【霧でも無いのに】フォグランプ【ウザい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 18:27:21 ID:tRFovuyM0
眩しくなければ良いって言う問題ではない。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 18:53:03 ID:nCh56yULO
フォグランプって、霧以外にも雪が降る地域では役に立つ物ですか?ヘッドライトにHID付いてるんですが、(雨の日もそうですが)雪の日の視界は最悪と言うことで、見やすくなるのならフォグ付けようかと思ってるんです。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 19:20:42 ID:cbavUwMp0
>>901
HIDが一部の高級車にのみ設定されてた頃って
ほとんど黄色フォグが付いてはいたな。
それに後押しされて黄色フォグをつけてはみたが・・・ orzナンカチガウ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/07(木) 20:30:55 ID:j28rKIrh0
>>896
AFSのかわりじゃないか。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 09:22:55 ID:/+Lh6wzuO
全く同じ話が繰り返します
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/09(土) 13:09:28 ID:0ebqnj3+0
違う話にしたいのか・・・

モノアイを点けっぱにし(ry
906デリカ海苔:2006/12/09(土) 22:39:01 ID:3HNmobmz0
ツインフォグマンセー!
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/10(日) 11:36:40 ID:N4ofyRRk0
>>901
雪がジャンジャン降る夜にはヘッドライトだと視界が悪化する。
フォグのみの走行のほうが足下しか照らさないが、走りやすい。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 18:47:05 ID:tvFODWFz0
2000年問題だってさわいでたのもう7年も前のことなんだな・・・
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 18:58:41 ID:Sf5b1ktp0
いきなりなんだ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 19:41:04 ID:EdlkF7ol0
その前はハルマゲドンが・・
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 20:42:54 ID:mf/oI+AH0
昭和天皇が崩御した時はコンビニも看板の電気を消してたな。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/11(月) 23:44:08 ID:xzwx1a4p0
ダイアナ妃が事故死したのも、もう9年前。
913札幌市民:2006/12/11(月) 23:59:07 ID:IXBfc91bO
先週の日曜日、吹雪だった時、リヤフォグあるのに点けてないマジェスタを見た。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 00:23:35 ID:eMn5xcsp0
フォグランプって基本的にハイビームと連動で点灯させるものなんだよね。
ファッションでフォグ付けてるのはどうかと思うけど、
山間部や街頭が無い道だと重宝する。

とか言いつつもフォグ否定派w
915札幌市民:2006/12/12(火) 01:26:55 ID:v1TZtzQWO
アイシスの前フォグが付いてるけど、少し手を加えて点滅式でHIDフォグにしたんだけど、やっぱ前の車からはダメなのかな?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 01:40:24 ID:tcwFvYTg0
吹雪の高速なんかはリヤフォグは便利だけど、大した雪でもないのに点けないで!
眩しいから無理して抜かし、抜かした瞬間こっちのリヤフォグを数回点滅
リヤフォグ点けっぱなしに気付くやつはいなさそう
てか、存在すら知らずに点いてるやつも多数居そうな感じ

純正出はじめの頃、トヨタお客様センターのい電話した事もあったっけな
取説に晴れた日点けるなって書いてあんのか!ゴルァ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!!!!と
ヨーロッパは見通しいい時点灯すると違反なんだよね。
日本もそうならないかな
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 14:04:57 ID:rj33NMkY0
>>914
おまいは何もわかっていない
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 20:43:52 ID:ZimO8o6y0
街灯少ない暗い田舎町では必須アイテム。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 20:46:35 ID:+fmKkvjA0
おれも否定派ではあるんだが・・・
>>916よ。
いっそヨーロッパに住め。
日本にいて「ヨーロッパは〜」とかウザイ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 20:46:50 ID:tcwFvYTg0
フロントすらここ何年も点けてないな
郊外では対向も少ないので遠目にしちゃうし
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 20:48:38 ID:tcwFvYTg0
>>919
法律面ではヨーロッパには劣る部分がおおいはず
公害に関してもな
最近ようやく追従してる感じはするが
あんたのような解釈では何を言っても無理だろう
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/12(火) 21:25:48 ID:+fmKkvjA0
だ・か・ら
それが何なんだ?

