今年も冷え冷え〜カーエアコンスレッド〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
今年はまだ立ってないから立ててみました。

<エアコン原理>
{エバポレータ}-*-[コンプレッサ]==[コンデンサ]==[レシーバドライヤ]=ロ={エキパン}--{エバポレータ}

----:低圧(2kg/cm^2)触ると冷たい
====:高圧(15kg/cm^2)触ると熱い
*:注入口
ロ:サイトグラス(窓)
{}:室内設置
[]:エンジンルーム設置

<ガス単価>
R12(250g):¥2,500前後(ヤフオク)
R134(200g):200前後(工具商)
代替品R12(200g):¥1,000前後(ヤフオク)
オイル缶(冷凍機油10g+ガス40g):¥300〜400円

※代替品は大きく分けて二種類あり。
・R134に添加剤タイプ←大型量販店での補充はこのタイプだった
・炭化水素タイプ←最近のタイプ。使ったこと無いので知らんわ
2漂泊の2ゲッター:2006/06/21(水) 23:38:41 ID:jnlus7xe0
       エ〜イ♪   ☆彡
               / 
 ``)      ∧_∧  / 2 ゲット…
`)⌒`)     (*゚ー゚)/)
 ;;;⌒`)≡≡ ⊂   く
  ;;⌒`)⌒`) ノ  つつ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 23:43:35 ID:yK+FryFtO
3ゲット…




ショボーン…
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 23:57:15 ID:eKSXAMN8O
臭い
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 00:31:43 ID:c9D+lJ2q0
臭いね…。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 10:12:34 ID:2fX7qUQNO
なぜ抜けるのだ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 11:53:54 ID:u6vbALUk0
エアコン付けたいんですが、どのキットがお勧めですか?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 12:23:30 ID:2fX7qUQNO
SHARPのコンビニクーラー
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 12:32:00 ID:s7tzjpVP0
>>7
ユニクラ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 21:25:45 ID:Qaf33wDX0
スイッチ入れてもコンプレッサー回んねー
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 23:42:30 ID:kMoQaxqn0
ガス抜けだな・・・。なんで漏れるのだろう・・・
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 12:45:11 ID:182F9cwW0
>>1立ったがとうの昔に落ちた。

しつもーん。
サイトグラスのガスが結構泡泡で効く時と効かない時があったんで
134a一本補充。

泡は完全に消えたがまた効く時と効かない時がある、
条件は外気温が低くても高くても関係無し コンプレッサはまわってるが
高圧配管温度は上がらない(圧も上がらない?)サイトグラスの液も動かない。

ゲージマニホ買って圧診ればいいんだろうけど
・まだガス不足
・過充填(たった1本で?)
・その他(エキパン コンプレッサ圧縮 調整バルブ 等)

なんだろね?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 12:57:41 ID:jfW1n1bM0
>>12
コンプあぼんに一票。
キャピラリが太くなってしまったとか?(爆
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 13:20:57 ID:182F9cwW0
キャピラリってなにらり?

回ってるのにガス動かないのはおかしいよね?
でも動く時はちゃんと動くのもおかしいような。

クルマは7年式のカローラ系 のでエアコンはデンソー系
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 19:25:13 ID:182F9cwW0
ガス圧も診ずにガスが足りないという事にしておいて とりあえずもう一本逝ってみた。
今の所効いてるけど今後はまた不明だな

よく診たら漏れ箇所も発見した 低圧側の配管ジョイント部分。綺麗に洗って増〆 止まるとも限らないが・・
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 21:02:08 ID:7sehYee80
ガス補充、大手で安いのってドコ?
とりあえずジェームスが1本+工賃で\3150
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 00:35:33 ID:FV2/2n090
>>14
ジョークです(^^; 家庭用や冷蔵庫にはキャピラリはあるのですが、自動車は確かエキバンがその役目を
担っているはず。キャピラリもエキバンも冷媒サイクルの高圧低圧の関所のような重要なパーツ。

>>16
漏れは材料持込みで、工賃515円。近くのガソスタ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 00:44:56 ID:CIejx1HM0
いや ジョークなんだろうとは思ったんだけど
PCヲタのCPU冷却エアコンのキャピラリの事かと・・

ガス漏れ箇所があったし(極微量長期間漏ったような)
ガス量不足だと思いたい そう願いたい。
極夏の下また止まらないでもらいたい お願いしたい。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 01:00:06 ID:CIejx1HM0
前にもDIYスレかなんかで書いたけど
通販とかめんどいんで
近くの日産部販で買ったら1本@2500
2本頼んで2500言われたから2本でかと思いきや1本の値段だった・・・
仕入れの10倍以上ぼるのもやり過ぎだっちゃ ラムちゃんになっちゃうヨ!!
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 04:44:06 ID:FV2/2n090
>>18
冷媒サイクルの基本はキャピラリです。エキバンの方が特殊だったり(^^
ガスの圧力は漏れが逝っているガソスタとかでお手軽に測ってくれますけど。あと、漏れが判った場合は
オイル補充もお忘れ無く。コンプ焼けますし、何よりも圧縮が回復します。

しかし1本2500円は高いな〜 1kg入りですか(爆
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 10:22:35 ID:CIejx1HM0
オイルほじゅうねw
よくある補充缶って50cc中ガス40ccオイル10ccとかだと思う
違うのもあるだろうけど・・

コンプばらした事あるならわかるかもしれないがオイルは300cc以上入ってそうだ
オイル入れすぎもよくないが補充缶1本だと目くそ鼻くそだとおもう・・

漏れっても噴くような漏れじゃなく滲みにも満たないような漏れなんで
オイルの漏れ量は極わずか
噴いてる漏れなら量出るだろうけど。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 10:43:35 ID:CIejx1HM0
近所のガソスタでも無料診断とかやってるけど
圧まで測るかどうか・・
サイトグラス見るのと噴出し温度測定で終わりそうな悪寒
そのくせガスのクリーンナップ施工の営業しつこそうな気もする・・・・・・・
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 11:45:26 ID:F+IAwX2J0
エアコンの匂い。

助手席足元にある円筒形のファンを外して丸洗いして、

のぞき窓(?)からエバポレーターに家庭用エアコン洗浄剤を
吹きかけ、針金の先にブラシの付いたコップ洗いでこすって、

さらに風の噴出し口と風の通るパイプの中を、エタノール
染み込ませた布を巻きつけた針金で届くところまで拭いた。

今、幸せだぁ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 13:03:44 ID:CIejx1HM0
業務用とか強力な掃除機で逆流させる
取れる埃はたかが知れてるけど っつか結露でこびり付いてるのは取れない。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 18:26:55 ID:cZxT9m2U0
SABは工賃\1000ガス1本\1000だと
今度入れてくる
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 18:45:59 ID:a8hE7iCs0
エアコンのガス漏れに悩まされ年に1度2本(500g)の交換。
最近、1ヶ月で全量漏れになり修理に出てます。
散々調べた結果コンプレッサーからの漏れとのことでリビルド品に交換中。
配管のOリングもすべて交換・配管締め直し。
結果報告します。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 23:52:37 ID:PCcmDpF+0
今回車検ついでに逝ってしまったコンプレッサー交換とともに
R12の代わりにヤフオクで出品中のハイドロカーボン使用のコールド12を使ってみました。

感想はちゃんと冷えてるの問題ないです。

既存のR12のシステムのままで使えるので
費用も余りかからず、値段もディーラー価格で
R12が16800円ですがオクで購入でトータル3670円で
用足りました。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 01:07:30 ID:I+cOeaYK0
>>27
どこに持ち込んで充填して貰ったの?
俺もオクで落として近くの電装屋に持ち込もうかと思ってるんだが
何となく嫌がられそうな予感(´・ω・`)
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 06:58:24 ID:f3TAfC3q0
>28さんへ
27ですけどホンダのディーラーです。
見積もり時にフロンの代わりを持ち込みで
お願いできないか確認してOKがもらえたので
落札後、HPの取説をプリントアウトしたものを
持ち込んでお願いして特に何もトラブルもなく
完了しました。

30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 20:25:14 ID:DvIweQJsO
エアコンが臭いし効きが悪い。
何回エバポレーターに家庭用スプレークリーナーかけても二週間もするとまた匂う。
もうヤケクソでブレーキクリーナーやキャブクリーナーで洗おうと思うがダメですかね?
ブレーキクリーナーで洗った後にスチームクリーナーにマジックリンでも混ぜて洗おうとおもっとるんだが(´・ω・`)
あとガスとオイル補充はガソリンスタンドじゃなくメーターで計って入れてくれる整備工場に頼んでみます。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 20:54:29 ID:CrGuZlBI0
>>30
俺は効きはいいけど、超臭いんですよ・・・。
だから今日家庭用エアコンのスプレーを買ってきてエバポレータに直噴してやろうと思ったけど、
エバポレータを分解できずに撃沈・・・。
妥協策でくるくる回ってる羽?の所からおそらくエバポレータがあるだろう所へ噴射しました。
今のところ臭いは出てないけど、またすぐ出るんだろうな〜。
どこかに車種別の分解方法ってないですかね?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 21:14:38 ID:fZIxtYm10
>30-31

車種晒してみたら?
3331:2006/06/26(月) 21:22:35 ID:CrGuZlBI0
>>32
bBです。ショボイ車ですが・・・。
兄弟車のvitz、ist、ファンカーゴとかで検索してもなかなか見当たらないんですよね〜。
新車で買って今4年目ですが、臭わなかったのは初年度だけで2年目から臭いが・・・。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 21:26:00 ID:9+OT0jy40
ちなみにタバコは?
3530:2006/06/26(月) 21:35:53 ID:DvIweQJsO
10年落ちのランサーです。車内でタバコは吸いません。
やっぱりエアコンフィルター付いてないからかな。違うグレードの純正オプションフィルター付くみたいですが。
であんまりエアコンユニットに詳しくないんですがエバポレーターにゴムパーツとか無いですよね?
キャブクリーナーやパーツクリーナーはゴムにかけるのは厳禁なもんで。

3631:2006/06/26(月) 22:03:21 ID:CrGuZlBI0
>>34
俺もタバコは吸いませんし、誰にも吸わせていません。
エアコンフィルターは今年の3月、車検の際に交換しました。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/26(月) 22:07:13 ID:uXDP4Pn70
質問なんですが、エアコン添加剤入れてる方いますか?
いくつかのメーカーから出てますが、どうですか?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 22:19:30 ID:fZIxtYm10
>>33

エアコンフィルタが終わってるんじゃないの?
フィルタ付きならフィルタ以降の部分は酷い状態にはなりにくいと思う。

>35

エアコンフィルタの無い車種はエバポを含め、ダクト内にホコリ等が付着して
そこにカビや、その他匂いの元が付着してる可能性があります。

クリーナーでエバポを洗浄しても匂うのなら
ダクト内やファンを全部洗浄するしかないですが、けっこうな金(or知識と手間)がかかるので
それがイヤなら、エアコン脱臭のケミカルが色々あるので試してみると良いかもしれないです。
(バルサンみたいなのとか、スプレーとか。)



あと、これは確証は無いんですが、
自分の回りの車を見てると、内気循環ばっかり使ってる車は
エアコン臭が酷い気がします。

自分の車はほとんど外気導入しか使ってないんですが、
エアコン臭はほとんどしません。
してもしばらく送風すれば消える程度です。
ちなみに、自分の車にはフィルタはありません。
3931:2006/06/26(月) 22:43:48 ID:CrGuZlBI0
>>38
ありがとうございます。
確かに年中内気循環です。外気循環って排気ガスの臭いがしたり、冷えが悪い気がして。
明日から外気循環で生活してみようかな〜。
あと、エアコンを切る前にA/Cを切って、送風だけをして感想させるといい。
って聞いたりしますが実際効果はどうなんでしょうか?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/26(月) 23:03:09 ID:f5AsJfZE0
最近ペルチェ素子を使った1ドア冷蔵庫があるが、カーエアコンとして使えないだろうかね。
競技車とか夏死にそうじゃん?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 00:35:03 ID:I5xv51240
ペルチェについてもう少し勉強してきてください
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 01:29:21 ID:0LgJtrEr0
廃熱の事考えろよw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 13:09:18 ID:17CeKunV0
>>29
なるほど、ディーラーか。
スズキのディーラーでR12を扱ってないって言われて
電装屋に持ってくしか無いかなぁと思ってたもんで。
互換フロン持ち込みならディーラーで良いよね。いっぺん聞いてみます。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 21:03:00 ID:9Sg0hDY70
トヲタのシートはぺるちぇでやってるね 冷却だとか暖房。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 10:40:32 ID:t1+btPOMO
>>31
私はファンカーゴに乗ってます。
ファンカーゴスレに洗浄の仕方が書いてあるので、見てみては。
やり方としては>>31に書いてあるやり方で大丈夫ですよ
二本投入しましたが、私は臭いしません
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 15:53:21 ID:XjwI0HksO
外気温度が高くなるとエアコンが冷えない。何故?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 16:03:58 ID:2BsYd1Fx0
ファン不動等でコンデンサの能力超えちゃう
もしくは ガス不足で運べる熱量が限られてしまう。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 17:00:40 ID:DO+swEFeO
ユニクラって倒産したの?

誰か、ユニクラ製のエアコンで
走行時はエンジン駆動だけど、停車時は発電機からの100Vで稼働するやつ
情報知りませんか?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 17:14:27 ID:HQeFYv4X0
エバポのフィンの潰れを直してくれるとこってある?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 18:06:40 ID:2BsYd1Fx0
100V?コンバーター内蔵なのですかね?
5131:2006/06/28(水) 19:22:35 ID:Md75/k+j0
>>45
ありがとうございます!
早速スレを見に行ってきました!!
やりかたとしては大体あってたんですね。
2日経ったけど、つけ始めに少し臭う程度でかなり改善されました!
でも、その時は1本しか使わなかったのでもう一本しようかなって思ってます。
本当にありがとうございました!!
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 22:21:51 ID:1msM08rm0
>>49
フィン修正用のクシが売っているよ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 22:25:01 ID:1msM08rm0
>>46
冷たい風が出るなら、そんなもん。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 23:46:57 ID:7jFk5KGx0
>>42
インプとかのルーフベンチレーターに穴空けて着けるとか。
でかいヒートシンク付けてりゃ走行風で冷えるべ?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 11:18:43 ID:vizOZC1kO
エアコンのパイプに何も巻かれていないんだけど、アルミテープ巻いただけでも効果ある?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 14:06:36 ID:O4HSl4EYO
アルミはいかんよ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 15:35:32 ID:tpBQ4FiZ0
アルミは熱伝導しちゃうでしょ。
ガラス繊維の耐熱布でも巻けば?

ってか排熱間に合ってる状態ならさほど意味ないと思うよ。
機関の方で調整されるだけだから。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/29(木) 15:46:06 ID:tpBQ4FiZ0
ってか おれが巻いてみようと今おもった。
まだ効く時と効かない時あるから。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 00:26:43 ID:iUKZEuqWO
>>56-57
レスありがとうございます。
外気導入にしてると冷えないから、剥き出しになっているパイプに巻いたら効果あるかな?
と思っていました。マフラーとかに付けるサーモバンデージでも巻いてみます
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 04:05:30 ID:ws0QDJOv0
>>59
対処療法的な対策よりも、距離乗った車ならエバポとコンデンサーの清掃、
それからラジエーター付近の整風の為のスポンジの張り直しをまずやろう。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 16:10:28 ID:iUKZEuqWO
>>60
エバポ洗浄はしました。洗浄剤二本投入。
コンデンサーの洗浄とは初耳ですね。ググリます。

コンパクトカーなので外気導入では純正でもガンガン冷える気はしませんが・・・
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 17:12:16 ID:SEhl6f2UO
風は出るんだけど冷気が出ないのは、単にガスがないだけって考えるのが普通かな?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/30(金) 17:35:50 ID:rSs16BnX0
いいかげん原因わからんで精神に良くないので
ゲージマニホ買った。
ホースと低圧ジョイントと缶バルブは持ってたんで
ゲージ本体と高圧ジョイントだけ買った。
ガス量は十分入ってたみたいだがやっぱ低圧側が圧高めだった。

気温30℃ぐらいで
アイドル時 低圧側0,3MPa 高圧側1,4MPa
1,500rpm時 低圧側0,25MPa 高圧側1,5MPa

基準値内と言えば基準値内だがアイドル時に
もう少し低圧側低いほうがいいだろうと思う。

補充オイル缶在庫切れらしいので、オイル補充で
コンプの圧縮マシになるかどうかはまだ先の話になってしまった。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 00:14:10 ID:32GIgBi50
>>61
コンパクトカーならラジエータの前にコンデンサーがあるよ。高圧高温の冷媒を冷やす場所。
ベンチレータに温度計をセットして、そのコンデンサーに水を掛けてみよう。グッと吹き出し温度が
下がるようならコンデンサーの熱交換をもっと良くするように考えてみるとよか。

え〜とそんなネタを書いているホムペがあったな〜 ちょっと探してみる。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 11:48:06 ID:38+M3Kif0
だめだ ますますわからなくなってきた・・

エアコン効かない状態の時
低圧側マイナス0,09MPa 高圧側0,7MPa (エアコン停止状態から変化なし)

エキパンが開いて無いんだと思うんだが 高圧側に変化無いのが解せない
コンプレッサの弁異常+エキパンのダブルコンボなのか   ?・・・・・

でも正常に動く時は正常なんだよなぁ・・・トラブルでる時の条件が詠めない。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 12:19:34 ID:38+M3Kif0
回復する時にスイッチ入れたように針が振れるから
エバポかコンプレッサに変な流量調整機構でも付いてるんだろうか・・
STVに似たようなのが。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 12:51:33 ID:32GIgBi50
>>64
自己レス。ありますた。
ttp://super.fureai.or.jp/~noranbo/020811ac.htm

プロの方のエアコン効きうp術。



>>65
エアコン稼働時、クラッチちゃんと繋がってコンプ回ってますか?
意外と原因って単純なところにあったり(^^
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 13:35:18 ID:38+M3Kif0
んー どんな原因でもわかってしまえば単純なんだけど・・・
エアコンなんて単純な機構だから。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 14:01:03 ID:6o5xEF9b0
エアコンが全然効かないからガスが抜けたのかと思ってたら
どこかの配管が詰まってる疑いが強いらしい・・・。
んな詰まるようなもん入ってるの?
しかも修理代20万て、言うときますけどお金ならあらへんからね。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 21:39:21 ID:4LE0WQLx0
わしも金ないわ。
お金持ちになりたい。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/01(土) 22:33:54 ID:ONMQoNNV0
SABに添加剤みたいなの売ってたけどアレナニ?効くの?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 09:11:08 ID:24VTSwflO
古い車で12のエアコンなのに134のガスを入れられました。しばらく作動させてしまいましたが、12のガスに入れ交えるだけで大丈夫でしょうか?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 09:13:02 ID:5bAf3Elg0
>>65
ガス量は?
マイナスになるならエキパンつまり気味。
車種は?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 09:15:02 ID:lbFgevFx0
まずいかも?

その補充した134aのガスにオイルは含まれているか要確認。
12のオイルと134aのオイルが混じると固まる。

純粋にガスだけなら、全部抜いて真空引きすれば大丈夫だと思いますけど。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 09:15:40 ID:lbFgevFx0
あ、>>74>>72へのレス
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 09:25:42 ID:jlRAhNvA0
すき間テープは施工方法によるがかなり冷えを改善できるぞ。
適正なガス量とエアコン添加剤、すき間テープで噴出し口に
手をかざすと指先が痺れるくらい効く様になった。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 09:31:29 ID:24VTSwflO
ありがとうございます。元々、効きが悪くなってきてたんですが友達に貸したら、気を利かせてくれてGSで何か作業をしたらしいんです。本人もエアコンのガスを補充しただけなのか、他に何か作業したのか、よく判らないらしいので車屋さんに診てもらいます。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 09:50:31 ID:CqRcAuG+0
>>69
エキパンの詰まりだと思うが値段からすると
コンプ、エバポも交換だな。
水分がサイクルに入ってエキパンで凍結するのがよくある原因。

>>71
エアコン入れるとパワーダウンを感じるクルマならそこそこ効果あるよ。
79シュテルンマンセー:2006/07/02(日) 10:16:50 ID:UAVbIsmmO
新車で買って走行57000キロの97年式S320に乗ってまつ
いまおでかけしようとエアコンつけてみたらまったく冷気がでてきません('A`)?
もしやこれがウン十万コースのエアコントラブルでしょうか((((゚д゚;)))ガクガクブルブル
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 10:27:11 ID:WucRWKtM0
>>79
一番基本的な事でACの入れ忘れと温度調節。
それでも冷えないならエンジンルームのサイドグラスを確認。
作動してもガスの流れが見えなかったらガス漏れ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 10:43:47 ID:1wfLyepu0
新車でS320買えるなら、ウン十万なんて大したことないだろウラヤマシス
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 16:11:24 ID:F/5II/su0
真空引きするならついでにレトロフィットガスキットで134a仕様にすればいいのに。
キットはガス変換オイルとバルブとかで1万円ぐらい。

信頼性は? 使って無いんで知らん。  広告の謳い文句ではアメリカでかなりの台数実績あり。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/02(日) 23:09:14 ID:N1k6pAFl0
ちょっとお聞きしたいんですけど、最近エアコンが効かなくなったんで
ディーラーでガス補充して貰おうと思い、とりあえずTELした所、
「エアコンのガスは半永久的に減らないですよ、漏れてるとしたらドコか故障しているでしょう。」
と言われました。(修理代は多分10万はいくとの事でした。)
車は8年前に新車で買いました。今まで1度もガス補充してません。結構、頻繁に使用してました。
使用頻度や年数が経つにつれ、自然とガスが減って無くなるという事はありませんか?
ガスが無いのは完全に故障して漏れているんでしょうか?

よろしくお願いします。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 00:38:39 ID:B/3kDbo90
>>83

理屈では施工が完璧ならガスは減らないけど、まぁ、100%はないわけで。
微細な穴があき、そこから少しづつ漏れる可能性もないわけではない。
漏れる量がわずかなら、補充で騙し騙し使うって手もある。

でも、あれこれ想像するより、ガス圧を計ってもらうのがいいんでない?

圧が低いなら・・・ 補充して様子を見る。すぐに減ったら財布と相談。
圧が十分なら・・・ エキパンの詰まりか何かだろうから財布と相談。

あと持ち込むならディーラーよか電装屋のが安いと思う。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 01:24:49 ID:7oTpejx30
>>83
>>「エアコンのガスは半永久的に減らないですよ、漏れてるとしたらドコか故障しているでしょう。」

8年も経てば少しは減るでしょう。
去年までは効いてて今年になって急に効かなくなったのであればどこか壊れた可能性もあるでしょう。

私は、10年前に新車で買った軽乗用車が2年目で半分位しか効かなくなって、3年目で全く効かなくなった
事があって、ディーラーで見てもらったら「ガスが減っていたので充填しておきました。」との事。
その時は効いたが、次の年にまた効かなくなり、ディーラーにもって行ったら「今度はよく調べておきます。」
次の日に電話あり、「修理出来ました。」

その次の年にまたまた効かなくなり、その年は暑いのを我慢した。

その次の年に今までの経緯を話して、ちゃんと修理するように依頼した。(メーカー修理に出した模様)
2日後に電話あり「コンプレッサーがひび割れしていますので交換が必要です。」との事。

今思えば最初から不良品だった物を8万円も払って交換したのは痛かった。
2年目にガスが全部抜けていれば無償で修理してもらっていただろうに、少し効きが悪いのを我慢した為に
嫌な思いをした経験があった。
個人的な話を長々と書いてしまってスマン。

>>83の場合は、
ガスが抜けている事も考えられるが、このスレを最初から読んで分かったが汚れが詰まって効きが悪く
なっている事も考えられなくもない。
もし、私のようにコンプレッサーが逝かれていれば、普通車なら10万以上はかかるでしょう。
8661:2006/07/03(月) 01:43:40 ID:KfP2vnavO
>>67
ありがとうございます。
私と同じように思っている方ですね。参考にして施工してみます。
8783:2006/07/03(月) 07:44:28 ID:yrdwRcK+0
>>84-85
レスありがとうございます。
とりあえず早めに調べてもらった方が良さそうですね。
でも正直な所、8年も乗って、これからあと何年乗るかわからないから(乗り換える予定は
今のところ無いけど、そう長くはないんだろうな〜。)10万もかけて直したくはないけど、
でも暑いのも辛い・・・。さて困った。

ちなみにこのスレにも何回か出できてるけど、電装屋ってどういう所ですか?
無知ですみません、教えてください。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 08:06:21 ID:EbkGVyqX0
>>87
ここから検索出来る。
ttp://www.denso.co.jp/ja/products/servicenetwork/servicestation.html

デンソー店だとガス補充のみは環境保護の観点から断られるので注意。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 10:22:33 ID:gtf2Xkwh0
>>88
電装屋ってのはエアコンやオーディオ・バッテリーなどの販売や修理を行うところ。
オーディオは専門ショップ化してしまっているので、エアコンがメインにかな。

タウンページで【自動車電装品販売・修理】で検索するよろし。
http://itp.ne.jp/
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 11:43:43 ID:oiUE68SO0
>60 >61
広島県内のマツダアンフィニ限定だがエアコン洗浄をやってるね。
パック料金なのでエアコンの洗浄だけはできないけど・・・
マツダ車以外でも施工はOKだそうです。

[アンフィニ広島 愛車エステパック]
ttp://www.efh.co.jp/ESUTE.HTM
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 19:24:46 ID:orfpTuxD0
>>87
エアコン等、車の電気屋さんです。
主にディーラー、整備工場の下請けさんです。
だからあまり仕事ありません。
仕事くれぇー!!!
でもちょっとだけ忙しくなってきたけど1ヶ月もすればまた暇になる・・・。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 20:00:22 ID:59vk+H2S0
チョットそこの電装やさん少し長いが聴いてくれ。

正常に作動してる時のガス圧 外気温28℃ぐらい エンジン1,500rpm時
低圧 0,25MPa  高圧  1,5MPa

異常時 コンプレッサON状態
低圧 放って置くとマイナス迄振れる 高圧  0,7MPaぐらい エンジン回転に反応無し。
高圧側 温度上がらない   低圧側 コンプの温度伝播するのか配管温度上昇

正常な状態からいきなり異常状態になる時もあるし
エンジン始動して最初から異常状態の時もある。

色々悩んでも答えが見つからない。
ガスの量を変動させてみてもさしたる変化なし
オイル補充も変化なし。
最初からエキパン凍結するわけないし
エキパン詰りなら正常に動く時の理屈がつかないし
リキタン詰りならありえるけど液の流れ診る限りそうともおもえんし
複合的なトラブルが断続的とも思うんだが
なんだかつじつま合わない事ばかり。
正常時と異常時の状態をあなたならどう解釈する?

93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 20:07:55 ID:Ek/YtAgm0
マイナスに振れる時点で詰まったり詰まらなかったりという状態なわけだ?
レシーバの乾燥剤がライン詰まらせてるとかじゃないか?
あとはオートACのユニットとかコンピュータの要因。
車種、年式を晒してくれ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 20:14:46 ID:59vk+H2S0
おっと 即レステンキュウ。
車種はカローラ7年式 マニュアルエアコン

で コンピュータって電気的にアクチュエータかなんかで流量調整なんてしてるの?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 20:22:24 ID:Ek/YtAgm0
いやいや、オートACならコンピュータユニットが絡んでくるから。
日産系に良くある故障だ罠。
ライン洗浄とレシーバ交換、念のためエキパン、エバポ点検清掃。
このくらいしか手の打ち様が無いな。


96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/03(月) 20:28:02 ID:59vk+H2S0
ボキもそう思ってる。外からは手の施しようが無いだろうと。
今回色々悩んでいい勉強になった。
まあ 今後エアコンなんて多分いじらない訳だが・・・

アドバイステンキュー 街のデンソ−屋さん。
9783・87:2006/07/03(月) 21:04:45 ID:yrdwRcK+0
>>88-89-91
今度の休みの日に見せに行きたいと思います。
ありがとうございました。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 00:55:07 ID:kN5xO2m8O
外気導入にしたいんですけど蚊とか入ってきませんか?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 00:58:39 ID:GH7uWoGiO
>>98
フィルター入ってれば大丈夫。
こないだ外したらフィルターに蚊がついてた
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 13:37:26 ID:ljhQtUgo0
エアコン添加剤を入れてみたいのですが、お奨め品はありますか?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 18:42:57 ID:f7j1Z+LM0
>>98
外気は一度エバポ通過するから
虫が吹き出し口から出るなんてまず無い。
フィルター付き車はエバポの前にフィルターがあるから
悪臭防止にも効果がある。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 22:01:06 ID:+v/2enfw0
初期型RA1オデッセイ。
壊れたオーディオ交換の際に、エアコン作動させたままグローブボックス裏の
ファン吸入口から直接消臭スプレー(もちろんエアコン用)を1本ぶっ掛け洗浄の
つもりだったのが、かえってエアコン起動直後に異臭(酸っぱい臭い)がするように
なってしまいました。

これは消臭スプレーの量が足りなかったんでしょうか?
以前から起動直後の匂いが気になってはいたのですが、事態を悪化させただけに
なってしまいました。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/04(火) 22:14:49 ID:f7j1Z+LM0
異臭源とスプレーの芳香成分の相性が悪かったんじゃない?
無水エタノールで同じ様に原液をスプレーしてみるのはどうだ?
あと、エアコンの臭いはエアコンを止める前にACを切って数分間
送風運転して中の水分を乾燥させた方が再発しにくいぞ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 00:04:49 ID:h0MskXLQ0
>>103
さっそくのレス、感謝します。
相性があるとは思いませんでした。

無水エタノールって、いわゆるアルコールですか?
薬局で購入できると思うのですが、これは樹脂を侵す心配は
ないのでしょうか。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 00:45:20 ID:eGL9rZh70
クルマの部品はある程度溶剤に耐性あるからね
長時間漬け置きとかじゃないなら大丈夫だとは思う。
施工後はすみやかに窓少し開けて暖房30分放置とかして乾燥させた方がいいだろね。

埃に湿気かけると臭いが蒸発してしまうんだろうね
エアコン洗浄も中途半端にやるとかえってかび臭いみたいに・・・
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 01:15:04 ID:Pxk6CSMA0
異臭にまで発展してるんなら
Fanを外して丸洗い+エバポに洗浄剤がいいと思う・・・
自分で出来なくて業者に頼んでも1万円くらいだろうし。

まぁ、どうせ洗浄するならダメもとで試すのもいいか。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 01:44:09 ID:5Q/TRyyYO
96年式、インテグラtypeRです。

インダッシュDVDインストールの為、センターダクトを潰しました。
夏は全開でも冷えず、コンプレッサーのON-OFFも頻繁です。
これはもうどうにもならない物でしょうか?何とか普通に効くようにしたいんですが…
どなたかお願いします。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 01:49:54 ID:eGL9rZh70
まあ どういうダクト(内部)処理したのかわからんしねぇ・・・
塞いだだけならエバポの冷却要求減るからコンプオンオフもうなずける。

センター分の容量どこか別から噴くようにすればいいんじゃ・・・
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 01:54:38 ID:5Q/TRyyYO
レス有り難うございます。

内部処理は空いた穴を塞いだだけです、やはり逃がしが必要ですか…
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 02:57:14 ID:eGL9rZh70
やっと わかった
コンプレッサのタイプみるのにジャッキアップしてコンプレッサみたら
底にメルトダウン起こす栓が取り付けられてた
単に高圧側の圧逃がす目的ならレシーバーに付ければいいわけで
コンプに付ける理由はただ一つ
このコンプ 高圧側でメッシュ目詰まりもしくはチェックバルブか何かが詰りますよ
という事だと思う。
もしレシーバー側に付いてたならコンプ内で発生する高圧は検知できないからね。
つーことで たまに目詰まり起こし いつの日かメルトダウン起こすかもしれない
コンプレッサとお付き合いしていくとしますか。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 10:51:05 ID:AoUCbxp40
20万km近い俺の車。
コンプ・エキパン・レシーバを新品交換した。
あまりの暑さに頭がやられてた模様。

月到達(38万km)でも目指すか・・・。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 18:55:03 ID:PqXF/j3JO
エアコンのガスが漏れてるんですが修理いくらくらいかかりますか??
ちなみに車種は初期のオデッセイ☆
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 19:48:07 ID:9E2o22JkO
>>112
20万☆
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 21:33:29 ID:PqXF/j3JO
(;゚□゚)ノまぢですかッッ!?↓↓↓ありがとうございます↓↓
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 22:07:17 ID:9E2o22JkO
>>114
pgr
ディーラー行ってこい
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/05(水) 22:20:19 ID:PqXF/j3JO
そぅします(´・ω・`)ショボーン
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 01:51:58 ID:ENA51dF60
>>112
流石に2万とか3万円では修理不能だ罠。
どちらにせよ家庭用のエアコンに例えるとdでもない馬力のあるのがクルマのエアコン。
2リッターセダンでも家庭用に例えると14畳クラスのエアコンが搭載されているよ。


そう考えると修理代も素晴らしくかかるよな〜
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 21:09:53 ID:YsDyknM/0
エバポ洗浄にキッチンマジックリンか換気扇クリーナーを使ってみようかと思っていますが、
こすらずに汚れが落ちるのはどちらがよろしいでしょうか?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 21:15:54 ID:kQKAUNEu0
>>118
油汚れじゃないし、残臭を考えると両方ともお勧め出来ない。
家庭用エアコンクリーナーかエタノールの方がいいんじゃないか?
120118:2006/07/06(木) 21:27:32 ID:YsDyknM/0
>>119
ググッてたら、家庭用エアコン洗浄スプレーで落ちなかった汚れがマジックリンで見る見る落ちたそうなので気になってました。
良く濯いでも臭いはずっと残るものなのでしょうか?

