に使ってみたり、
冷蔵庫も少ないスペースを最大限に利用するために工夫やインターネットとの融合など。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 23:49:56 ID:QxB7rhUU0
>>926 と文化の話をするのは無理そうだね。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 23:58:16 ID:jcyt57gw0
>>927
もうやめとけ。
なんか痛々しい。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/04(土) 23:58:24 ID:yyfJTeCU0
何か必死なヤシが居るな。

操縦安定性がどうとか薀蓄垂れるのもいいが、おまいらミニバス海苔は
・富士の1コーナーのインをブレーキングで奪い合うNSXとスープラ
・富士の1コーナーのインをブレーキングで奪い合うエリシオンとアルファード

どちらが見たいと思う?
スポーツカーの存在意義というのはそういった視覚からくる美しさもある。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:03:14 ID:1/KV0VHQ0
 とりあえず、蛍光灯や冷蔵庫は文明だと思うのココロ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:06:47 ID:R6YCkS5p0
>>930
困ったことに、富士の1コーナーのインと言われても何のことかさっぱり分からん
富士のサーキットのことだろうと思うんだけどさ。

一回納車に行ったことは有るんだけどねぇ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:08:28 ID:dBhClTLY0
しかし、RVなんぞに剛性上げてスポーティーを追求してるメーカーと言えば、
マツダくらいしかやってない・・・。
まぁ欧州フォードの設計なんだけど、向こうの人間って本当にワケワカメだw
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/11/05(日) 00:10:25 ID:kUj1+VWP0
>>930
レースには全く興味がないからどっちも見たくないが
個人的にその4台の中で一番スタイリングがいいと思うのは
エリシオンだな
935名無しさん@そうだドライブへ行こう