それを答えろ
923お祭り好きの電気や ◆gUNjnLD0UI :2006/12/13(水) 00:28:32 ID:46czpZCD0
>>914

もれの車のフォグはリレー制御でヘッドライトロービームの時は直列にして減灯、
ハイビームの時は並列(通常)にして全開になるようにしている。
スイッチで切り替えてロービームでも全開に出来るようになっている。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 00:40:37 ID:M5NmLZRK0
つまり・・・どういう時にどういう効果が期待できるの?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 01:53:21 ID:FxBhw+x80
友人をお招きするときだよ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 02:17:06 ID:HpWqyp7n0
>>923
減灯とか全開とかって・・・H4フォグ?
927札幌市民:2006/12/13(水) 02:44:49 ID:gCpXuhV4O
オレのクルマのリヤフォグは白というかタダノらいと証人は言うよね?ちなみにヨドバシ価格交渉になった!それから、デートスポットをすればいいよ!
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 03:42:51 ID:GjMMSHkB0
>>926

2個のフォグを直列接続にしてるんだろ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 11:55:18 ID:0j1jYr2y0
>>928
ちょ・・・それじゃフォグ4コ同時点灯で違法じゃん
それにハロゲンランプを規定より低い電圧で使うのはマズいよ

けどこんな基本を電気やが知らぬハズはない
・・・さてはニセモノだな!? > >>923
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 18:38:15 ID:M5NmLZRK0
ヘッドランプ付けてなかったらフォグランプは4個同時点灯してもいいんじゃない?違ったかな?
6灯させて公道走ったらまずいわけでしょ?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 21:10:03 ID:L+QtJtvm0
前照灯に霧灯は含まないんじゃなかったか?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/13(水) 22:53:11 ID:STq2ocby0
フォグは3灯以上の同時点灯はダメよん。
933お祭り好きの電気や ◆gUNjnLD0UI :2006/12/13(水) 23:32:15 ID:46czpZCD0
>>929 減灯時は左右のフォグの電球線を直列にし、全開時は両方並列にするように
リレーで切り替えるメカを仕込んでいる。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 00:46:31 ID:RmMfzBpp0
>それにハロゲンランプを規定より低い電圧で使うのはマズいよ

なんで?初耳だった。
935お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2006/12/14(木) 11:47:58 ID:SJIrpKC+0
>>934 ハロゲンランプを減灯して使うとなぜ寿命が縮む(良くない)のか。
それはね、「ハロゲンサイクル」というハロゲンランプ独特の自己再生機構に
理由がある。

 タングステンフィラメントを赤熱して発行させるとわずかずつ蒸発して
これが結局ガラス球内面に付着して黒ずむ。フィラメントも細くなってしまい
最後にゃ切れる。 これが普通の電球。
ハロゲン電球はこの中にハロゲンガス(塩素、臭素など)が入っている。
高温で蒸発したタングステンはこのハロゲンと反応し、ガラス面に付着する前に
フィラメントに帰ってくる。そしてフィラメントに付着すると分解してタングステンは
元のフィラメントに戻る。と言うことを繰り返している。 これがハロゲンサイクル。
このおかげで普通の電球よりも高い温度(つまり高輝度)で点灯することが可能なのだ。

 中途半端な明るさだと温度が低すぎてこのサイクル(反応)がうまくいかなくなり
普通の電球と同じになってしまう。
だからランプによってはメーカーで調光器の使用をNGとしている物もある。