別質ですが、スチームクリーナーの水タンクに家庭用エアコン洗浄スプレーを溜めてスチームとして使うのは出来るのでしょうか?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 21:40:28 ID:dzED5tKK0
>>118
キッチンじゃないけど、のぞき窓からバスマジックリンやオレンジ系洗剤を吹きかけ
針金の先にブラシのついた「ペットボトル洗いブラシ(?)」で軽くブラッシング。
続いて農業用噴霧器を使って水洗い(2Lくらい使う)。
で、最後に抗菌抗カビコートを目的に家庭用エアコンクリーナーを使用。
ついでにFanも外して丸洗い+通風パイプの中もエタノールでできる範囲でふき取り。
(慣れると1時間半くらいで終わります。)

過去に何度かやってますが、快適です。

私は煙草を吸うので、ヤニ取り目的でやってますが
普通は家庭用エアコンクリーナー吹きかけるだけでいいと思う。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 22:00:08 ID:o9uGR0gbO
エアコンが壊れました、温度調節カチャカチャしてたら温風しかでなくなりまして、これからどうしよう、、、車種はシビックフェリオです、どうかアドバイスを、、、orz 携帯からで乱文スマンです
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 22:04:02 ID:dzED5tKK0
>>122
ACをOnにしてコンプレッサーが回るか確認、とか
自己診断機能(あるなら)やってみる、とか
のぞき窓からガスの状態を見てみる、とか

いろいろできることはあるけど、
結局、電装屋に持ち込んで見てもらうのが良し。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 22:08:33 ID:o9uGR0gbO
>>123アドバイスありがとです、一回ちゃんと見てみてわからなかったら持って行って見てもらいますorzガソスタとかでもみてもらえますかね?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 22:17:31 ID:RDIum2ol0
>>120

俺は換気扇用のクリーナー使ったよ。
汚れは良く落ちた。

クリーナーの匂いもイヤな匂いじゃなかったけど、
念入りに濯いだから全然残らなかった。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 22:27:37 ID:dzED5tKK0
>>124
個人的には、ガソリンスタンド(以下GS)はあまりオススメしないかな。
エアコン修理技術を持ったGSなんてほとんど無いだろうし。

ディーラーにしてもGSにしても、結局電装屋に下請けに出して
手数料載せることが多いんで、電装屋に直接行く方が確実で安いと思う。

俺的優先順位としては 電装屋 > ディーラー >>>>>> GS
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 22:37:05 ID:o9uGR0gbO
>>126 そうですかぁ、じゃ日曜日にでも捜して電装屋にいってみよう〜(´・ω・`)丁寧な返答感謝いたします、早めに直さなきゃカッピカピになってしまう、、or2
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/06(木) 22:42:12 ID:dzED5tKK0
>>127
前にも書いたけどインターネットタウンページ(http://itp.ne.jp/)で
【自動車電装品販売・修理】で検索すると近くの電装屋が出るよ。

129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/07(金) 15:54:31 ID:ncvvkh2+O
本田車はエアコン逝きやすいよね…
20万コース…
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 00:33:54 ID:tEsHSUR60
ホンダ車のエアコンは確かケーヒン製だったな。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/08(土) 01:45:17 ID:l8LMnFUx0
ホンダのエアコンが景品程度だなんて失礼だなモまい
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 05:18:24 ID:xSl+MChvO
先日エアコンが温風しかでないと騒いでたシビック海苔です。昨日GSに(近くに電装屋がなかったため)見てもらったらコンプレッサーが動いてないと言われ、ガス欠か最悪コンプレッサー故障と言われました、もしコンプレッサー故障だとしたら
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 05:21:18 ID:xSl+MChvO
大体どのくらいの費用いは覚悟しとほうがいいですかね? またまた携帯からで長文、乱文申し訳ありませんor2
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 07:06:22 ID:KFStaTbdO
んなの、見てもらったトコで聞けばいいじゃん?
リビルトあるならリビルトの方が安いぞ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 08:54:35 ID:yD4S1KyZ0
ガス入れて様子見。
電装屋さんにいってみてもらう。
ディーラーでもいいけど、テスターなんて持っていないから
見積もりは出ない。
コンプレッサーがサンデン製なら・・・。高いコース。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 10:57:17 ID:7FQ6J3LG0
8年式のワゴンRのエアコンが去年故障しました。
コンプレッサーが作動してなかったみたいで(作動ボタン押してもアイドルアップもしない状態)知人の知り合いらしい人が修理に持って行ってやると言ってくれて
頼んだのですが、修理代に15万かかりました。
なんとか今のところは大丈夫ですが、接触不良とかあるらしいですね
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 13:11:22 ID:vis7NtOZ0
エアコンのブロアファンは素人でも簡単に掃除できるものなのでしょうか?
平成2桁のトヨタ車セダンです。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 13:39:53 ID:O0edeoi30
>>137
平成二ケタのセダンなら多分フィルターが付いているはず。
付いているなら掃除は不要といっても良いぐらい(ホコリが入らないから)。

139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 13:47:51 ID:UXqsjHYG0
>>138

エアコンのフィルターってブロアファンとエバポの間じゃないの?
だからブロアファンは普通に汚れると思う。

まぁ、車種によるだろうけど。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 16:22:26 ID:vis7NtOZ0
>>137
それがエアコンフィルターがオプション設定車種でついてない…
ので、ファンの掃除をしたい訳なんですね…
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 18:09:56 ID:Uk0ls6XhO
じゅじゅじゅうごまん。
俺の13年型のミラはどうなるんだ!
コンプレッサは動いているけどガス充填してもすぐ漏れる。
パイプの繋ぎ目から黄色い液体が滲み出てくるけど関係あるのかな?
ガスは液体じゃないよね。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 18:25:18 ID:IfW+yCrn0
>>141
それコンプオイルじゃないか?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 19:05:39 ID:pbwr46kQ0
>>137
車種にもよるだろうけど、オーディオの取り付けができるくらいならいけるんじゃない?
とりあえずグローブボックス周辺をはずすことができれば・・・
ネットで検索すれば先人の痕跡が見つかるかも。

うちのは「エアコン+ファン+清掃+(車種)」で出てきたよ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 22:49:22 ID:zPJneCFu0
>>141
ご愁傷様だね、その継ぎ目から滲み出ているのはガス+コンプレッサーオイル。
オイルは、はっきりそれと判る様に着色されてるんだ。

オイル漏れ状態じゃぁ、コンプレッサー本体の潤滑状況が気になるな。
もしかしたら手遅れかも。重ねてご愁傷様。

もうひとつ、ガスは液体/気体に変化しながらエアコン内を周回する。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 22:55:11 ID:zPJneCFu0
>>137
ブロアケースを露出させれば、不可能じゃないとは思う。
但し、筐体をクリップでカシメていたり各種の配線やらセンサーやらが
くっ付いているだろう。落ちついて写真でも撮りながらやれば大丈夫じゃないか?

標準的な工具でグローブボックス周辺は外せるが、8ミリの小さなTレンチ、
もしくはメガネがあったほうが良いな。
ガンガレ、そしてレポ希望。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 23:00:27 ID:UPrFik4Y0
オルタネーターをアーシングしようと間違ってエアコンコンプレッサーのネジを
外し、ガスがプシュー!あわてて閉めたらパッキンが切れて余計ブシュー・・・orz
急遽、板ゴムを切ってOリングを作ってガソスタでエアコンオイル&ガスを入れてみた
がとりあえず平気だったみたい!結構どうにかなるもんだ!!全部で一万千円ちょい
・・・イタタorz
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/09(日) 23:02:31 ID:O0edeoi30
>>141
ますはそのつなぎ目を増し締めだ。次にカーシャンプーでもウォッシャー液でもエエから洗って、
最後に漏れていないかまた石鹸水か何か泡の立つヤツでブクブクならないか確認。
まだ泡が立つなら、電装屋逝ってOリングお取り替え。

それからガス+オイル補充。コンプは焼き付くまで使えると思うぞ(爆
キモは放置しないこと。じゅうごまんも費やしたくなければ早めの手当てが肝要。
148お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/09(日) 23:35:32 ID:Em5nSYD/0
>>147 銅管。 漏れてる場所がはっきりしていると言うのは実は非常にありがたい。
手の打ちようがあるから。 漏れの場所がどうしてもわからない、あるいは
治せないところ(アルミフィンなど)というケースのほうが多い。
漏れを治してガスとオイルを入れればモウマンタイだ。
コンプが逝ってなければそう高額にはならないと思う。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 01:54:27 ID:mBFz87+mO
>>142 144 147 148
どうもありがとうございます。
冷えが悪くなった時にACスイッチをOFにしたからコンプ大丈夫かもしれない?
明日そく電装屋さんにいってきます。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 07:13:31 ID:DmVL1LBt0
>>61>>64>>67

 有名なTOMOYA.comのネタ。

ttp://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higa9708.html#9708012

 最近のオートエアコンには加速時コンプレッサオフ機能は
元々ついているようだが、こんなねたもある。オートエアコンで
室内で制御するには、エバボ後温度センサー(氷結防止)の抵抗値を
上げる回路(直列に抵抗とバイパスリレーをいれて、通常時リレーON、
コンプOFFしたいとき、リレーOFF)がいいような気がする。
抵抗値は3.3kΩくらい。

http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higa9807.html#980703
http://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higa0208.html#020907
 
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 07:18:24 ID:DmVL1LBt0
 しまった>>150 直リンしてしまった。。まずかったかな?
ちなみに抵抗値はスバルレガシィの故障診断書が根拠。車種によって
違うかも。自分で調べるにはエバ後センサーを氷水につけた
抵抗値を目安にすればよいのでは?

レガシィの場合、エバ後センサーの特性は0℃で約4.5kΩ、
35℃で1kΩ。3.3kΩ直列に入れると、30℃強でコンプOFFする。

152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 07:23:00 ID:DmVL1LBt0
 エバボレータを直洗浄する薬剤として適切なものは何でしょうか?
エアコンフィルターを取り外すと、手が入るくらいのかなり広大な
開口部が出来ます。

1. 家庭用エアコン洗浄剤(アースや小林製薬のもの)
2. 日立エアコン洗浄剤(メーカー製なので)
3. ヤフオクで出品されているカーエアコン洗浄剤※

ダストバスター(日本電池GS製)※
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n38842255

バニプロ
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r27756882

※昔はこれ施行業者のサイトがたくさんひっかかったんだが、
最近はまったくみない。問題があった(効かないとか)だから
やめたのか?日本電池のサイトからも抹消されているし。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 10:37:43 ID:Oh/CoQy20
>>152
個人的には「1」。理由は安いから。
ホームセンターの安売りで1本200円くらいだし。
あと俺ら素人が適当に使っても安心という理由も。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 18:43:37 ID:DVJ1nq5+0
家庭用は安くて効果もある。
一度も洗浄してないならお得な2本パックを買えば良い。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/10(月) 18:48:04 ID:ISHuvKIn0
>>152
俺だったら台所用マジックリン(緑の液体)をぶっかけて、ホースを使い水洗いする。
洗浄スプレーなんかより遥かに汚れが落ちるよ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 01:13:18 ID:FLEczJ300
>>155
 マジックリンってアルカリ洗剤だろ?アルミを侵さないか?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 01:28:17 ID:PQT/I3ZJ0
ヤニならアルカリ使わないと厳しいね。
しっかり水道水ですすぎをしないと腐食します。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 04:40:12 ID:9OLsArek0
そもそも、業務用とかプロ用のエアコン洗浄剤は強アルカリで
使用方法に2分以内に洗い流せとか書いてあるぞい。
放って置くとマジでフィンが溶け出す。
まぁ、溶けるってかモロモロになって崩壊するんだが。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 07:40:50 ID:wO0dnCRD0
素人は手を出さない方がいいよ>アルカリ系洗剤
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 07:48:15 ID:FLEczJ300
>153
 中古車購入時に1でやってみた。で最近またチョット生臭いので、
やってみようかと。エアコンオフ後の通風乾燥はよほどの雨でない限り
必ずやっています。

>>157
 タバコは一切吸いません。

  
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 13:10:03 ID:PvCm9XW50 BE:141124043-#
初期オデッセイなんですが久々ってか去年ぶりにさっきエアコン15分程度やってみました。
感動するくらい涼しくありませんでした。びみょ〜に冷たいなくらいです。
ちなみに去年は鬼のように涼しかったんですが・・
15分作動させて涼しくないってもうこれはガス決定ですか?
ちょっとショック・・
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 13:31:24 ID:hAeKNc0n0
>>161
コンプレッサーのクラッチが動作していないとか、ACスイッチが入っていないとか、電気系の可能性もあるし。

つか、皆も聞いて欲しい。エアコンはシーズンオフでも1週間に1度10分ぐらい運転ヨロ(オイル循環のため)。
これでガス漏れはずいぶん防げると思う。実際漏れが計40万`、新車2台、中古車10台乗り替えてエアコンあぼんは
1台もなかったよ。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 13:37:20 ID:hAeKNc0n0
>>161 追加
判定として漏れなら、サイトグラスにガスの流れがあるか確認する。
ワカラン時には、空き缶みたいな筒(リキッドタンクとか言われるヤツ)をソッと触ってみて
霜や露が降りていたらガス不足、触れる限界程度の熱さなら正常、カンカンに熱い場合は
コンデンサー用のファンが回っていない。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 14:12:51 ID:+wKfWTFLO
初心者な質問ですが
エアコン作動時にサイトグラスを見てどうなっていれば正常?今見てみたんですが泡も何もなかったです
因みにガスは丁度2年前にスタンドで入れてもらいました
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 16:47:22 ID:PvCm9XW50 BE:235206454-#
>>162>>163
なんか・・・複雑ですね。色々ありがとうございます。ちょっと確認してみます。
>シーズンオフでも1週間に1度10分ぐらい運転ヨロ(オイル循環のため)。
これ去年の秋くらいに聞くべき知識だった・・・更にショックorz
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 16:48:51 ID:tUe5Ff0W0
ものによる。
ハイドロカーボン系のガス入れてれば泡泡が正常。
通常のR12 134aなら極わずかな気泡or気泡無しが正常。

コンプレッサ回って時間経ってもリキッドタンク(レシーバータンク)が発熱しないなら
ガスが無いのかも。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 18:26:09 ID:51V18Te5O
>>161
鬼はとても涼しいんですか?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 19:52:12 ID:cbUXnJL/0
エアコン消して10秒ぐらいしたら
すんごくカビの臭いがして
そしてしばらくたつと臭いが消えるんだけど
これって原因なんだろう?
やっぱカビ?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 20:01:53 ID:wO0dnCRD0
>>168
エバポからダクトにかけてカビてるんだろう。
エアコンつけなかったら臭わない訳だし。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 21:08:02 ID:cbUXnJL/0
>>169
レスサンクス。
そっかーやっぱ↓みたいな業者に頼まんと駄目か。
ttp://www.nakamuradenchi.com/ebasenjou.htm
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 21:42:46 ID:HLDnTfDJO
家庭用エアコン洗浄スプレーでエバポレーター洗浄したが臭い再発するので
半ばヤケクソで泡タイプキャブクリーナーでエバポを攻撃1時間放置→ブレーキクリーナー2本水筒洗うブラシで洗浄→高圧スチームでエバポ&ダクト&ファン&外気導入口をしつこいくらいに洗浄→仕上げにエアコン洗浄スプレー→エアコンフィルター新品

流石にカビも死んだらしく完璧に臭いは消えた。そしてクーラーの効きがよくなった。

スプレーで黒汁出なくなるまで洗浄したがブレーキクリーナーやスチームでまだまだタップリ出てきた。家庭用エアコン洗浄スプレーは力不足だね。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 21:54:03 ID:itRKhST50
>>171
キャブクリーナーとブレーキクリーナーの臭いはまったく残らず完全無臭になったのですか?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/11(火) 23:51:25 ID:AggTOqha0
グラスタゾルなんてよく落ちるよ。
174171:2006/07/12(水) 00:12:07 ID:V0C+rtJOO
>>172
スチームで落としたつもりだが最初は少し溶剤臭かった。
一時間位ドライブしてクーラー付けてたら無臭化した。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 00:38:11 ID:wGk0ByJA0
>>171
あの車は何ですか?古い外車系?
あと車関係の職業ですかね?
普通に外気導入口とかダクトとか素人の私にはなかなか…
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 09:07:20 ID:xfGcMHgN0
俺のクルマのエアコンは長い信号待ちなどで停車状態だと
風がみるみるぬるくなってくる。それは外気温が暑いほど顕著。
再び走り出すとちゃんと風が冷えてくるんだが・・・
エンジンルームのファンの風だけでは(走行風じゃないと)コンデンサの熱交換が不足
してるってことなのかな?
ガスはSP34Eを最近入れたけどR-12じゃないとこんなもん??
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 12:15:57 ID:HmljGukD0
>>170
宣伝乙
リンク先で書いてあることも良さそうだし、否定する気はないけど、
それなら俺が二週間ほど前に問い合わせフォームから送った簡易見積の回答よこしてね。

俺の場合、エバポレータで具具ったら頭に出てきたんで、送ったんだけどね。
遠方(といっても持って行けない距離ではない)だと冷やかしだと思って、返してくれないのかな。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 16:41:32 ID:Ynu2nCmO0
新車購入後2年の夏にエアコンが全く効かなくなった。販売店に持ち込んだが、 原因が分からない。ガスを入れ直すとエアコンが効くようになった。何か
詰まっていたらしいと店の話。20日後、エアコンを分解したが原因不明。

さらに2年後、また、エアコンが効かなくなった。ガス圧正常。点検していると なぜかエアコンが効くようになった。

その1年後、エアコンがまったく効かなくなり、店に持ち込んだ。 店は、コンプレッサーとパイプのつなぎ目からのガス漏れが原因という。
オイル固着のおそれでコンプレッサー交換。エキスパンション・バルブの 動きが悪いので交換。エアコンは効くようになった。
店はコンプレッサー・エキパン交換で、問題なくなった。今後は有償修理という。
素人であるが私は次のように店に言った。
・店はガス漏れが原因と言うが、エアコンが効かなくなったときの店のガス圧 測定では正常であった。したがって、ガス漏れが原因とは考えられない。
・購入後の検査と経過を見ると、エキパン・バルブに何か詰まっていたのでは ないか。
・欠陥車を納入し、その後の検査でも原因が分からない。これで、今後は有償 とは酷でないか。
  しかし、店は私の考えを受け入れない。そこでトヨタの相談室に電話した。トヨタから販売会社に電話。販売店から私に電話。
そこで私は、真空引き不十分により残留空気中の水分が、エキパンで氷結した 可能性はないかと言いった。その対策としてを次を提案。店は同意。
・サイクル内を乾燥窒素置換後、真空引きしてガス充填。
(<<78の意見を拝見。勉強になりました。)
素人ですので、これ以上の知恵はでません。販売店も当てになりません。

そこで、お願いしたいのは、
・ほかに原因が考えられるか。
・原因の特定方法は。
・その対策は。
よろしく、お願いします。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 16:55:09 ID:KIBvJbS50
>>176
コンデンサの冷却能力不足(電動ファン死んでるとか)
高圧側の圧力過大
SP34Eって中身はcfc134。
俺のは134仕様にレトロフィットしたが冷えには問題なし
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 18:02:42 ID:ZKUKRLkM0
過不足過充填
両方ありえるけどね。
きっちりゲージ圧診て入れたのかどうか
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 18:43:51 ID:6D74MYYz0
>>176
走り出すと冷えると言う事はコンデンサー冷却不足に一票。
ガス量を適正にして、電動ファン追加、添加剤で解決したよ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 21:13:16 ID:0HXOZLHN0
>>178
文章を見ると、誠意あるいい販売店さんに思えるなぁ。
ガス圧十分なのに効かないってのはエキパンの詰まりっぽいけど
私も素人なんで、はっきりとは断言できないな。

その販売店さん、エアコンの修理の専門家いないんじゃない?
ディーラーさんでもエアコン修理は専門の電装屋に出してるとこ多いよ。
次に何かあったら電装屋に見てもらってはどうだろう。

しかし、コンプレッサーやエキスパンションバルブを無償交換かぁ。
私はリキッドタンク交換も含めて確か11万くらいかかったよ。去年。
いいなぁ・・・。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 21:32:24 ID:0HXOZLHN0
>>176
私もコンデンサの冷却不足に一票。

私もエンジンの回転数がふらついてエアコンが効かなくなって電動ファンの強制駆動化でほとんど解決。
でもかなり暑い時はエアコンは効くけど、まだ回転数が若干ふらつくことがあるんで、
もう一個ファンつけようか思案中。

一応、車いじってくれるところに相談(黙って下手にいじると怒る)したら、
エンジンにもいいし、失敗して大事に至ることも少ないんでやっちゃいな、と。

あ、あと暑いのにコンデンサファンが動いていないのなら、ファン自体か水温センサー故障?
暑いのに設定が最低温度じゃないと冷風がでなかったりしたら外気・内気の温度センサー故障?
でなきゃコンピューターの故障とか。

自己診断で見たら2月なのに外気温38度、内気温28度とかだった。
センサー買ってきて自分で交換したら、正常に戻ってほっとしたよ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 21:48:35 ID:CdB7PWJB0
ちょっと旧いFR車だとラジエーターのカップリングファンですべて
賄う様になってるからね。
既出だけどこのHPが参考になったよ。
すき間テープ交換で嘘のように冷えるようになった。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 21:50:25 ID:CdB7PWJB0
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 22:03:13 ID:0HXOZLHN0
>>185
お、去年お世話になったサイトだ。
もはやこのスレのテンプレのサイトだよね。

私も隙間テープとアルミテープを駆使したけど良かったよ。
結局エアコン修理した時、外すの忘れて見せて電装屋に見られたんだけど、
「ああ、こういうのはいいね」と言ってくれた。(怒られるかと思った)

でも、エアコン完全修理したあと、その効果を知りたくて外しちゃった。

187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 22:25:03 ID:kTf1DAbJ0
>>167
'`,、'`,、'`,、('∀`)'`,、'`,、'`,、
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 23:08:36 ID:V5IiYPnW0
結局夏も冬も適度にエアコン使ってあげる事が最適のメンテナンスって事でしょうか?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 23:20:04 ID:4wcM8lwb0
>>188
そでし。このスレにちょくちょく登場する「冷媒油」とか「冷凍機油」。
この油は、金属表面の防錆と、つなぎ目のOリングのひび割れ防止も担っています。
シーズンオフでもコンプレッサーを回して、その油を循環させてあげましょうってことです。
190170:2006/07/12(水) 23:42:54 ID:jAEOXH5S0
>>177
あのさーなんでもかんでも宣伝乙ってどういうこと?
>エバポレータで具具
俺だってググったら一番初めにヒットしたから貼ったんだ。

結構腹立つこと言ってるよあんた。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/12(水) 23:55:59 ID:0HXOZLHN0
けんかをやめて〜 ふたりをとめて〜
わたしのため〜に〜 あらそわない〜で〜
もう こ〜れ〜い〜じょ〜お〜
192176:2006/07/13(木) 00:43:40 ID:BLI6ZqtF0
停車中はぬるくなる原因が判明したかもしんない・・・
なんかアイドリング停車中だけコンプレッサーが仕事サボってるっぽいです。
ためしに駐車場でアイドリングさせてボンネット開けてエアコンスイッチ入れても
電磁クラッチつながって無いっす。
走り出すとコンプレッサーが回り出すのが分かる。
そういや思い当たるフシがある。3日前ぐらいの雨の日、車内でメール打ってたら
窓が曇ったのでエアコンオンにしてデフロスタ10分ぐらい当てても全然曇りが取れなかった。
でも走ってるときは曇りを除去できてた。
このクルマ信号待ちの度にコンプ止まってたのかな・・・
ただなぜかエンジンが冷えてる時のスタート時はアイドリングでもコンプ回るっぽいです。
ちなみにコンデンサ冷やすファンはエアコンスイッチ入れてる限りずっと回り続けてます。
俺もはじめコンデンサーの冷却効率の問題かと考えてラジエターとコンデンサーの
隙間をテープで埋めてましたが改善されない。そりゃコンプ回ってないなら当たり前だす。

なんだこのクルマは!仕様か?
マイティーボーイだよ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 01:05:45 ID:gXr0T5Fg0
SUZUKIマイティーボーイか・・・懐かしい車だな。
そのぐらいの年式の軽自動車じゃ、アイドル時はコンプレッサーの
クラッチは断になる(負荷が多すぎて)んじゃないか?

仕様だと思う。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 01:07:30 ID:ggovRCe60
>>192

マー坊とは珍しい(^^ゞ
よーく観察してみよう。一瞬コンプレッサーが入って、すぐ切れるとか、
アイドル時でもアクセルペダルをちょっと踏んで回転が上がればコンプレッサーが入るとか。

正解はキャブレター付近の、エアコン用アイドルアップ調整。ねじ回せば大抵治りますが、
どこかはナカナカ説明できません(^^; 回してみて試すか、このパターンなら整備工場でも
極めて安価に調整してくれますよ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 01:17:44 ID:3N72KjYYO
同年代のアルト(たぶん同じエンジン)はアイドリングでもエアコン冷え冷え〜でしたよ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 01:30:28 ID:4CANzEWz0
>>192

停車時 ガス圧が高すぎてコンプレッサー停止
走行時 風が当たって冷却 ガス体積低下 コンプレッサー作動
始動時 冷えているのでガス体積低下 コンプレッサー作動

まさかね。
しかしマイティボーイとは・・・
197お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/13(木) 02:20:20 ID:0nIiRAiV0
>>196 高圧カット(コンプレッサー保護装置の一つ)か・・・。
この症状が出たときにコンデンサーへ水ぶっかけて直れば間違いないな。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 03:03:20 ID:4FJuszp+0
>>192
高温時の高圧回避でコンプ停止に1票

ちょっとガス抜いてみるとかはダメ?
199お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/13(木) 03:12:40 ID:0nIiRAiV0
>>198 闇雲にやるのは駄目。まずはオーバーヒートしている原因を改善する方が先。
コンデンサーが十分に冷却されているのに異常に圧が高く(高圧/低圧 双方)、
かつガスがちゃんと流れているということで初めてオーバーチャージと診断する。

 ただし、何度かサービスしている場合は闇雲にガス充填していることが考え
られるため、オーバーチャージされていることもおおいにあり得る。

 ガス抜く前にコンデンサー(エンジンルームにあるエアコンの冷却フィン)に
水ぶっかけてみる方が先。
200196:2006/07/13(木) 03:20:37 ID:4CANzEWz0
うわ、素人(私)が妄想で書いた原因予測に賛成票が2票も・・・
マイティボーイが現役なのと同じくらいびっくりした。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 03:22:25 ID:CGGnxZ/Y0
鼻毛抜きすぎると風邪引くから気をつけろよ
202196:2006/07/13(木) 03:23:47 ID:4CANzEWz0
>>201
わかった
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 03:59:30 ID:ggovRCe60
194でし。

>>199
つか、今までアイドル状態で正常に冷えていて、ガス足しておかしくなったという文面なら判るのだが。



ってことで、単純にファンが回っていないことにも1票w
あとキャブ車ならどうなるかは判らんけど、電子燃料噴射の場合は水温が上がりまくっても、コンプが
動かなくなるな。アイドル中に水温が上がって(ry っていう可能性も低いがゼロではない。
204マイティーボーイ:2006/07/13(木) 10:06:21 ID:BLI6ZqtF0
あ・・・
なんだかみんなのアドバイス見てたらさらに新たな引き出し開いた!
ガス充填の経緯なんですけれども
一ヶ月以上前にコンプ作動しないほどガスが抜けていたので
近くの電装屋にいって真空引き&ガス充填(SP34Eの缶2本)してもらった
真空状態でしばらく放置しても圧力計の針が動くほどじゃなかったので
漏れ自体はたいしたことないらしい。
この作業で一旦コンプも回るようになり、エアコンが使えるようになったので安心していた。
しかし、電装屋のおじちゃんが言ってたSP34Eがコンプにやさしくないという言葉が気になり
ネットなどで情報収集していたらSP34EはR-12用のコンプオイルと相溶性が無いので
そのまま使用しているとコンプの潤滑不良で異音や、最悪コンプのロックにもつながるらしい
そのため、相溶性を確保する専用のオイルコンディショナー(POE)も入れるべき。だそうです
そんなもんがあるとは知らなかった俺は直ちにエアコンの使用を中止し、オイルコンディショナー
を入手してふたたび電装屋さんの門戸をたたきました。
そこでそのオイルコンディショナー(ガス入り50cc)を1缶入れてもらったのです。
本来、ガス充填のあとに追加で入れるようなものではないらしいのですが・・・
※ここで過充填になった可能性があります。
なぜなら、オイルを入れてもらうために電装屋まで自走していったことで充填時もエンジンルームは
高温のはず。なのでこの条件下ではエアコン入れてもコンプは回らないはず・・・
しかし充填作業のためにエアコンのスイッチを入れたらそのときはコンプが回っていた。
そう、回ったからこそ充填できた。
つまりオイルコンディショナー充填前までは正常に作動していたのではないかと推測できるのでは?
とりあえずコンデンサに水かけたりしてコンプが動くか試してみよう。
205177:2006/07/13(木) 11:01:59 ID:KAXm/lBf0
>>190
宣伝乙って書かれたくらいで、そんなにあつくなるなよ。
業者のリンク貼れば、その程度のレスがあるってことくらいは、想定の範囲内だろ!

あなたの>>170のカキコが、本人の宣伝でないとして、改めていっとくと、
HPはいいのに、
フォームから問い合わせメールを送っても、返してくれないところだと、俺は認識した次第です。

もし、よかったら問い合わせしてみて、どう対応されたか聞かせてね。
一応、未練はあるんでね。





えっと、もし本人だったら、今でも回答待ってるので、よろしく〜

206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 16:53:46 ID:vYJ5W0f60
あ−やっぱり代替ガスなんて入れないで
134aにレトロフィットしちまう方が安心ってことね。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 20:25:00 ID:1dH951460
あはは・・・・

レトロフィットも代替ガスいれるのも、何にも変わらんよ。
代替ガスなんて、中身はほとんど134aだよ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/13(木) 20:51:35 ID:w26PnCYC0
新車買って約1ヶ月。ある日、助手席の床が水浸しになってるのに気が付いた。
エアコンの水が車外に排出されてないっぽい・・・
組み付けたやつのアホめ! 期間工か?
結局ディーラーに1日預けてシートとか全部取っ払って乾かしてもらった(どうせエアコンのヒーターで乾かしたんだろうが)。

こういう事ってやはり結構多いのでしょうか? ホース?が車外に出てないとかの。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 00:32:43 ID:qLlSKMo10
>>208
ラインで一生懸命働く方々は大概期間工。んでもって、リコールが出てくるのも期間工のそいつが働いていた
1週間そのラインでいた箇所とか(これは想像)(^^;

ドレンのトラブルはおおいですよ。古いクルマだと詰まったり。
従って、新車時のドレントラブルは明らかにメーカーの不良ですが、今後出てくる可能性も大いにあります。

210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 01:18:42 ID:Z+c0EAXD0
ドレン排水をそのまま捨てるんじゃなくて、コンデンサーまで導いてうまく噴霧できたら
ノンドレンのエアコンとかと同様にもう少し効率アップできると思うんですが、どうでしょうかね?
211196:2006/07/14(金) 01:24:37 ID:ARbEkdMr0
>>210
でもそうなると手軽にエバポ洗浄できなくなるかも。
212ひえひえ:2006/07/14(金) 01:26:37 ID:swv1wPsoO
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 01:43:49 ID:HvxSP+vw0
ラムエア利用してコンデンサまで送るように配管作れ。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 01:52:56 ID:HvxSP+vw0
もしくはコンデンサに水の膨張圧で動くポンプ付けてエバポから汲み上げろ。
汲み上げた水がまた動力になる。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 03:28:41 ID:qLlSKMo10
ドレン排水の再利用〜 良いネタだw

漏れは軽バンなので、エバポドレンのすぐ後ろにコンデンサーとファンがあるな(^^ゞ 
パイプをちょっと延長すればすぐ出来そうw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 15:42:58 ID:XEgbgnuPO
>>208
メイドイン中国のアホだからしょうがない。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 20:10:04 ID:v9S1cMXT0
いまどきのトヨタ車のエアコンと言うとやはりデンソー製なんでしょうか?
スバルは三菱製が多い?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/14(金) 21:00:43 ID:qe4l0ra/0
国産車だとデンソーかサンデンのどっちかでしょ。
スバルは土地柄サンデン製が多いのかな。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 07:35:26 ID:sFtthzkz0
>>210
それやっているよ。
気分的な問題だろうけどね。
漏れのポンコツキャラバン(E24)
廃棄される水の下側にあるコンデンサーに家庭用ドレインパイプつなげて
かけている。
水は冷たいからいい状況だとは思うけどね・・・。

真空ポンプでシングルステージのはどうなんでしょ?
会社で倉庫掃除してたら出てきた。
ないよりかはましだろうけどね・・・。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 07:49:44 ID:2CNKAQJJ0
家庭用窓用エアコンでも放熱器にドレンをかけて
蒸発させる仕掛けがあるね。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 10:01:18 ID:V3gYMlPH0
今自分の車のエアコンが不調なのでどういった原因があるのかもし良かったら
御教授下さい。
H7トヨタセプタークーペ2200 エアコンR134
症状
先々週昼間に走行中(晴れ気温30℃)徐々に風が生温かくなる
ボンネットを開けレシーバータンクを見るとガスが足りない模様
しかし夜間所用で出かけた際普通にエアコン作動?(その際レシーバータンク確認せず
確認せず)
翌日近所のGSでガス補充(晴れ30℃)その後エアコン作動するが2時間程でまた
生温かい風が・・・しかし夜間は快調・・・
1週間程出張の為乗らず
今週月から金より朝通勤時(AM6時平均22から3℃)は快調
仕事終了帰宅時(PM17時平均32℃)10分程で死亡・・・ 
夜間は気温にもよるが効いたり効かなかったり
で今に至ります。
昨日エンジンが動いている状態で見たところ
電動ファンが1つ作動していない(かなり前から作動していない模様)
夜間快調な時レシーバータンクの窓を見るガス液が微かに流れてる
補充してもらったGSでゲージを借り見たところ(既にエアコン死亡)
低圧普通
高圧0?
タンクの窓を見るとガス液流れてない
でした。
このような状態ですがどのような異常・故障が考えられますか?
よろしく御願いします。
今現在(晴れ29℃)エアコン普通に作動してますが後何分もつか・・・
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 10:18:12 ID:vbSO14YQO
>>221
根本的に何かが故障してんじゃね?デェーラ行った方が早いよ。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 10:25:34 ID:uofyD0Qm0
ガス漏れの予感
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 10:54:47 ID:we7ITYndO
エキスパンションバルブが詰まってるのかも
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 15:02:50 ID:UhASF0gYO
エアコンを付けてサイトグラスを見ると白く曇ってるんですけど、これって正常ですか?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 19:45:06 ID:6wH0NMe80
>>221
原因が複合してる。
ガスいれすぎとか。
修理いれると、134aガスの冷え方はこんなもんですよ
とか言われそう。
なんとなく。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 19:52:28 ID:mDv4kD0e0
外気循環よりも内気循環の方が
冷えるような気がするんですが、これは当たり前の事なんでしょうか?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 20:39:12 ID:dwaIq6tb0
当たり前!!外の35度の空気冷やすのは大変でしょ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 20:53:05 ID:6wH0NMe80
マイティボーイ直ったかな?

電装屋のおじちゃん、嫌がったろうね。
部品外すとあちこち壊れそう。
でも、懐かしいって、良く診てくれたかな?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 22:58:43 ID:HaymW2o50
>>221
エキパンの詰まりが有力。
ガス漏れと勘違いして補充したみたいだけど診断が良くないよ。
エキパン詰まった時サイドグラス見ても何も見えないよ。
不調時にガス圧計って診断してもらった方がいいよ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 23:14:05 ID:aUsSHbW10
≫低圧普通
≫高圧0?

