おまいら、どんな違反でつかまった? 免停3回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 11:09:55 ID:FS3vwXpm0
あとちょっとでゴールドだったんだが
40キロ標識のところ59で19キロ違反
1点罰金12000円。ゴールド欲しいなあ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 11:47:47 ID:1zUYHfSR0
>>915
>遮断機のバーから1メートルほど
これは嘘だろ
言いすぎだろ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 11:50:13 ID:1zUYHfSR0
>>920
興信所幾らかかったの?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 12:17:34 ID:KOFL5Fwh0
>>928
だな。
よく、誤字がありました。
これで違反切符無効になりませんかね?って
聞いてくる厨と同レベルだ。
興信所なぞ使う前にネットで調べりゃ、致命的でもなんでもないってことがわかるだろ。

失礼だが、時系列から考えてネタ臭いな。
裁判に挑むことを決意したのが先月28日で
今月8日の早朝以前には興信所が調査完了したことになる。
まさかとは思うが、>>920の文章の書き方からすると
ここを警官が見ていて大風呂敷広げればビビッて引っ込むんじゃ?
とか思ってるんじゃあるまいな。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 13:26:24 ID:a1XlfDbrO
>>931
そうだな
よく考えると2メートルくらいだった
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 13:33:03 ID:NBx6jT010
>>930
ゴールド貰って嬉しいのは最初だけ。
すぐに飽きるぞ。
グリーンでないだけまだマシ。

オレは永年ゴールド持ちだったが、
つい最近、カブ海苔お回りに2点やられてゴールド取られた。
次回の更新はブルーだわ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 13:48:27 ID:8quPLq8Q0
>>933
ブラフだろうね。
そもそも、興信所に何かをやらせた結果をどうする気なのかな?
証拠として裁判に出すつもりだろうか?
そんなことをしたら、裁判官から(法律を理解している)弁護人を
つけるようにと諭されるだけだろ。
刑事裁判では、検察・被告両者の同意のないものは証拠として
扱えないし。
無論、興信所の結果なんて検察が同意するわけがない。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 14:55:22 ID:RX5vdibi0
>>935
>次回の更新はブルーだわ。
憂鬱の「ブルー」とも掛けてるわけか。
下らないな
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 15:10:09 ID:domOUkehO
なんにせよ、国家権力にはかなわないのだよ…
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 16:12:42 ID:domOUkehO
>>930
罰金×
反則金〇
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 17:48:21 ID:FS3vwXpm0
16のとき二輪の免許取って現在31で
17のときニケツ違反
19のとき一時停止違反
21のときシートベルト
26のときシートベルト
んで昨日速度違反で1点
バイクだったら余裕で逃げてたかもしれん
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 17:51:45 ID:Wk4LNEw/0
2000年5月にスピード違反で60日免停。
2003年8月の更新を忘れ、うっかり失効。
2005年8月に更新、初心者講習、青。
2007年8月の更新でゴールドになるんでしょうか???
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 17:53:41 ID:Wk4LNEw/0
ちなみに運転暦は10年以上あります・・・( ´ー`)
943941:2006/10/08(日) 17:55:47 ID:Wk4LNEw/0
2008年8〜9月更新の間違いでした、スマソ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 18:47:10 ID:jYiKzPpnO
>>940
そういうつまらないので取られるのが一番恥ずかしい
945639 ◆gFr9.Vl.2s :2006/10/08(日) 19:10:20 ID:+ZSBWnnH0
昨日は酔ってて少しやりすぎでしたねf(^o^;;
警察を敵に回す、挑発してるわけではありませんですので。すみませんm(_ _)m

弁護士、興信所はブラフではありませんよ。以前相続問題でお世話になって以来、
仲良くさせていただいている方です。
正式依頼ではないので、費用は飲み代+αです。

警察の方々、酔っ払っているとはいえ挑発的な態度を取ってしまい申し訳ありません。
納得はいきませんが、これを教訓にこれからも安全運転に勤めてまいります。

ただ、私の求めている裁判の勝ちとは、
・どのような基準で取り締まったかを明らかにする事
>>なんか気持ち悪い人だ……。
事実関係がしっかり判明できないとそれこそ気持ち悪いし、また同じ事やってしまうかもしれませんから。
・追い越し車線を塞ぐトラックなどがいる場合、どのように対処すべきか司法・検察の意見を聞く事。
みなさんは気になりませんか?
・判例

ゴネル訳じゃないのですよ。反則金を払った方がよっぽど時間やお金にやさしいし、
警察にマークされる事も無い。
また、万が一起訴猶予となっても、行政処分は別問題なので、点数は消えません。
1万円弱の罰金で、ゴネて得する事など一切ありません。

素行調査情報は裁判では出しませんよ。興味本位と、問題が組織にあるのか、
その警察官が抱えるものか、気になったから。
証言するのは事実と主張、あとE6で撮った音声のみ。

