2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 15:45:16 ID:FjWQIe2L0
2
普通免許の教習期間について。(基本形)
第一段階: 学科:10時限 技能:最低15時限(ATは最低12時限)
技能は一日二時限まで
第二段階: 学科:16時限 技能:最低19時限(AT、MTを問わず)
技能は一日三時限まで ただし三時限連続は原則不可
教習の大まかな流れ
入校式→第一段階→効果測定(50問)&みきわめ→修了検定→仮免学科試験
→第二段階→効果測定(90問+5問)&みきわめ→卒業検定→卒業式
→本試験(@試験場)→免許証交付
※効果測定…学科教習の習得度合いを計るテスト
みきわめ…技能教習の習得度合いの確認
[暗黙の了解事項]
・原簿や手帳等の扱い、仮免持ち出しの可否、無線教習等の有無、原付講習の有無、
本免試験の結果点数確認等、ローカルな話題は、地方によって当然違ってきます。
あまり参考にならないことがあるので注意しましょう。
・わからないことを質問する時は、一応過去レスを検索しましょう。
ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キーです。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/01(金) 19:31:04 ID:VZHSZ8b5O
>1 乙華麗
つーか教習所関連のスレ、二つも必要ないだろ…。
普通に行って普通にやれば一発で受かるだろ。
教習所スレとどっちかに統合しろよ。
一週間前入所。
そして、諸々の理由で火曜日から技能初めて、今日で学科が全て終わり、
次回初めての無線に……
今まで毎日乗ってきたのに、今度の無線は明日と明後日が空いて、火曜日…
二日も空くと不安です。
日曜に勉強して、月曜に効果測定です( ´∀`)がんばろ。
いまATなのですが限定解除って実際にはどのくらいの費用が掛かるんでしょうか?
教習所によって相当違うのでしょうか?
13 :
937:2006/09/02(土) 20:37:22 ID:mi9tNSVT0
前スレの937です。
皆さん、レスありがとうございます。
とりあえず、凄く底が薄い靴があるのでそれで行ってみようと思います。
それと、ふと思ったのですが半クラッチってどれぐらいの時間、半
クラッチを保ってれば良いのですか?
未だ教官にハンドル切られたりブレーキ踏まれるし、縦列も方向変換も一人では
うまくいかないレベルなのに、明日は日曜で道が空いているから
明日試験やった方がいいと思うがどうするか?と聞かれ、
明日卒験することにしてしまった・・・
月曜に卒検受けるよりは日曜に試験受けたほうが本当にいいのだろうか?
月曜に試験受けることになっても、
もう一度みきわめをやり直しさせてもらったほうがよかったかも・・・
明日は実力以上の力を出さないといけない・・・
卒検って厳しい?修了検定の時はMTは半分落ちてましたが、ATは全員合格でした。
当方はATです。
この選択は卒検料をドブに捨てるような判断だったでしょうか・・・?
>>14 ATなら安全運転さえ心がければ何とかなると思う。
意外と縦列や方向変換で落ちる人が多いみたいだから気をつけてね〜
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 21:24:34 ID:KCatiDgz0
>>13 時間自体は決まってないよ、普通に発進するときは半クラッチにした後時間を空けず
ゆっくり足を離していけばいいわけだし
急カーブとかゆっくりで走りたいときはその間ずっと半クラッチのまま
そのかわり普通の場所で走りながらクラッチ踏み続けたりとかすると
蛇足走行で減点対象になる
ちなみにアクセルの踏み方はかかとを付けて先端だけでペダルを踏むわけだが
慣れてくれば力みが無くなるから上手くいくようになるから安心しろ
S字は外側を回る感じでやってる
>>14 地域にもよるかもしれんが、日曜日の午前中なんかは結構いいかと。
平日は運送や工事の車両が結構走ってるし、ビジネスマンの車とかも多いし。
むしろ道路混んでた方が精神的に楽だとか言ってみる。
2とか3速でダラダラ走ってりゃいいじゃん
原付を取ったおかげで学科試験はわずかな勉強のみでスラスラ。
とはいっても気を抜くと落っこちる。ですので、真剣に取り組む。
イラスト問題は1回で読めばすぐに分かる問題が多いので、あまり気にすることはない。
特に、「このままの速度で〜」とかは原付で習ったし。
日本語からやったほうがいいかもしれないね
イラスト問題(危険予測問題)は、1問2点という配点ゆえに落とすと痛い。
逆に言えば、1問も落とさなければ他の○×問題は10問まで落とせるので気が楽になる。
現在卒検の合否待ち…不安だ
24 :
14:2006/09/03(日) 14:56:01 ID:NyK8pT+u0
無事合格できました!
練習の時もよくやっていたミスはまたやってしまったけれど、
慎重に運転したせいかブレーキ踏まれるほどの大きなミスはなく、なんとか合格できました。
アドバイスくれた方々、どうもありがとうございました。
工場の前を通過するコースを走ったのですが、
>>18さんのおっしゃった通り、工場が閉まっていて工事の車が周辺にいなかったので、
進路変更などいらぬ気を使いすぎずに走れました。
あとは所内の方向変換(右バック)では、目印を確認することは勿論ですが、
何度も窓から顔を出して直接目でえん石と車の距離を細かく確認しながら入ってみました。
練習では感覚がつかめず失敗することが多かったので、
方向変換がうまくいかない人は早くすませなきゃって焦らずに
しつこいくらい、ぶつからないか、車体が曲がってないか確認してみるといいかも。
これで本免学科試験に望めるわけですが・・・
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tetuzuki/tetuzuki01.htm ↑のページに必要なもの 写真と書いてあるのですが、写真は試験場で撮るのではないのですか?
事前に個人的に撮って持っていく必要があるのでしょうか。
試験場に聞こうと思ったが電話に出てくれませぬ・・・
申請書みたいなものに貼り付ける写真が必要ってことだと思う。
試験場でも証明写真みたいのあると思うから、それでも大丈夫じゃないかな?
>>24 受験するのに写真が必要なのであって、試験場に入場するのに必要ではないという事。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 15:48:30 ID:G8fNAhSAO
みきわめ不合格だった(´Д`;)明日修検受けるつもりだったのに明日は補習になってしまった…。
毎日教習所通ってるのにみきわめで不合格なんて俺ほんとセンスないよorz
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 15:59:41 ID:wV9HwO9v0
毎日いって二回目のみきわめおちたぜ
29 :
14:2006/09/03(日) 17:24:34 ID:NyK8pT+u0
>>25、26
ありがとうございます。
では、自動車教習所で入学の際に撮った写真の余りを持っていけばいいですかね。
免許に貼る写真とは別ですよね?
30 :
13:2006/09/03(日) 18:20:28 ID:yc5y93de0
>>16 レスありがとうございます。
つまり、
発進した後に速度を落とす必要が無い時→半クラッチにして車が動きだした
瞬間にクラッチから足を上げる。
発進した後にカーブなどで速度を落とす必要がある時→半クラッチを維持し
て、速度を落とす必要がある場所を過ぎたらクラッチから足を上げる。
ってことですか?
乗り初めの時はエンストが恐くて1分間ぐらい半クラッチを
保ってたのですが、今も、その癖がついて1分ぐらい半クラッチを
保ってます。
復習て金かかるんだっけ?
坂道発進ができてなくて、明日また坂道発進しなきゃならんのだが、金かかるのならピンチだorz
金かかるのは卒検や修検落ちたときの補習だけだよな…
勘違いかもしれないから指摘よろ
うひょww仮免受かったwwwwww
>>31 31さんが契約したプランによると思う。教習所のHPなどで確認してみては?
うちの教習所は通常プランだと復習もお金とられます。
復習にお金かからないのは安心コースっていうプランだけ。
>>30 自分は
>>16じゃないけど、教習所で発進時は
半クラ→車動く→動いて3秒くらいしたらゆっくりクラッチ離す
と習った。離すの早いとエンスト。
あー水曜日のみきわめが鬱だ。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 19:58:14 ID:wHtiJqflO
あんまり早く足をクラッチから離すとエンストする恐れが
三秒くらい維持で離すでいいんじゃないかに
>>30 用は慣れ、
>>34の言うように発進し始めてから3秒でも良いし
自分みたいに1,2秒でもいいと思うし。最初はみんな半クラッチは長いもの
エンストしそうになったらクラッチを思いっきり踏めば防げるしね
ただ1分半は長すぎるから少しずつ短くしていけばいい、あと
クラッチを完全に離したら2,3秒でセカンドに入れるのを忘れないように
カーブ手前で止まることはほとんどないからギアをセカンドに入れた状態で半クラッチ
で進めばいいと思う、あくまで自分の意見だけど、巻き込みも忘れずに
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 20:59:49 ID:yfZtSs5I0
>>33 よく安心パックとかあって、1万くらい前払いしておけば2倍まで無料にまるとかってあるんじゃない?
ヘッジかけとくべきだな
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 21:04:44 ID:UT1pRGQm0
週4くらいで通えるとしたら、人並みのペースでこなせば大体どれくらいで取れますかね?
39 :
38:2006/09/03(日) 21:05:41 ID:UT1pRGQm0
すいません、大事なとこ忘れてました。普通免許のMTです。
1日何日入れるとかスケジュールねーのにわかるわけないじゃん
技能34時間、学科26時間、これから自分で割り出せ
41 :
38:2006/09/03(日) 21:35:03 ID:UT1pRGQm0
何で小学生程度の計算ができない人が多いんだろう・・・
時間数だって本やサイトを探せばいくらでも書いてあるのに・・・
明日ってか今日二回目の本免受けに行くつもりで勉強してるんだけどもう眠くて眠くて限界だ…
けどここで勉強やめたら確実に落ちそう。
>>43 俺も明日本免受けに行くよ。
勉強より、どういう手順で手続きすればいいのか分からず不安w
45 :
30:2006/09/04(月) 00:31:32 ID:HGsIOkPv0
皆さんレスありがとうございます。
動き出して数秒は半クラッチにしとく必要があるのですね!
セカンドにする時は、半クラッチにして動き出して数秒経って足をクラッチ
から話して、もう一度クラッチを踏んでからセカンドに入れてますか?
それとも、半クラッチの状態で動き出して数秒経ってから半クラッチのまま
でクラッチを更に踏んでセカンドに入れてますか?
>>44 おぉ同士よ!
私も初めて行った時外人さんやら免許書きかえの方たちやら再試験しまくりで慣れちゃってるヤンキーやらがいっぱいでめっちゃキョドってましたよw
あーもう限界!!!!!寝ようかな…
>>44、46
私も明日本免。
そろそろ風呂入って
寝る前にもう一度少し復習して寝ようかと考えていたところ。
勉強もだけど、朝起きれるかどうかも不安だよ・・・
午後に回されたら暇な時間が増えてしまうよね。
明日本免の皆さん頑張りましょうノシ
>>47 今から風呂だったら寝るのかなり遅くなるから私朝にまわしちゃった。
午後からも試験あるの!?裏山
俺は今、ネットの暖かい部分を見ている。
みんな頑張れ!
ノシ
>>49も頑張れ!!
ネットの暖かい部分とは何だ?
みんながんばれ!!
自分は学科が後1つ残ってる・・・orz
リーマンにゃ学科の予定組むほうが難しい
俺は、明日本免だ
テストも不安だし手続きとかも不安だわ
>>45 俺の場合、加速の必要が無いときは、ある程度動けば半クラ状態からでも2速に入れちゃうよ。
加速が必要な時は(特に所外)、足をクラッチから離してから2速にしてる。
1速をある程度引っ張らないと変速ショックが起きるからね(うまい人は大丈夫なんだろうけど)
1速はエンブレ強力(2速もだが)だし速度出ないから必要なとき以外は即2速にしちゃって問題無いよ。
俺も全く同じ悩みした上でつい最近免許取れたから大丈夫よ
>>44 感じ悪いおばはんから証紙買って教習所から貰った紙に貼り付けて日付記入で受付へ。
安全協会はきちんと自分の意思で入るなり入らぬなり決めませう
受かりました。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 11:30:24 ID:WdaXCgX5O
交差点の中心のすぐ内側を通って右折する作業が苦手で、ハンドル切るのが早すぎたり遅かったりします。
みなさんは交差点を右折するときは、真ん中の◇みたいな形の標示があるとき、その内側をどのような感じで運転して右折しますか?
右折するタイミングの目印かなんかがあるんでしょうか?
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 11:32:02 ID:SGL8VeOx0
先週仮免が受かって、まだ二度目の路上ですが
交差点の右折がどうも上手く行きません。
どこまで出ていいやら、どこで待てばいいやら・・・
田舎だからか交差点の真ん中にあるべき表示がない。
しかも未だに右左折時のふらつきが直らず。もうイヤ。
交差点での右折のコツってありますか?
ななななんとか本免受かりました…!
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 11:52:11 ID:QsF8RcNgO
補習料や補習ってなんですか?
教習手帳嫁
>>56-57 目印に気を取られないで軌跡を描けよ。
>>59 検定が不合格になると、合格するまで検定を受けなければならないわけだが、
再検定の前に最低1時限、補習(技能)を受けなければ再検定の予約が取れない。
例えば
検定料¥6000→合格 ¥6000の消費で済む。
検定料¥6000→不合格→補習量¥4000→再検定料¥6000 ¥16000の消費。これ痛い。
検定料¥6000→不合格→補習量¥4000→再検定料¥6000→不合格→補習料¥4000→再々検定料¥6000 ¥26000の消費。
…とこのように検定の間に必ず1時限以上の補習をはさまなければならない。
ちなみに上記の例は千葉県北西部某教習所の例。他は知らん。
千葉県北西部某教習所たけーな。
検定料6000とかwwwww
>>64 まじかよwうちは4000ちょいで2回目以降は1300ぐらいだったぞたしかw
親に車借りて初めて一人で公道走ってきた
なんか行動範囲がめっちゃ広くなったぜ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ゼルダで新しいアイテム取った気分
1回目の検定料は普通、最初に払う料金に含まれているから気にならないかもね
普通免許の適正検査にひっかかりそうで怖い・・・片目で0.3ってのは割りと余裕なんだが、
両目で0.7・・・あれ?書いてて気付いたけど原付が0.5か。一年くらい前に取った0.5がぎりぎりだったんで今0.7あるか怪しい。
いや、本当は原付が0.7で普通が0.5とさっきまで勘違いしてたもんで書き込もうと思ってたんだけど・・・
やっぱ0.7なければ即落とされて受け直しですかね。
原付受けた時はちょっと怪しかったけど通してくれた感じだったのですが・・・
眼鏡は高そうだし、コンタクトってのもいまいちよくわからん
>>68 俺は本免筆記受けに行った時金払った後で適正視力検査で落とされそうになった。
あれはまじでビビるぞ。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 14:46:28 ID:GpTvTcBdO
ちょ………仮免6回目落ちた…………うは…………おk……………
警察官テラキビシス
>>69 レスサンクス!
落とされそうになったってことは、落とされずに済んだってこと?
ちょっと足りなかったけど通してもらえたみたいな?
入学適性検査みたいのでも視力検査あるのにその後も視力検査あるのかい・・・
ってか視力は大事だから、それで適正検査通ったとしても眼鏡買いなさい><
>>71 あと一回駄目だったらアウトだったって所。
因みにメガネかけて練習してます。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 16:45:46 ID:WdaXCgX5O
明日も仮免なのにクランクがうまくできない!だれかアドバイスお願いします
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 16:49:21 ID:42bMwWfSO
>>68 俺は生まれつき黒目の色素が異常で、なおかつ裸眼で0.02だけど何とかなった。
ガンガレ。
効果測定受からないと卒検前のみきわめ受けられない・・
勉強は武蔵と教習所から貰った問題集で十分だろうか・・
免許取りたいが、学校が認めてないからうざいぜ・・。謹慎処分らしい。
入所時の適正検査ひっかかって、これから再検査しに行く俺が記念パピコ
>>72 そうですね!
自分の眼鏡姿に慣れてないもんで、免許の写真が眼鏡姿になるのはちょっとあれですが、
受かった後に眼鏡買おうと思います・・・
確かに原付運転してて夜とかで道もうろ覚えの時、信号の下とかに付いてる標識がはっきり見えないと辛いことが多い。
>>73 あーやっぱり運転してみると結局視力に余裕がないとかなり困りますかね?
>>75 ありがとうございます!0.02の裸眼のまま受かったってことですか?
一年前に0.5で何とか受かったんで、俺も0.7なら大丈夫だとは思うんですが・・
>>77 確か俺のとこの高校も認めてなかったような気がするけど、結構皆行ってたような・・・
>>78 何にひっかかった?
今回は受かるようにガンガレ!
>>79 別にメガネかけて免許の写真撮る必要ないから
早めにかけといた方がいいよ
写真撮るときははずせばいい。
>>81 マジすか?
原付の時は眼鏡着用で受かった人は眼鏡をかけて写すみたいなことが書いてあったもんで・・・
普通免許も眼鏡かけて写して、眼鏡着用義務みたいなのが免許に記されるのかと思ってた・・・
じゃあもう検査も運転の練習する時もかけようかなあ。
>>79 いや別に普通に見えるから大丈夫だけど
念のためにメガネかけてるって感じ。あくまで自分はね。
まぁ標識が見づらい時があるかな。
>>82 メガネ等着用義務、というのは記されるがコンタクトの人も多いので
撮影のときにメガネかけてなくても全然問題なかったよ。
漏れは車乗るときくらいしかメガネかけないから免許証の写真もメガネなしで
撮影したけど何も言われなかったし。
視力検査のときはもちろんメガネかけておいた方がいいのは言うまでもないけど。
>>80 やっぱ皆行ってるのか・・うちの学校もチラホラ聞くけど、謹慎になったやつがいるって聞いてガクブル。
来年まで車ないし、免許はまだ必要ないかなと思ってるorz
>>84 なるほど〜それなら安心。ありがとうございます。
となると入学手続きと検査前に眼鏡買わないとな・・・
どんなのにしようか。。
>>85 原付とかバイトとかと同じようなものじゃないかな?
結構教師とかに見つかっても、大抵は見て見ぬふりしてもらえると思うし・・・
教育指導でめちゃくちゃ厳しくて嫌な奴でも学校外のことだから関係ねーやって感じで見逃すくらいだし。
ただそういう教師の場合、よっぽど普段から好き勝手やってるような不良みたいな生徒(その教師の前では割と大人しいけど)だと
見逃してもらえない事が多い。
たぶんバレた奴が教師によっぽど嫌われてた奴とか、
生徒に直接ちくられたもんで、乗り気じゃないけど仕方なくって感じじゃないかな?
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 18:32:19 ID:zX3KK6zOO
学生さんは休みの時に他府県で
合宿取得しちゃえばいいんじゃマイカ?
バレないだろ。その方が安いし。
知り合いが「規則は破るためにある!」
っていってたぞw
自分はチキンだから規則守りまくりだが。
明日仮免の試験だ……
筆記が45点以上、技能が坂道発進が上手くいき、エンストが起こらない事をガクブルしながら祈ってる………
大学や高校の受験では上手くいかなかった人生を歩んでる俺……一発合格してー…
>>89 今までの大学や高校の受験と違ってすぐ同じものを受けれるし落ちてもそれ程ダメージないから一回くらい落ちてもいいじゃなまいか
大学の夏休み利用して免許取ろうと思ってるんだけど…。
オートマとマニュアルなら、どっちの方がいいんだろう?
あとマニュアルはよくエンストするって聞くけど、オートマもエンストしたりする?
オートマはエンストとか無縁だよ
特にこだわりがなければオートマで十分じゃない?
>>91 マニュアル車に乗る必要がある職業に就職でもしない限りATで大丈夫じゃないかと思う俺ガイル。
一応俺はマニュアルだけど、早くて楽そうなオートマでも良かったんじゃないかなとか考えてる。
でこれは置いといて明日シミュレータと危険予測を3時間する予定なんだけど、
具体的にどんなことやるんだ?
>>89 自分はATだけど
仮免の時に一緒に受けたMTの人が
2回くらいエンストしてたけど合格してた。
ちょっとやそっとじゃ落とされないとおもうよ。
エンスト=不合格ではないんじゃ?