低圧普通ってーと0,2MPa前後かな
そんで高圧が0

これだとガスが殆んど無い状態
もしくはレシーバーより上流で詰まってるんじゃなかろうか
レシーバーのメッシュを乾燥剤が塞いでるとか。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/15(土) 23:26:34 ID:6wH0NMe80
あはは・・・・

ゲージ見間違えてるだけ。
つなぎ間違いは有り得ないんで。

でも、原因は複合してそう。   たぶん。
233お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/16(日) 00:05:11 ID:ENkW9IsZ0
低圧・・ふつうに圧力かかってる
高圧・・ほぼ0

 ゲージがこわれてるとかつなぎ間違いは無視してちょっと考えられないな。何で?
逆ならあり得るんだけどな。

 圧力異常でガスの流れが見えないというのなら膨張弁やドライやフィルターの
詰まりが疑われるところなんだが・・・。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 00:18:05 ID:R8fqQ/kI0
ドライヤー下流に高圧バルブ付いてりゃ ドライヤー詰まれ高圧側ゲージ圧上がらんよ。
ドライヤーより上流は上がってるんだろうけど読み取れない。

俺のトヨタは下流に付いてるんで≫231のように詠んだわけだが
235お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/16(日) 00:32:12 ID:ENkW9IsZ0
>>234の説も考えたのだがもしそれなら
低圧≒高圧 となり圧力も低めに出ると思う。
いずれにしても高圧が低圧よりも低いというのは考えにくい。

 高圧ゲージの方が目盛りが詰まっているので同じなの高圧が低い
という読み間違いはあり得るけどな。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 00:38:06 ID:R8fqQ/kI0
まあ 針がゼロ付近にあったからゼロ?となったんでしょう。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 02:48:59 ID:rxM/Tpop0
いくら内気循環が冷えると言っても常にずーっと内気循環はまずいんですよね?
たまに外気導入にしてやらないとカビ生えちゃうわけですよね?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 08:09:02 ID:y0bOw0to0
カビ云々より車内の空気を循環させてる訳だから
汚れた空気を吸うことになる。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 10:02:23 ID:1vXPT5gu0
じゃあ、内気循環にして、たまに窓開けるのが最強かな
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 10:36:50 ID:oUc2HHL90
家の車はオートACだけど、急激に冷やしたい時は内気になる
温度が安定してくると外気に切り替わるな。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 12:04:20 ID:H1M7F+KG0
そんなオートエアコンもあるんだ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 17:17:09 ID:F9ASlq1A0
オートなんだからそれが当たり前じゃないのか?
俺の前のクルマは、冬場にエンジンが冷えていてヒーターが効いていない間は、
温風全開設定にしても、暖まるまで送風ファンが回らないようになっていたぞ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 18:58:44 ID:cNagq6Ez0
車の使用頻度低い者ですが、去年の8月、エアコンの冷えが悪くなったので、サイトグラス覗いたら泡がいっぱい
出掛ける途中だったのでディーラーに寄ったら「とりあえず冷媒が減ってるので入れておき
ます。後でちゃんと点検してみて下さい。」といわれ冷媒2本入れてもらいました。
10月の暑い日、エアコンも効いてるしサイトグラス正常だったのでそのままに。
先月、エアコン掛けてサイトグラス、チェックするとまた泡がたくさん出てました。
心配なので電装屋で点検したところ、コンデンサーから漏れありとの事。
電装屋いわく「逆輸入車なので、在庫、納期とも不明、冷えないわけじゃないので
冷媒補充しながらしばらく乗ってたら」との事。
本当にそれで大丈夫なんすかね?
そういう事しながら乗ってる方いますか?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 19:20:25 ID:qGRtvlCu0
>>242
えーそっかなw
外気だと、ディーゼルなんて前に止まったら
最悪だよ。
切替は普通マニュアルじゃないと困るっしょ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 19:20:56 ID:TXLQy1g70
冷たい言い方になるけど
コンプレッサーが在庫納期ともに不明で、とりあえず
エアコンが効いてるならそれ以外に対処方法ないでしょ。

良いか悪いかって話なら、ガスが規定量に以下に減るって
のはけしてコンプレッサーにやさしくない。
俺はそれやってて3年目で根本治療したし。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 19:35:26 ID:43ZLMoPw0
>>243
コンデンサーは取り外して専門業者に修理依頼可能だけど。
値段は新品部品と比べてそれほど安くは無いとは思うが。
日にちが必要になるんで、車の使用頻度低いんだったら預ければできるはず。

やりずらい車だったり、日数や金額しぶると今の時期丁寧にかわされるんで
よく頼み込めばやってくれるよ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 20:04:18 ID:1vXPT5gu0
エアコンだけに冷たい言い方
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 20:17:40 ID:R8fqQ/kI0
漏れ箇所にデブコンでも盛ってみろ

燃えよデブコン
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 20:18:51 ID:cNagq6Ez0
>246
コンデンサーは修理できるんですか。知りませんでした。
どういう処でやってくれるか調べて見ます。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 20:35:35 ID:oUc2HHL90
>>249
ラジエーター屋さんで持ち込み修理受けてくれるよ。
251246:2006/07/16(日) 20:38:33 ID:43ZLMoPw0
>>249
電装店から部品商経由で出来るんで、自分で気をもむことない。
と言うかエンドユーザーからの直接依頼はたぶんやらない。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 20:46:23 ID:43ZLMoPw0
上にデブコンってのが有るけど。
並みの接着剤やパテでは、まず止まらんだろう。

デブコンも値段高いと思うが、やった人いるかな?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 20:52:00 ID:cLRAIWrq0
ブロアモーターの軸受けに注油したいと思いますが、どんな物を使えばいいんでしょうか。
定期的にメンテするのならCRCでもいいですかね?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 21:01:54 ID:eXQqhx5f0
グリーススプレーがよろしいかと。CRCは×です。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 21:20:14 ID:cNagq6Ez0
>250
有難うございます。
>249
246さん詳しいのですね!
そういうものですか、持ち込んだ電装屋では修理の事は何も言ってくれなかった
ですね。コンデンサ、エキパン、レシーバ等の交換で10万超えの見積もりでお願い
するつもりだったんですけど、使用頻度も関係するのか1年近く冷媒がなんとかもって
いる事も考慮しての事なのか、はたまた在庫、納期不明のあまり出回ってない
車の修理にあまり乗り気が無かったのか、「とりあえず冷えてるんだから、壊れてからでも」
みたいな感じでした。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 21:36:05 ID:5BlDQkprO
さっきエアコンから一瞬だけ白い煙みたいなものが冷気とともに出てた…。ガスだったんだろうか?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 21:40:04 ID:9iuCYxnh0
>>256
車内の湿度が高いとAC運転直後冷気がミスト状になる事がある。
心配いらないよ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/16(日) 23:48:00 ID:5BlDQkprO
そうなんですか。あ〜よかった…。
助かりました。どうもありがとうございました。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 11:33:57 ID:o9pTziDNO
23年前の車なんですが…

コンプレッサーが助手席グローブボックスの下に装着されており
半分剥き出しになっています。
エアコン全開にして暫くすると
コンプレッサー自体が結露し、その内そこから水が落ちてきます。
長時間経過すると結構な量になるんですが…
何か対策はないもんでしょうか?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 12:07:46 ID:oJXlUYuN0
断熱材を巻いたらいいんじゃね?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 12:16:36 ID:0bn86Phh0
>>259
それってエバポ入ってるカバーじゃないか?
ポタポタ滴る程垂れるなら単純に水漏れ。
うちは18年前の車だが真夏の炎天下で連続運転すると
カバーに結露した水滴が足元に落ちる事は良くあるぞ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 12:58:10 ID:fh3BjGWKO
エアコンオイルってGSでもちゃんと計っていれてくれる?
ガスは入ってるんだけどオイルは全く分からん
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 14:35:07 ID:iKj2WjuT0
フィルターにガス吹き入れて
湿り具合で診るやつね。
あんなんであてになるのかどうか。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 14:37:59 ID:5rTj7Qh80
AB行ったら、スノコの添加剤が本体3200円で別途工賃1050円だった。
このスレ見てたら、かなり高めな値段に思えるんだけど、こんなもん?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 14:42:47 ID:Loh6uiSY0
工賃込みならそんなもんでしょ。
J娘で頼んだら3670円だったよ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 15:22:33 ID:oIVK6bcQ0
エアコンの効きレベルについて質問です。

アイドリング停車 外気33℃、外気導入MAXCOLD風量最大でぬるい風
40km/h走行    外気33℃、外気導入MAXCOLD風量最大でまあ冷たい風
40km/h走行    外気33℃ 内記循環MAXCOLD風量最大でかなり冷たい風
40km/h走行    外気33℃、外気循環MAXCOLD風量2でかなり冷たい風

 平成10年式レガ、R134aエアコンで、中古購入で3年目、平成14年にガス
1本とオイルの補充記録があります。体感的には去年一昨年より明らかに
ひえが弱いような、でも安定すれば充分冷えるような微妙な感じですが、
これは能力低下していますか?ガス補充(点検)はジェームスでも問題ないのでしょうか?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 15:41:12 ID:g0tOzRfU0
コンプが回らない理由は何が考えられるのでしょうか?
一回修理屋に持ってたら、「システム自体に故障は見られないから、
単純にガスがないのが問題。漏れてるかも」といわれ、色つきガスを
じぶんで買って漏れをみてみることにしました。
ところが、ガスをちょっといれただけで、すぐ、ガスメータが入れすぎ
の位置を指します。しばらくすると、圧は落ちるのですが。

おかしいと思ってみてみると、A/CがONでもコンプがクラッチ切れている
ような状態であることに気付きました。

この状態でガス入れつづけるとかしてもなんともならないですよね?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 15:53:26 ID:xAaUTEhzO
ある程度ガスが入らないとクラッチ入らないよ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 16:08:27 ID:o9pTziDNO
>>261
レスありがとうございます。

て事は放置していいんでしょうかね?
結露となるとどう仕様もない気もするし…
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 16:11:08 ID:sP3D75Th0
>>266
登録4年目でガス補充はちょっと早い?接触歴があるとか??
内気循環でも走れば効く訳だからゲージでガス圧チェックしてもらったら?
ジェームスでも診てくれるぞ。

>>267
ACオンでもエバポの温度が下がればアイシング防止でコンプは切れるぞ。
ゲージ持ってそうだから低圧高圧の数値を教えれ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 17:56:45 ID:PosTb6GA0
>>267
なんか素人さんなのか、そうでないのか良く解らんな。
ガスいれも缶の破裂とか、リスクともなうんで。
レス読んだだけで、もれ見つけてもどうにもならなさそう。
ゲージつなげてガスがあるかないかって言うんじゃ、すなおに修理
持ち込んだほうが無難です。
てか なんでゲージ持ってんの?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/17(月) 21:09:46 ID:5rTj7Qh80
>>265
ありがとう。
ガソリン一回入れたと思って、さっそくやってきた。

今のところ大した変化は感じないけど、
作動音とエンジン回転の変動が穏やかになった印象。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:31:05 ID:plrC6h/G0
>>270
 一応ワンオーナー、ディーラー整備の点検記録簿付、修復暦無し車です。
ただ、エアコンガス補充は記録簿ないので、どこか別(ガススタとか)で
おこなっているっぽい。
 あと、内記循環ならアイドリングでもまあ充分冷え冷えといえます。
風量4は厳しいかも。
 
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:32:46 ID:plrC6h/G0
 マニュアルで風量2程度にすれば停止だろうが、走行だろうが、
外気内気かわらずまあ冷えた風です。ちなみにACOFF、外気導入にすると
熱風が出てくる。ワイパー部からすっているからエンジン熱うけて
しょうがないのだろうけど、もう少しなんとかならんのかと思う。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:41:50 ID:iX2IvN3X0
やっぱ、風量マックスにすると
温度上がるもんすかね
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:47:08 ID:Sv/FzOcm0
>>275
車用エアコンじゃないが、家庭用エアコンだと
冷気×風量の総和が大きくなり結果的にぬるくても冷房効率が上がるとか何とか
弱 冷気100 × 風量50 = 効率500
強 冷気60  ×風量100 = 効率600

見た稲子といってたよ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 00:48:56 ID:iX2IvN3X0
>>276
即レスどもっす。
じゃ、結局上がるンすね?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 03:46:49 ID:plrC6h/G0
 デンソーのサイトにエアコンの吸気温度と温度差による故障診断の
グラフがあった。仮に湿度60%とすると、14〜20℃程度が正常らしい。
これは内記循環、日陰でエンジン2000rpmの状態。
 外気導入とアイドリングDレンジ停車(アイドルアップも効きずらい)
ではぬるくてもしょうがないか。

http://www.denso-tokyo.com/idea/carairconditioner/pdf/ac-12.pdf
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 04:57:42 ID:plrC6h/G0
あと、サイトグラスをみると泡が見える(条件によるが)。新型車解説書を
見るとサブクール付になっている。デンソーの解説を見ると、泡消え点より
100g程度充填が必要になっている。やっぱり不足しているのか???

http://www.denso-tokyo.com/idea/carairconditioner/pdf/ac-04.pdf
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 05:58:55 ID:lQKGlb2t0
>>270
>>271
267です。
ゲージというか、ガス補充の缶を買ったら、ノズルの根元についてるやつで
トリガを引いていない(ガスがでていない)ときはガス圧がわかるみたいなやつです。
それによると25〜45psiでOK、45psi以上でやばいみたいな。

現状は、5秒くらい噴射すると45以上になり、10〜30秒くらいほっとくと
また圧か0近くまで下がるような状態です。

入れるときは、一気にはいるのではなく、こういう入り方でいいのでしょうか?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 17:22:50 ID:CePgttT60
>>280

つか、単純なところで

・低圧側に繋いだ?
・コンプ回してる?

漏れはガス補充はやったことはないけど、見たことはある。低圧側に繋いで、ゲージ見ながら缶をひっくり返して
かしゃかしゃ振りながら入れていたな。

圧がゼロになるってことは、何処か漏れているような希ガスが。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 18:44:28 ID:tgasghHi0
>>280
ちゃんとコンプ回ってるよ。
トリガ引いたときは補充缶の圧力測ってるだけなんで、気にしなくていい。
ガス流れ不良かガス不足どちらかの様だが、修理屋で診たそうなんで
ガス不足かもしれん。

しかしコンプ回ってるので、その診断あてにならん。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/18(火) 23:47:47 ID:01rhR1n90
>>281
 缶をひっくり返すと液体のままはいるからまずいんじゃないか?
湯煎しながらでは?

>>282
 R134aではエキパン不良がかなりおきているらしい。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 00:04:44 ID:GfE/yx4E0
>>283
ガスで入れると本気で思ってる?どんだけ時間かけるんだ?
液でいれるんじゃないの普通は。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 00:55:14 ID:iZ9Y0t0F0
今日みたいな雨の日はマニュアルエアコンだと調節が難しいな。
コンプ入れると冷えすぎだし、コンプ切るとガラスが曇る。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 01:38:43 ID:Nn79zkJp0
オートエアコン車ですがマニュアルしか使ったことありません。
エアコン常にかけたまま、ヒーターで温度調節してるんで。
風量調節も自動になっちゃうのも気に入らない原因です。

とは言え、あんまりON/OFF繰り返すとクランクシャフトプーリーとかにも負担かかちゃうんでしょうかね?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 02:29:11 ID:BAELy/8q0
>>285
 マニュアルエアコンでもエアミックスレバー(ダイヤル)はあるのでは?
AC ONでエアミックスバルブで適温に調整すればよい。風量弱めれば適度に
コンプON/OFF(エバ後センサーで)して省エネ。

>>286
 風量最大がウルサイのがイヤで、自分もマニュアル使用。でも、
噴出し口温度は自動、MAXCOLD、MAXHOTの3種類しかできないのが
困る。コンプON/OFFはオート(通常)でもエバ後センサーによって
フロスト防止で自動的に行われているから心配ないと思われ。

 かなり過激な代替ガス発見した。施工のSTEP9。。orz。漏れの
バイク(4発)もそんなに回らん・・。

ttp://www.e8-2.com/r_air_cooling/air_02_04.html

 
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 02:30:16 ID:BAELy/8q0
>>284
 思ってた。低圧側から液体の注入すると、コンプがロックする
のではないかとおもうが、大丈夫なのか?
289お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/19(水) 02:40:42 ID:EIFbY5FP0
>>288 液冷媒を押し込むときはケーマニのバルブを少しだけ開けることで
気化させて充填する。 サービス缶での注入の場合は液モードでないと
うまく入らない。 余談だがルームエアコンの新ガスもブレンドを
崩さないようにするために液で入れるのが鉄則となっている。

 勿論液ガスをコンプに大量に吸わせてしまうとコンプが痛むので
ゆっくりと慎重に行う。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 02:43:05 ID:iZ9Y0t0F0
>>287
コンプONだとエアミックスを温風との境目にしても、かなり冷えるんだよね。
逆にコンプOFFだと冷風最大にしても温い。
俺の車のエアコン変なのかなあ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 14:22:50 ID:V7o8e4PF0
>>287
15000回転ワロタ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 18:28:44 ID:FzcC9hJW0
代替ガスって、エアガン用に売られてる奴でいいんだね
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 18:35:44 ID:KejXyfoD0
>>292
んなわきゃない
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 18:56:19 ID:mig1m2js0
サービス缶逆さに振るっちゃだめってのは、良く聴くがどうなんだろう。

ある修理屋さんは、電装屋はどこいっても逆さに振るってる
おれが何べん教えてもわからんバカヤロだーって言っていたが。

ここの住人のみなさんの、意見はどうなんだろう?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 20:12:23 ID:N/m3IgN+0
1度で使い切るなら振ったって関係ないでしょ。
296元電気屋:2006/07/19(水) 20:15:50 ID:s5fWyeB60
家庭用〜業務用のデカイのまで扱って来たけど、
液状態で入れるのが普通。気体で入れてたら日が暮れるわいw

ってか、業務用のフロン容器があるんだけど、
(タンクから一旦その容器に移す。目盛付き。名前は忘れたw)
一番下にホースを繋ぐ取り出し口が付いてて
液状でクーラーに送り込むようになってる。

それと、クーラー側のチェックバルブ(ホースを繋ぐ所)も
流路が狭いだろうから、コンプにダメージを与えるほどの
液化ガスが入りそうにない。

ガス補充時に液化ガスでコンプをロックさせたって話も聞いたことないよ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 22:02:05 ID:mig1m2js0
>かなり過激な代替ガス発見した。施工のSTEP9。。orz。漏れの
>バイク(4発)もそんなに回らん・・。

ttp://www.e8-2.com/r_air_cooling/air_02_04.html

15000RPMってか、一桁間違えただけ。

このガスも初期分は炎天下で効きがいまいちだったが、改良されたらしく
R290とR600の比率変えたんだか? で今のは問題なく効くようだな。
しかし可燃性だからな・・・  。

担当者ここ見たら、訂正するんじゃないか。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 22:25:44 ID:Hb6ltra80
ちょっとスンマソン、
駅圧縮の恐怖を考える前に、冷媒と同じく循環していて全く気化しない液体が冷媒と一緒に
大量に循環しているのですが。

てか、サービス缶で冷媒と油が入っている缶はひっくり返さないと油だけ残るでしょうが(^^ゞ
299お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/19(水) 22:31:02 ID:EIFbY5FP0
>>296 チャージングメジャーシリンダー(冷媒用計量ます)のことだな。
これはR22が主流だった時代に冷媒利用を正確に計り出すために使われてた。

 なんで「過去形」で書いてるかというとこのシリンダー、新ガスには
使えないから。 新ガスは圧力の高いブレンドガスのためシリンダーで
計測したくてもサイダーみたいに泡立ってしまって計れないのである。
(フォーミング現象という。屋上に持ってくなどのための一時的な移充填容器
としては使える)

 今は精密秤を使って重さで量り出す。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/19(水) 22:53:37 ID:xfsJpTS10
う〜ん  液圧縮か。

まぁ 液体は圧縮出来ないんで、ウォーターハンマーとか言って
エンジンなんかでは、イチコロなんだが。
水吸い込んだりするとイッパツで破壊。

ACコンプレッサもピストン使っているが。
見かけはロータリーでも、中身は多気筒レシプロ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 11:39:12 ID:9yAxX/He0
ピストン逝っても圧縮工程ありませんので・・・・

液バックした場合バルブ折損が懸念される。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 20:02:16 ID:SpX1gG7c0
昔からガスの液状注入ってのはタブーらしいが。

混合ガス用のタンク状のツールが有るんだが、液注入指定の
ガスにコンプレッサ痛めないように使う。

しかし電気屋は昔から今の時期だけってのが悲しいが、ぎゅうーと仕事押し付けられて
そんなこと言ってらん無くて缶逆さに振るってたんだよな。
だからマニュアルで駄目って事でも経験上なんとも無いことを知ってた。
不慣れなやつがおっかなびっくりやってガス入らないって、お客が電気屋来ると何てこと無い。

まぁ 新車の組み付けじゃ停止状態で、液状ガス規定重量注入して終わりらしいが。

このスレも日本中のやつ見てるはずなんで、誰か壊してるかな?
おまえとんでもない事、言ってるバカヤローとか。

303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 21:56:33 ID:r+7qCGc30
>292
エアコン用、エアガン用、共に134aです。注入すれば同じ働きでしょう。
オイルはちゃんと補給してね。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 22:13:53 ID:Dr3Nr+1c0
134aの沸点しってるのか?液でいれたところですぐ気化しまっせ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 22:28:26 ID:Oi54sLGM0
>>302

日本語でOK
306お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/20(木) 23:22:03 ID:CjwgPGwK0
>>303 はい、実際に使えます。漏れはエアブラシ用の噴射ガスを口金自作して
ゲーマニにつなぎ、冷凍機の修理に使ったことあります。

 ただし、最近は環境負荷低減のため純134aではなく、ブタン類などのほかの
ガスとのブレンドものも多く、これは特性が違うので使えません。
(もしかしたら使える可能性あるけど試したことはない)
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/20(木) 23:36:44 ID:9yAxX/He0
不純物(主に水)怖くて入れらんねーよ

エアダスター入れる変わった人も居るみたいだけど
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 19:42:55 ID:P5z1Iwtk0
そんなもん、なにも使わんでも。
だいたいそのては134aガス使ってるだろうけど、サービス缶1本いくらもしない。
てか おなじもんエアガン用に売ると、だいたいえらく高いはずで。
クーラー用のサービス缶そのままってのもあるし。
高いガスならメリットあるが、空圧用に高いガス使うわけない。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 19:48:36 ID:hZkYQu3Y0
134aのサービス缶って1本400円切るくらいだった様な。
近所のホムセンに売ってるんだがダイキンの12aは3150円もしてた・・・。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/21(金) 23:38:42 ID:z9rrYMgP0
というか、12a仕様のエアコンにこそ134aのガス入れればいいじゃないですか。
充填量の調整が若干シビアだけど、その辺りがわかってる人なら問題なく使えますよ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 19:54:45 ID:sNNNKPBZ0
R12とR134aはよく性格似てんだよね。
R12の代替で開発したんで当然と言えば当然なんだが。
メーカーは互換ないことをずいぶん強調してたんだが、おれはそのうちきっとごっちゃに
使うようになるだろなってずっと思ってたが。

でも やっぱりだめ?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 22:33:10 ID:yKrhlsr00
R12システムに134a入れるって、釣り?
パッキンを初め、ところどころイカれるよ?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 23:07:49 ID:bnl431q80
釣りじゃない。

てか 壊れるの?
やってみた?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 23:09:42 ID:xZvym0xh0
動作はするがOリングからのガス洩れとコンプレッサーオイルの問題が・・・。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 23:14:02 ID:yKrhlsr00
>>313
オイオイ・・
マジかよw
やってみた?、ってやらねーよw
自分のマシン、こわせっかよw

変な電装屋もいるからな・・
煽りじゃねーが、無知はこわい・・
人のフリみて、だな。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/22(土) 23:27:40 ID:bnl431q80
変な電装屋って、どんな電装屋?
まぁ 電装屋はたしかに変わりもんは多そうだな。

>>314
動作すんの?
やってみた?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 00:29:57 ID:1gQG4HGN0
R12の変わりにHFC134aを入れるというのはその瞬間なら問題ないだろうな。
漏れの知識が間違っていなければ、冷媒油の親和性が全然違うと聞いたような。
圧力も高めなので、R12で漏れるならHFC134aならもっと漏れるだろうな。
多分、お祭り好きの(ryが丁寧に説明してくれるかと(^^ゞ



で、R410を入れた猛者はおらんのか(爆
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 01:29:13 ID:rpciKVxc0
12aと同量を入れたら高圧側が温度高すぎてOリングの問題も出るけど
七割程度にしておけば大丈夫。それで十分に冷える。
あとは、コンプレッサーオイルに加えてパワーエアコンでも入れとけばいいんじゃない?
319お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/23(日) 02:48:08 ID:pvTHtxIS0
>>317 ご指名はありがたいのだが正直自分にも的確な回答ができない。(スマソ)

 タダ、はっきり言えるのはコンプオイルの違いでR12,R22系は
鉱物系スニソオイル、R134aなどの新ガスは化学合成オイルを使用している。

 これは新ガスが旧スニソオイルに溶けにくくトラブルを呼ぶため。
また、新ガス用のオイルと旧ガスのオイルが混ざるとものによっては
スラッジを発生させるおそれもあるので要注意だ。

 レトロフィットキットは新ガス用のオイルとパッキン、他部品類が
セットされている。 私にとっては作業前例がないので詳しくはわからないが、
おそらく配管洗浄も行うと思う。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 05:52:55 ID:RQBaEjJ20
特に臭いは気にならなかったけど、ディーラーが勧めるので、
点検時に日産のエアコン洗浄(においバスター)をやってもらいますた。
ところが、車が戻って来て早速乗ってみたら、
エアコンから今まで嗅いだこともない様な酸っぱい臭いが・・・。
洗浄してもらったら、逆に臭いがする様になってしまいますた。(´・ω・`)
ディーラーにクレームを出す前に予習をしておきたいのですが、
同じ様な経験をされた方はいらっしゃいますか?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 07:56:35 ID:b4bgY5n20
>>320
乾燥が十分じゃないのかも。
内気循環送風最大にして窓全開で30分くらい走るか放置したら?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 09:59:26 ID:NGmNlnlB0
R410はカーエアコンには冷えないんじゃないか、たぶん。
手持ちのある設備屋以外なんのメリットも無いだろうが。
オイルも互換性無いだろ。
昔、設備屋がR22入れたらまったく冷えないと言ってたな。
R22のほうが作動圧高いんで、R410はさらに高いんじゃないか?
自分でやったわけでないので真偽はわからん。

R134が出始めのころ、R12の代わりに入れてもまったく冷えないといってたやついたが
そのころ自分では、確かめるすべがなかった。
今思えば大嘘。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 11:25:45 ID:fnAVM1Ch0
ジェームスのエアコン洗浄でデラックスコースを試した方いますか?
これって分解してくれるのかな?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 11:33:32 ID:4WW6okMo0
電装屋さんにお聞きします。

ディーラーでコンプレッサーオイルを補充してもらおうとしたら
「まずコンプレッサーからパイプを外し、ガスを全部抜いて一緒に補充」
とか言われました。

「オイルの補充だけでいいんですが。低圧側のサービスバルブ?から入れるだけでは?」
と聞いても
「パイプを外してガスを全部抜いて・・」と要領を得ず。

このオイル補充の作業は妥当なんですか?


車はヴィッツです。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 11:40:36 ID:0A0Pk2gW0
>>324
ガス漏れ歴がないならオイル補充の必要は無いはずだが。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 12:36:49 ID:NGmNlnlB0
>>324
ツールなければ、パイプ外さんでもガスは抜かなけりゃ まぁ やりようは無いか。
これでも真空ポンプは必要だけど。
ツールこれが意外と高い、無理に必要も無い。

サービス缶タイプのオイル補充缶ならゲージセットだけでできる。

でも新車のまま補充歴、修理歴無けりゃ無理にオイル必要ない。
不必要なガス交換とか、よけいな手を加えるとかえって故障の原因作る。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 12:44:03 ID:nxSBOnqD0
まったく要領得ないだけか 余程糞真面目な電装屋なんじゃねーのか?

オイルサービス缶のオイル粘度は低め
ビッツがベーンポンプ式コンプでデンソー9番オイル指定だと
多分硬い方のオイル。

もしくは工賃欲しいだけ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 13:12:34 ID:NGmNlnlB0
電装屋じゃなくデーラーで診てもらったって言ってるぞ。

工賃稼ぎってよりも不慣れで自信なかった感じじゃないか?

ベーンはかたいオイル使用でも、12用と134用じゃぜんぜん粘度違うし
134用なんてさらさらだし。
電装屋はあんまり区別してないんじゃないか。
だいたいデンソー何番ってよりも、いろんなメーカー扱うんでリビルト屋が組みつけに
使ってるノーブランドってのが大半。
値段安いんで。
デンソー指定店はデンソーオイル使うだろうが、他メーカー品でも。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 13:24:13 ID:nxSBOnqD0
ビッツ違った・・片斜板式(ワッブル式)ピストンだった。デンソー8番オイル指定。

汎用でもコンプの種類に合わせるように粘度違い用意してるでしょ。12用二種類 134二種類
それもわからんけど・・・・・・・

330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 17:43:28 ID:7Vv8Sld20
ブロアーファン取り外して洗った。微妙な雨の中。
モーター部分がファンから外れず、結局ウエスでフィンの部分を…
ここぞとばかり、取り外した周辺を全部掃除。
ついでなんでエアコンフィルター変えた。
トータル3時間弱。
疲れた…


効果があるといいす。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 19:50:54 ID:lW6sw+P40
組み立ててスイッチ入れてみたら冷えなかったりしてなw
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 20:16:52 ID:3PcQ+jge0
大丈夫。

苦労は必ず報われるのもさ。

で、エバポは掃除したのかい?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 20:32:46 ID:AEvq8Zic0
>>324
オイルなんかいれるならジェームスやらでエアコン添加剤orワコーズのパワー
エアコンいれたらいかがですか?ほとんどオイルですし。
私のカーエアコン効きがよくなりましたよ。ガス欠ってほどじゃなかったし。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 20:36:59 ID:Jw4OZsA70
正常に機能してるコンプに添加剤注ぎ足すのは気が引けるな。
オイル量とかきっちり計測して無いでしょ>用品店のピット
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 20:42:54 ID:AEvq8Zic0
聞いた話によると新車でも規定量の8割しかオイル入ってないらしい。
なので一本入れても丁度いいとか足りないとか。
ガスいれるよりオイルいれたほうが効きやすくなるとかw
336324:2006/07/23(日) 22:35:06 ID:4WW6okMo0
みなさん親切なレスありがとうございます。

私の車は今年で6年目で修理歴・補充歴はありませんが
クーラーの効きが悪い上に、ACオンでのパワーダウンもはっきり体感出来るように。
そこで>>333氏のレスにあるワコーズのパワーエアコンを入れてみようと思い
ディーラーに聞いてみたら、あの回答でした。

ネットで調べたら低圧側のバルブから注入してる画像がたくさん出てきたので
簡単なのかな、と思ってたんですけどね。


近所の電装屋さんを探してそこで診てもらう事にします。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/23(日) 22:52:56 ID:djwgzvPQ0
>>336
ディラーで正式に扱ってないケミカルは正直入れたくないと思うな。
そのエアコン添加剤注入とは関係なく故障する場合だってあるし。
添加剤だけなら4000円くらいでABやジェームスで作業してくれるぞ。
338333:2006/07/23(日) 23:00:01 ID:yTEYNeM10
ちなみに私はジェームス専用の入れました。
車種はSCP10です。毎年入れるものじゃないし(一度きり)
まぁ値段も安いので^^

339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 09:16:52 ID:M0OxW6JJ0
>>319
レトロフィットではオイルがキモでつ

全ての配管とコンプレッサー内部が洗浄出来ればベストだけど、難しいのでR12のオイルを極力
抜いてデイトンPOE等のR12、CFC134どちらのオイルにもOKなオイルに入れ替え&ワンタッチカ
プラ(デンソー製)を取り付ける方法をとってます
各パッキンももちろん全交換です
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 09:55:38 ID:99ZX6sPvO
私はワコーズのパワーエアコンいれましたよ。感想はコンプが静かになった。 一番かわったのは走りが軽くなりました、冷えのほうはちょっとかわったかな。 おすすめです。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 16:02:02 ID:3EgG47XIO
簡単な質問ですがよろしくです
エアコンなんですが、ブロアモーターはデンソーならデンソー製エアコンが付いているどの車種でも共通部品になるんですか?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 16:34:20 ID:HQCL8/XL0
>>341
 違います。同じ車種でもグレードや年式(モデルチェンジしていなくても)で
異なることもある。

>>296
 レガシィの整備解説書には缶を逆さに入れて(液状態で)注入しては
ならぬと記載がありました。家庭用の新冷媒は液状態で入れるのが
デフォ(というか混合冷媒なのでそうしないと割合が狂う )のはわかりますが
くるま用のR12a、R134は違うような。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 16:37:24 ID:HQCL8/XL0
 先代レガシィのエアコンパネルを交換した。オリジナル品は
AUTOとOFFスイッチが壊れて(めり込んで)不良、ヤフオクで落札したのは
温度調整ダイヤルが不調でorz・・。

 結局ばらして2個イチにしましたが、デンソー、設計悪すぎ。
よく使うAUTOとOFFキーは米粒のようなラバー接点で、クリックが
悪いのもわかったし、接触不良はなんだかベタベタしているオイル
(潤滑用シリコン?)が染み出してきている。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 17:07:14 ID:Wdyhgagt0
ガス入れたら三日で抜けちゃった・・・orz
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 17:09:41 ID:uLWB5yhI0
サンシェード買ったんだけど、大きさが合わなかったので切った。

断熱材と言われる中身はプチプチだった。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 21:07:16 ID:iFwDMf3b0
始動時にすっぱいニオイがして気になってたんだけど
エアクリーンフィルターに無水エタノールいっぱい染みこませて
内気循環で10分ほど放置したらその後におわなくなった。

すごく経済的だけどその10分間、車内はガス室のようだった。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 21:27:33 ID:kfpl/c3Q0
>>339
>各パッキンももちろん全交換です

ワンBOX車なんかは相当大変だろうけど、コンプレッサ組み付けパッキン
など含めてやはり全交換ですか?
ゴムホースなんかもやはり交換ですか?
参考までに材料代、作業料など よければ教えていただければと思います。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/24(月) 22:16:04 ID:IxoCzLKf0
>>331
ちゃんと冷えたぜ。

>>332
エバポは去年11月に洗浄してるんで大丈夫という予想。


しかし、昨日の作業も虚しく嫌な臭いはとれていない…
今週末はインパネ外しから始めるか…
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 17:37:21 ID:KE4XtUJk0
>>347
私も含めて、施工した車の持ち主は皆自分でコンプレッサーを外すくらいわけない
人たちだったので、そのへんの工賃は0
パッキンは100円前後が10個程度、オイルが100ccで1200円、ワンタッチコネクタが
セットで確か7,000円程度だったような・・・
レシーバーも交換したので8千円、あとはガス代+チャージ代金(事前の回収も必
要)ってところです。

この程度の作業なら工賃を払ったとしても全部で5万でお釣りが来るんじゃないで
しょうか?
サブクーラー付きの1BOXとなるとちょっとわかりません
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 19:19:29 ID:k/djY6vkO
サンシェードをドアの中に貼れば保零効果アップ?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 19:23:59 ID:dvw7jXU90
>>350
保冷効果零だなw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/25(火) 20:51:34 ID:Lwm9BWCY0
>>349
レスありがとう。
素人さんだったかな?
やはりコンプレッサの組み付けパッキンとホース類はパスみたいだね。
取り替えるところは、エンジンルーム内の配管部分 たぶんやりいいとこだけって
気がする。
レシーバーが8.000円てことは三菱車だったかな?
デンソーのフラットタイプレトロ用は、1.990円なんで。
オイルは取りきれないからなぁ。
コンプレッサ外して逆さに振っても、なかなかでて来ない。
それでPOEだろうけど、1L 10.000円ぐらいするんだよなぁ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 00:06:39 ID:PK2Ek/TR0
知ってそうな人がいそうだから質問です。
車用のコンプレッサにアンローダーや容量制御がついたものってあるんでしょうか?

