暖気/暖機運転 3分間

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
↓以下無限ループ用テンプレ↓

1. アイドリングが落ち着くまで無負荷で暖機。
2. 暖機のし過ぎは(・A・)イクナイ。
3. 走行暖機も忘れずに。
4. 取説に従うのも善し。
5. 1〜4が煩わしくて出来ないヤシは、いかなる理由で自動車を手放す場合も中古市場に売却、流通させずに廃車処分とすること。

前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1136537585/l50
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 16:27:24 ID:MYQdc+3C0
※もはやsage進行にします
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 16:33:38 ID:Gzn2NRPUO
最近の車、エンジン始動時にアイドル回転数が高いのは触媒を温めるため。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 18:39:53 ID:ago/RyE6O
>>1氏乙。
では早速…

>>3
それも一利あるが、触媒を温める前にその触媒を温める高温の排気ガスを発生させる、エンジンを暖めるのが先。
エンジン冷えてるときは混合気も燃焼しきらずに燃焼温度は低い。

ちなみに触媒が機能しだすのは触媒の温度が約300℃以上になってからといわれている。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 19:22:14 ID:5QXjYkUTO
>1
乙です&アリガトチャ-ン♪

6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 20:58:18 ID:0wCmysao0
3分間じゃなくて3分目だろ?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 21:35:48 ID:V8bfMUSP0
オイラは10分以上は無負荷暖気しますが!何かありますか
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 21:47:14 ID:0wCmysao0
無負荷って言う事は摩擦やポンピングロスに相当する動力を
外部から補給してるという事かな?
セルとかで。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 21:49:23 ID:uITzPx2Y0
>>1
0w〜のオイル=30秒
5w〜のオイル=45秒
10w〜のオイル=1分
15w〜のオイル=1分30秒
20w〜のオイル=2分

真冬でもこんなもんで十分では?
長すぎるアイドリング暖機はスラッジを発生させる原因になるそうだ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 22:25:13 ID:p3Ex+ubR0
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 07:26:43 ID:vdSqtivRO
>>8
つ[フライホイール]

屁理屈厨はお断り!
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 13:21:27 ID:TT6nWXlW0
メルツェデス
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 13:25:27 ID:hjSkcWWA0
車内泊が趣味のおっさんのエンジンは悲惨なものですよ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 14:01:36 ID:2+GSNUwPO
エンジンよう回さんからな
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 22:23:12 ID:DgI9rKTJ0
ここは素人しかいないのか?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 22:57:50 ID:TIveoAwDO
暖気の話は結論出てるし、あとは堂々巡りみたいだね。
やはり次の話題ってことで慣らしスレにしたほうが良かった?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 23:02:36 ID:brsMO2Di0
>>15
プロはエンジン止めないからこのスレにこない。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 23:41:44 ID:v9DJ5RXJ0
>>15
プロを名乗る人は暖気するらしいが
プロかどうかは定かでは無い
説得力はある
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 23:15:31 ID:wmwIny3i0
今日の朝、近所の奥様連中が漏れの車のすぐとなりで、
ずーと談笑していたので、気をつかって暖機無しで発車した。

けっこう気分的にブルー。
ごめんよ、我が愛車。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 23:19:38 ID:hiQmlK3u0
>>19
わかる、わかるよはにー
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 12:44:12 ID:YhUNIcX30
そういう場合は軽くレーシングさせてスタートすべきだろう
主婦っていうのは、普段刺激が少ないからそれだけでテンションが上がると思う
あとは音と振動の数だけイクんじゃないか?
22うんち大好き:2006/03/21(火) 13:39:58 ID:p+1irQWiO
排気量4500CCの車でボアを削れるだけ削って5000までボアアップして
さらにツインターボ化。ブーストを1.4キロかけて8000回転回して
687馬力・トルク82.3キロ
絞り出してる私の車は暖機した方がよいでしょうか?
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 13:42:22 ID:ISHfT8LN0
ヴァカだけ集まってまだやってるのか、この糞スレ(w
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 13:50:05 ID:45ALKZ6Y0
ターボは走行暖気した方が。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 14:58:56 ID:WmcKiJmKO
>>22
春休みだからって羽目外し杉
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 20:23:47 ID:ME0tJOSnO
>>22

