【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ 16km/L
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 08:29:13 ID:aGqK1NPc0
日本車って国内の条件に合わせて組んでるのだろうか?
トランスミッションは共通だろうけど、最終減速比も同じなんだろうか?
同じだとすると、何処の国の交通事情ににあわせるんだろう?
>>952 仕向地別に作ってるよ。抜かりはない。
エンジン排気量など多種ある。1500とか2000とかは国内向け。
まれに国内用にもユーロ仕様など出てくる。
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 08:50:48 ID:iAXzORVM0
日本の場合、車ユーザーの大半が田舎暮らしで山道が大半だから、
山道と高速道路に合わせて作ってるんでしょ。
そう考えると今の車づくりは間違ってない。
でも、平野部に住んでて殆ど平野しか移動しない層も確実に存在するのに
それを一貫して無視してきた感が否めない。
そういう層は大抵が軽自動車を買っている。
軽でも悪くないが、小さすぎるし内装がショボイしシートがチャチで
操作性も快適性もコンパクトに遠く及ばない。
かといって都市部は二台も置けない。
そういう状況をメーカーは余り考えてないように思える。
辛うじてFITやビッツがそういう層を捉えているが、FITやビッツじゃ
シートや室内空間が大人四人で満足しない。
大人四人で快適になると、途端にクラスが上がって200万超になる。
そういうのを求めてるんじゃないんだけどな。
5.2で小回りが利かないし。町中のUターンとかで余裕に差が出る。
そういう意味で、今のメーカーは本当に損しているなと思う。
>>943 メルセデスのV12エンジンの事
買う前はこんな酷いと思わなかった
>>952 トヨタは同じ車種のATでも排気量毎に最終減速比変えてる辺りで実燃費の良さにつながってる
ATの最終減速比の設定はマツダや日産が酷い、トヨタほど数出ないから仕方ないといえば仕方ないけど
CVTって滑ってるの?知らんかった。
でもウルトラオーバードライブにできるから高速燃費はいいよね。
CVTは燃費を良くする仕掛けでは無い。
エンジン定回転でギヤ比を連続的に変え加速するから排気ガス対策になる。
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 15:36:04 ID:wlKpyHHx0
>>946 俺も名古屋人嫌いだけど、それはおまいさんがわがまますぎると思うぞ。。
>>946 つーか、個々のドライバーの好みにATが作られている訳じゃない。
ATユーザーがもっと細分化したコントロールを望むなら、アフターマーケット市場が活性化するはずだが
それすら行われていないのはほとんどのユーザーが満足もしくは妥協しているからでは?
そういう万人向けの車に高度制御可能なシステムを組み込むだけでも、結構なコストアップにつながるよ。
>>946はそういうカスタムが可能なアメリカにでも住むべきじゃないか?
ODのギヤ比設定は難しいだろうよ
一人乗りでも 定員乗車でも 路面が雪でも スタッドレス掃いてても
満足して走れないといけないから
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 16:09:48 ID:3DXYflKV0
>>962 同意。
メーカーが考えてコストやテストで見合う物を出してくれてんだから、気に入らないなら捨てちまえって事だ。
100人100様の使い方があっても、満足度は満点には出来ない。
欠けた部分はユーザーがカスタマイズするしかないだろう。
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 16:43:33 ID:iAXzORVM0
やっぱ5速AT待ちか。
やっぱMTでしょ
>>950 ホンダのCVTはトルコンでなく多板クラッチ式だね
このクラッチがくせ者でもあるんだが・・・ 癖ありすぎだよ>ホンダ
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 18:04:18 ID:h9nZd5nb0
渋滞痔クリープしてくれて
坂道でサイドブレーキかかる
MTちぼう
>>967 マニュアルモード付のAT(or CVT)にのれば?
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 18:52:54 ID:Z7DIhAxx0
車ならリッター20km越えたら神だよな?
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 19:30:58 ID:cco0XoOEO
1300cc以下の車なら幾三
15年前のホンダ1500cc4ATセダン(キャブ車)でリッター17kmくらいが最高だったな
最近の車なら、1.5倍くらいいくんじゃね?
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 20:33:51 ID:K0bcVv450
今日、世田谷から甲府まで下の道だけで往復してきたけど
途中いろんな車(軽の商用バンにまで)に煽られて悲しかったわ。
一応、制限速度+10キロぐらいで流してんだけどなー。
おまいら、エコ運転中に煽られたとき(追い越しできない道の時)
どーしてますか?
ルームミラーを下に向け
サイドミラーを畳む
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 20:43:28 ID:O+Rm3z7D0
>>972 左に寄せて、先に行かせる外は方法が無い
そりゃ制限速度+10km/hじゃ煽られても仕方ない
田舎では制限速度の倍がノーマルでつよ
と聞いたことがある
>>972 流れに乗って走るのも重要
一旦前に出して少し車間を開けて煽らないように走る。
車間を少し開けることによって、アクセルのオンオフが少なくなりスムーズ且つ
省燃費になるはず。
>>972 普通にそのまま走ってる。
たまに制限速度ちょっと割るくらいにして
スゲーイライラしてんだろうな、なんてほくそ笑んだりしたり。
一時期譲ってばかりだけど、最近はもうちょっと図々しさも身につけよう
と思っている最中。
>>976 煽る車が1台くらいならいいけどそうでなかったら
煽るたびにペース落として前に行かせるから結局燃費悪ってことになりそう。
>>975 田舎住まいだけどそんなの聞いたことない。
>>972 60`ぐらいが一番燃費がいいんだよ。+10`やらトロ過ぎ。
早く引退してくれ。
>>975 田舎で制限速度 倍はないだろう
運転する時間帯にもよるが 見通しのいい道路なら
制限速度+30が上限
お巡りさんがねずみ取りしそうな時間帯は
制限速度+15kmくらいじゃないかな
>>972 >世田谷から甲府まで下の道だけで往復
>たまに制限速度ちょっと割るくらいにして
なあ、制限速度を遵守するのは君の勝手だが、守るなら守れ!、
抜けそうなところになると増速して、結果として後続車の追越を妨害してることに
気づかないの?