なんとなく、あったらいいなと思ったんで。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 11:00:12 ID:oSNpkCoN0
>>353

可変容量コンプじゃダメなのか?
最小負荷でも電磁クラッチが繋がってる限り冷媒は流れるが。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 11:37:07 ID:hKK9t8xg0
>307
ノシ

エアコンが効かないので、いつもの修理屋に車検ついでに診てもらったら
ホースとコンプレッサから漏れてると言われた。
で、交換が必要らしいけどホースが既に生産終了orzということなので、
ダメモトでタイヤ用コンプレッサのホースをぶった切って細工して
エレコムのエアーダスター(134a+DME)M缶を2本ぶち込んだ。
すると意外や意外、しばらくしても全然冷却能力が落ちない。

今は134aベースの代替ガスで正規圧に調整してるけど、まだDMEが残ってる筈。
そのうちCold12にでも入れ替えようと思ってるけど、
その前に吹き出し口の切り替えを復活させねば。

結構無茶やってるという自覚はあるけど、所詮ダメモトだしね。
356JettaGOGO:2006/07/26(水) 13:48:12 ID:uXVAra8+0
 こんにちは、大変勉強になるスレッドでいつも楽しく読ませていただいています。

 質問があり来ました。車種はゴルフ2です。

 @エアコン使用後、コンプレッサーがひどく熱くなる。触っていられない、また、プーリー部分はさらに熱いのですが、これは正常でしょうか?

 Aゴルフ3のコンプレッサーと交換したいが、クラッチとプーリーは簡単に移植できるか?Vリブ(GOLF3)⇒V(golf2)

BR12の代替フロンには ブタンガス&プロパンがあるが、ブタンガス(IWATANI)を入れても問題はないか(機能、機構的に、、可燃性の危険性は除く)?


 Cガスガン用を注入する方もおられるようですが、ジョイント部分はどのように解決していますか?

ご存知の方是非お教えください、>355さん、詳しい細工を、、、お願いします。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 15:25:36 ID:yU/Dm6QpO
平成九年式三菱ファイターに乗ってるんですがブロアモーターからキュラキュラ音がして来たので新品を注文しました。
まだ来てないのですが、キュラキュラの音を少しでも小さくしようとしてバラシ、モーターの回転軸に注油したまでは良かったのですが
再度、組み付けてエアコンを作動させてみたところ、明らかにバラす前より風量が少なくなってしまいました。
モーターの回転効率以外で原因としてはどんな点がかんがえられますか?


エバポレーター掃除で風量アップは望めるもんなのかもご指導願います
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 15:28:30 ID:NKdWzypr0
埃などで詰まってれば風量はもちろんアップしますよ。
エアコンフィルターは大丈夫ですか?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 15:40:02 ID:yU/Dm6QpO
外気フィルターは元々ヤバイくらいスカスカです。内気フィルターはありません。
内外どちらにしてもそれほど風量は変わりません。



バラすまえは音が出る前より気持ち減ったくらいでした
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 15:56:25 ID:yU/Dm6QpO
答えを間違えた気がするので



今流行りのエアコンフィルターは装備されておりません 見た感じ、ブロアからエバポレーターへ直通です
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 16:07:19 ID:NKdWzypr0
モーターしかさわってませんし普通はモーターが原因と考えますね。
エバポの掃除で風量アップは望めるのかという質問でしたので
詰まっていれば望めますとお答えしました。まぁ掃除して悪いことないので
してみてはいかがでしょうか?冷えもよくなったりするかもです。
モーター新品交換して風量戻ればいいですが。。
力になれずすみません。
362357:2006/07/26(水) 16:11:28 ID:yU/Dm6QpO
いやいや、大変参考になりました モーターくるまで我慢してみます


ありがとうございます
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 17:21:13 ID:dPvSC1Fn0
エーちゃんのそっくりは中古ベンツエアコン利かないとヤナセ店員殴ったらしいw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 17:31:04 ID:mffgULif0
>>355
ホースはワンオフで制作できる場合があるよ
(コネクタ部が特殊な形の場合はろう付け)

オイラはここで作ってもらった
ttp://www.prolex.co.jp

電装屋さんでもかしめの口金があるやつは作れるよと聞いたことがある
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 19:14:15 ID:FgZPLt1x0
>>355
エアダスターの缶から自作アダプターで補充したのか?

>>356
今日くらいの気温なら発熱は当然の様にあるから心配要らない。
コンプの互換性は現物合わせしないと何とも言えんな。
って言うか何故新型のコンプを移植したいのか意味が分からん。
代替ガスは補充すればとりあえず冷えるよ。
オイルの相性があるからガスのみほ補充で来年まで持つか
人柱になってくれないかw?

>>357
キャンターじゃないけどブロアの風量が減って焦げ臭くなった。
分解したらブロアモーターのブラシ磨耗だったぞ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 19:31:17 ID:C6yE2GPx0
うーむ、今日は2週間ぶりにエンジンをかけようとしたらバッテリー上がり(w

充電器繋いで、エンジン掛けてサイドグラスを眺めていたのですが、コンプが動き出した直後は細かな
ムースのような細やかな泡。十秒ほどすると、な〜んにも見えません。そこで、手元に何故かあった水道ホースを
使ってコンデンサーにバシャバシャ掛けると、ムースのような泡が復活〜もちろんコンデンサー後ろのファンは回っています。

この状態ってガス不足なのでしょうか?? ゲージがあればよいのですが。。。 軽なので元々冷えはお世辞にも
悪いのではないのですが、液状でレシーバードライヤーを通過していないというのは何となく効率が悪いような
気がするのですけど(^^ゞ エロイ人教えて下さい〜
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 19:54:16 ID:gyl59PwR0
>>356
ゴルフ3のコンプ移植って、たんに134aガス使いたいだけかな?
コンプレッサ別に変わんないと思うけど、そのまま使える。
オイルだけだよ。

ブタンガス(IWATANI)ってひょっとしてカセットコンロのガス?
使えなくはないと思うが、適性量難しいだろう。
Cold12も最初のは冷えなかったぐらいだから簡単でもなさそう。
今は対策されたらしいが。
134a使えばいいと思うけど、いくらもしないと思うけど。

カセットコンロのガス入れたらぜひインプレお願いします。
368357:2006/07/26(水) 20:31:16 ID:yU/Dm6QpO
>>365

モーターをチョロっと分解して見たんだけど、あのバネが付いた奴がブラシかな?二個あって片側五_ もう片方が十_近くあった
回りには茶色いカスがビッチリ
ブラシが減ると回転効率も落ちるんかな?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 20:38:17 ID:Ea2C+Ac80
>>366
このスレ的な詳しいことは言えないけど、3日前に同じような症状をハッケソ、
電装屋に診てもらってR12を一缶補充で治まったよ。
370365:2006/07/26(水) 21:08:41 ID:FgZPLt1x0
>>368
そのくらい残ってるな問題ないな。
カーボンブラシが完全になくなるとモーターが固着して
動かなくなる。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 21:15:13 ID:yU/Dm6QpO
>>365

問題無し了解です


あとブレーキ踏んで前につんのめるような時はモーターがキュラキュラからキュラララって早く回るような音に変わる
停車するとキュラキュラに戻る
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 21:57:46 ID:C6yE2GPx0
>>369
やっぱガス減りですかね〜
14年未補充なクルマなので、ボチボチ1本入れますか(^^ゞ
373369:2006/07/26(水) 22:09:34 ID:Ea2C+Ac80
>>372
>14年未補充なクルマ
あらら、俺のも14年未補充w
多少割高でも電装屋で診て貰うのがいいと思うよ。

ちなみに吹き出し口温度6℃が4℃と少し下がって少し良くなった程度。。
外気温は計らなかったけど、風通しの良い昼前のガレージで暑くない状態。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/26(水) 23:06:23 ID:Y8k6Y16Q0
>364
トン
けど、ツブれるまでは今のままガンガってみる。
エアコンが死ぬか車が死ぬかのチキンレースな昭和車w

>365
yes
ホースの口金をラジペンで広げて、切ったホースをそのままエアダスター缶のノズルにブッ挿しただけ。
これを低圧側のサービスバルブに押し当てたままブシューっと吹いてやった。
ホースの内径とノズルの外径が結構いい具合だったから、
挿しただけでも注入する時間位は十分保った。
気にするなら水道用ホースバンドでも使えば足りるんじゃね?
375353:2006/07/26(水) 23:34:40 ID:PK2Ek/TR0
>>354
レスありがとう。
やっぱりあるんだね、容量制御(可変容量っていうのかな、車業界は)
なんか車のコンプレッサってさ、ドカンとかかってフルロードで運転して
サーモで止まって、またサーモでかかる。ってイメージがあったから、どうなのかなって思って。
我が家のワゴンRはそんな感じだから、安物車はそんなのついてないのかもね。

参考になりました、車買い換える時はそんな圧縮機のついたの買います。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/27(木) 18:02:46 ID:ESkwAcDG0
本格稼動age
377sage:2006/07/28(金) 09:47:03 ID:oB/xK6fi0
だれか初期オデッセイ(RA−1)のブロアケースを分解して、
ファン・エバポを掃除したツワモノはいないだろうか。

ブロアケース自体を露出させたんだが、それ以降の分解手順がわからん。
378372:2006/07/28(金) 15:43:41 ID:Y8iWfnhR0
>>373
そうですね^^ 電装屋に逝くか、ゲージマニ買うか悩んでいるところ。
ゲージマニは本体だけだけど、12800円ってのを見たな。よく電装屋がボンネットのフックにぶら下げているヤツ。



ところで冷媒サイクルについてエロイ人に質問。
私のこの>>372の現象は、冷媒が液化せずほぼガス状態でレシーバドライヤーを通過してエキバンに来ていると
思います。やっぱり液体の方が冷えるのでしょうかね? それとも圧縮されても気化している状態でもエバポの中で
お仕事してくれているのでしょうか??

379お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/28(金) 17:50:41 ID:0JL/WAsH0
>>378  >>1の説明をよく見てほしい。

 まず、ガスをコンプレッサーで圧縮する。 すると圧縮によってガスは熱くなるが、
これをコンデンサーで外気によって冷やしてやると液化する。これを一時レシーバーに
蓄えてある。サイトクラスがあるのもこのライン。 そして、此の液化ガスを
膨張弁(エクスパンダー)で絞って圧力を下げて車内のエバポレーターに導く。
すると圧力が下がったことにより液化ガスが再び気化する。このときに冷えるわけだ。
此の冷たくなったガスをエバポレーターで車内送風に熱交換して車内に冷風が吹く。
エバポレーターから出たガスは再びコンプレッサーで圧縮され此の動作を繰り返す。

 だからサイトクラスが液ガスで満たされていないと言うことはガスが不足して
レシーバーの液ガスが底をついていると言うことを意味する。
液ガスがエキパン−エバポレーターに導かれないと気化による熱交換が
できないので全く冷えないと言うことになる。

 レシーバーに液ガスがあれば冷却動作はちゃんとできる。 だから
ガス抜けによる故障は「だんだん冷えが悪くなってきた」ではなく
「ある日突然にして効かなくなる」という症状を呈す。
これは家庭用のエアコンでも業務用の冷凍機でも全く同じ。


 つ http://www.daikin.co.jp/naze/hieru/index.html


380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 20:58:08 ID:dHMjmHBU0
カセットコンロのガス、ほんとに入れた人いるかな?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 21:46:23 ID:dHMjmHBU0
追記

ほんとにこれやって
室内もれてるの知らずに、たばこ吸っても
おれのせいじゃ無いからね。
382372:2006/07/28(金) 23:20:49 ID:Y8iWfnhR0
>>379

詰まるところ、室内にやってくる冷媒は液化していないとダメなのか。
しかし、コンデンサーに水を掛けると泡が出来るって言うのは、コンデンサーが元々ヘタレかゴミの蓄積で
能力が落ちているのかな(^^ゞ

さて、コンデンサーとエバポレータ、新車時の色ってアルミ無垢な色でOK? 漏れのコンデンサーとエバポは
塗装した見たく見事に真っ黒なのですが。サンポールで洗ったら綺麗になるかな(やりすぎると穴あきそう)〜
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 02:06:24 ID:2qVZDOmd0
なんで軽ってエアコンつけると遅くなるの?
384お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/29(土) 02:08:07 ID:DttcW4fA0
>>382 ガスは温度が下がると見た目量が少なくなるので(容積が縮むため)
過渡的にそういう症状を見せる物もある。 素人判断は避けて、
経験のある専門家に診断してもらうほうがいい。
先にも書いたが、必要最小限以上のガスがあれば冷えるので、
とりあえずノーマルに冷えていればガスの補充はしなくて良い。

 カーエアコンの場合、どうしても配管にゴムを使う部分があるわけだが、
ごくごくわずかにゴムにフロン透過性があるために長期的にはガスが減る
とされている。(これはやむを得ない)あと、冷凍サイクルの構造上
冷媒をあまりトリップできないため温度の変化によるガス状態の変化も大きい。

 なお、余談だがフロン(フルオロカーボン)ガスは非常に安定性の高いガス
なのでコンプレッサーアボンのようなトンデモな事でもない限り劣化などしない。
そのため、最近のガソリンスタンドなどにある「エアコンガスリフレッシュ」
は全く無意味な作業だ。 まして効いていれば再生の必要は全くない。
むしろ充填量が狂いトラブルの種を作るおそれがある。
心配ならディーラーや電装屋での点検をおすすめする。


 熱交換機はアルミ部品なのでナチュラルなアルミ色だが、物によっては
耐食塗装やアルマイト処理などしてある物もある(黒や金色)
風が十分通るならちゃんと熱交換できるからむやみなケミカル洗浄は
やめた方が良い。
ましてサンポールはやめれ。腐食したら元も子もない。 
ドーーしてもと言うなら家庭用エアコンの洗浄スプレーが良い。
(本当は専門ケミカルもあるけどここではあえて説明しない)
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 08:12:21 ID:bq4ZaQtW0
>>383
冷やす空間は小型車とほとんど変わらない割りに排気量が小さいから。
ワコースの宣伝を受け売りにすれば最低でも5馬力はロスしてる。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 08:20:06 ID:hEUe8ZTc0
エンジンのクーラントとエアコンってなにか関係ある?
クーラント交換&洗浄したらエアコンの効きが良くなったんだけれど。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 08:31:20 ID:rR6VMPVC0
>>386
有り得るとすればクーラント交換で水温が下がって
エンジンルーム内の雰囲気温度も下がる。
コンデンサーの冷却効率が少し良くなった。
こんな感じじゃない?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 09:05:12 ID:qeM3tAFGO
余り話題にならないエアコン添加剤
スレ的の評価はどうですか?

今日軽NAに入れてみようと思ってます。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 09:19:18 ID:wKKXjScB0
元からエアコン容量足りないなら無駄。
最近性能が落ちたなら、別の方法で回復させることを考えろよ。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 10:09:23 ID:J99Ee9SrO
添加剤はエアコンの駆動ロス軽減の為のもの?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 10:16:49 ID:ObJQ3l060
中身は上等なコンプオイルでフリクション低減がウリらしい。
コンプ作動音低減、エンジンパワーロスに効果があるとか。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 10:43:49 ID:qeM3tAFGO
>>389 >>390 >>391
レスありがとう。

添加剤はエアコン使用時のロス低減目的です。
信号の多い市内走行が主なので
添加して少しでもロス低減すれば良いと思ってます。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 11:05:49 ID:Oq/NLwPOO
>130
DENSO製だ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 14:46:55 ID:8W6EGX+GO
みなさ〜ん、今度サラ金前通った時には止まってる車に注目しましょうね!
100パーセント型落ち中古車ですから。
サラ金から金借りてるって事は、貯金ゼロの底辺ですよね。負け組の愛車は決まって中古車です。
100万もしないボロにローン組んでるんですよきっとw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 16:20:46 ID:p0Es4WK90
>>393
ホンダ車のコンプレッサーならサンデン、ナショナル、デンソー、ケーヒン製があるぞ。
396357:2006/07/29(土) 16:45:22 ID:w+88HtRqO
エバポとブロアの掃除と交換完了

結果オーライです


クリーンな風 有り余る風量 静かな作動音



いまいち風が冷えないのは風量に対してクーラーの冷却能力が追い付いていないて事かな?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 17:36:39 ID:ZWCfhAmi0
>>396
元からその設計でない限り、冷却不足。
次は配管とコンデンサも清掃or交換してみろ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 23:58:08 ID:I/RZnEKf0
>>388
今日入れてきたよ。SUNOCOのだけど。

確かにエアコン静かになるわ。
あと、フル加速した時の伸びも違う。
気休め程度で入れてみただけだったけど
これだけはっきりした効果が分かるのには驚いた。

ちなみに1.5LでNAのコンパクトカーで
買ってからまだ2年くらいの車です。
話によると、小排気量ほど体感できるって話だから
軽だったら効果てきめんかもねー。
399398:2006/07/29(土) 23:59:35 ID:I/RZnEKf0
おっと、今日入れるって話だったのか。
388氏は体感できてるのかなー。
4001400[万円] ◆K2U6xhXqnc :2006/07/30(日) 01:15:33 ID:p7cAduE20
>>395

www.keihin-corp.co.jp/products/4wheel/aircon.html
ほんとだ。でも、ケーヒンのお店ってあるの?
デンソーサービスは星の数ほどあるし、サンデンのサービスもよく見かける。
ケーヒンの看板の店は見たことが無いぞ。
コンプレッサはともかく、ケーヒン製HVACは、どこでどう修理するんだろう?
とりあえずASSY交換、とか言われたら恐ろしいな。
デンソー製HVACの半額でもつらい。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 01:38:38 ID:9FDL2HPm0
すいません、教えてください。
車はHCR32スカイラインGTSTYPEMですが昨日の朝突然エアコンが効かなくなりました。
つい6時間前は効いていたのですが、、、。
早速、自分でいろいろ原因探求をしましたので現状を書きます。
クーラーガス量、圧力は良好。
運転席足元のエアコンヒューズは切れておらず電源も来ています。
エンジンルームの向かって左側にあるエアコンリレーにはキーON(ACC)電源は来ているのですがもう一方に電源が来ていなくてリレーが働かずにコンプレッサーのクラッチに電源が行かず。
エアコンダイアグでは特に問題なさそうです。
そしてヒーターの温度を32℃にしても暖かい風が出てくれません。(常温の風が出るのみです。)エアコンパネルでFH(フルホット)にすると熱風が出てきます。
スペアに持っていた新品のエアコン操作パネル(ヒーターアンプ)を交換しても症状は変わらず。
さすがにエアコンは畑違いなのでお手上げです。
どなたかテクニシャンでエロイ人、良きアドバイスをお願いいたします。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 01:47:27 ID:0J25GVGU0
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 02:07:05 ID:9FDL2HPm0
>>402
さっそく明日実践してみます。
速攻レスありがとうございます。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 04:04:15 ID:EuCm+A7X0
停車中は効きが悪く走り出すと効く。
常時ではないが噴出し口から白い冷気がでる。
考えられる原因を教えてください。
初代ステップワゴンです。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 05:07:38 ID:IqO1YEmk0
>>404
単なるガス不足だと思いますよ。まずはそこから^^
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 06:03:52 ID:bOkhEeA/O
暖房はかかるが冷房がかからなくなった。なぜだ・・修理どのくらいかかるんでしょうか?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 06:04:15 ID:X2EKg1IxO
>>398
レスありがとう。

漏れも同じSUNOCOの添加剤を入れましたよ
軽(1400`走行)と1.5NA(一年四ヵ月45000`走行)

軽は期待した程じゃないけどパワー食われなくなりましたが
漏れの愛車は>>398氏と同じ状態になりました(´▽`)

軽は添加剤が馴染むまで、しばらく様子をみます。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 08:20:55 ID:maW+PMdO0
>>400
ケーヒンは合併前ハドシスという社名でホンダ車のエアコン専門に作ってた会社。
今はキャブなんかを作ってるケーヒンの一部門だけどね。
元々サンデン製だったエアコンを自社のグループ企業に切り替えたのかがきっかけ
だったと思う。
修理は通常と変わらず電装屋やディーラーで依頼出来るぞ。
小売の代理店を持ってないだけ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 09:17:06 ID:8HPV1NFR0
エアコンガスが完全に無いような状態になってたって事で
ガス缶4本入れたけど、漏れてるっぽいよね

なのに4本も入れるのは間違ってるよ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 11:40:14 ID:jVWLJtCN0
>>408
ケーヒン製、修理対応とかリンク対応出きんの?
新品しか対応できなくて、7万ぐらいすると思ってたけど。
てか 本田のコンプレッサって、デーラーからしか出てこないと思ってたけど。
デンソー製は一部 外部のリビルトメーカーから、供給できると思うが。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 12:07:55 ID:jVWLJtCN0
>>403
外部に小さいサーモアンプもってるの有るけど、これは違うようだな。
なのでダイアグ出る筈だけど、出ないんじゃたぶん違うっぽい。
エンジンルームの向かって左側にあるエアコンリレーはアース制御のはずで
エアコン操作パネル(ヒーターアンプ)で直接動かしてるのと、エンジンECUを経て動かしてる
のが有って ECUがだめってのがまれに有んだよな。

調べるには、信号線見つけ出してテスタあてるしかないけど・・・・
412372:2006/07/30(日) 12:15:06 ID:GbH4PLbl0
>>404

>常時ではないが噴出し口から白い冷気がでる。
これは効いている証拠。冷たいエアが室内に出ると、室内の空気が冷やされて「結露」するって聞いたことが。
自宅のエアコンも先週梅雨で高湿度の時に出てきた。ついでに小林幸子も出てくると思った。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 14:34:34 ID:KYP+aEDQ0
>>410
ケーヒンがコンプの部品を出さないから新品交換になるんだろうな・・・。
バラで出るならリンク品もある訳で。

>>404
典型的なガス不足だと思う。
サイドグラスで確認してみたら?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 15:05:17 ID:Az/kCvb40
>>406
当たり前のことを聞くんじゃねぇよ。
クーラーで温風を作っていると思っているのか?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 19:36:03 ID:IrIj8N9x0
あたりまえだけど、みんなこう言うんだよな。
室内が高温なんで、冷風出ないで温風出てくるってみんな言う。
修理屋でもクーラー部分がだめなのか、温度調整だめで冷風出てこないのか
判断間違えてる場合あるんで 素人さんは仕方がない。

修理屋がって書くとそんな素人判断するやつ、修理屋にいるわけねえだろ
って聞こえて来そうだが これが意外と難しい。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 21:56:23 ID:0NvcS4qv0
46psしかないNA軽乗りなんですけど、エアコンの効き自体には不満はないのですが、
何は無くとも非力な車ゆえエアコンでこれ以上パワー食われるのは辛いんで、
エアコン添加剤を入れたいのですが、黄帽で売っているのを奨められました。
この手の商品はドコのがイイとかそういう話とかありませんか?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:11:40 ID:gQWhBUSH0
別にどこでもいいんじゃね?
俺はSUNOCOがエアコンとか冷蔵庫のコンプレッサーに
使用されている冷凍機油のシェアが7割と聞いて
SUNOCOを選んだけど。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:37:26 ID:weHrLmpR0
冷凍機油ならサンオイルだね。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:39:38 ID:a0SFU+9+0
添加剤はNUTECとかWAKOSが良く話題になるな。
オレはジェームスで入れたけど。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:42:43 ID:RiujIQjK0
ブロアモーターが駄目らしく、キュルキュル音がして回ったり回らなかったりな状態です。
駄目元で洗浄・給油をしてみたいのですが、ブレーキクリーナーで洗浄し軸受け・ブラシにグリスアップという流れでいいんでしょうか?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 22:51:12 ID:gQWhBUSH0
>>419
案外製造元はどこも同じだったりして・・・
422404:2006/07/31(月) 00:33:58 ID:y4YNwqnn0
みなさんありがとうございます。
とりあえずコンプレッサーは問題なし?(?_?)
小林幸子には出てほしくないので早めにガスも入れねばヽ(;´Д`)ノ
423196:2006/07/31(月) 00:59:37 ID:A8z5m4GC0
>>412
エバポレータが汚れで詰まり気味だったら、風量と風速が落ちて
正常以上に冷却されてるって可能性はなかろうか。

ま、素人の想像なんで間違ってたら勘弁。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 01:35:50 ID:dC9xF3qB0
>>423
ガス欠じゃなきゃそうかも。
初期ステップワゴンにはフィルター付いてませんし。
エバポ洗えたらいいんですが。。
425お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/07/31(月) 03:01:17 ID:kPVZM16Y0
>>401 リレー不良。そこまで診断できていればほぼ間違いない。

 つまりリレーにON信号が来ているはずなのにリレーがONしないというわけだ。
確定させるならリレーを外し、サーキットテスターで車両側カプラーのリレーの
コイル端子を当たりながらON/OFFして12V/0Vとなれば間違いない。
さらにリレーそのものもコイル端子を抵抗測ってみて∞なら不良。
「カチッ」という音がしているのに・・・というのならリレーの接点の不良。
こちらは確定させるなら短いリード線を用意して車両側カプラーのリレーの
接点側の端子を短絡(直結)してONすればもう間違いない。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 13:30:23 ID:rZZ+DxTCO
9年式のワゴンRなんですが、コンプレッサーが切れなくて困ってます。
エアコンつけたまま走ってるとコンプレッサーの方から『ンゴー』っと微かな音がしだして、吹き出し口からは冷凍庫のような匂いが(((゜д゜;)))
冷え自体は恐ろしいほど冷えます。
原因は何が考えれますか?ちなみサーミスタとコンピューターは交換してあります。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 16:26:45 ID:AisLw7CxO
サーミスタはどんな役目をしてるんですか?    無知ですいません    教えてください
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 16:31:33 ID:I+e22Pr/0
>>427
エバポに結露した水が凍ってふさいでしまうのを保護するためだよ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 18:11:48 ID:uSKnA5oq0
>>426
うちもH10年式、CT21のワゴンRですが冷えすぎるとは羨ましい。
冷えが悪いので調べてみたら、エバポは前オーナーの手で新品が入っていてガスも
ちゃんと入ってるよう。
コンデンサーと電動ファンの間の隙間塞ぎ用スポンジテープがぼろぼろだったので適当
なのを張替、こんなんでも冷えが悪く、特に停車してるときは全然ダメです。
走り出すとマシになるんですけどねぇ。ガス不足かなぁ。

パワーロスもかなりな物なので、ここちょっと話題にあがる添加剤を入れてきました。
近くの黄帽子では扱いがなく、SABでは聞いたことない飛燕という物ならあるという・・・
冷えて欲しいのに「ヒエン」とはどういうネーミングなんだろと思いつつ、価格的に工賃共で
4千円しなかったのでダメもとです。
結果、冷えはそんなに変わらなかったものの、パワーロスの改善にははっきり体感でき
る物があり元は取れたと思わせる物でした。
ここでよく出るスノコとかワコーズならまた違った結果になったものか興味あるところです。
飛燕って知らないですよね。。。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 18:25:00 ID:Zh0K2EO40
ワゴンRに限らず軽はアイドリング時は冷えないよ。
うちのMHワゴンRでもアイドリングは湿った風が出てくる。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 18:27:36 ID:7+rYvNnq0
>>429
ググレば見つかる罠
ttp://www.hien.jp/
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 19:17:08 ID:z1bAzKJOO
今日ニューテックのコンプブースト入れてきた。
AC入れてもスイスイ発進するよ。
燃費計測用にガソリン満タンにしてこよう。明日値段上がるし。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 20:23:57 ID:1fM2G/o90
>>425
そうか?

>>401はそうは書いてないぞ。

>エアコンリレーにはキーON(ACC)電源は来ているのですがもう一方に電源が来ていなくて
リレーが働かずにコンプレッサーのクラッチに電源が行かず。

リレー引き抜くと片側は制御側なんで当然こうなるわけで、これから良否はわからんぞ。

>確定させるなら短いリード線を用意して車両側カプラーのリレーの
接点側の端子を短絡(直結)してONすればもう間違いない。

解るやつは最初からこんなの聞いてこないんで、間違えてコイル側これやったら? 
あんた解るよな。

まぁ ニッサンに使ってるリレーは、デンソー製より若干弱いのは解るが
リレー不良ってのはそんなに無い。
簡単に調べるには、おんなじリレーいっぱい挿さってるんで、とりあえず使ってないリレー引き抜いて
代わりに挿せば簡単に解る。
434429:2006/07/31(月) 23:18:42 ID:gqGeh1Jm0
>>430
新しいワゴンRでも似たような感じですか。
今年は蒸し暑かったりするんでもちっと何とかなって欲しいですよね。

>>431
昨日の今日でまだググってなかったんですよ。
ちゃんとした物みたいで安心しました。
でも年一回の注入がお勧めって他メーカーのでもそうなんですかね。
ググってきます。w
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 23:32:11 ID:gqGeh1Jm0
調べてきました。
ニューテックは記載無し、ワコーズは一年ごとに注入するのがお勧め、でした。
オイル量増えていっちゃうんですね。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/31(月) 23:34:40 ID:8mpUskGy0
>>429
ボンネット内の低圧側のパイプ断熱したら効くかも。
うちのkeiはそれで、渋滞中でもエアコン良く効くようになった。
軽の、特にターボ車はボンネット内の温度が上がりやすい上に
コストダウンかエアコン配管の断熱をけちってるから。

まあ、ワゴンRは室内広くて窓が大きな分だけ、エアコンの効きが悪いのは
しかたないかも。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 00:20:13 ID:vQlHcAae0
>>435
ダメだ、あまり増やすとエアコンブッ壊れる。
毎年入れるなら先に追加する分を抜かないとダメだろう。
つーか、毎年入れる必要はないと思うが。
438お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/08/01(火) 00:29:00 ID:aqGDS9XL0
>>433 漏れも短絡直結は危険を伴うことを承知で書いている。 文面から察するに
十分にテスターを使いこなせてそこまで原因追求出来る技量があると思えたので
書いた。ふつうの人だと思えば危険すぎるので書かない。
ただ、少し軽率な書き込みであったことはお詫びする。リレーと断定するのも
現車を見てない以上言い過ぎた。 考えられる原因の一つとしての意味しか持たない。


 改めて読み直してみると何でエアコンの故障なのにヒーターが関係するのか?
いくらオートエアコンとはいえ作動する部分が違うだろう。
オートエアコンならこの時期ヒーターが入らなくても不思議ではない。
外気温が設定温度よりも高いから。 FHにすると強制作動(温度センサー無視)
になるのでいくら暑くても動作する。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 02:38:03 ID:3+z5WbGV0
>>576
うー。クーラーいいなぁ。964は日本車並に効くんですよね?正常な場合。

E○オートの930のコンバージョンキットって誰かつけた人とかつけた車体乗った人とかいないかな?
しかし今後何年乗れるかわかんない930にあの値段はきついな。
6〜9月の4ヶ月使うとして、手放すまで1年ならひとつき10万、2年ならひとつき5万、4年でも2,5万。
これってどうなんだろうか。。。
しかしおれって小さいな。(´・ω・`)ショボーン
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 03:02:31 ID:EHcKS05f0
>>435
一度っきりにしないと壊れますよ。ほんまかいなワコーズ。
ジャームスのは一度きりと聞きましたよ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 03:16:20 ID:EHcKS05f0
ジャームスって、、
ちなみに私も配管断熱してます。結露しまくってましたので。
(触ると冷たい配管)

442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 05:40:39 ID:ifMut5FM0
ガラス曇った時とかエアコンを数十秒やるんだけどエアコン切って10秒くらいすると臭い・・
物凄くなんか異様な匂いがしてくる。ウンコに近いような・・3分ほどで匂いは多少収まるけど・・
この匂いはどうすれば収まるでしょうか。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 05:54:19 ID:kaSuG8LGO
カビ臭いじゃなくてウンコかよw
エバポレータ洗浄をするとヨロシ。ディーラー行くなり、洗浄スプレー買うなり。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 07:09:31 ID:HnDpFHOz0
>>442
洗浄してもらえ。
エバポレーター脱着工賃1万できれいになるよ。
でも匂いって・・・。マットからでも匂うしな。


445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 08:27:59 ID:BS3S3qOF0
カバーの隙間からエバポレータの写真を撮ったら、ホコリの他に葉っぱとか虫みたいなのが
くっついてたんですが、これってエバポレータに張り付かなかった分は
全部カバーの底に溜まってるんでしょうか?
ケースの底に腐葉土みたいなの出来てたらどうしよう…
分解しないと取れないですよね。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 11:38:15 ID:gpIQ4MJT0
>>440
確かに微量ながら添加剤と一緒にエアコンガスも入っている筈で
(今の車ってエアコンガス抜けないから)
何度も入れてるとエアコンガス過多にならないのかな?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 11:41:12 ID:5ihCYuSJ0
そろそろ毎年入れて壊れた奴から苦情くるかもな
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 12:28:14 ID:1XmdW6uO0
>>435
やはり毎年は入れない。見間違いかと。<ワコーズ パワーエアコン
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 12:43:21 ID:5ihCYuSJ0
パワーエアコン、毎年注入するのがお勧め
と、どっかで見た覚えがある
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 13:13:11 ID:ZSYup9Jl0
ttp://www.fit-net.co.jp/caraircon/
>WAKO'Sパワーエアコンに含まれる潤滑剤も時間とともに劣化します。1年おきに注入することをお勧めします

どうなんだろう
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 14:30:07 ID:0u3fg/sp0
エステルベースのオイルだったら、加水分解するんでないの?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 15:18:56 ID:gpIQ4MJT0
自分はパワーエアコン注入してみたけど、確かに効きが良くなった様な気はする。
(ただプラシボーかも。今年の東京の夏はまだ涼しいし)
後、以前にENEOSの「リフレオン」を使ってみた事がある、あれも良かった。
定期的にメンテするならこっちの方がお奨めだ。
ガスを抜いてチェックして水分除去やコンプレッサーオイルの補充も同時に
やってくれる。ガスも適正量に調整してくれる。
ただ添加剤ぶち込むより良いと思う。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 18:17:38 ID:r3TkhDvK0
ディーラーがガス入れすぎたらしく、全然冷えなくなってしまいました。
もちろんUターンしてディーラーで直してもらいました。
こういう事って結構あるんでしょうか?ガス入れすぎで冷えないってやつ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 20:54:41 ID:gT9cz9mk0
ディーラーのメカニックがあほなだけ。
455433:2006/08/01(火) 22:54:23 ID:N4SwWGu/0
>>438
こちらも書き方が少し横柄でした。
お詫びします。

>エアコンの故障なのにヒーターが関係するのか?