エンストしたら冷静にすぐエンジンかければ問題ないと思うけど。
ちがうのかしら?
漏れの教習所は男でもAT限定の人多かったし
男だからMTってのは古い考えになってるのかな
何度もエンストしたらその都度減点されるけど、
1回や2回くらいなら大丈夫かと。
でもATはやっぱ取るの楽なんで特別にMT車に乗りたい理由でもなければ
ATでいいんじゃないかと個人的には思う。
エンストは二回目以降一回目の分も合わせて減点される。
つまり一回はしてもダイジョブ
ちなみに修検と卒検で減点点数が違う。
さっきテレ東でペーパードライバー特集やってたけど何だあのS字のでかさwww
合宿で卒業証明書もらて近くの試験所で落ちてからしばらく受けてなかったんだが
仮免許の有効期限が切れてる場合って何か再試験受けるとき問題あるか?
ATで走行中に,間違ってRにギアを入れてエンストさせたことがある orz
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 09:13:04 ID:DWC+1tDVO
エンストは10点減点
一回は減点無し
二回すると20点減点
>>101 減点は何点までしたら駄目なんでしょう?
31点
104 :
89:2006/09/05(火) 10:20:37 ID:e24QmaRDO
>>103 ありがとう、ちょっくら技能試験頑張ってきます…
他の人もエンストのアドバイスありがとう
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 11:35:59 ID:kQFOtXmSO
仮免の減点項目おしえて
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 12:09:34 ID:DWC+1tDVO
確認、合図、加速不良とか軽めのもんが5点
エンストが10点
軽い脱輪、坂道発進で1メートルまでの後退が20点
大きい脱輪、坂道発進1メートル以上後退などひどいものは試験中止
他にも減点項目あるけど忘れた、すまんね、、、
あと2種免の人は合格ライン80点
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 16:30:09 ID:XJnwRNb2O
卒検受かった!!!お世話になりました
仮免受かったーーー!!やったーーー!。・゚・(ノД`)・゚・。
路上なんか行きたくね…orz
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 16:56:52 ID:9rCKRSeV0
>>108 私もそう思ってたけど、意外と楽しくなるかも?
左側に路上駐車してる車がいたとして、線は、はみださないけど
少しは右にハンドルを切る・・・という微妙な所でも
方向指示器って出すべきでしょうか?
いつも分からなくて(出すか出さないか)あわあわしてるうちに
指示器を出さずに曲がる・・・という感じです。
110 :
109:2006/09/05(火) 16:58:36 ID:9rCKRSeV0
>指示器を出さずに曲がる・・・という感じです。
曲がるんじゃなくて、その車を避けるという感じでした。。
>>109 周りの道路と交通状況によって変わるが、線をはみ出さないんなら
基本的には出さなくていい
でも、ハンドル切る前に曲がる方向の安全確認はするように
右後ろに追い越しをかけようとしてるバイクとかがいるかもしれないからさ
ルームミラーとサイドミラーと目視
ハンドルを切るとき、常にウインカーが必要なわけでもないけど
安全確認は絶対に必要だからさ
例えほんの少しだけ進路変えるときでも
まだ教習中なら指示器は出したほうがいいよ。
卒検前のみきわめのときに同じことを教官に質問したら、
同じ車線内であっても、進路変更にあたるので、
指示器は出してください、という答えだった。
113 :
109:2006/09/05(火) 17:18:17 ID:9rCKRSeV0
>>111 レスありがとうございます!
きちんと安全確認だけはしています。
やはり状況によるんですね。とっさの判断が出来ない・・・orz
この前もバスが停留所にいたのを凄いスピードで追い越したり。
(しかも路上二回目の時でした)
とにかく安全確認ですね!丁寧に答えて頂いてありがとうございました!
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 18:21:29 ID:J4JfbFvP0
とりあえず効果測定受かった
来週見極めで、仮免だ
明日いよいよ、修検の見きわめです!
関東は明日、雨の予報みたいなんですけど、何か雨の日の走行で「これは気を付けておいた方がいい」っていうのありますか?
技能はじめてから一度も雨の日を走った事なくて、不安…
>>115 水跳ね注意。歩行者にかけちゃ嫌よ
ブレーキのききについては高速じゃないし大雨じゃない限り大差ないと思うよ
大丈夫大丈夫みきわめ良好貰えるさ!
今日路上でバァチャンはねかけたぜ
携帯からすいません。
夕方入校手続きしてきて今頃気づいてしまったのですが、ATにするところをMTに手続きしてしまったようで大変焦って大変おります
教習以前の問題だな…
それも何かの縁だ。MTにしてしまえ。
>>118 MT→ATへは、いつでも変更可能。
間違いなら早急に事務へ。
ATのが安く済むから早いとこ訂正してもらえ
やっと仮免合格 みきわめ4回目で通ってなんとかここまできた・・・
>>116 レス有難うございます!
大雨じゃなければ、そこまで気にする事はないみたいですね。
なるべく、『これはみきわめなんだ』って思わない様に、いつもどおり走ってきます(´∀`)
>>118 1、最初の授業を受ける前に受付に言う
2、面倒なのでMTのまま受けて途中でATに変更する
3、天啓と思いMTのままめでたく卒業をする
>>118 車に興味があるならMTのままでもいいと思うよ。
運命と思ってがんばtれ
>>118です
レス頂きましてありがとうございます!あれから電話をしてお姉さんに変更してもらいました。
私は大の不器用なのでMTは厳しいです‥
みなさんの仲間入りが出来て嬉しいです
ありがとうございました!
128 :
45:2006/09/05(火) 21:50:40 ID:krW+TJZ10
>>54 なるほど。レスありがとうございます。
質問ばっかりで申し訳ないのですが、
1速から2速に変える時は半クラッチにする必要が無いと言われ半クラッチ
にして無いのですが、2速から1速にする時も半クラッチにしなくても
大丈夫というかエンストしませんか?
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/05(火) 21:57:18 ID:tCvZtpmVO
もうすぐ仮免だ。みきわめ良好をもらえればいいなぁ
>>128 1速から2速少しは半クラしないと振動があるでしょ?
2速から1速はしなくてもエンストはしないが、
同じく不快な振動が起きるし、ゆっくりクラッチでないと場合によっては(きちんと速度落としてないと)強いエンブレが一気にかかって前のめりになるお
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 00:11:07 ID:AUgvtn5G0
>>57 いいんだよ。テキトーで。
他の交通の邪魔にならないけど前に出れるあたりまで出とけば。
そこまで出たら、混んでてなかなか右折できなくても、信号赤になってからでも交差する道路の車を抑止して曲がれるし。
ふらつくとかよくわかんねぇなあ・・・ハンドルぶれるわけないとして、ハンドル戻したり回したりしちゃうんだろな。
2年前、全て取消になり今年3月に取得解禁になりました。
今日は原チャリ受験です。
ついでに仮免学科も受けられれば受けて次回予約をして帰ります。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 13:26:06 ID:NXMH/rPlO
明日修了検定なんですが、雨みたいなんであさってに変更したほうがいいでしょうか?
そもそも修了検定の予約とかって曜日変更できるのかな…
雨の方が通行人や自転車のリスクが少ないのでおすすめ
ただ傘差しフラフラ運転のチャリに遭遇するかも知れない諸刃の剣
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 15:46:38 ID:vo+rJzt60
>>133 教習所にもよると思う
自分が行ったところは、検定日当日の集合時間前ならキャンセル可能だった
今すぐ電話で問い合わせたほうがいい
雨だと歩行者少ないかわりに自動車の交通量増える
>>134がいうように、傘をさしている自転車とか
傘を差していて周囲が見えていない歩行者にも注意
子供が一番怖い
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 16:03:27 ID:6dcnJtJRO
仮免受かった@N県試験場
これは大学合格並に嬉しい…
まさか奈良県ではあるまいな!
学科落ちたよ。。。
明日高速なんだけど、雨っぽいんだよな。
仕事とかの都合上、日にちをずらせないから
明日がんばるしかないか。
今日雨の中初路上行ってきたけど、怖かった…
ただでさえ雨で見通しが悪いってのに、何も無いところで老人が飛び出してきたよ…
対向車線の車はクラクション鳴らしまくりだったし温厚な教官も軽く切れてた。
ああいう老人が死ぬんだなぁと実感したよ。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 17:13:28 ID:lqp1Q57s0
年寄りは危ないよ。自己中だし。
自転車乗りともなると もう最悪。
直進してるときに、後方確認せずにいきなり道路横断してくるから馬鹿としかいいようがない。
ライトとか、エンジン音とかで 接近してることくらい分かるだろうに何やってんだよ・・
自殺志願者か!?と思えて仕方ない・・。
で、明らかに向こうに非があるのに悪いのは全面的に自動車側だし。
法律おかしいよ・・
自主経路で教官に地図を見せられ「ここまで行ってね」と言われ
とりあえず経路を設計するのはいいが、地図がわからなくて覚えるのに時間がかかるorz
卒検も自主経路やるんだよな?あぁ激しく不安……
知ってる道でも地図見るとわけわからなくなるんだよなぁ
>>141 駅から自宅までの5分の間に道に迷うようなバカのような方向音痴の私でも一発でいけたから安心汁
土地勘があると有利だけど、地図丸々覚えなくても安全運転さえ出来れば無問題
発進直前に経路記憶汁と言われても慌てず時間をかけて覚えればおk
がんがれ
仮免2回落ちるようなやつは
はたして全体の何割ぐらいなんだろう…
>>140 年寄りには酷な言い方だけど
爺婆見たらみんな痴呆と思った方が我が身の為
文盲ゆえ学校から送られてきた資料読んでもはっきり理解できないんだが、
教習ローンと入校手続き両方を入校日までに済ませておかないといけないんですよね?
前に済ませるってのが教習ローンだけのことなのか入校手続きもなのかわからん・・・
入校手続き用紙に入校日にやる検査の結果を書く欄もあるからちょっと迷う
>>145 学校によってシステム違うかもしれないし直接電話して自分の入校希望日を告げ、必要書類、支払、入校日の流れを聞いた方がいいよ。
147 :
45:2006/09/06(水) 19:34:18 ID:WbRzXIkh0
>>130 レスありがとうございます。
はい、軽く振動はありますが、たぶん発進の遅さ等からクラッチの扱いの下手
さを考慮して、半クラッチで止めなくて良いって言ってるのだと思います。
2速から1速で半クラッチで止めなかったのですがゆっくりクラッチを戻せば
何とか大丈夫ですね。
それと、発進の時に、いつもは徐々に、ゆっくりとクラッチを戻して
半クラッチの位置を探すような感じでクラッチを戻してるのですが、
今日は指導員が優しい人だったのでエンスト覚悟で勘でクラッチを
すぐに半クラッチと思う位置に戻してみました。結果は5回発進があって
2回エンストして3回成功しました。
こんな状態なのに明後日が修了検定なのですが、エンストは絶対減点に
なりますよね?発進が遅いのって減点になるんですかね?
>>6の減点項目を見たのですがリンク切れでした。
確か一分以内に発進できなかったらってのがあった気がする。
終了か減点かは覚えてない、すまん。
坂道発進難しい…10回近く失敗した…
頂上付近まで半クラ維持でいかないとダメみたいだが、
微妙に動かしてしまう癖があるみたいだ…教官に動かさないように足まで持たれた…orz
誰かコツとか教えて〜
>>146 なるほど。では、手続き出来る場所の中で車校自体が一番近いし(っていうか他にどこで出来るかあんまりわかんない・・)
教習ローンの契約を車校で直接するつもりなのでその時手続き用紙なども一緒に持ってってその場で聞いてみます。
151 :
150:2006/09/06(水) 21:39:24 ID:SfM2VB4l0
>>146 連投すいません。お礼を言い忘れてしまったので。
ありがとうございました。
>>147 クラッチ操作の中で振動が出るのは、回転数が合ってないから。
回転数さえ合っていれば、スパッとつないでも振動は出ないよ。
スパッつなぎつつタコを見て、自分がつないでる回転数が高すぎなのか低すぎなのかを確認(つないだときの針の動き)。
それにあわせてクラッチをつなぐタイミングを早めたり遅らせたりしてみるといいかも。
これをやるときは回転数縛りで走らせてみると分かりやすいよ。
2500rpmになったらシフトとか。
あと、エンストするのはエンジンの音を聞いてないから。
タコをみるんじゃなくて、音でエンジンに負荷がかかってるかを聞き取る。
過負荷(オーバーロード)=エンストだから、そうなる前にクラッチを少し戻せばいい。
エンジンの負荷を見ずにクラッチ操作だけで発進しようとするからエンストするんだよ。
あとは負荷の具合でアクセルをちょんと吹かしてやると発進しやすい。
>>149 半クラを使うのは最徐行のときと発進のときぐらい。
坂道発進もおなじで、車が動き始めたらクラッチはつないでいいんだよ。
半クラは「クラッチを滑らせることで通常より大きなトルクをエンジンから取り出すこと」だから、
普通の坂なら半クラなんか使わなくても登る。
坂で発進に平地のときよりも大きいトルクが必要だから、ちょっと長めに半クラするぐらいでおっけ。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 22:16:04 ID:HzSD3OuVO
修了検定のコース図を三枚ほど参考にしなさいともらったんだが皆は全部、覚えられたのかな?検定のとき教官は間違えたときしか教えてくれないのかな。不安だ…
仮免でしょ?道順は教官が指示してくれるよ
俺のところはコース図は貼ってあったけど貰えなかった。
あと道間違えても減点対象にはならんはず
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 22:38:31 ID:HzSD3OuVO
今日は、みきわめだったけどカーブで大回りになったのと直線での速度が足りないって言われた。んでもう一回乗ることに。土曜日には修了検定になりそうなので不安なんです。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 22:46:41 ID:6FTTwVV00
>>155 なかなか変わったところでひっかかるな、お前wwwwwwwww
修検の道順は全部検定員が言ってくれる
まあ、いつもの教習とあんま変わらんよ
後ろに他に検定受けるやつを乗っけて走るくらい
検定の前に3つのうちどのコースやるかが発表される
そんときに軽くイメトレでもしとけば多少気楽になる
参考にしなさいって言うのはそういうことだろう
コース間違えても検定員がちゃんと指示して戻してくれる
ただ、運転してる間はずっと検定の対象だから
157 :
149:2006/09/06(水) 22:47:24 ID:aS3j9pI00
>>152 レスありがd!ちょっと長めに半クラですか〜
とりあえず、長めに半クラ固定出来る様に頑張りますノシ
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 23:26:14 ID:m2qdTH1X0
来週みきわめで、すぐ仮免試験受ける予定
なんか不安になってきた
ところで、とまるときブレーキ強く踏みすぎてガクッとかなると原点されるんですか?
エロイ人教えてください
ならないよ
俺はなんとなくそこにはこだわりを持ってたけど
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/06(水) 23:51:03 ID:6FTTwVV00
>>158 減点にはならんが同乗者に優しくないんだぜw
ブレーキでがくっとなるのは止まるとき、最後にグッと踏み込むから
なるんだぜ
もう止まるってとこまで速度落としたら一旦ブレーキは緩めろよ
で止まったらもう一回踏み込む
これでショックはなくなるはずなんだぜ
>>158 >>160が書いてあるとおりにすれば確かにその「カックンブレーキ」は防げるけど、
今はそんなこと気にしない方がいいよ。
そんなことを気にするあまり肝心なことを間違える方がまずいからね。
そういや、路上に出て間もない頃、信号待ちで止まるときに
カックンブレーキを避けることに気を取られて、前の車に
追突しそうになったなぁw
教官に「ちょっと(車間距離が)近いですか?」と聞いたら、
「いやー、だいぶ近いねぇ」と呆れられた。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 04:55:32 ID:DbxIzyln0
>>158 ガクッとなっても全然OK
俺は原付持ってたし、
>>159みたいになめらかなブレーキングを最初から心がけてたけど、
急ブレーキの練習とか、ブレーキ前に赤ランプ点灯させて後続車に注意を促したりするよう教わるように、
なめらかなブレーキングよりは、安全を優先するのが大事。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 05:00:03 ID:DbxIzyln0
>>158 ああ、そうそう。
マニュアルならだけど減速から停止のやり方は、
ブレーキをこまめにor数回にわたって踏む
↓
タイヤロックしない程度に踏む
↓
ガタガタいいそうになる直前で、クラッチを踏む(直前というのを含めてここ大事
↓
ブレーキで止まる場所を調整
↓
ブレーキ踏んで止まる
なめらかに止まるのは、「タイヤロックしない程度に踏む」ということ、
つまり制動距離を抑える、アイスバーンや雨の日に滑らない、制動距離を抑えることにも役立つ。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 05:01:01 ID:DbxIzyln0
ブレーキングによってガクガク言うような数回踏みは俺はしないけどもね。
ロックさせない踏み方しかまあしないんだけども。
まぁあんまガクンとするブレーキはぼーっとした後続車から追突されるから、
オススメしない。
というかガクンとすると教官がオーバーリアクションで前につんのめるような動作してむかつくから
意地でもしない。
あ、勿論緊急時以外はね。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 07:47:33 ID:DaacbDfMO
>>153です。S字やクランクは大丈夫なのにカーブで大回りしてしまって検定だと検定中止になるからねって言われましたよ…
今から卒検行ってくる(`・ω・´)
ガンバれよ
今日は路上3日目だったんだけど、日を増す毎に
怒られる回数も増えていってる orz
明日も学校行くのが欝でしょうがないよ…∧‖∧
怒られるのか・・・いやだなあ
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 15:32:39 ID:Fr4KegwMO
>>166 教官がオーバーリアクションするってのすんごいわかる。あれはなんか腹たつ
効果測定ぎりぎり90点で受かった
明日みきわめだ……みきわめ1発で通れば明後日に卒検
頑張るぞ〜
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/07(木) 16:03:00 ID:0XzWz9nKO
高速教習行って来たよ
とりあえずは高速では進路変更(車線変更)の時にハンドルをゆっくり操作することかな
急ハンドルだと車の挙動が危なくなるよ
じわ〜って感じに車線変更したほうがいい
後ルームミラーはちゃんと合わせとこう
同期に40歳前後のおっさんがいた、「いい歳こいて免取か」とみんなで馬鹿にしてた、
ところが教官に聞いてみるとそうではないとのことだが、不合格続出の若い者を尻目にすべて一発で合格していた、
世の中にはいろんな人がいるもんだ。
人を馬鹿にするような若者だから落ちるんだよ
免許受かった!
2回目落ちたときとほぼ同じ問題が出た気がした
179 :
158:2006/09/07(木) 18:21:21 ID:it6H0H3p0
みなさんレスありがとです
自分性格的にすごいチキンなんですよ
だから、止めるときもブレーキ踏み込んじゃうんです
ブレーキを踏んでから少し弱めるってことにすごい抵抗感あるんですよね
やらなきゃいけないのはわかってるんですが、坂道でとまるときとかは踏み込んでしまう
結構、鬱
>>158 わかるぜ、その気持ち
日曜仮免試験なんだけどすごく鬱。
両親に免許代だして貰ってるけど、迷惑かけたくない気持ちと不安でいっぱい
ただでさえ技能オーバーしまくりなのに・・・
>>174 90点なの うちは95点 今日91点で落ちてきた
182 :
45:2006/09/07(木) 20:50:59 ID:uZGmiItG0
>>148 レスありがとうございます。さすがに今は1分は全然かからないので
大丈夫そうです。
>>152 レベルの高そうな話ですが詳しく教えて下さってありがとうございます。
修了検定は明日なのに今から緊張して来た…
無線の時に覚えたコースとか自分でコース考えて、もう10回も
イメトレしてる。。。
>>182 『ただちに』発進んできればおkらしい
その『ただちに』が具体的に何秒かは教員によって違う
因みに自分がいってたところでは5秒ルールで
友人が行った別の教習所では10秒ルールだったらしい
パーキングに入れる前にローに入れたほうがゆっくり調整できるので、
良いと言われたんですが、皆さんはどうしてますか?
あと、Sとかクランクのとき入る前もローに入れますよね?
