【HDDから】ポータブルナビ05【携帯電話まで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
884750
マヨhackの進行状況です。
SDカードに入っている、mayowan.exeという名前のファイルをとにかく実行する仕様のようなので
ここにブートストラップになるソフトを名前を変えて突っ込みます。
中身を探るためにまずはTascalのExplorerを入れてみましたが、中にはマイクロソフト謹製の
エクスプローラーが存在するので、ランチャーさえ起動できれば中をいじれる事が判明。
でSQを使用してみました。これはデスクトップ上にアプリのショートカットが置けます。
Windowsフォルダの中にPCではおなじみのコントロールパネルがあり、そこをいじると
画面の色や、一番最初の起動画面すら変更可能な事が確認できたんですが、BZN-100だと
バックアップの電池すらない仕様なので、電源が刺さっている限りはOFFにしても内容は
保持されますが、電源を抜くと記憶喪失になって、振り出しに戻ります。ある意味最強仕様!
ボタン電池か、小型のバックアップ電池でも改造して搭載すれば、迷Nyan画面化は完璧に
可能ですが、それなら1万円余計に出して内蔵電池が入っているBZN-200を購入した方が
改造するなら適しているかもしれません。
電源バックアップが出来るなら、俺はあまり使わなそうな左下の地点登録ボタンを、メニュー呼び出し
に割り当てて、ミュージックプレイヤーを起動して音楽をかけてから、終了させずにメニュー画面
を出してさらに迷WAN起動して、音楽かけながらナビとかやろうと考えてます。
ここでいうメニュー画面はあの水色の画面ではないです。置き換えたランチャー画面です。
水色のメニュー画面はROMに焼き込まれているので改造はなかなか上級テクニックが必要です。
興味ない人、長文スマソです。
モバイル板あたりにマヨスレ立てたほうが良い?