>>240 コピペみたいになるんでイヤなんだけど
俺その逆の経験したのよ。
今まで そして今もリアワイパー付の大衆車のってるんだけど
親が新しいクラウン買ったんで運転させてもらったのよ
そしたら リアワイパーは無いけど雨降でも後方視界全く問題ないのよ。
撥水ガラスとか表面の処理だけじゃなくてリアガラス自体の形状や
ルーフやトランクの形状も計算されて作ってあるんだろうね。
高級セダンはやっぱ違うよ
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/20(水) 22:28:58 ID:qaxgnMjQ0
>撥水ガラスとか表面の処理だけじゃなくてリアガラス自体の形状や
あ、そうなんだ。
さすがに、最近の技術を持ち出して「リアワイパーいらね」と言われると反論出来んな。
なにせその手の経験無いし。無くて済むレベルにあるのならそれで十分だと思う。
でもさ、霧雨とか、うっすらと積もった雪なんかはどう?それでも凄い効果ある?
フロントガラスに「ワイパーいらね」と言う奴はいないだろ?
だったら後ろにもワイパーを、で全て解決すると思うのだが。実際それで足りちゃってるし。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/21(木) 10:21:47 ID:sK2YI5wX0
そのリアカメラで常時後方監視してるなら問題無いけど
たいていはバックに入れたときしか見えないだろ
リアワイパーはずしてる香具師にモニターをいっぱい付けてるのが多いのは事実だが
ほとんど走行中にテレビ見ていて安全性に気を使ってるようには見えん
つか後方視界に気を使うならわざわざある物をはずすバカなことはしない。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 20:53:55 ID:GAzrAJlK0
最初から付いてる大事な大事なリアワイパーをわざわざ外すやつはおれが許さない
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/09/28(木) 22:28:30 ID:0O7sTUk10
天に代わってお仕置き・・・してくれw
月に代わってオシオキ・・・ならしてやってもいいわよ〜゚(^.^)゚〜
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 00:22:47 ID:6HXcZLolO
高級外車とかに付いてるヘッドライトワイパーはどう思う?
アリです。雪国住まいのおれとしては是非欲しい装備。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/01(日) 08:56:23 ID:oDSNmq3T0
既出かもしれませんが・・・
最近標準リアワイパーを外している車を多くみかけるんです。
それやっているのに限って、DQNな軽やミニバンなんです。
九州の田舎の町です。これはこれでアリ?
いくら不要論があってもそれがあいつらのカタチを容認して
いることに繋がっているのもなんだかやな気が。
九州の田舎の町ならこれはこれでアリですw
まぁ リアワイパーはずしても高級セダンにはなりませんが・・・
| | ∧
|_|Д゚)
>>253 取るのはいいけどちゃんと跡地を板金するか
| F|[|lllll]) メクラ蓋(リアワイパー未装着の安いグレードの商用車用純正品とか)で
| ̄|∧| 〜♪ 処理しておいてもらいたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あんな頑丈なシャフトが突き出したままでは凶器になる。
>>253 おおいにアリだな。車種によってはフロントワイパーがONのときリバース連動でリアワイパーが勝手に
動きだすというとてつもなくお節介な機能がついてウザい時あるから。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/02(月) 21:41:25 ID:XERadNz70
DQNの識別信号だな、やってる行為は馬鹿丸出し
せっかく付いてる物の使い方も判らず取っ払うくせに
意味の無い物をゴテゴテつけて喜んでる幼稚な思考。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/03(火) 22:37:39 ID:n3tCDnAD0
台風が来てる。
| | ∧
|_|Д゚)
>>256 それは普通に有り難いんじゃなくてか
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
雨の日に一拭きもせず動き出しちゃうのかと。
視界が良くなるのになぜ外す?
馬鹿?
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/06(金) 23:17:17 ID:s02fGH1o0
標準リアワイパーをわざと外す、DQN車の特徴
軽・・・・・ワゴンR、ムーブ
ミニバン・・オデッセイ、ステップワゴン
なぜか両タイプともエアロ&ローダウン仕様、爆音
マフラー(両側2本出しもある)に変更。
中はお決まりの白ハンドル。 リアワイパー取った
あとの軸の出っ張りには、たまに何かのキャラの
フィギュアらしきものをはめ込み・・・
標準ワイパーをあえて倒立化するやつもいるな
| | ∧
|_|Д゚) 昔の街道レーサーwとかだと
| F|[|lllll]) 非作動時に立った状態なのもあったな
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あれ衝突時に顔に刺さるぞ
#まーそういう意味では作動中に事故起こすのもやばいわけだが
| | ∧
|_|Д゚)
>>84 遅レスだけどたぶん何か画材の類で
| F|[|lllll]) あーゆーサラサラパウダースプレーみたいのが
| ̄|∧| 〜♪ ありそーじゃね?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
タミヤの3Dスプレー(プラモデルのジオラマで地べたの部分に吹くやつ)で
雪面を再現する白いやつがあったから、窓枠にマスキングしてあれ吹いて
乾く前にワイパーかけて、払拭領域の中の拭き残し部分とかは
後から拭いたり溶剤で落としたりするとかで。
ちなみに「今だとCGで全部やっちゃうだろうけど」の類も
昔はタイヤのヒゲヒゲ取り(今は国産タイヤだと量産品の時点で
メーカーがむしってる事も多いし)とか
ロケ地の草取りとか大変な作業が多かったらしいねw
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/09(月) 21:19:56 ID:GvyU56fL0
なんかためになる
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/12(木) 21:02:30 ID:fkVYceJR0
うん
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 14:46:25 ID:JgL4SpVL0
10系セルシオ辺りで採用されてた、超音波でドアミラーの水滴を弾く装置があった
はず、あれをリアガラスに採用すれワイパーなしでも良いのでは?