セカンドでSとか普通に行けるんですけど、ローに入れたほうが良いって言われるんですが…
今日の教官は路上で標識なんかがあったら、それに関しての学科の知識をがんがん教えてくれた
ずっとだまってる俺の担当にも見習ってほしいわ
まあ、試験で標識ってほとんど意識する機会ねぇからなぁ
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 00:35:00 ID:NgV8QLbb0
>>184 > パーキングに入れる前にローに入れたほうがゆっくり調整できるので、
> 良いと言われたんですが、皆さんはどうしてますか?
「調整」って何の調整だよ?
> あと、Sとかクランクのとき入る前もローに入れますよね?
> セカンドでSとか普通に行けるんですけど、ローに入れたほうが良いって言われるんですが…
んなの好きにしろよ。速度に応じてギアを選べよ。
>>184 ATだよね?
ATってDのままでブレーキ駆使してS字クランクやるのかと思ってた
つーか、パーキングに入れる前にローにして何を調整するつもりなんだ
MTならS字やらはセカンドの半クラでおkだし、そもそもパーキングはないわけだが
192 :
45:2006/09/08(金) 00:41:06 ID:YGASkWZL0
>>183 5秒だと無理です…
数えた事ないので分かりませんがたぶん自分は発進に10秒〜15秒かかってま
す。これでも、乗り始めの頃に比べると早くなったんですけどね〜。
とりあえず教習所しだいって事ですか。15秒ぐらいでも許してくれる教習所
な事を願います。
それより緊張し過ぎて眠れない。明日5時半起きなのに…。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 00:43:58 ID:KO/THMCS0
>>192 > 5秒だと無理です…
> 数えた事ないので分かりませんがたぶん自分は発進に10秒〜15秒かかってま
> す。
発進に10〜15秒? 冗談だろオイ
てか所内ならまだしも路上に出たら死ぬぞ
あるいはキチガイに刺されるか
> とりあえず教習所しだいって事ですか。15秒ぐらいでも許してくれる教習所
> な事を願います。
そんなのを容認するような危険な公認教習所は公認取り消されてしまえ
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 00:46:59 ID:l/+3foEe0
15秒もかかる発進て、何をやってたらそんなにかかるのだろうか・・・?
>>192 第1段階の場内コースならともかく、第2段階の路上コースに出れば
素早く確実な発進が出来なければ極めて危険です。
例えば流れの速い幹線道路の右折を考えてみてください。あなたの
クルマが右折待ち車列の先頭で、対向直進車の切れ目を狙って右折
する場合・・・。発進に5〜10秒も掛かってたらどれだけ危険か判り
ますよね? (対向直進車は規制速度を守ってくれるとは限らないので、
なおさらですよ)
196 :
45:2006/09/08(金) 00:52:06 ID:YGASkWZL0
そういうこと言われると余計に眠れなくなってしまった。
たぶん、皆さんは発進の時に必要なアクセル量と半クラッチの位置を
身体が覚えているので一瞬で出来るのだと思うのですが、
自分はアクセルを徐々に踏んでタコメーターを見ながら
適切なアクセル量にする→クラッチを徐々に、ゆっくり戻して車が
ピクっと動きだす位置(それが半クラッチの位置なので)にするって
感じなのです。
だから10秒〜15秒かかってしまいます。
>>196 馬鹿だろお前
甘えてんじゃねーよ
いくら教習中とはいえ周りに迷惑かけるような下手糞は路上に出る資格ねーよ
>>196 >>195をよく読め。
それが理解できたら「15秒ぐらいでも許してくれる教習所な事を願います。」
だなんて寝ぼけたことは言ってられないと思うが・・・・・。
>>198 それはつまり、
>>45は「安全で円滑な運転技術の習得」よりも、「とにかく
検定に受かって免許証を手に入れること」だけを考えてるという証拠だよ。
でなきゃあんな言葉は出てこないって。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 01:08:55 ID:l/+3foEe0
>>196 慎重すぎるよ。
アクセルを軽く踏んで軽く回転数を上げてから、
車が動き出すところまで適当にクラッチを上げていけばいい。
あるいは、全くアクセルを全く使わずに、半クラだけで発進させてもいい。
202 :
45:2006/09/08(金) 01:13:18 ID:YGASkWZL0
例えば学科の勉強なら繰り返し読んで集中して覚えようとしたら、ちゃんと
覚えることが出来ます。
でも、アクセルの量や半クラッチの位置は身体が勝手に覚えるもんですよね
?でも、自分は15時限も乗ったのに身体が勝手に覚えてくれないんです。
もちろん路上の発進でこんなに時間がかかったら迷惑過ぎるとは思いますが
、どうすれば身体が勝手に覚えてくれるか分からなくて。学科の勉強なら
時間をかけて繰り返し覚えれば良いって事が分かってるのでそれを実行し
繰り返し覚えたら学習効果も難なくクリアしましたが、アクセル量や
半クラッチの位置はどうすれば身体が覚えてくれるか分からないので…
できないできないって言ってるだけに思われるかもしれませんがこれでも
悔しいですし悩んでるんですけどね。。。
>>199 明日の検定で発進の遅さが原因で落ちたらATにします。
>>201 全くアクセル使わなかったらエンストしませんか?
なんか悲しくなって来たのでもう寝ます。
>>199 それも一つのテだな。クラッチ操作等のMT特有の技術が苦手ゆえに
危険が増すくらいなら、むしろAT限定で免許を取ってちゃんと安全
かつ円滑な運転が出来るようになってから、MT技術の習得(=AT
限定解除)した方がいいかも知れない。マジで。
てか公道を走る他のクルマの安全の為にもそうしてくれ。
無関係な他人を危険な目に遭わせてしまう前に。
少しだけクラッチもどしつつ→アクセルすこーし踏んで→半クラにして動いたら数秒維持→アクセル踏む
でやってみ
MT発進時のアクセルとクラッチの認識を少し考え直してみるといいかもしれない
アクセルペダルはエンジン回すためのON/OFFスイッチで
速度を調節するのはクラッチの微妙な強弱という認識だとスムーズにできる
あとタコメータは見る必要なし
音が最大の情報源
>>202 教習、検定でいっぱいいっぱいなのはわかるが
こういう自分のことしか考えれないやつに免許とって欲しくないんだぜ・・・
でもまー検定ってことはみきわめ通ったってことでしょ?
ならその教習所ではOKなのかもな
路上に出たら危ないと判断されたら、指導員が止めてくれるよ。
別にこのスレの意見を鵜呑みにして、ATに変える必要はない。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 01:21:41 ID:tadHXPhC0
>>202 > でも、アクセルの量や半クラッチの位置は身体が勝手に覚えるもんですよね
> ?でも、自分は15時限も乗ったのに身体が勝手に覚えてくれないんです。
・・・・・はっきり言うと15時限でそれじゃ適性ないよ。しかも発進に10秒も掛かるのでは。
>>203の方法がアナタの為という気がしてきた。アクセルとクラッチ操作でいっぱいっぱい
になって注意が疎かになって事故ったりしちゃしょうがないし。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 01:24:06 ID:l/+3foEe0
>>202 >全くアクセル使わなかったらエンストしませんか?
しないしないw
んなトロくさい奴が路上に出たら指導員が補助ハンドル&補助ブレーキ踏みまくりw
(・・・・ま、そんな奴を検定合格させた教習所が困るだけだからいいか)
>>202 アクセルは音で判断。
あまりにも無茶な音がしなけりゃ多少踏み込みが強くたって大丈夫。
半クラであればいきなり飛び出したりはしないよ。
操作の肝は左足。
発進に15秒もかかって、試験通るのか?
半クラ直前の部分で踵床に付けたら微妙なクラッチ操作しやすくなるよ
>>212 「発進すべき状況」(たとえば信号が赤から青に変わったとき)から、
概ね5秒以内に発進しないと「発進手間取り」で5点減点。路上なら
10点減点。(ただし最初の1回は減点しないが、2回目以降は
1回目の5点も合わせて減点)
215 :
214:2006/09/08(金) 01:47:05 ID:HCnrzEYJ0
ついでに書いておくと、概ね1分を過ぎても発進できない場合は
「発進不能」でこれは危険行為となり検定中止。概ね1車長進む
間にエンストを4回起こしても同様に検定中止。
まあ
>>45はここまでひどくはないみたいだけどね。
だよな。5秒進まなかったら、後ろからクラクションだろ、普通w
>>214をちょっと補足しておくと、前車が発進するのに続いて自車が発進する際に、
操作がモタついてしまって、前車が約15m以上先に行ってしまってもまだ自車が
発進できなかった場合にも減点される。
また、エンストした際に約5秒以内にエンジン再始動できなかった場合も減点。
(点数等は
>>214の通り)
路上だと1回につき10点の減点なので痛い。てかやっぱ公道に出て一般のクルマ
に混ざって走行する以上は、すばやく発進やエンジン再始動ができるようになって
いないと他のクルマに迷惑であり危険でもある。
>>202 身体は勝手に覚えないよ。
覚えようと努力するから体が覚えてくれるんだよ。
例えばエンジン音とか振動とか、覚えようと思えば覚えられるし
そうなるとメーターみなくてもおおよその数値はわかるようになる。
発進時のアクセルは若干元気よく踏んでおk。但しクラッチはゆっくり繋ぐ。
何度でも実技落ちて繰り返し覚えていくしかないんじゃないか。
その状態で路上に出たら危険すぎる。
でも15時間も出来たのだから、やる気になればきちんとできるようになると思うよ。
諦めずに頑張れ。必要なのは見につけようとする更なる努力と安全運転の心がけ。
219 :
184:2006/09/08(金) 03:45:15 ID:5XPLQ2Fi0
>>185 >>188 分かりにくい質問して悪かった。スルーしてくれw
>>189 d!あんまり気にせずやるわ。
>>191 MTですよ〜!断続クラッチ使ってます。
ATだったらギアも変えず、クリープ現象で楽にS字クランクは行けるのだが…
発進が遅くて、右折レーンでぜんぜん進まないと、教習車でも、後ろに
刺されかねないな。近頃、物騒だし。
流石に教習車相手にキレるのは、どーかと思う
教官に「メーターなんか見るな! アクセルはエンジン音で判断、クラッチは車が動いたところ!」
って何度も言われてるうちに、ここだ!って位置を音や感覚で覚えたなぁ。
最初は「無茶言うな」って感じだったけど、覚える気でやれば結構どうにかなるよ。
いまは「メーター見ないでトップまで入れられるように」と言われてますが…
半クラッチの位置覚えるって車によって違うんだから覚えても仕方ないだろw
同じ種類の車だって位置違うんだから。動き出したときにその位置でキープすればいいんだよ
>>222 ちゅうか、ギア切り替えるタイミングなんて音で判断するのが普通なわけで・・・・
いちいちメーターなんて見ないって。
速度にしろ、ギアがどこで音がどんなもんだから何キロって、なれりゃ判断つく。
あとはきみわめと卒検を残すのみなんだが……いまだに時々ふらつきを注意される
どうも目視で首を動かすと微妙にハンドルも動いてしまうらしい
全然動かしてる意識は無いのに
ヤバス
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 08:10:35 ID:k9QkV6BPO
>>225 わかる!
自分の場合、緊張した時に肩と手に力入っててなる。
ギアチェンジの時もグラグラだったりw
緊張してなきゃ普通なんだけどなぁ。
信号待ちで深呼吸、肩まわすとかしたらマシになるよ。
あー…
あと1時間ちょいでみきわめの時間だー…
俺はあと一時間半後に路上二時間とみきわめが始まる…
正直ここまで路上やってきたけど成長した気がまったくしないぜ(つД`)
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 12:10:32 ID:2Z2eTogbO
明日卒検なんだけど、まだ何にもできない…
右左折時の寄せ不足とかふらつきとかもたくさん
しかも自主経路地図全然覚えらんないし。
>>228 わかるわかる
自主経路覚えられなくて地図と睨めっこ状態になってたら
教官に「まだ?」とか言われた
地図なんてわかんね〜よ〜orz
230 :
227:2006/09/08(金) 12:58:03 ID:octblGYDO
今路上一時間オワタとこだが、もうきつくなってきた。
なんとかみきわめまで来れたが担任が注意と指示しか喋らないからかえって疲れるorz
こんなのって俺だけか?
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 13:10:04 ID:2Vrp5Q+GO
あす卒業検定だ('A`)
>>219=184
パーキングがどうの言うからATのことかと思ったわw
個人的にはS字クランクは半クラの方がクリープ現象よかやりやすいと思う…
そして質問の意味がいまだによくわからないわけだがw
クランク入る前に停止しているならLからはじめるっしょ
余裕があったら入る前にセカンドにして半クラ
進入前に停止していないならセカンドで半クラ
卒検って路上と場内だけなんですかね?学科試験ってあるんですか?
2段階のみきわめ1回目落ちたorz
縦列が駄目でもう1回ですた
ちょっと聞きたいんだが縦列で左にハンドル全開にきって角度つける時
後ろのポールのどこら辺まで角度つけるんだ?
最初の教官は角が見えたらハンドル戻せと言われ
次の教官には7本目が見えたらハンドル戻せと言われた
今日のみきわめでは2つともやったんだが、前者は角度つけすぎ
後者は角度緩すぎで両方駄目だった
俺が単に悪かっただけなのか・・んで角度つけたら次は後ろに下がるよな?
それもどこまで下がればいいのかいまいちわからない・・
質問ばかりでスマンorz
先月末から友人と一緒に合宿で静岡まで来てるんだが、
俺だけ修了検定落ちちゃった・゚・(ノД`)・゚・
学科は毎日予習復習欠かさずやってきたから自信あるのにorz
もう一回落ちると大学始まるまでに帰れないよ・・・
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 16:15:07 ID:olMtnns+0
一週間ぶりにMT車乗って坂道発進したら始めてミスったorz
あれ一回失敗したら焦ってうまく出来なくなるんだね
どの試験でもそうだが、友人と一緒に受けない方が良い
>234
机の上でミニカー使って練習だ!
縦列駐車UZEEEEEEEEEEEEE!!!
これのせいで2回も卒検落ちたorz
>>233 ある。
>>234 角で普通に行く。つか、最初の停車位置が駄目だと目印いくら合ってても上手くいかんぞ。
縦列とか方向変換とか状況によって入る角度とか変わってくるんだから前と同じどおり
とかないぞ?「いつも同じの完璧な位置取り」が出来てたらいつもと同じようにやれば
出来るだろうけど、人間いつもそんなうまく出来るわけじゃないから結局は感覚つかんで
やるしかないよ。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 18:27:07 ID:YDb77PaxO
あ〜明日は修了検定だ…
すげえ緊張してきた
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 18:28:11 ID:KxNf2C0LO
みなさんは1段階と2段階どっちの教習が楽しかったですか?今日仮免受かって明日から路上なんで2段階がどんなもんか気になります
>>243 ほとんどの人が2段階の方が圧倒的に楽しかったんじゃないかな。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 18:34:11 ID:RW7bL4FKO
発進後セカンドに入れるときの振動なんとかならないかな
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 18:34:52 ID:Cy4G9gqlO
か
247 :
テスト対策でしかないけど:2006/09/08(金) 18:56:07 ID:k9QkV6BPO
>>234 角のポールが左ピラーに隠れたら左にいっぱいハンドル切る。
↓
ジワジワ下がりながら窓から顔出して後ろ見て
┏━━┓
→ ┃ ┃
真中よりちょっと入口よりの後ろのポールが
見えてきたら素早くハンドル戻す。
↓
さらにジワジワ下がりながら入口のポールに左前輪、
右後輪がかかったら右にいっぱいハンドルきって後退
速度ゆっくり、ハンドル切る速さは
速度に合わせて、でみきわめ通ったよー。
説明分かりにくかったらごめんね。
ちなみに後ろのポールを窓から見てって書いたけど
うちの教習所は後ろに教習車の絵が描いてあって
それが視界にチラッと見えてきたら
ハンドル戻すって教えてもらった。
他のとこも描いてあったりするのかなー?
アレちょっと微笑ましい気分になるw
長文スマソ。
明日修検だ〜…
今日の午前に見きわめ受かった。ギリギリ間に合ってよかった
つか第一段階の見きわめ落ちるってちょっと自信なくすよね
ところで修検て何するんだろう
コース回りと学科かな?
やった〜今日修検受かった!
1週間ぶりの乗車でしかも1番手で
やっぱ1回エンストしちゃったけど、このスレで1回ぐらいエンストしても
大丈夫だとわかってたおかげで、なんとか落ち着いてエンジンかけなおせた。
学科は前日に問題150問ぐらい解いたおかげで余裕の満点
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 19:30:21 ID:YDb77PaxO
修了検定は技能試験と学科試験がやりますよ。
>>240 ありがとうございます。
あるんですか・・・・。じゃあ本免のときと2回あるんですね。
がんばります
>>243 二段階は楽しいが、楽しみすぎると俺みたいにテク身につかないまま卒検がきてガクブルするはめになる
二段階の鬼門は縦列と方向転換だな。
それ以外は路上で走るってだけで1段階でやった事と変わらないよ。
昨日卒検合格した!!
>>245 十分な加速がされていれば不快な振動はそんなにない希ガス
それかクラッチ早く離しすぎてるかじゃない?
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 21:00:18 ID:RW7bL4FKO
いや結構半クラにしてる方だと思うんだが
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 21:04:48 ID:QrZAAulZO
大学1年です。MT合宿、三日目です。教官に「ATに変えないと、期間内に卒業するのは無理だ。早めに予定を組み直した方がいい。」と言われました。どうしても期間内に卒業したいのでATに変えた方がいいでしょうか?
そんな教官ぶっとばせ
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 21:18:48 ID:KxoASjPo0
>>245 その振動ってのは前方向につんのめるような感じか? それとも前に飛び出すような感じか?
そしてその振動が出るのはクラッチを切った瞬間か? それともクラッチを繋いだ瞬間か?
>>259 > どうしても期間内に卒業したいのでATに変えた方がいいでしょうか?
んなもん、オマイがどの程度ヘタクソなのかここの誰も知らんのだから
何とも言えねーだろ
ただ、「どうしても期間内に卒業したい」という条件を最優先させたいの
ならAT限定コースに変更した方がその条件を満たしやすいのは当然
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 21:31:07 ID:RW7bL4FKO
>>261 前につんのめる感じかな…
クラッチをつないだ瞬間です
>>263 ならクラッチを繋いだ瞬間のエンジン回転数が適正回転数よりも低すぎるのが原因。
それでクラッチを繋いだ瞬間にエンブレが掛かって前につんのめる。
シフトアップの場合の適正回転数は、シフトアップ直前のエンジン回転数をステップ比
(両ギアのギア比の比)で割った値。1−2速間ステップ比は概ね1.7くらいだろうから、
たとえば1速で3000rpmまで引っ張ってシフトアップするなら1700rpmに落ちた
瞬間にクラッチ接続すると基本的には変速ショックは生じない。(ただし加速度を考慮
した場合にはこれに若干の補正が必要)
ただし教習所レベルではここまで考える必要なし。クラッチを繋ぐ際に半クラ気味で
戻しながら変速ショックを誤魔化す(クラッチで吸収する)方法で構わない。そもそも
変速ショックの発生は検定時に減点の対象にもならないし。
そういうことに気を遣うよりも安全確認に気を遣うべし。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 21:41:31 ID:RW7bL4FKO
今日近所の本屋で入校手続きしてきたんだけど教習ローン組むつもりが、
ローンの手続きをしてくるのをすっかり忘れてしまった・・・
そんで明日が入校日なんですが、入校日前日までに手続き済ませといてと書かれてるんで、
ローン組むって言ったらたぶん入校日延期になっちゃいますよね。
今日でかけてる間に説明があると言って家に電話あったらしくて、
明日の朝にかけなおしてくれるみたいなんでその時聞いてみるつもりですが。
入校日前日以降にローンの手続きした人とかいますか?
