免許がない。・゚・(ノД`) 51時限目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 20:04:00 ID:/AYQLO8+0
今日仮免受かった〜
緊張した
クラッチ踏んだ足が震えてた orz
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 21:31:45 ID:tdS75NkO0
俺は、酒が抜けるとクラッチ踏む足が震える。最近治ってはきた。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 21:45:02 ID:8qsXkOyRO
本免はどれくらい勉強すればいいのかな?
武蔵では一応毎回合格だけどなんだか不安だよ(´・ω・`)
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 21:49:17 ID:+QdvAPo+O
仮免とって教習で路上二時間やって今日親の車乗ってみたら…デラコワスorz
全然ダメで親とすぐ交換しますた
先が心配…
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 21:49:43 ID:vzLIpDeP0
とりあえず「勉強した」と感じるくらいやれば落ちることはない。
落ちるのは「勉強してない人」だから。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 22:32:37 ID:LDwDCI/IO
今日本免受かった〜夢の免許取得できたよ!!
自分の自動車学校は武蔵とかなかったんだけど、学校からもらった問題集で勉強したらほとんど同じ問題、似た問題がでたよ!
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 23:02:31 ID:y4U8byKw0
明日修了検定だ・・・
どうも、左折の目視を忘れてしまう・・・気をつけないと



やばい・・すごく緊張する
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/28(金) 23:06:40 ID:Vtlc5MTX0
>>958
そこまではっきり分かってるのなら大丈夫かと。
むしろ、そこばっかり気にして、今までできていた別のところが
疎かにならないようにな。
960950:2006/07/28(金) 23:45:48 ID:GTCGVXaCO
>>951

ありがとう!安心した〜。実は色々と用事があって受けに行く暇がないんだよね。

だから来年になりそうだけど、大丈夫かと心配だったんだ。

確かに早め受けたほうが良いのは分かってるんだけど、なかなか時間とれないので一年間、大丈夫なら自分のペースで進めようと思うよ。


助かった!ありがとうございました!
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 00:02:51 ID:njbDNoo80
今日始めて左折したけど
うまく曲がれるきがしねえ・・・
つーか左に寄せるとか無理・・・orz
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 00:04:48 ID:Vtlc5MTX0
>>961
最初は誰でもそんなもんだよ。気にしない。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 02:25:01 ID:I2W3vFrF0
明後日あたりに三ヶ月ぶりの教習所行ってくるぜwww
もうMT車とかエンジンの掛け方すら忘れたお
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 02:53:25 ID:OtPtLPGZ0
有効期限大丈夫?
965958:2006/07/29(土) 07:53:35 ID:wkADnc8J0
・・・3時間半しか眠れなかったorz
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 07:56:37 ID:d3dHUYuLO
2げと
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 08:33:42 ID:wX7nxtRDO
>>966
2げとにしちゃ遅すぎじゃないかw

誤爆だろうけど。
968926:2006/07/29(土) 08:55:40 ID:M/QSiYrr0
スレ違いだけど昨日の926です。

おかげさまで何とか検定も一発合格。
最後は検定員に「あと少しミスすれば落ちていた」と言わしめ、少しヘコんだけど(´・ω・`)
でも超不器用な漏れがMT教習を4日でパスできたのは日常から慣れたおかげとも思う。

今はできないと嘆いているみんなも、回数を重ねればきっとうまくなるよ。
だからできるだけ時間を見つけて、間隔を開けないで通い続けた方がいいよと言ってみる。

あと、MT免許が今は必要ない人は、漏れみたいにAT限定で取得した後、
問題なく道路を1人で運転できるようになった後に限定解除するのもオススメ。
クラッチ操作以外は「フーン」って感じで余裕でこなせると思うので、たぶんラクです。
969958:2006/07/29(土) 10:29:45 ID:KXZt9bpSO
修了検定オワタ。
停止時にギアをローにするのを二回も忘れてしまった。
全体的にスピードがちょっと足りない。
と言われたよ。

