_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" ノ( `ヽ. ビキ
__,,::r'7" ::. ⌒ ノ( ヽ_ ビキ
゙l | ::; ⌒ , ゙) 7
| ヽ`l ,/\,,_ _,,/ヽ, /ノ )
.| ヾミ,l _;; "''=) i (=''" ` ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)~.~f';;_-ェェ-ニ,, ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''_;:'" ̄´.::;i, i `'' ̄`:;_ r';' } | 久々にキレタ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l i、 ,l,フ ノ | こういう
>>1は去勢にするなり終身刑にするなり死刑にする
. |_i"ヽ;:...::::::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < のが本物の民主主義国家なんだよな
.| ::゙l :::i ,==' '== i ,il" .|'". | ふざけんのもたいがいにしとけよ
.{ ::| 、 :: /┼┼┼ヽ , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: `======'" ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: . ⌒ ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
>>1 乙です。
殺伐とした検査場w
3月最終週の午後2時〜3時頃が好きだ。
まさに鉄火場、みんな目がマジ怖い。
>>1 乙
純正素人なので、殺伐としてない真夏の月末が好きです。
本当は キリンさんが好きです!
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 14:28:13 ID:bBXPdMgy0
通検バイトです。
最近気づいたんだけど、マルチテスターのスピードメーター測定
40キロあたりを適当にパッシングすれば受かるんですね。
予備検屋さんで必死に何キロか見てた。。。
>>6 テスタ屋さんは車検場で落ちてから使いましょう。
スピードメーター測定 はタイミング取りに失敗してもやり直し出来るよ。
スピードメーターのチェックが必要な時ってせいぜいタイヤ外径が純正と著しく掛け離れている
場合ぐらいだな。通常、無問題
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 19:23:33 ID:KjE/c2Pj0
テールライトの色と発光cdは検査官の目視での判断によるって言われたんだけど
そんな適当なもんなの?
>>9 検査係は一応訓練されてるよ。
テールライトと言い張ってリヤフォグまがいを付けると×だよ。
>>10 リアフォグ後付して普通に車検通ったよ。
純正と同程度の明るさがあってスイッチ付いてれば通るよ。(常時点灯は不可)
あとは位置とかの規定があるけど、まあ極端にとんでもない位置じゃなければ大丈夫。
>>11 >>10はリヤフォグをテールライトと言い張って車検を通そうとしたバカの例を上げたと思われ。
外車とかバルブが経年劣化でピンクとか白とかになる。
バルブ交換じゃそうお金請求出来ないし嫌な不合格だ。
検 「これピンクですよね?」
俺 「そうですか? どうみても赤としか、、、」
検 「じゃ直して来てください」
人の話を聞かずに検票にすらすら書く検査官、、、、
オイッ! 会話ってのはキャッチボールだぞ。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 01:36:53 ID:HWUvPSdY0
外車の色が変わるって・・・
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 16:07:42 ID:OBqz8k920
車検切れてんだけどユーザー車検に持っていくとどうなるんだ?
詳しく教えてエロい人
>>15 仮ナンバー付けて車検場に乗り込めばそのまんまで合格する確率50%。
他人名義で納税証明が・・・・などと後出し無用。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 16:51:46 ID:OBqz8k920
ありがとう エロい人 仮ナンバーって絶対いる?
名義は自分だからOKだけど
トラックに積んできたって言っても駄目?
>>17 検査に臨ナンは全く要らない
ただ検査場までの移動にローダーか臨ナンが
必要だろうという親心
たかが数百円に人生を賭けられるかどうかによる
ので絶対必要なわけではない
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 17:20:20 ID:OBqz8k920
ありがとうエロい人 じゃあ僕は700円をけちって陸運局まで自走していくよ
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 17:26:16 ID:ioLUJXkq0
俺は車検代行やるけど、臨バンもらいに行くのめんどいのよ。
返しにも行かなきゃなんないし。あれやこれや書いて自賠切って…
あ〜もう!いいや行っちゃえ!って自賠だけかけて普通に行くよ。
支局まで10キロくらいだしね。ちなみに支局の前が県警だけど。
支局の中に入っちまえばパラダイスよ。今まで100台は行ってるけど大抵これ。
しかしあぶないっちゃーあぶないよな。そこいくらかの代行料と引き換えに点数とられちゃうしな。
軽も普通もなんでも一律2000円でやっとります(笑)
少し値上げしよかな?
>>21 キツイ値段だなー。1日平均何台通してるの?5台はいかんとおもしろく無いでしょ
その値段じゃw
片道10q走って一台にせんえんかよ。安いな。
ディラーの板にも書いて重複カキコすいませんが誰か教えて。
金に余裕がなく、車検に出せない。クレジットカードって使えるの?
一括とかリボとか困ってるんでマジ教えて。
ありがとです。
>>24 法定費用も含めて全額クレジットカード使えるよ。
本来加盟店が払うべき手数料を自分が負担すればいいんだよ。
「加盟店手数料こちらで負担しますのでリボor分割でお願いします」
っていえばエロいフロントならすぐ気づくはず。
重量税37800円クラスで加盟店手数料率が4パーなら
う〜んと、、、+4000円ちょいじゃないかな。
>>21 セミプロでしょ。100台×2000円=20万
友達&知り合いのクルマを仕事の合間にやってるんでしょ。
20万なら5日間で稼ぐ時あるよ。
プレッシャーで頭おかしくなるけど。
さて引取行っこよ〜と。
>>27 カードで法定費用払うって聞いたことないが
ちなみにどこの運輸支局でカード払いが出来るんだ?
重量税とか印紙を現金で買うしか納税方法は無いと思うのだが
>>27さん、ありがとです。
本当ですか?実は以前に「金が無いからカードで受けた」って人がいたんで自分もそうしようかと思ったけど、いざとなったら不安になって質問したんです。
どこでもOKなんですか?ディラーのみとかディラー以外とか、あと注意することとか知っていれば教えて下さい。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 20:12:32 ID:G8GUvVR9O
ここに顔だすユーザーボッタクリ代行と
整備業者はバカばっかりだなw
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 21:13:14 ID:VhPY2CHs0
今日行って来ました。
最初はフットブレーキと排ガスで「×」でした。
フットブレーキはその場で検査員に「もう少しゆっくり踏んで」と指示されながら
やりましたがやはり「×」。タイミングが難しく、勢いよく急に踏んだりして
わけがわかんないうちに「○」だった。
排ガスは検査室のおっちゃんに「4輪4サイクルのボタンを押してプローブ突っ込んで」と
言われて、再び並び直して再検査で「○」。
私の車はFFなのにいいんでしょうか?
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 21:22:14 ID:HTk80niY0
4輪4サイクル、、、つつつつ 釣られないぞぉ 、、
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 21:24:40 ID:HGWWgqE/0
>>32 藻前のクルマは4輪4サイクルじゃなくて、バタコの様なオート3輪でしかも2ストなのかな?(爆
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 21:31:02 ID:VhPY2CHs0
4輪4サイクルって、てっきり4WDだと思ってました・・・・・
逝 っ て き ま す ・ ・ ・
>>32 ブレーキについては踏力足りないんだよ。あとはタイミングね。不合格の判定でてから強く踏み直しても間に合わない。
力一杯踏んでも足りなかったのかも。普段無いからね。見学コースで見かけたよ。四回か五回やり直してた。
四輪4サイクルは 二輪4サイクルもあるからだと思うよ。
エンジン始動直後では不合格もありうるかも。
つたない経験 排ガス不合格 場外に出てカラ吹かししまくり。再検査。合格。
つーかさ、排ガステスターってデフォルトで4サイクルのボタンが押してある状態なんじゃないの?
これって俺が行く車検場だけ?
俺が行くとこはデフォルトで新規制の4サイクルのが押してある状態で、
古い車の場合は旧規制のボタンを押して検査するんだけど
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 19:09:42 ID:GaxH3LIv0
こんにちは
車初心者です。
先日初めて車を買いました(アコード)。
買った時からマフラー変わってて爆音なんです。
よく車検の時に金ダワシを入れて静かにするという話を聞くんですが、金ダワシを付けて乗り続けたら故障とかなります??
アホみたいな質問ですが、ほんとに車のことまったくわかりません↓
どうすれば良いでしょうか??
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 01:48:34 ID:+RLE4f8h0
39のせいで、向うにも投げやがった。責任取れ、
くそタワシめ。
気合い入れて真ん中ねらうからだよ。 昔は特賞がパジェロだったよな。
投げていいのは金亀印しつけ糸。
>>28 陸運局でカードが使える訳じゃなくて、代行業者とかに立て替えてもらって、それをカードで払うって事でしょ。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 17:25:38 ID:naSAyS0q0
ねえねえ 明日持って行くんだけどさ 前輪と後輪のホイルが14インチと13インチでも大丈夫だよね?
履かせるタイヤサイズ変えて外系は同じにしてあるんだけど
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 18:19:36 ID:L2wRDDnD0
メーターを社外に交換して、そのとき距離の引継ぎを忘れちゃった場合、
車検ってもう受けられないものなんですか?
>>47 ユーザー車検スレの方がいいんじゃない?って助言されたんで
こっちに書いたんだけど… ダメ?
>>46 その車が4駆でなくて、なおかつ左右でサイズが違わなければおkだったはず
だが。
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 18:45:46 ID:naSAyS0q0
>>49 ありがと 肉だし左右は対象だからOKだね 明日突撃してくる
>>46 んなこた〜ない
昨日、支局で指定のねーちゃんが書類出して待ってた。
職員が呼び「メーター交換してますよね」
ねーちゃん 「いや、、、え、、してないです。」
職員が顔を上げ、姉ちゃんの目を見てもう一度
「走行距離が前回より少ないですが、メーター交換してますよね?」
ねーちゃん「え?いや、あの、、して無いと思います。」
職員途方にくれてた。ねーちゃん携帯で怒られてた。
あんな分かり易いサイン出してるのに何で読めないだろ。
>>44 うんそうそう。
印紙が直接カードで買えないのは印紙税法だっけ?
切手がカードで買えないのと同じ理由。
ローソンとかレジの前に何か書いてるよね。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 20:17:22 ID:JhhLn5x3O
>>51 マルチにレスして
オマエも雰囲気読めてないぞw
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 20:22:11 ID:PFJAH/OqO
カーテンはもう車検だめなんすか?
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 21:05:23 ID:oANhlYbR0
>>51 >ねーちゃん携帯で怒られてた。
携帯で誰に怒られていたのか?
それとも携帯に怒られていたのか?
55 :
バイト通検員:2006/08/31(木) 22:37:58 ID:kUgAUmz20
>>53 こないだの車に付いてたけど何も問題なかったよ。(運転席助手席)
みなさん月末お疲れちゃ〜ん♪
>>52 いやまた〜りお笑いスレにするから
ネタを振ってくれればマルチでもオケ。
>>53 んなこた〜ない
今日のクルマはロッドがプラプラしてた。
左右ともプラプラ〜
マンホール乗ると足回り分解しそうな音してたなぁ。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 11:22:27 ID:Ol/n1kss0
自賠責だけをクレカ払いって可能ですか?
>>57 一括のみ。
代理店に立て替えてもらってそれをカードや分割で払うってのは有り得るけどな。
塚、同じような質問ばっかりするなよ。
あと、ちなみに自賠責は陸運局で払う訳じゃないぞ。
保険の代理店ならディーラーでもGSでもどこでも良い。
60 :
57:2006/09/02(土) 13:12:31 ID:uuV9bAAD0
>58-59
レスありがとうございます。
まず、分割ではなく一括で探しています。
とりあえずディーラーと子バックで聞いてみたんですが、駄目だと言われたんですよ。
>24みたいに全額だと出来るっぽいですけどね。
そこで、もし出来るなら、具体的にどこの保険代理店とかGSだとか
代行業者ならおkだったとか知りたかったんです。
>>60 自賠責だけってのは基本的に出来ないよ。
カードを利用するには店が利用額の数パーセントの手数料を払わないとイケナイ
対して自賠責は決まった金額を領収しないとイケナイ、手数料を店が負担すると
値引きになり問題になる。
手数料をユーザーが負担すれば・・・・・残念ながらこれもほとんど無理
帳簿上自賠責は預かり金勘定になるので預かり金と支払金額が合わなくなるし
合わせると決まりより高い保険料を受け取ったことになる
よっぽど懇意にしてれば内緒でやってくれるかもしれないが
ココでやってくれるところを探してるようじゃ無理
>>57 車の維持費ぐらいなんとかしろや
車なんか乗らんでよし
@ワイドミラー(車内バックミラー)はそのまま取り付けたままはNGですか?
Aエンジンフードの中に オイル量確認用のボロ布 隅においてますがNGすか?
>>63 Aは違う意味でNG
車両火災に気をつけてね
ミラーは外しとけばいいしボロ布もとっときゃ何の心配もないのに
あえて挑戦?するメリットあるのだろうか?
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/02(土) 23:30:23 ID:AbGDkhzH0
誰か奈良(大和郡山)の車検場近くで安いテスター屋さんを
知っている方いませんか?
4年前に奈良に引っ越してきました。
以前(浜松)の車検場の近くにはテスター屋があったので
そこで光軸やサイドスリップを見てもらっていたのですが、
奈良の車検場の周りで実際行ってみたのですが、見つけられませんでした。(工場ばかり)
ネットでも調べてみましたが、見つけられませんでした。
調べたところ、奈良の車検場はどうも2年前ぐらいに移転したばかりのようなので、
もしかすると、大和郡山の方にはないのかもしれませんが...
最悪はディラーかなぁ〜
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/03(日) 19:23:06 ID:GiNYaBRl0
発炎筒切れてたんで、ホームセンターで買ったんだけど
元のやつよりサイズが大きくてその場所にはまらないんだけど、ダッシュボードに入れといてもいいのかな。
買ってみてびっくりだったんで。
>>67 使用に便利な場所に備えつけられていればOK。
70 :
67:2006/09/03(日) 20:49:17 ID:GiNYaBRl0
71 :
バイト通検員:2006/09/03(日) 23:43:29 ID:PfPVNhXQ0
車検場じゃまず発煙筒見ないんじゃない??
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 00:49:36 ID:UnZsPmKE0
>71
地域差でもあるのかな?漏れの過去3回(友人分も含めて)では、
最後のあたりで手にとって見せるってのがあるけどなぁ
ま、渡すわけでもないから、数年前に使用期限が切れていてもそのままですが。
73 :
67:2006/09/04(月) 01:18:39 ID:t5UGroJb0
>>71 どうも、以前の車検の時には切れていたようで。見てなかったみたいですね。
民間指定工場のところに出したんですが。
ディーラーに今回出したら見積もりに上がってきたんで自分で代えました。大して安くなかったorz。サイズ違うし。
カーショップなら、500円程度で買えるんじゃね?
中身は同じサイズだけど、ケースのサイズが2種類あるね。
トヨタ車についている純正装備品はケースがさらに細い。
車検においては、湿気ているなど明確な不具合がない限り
有効期限を根拠に落とされたというのは地元では聞いたことがない。
実際、審査事務規定には有効期限を判断材料としていない。
代替品として、LEDを使用した電気式の信号具が認められているけど、
単三電池を電源としている場合、アルカリ電池でないとNG。
これは審査事務規定で明確に規定されている。
市販のLED信号具で、単三アルカリを使えという説明書はダテじゃない。
しかし、アルカリ電池じゃないからといって撃墜されたなんて
これも聞いたことがない。
だけどルールではそうなっているので、落とされても泣かないように。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 11:43:09 ID:a6vRNaw20
たった今検査通過して帰還して来ますた。
前回までは「発炎筒を見せてくださーい」というのが最後にあったので
あらかじめ左手に握り締めて構えていたが、何も言われずに、--終了--してしまった。
ところで、先輩諸氏にお伺いしたいのだが、
フロントガラスに今張ってあるシールを上手にはがす方法をご存知でしょうか?
毎回これだけのために30分以上かかってしまう
>>75シールは指で剥がせるところまで剥がしてから水で濡らしてカッターナイフの刃で少しずつ剥がしてますよ。ある程度剥がれたら濡らしたウエスで擦ると綺麗になります。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 11:56:53 ID:Dz89RYhv0
かみそり刃のスクレッパー、100円屋にある。10秒。
もしくはプラスチックの破片でごりごり。
どちらもシール、糊を雑巾で湿らせてやると簡単。
未だに苦労している人がいるんだね。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 13:55:27 ID:NOaX0w+q0
車をスクラップにするときに、車検証やナンバーと一緒に発煙筒持ってきたけど、
使い道がないね。何かおもしろい遊び方はないかな。
80 :
75:2006/09/04(月) 15:15:34 ID:a6vRNaw20
>>78 白バイ警官のコスプレをして府中刑務所脇を走る現金輸送車を…
>76-77
レスありがとうございます。
紙製のステッカーの頃は濡らしてから氷砕きのスクレイパーでゴリゴリやっていたのですが
細かいのがなかなか取れなくて…それでさえ苦労していたのに
なんか、前回からのシールがちっちゃくて透明なものになっててもうガラスと一体化しているんです
あれも濡らせばふやけるんですか?
どうやったらいいのかと途方に暮れております。
>>78 実際使う場面になれば一本では足りないよ。
警察はロングバージョンの発炎筒をもっているが、
一般には売ってないのだろうか。
>>80 小さくて新しい方のステッカーは、
端っこが少しめくれれば、そこから引っ張って全部剥がすことも可能だよ
昔のタイプみたいに破れたりしないから
凄くお馬鹿なことを聞きますけど、車検通ったときにもらうステッカーは
ルームミラーの後ろ、フロントガラス上部真ん中に張らないとダメ?
位置的に張りにくい、剥がしにくいで苦労するので上部左端か右端に張りたいけど
マズイのかな?それか上部真ん中よりちょっと左右にズレルくらい(ルームミラーに
かぶらない)でいいなら助かるんですけど。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/04(月) 17:17:21 ID:Dz89RYhv0
>80
濡らすのは、ふやかすためじゃない。
剥げた糊が他へ付着しガラス面、スクレッパーにまとわりつくのを
防ぐため。剃刀ものを試してみりゃ分かるヨ。スパッっと綺麗に
糊ごと取れるから。
>>84 自動車検査業務等実施要領3-9-1
(1) 車室内後写鏡を有する車にあつては、車室内後写鏡の前方の前面ガラスの上部。
この場合において、検査標章の色の識別が困難となるときは、車室内後写鏡に隠れる
範囲内において色の識別が可能となる位置まで下方にずらした位置。
☆ステッカー剥がし方講座☆
スクレーバーでゴシゴシ(オルファの鉄の爪25を推薦しとく)
取り残しの糊もスクレーバーでゴシゴシ♪
まだ取り残したら綺麗な軍手でゴシゴシ♪
それでも取り残したらティシュにウォッシャー液をつけてゴシゴシ♪
まだなら指でゴシゴシ♪
綺麗に取れたらティシュで油分&水分をゴシゴシ♪
※注意点
旧規格は上で書いてる人がいる通り湿らせた方が良いね。
それからカッター使うと折れた刃が飛んでくるよ。
ピキーン!って顔めがけてね。
目に入ると子供出来るから気をつけて。
☆サイドスリップ点検講座☆
新聞紙を2枚用意する(スポニチを勧めとく)
クルマで轢くように前側に配置する(片側1枚ずつ)
霧吹きで新聞紙をベチャベチャに濡らす(やぶれない程度)
奥さんが私も、、言ってきたらガンバル!(これ大事)
お勤めが終わったらクルマに乗り込みゆっくり新聞紙を轢く
前輪が新聞紙を通過したら降りて観察する。
新聞紙がグチャグチャに破れてたら
サイドスリップ(トーイン、トーアウト)が異常の可能性有り!!
実際のラインでもサイドスリップ不合格だとテスター板がかなり動くね。
この方法はオートメカニックかカーボーイに載ってた気がした。
>>84 台紙に邪魔にならずに前から見やすいところにはっておけと書いてあるを
左恥に貼っておいたけど、おkみたい。
>>80 和菓子の詰め合わせに入っていたスクレーパー状のプラのヘラで一発で綺麗になった。
便利だから、車検書入れに保管した。
>>61 ウチは手数料分を追加手数料で貰ってるよ。
でも厳密に言うと問題あるかも、、、
まぁそこまで言うなら振興会が配る箱ティッシュやらボールペンやら、、、、
リベートは駄目だったはず。あそこで印紙しか買わないからモロだね。
>>84 昔、ユーザーで通した人が新旧ステッカーを並べて貼るのが流行ったなぁ。
もの凄い恥ずかしいと思ったよ。
あれで初めての整備工場行ったら、まぁ抜かれるだろうね。
>新旧ステッカーを並べて貼るのが流行ったなぁ。
それ、道路運送車両法66条5項に抵触する違法行為。
罰則は30万円以下の罰金。
>83>85>88>90 レスありがとうございます。和菓子の詰め合わせを物色してきます。
ところで、今回強制的に徴収される自動車使用罪の科料みたいな
自賠責保険料が1割ほど高くなっていたのだが
値上げするぞゴルァって公示と言うか公告と言うか告知というか
そんなのありましたっけ?
値上げに伴うサービスの向上とかあるの?
それともただ単に天下り連中の小遣い増やすために気分で決めたの?
>>93 「自賠責保険料は上がっていません。国が出す補助金が少しずつ削減されている
だけです」という理屈だとさ。
真の自賠責保険料は、自家用乗用車24ヶ月で33,470円也。
>>93 という事でまだまだ値上げの余地があるなぁ。
自賠責のありがたみはぶつけられた時に分かるね。
相手のクルマが車検さえ付いてれば。、
治療費と慰謝料と交通費が保証されるから。
天下り連中もゴルフ代出して貰ってるかもしれないけど、
大したことじゃない。
問題は適当な保険調査、支出。
たまに悪徳タクシー運転手と悪徳接骨院が新聞に載るよね。
あとは非効率な処理のシステムだね。
月末になると年収1000万近い保険会社の社員から
「一件でも有れば回収に行きます!」
って電話が有るよ。
物流とかメーカーの製造とかの職業の人がみたら
絶句する世界があるね。
>>95 >という事でまだまだ値上げの余地があるなぁ。
っていうか、平成20年4月までの間に、って期限も決められてるよ。
誰も読まないチラシの裏、もとい自賠責保険証の裏に書かれている約款にも
ちゃんと↓うたってある。
この約款の適用にあたっては、平成14年4月1日以降平成20年3月31日以前に
保険期間の始期を有する保険契約の保険料については、法附則第7条に規定
する保険料等充当交付金の額を控除した金額を保険料の全額とみなします。
外資系が参入してくれば変わってくる予感
なんで外資系参入で変わると思うんだろ?
そもそも競争自体ないのに。
____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ● \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせーバーカ
\| \_/ / \_____
\____/
リサイクルなんとかは予期せず バカ高
危うく アイフル にいくとこやた
101 :
バイト通検員:2006/09/07(木) 22:01:57 ID:+/dY66IO0
9月は登録台数が少ないのかひまですねぇ。
>>98 そう、競争してはいけない保険なのに
各社が営業回りして「この件数が御社の目標です」
とかふざけた紙、工場長に渡してるよ。
利益を出してはいけないのに、月末になると焦る。
まぁすでに外資は入ってるけどね。
事故ったら任意保険の会社が幹事になるしどこでも
大して違わない気がする。
>>100 リサイクル料金
今までの最低ジムニーの古いの 3000円ちょい
今までの最高メルセデスSクラスの新しいの 30000ぐらい
リサイクル料金の見積がようやく予想が出来るようになってきたけど、
もうすぐお別れかぁ。
今までの最高は10円の誤差だ。
ホールインワンは無かったな。
2000円以上安く見積もるとお客さんの顔色が変わる。
>>101 そんなヒマな支局を
「あ〜忙しい、忙しいぞ〜!」
って、これ見よがしに走るの結構快感。
つーか実際追い込まれるし。
最近、市内の整備工場が不渡り倒産になり、ネッツもつぶれ、カーコンもつぶれ、
ガソリンスタンドもつぶれ、いや〜この業界はまだまだ不景気。
>>102 >リサイクル料金の見積がようやく予想が出来るようになってきたけど
予想しなくてもリサイクル料金のサイトで正確に分かるはずですが。
損保が何故自賠責を必死にほしがるかも分かってないみたいだし・・・・・。
だいたい、見積もりと請求で法定費用が違うこと自体がどうかと思うが
>>104 車検場で売ってる自賠責は一社独占なの?相乗り?