>>259 実際MT運転したい!って拘りがない限り、ATでいいんじゃね。
ほしいにせよ、後で限定解除すりゃいいだけだし。
適応が上手い人じゃないなら、ATとってから解除のが楽だと思うよ。
クラッチとギアの操作がいらないだけで、はんこの貰いやすさ、試験やらも全然楽だと思われ。
>>266 ここで「入校日前日以降にローンの手続きしてOKだった人」が見付かったとしても、
オマエさんの契約する(予定の)ローン会社がそれでOKしてくれるかどうかは分から
ないので、ここで他の事例を求めても無駄。
>>268 それもそうですね。
そもそも入港手続きはともかく、ローンの手続きなんて小さな本屋に行くだけで出来るのか不思議だ・・
ローンの手続きする場合は結局直接学校行くはめになったかな。
>>269 素朴な疑問なんだが、入校日前日までに済ませる手続きって「ローンの手続き」のことなのか?
縦列とか、方向転換とか、結局は目印じゃなくて感覚なんだけど、ヒントとして、
ドアミラーを下げて後ろのタイヤが見えるようにしておくと、後ろのタイヤが
どこにあるかが分かる。
>>270 文才がないもので読みにくくてすいません。
おそらく通常の入校手続きと、教習ローンを組みたい者はローンの手続きも前日までには済ませておかないといけないのですが、
今日、入校手続きだけして、教習ローンの手続きはし忘れてしまいました。
ちなみに明日が入校日です。
>>271 教習所でその手法を使わせてくれるかどうか・・・。
>>272 確かに本屋ではローンの手続きは無理かもしれん。
も一つ素朴な疑問として、ローンを組まない人は支払いをいつどこでするんだろうか・・・。
>>273 おれは入校手続きしたとき支払いも済ませたよ
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 00:11:39 ID:Vf/QU+H30
その教習所なりローン会社(信販会社?)なりでそれぞれシステムが異なるのに、
ここで延々と質問を続けてる知障ってなんだろうね?
しかも明日(というか今日)が入校式? なら朝イチで窓口に行って尋ねる以外に
方法ないだろ
バカですか?
>>275 だよな。
今なにか方法が見付かったとして、どっちみちローン会社も教習所も
営業時間外だ。何もできない。
今日は卒検の見極め
こういうスレって意味不明な質問する人多いよな。申し込み関係とかいち住人にわかるわけないのに。
ここで聞くより業者とかに問い合わせた方が確実なのにね。
まぁ不安ってのもわからなくもないけど。
>>274 レスありがとうございます。
俺も手続きした時に済ませたかったんですけどね・・・うっかり忘れてしまいました。
何で夜まで気付かなかったんだろうな・・・
>>275 さっきも書いた通り、朝電話かかってくるんでその時聞きますよ。
馬鹿じゃなかったら大事な手続き忘れませんよね・・・
ここの人がどうだから自分も必ずこうなるとかは思ってませんが、
忘れてることに気付いた時点で学校の問い合わせられる時間じゃなかったので
気の紛らわしにでもなればと他の人がどうだったか聞いてみました。
明日卒業検定だってのに、
今急に豪雨が振り出してきてなんか不吉だぜヽ(`Д´)ノ
ローン会社、学校で紹介してくれるんじゃね
その教習所HP無いの?
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 08:16:39 ID:JNr1TuOlO
そろそろ送迎バスがやってくる。修了検定に行ってきます。ドアのロックを忘れやすいから気を付けなきゃ。あわてて窓を開けたことあるしさ…
10時から卒業検定
縦列か方変のどっちかやらされるわけだが、どっちでもいいや
ハンドルの回転数に気をつけてなければ
まぁ窓から前のタイヤ見たらすむだけのこと
そういえばうちの教習所
卒業前学科試験、76問だったぉ(゚∀゚)
90問じゃなくてヨカタ
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 10:50:21 ID:8PNsGGvgO
35分後に卒検のみきわめ
緊張で気持ち悪い・・・・この感じはまるで運動会のかけっこ
走るまでの時間が極度の緊張と不安・・・
もちつけ自分
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 11:18:00 ID:8PNsGGvgO
巛∧ ∧_∧~♪
~/` ミ(・∀・*)
(_人 ミ⊂ )
( ヾて ノ⌒y
ノ ノ し_丿
\≪ ̄ ̄~〉≫
▼. ▲/.
見極め逝ってくる!!
>>286 下手に緊張すると今までしたことないようなミスする可能性あるから
リラックスして頑張れ
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 12:17:01 ID:UCGFYkIfO
一段階の見きわめ失敗するとどうなるの?追加補習?
それとも駄目だったところ指摘されて終了検定?
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 12:27:23 ID:COFpf5JgO
卒業検定
合格した!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
スレ卒業なわけですが
これからはROMに徹する予定です
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 12:32:49 ID:8PNsGGvgO
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 12:56:19 ID:sQ8O3ZImO
>>291 おめでとー
俺は今日落ちたorz
明日卒検受ける権利をじゃんけんで勝ち取ったから絶対受からないと(`・ω・´)
仮免GET
しかし休む暇もなく2段階の学科とりまくる(´・ω・`)
夏休み中に終わらせないと
>>284 でも閉めてないやつ最後に注意されてたから、
そののちの採点の印象って意味では、閉めた方が無難かと。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 13:49:25 ID:JNr1TuOlO
>>282です
仮免に合格しました
ドアロックはしなくても大丈夫でした他の受験者もドアロックはしてませんでした。すごい緊張した。目線をもっと遠くにしろって言われました。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 14:07:33 ID:9KRTOjYqO
ウーハーー!!!
ヾ(゜∀゜*)ノシ
卒検通ったー!
緊張しすぎてダメかと思ってたw
一言よろしいかな?
卒検は路上より所内の方向変換、縦列駐車の方が緊張する
なんせ『あてたら終わり』だからな
一言よろしいかな?
卒検は所内の方向変換、縦列駐車より路上の方が緊張する
なんせ『歩行者が飛び出してきて補助ブレーキ踏まれたら終わり』だからな
方向変換や縦列駐車はどんだけゆっくり時間掛けてもOKだし、歩行者や
自転車のような外的要素に左右されることもない
タチが悪いやつは、邪魔してくるしな・・・いや、マジで。
あーでも、路上終えた安心感から気が抜けて場内で落ちる人けっこういるみたいよ。
特に方向変換で脱輪とか。
気をつけるに越したことはない。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 16:22:20 ID:QMHhuUoh0
歩行者よりもチャリ、特にガキのチャリ集団は最悪
狭い道なのに道幅いっぱいに広がって走ってたり
後方確認もせずにいきなり道の反対側に移ったり・・・
もちろん赤信号を無視なんてのはアタリマエ
てか市ね
何度か既出だが、
・「所内より路上の方が簡単」 → 田舎の教習所
・「所内より路上の方が難しい」 → 都会の教習所
この傾向は確かにある。
都市部・市街地に在り通行量の多い主要幹線道路沿いで近所に
商店街もある教習所なんてのは路上コースはウルトラ級の難しさ
・・・・・もうイヤだよ路上怖いよママン
>>303 それはあるな。
ぶっちゃけ、ド田舎の合宿教習なんてのは路上は超楽勝なわけであり。
(「片側3車線の幹線道路」、「人や自転車でごった返す商店街」、
「駅前の一通だらけの狭い道路」なんてシチュエーションは皆無だから)
んで、そんなド田舎で免許取って自分の地元に戻ってきてみたら
「怖くて運転できない」って奴が少なからずでてくる。特に都市部に
住んでる奴な。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 17:23:32 ID:TFlL+inM0
今日路上走ってて、左折時に歩行者がいて
普通なら行くんだろうけど(自分側じゃない方からの超スローおばあちゃん)
教習所では歩行者がいたら行かないというのが鉄則。
だから待ってたら後ろから「ブーーーーー(五秒くらい)」て鳴らされた・・・
仕方ないじゃん行ったら怒られるしorz
>>305 俺だって中央のとこが一台入れるスペースの交差点でだが、
先に一台中央にいて俺はすぐ後ろに停止線待ちしてて前の車が黄色になってから発進した、
でもって俺は停止線の前だしすぐ赤だろと思ってそのまま止まってたら後ろでブーっとやられた。
同乗してた教員に「気にするな」と言われたっけな。
>>302 気持ちはよく分かる。
でもそれは今まで君もやってたことだろう?
その子供たちも自分が免許を取るときに気付くんだよ。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 18:06:29 ID:hBSTm5sz0
・・・・と、ガキの頃に無茶しまくってた
>>307がガキ擁護w
>>307 > でもそれは今まで君もやってたことだろう?
てかオマエは「ガキの頃はチャリで赤信号無視も当たり前」だったのか?
はいそうです
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 18:36:22 ID:v0NzTeibO
検定の前は緊張してウンコしたくなるんだよな
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 19:11:07 ID:hU/bF4rjO
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 20:38:19 ID:H0ph/QzM0
明日適正検査なんだけど、これって何やるの?
>>315 何故その質問を教習所に直接しないんだ
適性検査は視力検査、IQテスト、英数国(MTなら更に社理)のテスト、脳波テスト、上半身のレントゲン、手足筋力テスト、握力テスト等をやる
サムイ
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 21:34:50 ID:8PNsGGvgO
なんか小学生の時にやった知能テストみたいなのをやらされた。
320 :
コピペ推奨:2006/09/09(土) 22:43:41 ID:5FEtApBY0
修了検定、朝とか昼なんでやっぱり朝、昼に技能は受けるべきですか?
昼と夜の差(視界など)とか大きいもんですか?ずっと夕方とか夜だったんですけどどうでしょうか?
所内はあんま関係ないんじゃねーかなー
まして普段夜やってるなら平気でしょ
路上でたら夜やってたほうが良いと思う。
慎重に運転するにこしたことはないからね。
効果測定三回連続落ちたwwwww
もうヤになっちゃうwwwwww
本当イヤになったよ・・・・・・
自分が
>>324 ガンガレ(`・ω・´)免許はいつか取れるから!
いよいよ明日、門真市で本試験です(゜д゜)
みなさんも教習がんばってください!『教官に怒られないようにする、その場しのぎの運転』だと体が覚えませんよ、だから『ここはこうで良いんですよね!』って気持ちで運転してみてください
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 09:36:20 ID:TvJARHSaO
突然ですいません。
ここのスレでお世話になり、先日教習所を卒業した者です。
仕事の都合で本免を受けに行くのが来年の6月ぐらいになってしまいそうなんですが、教本では仮免の期限は6ヵ月で卒業証明書は1年となっていましたが、これは来年の4月に受けたとしても技能免除で受けられるんでしょうか?
それとも半年以内に受験して受からなければ、受験資格はなくなるんでしょうか?
長文失礼しました。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 09:51:08 ID:TvJARHSaO
すいません。来年の6月でしたm(__)m
>>328 どこを「来年の6月」に訂正したのかよく分からんけどw
まあ卒業証明書の有効期間(1年)は、本免試験の受験は可能(もちろん技能免除)。
ちなみに仮免の有効期間は関係なし。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 11:19:23 ID:2NxGiZQBO
明日から二段階の技能教習が始まるのだが一限目は急ブレーキだからねと言われましたがどんな教習なのでしょうか
くっそー切手付きの封筒もらったけど、郵送より直のが速いと思ってわざわざ書類持ってったのに今日に限って締まってやがる!
ホームページ見ても何でか書いてないし・・・お祭りだからかなあ。でも昨日もお祭りだけどやってたし
愚痴っちスマソ。
30〜40km/hくらいだったかな?出してブレーキ(MT車はクラッチ踏まずに。)
急ブレーキおもしろいよ!すごい音とタイヤのこげた臭い
実際、路上ではやらねーけど
文字通り急ブレーキをかける。
うちのことろでは時速60でABSのあるのと無いのとでそれぞれやらされた。
ついでに時速40で教習所内の急カーブを思い切り曲がったり
10時間オーバーで修了検定落ちた俺が来ましたよ!!
もう嫌になってきたよ・・・自分が・・・
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 12:13:24 ID:gzp+xMuI0
てかどこが悪いのか毎回ちゃんと検定員に聞いてる?
本当にそんな落ちまくる人いるんだな・・・
今日、初めての修了検定だった。
S字で脱輪→慌ててバック→脱輪→ハンドル逆に回して脱輪
で、中止になった。今回落ちたの17人中自分だけ。
脱輪した後、かなりパニックになって頭真っ白。
その前のクランクも、一応通れたことは通れたけど、かなり怪しかった。
みきわめ貰えた時も、このS字とクランクがかなり不安で、
もっと時間かけてやりたかったが、短期ということもあり今日検定に。
1時間の補修で果たして出来るようになるのか、
むしろ休み返上で来てくれる先生に申し訳ないのと、情けないのと悔しいのとで
教習所出てから今までずっと泣いてた。
長文ごめん
脱輪いっぱいして切り返しとかの練習した方が後々いいと思う
何故か運よく脱輪することなくS字もクランクも通って
一度脱輪練習した時も全然独りで出来ていないのに何故かおkもらって
その後免許とってから自分は苦労している。
教習所で出来るうちにたくさん練習しておいたほうがいい。
>>338 いい練習の機会をまた貰えたと思って次回がんがれ
340 :
335:2006/09/10(日) 15:55:14 ID:m27706HI0
>>338 下には下がいる。
俺を見下して頑張れ!
ちなみに徹夜でやって脱輪した
こんなんだからorz
10時間オーバーくらい何だよ
俺なんて20時間オーバーだよ
こんな俺でも免許取れたから誰でも取れるだろ
どこの教習所も1回の補習の値段って一緒?
俺が行ってる所は4830円もするんだけど(´・ω・`)
>>342 大体同じくらいじゃない?俺んとこは補習5200円
効果測定は無料で二回目以降の検定は4000円
ここの人たちって公認校にいってるんだよね?
それでもそんなに難しいの?
公認か非公認か迷ってるんですが、非公認はやっぱやめといたほうがいいのかなぁ。。
でも安く取れるって聞くし。。
安いのには訳がある〜
まあ普通は非公認は避ける罠
非公認で難しいのは、運転試験場での技能試験
(いわゆる一発試験)のほうでしょ。
公認は、教習所を卒業したら、運転試験場の技能試験が免除なんだから、
当然、教習所での教習は厳しくなる。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 19:45:21 ID:J8WwIYuG0
>>344 公認は技能試験免除
非公認は技能試験あり
試験場では一回で合格は出来ません
運転に自信があるなら非公認→試験場コースも薦めるけど
値段的にはトータルで3割程度しか安くならないと思う
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 19:50:42 ID:yaGbOBWNO
「走行中に水温計が異常に上がり、下がらなくなった(オーバーヒートした) ときは、すぐにエンジンスイッチを切り、ラジエーターキャップをはずすとよい。」は正誤どちらですか?明日、効果検定です。
>>348じゃないんだけど災害時って自衛隊や消防の人が交通整理やってても従わなくて
いいの?この前こんな感じの問題がでたんだけど
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 20:15:53 ID:J8WwIYuG0
>>348 ○と思ったら実際にやってみよう
顔面大やけどでお化けみたいな顔のなる確率97%
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 20:33:13 ID:yaGbOBWNO
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 21:24:02 ID:J8WwIYuG0
>>338 厳しいことを書きましょう
修了検定は70点が合格ライン
普段やっていることの7割の力量があれば問題なく合格できます
あなたにはS字・クランクの技術が全く足りないということです
もう一度教科書を穴があくまで読んでイメージトレーニングを繰り返せ
S字・クランクはハンドルを切るらいタイミングと見切りの位置と目線が大事だよ。
がんばれ 次は大丈夫だ
354 :
344:2006/09/10(日) 21:32:32 ID:QRHuBCuf0
一発の方がむずかしいってのは知ってるよ。
>>346 公認だと教習は厳しくなるとは?ここの人が苦戦してるのは試験じゃないの?
>>347 トータルで3割も安くなれば十分なんですが、、時間かかるとか苦労するんですかね?
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 21:42:11 ID:1WS3Jnt00
S字とクランクで一番怖いのがエンストなのは自分だけ?
>>354 >>346じゃないから詳しくはわからないが
卒業=技能免除できる分、教習内容は厳しくなるってことじゃないだろうか?
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 23:06:19 ID:fyYXoHBX0
自主経路が苦手って人をよく聞くけど、どういう風に苦手なの?
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 23:27:01 ID:TfK7gnPN0
本試験は何問中何点で合格なのですか?
私は免許を取ったほうがいいですか?
>>360 他人に聞いてる時点で必要に迫られていない証拠なので取らなくていい
>>359 出題は全95問で100点満点、得点90点以上で合格。
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 00:02:12 ID:+4mPjcoN0
教習所の学科の練習問題で
運転中に、携帯電話を操作すると注意散漫になるので運転中は使用してはいけない。
こんな内容の問題が出たので、○にすると、正解は×になってました。
回答の補足で、携帯電話は運転中しようしてはいけません。となっていたのですが、これって問題のミスですよね?
>>365 本気で言ってるならもう免許とるなwww危険すぎるww
釣りなら今すぐそう宣言しろ
369 :
365:2006/09/11(月) 00:28:20 ID:0cDb9GNC0
>>367-368 運転中の携帯の使用が禁止になったのは知っていますが・・・
問題は
運転中に携帯は使用してはいけない
ということを言っていると思いました。
正しいと思ったから○にしたのですが・・・
問題の意図が違うのですが?
おまい、学科試験の根本的に注意しなきゃいけない部分すら、わかってないぽ
>>369 うわ、すまん俺が馬鹿だった。 俺こそ免許とる資格ねーわww
まー深読みするなら「ハンズフリーを用いて通話するのはOK」だから限りなく○に近い×かもしれない…
でも問題文は直接操作することを意図してる気がするなー
教習所備え付けの問題だったらそこら辺の教官に質問してみて
>>358 地図がわかりにくくてよくわからない
覚えるのに時間もかかる
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 00:59:50 ID:h5zWML8N0
地図を見るとき、常に自分の進行方向が上になるように地図の向きを
変えないとちゃんと見れない人っているよね。そうしないと右折と左折
どっちがどっちか分からなくなっちゃうとか・・・・。
そういう人は難儀だな。
374 :
338:2006/09/11(月) 01:55:51 ID:UcIdSihP0
レスしてくれた人達、ありがとう。
S字とクランクと、あと切り返しの練習たくさんして
ちゃんと出来るようになってから再挑戦するよ。
今月内に取らないとってずっと思ってたから、余計焦ってたんだな
>>354 非公認だと、何でもいいからはんこおして少ない教習時間数で
卒業さしたれ的なところがあったりするからおすすめできない。
公認だと、たとえ教習数オーバーしても兎に角安全に運転できる技術を
身につけさせなければというのがあるらしく、そのせいか厳しく教えられることになる。
非公認だと試験場で技能一発合格しなければってのもあるが
何よりも、免許とった後の若葉マーク年に交通事故で死ぬ確率が高いってのだと思う。
>>375 >非公認だと、何でもいいからはんこおして少ない教習時間数で
>卒業さしたれ的なところがあったりするからおすすめできない。
非公認の場合、試験場で技能試験に合格した時が卒業なんじゃないの?
鮫洲の免許試験場に自動車の駐車場って十分用意されてます?
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 05:55:27 ID:SSb68umTO
卒検逝ってくる、自信ないけど
みんなもがんばって!
教習車はほんとに糞馬力
だって、加速は悪いのでうちのアベンシスのつもりで加速するとついついアクセルはベタ踏みになるし。
指定速度へ達するまで加速するときはアクセルをゆったり踏み続けていないと上がっていかないな。
(アベンシスは少しアクセルを踏み込むだけで指定速度まで行けるが・・・・)
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 06:59:42 ID:iSGCVRcOO
>>379 がんばれ。
私も今日卒検だ。
かなり嫌な予感がするけどがんばるよ。
今日は卒検でもう教習所です。
方向転換とか不安だわorz
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 10:28:43 ID:Khk4NK+UO
12時45分から本試験
(゚∀゚)わくわく
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 10:32:14 ID:Khk4NK+UO
<<380
うちのRX-7は、ちょい踏みで50越える
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 10:36:12 ID:Khk4NK+UO
<<380
RX-7はちょい踏みで(ry
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 10:59:44 ID:SSb68umTO
卒検終わった、あとで結果報告する
修了検定の実技がさっき終わって、現在結果待ち。
合図二回出し忘れしたけど、これで落ちますかね?(´・ω・`)
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 11:23:20 ID:pQuYdGFKO
2段階で路上に2回出たんですが、なんかテンパってしまってうまく運転できない…orz
1段階でやったことすら路上に出ると怠ってしまったりする…。
もっと路上で運転してく回数が増えれば気分的にも慣れてくるもんなんでしょうか??
