頼む、サンドラは運転しないでくれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 21:24:00 ID:pGzCM9ou0
932が来ました。
947きもち悪すぎ!!
近所にいたらやだな、こういうやつ。
てか、昼から何やってんだ?おまえ‥
もしかして‥
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 21:42:58 ID:kMzAygAV0
素で自分の痛い行為がわからないらしい、笑わせてくれるな。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/25(金) 23:52:22 ID:lqtnr8mI0
ID:2Kn1wC3w0 は罰として トレビアの泉に「280馬力の車と綱引きして勝つには馬は何頭必要?」というネタを
トレビアの種宛に送ること。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 00:59:24 ID:k1pYQ5/N0
×トリビア
○トレビノ

×リーズナブル
○リーブナズル
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 05:36:28 ID:tu9nPkwf0
同調圧力がこれだけ強い日本なのに、なんでトロい運転が許されるんだろう?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 11:30:08 ID:ObCjZh4s0
サンドラorヘタクソが多数派だからだろ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/26(土) 18:07:17 ID:OtZLYRwr0
今日は朝からサタドラが多かった。意味なく車線変更の栗替えし
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 06:31:16 ID:8DEeCWA1O
あー、夏休み最後の日曜日かー。今日もはりきってヘタクソドライバーがお出かけなんだろうなぁ。キモイ運転も今日まで。明日からは少し平和になるだろう!
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 07:57:02 ID:aPLEkVLi0
とりあえず、今日は来るまで遠出をするのはやめよう。
サンドラの起こす事故に巻き込まれたくね。
今日、全国レベルで報道される事故をサンドラが起こすと予言するのは
地面に向かってハンマーを叩きつけるようなものだからな。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 11:03:35 ID:eBjXQc4X0
テロリストよりタチ悪いよね
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 11:04:42 ID:eBjXQc4X0
とにかく8月は大嫌い。キモイ運転のやつらばかりでイライラする。
変な渋滞多いし流れ悪いし車間詰めるし。。。
早く9月になれ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 12:14:31 ID:HNxtdt3F0
ほんとに、不思議な行動をする車大杉。
脇道から左折待ちで、待ってるのかなと思ってスピード上げると
突然突っ込んでくるわ、ウインカー出さずに道の真ん中で右折待ちしてるわ、
駐車場内の通路は一方通行なのに逆送してきて駐車スペース横取りするわ、
子供を洗車場で放し飼いするわ、でっかい犬のリードを子供に持たせて
駐車場内でうろつくわ、もう最悪。
9月になってから夏休みを取ったのは正解だな。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 13:21:59 ID:PD5vVqOq0
>>963
>9月になってから夏休みを取ったのは正解だな。
そんな事して家族から総スカン食らうぞ!




ウチと一緒やん orz
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 13:27:17 ID:boucES0Y0
>>963
そういうのは全てデカイ音がするラッパを鳴らしまくって撃退してください。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 13:35:41 ID:7itI/YAUO
サンドラの運転に文句つけてる奴はヘタレのイチビリ。奴らが運転下手なのは始めから分かっている事。
私みたいな熟練ドライバーはサンドラの動きを読んで、確実二避けるから邪魔だと思わない。
諸君等も文句つける前に技術を研きませう。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 13:55:25 ID:dJi+Jrkl0
おとなだなー
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 14:08:55 ID:eBjXQc4X0
>>964
所帯もちは大変だなwそんなことまで気を使わないといけないとは・・・

>>966
は交通量の少ない田舎しか走行したことが無いのでしょう。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 14:10:24 ID:aPLEkVLi0
>>966
それはその通りだがマンドクセ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 18:21:36 ID:oAs6fA4g0
やつらがどういう動きをするか事前に読めばさほど面倒な事にならない。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 18:33:17 ID:WuOtDvOt0
イチビリってなんでつか?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 18:53:21 ID:VoRKcL2A0
夏休みはあと1ヶ月あるんだぜ?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 18:55:37 ID:vtukCP39O
1000目前でこんな事を言うのもなんだが・・・・


ずっと俺の事で議論してたんだな。
但し、サタドラの場合が多いのだが。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 19:34:18 ID:/imQ3WQB0
俺で車列が切れるのに、
なんでわざわざ無理矢理俺の前に入るんだ?
後1台ぐらい待てよババァ! もう死ねよマジで!
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 19:40:41 ID:oAs6fA4g0
サンドラは珍しい車見かけると追いかけてくるクセがある。
ルームミラー内にずっととどめていたいからと、前に割り込んできたりもする。
並走してチラチラ見てくるのも得意。