自賠責を欲しがってるとすれば と っ て も おいしい話だけど。
>>105 あれは運輸支局がやってるんじゃなくて
例えば○○行政書士事務所だったり、その他民間団体だったりが
代理店としてやってるだけ。
1社だけやってるか、乗り合いしてるかはそれぞれだよ。
件数はそんなに出ないと思うけどなぁ
>>106 そうなのか。
ユーザ車検の時はいつも車検場で自賠責加入してるからかなり売れるんだと思ってた。
整備工場は保険代理店してるか。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 12:44:19 ID:qC+Z7FUI0
>>104 自賠責って、そんなに儲かるものなのか?
赤字だと思ってた。
>>107 だいぶ増えたとは言え、ユーザーが持ち込むホントのユーザー車検は
車検全体からみればまだまだ少数派だからねぇ
ほとんどの業者はみんな代理店やってるしね
>>108 自賠責の保険自体が儲かるかどうかは損保会社には関係ないからね。
損保会社が自賠責をほしがるのは手数料ももちろんだけど
集めた保険料を国に保険料として納めるまでに一定期間の猶予がある。
この間の運用益がほしいのよ。
損保会社も金融業だからね。
我々庶民から見れば莫大な額だよ
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 13:49:04 ID:a4iYA/Oo0
>>110 あんた、バカ?
自賠責の政府再保険は2002年に廃止されてるよ。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 13:50:01 ID:a4iYA/Oo0
こういうバカは死ねばいいのにね。
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/08(金) 13:54:42 ID:a4iYA/Oo0
言いたいことは分かってもらえると思ったんだけど
忘れてて安易に国と書いてしまったのは間違ってたねスマン。
国の再保険がなくなっただけで共同プールの再保険はあるんだよ
それまでの猶予期間。
>>112 しかし間違いを正すためとは言え
あなたの書き込みは乱暴だねぇ
品性を疑うよ
>>115 >>112は他人に親切にするのが照れ臭い年頃なんじゃないの?
結局リンク貼ってくれちゃったりしてるし、根は悪い人じゃないと思うよ。
多分、中二病って香具師だ。
リアル厨房かも知れんが。
117 :
バイト通検員:2006/09/09(土) 08:28:49 ID:7U6uXyCn0
まぁ、どこの板、スレでもそうだけど自分の知識を自慢したい方が
多いんじゃない??
ここんところ通検の仕事ないです。専業じゃないから仕事が
回ってこない。。。。
はいはいみなさんまた〜りいこーう♪
何かエライ自賠責について詳しい人いるんで質問だけど
自賠責に入ってなくて事故を起こしても
国が補償してくれるって制度あったハズだけど
それが政府再保険制度なのかな?
それがもう無いの?
>>117 自給いくらぐらいでしてるの?
前に自給1000円で女の子雇ってたけど、
凄い文句言われてた。
もうメカしか雇わん。
☆ヘッドライト光軸がズレてる主な原因☆
・新車(認証Dと指定Dの違い)あんま書くとこの世から消えてしまう(笑)
・フロント付近の接触によりヘッドライトユニットが圧力を受けた。
・フロント付近の板金修理後に光軸調整をしなかった(普通しない)
・ヘッドライトのバルブを交換したため(傘を調整しないと駄目なケースもある)
・ユーザーが自分でバルブ交換(とめ具を壊すな〜、キチンと入れろ〜)
・足回りを固めた(路上からの衝撃をモロに受けるためズレやすくなる。
・リトラブル式ヘッドライトはズレ易い(ロドスタ、FD等)
・元々ズレ易いヘッドライト(テスター場でトントン叩くとガクガクずれるw)
・ヘッドライトユニットが壊れてた(固定が出来ないからグラグラ)
こんなところかな〜 あとあったら追加して。
>>118 それは政府保証事業制度。今もありますよ。
再保険とは保険会社がリスクを分散するために
他の機関にお金を払ってリスクを受けてもらうこと。
☆ヘッドライト光量不合格時の主な対策 2006夏バージョン☆
・アクセルふかす!
・ヘッドライトのレンズをコンパウンドでゴシゴシ!
・テスター場で光軸調整!(バルブの焦点調整も含む)
・社外の変なバルブをつけてたら純正に交換!(作ったメーカー死にやがれ)
・ワット数の高いバルブに交換(80Wとか90Wとかあんま点灯すると配線が逝く)
・配線を引きなおす(電装屋さんに持ってく)
・レンズ内に水滴があったら蒸しタオル美容法で水滴除去!
・レンズ内の光を集める部分がくすんでたらユニット交換!
ベンツとか一部車種はユニットをバラして銀紙で工作出来るよ。
・テスターが動き出してからゴニョゴニョ(犯罪)
こんなところかな〜 あとあったら追加して。
>>120 即レスありがと。
再保険てノミ屋のリスクマネージメントみたいだね。
「兄貴1-10に3000万入りました!」
「なに〜!、中穴だな。よし、よそに500ずつ振っとけ!」
>>119 検査受ける時に荷物積みっぱなしor運転者がデブ
バネ変えたり車高調組んだりして車高いじった
>>122 >>119 レスさんくす。
そうそうタイヤ交換頼まれて、そのまま積んでると不合格になるなぁ。
軽とか重量の影響を受けやすいね。
もう少ししたらまとめるよ。
中古新規は継続より検査が厳しいということですか?
車高が2センチ程度落ちることは車がヘタリ空気圧低めならありそうだけど。
そんなもんまとめてなんか意味あるか?
光軸がズレる原因なんて山ほどある
その原因がわかったところで、ユーザー車検行って光軸測定しないと
どれほどのズレかわからない
それから
>ライト表面をコンパウンドでゴシゴシ。
よい子は真似しちゃダメだよw
>>126 メカニックのスレの話か?
あれは指定工場での○新(適合証扱い)での新規登録の場合。
普通の車検=継続検査では±数cmの範囲は同一と見なしてよいことになっ
ているが、新規登録のときは抹消謄本に書かれたサイズと完全に一致して
ないと同一とは見なせない決まり。
適合証は「同一性が確認された車に対してのみ交付出来る」ということに
なっているので、「不正交付」と言われても反論出来ないわけだ。
同一性が確認されてない車を検査する権利は国にしかない。ただ、例の車
についてやることと言えば、単に再計測した値を車検証に記載するだけな
のだが。
>>127 ある程度、水平な場所と壁さえあれば分かるが、なにか?
光軸もサイドスリップも
そのまま検査ラインに乗せてNGならそのまま走って陸運近所の整備工場へ
1000円も払えば ばっちし修正。その日のうちなら検査費用かからんし、
整備工場→陸運でなくて、陸運→(通ればラッキー)整備工場→陸運でいいんじゃねーの?
>>130 以前はその方法でやってたんだけど、ここ数年こっちの陸自じゃ混み合ってて
午後からそれやると時間的に間に合わないのよ。以前が懐かしい
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 21:20:09 ID:1s5hkdAe0
以下 陸自 陸運 ネタの揚げ足取り禁止!
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 21:36:59 ID:p/E8Dsq10
マルチテスタの排ガスのとき、なんかボタン押すの?
そのまま突っ込むだけでよい?
>>128 サンクス。プロにはプロの苦労があるんだ。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 22:05:26 ID:wL8lzabh0
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 22:10:28 ID:p/E8Dsq10
>>135 さんくす。マルチ排ガスのステップのとき、排ガスのみだから時間長く感じて
前に入れたときなんかボタン押しちゃったんですよ。
でも普段見てると押してる人いないし。 これですっきり
>>136 年式によって排ガス規制値が違うから、
プローブを突っ込む前にボタン押すはずだけど。
どれを押すかは外観検査の時に検査官が教えてくれる。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/09(土) 22:29:06 ID:p/E8Dsq10
>>137 なるほど。
「普通」レーンでは排ガスでは何を押してくださいと言われるな。
軽 排ガス テスタで×出たからがっかりしてたら旧年式車だからおkと言われた。
>>127 不具合の原因を追求する事は有効な解決方法を導く基礎となるね。
「なぜ?」という疑問を持たないやつは
いきなり彼女が妊娠してあたふたするもんだ。
それから黄ばんだヘッドライトユニットの表面はコンパウンドでゴシゴシでOK
プラスチック用なら問題な〜し。
見栄えも綺麗になってお客さん喜んでくれるよ。
>>129 検査場に有る壁を使って調整するメカとかいるよね〜
適合してる片方のヘッドライトを基準に
ビニールテープとかで目印つけて一生懸命やってる。
自分の人件費を無視したナイスな奴だ。
>>132 支局で電話が掛かるといまだに「ん?いまりくじ!」
ってみんないうよね。
「ん?俺いまうんじ!」
、、、、、やっぱカコわるいなぁ。
さ〜て朝まで遊びにいこ〜と。
みなさんお疲れちゃ〜ん♪
知ったか産休整備士が
整備と言う名のもと
客の車壊してるんだなw
最近のライトはコーティングしてるから
コンパウンドなんかで研いちゃダメなんだよ
黄ばんだライト?
民間工場の人?
ディーラー行けよ。新しいのに換えてくれる
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 02:27:33 ID:Et0GvW940
>>137 マルチ排ガステスタに年式のボタンなんて有るか?
二輪用と四輪用のボタンしか無かった気がするが…
漏れはキャブ車だったんでCO値がダメでテスター屋で数値見ながら
自分でガスの濃度調整したよw
>142
〜昭和53年規制
平成10年アイドル規制〜
ボタンは別。
>>141 黄ばんだライトはコーティングも終わってるだろ。
新品ライトは結構な値段するし、一時的にでも黄ばみが取れて
綺麗になるならコーティングが取れるのを覚悟で磨いたって良いだろ。
145 :
バイト通検員:2006/09/10(日) 11:05:16 ID:myfXokiH0
>>118 時給1300円くらい??です。
>>142 マルチは平成10年アイドル規制前って指示のあるボタンがあるとこも
ありますよ。
E-の車はボタン押さないと×になることもある。
ナンバーの付いてない車を運転して車検場に持っていく場合
仮ナンバーをもらって、自賠責を払えば、任意の自動車保険にも入れますか?
>>146 自賠責入ってからじゃないと仮ナンバーもらえない
>>146 とりあえず保険会社に事情を説明して、
車台番号のみで保険を契約出来ないか聞いてみたら?
ナンバーが決まったら連絡するという形で。
前に友人の車(抹消済み)を中古新規で通したときはそうやった記憶がある。
>>141 最近のライトは黄ばまねーだろー!!(笑)
保証が効く3年間に光量不足になるほど汚れるなんてどこ走ればなるんだ。
もういいかげんにしてくれよ。
当然10年以上たった古臭いクルマの話をしてるんだよ。
光量不足の不合格で痛い目にあった経験が少ないから
そんな事言えるんだよ。
文章見てるだけで現場に遠い人間だって分かる。
事件は会議室で起こってるんじゃない!
現場で起こってるんだ!(byサルゆうじ)
お客さんは新品ヘッドライト交換×2orコンパウンドで磨く等の工作
どっちが良いか二択させる。
ハーネス壊れてもいいからやってくれって必ず言うよ。
うちの顧客にヘッドライトユニット新品×2を平気で交換してくれなんて
ブルジュアはいないね〜。
>>144 その通り。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 21:17:12 ID:yr0lDQ3B0
いきなりこんなこと聞いて失礼かも知れませんが来月車検なのに車検証を
なくしてしまいました
どうすればいいんでしょうか。。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 21:19:29 ID:NqwjjRZQ0
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/10(日) 21:20:44 ID:NqwjjRZQ0
>>150 見積ついでに頼んだら?
車検と同時なら、そんな手間じゃないしタダでしてくれるんじゃないかなぁ。
自分でやるなら支局に行ってディーラーのねえちゃんとか捕まえて
「登録の相談窓口はどこですか?
GPS持ってきてるので緯度と経度で教えて下さい」
って聞けば座標で教えてくれるよ(たぶんね)。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 06:54:50 ID:PEpY4igL0
ど素人ですが、ユーザ車検(軽)に初挑戦しました。
光軸はディーラーで調整してもらって(ロハでやってくれた)
特に不具合もなく、一発で合格でした!
前回は業者に頼んで(素通し)結構取られたけど、
今回は大変安く済みました。
浮いたお金で
バッテリー、タイヤ、オイルを新品と交換しました。
すごくトクした気分です!
158 :
150:2006/09/11(月) 19:36:08 ID:pTv480Yc0
みなさん 親切にどうも(TдT) アリガトウ
これからいってみます!
>>150 みんなの親切に150は奮い立った!
いざ支局へ!
20時36分 150は支局へ着いた!
「よ〜しパパ車検証再交付しちゃうぞ〜」
辺りは暗かった。
誰も居なかった、、、、。
悪い事言わないから明日にした方が良いよん♪
受付は9時〜16時30分くらいかな。
早めがよろし。
つーかリアの板バネ折れてた〜!
久々にハマったなぁ
バラして他も折れてたら悲惨だ。
しかし1本折れると他に負荷が掛かって、、、はぁ
お客さんが理解が有る人で助かったよ。
って事でみなさんお疲れちゃ〜ん。
1500cc1.5t以下の車の場合
ユーザー車検の費用(自賠責・税金を除く)は何円ですか?
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/11(月) 21:41:00 ID:ophRlnrv0
>>162 一瞬ハァ?って思ったけど確かに
>>162が正しいな(^^ゞ 強いて言えば後はリサイクル料がいりますね。
164 :
バイト通検員:2006/09/11(月) 23:04:30 ID:T1FXd9pe0
落検した場合を考えて予備検代3000円くらいも。
軽自動車のユーザー車検 明後日に初挑戦なんですが
継続検査じゃない(検、整備なし中古車購入後)ので通るかどうか心配だ((( ;゚Д゚)))
やる事結構あるなぁ・・・
発煙筒購入
スタッドレスタイヤ履きかえ
エンジンルーム、足回り拭き掃除
割と鬱だ
>>165 掃除とかこの際だからしておけばいいと思うけど、自分はせいぜい下回りの
オイル漏れやにじみの跡があれば拭き取っておくぐらいかな
もれ7回軽自動車ユーザー車検経験済みノシ
・発煙筒:こっちの軽自動車検査協会では見もしねぇ
・スタッドレス:夏モードで山があったら大丈夫
・エンジンルーム:洗車場で洗って(ry
それよか、ドラシャブーツとかタイロットエンドのブーツ類大丈夫? それから、安全のためにブレーキはじっくり
確認な。それを確認したら、エンジンルームと共にガンガン下回りを洗車場で洗ったらOK。
車種によっちゃあデスビが逝くぞ。テキトーにぶっかけてると
下回りのオイル漏れだけは、タペットパッキン?の交換をしてもらったから大丈夫なようだけど
タイヤは、もう片ベリ酷くてねぇ・・・どんなバランスの取り方すればああなるんだ?ってくらい酷い
シャフトブーツ、タイロットレベルは、ひび割れくらいはありそうです
いかんせん足回りは、知識が浅はかな自分ではお手上げ
あ、そうそう。特に気になるのはブレーキ類なんですよ。
ディーラー曰く「半月放置車だから、運転してるうちにディスクと馴染んでいいあんばいになる」
タイヤ交換の時にパットの厚さ調べないと。
おっと!法定基準値も調べとこ。
デビューは苦難がいっぱいですな。゜(゚´Д`゚)゜。
>>167 エンジンルームガンガン水掛けて洗っちゃって大丈夫?
たまたま運がいいだけだろw
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 03:06:51 ID:LPdZ4hlx0
見習いで雇ってもらえる整備工場さがして整備士資格とろうかなっと・・・
>>169 タイヤの片ベリはバランスというよりアライメントが狂ってるな
糸でも張って調べてみろ
今のタイヤは処分確定なので、15インチ履かせた時にでも調べてみます
>>169が
>>165だとして話をするが、車検に関していえばブレーキパットの厚さは関係ない。
極端な話1mmでも残っていれば正常に効く。磨耗センサー(ただの金属片)がローターに
あたってキーキーいってから交換すれば無駄が少ないぞ
>>175 ブレーキング時に鳴いてないので大丈夫かもしれません
少し安心しました。感謝します。
>>176 ほんとに減ったら走行中でも異音がするから注意してればわかる
>>165 掃除はしなくて良いよ。
点検箇所をウエスで拭いておこう。
検査料損する場合もあるがまんま持ち込み検査して貰うのがユーザ車検の建前。
気負うこと無いよ。
ウォッシャー液入れていこう。
発煙筒はとりあえずあればいい。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 08:24:47 ID:pfBscF3Q0
>>165 スタッドレスタイヤでも車検通るんですけどねえ
光軸検査不合格になったときの対処考えておけよ
>>164 予備検査ってのは正規の車検制度で使われる
いわゆる諸費用ナシの検査のみでよく行われる
ので民間のテスター屋はテスター屋とわかる表現が良いよ
181 :
バイト通検員:2006/09/12(火) 09:10:08 ID:pJsS3wTZ0
>>165 心配なら車検場ちかくにある予備検屋にいってみたら?
そこで問題ないなら普通に車検合格しますよ。
182 :
バイト通検員:2006/09/12(火) 09:12:45 ID:pJsS3wTZ0
うー、じゃあテスター屋で。。
うちの近所は○○予備検ってテスター屋です。。。
現在、湘南ナンバーが付いているのですが少し前に横浜ナンバーエリアに引越しをしました。
今のナンバーが気に入っているので変更したくないのですが、継続検査は平塚で受ける必要がありますか?
湘南ナンバーを横浜ナンバーの検査場で通すことは出来ないですよね?
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 09:40:06 ID:POsaG4jDO
>>121 >・アクセルふかす!
ターボ車は車種によって光量が減るので注意
>・ヘッドライトのレンズをコンパウンドでゴシゴシ!
車種によっては細かいキズが付きよけい暗くなる
>・社外の変なバルブをつけてたら純正に交換!
車検対応品でも光の境目など色が変わると×
白黄色なら社外車検未対応品でも車検は受かる
>・レンズ内に水滴があったら蒸しタオル美容法で水滴除去!
陸自で蒸しタオルを用意するのは困難
ライトに隙間なくガムテープを張り15〜30分放置
ただしプラスチックの場合長すぎると変形又は溶ける
陸自では黄ばんだりプロジェクターのレンズが曇るのは
車種によって解っているので片目8000両目11000もあれば受かる。
>>184 あ、あれってどこでもいいんだ。
てっきり俺もナンバーのエリアじゃないと車検通せないもんだと思ってたよ。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/12(火) 20:15:10 ID:+0M6l+VT0
初めてライト下向き点灯出ました。
あれは奥のおっさんが「新しい車じゃね?」で切り替えてるんですか?
188 :
121:2006/09/13(水) 01:46:59 ID:0k/QSTLg0
>>185 サ〜ンクス♪
よしテープパック美容法を今度やってみよう。
いや蒸しタオルとハイブリッドにしても良いカモメ。
そこにラリー用バルブを、、、、
>>184 いや183の5ナンバー車は横浜の怪しげなショップで買った
オバフェンと強烈オフセットのホイールが装着されてるんだろう。
車検切れ当日ユーザー受験→計測に行かされる→車庫証明取得へ→アボ〜ン♪
☆183の妻あいさつ☆
故人は地雷好きでした。
ヒマを見つけては怪しげなパーツを買いあさり
ドカ〜ン、ドカ〜ンと、、、、
前回もロールバーとやらをヤフオクで購入し、
「よ〜しパパ補強しちゃうぞ♪」
と自分で溶接で取り付けしてしまい、
ショップのスタッフに「逝ってくれ」と、、、、。
ユーザー車検って運輸支局行くと丁寧に教えてくれるけど、
なんかの利権が絡んでたりするの?
車検代行屋とかディーラーと国の癒着がイマイチなだけ?
>>189 一昔前はひどかったと聞くけどね。
ろくに書類の書き方教えてくれない上に書類に不備があると受理しないのはもちろんのこと
黙ってこっち(客側)へ投げ捨てたらしいし。
どういうことが原因で今のように丁寧になったのか知りたいな。
何かのはずみで車検は本来ユーザーが受けるべきでそのために車検場がある。
ということが知れ渡ってしまったんだよ。
そうも出来ないユーザーのために整備業者にいろいろ資格を与えてユーザーの便宜を図っているにすぎない。
業者はユーザー代行として車検手続きしている。
ユーザー本人が行って粗末にされる理由はない。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 09:19:46 ID:ZgZBeY3O0
いろいろご指南いただいたものですが、今日新規検査(軽)行ってきます。
ですが、点検整備簿がないという、思わぬトラブルが・・・・
普通ダッシュボードに入ってない?
そういやディーラーに聞いた時に「当日もらえるからそれを記入して」って言われたけど実際どうなんだろ?
協会近くに黄帽あるから、車検前に光軸調整できるならしてもらおう。
整備簿どうしよう・・・・
光軸調整は落ちてからでいい。
記録簿の件は窓口で聞いてみよう。案外要らないかも。
新規って何?中古新規のこと?書類揃ってる?継続とはひと味違うぞ。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 09:37:33 ID:nIORrKhu0
>>192 点検記録簿はネット上においてあるよ。
検索してみれば?
で、新規検査なら仮ナンバー取るのを忘れないように。
>>193 中古新規です。手元にあるのは・・・
住民票
車検証返納証明
自賠責
三文判
当日は
(車税納付証明)←自分のケースの場合、必要ないらしい
(重量税)
こんなとこですかね
>>194 仮ナンバーはついてますよ
車引取りの時に、整備はオイル漏れの部分しかしてもらってないので少々心配ですが
>>192 今は点検整備前に検査を受ける事が出来るようになっているので
書類確認(予約番号言うところね)で「前検」と言えば
点検記録簿がなくても車検は受かる
>>197 それはありがたい情報です!一つ不安は消えました。
>>197 あれ?それって「後検(あとけん、継続検査後で整備点検)」じゃなかったっけ?
なんかそういうふうに記憶していた。言ったこと無いけど。
>>199 私の所では整備前に検査受けるから「整備前検査」を
略して「前検」と言ってます
>>199 私の行ってる管轄だと毎回聞いてくるので
先に「継続前検」「新規前検」「予備前検」と
こちらから言った方が受け付けも早く終わる
気がしてるだけですけど。。
自分のような素人整備(しかもエンジン周り、排気系の知識殆ど無し)の場合
新規前検と新規後検、どっちがいいんだろう・・・?
>>202 結論から言うと「整備前検査」かな
整備前ならエンジン周りは異音・オイル漏れがなければいいと思う
排気系はマフラーに穴があいてなければ大丈夫
>>200 殆ど知識無いのであれば本当は最低でもディーラーで
法定点検だけでも受けた方がいいんですけどね
>>204 そのほうがいいかもしれません。
タイヤ交換しようと思ったら、積載道具のジャッキ錆びてるわレンチのサイズは違う奴入ってるわで
タイヤ交換できない時点で不安になったので
現状渡しもいいとこだよまったく・・・・
確かにいまだにいい加減な業者多いですね
オークションやってるブローカーで現状渡しが
一番怖いかも。。。
現状渡しの車を買ったんでしょ?
今日は早く終わったよ〜ん。
ファンベルトとブレーキパッドの交換を勧めといた。
>>206 消費者がいい加減な業者を望んでるんだよ。
継続的な事業経営には継続的な売上が必要。
買う人がいるから売る人が生き残ってる。
値段ばかりに目がいく消費者がいるかぎり
必要なコストまでカットする中古車屋は市場から消えない。
過剰とも言える品質を求める消費者
コストパフォーマンスを重視する消費者
とにかくその場の値段の安さを重視する消費者
消費者も色々、中古車屋も色々。
と207が一行でまとめた文を長々解説する俺ガイル
ご指南いただいた
>>192です。IDかわってたらごめんなさい。
今回、車検前後に使った費用を書いておきます
======中古車新規検査==============
○車を取りに行く為の費用
4740円(電車代740円+駅まで妹の車を借りたので、返すための代行費用4000円)
○タイヤ交換
黄帽(2時間待ちのため、レンチ購入で自作業。タイヤ処分料2100円
○発煙筒
600円ちょい(車検でチェックされず無駄銭・・・でもないか。)
○腹&足回り&エンジンルーム清掃
ガソスタで高圧洗浄後拭き掃除。空気調整料込みで900円ちょいは嬉しかった。
○車検
仮ナンバー取得手数料 750円
自賠責(25ヶ月) 25000円くらい
重量税 8800円
書類 40円
検査料 1400円
リサイクル料金 たしか7000円ちょい
ナンバー取得費用 1580円
ライト光軸調整 右側3cm下に調整 1500円(自分より大きい人が所有者だったのかな?)