エンストはしなかったが脱輪、合図出し忘れ×2をして堕ちた(ノД`)
俺本番弱えwww
>>389 回数重ねれば、余裕が出てきてやるべきことをやれるようになるよ。
実技終わった。終始無事だったけど細かい減点怖い
>>389 慣れるから大丈夫。安心するよろし。
4回目くらいには場内と同じ気分だったよ
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 12:15:47 ID:SSb68umTO
卒検受かた
>>388 合図は抜けたら−10点らしいな。二回出し忘れならおkかと…
合図って言うよりミラー、合図、目視ね!
受かった。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 13:25:33 ID:JW7fJ7VC0
縦列より方向転換が難しい・・・
どうしても車体と縁石が離れて、ギリギリになってしまう。
脱輪もするしもうだめぽ
398 :
396:2006/09/11(月) 14:07:55 ID:JW7fJ7VC0
かなり寄せちゃっても大丈夫なんでしょうか?
寄せすぎると今度は後輪が脱輪しそうで怖くて・・・
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 14:17:31 ID:Khk4NK+UO
本免の結果待ち
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 14:40:52 ID:2THFb62oO
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 14:48:17 ID:YJZGutyH0
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 14:54:38 ID:Khk4NK+UO
いま門真市だ
運転免許交付手数料納付書なるものを記入中だぞぃ
そのあと写真撮影
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 15:02:21 ID:Sv6ZoPzZO
>>402 うわw門真にねらー発見www
おめ!アタシも
ウカッ(・▽・)ター!!!
教習所では方向転換の時目印使ってやってたから
いざ免許取って一人でやってみようと思ってもうまくできません(´;ω;`)ウッ・・・
どうすればいいんでしょうか・・・庭せまくて練習できないし・・・
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 16:14:42 ID:9yC8LlW6O
>>398 方向変換で脱輪したけど受かったよ
他の減点気を付けりゃ脱輪してもいんじゃね?
>>404 あんまり繁盛してないスーパーとかの屋上で客が少ない時間帯で練習できそうに見えた。
あとでっかいけどあんま人来ない公園の駐車場とか。
407 :
396:2006/09/11(月) 17:02:31 ID:JW7fJ7VC0
>>405 そうなんですか!でも他の減点も気になるのでなるべく
脱輪しないようにしなきゃ・・・
指導員が悪かったみたいで、他の人は「ポール何本目が見えたら〜」と
教えてくれたらしいんですが、教えてくれませんでしたorz
とりあえず感覚で曲がるしかないのかぁ。
>>407 脱輪の小だったらおk。
激しく逝くと一発でアボーン
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 18:24:15 ID:pQuYdGFKO
今路上4回目の運転をしてきました。ちょっとした上り坂で停止する状況になりました。
後ろには後続車がいたんで、あんま時間かかってもマズイなと思って
サイドブレーキを使わずにやったらアクセル踏みすぎて飛び出す感じなってしまいました…orz
そして信号待ちの場面でもちょっとした上り坂のとこで停止しました。
そのときは、さっきの失敗もあったしと思いハンドブレーキを使ってやったのですが、
信号が変わっちゃうまえにという焦りと
後続車を待たせては悪いというプレッシャーからエンストしてしまいました…。
みなさんは上り坂はハンドブレーキ使いますか? ちなみにMT車でです。
よほどの勾配じゃなければ発進と同じ要領でアクセルを多めに踏みました。
というか路上ではサイドブレーキ法はやらなかったなぁ
まぁ後続車を気遣うのもわかるけど、落ち着いてね。後続の人だって最初はきっとそんなんだったんだし。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 19:14:13 ID:ZOu8QJmIO
やばいよぉ(><)
木曜日に仮免の試験受けようと思うんやけど、もうみきわめから10日ぐらいたってしまった。。。
大丈夫かなぁ?心配だ。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 19:31:12 ID:FgMC1iWo0
>>411 え、みきわめから2日後ぐらいに試験受けるんじゃ・・・
そんな10日もあくなんて・・・そこの教習所は補習料金取りたいんじゃないの?
俺は見極めまであと2時間しか乗れない状態で、10日乗らなかったらボロボロだったよ。・
おまけに教官にボロクソ言われてテンション最低のまま仮免の試験に。なんとか合格したけど、担当のムカつく教官に「おまけでごうかくできたんだからな」っていわれました。
もう免許いらないって思ったけど、頑張ってます
初路上行ってきました。。
40キロでも早く感じるよ、、、
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 19:55:29 ID:2VLqkrO/O
なんで県の試験場ってこんなに厳しいんだ!?
ちょっと高くても絶対自動車学校行った方がいいよ。
ほんと警察官って憎たらしい。
>>411 一週間くらい空いたけど合格したよ〜
>>413 感じるよね〜
教習所狭いから30までだったし
それ以上に駐車車両がうぜーチャリと子供こえー
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 20:10:19 ID:c0ysMthC0
>>409 ハンドブレーキ使わなかったら死んでるよ
MT車の特性を理解することだな
坂ですぐ左折する場面での停止線で停止する・・・よくあること。
あわてずに青になってから遊びを減らして、
アクセルはやや強めにしてハンドブレーキをゆっくり戻せば良いんだよ
ガンバレよ
教官のひざをなでなでしてしまいました。
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 20:58:27 ID:8Wg+Er0i0
>>402 もしかして試験、一緒に受けてたかもwww
俺は第二教室やったで
明日高速行くけど雨だ…
人生\(^o^)/オワタ
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 21:02:46 ID:kQ+BSGo40
今日見極めだった
一回目は不合格で二回目でパス
一回目の教官は原点ポイントでもないのにぐちゃぐちゃ文句言ってきてすごいうるさかった
さすがに仮免前の見極めなんだから、減点になるところだけ注意してくれよ
っていうのはおかしい?
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 21:03:08 ID:8Wg+Er0i0
>>402 あ、そうそう。俺は「未成年」の教室で免許交付してもらったでwww
周りから見たら変な意味にとられそうだなwww
>>420 速度制限が出るよ多分
そんなんで人生終わってたまるか
>>421 ウチは結構親切にアドバイスもらいました
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 01:10:47 ID:0JyDg4VRO
急ブレーキの教習すごく怖かったよ〜(*_*)
次からは路上か…不安だな
やっぱり、スポーツカーの運転に慣れてしまうと、教習車はパフォーマンスが悪くて困る・・・
ギンコは家では父親と一緒にアベンシスで練習。教習所では非力なクルーで教習だものね。
変速機のギア比が違うからね。
クルーを運転する際、本当は変速ギアで60キロまで引っ張る方がよいのだが、
アベンシスもつもりでやっていると、40キロで直結になってしまう・・・・
そのため、1段3要素の運転技術が活かせないし。
アベンシスは変速2段、直結3段だし。クルーは変速1段、直結2段だし。
アベンシスの変速2段に切り替えるつもりが既に直結ギアへ投入だな。
で?
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 07:18:09 ID:k7uSUYbwO
>>422 あ、残念!
試験は第一でアタシ成人しとるから会わんかったかもね〜。
にしても一人で来てたから
>>422のカキコ見て、昨日はちょっと心強かったのさ。
アリガト!
免許もらったけどナンタラ指導とやらでまだしばらく運転できない…orz
チクショウ、また教習所でペーパー講習受けなきゃダメかも……orz
428 :
388:2006/09/12(火) 08:18:50 ID:0/WUMVBMO
随分と報告が遅くなりましたが、仮免受かりました!
親切に助言をして頂き、ありがとうございました。m(__)m
早速今日から路上に出て頑張ります!
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 08:25:32 ID:odUL4nwyO
卒検前の見極め雨だ…
やった!!
ガキ・自転車・車が少ないぞーあ…大雨洪水警報がでてたんだっけ…
前が見えない\(^O^)/オワタ
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 09:32:24 ID:iRKTqzlwO
あと5分で修検前のみきわめだ
がんばるぞー
もうすぐ卒検だ……
緊張してきた('A`)
8月に合宿で免許取りに行って昨日本免受けて合格しました!!
ありがとう、ここの皆さんのおかげです。まだまだ運転は下手糞な部類ですが
安全運転、周りのドライバーの迷惑にならないようにを心がけて運転しようと
思います。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 10:54:34 ID:iRKTqzlwO
みきわめ良好もらえたー
坂道でエンスト一回
クランク曲がりきれず、切り返し一回
とことん本番に弱い俺 orz
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 12:01:48 ID:sUGta7DbO
>>427 成人の方ですかw
合格後の技能抽出に選ばれなくてよかったw
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 12:13:40 ID:lavLghgNO
>>434 411だけど俺も坂道一回エンストしたけど良好だった!
ただ、みきわめOKから修検が二週間くらいあいてる。
バリコワスwwwwww
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 12:32:44 ID:odUL4nwyO
たしか若いやつが選ばれる実地のよーな
選ばれたら実地を受けなきゃいけない。
あ!見極め合格したー
明日卒検だわ
楽しみ☆
今から補修行ってくる
検定中止になったからって、教官に嫌味言われそうで怖い
440 :
431:2006/09/12(火) 13:30:41 ID:N4Avy/Q8O
卒検ダメだった……
路上はともかく縦列三回ミスってアボン('A`)
土曜にまたあるから今度こそ頑張ろう……
誰か縦列のアドバイス下さいorz
卒検終わって今日本免試験うかったーヽ(゚∀゚)ノ
今は手続き待ちだけど、この後の手数料払う時にあの安全運転協会のやつがあるんだよな?
>>440 ポール何本目でハンドル切るとか教官教えてくれなかった?
うちんとこは教えてくれたけど、教えてくれない場合は自分で決めとくと
いいかも。
という私は見極めで左折時歩道乗り上げた\(^O^)/オワタ
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 14:25:18 ID:Z49MQWqX0
>>440 縦列駐車で失敗して卒検不合格ってことは、補習教習ではそれを重点的に
練習させてくれるはずだから、その際に、「ハンドルを左いっぱいに回し始める
位置の目印」、「車体を斜めにする角度の目印」、「ハンドルを右に回し始める
位置の目印」などを自分なりに意識して覚えるようにするべし。(指導員によって
はそれらを教えてくれるかも知れない)
教習所のこのようないわゆる「目印教習」、特に「ポール何本目を・・・」のような
やり方は免許取得後はあまり役に立たないわけだが、とりあえずは「免許取得
の為」と割り切って取り組むべし。免許が取れなければ元も子もないんだから。
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 14:40:00 ID:sUGta7DbO
>>437 本免許に合格した人の中から、無作為に人を選んで、実力チェックをするんだよ
これに当たると、本免許の学科試験に加えて、運転もしなければならない
あくまでもチェックだからな
抽出試験はその対象者(受験者)の出身教習所の教育レベルを確認するテスト。
その採点結果は受験者本人の免許取得には全く影響しないが、公安がその
受験生の出身教習所を評価する材料となる。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 15:43:53 ID:sUGta7DbO
検品みたいなもんだよな
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 16:46:45 ID:iRKTqzlwO
@ 中央線の標識は、道路の中央であること、または中央線であることを示している
A中央線とは、必ずしも道路の中央にあるとは限らない
@もAも答えは、○なんだけど、
@の「道路の中央であること」ってとこも正しいの?
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 16:49:01 ID:aIHNI7PxO
明日、仮免の試験だ…。
しかし合図をたまーにと発進のクラッチロー忘れと巻き込み確認が忘れる。
減点でマイナスいくぜこりゃw
>>447 「道路の中央であること」 『または』 「中央線であること」 だから、
OR(論理和)であってAND(論理積)じゃない。
つまり、どちらかが真ならば真ということ。
>>449 オマエは意味を分かってない真性バカだから無理に回答しなくていいよ
>>451 もとより回答する気は無い
つっこみはする
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 16:57:30 ID:V/xCwpnA0
>>447 > @もAも答えは、○なんだけど、
> @の「道路の中央であること」ってとこも正しいの?
道路の物理的な中央位置に中央線が無い道路の場合や、
時間帯によって中央線の位置が変わる道路の場合に、
中央線の位置を明示する為の指示標識が設置されいてる
場合があります。
(1)の設問は、
「中央線の標識は、道路の中央であること、または中央線で
あることを示している」 というように「または」なので、どちらの
場合も該当しているため回答は○となります。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 16:57:31 ID:iRKTqzlwO
>>450 解りやすく解説してくれて、ありがとう!
つまり、日本語が理解できてなかったってことか orz
とりあえずID:tw/7A03j0がバカだってことだけはハッキリしたのでとても満足です。
免許取って15年、教習所の中で運転してみたい…
両目視力0.6で技能だけ眼鏡かコンタクトして検査しなおしておk出てからじゃないと
受けれなくなっちまった。
最近免許とろうと思ってここ見始めてからやたらネットしまくるようになっちゃってたからなぁ・・・
>>456 何か違反して違反者講習受けるという手もあるw
技能抽出について質問した者です。
みなさんレスありがとうございました。
上手くできなかったら合格取り消されるのかと思ったのですが違ってよかったです。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 19:25:50 ID:flsCV6YFO
免停は…
30日 60日 90日 120日の順番ですよね?
120日越えたら免取講習ですか?
30日の場合、免停でも免許証は各都道府県の免許センターに預けなけばいけないのですか?
免停講習を受けると免停日数はどのくらい変わるのですか?
詳しい方いらしたら宜しくお願いいたしますm(__)m
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 19:54:36 ID:xeSIuteQO
第一段階です。
進路変更の手順で焦ってしまい、3回も復習項目ついてます(´Д`)
進路変更がうまくいってもスピード不足とか。
仕事帰りに通ってるのでペースは遅いし
技能オーバー決定だし
仮免まで辿り着けるか不安になってます…。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 19:58:48 ID:XQv02osY0
>>463 進路変更みたいに、確認と操作の手順が複雑なヤツほどイメトレが有効。
仕事が忙しくて教習に割く時間が少ないならなおさらのこと。
ガンガれ。
明日はついにs字とクラックです…あれって一回もぶつかったりしちゃいけないんですかね?
俺の技術じゃ100%不可能なんですが…
>>465 クラックでちょっとでも車体がポールに触れるとハンドルに
電流が流れるようになってるからそのうち嫌でもできるようになるよ!
がんばれ!!
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 20:11:50 ID:UJ03Y8cC0
>>465 縁石にタイヤが接触したり、脱輪してもすぐに停まった場合なら
バックでコース復帰すれば減点だけで済む。くれぐれも、そのまま
前進でコース復帰しないようにね。(その場合だと検定中止のはず)
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 20:12:32 ID:UJ03Y8cC0
ちなみにポール接触は1発でアウト。
「クラック」は割れ目、裂け目。
>>467 どうもです!なんとかゆっくり進んでバックもゆっくりやりたいと思います。
クラック?クランクなら落ち着いていけば大丈夫。
ポールにぶつかったら検定だといっぱつ退場だけど慣れればたのしいよ。
右左折怒られまくりだった私も一度も落ちたりぶつかったりはなかったから落ち着けばできるよ!
スレの主旨からはちょっと違うかも知れないけど大都市圏に住んでれば免許って無理に取る必要なくない?
そりゃ業務やなんかで絶対使うって人は別だけど
とってもペーパードライバーになりそう・・・
縁石にタイヤが接触まま前進してるのに気がつかず終了検定おわったんだが、何故か合格してたな なんでだろ
厳しいと結構有名なところのはずなのに
今日も教官のひざをなでなでしました。
宴席乗り上げないで縁石接触だったからとか?
公認教習所は一般受験(一発試験)よりも採点が甘いというのは半ば常識。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 20:36:35 ID:rnnbJKfN0
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 20:49:46 ID:myZbGH1C0
>>460 あんまりアホな事したら合格取り消しになるかも
例:)車で歩道を走ろうとする
後部座席に座りながら運転しようとする
など
もうだめぽ
たった1時間じゃ、やっぱりコツつかめなかったよ。
明日の修了検定中止決定・・・欝だ
>>480 修了検定で一発中止とかまずありえねーよwwwwwwwww
ゆっくり落ち着いてやればおk
あさって仮免前学科効果測定(中間効果測定)があるんですけど一通り読んどけば大丈夫ですか?
あと友達のところでは問題教室とかあるらしいんですがそういう勉強会みたいのがあるないは場所に
よるんでしょうか?
>>482 教習所によって様々であり、PCが用意してあって問題練習ができるところ、
自習室にプリントが用意してあって問題練習ができるところ、教習所独自の
問題集を渡して自習させるところ、市販の問題集を渡して自習させるところ、
などなど。
基本的には学科教本を読んでしっかり覚えておけば大丈夫なはずだが、
学科問題ってのは実際に解かないと分からない部分があるので問題を
こなした方が良い。(言葉や文章の解釈の仕方など)
>>483 ありがとうございます。明日にでも何かあるか聞いてみたいと思います。
>>484 そうですか。何かあったらやりたいと思います。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 21:40:13 ID:SaN2V+d10
ちょっと質問なのですが、
教習所に入所してから5ヶ月と10日たちます。
9ヶ月以内に卒業しなければ全てが無効になってしまうのは知っているのですが、
まだ僕は仮免許を取得していません。
そこで質問なのですが
仮免許の有効期間が6ヶ月、となっておりこのまま入所から6ヶ月仮免許をとらなければ
全て無効になってしまうのでしょうか?
それとも極端な話、9ヶ月以内に仮免をとり
仮免を取得してから6ヶ月以内に路上等を終わらせ、その後3ヶ月以内に
卒業検定を合格しなければいけない、のでしょうか。(もちろん全て9ヶ月の範囲内で)
多分後者の考え方で間違ってはないと思うのですが、
不安なのでどなたか知っている方がいたらよろしくお願いします。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 21:42:43 ID:jgYyRUiF0
>>487 いろいろと間違えているので、「教習期限 仮免許有効期限 検定期限」 でググってみてください。
>>487 > 多分後者の考え方で間違ってはないと思うのですが、
前者も後者も間違っています。てか制度や規則の問題は回答は1つ。御自分でお調べ下さい。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 21:58:17 ID:D/CjiInE0
明後日、仮免の試験
試験のときって、左折の確認などは口に出していった方がいいのかな?
それともちゃんと確認してれば試験官はわかってくれるもの?
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 22:00:47 ID:3BpIWe0h0
てか教習期限・検定期限・仮免許有効期限・卒業証明書有効期限
なんて話は公認教習所に説明義務があるから入所時に必ず説明を
受けてるはずなんだが・・・・・。
どうせ寝てたか携帯電話でもいじくってたかw
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 22:03:04 ID:7QWlhBwE0
>>490 「声出し確認」は採点には関係ない。(減点適用基準表参照)
でも声を出すことにより確認していることを検定員にアピール
するという考え方はアリ。
>>442-443 どうもありがとうございます。ハンドル切るポイントは教官から教わっていたんですが
雨でサイドミラーがよく見えなかったのと車がうまくコントロール出来なかった上に
焦ってハンドルを回す方向を逆にしてしまったり・・・
明日、補習なんでがんばります。
>>490 > それともちゃんと確認してれば試験官はわかってくれるもの?
見てないようでもちゃんと見てる
ルームミラーとは別に車内に小さなミラーがある教習車の
場合は、それで運転者の視線もチェックしているからなおさら
第二段階で応急救護を習ったのですが、応急救護の内容は教本には載って
なく、別の本を使いました。
本免の学科試験は教本からしか出ないと聞いたことがあるのですが、それ
だと応急救護など、教本にないのは本免の学科試験には出ないのですか?