40キロ制限を60キロで走るんなら、ほかのところも制限速度の1.5倍で走ってよ。
都内の幹線道路は結構60キロのところがあるから、そういうところは90キロ。高速道路の
100キロ規制区間は150キロ。
おマイみたいな奴に限って、高速になると100キロ守ったりするんだろうな。手前勝手もいい加減にしろ。
それで中央道笹子トンネル付近で真昼間に白黒パトカーの追尾で、速度違反で検挙されるんだろうな。
周りの速度は関係ない。あなたがどう走るか、だ。
きちんと制限速度を把握してください。
981 :
972:2006/06/10(土) 21:32:12 ID:K0bcVv450
皆さん、どうもレスありがとう。
普段はチンタラ都内を流してるので
奥多摩とかの車にビビッてしまったおいらです。
覆面や白バイ多かったなぁ。
また明日も出撃してきます。
>>978 制限速度は50とか60がほとんどで
たまに40とかだったので
ほとんど60以上で流してたんだが。
何か文句ある、坊や?
982 :
972:2006/06/10(土) 21:34:17 ID:K0bcVv450
>>980 よく読めよ。
おいらは、制限速度は割ってない。
IDをよくみてくれ。二つのカキコを同一人物と誤解しないでくれ。
すれ違い帰れ
ここは燃費スレだ
速度制限の話なら他へ池
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 22:22:12 ID:+L550A/N0
OD設定は時速何キロ巡航を前提にしているんだろうか?
その速度における何を基準にしているのだろうか?
ノイズ、燃費、トルク・・・?
高速で観光バスの後ろに張り付くといい
省燃費運転してて後続車が着いたとき、その様子から抜きたい様子がうかがえる
クルマであれば、自分は左ウインカーを出して左寄せして先に行かせるとか。
それ以外のクルマであれば、普通に走ってれば大丈夫な気がする。
公道を走っている以上、他の車に迷惑が掛からない範囲でやるべきだと思ってる
自分は出来る範囲で譲るようにしてる
989 :
972:2006/06/10(土) 23:18:36 ID:K0bcVv450
バカが釣られてしまったようで、ここの住民達、すまん。
おいらは今後も制限速度+10から15ぐらいで
エンジンブレーキをちゃんとつかったエコ運転を心がけるわ。
では、次スレから名無しに戻る。
どうもありがとう。またなー。
>>966 禿同
他社のトルコンタイプとは相当感触が違うね。
EK3 EU3と所有していて、先日シビハイに乗ったが、随分と進化を感じた。
進化の幅はEK3→EU3が大きい。
第一世代のHMMの発進は酷かった。
EK3に乗っていたのだが、この世代のHMMにはお約束である冷間時のハンチングは不快だった。
買った半年後の冬から、始動後10分は500〜1300rpmまで回転数がひたすら上下を繰り返していた。
それで、半ばリコールに近いような形で、発進のクラッチユニットを対策部品に交換してもらったのだが、こいつがまた曲者だった。
ハンクラの制御が難しいのは解かるが、こんどは温まるまではとにかくクラッチを繋げず、
繋げても以前よりスリップ量をかなり増やして前より無駄に回転を上げるようになった。
それは許すとしてもバックが最低・・・
こちらは、クラッチを繋げる率が0%or100% という感じで、
アイドリング回転数ではクリープは皆無で、アクセルを踏まないとクラッチが全然繋がらず、
踏んで3000rpm位でいきなり繋がってバックでロケットスタート・・・はっきり言って危険すぎる。
車庫の入り口に排水の為弱い勾配がつけてあるのだが、
慣れた自分でも冷間時のバックの車庫入れは憂鬱。後ろに人が居たら圧死させかねない。
正直ハンチングの方がマシだった。元に戻しやがれ、本駄目
燃費は長距離をマターリ走れば20km/Lを超えるし、
夏季限定でエアコンレスで空いた道を走りつづければ25km/Lを超える。
昨年は60km定地燃費すら越えたりと、ガソリンの高い昨今では重宝しているから、
何とかまっとうな対策部品を出して欲しいところ。
>>985 フィーリング。
ただギア比に関しては、各ギアとの兼ね合いがあるので自由なギア比にはならないので、
各ギア比との整合性を考えて、もっとも最適な組み合わせになるように設定している。
そのため、必ずしもODが最適なギア比にはなっていない。
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 01:00:31 ID:DKO+pUIj0
昔々、オーバードライブって、3速AT(ギア3枚)のトップをトルコン内部で回転数を増やして加速してるって聞いたけど、最近のはギアが4枚あるんだね。
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 01:55:04 ID:xoOsaZ93O
カーステの音量は燃費に関係ある?
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 02:10:43 ID:CKgO06DTO
糞スレにつき糸冬了。
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 02:12:09 ID:CKgO06DTO
糞スレにつき糸冬了。
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 02:13:48 ID:CKgO06DTO
糞スレにつき糸冬了。
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 02:15:07 ID:CKgO06DTO
糞スレにつき糸冬了。
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 02:16:25 ID:CKgO06DTO
糞スレにつき糸冬了。
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 02:17:24 ID:CKgO06DTO
糞スレにつき永遠に糸冬了。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。