734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:07:00 ID:lDWPFh370
って、みなさんの意見は色々あるところですが、決まった法律には従わないとしようがないわけで。
取り締まり監視員も生活の為に仕事するし、違反ステッカー貼られるのがイヤならパーキングに止めましょう。
ちなみに監視員は部○者でも何でもなく、天下り者は多い?みたい?偏見はやめようね。
取り締まる側もいい気分じゃないんだろうし。
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:09:59 ID:aKowd/H00
俺がもし監視員になったら、ベンツどころかDQNBIP仕様Y32セドリック
あたりも見てみぬふりするな。
機知外が乗ってる可能性が高いしそんなのと関わるより、おとなしくステッカー
貼られてくれそうな車で台数こなしたほうが良さそうだ。
大多数の監視員もそうなんじゃないかと想像する。
736 :
で:2006/06/02(金) 00:10:05 ID:PalsFFMN0
中速走行中の車から未開封(ここがミソ)の缶コーヒーを監視員に投げつける。
で、若し警察に捕まったら「ああ、ねぎらおうと差し入れしたんですよ」と
とぼける。 中身入りの缶コーヒーがヒットしたら痛てえゾー。気絶するかも。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:10:22 ID:HcynEzGm0
>>730 企業としての信頼性は時間をかけて築き上げる必要があるかもしれませんが。
最大の課題は「車内の金品が無くなった」「傷がついた」といった言い掛かりを
どう対処するかだと思っております。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:13:49 ID:4Iyby9eM0
>>732何を理屈の通ラン事を言っているんだ、DQNが、監視員刺して服役してこい。
期待しているぞ、身柄は893が引き受けてくれると思うが。
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:13:52 ID:lDWPFh370
痛いけど、公務執行妨害ですよ。どこまでとぼけが通用するかナ。ね。
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:13:57 ID:Hofr7iNK0
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:14:15 ID:6CaMFwSM0
>>734 いや 取り締まりやってる奴らは
良い気分でやってるよ。
駐車違反の原因で年間人身事故が一万件
死者が100人もあるそうなので、間接的な人助けになっている。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:15:46 ID:fTryws1L0
車種別、排気量別の(検挙台数÷登録台数)統計とか、定期的に出して欲しいね。
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:18:10 ID:kYrJMcd80
>>736 駐車違反やってる奴らはこんなキチガイばっかか。
もっと罰則厳しくしてブタ箱にぶち込んだほうがいいな。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:22:05 ID:lDWPFh370
ほんとムカツクなら違法駐車しないのが一番す。
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:23:31 ID:4Iyby9eM0
監視員も爺さん多いし、あっちも立たんし今後の生き甲斐だ、893・DQNに刺され様が
どしどしやるぞ、殉職本望。
>>746 止むを得ない業種の人はどうすればと今宵一晩・・・ry
この対策のために自転車やバイク買った人って結構居るのかな。
漏れは250ccバイク(川崎重工ZZR250)を導入したけど。
749 :
825:2006/06/02(金) 00:25:56 ID:DDG6A3vY0
見張り屋ならOKかな?
監視員が来て処理に時間食ってる間に携帯で運転手呼び戻して
移動させればセーフなんじゃないの?
監視員が持ってる端末って位置情報取れないのかな?
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:26:05 ID:fN/WVFhbO
ホントにクズ法律が始まりましたね 俺も思ったがあんな仕事やる奴の気がしれん
違反注射で死者が100人って、下手な言い訳にしか聞こえない
それだったら飲酒取り締まれよ
何倍もの死者が出てるだろ
出たww すり替え
駐車する香具師はサイドブレーキを引かないで停める。
監視員が来たら、押し屋が一回100円で30cmぐらい車を押して動かす。
どうだ、これならすべて解決だw
4トントラックを一人で押せるかどうかは体力次第だがww
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:30:48 ID:caYCxOZ0O
流石に893には、手は出さないんだろうな…
キボンナンバーで「893」にする香具師もいたり・・・しねえか。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:33:32 ID:sBMfTmsX0
路上駐車しなければいいだけ。
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:34:16 ID:pZt1vkQGO
>754
893どころか
DQNミニバンとかBIPもスルーしそうな悪寒
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:35:04 ID:TvU8XVt/0
皆様、大変お待たせしました。日付も変わり一部繁華街を除き1日の監視員の活動は終わりました。
路駐マニアの方、今回の改正に不満を持たれる車ユーザーの方々など一斉に心おきなく迷惑注射を
楽しもうではありませんか。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:36:14 ID:TiZYtgwX0
文句が出ない方法。
まず、違法駐車をしているのが大前提だが、その筋関連とか、オッカナイ系を重点的に取り締る。全面フルスモもすぐ通報して、大元(警察)に取り締ってもらう。
これをやってれば運悪く自分が捕まっても誰も文句言わないよ。
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:38:59 ID:pZt1vkQGO
>759
禿同
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:40:14 ID:6yuCaQ+90
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:42:42 ID:kYrJMcd80
>>749 運転手が路駐で何時間も帰ってこなかったらどうすんの?