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 23:09:21 ID:0JyDg4VRO
今夜ついに路上デビューしましたよ。雨が降っててものすごく怖かったです。(*_*)街中に救急車が駐車しててビビリましたよ。
技能抽出なんて心配する前に運転できない格好で行きゃいいだろ
サンダルとかブーツとか
発表が終わったら直ちに乾杯するとかすればいいじゃん。
めでたいんだし。
>>490 声だし確認ってのとは違うけど
返事がないと指示無視扱いされるんじゃないか
自分のいってるところでは検定で試験管の指示に一切返事をしなかったやつが
10分もたたずに落とされたという伝説がある
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 00:04:16 ID:7aIWXtv/0
>>500 そりゃ全然違うだろ。
>>490をよく読め。
検定員が受験生に何か指示した場合は当然返事をしなきゃならんし、
乗車時に受験番号(あるいは教習番号など)や氏名等を申告するなんて
のは当たり前の話。
>>490は自発的な声出し確認の話だ。
>>490が言ってるのは、例えば左折時に「巻き込み確認、ヨシ!」とか言うってヤツだろ?
いわゆる声出し確認。 そりゃ「試験官の指示に対して返事をする」とかとは全然違うわな
踏み切りで、窓を開けて耳に手を当てるというのは都市伝説
返事をするしないは関係ないだろ
減点項目に最初に名前と受験番号を言わなかったとか返事をしなかったとかはないし
元に言い忘れても向こうから聞いてくる
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 10:36:31 ID:eEN6eg7OO
修検の技能試験終わった。今、結果待ち中。
減点は交差点の無理な侵入1回だそうだ。
大丈夫かな・・・。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 10:46:54 ID:GMHoaC6x0
いや交差点の無理な進行は下手したら信号無視、後車妨害で一発アウトだぞ、と脅かしてみる
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 10:58:24 ID:OFCuBoQ/O
補助ブレーキ踏まれてないならいけるだろ。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 11:02:26 ID:7BSi3OjFO
卒検終わりました。教官さんには「交差点車来てたよ。危ないよ。」て言われました。
今結果を待ってます。
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 11:29:59 ID:eEN6eg7OO
>>506-508 受かってたー!
緊張しすぎで自分の受験番号と教習車の番号を言い間違えて、
試験官と同乗の教習生に笑われたけどね
学科も頑張るぞー!
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 12:03:55 ID:EluDbvBpO
おまえら早く免許取れよ、免許改正の時期が近づいてるぞ、ガンガレー
>>511 昨日入校式だったんだけど、
運転できるトラックが小さくなるみたいなプリントもらったなあ。
学科行く時ってみんなよっぽど要らなさそうなの以外全部持ってく?
学科教本だけじゃ駄目かな。
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 12:48:55 ID:QcZygPF00
9月11日に免許とったんだが、免許の色がブルーなんだ。
これって他の免許持ってた人はみんなそうなの??
バイクの免許持ってて、10ヶ月しかたってないんだけどな。
冊子では「新規取得者」は「黄緑」のはずなんだが。
人生で初めて免許をとった場合が黄緑なのか、納得
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 13:08:15 ID:EluDbvBpO
俺が普通免許取った時はゴールドで5年貰ったよ
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 13:19:49 ID:gAY/zUSZO
最短15時限ってことは15時限以上かかったら補習になるんでるか?
>>515 以上・以下・未満・含む・以内・超えるについて勉強しなおした方がいい。
仮免取れた!うれしいーーーーーー
早速、明日の午前、午後で路上を3時間入れてきた!
まだ、このスレお世話になるけどよろしく!!!!
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 14:20:33 ID:GZa7Z4IlO
なぁ、すでに免許あるやつって改正後は『中型免許』になるんだよな?
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 14:33:39 ID:EluDbvBpO
中型は中型でも8t限定、内容は現普通と変わらない。
>>518 中型免許と今の普通車免許だと乗れる車の種類が違うよ
中型自動車
大型自動車、大型特殊自動車、大型自動二輪車、普通自動二輪車、小型特殊自動車以外の自動車で、次の条件のいずれかに該当する自動車。
車両総重量が5,000kg以上11,000kg未満のもの
最大積載量が3,000kg以上6,500kg未満のもの
乗車定員が11人以上29人以下のもの
なお、施行前に普通免許の交付を受けた者は、改正施行日以降、次の条件の限定付きの中型免許を取得したとものとみなされる。これは従前の普通免許で運転できる自動車の範囲と同じである。
車両総重量が8,000kg未満のもの
最大積載量が5,000kg未満のもの
乗車定員が11人未満のもの
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 14:56:51 ID:/g5Q4vBq0
普通MTで通ってるけど、一ヶ月以上経ったのに実技9回、学科5回しか終わってない・・orz
運転は慣れて余裕なんだけどなあ。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 14:57:47 ID:1i0zJapt0
ようするに下位免許ができただけの話でしょ?
声だし確認の話だけど、俺の担当教官はすごい嫌なやつで、文句ばっかり言ってくるからそのうち「交差点左折して」とかいわれてもシカトしてたら
「返事しろよ。しないならもうコースの指示しないんだからねっ!」って怒った
>>522 >しないならもうコースの指示しないんだからねっ!
ワロタw
ツンデレかよ
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 15:01:33 ID:1i0zJapt0
すんません。脚色しましたw男の教官でウザいっす
女の教官に担当してもらってる人いないのかな?
>>524 女のムカつくやつは、男の2000倍はウザイから覚悟しておけ
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 15:14:29 ID:1i0zJapt0
>>525 友達が死にそうになってる・・・
しかも、技能4回目で、見極め並みの要求をしてくるSなおばさんだ
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 15:17:51 ID:jXDLD8BB0
新制度施行前に免許取った人は、「普通」の項目が消えて「中型」の項目ができて、
それに対して、免許の条件が付記されるのかな?
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 15:37:05 ID:GZa7Z4IlO
つまり
改正後に普通免許を取ると、改正前の普通免許より乗れる幅がせまくなる
トラックなんて乗らないからあんま関係ねー
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 17:19:38 ID:gAY/zUSZO
15時限超えたら補習ですか?
530 :
ぽち:2006/09/13(水) 17:31:57 ID:6R8NmjOyO
>>522 指示無視になって
マズいんでなかったか?それ
二回目の修了検定、ようやく合格した。よかった・・・。
だけど今日は受け持ちの教官が休みで、技能の予約できなかった
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 19:52:25 ID:1i0zJapt0
>>522 言われたとおりにはやってましたが、返事をしなかっただけですが、まずかったんですね
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 19:54:41 ID:UxbKii0K0
>>533 >
>>522 > 言われたとおりにはやってましたが、返事をしなかっただけですが、まずかったんですね
右左折などの指示をされてるのにいっさい返事しない、
なんてのは採点基準うんぬん以前の問題でしょ。論外。
人として。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 19:55:53 ID:OTUSM0fT0
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 20:03:17 ID:GxfYT9Xf0
>>533 コース指示を受けてるのに返事しなかったら、指示を出した側
(指導員または検定員)は、自分の指示が教習生に理解されて
いるか、伝わっているか否かが判断できないだろ。
んなことさえワカランのか? バカか?
「声出し確認」とは全く別次元の、最低限の常識の問題。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 20:05:02 ID:GxfYT9Xf0
「声出し確認」ってのは右左折や進路変更に伴う確認の際に
自発的に「右後方、ヨーシ!」とか「巻き込み確認ヨーシ!」
などと声を出す行為だからな。そんなのはべつにやっても
やらなくても検定では限定されない。(教習ではそれを強いる
教習所の一部に在るらしいが・・・・・)
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 20:06:52 ID:GxfYT9Xf0
537訂正:
「検定では限定されない」→「検定では減点されない」
「教習所の一部に在るらしい」→「教習所も一部に在るらしい」
親に甘やかされて育てられた最近のクソ坊ちゃんどもは他人に何か指示されても返事も満足に出来ないらしいですね。
「指導員がムカつくから返事しない」だとかはもう・・・・・・いったいどこの幼稚園児かとw
指導員に問題があるなら窓口に抗議するなり所長(校長)に抗議するなり、指導・監督する公安委員会に
苦情持ち込むなりすりゃいいだろ。
そういうことは(一人じゃ怖いから?)いっさいせずに、幼稚園児なみの「だんまり」決め込むなんてw
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 20:19:09 ID:frNCr2By0
なんでこんな怒涛の勢いで責められてるの?www
まあオレも、「相手のことがムカつくからシカトして返事しない」ってのはガキっぽいとは思うけどねw
てかガキだwwww
s字カーブを奇跡で乗り切ったんだが今回と終了検定のほかに第一段階でs字カーブとかもう走ることないよね?
ID:u31cNJOi0のムキになりっぷりがオモシロス
幼稚園児並みかどうかはおいといて・・・・
>>536 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2006/09/13(水) 20:03:17 ID:GxfYT9Xf0
>
>>533 > コース指示を受けてるのに返事しなかったら、指示を出した側
> (指導員または検定員)は、自分の指示が教習生に理解されて
> いるか、伝わっているか否かが判断できないだろ。
これは至極当然であり同意
指導員の指導方法や態度に納得いかないならまずは窓口でクレーム付けるべき
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 20:34:32 ID:urvBaF150
>>542 > s字カーブを奇跡で乗り切ったんだが今回と終了検定のほかに第一段階でs字カーブとかもう走ることないよね?
「今回」ってのがなんなのか分からんけど、その項目の技能教習の時間、
見きわめ、修了検定の3回は走ることになるわけだが。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 20:37:06 ID:tN/hehA30
>>545 あと無線でも狭路走るんじゃね? てか無線教習自体やってない公認教習所もあるらしいけど・・・・
>>545 見極めでもあるのか…3度も奇跡を起こすのはきついな…。
ATの人って第一段階何回くらいで通るんですか?…俺は停止のところでもう
一回落ちを経験してしまった…
>>522 >俺の担当教官はすごい嫌なやつで、文句ばっかり言ってくるから
>そのうち「交差点左折して」とかいわれてもシカトしてたら
>「返事しろよ。しないならもうコースの指示しないんだからねっ!」
>って怒った
つーかどっちもどっち、ガキだと思った
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 20:47:35 ID:ZfNLpZZo0
>>547 教習所・所内コースのS字やクランク程度の簡単な狭路が
「奇跡的に」じゃないと通過できないようでは、路上に出たり
実際に免許取って運転するようになってから苦労するぞ。
今の段階で多少苦しんで車両感覚を身に付けた方がいい。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 20:49:04 ID:GMHoaC6x0
なんで、こんなどうでもいいようなことに皆で怒涛の勢いで食いついてんだwwwwwwwwwwwwww
>>547 俺がいってた教習所はS字の教習が終わった後、毎回S字を走らせられたが
>>549 言えてる。市街地中心部の狭い路地とかは教習所のクランク以上に難しいところはたくさんある。
ま、ド田舎の住人なら関係ないかも知れないけどw
何度か出てるけど、ファーストフード店のドライブ・スルーは
店によっては所内コースのクランク以上にムズいね・・・・・
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 21:14:02 ID:2xwCyEZe0
そりゃそうだ。クランクなんて幅が3.5mもあるからな。
アレより難しいドライブスルーの方が多いんじゃないか?
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 21:21:04 ID:kTMM8FkeO
S字はその項目が終わると、みきわめまで毎回やったぞ。修検でやるから。とにかくゆっくりでいいから確実に通過しろって言われたよ
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 21:23:44 ID:jC99fzTyO
本免に2回も落ちてしまい途方にくれてる
勉強するにも、自分は常識問題が弱いから
その日の運次第ww
あと8点足りないし。
常識問題は普通に考えれば良いもの?
明日見極めだけど受かる自信がまったくない。
路上だけでも怪しいのに、縦列・方向変換なんて。
もう2週間くらい前のことだから忘れてしまったよ。
>>546 そういやうちのとこは無線なんてやった覚えないな。
>>555 そうですか。場所それぞれっぽいですね。ところで教習期間9ヶ月と仮免6ヶ月の内なら何回でも落ちてもいいんだよね?
特に第二段階は最低19時間でスタンプ押すとこ24こ間でしかないんだけど24かい目で見切り行かなきゃ
終わりって事はないよね…
559 :
495:2006/09/13(水) 23:02:01 ID:ZjJm7qKh0
>>496 レスありがとうございます。
今、検索してみたのですが免許センターで受ける本免の学科試験の範囲って
公開されてないのですか?
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 00:02:30 ID:G5j1Z9j10
昨日免許とって一人で運転したのはいいんだけど、家に帰ってきたら
車庫入れができない・・・・いつも窓から地面見ながらバックしてたから
ミラーを見ながらだとできん、てゆうか車庫入れの時ミラーのどこ見るの??
サイドミラーみても距離感とかまったくわかんないんですが。
561 :
490:2006/09/14(木) 00:20:37 ID:mUJQff/30
レスつけてくださった方々ありがとうございます
いよいよ明日仮免です
一発合格目指してがんばってきます!
俺は明日卒験だ。コースとか忘れたけどガンガッテくるお(`・ω・´)
>>556 常識問題ってのは常識的な人間が常識的に生きていれば身につく知識
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 01:15:14 ID:eOpifXCN0
>>554 > そりゃそうだ。クランクなんて幅が3.5mもあるからな。
> アレより難しいドライブスルーの方が多いんじゃないか?
ウチの近所のマックのドライブスルー、受け渡し窓口前の
黄色の鉄柱にはけっこう衝突痕がある。ヘタクソがけっこう
ぶつけてる模様w
S字クランクで一度も乗り上げたことがない身としては、何が難しいのかわからん。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 01:25:54 ID:YAItx7Gi0
>>565 そりゃそうだ。クランクもS字も道幅が3.5mもあるからな。
「S字クランクで一度も乗り上げたことがない」なんてのは
最低限のレベルであり路上では何の意味もない。
>>565 > S字クランクで一度も乗り上げたことがない身としては、何が難しいのかわからん。
さりげなく御自慢なさってるのですか?
いえいえ、何の自慢にもなっていませんがねw
下町の細々とした路地なんかは厳しいところもあるみたいだね
電柱とか立ってるとなおさら
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 01:56:31 ID:q2lE2RR+O
教習所ってのは初めて運転する人ばかりというのを覚えておきましょう
下手くそが必死www
眠れねぇ…
今日卒検なのにorz
俺も4週間前はへたくそだっただぜ!なぜなら車の運転初体験だったからだぜ!
S字やクランクを最初からスムーズにできるやつは「無免許運転の経験アリか?」ってぐらいの天性のカンだな
なんか粘着してる子どもがいるな。
ヘタクソな俺は、みきわめを必死で受けてこようと思う。
自分も今日卒検です。
こちらは小雨だから路上の歩行者とか傘さし自転車とか心配だなぁ
でも全体的に車の流れもゆっくりめで煽られるせかされる感覚も
少ないと思うし。路面が濡れてると走行音も大きく歩行者も気づきやすい。
大雨だと水撥ねも気をつけねばならないし。
あぁ、、でも緊張するよね。
合否はともかくみきわめを貰ってるくらいなので卒業も近いはずなので
気持ちは免許センター、あと駐車場の準備、初めての車選び、、と
色々次のステップへの関心が増えてきて第1段階の修了検定の時ほど
の緊張ではないな。
検定の前にうんこ行きたくなるから少し早めの起床でトイレを済ませて
おくのはいいかもね。
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 08:06:46 ID:HhrFf5ObO
今日修了検定・・・
2週間ぶりに乗るから不安だらけ(´ω`)
きゃーー
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 08:47:50 ID:luGVn8NzO
今日、初路上だ
なのに、なんで大雨なんだぁああぁあああぁぁぁぁぁぁ
恐すぎるーーーーーーーーーーーーーーーー
40km/h出してS字クランク抜けられるぜっていうのならすげぇって思うけど
トロトロやってるんだろ?なんの自慢にもなってねぇなwww
大雨と夜間(薄暗い18時代)は教習中に走っておくと心強いよ
夜間は所内だったけどいい経験した。(丁度縦列、方向転換だったよ)
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 11:21:59 ID:HhrFf5ObO
修了検定結果待ち。。。
最初だったからかなり緊張した
細かいミスが多かったから不安(T_T)
うかってけれ〜〜〜
今日以降ってのは今日も含まれるのか?
うん。
>583
トン
無事卒検受かって卒検合格日以降に発行された住民票が必要らしくてさ
明日にはもう本試験受けに行きたいから今日中に住民票発行しに行かないと
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 12:47:38 ID:dS3JuDIX0
>>584 > 無事卒検受かって卒検合格日以降に発行された住民票が必要らしくてさ
? 普通は6ヶ月以内に発行された住民票(本籍地記載のもの)でいいはずだが。
いつから「卒業検定合格日以降」に変わったんだ?
> 明日にはもう本試験受けに行きたいから今日中に住民票発行しに行かないと
発行するのは市区町村役場であって、オマエさんは住民票を発行できない。
>>585 最後の説明の時に卒検合格日以降の住民票じゃないと駄目だと言われたんだ
だから自分が教習所入る時に役所から貰ったのは(8月)使えないと言われた
「合格日以降に」とかじゃなくてか?
最近免許とったが入校するときにもって行ったやつでよかったぞ、俺は。
>>586 そんな話聞いたことねーよwwwwwwwwww
AT限定の利点を教えてください。
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 13:09:50 ID:fQ3deuNq0
>>586 もう1度確認してみろ。
「教習所に」ではなく、今度本免学科試験を受験する予定の免許センター(もしくは試験場)にな。
そうか…おかしいのか
しかしそう言われちまったんだよな
書類にもしっかり「卒検合格日以降に発行されたもの」って書いてあるし…
ちなみに本試験受ける所は幕張
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 13:12:36 ID:DTUe5SRX0
>>589 CD・DVDやゲームの「予約限定版」(特典付)のような気分が味わえます。
・・・・・・まあ実態はバカ限定、ヘタクソ限定ですがw
たびたびすまんな
幕張のサイト見たら6ヵ月以内って書いてあるな
しかし教習所と書類には卒検合格日以降発行………何なんだ
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 13:16:43 ID:MDvKxHg00
>>591 > ちなみに本試験受ける所は幕張
ホレ。
以下は幕張運転免許センターのサイトから転載。
>・住民票の写し【本籍の入った本人のみのもの】
>〜 注 意 〜
>1)住民票の有効期限は6ヶ月です。
>2)免許証所持者は免許証を持参して下さい。(住民票は不要です。)
>3)外国人の方は登録済証明書をご用意下さい。
「住民票の有効期限は6ヶ月」という条件があるだけで、どこにも
「卒検合格日以降のもの」とは書かれていないわけだが。
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 13:17:36 ID:MDvKxHg00
>>593 不審なら幕張運転免許センターに電話して聞けよ。
知らない人と会話できない真性ヒキコモリじゃないんだろ?
>>593 教習所が狂ってるだけだろ
ただそれだけ
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 13:37:10 ID:SARzHCru0
もしや、卒検の日に6ヶ月たつんじゃないのか?
卒検落ちた
ありえねぇ
・・・
>>589 どうせATしか乗らないなら安くて短時間で簡単な方がいい
それにどうしても必要になった時に解除して取った方が忘れないし
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 14:45:36 ID:PvlgQnPd0
教習所卒業してからかなり経ってて合格基準忘れてしまったんですけど、
本免試験って90問(1点)+イラスト5問(2点)で100点満点、でしたっけ?
んで90点以上で合格でしたよね?
基本的過ぎて何処にも書いてないYO
明日受けに行く予定なんですけどもう何もかも全然覚えてない…鬱だ…。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 14:53:43 ID:1tUgFhiQ0
>>601 > 本免試験って90問(1点)+イラスト5問(2点)で100点満点、でしたっけ?
> んで90点以上で合格でしたよね?
その通り
> 基本的過ぎて何処にも書いてないYO
「普通 免許 本免許学科試験 点以上 合格」 でググったらすぐに出てきたが?
少しは頭使って検索しる
603 :
601:2006/09/14(木) 14:57:47 ID:PvlgQnPd0
>>602 ググ続行してたら今見つけますた…親切&お叱りTHx
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 15:04:43 ID:3e8kAJKc0
後輩の運転する車が後ろに車がいるのに気付かずバックしてぶつかっちゃいました。
相手の乗っていた車はステップワゴンです。
フロントバンパーが割れてました…たぶん交換だと思います。
フロントバンパーの修理・交換っていくらくらいなんでしょう?