以上
946639 ◆gFr9.Vl.2s :2006/10/08(日) 19:14:14 ID:+ZSBWnnH0
あと、あれ以来後ろにいる車が全て警察に思えてトラウマになってます。
車運転する事もほとんど無く、もっぱら公共交通機関利用ですわ。

947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 19:55:07 ID:1zUYHfSR0
原付
16一方通行
16一時停止
16ヘルメット
16スピード
多分こんな感じで免停
自動二輪
17消音装置不備
17ナンプレ隠ぺい
これで免停中期

21から23ぐらいまでで
シートベルト4回
スピード20オーバー
免停
24から26ぐらいまでで
シートベルト2回
スピード25オーバー

以後無違反
現在28
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 19:56:30 ID:69qOEplt0
高校の時原付免許取ってから15年で
定員外乗車・免許条件違反・免許証不携帯・通行区分違反
通行禁止違反・踏切不停止等・信号無視 赤色等・座席ベルト装着義務違反
指定場所一時不停止等・速度超過 35〜39km/h(高速)・整備不良 尾灯等×2
速度超過 35〜39km/h(一般道)・速度超過 30〜35km/h(一般道)×2
短期30日免停×2・長期90日免停×3です。
現在前歴3回 累積点数0点であと2ヶ月で前歴が消える。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 20:34:15 ID:6QcuI1jd0
>>639
悪い事は言わん。事故にあったと思って素直に反則金はらっとけ。

過去にわしも納得できず同じように裁判した事があったが、過去無違反でまともな奴だったら
ほぼ確実に起訴猶予となる。不起訴ではない、起訴猶予だ。わしも起訴猶予となった。
ただ、点数が戻るわけではないし、警察も決して自分達の非を認めない。
それどころか、徹底的にマークされて、ちょっとしたことでも難癖つけて職質されるようになった。
よっぽどの覚悟がないと、ノイローゼになるよ。
自分達の都合のよい様に事実を捻じ曲げる、集団で一人を追い込む。それが警察。
富山の件を見ろ。あれが現実だ。自浄作用なぞない。
警察とDQNは相手にするな。下手に触ると痛い目見るぞ。

祭りに参加したいのは山々だが、ここは我慢をするんだ。相手はDQNだ。
多少納得いかなくても、熱くなったら負けだ。DQNには大人の対応をしろ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 20:42:36 ID:6QcuI1jd0
オービスやNシステムはやたらと増設するのに、車載カメラなどは搭載しないだろ?
法的に違反を実証するにはそれが一番だろ?ただそれをしないのは事実が映るからだ。
事実ほど警察にとって都合の悪いものは無いからな。
動画?を撮ったんだろ?週刊誌にでもくれてやれ。

639よ。熱くなるな。宝くじに当たったようなもんだ。
人生で1回くらいはこんな経験しといても悪くないぞ。
1万弱でこれだけ楽しめれたのなら、安いもんだ。

本音を言えば祭りに参加したいのだがな。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 20:44:58 ID:7d16DUkt0
運転歴2年毎日運転していますが、
無事故無違反です。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 22:44:12 ID:JZxVYZ/w0
>>945
とどのつまりは与太話ってこったな。
御苦労。
もう書き込まんでよいぞ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 23:08:37 ID:nvLOCJzL0
>>945
949の言うとおり、素直に反則金をしはらって終わらせるのが得策でしょう。
DQNには関わらないのが一番。

でも945の唯一のGJは、写真、映像を残している?ということ。
950じゃないけど、その事実が一番警察の厄介な事だと思う。
公務中の警官に肖像権は無いんだよね?是非UPしてくれ。
あとは自然に祭りとなる。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 23:20:40 ID:mtaHDO/MO
ここ警察関係工作員多すぎ!
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 23:25:07 ID:3Xmt0Tmk0
おれ、殺人犯に疑われて、警察署に乗り込んだw
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 23:25:13 ID:KV0B13CA0
警察も反警察派も必死ですな。正直こんな案件どうでもいいだろ。
こんなのに労を費やすくらいなら、もっと重大な事件に時間を費やしてくれ。
必死に働いて収めている税金がもったいない。早く事務的にすませろや。
俺含めて2chネラーが暇なのは分かるが、警察もよっぽど暇なようだな。

まぁ俺は免許を持っていないわけだがorz
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/08(日) 23:36:55 ID:KV0B13CA0
検察官、警察官でも刑事にはわりと高印象なのだが、現業警察官には良い印象はない。
公権力を持ってるのに、人間としての出来のギャップが激しくないか?