ってことだけど、オートエアコンアンプ内部でコンプレッサの制御を兼ねてるのも
有るんで そう思ってのことじゃないかな?
これだと ダイアグのステップ5だったか? で吸い込み温度の項目があったと思うが。

>>401
直ったかな?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:05:38 ID:nSoAN+6J0
>>453
ウチの田舎のデーラーなんだけど、エアコンの点検に持っていったら
2日くらい預かって電装屋に出すって言われた。

点検出すのやめて、その足で電装屋で診てもらったよ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/01(火) 23:08:35 ID:SlSu1zJI0
>>436、441
配管の断熱ですか。
確かにちょっとしたことの積み重ねで効きも変わってきそうですね。
早速週末に試してみます。

>>450
私もそのHPを見て一年おきの添加と書き込んだんですが、本家の方には全然詳しい
こと書いてないですね。
このショップ独自のお勧めメニューなのかもしれません。

458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 18:35:11 ID:UXzL01m10
エンジンかけて、エアコンつけて、駐車場に止まって休憩。
あれって、1時間に何リットルくらい減るんだろうか?車種にもよる
だろうけど。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 19:03:59 ID:s7PLmqxH0
大昔のドライバー誌で流量計つけてテストしてたなぁ。
具体的な数字は覚えてないんだけど。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 19:59:44 ID:IMPfGzq70
>458
ホントに車種によってバラバラだから、答えようがなぁ……

昔ちょっと聞いた事あるデータでだが、
ブルーバード(たぶんU13位の世代)2リッターNAでアイドル13cc/分、
エアコン入れて25cc/分くらいだったかと。
ということは、1時間で1.5リットルだ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 20:33:38 ID:MHA1zfKM0
>460 なるほどなるほど。ちなみに軽ならもう少し少なくてすむかな?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 20:34:16 ID:yQLR+zKK0
2Lのターボ車と軽自動車(ターボもNAも)って同じぐらいガソリン減るの早いよ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 22:08:12 ID:OjiHyuAR0
>>461
前、雑誌に載ってたけどミラターボだと
アイドリング時6cc/分くらいだって書いてあった。
エアコン入れたときは、わからんが倍の12cc/分位じゃなかろうか・・
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 22:14:50 ID:KZlHUrdI0
エアコン添加剤、うちはX-1を入れてるよ。
専用注入工具を持ってるショップならあっという間に終わる。
燃費は夏場4Km程度だったのが今は5Km以上になってる。
ちなみに冬場は6Km程度。
友人がこれ、いいよって言うんで試しに入れてみたんだけど、結構いいっす。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 22:22:36 ID:JE46Kh6f0
X-1
ラインナップにTURBOとかFとかありそうな名前の製品だな。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:29:48 ID:XoMEPU9s0
>>465
君は三十路を過ぎてるな?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:37:15 ID:JE46Kh6f0
>>466
そういう貴方も三十路超え?w
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:40:10 ID:IuOEjKUM0
また古いネタを・・・
今も倉庫のどこかに眠ってるはず。
リサイクル費用取られるんだろうか・・・
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/02(水) 23:44:52 ID:hMLZfGdN0
R12とR134aではリサイクル費用違うの?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 07:25:36 ID:vSpmlZ+k0
>>469
クルマの大きさで料金が変わる。
メーカーのHP行けばリサイクル料金の一覧が見れるぞ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 10:24:23 ID:CoiMAXbj0
>>469-470

や、すまん。
>>466のネタに関しての話なんだ。
昔、『X-1』というコンピュータがあったんだ。

車もエアコンも関係ないんでこの辺でやめておくよ。
親切にありがとう。ごめんよ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 11:03:19 ID:C9nckWssO
昨晩、このスレ見て低圧管に家庭用エアコンホースの断熱材(チクワっぽいやつ)を
縦半分に切り込み入れて被せてみたけどカーエアコン側の
管が若干デカくて綺麗には被らなかった

途中途中結束バンドで絞ってみたけど微妙に中が見えているorz

完全に塞ぐ方法ないかな?管はボディギリギリなんで ぐるぐるテープを巻けないorz
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 11:10:41 ID:dWp7HNTa0
>>472
耐熱テープでグルグル巻きにするんですよ。
その上から結束バンドで止める。
耐熱テープはホームセンターで売ってます。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 11:17:03 ID:C9nckWssO
隙間がないんで ぐるぐる巻きには出来ないのですよ

切れ目に強力両面テープ付けて 塞ごうかと思ったけど

粘着力が・・・・・不安
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 12:28:17 ID:WvJMaC0FO
>>474
切れ目部分に耐熱テープを貼り
結束バンドで縛ってみるが良いと思われ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 17:13:12 ID:IPdBzoa10
>>473
耐熱テープってどんなのかな。
ホームセンター見てきたけど判らなかった。
アルミのダクトテープのこと?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 19:24:04 ID:j6kPjL8f0
ホムセンに塩ビ用の断熱材が売ってるから、それに変更したら?
形的にはチクワに縦に切れ目入れて、密閉用に糊代が付いてて
そこに粘着剤が付いてる。
上手に仕上げたら結束バンドも要らない。

で、選ぶときの注意だけど、ネズミ色の方じゃなくって茶色の方を買うべし。
茶色の方が耐熱性高いから。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 20:12:24 ID:V4TIfO8N0
低圧パイプ断熱材まいても、あんまり変わんないんじゃないか。
それよりもエンジンルームの熱が、コンデンサの前側に
逆戻りしないように すき間テープのスポンジなど詰めたほうが効果ある。
車によっては、ものすごく効果ある。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/03(木) 23:42:32 ID:fHiDT6Z40
>>477
エンビ用の断熱材で細い管のあったっけ。
使えそうな太さのが売ってたら買ってみよう。

>>478
そういえばボンネットに厚みのあるスポンジが付いてたけど、ボロボロになって半分くらい
ちぎれてなくなってる・・・
こっちも見てこよう。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 00:37:20 ID:Q651YctWO
恐らく散々既出かと思うけど教えて下さい。

先日数年前に入れたエアコン添加剤のメーカーに何年位効果が続くのか質問した
所、基本的には一度入れればずっと続くが、それより今のエアコンガスは吸湿性
が高いからガスのクリーニングを2年に一度くらいした方がよい。そしてその時
は新たに添加してくれと言われました。

エアコンガスのクリーニングはした方が良いのですかね?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 01:41:24 ID:CXze3QET0
冷媒系統は基本的には"触らぬ神に祟りなし"です。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 01:48:11 ID:wGFzDLv20
>480
普通に効いているなら、必要のない事。
むしろ、トラブルを呼ぶ元。

問題なのはガスの状態よりもコンプレッサオイルの量。
オイルの量が多過ぎたり少な過ぎたりするとコンプレッサにダメージを与える。
そのオイル量をきちんと管理できるのは
新車製造や修理等でのエアコン組付け時に限られる。
リフレッシュするという事は古いガスを抜いて新しいガスを入れる事になるが、
その時に一緒に抜けた量を正確に足す事は出来ない。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 02:24:10 ID:cYA4wLR00
エアコンガスのクリーニングって、実質的にコンプレッサーオイルの交換でないの?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 07:52:37 ID:0SrOOG6i0
>>452
りふれいおん(DENSO製)いいかい?
勤務先使っているけどいいものじゃないよ。
重量測定が適当でお手上げ状態。
今は単なる回収機と化している。
高かったのに。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 08:34:51 ID:dC68cc5a0
>>482
確かに。
添加剤が大抵50ccってのはそんな所に理由があるわな。
それくらいの増分なら許容範囲内だが
毎年どんどん継ぎ足して行ったりすると
エアコン効かなくなって最悪の場合壊れる。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 14:49:16 ID:K0L0wQle0
WAKOSのくだりを信用するとコンプオイルは毎年5tづつ
減っていくそうだ。
理由は定かでないんだが。
487479:2006/08/04(金) 16:36:02 ID:VqOPebg80
仕事の買い物ついでにホームセンター寄ってきました。
配管の断熱材は細くぴったりのが見あたらなかったので、とりあえず一番細い
テープ付きを買ってきました。
余る分をたくし込んで巻くか、切ってちょうど良い寸法にするかして巻く予定です。

あと、耐熱の茶色いのがよいという話でしたが、断面を見ると配管側が耐熱素
材で、外側になる部分は灰色のと一緒の素材でしたから灰色にしました。
巻いた上からダクトテープで補強します。
ボンネットの腐ったスポンジテープも購入したのでこれも張り替えます。
ちょっとでも効くようになるといいなぁ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 17:50:46 ID:y+tcRBR+0
>>478
旧ヴィッツなど低圧側の配管が長く剥き出しのは効果ありますよ。
間違いない!
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 18:04:19 ID:Sdljaj1N0
効くんだけど、効きをもっと強くする方法ありますか?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 18:09:00 ID:KMgF9mLn0
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 18:10:52 ID:uRlDAuNhO
>>489
ロシアやカナダで走れば、よ〜く効くよ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 18:29:46 ID:1JIYWlhS0
>463 どうもどうも。しかしこう暑くては、燃費とかいってられない
部分もあるよなー。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 20:44:09 ID:SjI1KWh00
最近は一般用で保冷剤使用の冷風扇があるけど
この冷蔵庫で冷やした保冷剤は約8時間持つそうな
扇風機程度の電力しか使わんのだから省エネルギー
カー冷風扇って出来ないものかな
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 21:17:13 ID:UmLzolU70
>>493
長距離トラック用にエンジンを止めて休憩するためのカーメーカー純正の
冷風扇はあるよ。ただ、高価で用途も運転手用だから付ける運送会社は少ない。
一昔前のエアコンもそうだった。
担当運転手が自腹で取り付けて会社側がエアコンで燃費が悪くなる分天引きするなんてとこもあった。
今はエアコンも標準装備でエンジンかけときゃ効くから誰も自腹で冷風扇買う人なんて居ないな。
495358:2006/08/04(金) 21:18:39 ID:ljnecJU80
>>489
車内の断熱をしっかりする。ドア 天井etc デッドニングにもなり一石二鳥。
いっそ後部座席冷やさなくていいならカーテンなんかしてみては?^^
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 21:19:43 ID:ljnecJU80
358はミスです。。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/04(金) 23:15:03 ID:lkbJjKGpO
天井に装着する断熱材のオススメってあるでしょうか。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 00:49:33 ID:Pm8hqSG90
タイガーボード
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 05:15:19 ID:YFeT8yCf0
グラスウール
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 09:38:08 ID:iMCtksYk0
炎天下に車置いておき、車内から天井触ってみるとかなり熱い。
高級車ならこんなことないかな^^
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 09:39:32 ID:wpMJuQj30
石綿




冗談だよ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 09:44:41 ID:vBqWddDn0
車の場合遮音性優先の設計で断熱機能のある遮音材を使う事が多いな。
トータルでコストを考えるとエアコンの能力でカバー出来るなら
余計なコスト掛けないだろう。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 14:00:49 ID:Ju6dD2yR0
>>497
見た目のことがあるから内張外して張り込むことになるだろうけど、そこまでして
やるのならキャンプの時に敷く銀マットなんかいいんでない?

あとはルーフキャリア付けて日よけの板を乗せておくとか。。。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 15:16:13 ID:J64BYRVaO
詳しい方にお聞きしたいのですが、ヤフオクなどで見る、
「エアコンガスの漏れ止め」というのは効果あるのでしょ
うか?
2ヶ月前にエアコンが効かなくなり、GSでエアコンクリー
ニングとガス補充で復活したんですが、2週間前にオート
バックスでガス3本補充して、今日はまだ平気でした。
おそらくガス漏れと推測してるのですが、修理代が怖く、
効果あるなら2万程度なら試す価値ありと思ってるん
ですが…
やめといた方がいいですか?
505504:2006/08/05(土) 15:24:18 ID:J64BYRVaO
上の補足です。
約1ヶ月半でまた突然エアコン効かなくなり、
オートバックスでガス補充でまた効くようになりました。
ガス漏れは徐々にでも突然効かなくなる事もあるので
しょうか?
一応毎日車乗ってます。またいつ効かなくなるかヒヤヒヤ
してるんです。
よろしくお願いします。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 15:35:53 ID:IYUcagbe0
>504-505
漏れ留め剤は使わないのが吉。
中身がグチャグチャになるぞ。
あと1ヶ月で廃車で、それまで保てばいいとか言うのなら構わないけどな。

1ヶ月半で3本がカラになるのなら、診断もあまり時間取らないだろうし、
ちゃんと診断してもらえ。
そのまま放置してたらそのうちオイルがほとんど抜けてコンプレッサが焼き付くぞ。
507504:2006/08/05(土) 16:34:06 ID:J64BYRVaO
>>506さん
やはり漏れ止めは使わない方がいいんですね。
やめておきます。
ところで、だましだまし乗るならガスとオイルも入れた方
がいいんですか?
どのみち修理にはなると思いますが、今まとまったお金が
ないので。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 17:51:38 ID:P0McoM+xO
>>507
環境破壊になるので乗らないでください。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 18:59:11 ID:66VTpK1G0
>>493
免許取得して初めての自分の車が親戚から貰った550tでオンボロの軽。
その当時でも10数年選手で、エアコンなんてついていなかった。
後付だとは思うが、ピラーに扇風機がついていたので、
ダクトホースを繋いで、廃品の保冷バッグ貫通させて、
中に入れた数個の保冷剤の隙間を通って風が出るようにした。
自作冷風扇。しかし、なかなか冷えない割に2〜3時間で緩くなってしまったなあ。
タオルで試した水冷式は全然風が来なかった。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 19:00:11 ID:vBqWddDn0
>>507
1ヶ月で3本分もガス漏れてるんだから素直に修理汁。
ガス補修で冷えるんだから直せるのは今のうちだぞ。
放っておけばもっと重症になるのは目に見えてる。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 19:02:20 ID:l+/ibjgM0
>>509
ドライアイスのブロックが効果ありそうな気がする。
水で濡れる事も無いし、冷えそう。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 21:07:24 ID:Q1MxiPeg0
(゚∀゚)一昨年、エアコンが全然きかない車を貰った。ガス入れれば効くよって
言われたので、入れたら効いた。夏いっぱい位はもったが、残暑あたりではもう効かなくなっていた。
このときは単純にショップでガスを入れただけだった。真空引きとかせず、メータ見ながらホースで入れてたのを自分も側で見てた。
去年、このスレを見て、ホースとガスを買って自分で入れた。めっちゃ効いたけど、1ヶ月ももたなかった。
今年、7月に車検だったので一緒にエアコンのガス漏れを確認して欲しいと御願いした。
真空引きしてガスを入れたけど、特に漏れ等を確認できなかったとショップのオヤジが言っていた。オイル漏れとかあるのでわかるらしい
のだが、一週間の車検で預けてる機関ではわからない・・とのこと。
現在エアコンはめっちゃ効いている。タンクの目視サイトは白々泡々ですが・・・・
やっぱり2ヶ月くらいで効かなくなるのかな・・・
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 21:22:00 ID:VcEJNfQKO
自分でやらないならガス補充で騙し乗りの方が高くね?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 21:50:09 ID:JViue0Mw0
真空引きできるなら漏れてないってことなんじゃ?
ショップのオヤジ大丈夫かな。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 22:00:05 ID:1CdJWd76O
石綿
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 22:20:02 ID:9UeQHilf0
配管断熱が話題にでてましたが、少々疑問があるので詳しい方教えてください。

エンジンルームに露出してる低圧配管って、エバポレータで車内空気を冷やした後
コンプレッサーに戻ってくる奴ですよね?
戻ってきた冷媒は、コンプレッサーで圧縮されて高温・高圧の状態にされてコンデンサに
送られるわけで、そうすると配管を断熱材で覆って冷媒を冷たいまま保ってコンプレッサー
へ送るのは、かえって効率を下げることにならないのかと・・・

低圧配管は、車内空気を冷やして役目を終えた冷媒の通り道だから、暖まっても害は無いし
むしろコストダウンにもなるのでむき出しのままエンジンのそばを通るように配置されている
のかと思います。
ということは、何もしない状態で使った方が効率が良い?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 22:23:12 ID:FTg3WT+R0
もれてても、真空引きは出来るよ。
もちろんあまりひどけりゃ、当然出来ないが。
って言うのは 真空だと相対圧力が1Kg/cuでエアは粒子がガスより大きい。
ガスは圧力高いし、粒子細かい。
なんで 真空引き出来るってのは、あまり当てにならない。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 22:33:36 ID:FTg3WT+R0
>>516
低圧配管に断熱材まくと、効果はあるよ、少しだけど。
おれはあまり効果ないってレスしたが。
冷媒を冷たいまま保ってコンプレッサーへ送るのは、コンデンサで放熱させる
熱量がその分減るので仕事が軽くなる。
途中で温められるとその分も仕事して放熱しなけりゃならん。
てか 荷物増えた分、冷えは悪くなる。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 22:34:30 ID:u67gMBeC0
>>516

エアコンの仕組みをもう一度よく勉強しましょう。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/05(土) 22:47:31 ID:9UeQHilf0
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 01:39:04 ID:JG/cZCK+0
>>512
1、2ヶ月で効かなくなるのに漏れ箇所不明とは、、
他のショップいったほうがいい。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 03:11:09 ID:qZJW2vfp0
>>511
窒息しないように。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 09:16:04 ID:aWYDtJwz0
>>511
ほんとに死んじゃうよ。
二酸化炭素が猛毒だって知らない人は多い。
これの怖いのは酸素濃度あって窒息してしまう。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 10:27:28 ID:+BYx0Ib60
一酸化炭素は猛毒だが二酸化炭素は猛毒ではない。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 10:54:12 ID:VaeFrD920
酸素不足は眠気を催すので注意
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 11:03:58 ID:CHs8dSUvO
>>523
日本語でOK
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 11:38:17 ID:rJ2E8cAn0
猛毒な炭酸飲料
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 12:54:17 ID:kFHqQuNSO
エアコンが全く効かなくなったんでココ読んだんだけど、やはりガス補充してもその場しのぎなんでしょうか?(漏れが根本の原因ということで)詳しい人お願いします。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 13:00:00 ID:R80pd/6F0
>>528
その通り。
漏れるの分かっていて補充する訳だから何の解決にもならない。
車を廃車予定で数ヶ月で手放すとかなら補充もあり。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 13:00:16 ID:OudJw2AR0
この地球上で最も強力な毒ガスとは何かわかるかね?


531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 13:08:51 ID:VlpZXGQx0
>>530
VXガス
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 13:12:47 ID:fqup1snF0
>>530
猛毒柳
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 13:27:00 ID:kFHqQuNSO
>>529 ありがと。
>>530 ここぞ!というタイミングを狙ってだすオレのガス。 かなり気張るから糞の飛沫が飛び散る。さわやか〜。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 14:41:23 ID:yvcCXh7D0
プジョー106Xsiなんですが、中古で買って4年目。
今年ガス漏れ箇所を修理したのですが、すぐに効かなくなった。
症状としては、
・エンジン始動後は効く、走り出すとまもなく冷えなくなり、コンプレッサーは停止してる。
・しばらくエアコンスイッチ切って、再度入れなおすとコンプ作動する、これの繰り返し。
・回転数変えて試験するとおおむね1800rpm超えると切れる
・作動してるときはアイドリングでも問題なく冷える。

ディーラーで見てもらったが、ガス圧は正常でセンサーを新品に全交換しても変化しない。
メカ曰く「あとはレシーバーが疑わしいが絶版です」ということで終った。
とりあえずレシーバーのセンサーへ行くハーネスをショートすると動くのでその状態で納車。
(ただし、気温、ガス圧、ACスイッチの関係なく常時コンプレッサーを作動させている状態なので、
条件が崩れればぶっ壊れる。怖くなりしばらくして元に戻した。)
最後に「エアコン専門の店で見てもらえば何とかなるかも」という言葉が出たのには驚いた。
それをいう前にお前のところから外注しろよと。
意識の低さというか、めんどくさいことにかかわりたくないのか知らないが。

ディーラーが当てにならないので近所のデンソーのエアコン/冷凍機専門店に電話してところ、
専用のチェッカーはないと断りつつ、まずは見てみますとのこと。
とりあえず原因を突き止めないと気持ちが悪い。

535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 15:28:04 ID:aWYDtJwz0
>>534
ガス圧高すぎの筈だけど、正常?
レシーバーが疑わしいっても、だめなら通常冷えない。
圧力SWだと思うけど、ショートさせると動く? 
圧力範囲外で止める為のものなんで、ショートでも動きぱなしとか
すぐ壊れるとかは無いと思うが。


上で二酸化炭素は猛毒って書いたが、やはり知らないやつ多い。
ある濃度以下なら無害なんで、しかし濃度越えると猛毒。
酸素あっても窒息する。
消火器屋には常識、今は使わないって聞いたが。
536534:2006/08/06(日) 15:44:59 ID:yvcCXh7D0
>535
ガス圧は規定値どおりとの説明だったが測定時の回転数とかの条件は聞いてなかった。
で、ハーネスをショートさせると動きっぱなしになるんですよ。
強制運転用モードみたいなもんかな?
レシーバー上部のセンサに四本端子がついてて、コネクタはずした状態でハーネス側の2本をショートしてます。
理由はわかりませんがACスイッチにすら関係なくコンプレッサー作動。
(という説明を受けたが、ACスイッチOFF時のコンプレッサーを目視で確認してなかった)
いずれにせよ追い越し時とかの高回転運転で圧が上がりすぎたときに切れないのは怖いなと思ったのです。

>レシーバーが疑わしいっても、だめなら通常冷えない。
それは自分も考えたので「もうこのメカでは話にならないな」と思いました。
実際アイドリングなら連続運転できてる。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 16:12:39 ID:s1ldtAbE0
>>535
その一定以上の濃度が、自然界に発生することがどれくらいの確率であるんだ?
酸素だって濃度が上がれば危険物だぞ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 16:19:04 ID:OudJw2AR0
>>531
>>532
>>533

そう、答えは酸素。ワカったときにはもう遅い。
掌(てのひら)に真空をつくり、酸素濃度を6%以下に落とすのだ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 16:24:52 ID:4fYRrOVB0
オクとかで売ってる「スーパーシール」って言う
ガスの漏れ止め剤使った方います?
これってどうですかね?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 16:39:39 ID:Zgil65rv0
1ヶ月くらいでガスが無くなります。
ガスがある時は、冷え冷えでコンプレッサは問題ないと思います。
どっかから漏れてるんだと思いますが、
漏れ修理って、安くていくら位、修理費が掛かるでしょうか。
5万で買った車なんで、10万以上掛ける気にはなれない…
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 17:33:53 ID:b5Wwpmtc0
GSでバッテリー交換した際にエアコンの効きが弱くなってると言われ、
見積もりもらうと丁度1万円でした。
次の日に近所のカーショップでエアコンを見てもらった所「問題なし」と言われました。
どちらを信じればいいのでしょうか?

このスレ見てると効きが悪いのを直すには1万円程度じゃ無理な気がするのですが。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 17:39:34 ID:080nYIX3O
ニューテックのコンプブースト入れて一週間たったけど、エアコン常時ONで7.3k/Lが8.0K/Lになったよ。オイル交換と違って抜くことはないだろうから、コストパフォーマンス高いね。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 18:16:04 ID:M5/irpZ30
ジェームスに行ってエアコン洗浄頼んだら
デラックスコースだとブロワとエバポ脱着して掃除してくれた。
ブシューっと。
エコノミーだと付けたまんまみたい。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 18:42:34 ID:wPdvwRwDO
よくガス漏れの話出てますが、ガスは走ってる時と、
止まってる時ではどちらが抜けやすいんですか?
ガスのシール剤はダメだってレスあったけど、使って
効果あった人はいないのでしょうか?
1度ラジエターの漏れ止め剤つかって効果あったので、
出来たら安く済ませたいんです。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 19:06:04 ID:VlpZXGQx0
>>540
状態によってピンキリだよ。
コンプやエバポからのガス漏れが大半だろうが、
ガスを抜いて作業するから怪しいパーツは交換が望ましい。
そこだけ直しても別のところから漏れる事が多い。

>>541
GSのセールストークだと思うが、自分で効いてないと思ったら
電装屋に持ち込め。

>>543
ジェームスのデラックスコースは専用の機械使ってクリーニングするんだよ。
エコノミーはエアゾールのスプレー吹いて終わり。
エバポ脱着までしてたらガスも抜いて作業だから最低半日は掛かるぞ?
多分脱着はしてないと思われ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 19:09:42 ID:VlpZXGQx0
>>544
コンプが作動して高圧になってるエアコン運転中の方が
漏れやすいと思う。
永く乗るつもりならスーパーシールはお勧めしないよ。
添加後の不具合は間違いなく大きな出費になる。
短期間で手放すならオレも使うかも。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 19:10:04 ID:j0Cxl0gb0
うむそうだな。
というか、サービス対象車種を限定しないとエパボ取り外し作業まではできないんじゃないか?
車によってパッキンやガスケットパーツは違うわけだし。
548543:2006/08/06(日) 19:10:49 ID:M5/irpZ30
>>545
マジか!?
ちょっとショック。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 19:13:00 ID:3PrNp9SX0
>>534
ショートした現在の状態でもしばらくすると効かなくなる事はない?
もし効かなくなるならエキパンが怪しい。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 20:37:56 ID:3QzpmQlN0
>541
そもそもエアコンの効きなんて、乗ってる人じゃないと分からん。
バッテリー交換だから、せいぜいピット移動とかその程度だろ。
ちょっと回してみた程度じゃ、諸条件によって体感はバラバラ。

おそらくは「テキトーな事ブッこいて工賃貰えればラッキー」程度。
おそらくガス点検&補充だけ、よくてコンデンサ清掃付き。
それも、外気温やエンジン回転数などを考慮しない素人作業でな。
551535:2006/08/06(日) 20:46:53 ID:aWYDtJwz0
>>536
冷房サイクルはまず正常と考えられる。
外車なんでよく解らないが、エンジンECUが誤動作の可能性が高いんではないか。
決まった条件でエアコン動作を禁止していると思うが。

レシーバの4本の線はガス圧が規定値の範囲外でエアコン止めるためと、規定圧
超えた場合のファンSWの場合が多い。

SWを通ってからコンプの制御回路に入力されてるはずなんで、たぶん短絡する線を間違っている
つまり制御回路に行かず、たとえばアース線に接続されている。
直すにはやっかいでデーラーしか対応できないんではないか?

おれがよくやるのは、エンジンの禁止条件無視して べつに回路を立てる。
つまりガス圧SW通ったあとにエバポがフロストしないように温度SWを入れてしまう。
コンデンサファンの動作確認して動かなければ動くようにする。
あとは別にコンプ用SW取り付けて、これで大丈夫。
552535:2006/08/06(日) 20:53:35 ID:aWYDtJwz0
追記

パワステポンプとベルト兼用タイプはエアコンロック時
回路オープンされないんで非常に危険。

間違えてもやったらだめ!
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 22:01:46 ID:BV/xiqvx0
R12車に去年HC系ガス+R12用オイル、添加剤+程度良品中古コンプレッサーで調子良く冷えてたのに昨日コンプガラガラ音あぼーん・・・
電装屋さんに聞くも壊れて当然と言わんばかり・・・
リビルトコンプ+本物R12で修理することとなりますた。
安くしたつもりが結局高くついてしまった OTL
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 23:40:39 ID:yvcCXh7D0
>549
ショート状態で約2週間乗ってましたが、効いていました。
エキパンは2年前に詰まって交換、ただしレシーバーは既に生産中止で無交換。

>551
ディーラーのメカは「レシーバータンクの生産中止」を根拠に修理を放棄したので
デンソーショップに持ち込んで、冷房サイクル正常であることが確認でき、
なおかつデンソーで面倒見れない場合(ECUの資料などがないので)
営業所ではなくて、まず本社にねじ込んでみる。
アドバイスありがとうございました。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/06(日) 23:49:37 ID:aoMAToR00
送風口から風が出なくなってしまった・・・

つい先ほど走行中、ピタピタ水の垂れる音が聞こえて何となくエアコンを切り、
再び入れると全く風が出なくなってしまった。
内気、外気ともに動作音は普段と変わらずうるさいんだけど、
風が全く出てこない。試しに暖房の位置に回してみてもダメ。
それまでは問題なく動作していたのに・・・

どの辺りの故障で、修理はどの位かかるものでしょうか?
知り合いの修理屋さんとかいないんで、ディーラーに持って行くことになると思うんですが。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 02:19:10 ID:pWrsdo/W0
ブロアモーター故障かな。いくらすんだろ。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 05:06:20 ID:lIXVAWl9O
ブロアなら部品代は一万くらい
工賃が四千くらい

ブロアならカーオーディオを自分で交換できるくらいの腕があるなら自分で出来そう。な気がする。
駄目元でやってみて、駄目なら本職に頼む。やってみる価値はあると思う


よく値段を聞いてる人がいるけど、ここで聞くより、壊れている場所が大体察しがツイてるならメーカーな
どに直接聞いた方が早いようなキガス メーカーも教えないなんてことはしないはず
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 19:45:05 ID:D3wOJYdHO
ブロアモーターは車種によって難易度違う。ネジ何本ですむ車もあれば、一部ホンダなんかはダッシュ外しが必要な車もあるよ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 19:50:26 ID:hNY+Xg2P0
>>558
ホンダ車の一部では、カーオーディオ入れるのにダッシュ外しする車種があるんだがw
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 20:20:47 ID:v3uFbD9v0
>>553
>R12車に去年HC系ガス+R12用オイル、添加剤+程度良品中古コンプレッサーで調子良く冷えてたのに昨日コンプガラガラ音あぼーん・・・
>電装屋さんに聞くも壊れて当然と言わんばかり・・・

かな?
HC系ガスは圧力上がんないんでコンプレッサに負担かけないのがうたい文句。
12用のオイルにもよく溶け込むんだけどな。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 22:16:44 ID:tCg0AwTj0
>>559
一部のホンダ車はボンネットを開けただけで、

('A`)マンドクセ 

って、なるな
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 22:21:48 ID:LXTms2nO0
ホンダオメ
563372:2006/08/07(月) 22:37:15 ID:Jq6PVWka0
>>560
漏れもHC系ガスに興味があるのですが、これってR12サイクルの補充用に使ったらダメなんですか?
数年前のホムペ時は補充や混合もOKって書いていたはずだったのに、今見たら全量交換汁って書いているんですよね。


今のクルマがガスが少ないので、どうせやるならHC系の謳い文句が本当なら、R12より冷えしかもパワーロスが
減るのであれば是非全量交換も試してみたいのですが。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 23:25:18 ID:kUgm7Vat0
>563
全量交換汁ってのは安全確保の為。
R12には回収しなければならないが、それによく燃えるHC系が混じっていると
漏れたガスに引火するなどの危険がある。
全量交換してしまえば回収する必要がないので、周囲の安全を確認の上で大気解放すればよい。

俺もHC系に換えようか検討してるとこなんで、インプレキボンヌ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/07(月) 23:34:12 ID:VvqFkE/x0
エアコンを強くすると、スピードメータの奥の方から、カリカリ音がするのですが、壊れる前兆ですか?
冷気は問題ありません。かなり古いスズキエスクード2000ccで、既に12万キロ以上走ってます。
パワーウィンドウも時々調子が悪いので、そろそろ買い替え時かとは思いますが、
中古車しか買えず、しかもマニュアル車にこだわりがあるのですが、この糞暑い中、中古屋巡りもきついので、
なんとか涼しくなるまで、持たしたいです。実際、財布もきつい(泣き)。
566555:2006/08/08(火) 00:09:11 ID:QUy1cUHQ0
一晩ほっといたら直ってました・・・
ドライヤーの吸気口が塞がって加熱しすぎると電熱線が自動停止するみたいに、
冷えすぎると自動停止するとかそんな機能があるんでしょうか???
風が出なくなるまでは丸一日、内気で温度最低、風量最大運転してました。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 00:11:16 ID:Upk1yhAl0
エアコンを強くするってどういうことでしょ。風量?
そろそろ買い替えならそのままでいいんじゃないでしょか。
ブロアモーターだと思います。金額は上の方に。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 00:15:13 ID:Upk1yhAl0
>>566
私のマニュアルエアコンは風量は変わらない&自動では止まらない。
オートエアコンなら風止まったりします?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 00:31:29 ID:6osTgc+M0
>564
R12を大気開放してしまうのはイクナイ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 02:04:32 ID:JphnGNyF0
>569
??????