初めてという申告があれば、事務の人や検査員の人も
書類や検査方法を丁寧に教えてくれるという、人の温かみに触れられた感動ものでした。
無事に通検できました。てか平日に時間取れる人は、絶対おすすめですね
そして、このスレでご指南いただいた名無しの方々、本当にありがとうございました!
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 16:41:34 ID:ZgZBeY3O0
>>207 現状渡し+オイル漏れ防止の(タペット?)パッキン交換サービスでした。
現状渡しに念を押されてたので、そこまでチェックが行かなかった本人責任でもあるんですけどね。
>>207 >>208 206です、書き方悪かったかもしれないですね申し訳ない
ま、確かに消費者にも考えて欲しい所はあるし
色んな人居るから私も生活できてるわけだしね
>>209 お疲れ様、無事終わってよかったですね
何かあったとき大変ですから
ジャッキとレンチは早めに用意した方がいいですよ
>>209 記録簿はどうした?
もしかしてサンバ?
213 :
208:2006/09/13(水) 20:53:48 ID:qAq3RlJU0
>>209 「書類や検査方法を丁寧に教えてくれるという〜」
そりゃ〜君の人柄&物腰が8割効いてるよ。
誰でもじゃない。
軽協で自分は初心者で有る事を伝え、
検査官や事務の人にあいさつや礼をして、
後進のためにここで報告と教えてくれた人にあいさつをするという、、、。
軽 25ヶ月 25680円(離島料金は知らん。)
一ヶ月余分に自賠責付いてたら、次回は23ヶ月に短縮出来るよ。
現状で830円お得♪
車検満了日と自賠責保険期間の終了日を見比べてね。
>>210 次回のオイル交換時に
「ワコーズ エンジンシールコート」を勧めとく。
遅効性のオイル漏れ防止剤で
車検不合格には役に立たないが(何日も待ってられない)
かなり効くよ。
ウチのお客さんさんだと打率6割ぐらいかな。
正規にワコーズと取引あるから
業者乙と言われるとその通りだけど(笑)
ググれば評判が良いのがすぐ分かる。
ヤフオクで業者が横流ししてるから安く買えるよ。
>>211 いやこっちも言い過ぎた。
確かにモラル無い人が多い業界なのは間違いない。
最近は継続にダックス連れて来る女に飛び蹴り食らわそうと、、、、
それではみなさんお疲れちゃ〜ん♪
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/13(水) 21:02:07 ID:XL1IOE4Z0
「前検査」ってはんこ押すよね。
犬連れて継続逝ったけど飛び蹴りなかった。
23ヶ月?
すんません、自賠責って店でその場で証書発行してもらえますのん?
車検証必要ですか?
>>217 車検証は要らないけど、車体番号とかは要るからコピって持っていった
ほうがいいよ。もちろん代理店の店頭でその場で発行してもらえる。
>>212 記録簿は、検査場でもらいました。
が、車の型式とエンジン型式だけ書いて、レとか×は全く記入せず出しましたよ
お咎めどころか、スルー状態でした。
そういや記入してなかったってのを、今気づくくらい存在感薄かったですあの用紙
>>213 自然とそうなってたかもしれません。
てか、無意識におどおどしていたからなのかもしれませんが・・・・
>>209/221
乙でした。
後進の人へアドバイスしてあげてくださいね。
私も、2年毎で、解らなくてオドオドしているせいか、周りに親切にしてもらいます。
陸事の人だけじゃなく、業者さんらしき人たちにも、親切にしてもらってます。
ここにその人たち居たら、改めてありがとうございます。
どうぞ、次の人にもご親切に。
224 :
213:2006/09/14(木) 23:48:41 ID:DOBCBJDe0
>>218 そ、そっとして置いてくれるのか? やさしいなお前。
じゃ俺の日記は公認って事で。
今日はうどん屋で味噌田楽を食べました。
秋茄子は美味いなぁと思いました。 おしまい。
>>216 例をあげてみようか。
明日、検切れの車検を受験するとしよう。
まず自賠責を適当なディーラーとかで契約する。
この場合、当日車検に合格しない可能性も有るので
通常、余裕をもって25ヶ月で契約させられる。
んで頑張って当日車検に通ると、車検満了日は平成20年9月14日になる。
自賠責は平成18年9月15日〜平成20年10月15日午前12時で契約してる。
まとめると
車検〜9月14日
自賠〜10月15日 となる。
そう聡明な諸君ならもうお分かりだろう(って誰?)
次回の車検時に自賠責を23ヶ月で契約する。
平成20年10月15日〜平成22年9月15日だ。
車検 〜9月14日夜中の12時
自賠 〜9月15日午前の12時でカバーされているから無問題。
これにより現行の保険料でいうと
軽 24ヶ月 24880円
↓
23ヶ月 24050円になる。
なんと830円の差だ!
この金額はビルマの小学校の教師の一か月分の給料にほぼ匹敵する。
だから何?と言われると頑張ってググったとしか答えられんが、、、
新車時にも1ヶ月余分につけてるケースが多々有るから見てみよう。
それではみなさんお疲れちゃ〜ん
225 :
セルシオ11:2006/09/15(金) 00:10:05 ID:QwUgPTfXO
質問なんですが、タコメーターが動いてないんですがこのままでも車検通りますか?他のメーターは問題なく動くんですがタコだけは気分屋で動いたり動かなかったりで…こんなもんに何万も修理代かけたくないんで通るならそのまま受けたいのですが…。
>>225 通るよ。ちなみにそれ多分だけど抵抗がイカれているだけだから、自分で
直せば部品代は100円くらい?まあシロートには無理ダガナー。
227 :
セルシオ11:2006/09/15(金) 01:11:53 ID:QwUgPTfXO
>>226さんありがとうございます。車検受けてからメーターバラして抵抗変えてみます。ダメもとで。
ヤフオクで買った車が触媒ストレートだった・・・。
O2センサーってちゃんと取り付けないと車検通らない??
>>228 多分通らないなあ。
ヤフオクならエキパイとかキャタライザ出ているから、落札してつけれ。
O2センサー外してな〜んにも処理していなかったら、ECUは思いっきりリッチ側に処理する。
つまり、点火プラグは真っ黒、COもHCも出まくるよ。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 09:48:04 ID:UMEZn2h+0
>>225 車によってはタコメーターが付いてないものもあり
陸事の検査では速度検査があるが速度メーターと実速度の
誤差を検査する為のものでありタコメーターの検査はおこなわれない
結果、タコメーターが壊れていても検査は合格できる
>>228 文章からは正確にわからないが、検査基準から言えば
マフラーに触媒がなければ検査合格はできない
通常、社外車検対応マフラーといわれるものは
触媒の排ガス出口より後を交換するタイプが殆どである
触媒まで社外に交換されているタイプであれば
そのマフラーに排ガス検査基準をクリアした証明書がついてる
その証明書があれば車検時に書類と一緒にだせば合格できる
センサーだけ付いてない場合でも検査は不合格
検査では最後に下回り検査があるがその時マフラーが交換されていると
センサーまで見られるのでばれる確立は高くなる
だが検査員も人間ですので中には見落とす人も。。。
>>229-230 あざーす。
ついてるのはホントに触媒無しのものなので、排気系を完全にノーマルに戻さなきゃ
ならないのはめんどいなーと思ってました。
しかも下回り検査で見られるのか・・・ごまかせないなぁ・・・。
素直にオクってみます。ありがとうございます。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 11:15:19 ID:TVDDbL/oO
この前うちの管轄でライトテスター修理200万だって
さて午後から二台がんばって行くか〜
4ヶ月閉鎖されたって、どこのラインだろう・・・・・
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 11:27:53 ID:TVDDbL/oO
四か月って相当ひどくない?
ライトテスターだけでなく付帯設備もひどいダメージを受けたと思われ。
検査機器は「測定器」なのでただポンて置くだけでは駄目で正確に据え付けられて
ないと無用の長物になってしまう。一見置いてあるだけのように見えてもラインとの
平行などの精度が出してある。 それに機器の手配が付かなかったとか工期や
工事業者の手配などが付かなかったという理由もあるだろうな。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 12:08:48 ID:TVDDbL/oO
なるほど〜
確かにライン止めて業者が点検してる時あるね
詳しくありがと
やば、早く出ないと午後二台できなくなる、それじゃまた
いってきま〜
廃車の質問なんですが
以前陸運局に廃車の手続きに行った事はあるんですが
ぎりぎりの時間に行ってしまったため、書類を見てもあせって訳がわからなくて
代書屋さんにたのんじゃったんですが
書類の書き方が詳しく載ってるサイトありますか?
>>238 抹消登録、永久抹消
で、ググってみなはれ
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/15(金) 17:25:57 ID:UMEZn2h+0
>>240-242 ありがとうございます
前回行った時は道に迷って締め切り15分前くらいであせってました
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/16(土) 13:13:06 ID:rlXfsagi0
バイクの光軸調整を民間の予備車検場に以来するといくらくらいかかりますか?
>>243 テスター屋(予備車検場)で組合を作り統一されてる所もありますが
地域によってかわってくると思います
また、業者と一般でもテスター代は変わってきますので
正確な数字が知りたいのでしたら近くのテスター屋に
電話して確認した方がはやいですね
>>243 バイクの光軸は、左右の向きの正確な測定自体が困難な件について。
少しラインオーバーしてからバックする
247 :
243:2006/09/16(土) 16:59:50 ID:rlXfsagi0
ありがとうございます。
今日、電話してみたのですが休日のようでした。
またかけてみます。
>>245 バイクの光軸なんて自分で出来るだろ。
下向いてれば良いんだろ。
上は水平に照らしてれば良い。
>>248 それが乗車時の測定なのでちとめんどくさい
4輪だと一人乗ってもほとんど変わらないけど2輪だとかなり変わるからね
落ちるときは大抵微妙に下向きで落ちる
俺が行くところだと4輪でも2輪でも2灯でも1灯でも光軸調整は同額
持ち込み検査は
一回で受かろうと
同日内に複数回再検査受けても
検査手数料は同額。
>>249 壁を照らして調節すればよい。自分で乗ろう。
光軸が地面と水平なら良い。光軸とは明るさの中心。
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/18(月) 01:52:04 ID:YfryhP/w0
初めて行うのですが教えてください。
自賠責・重量税・印紙代で69,880円
リサイクル費用で12,380円
この他に何がかかるのですか?
用紙代数十円
車検費用1400円とか。
>254
見落とすな。「印紙代」
256 :
↑↑↑↑↑↑:2006/09/18(月) 11:33:36 ID:g6lrdsYw0
見落としなくながいます。
質問です
SJ-30ジムニー
ダンロップ マッド&スノー 600ー16・4プライ(純正)
新品タイヤにグルービングをしています。
車検に通りますでしょうか
事実上のジムニー専用タイヤと思うけど、
適切な位置に施されているならおkじゃないの?
質問
みなさん、予備車検場ってどうやって探してますか?
熊本なんだけど、ググっても地図で陸運局の近くを探してみても
見つからないんですが。
>>260 車を購入した車屋・ディーラーに聞いてる
262 :
バイト通検員:2006/09/19(火) 00:11:00 ID:y2pbb4YS0
>>261 買ったところが隣県の店なんですよね。
知ってればいいんですが・・・
>>262 ええっ!・・・・
>>262 ツッコミどころ満載だな…
>>260 誰かしら聞いてみりゃ知ってるだろ。最悪現地行ってぐるっと回ってみろ。
>>260 ○○テストセンターとか○○テスターとか陸運局の近くに看板出てないか?
>>264-265 熊本の運輸支局は、軍隊の跡地にあるんですおy。
だから周囲は官公庁や公立学校ばっかり。
ちょっと離れた場所に必ずあるはずだとは思うんですが。
>>266 部品共販が集まってるあたりにあると思うよ
R32スカイラインのハイキャス付きモデルの車検を通したいのですが、
既にハイキャスキャンセルされていて、ハイキャス自体が無い状態になってます。
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s35217928 ヤフオクで↑みたいな書類を買って公認を取る場合ってどういう手順を取るのでしょうか?
窓口に「公認取りたいんですけど」と言って書類を見せたらOKとか
そのくらいのものなのでしょうか。
ユーザー車検を取るのは3回目ですが、公認とかは初めてです。
どんな流れになるか教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
>>260 熊本は運輸支局の隣に業者用があるだけだよ
一般ユーザーお断りの所しかない
デラや懇意にしてる車屋さんにライトやサイドスリップだけ頼むしかない
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 10:12:42 ID:K5pWG5fK0
>>267 熊本は各メーカーの部品共販がバラバラの地区にあるんですよね。
>>269 やっぱりですか・・・
一応整備して持ってきてくれるという話なので、あとは直接チャレンジしてみる
しかないようですね。
みなさんありがとうございました。
>>258 調べてみたけど、リグルービングを施せるタイヤは、
トラック、バス、トレーラー用のうち、
リグルーブが可能であることを示す表示のある物だけが、
車検OKのようだよ。
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 10:48:47 ID:nUJnzEAFO
ユーザー車検て大型車(トラック)でも可能ですか?
>>272 ライン通しは可能。 付随整備は設備がないと出来ない。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/19(火) 12:13:09 ID:MaU0ocSn0
ユーザー車検に初挑戦してみようと思ってます。
車検証の住所が現住所と違っています(同じ市内です)。
車検は問題なく通るかと思いますが自賠責保険の住所は
現住所でもいいんですよね?
住所変更しようとしたら車庫証明が必要だとの事でした。
住所は変ってますが車の車庫は同じ場所(近所の実家)の
ままなのに車庫証明が必要って・・・ アホらしくて
住所変更しないままなんです。
>>274 自賠責の住所はどこでもいいよ
極端な話、他人でもかまわない
車台番号や登録番号で車両の特定さえ出来ればOK
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/19(火) 13:08:51 ID:MaU0ocSn0
>>275、
>>276 ありがとうございました。安心して受験できます。
下回りのブラックの塗装はやるべきでしょうか?
278 不要。 ただし高圧洗浄はやっておいたほうがオイルにじみなどの
あらぬ疑いを防止する効果がある。また、点検もしやすい。
別に下回り検査官は文句言わないが泥だらけは失礼に当たる。
>274
現住所から実家が2km以内なら
保管場所が変わってないので
車庫証明は不要。
>>259 >>271 ありがとうございます
リグルーブが可能であることを示す表示のある物;
という表示?規格?があるのを知りませんでした。早速、検索してみます。
それでもわからなければメーカーに聞いてみます
ありがとうございました。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/19(火) 13:39:42 ID:MaU0ocSn0
>>280 274です。私も常識的にそうだと思って強く訴えましたが
却下されました。警察だったか陸運局だったか忘れて
しまいましたが。陸運局にもう1度確認してみます。
>>280 仕様の本拠の位置の変更には車庫証明は必須
そもそも2`以内かどうかをどうやって運輸支局で証明するんだ?
>>282 まぁ気持ちはわかるけど
そう言う決まりだからとしか言いようがない
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/19(火) 13:45:04 ID:MaU0ocSn0
>>279 確かに泥だらけは失礼ですよねw。高圧洗浄して行きます。
ありがとうございました。
>>284 えっ、やっぱり車庫証明新たに必要なんですか?
>>285 車庫証明というのは使用本拠地から車庫が
ドコにあるかを示す証明で車庫から使用本拠地を
証明する書類ではないよ
使用本拠地を変更するなら30cmでも新しい
車庫証明が必要
おかしな話だが本拠地が変わらないなら車庫は
許諾範囲内で何百回移動しても特に問題はない
>>274 自費で車庫借りる金ケチって自分だけ家出たかっただけか。
親が死んだらどうするよ。
うちの近所にもいるな、そういうヤシ。
クルマだけちょこちょこ乗りにくるw
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 14:59:19 ID:MaU0ocSn0
車庫証明ってその車の車庫として適当な場所かどうかだけで
本拠地は関係ないと思ってました。
なんとなく納得しました。
>>287 いえいえ、アパートの駐車場は借りてるんですよ。
ただ、車庫証明申請の時に大家に捺印してもらうのがイヤな
だけです。実家の親なら気兼ねなくハンコもらえるから。
あーたしか別に2マンとか言ってくるヤシいるからな。
でも出るとき返してもらえるんじゃないの?
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 16:14:55 ID:MaU0ocSn0
>>289 そんな大家も居るんですね。うちの大家もケチだから
言ってきそうだな。って言うか大家とは電話でしか話した
ことないけどイヤなじじぃなんすよ。
絶対ハンコなんかもらいに行かない。
陸運局は通常何時からやってますか?
下回り洗わないでユーザ車検逝ったよ。
点検箇所は濡らした軍手でぬぐった。
雨の中を走ればドロは結構落ちる。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 21:36:33 ID:4PPGG7mV0
>>288 大家の名前わかってるなら、百均行って大家の名前のハンコ買って来て、
同意書に押せばいいんだよ。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 22:03:57 ID:7JC8UECo0
12月に車検が切れるので、そろそろ整備・部品交換を始めようと思います。
車検のチェック項目が詳しく載っているファイル・サイトがあったら教えて下さい。
>>286 >おかしな話だが本拠地が変わらないなら車庫は
>許諾範囲内で何百回移動しても特に問題はない
登録絡みでは確かにそうだが、法律上車庫変更届が必要だから問題がないってのは変だな。
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 23:20:43 ID:M1wxxabN0
このスレは軽も桶?
今日、軽協会足立支所行ってきた
ラインがマルチになってて面食らった
で・・・しばしライン見学
排ガスはDボタン押して・・・
サイドスリップはブレーキ踏まずハンドル切らず・・・
ライトはハイビームで・・・
スピードメーターは45km/hでパッシング(誤差修正ね)・・・
ブレーキはゆっくり強く・・・
って、覚えきれねーよ
しかも今日は非常に混んでてプレッシャーだった。
検査費用 1400円
用紙代 40円
重量税 8800円
リサイクル料金 6300円
テスタ屋 3000円
疲れた。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/19(火) 23:24:07 ID:Joz3RIX40
ユーザ車検のために書類そろえてるんだけど
定期点検整備記録簿に自動車分解整備事業者の氏名および認証指定番号って
適当に書いていいの? 書かなくてもいいの?
テスター屋にかいてもらってるか? 誰か親切な人教えて
>>297 釣りくさいが
本人が点検したのならその氏名を書き認証番号は書かない
適当に書いたら私文書偽造じゃないの?
24ヶ月点検してないのならその紙を出さずに前検査ですと言えばいい
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 00:07:46 ID:WMdE9dLc0
>>296 ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
/ ヽ
/ 人 \\ 彡
⊂´_/ ) ヽ__`⊃
/ 人 (
(_ノ (_)
>>297 記録簿なんか検査に必要ないのに無理して書くな!
>>297 ユーザー車検自前点検の場合は「本人」とでもかいておけばOK。
この欄はどこの工場が点検したかを記録に残すための物。複写になっているのは
一枚目を客に渡し、2枚目を工場が記録として保存するためにある。
303 :
297:2006/09/20(水) 07:21:30 ID:poUOG2Iu0
色々 ありがトン
ユーザ車検初めてやってみるつもりで
色々 ホームページで調べてみると
定期点検整備記録用簿が必要な地域があるみたいで
たすかりました
>>296 テスタ屋は落ちてから使ったろうな?
スピードメータテストは何回か出来るよ。
折れは加速途中で押し2回×3回目○。3回目も加速中だった。
>>293 それって、有印私文書偽造になるけど知ってる?
警察署も馬鹿じゃないから土地の所有者の印影は
保管してある。むやみに三文判なんかで持っていくと
マジに逮捕。
>>305 脅しワロス
偽造の罪はばれればそうだろうけど
印影ってなによ(w
銀行気取りか?
正確な印鑑が欲しかったら印鑑証明も提出させるし
そうでない印鑑は三文判と呼ばれてるし大家が気分で
毎回違う判子を押しても問題ないのに
そんな何千軒もある大家の何本も持つ三文判の印影って(w
>>306 まあ、世間知らずのオボッチャマさんなんだから許してやれ。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 11:48:20 ID:NQw8w+2OO
>>304 やり直し面倒臭いから前。
テスタ屋でHC、光軸でNGだった。メーター誤差も分かんないし。
挙げ句、突然バックランプのバルブ切れ。
こういう時に限ってキレるんだよね。
3000えんは仕方ないよ。
>>306 印鑑に関してはその通りだね
大家が何種類認め印持ってるか警察が把握してて
たまたまダイソーで印鑑買っただけでも警察に陰影届けるんだろうか
しかし電話で承諾者に確認が行く場合があるから
大家がしっかりした人で○○さんには最近承諾書発行してない
とでも言えば大問題になるね
>>309 長いこと持ち家なので正確ではないが
大昔は大家の土地の評価証明を同時提出
していたので
大家が役所に出向かないとダメだった気がするが
ソレが有るにしても無いにしてもメジャーもって
調査員が出動するくらいなので虚偽の申請は綱渡りなのは同意
さぁ〜て、これから神奈川陸運支局にライン通し逝ってくるぞ。
>>310 それを知ってるって事は君もオサーンだなw
平成3年までだったかな、それは。
今はないよ。基本的に土地所有者の認め印だけでOK。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 12:34:30 ID:NQw8w+2OO
>>311 >>313 ふう〜っ。無事受かったわい。 今回は自分の作業車。
本業は電気やだけどユーザー車検は当たり前にやるしそのついでに
知り合いの車も面倒見る。 来月は漏れの入ってる和太鼓会のトラック
の車検がある。
>>314 不特定のドライバーが乗る車では車のクセが怖いけど大丈夫なの?
それとも本職メカ並みの整備できるの?
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 20:34:20 ID:BnZWf+0B0
お祭り好きの電気やサン
2人いるの?
317 :
森乃進:2006/09/20(水) 21:05:49 ID:HtGFraRJO
質問です!
車検証にある【所有者と使用者が異なってる】のはどうしてデスか? 普通に乗っていて支障はありますか?
【両方自分名義(使用者)に変更する】にはどんな手続きにすればヨイですか??
今日後部のナンバープレートの白い部分、下半分をブルーに塗ってる奴
いたんだが(境目はグレデーションっぽく)車検とおるの?
>>315 事があってはならないし、それが怖いので自分の目の行き届く知り合い限定。
それでも頼まれたときは酸っぱいくらいに日常整備の励行と自己責任をお願いしている。
整備士を持っているわけではないのでどうどうとは出来ない。
技量的にはブレーキパット交換レベルの整備までなら出来るけどね。
>>316 一人だよ。 多芸だから間違えた? 微妙にHN違うこと合ってもトリップは
同じでしょ。
>>317 よくあるのがまだローンを払いきってないクルマやリースカーの場合。
所有者(クルマという財産を所持している人)がローン会社やリース会社で、
使用者(つまり乗り回している人)がオーナーというワケ。
あるいは所有者が親父で使用者が倅というどら息子の車もこういうケースに
なる場合がある
完全に自分のクルマ(つまり使用者と所有者が同一)にするには
ローンカーであればローン完済後に確認を取って
所有者を変更する手続きを取る。
>>314 >>316 あ、違うPCから書き込んだらトリップミスってた。
◆xZ9mEVSI5Q は幻。本当は◆gUNjnLD0UI
しかしよく見てるよなぁ・・・(感心)
>>315 何故このスレに居るのに車検を通すのと車の整備はまるっきり別(ry
はいはいお祭り好きな人も、そうで無い人も
みなさんお疲れちゃ〜ん♪
ところでユーザー3回目で公認取ろうとした
268が華麗にスルーされてるんだけど。
>>268 どうなった?
268みたいなチャレンジャーが世の中変えるんだなぁと思った。
公認を自分で取ろうとする人に一番大切なのは気持ちだよね。
何十回通っても絶対にナンバー取ると決めちゃうと、
抹消登録証明書が無い車両とかでも中古新規が取れちゃう。
ヤフオクで他人が書いた書類を机の上に出して、
「公認くれ」って、それじゃあ人は動かない。
強度検討書なんて飾りですよ。エロい人にはそれが分からんとです。
大切なのはある種の「熱」だね。
さ〜みんなヤフオクでRB26をゲットだ!
