男でAT?( ´,_ゝ`)プッ 猿じゃあるまいし 114

このエントリーをはてなブックマークに追加
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 00:37:26 ID:43ZpkD8U0
>>798
AT限定なんて自動車免許のゆとり教育だからね
本家のゆとり教育は廃止なのに、AT限定は放置するって間違っているだろう
車の運転は人の命がかかってるのだから
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 00:50:53 ID:TqpgjOgXO
20のころからMT乗りで今22のガキですがなにか?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 00:52:09 ID:FSZ/1x0h0
>>793
圧倒的多数の運転者が下手なんでない?
MT全盛の頃から圧倒的多数の運転者は下手だよ。
運転に興味が無かったり向上心の無い人が大半なんだからさ。
新車登録台数の95%はATなのだから、そのまま移行してると思うけどね。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 00:53:13 ID:1F9vHkPm0
ゆとり教育は大問題
おいらの下の娘(中学生)夏休みの宿題まだ1/10もやってないよ
「あと1日でどうするんだ?」って聞いたら「うざいからしない!」って
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 00:54:05 ID:mKpyKGpPO
何だかんだ言っても、やっぱ運転してて楽しいのはMTだよね
加速チェンジ大好き
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 00:57:07 ID:43ZpkD8U0
>>802
女ならまだいいが、男なら悲惨だったな
AT限定と同様に
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 00:57:36 ID:TqpgjOgXO
>>793の無知ぶりに失笑w
MTに乗れる=ATも乗れるってことがわかりますか?
その逆は必ずしもそうでないけど

しかもAT猿さんの情報だと95%の車がATなんだよね
もしMT猿が迷惑だったらたったら5%しかいないんだから影響は少ないよね
事故も少なくなるはずだし

AT猿が増えるにつれて事故が増えてモラルの低下も問題になってきてるんじゃないのかな?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 02:37:57 ID:7ehbBlfd0
>>793見たいな猿は下手糞相手じゃないと勝ち目がないと言いたいのさ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 06:21:03 ID:gVEKCPRj0
AT猿に自分の立場をわからせる比喩一覧
みんなもどんどん付け加えてコピペしよう !



MT・・・・・ドリップ式コーヒー
AT・・・・・ネスカフェ

MT・・・・・手作りカレー
AT・・・・・ククレカレー

MT・・・・・ピント調節機能つきカメラ
AT・・・・・うつるんです等のバカチョン

MT・・・・・鮨
AT・・・・・回転寿司

MT・・・・・噛んで食べる食事
AT・・・・・食事をミキサーにかけてジュースにしてのむ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 06:39:33 ID:1fsrNBTgO
まあ、AT車やFF車を作ってバカ騙して車社会の底辺を拡大して
膨大な利益を産んだ自動車メーカーの大勝利ということですわ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 07:58:55 ID:tRq/KqMs0
別にATは1速しかないわけじゃないから、あえて書くなら

MT・・・・・ピント調節機能つきカメラ =>マニュアルフォーカスのカメラ
AT・・・・・うつるんです等のバカチョン=>オートフォーカスのカメラ

じゃないの?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 10:12:04 ID:mg7fm8OB0
MT・・・・・手動の光学式顕微鏡
AT・・・・・電子顕微鏡

MT・・・・・うちわ
AT・・・・・エアコン

MT・・・・・階段
AT・・・・・エスカレーター

こんなもんか?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 12:06:43 ID:kETPb6Er0
つまり

MT・・・・・猿人
AT・・・・・現代人

こういうことか。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 12:20:53 ID:TDlCgnMT0
スレタイみたいな事をまぢで思っているヤツが
本当に居るの?

居るとするなら
社会の障害となっている類のヒト
しかも本人がそれに気が付いていないから
始末が悪い
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 12:28:02 ID:8RFrIdaW0
日本にも数人くらいは、いるかもネ。
絶滅危惧種
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 12:30:46 ID:HQe7sZQM0

>>812:ID:TDlCgnMT0 (・∀・)ノ  気がついて無いのはチミなんじゃな〜(・∀・)イイ?

もしくはそー言う人を見た事の無い→世間知らず「 >>812:ID:TDlCgnMT0 」だー(・∀・)イイ!
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 12:33:51 ID:HQe7sZQM0

>>813:ID:8RFrIdaW0 (・∀・)ノ

チミ…もしかして明日から学校? 宿題が終わらなくて「 危惧 」してたりしな〜(・∀・)イイ?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 12:33:53 ID:8RFrIdaW0
>>814
何言ってるのか、意味不明
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 12:36:26 ID:HQe7sZQM0

>>816:ID:8RFrIdaW0 (・∀・)ノ

>>814の書き込みはチミ( >>813>>816:ID:8RFrIdaW0 )宛じゃないのは判るか〜(・∀・)イイ?
>>816の書き込みこそ→「 意味不明 」
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 12:36:35 ID:8RFrIdaW0
>>815
仕事見つけろよ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 12:39:17 ID:HQe7sZQM0

>>818:ID:8RFrIdaW0 (・∀・)ノ
オマエに他人の昼休みをあーだ、こーだ、言われる筋合いは無ー(・∀・)イイ!
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 12:40:39 ID:8RFrIdaW0
じゃあ、午後もがんばって仕事しろよ。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 12:41:14 ID:HQe7sZQM0
>>818:ID:8RFrIdaW0 (・∀・)ノ  チミ風に言うと

>>818
早く宿題終わらせろ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 12:42:42 ID:mg7fm8OB0
>>819:ID:HQe7sZQM0 (・∀・)ノ
午後の初級日本語の授業もさぼるなよーーーー(・∀・)イイ!
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 12:44:42 ID:HQe7sZQM0

>>820:ID:8RFrIdaW0 (・∀・)ノ
        ↓
>日本にも数人くらいは、いるかもネ。
>絶滅危惧種

チミの認識や存在が「 絶滅危惧種 」なんじゃな〜(・∀・)イイ?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 12:44:48 ID:8RFrIdaW0
>>822
ムキー!!!