詳しい方教えて下さい。
605 :
490:2006/09/14(木) 15:20:35 ID:mUJQff/30
仮免実技は無事受かりました
現在学科の結果待ち
意外と甘かったみたいです
自分が気付いたミスだけでも
1.右折の際、一回点灯表示が消えていた
2.線路でとまって発進する際にエンスト1回
3.とまってから発進する際、ローギアに入れ忘れた
私と一緒に乗った人なんて、ドアロック閉め忘れてました・・・
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 15:25:21 ID:6z9mhTP20
>>605 激しく既出だが、検定時のドアロック忘れは減点対象ではない。(減点適用基準に含まれていない)
ただし教習所によっては教習時にはドアロックを励行させるところもあり、検定時にもドアロックを
していないとひとこと言われる場合がある、というだけのこと。
>>605 > 私と一緒に乗った人なんて、ドアロック閉め忘れてました・・・
は? ドアロックなんてしたことない・・・
610 :
490:2006/09/14(木) 15:31:48 ID:mUJQff/30
>>607 すみません、全然知りませんでした
ドアロックしないとなんか怖いのは自分だけですかね?
>>610 教習所の検定うんぬんから離れて一般論として考えた場合、
高速道路などでは、事故の際に人員の救出を容易にする為に
ドアロック解除の状態で走行することを勧めている国もある。
その一方で、下道(一般道)、特に繁華街や下町を走る際には
信号待ちなどで停止したときに強盗などの犯罪に遭う危険性
があり、ドアロックを推奨している国もある。最近は日本も何かと
物騒だから、そんな場所を走るならドアロックした方がいいかも
知れない。
ちなみに俺も
>>608と同じで教習所ではドアロックはしたことがなかった。
(しろとも指導されなかった)
うちんとこは普段の教習では言わないけど
仮免とか本免の試験では「ドアロックとシートベルトお願いします」
って言わなきゃいけない。
614 :
490:2006/09/14(木) 16:07:06 ID:mUJQff/30
学科も無事合格しました
これから路上生活だ
>>611 確かにその通りですね
ただ、例えば事故とかの強い衝撃の場合、ロックしていないとドアが開いてしまうこととかはないんでしょうか?
そういうのは怖いなぁっと思って・・・
今日仮免前効果測定してきました。仮免問題で49点で効果測定問題で37点でした。どうみても勉強不足です本当にありがとうございました。
明日は検定?だwwww
>>600 そういえば周りでMTの免許持ってる人でもMTはもう運転できないって言ってる
そりゃ教習所でしかMT乗ったことなくて10年以上経てば運転もできなくなるだろうよ
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 17:33:35 ID:GhNn/gCWO
卒検受かった〜!
緊張も修了検定の時よりも少なかったよ
AT限定は早く取得して路上デビューした者勝ちだよ
慣れたらMTに限定解除行けばいいよ
遠回りを選ぶのも手だよ。自主経路みたいなものだよ
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 17:40:36 ID:Dk0NbEa1O
左端に縦列駐車するときに左のウィンカーはいつまで出しておけばいいんでしたっけ?
バック開始する直前まででしたっけ?
>>618 縦列駐車する車線に入ったらもう切っていいんじゃないの?
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 17:54:02 ID:GhNn/gCWO
停車の合図と言う意味でバック入れる前まで必要では?
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 18:29:43 ID:O0NAXUYjO
上達の効率を上げたいなら一回の運転やったら二日休むなりしたほうがいい
一日二時限、毎日やっても人間の体は不思議なもんで効率よくはならないんですよ
なんかわかる。
半クラキープできなくて教官に怒られまくってから3日後に次の技能やったんだが、
「やべー、きっとまたできないよ…」という弱気意識とは裏腹にスムーズに進めたことがある。
睡眠による記憶の整理が行われるからかな?
中間効果測定と仮免学科試験同じように見たら痛い目にあう?
>>623 合わないと思うが勉強するに越したことはない
>>621 1回乗って2日休んだらいつまでたっても慣れない
一日2時間乗る時 連続で乗らないで1時間休んでから乗る方法もある
この一時間休みで体を休めたり反省したりイメージトレーニングしたりもできる
俺は大型でおっさんでただ2時間連続で乗る体力気力がないだけの話だけどwwwww
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 20:50:19 ID:P4i64th50
>>614 ドアが外れる衝撃の事故なら、ガラスが割れて無くなってる確率の方が高いと思う。
今日初の路上だったけど、すごくむちゃくちゃな運転してしもた
今まで何勉強してきたの?ってぐらい。
教官に、車の中で何度も怒鳴られて泣きそうになったよ。
明日からのも難易度がさらに上がるんだろうな。もうだめぽ
落ち着いて素数を数えてから運転するんだ!!あとしっかりイメトレしようね!
>>627 俺も俺も。交差点で右折する時、直進する車と
左折(こっちから見ると右に曲がる車)する車優先なのに
信号かわったらすぐに右折しようとしてキレられたよ。
お互いがんばりませう。。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/14(木) 23:10:32 ID:WbAVS6vx0
小型特殊免許で原付自転車を運転できないよね?
>>630 学科教本読め!
大型特殊は小型特殊も原付も運転できるがなw
>>627>>629 命のために注意してくれてありがとう
命をかけて指導してくれてありがとう
程度に思っていた方がいいよ。
今のうちに危険なんだと知れてよかった!とか。
キレられたとか怒鳴られたと思うと無駄に凹んで
次の時間にひきずったりしてしまいかねない。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 00:14:38 ID:0skyWdR30
>>631.632
いやさ武蔵の問題で、できるって答えだったから何でかな〜っと思って・・・。
>>635 武蔵の回答が全て合ってると信じてる時点で(ry
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 00:16:33 ID:QTu3okl1O
>>635武蔵って全国にあんの?てっきり俺行ってるところだけかとwwww
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 00:21:22 ID:Ez9qi+mS0
>>635 武蔵、間違いあるね。仮免のときに明らかにおかしい設問があったから
それ以降使わなくなった。市販の最新版の問題集を買ってきて使ったよ。
(それでも第1刷だと誤字・脱字・間違いがあるから第2刷以降、あるいは
正誤表付き)
仮免学科試験の前とかみんな独自に本買ってる?教科書みてるだけじゃだめか?
>>639 教科書だけで余裕。
少なくとも自分は、それで学科一度も落ちないで、免許取った。
教科書で十分だろ
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 00:29:33 ID:QeaN138g0
>>639 本でもネットでもPCソフトでも何でもいいが、とにかく問題を解くべき。
教本読む「だけ」じゃ難しい。(問題を解くことによって初めて気が付く
「間違えやすいところ」が見付かる)
>>639 教習所で一冊貰った問題集やった
やっぱり学科の授業聞いて教本読むだけじゃ
わかったつもりでも細かいところが結構抜けてるから
問題はやっといたほうがいいとおも
>>639 教習所が独自に編集した問題集をやった。
受かった。
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 00:32:35 ID:0skyWdR30
>>639 本免学科試験まで視野に入れれば、何か1冊問題集を買っておいてもいいかもね・・・・
(仮免試験と本免試験の問題がそれぞれ数回分載ってるようなものを)
もちろんネットで問題掲載サイトを探してそれをやってもいいけど、けっこう間違いがある
教本と教習所から貰った問題集だけで十分って事か
二輪の問題がわからん・・・
つかなんで普通自動車免許の試験に二輪の乗り方の問題が出るんだろう…・
学科が二輪、四輪共通だから
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 00:39:54 ID:AmLu3hfw0
>>649 ときどきこういう知障が沸いて出るけど、なんでだろうね?
学科試験に出る自動2輪車の知識は学科教本に載ってるのにね
>>651 次のいずれか : 字が読めない or 読むのが面倒臭い or 読んでも理解できない
653 :
639:2006/09/15(金) 00:47:34 ID:SlsmlHpT0
皆さんどうも!効果測定のときは勉強会があったおかげで助かったんだが今回はまじめにやるか。
最初にもらった問題集あるからそれだけでも解くか。
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 01:29:37 ID:y7bEHb62O
二輪と四輪学科が同じ為に二輪持ちの人は学科免除だよ
これから本免の学科試験を受けに行ってきます。
駅前の教室でおさらいをしてから挑んできますね。
>>656 闇講ってヤツか? ウワサばかりで実際に受けた人の報告あまり聞かないので、
あとでレポよろしく〜
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 07:17:48 ID:QTu3okl1O
俺も今日本免の学科試験…
やっぱり教習所でやった効果測定や学科試験よりは難しかったか?
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 07:47:53 ID:QTu3okl1O
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 07:53:37 ID:EherJNOA0
>>660 効果測定はわかるが、「教習所でやった学科試験」と
オマイさんが今から受ける「本免学科試験」はどう違うんだ?
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 07:54:38 ID:EherJNOA0
てか教習所で卒検の学科試験なんてないしな・・・・・(あるのは効果測定)
すまんすまん
学科試験ってのは仮免の時のやつ
問題数や範囲は違うけど難易的にと思って
>>660 「教習所でやった効果測定や学科試験」とかワケわかんないこと書かないように
学科試験はないだろ
これから受けるんだから
>>664 その通りで、仮免学科試験と本免学科試験はそもそも
出題範囲が違うんだから最初から比較にならん。
ちなみに卒検前効果測定と本免学科試験は範囲は同じ
だが、難易度は教習所により異なる。
これは各教習所の考え方の違いによるところも大きい。
つまり、「とっとと卒業してもらって回転率を上げたい」
のか、それとも 「ウチの卒業生の本免合格率を上げ
たい」のか・・・、営業上の方針も絡んでくるわけであり。
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 08:07:15 ID:kIvDdUzc0
「バカや勉強嫌いなヤツほど、テストの難しさが気になって他人に聞きまくる」の法則。
・・・・・学生時代にもクラスに居たろ? そういうヤツがw
てか試験の難易度気にして匿名掲示板で質疑応答してるヒマがあったら
ネットで問題集でもやった方がよほど有意義だと思うんだが
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 08:48:31 ID:u2K7dTnoO
あたしも本免来てるヨー
おなじ自動車学校の人が一人いた
昨日プリント二枚百点取ったから今日も大丈夫と思い込む!
思い込みは大切だ…ガンガッテくるよ(^^;)
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 09:04:58 ID:u2K7dTnoO
700だったら一発合格
コレは…狙ったのか?
それとも天然なのか?
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 09:47:58 ID:13nrr47E0
(;´д`)
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 10:06:03 ID:0skyWdR30
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 10:15:06 ID:Z4QqdyLiO
俺、仮免学科試験も本免試験も免除だったから解らないけど、試験ってそんなに難しいのか?
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 10:16:53 ID:WL6uv2ZK0
>>674 中卒DQNでも受かってる程度のレベルです
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 10:21:44 ID:Z4QqdyLiO
って言う事は、受からない奴は中学生以下って事だな?
燃料投下乙
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 10:29:04 ID:hTZznd0CO
今卒検の路上終わった。左折で左に寄るときに巻き込みとかの確認をしながらハンドルきってるとこがいくつかあったって言われたんだけど、それ大丈夫かな?
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 10:35:56 ID:1ONDjXj20
>>678 大丈夫ってなにが? そりゃ巻き込み確認が完了しないうちに
ハンドル回し始めたら減点になるに決まってるだろ
アホか
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 10:39:56 ID:hTZznd0CO
>>679 ごめん、言い方がヘタクソだった。減点なのは分かるけど、それで合格は可能かってことです。他には減点されるようなとこはなかったと思う。
>>680 もし検定員が「安全不確認」(この場合は巻き込み不確認)を採って
減点していたとすれば、1回につき10点ずつ減点。
卒検いろんな意味でオワタ\(^O^)/
駐車車両避けてたら対向車にぶつかりそうになって急ブレーキ踏まれたし
縦列も微妙な出来だったし
学校始まる前に免許とるのは無理そうだorz
>>678 その状態で免許を取ってしまうと、一ヶ月ぐらいで人身事故を起こすけど
それでもいいの?
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 11:32:11 ID:u2K7dTnoO
ウカタ\(^O^)/
仮免も卒検も本免も一発でウカタ
お世話になりました\(^O^)/
安全運転でガンガリマス
みんな落ちないものなんだね…卒免とか一般の技能で落ちる人っていないものなのか?
俺オワタ\(^o^)/
>>685 たまに落ちる人いるけど、だいたいは緊張しすぎて上がってしまって
落ちるパターンだなぁ。
そもそも見極めとかあるんだから技能不足な人には卒検受けさせないところが多いしね。
プレッシャーにつぶされて無理な方向変換してポールにぶつけたりとかな
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 12:23:00 ID:hhn5Kltj0
>>686 当った試験官にもよらない?
人を緊張させるのがすごくお上手な試験官に当ったりすると・・・
本免の学科試験合格しましたので、これから講習受けてきます。
朝は駅前の教室で勉強しましたが、時間的にも最終チェックをする場所程度に考えておくのがいいと思いました。
2000円の費用はまあ、微妙なところですね。
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 14:27:52 ID:hTZznd0CO
>>678の者ですが…卒検合格してたよ。なんか色々お世話になりました。ありがとう。
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 16:55:31 ID:13nrr47E0
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 17:59:12 ID:hTZznd0CO
>>691 4人受けてて最高点が85点て言っててそれは俺じゃないから、結構減点されてるかも(笑)
>>685 そうそう落ちない。
ちょっとこれはマズイだろ、ってレベルでも「ギリギリ」とか言って受かる。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 02:24:34 ID:JVmucABCO
免許取得したよ〜
二輪持ってたから住民票とか必要なかったから教習所卒業の次の日に取れたよ。
自分の総括としては とにかく技能は予約取り合戦でした
夏休みの時期だったし
携帯からネットで予約入れられるので時限が終わる頃にアクセス
検定なんかになると他人の取ってた予約が空くので自分の都合と合う空きが出来たら携帯からすぐゲットしてました
夜も何回かアクセスして突然空いた朝一とか何度も予約取った
2段階は2時限連続項目とかもあって路上も夕方混雑時避けたりしてペースは落ちたかな
高速走ってからは過度な緊張も緩んだかな
区切りだったかも
縦列方向変換はとにかく手順と目印丸暗記
だったけど最後には何となく取り回しの感覚が掴みかけた気がした自主経路はその日ごとのコースで信号の無い交差点や一時停止、30キロ制限の区間など重要ポイントがある
そのコースのどれかが卒検コースだったので慣れたり複数教習の時はそれらポイントを意識するのがいいかも
後はこのスレが不安な時に心の支えになったよ。みんなありがとう。
おめでとう〜♪
誰か三行で頼む
免許取得
丸暗記
謝謝
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 04:41:09 ID:M5pjFFZf0
定番のやりとりじゃん
昨日免許取ってきました!
卒検前のみきわめ再チャレンジで受かった。
明日、卒検行ってきます。縦列・方向変換が不安だ...
>>701 おめでとう!
自分も今月中にそのセリフ言ってみたい。
MT卒検受けて来て、もうすぐ発表
それなりに出来たけど、左折の時の寄せが少し甘いところがあるって注意された
このくらいなら大丈夫だよね? ガクガク
MT卒検オチタ\(^O^)/
踏切前で一時停止したら、後方を走行してた学生のチャリに追突された
俺は、向こうの不注意が原因だし他にミスは無かったと自負してたから落ちるほど減点されてないと思ってたら
急ブレーキだったからぶつかったんだ〜・・・、とか言われて落とされた
ちゃんとスピード落として止まったのに(´・ω・`)
これだからT教官が担当になるのは嫌だったんだ
免許まだ持ってない人は、踏み切りが上がってたら車は止まらずにそのままいっちゃっていいと思ってる気がする・・・
>>704 でも、チャリが車に追突してるとこなんて、ほとんど見たこと無いだろ。
追突されるからには、何か悪いところがあったんじゃないか。
と素直に反省してみたほうが、次回のためになるぞ。
チャリは最近携帯弄ってたりする奴が多いからな…
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 18:25:27 ID:SQ64DaOTO
片側1車線の道路で、センターラインがオレンジ色のとき、
左端に歩行者や自転車がいた場合にセンターラインを多少またいで歩行者などを追い抜いても大丈夫でしたっけ?
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 18:58:57 ID:ZsRWiWO00
歩道が無い場合、またがないと接触の危険が大きいワナ。
>>708 実際には大丈夫。筆記では駄目じゃなかったっけ?
711 :
431:2006/09/16(土) 19:22:41 ID:EUwRCFqF0
今日の卒検でやっと合格できたー
教官が横で頻繁にメモとってたからダメかと思ったよ
あるあるw俺のときはたて続けにチェック印いれてたから駄目だと思って
沈みながら運転してたw
>>704 検定ってのはそんなもんでしょ。
赤信号無視で渡って突っ込むようにチャリに接触されても、多分落ちる。
でも実際に事故ったときの責任関係も、歩行者やチャリ相手だと車が悪い扱いになるのが常だから、仕方ないな・・・
理不尽だとは思うだろうが。
もうすぐ卒検なんですが、
>>6の減点項目が「指定されたページは表示でき
ません」ってなって見れなくて困ってます。
特に制限速度について。
例えば制限速度が50の時に、50を超えたら減点になりますが、40で
走るとどうなのかなぁと思って・・・。他車には迷惑になりますが、最低
速度を指定していない道路だと別に違反にはならないし・・・。
それと右折の時に、行けそうなのに待ったり、逆にぶつからないけど、
ぶつかりそうな程ギリギリで行ったりってのは減点になるのかなぁと
思って。
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 23:32:43 ID:jFsrSS6/0
制限速度は、50キロ近く出さなければならないという意味の標識ではない
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 23:37:44 ID:0+fRZqnu0
>>714 自己中な奴だな・・・バカか?
右折の時に行けそうでも「行くな」
ギリギリやってたら通行妨害で罰金だぞボケッ!!
べっ、別にあんたのためなんかじゃないんだからね!
勘違いしないでよ!私が知りたかったからついでよ、ついで!
ツンデレ教習か…
卒業の時に何言われるかと思うとちょっと萌えた
止まってるときに自転車とか歩行者に激突されても試験中止なの?
常識で考えりゃわかるだろ。
止まっている時つったって、停車して間もなくか、十秒以上経ってからかで、状況違うしなぁ
止まってる車に激突する歩行者ってかなりシュールな感じだな
>>725 最近は携帯電話の画面を見ながら歩いてるヤツも多いから
そんなに珍しくない。
知人の話じゃ、駐車場から道路に出る前に一時停止していたら
自転車のおばちゃんが突っ込んできたらしいぞ。
運が悪かったね、くらい言ってくれるかもしれないけど、
やっぱ、それでも人身事故扱いになるんだろうか・・・・
止まってちゃ駄目な場所に止まってないこと
減速が急でないこと
この2点をクリアしてたら、さすがに検定中止にはならないと思うがなぁ。
前から自転車が来たので先に行かせようとして停止したら、自転車が突っ込んで
きて、人身事故という話を聞いたことがある。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 15:33:06 ID:zVJiBwbYO
732 :
714:2006/09/17(日) 17:39:07 ID:ka+HODti0
>>717 減点点数が載ってないのが凄く気になりますがありがとうございます。
仮免学科試験と仮免前効果測定の違いはパソコンかペーパーってだけの違いなんでしょうか?
仮免前効果測定と同じ○×方式と考えていいんですかね?
>>732 減点点数とか細かいことを気にするんじゃねえ
運転するとき、気を遣うべき所はそこじゃないだろう
公道に出て安全な運転ができるようになることが目標だろうが
検定なんて当たり前のことを当たり前にやるだけだ
減点点数の大小でアレはやってもいいがコレはやっちゃダメとか
そういう気の付け方だと運転うまくならねーぞ
まあ、がんがれ
>>733 効果測定は教習所によりけりだから知らんが(PCのとこもあるしペーパーのとこもある)
仮免試験は公安委員会の試験だから全国一緒
ペーパーの正誤問題でマーク式
本免試験も一緒
全部○×なんだぜ
>>731 受かった奴だけが、卒業を照明する書類を貰える儀式があるw
妙な優越感に浸りきった空間だwww
卒検落ちた。左折が大回りすぎだったようです。
まぁ、補修で今まで体験できなかった、夕方&雨を
体験できたから良しとしよう。
そうでもなきゃやってられん。
修了検定は車の運転にちょうど慣れ始めた頃だろうから、
落ちるのもまだわからんでもないが、
卒業検定に落ちるようなヤツは車乗るなよ、って思う
>>738 それ以外にも細かいとこあったから
なんとも言えないけど、それ“だけ”なら落ちない...