取説通りでOK!!
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 22:01:31 ID:lMppGWWs0
>>22

5000ccで8000rpmまで回してツインターボ1.4kかけて687psしかださずに絞り出してる?
冗談でしょ?ちゃんとやったら1000ps余裕。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 22:23:30 ID:LHvu5xEE0
ボアって削れるの?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 23:27:49 ID:WmcKiJmKO
ボア削るなら削っても耐久性が確保できるブロックを使ってるエンジンじゃないと駄目だし、ボア削って大きくしたら、それに合わせて大きいピストン入れて、そうなってくるとコンロッドも強化モノにしないと折れるし、クランクも…ry
それでいてフルブーストかけて走った後は小まめにOHしないとガタピシ車になってくる罠
とネタにマジレス
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 21:10:47 ID:RVDFSmxOO
>>22
大漁だねw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 10:38:39 ID:0KGCn1GbO
誰も居ないし
慣らしの必要性でも語ろうか…?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 13:00:14 ID:v+x4yyQs0
げんきねーなここ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 15:17:47 ID:w122p6MYO
ボアを削ったら内径が小さくならんか?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 19:20:25 ID:0KGCn1GbO
ピストン外径を削ればピストン外径は小さくなるね
ボア(シリンダ内径)を削ればシリンダ内径は大きくなるね
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 23:04:43 ID:HzsWLdVE0
例えばφ100が大きすぎるから削減してφ95にすれば内径は小さくなると思うが?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 01:15:49 ID:19F4qwKy0
>32
暖かくなってきたからだろ。
シーズン終了だな。ABSスレも同じか。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 08:46:54 ID:z5up6+IPO
アイドル暖機しすぎる(冷却ファンが回り出すぐらい)とシリンダヘッド周辺だけオーバーヒートして歪みが発生する件
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 11:35:26 ID:ahDSEhLpO
っなこたぁ〜ない!
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 13:34:54 ID:z5up6+IPO
アイドリング=エンジン極低速回転=ウォーターポンプも低速回転=冷却水の循環効率が悪い→スポットオーバーヒート
だな。
エンジンの発熱と走行風の冷却との案配で適温になるように設計してあるんだし、ファン回り出したら走行暖気に移行するなりボンネット開けて放熱するなりしろよ、と。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 19:21:38 ID:Unikmn8s0
>39

プ

クランクシャフト外の負荷を固定して、
回転数ドメインで評価した時、
流量と発熱量はどっちがクリティカルでしょう?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 20:33:17 ID:z5up6+IPO
>>40
あー、大学で工学習って嬉しいのはわかるんだけど…
発熱が起きているのは会議室じゃない!
現場で起きてry


漏れがしたいのは机上の理論じゃなくて整備士レベルでの実際問題の話ね
ムズカシイ話は工学系大学談話室でどぞー!
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 23:10:23 ID:kZkpbvTk0
>>40
意味の無い仮定だな。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 23:20:01 ID:BYGgO2zm0
普通ボアアップって言うと思うんだが削るって言うとなんか逆に減るみたいなんだが・・
そもそもシリンダのことをボアって呼ぶのかと
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 23:43:01 ID:45hvqErC0
>>43
ボア=内径
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 23:47:29 ID:ahDSEhLpO
なんか技術の授業を受けてる厨の発想だ。
少しどころかもっと勉学に励み5年くらいしたらまた来い。
そん時は真剣に相手してやる。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 23:57:10 ID:z5up6+IPO
>>45
誰に言ってるのかはっきりして…
スレの流れが大きく変わりますよ

てかスレ盛り上がってヨカタ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 01:47:23 ID:Rgg7UgiL0
早稲田設計の回らない風車は有名
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 11:45:28 ID:NasKdi9QO
ボアを削るって言い方はあまり正しいとは言えない。
シリンダを削ってボアを広げるのが正しい。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 16:11:52 ID:cqdbpN17O
「ボアアップ」と聞いて
社外のボアアップキットに交換することをイメージする(ボア広げる)か、
シリンダーをボーリングしてボアアップすることをイメージする(ボア削る)かの差であると推測できる。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 17:26:27 ID:xen5JQPZ0
д?
ボアアップキットってシリンダーも入ってるの?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 22:16:06 ID:INP6Yyxk0
>>48
オレは機械設計屋なんだが、「ボアを削る」という表現に特に違和感は
感じなかったな。「ボアを削って広げる」の省略形だな、くらいにしか
思わなかった。

ステンレススチール⇒ステン
なにげなく⇒なにげに

みたいな意味逆転系の省略よりは遥かにマシなんじゃね?