、、、、と無責任に煽っとこ♪
中古検切れ買って新規で通す時印鑑証明いった。
もうコンビニでできるようにしてくれよ、何でもさ。
324 :
バイト通検員:2006/09/20(水) 23:44:02 ID:CrjN+58E0
車庫証明っていちいち大家に判子もらわなくても平気ですよ。
契約書(契約期限内のもの)のコピーを警察の車庫証明係に渡せばOK!
>>324 契約書でOKの所もあるが承諾書が必要な所もある
管轄の警察によって対応が違うので確認が必要。
>>324 たとえ同じ都道府県内でも警察署によっても違うんだよ
俺んとこの近辺じゃ契約書のコピーでいいところは
ほとんど無い。
327 :
バイト通検員:2006/09/21(木) 09:32:29 ID:MjEv3ZBL0
>>326 そうなんですか。うちの県ではコピーでオッケーです。
どんなに理屈を付けても大家のハンコは利権作りだよね。
不動産屋に管理させてる大家もいるから二重取り。
契約書と現地確認でたりる。
不正があれば処罰される。ので不正は防止できる。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 13:01:32 ID:2+Fj9x9vO
すみませんが、予備検査ついてる場合は検査はしなくてもよいんですよね?初心者なんでわからなくて…書類のみでいいんですか?
>>330 検査に関してはそう。書類だけ。
しかし普通車はナンバーに封印がいるから検査ラインを通らなくて良いだけで
車両持ち込みは必要。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 13:38:19 ID:2+Fj9x9vO
331さん、ありがとうございます。じゃあ事前に車検予約の電話もしなくてよいのですか?
予備検査ってどういう時にするのかね?
継続に比べて有利な点って通るかわからない車の場合に
事前に自賠責・重量税を払わなくていいってだけでないの?
有効期間あるから無駄になる場合もあるだろうし
持込にはどのみち仮ナンか積車が必要だし
>>333 つ ヤフオク
車検切れのクルマを販売するときに、車検はいらんよーってビンボー人にアピールするため。
実際に車検を通過させるための整備費用はいらないから安心して入札できる他、2年分の自賠責や重量税が
入っているかのような微妙な表現を行うための制度(w
>>334 なるほどw 納得しますた
微妙にスレ違いなんだけどもう一個質問お願い
久々に新車買ったんだけど登録手数料が\18,900だったんですね
完検証持って行ってナンバーもらって返ってくるだけなのにこの値段って感じに思いました
これって自分でやることも出来ますかね?
新車を登録前に引渡されて仮ナンで支局まで行って登録っての
>>335 手続き自体はユーザーがやれないほど大変なモノでもなんでもない
が、デラは完検証をユーザーに渡すことはまずないので、現実には出来ない可能性が高い。
>>335 っていうか「取りあえず、サーキットかサファリパークで使うので車検イラン」って言ってみるとか(^^ゞ
>>336-337どうもありがとうございます
現状ではディーラー側の姿勢によって難しいってことですか
でもコンパクトなんかだと車両価格の1%超の手数料だからすごいボッタだと思いますね
登録手数料も以前あった納車整備費用のようにユーザー側の知識が増えることによってなくなるといいなー
次に新車買うのは十何年後だかわからないけどw
まあディーラーの新車販売って利益薄いから仕方ないかもね。
そういうところは割り切ってもいいかと。
ディーラーが一番こわいのは新車が行方不明になることでしょ。
ユーザが自分で登録すると言って実は登録しない。
ナンバー付いてない車は追跡できない。
善意のユーザだけでは無いから。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 07:39:09 ID:i+FuPGbM0
>>338 1円でも安くしたいのは分かるが、ディーラーで新車を買うような人間が登録手数料をケチろうとしてるのはみっともない気がする。
新車取引だし、その辺りはディーラーの仕事(儲け)だと割り切った方がいいかと。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 07:54:07 ID:QPBy2djDO
24日で車検が切れるんだけど、最近親が死んだりしてバタバタしてたもんだがらすっかり忘れてたorz
慌てて自動応答の電話予約かけてみたけど、もう予約一杯でダメだった(大宮)。
土日はやってないし、今日が最後のチャンスだったんだけど、もう車検出来ないってこと?
誰か助けて下さい…
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 08:35:39 ID:QPBy2djDO
342です。
色々調べてはいるんだけど、なかなか良い方法がみつからない
どっかに「予約は強制ではありません」って書いてあったんだけど、これは古い情報なのかな。
継続検査は予約しないと受けられないよね?
予約無しでいきなり行ってもダメだよね?
来週だと期限切れになるからレッカーになるのかな。お金無いよ…
仮ナンバー借りて自走。
車検場に遅れた事情は言わないで受け付けるか?聞いてみよう。
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 09:29:24 ID:QPBy2djDO
>>344 埼玉はもちろん山梨や栃木、茨城を含め隣接する都道府県すべて全滅でした。
今は全国050ーで始まる自動テレホンサービスになってるんですね。
もしかしたら当日予約はコンピューターで受け付けないようになってるのかなと思いました。
>>345 それは、今日アポ無しでいきなり行くという話ではなく、来週、期限切れで受ける場合の話ですよね?
予約入れても、受け付けてもらえない場合があるんですか?
>>346 オレは車検の日忘れてて1週間位切れてたけど仮ナン借りずにそのまま自走で持ち込みましたよ。
自賠責切れてないなら仮ナン借り行った方が良いと思うけど。
すみません、解決しました。
窓口が開いてる時間になったので電話したら、やはりテレホンサービスでは当日コンピューターで予約出来ないようになっているとのこと。
本来はあまりやらないけど、中にはテレホンサービスの電話番号が分からない人もいるから、この電話でも予約できるって。
あっさり今日の午後に予約できました。
さんざん調べてダメだったので、あまりにあっさりしすぎて気が抜けました。
レスくれた方ありがとうございました。
>>347 俺は万引きしたけど捕まらなかった
銀行強盗じゃないから大丈夫
まで、読んだ。
>335-336
>デラは完検証をユーザーに渡すことはまずないので
ここにコツがあるw
「車両+登録」のセット販売は違法行為だし。
(所有権留保の人は別)
登録の手続き自体は誰でも(知識なくても)できる。
販売店は50台とかまとめて出すのでボロ儲け。
(だから月末に登録窓口が混む)
しかも封印は販売店が代行できるので車両持込も不要。
>340
ディーラーは代金を回収すれば問題ない。
(登録するしないは所有者の自由。)
>341
実態を知るとねぇ・・
それに1010kgとかだと
少し軽く登録したくなるのよw
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 15:22:35 ID:xlBMva0H0
契約した後でウジャウジャ言うのはお子さまの特徴。
そんな基本的な事は商談時に言うべきで、あとあと何言われても
文句は言えないのが大人の社会ですよ。
登録費ごときで言うなら、あれ?? 10万円足りませんが?なんて
契約額以上の返済求められたらどうするの? 事務所のコーヒーだいとか
足されてればどうするの? 同じ事なんだよ。
>>350 1010kgなら、何とかして1kg軽くしろよって思うが
1009kgまでは1000kg以下の重量税になるんだよな?確か
たった1kgでえらい差だ
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 16:38:13 ID:wmDKEpnL0
俺の車2010kg
正直な話、痛いよ。
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 16:50:40 ID:i+FuPGbM0
1001kgからだろ。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/22(金) 18:01:23 ID:9PECDALcO
>>354 重量の下一桁は切り捨てで見るって聞いたことある
>>354 ちょっとソースを探したんだが、見つからん
手元にある自動車整備振興会の資料では、
「車両重量の端数が10kg未満の場合は切り捨てて計算する」って書いてあるんだが、
昭和58年の資料だから、その頃から税額は変わってないが
もしかしたら車両重量の取扱は変わってる可能性もあるかもしれん
実際問題、1009kgの車ってのを見たことないんで、
事実上無意味な取り決めなのかもしれんし
だいたい1010kgになってるからな
ま、あまり意味がない俺の独り言だと思って流してくれ
>352
そのとおり。
だから、書類で1010kgだと
実際は1010〜1019kgなので
1kg減量は無意味の可能性大。
>358
審査事務規定 4-5-1(4)
軸重の測定時に端数切捨て。
(軸重の合計=車両重量)
リアシートベルト無しでも、定員4名で受かるの?
バレなきゃ受かるんじゃね?
バレたら受からん。
>>360 後ろのシートベルト、シートの隙間に埋め込んだままで受けたけど、
見向きもしないで通ったな。
363 :
バイト通検員:2006/09/23(土) 10:17:56 ID:ALt3pYLv0
シルビアとか派手目な車じゃなければ意外と見ないよね、室内。。。
一時抹消の車を車検通そうと思い、自賠責と仮ナンはゲットしたのですが、
自動車税は今年分払っていないそうです。
自動車税は車検場で払うことはできるのでしょうか?税務署に予め
行かなきゃならないのでしょうか?よろしくお願いします。
>>364 一時抹消車を違う名義で新規登録するのには
過去の納税状況は関係ないよ。仮に未納があっても関係ない。
登録時に月割りで翌年3月分までを払う事になる
運輸支局に都道府県税事務所が併設されてるのでそこで払う
>>365 ありがとうございます。そうなんですか。安心しました。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 17:08:54 ID:7m+xBQQY0
個人売買で車を購入して、名義変更をしてきました。ちなみに、県外ナンバーからの名変です。
しかし、今年9月〜来年3月の税金は払わなくていいと言われました。
あれ? 何でですか? このまま今年度分は払わなくてもいいんですか?
うん、制度が変わって4月に一括払いになった。
だから売る側でセコイヤシは月割り分払えとかぬかす。
金がほしー^んだったら初めから月割り分想定した額計上して
税金はいりませんって言ったほうが売りやすいと思うけどな。
もしかしたら売主は後で還付されると勘違いしてるかも。
後日請求してくるかもしれんなw
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 17:33:46 ID:7m+xBQQY0
>>369 まあ、良く取れば得した気分だが
だからと言って売り主が今年度分の自動車税を払っているとは、かぎらない
来年、今年の分と延滞料を払わなくてはいけないかも・・・
そういった心配の無いように個人売買の場合は
納税証明添付。
これ重要。
すみません 教えてください
月末にユーザー車検行きます、車種はRX−7
バケットシートが付いてるんですが、4点式のシートベルトが付いていません
純正のシートベルトでも通りますか?
それと最低地上高は9cmとありますが私の車はフロントバンパー部分が
一番低く7cmです、他の部分は9cm以上あります。どうでしょう?
宜しくお願いいたします。
>>371 むしろ4点式だけなら通らないんじゃなかったっけ?
シートベルト検問でも4点式だけ装着だと捕まるって聞いた
4点式は車検通らないよ、3点式(=純正)があれば桶。
あとフロントバンパーとかのエアロは5センチ以上だったと思う。
陸事に問い合わせたほうが確実だけどね。
>>372.373
ありがとうございました、
とりあえずシートベルトはそのままでOKですね、
車高の件は月曜に問い合わせしてみます。
375 :
質問:2006/09/23(土) 19:58:55 ID:lBw+3bK9O
車検って、ローンとか組んでもらえるんですか?
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 20:24:50 ID:27LB9AaL0
>>375 ディーラー車検などの業者車検では業者のほうがクレジット決済してくれる
事もあるが、このスレである「ユーザ車検」つまり自前で陸運支局のラインに通す
場合、相手は役所なので自賠責、重量税、手数料・・・と言った各料金は
キャッシュ一発でしか認められない。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 22:30:58 ID:eKQ2KO8h0
あの〜質問
埼玉三芳の軽協会(所沢ナンバ)直近にテスター屋ありますか?
所沢陸事付近まで行かなきゃダメ?
って、陸事近くのテスター屋はユーザーオッケーでしょうか?
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 23:40:06 ID:7m+xBQQY0
>>370 ・・・
未納だったら厳しいですね・・・orz
納税証明書、これからは気を付けます
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/23(土) 23:47:13 ID:eKQ2KO8h0
>>379 ありがと・・・ッテナンデヤネン┌(`Д´)ノ)゚∀゚ )
>>381 有限会社所沢テスター 三芳予備検査場 埼玉県入間郡三芳町大字北永井356-7
>>378 >陸事近くのテスター屋はユーザーオッケーでしょうか?
他の質問に答えないでここだけのレスだけど、当然桶だよ。向こうさんも
商売。基本的に親切に案内してくれるよ。
>378
所沢の軽の検査レーンは1つだけだから
光軸くらい事前にテスター行ったほうがいいよ。
(落ちてからテスター行って再検だと一時間待ち)
>>385 > 所沢の軽の検査レーンは1つだけだから
マジ? じゃアホな椰子が光軸計測器に突っ込んだりしたら
数週間車検通せなくなるの?酷いところだ
>386
本当なのだ。
通常でも2-3列での検査待ちもあたりまえ。
栃木県の佐野軽コースも1つしかないよ
2〜3列待ちになるような混雑はほとんどないけど
言われてみりゃ、機械破損の時はどうなるんだろね?
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 12:28:45 ID:HryWhrQA0
>>385 そう思って1度下見に行ったんですが
殺風景なところでテスター屋らしきものは・・・
でも足立も1コースだけです。
軽で複数コースのところ、あるんでしょうか?
>389
対面にテスターあったでしょw
軽は車体サイズ決まってるから一つで足りる。
光軸は自分で調整できるよ。
水平にまっすぐ照らしてればいい。
上が合えば下も合うだろ。
壁に接近 ライトの中心に印を付ける。
10メートル下がり明るさの中心が印と一致すればよい。
>>390 トイ面に?
もう1回吊ってきます。
>>392 スンマセン
ヌルーしたわけではありません、お許しを。
平日にユーザーOKか電話してみます。
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 14:09:52 ID:itPLYhIU0
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/24(日) 17:29:56 ID:mKR50bWkO
瑞穂の検査場も一レーンしかないよ
田舎は普通なのかな
>>396 瑞穂の軽自動車検査協会って八王子ナンバー担当だよね。
それなりに登録台数有ると思うんだけどなあ。
レーンが少ないから陸運より雰囲気が殺伐としてる・・・
宇都宮と千葉しか行ったことなかったから
>>385のレスしたわけだがむしろ1レーンの方が普通なのか
1県1ナンバー制時代からある所だけ2レーンあるのかな
でも機器破損の時はどうするんだろうホントに
翌日からは別の所に行けって言えるだろうけど当日の車は目視で通すのかな?
やつら、一応公務員みたいなもんでしょ?
実に楽な仕事だ
就職したい
>>401 全国なんてないよw
キャリア組が検査してると思う?
DQNに脅されて暴力振るわれてるヤシもいるんだろ?
>>403 昔は検査官の胸ぐらつかんで大声上げてるヤツとか時々見たけど
最近は監視カメラも増えてるし、すぐ警察呼ばれるから少ないんじゃない
実際最近はほとんど見ないし
406 :
お祭り好きの電気や ◆xZ9mEVSI5Q :2006/09/25(月) 11:55:13 ID:tpklEvyU0
規格外の車通せと殴られたりライン機材にAT暴走車突っ込んだりと
まさに修羅場だなwww。
漏れは運輸局は数ある役所の中でもサービス指数は高いと感じてるけどな。
親切だしね。
逆に最低なのは警察の生活安全課。古物商許可取りに行ったときはホント
いまどきこんな役所ありかよとおもった。
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 13:40:05 ID:IABKY62H0
>>406 警察の対応はマジで糞
怠慢ってのはこいつらの事を言うんだろうな
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 13:47:29 ID:P5FZpub40
とりあえず警察は民営化するかそっくりなくして自衛隊が全てやればいい
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 14:14:01 ID:c6PWgfNG0
その点では全国的に経験者は一致する意見だと思う。
あいつら、民間での窓口業務は無理。
コンビニでも社会経験して、少しは珍走団相手に鍛えてもらえばいいと思う。
禿同!
マクドナルドとかファミレスとかサービス業のマニュアル導入実践してほすい
自分が落としたものを探しに来て、運良く見つかったときに
「お持ち帰りでよろしいですね?」と言われそうだな。
いらっしゃいませ〜ねずみ取りへようこそ〜
ただいま点数2倍キャンペーン中ですぅ
>>412 ふと思ったが、交通安全期間中に使えるかもな。
点数2倍は無理にしても、反則金2倍キャンペーンとか。
つか、何のスレだよw
>>415好感の持てるおまわりさんを育てるスレでは? w
教科書はもちろん
「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
だなww。
>>408 それはまずいよ。
警察なら逮捕ですむけど自衛隊だと打ち頃されるぞ。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:27:08 ID:IABKY62H0
警察って、深夜の繁華街のフルスモークでナンバーが一桁やぞろ目のセルシオやアリスト系のやばそうな車に取り締まりをしないのはなぜ?
やっぱり警察も怖いのかな?(笑)
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/25(月) 23:53:06 ID:66GUM33iO
いいかげんスレ違い
雑談ならよそでやれ
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 10:34:39 ID:U6DgYq7dO
ところで、ラインの最後下回りコンコンやるじゃない?
随分と早いけど叩くとこ決まってるのかな?
なら、そこだけこれ見よがしに黄ペンべっとり塗っといてやろうかと思うがw
今寝屋川で車検中。
最初下回りのチェックでダストブーツが破れててNG(T-T)
急いでトヨタで修理して今から再検査。思ったより簡単でした。まさか下回りで指摘があるとは思ってませんでしたが(^^;;
普通、ブーツ類は点検するもんだと思うが・・・
423 :
421:2006/09/26(火) 11:51:08 ID:WNk8CEfd0
そう言われたらそうなんですが。。。すんません。
まぁ、どっちにしても費用は一緒だったのでOKとします。
もう一台、来月車検があるので、そっちはもう少しまじめに見てから車検に
挑みたいと思います(^^;;
>>423 まじめに・・・って、オイオイ
建前上、ユーザーがしっかり点検整備をするからって事で
ユーザー車検が解禁になったんだぞ
ユーザー車検が単に何も整備しないで安く通せる車検って程度の認識じゃ
ちょっとそれはおかしいだろ
ブーツすら確認してないんじゃ、そう思われても仕方ないよ
車検問わず、ブーツは日頃から確認したほうがいいよ
特にFFならドラシャのハブ側
気付かず放置だと間違いなくジョイント死ぬ
かえって高く付くし
>>421 よく部品あったな。
ブーツはどこでも用意してるんかな?
汎用の分割式のヤツじゃない?
ダストブーツと言っても、ドライブシャフトブーツじゃないかもしれんよ?
彼女の臭いブーツがたまらん(*´▽`*)
>>428 本当の意味での汎用ってのはないんじゃないの?
そりゃ、何車種かに合うやつはあるだろうけど、
全車種対応じゃないと本当の意味で汎用とは言えないんじゃないの?
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 21:00:29 ID:BGghWObp0
サイドブレーキがダメでブレーキ踏んでごまかしたことある。
>>433 オマエか?下り坂に止めててサイドが効かずに
車を無人で暴走させたのは
ってか、テスター上の車の挙動みればサイドだけか違うか
プロならすぐわかるよw
>>432 俺はヤフオクで見掛けたやつ使ってる。分割タイプじゃないよ。
普通のブーツと違って、超やわらかい性質の素材で、ドラシャ
抜かなくてもハブバラせばハブ越しに付けられるやつ。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/26(火) 22:43:05 ID:Itg838lMO
今日八王子で車検をしてきた。無事に受かって良かった。が、三多摩自動車協会ってとこで印紙を買ったのですが、売場のババァの態度は最悪。車検場の印紙ババァってこんなものなのでしょうか?
>>435 あー あれか
行商の部品商が売りに来たの見たことあるわ
すげー伸びるやつだろ?
あれは汎用と言えるかもな
でも、
>>427とか
>>428、
>>431の話の流れは
それの話じゃないでしょ
あくまで分割式の物の話だと思って俺は
>>432を書いたわけで
@あの、明日予約したのですが、雨でもやってくれるのですか?
A書類は当日買って、税金もリサイクル料金も払う予定なのですが、1時間あれば済みますか?
>>436 八王子で何回も通してるけど、そんなに悪い態度じゃなかったよ?
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 01:43:59 ID:7IdUo1Ae0
>436
ヒント:つ【鏡】
ドライブシャフトブーツ、破れてはいないんですが、谷のところにヒビが入っています。
少しでもヒビが入っていると、車検NGでしょうか?
443 :
バイト通検員:2006/09/27(水) 08:13:16 ID:5PD2yH1j0
>>442 うちの会社はただ通すだけの車検やってます。
いままで少しのヒビくらいなら合格してると思います。
ただ軽自動車の場合は少し厳しい感じがする。。。横浜の場合
切れてさえいなきゃ、どんなにヒビだらけでも問題ないだろ<ドライブシャフトブーツ
破れてグリス悲惨してなきゃ桶。
しかも下から見える範囲しか確認出来ないから
リフトに乗った時、ちょうど上に裂け目があれば通るかもw
神業が必要だが
モミモミされたら逝っちゃうかも
>>442 危なそうだったら交換しておけ。検査は通るけどひどくなれば切れるから
そうなる前に処置するのが望ましい。 緊急修理よりも計画補修のほうが
コストも時間も掛からないだろ。そのための予防保全だ。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/27(水) 10:58:32 ID:PUlTqQL/0
車庫証明のステッカーは貼ってないと通りませんか?