炎天下の中自給数百円で頑張るのか?w
携帯で呼び出して運転手が帰ってくる保証もないし
駐禁取られたら逆ギレされるだろうな。
乞食みたいな商売考えてないでコンビニのバイトでもしろよw
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:45:06 ID:5ftTfOUA0
取り締まるんだったら、道路脇のパーキングメーターは24時間稼働させろよな
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:46:41 ID:TiZYtgwX0
>乞食みたいな商売
それよりもっと卑屈な職業→駐車違反監視員
>>762 それは運転手しだいでしょ?
見張る側はあくまでも監視員が来たら知らせるだけ
戻って来れない人には意味ないし
間に合わなかった場合だって別に保証はしない
来たら知らせる だけ
別にその車の前に張り付いてる訳じゃないし
通り見渡せれば複数台も可能でしょ
いや別に自分でやろうなんて考えちゃいないよw
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:48:54 ID:TvU8XVt/0
例えばナンバープレートの、ひらがな部分が、めのユーザーは、ぬに書き変えておくとか
これでOkなんじゃ?もちろん悪戯された事にするけど。
肖像権ないとかいってうpうp言ってたけど
民間の監視員が監視してても公務員の公務としてあつかえるの?
昔あった「ハングマン」の車みたいにナンバーが交換できるとイイ(・∀・)
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 00:58:56 ID:wR30B8gYO
こういう時こそ大阪人頑張ってよ!
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 01:04:42 ID:5ftTfOUA0
監視員のクルマが近くに放置されてないか、探せ!!
あればそいつも同罪。
>>765 >いや別に自分でやろうなんて考えちゃいないよw
おまえがそんなこと言ってたら誰もやらないよ
商売にしたいんだろ?だったらまずは自分で実践しろ
違反監視員への通報とかって可能なの?
あそこを取り締まれ、ここを取り締まれなんて言われても対応できないだろうから、通報には応じない?
監視員事情通の方、教えてくださいm(__)m
お抱え運転手に待機させてお買い物するセレブは
これで空いた道でスイスイドライブ路駐しほうだい!
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 01:19:01 ID:0QOBKwQx0
監視員が安めぐみみたいな美人で
「は〜い、貴方は駐車違反ですぅ〜。
同じ駐車するなら私にチュウシャして…ウフっ。」
とか言われて本当にチュウシャさせてくれるんなら
喜んで違反駐車して取り締まられてあげるよ。
一発一万五千円ならソープ行くより安いし、会社も利益倍増だろ。
>>771 商売は今ので満足なので・・・
ただ、停める機会が多くて
実際、パーキング満車だったりするし、
停める時はすぐ横のビルで打合せだけだったりするし、
教えてくれればすぐ戻れるてパターンが多いので
誰かやってくんねぇかなぁ とw
駐車場あいてりゃ停めるから
料金的には同等なら払うかなぁ
まぁ、漏れも「取り締まりやすそうな車」ばっかり取り締まるんじゃなく、
「駐車違反の車」は無差別かつ徹底的に取り締まるというなら文句ないよ
朝には歩行者専用路側帯に入ってる馬鹿なトラックが一掃されていることだろう
期待しながら寝るとしますよ
>>749 昔から銀座にはポーターっていう路駐見張り業があって
今は100人以上いるらしい。
で、今までに40人とか逮捕されてるみたいよ。
今までと違って即キップだから壊滅状態になると予測されてるらしい。
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 01:29:20 ID:C2GrYP9y0
重点地域以外の取り締まりも、すぐに警察官が切符きるのかな?
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 01:37:13 ID:8T0cd+T6O
夜、夜中は、取り締まらないよな?
>>777 その逮捕理由って何?
即切符といっても処理には数分かかるでしょ?
その処理完了前に運転手が来れば警告だけで済むんでない?
委託業者もその反則金が収入になるんだろうけど
違反一切なくなったら収入源も無くなるわけね
しかし、すでに反則金の額が予想されてるってのもなんだかなぁ
>>779 重点地域と時間帯を確認した方がいいぞ。
しかしPDFはやめてくれといいたい。なんでadobeの糞ソフトなんかいれなきゃならんのだ。
>774
オマイって奴は……
それ(・∀・)イイ