R12は全量回収してるが?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 02:17:44 ID:SyUqwTxDO
最近エアコンの内気循環ボタン押さないと冷えがイマイチ
です。
内気循環にするとかなり冷えるのですが。
以前はかなり暑い日でもトンネル以外では内気循環に
した事ないし、しなくても充分冷えてました。
これってブロア関係の問題なんでしょうか?
詳しい方教えてください。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 02:34:28 ID:Upk1yhAl0
>>571
外が暑すぎるだけでしょ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 02:38:45 ID:8E6u8mTv0
>>571
ガス量減ってるかも
574372:2006/08/08(火) 11:42:52 ID:o57/7wnY0
>>564
>>560のインプレを待ちますか(^^ゞ
こちらもガスがぬけぬけならば、張り切ってやってみたいところなのですが、アイドル時の冷えの弱さと走行時の
パワーダウン以外はほぼ満足しているのでナカナカ踏み込めません。



>>566
あ〜エバポレーター凍り付いたかも? ファンが回る音はしていたのでは?
漏れも軽バンで経験有り。ガンガン冷房状態で高速道路を走っていたら、なんかみるみる風量が落ちてきて
おかしいな〜と思っていたら、エバポが霜が降りまくった冷凍庫みたいに真っ白になっていましたよ。
つまり、エバポの中まで凍ると風が通れないので、風が出ないと。車内は暑くなってくるのに、目の前には見た目にも
涼しそうなエバポレーター(^^ゞ 結局、サービスエリアで昼飯喰っていたら溶けて無くなって助手席が水浸しになりました。

ってことは、エキパンか温度センサーですかね。これらがホコリにまみれたりするとホコリが断熱材の役目をしそう。

575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 15:35:25 ID:9N8P/QsB0
ちょっと気になったのが、水だね。
>555は垂れる音を聞いたし、>574は融けたら助手席足下が水浸し。
これってドレンの排水がきちんとできていないのでは?
エバポ周辺(ケース内)からドレン口にかけての清掃をした方がいい気がする。
温度センサもまとめて凍り付いてたら誤差出まくるよ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 17:07:16 ID:5nOz5qm6O
横レス、すんまそ!
某電装屋で134Aを入れられますた、漏れのは12Rだけど大丈夫か?
聞いたら自信無下げに、大丈夫、と一言。
(;゚Д゚)心配だぞーっ!
因みにディラーで聞いてもありえないとの応え。
どーしょ(^o^;
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 17:12:53 ID:IvDIoq/v0
>>576
コネクタ形状違う。ありえない
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 17:17:19 ID:9N8P/QsB0
>576
1点目、R12用と134a用のオイルは相性悪いぞ。オイル追加してたらアウト。
2点目、134aガスはR12用Oリング等を傷めるぞ。

Dラーがあり得ないと言ったのは、サービスバルブに互換性がないから
作業しようとしても普通は間違いに気付く筈ってこと。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 18:11:00 ID:5nOz5qm6O
即レス感謝でし!
ただ、缶には12の数字ではなかった(^o^;
今日ディラーでソケットの違いは見せて戴いたが、あのメーターがついたケーブルには水色の缶で134と・・・明日電装屋で詳細を聞いてみます。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 18:12:09 ID:T+J7RLQ50
>>576
R12対応のR134aだろ
それなら俺はここ5年ぐらい無問題
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 18:14:37 ID:5nOz5qm6O
正直書きたくないのですが、4缶と着色剤を入れられました。
漏れが素人だから舐められたのだろうか(;^_^A
店の名前曝すかな(^o^;
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 18:25:22 ID:HbhWsIqq0
>>581
入れたのSP34Eじゃないか?
ガス漏れの様子を見る為に蛍光剤と代替フロン入れたんではないかと。
R12は電装屋なら1本4、5千円はするから様子見で入れるにはちと高い。
ttp://www.m-k-japan.com/sp34e.htm
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 18:30:21 ID:2LfxGAEv0
車種によってエアコンの効きがものすごく悪いのとかあるけど、
1500cc程度のコンパクトな車でエアコンの効きが良い車ってどんなのがある?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 18:32:28 ID:Cnk6W90j0
>>583
ディーラーで試乗してきましょう。
585372:2006/08/08(火) 18:50:30 ID:o57/7wnY0
>>575
漏れのは軽バンで助手席足下に露出しているのですぐに判るのです。
ドレンでは無く、エバポの黒いケースが厚さ3ミリ程度の白い氷に覆われたのです。
大きな産業用のディーゼルエンジンの燃料噴射ポンプみたいに下に重油が垂れた時の受け皿を作ってやろうかと
瞬間考えたぐらい(爆

通常はサーミスタとかエキパンで制御していると思うのですが。。。軽バンなのでお安くキャピラリだったりして。



>>583
1500ccじゃないけど、漏れの知り合いの乗っているタントが中が広いのに滅茶苦茶冷えるな。
どんな構造になっているのだろうとエンジンルームを眺めてみたけど、レシーバドライヤーが見あたらない。
これってサブクールなのかな?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 19:03:53 ID:5nOz5qm6O
580氏、レス感謝!
ソレと思われます、ただ説明が無いので不安になりますた(^o^;
あす、仕事で近くに行くんで聞いてみます。
でもオーリングが痛むという件はきになりますね。ふるいクルマなんで。
みなさん、レスありがとう!明日書き込みます。
m(__)m
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 19:43:48 ID:kwFJGC9O0
>586
SP34EならOリングも大丈夫。
添加剤に劣化防止剤も入ってる。

つか、俺も入れてるし。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 20:26:16 ID:nh3MOkFs0
>>586
R12と134aは缶のネジ違うんで、間違えるってことはない。
なので確信があってやってるはずなんで、自信無下げに、大丈夫ってことはないと思う。

134a使うとこんないらぬ心配や誤解のもとで、言い掛かりの心配もあるんで
普通 対応うたい文句の代替ガス使うんだが、これは134aが98%で値段が高いんだよな。
だから134aそのままでも、オイルの問題クリヤすれば使用可能。

Oリングはよく言われるが、どのみち構成部品組みつけ用に使用されてる物や
ゴムホースそのままで配管のOリングだけ問題にしても仕方がない。
と言うより実際はあんまり問題ない。

電装屋で 自信無下げに、大丈夫って
おれみたく 気が弱いとか、話下手とか、お客さん怖そうだった
いずれかだったんじゃないか。

まぁ 値段の違いとかもろもろ説明できないんなら、やはりこういうことは
やらないほうが無難。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 22:00:42 ID:yaXow3jJ0
>>583
セラ。
2000ccクラスのエアコンが積んである。
まあ、それ以上に日光が・・・
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/08(火) 23:26:05 ID:Xm0ntYL/0
>>589
セラって走るビニールハウスってやつだっけ?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 00:19:26 ID:WLIhDf8h0
>>590
失敬な。
走る金魚鉢だよ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 00:41:26 ID:VHDdKSSE0
R12仕様車にR-SP34E何年か前から使ってるけどちゃんと冷えるし壊れもしないし問題ないよ
ちょい前のレスでHC系の話出てたけど価格と実績ではこっちのほうがいいと思う
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 00:44:16 ID:X8Vj9zK20
でも漏れが確認できるときは極力修理しようね。

一般的な空調機の世界ではそんなもの許される品物じゃないから。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 01:23:10 ID:+WCKcL7v0
そーいや去年、自分でガスを補充する手順を照会するサイトを作るって言ってた人がいたけど、
その後どうなったんだろう?
せっかく写真撮ったのに。

……ちなみにその時の写真撮影で、実際にR12仕様車にR-SP34Eを充填してるw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 10:18:46 ID:O/x/GJ7b0
エアコンONのまま高回転までブン回すのってやっぱ宜しくない?
最近のは保護機能とか付いてるのかな?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 10:27:10 ID:yH6T2VVb0
>>595
コンプレッサー壊すから、回しても5千回転。
走るときはエアコン切れ、つか外せ。

と言われたことがありんす。

負荷の大きい加速時には、OFFになるという
仕組みの噂も聞いたことはあるけどよく知らない。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 13:54:32 ID:UHS9Blqq0
珍走のエアコン修理した事あるけど、コンプの中が
バラバラに砕け散ってた。
どんな走り方してるか容易に想像出来た。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 18:58:46 ID:s/T3hy9OO
お出掛け前にコンデンサに水かけたら、冷えに効果ありますか?
また、コンデンサにダメージは無いですか?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/09(水) 19:39:25 ID:US4PpJmf0
上にHC系のガスのインプレって有るけど、これもだけど
カセットコンロのガス入れた人いないのかな。
たぶん冷えねえだろな〜。
600372:2006/08/09(水) 21:10:47 ID:tID7Nm+80
>>598
効果は抜群ですよ。ダメージは気にする前に雨がバシバシ吸い込みますので(ry

ただし長持ちしない罠。
601555:2006/08/10(木) 00:48:39 ID:Q/JCUOW90
一晩ほっといて直って以来、好調です。

>>574 >>575
風が出なくなった直後、車止めて水が垂れる音が聞こえて来た助手席辺りを
いろいろさわってみましたが、フロアマットに濡れた形跡はない物の、
グローブボックス下のなんか出っ張ってる部品がすごく冷たく結露してました。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 01:05:57 ID:WHaV0Wvi0
>>596
イグナイターから回転信号アンプに入れて一定回転以上はMgクラッチOff
じゃないかな?  
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 07:14:36 ID:uesbDALN0
>>595-596
14年落ちの軽商用車にさえエアコンカットスイッチがアクセルペダルに付いてるけど?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 07:24:23 ID:pW+YYdkR0
>>603
ペダルに付いてる訳じゃない。
エンジン回転数を検知するクラッチカットオフはどの
エアコン装備車にも付いてるよ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 08:12:50 ID:W6RGmO+10
○ート○ックスで、エアコンガスの量は、圧力計で判ると言ってたのですが
ゲージだけで判るものでしょうか?
過去の書き込みを見てみると、だめなように思うのですが・・・
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 08:17:55 ID:pANDhZU9O
>>600
レスありがとうございます。
試しに今度やってみます。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 08:21:31 ID:pW+YYdkR0
>>605
ガスの補充はゲージ確認が基本中の基本。
これは家庭用エアコンでも冷凍機でも一緒。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/10(木) 09:10:09 ID:e0nm1F3Y0
すんません、質問です。
今週くらいから、暑い昼間にエアコンをいれると、コンプレッサからチリチリという音がします。
しばらく走ると消えたりします。
これってコンプレッサが逝く前兆?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 11:52:12 ID:W6RGmO+10
>>607
レス ありがとうございます。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 12:30:23 ID:sO5Tc1fh0
すいません
誰か助けてください!!
エアコンが壊れてしまいかなりやばい状態になってしまいました
エアコンの修理する費用もなく、エアコンからは熱風のみ!
誰かエアコンの代用としていい方法を知っている方、教えてください!!
お願いします!
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 12:35:16 ID:o5Z2obg50
>>610
タオルは必須。
リアのウィンドウに日よけ。
ミニ扇風機やうちわ。
保冷剤とクーラーボックス。
脱水症状を防ぐための飲み物。
公共交通機関。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 12:37:13 ID:sO5Tc1fh0
>>611
なるほどなるほど
わかりました!!
611にマジ感謝
早速実行開始!
本当に感謝!マジありがとうm(_ _)m
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 12:52:21 ID:XPyeV6EgO
>>608
チリチリ→チキチキチキチキチキ…になったらヤバイ。

今のうちにエアコン添加剤入れれば収まる。3000〜5000円くらいのを入れてみよう。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 14:13:09 ID:UkMjNTNwO
便乗質問すみません。エアコン添加剤ってカー用品店で売ってるんですか?
自分で入れられますかね?
エアコンオイルとは違うんですよね?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 14:24:10 ID:dSeyMF+mO
>>608
チッチキチーになったら相当やばい
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 14:47:49 ID:2Njpufk90
>>614
エアコン添加剤は要は上質のコンプレッサーオイルの事。
ジェームスやオートバックスで扱ってるよ。
カー用品店だとピットサービス込みの価格だから、
自分で入れるなら通販で買えば?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 14:50:57 ID:XPyeV6EgO
>>614
専用のホースあるから、それがあれば自分でできる。たいていの店にあるよ。

おいらが入れてるのは個人の専門店や一部日産デラにしかない、工賃込み3500の
コンプブースト。調べたら評価高かったから。 まぁなんでも大差ないとオモ。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/10(木) 15:16:55 ID:e0nm1F3Y0
>>613
どうもです。
とりあえず、まだチキチキにもチッチキチーにもなってません。
添加剤でコンプレッサの寿命が少し延びるということですか。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 19:32:45 ID:cT4Ilbak0
>>608さんじゃないけど今日WAKO'Sの「パワーエアコン」を入れてきた。

ジェームスで通常のピットメニューにあるエアコンオイル添加剤をお願いしようと思ってたら、
レジ前にWAKO'Sの缶があり、工賃込みで200円程度高かったけどWAKO'Sの名に惹かれて・・・

効果はまだ不明。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 20:13:24 ID:XPyeV6EgO
>>618
前の車、最初は日に2、3回だった音が信号待ちの度に鳴るようになってしまって
デラ逝って聞いたらコンプ交換20万〜ですって言われたよ。2年後に廃車予定で
修理したくなかったから、駄目元で添加剤を投入・・・したら音が鳴る頻度が激減、
信号待ちの度→日に0〜2回鳴るか鳴らないか、鳴っても数秒で気にならなくなった。
次の年も入れて二年もちました(゚д゚)ウマ!!

こりゃ(・∀・)イイ!!って今の車にも入れたけど、こっちは変化なし。まぁ完全に直るはずはないけど
修理を前提に駄目元で入れてみたらどう? 異音がひどいなら効果あると思うけど。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 22:59:06 ID:gnXsZL5R0
エバポを交換する事になったのですが、
ついでにコンプレッサは出来たら交換したほうがいいのでしょうか?

コンプレッサに異常は特に無いのですが
経年劣化でそのうち壊れるかもしれないようなら
ついでに交換しちゃおうかなと思っているのですが
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 23:02:44 ID:IWYwANCN0
>>621
予算に余裕があるならコンプ交換に越した事は無いな。
エキパン、レシーバも新品になるから当分は安心して乗れる。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/10(木) 23:16:22 ID:e0nm1F3Y0
>>620
やはりコンプレッサが逝きかけなんですね。orz
これで交換ならコンプレッサ4代目だ....
とりあえず、添加剤投入を考えます。

あと10年は乗ろうと思う現在車齢15歳のホンダ車乗りでした。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/10(木) 23:22:15 ID:1Lnb97Fk0
>>623
コンプレッサリビルト品を交換ならガス代込みで6・7万でできるんじゃないかな。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/10(木) 23:38:16 ID:e0nm1F3Y0
>>624
たしか、現役のリビルドコンプ君はそのくらいの値段で来てもらいました。
かれこれ5年くらい前の遠い過去です。
626621:2006/08/11(金) 00:00:41 ID:gnXsZL5R0
>>622
ほほう
部品代はかかるけど工賃も変わらないし換えようかな
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 00:39:05 ID:w6LLsiJy0
>>626
レシーバーも同時交換を勧める
(エバポにはレシーバーはついてないと思われ)
628621:2006/08/11(金) 01:13:10 ID:padJAsXg0
>>627
おけおけレシーバーね
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 06:20:39 ID:aKrkOr3W0
最近の車コンデンサーにレシーバ内臓されているのが多いけど、
レシーバ交換でコンデンサー交換になっちゃう。
修理代あがるのがお客さんにとってかわいそう。
中身だけカモーン。
うちの電装屋倒産カウントダウンだわ。
暇すぎ。

630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 10:12:40 ID:hb6kFAjbO
六月にコンプが逝った。知り合いの好意で安くリビルトを取り寄せてもらい、自分で交換。真空引き&ガス充填も込みで54Kで済んだ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/11(金) 11:11:22 ID:7d/2XuKx0
>>630
電装屋に頼んでもコンプ代、ガス代込みでプラス10kくらいだと思う。
自分でやったという充実感は金では買えないが、俺なら電装屋に頼む。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 11:37:11 ID:F13R7w5x0
>>631
ま、ZんbvcxzZxcvbnm]:;lkjhgfdsza[@P;LOKIJUYHGTFREDSWAQ 
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 11:40:16 ID:F13R7w5x0
ごめ、猫じゃれた。

>>631
電装屋に頼むのがベストだけど、自分でできるのっていいな〜 と思うよ。

って書きたかったんだ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/11(金) 11:47:03 ID:7d/2XuKx0
631です。
>>633
631は正直うらやましい。自分でできる技術があるから。
自分はできないので電装屋に頼む。それだけだ。

635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 11:54:49 ID:Y0XnrPxg0
このスレの住民さんは詳しそうなので教えてください。
家庭用のエアコン(最近はほとんどインバーター)は設定温度を上げると
省エネになるけど、車のエアコンてどうなの?
最近ガソリン高くて・・・。

我が家の車は一台がセミオートエアコン(風量は手動だけど温度は自動調節してくれる)。
もう一台はオートエアコンです。
どちらも左右で独立して温度調節が可能です。

セミオートの方は手動で風量を下げればいいのは分かるが、温度は最低温度と適温、高め
どれが一番省エネなのでしょうか?
車のエアコンの温度調節って冷風と温風を混ぜて適温を作っていったと思うのですが、
最低温度に設定した方が温風が混ざらずに燃費いいのかなって。

オートエアコンは温度を下げると風まで強くなっちゃうからどうなんだろ?


詳しい人おねがいします。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 12:12:00 ID:SPc5fnXLO
いきなり質問ですいません、、エアコンが突然きかなくなったのですが、、、どうしたらなおりますか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 12:19:30 ID:Iq29mZUhO
壊れているところを直す
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 12:39:29 ID:tzC3NenR0
>>619さん
ジェームスでのパワーエアコン注入作業は、ちゃんとゲージ繋いでやってくれました?
あと値段も教えていただきたいです。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 12:40:34 ID:SPc5fnXLO
ガスいれたら治るんですか!?
640372:2006/08/11(金) 12:49:58 ID:ZMfiE8GW0
>>639
故障の原因が分らない以上、ココでは何とも胃炎がな。
何が悪くて冷えないって判らないならディーラーに逝くしかないよ〜

>>635
気になるならマニュアルモードで運用ヨロ。
ちなみに、温風はエンジンの熱を使いますがいくらオートでもこの時期は使わないと思いますよ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 12:51:14 ID:OnPE+Qtb0
>>639
ディーラー行きましょ。

>>638
ホースだけじゃない?圧力なんか測って入れるような代物じゃない。
値段は3670円。


642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 12:52:33 ID:OnPE+Qtb0
>>638
あー3670円はジェームスのやつだった。
ワコーズのは少し高いんじゃないかな。まぁ大差ないかと。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 12:56:15 ID:z9+IaZXS0
>>640

> ちなみに、温風はエンジンの熱を使いますがいくらオートでもこの時期は使わないと思いますよ。

場合によっちゃ使うよw
気温がある程度高くても曇っていれば寒くてたまらん
644638:2006/08/11(金) 13:07:05 ID:tzC3NenR0
>>642
情報どうもです。
じゃ、こういうのは意味無いんですか?
http://caprico.cocolog-nifty.com/blog/cat5967101/index.html
上から二番目、7/29です。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 13:08:02 ID:OnPE+Qtb0
>>635
車も設定温度あげれば省エネになるんじゃないのかな。
コンプレッサーの動作回数少なくすればいいはず。
風量調整よりも温度調整じゃないかな?
冬なんか曇ったときだけA/Cボタンオンでしょ?
全くちがったりw
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 13:13:23 ID:OnPE+Qtb0
>>644
私なら黄色一本でしますよ。もちろんエアーパージして。
半分とか入れるもんじゃないので。ガス補充とは違いますから。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 13:19:00 ID:OnPE+Qtb0
ゲージあると中にはいったのわかりますからあれば使うかな^^
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 14:10:06 ID:KfPVP9tq0
>>638
ゲージは使っていませんでした。
エアパージは不明、遠くから見ていたので分かりません。

値段は以下の通りでした。
パワーエアコン 3,360円
取り付け工賃   525円
合計        3,885円
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 15:09:23 ID:SPc5fnXLO
ガスがないといわれたんですが、、ガスいれるのにいくら位ですかね?
650635:2006/08/11(金) 15:15:35 ID:Y0XnrPxg0
もう一つ教えて。
ガスの量を確認できない車(窓の無い輸入車)の場合、
ガスが足りないか調べる方法ってありますか?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 17:49:37 ID:+6MWoMZk0
jmsでエアコンガスいれてもらおうと思ったらフロンの在庫ないって言われちゃった
でもココ見ると探せば在庫してるとこありそうなんだねえ
後ひと月我慢するかお店探すかどうすべえ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 18:35:42 ID:6bCrYz2W0
>650

ガスの量は目視じゃなくて専用のゲージで調べる。
(サイトグラスは目安でしかないし、あまり当てにならないらしい)

ガスの補充も、ちゃんとしたところならゲージで調べた上で規定値の範囲内で補充するはず。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 19:23:14 ID:F13R7w5x0
>>635
車のエアコンは一部の例外(プリウス?)を除いてインバーター付いてなくて、
全力で冷えた空気を、エアミックスで暖かい空気と混ぜて温度調整してる、と。

正常に稼動しているという前提なら、エアコンをONとOFFでは差が出るけど、
設定温度や風量を抑えても、期待するほど燃費などに差は出なくて、
ONで一気に冷やして、涼しくなったらOFFするのがいいんじゃないか。

というのが去年のこのスレの結論じゃなかったかな。

しかし、今年は去年に比べてスレの流れがゆっくりだな〜。
壊れた人が少ないのか、去年より暑くないのか、ただの気のせいなのか。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 19:28:19 ID:9NR3JS3z0
>>635
自動車用エアコンの駆動はエンジン回転が動力源。
マグネットクラッチで入り切りをしてるだけだから、
家庭用エアコンの様なインバータ制御とは別物だよ。
最近は可変容量タイプも見掛けるけどね。

温度設定によっての燃費はズバリコンプの駆動時間に比例するから
オートACであってもこまめにA/Cを入切すれば効果的だよ。
ブロア風量は消費電力の問題。かなり微量だが影響が無いとは言えない。

結論はオートACでもマニュアル操作すれば良いだけの話かと。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 19:36:12 ID:+1l4aktg0
>>651
別のジェームス行けば在庫あるでしょ?
ABでも補充ならやってると思うが。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 19:39:38 ID:F13R7w5x0
>>649
エアコンのガスには新しいタイプと古いタイプがあって、
新しい方なら1缶数百円、古いほうなら数千円と結構開きがある。
その値段に、適正なガス量まで必要な本数を掛けて、さらに工賃も必要。
だから新しい方なら数千円、古いほうなら1〜2万かかってもおかしくない。

で、理論的にはガスはほとんど抜けない構造になってるはずなので、
抜けてるってことは、どこからか漏れてる可能性が考えられる。
蛍光剤の入った漏れ検知剤を入れてみるとか専門的な処置が
必要になるんで、とりあえず電装屋に相談するのがいいと思う。
GSとか専門じゃないところに相談するのは、あんまりオススメではない、と。

誰も答えてないので連続書込ゆるして。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 19:59:59 ID:+1l4aktg0
ジェームスはR12代替でも134aでも1缶工賃込みで3150円だったな。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 20:08:45 ID:+6MWoMZk0
>>655
ABにでもいってみるわん
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 20:15:07 ID:F13R7w5x0
おれ、電装屋いったらなんか機械みたいなのから入れてくれて
3,000円でいいよって言ってくれた。

あれは回収したガスだったんだろか。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 20:30:04 ID:96JBjrC50
1缶1缶だと残圧ガスがもったいなかったりするから
ガスをよく使う電装屋はボンベを使用したりするところもある。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 20:33:06 ID:F13R7w5x0
>>660
なるほどね〜。
当時貧乏学生だったからとてもありがたかったな〜。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 21:05:41 ID:DLJ6uFeo0
>>660
それはないよ。
1缶1缶ちゃんと料金もらうんだから。
ボンベ使えば同じ本数分入れても原価やすいから。
だけどスケールで量って入れるんじゃなけりゃちょっと心配。
てか 怪しい、まぁ 足りない分には 害はないけど。
それで ボンベ使わないところもある。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/11(金) 21:34:29 ID:F13R7w5x0
スケールって、なんかメーターとカラフルなホースのついたイカを連想させる器具かな?
結局それから廃車にする3年異常なく使えたんで、個人的には大満足でした。


664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 01:36:58 ID:C7Hd042f0
それはマニホールドゲージというものですよ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 05:33:27 ID:zVdjxcN10
>>664
なるほど、ありがとう。
せっかくなんでもちっと調べてみます。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 11:55:07 ID:1/de+Ark0
>>564
コンプレッサ、リキッドタンク交換したんでヤフオクで買った
HCガスと専用オイル使ってますよ。車は旧車なんでコンプも
レシプロっす。

まだ2ヶ月だけど問題ないです。普通に冷えてます。コンプも交換したんで比較には
ならないか。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 12:15:31 ID:ScEP721n0
平成元年式の愛車に、コンデンサ移設と併せてHCガス系(COOLD12)投入して1年半
冷えもその他異常も特になし
どこまでがんばってくれるか楽しみ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 16:06:08 ID:2NSAh7cw0
H10年式マツダ車にのっております
2月に中古でかったのだが、エアコンが効きません
ドライは良く効いていて、停車時には車下に水が流れてきます
サイトグラスをまだ覗いてはいないのですが、
ガス漏れチェック・ガス注入コースで一般的においくらぐらいでしょうか?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 16:11:45 ID:zNDAPyes0
>>668
ジェームスのガスチャージは1缶3150円。以降1缶ごとに2100円だった。
メーカー盆休みで部品出ないから修理は休み明けだな。
670668:2006/08/12(土) 16:15:58 ID:2NSAh7cw0
>>669
ありがとうございますた
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 18:25:57 ID:FZZPEY7EO
コンプレッサーが動かない原因ってなんなんですか?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 18:32:32 ID:YEhblzsD0
ガスが無い
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 18:35:58 ID:x0Aja4zs0
>>671
ガス抜けかロックしてるかどっちかだな。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 18:52:36 ID:FZZPEY7EO
ありがとうございます・ガスはGSなどでいれれますよね?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 19:03:23 ID:x0Aja4zs0
>>674
もし、何度もガス補充してるならコンプレッサーオイルが減ってる可能性がある。
ガス補充はGSでもカー用品店でも出来る。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 19:15:19 ID:FZZPEY7EO
あと、ロックって何ですか?GS行ったらガスいれれませんといわれたのですが、、、
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 19:18:06 ID:x0Aja4zs0
>>676
コンプレッサー潤滑不足で固着する状態。
GSよりもひとまず電装屋に持ち込め。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 19:28:30 ID:FZZPEY7EO
電装屋って何ですか?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 19:34:53 ID:TTcd4qws0
>>671=674=676=678
わかるまで半年ROMれ!
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 19:46:02 ID:N7iu8tYR0
エアコンが効かなくてディーラーにもってったら
ガス漏れで冷却系統全取り替え、12年目のカローラだけど
17万円かかった。こんなことなら車検通さずプリウスにでも
換えときゃよかった
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 19:48:47 ID:z9BNddzu0
プリウスの冷却系統は17万円じゃ治らないだろうから、カローラで良かったと
思った方が良いぞw
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 19:48:55 ID:7pUp7MQn0
えー金が掛かるからとか相談されなかった?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 20:10:08 ID:x0Aja4zs0
>>678
電装屋分かんないなら休み明けにディーラー池。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 21:04:36 ID:dyqjlL6K0
しかし、この時期にエアコンが効かないと地獄だな
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 22:19:36 ID:TSqxtzgx0
エアコンなんて飾りですよ。サーキットを本気で攻める人はみんな外してます。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 22:55:33 ID:Sus1stiVO
サーキットを攻める池沼がどうかした?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/12(土) 22:57:45 ID:7pUp7MQn0
サーキットを本気で攻める飾りがどうしたって?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 00:50:04 ID:CJEJZcqm0
エアコンなんかとっくに売り払ってガソリン入れてるっつーの!
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 01:36:47 ID:miumvefX0
エアコンを安く手に入れたいのなら、
ヤフオクあたりに行くといいと思うよ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 09:26:05 ID:y6Zrwwwd0
エアコンなんかなくてもパソコンで用が足りるからいらね。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 15:45:31 ID:xGjlnduVO
初心者なので教えて頂きたいのですが、エアコン入れるとガコンガコン音がして車体に振動がきます。エアコンの効きは問題ないんですがちょっと不安で…orz
何が問題なのでしょうか?要修理ですか?どなたか教えてください。
ちなみに車は10年選手のカローラです…
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 15:54:07 ID:D325bY/J0
エアコンベルトとプーリーを確認。
その次にコンプレッサの確認。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 16:11:49 ID:xGjlnduVO
>>692
ありがとうございます
自分ではよく分からないので車屋で見て貰いますorz
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 19:15:22 ID:kBhjBfie0
>>693
うん、それが一番良い。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 21:32:20 ID:QckOvSyL0
エネオスでエアコン添加剤を2種類出してるんだな。
赤い缶と青い缶だった。
GSの宣伝文句によると2種類添加すると効果がより獲られるらしい。
誰か人柱になる椰子は居ないかw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 21:38:10 ID:v8qE0lvL0
添加剤もそうだがGSの人間の技術が信用できない、、
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 21:38:58 ID:v8qE0lvL0
とはいえ入れてみようかなw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 23:31:31 ID:fll1QIV30
GRPかX1をエアコン添加したストレンジャーな殿方のインプレキボン
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/13(日) 23:44:47 ID:vTx5f5810
>>695
入れたよ。青い方だったかな?
少し静かになったのと、何とか加速ができるようになった。

ま、GSの兄ちゃんがどうあれ、石油メーカーだから、
あんまり酷い物も出さないだろうしね。
ある程度の効果のあるものなら、OEM供給元だって一緒かもね
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 07:29:17 ID:F9aDMM0qO
>>699
>何とか加速ができるようになった。

おいおい、入れる前は加速できなかったのか…?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 08:11:54 ID:LCjrnHZr0
加速しない=止まったまんまだぞw
不動車がはしるようになるなんて、すげー添加剤だなw
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 08:17:02 ID:Iy2v36mn0
うちが昔乗ってたミニかはAC入れると減速したぞw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 11:41:56 ID:2qtU3Z6r0
 千葉@船橋SGで、あまりにも効かなくてガス代替品R12を入れました。
 (34??と書いてあった。)
 吹き出し口 補充前14度−>補充後10度
 作業費込み 5000円 1本+α(前回作業のこり?)
 2本入れた方が、良い問われたが、高圧部で12Kgぐらいだったのでいいかな?
 
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 18:27:44 ID:9yYUBCPY0
>>698
知人にGRP入れてる香具師とミリテック入れてる香具師がいるけど、無問題。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 19:00:00 ID:FHimxUSI0
>>698
先日イエローマックスでx1FS入れてきました。
車種は17年式の軽箱バン。

事故ってコンデンサーETC…を交換後に施工。
以前からACオン状態では絶望的にエンジンが
ふけない状態で困っていた上コンデンサー交換
後のオイル補充の意味もかねて。

印象としては効く事は効いてまあマシになった
かな、と。よく言われるACスイッチが入っているのが
わからないほど改善されたということはなく、
金額的にペイしたかは謎です。遅効性とのことですし。
以前軽のR12車に施工したJ娘のレスポよりはいいとは思います。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 19:02:54 ID:FHimxUSI0
追補
ガスが規定量入った状態ですが冷えは変わらず。
今日見たら新品のコンデンサーフィンがもう曲がってた…orz

707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 19:12:10 ID:/K8y0/GJO
サンデンカーエアコン
レザムってまだあるかね
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 19:45:54 ID:bJzX42gx0
>>707
80年代後半まではあったけど90年代にエアコンが標準装備
になって社外後付けエアコンは無くなったよ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 20:08:11 ID:/K8y0/GJO
レスサンクス。
んーなるほどねーバブル絶頂の頃はエアコンは標準になってたね
外付けエアコンは性能とかどうだったんでしょう
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/14(月) 21:14:33 ID:hyNID/jM0
社外のエアコンが絶滅したのは、消費税の導入が大きかったんじゃないか。
と言うより、加速させた。
物品税があったんで生産時取り付けないで、後付けした。
ま どのみち この運命は避けられなかった。

性能はどこも変わらなかった  ってより冷房能力はコンデンサ放熱能力なんで、車で決まってしまう。
特定の部位が弱いってのは有ったが、サンデンは悪くなかった。
補修部品の供給は継続しているようだ。

現在は純正エバポレーターの補修交換用に使用するのサンデン製のエバポレーター
いわゆる社外部品の、生産供給をおこなってるようだ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 08:01:56 ID:YKu2n3CX0
>>709
自分の車がサンデンのサイクルだったけど
ここのサイクルってエバとの接続までフレアなのな。

で、エバから微小な漏れがあったので部品取り車から移植
しようと思ったらコッチはデンソー… やっぱりパッキン使ってる。

サイクル丸ごと変えなきゃだめだ…orz
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 08:41:53 ID:/wNZ5NRL0
>>711
年式にもよるんだろうが、サンデンはフレア管なのか。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 09:23:08 ID:UZEyUdHg0
サンデンのフレア管て ずいぶん古いね。
20年以上まえかな?
いちばん後期型はデンソーのR12と同じOリング接続と思ったが。

フレアをOリングに変換するアダプタあるよ。
あ 逆か。 逆もあるよ。
部品屋で取り寄せてもらえる、レア品なんで解らなければ電装屋なら
大丈夫。
でも電装屋は部品取るだけってのは、嫌がるかもしれん。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 21:45:04 ID:59eYPMxQO
普通に走行中(60キロ位)に一定の間隔で、冷気が出たり出なかったりするのですが、
これはやっぱり外が暑いからですか?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 22:16:04 ID:yo0yKfkcO
質問ですが、エバからもしガス漏れがあったとしたら、修理はきくのですか?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 22:16:44 ID:Fpm4me8w0
>>714
ガス不足の可能性あり。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 22:17:31 ID:Fpm4me8w0
>>715
エバポからのガス漏れはASSY交換です。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 22:21:51 ID:AfVJcZIM0
ユニクラです、部品がもう出てきません…
719715:2006/08/15(火) 22:46:07 ID:yo0yKfkcO
>>717 サンクス(´・ω・`)ショボーン
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 23:08:08 ID:TQSx++zN0
>>714
自分のトヨタのマニュアルエアコンはエコモードだとコンプレッサーを
ON/OFFする。そういうのとは違うの?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 23:20:06 ID:aZPgyGjR0
>>719
可能性は低いけど室内熱交換器(エバポレータ)の目詰まりってー事もある。
ここの風抜けが悪いとエバが凍りついてしまうんである程度の温度になると保護で止めてしまう
仕掛けになってる。

最近のなら外部から外せるフィルターがあるから点検してみれば?

古めの車だとエバに直接付いてるからプロじゃないと無理。
ちなみにコレだと外からいくら洗浄液をかけても殆ど効果がないよ。
722719:2006/08/15(火) 23:27:28 ID:yo0yKfkcO
>>721 サンクス、
確認してみます。
あとブレーキバッドとかは、社外品で純正同等品(OEM)があるけど、エアコン部品は有るものなのですかね?
もしくは、再生品オルタネータみたいに、電装屋さんでリビルト品を扱っている事例は、一般的にあるのでしょうか?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 23:42:47 ID:Xf7TYyvH0
エアコンって進化してるの?
10年前と進化してないと思うけど
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 23:47:11 ID:59eYPMxQO
>>716
ガスはまだ規定値内ですね。
 
>>720
自分の車はスズキの軽で、エコモードというのはないのですが、ノーマルのマニュアルエアコンでも自動的にオン,オフになるんでしょうか?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/15(火) 23:48:59 ID:QDkz3JW90
セルボなんですがエアコンの不可解な現象に悩んでいます。
たとえば信号待ちなどちょっと停車状態でいつの間にか
コンプレッサーのクラッチが切れてるんです。
で、そのまま発進してもヌルイ風のまま。
そこで加速をしてエンジン回転数を3000rpm以上まで上げると
急に電磁クラッチが作動しコンプレッサーが動いて冷風になる。
ちなみにエンジン回転を上げないように走るといつまでもつながりません。

疑問なのは電磁クラッチのON/OFF制御ってエンジン回転数と直接関係ありましたっけ?

バッテリーが弱ってて低回転(アイドリングなど)でかつ電気的な負荷が一定以上になると
クラッチが離れちゃうのかな・・・んで走り出して回転上げて電圧上げてやると
再びつながるみたいな?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 00:03:08 ID:fdfOwdNL0
>>725
このスレの>>176と同じ症状?
それに続くレスが参考になるかもよ。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 03:10:27 ID:CeQX6Qk/0
>>725
ガス圧が激高になると止まるのはコンプ保護。この場合は電動ファンが回っていないことが漏れの経験。
走り出して、水温が上昇し電動ファンが回るとガス圧が下がるのでコンプONってなパターンも。

とりあえず電動ファンも疑うべし。それからアイドルアップ系不調でもそのような現象になるよ。

728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 08:53:37 ID:1A+BXlzv0
6月に入れ換えた現行ワゴンRが家にあるんだが、停車時は湿った風が出てる。
どうも加速するとエアコンが効く様になってるみたいだな。
以前乗ってたミニカは停車時にエアコン入れると電動ファンが回って
アイドルアップが始まってよく効いたんだが、騒音が喧しかった記憶がある。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 10:15:00 ID:Y0PK/AJ7O
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 12:01:07 ID:qYDEpjZ50
昔の後付クーラーは、1500回転以上でクラッチON⇔常時ONのスイッチ付き
のがあったな。コンプはアイドリング低すぎだと動かないよ。
現行の車だと、それは故障じゃないかなぁ。
キャブ車なら少しアイドリングの回転数上げてみれば。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 12:40:45 ID:bdV3p+/40
>725
アイドルアップのバキュームホースが外れてるんじゃない?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 12:53:04 ID:FElTOCF5O
漏れのクルマ、エアコンではなくクーラーがついてるんだけど全然涼しくないorz ガスかなんか入れたらクーラーでも涼しくなります?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 13:00:07 ID:hUyffxASO
アチイ夏の素朴な質問。
正常稼働しているエアコンで更に室内冷却効率をあげようとする為には、どの様な
改善方法があるんでしょうかねぇ?
当方H16年式3000CC 5AT海苔でつ。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 14:00:58 ID:CUs4ud+y0
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 17:28:35 ID:aPbo6lCq0
62年式のL70Vミラターボ(EFI)なんですが、レシーバータンクが他に見た事がないような巨大なヤツが付いてます。通常のR12のエアコンとは違う特殊なタイプなんでしょうか?分かる方お願いします。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 21:36:33 ID:hQdTHY170
>>735
>レシーバータンクが他に見た事がないような巨大なヤツが付いてます.