>>447 むしろ、そのステッカーをフロントドアガラスに貼ってると車検に通らないw
明日、いよいよ初めてのユーザー車検です。
いきなり中古車新規登録という面倒なものに挑戦するので、
ちょっとナーバスになっていますw
リサイクル料の支払いなどいまいちよく分からない点もあるのですが、
とにかく分からないことは聞きまくって、頑張ってみます。
>>442 車検前日にドラシャブーツ点検したらヒビ入ってるけど
まあ検査の後で変えればいいかと思って車検に臨んだら、
車検場へ向かう途中で切れたなんて運の悪すぎる事があったw
>>450 足立の場合、リサイクル料は入り口にATMみたいのがあって
車両ナンバー(ナンバープレートのね)と車体ナンバー下4ケタ入力すると
OCR用紙が出てくる。
そこに金額が印字されてるから、
受付(互助会の方)へお金と一緒に出せば桶
リサイクル券が発行されるので保存。
>>452 とても参考になります。
熊本なので多少は違うとは思いますが、大きくは違わないでしょう。
情報ありがとうございました。
今日、初めてユーザー車検しました。
事前に下見したり用紙を買ったりテスターも出来なかったので、全てが当日になって
しまったのですが、朝一で用紙を買い(30円)、車検証を見ながら書き(約10分)、
リサイクル券販売機で券を買い、規定の諸経費を順番に支払い、支払い、支払い・・・。
(大金が無くなっていく姿に涙。)
で、見学してから、いざ検査に入ったのですが、業者9割、素人1割って感じでして、
検査官の対応がなにより不快。
若い茶髪の検査員がフラフラと車の前に立ち、小さい声でボソボソと、しかも片手で
いろいろ指示してくる。
トラックがエンジンふかしていたり、クラクション鳴らしていたりするので、まったく
聞こえないのに、
検査員「何してんの?初めて?」「じゃ、良く聞いてよ!」「最後までハザード焚いてて。」と・・・。
ボンネットなんて開けたら、チラッと見て終わり。(2秒)
それで何とか検査に入ったが、電光掲示板の指示はド素人にはツライ。
40キロパッシングには見かねた係員がやってくれ、右の光軸が不合格になったが、
それ以外はなんとかパス。
(「駐車ブレーキ」「フートブレーキ」などの用語、ブレーキの踏み方は、ここで習っておいて良かった。)
で、急いでオートバックス行って光軸調整(2100円)してもらって、ライトにガムテープ
まで貼ってもらった。
(対応がまるで違う。やっぱり意識差が大きいね。)
で、再検査。
右光軸のみ再検査のはずだったが、また不合格。しかも、左右とも不合格に・・・。
キレた・・・。久々にキレてしまい、オイラは係員に詰め寄った。
そしたら係員。
「しょうがねぇな・・・。じゃあ、一番の奥のレーンに行け。」と・・・。
なので仕方なく、指定された奥のレーンに行き、再々検査をした。
さらに態度の悪い係員が出迎えてくれ、検査した結果、またまた不合格。
しかも、両方とも・・・。
係員、面倒くさそうに、
「はい、ダメ。ちゃんと整備してます?」なんて言ってきたので、またキレてしまった。
そしたら係員。態度を一変しさせ、後続車を停止させ、オイラの車をバックさせて、
検査機とオイラの車を平行に位置するように直させてから、再々々検査。
ここでやっと合格できた。
「お疲れした!」なんて係員は言ってきたが、オイラは「ホッ」として怒りを忘れていたた。
なんとか午前中で全て終え、新しい車検証をもらった。
ド素人のユーザー車検は、楽といえば楽。面倒といえば面倒とうのがオイラの感想。
正直、係員の態度はともかくとして、レーンで並ぶ場合は本当にまっすぐに進入しないと
不合格になりやすいのかも知れない。
失敗はオイラだけで十分なので、初めての皆さんは、レーン侵入に注意してね。
チラシ
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 00:27:43 ID:9IbD6z2F0
>>455 キレすぎ。明らかにおまいが悪いじゃん
しかも、光軸調整なんてオートバックスよりテスターの方が確実だぞ
「後続車を停止させ、オイラの車をバックさせて」とか、停められる後続車はいい迷惑だぞ
とりあえず、その短気な性格を直さないと長生きできないぞ
459 :
442:2006/09/28(木) 00:32:54 ID:ZxLVtxvh0
レスくれた人ありがとう。
明日車検行ってきますが、シャフトブーツが途中で切れないことを祈ります・・
明日に備えて、昨日下回りを確認したら、ヒビありまくりでびびりました。
近々半割れのシャフトブーツに交換してみようと思います。
>>455 終わってから言っても・・・。 なんだが、
ライン測定検査で落ちたらとりあえず隣のレーンでもう一度やってみると
いうのは基本。 車がちゃんと入ってなかったり測定器との相性みたいなのがある。
微妙判定の時はこれで受かることが多い。2度落ちて「確定」と言っていい。
場合によっては係員が気がついて「入り直し」を指示してくれることもある。
ただし、「落ちた」と言うことは逆に「微妙」とも言えるわけで、
陸運局ラインの基準はシビアーな調整からしたら結構甘めなので
ディーラーなどの設備のあるところで精密検査して貰った方が良いとも言える。
>>450 がんばれ。
態度よければ、検査員も周りの通検業者も親切だ。
>>450 カンガレ。 健闘を祈る。
/⌒\
\●/∧__∧ /⌒\ ♪フレー
∩ (・∀・ )\●/
Y  ̄ ||y||  ̄`''φ フレー♪
Lノ /ニ|| ! ソ >
乂/ノ ハ ヽー´
`ー-、__|
こんなDQNがいるんだな。
DQN業者のほうがましだな
464 :
バイト通検員:2006/09/28(木) 08:04:44 ID:MrRzqsxo0
>>450 がんばってください。
『大まかな流れ』
書類一式購入→印紙代→リサイクル→ユーザー車検受付→
コース→登録?カウンター→税金申告→ナンバー貰う→封印
確かこんな感じ。足りなかったら親切な方お願いしますね。
自分も中古新規でがんばりました。
ナンバー付いたのは感動したよ。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 08:36:39 ID:aRTXgbg3O
誰でも初めは素人。
業者は勝手知ったるだから手際いいのは当たり前。
微妙な位置調整なんぞ初で分かる訳が無い。
オレなんぞ最初に行った時、後ろにいた業者が「まだかなぁ」って云うんで
ムカつき顔5cmまで近づけ「何か云ったか?」と。
黙ったぞw
マルチでないなら、侵入時に業者が白線に対して微妙な位置調整してるから
よく見ておくんだに。
4灯式の車のヘッドライトテスターの通し方が分からない上に、
テスター上に斜めに車を乗り入れて、光軸が狂ってると
逆ギレするがリアルでは何も言えないDQNがいるスレはここですか?
こんなDQNばっかり相手にしてる検査官も大変だな。
光軸
車検に落ちるほどずれていたら気がつくはず。
調整簡単な車もあるから自分で点検すべし。
>>465 の侵入が誤変換でないのはなんとなくわかった。
都内と、千葉の検査場しか知らないけど
ユーザー車検でも自動ラインじゃない所で
やるんだな。
コース終端のボックスからラインの外れてる車は
スピーカーで教えてくれるんだけどね。
コース空いてるからって、小型車を大型コースで
通すと、ヒヤヒヤで面白かったな。
マルチでない光軸測定で「ここで停止」看板があったが、
具体的にどこよ?と考えた事あった。
バンパーに合わせるのか・・・どこどこ?って悩んでるうち
一つ目小僧がニューって出てきちゃうし。
距離はアバウトでいいんだな
>>469 どこの検査場?
距離がアバウトって事はないと思うが
俺が行ってるところだと、マルチじゃないコースの場合
赤外線か何かのセンサーで車両先端を検知してて、
前進、停止、後退の案内があるけど
>>470 センサーって奥のボックスのオサーンのこと?
>>471 違うよw
光軸検査の停止線のところにセンサーがあるの
その脇に、
>>470で書いた前進、停止、後退の表示もあるわけ
それを見て、停止と表示されたところで停止して数秒経つと
テスターが出てくるようになってる
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 11:45:00 ID:9IbD6z2F0
>>465 >オレなんぞ最初に行った時、後ろにいた業者が「まだかなぁ」って云うんで
>ムカつき顔5cmまで近づけ「何か云ったか?」と。
>黙ったぞw
なにこのDQN
>>473 云いたい事云ってスッキリしたか?
DQN
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 12:01:07 ID:9IbD6z2F0
>>474 お前みたいなDQNがいるから、ユーザー車検を受ける一般人のイメージが悪くなるんだよ
だから、ユーザーが煙たがられるんだよ
お前のせいだぞ、お前が俺らユーザーを受ける一般人に迷惑掛けてるんだぞ
その辺り、よく考えてみろ
>>475 云いたい事云ってスッキリしたか?
どきゅんw
>>477 で、お前さんが行ってる検査場はどこよ?
光軸検査は距離がちゃんと決まってて、アバウトでいいなんて事は断じてないわけだが
さっきは
>>469と
>>465が同一人物だっての見落としてたんだが、
>>465みたいな事やってるなら、是非とも行ってる検査場を教えてくれ
俺は業者なんで自衛したいからな
万が一同じ検査場じゃかなわんから
ま、光軸検査時のセンサーを知らないんだから別の検査場だろうが
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 14:25:50 ID:5y1DOglX0
十数年前ならツナギ着てないだけで
「業者以外来るな」とか言われ
殴りあいの喧嘩なんどかしたな〜
やっぱインターネッツの普及は大きいワナ
素人さんでも情報得られるからな
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 14:45:41 ID:5y1DOglX0
大型以外のラインなら自動で車を真っ直ぐにしてくれるから
新車や大型専用のラインにはったって事だな
今はユーザー車検が増えたから受付の段階で「初めてなんです」
って言えば「何コースに並んで」って言ってくれるはず
受付にやり方説明のチラシもあるしビデオ流してる所もある
言われなかったとしても最初の検査員に「初めてなんです」って
いっとけばライトテスターまでは付き添ってくれるし
30分ほど他の人のやり方を見てからのほうがいいよ
前後が初心者だと思ったら俺から声かける時も有るけど
先に後ろの人に「初めてなんで」って声かけとけば
問題もおこらないし親切に教えてもらえる時もある
いってみれば検査場は公共なお役所でしょ?
ならば誰が入っても問題ないんじゃないかなぁ
業者でないヤツは来るな、とは甚だ勘違いだと思う今日この頃。
お仲間でないヤツを排除したがる国民性。
ずいぶんマシになったもんだ。
と偉そうにいってみる。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 15:11:03 ID:5y1DOglX0
>>482 実際ましになったね、15〜20年前はホンと役人だったし
書類書けなければ「お金払えば代書屋でやってくれるから」とか
ラインでも「ライン通し方知らないなら業者に頼め」とか
当たり前のように陸事の人が言ってたからな
テスター屋でさえ「車の事何も知らないのかよ」とか
嫌味いわれたこともあるしホント今はましになったね
>40キロパッシングには見かねた係員がやってくれ
この時点で相当なDQNだと思うが
>>482 >業者でないヤツは来るな、とは甚だ勘違いだと思う今日この頃。
んなこと誰も言ってないだろ
ま、中にはそう思ってるのもいるかもしれんが、みんながみんなそう思ってるわけでは断じてない
検査場は公共の場所だから誰が行っても
ユーザー車検でも全然問題ない
が、
>>465みたいな恫喝まがいの行為をしていいという事には全然ならんわけで
初心者が多少もたつくのは仕方ないとしても、
常識の範囲内を超えてノロノロやられりゃ文句の1つも言いたくなるだろ
ちっとは見学するなり、少しは要領を得てからコース入れよって事だ
今はまだユーザー車検の方が少数派だから
もたつくのが何人か混ざってても何とかなってるが、
これでユーザー車検の方が多数派になって
みんなでもたついてみろよ
時間内に終わってたものが終わらなくなるだろ
指定工場でラインだけ通させてくれれば問題なくなるのにな
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 16:40:14 ID:OtzYkbHJ0
>時間内に終わってたものが終わらなくなるだろ
これさぁ、間違いの元なんだけどね。
元もと5時を定時で終わらそうとして、4時で一応締めているだけだったのが、
4時で終わらそうとしている慣例になってしまっとるんよ。
悪しき役人気質ってのかな、NTTの窓口なんかも同じ。
あなたがご使用の下記の自動車が、国が行う自動車の検査(車検)を受けられた際、
定期点検整備が実施されていなかったか又は確実に実施されていることが確認できなかったために、
定期点検整備を実施していただくようご案内いたします。
ユーザー車検を終えたあと、こういう往復ハガキが陸運支局から届きました。
以前点検記録簿を家に忘れて提出しなかったときに、
整備が実施されていないとしてこういうハガキが来たことがありましたが、
整備を終えてきちんと書類も提出してこういうハガキが来たのははじめてのことです。
ちなみにヘッドライトの光軸検査がシビアで、
全て近くの予備車検場で調整したにも関わらず2度落とされています。
このヘッドライトの2度の不合格で点検不備と見なされたのでしょうか?
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 17:08:50 ID:eL5hyt0O0
明日初めてユーザー車検受けます。ドキドキです。
点検記録簿でリアのドラムブレーキは開けて点検してないんですけど
チェック入れないとダメですか? 見てない項目にチェック入れるを
躊躇ってます。サイドブレーキはしっかり効きます。
>>487 公務員の9時〜5時の善し悪しは別としてもさ、
今までは一応4時で終わってたわけだろ?
それを、もたもたする人が増えたせいで終わらなくなったら、
そのもたもたしてる人の時間分だけ検査官の残業代が増えるのはかまわないわけ?
役所の窓口対応の時間を遅くまでやるのとはわけが違うと思うんだが
もたもたやる人がみんな、閑散期の検査官が暇な時を見計らって
ユーザー車検を受けに行ってるってのなら話も違ってくるが
491 :
バイト通検員:2006/09/28(木) 18:54:22 ID:MrRzqsxo0
>>489 点検記録簿はあればいいって感じ、たいして検査官は見ないよ。
チェックありなしどちらでもどうぞ。
ただきちんと点検しないことはどうなるってお分かりですよね?
492 :
バイト通検員:2006/09/28(木) 19:01:55 ID:MrRzqsxo0
>>468 ちょっと気になりました。マルチがない検査場ってあるんですか?
4WDどうしてるんでしょ?
大型のコースはよく使いますよ、光軸等が微妙な車を通検するには
大型コースが良いってのは常識?
本日、行って参りました。
結果から言うと、無事合格。
せっかく買った発煙筒を家に忘れてきた…。
今までの経験で、発煙筒は必ずチェックされたので、
あわてて近くの自動後退へ。
でも、今回はチェックされませんでした。
花火の代わりにします…。
バイト通検員氏に質問
ルーフボックスをつけたままで行ったら、
「次から、キャリアははずしてきてください」と
言われたけど、法改正でもあったのでしょうか?
>>493 横槍レス
車検時は「荷物」は降ろさないとイケナイという基本的な規則があります。
ルーフボックスが車両の構造物なら別ですが。
>>488 ユーザー車検、というか業者じゃない香具師に片っ端から送りつけんじゃないの?
実際、今だに継続検査と法定定期点検の区別が付いてない香具師が大杉だし。
>>487 検査官を5時まで仕事させたら、登録官が無条件に残業になる罠。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 19:31:01 ID:5y1DOglX0
>>488 その葉書は車検を受ける際に受付に点検記録簿を提示したか
しないかで送られてくるもの
車検のやり方が変わり前は車検時に点検記録簿が必要だったが
制度が変わり車検を受けた後に点検した場合、記録簿無し(前検)
だと葉書が送られて来る。
悪徳業者やラインを通すダケの所に頼んだ場合
点検して無い場合もあるだろうが、通常は車検後に点検整備してる
心配なら車検を受けた所に確認すれば大丈夫
>>468 通常のラインで後ろのタイヤにローラーかませて通すか
昔は二駆にしてから車検場行ったかな
こんな事言っちゃうとまずいかもしれないけど
通常のラインは手動でOK出せないが新車、大型、特殊などを
通すラインでは色々な事情から手動でもOKが出せるんだよね。。。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 19:42:19 ID:O9EfFcuAO
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 19:50:45 ID:5y1DOglX0
陸事をかばう訳じゃないがラインが午後四時までなのは
登録が関係してるんですね
全国オンラインで繋がってるがPCの電源入れても
3月、9月の決算期以外は時間が来ないとオンラインで
繋がらないシステムでオフラインも時間指定があり
ぎりぎりまでライン開けてると検査終了からシステム登録までの
時間で当日登録できなくなるから
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 19:56:49 ID:5y1DOglX0
>>499 スマン、アンカー間違った。。
468じゃなく492だった申し訳ない
502 :
493:2006/09/28(木) 20:14:56 ID:0xS6naAg0
>498
見山羊です
503 :
450:2006/09/28(木) 20:25:34 ID:So1VQJPX0
皆さんアドバイスありがとうございました。
おかげで丸一日かかってしまいましたが、無事ナンバーがつきました。
検査で心配だった光軸やサイドスリップは難なくパス。
というか、まともな検査事項は全部一発OK。
引っかかったのは、なんとウインドウォッシャー。
検査官から指示されて「こんなのもやるんだ」と思いながらもスイッチON。
モーターのうなりはあるが全く液が出てこない。
もちろん不合格。
すぐにホームセンターに行ってウォッシャー液を購入。
タンクの位置を探してみると、なんと満タン。しかし底には黒い沈殿物がw
結局抹消されてる間に藻のような物ができ、それがゴムパイプ〜噴出口まで
詰まらせてしまってました。
悪戦苦闘の末どうにか貫通。再検はそこだけなのであとはスムーズに終了。
とは言っても、結局8:30に陸運支局に行って全て終わったのは16:30でした。
正直疲れました。
>>497 あ、そういえば車検証を受け取るときに
点検記録簿に1個所記入漏れがあると指摘されました。
点検そのものは終わっていたのですけれども。
それで未点検の扱いにされたんですね。
納得しました。ありがとうございました。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 21:00:44 ID:haSJN91Q0
>>485 私は恫喝とは思いませんよ
業者も同様なニュアンスの言動があるわけで、目糞鼻糞。
>ちっとは見学するなり、少しは要領を得てからコース入れよって事だ
そりゃムリってもんでしょ?
あの殺伐とした雰囲気で周りはプロばかり。
シロートの大方の人は本番前に見学していると思いますよ?
でもいざ本番になると妙に緊張するわけですよ。
速くやらにゃいかんと迷惑が掛かる
ここではサイド引いて
ブレーキは強く踏んで
で頭ん中が一杯になる
そんな時「まだかなぁ」なんて人の気も知れず自分の都合で
いわれたら気の短い人ならカチンとくる罠。
常識の範囲ってどれくらい?
プロなら、あぁコイツ初めてだなってすぐ分るでしょう。
プロなら尚更まごまごしてる人にアドバイスするくらいの
器量がないと何のための資格か分りませんね。
わかってあげてくださいな
506 :
485:2006/09/28(木) 21:08:35 ID:8dQG/eNV0
「まだかなぁ」って言っただけのと、
>ムカつき顔5cmまで近づけ「何か云ったか?」と。
これが目糞鼻糞とはとても思えん
一体どういう比較だ?
俺は気は長い方だから実際は「まだかなぁ」なんて言う事もないし、
まあ、見ればユーザーかどうかはわかるし、
ある程度は大目に見るけどね
むしろ、ユーザーが困ってりゃ俺は助ける方だぞ?
ホイールキャップが取れないで困ってる人がいれば取ってやるし、
逆に車検後にホイールキャップ取り付けに失敗して虫コム切って
エア抜けちゃった車のタイヤ交換を手伝った事もある
「まだかなぁ」と言った業者も気が短いんだろうが、
それに対して
>>485のとった行動がまともな人間の対応とは思えないんでね
おれユーザーで前検受けて
>>488のハガキ捨てちゃったけど…
2年後の車検でいちゃもん付けられたりしないよね??
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 21:15:54 ID:haSJN91Q0
>>506 粘着ですね
まぁ色んな人がいるって事で。
私はこれで失礼
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 21:20:08 ID:5y1DOglX0
>>507 普通に車検は受けれるから捨てちゃっても大丈夫
>>492 フルタイム4WDの場合は前足に台車を噛ますんだよ。
この作業のために補助員が必要になる(2人必要。台車を蹴飛ばして押さえておいて
一気に台車とスピードメーターテスターのローラーにのせる。)
実はマルチテスターが登場した理由の一つがこの危険な作業を省くためとも言われている。
こんどよく見てみ。ABSテスターの脇にローラーが置いてあることあるから。
このローラーがそうだよ。
>>493-494 本来はラインに入れるときには「すっぴん」にしなくてはいけない。
タダ、しばし昔に規制緩和されてルーフキャリアーなどは付けたまま受験しても良い
ことになっている。 言われたというのは不釣り合いに巨大だったりして
不審をもたれたからだろう。 漏れもイケナイと知りつつ仕事道具乗せたまま
ラインに入ってる。(特に問題ない)
ちなみにこの規制緩和の時にもう一つ緩和された物がある。
それは「字光式ナンバー取り付け規制」 本来は車の大きさが変わる構造物は付けては
行けない決まりなので、厚さのある字光式器具を付けると法令違反となるため
不細工ながらステーでずらさなければいけなかった。
(反ってDQNチックになるんだけどな)
これが緩和されて字光器具は許可となったのだ。
>>510 車高9cmギリギリのフルタイム四駆を通しに行った時
マルチテスタだと下を擦るかも知れないって理由で大型車用のラインに
案内されたんだけど、その時は台車を使わないでスピードテスト免除になったよ。
素人ハザード点けてると、業者も親切だがな
@ファイターズの地方
>>493 キャリアとか、高さ4Cm以下なら言われないかもネ
前スレに許容の範囲の文章リンクあったような
素人は検査中にハザード点けれてればいいの?
なら次回はそうする
515 :
バイト通検員:2006/09/29(金) 09:41:50 ID:kzHUie1N0
>>510 ありがとうございます。いつも行くところにはローラーってもの
はないかも。。。多分。見た事ないなぁ。。。
キョロキョロ探してみますね。
神奈川の3カ所(横浜、相模、湘南)にはマルチテスターが常設
されてますので。。。
>>493 私はただのバイトくんです。詳しい方が答えてくれてますね。
>>499 >>501 すみません、国語が苦手です。。。
>>514 あんまり気にしなくて良いよ
一生懸命やってればそれでいい
俺もそうだがほとんどの業者が>506に近いよ。
初めて、もしくは滅多にやらない事なんだから時間がかかってあたりまえ
落ち着いてガンガレ
昨日も四苦八苦してる素人さんがいたから
車幅灯のウエッジ球交換をやってあげたらジョージアおごってもらたw
逆に>465みたいに
自分のことを棚に上げてのDQN行為はウザがられて当然。
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 10:16:38 ID:iWdsNM550
>ムカつき顔5cmまで近づけ「何か云ったか?」と。
こんなDQNの前後には絶対並びたくないなw
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 10:21:35 ID:c+XsQrrj0
ユーザー車検初めて行った来ました。結果は無事合格。
「テスター屋は落ちてから行け」との書き込みがあったので
事前にテスター屋にも行かず多少不安でしたが何とかなりました。
実は昨日ハンドル切った状態で下周りをチェックしたら
ドライブシャフトブーツに亀裂が入っているのを発見。
顔面蒼白になりましたが↑で私と全く同じ方がいましたね。
グリースが漏れてなきゃ通るとの回答を見て安心しましたです。
事前にライン見学をしていましたが実際にやってみると頭の中が
真っ白になりました。ブレーキテストでは自分が何やってる
のかわかりませんでしたよ。光軸テストではロービーム側を
マスクする余裕も無く検査員が後から来て右側はマスクしてくれました。
左側はマスク無しでも○でした。ここ優良スレですね。
みなさんありがとう!! ドラシャのブーツ交換しなきゃ。
なるへそ
随分前だが、何か焦ってて排ガスプローブ差したまんま次行っちまって
オマケに後輪片ギキでアウチ
最後の下回り職員にさすがに怒られた。
で一言「ブレーキ・・・だめだから」
後ろの人にお辞儀したら笑顔で横に手を振ってくれた。
オレは涙目になってた。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 12:06:06 ID:rG20kzZI0
>>516 いいな。
俺なんか後ろのオヤジに
「順番変わってくれへん?」って
窓開けっ放しにしてたせいか
ドアにもたれながら話しかけられた。
断った後ももたれてやがった。
ドアのヒンジゆがんでねーか心配(´・ω・`)
家帰ってからエタノールで消毒したよ、触られたとこ。
>>519 他車がいない路面の良い道で強めのブレーキ踏んでタイヤ痕付ければ片利きチェックできるよ。
ハンドルも取られるだろうし。
ABS付いてると出来ないのかな。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 19:48:56 ID:HRg6/gAL0
>>520 さりげないDQN業者だね
方やガンくれるユーザーもいれば・・・
同じようなモンだw
>>522 そんな書き込みでageるアンタも十分DQN
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 20:14:07 ID:aKUMVSwJ0
あげ否定厨はなんとかならないの?
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 21:25:27 ID:rG20kzZI0
>>522 業者ではなかったと思う。
リストラ毎日が日曜日オサーンっぽかったw」
>>519 下回り検査のダメ出し理由が気になる・・・。
>>521 砂利道や未舗装駐車場のほうがわかりやすいしタイヤも減らない。
ジョキング程度の速度で流して「バスンッ」とブレーキを踏み、そのまま
サイドを引いて停車し下車して観察する。
タイヤがひっかいた長さが短いほうが効きが悪いという事だ。
ちゃんと穴は埋めておくこと。
みなさん検査の前は下回り洗ってから行ってます?
昔は洗った形跡が無いと、
何も問題が無くてもイジワルでダメ出しする検査官とかいたみたいですよ。
全体に、ユーザー車検には昔の方が風当たりが強かったみたいですね。
洗わない。雨中走れば泥は落ちる。
軍手を濡らして点検箇所をぬぐって行った。
漏れは出入り先のリサイクル屋の高圧洗浄機拝借してさっくりと洗浄。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/29(金) 23:41:36 ID:HRg6/gAL0
オレも洗う派
しかも錆取りしてサビチェンジャー塗った後
シャシブラック吹いておきます
まだまだ乗りたいから
洗わない輩は、歯医者行くときも歯磨きしないのだろうか。
>>531 車の下部をキレイにたもちたい人は
錆取りやシャシブラック吹けばいいけど
別に車検に合わせてする必要はない。
533 :
バイト通検員:2006/09/30(土) 08:27:54 ID:qawA/2OS0
うちは経費がもったいない?から洗わないです。見るだけ。
>>532 俺も車検ごときになんぞ合わせたりはしないな。雪国なんで、季節で管理。
>>534 塩カル浴びる地域はそれがいいね
実際新車から3年目の車検の時には既に錆びが出てたりする
>>532 今から他人に見てもらおうというときにキタナイままで行くの?っていう
話だろ。
洗うのとシャシ黒吹くのがゴッチャになってないか?
検査員は数多くの車見てるから、洗ってなくても程度の良いのはすぐわかるよ。
程度が悪いのはモロばれ。液漏れなどで濡れてればすぐわかる。
きれいになってるとよく見ないとわからない。
下回りに泥が付いてないのも洗わない理由。
高い価格付けてる中古車屋がエンジンルームまで水洗いするのは
何か理由があるんだろ。
昔の車は錆びて床が抜けたけど今の車はどうなんだろ。
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 09:55:27 ID:qZhl2NTCO
初めまして。携帯から失礼します。質問させてください。裏車検っていくらくらいでしょうか?