 しかし一般的にはさほど神経質になることもないというのも事実。
ただ、減灯して使ってたハロゲンは確かにガラスが真っ黒だな。
漏れの車の減灯フォグも別に極端に電球寿命が短いと言うことは感じていない。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 19:37:28 ID:yjxqgtYU0
>>935
ハロゲン電球は付けたり消したりを繰り返すと寿命が縮みますか?
937お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2006/12/14(木) 21:01:17 ID:SJIrpKC+0
>>936 極端な繰り返し点滅をするとフィラメントが金属疲労を起こして切れやすくなるが、
一般的な使用であれば全くと言っていいほど問題ない。
 確かに突入電流説もあるが、そもそもフィラメントが冷えてて抵抗が小さいため
初期電流が大きいのであってこれによりオーバーヒートして切れやすくなると言うことはない。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 21:11:08 ID:gIMIMCQY0
>>933
直前の>>928も同じことを要約して言ってたんだが
>>929はを 2個 → 2組 と曲解して受け取ったようだネ

>>935
参考となるURLも示してホスィ

ハロゲン電球の基礎 (3)
ttp://www.ushio.co.jp/products/tech/le/le22/22_16.htm
> 定格電圧に対し90%の電圧で点灯した場合に、寿命は約3倍に、また、
> 110%で点灯すれば約1/3になります(図16)。

↑これは理屈の上でだけど、ググると実際に寿命は大幅に延びるみたい
ただ同時に色温度と明るさが極端に下がって不経済とも
電圧半分てのはやりすぎじゃね? 視認性十分なだけの光量得られてる?
OKならスレタイの解決策になりそうないいアイデアかもしれないね
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 21:38:19 ID:0y+4B7Fr0
通常時はローで十分。終了。
940お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2006/12/14(木) 21:52:21 ID:SJIrpKC+0
>>938 このPDFの3ページ目。

 つ http://www.jelma.or.jp/bulb/pdf/guide_hal_01.pdf

 ただし、ハロゲンサイクルが不調になると同時にタングステンの蒸発も少なく
なるので結果トントンらしい。
昔はよく「調光するとすぐ黒くなってダメ」と言われていたが
今は改善されてほとんど問題ないようだ。
 岩崎電気、東芝ライテック、三菱オスラム のページでもこのように書かれており、
実用上の問題は全くないとしている。
ただし、特殊電球やハロゲンヒーターの器具設計では留意が必要のようだ。

 理論上は直列点灯すると電圧1/2となるため明るさは1/4となるわけだが、
実際にはフィラメント温度の平衡(温度が下がる分抵抗が下がり余計に電流が流れる)
があるため見た目明るさは1/3くらい。ポジションランプや補助灯としては
丁度良い明るさだ。 今度撮影して回路図と一緒にうpするよ。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/14(木) 22:23:09 ID:4wNeszNz0
点灯時間の短いハイビームのHB3バルブの内側が茶色くなっている。
ヨウ素でも析出しているのか。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/15(金) 23:14:51 ID:wNEs5x4F0
おまつり好きの電気屋さんは電材屋をネチネチと怒ってたりするんじゃ?
「だからー、こういうのが欲しいんじゃねーんだって・・・」とか言って。
943お祭好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2006/12/15(金) 23:31:06 ID:8ngAIHQg0
>>942 自分で言うのもなんだが電工連中から見ればやわいほうだと思う。
無理な値引き強要したりしないし。
ただ、風変わりなものや特殊なものを頼むこともあるからそうゆうのは悩むかも。
(自分でもレアグッツだと判ってるので形番調べたりカタログのページ指示したり
 注文書にイラスト書いたりしている。)
一時期担当が新人ばかり1年ごとに代わってた事あったけどもしかして
新人のしごきだったのかなとも思う。
944お祭好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2006/12/16(土) 00:29:14 ID:Fs4hccj+0
フォグライト直列減灯の写真UPした。

 つ http://aya-smile.com/ccc/as0049.jpg
945お祭好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2006/12/16(土) 00:39:30 ID:Fs4hccj+0
あ、これ、左3枚が減灯、右3枚がノーマル(全開)ね。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 10:53:45 ID:PtMUOjgy0
>>945 ヘッドライトはHID?
すごく白く見える。
947お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/12/17(日) 11:15:44 ID:phm5hKpM0
>>946 yes
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/12/17(日) 19:07:39 ID:QlRsEMSD0
やっぱりフォグは黄色だな、黄色。
949投げやりな回路図ワラタ
>>944-945
なかなかよさげ・・・マネしよう