>>49
同意。
「ボアアップ」っつーチューンが実際どのような作業で行われているか
理解している人なら、ケチつけるほどおかしな表現とは思わないんじゃ
ないかな。

>>50
「作業内容を理解していない」ことを表現したかったのだと思われ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 15:13:20 ID:ery5o7/vO
深度671から暖機しつつ浮上!
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 18:25:01 ID:DA54ADsy0
環境にシビアな蟲師の世界や犬夜叉の世界では、停車状態で暖機をすることは一切しない。
エンジンを掛けたらすぐスタート。暖機は、道路の左端を5〜10km/hという歩くようなスピードで行う。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 21:30:19 ID:yRpvkxekO
左端とはいえ、迷惑なハナシだ。
55未来の子孫:2006/03/27(月) 22:11:52 ID:L10qZ67J0
ご先祖様がたのアイドリングの方が迷惑なハナシですが何か?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 22:56:51 ID:rDfMO8N30
>>53

>蟲師の世界や犬夜叉の世界では・・・

この意味が解らない。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 00:50:25 ID:ZUl9bwbf0
知りたくも無いよ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 01:56:57 ID:dCrErQKI0
>>53
昨日大磯の国道1号でそんなスイフトいたけど邪魔だった。
警察署の前で更に減速。迷惑
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 19:41:24 ID:yeOx50LC0
道路の左端を5〜10km/hという歩くようなスピードで走りながら行うというのは、触媒を効率よく熱する効果もある。
100メートルくらいゆっくりと走りながら行うだけで暖機完了だ。

触媒は走り出さないと温まらないので、停車中に長時間暖機しておくのは、大量の排気ガスを近所に吸わせる羽目になる。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 22:41:49 ID:71kcMauoO
アイドル暖機
必要最低限の回転数
時間単位あたりの排出ガス少ない
ECU暖機制御で速やか(数十秒〜数分)に暖機


走行暖機
走行に必要なだけ回転数上がる
時間単位あたりの排出ガス多い
ECU暖機制御の作動効率落ちる


61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 22:58:51 ID:71kcMauoO
そもそも「触媒は走り出さないと暖まらない」というのが大きな誤解だが。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 01:51:29 ID:VrAiWXOm0
車庫で止まってフカして暖めて、5〜10kmで走るのはやめて欲しい。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 02:21:31 ID:4AHW5ktr0
>>60
そもそも車は、移動する為の道具なんだから、移動しないで排ガスを吐いてる時間が多いほど無駄。
環境に煩いEU圏でアイドリング暖気なんてしてたらバカ扱いされるし、ドイツに至っては、
そこいらでチンタラと暖気運転なんぞしてたら交通違反でキップ切られる。
つまり、知ったか車オタや、アホな車ライターのヨタ話を真に受ける厨房乙ってことだ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 10:46:03 ID:EEiqJmSsO
つ【ハイブリッドカー】


やはりエンドレス・ループw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 10:50:27 ID:EEiqJmSsO
ちなみに暖まっていないエンジンで走行する(アクセル開けて負荷を与える)と、燃焼温度は低し、触媒は機能してないし、ガソリンが燃え切らずに
(・∀・)つ∴炭化水素撒き散らし
になるのはご存知ですね?
二酸化炭素より凶悪。
環境エゴを語ったつもりが自爆されましたね。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 12:25:08 ID:AnHUOQeS0
だったら焚き火で暖めろよ。
そもそもガソリンを焚いて温めるのが間違ってるんだよ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 12:47:17 ID:EEiqJmSsO
見てるシト少な杉のようなので
ageてみる
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:18:34 ID:ktWxri940
なんか前にTVで見たけど、北欧だと駐車場には車につなぐとエンジンを温めておいてくれる
装置があるから暖機無しで動かせるらしいよね。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:20:38 ID:rk2+22M90
プリウスなんて、自前で積んでるし。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:26:42 ID:mnRhXwNV0
>>68
あれはエンジンオイルが凍結(高粘度化して、オイルボンブが吸えずに潤滑不良での焼き付きを防ぐ)を防ぐためのもので、
暖気が必要ないわけではない。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 23:47:47 ID:Cpz9szUE0
>>65
走行暖機⇒単位時間あたりの有害物質排出量は多いが短時間で温まるため、排出時間は短い
アイドル暖機⇒単位時間あたりの排出量は少ないが、長時間排出が続く