ユーザー車検と何が違うのでしょうか?無知ですみませんが教えてください。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 10:23:46 ID:vPxvrm86O
福島拳では基本料+40000円くらいだね。
車がいかにぼろかろうがいじっていようが、車検通したことにしてくれる。それが裏車検
土浦とかだと、検査員が温いから有る程度とおるんだけどね。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 10:33:27 ID:OoBVUKaq0
ここだけの話
昔改造車(レース用に近いカリカリチューン)乗ってたとき
通したことあるなぁ
でもプラ40000マソも取られなかった希ガス
何でも、タクシー会社の自前指定工場で通すらしい
でもCOだけは落としてっていうから
ソレックスのジェット替えてスカスカで出した記憶がある
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 10:37:26 ID:qZhl2NTCO
>>5>>3>>9 ありがとうこざいます。
前彼が私の車をいじったのはいいのですが、別れてしまい車検どうしたらいいのか分かりません。
ちなみに素人目ですが、おそらくダメなのではと思われるのが、ウインカーミラー(ミラーが折りたためない)フロントステッカー、ホーンがならない、ウイング、こんな感じです。どうするのが一番いいと思いますか?教えてください。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 10:40:27 ID:qZhl2NTCO
>>539でした。
2CHも初心者何です。すいません。
>>542 車検どうの言う前に不法改造車は即時運行を停止して下さい。
車検が切れるのが先か
警察に捕まるのが先か
自分の車が走る凶器と化している事を認識しましょう
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 12:28:52 ID:OoBVUKaq0
ホーンがならないって・・・
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 12:57:34 ID:gyqLP+f60
>>541 オニャノコだから優しい俺がマジレスしてやる
前彼に頼んで元に戻してもらうのが一番良い
それが駄目ならディーラーに行って相談してこい
車検に通りそうもないからって、いきなり裏車検の値段を調べるってのも
すごい発想だな
普通に車屋に持っていって、車検が通る状態にしてもらえばいいだけの事じゃないのか?
お金が心配なら事前に見積もり取ればいいだけの事じゃん
ミラーが折りたためないのは車検には関係ない
ステッカーは剥がせばいい
ホーンは鳴るように直す
ウイングは車検に通らない幅とかなら外す
これだけの事じゃないか
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 13:26:41 ID:cjHHNaZU0
ホーンが鳴らないってのはステアリング変えてあるんじゃない?
想像だけど車高も低いんじゃまいか?
>>545 前彼がいるからといってもオニャノコとは一言とも言ってないw
>>548 お前、ここは初めてじゃないな?
力抜けよ
>>540 通すのはタクシー系の整備工場でいいとして
そういう依頼というのは、どこに持っていけばよいのでしょうか?
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 14:55:31 ID:gyqLP+f60
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 15:35:58 ID:qZhl2NTCO
皆さんありがとうございます。私女ですょ。
ホーンがならないのはステアリング変えてあります。車高はダウンサス入っているが下げてない。と前に言っていました。前彼に頼んだところ16万と言われ予想をしていなかったので友達に相談したところ裏でもその値段はおかしくないか?と言われたのでこちらにお邪魔させてもらいました。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 15:43:53 ID:OoBVUKaq0
>>550 だから「ずいぶん前」と書いてあろうに・・・
そういうことは、そういうショップに行って
それとなく聞けばよろし
蛇の道は蛇ぢゃよ
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 15:46:19 ID:gyqLP+f60
>>552 ホーンが鳴らないのは、配線が完了してないか、アースが取れてないんだろう。すぐ直る。
>車高はダウンサス入っているが下げてない。
なにこの矛盾
前彼は金を取るのかよwww
しかも高いしw
あんたもロクな男に捕まらなかったな
俺ならタダで直してやるけどな
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 15:46:30 ID:OoBVUKaq0
ずいぶん前て書いてねーやw
昔
だから今は白根
女かどうかわからんが
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 16:01:16 ID:qZhl2NTCO
ろくな男じゃないんで別れたんですよ。ただ車のことを頼める人がいないので、やった本人にお願いしようと思ったんです。
やっぱり16万は高いですよね?裏なら妥当と言われました。
前彼に頼まない方法はショップにだしてやってもらうってことですよね?
どんなところ持っていけばいいんだろう。直すのやっぱり高いですよね。
裏車検なんて考えてるあなたには、ろくな男じゃないヤシがちょうどお似合い
>>556 車の写真撮って
車検場の近くの整備工場を何軒かまわってみればいいんじゃないかな。
車検通すのにどのくらいかかりますでしょうかって。
安くて親切そうな所に整備も含めてお願いすればいいと思うよ。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 16:20:22 ID:qZhl2NTCO
前彼に裏車検でと言われたんです!どうすればイイか分かれば普通に通したいですよ。
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 16:22:32 ID:qZhl2NTCO
>>558 ありがとうございます。そうしてみます。
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 16:26:46 ID:yDDNZnyy0
>>560 おおよその地域ってどこ?
運よく近いんだったら安い所紹介するけども。
>>554 >ホーンが鳴らないのは、配線が完了してないか、アースが取れてないんだろう。すぐ直る。
そうかなぁ。正規なものがエアバック付ハンドル(ホーン配線はリール式)なのを、
ただのハンドル(スリップリング式)に替えてあるとすれば一筋縄ではいかないよ。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 17:19:25 ID:vPxvrm86O
自分でやるなら・ステッカー剥がして、はみ出しウイングなら外して、ミラーは外さなくても一部地域は、同一検査スールーだから。車高は空気入れるなり、一回り大きいタイヤはかせるなり、すればとおるもんだけど。
ユーザー車検専門とかで見てもらうと、だいたいどこがダメか教えてくれるはずだ。
ら〇〇の車検とかその他。
やつらは、車検場のだましテクは普通に通しにきてる車屋の比ではないからね。
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 17:34:45 ID:qZhl2NTCO
みなさんありがとうございます。私は栃木県北部です。あと元々の横のウインカーは外してスムージングしてあるんですがこれはどうなんでしょうか?
>>564 どうにも通りませんw
オクで売り飛ばすのがいいかと
>546
>ミラーが折りたためないのは車検には関係ない
本気か?
怪しいミラーはチェック入るぞ。
無論、たためないドアミラーは×
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 17:47:04 ID:qZhl2NTCO
>>566 やっぱりドアミラーたためないとまずいですよね?純正のミラーがあるんで交換はしてもらえるんですが横のウインカーの穴がないんです。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 18:21:34 ID:gyqLP+f60
>>567 ミラーは車幅内なら、たためなくてもOKだったかもしれない。
ウインカーはどうにもならんなー。フェンダー交換が無難だなー。社外バンパーでうまくウインカーが付くようなのがあるかもしれないけれど。
てか、綺麗にスムージングしてあるフェンダーなら高く売れるかもね。
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 18:38:31 ID:vPxvrm86O
べつに穴がなくても車の後ろから15度だか30度のかくどで光ってんのが確認できればいいのよ、個人でやるならウインカーに配線して、配線をボディー色に似たテープでかくして、ウインカー両面テープであった位置で固定、車検通すだけの仕様だけど
これもユーザー専門に言ってみて、親切で反社会的なひとがいればやってくれます。
>>562 普通、車種専用ボスキットに変換コネクタ付属してない?
違う車種用のをムリ付けしてあるなら話は別だけど。
>>541にウインカーミラーって書いてあんじゃん。
ミラーにウインカー付いてて後方から確認出来れば問題なかんべ。
ついでにミラーがたためないって、電動格納しないって事ジャマイカ?
車種は何だろう?
スポコン仕様かな?
他に細かい部分で違法な箇所がありそうだね。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 20:28:12 ID:qZhl2NTCO
ウインカーミラーは手でもたためません。車種はシビックです。
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 20:37:01 ID:OoBVUKaq0
触媒直結だったりしてw
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 21:01:46 ID:yDDNZnyy0
558、561です。
ちょっと遠いですね。
やっぱり地元で探した方がよいようです。
車検場の近辺は競合業者も多く、競争は激しい場合が多いので
その中で客がひっきりなしに来ているような所を見つけ出せれば
だいたいそこは当たりで、低料金で親切という場合が多いようです。
>>536 だからなんで車検ごときで下回りを
洗浄せにゃならんの、っていう話なんだけど
車検時に下回りを洗浄した方が検査員の印象がいいので
車検に通りやすい、という今では信じられないような噂が
10年前にはまことしやかに囁かれてたんだよ。
それにオイルパンからオイルが漏れてようが
ドライブシャフトブーツのバンド締め付け部から
グリスが漏れていようが(ブーツ自体は破れてない場合)
今の車検制度だと合格。
だから
>>531の言ってることは
ナンセンス
>>538、541
不法改造車は車検は通りません。
裏車検を通す業者は罰せられます。
サイドミラーがたためないのは、車検云々っつーか保安基準違反じゃね?
だって、ミラーがたためるようになってるのは、
歩行者とか自転車とかを引っ掻けた時に、相手へのダメージ軽減のためじゃなかったっけ?
たためるか、撓むか、脱落すればいいんでしょ。
要は、衝撃吸収すればOK。
>>579 >それにオイルパンからオイルが漏れてようが
本当か?今まで散々苦労して、「絶対無理」と言われた車両を何台も
通しているんだが…
>574 >575
後付で左右非対称でもokなのよん。
(審査事務規定 4-79-3(2)A)
>581
○ たためるか
× 撓むか
× 脱落すれば
>>583 審査事務規定をよく見な。
左右非対称が認められているのは、
平成18年1月1日以降に製作された車両から。
>584
お前がよく読め。
4-79-14 従前規定の適用I
平成17年12月31日以前に〜
4-79-14-3 取付要件
方向指示器は、車両中心線を含む鉛直面に対して対称の位置
(方向指示器を取り付ける後写鏡等の部位が左右非対称の場合にあっては、
車両中心線を含む鉛直面に対して可能な限り対称の位置)
^^^^^^^^^^^
に取り付けられたものであること。
ただし、車体の形状自体が左右対称でない自動車に備える方向指示器にあっては、この限りでない。
588 :
バイト通検員:2006/09/30(土) 23:01:15 ID:qawA/2OS0
皆様詳しいですね、参考になります。
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/30(土) 23:17:57 ID:n9ADRGjB0
まことしやかな噂っていうか業者の儲けネタとしてその昔決まりごとのようにされてたのが
貨物ナンバー車の下回り塗装(シャシブラック)。
貨物車は塗らないといけないからみたいな感じでスプレーでシュッシュやっただけで工賃8,000円とか取られてた。
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 00:14:42 ID:Q0f1FmEjO
規定を守ってる検査員がどれだけいることか…
自分が困ったときしか出してこないよ。
山形とかだとたばこ吸いながら検査してる検査員もいるし、所詮はにんげん
結局車検自体は、単に陸運局と公共のやつらを食わせてるだけのお荷物だし。 いっそ車検なんてないほうがいいのかもしれない。
俺は町の自動車屋で車検も毎日のようにやってるけど、
あれは確かに国が金集めに利用してるだけとしか思えないな
自動車税と重量税は確実に取れるわけだし、
リサイクル料金しかり、駐車違反の反則金も確実に取るために車検を利用してるわけで
自動車屋としては、車検が無くなったら非常に困るわけだが、
自分の生活が困るのと、車検制度のおかしい点に疑問を感じるのは別問題なんだよな
車検制度なんかないならないで、自動車屋の数も淘汰されて適正和になっていくだろうし、
ない方がメリットの方が多いのかもしれんね
>>590 車検制度を無くすとしたら、ユーザーの意識レベルの向上に
かなりの時間を要するとは思うけどね
現状でも、例え何キロ乗ろうとも車検から車検までオイル交換一切なしとか、
自分で出来るメンテナンスや点検も全くやらないユーザーがゴロゴロいるからね
自家用乗用車の6カ月点検が廃止された以降、
バッテリーの破裂事例が増えた。
車検というのは本来は公道を走行する自動車に必要な最低限の技術レベル
(点検整備)を確認し、安全を確保するための物だったが、これを便利に流用して
税金の徴収や違反の担保(駐車禁止常習者の車検拒否など)、自賠責の切り替え、
自動車リサイクル料金の徴収・・・等をはめ込むから結果的にユーザーの一時負担が
過剰に増大し本来の意味が忘れられ(乖離し)単なる重荷にしかならなくなる。
そう言うところはちゃんと整理して本来の趣旨に戻すべきだ。
これは各徴収先の怠慢でしかない。
>>593 どっちにしろ金銭的負担は変わらないだろ。
>>594 いっぺんに来ると重税感が倍増する。 そして悪いことにこれが車検料金一式
としてアソートされるために「車検=高額」というイメージになってしまう。
いやーコテハンってのは
おもろいなw
前スレ読んでみると
書いてる事が逆だもんなw
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 10:43:27 ID:Q0f1FmEjO
通すときオイル漏れがわかんなきゃいいのよ、もしくは、そうゆう土浦的ばかな検査員がいるんだな
>>597 いや、それを疑問に思って書いたんだけど。
>>598 運輸支局に検査員がいるとは初耳だ。
>>599 結局はオイル漏れの程度と検査する人間によって変わるからねぇ
ウエスで拭くだけで通ることもあるし、どんなに洗って、拭いても元から絶たなきゃ通らないこともあるしね
>>599 通しにいって、絶対無理っと向こうに言われちゃったってことだよね。
>>593 バラバラな時期に個々に支払う方が、面倒に感じて今度は逆に一括して払いたいとか要望が出ると思うな。
>>600 検査員いないのか?
>602
いるのは「検査官」
しかも自動車検査独立行政法人の所属。
独立行政法人なのに、「官」なの?
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 16:33:14 ID:Q0f1FmEjO
あ゛ー!まーどっちでもいいから!俺的には。
>>607 そーだな
ミニバンを全てオデッセイ
ワンボックスを全てボンゴ
ワゴンを全てカペラ
と呼ぶオマエにはどうでもいい事だなw
ねえ、何で 奴を香具師 と書いたり 俺を漏れ と書くのが当たり前の
2ちゃんねるなのに 運輸局を陸運局 とか 検査員を検査官 とか言うのに
そんなにこだわるわけ?
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 17:16:25 ID:Q0f1FmEjO
変なこだわりがあるからなー、揚げ足とりがすきな奴がおおいのよ、顔見えないのをいいことに、いくらいっても聞かないし。
なんか車検の話じゃなくなってきてるからもどるわ。
揚げ足とりねぇ・・・。
運輸支局なんかは気持ちは分からんでもないが
検査員と検査官なんてあきらかに別物じゃないか
>>609 陸運局から運輸局(支局)に変わって既に何年もなる
若い人たちは陸運局、陸事を知らない者もいる
雑談ならともかく質問に回答というなら
正確な名称で答えるべき
検査員は民間指定車検場の検査を行う整備士を指す
民間の検査員も支局に車両を持ち込み検査官から検査を受ける場合もある
明らかに別な方々なんだよ。
だったらそういう風に最初から説明すればいいのに。
それをしないなら揚げ足取りといわれても仕方がないな。
>>614 揚げ足取りってのは
うっかり言い間違えたのものからかったりするもの
間違って認識してる事を発言してそれを指摘されても揚げ足取りとは言わない
統一して車検場のおっさん達って事でいいんじゃね?
>>615 それって自分に都合がいいように解釈してるだけだよ。
別に間違っても大勢に影響ないし。
普通に教えてやればいいことだろ?
それをしないなら立派な揚げ足取り。
元々文意に影響しない話なんだから。
>>616 ん〜俺も少ししつこかったような気がしてきたので
それでもいいw
>>617 そんな事はない、どんな辞書にもそう載ってる
しかしやっぱりスレ違いでしつこかった。スマン。
車検の話をして下さいまし
じゃあさ、神戸に行ってタクシーに乗り、
「ヤフーBBスタジアムに行ってくれ」と言ったら、
そんな場所ありません、と返されたらどう思うよ?
最新の名称を知らない方が問題ってか?
>>601 あ、そうじゃなくて、元整備士とか元ディラーマソとかの友人に。俺古い車両を
多く扱ってるんで、オイル吹いてるような車多いんだわ。
支局の駐車場で堂々と店を広げて、E/gオイル全量抜いてライン入って
通したり、ライン検査待ちの並びの最前列で、車の下に潜ってパーツクリーナー
吹いてATFの滲みのごまかしをしたり、ザラだから。
だから
>それにオイルパンからオイルが漏れてようが
通る、に疑問を感じた。
>>623 努力して通してるわけね。
良いか悪いかは別としてたけど
まあ俺もクランクシールからポタポタオイルが垂れてくるような軽トラを
車検場の駐車場でパーツクリーナーぶっかけて通したこと有る・・・
下回り検査中にポタッと行かなければ何とかなるでしょ。
当然後でシール交換したけど。
検切れ前日で、しかも営業ナンバーだったから何としてもその日に通す必要があった。
営業ナンバーって検切れやらかすとめんどくさいことになるって聞いたことがある。
>>626 自己レス
とおもたけど警察官は何人もいるな。
車検の時って、リサイクル料金払わないと
駄目なんですか?
自賠責もいつの間にか値上がりしてるし
今回の車検は貧乏人には辛い、、。orz.
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 13:13:05 ID:DEvuJir+0
>>628 リサイクル料払わないで書類出すと、書類不備で戻されるだけ。
>628
>自賠責もいつの間にか値上がりしてるし
気にするな。三年後にまた値上げされる。
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 20:59:29 ID:TV5lREXD0
去年だか一昨年だか下がったのに
すぐ上げる
みんな小泉のせい?
>>631 印刷屋が国交省に付け届けして、印刷物を増やすためだよ。
紙を作るために森林がまた荒される。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 08:58:31 ID:W8dW3QTsO
公務員は税金泥棒が多い。
無駄に人が多いせいでしごとがない、
自賠責で交付金なんてあったの知らなかった。
よく見たらこれから交付金減らされて毎年値上がりするんだね。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 11:39:55 ID:L2rpWczP0
初めてユーザー車検を受ける女です。
購入して3年。走行距離は40,000`。純正のまま全くいじってません。
特に直したりしなくても通りますか?
ネカマ乙
通る=問題なかった
通らない=問題がある
アンタの質問にはこれしか言いようがない
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 20:50:38 ID:UKAdcsyJ0
>>635 良かったら見てあげようか?
どこに住んでるの?( ^ω^)
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 21:37:21 ID:W8dW3QTsO
予備車検受けてきたら?
予備車検 この言葉は使用に注意。
本来の予備車検、予備検査は中古車屋などが売れる前に車検を通しておき
売れた時点で(登録すると)車検期間が始まるシステム。
テスタ屋に見て貰うことを予備車検と呼ぶ人が多すぎる。
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 23:08:10 ID:50d+ru5i0
本来の予備車検>テスタ屋に見て貰うこと
予備検査は、即日登録をしない受験後登録までの期限に余裕のある中古車新規検査。
中古車や云々は一部の例である。車庫証明がまだ出来ない、費用が足りないなど
個人でもよく使われる受験方法でもある。(受験日あたりが暇だったので検査だけ
受けに行くパターン)
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 23:10:35 ID:at6drCT70
でもテスター屋って落ちた後行くから予備っぽくないよな
業者はそこで光軸合わせてからラインに並ぶのかも知れないけど
644 :
バイト通検員:2006/10/03(火) 23:38:07 ID:ahEINj8L0
>>635 遅いかもしれませんが。。。
新車登録で初めての車検だと光軸(ライト)で落ちる可能性大。
あと、レーンをしっかり見学してから入るようにしましょう。
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 05:34:57 ID:ZHuJmEkJ0
>>641 >テスタ屋に見て貰うことを予備車検と呼ぶ人が多すぎる。
んな、アフォいるのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 06:34:16 ID:/qtUdmQHO
↑おまえも食いついてんじゃねーよ
うんちくはひとり言えば十分だから!
ぐだぐだいつまでも引っ張ってんじゃねーよ!
毎回毎回いい加減にしろ?話が進まねーよ!?
大人の間違い探しして、鬼の首取った子供みたいなもんだ。
困ってる奴に口添えしに見に来てるわけだが、この分ならもうこなくていいや。
もう二度とみませんさようなら
>>646 少しは前スレ読んだり
上のほう読んだりして
予備知識をつけて書き込めよ
予備検査場は整備業組合が運営してて
一般ユーザーお断わり
の地方もある
またテスター屋のない地方もある
テスター屋が予備検査と言う
屋号的に看板あげてるところもある
予備検査と看板あげて
テスター屋は運輸局指定的なイメージを客に持たせて
集客を狙っているだけ
その言葉に踊らされてテスター屋を
予備検査、予備車検と表現するオマエがいる
そういう事
あぁ〜眠い・・・
暫く寝るとするか・・・
from某痴呆公務員勤務中
民間車検場ってのは単純な検査だけ受けられないのかね?
定期整備無し
1400円とか言わなくても日曜祭日に受けられて5Kくらいで
落ちたその場でテスター代+2000円くらいで調整可能なら
並ぶ手間暇考えても美味しいよなぁ
>>635 一応、マジレス。
年間1万キロ弱ですか、、。
タイヤの前後ローテーションしないと
駆動輪だけ磨耗が進んで、4輪均一の磨耗にならず不経済。
ブレーキオイルやエンジンオイルの交換位はして下さい。
オイル類の単体交換だと、工賃が高くなるので
点検といっしょにやってもらい、値段の交渉してみるとか。
特別お金を掛けなくても車検は通りますが
長く乗りつもりなら、この位の整備はやっておいたほうが
後々の安心に繋がってくる。
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 12:19:32 ID:ZHuJmEkJ0
>>650 >タイヤの前後ローテーションしないと
スタンドでいくらでしてくれるんだろ?_
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 13:00:19 ID:uoNQf9xd0
ローテーション くらい 自 分 で や ろ う よ
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 13:02:36 ID:nNVNxlQq0
記録簿にタイヤ前後ローションって記入しましたが
何か?
ヌルヌルですね
新品タイヤを組むときの潤滑剤ジャマイカ。
>644
最近は完成検査の光軸もちゃんとあってる。
昔は(ry
(新車の持ち込み新規検査で落ちたりした)
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 18:10:21 ID:yT+q7pGBO
>>652 ホイールバランスを気にしてるんジャマイカ?
…まぁ、それにしてもG/Sではやりたくないけどな。
>>657 ホイールバランスとローテーションに何の関係が?
>>659 ?
ローテーションするのにいちいち組み替えるの?
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 19:57:17 ID:uoNQf9xd0
も う、 バ ッ ク で は し れ !
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 21:38:36 ID:yT+q7pGBO
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/04(水) 21:44:37 ID:yT+q7pGBO
>>658 ウチの所では、ローテーションする時に前に履くタイヤは必ずバランス調整するんだよ。
結構狂ってる車多いよ。
>>663 ローテーションするときって…組み込む時 or 購入時にするもんだろ<ホイールバランス
どうでもいいが、今日ホイールキャップ外すの忘れて並んでしまった…
ものすごく恥ずかしかった。
>>663 普通に走ったくらいでバランスウエイトが外れるなら
そりゃ前回作業者の作業ミスだよ
昔のガン鉄じゃあるまいし、
ステアがブレる程狂うか?
バランスは本来車載で取る。
ホイールのアンバランスとタイヤのアンバランスを
ウエイトで釣り合わせてるんでしょ?
でも、ホイールは磨耗しないけど、タイヤは磨耗して
アンバランスの位置がずれるんじゃないのか?
極端にウエイトが重くなったりはしないけど
ウエイトを取り付ける位置が変化するから
それを>663さん言ってるんじゃないのかな。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 11:02:39 ID:tbJsgZte0
>ウエイトを取り付ける位置が変化
すごいウエイトですね!!
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/05(木) 11:51:49 ID:NbLRbintO
内張りにすればオモリとんでかないよ。
素人の質問に素人が答えるアホなスレですね。
グダグダやなw
>アンバランス
河合奈保子?
入って数日の検査官だが、100台くらい通した
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 02:27:20 ID:47amJlJK0
ハイビームにした時にロービームも同時に点灯(4灯式)するんだけど、
光軸テストの時はロービームの方をダンボールとかで塞いでおけば良いのかな?