これはレシーバータンクじゃなくて、たしかアキュームレータて言うんじゃないか。
レシーバーは高圧側に付くが、これは低圧側に付く。
通常付いてるエキスパンションバルブは無い、このタイプはアメ車によく付いている。
国産車に付いてるのはL70だけじゃないか、なぜかこの後の型はレシーバーの後に
エキスパンションバルブの付いている普通のタイプ。
まぁ 冷えは変わらんし、不都合って言ったらガスの のぞき窓無いぐらいか。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 22:05:38 ID:aPbo6lCq0
>>736
レス有難う御座います。やはり通常の国産車とは違うんですね。勉強になりました。
ちなみに、ガスの圧は高圧15、低圧2を基準にして良いのでしょうか?宜しくお願い致します。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 22:31:45 ID:hQdTHY170
う〜ん・・・
古いんで正直、覚えてない。
しかし ガス圧は、同じぐらいだった気がする、なんでそのぐらいでいいんじゃないか。
ちなみアメ車も同じぐらい。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/16(水) 22:42:17 ID:aPbo6lCq0
>>738
レス有難う御座います。参考にして、チャレンジしてみます。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 02:18:30 ID:RKGTlyBC0
プジョー106Xsi エアコン DIYにて復活しました。結論から言うと水温計コネクタの接触不良でした。
本日通販で注文していた簡易型エアコンゲージ(低圧のみはかるタイヤゲージを大型にしたもの)が届いたので、早速チェック。
動作状態で30PSIを切る程度、意外というか理想の値です。レシーバーの冷媒は流れが見えるのでとりあえず量は十分なようだ。
さて困った、あとは電装系だなと考える。そういえばシトロエンのエアコン故障で水温系が原因のケースを目にした事を思い出し、
シリンダヘッドの水温センサーをいじくり回すと、エアコンが切れファンが高速回転を始めた。
コネクタを抜き差しするとエアコンとファンが交互に動作する事を確認。
その後試運転で3千回転程度まで上げてもエアコンは切れる事無く動作しました。

今回の故障は水温センサーコネクターの接触不良により水温が常に高温(誤報)になる、さらにエンジン回転を上げた時に
高温+高回転の条件になったためエンジン冷却を優先すべくエアコンキャンセルに至ったと思われます。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 05:22:04 ID:a6JbEWgp0
>>733
ボディカラーが黒系の車を選ばないで、シルバーかホワイトにするとか、天井の内装を一度はがして
グラスウールなどの断熱材を詰めてみるとか、後部座席に人が乗らないんだったら、透明なテーブルクロスのような
ビニールで隔壁でも作ってみるとか、エンジンルーム内のエアコン配管に断熱カバーを巻くとか
コンデンサーとラジエターに隙間があったら隙間テープで塞いで、風がきれいに流れるようにするとか
発進前にラジエターとコンデンサー部分に盛大に水をかけてやるとか。


水の噴霧は、ガーデニング用電動噴霧器を改造して、10Lのキャンプ用水タンクを車内に置き、そこから吸い出して
コンデンサーに霧状に水を噴霧する仕掛けを作ったら、面白いようによく冷えるようになった。
水の気化熱エネルギーは馬鹿にできないもんだ。
エアコンのシーズンが終わったら、インタークーラーに吹き付けるようにしようかと思っているけど、一段奥の
ラジエターに吹き付けるのでも良いかもしれないなあ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 09:57:51 ID:O0lqbrgZ0
>>703
 自己レス、エンジンルームをよく見ると高圧30、低圧10の文字が、・・・・・
 うちのエアコン>1の倍か・・・・・
 あと1本ガス入れないとだめかな。

>>741
 漏れもやってみたい。
 最大の問題は、コンパクトカーなので、水タンク置き場所確保しないと。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 10:13:00 ID:uf7SiFZu0
オートエアコンなんですがエンジンをかけてすぐくらいはコンプレッサー
も動いておりエアコンがきいてる状態なんですが5分もするとAUTOの表示が
点滅して温度表示も消え送風状態になります。
A/Cの表示や風量の表示はき消えません。
温度のツマミを最低にすると風力は最大になりツマミをまわして温度をあげた状態にすると風力は下がります。
エンジンを切ってまたかけるとコンプレッサーは動いて5分もすると同じ状態
の繰り返しなんですが原因はなんでしょう?
また修理するとしたらどのくらいの金額になりますか?
@軽自動車
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 12:42:06 ID:lP0L2TvqO
>>741
トンクス。

ボディーカラーは黒なんですよ。
後のDIY作業はやってみますね。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 15:35:57 ID:U+wC8S390
>>740
DIYにての経過ありがとうございます。 車種は違えど、とても参考になりました。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 16:59:09 ID:W+hYZBTx0
あの、エバポレーターって熱くなりますか?
室内の助手席側の足元で、エアコン付けると一部熱い場所があるんですが。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 17:09:49 ID:fOrA1EBu0
>>746
それはブロアモーター。
エバポは冷たくなってるところ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 19:46:03 ID:38MFFDvB0
エホバはアットホームで暖かいよ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 20:11:29 ID:XP1pWlrf0
>>743
高圧上がりすぎかも?
それだけではわからん・・・。
エキパンつまり気味かもよ。
電動ファン回っている?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 20:32:03 ID:VDaEYykx0
>>743
エキパンの詰まりに一票。
エアコン運転直後は効いててだんだん生暖かくなる。
エアコンオフでしばらく放置でまた同じ症状の繰り返しなら確定。
レシーバ、ガス、エキパン交換で4万くらいかな。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 22:01:03 ID:lDkopAee0
>>740
良かったですね。
結果レスはなかなか無いもんで、うれしいですね。
国産車でも水温センサの故障は、なかなか直らないというか
原因つかめず直せない事例です。

>>743
軽自動車って車なにかな?
ガス圧異常とか なんらか保護装置働いてるみたいけど、これじゃ解らん。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 22:31:45 ID:g3J5CgcnO
>>743 鈴木でしょ?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/17(木) 22:59:03 ID:3lFpe+6s0
うちのDE51V、コンプレッサー動いてるっぽく、コンデンサのファンも回ってるけど全然冷風でない。
ついこの間までは、地面に水滴てれてたのに・・・。
配管どこ触ってもチンチンに熱いです。orz

昔、AZ1とカプチーノもエアコンの修理した経験あるなぁ。コンプレッサー交換して10万位かかった。
スズキエアコン弱い?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 00:08:57 ID:pzbpvOEH0
雨上がりとか湿度の高い時にガラスの外側が曇った場合、
エアコンの温度をHIにしてガラスを温めればいいんですかね?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 01:10:57 ID:qc34+kr70
>>754
つ ワイパー

756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 01:17:35 ID:pzbpvOEH0
>>755
ワイパーフル稼働でした。
でも拭いてもすぐに曇るんでどう対応していいのやら・・・。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 07:43:37 ID:aVlsSYAC0
>>756
それ、車内側じゃないのか?
ワイパー往復の間隔で曇るってどういう状態よ?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 07:45:08 ID:E6VWtLXR0
冷やしすぎ。もしくは風向の選択が間違ってる。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 08:29:09 ID:+Ccrcnc1O
教えて下さい。
愛車のACがあまり冷えないんですよね。 とりあえずガスかと思い調べたんですけどパイプは冷えてるんですよ。 でも車内は温っ!
考えられる原因はなんでしょうかねぇ???
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 08:45:14 ID:aVlsSYAC0
>>759
低圧パイプだけでは判断出来ないが、
基本的なところでガスの量、エバポのホコリ付着。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 09:22:15 ID:+Ccrcnc1O
>>760 さんレスありがとうございます。
ガスはスタンドで調べてもらったんですが入ってるとの言われたので、埃を調べてみます
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 11:53:23 ID:9ieaQGChO
一つ質問しますがエアコンの液晶画面に表示されるA/Cって何の意味ですか?
763お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/08/18(金) 12:09:32 ID:Xd28y+0+0
>>762 Air - Conditioner  または Air - Cooler

なぜかハイフンではなくてスラッシュを使うことが多いのは漏れも不思議だ。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 12:21:05 ID:9ieaQGChO
度々すみませんがA/Cってどんな効果があるんですか?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 12:29:30 ID:uobXylaO0
>>764
air conditioner
空気調節装置, 冷房装置, (ルーム)クーラー. ⇒AIR CONDITIONING

エアコンディショナー【air conditioner】
エア-コンディショニングを行う装置。空気調節装置。エア-コン。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 12:38:19 ID:9ieaQGChO
分かりました。ありがとうございました
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 12:45:37 ID:pzbpvOEH0
>>757
室外側です。
室内側を触っても全く取れなくて。
ええと、雨上がりの夜に川岸の道路を走ってたらそうなりました。
車内外の温度・湿度の差が激しいから結露したんだと思いますが。

>>758
やはりガラスを温めるようにするべきですかね。
曇る場合の風向は窓に向けて外気導入で合ってます?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 12:58:36 ID:DbBbryQ9O
軽ターボMT乗りなんですけどクーラー付けたらパワーダウンがすごいんです。お勧めのエアコン添加剤教えてくれませんか?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 13:35:07 ID:5pmmGHEi0
>>767
まさか冷風をフロントガラスにあててないよね。
曇るのは室内と室外の温度差が大きいからだから室内の温度上げてみましょう。
ガラス温めるってそんなことしたら室内暑くてしゃあないでしょ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 13:37:50 ID:5pmmGHEi0
>>767
雨上がり&川岸 湿度高すぎたんじゃないの?

>>768
ワコーズ ジェームスあたりでよろしいかと。
エネオスのはいくらするかわからん。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 13:45:42 ID:pzbpvOEH0
>>769
最初は上半身モード(?)で微風でエアコンかけてましたが、
夜ということもあって暑くないので途中でエアコン切って走ってました。
その状態で川岸道路に入ったらみるみる曇ってしまって・・・。
細い道なので路肩に停めるのも危険だし、挙げ句に後ろからスカイラインが
煽ってきてちょっと焦りましたね。
ワイパーフル稼働でゆっくり走りましたが・・・。
高湿と温度差は頭に浮かびましたが、エアコンをどう操作していいのかわからなくて。
エアコンを付けて車内の温度を上げれば解消できたのかな?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 14:12:44 ID:/HUIu79p0
>>771
・デフォッガ
・外気循環
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 16:42:35 ID:KzCIyu5/0
>>772
室外が曇ってるのにそんなことしても・・・
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 17:42:45 ID:bV62baif0
A/C切ったなら外気導入にするか窓開けないと曇って当然だよ。
それに霧が出るほど湿度が高かったらフロントガラスは結露する。
ワイパー動かしても油膜で視界が悪かったんだろうな・・・。
ワイパーブレード交換と油膜取ってガラコ汁。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 18:42:20 ID:vX7QdjfGO
>>774
最近はすごく蒸してるし、どうしても曇る気がする。
キイロビン→超ガラコ、ワイパー新品でも夜は曇りやすいorz
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 19:59:30 ID:Jcb5avGF0
>>759
パイプ冷えて冷房効かないはずないな〜。
太いのと細いパイプ有るけど、細いパイプが冷たきゃ確かに効かないだろうけど。
冷えてるけどあまいってのは、外気導入してるってのも有るけど。

車なんかな?
よかったら、教えてくんないかな。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 20:11:26 ID:Kh4SaRQu0
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 20:49:42 ID:YO43Aw2h0
>>775
基本的に外気温と車の室温が同じなら曇らないよ(どちらかが低いから高い方が
曇る)。
走っているなら、窓全開、送風全開にすればある程度までは回復できる。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 20:56:06 ID:pzbpvOEH0
>>774
曇り&油膜で、街路灯がない道だったのですごく視界が悪かったです。
ディーラーで代車借りた帰りだったので対策もできてなかったですし。

>>778
エアコンで車内温度をあげるか、窓を開けるのが手っ取り早い対策みたいですね。

みなさま、dクスです。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 21:15:39 ID:qc34+kr70
>>579
A/CボタンをOFFにすると温風出ませんか?
温水回路のバルブが開きっぱなしかも?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 22:29:53 ID:9ieaQGChO
普通は何度以上に設定すると暖房に切り替わって何度以下だと冷房に切り替わりますか?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 22:31:11 ID:sffIwy1+0
>>759
風量が少ないってことはないよね?
エアコンフィルター付き車の場合、知り合いでフィルター汚れ過ぎて極端に風量低下で冷えが悪いってこと以前にあったから
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 22:35:29 ID:NT0X0WFO0
>>781
外気温と室内温によって変わる。
夏の23度と冬の23度は違うからね。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 22:57:57 ID:9ieaQGChO
夏の場合はどうですか?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 22:59:25 ID:sffIwy1+0
俺のは32℃
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 23:12:36 ID:9ieaQGChO
27℃で暖房に切り替わりますけど故障ですかね?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/18(金) 23:17:24 ID:OpAs0ggs0
>>786
オートエアコンだったら
各送風口から冷風も温風も使い分けて同時に出ていてもおかしくない

まず 取扱説明書をよく読んだら ?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 09:09:38 ID:8UiCV4+T0
>>781
 室温と設定温度による。

 夏でも例えばMAXCOLD(18℃)設定で室内を20℃まで冷やした後に
設定温度を26℃にすれば暖房になる。逆に冬でもMAXHOT(32℃)設定で
室温を28℃まであげたあとに設定温度を20℃にすれば冷房になる。

 オートエアコンの場合、冷房→バイレベル、暖房→足元と風向が
切り替えられるからわかるとおもうが。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 12:51:56 ID:fpjaMb4t0
俺の車、1年半前にガスが無くなってエアコンが使えなくなったですよ。
で、ディーラー経由で電装屋さんに見てもらったけど、漏れが発見できずに
取りあえずガスチャージだけして様子見する事に。
で、今年の夏にガスが減ってエアコンの効きが悪くなったので、
1本だけガスチャージしました。

根本的に漏れは修理していないので、ドコからか漏れてるはずなんだけど、
1年半で1本程度の漏れって発見が難しいのかな?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 13:31:27 ID:EudzDwUC0
蛍光剤ブチ込んでれば発見できると思うが。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 13:43:06 ID:z/BrTYX/0
漏れ=俺と読んだw
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 17:21:24 ID:aUlZ4eKU0
ホンダのCB5とかCC2(インスパイアビガー)ってエバポからガス漏れする
車が結構あったよね。エバポ見るにはダッシュボードを外さなくてはならなくて
ダッシュボードも小型車と違って重いわ部品は多いわで大変だった。
そういう車の1年半で1本のガス漏れ個所を特定するのはきついと思う。
だだ漏れならドレンからガス検知できるけど。消去法だけで高額部品の
見積もりと発注はなかなか勇気がいると思う。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 19:23:37 ID:0btbHZU+0
>>792
難しく考えなくても、エンジンルーム側 調べてもってなけりゃ
エバポしかない。

ん?  エンジンルーム側でどこか もってりゃ判断できんか。
やっぱ難しいか。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 19:43:14 ID:aUlZ4eKU0
>>793
冷静に考えればそうなのはわかる。
当事者で最初の1台目だとエンジン側に問題ないからエバポ発注は
気楽には出来ない。ディーラーでエバポのガス漏れなんてしょっちゅうある作業じゃないから。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 20:21:15 ID:0btbHZU+0
>>794
う〜ん・・・

やはり難しく考えることない。
エンジンルーム側 発見したらエバポ交換も含めた見積もりだせばいい。
部品代と取替え工賃足せば金額は簡単に出る。
ヒーターホース外すんで場合によってLLC入るかな?
796789:2006/08/19(土) 21:15:27 ID:fpjaMb4t0
みなさん色々と有難うです。
エンジン側で発見できた部分+エバポ交換という修理内容になりそうですかね?
車は10年落ちの国産なのですが、気に入ってる車なので多少高くても修理はするつもりです。
とても参考になりました。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 21:37:47 ID:gR+qK3qt0
最近まで仕事に使っているキャンターにはエアコンが無いと思ってガマンしていた。

が、なぜか雪の結晶マークはある。
ォィォィエアコンねーのにヒーターウィンドゥかよ?しかも南国で?
と、おもい試しにポチットナ

コレ・・・エアコンじゃねーかYO!

イヤ、マジバナorz
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 21:58:16 ID:sAcKhMjN0
平成2年式の国産車なのですが、エアコンが冷えなくなったので
とりあえずガスの補充を頼んだら、ガスが全く入っていかない
と言われました。何が原因でしょうか?
今までガスを補充したことは一回もありません。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 22:07:52 ID:bLTQe2h50
>>789
インパネ ダッシュコンソール脱着工賃込み
漏れ点検だけで 5〜7万ほど 支払う気があったら
意地でも発見はしますよ

でもディーラーで
エアコンの効きが悪いという申し出なら
コンプレッサーの点検も含め
無料でチャージして 取り敢えず効きが回復するか点検
見積もり作成 古い車だと 現状の車両価格以上の修理代になる可能性も
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 22:12:46 ID:bLTQe2h50
>>798
エアコンが全く冷えなくなったのか 効きが悪くなったのかによって違う
ガスが全く入っていかない=ガスは減っていない かも
風量が落ちていれば
エバポの詰まりも考えて良いかと
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 22:13:07 ID:34tplu6y0
>>797
三菱は結晶マークがA/Cなんだよな
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 22:17:17 ID:O69jIRDc0
冷蔵庫のフリーザーじゃねーんだから結晶マークはねーよな。w
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 22:37:34 ID:EudzDwUC0
>802
故障して退役した冷蔵庫が三菱製だったのを思い出しますたw
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 22:44:01 ID:gR+qK3qt0
>>801
A/Cが結晶マークは三菱ではデフォなんすか!?
わかりにくい・・・

マイカーのエアコンが効かないのでココ参考しにきたらA/Cの話しが目に付いたので小ネタを披露しますた
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/19(土) 23:13:35 ID:l043to070
>>743です

みなさんご意見ありがとうございます。
あいかわらずエンジンをかけて10分くらいはコンプレッサーも動いて
エアコンがきいてる状態ですがまたAOUTが点滅して温度表示が消え送風状態です
最近はエンジンをかけてエアコンオフしているにもかかわらずすぐに
AOUTが点滅してしまう状態になります。
AOUTが点滅してる時はコンプレッサーは動いてないです。
来週ディーラーに持って行きますが修理の金額がどのくらいになるか
不安ですね。車はスズキのワゴンR RRで平成12年式で9万キロ弱になります
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 00:51:54 ID:WxMi5EfQ0
>>804
外車もそうだったな。BMWだっけ?他にもあったような。

>>805
AOUTってなんのことかな。安いといいですね。下取り査定より高くなったり^^
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 01:53:12 ID:6enrfUhd0
……もしかしてAUTOのこと?

動作状況からすると、エキスパンションバルブの目詰まりとか温度センサ不調とか。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 09:59:56 ID:jDCr7V+Q0
>>800ありがとうございます。
風量は落ちていませんが、全く冷えません。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 10:57:00 ID:KApYgGk7O
質問お願いします。昨日の夜走ってたらエアコンの吹き出し口から水がしたたり足元に水滴が落ちる位だったのですが故障が考えられるでしょうか?湿度が高いせいかな?とも考えたのですが…
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 11:27:35 ID:rn3V8Yi2O
>>805 それね…水温センサーが壊れてると思うよ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 12:16:19 ID:QzH6T5vo0
エアコンホースの断熱って、高圧側もやった方がいいの?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 12:47:11 ID:hz2PbroEO
自分のクルマ、エアコンが着いてなくてクーラーだけなのですが電装屋とかで修理したら少しは涼しくなるのですか?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 12:50:10 ID:jS5XI8oJ0
どうして修理しなくちゃいけないんだ?
そこからちゃんと説明汁
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 12:53:15 ID:sveiZBcU0
>>812
もっかい自分の車を見れ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 13:29:47 ID:w9MvphwJ0
>>754
 暑いかもしれないけど、DEFにしてMAXHOTでガラス暖めればよい。
車内が充分に冷えている状態で前線横切ったかなにかで霧が出ているような
大気に突入するとマレに(1回しかないけど)なる。
湿度100%でガラス温度<大気だったら絶対に曇るわけで。

 あと、ガラス撥水剤つかっているとどうしても水膜にならなくて曇った
ままなので注意が必要。バイクのヘルメットの取り説にもたまに
似たような注意書きがあったりする。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 13:34:34 ID:w9MvphwJ0
>>733
 エアコンの効きを改善させるにはコンデンサの放熱効率を上げると良い。
で、コンデンサとラジエター(電動ファン)やボディとの隙間をふさぐと良い。
100円〜数百円で売っている隙間テープで施工。それなりに効くようだ。

 ちなみに、先代BHレガシィでは年改(A→B)でこの隙間ふさぎスポンジが追加
された。メーカーも知っている対策。

DIY例
ttp://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higa9708.html#9708012

プロ施行例
ttp://super.fureai.or.jp/~noranbo/020811ac.htm
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 15:00:12 ID:0XI42ej90
>>809
結露した水を外に出すドレンが詰まっている。車の下に潜ってドレンの穴に棒をゆっくり刺して味噌。
それで治らなければ、ドレン穴をドリルで追加。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 15:21:52 ID:7C13cCcO0
>>797
iのエアコンスイッチが結晶マークじゃなくなって、
三菱らしさが薄れた気がする。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 17:10:59 ID:KApYgGk7O
>>817 ありがとうございます。早速試してみます。
820743:2006/08/20(日) 18:02:52 ID:GA/w1fiL0
>>806>>807

AUTOの間違いです(笑)
今日は調子がよく一日エアコンはきいてました。
5万円以内には抑えたいですね・・・・・
821雪国の電機屋:2006/08/20(日) 21:33:10 ID:28+jE1T60
電機屋の同業者さんいますか?
フソーファイター(平成8年)のエバ交換面倒ですよね?
初めてなんでなかなか面倒でした。
日野だと簡単でいいんですけどねー


今まで一番面倒だったエバ交換、W140 S600
二度とやりたくねー。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/20(日) 22:12:22 ID:W+iK3F1u0
ベンツは慣れると簡単みたいですよ。
っておれは途中でギブアップしたけど。
メータ器取れんかったんで、引っ掛けツールあとで知ったけど。
でもやらんで正解、センタの木目のパネル簡単にひび入る。
年数たつとみんならしいけど、値段が二桁で結構払わされた話聞く。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/21(月) 16:18:43 ID:weaYrLJo0
部品交換で7万超えました
まあしょうがないのかな
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 05:15:09 ID:d8YXgL/00
エアコンって壊れやすい?
漏れ、今まで16年で42万`、車も中古車メインで10台ぐらい乗り継いだけど冷風がでないってことはなかったな〜

トラブルといえば、ドレン詰まりで助手席が水浸しになっただけだな。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 11:13:24 ID:LITXIeXb0
俺はボロ外車10台ぐらい乗り継いでるけど、クーラーの修理しなかった車はない。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 15:40:00 ID:pepwa9I7O
>>743はもうディーラー行ったかな?
ダイアグで見てもらったら分かると思うけど、
多分、外気温センサーの故障じゃないかな。
ガレージの中とか暗いトコでダイアグ使うと日射センサー異常がでる事があるんで、
必ず外とか明るいトコでダイアグチェックしなきゃならん。
けっこーディーラーでもミスる事があるから注意。
で、日射センサーにしても外気温センサーにしても交換は簡単だから工賃は安いと思うが
センサー類ってけっこー高いんだよな。
解体屋行っても軽のオートエアコン付ってほとんど無いんだが、
センサー類は同じデンソーだったりして流用は効く。
カプラーが同じならポン付け。
違ってりゃドナーからボディ側ハーネスも取りゃイイ。
親切な解体屋なら1000円とかで売ってくれるぞ。
827743:2006/08/22(火) 18:39:35 ID:cUQVTvoP0
>>826
今日、ディーラーに行ってみてもらいました。
そしたら「アクチュエータテンパレチヤ」って部品?(見積書に書いてありました)
の交換で部品代が6200円で工賃が1500円だそうです。
コンピュター部分らしいですが・・・・
部品が届き次第なおしてもらいます。
予想よりやすく済んでよかったですよ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 20:06:40 ID:LDiSC2LKO
>>827 >>810見た?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 20:16:55 ID:mNLd8BWS0
アクチュエータとセンサーは違うべ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 20:19:24 ID:xJzuDdyO0
テンパレチヤなら温度センサーでそ?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 20:22:12 ID:X+mtw/Mm0
あはは・・・

仕事取り掛かる前に、万一直んなかったら
料金払わないって約束しておいたほうがよさそう。

たしかAUTOの点滅だったはずなんで、温度調整用のサーボモーター
ってのは考えにくい気が。
センサーかガス圧が正常範囲外れたんじゃないか。  たぶん。

これ 書かないほうがよかったかな?
てか おれのほうが間違い?
832H7オデッセイRA-1:2006/08/22(火) 21:14:26 ID:bfXm/kr3O
三十路のサンデーメカニックもどきです(笑)。今年はA/Cに初挑戦中です。

春先にオーバーヒートしてからはA/Cがつきません…電磁クラッチが効いてないです。A/CのSW押してもカチカチ作動音ナシです。
コンデンサーファンはラジエーターと同時稼動のみです。
Dラーによるとリレーかセンサー系が疑わしいらしいとのことです。
車検代でカツカツなのでDIYでやりたいので、諸先輩方、点検方法や解決策を御享受願います。
因みにオーバーヒートは自分で各部交換し、完治(たぶん!?)したはずです。
R134aガスは充填済みです。
あと、コンプオイルの充填方法と工具もお教え願います。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 21:29:43 ID:S+816BAZ0
>>821
大型はあまりやらないけらよくわかんないです。
古い車の方がね、簡単に分解できるのかも?
なれないとね・・・。経験が一番かと。
今日、サンバーのラジエターファン交換で大変でした。4WDだし。

>>832
ガスは入っている?
ゲージと真空ポンプが必要ですわ。真空引きの際にオイル入れますので・・・。
ガスが入っているなら、オーバーヒート直した時に配線つなぎわすれかも?
834H7オデッセイRA-1:2006/08/22(火) 21:46:14 ID:bfXm/kr3O
ありがとうございます。
ポンプは5万前後しますよね…。

ドコ線の忘れが考えられます?
水温とかリレー系ですかね?そこら辺も交換してあるので明日確認してみます!
何か短絡とかやって電磁クラッチをカチカチ動作チェックさせる方法とか無いものですかね〜?

夏の沖縄での黒オデは灼熱地獄ですわ…。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 21:56:43 ID:LDiSC2LKO
ガス入ってるんですよね?オイル必要ないですよ。オデッセイはリレーの故障が多いみたいなんで、リレーBoxに同じのがあるから付け替えてみて…
836H7オデッセイRA-1:2006/08/22(火) 22:04:32 ID:bfXm/kr3O
エンジンルーム側のヒューズBOXの中リレーでいいんですよね?
無知でスイマセン‥
837H7オデッセイRA-1:2006/08/22(火) 22:06:30 ID:bfXm/kr3O
エンジンルーム側のヒューズBOXの中リレーでいいんですよね?
無知でスイマセン‥
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 22:09:13 ID:LDiSC2LKO
そうですよ。あとエアコンスイッチランプ点灯してます?テスター持ってます?
839H7オデッセイRA-1:2006/08/22(火) 22:17:05 ID:bfXm/kr3O
エアコンスイッチランプ‥って風量を上げたら緑色のA/Cランプが点くか‥っていうことでいいです?それでしたら点きますよ。
テスターは‥マイナス導通と、30Vくらいまでしか計測できない簡易テスターしかないですね。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 22:27:12 ID:LDiSC2LKO
とりあえずリレーが作動してるか、クラッチに電気がきてるか見てみましょう。ちなみにガスは正常に入ってるのかな?
841H7オデッセイRA-1:2006/08/22(火) 22:56:12 ID:bfXm/kr3O
ガスは、低圧が2、高圧が15程度でいいんですよね?
確かそれぐらいが入っていると思います。

クラッチで電気を調べるにはどうすればよいのかな?
エアコンSWをONの状態でコンプレッサーのプーリーのステーター(だったかな!?)とかコイルとかの配線をテスターで調べてみたらわかりますか?
リレーも入れ替えたりした方がいいですかね?

スイマセン、朝早いんで寝落ちします。
明日、仕事終わってやるだけやってみてまた報告します。

本当にありがとうございました。

842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 23:07:20 ID:LDiSC2LKO
その通りです。それだけわかるのに…とりあえず……おやすみです。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 23:28:52 ID:c4zIAueRO
既出なんだが…
漏れの車も助手席に多量の水滴が。
排水詰まりかと思いきや、よくよく観察すると
助手席ダッシュボード下部のパーツ(エバポレーター?)が凄い結論して
そこから水が滴り落ちてる。
これって何が原因なんだろ?
エバポ不良?それとも他に原因があるんだろうか。
結論って事を考えると温度差なんかが原因の様な気もするんだけど…
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/22(火) 23:37:15 ID:nBIjDfBc0
>843
エアコン吹き出し口から風は出てるか?
ブロアファンは回っているか?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 00:03:40 ID:lPw9vW+VO
>>844
たまに風はとまる事があります。
ブロアファンってなんでしょうか?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 00:05:18 ID:lPw9vW+VO
上記の症状の場合、考えられる原因がわかれば教えて下さい。
お願いします m(__)m
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 00:08:39 ID:8uQWVG/qO
アイドリング状態だと除湿程度になる...コンプレッサーか?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 00:18:21 ID:nUKZZBLr0
>>843
俺の場合、それも排水詰まりが理由だった。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 00:19:45 ID:Co4dfkDu0
>>846
仕様です。気になるならエバポのケースに断熱材でもペタペタはって下さい。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 01:22:55 ID:l48Sy6va0
>>843
ドレンの排水がうまく逝かずに水が溜まるとエバポの外側も露が付くよ。
ドレンの確認と、急場しのぎなら風量をいつもより多い目に。

851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 04:05:00 ID:uptrG+lMO
初代セルシオにのってます
コンプレッサーの音がちょっとうるさく感じるのですが、どっか悪いのでしょうか?
昨年一度ガス漏れでホースとガスのタイプはかえてあるので寒い位きくのですが気になって
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 06:03:30 ID:AsonfXm50
>>851
音の種類にもよるけどガラガラ音なら次はコンプの番かな。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 17:17:18 ID:Qh5fb9OXO
ちょっとお聞きしたいのですが、エアコンの吹き出し口が結露します。
なぜですか?
初心者みたいな質問ですみません。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 18:54:02 ID:WkEuX8RF0
古車にガスを入れようと思い近くの電装屋に
聞きに行ったらR-12フロンはめちゃ高いから代替
ノンフロンガス(コールド12みたいなガス)を
薦められた。工賃込みで1缶あたり2000円で
どうだ言われた。電装屋親父が言うに俺の車は
3缶くらい必要だから6000円くらいかかるらしいが
相場ってこのくらいなのか、教えて下さい。

教えて君ですいませんです。
855雪国の電機屋:2006/08/23(水) 19:00:33 ID:XAkOjCpB0
833
うちは軽トラから大型トラ、バス、トラクターやらコンバイン、建機
やってますんで、カツカツの人員ですんで今時期は、ツライっす。

こないだは炎天下の中、現場でブルトーザのエバ交換丸一日でした。
意識飛びそうでした。
農機、建機メーカー儲けすぎですよー
部品がメーカー経由だと3倍くらいふっかけてますから。

サンバーTT2系最近、コンプロック多いですね。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 19:08:02 ID:PqOdvNkm0
>>853
吹き出し口が汚れているか温度低すぎ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 19:12:29 ID:OXTDsJQi0
>854
工賃コミでその値段ならいいと思うが、ガス代だけだとしたら高い。
ヤフオクだとCold12が1本1050円で常時出品中だ。
送料手数料コミでも3本なら4千円で釣りが出る。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 19:35:16 ID:CoxwTpng0
マグネットクラッチが動作しないような症状なんだけど
どのあたりを見ればいいのか?
昨日までは正常に効いていたのに今日の昼にかけたら熱風地獄だった。
A/Cランプは正常に点くがアイドルUPしないので電気系統の断線なのかな?

初代ウインダムで4年前にコンプレッサー焼きつきでリンク品に交換してる。
そのときは固着してベルトが鳴いたりエンストしたりしてたけど今回はクラッチが繋がらないのでそういう気配はない。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 19:45:06 ID:l48Sy6va0
>>858
ガスがないとクラッチは入りませんよ。
エアコントラブルのトップバッター、ガス抜け。難しく考えず、ベーシックなところから診断をどうぞ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 20:03:31 ID:CoxwTpng0
>>859
1日で急に抜けちゃうものなのかな
それとも徐々に抜けかけていて一定量以下になってしまったということですか?
ガス(オイル)無しでまわすとコンプ焼けにも繋がるからフェールセーフでそうなってるのでしょうか?

861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 20:04:37 ID:hIOb7pUe0
>>854
そこの電装屋親父 良心てきと思うぞ。
いっぱい出回ってる134aでも 小売で一缶1.000円ぐらいするから
3本使用で3.000円、工賃3.000円足すと6.000円。
R12使うとだいたい15.000円てのが相場らしい。
あ 工賃込みね、それに消費税。
ヤフオクいくらって人は、それで買ったほうがいい。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 20:54:53 ID:qgRsF6nB0
>>853 参考になれば、
白霧は出てませんか?ガスが減ってたとき、白霧が出て
噴出し口にも結露していました。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 21:22:21 ID:9UCD+Q7lO
>>854 ヤフオクで安くゲットしても、個人レベルだと注入もままならんでしょう?
電装屋に持ち込みだと、結局そこで入れてもらっても多分値段的には変わらないキガス。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 21:28:33 ID:GWcSyfbc0
>>862
それ、経験あるわ。
白い霧が出て、浦島太郎になるかとおもたら、
いきなりエアコン壊れた。漏れの時はクラッチが云々、、、
電装やでガス足した1年後だったかな
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 21:31:55 ID:gQww53xe0
4〜5年前一時期白い霧出たことあるけどそのままで今は何とも無いなあ
よく冷えてるし
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 21:42:30 ID:7BilB82gO
白い霧が出るのは冷蔵庫と同じ現象です
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 21:45:31 ID:YcrmnIuH0
今日出たよw
別に問題ないよね?
868853:2006/08/23(水) 22:16:17 ID:Qh5fb9OXO
>>856
>>862
ありがとうございます。
白露は出ていません。
新車で購入して間もないので、どうなんだろうって思いました。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/23(水) 22:35:04 ID:OGdBtkZD0
某所のコピペ 真偽は知りません

吹き出し口からの風が白い原理のお話

DRYモード使用時
外気の湿度が高い
(DRYモードでは50%外気導入となっており、これをエバポレータで冷却するので結露した風が出やすい )

COOLモード使用時
インテークドアアクチュエータが全閉していない(外気導入となっている)
気温が低い割に湿度が高い時に使用している
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 00:49:37 ID:2q/IU1He0
>869
胡散臭。

吹き出し口からの冷気が室内の空気を冷やし、それが結露する。
ただ条件として、
 ・湿度が高い
 ・冷気の温度が低い
というのはあるけどな。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 02:53:44 ID:XLeKQGO10
車内の湿度が非常に高い&冷気吹き出し口の温度がそれなりに冷えているで
簡単に説明がつく気がする。周りの空気が飽和水蒸気圧以下になり結露(霧)になると・・。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 08:31:44 ID:ErexuvagO
幽霊が出てくる前ブレだ!
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 10:43:27 ID:lZjO41Dh0
>>861
なるほど〜!
俺この前デンソーの代理店でR12ガス2本入れてきたけど、工賃込みで16000円。
ガスが完全に抜けちゃってたみたいだったけど、今のところかつてない勢いで
冷風が出ているから良しとするよ。ちなみに16年間ガスチャージなしでした。

1ヶ月でこれも全部抜けるとしたらガクブルだけど。
874おまつりずきのでんきや  ◆gUNjnLD0UI :2006/08/24(木) 10:49:36 ID:79LYTeiU0
>>873 漏れの原因を突き止めないとそのおそれも多分にある。

 ただし、カーエアコンシステムはその構造上避けきれないスローリークがあるから
その範疇なら(理論上)10年持つと言える。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 10:52:49 ID:yj9VItdp0
漏れてる疑いがあるエアコンにR12はよくないんじゃないか?
もったいないし環境に悪い
R134aベースのR12対応代替品にしときゃよかったのに
今は代替品でも文句ないぐらい冷えるよ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 12:46:21 ID:xGsxC7bWO
前のボロ車ん時、自作エアクリ付けたら白い霧出たなぁ(´-`)。о〇

焦ってすぐ元に戻したけど、その後コンプレッサーからカリカリ…チキチキ…異音が出始めorz
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 16:14:03 ID:PpcY9BEZ0
>>855
景気よさそうでうらやましか・・・。
建機の電装品でありがたくなっていますが、
確かにメーカーはぼろ儲けでしょうね。あらとあらゆるメーカーにいえる
とはおもいますが。

サンバーのコンプは弱いですね・・。高圧ホースは定番かと。

ゲージの値段って…。
インターネットの値段見てびっくり。
無名だけど、十分じゃないかと思う。
一式で9000円程度で購入可能なのはびっくり!!