で、排出した有害物質の総量がどっちが多いかが問題になると思うんだが、
メーカー、特に環境にうるさい独メーカーが揃って
「エンジンかけたらすぐ走れ」と言ってるところから推測すると、
前者のほうが少ないんじゃないかと。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 00:39:58 ID:F2xoVLDxO
ドイツで長年生活したことある訳でも無いのに
ドイツは法律で…とか
ドイツ車メーカーは…とか
浅知恵だけで騙るのやめまいか?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:03:24 ID:L60i2uy20
>72
別に71は断定して無いだろ。で、どっちが有害物質の排出量少ないんだ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 01:25:18 ID:qL8eTveE0
>>72
んじゃこうしようか?

メーカー、特に世界一排ガス規制の厳しい国で、世界一排ガスのクリーンな車を
作ってる日本メーカーが揃って「エンジンかけたらすぐ走れ」と
言ってるところから推測すると、前者のほうが少ないんじゃないかと。


ま、どのみちそれほど深くはならんわな。ドイツとか日本とか
関係ないってわけだ。
ぶっちゃけ、君の文章の前3行は、最後の1行に反論しにくくする為
だけの文章だ。議論においてはノイズ以外の何物でもない。

しかも最後の1行、誤変換で無いとしたら対象を根拠も示さずに嘘と
決め付けている訳で、とても議論する姿勢とは思えないね。
浅知恵ですら語る資格無し。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 04:19:42 ID:rDpvH1lo0
アンチっていうか、アイドル暖機反対派は、すぐにドイツの話を持ち出す。w
法律で決まってたら何でも正しいと思ったら大きな間違いなんだよ。

環境やら燃費の為にはアイドリング暖機はダメなのかもしれない。
たが、そんな事はどうでも良い。

機械(車)の為には適度なアイドリング暖機は必要な事なんだよ。
末永く快適に乗り続ける為にはね。
環境ウンヌンより愛車の方がよっぽど大切だよ。

10万kmも乗らずに買い換えるヤツにとってはどうでも良いことかもしれんが、
愛着ある車を乗り潰すまで使う人間にとっては、暖機も重要な事なんだよ。

環境とか燃費とか言ってるヤツって結局 自分の車がたいして好きじゃないんだと思う。
どうせ買い換えるからいいや。って思考だろ。

そんなに環境やら燃費が気になるならハイブリッド車に乗れってんだよ。
そういう選択肢があるにも関わらず、ハイブリッド車に乗ってないアンチアイドル暖機なヤツは
やってる事と言ってる事が矛盾してるのに気付け。

本当に車好きで愛車を大切にしてるヤツは適度な暖機はしてるはずなんだよ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 08:48:50 ID:M4j5JfW50
>機械(車)の為には適度なアイドリング暖機は必要な事なんだよ。
>末永く快適に乗り続ける為にはね。

>愛着ある車を乗り潰すまで使う人間にとっては、暖機も重要な事なんだよ。

>本当に車好きで愛車を大切にしてるヤツは適度な暖機はしてるはずなんだよ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 09:32:20 ID:5lAcYsej0
末永くって何百万キロだよw
今時の車はエンジンが逝ってドナドナって事は稀。
飽きたとか、単に10万キロを超えたとか、
最近だと税金が高くなるからとかの理由でリプレースされる。
最もまともな廃車理由はブッシュが疲れてしまったが
交換には莫大な金が掛かるってやつぐらいだ。
酷い例は一万キロも走る前に事故廃車とか。