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 03:16:29 ID:AxOsbDPD0
各検査場によって布だったり、金属の板だったり違いがあるが
ライト検査する場所に何かしらのライト隠しが置いてあるよ
前スレでガムテープとダンボールで隠す
と答えてたアホなコテハン居たなw
所変われば品変わる、と言う言葉を知らないのがいると聞いてやって来ました。
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 14:32:24 ID:SDpGPSg2O
場所によってはそれでもいいぞ、知らない奴はいろんな県どさ回りしてこい!ほんとに。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 15:32:21 ID:R5z51PWHO
ガムテープとダンボールで隠す事に何か問題あるの?
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 16:18:45 ID:WKTXk3+1O
軽ワゴンに乗ってるんですけど車検自分で受けに行くのっていくらぐらいかかるんですか?
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 17:20:13 ID:SDpGPSg2O
もそっと詳しくおしえてやれよー、それ検査手数料だけぢゃん
>>677 俺の行ってるとこはユーザー組もプロ組もみんなガムテ貼ってるけど・・・
それが普通だと思ってた。677の地域は違うのか??
たまに初めてで何も知らない人がテープなしでラインに入った場合は
検査官が帽子でロービーム隠してくれてる。
>>681 いくらいぐらいって何を知りたいの?
法定費用ならネットで調べればわかるだろ。
もしおまえの車が保安基準に適合していないなら
適合するように修理交換が必要。
その整備費用はおまえの車見てないから答えようがない。
わかったらもういちど質問し直してみろ。
答えてやるから。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 18:07:55 ID:SDpGPSg2O
別におまえみたいな奴に答えてほしくないな
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 18:13:58 ID:WKTXk3+1O
ありがとうございます。今車検が切れて放置しているのをまた乗れるようにするためにかかる費用を教えてほしいんです。改造などはしてなくてタイヤの山5分山ぐらいです。
同時点灯のライト、目隠しなしでも結構いけるよね?
隠したことないけど。X出たら隠そうと思っていってるけど。
途中で事故して死んでもいいのなら、何も補修せずにユーザー車検受けるといい
結構通るし、実際通してるからw
足回りきれいにしておくと、手入れしてると思われるから水でよく洗うことだ
691 :
バイト通検員:2006/10/06(金) 22:22:50 ID:qavrlYdF0
ロービームを隠すのに書類挟むバインダーで対応するときもある。
テスター屋では新聞紙とかでちゃんと貼ってくれます。
>>687 ぶっちゃけ修理箇所が無いものとして軽四新規だと3万5千円ぐらいだな
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 22:53:39 ID:0sjPvhX30
ロービーム隠さなくてもいいよ、マルチに行きなさい。
694 :
バイト通検員:2006/10/07(土) 11:16:31 ID:zEvqkV3F0
あれ?マルチでもカバーをするって書いてあったよ??
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 17:00:19 ID:Xc75pMjeO
そういえばそうだね
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 19:49:36 ID:+vWNjS6P0
ロービームの件だけど、マルチを下見したときカバーの件を
検査官に聞いたが、どちらでも良いような答え方してた。
自分は、落ちたら面倒なので最初からカバーしました。
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/07(土) 21:43:39 ID:Z1aEDhxb0
質問です。
インテ乗りです。
AT→MTをしたのですが、これって構造変更ですか?
純正の同型式のミッションを入れました。
FRだとよくプロペラペラシャフトの強度計算が必要とか聞きますけど、FFの場合はどうなんでしょうか?
よろしくお願いします。
構造変更以前に
改造申請が必要。
改造申請(書類審査)→改造審査(持込)・構造等変更検査
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 01:02:06 ID:MG3hxO1nO
確かに受かるなふつーに
ちなみにS13
703 :
バイト通検員:2006/10/08(日) 08:45:21 ID:WlzIjhBc0
検査官はオートマかマニュアルかなどは見ないです。
だからユーザー持ち込みとかなら要らないのかな??
でもディラーとかの車検だとどうなる??
>検査官はオートマかマニュアルかなどは見ないです。
MTだとシフトの表示(1,2,3,4,5,R)が必要のはずですが。
>>703 検査官だが下回り見るときにトランスミッションは見るよ
いちいち書類見ながらはやらないから気付かないが
>>697 FFならドラシャの強度計算じゃない?
>>703 スカイライン系・ローレル系・シルビア系・ツアラー系みたいな
載せ替え率が高い車種でマフラー変えたり車高落としてる車は怪しまれて
しっかりとコーションプレートでミッション形式チェックしてる場合があるよ。
707 :
バイト通検員:2006/10/09(月) 00:03:24 ID:WlzIjhBc0
そっか、コーションプレートに書いてあるねぇ。。。
708 :
バイト通検員:2006/10/09(月) 00:14:48 ID:xA+OsTd10
>>704 シフトの表示なんて見ないですよ。発煙筒すら見ない。
検査官が室内で必ず見るのがメーターの走行距離ですね。
当方普通の車しか通検しないので室内を特に見ていないのかも。
ドリ車とヤン車は検査官に念入りに車内、エンジンルームを調べ
られるのをよく見かけてますね。その際はシフトの表示がないと
突っ込まれるかも?
>708
私の覆面パトもどきが
検査レーン素通りしてくるぐらいだからw
さすがに赤灯はトランク入れとくけど。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 01:47:57 ID:lhVPRUk30
>>706 それがドラシャは交換の必要がなかったんで交換してないんですよ。
FFのミッション交換の話自体聞かないんで何をしていいのか不安だらけです。
とりあえず今度有給とって構造変更で行ってみます。
5年ぐらい前に引越(同一市内)をしているんですが、前々回、前回の車検は、ディーラーなどで
やってもらいました。で、車検証や自賠責の住所は、引越前のままで通っているみたいです。
今年、初めてユーザー車検をしようと思うんですが、移転手続きしないといけないですか?
ユーザー車検を別の車で今年やったんですが(それは住所等は正しく申請されている車です)
その時は、自賠責を支払う時に免許証を見られた気がしますが、それ以外は特に確認は
なかったと思いますが、免許証の確認ってありましたっけ?
>>712 杓子定規に考えると、引っ越しをしたら車検証の住所も変更する必要がある
が、そうなると車庫証明が改めて必要になったりするので、変更しない事が多い
要は自動車税の催促がちゃんと出来る住所なら役所は文句言わないよ
自賠責の支払いに免許証ってのもおかしな話だな
そんなの見せる必要は全然ないけど?
単に住所を聞く代わりに、書いてある免許証を見せてってだけの事じゃないの
>>712 まず住所変更は変更登録
移転登録は所有者が変わったとき
で、法的には変更登録しないと車両法違反で50万以下の罰金+車庫法違反で10万以下の罰金
ただばれるかといったら、まずばれない
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 20:26:39 ID:sY3z8uNI0
蛇足だが、自賠は車台番号さえ同一であれば、使用者、契約者名なんぞ
飾り。誰でもOKです。
ナンバーを切ってない中古車を買ったら、
自賠責証書の前オーナーが珍名さんでびっくりしたことがある。
717 :
712:2006/10/09(月) 23:12:15 ID:T0Umu0/A0
情報ベリサンクス!
安心しました。
また、実際の車検場で何かあったら、情報提供させてもらいます。
では
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 00:34:53 ID:JswtSKD20
>>701 定期点検整備記録簿のクラッチの項目ってどうしました?
ATとして「該当なし」で書きましたか?
MTとして「異常なし」ですか?
AT車の時は「クラッチの作用」を
「トルクコンバーターの作用」と書き直してレ点。
ポイントは「つながり」「滑り」「フィーリング」
>>718 記録簿なんて適当に書いとけ。
誰も見ちゃいない。
721 :
バイト通検員:2006/10/10(火) 09:54:52 ID:pGopbrcJ0
会社でも記録簿、適当です。笑 さらに記録簿いつもレ点書くのが
めんどいので使い回し。。。
すみません、真面目に点検し提出なさってる皆様。。。
俺はまじめにみてるぜ。点検漏れが一番怖いから。
重故障起こして「あのとき見ておけば・・・」では遅すぎる。
昔電気工事屋に勤めていたときに、協力会社のハイエースがエンコして助けを求めて
きたので会社事務所までひっぱってきたことあったけど、その車、オイルもLLCも
なくてエンジン死んでた。
「エッ:( ゚Д゚)」と言うことで12ヶ月点検簿チェックしたら・・・
半年前の車連の時のシートでオイルと冷却水にレ点
つまり超手抜き車検だったわけだ。 知ってる人は分かると思うが、
ハイエースのエンジンやバッテリーはついつい点検をおざなりにしやすい。
エンジンフードを開けにくいから。だからこそ車検の時の点検を逃したら
永遠に無点検と言うことにもなりかねない。
(整備やってる人ならそう言う使い方の人かどうかはピンと来ると思う)
このときは呆れると同時に怒りがわいてきたね。
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 10:45:48 ID:4y/MaEzq0
だから、車検も点検も故障を保証するものではないでしょ?
その車検の時、ちゃんとやってても故障しない保証は無い。
どうして車検時にと思えるのか不思議。
半年間では何も起こらないはず!と思ってるのですか?
成人病検診で異常無しだと無敵の体にでもなると?
そうよ、車検と点検は別物。 ただこの機会に点検しなきゃいつ点検するのよ
と言うのがイハーン人の車。 普段からいじっててさしあたり点検の必要のない車
(オーナー)奈良勿論無点検でライン通したってかまわないし車検そのものだって
そのときの状態を確認するだけで以後の状態を担保する物でもない。
たとえばオイル交換だって独自の交換プログラムで実施しているならさしあたって
車検だからと交換する必要が無いのは当たり前。
でもな、車メーカーもちゃんと考えた物で交換物の交換サイクルが2年ごと推奨の物が多い
というのはやはり車検時期を意識していると言うことでもある。
年に1度(2年に1度)くらいはちゃんと面倒見ろと言うことだな。いくら元気車でも
1年走ればれっこうくたびれているものだ。診る所は結構多い。
だから当然だが普段見ていない車の点検は大変だよ。
勿論日常点検くらいちゃんとやれよというのは漏れも同意見。
>>724 そう言う事じゃなくて、
半年前の点検が手抜きだったってなぜ即断できるんだい?
半年前に異常なくても、半年も経てば状況が激変することも珍しくないでしょ
スレ違いかもしれないんですが先週末に中古車を買いました。
書類書いたり何やらで最終的に納車が24、5日になりそうなんです。
しかし今乗ってる車の車検が22日に切れてしまいます。
代車を出すと言われましたが距離もすごく遠いし金もかかる…。
仮ナンバー?とか言うのを発行すれば何とかなるんじゃん?って友達が言ってたんですが友達も詳しい事は知らず俺も何もわかりません。
誰か詳しい方教えて下さい。アドバイスお願いします。
仮ナン出せますが、あくまで無車検車とかを車検場まで運ぶ為の臨時運行許可ナンバーですので
2〜4日乗りたいだけ〜って申告したら多分ダメポと言われるでしょう。
もとい自賠責に入らんとイケナイので結構費用が…1ヶ月で5000円位だったかな? 仮ナンは500円ぐらい。
…って書いたけど、市役所へ2往復(取得と返却)ってマンドクセってことないか?
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 17:18:33 ID:PlD0uo1C0
スレ違いであれば申し訳ございません。
他に適当なスレがなかったのでココに書き込ませていただきます。
3日後に車検が切れる400ccのバイクを知り合いから譲り受けます。
車検を切れてないうちに自分の家まで乗ってかえります。
そして切れたあとなんですがどのような手順で名義変更行えばよいのでしょうか?
ユーザー車検する予定なんですがこれって自賠責保険入ってないと陸運までいけませんよね?
車検切れる→自賠責に入る(ここは名義変更じゃなくて新規でいいのでしょうか?)→バイクの名義変更する→ナンバープレート受け取る→ユーザー車検
で間違っていないでしょうか?
文章分かりにくかったらすいません><
729 :
728:2006/10/10(火) 17:20:05 ID:PlD0uo1C0
間違えました。陸運行くのは仮ナンバーで行きます。
漏れはバイクは詳しく無いけど、軽自動車とおなじかねぇ〜?
車検切れる→車台番号で自賠責に加入→役場で仮ナンに付け替え→車検→名変→正式ナンバー受け取り→仮ナン返却
軽の場合、車検と名変は同時に行いますが、漏れは車検→合格→名変って流れにしていますよ。
あとは漏れの書いたのを大訂正してくれるエロい人が登場してくれるのを待ちましょう。
つか、何とか休みを取って車検が残っている前に車検を受けた方がラク〜
731 :
728:2006/10/10(火) 17:48:23 ID:PlD0uo1C0
ありがとうございます!!
ところで車検→名変の順でしょうか?
自賠責は僕名義ですが名義変更前に車検すると車検時は知り合い名義になると思ったんですが・・・。
名義変更、ナンバー交換といっしょに車検できたような。
面倒くさそうな顔されたのと車検終了後にナンバー封印だったことしかおぼえてない、
10年くらい前のことだから詳しいことは忘れた。
陸事に訊いたほうがいいよ。
>>731 自賠責は車台ナンバー等の車両を特定する情報と保険期間さえあってれば
名義は誰だろうと関係ないよ
車検と名義変更は特別な事情がなければ一緒にやってしまった方が手間がかからなくて良い
734 :
728:2006/10/10(火) 18:04:57 ID:PlD0uo1C0
ホントですか!?ありがとうございます!!陸運に問い合わせてみたいと思います。
>>734 車検切れを自走で逝くなら仮ナンバー借りよう。
自賠責は30日の余裕あるのが普通だよね。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 18:27:46 ID:4y/MaEzq0
何より検査切れは"名義変更できない"わけですが。
なので順番はわかりますよね。
自賠の期限は車検といっしょじゃないでしょ? 見て御覧。
>>736 有効期限切れは名義変更できない??
いつから出来なくなった?
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 18:45:50 ID:4y/MaEzq0
>737
>736の脳内制度www
今や一時抹消の車さえ所有者変更できる時代なのに。
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 18:49:52 ID:4y/MaEzq0
一時抹消の車
そりゃ登録されてませんがな。
>>738 >400なんだから二輪の登録自動車ですよ。
その通りだな。
4輪の登録自動車じゃないよな
で、いつからできなくなったの?
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 18:54:36 ID:4y/MaEzq0
地面に頭すりつけて謝る。
2輪と軽四は除くだ。代書屋に聞いてみた。
譲渡解除に印鑑証明が要るもの(検査対象)自動車なんぞは
出来ない。と覚えなさいとの事でございました。
>741
そもそも
小型二輪は「登録」じゃないぞ。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 20:20:22 ID:cPeZ986lO
>>718 クラッチ・ペダルの遊び
クラッチ・ペダルの切れたときの床板とのすき間
ATは「該当なし」でいいよ
>>719 その「クラッチの作用」なんて項目が記録簿のどこにあるんだ?
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 21:23:03 ID:4y/MaEzq0
>743
どっから"小型"二輪の話をもってくるんだよ。
自動車(二輪の)って、わざわざ書いてんのに。
軽二輪か原付の話をすれば満足なのか?
>>746 自動車振興会発行(作成)の「点検整備記録簿」にはしっかりとある。
・クラッチペダルの遊び ・クラッチペダルの切れたときの床板との隙間
・クラッチの液量 ・クラッチの作用
>>725 亀レスだが、ハイエースのエンジンはよく知ってるからほぼ断言できた。
頑丈さと信頼性で定評のエンジンである。自然にオイル上がりなどしても
1年でなくなるほどでもないし、ハイエース5L型ディーゼルのオイルパンは
乗用車に比べて大きい(6g入る)のでオイル漏れとか無ければ考えられないからだ。
しかもLLCまで底をつきているというのはちょっと・・・・。
その職人に「何でちゃんと点検しなかったんだ」と小一時間・・・・と思ったが、
車検整備を信頼しているところでそれ以上責められなかった。
責めるとすれば警告灯の点灯にすぐ気づかなかったことと日頃のメンテを
さぼり過ぎたことだな。(実はその点も不審なんだけどな。ハイエースの場合、
油圧警告だけでなく油量警告灯も付いてるからこれで気づくハズなんだ)
>747
悪い、間違えた。
× 小型二輪
○ 二輪の小型自動車
でも、「二輪の登録自動車」は存在しない。
軽は届け出のはずなのにいつの間にか登録と呼ぶのが普通になってしまった。
>>749 その記録簿は乗用車用か?
それが乗用車用の24ヵ月点検整備記録簿なら
いつの時代の話してんだ?って事になるんだが
>751
軽四輪の「保管場所届出」を「車庫証明」ってのもねぇ。
>>747 一般的な国交省枠の用語で言うと
二輪の小型自動車を小型二輪(250ccを超え無制限)
二輪の軽自動車を軽二輪(125ccを超え250ccまで)
と呼ぶのが一般的
5ナンバーを小型自動車という流れで小型二輪ね
もしかして警察庁枠の免許制度での小型二輪という俗称を
言ってるのなら
普通二輪免許小型限定だったり旧称は自動二輪免許小型限定だったり
いつの時代も「小型二輪」や「中型二輪」なんて免許は存在も
しなかったので
一般的に小型二輪と言ったら登録枠で言う検査対象二輪をさす
ちょっと質問ですが、24か月点検って車検時もしくは前にしなければならないのですか?
>756
車検後でもok
>>756 しなくてもイイよ〜
点検と車検に合格するかどうかは別問題ね。
それから、車検に合格してもそこから2年問題なく乗れるかどうかも別問題ね。
さらに24ヶ月点検をしないと法律違反しているのよね。罰則がないだけ。
運行前点検で十分!
今は「日常点検」て言うのよ。
ヘ〜〜〜
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 08:40:33 ID:nFmp64ye0
運行前点検とか日常点検って何のこと?
始業点検だろ。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 10:53:17 ID:vQRoyjEn0
わ、ふる〜!!
ボンネット開ける。水、オイル。ベルトが付いてるか? 緩んでるか。
下回り、壊中電燈で覗く。ドラシャブーツ回りのグリス飛散や破れ。
人毛等がついてないか? W
タイヤ、目視で空気圧。これくらいでも結構役に立つヨ。
ちかじかユーザー車検に行こうと思い連休中したまわり点検しました
マフラーの太鼓穴あきとブレーキパッドの交換が必要でした
そこで効きたいのですが
以前ブレーキパッドが安いというノグチだっけ?通販の。
あそこのホームページ検索したけど見つかりませんでした
教えていただけませんか?
あと、マフラーの社外品で純正より安いのってないですよね?
もしあればそちらも紹介ねがいます
車種ハイラックスサーフです
マフラーなんぞは鉄板あてて溶接しちまえばいい。
排気漏れがなきゃおk。
>>756 マフラー穴あきは小さい穴ならガンガム(マフラー補修用パテ)、
大きい穴なら補修用アルミテープで補修するのが安上がり。
耐久性は期待しないほうがいいから取りあえずの車検用ということで。
マフラーは社外品があって純正より安いが一般人が買えるところは知らないなあ。
パッドは知らん。
誰がマフラーの事聞いてるんだ?w
>>767 >マフラーの太鼓穴あきとブレーキパッドの交換が必要でした
>あと、マフラーの社外品で純正より安いのってないですよね?
>もしあればそちらも紹介ねがいます
と聞かれているので交換するより安くで補修する方法を
教えてあげてるんだけど、 何か?
>>768 アンカー間違いに皮肉言われてるんだよw
24ヶ月点検の質問にガンガムの話されてもなぁ
>762
道路運送車両法
第47条の2
>>769 ここは整備のスレじゃなくて車検のスレなのだ。
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 20:36:38 ID:u1QV9rrg0
>>764 ブレーキパッドはヤフオクでさがすと、2千円くらいからあるよ。
773 :
旅行者:2006/10/11(水) 22:09:20 ID:cNjWVhnLO
県外で車検受けたいのですが、条件はありますか?
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/11(水) 22:16:17 ID:IVYSaZI20
改造申請(構造変更)が伴わなければ大丈夫
他になんかあったっけ?
再封印ですら、日本全国でできるようになったしなぁ・・
EKワゴンをユーザー車検でやるよと三菱の営業マンに言ったら、
三菱の車は故障が多いから整備付き車検にじた方が良いよと言われて‥‥そんな車に乗ってる自分が情けない気がした。
まだ新車保証が残ってるような車両って、三菱に限らずデラに出すのが
良くない?クレーム恐いから、リコールまでいかないような些細な不具合を
勝手に直してくれるし…
>773-774
軽の場合、納税証明に要注意。
(検査場で再発行できない)
>>778 あー、軽はほんと面倒な自治体に当たると厄介だよね。
役場行って税金納めても、車検や登録に必要ないわゆる納税証明の
発行が三日ほど待たされたことがある。
自治体によるのか、全国統一なのかは知らないが。
780 :
バイト通検員:2006/10/12(木) 00:00:10 ID:4Mc+ZOr40
>>
軽じゃなくても県外ナンバーは納税照明がないと車検受けれませんよ。
781 :
バイト通検員:2006/10/12(木) 00:02:09 ID:/H0LfgT90
初めて車検をするのですが、デューラー高いので、そこら辺でしようと思います。
ちなみに、必ずといっていいほど素人がボラれる何かってあるのでしょうか?
気をつけるところってありますか?
28日までなんですが、そろそろ電話した方がいいですか?
>>782 ここはユーザー車検のスレなのでスレ違い
人に頼む以上ボラれるなんて言うなよ
ユーザー代行だろうが指定工場だろうが20000円程度の基本料金は必ず取られる
それがいやなら自分で通せ
784 :
764:2006/10/12(木) 06:14:11 ID:2B74Acvu0
パッド、マフラーともにヤフオクで社外品ありました
ありがと
>>782 多少高くてもディーラーがいい。すくなくとも身元ははっきりしてる。
どこに頼んでも法定費用プラス整備料金プラスなにがしかはかかる。
整備無しで車検通りそうならユーザ車検逝ってみよう。
今からゼロより基本知識仕入れても間に合うよ。
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 10:13:34 ID:maEZaz6E0
>780
自分で読んで、おかしく感じないか???
>>780 県内ナンバーでも納税証明がないと車検が受けられない件について
県内ナンバーなら車検場内の県税で証明書が取れるって事だろ?
専ブラ使えばそんな読み方しないよなw
>>786はIEなのか?
俺は携帯厨だけどなw
どーでもいーですよー
793 :
バイト通検員:2006/10/12(木) 17:41:30 ID:/H0LfgT90
すまんねぇ。786書き方悪かったねぇ。。
>>788 そのとおりです。補足ありがとう。
質問なんだが、今は車検場内に県税事務局がある方が多いのかね?
俺は栃木なんだが、佐野は場内にあるが、宇都宮はちょっと離れた所にある
前にもこのスレじゃないと思うが、車検場内に県税の有る無しが話題になってた事があって、
その時は車検場には県税が無い方が多いような感じだったんだが
ググってみても、数カ所しか同じ敷地内にある所はないように見受けられたんだが
>>794 同じ敷地内の協力協会に
自動車税の納税証明発券機が置いてあるよ
>>793 そお思うだろ?
でもな、そろそろ県内ナンバーでも車検場で
納税証明再発行できない車が出てきて
質問来そうな予感w
>>794 俺は八王子だけど車検場の敷地内に都税事務所有るよ。
もし離れている所にあったら、名変の時の自動車税申告とかめんどくさそう。
最積ステッカーどこに売ってる?
>795
県税事務所で
どーのこーの説明すると
新所有者名で納税証明くれるらしい。
799 :
バイト通検員:2006/10/12(木) 21:31:06 ID:/H0LfgT90
>>797 神奈川ではテスター屋でステッカー売ってるよん。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 23:47:37 ID:sJHvurVDO
しんこーかいじゃね?
>>801 今も大丈夫?じか書きか、シール張れっていわれたけど
今から受けに行きます。
すっげー緊張してます。
805 :
801:2006/10/13(金) 16:36:20 ID:EZ/QRzaf0
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 17:09:35 ID:2etMPCa90
このたびバイクを譲りうけたのですが名義変更は譲渡書、委任状が必要であると知りました。
この2つの書類はインターネットなどで配布されてるものをコピーして使ってもいいのですか?
それとも陸運局などにおいてあるものでないといけないのでしょうか?