人のことを猿って言うやつが猿なんじゃー!!

キー!!
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 12:47:59 ID:HQe7sZQM0

>>824:ID:8RFrIdaW0 (・∀・)ノ

その書き込み( >>824 )こそ→「 何言ってるのか、意味不明 」なんじゃな〜(・∀・)イイ?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 12:51:05 ID:8RFrIdaW0
なんで?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 12:53:21 ID:HQe7sZQM0

>>826:ID:8RFrIdaW0「 意味不明な絶滅危惧種 」 (・∀・)ノ

         今日中に「 宿題 」終わると良いね  〜ヽ(゚∀゚)ノ~
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 12:53:58 ID:8RFrIdaW0
もう行っちゃうの?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 12:59:00 ID:HQe7sZQM0

>>828:ID:8RFrIdaW0「 意味不明な絶滅危惧種 」 (・∀・)ノ

>>822:ID:mg7fm8OB0が「 誰宛 」に書いてるか?もう一度、IDを良〜く見てみな♪
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 13:08:11 ID:mg7fm8OB0
>>829
おまえ宛だよ、日本語の勉強がんばれよ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 13:21:30 ID:8RFrIdaW0
まあ、
全自動洗濯機のシェアが伸びているのと同様に、利便性からATのシェアが伸びてるのでしょう。
ただ、車は、家電と違い、趣味・嗜好のウェイトが高いので、MTも全くなくなりはしないでしょう。

しかるに、趣味・嗜好のこと程度で、人を猿呼ばわりするのは、あまりにも人間が小さいといわざるをえない。
しかも、MTなんて、ちょっと練習すればだれでも使えるようになるものを使って、得意になっているなんて、盆と正月が一緒に来たくらいに、おめでたいといわざるをえない。

ということです。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 13:40:21 ID:BV5WqrW4O
MT全く無くなるんじゃない?
一度ATを知ると何十キロも渋滞の中MTなんて耐えられないよ。
耐えられるはずの若い奴はAT限定だしね。もはやディーゼル車より希少。
走り屋やレーサーレプリカブームはバブルとともに去ったんだ。
MT>ATは正常進化だよ。
次期スカイラインも4ドアは全てATだというじゃん。
まあ、当たり前だけどね。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 13:46:31 ID:8RFrIdaW0
このご時世に、MTをわざわざ選ぶひとは、車の運転に興味があるのだろうから、
AT乗りに比べれば、運転が上手い傾向はあるのだろうけれども、
もともと、車に興味がない人や、めったに車に乗らない人を無理やりMTに乗せても、運転が上手くなるようには思えないけどなあ。

あと、事故率にAT,MTで相関があるのかどうか疑問。
インプレッサやランエボって、MT率も事故率も高そうだからなあ。

自分の運転技術を過信せず、安全第一を心がけるのが一番だね。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 13:46:35 ID:vU6acTlbO
>>831
絵文字にボロ負けしてるのに
誤魔化し書き込み超ダサイ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 13:50:04 ID:8RFrIdaW0
>>834
どこがぼろ負けしてるの、
罵りが多ければ勝ちなの?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 13:52:30 ID:8RFrIdaW0
あなたの運転に対して、どう言われるとうれしいですか?
@運転が上手いですね
A慎重な運転ですね

@と答えた人は、自分の運転を過信しているそうです。
気をつけましょう。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 13:55:42 ID:mg7fm8OB0
Bシフトチェンジの手首の動きが気持ち悪いですね。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 13:58:05 ID:8RFrIdaW0
Cシフトチェンジの手首の動きがセクシーですね。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 14:01:10 ID:vU6acTlbO
>>835
自分で意味不明と言っているが意味不明な発言は>>835の方が多い

故意に間違えたとしたら超ダサイ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 14:11:58 ID:8RFrIdaW0
>>839
MT乗ってる俺って、運転上手くて、カッコいいだろう。
なんて、思っている人と同じくらいダサイですか?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 14:16:08 ID:8RFrIdaW0
ちなみに、
私もMT乗りですよ。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 14:26:00 ID:vU6acTlbO
>>840
他人への書き込みなのにかまわず突っ込むのはAT乗りMT乗りが関係あるのか?
故意、間違えのどちらにしても超ダサイ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 14:31:01 ID:8RFrIdaW0
>他人への書き込みなのにかまわず突っ込むのは

あなたのことでしょう。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 14:42:32 ID:9fzY3jccO
ATが増殖するにつれ、コンビニに突っ込むとか立体駐車場からダイブするという考えられない事故が増えるのは明白
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 14:49:33 ID:vU6acTlbO
>>843
>>831の書き込みは誰宛とは明記されてなかったが
>>843は別人宛の書き込みに意味不明なボケをかましてなかったのか?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 14:53:33 ID:VHUmH3fY0
>>844
毎回のようにペダルの踏み間違えとか供述しているのだが、あれはどうにかならんのかね。
ATがここまで普及した以上、AT乗ってる奴らにMTに乗れとはいえないから、別の方法で安全を確保して欲しいのだが。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/31(木) 15:06:42 ID:ocYVKlQU0
>>844
ATはもはや増殖し尽くしているよ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>846
メーカーも放置はしていないだろうね。
トヨタの歩行者を前方に発見したら自動的にブレーキかけるシステムとか。
障害物が近距離の場合でも、明らかにぶつかる・落ちるアクセル操作した場合に
制御は入れられるんだろうけど…
今の段階では技術的・コスト面で問題があるんだろうな。