末永く乗りたかったらアイドリング暖気とかするより
制限速度を守れ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 11:14:48 ID:F2xoVLDxO
出ました(・∀・)論点すり替えの術
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 13:52:50 ID:2OCDQtLB0
距離は廃車とはあまり関係無いと思うねえ。 一年で10万キロ近く乗る人もいれば
私の14年経過(新車購入)の4万キロって車もあるし。 
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 18:45:38 ID:F2xoVLDxO
>>74
>浅知恵ですら語る資格無し

自分で自分に語る資格無しとか力説されてもどのような形で同情すればよいのか判断に困りますが。
得意気にドイツの話を持ち出したからには、ドイツで暮らした経験があってドイツの自動車事情に精通している訳ですね?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 19:34:54 ID:qL8eTveE0
>>75
>機械(車)の為には適度なアイドリング暖機は必要な事なんだよ。

走行暖気のほうが車に良い、とする意見もかな〜り既出で、
論点の一つとなってる訳なんだが。

>本当に車好きで愛車を大切にしてるヤツは適度な暖機はしてるはずなんだよ。

そうだよねえ、その通りだ。でもアイドリングじゃなくても暖機はできるんだよ、
ってのが走行暖機派の主張な訳だ。

「暖機=アイドリング」とする固定観念を見直さない限り、
先には進めないよ?

>>80
どこをどう読んだらそう読めるのやら・・・
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 22:08:30 ID:wSPNH8VqO
アイドル暖機が環境に悪そうだとは思うし、
正直、やってもやらなくても大差ないのかな?
と、ちと思ってる。

オレは難しい事は言わねぇ。












クセ、慣習で暖機やってまつ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 22:53:25 ID:8Q/bYsuG0
オイルそのものが、ある程度温まらないと、機能を発揮できないとか。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/30(木) 23:05:17 ID:TeEyfrQMO
最近寒いから朝起きたらエンジンかける
30分後に出発
車内ポカポカでいーよ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 00:23:58 ID:JzCrALHWO
15分のアイドル暖機で2`の走行暖機。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 01:21:48 ID:t48zsP9a0
wついたオイルだったら寒い地方じゃなきゃ即発進で問題ないんじゃないの
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 03:26:39 ID:rTasdcBUO
15分だったら>>1の2.だな

車乗り込んでエンジン始動して、ベルトしたりゴソゴソしてたらアイドリング暖気完了で走行暖気に移行でぉk。
という結論がガイシュツなんですが。
ドイツではどうするべきかはシラネ。
ってか日本国内の話してるんですよね?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 05:12:20 ID:Z+rqTxme0
漏れはアイドリング暖機は、たとえ気温が氷点下でも基本的に1分以内にしている。

ただし、氷点下のときは窓ガラスが凍っているから、融けるまで
発進できないから自動的にアイドリング暖機が長めになるけど。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 05:14:11 ID:IE88ugie0
車庫から右折で出るときは住宅街なので30秒のアイドル後走行暖気。
左折で出るときは60km/hの流れの県道なので3分のアイドル暖気後発射。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 14:47:09 ID:JzCrALHWO
おいらのはポンコツだから取説に暖機汁!って書いてあったので。
アイドル暖機15分で2`の走行暖機。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 21:33:57 ID:rTasdcBUO
>>90
15分もアイドル暖機したらチリッチリに熱くならないですか?

冷却ファンが直結式だったりサーモスタットが壊れて開きっ放しになったりしていない限り5分もすりゃ暖まると思いまつが…
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 21:55:27 ID:nOP3Xpcs0
ポンコツって書いてあるから直結&サーモレスでしょ。
慣性始動器を積んでるかも。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 06:20:48 ID:MAYD51jB0
ダイハツ車は、未だにマニュアルに暖機しろって書いてあるよ。
しかも、暖機だけじゃなくて、高速走行や急坂走行直後は
アフターアイドリングをしろとも書いてある。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 18:07:06 ID:xexlEuz00
>93
走行暖機でもいいんだろ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 20:24:46 ID:DCcOle7fO
そもそも走行暖機の定義とは?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 22:07:49 ID:CnKT5gKE0
走行暖機だとか言って5〜10km/hで通勤時間帯(それ以外も)にウロウロされるのは激しく迷惑なんだが
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 22:15:30 ID:+Bm0lFkSO
エンジンかけたら即全開!は?ダメ?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 22:16:54 ID:kkQQ4640O
つ【前スレ】
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 22:44:31 ID:r2ygvU//0
>>95
エンジン始動後、水温系の針が動き出す(暖機終了)までの時間が、
走行中>アイドリング中、であるもので、その間の走行中は暖機を
心がけた走行をしているもの。