878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 18:12:15 ID:7Vpzj6bzO
H4年式のソアラですが、ガス漏れの為電装屋に持っていって見積もり出してもらったら28万掛かるって言われたよ…
あちこちから漏れてるらしくてほぼ全部交換らしいとのことでした。
気に入ってるからまだ乗りたいんだけど金額聞いてかなり悩んでます。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 18:16:53 ID:oozONkMm0
別の所でも診てもらえ

えらい違う見積もりでるかも試練。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 18:20:05 ID:LlI8ADtMO
エアコンレス化で軽量化。1本がけベルトなら長さ変えないといかんが。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 18:24:31 ID:oozONkMm0
ベルトは規格品だからバックソ等で短いの探せるでしょ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 19:53:10 ID:nQrhAp3f0
>>878
う〜ん  いい仕事してますね〜。

もれの確実な部分が、まあ数ヶ所はあるはずなんで、それの把握がないんだったら
てか 部品別に説明出来なけりゃちょっと怪しい。
10万ぐらいはコンプやらんでもよくあるが、コンプ取替えでも全交換は滅多にない。

>>879読んだがいい。

ガスもれ修理で全交換なら電装屋ようがない。
修理屋か板金屋のほうが仕事は速い。

883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 21:49:42 ID:lZjO41Dh0
>>874
そのスローリークである事を信じたいです。。年々ゆっくり冷えなくなってきたって感じ
だったんですが、今年はとうとう熱風しか出なくなりまして・・。日々ヒヤヒヤしながら
エアコンONしてます。

>>875
説明が足りずスミマセン。。スタッフの人がチェッカー(?)みたいな装置で
検査してくれていたのですが、「とりあえず機械に反応する漏れはエンジンルーム内
ではありませんでした」との事でした。ちなみに修理するとなると20万は掛かると
言われガクブルでした。環境も考えなきゃいけないですよね・・。浅はかでした。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 21:52:49 ID:DnpW3SZr0
本職の人に聞きたいのですが、数十万って金額を普通言えば客は引くのに
何故ボッタクリの金額言うんですかね? 店を潰したいんでしょうか?
仕事したくないなら電装屋に何故なったか聞きたいですよ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 22:09:48 ID:/woWBOM00
>>878
今 R12仕様で漏れだから
R134aに全部代えたときの見積もりでしょうね28万
詳しい見積もり貰っているかも知れないけど
エバポレーター絡むと凄い金額になることに
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 22:14:09 ID:IyO0EJEN0
>>884
痛い客の場合はかかわりたくないので
他所行ってくれと言う意味をこめてふっかけます。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 22:26:26 ID:tmM8eKAIO
>>886 正解です。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 22:37:42 ID:bWGNPvXW0
安めに言ってあとで怒られたり
きっちり見積もりだすにはもう少し時間が欲しいのに急がされたりとか
高い見積もりには訳がある。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 22:57:27 ID:EzJwh5nV0
28万がぼったくりとは一概に言えないだろうけど。

たいして解りもしないで、能書きたれる客はどんな商売でも嫌われる。
カーエアコンは構造上すべて取替えなければ再故障のリスクは必ずあるんで。
まずエアコン診るより客から見る訳だが、避けられない再故障の場合でも始末が悪い。
それと関係ない箇所の言い掛かり。

上のレスはそれとは違うだろうけど。

890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 23:04:38 ID:oobOZNsY0
>>889
どーなんでしょね
平成2年式のスカイラインで一式交換で14万(部品工賃込み)でやってもらった身としては28ってのはえらい高いなって気もする…
客の身としては、何処が悪くて、工賃が幾らでっていくつかのコース示してもらえると納得いきやすいわな。
普段頼んでる店は、交換部品は引き取りに言ったときに現認させてくれるか、写真を見せてくれるから納得しやすいかな。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 23:04:56 ID:+dsOwnCh0
代替ガスを毎年注入でも良いんじゃないのか。
高い見積もり出す店は代替えフロン嫌がるのはなんでだろ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 23:20:26 ID:tmM8eKAIO
安いからです。そんだけ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/24(木) 23:42:49 ID:EzJwh5nV0
安いからもあるけど。
代替えフロン使うとどうしても再故障のリスク上がるんで
高い金額取ってればどうしてもリスクは減らしたい。
R12が高くても全体高けりゃ、相対的にガス代なんて安い。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 01:03:56 ID:LKdoVIU80
>>878

28万円の見積もり 詳しく
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 07:22:39 ID:/wcjP9daO
昨日ソアラの件でカキコしたものです。
皆さんの意見ありがとうございました。
今日仕事終わったらとりあえず車取りに行って考えてみます。
詳しい見積もりはまたカキコします
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 09:25:41 ID:kYCMXWf+0
はじめまして。車に無知な貧乏学生です。スカイラインのgtsという平成3年式の車に乗っているのですが
昨日、クーラーがいきなり冷えなくなりました。エアコン自体は通常通り動いていて、風は設定
温度に応じて変化しています。ただ冷風がでないのですがこれは故障でしょうか?
この場合、修理費はいくらくらいかかりますでしょうか?。。。
過去スレで、ガス漏れとか、部品の故障など原因がいろいろあるとわかりましたが、
ガソスタで見てもらえますか?高くつくなら廃車にしてしまいます。。


897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 09:33:03 ID:C7is/xh00
電話で聞けよ・・・。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 09:37:37 ID:PreVcoHq0
詳しくも何も28万ならユニット全交換でしょ。
コンプの磨耗紛全部にまわってるとかの想定でしょ。
で 機関本体から漏れても無いのにコンデンサやエバポまで交換見積もり出すようなところは如何に?
って話でしょ。ってか穴開いて実際全部から漏れてたりしてw
与太最悪だなって話になるなwwwww
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 09:43:00 ID:PreVcoHq0
いや もしかしてソアラってリヤエアコンとか付いてる?
付いてるなら全交換じゃなくても高額にはなるな。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 11:32:58 ID:DCrdOdt80
>>896
無知なのは車に関してだけじゃないだろ。この程度の情報しか書き込まずに、
ガソスタで高くつくかどうか俺らが分かると思うか?
なんでも人に聞けばいいと思っていないか?ここはボランティアの集団か?

就職したらお前のそういうところは真っ先にこてんぱんにたたき直されるから
今のうちに更正した方がいいぞ。
901858:2006/08/25(金) 12:20:26 ID:qAjcRRto0
今日自動後退でガスチャージしてきた。
R12用が1本2100円で1本追加した段階でクラッチがかかるようになったが冷えが弱いので3本注入
漏れチェックは出来てないのでしばらく様子を見ないとなんともいえないが取りあえず故障前よりはよく冷えるようになった。
ついでにコンプのオイルも注入しておいた。

オイル1725円
R12が6300円/3本
工賃1575円
---------------
合計9600円
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 15:44:40 ID:PreVcoHq0
配管の継ぎ目ぐらいは目視で漏れ確認した?
4年前にやってて3本の漏れは多いな コンプ交換してるんだから
配管からの漏れの方が可能性濃いな。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 18:52:44 ID:cNB81MGJO
エアコンの神様が不機嫌になると、エアコンが効かなくなり熱風だけになる。
だからおれは毎朝お供え物をだす。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 19:31:18 ID:Goft5lxZ0
>>858
R12用が1本2100円なら良心価格だな
一本の容量が 250gとしてだが

都内だと一本補充 充填料込み5000円なんて平気で言われる
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 19:42:52 ID:Os3hti+r0
>>895
28万のうちの18万ぐらいが部品代で、残りが工賃かな? たぶん。
作業に掛かる工賃は仕方ないとして、部品を交換する必要が出た場合
明確な理由が存在する。
なんか車預けて出した見積もりかな?
部品は取り寄せる必要があるんで、部品名のリストが出来てるはず。
でなけりゃ取り寄せできんので。
なぜこの部品を取り替える必要があるのか、ひとつひとつ明確に説明できるはず。

取替え部品の中には、1〜2個ぐらいは不良でなくても予防のため交換ってのは
必ずあるはずなんで これはあらかじめ承知していたほうがいい。

ぜひ反論などせず、メモの用意などして静かに説明受けてここにレスしてください。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 19:56:02 ID:Q6UYgscH0
>>904
それ確かめなかった
150g位の小缶だとしたら漏れ量もそれほどじゃないってことだから、それはそれでいいんだけどな
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 21:03:29 ID:EsBZpamC0
>>904
5000円ってそれどこよ?
R12用ってことはR12じゃなくて代替ガスでだろ?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 21:28:52 ID:G/8iCEmf0
ま エアコンなんか付いていない車に乗ってる漏れは勝ち組
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 22:21:45 ID:LXR9wdeT0
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
1ヶ月ほど前にワゴンRを購入しました。
いつもは音楽をかけて運転するので気づかなかったのですが
つい先程、無音状態で運転した時に気になった事があります。
エアコンをつけている時の「カチ」音なのですが、
あの音は定期的にするものなのでしょうか?
安定した速度で走っている時は15秒に一度くらい、
あと減速する時もなるような気がします。
明日、電話して聞いてみようとは思いますが
一度こちらでも意見を伺いたく書き込みました。
よろしくお願いします。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 23:20:39 ID:/wcjP9daO
>>905
そうですね。ほぼそんなかんじです。
部品代が17万で残りが工賃だと言ってました。
今日も仕事で取りに行けなかったんですが、電話もらったときに聞いたときはそう言ってましたよ。
部品代はあれですけど工賃がこんなにかかるものとは知らなかったです。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 01:08:21 ID:HSEsfcFC0
>>905
埼玉のKSPエンジニアリングも
補充工賃込みでR12一本 5000円
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 01:51:47 ID:Mjl9cxpx0
>>909
ファンかコンプレッサーのリレーか作動音だと思うけど
車の構造わからない人がネットで質問して車屋行くとグダグダになるパターン多いよ。
異音や交換時期の定義があいまいな部品とかは特に。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 10:24:08 ID:n9j/+ZFY0
>>912
規則的になる音なのでたぶん異常音ではないと
思っていたのですが、何の音か知りたかったので…
これで安心して乗れます。ありがとうございました。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 11:55:46 ID:HHpFpSHi0
クラッチの音かどうかは、ボンネットを開けて見てればわかる。
ファンの作動はフロントグリル覗いてればわかる。
コンプレッサーがどれだかわかんないか。
コンプレッサーって何?クラッチ?って話になるよな。
いくら親切なプロがこのスレにいるからってこれじゃキレるかもな。

>>911
工賃込みで5千なら妥当。
現在R12は1本3千前後だから。
915雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :2006/08/26(土) 12:52:12 ID:Ff+3KlAM0
CXR10エスティマ
エキパン・エパボ・レシーバー交換で6マソかかりました(R12)

安くしてくれたとおもいまっす(電装屋直持込修理)
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 15:43:52 ID:B0kjlNuyO
今日エアコン工事屋さんからエアコン配管断熱ホースを譲って貰って
低圧側配管を断熱しました
冷えはあまり変わりませんがクラッチのカチコチ音の頻度が少なくなりました
コンデンサとラジエータの隙間塞ぎもやりたいのですが具体的にはどんな素材を使って何処を塞ぐのでしょうか?
車種はカローラフィールダーの1500です
しかしこの車エキマニの真上に低圧配管が通っていて驚きです
前方吸気後方排気のレイアウトの関係や冷却容量的には問題ないのでしょうが
エキマニにバンテージを巻いていても低圧配管がある周辺は相当に熱く素手では火傷しそうな程熱かったです
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 16:45:14 ID:95ZFVLx/0
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 17:49:21 ID:uJCUNSaY0
>>909
単にマグネットクラッチの作動音。
問題なし。
919H7オデッセイRA-1:2006/08/26(土) 18:18:52 ID:A3Tt60R1O
840さん…
遅れて申し訳ない。
リレー系や電磁クラッチをテスターでチェックしましたが、異常はなかったです。
完全にお手上げ食らってますよ…。

920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 18:25:21 ID:KIxH3lx90
>>919
この酷暑に直さなくても済んでるなら
涼しくなるまで待ったらどう?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 18:40:48 ID:Mjl9cxpx0
>>919
どういうチェックしたの?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 18:45:44 ID:Vnx+DAN1O
>>919さんリレーの配線は4本ですよね?2本電気きてます?
923H7オデッセイRA-1:2006/08/26(土) 19:17:08 ID:A3Tt60R1O
え〜と…
エアコンスイッチをオンオフして、テスターを刺して、4ヵ所を色々と試して、電気が流れているところは1ヵ所だけでした。
電磁クラッチは線が1本でマイナスで、導通はしてました。
これならOKだと電装屋に言われました。
ダメですかね?
素人丸出しでお恥ずかしいです。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 19:24:05 ID:08hPUzkP0
う〜ん・・・・

たぶんいっぱい刺さってるリレーの頭なでたり、コンプレッサ行ってる配線つかんだりして
なんか大丈夫だな〜って。
こんな感じかな?   

けして馬鹿にしているわけでも、笑い話でもない。

電気の知識あっても、車の配線は一朝一夕には行かない。
自分がそうだった、いや いまだにそうだ。

書き込もうと思ったら本人の書き込み。
いくらか診てはいるのか。  失礼。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 19:28:37 ID:Vnx+DAN1O
電気2ヶ所きてないとダメなんだけど…1・2電気きてて、3はクラッチにいく、4はエアコンスイッチ押してアースに落ちるって感じ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 19:33:08 ID:FcFp5yPB0
ん?クラッチ電源導通してるの?
それでクラッチ入らないなら
電磁コイルの焼損とかでしょ???

それと
≫ガスは、低圧が2、高圧が15程度でいいんですよね?
≫確かそれぐらいが入っていると思います。
これは壊れる以前でしかわからんよね?エアコン作動しなけりゃ高圧も低圧も同じ値。
壊れてからガス追加してなぜにそのくらいの程度とわかった???
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 19:38:30 ID:Mjl9cxpx0
>>923
いまいちどういう点検なのかはっきりしないけど
リレーに問題が無く、クラッチに問題が無いなら
リレー駆動のマイナス側、すなわちECUの制御に問題がある。
ECUが不良と言うわけではなくて、エアコンスイッチ系統にある
サーモスイッチとプレッシャスイッチが不良だとECUはエアコン始動の準備が出来たと
判断しないのでコンプレッサーのリレーの駆動コイルをアースしない(動かさない)
サーモスイッチが不良かプレッシャスイッチが不良か、ガスが少なすぎて
プレッシャスイッチが回路を切っている状態だと思う。
あくまでバッテリー→ヒューズ→リレー→コンプレッサーの回路が正常だとするならね。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 19:46:31 ID:Gi1GinK+0
ここも夏と共に店じまいだね。
次スレはなくても良さそうだ。
929924:2006/08/26(土) 19:47:20 ID:08hPUzkP0
>>923
ちょっと失礼だったんで ゴメン。

>エアコンスイッチをオンオフして、テスターを刺して、4ヵ所を色々と試して、電気が流れているところは1ヵ所だけ

ってことだけど、電気が流れているところは1ヵ所だけじゃなくて
電圧が掛かってるところが1ヶ所ってことじゃないの?
4Pマイクロリレーが刺さってるはずだけど、電圧掛かるところは2ヶ所のはずだよ。
太い側のピンがコンプ側だけどコイル側は細いほう。
ヒューズ点検したほうがよさそうだ。
ピンうっかりショートさせるとコイルの片側エンジンECUいってるんで、気をつけないと壊すよ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 19:47:21 ID:Vnx+DAN1O
素人だって言ってるのに…
931H7オデッセイRA-1:2006/08/26(土) 19:47:30 ID:A3Tt60R1O
924 さん
自分でテスターをあててみて、電装屋に電話して確認してみての話です。
925 さん
もう一度テスターあててみてみます。
926 さん
電装屋で入れてもらって、訊いたらそのくらいだと言われました。

たくさんの意見と御指導、本当にありがとうございます!
932H7オデッセイRA-1:2006/08/26(土) 20:09:33 ID:A3Tt60R1O
ヒューズボックスのリレーをもう一度確認しましたが、左側2ヵ所がプラスで右側2ヵ所がマイナスでした。エアコンスイッチをオンオフしても変化ナシでした。
短絡はしない方がいいですよね?

足廻りやオーディオくらいの知識しかないので、エアコンは難しいですね…
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 20:16:07 ID:Vnx+DAN1O
クラッチには電気きてる?リレー付け替えてみた?&叩いてみた?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 20:23:11 ID:08hPUzkP0
ん?

いままでの書き込みと、これから素直に判断するとリレーしかないんだが?

>エアコンスイッチをオンオフしても変化ナシでした。

そんな筈ないよ。
それじゃ年がら年中コンプONしてしまう。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 20:28:48 ID:Mjl9cxpx0
>>934
リレー外して電源側の端子2個はかっただけだと思う。

>>932
シンプルに考えよう、適当に同じ形のリレーと入れ替えてエアコン復活したら
リレー故障、素人でも治せる。
復活しなかったら自分でこのままやるのはきついと判断して
金がたまったら修理。沖縄でエアコン無しとかすごいなwがんばったな!
936H7オデッセイRA-1:2006/08/26(土) 20:29:42 ID:A3Tt60R1O
ピンは4極とも同じ太さです。

ずっとテスターあててみたら、右上の極が+12.7になったり−になったりしてました。
937H7オデッセイRA-1:2006/08/26(土) 20:34:15 ID:A3Tt60R1O
936>>
パワーウインドと同型ですので入れ替えしてみましたが、変化ナシです。

沖縄は10月いっぱいまで海水浴できるほどなので、まだまだツライ日々が続きそうです…
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 20:51:49 ID:Vnx+DAN1O
電話したほうが早いかもね
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 20:55:15 ID:08hPUzkP0
10月いっぱいまで、ずっとテスターあてていたら直るかもしれない・・・・

いや直る!  精神力!
おれにゃ無い。  まったく。
940H7オデッセイRA-1:2006/08/26(土) 20:59:50 ID:A3Tt60R1O
金欠ですので諦めます…。
やっぱり10年以上オチた中古車はトラブルだらけですね…。
家庭も壊れ、クルマもあちこちガタがきて、仕事も下降線…
はぁ…
グチってすみません。
皆さんのアドバイスを参考にロムっている方々の為にも頑張ってください!

941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 21:00:52 ID:HiDJWCfO0
綺麗な空気と透き通った海、安いガソリンも魅力だな>沖縄
942FLH1Acp079.chb.mesh.ad.jp/chb:2006/08/26(土) 21:01:43 ID:Qdd5qdLQ0
guest/guest
943FLH1Acp079.chb.mesh.ad.jp/chb:2006/08/26(土) 21:02:24 ID:Qdd5qdLQ0
guest/guest
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 21:07:34 ID:Vnx+DAN1O
>>940 もう諦めるんだ?そんなんだったらはじめから聞くなよ!
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 21:41:07 ID:k3vDYyzm0
>>941
ガソリン税が安いから安いの?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 22:10:39 ID:KBVoVJPn0
特需
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 01:18:55 ID:7trpWh6fO
ディーラーでエアコンガスの量が規定値の下の方と言われたんですが、適正と呼ばれる量にも幅があるんですかね?
ディーラーでは問題無しとの事だったんですが・・・。ちょっとでもガスが抜けるのはまずいですよね?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 01:21:15 ID:VHekQhC40
>>947
規定値内であれば問題ない。過充填によるトラブル等考えたらなおさら。

ところで、エアコンフィルタ皆さんナニを使われていますか?
昔ヤフオクで安く出回っていたボッシュの旧パッケージを使って
いたのですが、最近見ない。で、他社のでもと考えると、有名どころは
カーメイトとデンソーくらい?優劣はあるのだろうか。一応デンソーのは
風量の低下が少ないと明記してあるが・・。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 07:33:03 ID:VilewiSJ0
純正を安く買う
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 10:00:47 ID:rHq/k04r0
>>948
デンソーの緑のやつをヤフオクで買ってる。
Dラーだと6000円もするけど2100円で買ってる。
951909:2006/08/27(日) 10:33:46 ID:yCv/9dNZ0
>>918
遅くなりましたが回答ありがとうございました。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 11:46:49 ID:rf5RwHB80
オクも送料を考えると、店頭売りと良い勝負になってしまうんだよな。
ところでBOSCHのは、HPでは更新されていないがミドリの新しいパッケージ
のが出ていないか?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 16:57:06 ID:VHekQhC40
>>950 >>952
デンソーのはジェームスで3150円で売ってる。オクと微妙。
オクは個人の在庫処分がよい。自分で交換するつもりで購入→あきらめた
→車手放した。。こういう幸運で1000円もせず2回ゲットしたんですが、
今年はまだそういうレアケースに出会っていない・・。

>>949
純正って何もついていない紙フィルターだから、どうなんでしょう?オクでも
純正相当品(活性炭無し)だと500円くらいからアルプス社のが売ってます。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 17:00:54 ID:VHekQhC40
>>916
 普通の隙間テープでいいんじゃないか?耐久性をもとめるなら対候性のある
テープにすればよい。貼りなおししたいなら基材の丈夫なやつ(剥がしやすいと
書いてある)。まあ試しに安いのはって余りに早くだめになるようなら考えては?
車の場合剥がすときはシリコンオフやシンナーアルコールでガシガシやっても
問題ないし。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1150900611/816

955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 17:53:56 ID:9B+vbQDq0
>>953
純正でもピンキリだ。
恐らくOEMだろうがちゃんとしたのもあるぞ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 21:22:26 ID:VHekQhC40
>>955
言われてみればそうだ。ウチのスバルのは純正は紙(布)だけだった。
防塵という意味では役に立ちそうだが・・。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 22:07:18 ID:3E2V8/9H0
エアコンフィルタって
外気からの塵や埃がエホバに蓄積するのを防止じゃなかった ?

一歩間違うと レクサスみたいに
1年でカビ臭の原因になるから
薄くて可 じゃない ?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 02:21:55 ID:1aWYkRo40
>>957
アレはエボバとヒーターがモジュール構造になっているのがよくない気がする。
エボバ洗浄も簡単ではなさそうだし。

しかしトヨタ&デンソーもいい加減家庭エアコンを真似しろ!
フィルター自動掃除(松下/富士通)、エアコン乾燥カビ防止(弱暖房送風で
エボバ乾燥、各社)、エボバに防カビ剤練りこみ(各社)、とか。

ちなみに自動車用エアコンのCOPはとんでもなく低そうな気がする。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 02:23:07 ID:1aWYkRo40
>>957
外気導入時の臭い消しにも役立つと思う。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 06:34:37 ID:d7UopJG10
>>958
>自動車用エアコンのCOPはとんでもなく低そうな気がする。

能力の高いエアコンは総じてCOPが低いのだわな。確か2リッターセダンに搭載されているエアコンは3か4kw
クラス。この大きさなら家庭用エアコンでもCOPは低い目ですよね。

COP5.3のエアコンを29800円で買った漏れは勝ち組?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 17:28:19 ID:lo5pFRXkO
昨日、彼女と外出中に突然エアコンの吹き出し口からモア〜ンと
生温い風が。ヒューズを点検すると案の定飛んでいた。
愛車S13がついに17万`でクラッチが逝ってしまった…orz

また明日から暇を見つけて解体屋巡り(´・ω・`)
962858:2006/08/28(月) 17:29:19 ID:8xjP/uKh0
続報
金曜日に自動後退でガス充填したが日曜日朝(土曜は車使わず)にはガスが漏れてしまっていたみたいでまたA/C不能状態に orz

今日、電装屋でリークチェックしてもらったらエバポから漏れていた。

見積もり
エバポ  22000円
エキパン 5000円
レシーバ 2000円
チューブ 8000円
R12*4  7000円*4
工賃  30000円
--------------------
95000円

まだまだ乗り換える予定はないけど夏の終わりにこの出費は痛いな Orz
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 18:19:49 ID:ErJv6RXQ0
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 19:06:00 ID:aRd0idt80
>>962
チューブ 8000円 > これは再使用可能
R12*4  7000円*4 > 3本で足りるよ、こんな高いガス使わんでも
R134*3  普通だいたい1.000円x3で3.000円 兼用オイル100ccぐらい入れる必要ある。
兼用オイルは1L 1万円ぐらいだから、それなりの値段じゃないか。
電装屋に手持ちなければ、ネットで買って持ち込みゃいい。

これで工賃そのままで、かなり安い。
134使用はだめだって言われりゃ仕方ない。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 19:18:32 ID:hlN4vlmD0
>>962
レシーバまでやっちゃうなら思い切ってレトロフィットにしたら?
人柱希望
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 19:27:26 ID:aRd0idt80
レトロ用レシーバ 
確か 047810-4020 ¥1.990円
間違ってるかな?
12用でも問題ない、こちらは¥2.200円。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 20:08:30 ID:8xjP/uKh0
レシーバとオイルだけで134タイプにできるの?

R12代替ガスの持込も可能ということだったが、トラブルの保障はできないと言われたからなあ
134化はどうだろ?

まあ、自分でもちょっと高くついてる気がするけど1日でも早く直したいから今回はネットで安く上げるのは諦めた。
明日部品入荷予定で水曜に入庫、当日納車予定

昼間10分も運転してると窓全開でも暑苦しくて、排気ガスも入ってくるしでイライラして事故起こしそう。

通勤だけなら朝夕15分程度で我慢できるけど、今週は遅めの夏休みで7連休だから車が使えないのは痛いんだよ。
とっくに乗りつぶしててもおかしくない年式をまだまだ乗り続けるくらいだからカネに余裕はないし安く上げたいのは山々なんだけど・・・


968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 20:25:37 ID:EHseCRIA0
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 23:33:45 ID:0/CV7MC80
>>958
これ読むとクルマ用もなかなか効率が良さそうな気がするのだけどどうなんでしょう?

http://www.chuden.co.jp/torikumi/study/library/news/pdf/list074/N07413.pdf
>第2図に、開発した熱交換器を示す。この熱交換器は、コルゲートフィンおよび多孔扁平チューブにより構成され、
>カーエアコンの凝縮器として用いられてきた小型かつ高性能の熱交換器を発展させたものである。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 00:59:01 ID:iHyJF3ST0
>>967

漏れと知り合いのレトロフィット実績
R134a対応レシーバー&ドライヤーに交換、オイルはデイトンPOE+ 実施後2年経過
R12用レシーバー&ドライヤーに新品交換、オイルはデイトンPOE+ 実施後2年経過
レシーバー&ドライヤー未交換、オイルはデイトンPOE+ 1台 今年実施
すべて14年以上前の欧州車(同モデルの年式違い)
今のところ3台共壊れてはいない。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 05:57:12 ID:D7ry7itU0
>>960
 家庭用の4kWクラスのエアコンのCOPはもう5を超えている。
あと、車のエアコンは最大能力が4kW前後。家庭用エアコンの
表示能力は定格運転値で、インバーターだと2.8kW機種でも
能力可変幅は4kW程度まである。

 4KW冷房時にCOPが5を超えていれば損失馬力は1HP程度だが、COPが
例えば1.5程度だったりすると3〜4馬力ロスする。時速100kmの定速
走行時の必要馬力は高々10馬力程度と考えるとかなり大きい。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 05:59:04 ID:D7ry7itU0
あと、4KW能力ででCOP4の電動カーエアコンができたとして、1KW の
消費電力か。12V系(エンジン始動時14Vとしても)で駆動すると70〜80A
程度は流れてしまう。普通の車のオルタネーターでは無理があるか。

973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 10:53:07 ID:3MN/WYsoO
コンプ回すのとオルタも一個回すのと どっちがどっちってところだな。
電動のほうが冷えは安定するだろうけど
人柱求む
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 20:24:08 ID:jg3ny9tbO
冷たい風が出たりでなかったりします。
なぜか朝通勤の時は問題なくて、夜の帰宅の時はエアコンききません。

そして家に着いて1時間ぐらいしてから車使うとききます。

エアコンきかない時low側のパイプは熱かったです。
エアコンきくときは結露するぐらい冷えてます

コンプレッサーの故障ですか??
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 20:26:36 ID:8PPDu4t/0
>>974
効かないときリレーの動作音はどう?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 21:03:46 ID:Y4HtlIy30
バッテリー弱まってくるとエアコンの効きって悪くなりますか?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 21:19:19 ID:NG4B+pgV0
>>974
普通 炎天下で効かないんだけど、朝夕なら気温同じぐらいかな?
帰るときボンネット開けて、コンプレッサのプーリーの中心が動いてるかどうか見とくといい。
車によって見ずらいのあるけど。
これで原因が変わってくる。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 21:54:36 ID:jg3ny9tbO
174です!
回答ありがとうございます。

今車使ったらエアコン使えました。

使えない時AC ONするときちんとアイドリングがいつも通り変化します。リレーの音は元々聞こえにくいですがきちんと作動してると思います。

ガス圧まではチェックしてませんが、キャップを開けて中の押したら「ブシュー」と勢い良くガスは出ました。


エンジンはF22Bで横置きなのでコンプレッサーのプーリーはタイヤハウス側に向いてて見ることができないんですよ。

次きかなくなったら鏡用意して見ようと思います。


決まって仕事帰りにエアコンきかないのが不思議です。

朝も夜も気温は同じぐらいです。25度前後です。

原因不明なのでかなり困ります…

知恵貸してください!
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 22:14:05 ID:NG4B+pgV0
原因不明ってことは無い。
低圧パイプ冷たくないようだから。
コンプ動くかどうかで、かなり絞れてくる。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 22:39:02 ID:jg3ny9tbO
低圧パイプ熱い、コンプレッサー動いてない→コンプレッサー故障

低圧パイプ熱い、コンプレッサー動く→コンプレッサー正常

ってことになるんですよね?


コンプレッサーかなり見えにくいけどどうにかして見ないと話は進まないですね…
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 22:49:12 ID:CCO0c1Gt0
風量が弱の時だけ、しばらくすると白い霧が出て、それと同時にエアコンが効かなくなります。
一旦ACスイッチを切って3分ぐらい経ってからonにしてやると正常にもどります。
風量がある時この現象は起こりません。ガスはあるようなのですが。。。
察するに配管内で水分が凍結しているのでしょうか?水分なら真空引きしてやれば直りますか?
或いは他の異物がつまってガスの流れが悪くなっているのでしょうか?
どこを交換すれば直るのか詳しい方おられるようなのでアドバイスください。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 23:03:11 ID:ybSuyX+G0
>>981
症状からしてエキパンの詰まりだね。
レシーバとエキパン交換が必要。
真空引きするからガスも全量入れ替え。
電装屋に持ち込もう。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 23:09:57 ID:CCO0c1Gt0
>>982
ありがとう。自分で交換するの好きだから早速、部品注文します
真空引きとガス充填はやってもらいますけどね
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 23:18:10 ID:WMiArdAk0
>>983
まさか、最初のガスは大気開放するつもりですか?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 23:23:22 ID:CCO0c1Gt0
>>984
来ると思ったw ガスの少ない車があるのでそれにホースで移し変え
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/29(火) 23:43:00 ID:NG4B+pgV0
>>983
ちょっと待った。
部品注文は、原因 調べなおしてからにしなよ。
987アメ車乗:2006/08/30(水) 01:52:34 ID:n1ZGpFnLO
古いアメ車に乗っててコンプレッサーを自分で交換したんだがハイプレッシャーバルブ?みたいなのをつける配線をつける所が交換したコンプにはなかったのだが…??(゜∀。)??どーしたらよいすかね?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 03:58:29 ID:x5/lupHl0
サンルーフ前回で窓あければある程度涼しいのだが
冬はねー
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 12:54:58 ID:xonzRkXh0
プレッシャスイッチかサーマルセンサかしらんが
古いのから取り外して てきとうにくっ付けておけばいいんじゃね?

エマージャンシー時には酷いことになるだろうけど!!
990アメ車乗:2006/08/30(水) 15:27:56 ID:n1ZGpFnLO
レスどうも!
交換したコンプはリビルドなのだが古いタイプだったのかプレッシャスイッチ?の端子そのものがついてなかった(;´Д`)どーしたらいいですかぁ?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 16:21:00 ID:dru66QlO0
リビルド品を流用して取り外したコンプをリビルド汁
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 17:19:11 ID:z3QmdGD20
>>990
リレーからの電源を直でつなげればいいとおもうが
そもそもコンプレッサーから配線が出ていないという事?
状況をわかりやすく書かないのは何故?
993アメ車乗:2006/08/30(水) 17:42:35 ID:n1ZGpFnLO
みなさんどーもすいません(:_;)
今までつけていたコンプレにはクラッチをつなぐ端子とハイプレッシャ−端子かな?がついていたんだけど、交換したリビルドのコンプにはクラッチの配線のみとゆうことです。
ハイプレッシャースイッチがないてことはコンプパンクしちゃう?<(´゜д゜`)>
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 17:51:34 ID:hfMyV0TI0
本当に「ハイプレッシャー」だとしたら、異常高圧検出用じゃないのか?
他に圧力センサがなければ、流路が詰まった場合とかで終わる可能性はあるな。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 18:08:26 ID:z3QmdGD20
>>993
無いのは冷媒が異常高温になった時にオフにするスイッチじゃないかな。
圧力は配管にあると思う。
素直に合わなかったということで交換してもらうのが差額を支払っても
安心できていいんじゃない?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 18:59:36 ID:LLhpsJ+QO
エアコンのガスが1ヵ月で抜けました。
修理したいのですが、今金欠で…
ガスをまた補充する場合エアコンオイルも入れておいた方
がいいんですか?
オイルは無くなったりしないんでしょうか?
コンプレッサーはちゃんと動いてます。
故障の原因として考えられる場所を教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 19:16:39 ID:YLoGQJLI0
>>996
漏れて黒くなってる所が今見えてる所に無いなら
室内側で漏れてるんじゃないの?

エバポとエキパンの継ぎ目とか覗いてみたらどう?
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 19:21:51 ID:z3QmdGD20
今年も冷え冷え〜カーエアコンスレッド〜その2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1156933270/

もう少し使いそうなので立てた
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 19:27:53 ID:KoxReDX60
はい!
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/30(水) 19:28:50 ID:E9XYwlB/0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。