方やエリート、方や落ちこぼれ。そりゃあ卑屈になるだろな。
もっとまともな人材採用しろや。体力馬鹿だけか?
昔の子供は憧れの職業に警察官とかもあったが、今はガキにさえ馬鹿にされてるなwww
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 06:43:44 ID:1zZhBOxd0
俺は639応援派だが、639は負けると思う。
だけど負けたっていいじゃない。それで639が納得できるのなら。
それに639の一連の行為は法定速度内で行われた事だったよね。
だとしたら、この場合639がどのような行動をすべきだったのか、
法権力の見解ってヤツを知りたいと思う。
応援する以外639に対して何もしてあげられないけれど
今回のケースでの法権力の解釈を知りたいので639を応援します。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 08:22:16 ID:npmVxPJJ0
>>915
これはセーフだろうな。
2メートルでもセーフだろうが。

>>950
アメの国みたいに全PCにカメラ装備すればいいのにね、、、
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 12:28:40 ID:zQXIF7ly0
>>958
639乙
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 03:59:41 ID:iMOk91PP0
うーん。639が裁判しようと誰も被害を受ける訳じゃないのに、
なぜここまで警察よりな発言が出るのか不思議なのだが。
警察もこのスレ見て必死なんだろうな。
おまいら2chネラだろ?せっかくの祭りの火を消すなよ。639がやる気無くなったらどうすんだよ!
639が生贄になろうと、警察官が痴態をさらそうと、どっちにしろ楽しいじゃん。

>>959
同意。警察のさじ加減で取り締まられるくらいなら、前車カメラ装備で
軽微な違反でも取り締まられる方が納得いくってもんだ。
今の警察は、韓国戦の審判並みにとんでもジャッジを下すからな。

962958:2006/10/10(火) 06:59:11 ID:EPbb+hrw0
>>960
639の名誉のために言っておく。
俺は639みたく実際に行動を起こす事なんてできない
ただのチキン野郎で、639とは別人だ。
そんな俺と639を一緒にするなんて
いくら何でも639に失礼だ。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 07:55:43 ID:855RvBUCO
もうすぐ車検切れるんだけど車検切れたまま走って
捕まったらどのような処分が来るのですか?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 09:19:57 ID:mhpzsqaY0
罰金10万とか上の方で言ってたぞ
車検はともかく、強制保険だけは絶対入れ。事故起こした時に
オマエの命なんかでは補償できない
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 09:47:08 ID:b+0k8b3WO
>>963
好きにしたらいいさ( ̄〜 ̄)車検などとらなくてもガスさえ入れれば走るからな。何かあったらその時、考えろ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 09:55:42 ID:lVcEP07HO
無免許で二回捕まった事あるよ(-.-;)

967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 11:01:24 ID:+6QVr64w0
元族の武勇伝
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 12:20:31 ID:b+0k8b3WO
>>966
二回でもアホだと思うが、きっと探せば、もっとアホなのもいるんだろ…
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 13:08:07 ID:9Du6iOur0
弁当屋を出て発進しながらベルト締めてたら、前に停めてあったでっかいトラックに隠れてベルト検問・・・。

お陰で弁当冷めたわ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 14:20:57 ID:b+0k8b3WO
やはり、ベルト締めてから発進がよかったな
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 15:20:55 ID:p69nPwTN0
ゴールドの話あったがゴールドって免許だけ持って一切乗ってない奴がもらう称号みたいなもんでしょ?
普通に乗ってれば過疎地じゃない限りトラブルが起きないわけが無い
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 15:49:32 ID:bOueLiwg0
>>971
こういう馬鹿が捕まるんだろうな。
お前の運転が下手くそなんだっての。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 15:52:42 ID:+6QVr64w0
そうか?
聖人君子でもあるまいし、実際は運みたいなものでしょ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 15:57:49 ID:59TQaweK0
普通に乗っていれば、そう滅多に免許に傷はつきませんから。
何度もひっかかるのは、注意力が無いか、カンが鈍いか、
単なるバカか、まっ全部だろうな。
中には仕事関係でどうしても確率が高くなる人がいるけど、
そういう会社にしか入れない、居続けるしかない能力に、ご愁傷さまってことで
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 16:03:34 ID:mJB3xyuu0
運があるのは確かだが、違反状態になるのはそんなに長い時間じゃないだろ。
常にベルトしてない、一時停止常時無視とかならともかく。
更に、ネズミ捕りありそう、みたいな場所は限られてくる。
気を引き締めて運転してれば切符切られるなんて事も無くなるし、
漫然運転での事故も無くなる
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 16:10:53 ID:b+0k8b3WO
僕チャン、都内でオレンジ線にフロントタイヤ乗せて切符きられた。
車線変更をしたかったが、入れてくれる気配が無かった(ホーン鳴らす、車間を詰める)があった為、そいつらの後ろに入った訳だ
その間に、オレンジ線区域に…
接触を避ける為、待ったのにそれはないだろ!?と思った。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 16:19:21 ID:tSG7+gvzO
ブルーのLEDポジション付けてて、田舎にドライブに行ったら整備不良とられた。
街中では捕まえないのに…
あっちは警察暇なんだろうなぁ〜
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/10(火) 17:09:53 ID:xOJj6Jy90
>>971
街中を1年1万キロくらい乗ってるが免許取って以来無違反だっての。
ゴールドなんて当たり前だろ。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう
1年1万キロくらいなら、平均的な距離だろ
1年10万キロくらい都心で乗ってゴールドゲットしたやついないのか