・・よく考えりゃ、サンドラに限らないな、これ・・
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 20:49:31 ID:gb4McuW+0
>>974
良くいるよね。
こないだも時速90kmで数珠つなぎ状態で、一応こちらは規定通り90m
車間距離取ってたら、無理矢理追い越して漏れの前に割り込んでくる。
仕方なく少し減速して車間距離を少し取るが、漏れを追い越した車は
今度はその前の車に危ない車間距離で張り付いている。

なんか無駄なことにエネルギー使っているよな。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 20:57:22 ID:6jz0j3RWO
今日、サンドラと思しき家族連れのワゴンの後ろを走って、怖い目に遭った。
郊外の片側一車線で、先頭に別のワゴン(70〜80Km/h)、そのすぐ後にサンドラワゴン、その後に俺(90Km/h)が追いついてきた。
サンドラワゴン、前走車に近付き過ぎては、細かいブレーキ。
同じことを何度も繰り返している。
おかしいなと思ってしばらく様子を見ていると、サンドラワゴン、先頭を抜きそうで抜かない、煮え切らない態度。
俺はその様子に不安を抱き、2台抜きしたものかどうかと迷っていた。
するとサンドラワゴンがややペースを落とし、先頭との距離が開いて行った…次の瞬間、いきなり予測不能の急減速!!!
周りに人がいたわけでもなく、動物が飛び出して来たわけでもない。
信号もなければ対向車もない、PAも交番も何もない一本道で、80Km/hから一気に40Km/h以下にまで。
危うく追突するところだった。
その後、その走る危険運転知障は何事もなかったかのようにペースを戻し、別の道に逝ってくれた。
サンドラ恐るべし。
日頃このスレで語られていることの意味を、今日身を持って理解することが出来たと思う。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/27(日) 21:46:53 ID:j4UucO1j0
>>966
うまい運転には共通のパターンとリズムがあるから読める。
ヘタな運転には無限のバリエーションと不協和なリズムしかないから解読不能。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 00:05:10 ID:CeTnr6440
>>978
ハゲド
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 08:00:02 ID:CsvwOhct0
結局>>966が正しいわけで>>977-978みたいな人はただ単に運転技術が未熟な事を自分から露呈してしまっているのです。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 08:32:45 ID:QdHzIDcc0
>>980
アフォ966、自己弁護乙
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 09:22:35 ID:1hDs9a070
ある程度の予測はするけど、その予測を超えることするのがサンドラだからね。
左の脇道から車が頭出していたら、あの車は無理に飛び出してくるかも知れない、と
考えて少し速度を落とし、万一の時は急ブレーキ掛ける心の準備はしておく。
そんな時、いきなりこちらの車線に右折して、逆送でこちらに向かってくるのがサンドラだ。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 09:31:43 ID:WyrlQIy4O
【マンドラ】女性ドライバーの事を示す呼称   

反省堂工事苑639.25ページより抜粋
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 09:35:24 ID:RyAcSS8S0
>>966自身サンドラだな、こりゃw
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 09:46:42 ID:1hDs9a070
>>983
じゃ認知症ドライバーは【ニンドラ】ということで。
986コーディネーター966:2006/08/28(月) 09:59:18 ID:KJzUwzbQ0
あの程度でこんなに釣れるとは思わなかったですわい。さすがに夏厨はラベルがひくいですなぁ。来年までに修行しなおして少しはラヴェルが上がっている事に期待します。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 10:55:37 ID:WPTIbUmN0
わーすごいすごい
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 11:28:59 ID:WyrlQIy4O
ラベル
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 11:32:40 ID:1hDs9a070
ラヴェルといえばボレロ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 11:46:16 ID:1J4U0xUw0
サンチャンが多いな
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 13:19:22 ID:cV/N773o0
平日の営業バンなんかも頭おかしい変なヤツ多いぞ。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 14:22:26 ID:wiIFofcs0
社名入った車でよくやるなーってのは時々いるな
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 14:46:00 ID:S3SDGtPw0
>>992
そういうのはナンバーを控えて即会社に通報しちまえよ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 17:29:25 ID:nqfEZd600
サンドラとは関係ないけど、平ボディの軽トラって大抵異常に遅くない?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 17:35:18 ID:NMmemuPIO
>>994
あれ車そのものが遅過ぎるんだよ。
思いっきり飛ばすつもりで、丁度良いくらいだから。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 22:15:44 ID:d/aaNp8p0
誰か次ぎスレ建ててください
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 22:18:23 ID:ULras0qG0
>>875
氏ね!
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 22:19:00 ID:9H6Sg44Y0
サンドラの運転が読める人ってそんなに上手なひとじゃないよ。
だって読みというものは相手より一枚上手だとぴたりとあたるものだが、
十枚以上格が違うと読解不能、読み筋がまったくかみ合わない。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 22:21:18 ID:LYITdmCU0
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/08/28(月) 22:21:46 ID:LYITdmCU0
サタドラは良いのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。