こりゃ落ちたな…。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 10:44:19 ID:M/QSiYrr0
スピードは直線時の40kくらいを出していればいいんじゃないかな・・。
漏れなんかスピード落とさなくてバタバタしすぎ、もっとゆっくり行けって注意されたよ。。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 10:45:40 ID:pJ+CbL2B0
>>969
それだけならまず落ちない
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 10:54:47 ID:jfRmD8/80
>>968
安全確認何回か忘れた自分でさえ受かったんだ
それだけなら大丈夫だよ。
973958:2006/07/29(土) 11:06:17 ID:KXZt9bpSO
あと、クランクでポールにぶつかりそうになって、切り返ししてしまったよ。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 11:36:06 ID:Nxy6BLQn0
昨日予約の紙を予約受付引き出しに入れたんだけど
やっぱり時間変更したいときはそこから紙引き抜いて
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 11:49:08 ID:pWbRv5fd0
>>973
点数足りなくなったらその場でアウトだから最後まで終えられたって事は
合格する確率が非常に高いと思うぞ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 13:06:01 ID:+DBnP601O
これから卒検、緊張ガクブル
皆、オラに元気を分けてくれ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 13:29:02 ID:Nxy6BLQn0
本免で視力検査に落ちたらどうなんの?
また次回お金払ってやり直し?
あと免許更新のときの視力検査もどうなんだろう
ダメなら次、金取られんの?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 13:52:29 ID:G4m4bn1TO
本免受かりました
次が問題だー
待ってろよーマイカー
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 15:38:56 ID:m+kisY6c0
本免学科試験中には携帯の電源きっておけとあれほど注意されているのに
何故鳴るやつがいるんだよ!
しかも少なくとも五人はいやがったよ!
マナーモードは電源OFFではないんだよ!
携帯ではないけどデジタル時計のアラーム音も切ってくれよ!
バヤバヤ!府中試験所で音出してた奴らのバヤバヤー!
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 16:31:32 ID:M0w7W3MVO
卒検落ちましたよ\(^O^)/オワタ

方向転換で初めて脱輪してしまった・・・。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 16:40:54 ID:pgqJ6KfDO
おまいの気持ちは痛いほどわかる。
がんがれ。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 16:58:55 ID:jwIebWEPO
卒検受かったヽ(*´▽)ノ♪
緩い下り坂でハンドブレーキ下ろすと共に、
ブレーキを足から離してしまって結構後ろに下がってしまい落ちたと思ってたのに。

983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 18:07:04 ID:ZWCfhAmi0
>>979
ルールやマナーが守れないヤツは、車に乗る資格はないな。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 18:36:22 ID:zJkG4I+OO
979 昨日本免会場で合格者の講習中に二回も携帯鳴らしたギャル男がいた!
しかもその電話切ればいいのに出だした!『あ〜もしもし〜かけなおすわ〜』とか言ってたよ。
しかもその人無免許運転したことあるらしい。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 21:20:58 ID:ZeQ7kVDV0
そういう馬鹿でも免許は取れるんだ ってすごく勇気付けられました
ありがとうギャル男君
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 21:24:24 ID:M/QSiYrr0
ギャル男ギャル男って・・
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 22:08:36 ID:TeNqJEel0
そういう輩は即免許剥奪、交付中止でいいよな。危ない。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 23:21:15 ID:zkEjk3740
明日仮免試験・・ああぁミスの心配もあるけど
道順覚えられるか激しく不安
俺アホなのにorz
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 23:28:33 ID:vc9aK4uP0
>>988
修了検定の場合、道はその都度指示があるから、あんまり心配するな。
むしろ、脱輪やポールへの接触、一旦停止などを見落とさないようにすること。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 23:44:32 ID:Y2Og06K30
>>980
切り返す勇気を持て
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/29(土) 23:50:10 ID:vc9aK4uP0
>>980
卒検に限らず免許取得後も一番大事なことは先ずブレーキだよ。
その意識があれば、方向転換でも「あ、やばいかも・・・」となったときに
止まることができるし、止まることで冷静に状況を把握できるし。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 10:09:37 ID:3iuVc2Be0
>>955は違反者だと思った俺
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 10:54:40 ID:ndOOo2ogO
今卒検終わった。ブレーキ踏まれた。でも、最後までやらせてもらえた。希望持っていいのかな?(>_<)
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 11:20:05 ID:aWnRggc+0
サイドブレーキ引いたまま発進してエンスト、そしてそのまま坂道後退。
方向指示器使わずに右左折。
クラッチの扱いが雑で、シフトチェンジする度に車体が「ガックン」。後ろに座ってて酔ったw

そんな運転しているやつが卒検受かったんだから、大丈夫じゃないか?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 11:27:56 ID:zesccj8b0
そんなんで卒検合格出すって、どんな教習所だよそれw
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 11:52:34 ID:GWv7MXrT0
>>994
免許センターなら無理だけど、教習所ならギリギリ合格だな
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 12:33:34 ID:fCTOCjXP0
>>993
補助ブレーキ踏まれた時点で、「まともな教習所」なら不合格決定。
(検定員の操作補助)
でもそんな場合でも合格にしてしまうような甘い教習所も中には
あるが・・・。(公安にチクったら指定(公認)取り消しだなそりゃ)
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 13:03:12 ID:ndOOo2ogO
やっぱダメでした。期限も近いから次こそ頑張るよ!
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 13:12:21 ID:MLINSUSC0
1000なら免許取得
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/07/30(日) 13:13:12 ID:MLINSUSC0
今度こそ1000だべさ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。