>>806 様式があっていれば総手書きでもOK
バイクの場合は三文判を買っていく
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/13(金) 18:34:11 ID:6ojl98QU0
どこぞにUPロダあればアップするヨ。
って、俺もダウンロードしたんだけど、出処を忘れた。
>>807 毛筆縦書きでもいいはず。
ネタでスマソ。
811 :
803:2006/10/13(金) 20:47:46 ID:53b0tEKr0
一発合格でほっとした。
係員さんもやさしくて良かった。@鮫洲のところね。
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 01:26:22 ID:vWaQP7/W0
継続検査の定義があまり分かりません。
一度廃車にしたものは新規検査になるらしいですが友人から譲ってもらった自賠責残り1ヶ月、車検切れのバイクは
継続検査でしょうか?新規検査でしょうか?
よ〜ワカランかったら友人の名義で継続検査後、名義変更すればよろし。
>>812 「車検が切れている」というのと、「廃車する」というのは別のことなんだが
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/14(土) 02:03:58 ID:vWaQP7/W0
>>813 ですよね!!
ほんましょーもないことお聞きしまして申し訳ありません><
817 :
812:2006/10/14(土) 02:17:47 ID:vWaQP7/W0
何度もすいません。
運輸局ではなく運輸支局でも名義変更は出来ますか?
>>812 抹消手続きしてなければ継続、してれば新規だ
シートベルトは4点式でも問題ないですか?
ない。
>817
運輸局では手続きできんよ。
管轄の運輸支局のみ。
(継続検査はどこの運輸支局でもいい。)
>>817 世の中には支局の他に自動車検査登録事務所なる便利な場所もある
確認です。
いわゆる車検切れでも
継続検査、どこの車検場でも出来るんですか?
車検切れで不利益ありますか?(厳しくなるとか)
期日を切りの良い日にしたい。
>>824 どこでも出来る
車検切れの不利益は、車検場までの持ち込み手段
仮ナンバーが必要だったり、積載車が必要だったり
車検切れの継続検査をどこで受けるべきかを
教えてくれる教習所なんてあるのか?
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 16:54:15 ID:yNZoMdOnO
ないでーす
読解力がないヤシばっかりだなw
>車検切れで不利益ありますか?(厳しくなるとか)
これを「車検切れで(運行して)不利益ありますか?
(厳しく(罰せられることに)なるとか)」
と読み取ったなら、確かに読解力に問題あるな。
軽量化の為、車内ドンガラにしてます
どこまで内装は戻せばいいでしょうか?
自分的には後部座席とそのシートベルトまでつけてから
と思ってますが、スペアタイヤや車載工具は無くてもおKですかね?
>831
ドア周りの金属部分が露出してると、
ダメって言われるかも。
>スペアタイヤや車載工具は無くてもおKですかね?
ok。(これは車検証の車両重量に含まれてない。)
833 :
◆BXCxi7/g/U :2006/10/15(日) 23:51:36 ID:nC+b+06z0
教えてくんで申し訳ないのですが
トヨタエスティマルシーダ(ガソリン車。平成5年式)3ナンバーを
4ナンバー登録する時は3列目シートだけ外せばOKでしょうか?
2列目のシートを前に出さないといけない物でしょうか?
他に注意点はありますでしょうか?
836 :
◆BXCxi7/g/U :2006/10/16(月) 00:40:14 ID:XuiYi1Uw0
ん〜エスティマはディーゼルが5ナンバーなんで
いけるかと思いましたが駄目なんですか。。。。
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 00:45:31 ID:Q7gQw4tY0
大阪の知人から譲っていただいた車検切れバイクを自分の管轄の市役所(京都)で仮ナンバーを
交付していただくことなんて無理ですよね?
知人の免許証のコピー&認印はもっているのですが・・・。
なんかバイクネタが多いな。同一人物だったり(^^;
仮ナンの交付はどこでも逝けるでしょ? 漏れも神奈川出品のヤフオクで落札した一時抹消済みの軽自動車を
動かすために、和歌山県で仮ナン貰って、神奈川へ。
役所へ持っていくのは、有効期限のある自賠責保険証書(無い場合は新規にバイク屋か車屋で車台番号で起こす)、
車検証(コピーFAX可切れてるヤツ)、あと数百円。
ウソ書いていたらスマソ。
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 10:19:32 ID:TG24dWPv0
>836
4だよ、安心しな。俺はエミーナだけど。
5の枠のサイズだからね。
不興にも列だけでは半分の面積は出ませぬ。2、3列外して下さい。
2列目は回転するだけなので荷室面積には含まれません。
詳細は"〜貨物登録"スレがありますので、そちらを見て下さい。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 13:16:39 ID:TG24dWPv0
840は何を言いたいんだろうか???
5ナンバー枠のルシーダを貨物登録すると大きくなるの?
貨物だと2400ccは1ナンバーなの??教えて840!!
つうより、あちらのスレで、ルシーダ、エミーナ既出ですよ。
>>841 >833の2行目をあと100回読んで出直してこい
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 14:44:29 ID:TG24dWPv0
なるほど、平成5年式だからなのk。ありがと。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 15:57:49 ID:9AG7AYxj0
軽のアルトバンなんだけど
普通のアルミホイールだと車検はじかれますか?
ワークのホイールでJWL刻印はあるけどJWL-Tではなさそうなんですが。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/16(月) 16:33:16 ID:uYDNjY4gO
>839 >841 >843
>貨物だとガソリンの2400ccは1ナンバーなの??
そうなんだよ。
「普通」乗用が荷室要件だけで
「小型」貨物になる訳がない。
だから、寸法が小型車枠に収まるガソリン2L超の貨物車ってほとんど無いんだよな。
昔、L26を搭載したグロリアバンってのがあった。当然1ナンバー登録。
4ナンバーと1ナンバーの間の壁と、5ナンバー・3ナンバー間の壁は結構違う。
フロントガラスの割れはどれぐらいの大きさまで通りますか?
運転席と助手席でもちがうんだろうけど
ヒビが入っている時点でダメよ。
>>851 法律規則はともかく運用面で見逃したりは?
>>850 経験則からして飛び石程度の傷で貫通してなければ何とかいけるとまでしか言えない
854 :
844:2006/10/16(月) 23:28:00 ID:9AG7AYxj0
>>845849
クスコです。
今のアルミしかないんですよねぇ。
協会まで1時間くらいかかるから悩む・・・
鉄が見つかったら鉄で、なかったらアルミで凸ってみます。
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 00:23:57 ID:4BKRgf360
合わせガラスなので、表面の一枚だけ。
第一間接とか、指先で隠れる程度、ってことなんで1cm程度が目安。
しかし検査官の個人差、地域差も当然でる。
分かり難い箇所だとスルーしてくれる。
また、上部1/5だか、スモークやフィルムOK域だと結構融通も効くという
話しも聞いた。表裏まで貫通しているヒビはアウト!
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/17(火) 03:26:08 ID:1yZVn8nhO
質問です。180乗りなんですがオバフェンは何oまでが装着した場合5ナンバーでいけますか?
>>856 ユーザー車検と関係ないな。 +20mm
>>856 オバフェンで3ナンバーになっても税金は変わらないけど。
ちなみに5ナンバーは幅1.7m以下。
180SXの全幅は1690。
モールの装着等なら全幅+20までは構造変更の手続き無しでいけるが、
オーバーフェンダーは2cm(片側1cm)以下であっても、軽微な構造変更とはならない。
だから片側5mmまでと言う事になる。
>857
ユーザーが行く検査は継続検査だけとは限らん。
>856 >858
オーバーフェンダーは片側1cmまで。
指定外部品でも車両寸法一定範囲内(幅は2cm)なら
記載変更は不要。
>>859 5ナンバー枠に収めたいんだから構造変更しに行く必要もないだろ?
そうゆう意味。
オバフェンは指定外部品だから、どの様な取り付け(溶接・リベット以外)でも記載変更しなくてはいけないのでは?
862 :
859:2006/10/17(火) 17:13:14 ID:RYRXZnTw0
>860
なるほど。
これは失礼。
>>863 失礼スマスタ、理解能力がありませんでした
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 00:16:23 ID:xV88co1F0
中古車板 : 廃車のトラブル。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1139568628/ で質問したのですがレスがないので車検ではないのですが移動してきました。
長文ですがよろしくお願いします。
軽自動車の廃車について教えてください。
初めて行うので少し不安なのですが、廃車するにあたっていくつかの業者に伺ってみると、
作業や手続きがバラバラなんです。
a. 近所の解体屋 (\12,000- Recycle込 10日程度)
名義変更 > 一時抹消 > 一時抹消登録証明書(業者名義)のコピーをもらって終り
b. Gulliver (\25,000- Recycle込 1ヶ月程度)
一時抹消 > 一時~証明書のコピーをもらう > 永久抹消 > 登録事項証明書をもらって終り
* aの名義変更については、陸運局の管轄が異なる↓ためだそうです
* 所有者とナンバーは徳島、その状態で自分で陸送し奈良で処分
* 自分は所有者ではありません、手続きをする代理人?です
それでわからないのは、「一時抹消登録証明書のコピー」さえもらっておけば(もらった
時点で)、車と所有者との関係は完全に無くなるのか?ということです。
例えば、一時抹消後、知らないうちに車として使用され何らかの事件に絡んで警察が
訪れる、或いは事後、税金の徴収が自分にくる、といったことはありませんか?
* 以後の車そのものの用途についてはどうでもいいです
関連HPはいろいろ見たのですが、「一時抹消登録証明書のコピー」の意義、その名義が
業者か自分かの差異などがわかりません。
* 税金や自賠責の還付についてはこだわりません、期限切れ>放置のつもりです
866 :
865:2006/10/18(水) 00:19:53 ID:xV88co1F0
>税金の徴収が自分にくる
は
税金の徴収が(元)所有者にくる
の間違いです。
>865
>例えば、一時抹消後〜
考えすぎ。
>その名義が 業者か自分かの差異
重量税の廃車還付・輸出時に関係してくる。
aの解体業者のやり方が現実的。
(検査証返納は管轄でしかできないから)
車の登録制度も今みたいに車が単なる消費財になることは想定してない。
20年は使う大型車はともかくね。
軽の制度で十分と思う。
871 :
865:2006/10/19(木) 01:05:00 ID:U9+3Raq60
>>869 >>例えば、一時抹消後〜
>考えすぎ。
それはそうなのですが、万が一を考えるとやはり不安でして。
単に一時抹消をしただけでは所有者に変更はないのですよね?
その場合は次回以降の課税はSTOPするようですが、以後の車に関する責任一切は
所有者にあるのではないですか?
なので何かのときに提示すれば、この責任一切を放棄できる証明書が欲しいのです。
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 01:50:03 ID:WgP501iL0
軽でも出来るとおもうんだが、抹消、名変やれば?
一時抹消と名義変更を同時にやるのさ。aの名義変更 > 一時抹消 >が
同時書類提出となる手順だな。
え/? 費用取られるの??
うちの周辺は金くれるぞ。< スクラップ行き。
873 :
865:2006/10/19(木) 02:30:43 ID:U9+3Raq60
>>872 ええと、所有権を放棄した、或いは所有者を他人へ変更したという証明書の
名称は何になるのでしょうか?
それを業者から一時抹消登録証明書とともに頂きたいのですが..
費用は連絡をとった業者ではリサイクル料金のみというのが最安でした。
中古車として売れない車を買いとってくれるところもあるんですか。
誰か俺に一時抹消する意味を教えてくれ
誰か俺に徳島からわざわざ奈良くんだりまで陸送してまで廃車するメリットを教えてくれ
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 11:05:42 ID:WgP501iL0
或いは所有者を他人へ変更したという証明書の
名称は >>>>>>> 一時抹消登録証明書そのもの。
コピー貰っておしまい。
めんどくせー客だな。
うだうだ言ってんなら、てめーで勝手にやれ。
>873
車両受領書でも書いてもらえばいい。
>874
ヒント・自動車税
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/19(木) 22:21:19 ID:kH2YqAMa0
車検行って、排ガスで落ちたんですけど
どうしたら、数値落ちますかね?
キャブはウェーバーです。
>>879 燃調薄くしよう。 エンコするギリギリまでやれば通るでしょ。
テスター折り曲げるのは今はダメなんだっけ?
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 02:32:30 ID:dMXHo0j20
個人で車を売ってもらうことになったんですが、
車両代金と自動車税の残りを請求されました。
しかし名義変更の場合、残りの月の自動車税を陸運で払うんですよね?
名義変更が終わったら、前オーナーの所には残りの月の自動車税が
戻るんではないのでしょうか?
こっちが二重払いで損をするような気がするのですが。
実際どうなんでしょうか?
883 :
882:2006/10/20(金) 02:38:29 ID:dMXHo0j20
書き忘れましたが、自分は大阪、相手は福岡なので
他県ナンバーです。
>>882 それは昨年度までの話なので二重払いにならない
>>879 アイドリングをあげること
それで排ガスの数値はかなり良くなる
>>880 ラインに乗せる前に陸運局の回りをエンジン回転上げて走って
触媒を十分暖めておかないと数値が高く出ることがある。
やばそうならテスターのセンサーを差し込む前に一発空ぶかししてから
差し込み、アクセルを少し開けて回転を少し高くしてやるといい。
(厳密には反則か?)
あと、テスターの感度セレクトボタンを適切に押さないと最新車の厳しい基準での
検査になっちゃうから旧車では×を食らうこともある。
(これは漏れが横浜運輸局で経験)
排ガステスターの切り替えは窓口やラインの係員に尋ねておく方が良い。
ガイ○ックス入れる、なんて技もあった。
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 12:55:36 ID:gkhSW6cE0
最近ホリ○ー車検で車検をしたのですが、
ドライブシャフトカバーの交換が必要だった為交換してもらいました。
その際提示された金額が工賃のみで片方9000円左右で18000円。
値切り交渉をした所、ドライブシャフトの部分を指し、
“ここを取り外さないといけない為作業も面倒だし時間も掛かる為、
この金額になります”との事。
素人の私たちには何も分からないから、仕方なく支払ったんだけど、
その後ドライブシャフトを取り外さなくても
交換できるカバーを使って入ることが発覚!
本部に問い合わせてやり取りしたけど、納得いく回答は得られないままです。
これって工賃は返金してもらう事って出来るんでしょうか?
>>888 金払う前にそこまで調べなかったお前がわるい
>>888 出来ない。カバーが破れてるの眼で見たんでしょ。
多少高いと思ってもきちんと直っていれば仕方ない。
分割式のもあるようだけど、まあ仕方ないよ。
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 13:21:55 ID:N55CgMvP0
>>888 ドライブシャフトを外さなくてもできるブーツ(カバー)はドライブシャフトにつけるのに、
接着剤で張り合わせるため、強度が弱くあとで破けてしまうことが多いです。
むしろ面倒がらずにきちんと治してくれたことに感謝しましょう。
あっ、文章がわかりにくいのですけど、使用されている部品はドライブシャフトを外して
つけるカバーだったのですよね。
使用部品が、
張り合わせタイプ(ドライブシャフトを外さない)だと、交渉の余地あり。
ドライブシャフトを外してつけるタイプだと、交渉の余地なし。です。
張り合わせ式のカバーは結構高いんで、それ使っても思ったほど安くならないんだな、これが。
工賃を無視できるDIYなら大いに価値があるアイテムだが。
>>892 意味不明
DIYで工賃無視できるなら部品も安い一体式が良いはず。
工賃は無視できても、技術や道具がないんだろ
ドラシャ抜いてブーツ交換の工賃が片側9000って普通だろ?
でも最近の分割式ブーツは結構もつらしい。
ピットワークの分割式は下手な純正より長持ち。
材質が普通の黒ゴムのやつとは明らかに違うからね
今のところウチでは交換後10万`以内で破れたのはないな
>>888 おおまかに書くけど
今回使われたであろうブーツ(片側)
部品3000〜3500円 工賃6000〜8000円
分割式
部品5000〜6000円 工賃3000〜4000円
結果として、大して差はないのよ。
上記した部品はそこらへんのカー用品店での値段な。
オクで買えばもう少し安いが、手間と送料でほぼ相殺。
今回のはちょっと工賃高めかなって気がしないでもないけど
それは店それぞれだからなんとも言えん。
答え:そんなに鼻息荒くしてまくし立てるほどではない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>896 使ったことないけどピットワークのはいいらしいね。
ピットワーク製ブーツ+ワコーズグリスが最強って言ってるメカがいたw
緑色の分割式ドライブシャフトブーツは耐久性がある。
ホカロンみないなやつで暖めて接着するブーツです。
スピージーとかの接着するだけのブーツは1年でグリスが漏れてくる。
ドライブシャフトブーツの交換工賃はほんとまちまちだね。
部品代込みで1万円以下でやってくれるところもあるし
15000〜20000円くらいとるところもある。
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 18:50:19 ID:z2n/jo9w0
説明が分かりにくかったようですみません。
シャフトブーツは分割式のものを使われており、
実際はドライブシャフトは取り外ずさずに交換したようです。
私共に対する説明はドライブシャフトを取り外すので、
工賃が高くなるとの説明でした。
因みに18000円の金額の中には部品代は入っていません。
工賃のみの金額です。
ウソの説明で工賃を高く請求されたと言うことです。
まぁ確かに交換してもらう前にきちんと調べたり、
先に見積もりをとらなかった私も甘かったのですが、
何分素人なもので車検のついでだったこともあり、
そのまま交換に応じてしまいました。
やはり諦めるしかないのでしょうか?
>>899 部品代が分割式の価格だったら明らかにぼった栗だけどな。
>>897-898 俺も信者だが、他人が施行したやつ、接合不良なのを何度か見掛けた。
一件は間違いなくプロ整備士の手によるもの。こんなものさえまともに
取り付け出来ない整備士って…
>>899 そろそろスレ違いに気づけよ?
>>899 最寄りの自動車整備振興会へGO!!
相談にのってくれるよ。
なんかこういう人って脳内変換してそうで怖い
最初の文章と少し違うし
質問ですがグランドネオンって車検通りますか?
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 10:42:59 ID:CUbcOFQyO
普通のブーツの値段は1500円位、割れてる奴は6500〜円くらいとばかみたく高くなる、割れるやつは、へたな奴がつけるとすぐグリス漏れする
>>905 そんな価格差ないと思うが?同じ車種で比べてる?
仕入れ先にもよるだろうがウチでは
S車の軽の場合で普通のブーツ2300円、グリス、バンド別。
分割式 4300円 グリス、バンド他全部セット。
定価から値引きした売価でね。
工賃は車検整備時で普通のブーツ4000円、分割ブーツは無料。
昨日あたりの書き込みにあったけどピットワーク製が信頼性が高くてよさそうなので
分割はウチではピットワークしか使わないけど。
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/21(土) 12:52:46 ID:h3dReRxt0
ここなら書き込み多いようでしたし、
整備に関して詳しい方が多そうでしたので書き込みさせてもらいました。
色んな意見を頂いて、多少なりと参考になりました。
ありがとうございました。
スレの内容がずれてきてる。。。。
>>906 >工賃は車検整備時で普通のブーツ4000円、分割ブーツは無料。
良レス乙。良い工場だね。
折れも車検でハブベアリング工賃別途無しで換えて貰ったことある。
>>906 部品値引きして、その工賃で経営やっていけるの?
認証持ってる修理工場?車検代行屋?
>>910 指定持ってる民間車検場ですよ。
部品値引きと言っても5〜10%程度ですので
それと例に挙げたのはあくまでも簡単な部類なので。
S社のなんてディーラーでも同じくらいの工賃ですよ。
片側30分もかからないし。
安けりゃ良レスで良工場か、おめでてーなw
乞食乙
そろそろ流れを戻そうか
質問させていただきます。
当方の車両はダウンサスに交換してあります。フロントが程よく下がっておりまして、
エンジンルーム下方のプラスチックカバー(?)部分が最低地上高8〜9cmと、
かなり微妙な高さとなっています。手で押してみても形状は変化しません。
これは検査に合格するのでしょうか?
>>916 現物確認してみなきゃ合否なんてわからん。
高さ9cmの小さい箱作って確認してみ。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 15:45:29 ID:Hu7jnAq1O
>>916 陸事の検査官次第だな
ためしにアンダーカバー外して行ってみれば?
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/22(日) 19:08:31 ID:C+1ADSwT0
質問です。
バイクのハンドルとスクリーンを変えたのですが、
この場合、ノーマルに戻さないと車検は通せないんですか?
それとも構造変更をすれば大丈夫なんですか?
あと、構造変更っていうのは自分で簡単にできるものなのでしょうか…?
>>919 単車の場合、ハンドル幅が全幅になるのが一般的だから、
純正から±2cmなら、構造変更は不要。
ただし、形状も問題になる。乗車時にグリップの高さが
乗員の肩の高さ(脇だったかも)よりも上にあるとNG。
スクリーンは、縁にモールがついているか、丸める処理を
施してある必要がある。高さは純正から±4cm以内。
光軸が狂っているのは確かだが
車検落ちてからテスター屋で直すか
テスター屋で直してから行くか
方法も知らないけど自分で治すか・・・
考えてもしょうがないのでおやすみなさい
>>922 こういう人は勝手に裁判でも起こしていればいいと思う
924 :
916:2006/10/23(月) 01:12:03 ID:DO1YCAS5O
>>917-918 回答有難うございます。
タバコの箱は確かに入らない状態です。アンダーカバー外して
チャレンジしてみます。
実は明日行く予定なのです。さらに質問で申し訳ないのですが、
明日は関東地方は大雨の様です。
雨の日は下回りも濡れている事ですし、オイル漏れ等も発見しずらいと思います。
検査も割と甘くなったりするものなのでしょうか?
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 03:57:59 ID:UGMDpg1l0
>>921 レスどうもありがとうございます!!
スクリーンが±4aを超えてるみたいなのですが、
この場合、ノーマルに戻さないといけないんですか??
それとも申請書のようなものを提出すれば大丈夫なんですか??
>>924 オイル漏れあるのか?
オイルが漏れるような場所は、たいていエンジンの近くで、あったかいんだな。
水なんかすぐ乾いてオイル漏れはあっという間に露見すると思うよ。
そんなあなたに…
つ【ブレーキパーツクリーナー】
928 :
バイト通検員:2006/10/23(月) 07:40:49 ID:vm7ZqG1L0
>>924 車高心配ならタイヤの空気圧かなり多めに入れると車高があがるらしい。
もちろん荷物を全部おろすのも。スペアタイアもおろしても通検します。
オイル漏れはテスター屋さんで下回りを見てもらうと良いかも。
パーツクリーナーで掃除してくれるかも?
ちなみに関東てことでしたのでテスター屋さんあると思います。
がんばってください。
>>924 雨の日の下廻り検査は、(濡れるのが嫌なのか?)短時間で終わる検査官が多いと思われるが受検車両が極端に少ないと必要以上に見る検査官もいるので要注意
930 :
916:2006/10/23(月) 11:41:20 ID:DO1YCAS5O
>>925 >>927-929 皆様ありがとうございます。
先程、無事に合格しました。
雨が強かったので特に何もせず、ダメもとでとりあえず検査に通してみました。
不合格ならテスター屋さんに行けばいいかなと・・・。結果、車高の件、何も言われませんでした。
ダウンサスのみで外観はフルノーマルだからでしょうか。確かに、外観検査は中まで入って、雨の当たらない所でやりました。
下廻り検査は、私がスムーズにラインを進まなかった為、後ろに車が並んでしまい、
そそくさと終わった気がします。
結構簡単に終わるものですね。皆様ありがとうございました。
>>929 雨の日は外観検査も短時間で終わる印象があるw
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 22:33:53 ID:jNwWJg3dO
オイルぼたもれでも、治す前に車検通したいなら、オイル抜いて、硬い添加剤入れて、待ち時間はエンジンかけないことだ。
ちゃんと洗ってシャーシブラックでも塗っとくのも忘れるな
>>932 オマエ業者だろ?
客の車にやってるのか?
ここはユーザー車検スレ
自分の車にそんなバカな事して
車検通すヤシはいないと思われ
ユーザー車検だからこそ、「漏れている」事を認識していて、
常にオイル量を気にして乗るならアリでしょう。
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 23:17:34 ID:1jfE9fti0
路上に洩れたオイルを雨水が流し田んぼへ入る。
おひゃくしょうさんは立腹だよ。
>>933 ここに居るが。
>>935 車検を通すのと整備は別。車検が通れば乗れるので、ちゃんと直して大事に
乗るよ。
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
一部そうゆう客も居るってことだ、おぼえとけぼんずども