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/15(日) 15:06:51 ID:WokUKJeQ0
後ろ見ないで運転するDQNがいっぱいいるんだな・・・
サンドラ氏ねよ
路上の池沼どもが
マッサージシートのスイッチ入れたら車全体が震えるようにすれば良い
| | ∧
|_|Д゚) なんですかそのガラスに小傷入ったら
| F|[|lllll]) 瞬時にドカンといきそうな機構はw
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/18(水) 20:25:28 ID:GfAzCb+l0
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/20(金) 23:19:58 ID:1eWLkmuV0
初雪舞う頃
晴れててもリアが汚れた時に、ヲッシャー&ワイパーな俺。
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/23(月) 20:54:19 ID:UZKNlrsp0
手抜きしてリアにウォッシャー液タンク置かない車が増えた
>>277 それって、手抜きじゃないような気がするが?
前から、配管する方がメンドイ気がするし、メンテナンス性考えたら、
断然良いと思うが。。。釣られた?
| | ∧
|_|Д゚) それもそうだし後ろのタンクって
| F|[|lllll]) いつまで経っても使い切れない
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
腐ってきそうだw
#ウォッシャー噴射だけをちゃんと独立操作出来るスイッチになってれば
大きな問題は無いのでは<後ろ専用タンク無し
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/24(火) 00:24:03 ID:JqcpXtD00
トヨタ車ってフロントのタンクからチューブを車体の腹に沿って這わせて無理矢理後ろまで持ってきてたりするよ。
でこぼこの雪道走ったらヒットして外れそう。
タンク内のウォッシャー液は前と共用だから問題なくとも
パイプ内に留まった液が劣化するし、放置しすぎると蒸発してしまい
肝心のときになかなか液が出ないから
雨が降ると意図的にリアウォッシャーを使うようにしてる
車体に付着した液を雨が洗い流してくれる条件のときにね。
>>280 スバル車もやってるような?
腹じゃないのかな?
| | ∧
|_|Д゚) そーいえばインプレッサの限定車のトランク奥にある
| F|[|lllll]) 馬鹿でっかいウォータースプレータンクって
| ̄|∧| 〜♪ あれ一体どうなっちゃうのだろうと
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あそこに何も入れない分には問題ないだろうけど
水入ってたらそのうち腐ったり凍ったりしそうだし
むしろヘッドランプワイパーが欲しいw
>>284 なんか、(村山元首相の)眉毛がついてるw
ってかんじだから、いらない。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/10/25(水) 11:30:03 ID:8QyG4Ukq0
社用セダンがワイパー無しで苦労してる。
いつもの癖でスイッチ探ってしまうw
撥水系コートだた降雨走行時はそれなりに良いが霧雨や霧雨後の埃
がたかると見えにくくなる。そこで完全に油膜除去してペタペタにし
霧雨時はデフォON(曇って無くても)案外、この方が見やすい
>286
熱線入りドアミラーの応用ですな
そんなに見やすくなるのか・・・マネしよう
288 :
286:2006/10/25(水) 18:02:29 ID:+mNgbzbh0
撥水系コートだた<撥水系コートは、
慌てて書いてた。スマソ
>287
社用にわざわざ親水コート材買うのも馬鹿らしいので(俺は撥水コート派)
キイロビンで磨くだけにした。
俺の車は、ミラーヒータ無し何で、降雨時にどんなもんかとスイッチON。
ミラー・リアが共用スイッチになっているので、何気にミラー越しに後ろ見たら、
スッキリ見えるわー ってな感じ。
ただ、ザーザー降りは、意味無しだった・・。
社用車のリアワイパーって交換してなくてボロボロだったりする。誰も使ってないみたく、貼りついてる。
そして動かすとバリッっつって裂ける。
| | ∧
|_|Д゚) そんなかいしゃはぼんごのDXにのっていればいいんです
| F|[|lllll])
| ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
社用車はエアコン効く軽箱バンでいいや。カローラワゴンとかだと天井狭くて鬱になる。