>>739 なにやったの?歩行者妨害?対向車線侵入?
>>734 ありがとう。ちょっくら問題集買ってくる
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/17(日) 21:03:46 ID:DMh5aSyuO
みんな、修了検定と卒業検定の時の自分の点数知ってるけど、
それって、検定後に試験官から教えてもらえるもんなの?
それとも、自分で受け付けにいって聞くの?
修了検定の時の技能の点数が知りたい
>>744 俺は、合格発表の時にチラッと採点票が見えた85点だった
質問ですけど、ギアチェンジも卒検の減点項目に入る?
たとえば2速でひっぱたりしたら駄目とか1速で走りすぎたら駄目とか・・
適切なギアで走れって習っただろ
1速で限界まで引っ張ってチェンジして2速でも引っ張ったらどうなるか分かるだろ
免許取って自分でやるのは構わないけど
あくまで教習所だから
高速教習に逝ってくる サラバ
高速って信号内から走りやすいけど慣れないから恐いな
俺は教官と雑談しながらだったから楽しかったけどな
二輪に乗ってると速度に慣れるんだろうか
>>751 あれは雑談じゃない
実は眠くならないように話を振ってるんだよ
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 17:20:28 ID:++EuD7x50
そういえば、みんな教官と教習中に雑談とかしてるの?
>>753 してる
黙られても居心地が悪いのでこっちから話しかけてるよ
沈黙続くと教官から話かけてくれる
二人きりでシーンとしてるのすごく気まずいお(;^ω^)
おしゃべりする余裕なんて無いってば('A`)
757 :
748:2006/09/18(月) 22:51:21 ID:cDEX1x7F0
生還した。
てかサービスエリアにも寄らなくてつまらんかったわww
運転は楽しかった。
高速いってサービスエリアよらない場合もあるのか・・・
うちは30分サービスエリアで休憩で、「なんでも買いに行って、食べにいっていいよ」って感じだったけど
まさか食べにいっていいとは思わなくて驚いた。団子うまかった。
759 :
732:2006/09/18(月) 23:13:30 ID:F3gyhXrE0
>>734 減点点数知らなくて凄く不安になってたんですが
>>734さんに、そう
言われて凄く元気というかヤル気が出てきました。ありがとうございます。
自分の時は、高速でサービスエリア寄ったけど
トイレ休憩くらいで、飲み物は水とお茶のみならOKという感じだった。
>>759 車は便利な道具だけど、使い方を誤ると殺人兵器にもなる。
仮に教わったことがない運転であっても、それが「安全第一」の考えが基となっていれば何ら問題ない。
例えば、ある人が歩道側に向いた状態でガードレールにもたれて友人と話をしていたとする。
その側を通過するとき別に減速する必要はないけど、減速したって問題はない。
もしかすると、その人が後ろに突然倒れたりする(=車道側に倒れる)可能性があるからね。
762 :
761:2006/09/18(月) 23:30:27 ID:fsckADLi0
あ、もちろんその話をしている人は歩道内で話をしている状態、ということを補足しておきます。
# 車道側に立っているような感じにも
#
>>761の内容が読み取れるので
>>752 雑談と言っても教官の愚痴だったけどな
「上司が二種の資格取れってうるさくてさぁ。取っても給料上がんないんだよ?やる気出るわけ無いよねえ?」
「あー確かにそれはやる気出ませんねぇ」
「だろー?やんなっちゃうよホントに」
教習所の指導員ってのは大変だな
>>763 俺なんか雑談と言っても教官と
パチンコと教習所も最近厳しいとかいう話だったぜ。
教官はどこでも好きなトコ行けと言わんばかりに俺は好きに運転しながら、
「イベントの日に俺3万発でちゃってさぁ〜」
「ああ、あそこ出ますね〜」
「所長は天下りだから悠々自適ですよ。俺なんて朝7時に出て8時までだよ?しかもサービス残業」
「うわ〜」
「イヤなら辞めていいってなもんですよ上は。かあちゃんとどうやって食ってくかっつー話ですよ。」
「ひどいッスねー。さすがっすね。」
「今度から一回いくらの歩合にするっていうし。バイトかっての。」
「まあ不景気だしねー。教習所来る人も少ねーし。」
教習所の指導員ってのは大変だ
教習所の社員って結構お先真っ暗だとは思う。
高齢者教習ではそんなに儲からないだろうし違反者教習も雀の涙だろう
でも肝心の免許取得者は確実に少なくなっていく
同じエリア内に3つ、4つ教習所がある所は淘汰されていくだろうね
現に自分のツレが受付やってる教習所は厳しいという噂で持ちきりらしいし。
話題ぶった切ってスマンが、今日卒検受ける。
長かった合宿生活も今日で終わる・・・、といいな。(´・ω・`)
>>764 >>765 へ〜〜
自分が通ってる教習所はもう人大杉で超繁盛しまくってるからボロい商売だなーとか思ってた
一人30万とか巻き上げられるしね
そんでその人大杉のおかげで8/1から通ってたのに卒検は9/24・・・大学25からだから超ギリ
夏休み丸々つぶれたよorz 合宿とかないんだもんなぁ・・・
多分卒検オチタ\(^O^)/
赤信号で飛び出してきた爺さん轢きそうになって、補助ブレーキ踏まれた(´・ω・`)
>>768 それはさすがに落ちただろうなぁ。運が悪かったね。
爺さんが飛び出してきたのは、交差点の横断歩道?
>>768 ほんとそういう爺さん死ねばいいのにな。むしろ昨日死んどいてくれれb(ry
まぁドンマイ。
771 :
768:2006/09/19(火) 13:55:07 ID:7DtfhviPO
オチタ\(^O^)/
まぁ、不注意だったのは確かだし・・・
明後日頑張る
>>769-770 慰めてくれてありがと
でも優しくされると泣いてしまう(´;ω;`)
>>771 まあ次は大丈夫だろ がんばれよー
俺の時はミスしまくりだったが 何故か受かってホッとしたけど後味悪かったw
本免合格しました@鴻巣
いろいろ大変だったけど、このスレにはたくさん励まされたよ。ありがとう!
これからのみんながんがれ!応援してる
俺も今月免許取って問題がもってる問題集より難しく感じたんだけどどうだった?
本免合格した
しかし写真写り最悪
ほとんど強制的に安協加入させられ全然嬉しくない
強制なんてできないはずだがそれ何処だ?
いやまぁ強制ってわけではないんだけど
免許の交付料と一緒に協会の申し込み書かされて流れ作業で加入みたいな
もちろん任意ですよなんて一言も言わない
後詰まってて入りませんて言える空気でもないし、結局プレッシャーに負けた
>>774 教習所でもらった問題集しかやってなかったせいかもしれないけど、確かに難しかった。
侮りがたし合格率60%…
こっちも申込書一斉に書かされた
でも俺は書かなかったし、まわりの奴等も書いてないやつや
書くだけ書いて申し込みしなかったのとか結構いた
まぁ入らない奴もいたんだろうけど、最初の方で5〜6番目だったからな
勝手もよくわからんかったし
まぁこれを1400円は授業料だと思おう
781 :
759:2006/09/19(火) 19:30:41 ID:Y1lIJ2DJ0
>>761 なるほど。あまり点数は気にせず安全を意識して頑張ろうと思います。
今になって一つ疑問が出てきたのですが…横断歩道で人が渡り始めては、
ないが渡ろうとして待っていたら絶対停止して渡らせろって運転中に
指導員に言われ学科でも、そう習ったんだが、一般の車を見ていると
歩行者が居ても全く止まらずガンガン進んで行ってる。ってことは全ての
車ではないが、ほとんどの一般の運転者は横断歩道で人が待って居ても
止まらないっていう感覚をもってる。そこでもし自分が止まったら
追突されそうな気がするんだが。
例えば、制限速度50km/hの道路で時速50km出していたとし、前方に横断
歩道がありこの位置で急ブレーキをかけたら止まれるかなって位置で横断歩道
の前に歩行者が出て来て渡ろうとして待っていたとする。こういう場合って、
急ブレーキをかけたら、後ろの車に追突される可能性が高く、もし追突された
ら試験中止。それとは逆に、そのまま行った場合は追突されることは、ない
が歩行者に横断させなかったとして試験中止になる。
こういう場合ってどうすれば良いですか?
運が悪かったと思うしかないですかね?
>>781 そういう時に時速50km出すのがそもそも間違い。
そのスピードで横断歩道通過するのは歩行者がいない事が明らかな場合だけだよ。
ちなみにうちの教習所は横断歩道50m前で「横断歩道注意」って言うように指導されてる。
いたらポンピングブレーキ使って30m前で「歩行者停止」って言って横断歩道の手前や停止線で停止。
まだいるかどうかわからない時は横断歩道で停止できる速度に減速して進む。
×横断歩道で停止できる速度に減速して進む。
○いつでも横断歩道の手前や停止線で停止できる速度に減速して進む。
調べてもイマイチ分からないので、こちらで質問させて下さい。
教習所では大抵、二輪の免許があれば、かなり安くなる&学科の大部分が免除になるようですが、
それは小型限定の二輪免許所持者にも、同様に適用されるのでしょうか。
施設によってシステムが違いそうですが、もしかしたら同じとこもあるかもしれないので質問させていただきます・・・
ゲーセンのレーシングマシンのようなもので模擬運転をやる予定なんですが、
この場合でも配車券を出して確認印をもらう必要があるんでしょうか?
一応受け付けに行ってからも直接聞くつもりなんですが、
どうしても気になるので・・・
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 10:42:15 ID:HBtc+m+A0
もちろん。
乗車には変わりないから。
>>787 ありがとうございます。ありがとうございます。
とてもスッキリしました。
昨日初めて学科を受けたんですが、
授業とは別に結構自主勉要りそうな感じですねえ。
このスレ見てある程度は覚悟してましたが・・
技能の方も教科書見てだいぶイメトレはしましたが、
やっぱり実際運転してみるまでは不安です。
もっと心に余裕を持ちたいですね・・・
今日仮免の終了検定で何とか最後まで走ったが、エンスト3回した(ノA`)
緊張しまくりでもうだめだorz
誰か足の震えを止めてくれ
エンストは路上に出る前に出来るだけやらかしておいたほうがいい
いざ路上でエンストになったときに無意識に操作できるようになる
とりあえず自分がエンストする理由をちゃんと考えてみ。
それを意識して運転してるとよっぽど糞な車じゃない限りエンストしなくなるから。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 12:01:55 ID:I7Kssf270
ホモでつが、
うちの教習所の若い男性教官の股間が気になってしょうがありません
普段は二輪を教えているらしくピッチリした服を着てます(;´Д`)
シフトの場所を間違えたふりしてわざと
股間にタッチしちゃっても大丈夫かしら(*´д`)
いつもその彼を指名してます。
>>792 セカンドへ入れる時に
勢い余って汗で濡れた手がすっぽぬけたついでに股間にぶつかっちゃいました
でもおkwwwwwwwwww
ATで仮免二回以上落ちた人って居る?
>>794 シフトを握る手が滑ったふりして
女性教官のフトモモや股間にタッチしてもOKでしょうか(;´Д`)ハァハァ
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 13:09:47 ID:EAI7HYhCO
>>774 うちの教習所は難しい問題集を出すで有名だったから
本免がすごい簡単だったよ
校長が言うには全国でトップの卒業率らしい
>>791 多分俺は超あがりしょうだからどうにもならないわ
エンスト何てかなり久々にやらかしてしまった(ノД`)
799 :
781:2006/09/20(水) 17:39:56 ID:3EX/La1F0
レスありがとうございます。
あー、横断歩道に近づくにつれて速度落とせば良いのか。
くだらない質問してすいません。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 17:40:17 ID:kgSNtKTt0
今日、運転初挑戦だったんだけど、めっちゃ疲れた・・・。
運転があんな難しいもんだったとは・・・。
クラッチやらブレーキやら訳わかめになるし、テンぱるし、エンスト起こすし、@ω@って感じでした。
帰り、送りの車のなかで、車の行き交う道路を眺めながら、
この人たちも、同じ道を通ったんだろうか、って感傷に浸ってた。
>>799 全然くだらなくないよ。
うちの教習所では卒検に落ちる奴の8割が横断歩道がらみの歩行者保護違反だったっから。
>>796 タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
>>801は歩行者保護違反じゃなくて横断者保護違反ね。
なんかぐだぐだだスマソ
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 21:50:57 ID:7G7Is2+AO
今日は久しぶりの路上だった。季節はずれな打ち上げ花火をやってて、ついついよそ見をしてしまったよ。(>_<)
>>800 俺明日が初運転だよ><
今日は模擬運転だったけど、画面の説明通りにやるだけだし、
とてもあれを実車で出来る気がしない・・・
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 23:28:03 ID:+06Z/eam0
まぁ初めはできなくて当たり前。
エンストしまくると思うよ
>>800 行き返りに車に乗っているのだったら、運転手の運転を観察する!
必ず参考になります。
今日までで技能8回くらいだけど、自分のMT車の運転にまったくセンスが感じられない。
自分バカだから複数のこと一気にこなすのが苦手なのもともと分かってるし。違う車でアクセルの重さが違うだけでエンスト連発。クラッチアクセルブレーキハンドル操作しながらミラー確認して目視して車を右左折する側に寄せてウィンカー出してなんて俺にはできない。
真剣にAT車に切り替えようか悩んでる(´・ω・`)
まぁATはエンストしないから気が楽だよ
MTって結構欲張りババアが教習受けてるよ
>>808 俺も途中でATにしようか悩んでたけど結局MTでとったよ。
最後まで完璧でスムーズな運転なんて出来なかったけどw
他の人より慣れるのが遅いだけで結局は何とかなると思うよ。
もし世の中MT免許しかなかったらなんとかしてMT免許とるでしょ?
やれば絶対取れるからがんばれ
MTで取ったけど、買う車も会社の車も普通はAT
今はエンスト厳しいって思うかしらないけど、MTで遊べるのは今のうちだけだから、
ちょっと羨ましいよ。
812 :
タウカン:2006/09/21(木) 02:54:14 ID:o7Cg3z3b0
はじめまして。明日朝から一発免許、飛び込み行きます。
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 04:54:44 ID:/5F/TDrm0
>>808 マジレスしよう。イメージトレーニングってやってる?
MT難しいと思うやつは、必ずコレをやってみろ。
家で椅子に座って、車の運転に必要な手順を一通り繰り返す。
ブレーキ踏んで、クラッチ踏んで、ローに入れて、
ゆっくりアクセル踏んで、クラッチゆっくりつなぐ…。
これを口に出しながら、運転席に座った光景を脳裏に描いて
繰り返し繰り返し繰り返し練習するの。その他の手順も同じ。
バックミラー見て、サイドミラー確認、左目視、
左に寄せながらアクセル離す、ブレーキ踏んで歩行者確認、
クラッチ踏んでロー入れて、ハンドル左に大きく切って
ゆっくりアクセル開く、クラッチゆっくりつなぐ……とね。
繰り返すけど、口に出しながら練習すること。
運転している感覚や光景をアリアリと脳裏に描くこと。
最初はゆっくりでいい。ひとつひとつ噛みしめるように繰り返せ。
これをやるのとやらないのでは、教習で大きな差が出るよ。
MT慣れれば簡単だが、最初はやることが多くて難しい。
そういう物の運転を学ぶのだから、努力は必要だ。
一日15分でいい。今日習ったことを思い出して繰り返せ。
次の教習まで繰り返せ。寝る前に布団の中でやってもいい。
それじゃ、みんなガンガレ!!
>>812 試験場の本検の技能試験は長年乗ってる人でも1回で受かるのは相当難しいけど…。
頑張って。
長年乗ってると逆に教習所の卒検すら危うい人が多い気がする。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 10:03:52 ID:r1hUYIY70
>>777 ポシティブに考えろ合格祝いのケースだと
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 10:47:43 ID:4QQ6/fpO0
うちの教習所、ギャルに指導員がみんなデレデレしてんだよな。
「先生、一緒に乗ろうよ〜、だって暇なんだもーん♪♪」とか、女はトクだなって思った。
でも、ブサイクな女やオバサンには冷たそうだけどな・・・笑
俺もやってみようかな。
只今発表待ち
多分大丈夫だとは思うけど・・・
神様仏様教官様〜(;ー人ー)
途中で検定中止にならなかったら受かったも同然と思うが
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 12:13:07 ID:8bntGLXb0
>>819 検定中止行為があっても、本人(受験生)の為に最後まで運転させる
教習所の話はここや全国教習所スレでもたまに出てくるが
>>819 減点累積が30点超えても最後まで運転させるところ多いよ。
最後まで走らせてその教習生の問題点を洗い出したほうが、
その不合格者に対するアドバイスがちゃんとできるからね。
なるほどそうなのか
ちょwwww
不穏当な発言は控えてくれwwwwwwww
それにしても最終組遅いな・・・(´・ω・`)
第一段階で今日で7時間技能受けたけど、
自分ではだいぶうまくなったかな?? と思っていたのに、
今日、いつもと違う教官に当り、
「あなたこのままだと、上から紙はらないといけないくらい
補習つくよ。お金と時間がいくらでもあるならいいけど、
ATに変えた方がいいんじゃないのかな」
と言われた。
なんだtって! いつもの教官はそこまで言ってなかったのに。
今日は初めてウインカーを出して角を曲がった。
(今まではウインカー出さずにぐるぐる回ったり、
曲がったりしていた。)
そんなに下手なのか…悩
826 :
824:2006/09/21(木) 13:27:29 ID:lsN9cUNc0
5,6,7 と原簿に書いてあった気がします。
5 走行位置と進路
6 時機をとらえた発進と加速
7 目標にあわせた停止
…
>>826 MTはそこで壁に当たりがち。気にせずに頑張れ。
>>824,
>>826 >ATに変えた方がいいんじゃないのかな
シフトチェンジしてないんじゃ? とか想った。
2nd固定とかで走ってない?
別に所内だったらセカンドで十分な気がするけど
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 14:09:10 ID:3n7j/77EO
合宿で免許取りに行きたいんだけど、12月頃って人多いかな??
831 :
824:2006/09/21(木) 14:10:10 ID:lsN9cUNc0
>>827 そうでしょうか orz
>>828 シフトチェンジは…
外周はずっと3速で走ってます。
でも、カーブでシフトダウンしろと言われないし…。
ハンドル操作がおぼつかないから、言わなかっただけなのか。。
>>831 自分は1段階の項目3,4を3回、5,6を1回復習したけどなんとかなったよ。
今まで教官にATにしろって言われた人をスレで見たことあるけど負けずにMTで
取ってたりするから教官の言うことはあてにならない。
あと俺のときはカーブは所内でも路上でも2速で回れって言われた言われないから
やらないんじゃなくて自分で判断して運転汁
833 :
824:2006/09/21(木) 14:27:25 ID:lsN9cUNc0
>>832 そうですかあ…。
わたしも3・4・5を3回ずつくらいやってます。
できたらMTのままいきたいので、もう少しがんばってみよう。
自分で判断…しなきゃいかんですね。
3速では曲がるときフットブレーキじゃスピード落ちきらない&
ガクガクすると思ってはいたんだけど。
イメトレしよ!!
あとわかってると思うけどカーブの最中にスピード落とすんじゃなくて入る前に
フットブレーキで十分スピード落とす→クラッチを踏む→2速に落とす
だよ
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 15:24:18 ID:mXD9S4g0O
MT路上教習で難しいのってカーブする時の減速操作くらいかな?
836 :
824:2006/09/21(木) 15:34:07 ID:lsN9cUNc0
卒検ウカタ\(^O^)/
合宿だったからやっと地元に帰れる
サラバ静岡!もうこねぇよ!ヽ(`Д´)ノ
>>835 交差点での信号待ちとのぼり坂道発進の予感
普通二輪と普通自動車の免許どっちも取る予定なんだけど、
どっちを先に取った方がいいの?