くらいでいいんジャマイカ。

>>96
まともに走行暖機を心がけている奴なら、そんな速度じゃ走らないよ。

5〜10km/hじゃ、回転数はアイドリングとほとんど変わらん。
逆にアイドルアップした状態よりも低いくらいだろう。
回転数が低すぎると逆に負荷は大きくなるし、暖機完了までの時間が
余分にかかるだけ。考えて走行暖機してる奴なら極端な低速走行は避けるよ。

普通は、2nd/3rdで2000rpm前後を目安に走行、40〜50km/hは出す。
よほど流れの良い幹線でもない限り、これでほとんど問題ないはずだ。

問題がある場合はアイドリング暖機併用もやむなし。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 22:57:14 ID:LaAcaiV4O
ドライスタートについての見解は?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 23:12:02 ID:kkQQ4640O
そうやって極端で非現実的な話を持ち出すから議論がグチャグチャになって
暖気スレ3
まで来た訳だが
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 23:17:53 ID:r2ygvU//0
「半年以上動かさなかった車はドライスタートになる可能性がある。
その場合、ヘッドよりオイルを流し込み、プラグを外して
エンジンがかからないようにした後、数十秒のクランキングを行う。
しかるのちにプラグを戻し、エンジンをかけるべし。」

こんなんでいいですか?





てか、前スレ読めよ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 23:21:47 ID:jwYJ4gn10
駆動系が繋がった状態で車を押せば内部も回転してOIL回るんじゃない?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 23:24:04 ID:r2ygvU//0
ATじゃ無理だろう?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 23:46:38 ID:V10bVpT30
>>102
半年程度ならそんなに気を使う必要はないよ。
むしろ、2〜3年以上放置した場合はそれぐらいしないとヤバいけど。
1
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 01:03:35 ID:VVRYT0wQ0
そうだね。「半年〜数年以上」にしといたほうが良かったかな?

にしても、ドライスタートに関する間違った知識を広めたのは
一体誰なんだろうな?

一端ドライスタート状態になったら、最初の数クランクですべては決まる。
その後にアイドリングしようがしまいが無関係なのにね・・・・。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 01:11:50 ID:Mdcni7LVO
そもそも暖気スレでお門違いのドライスタートの話をしだした馬鹿はどいつだ?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 01:18:35 ID:Mdcni7LVO
オイルは暖まらないと本来の潤滑性能が発揮されないよ

って話から何を勘違いしたのかドライスタートは1年以上放置しない限り起こらん

って話に持ち込まれて→暖気不要!とほざいてた


ようだな。キティガイアンチ派の論点すり替えの術だ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 01:29:41 ID:Sk2jwUZgO
水温計の針が真ん中の位置まで来たら、暖気終了の考えは間違いですか?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 01:32:18 ID:VVRYT0wQ0
俺の記憶ではそんな流れだったことはただの一度も無いんだが。

大概は
「ドライスタートが怖いからアイドリングする」
ってのから始まってた様な・・・
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 22:31:22 ID:FqHS8/sv0
ドライスタートになったらもう致命的だね
そうならないように、しっかりと暖機すべきである
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 22:40:16 ID:Mdcni7LVO
>>111
じゃあー、暖気するとなぜドライスタートにならないの?
っていう不思議な疑問が沸いてきましたが何か
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 22:44:35 ID:6ncFwqC/0
お前らそんなに暇なら自転車に乗ったら?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 22:48:29 ID:FqHS8/sv0
ここは素人しかいないのか?
呆れて物も言えないな
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 22:51:29 ID:6ncFwqC/0
>>114暖気のプロですか
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 23:28:25 ID:HHTwQUrH0
>>111
ドライスタートにならないようにするには
毎日エンジンかければ良い。
という意味?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 08:16:34 ID:IlkmR5990
プラグを外して水を入れて濡らせよ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 10:01:31 ID:f2DzHmyvO
(´_ゝ`)フーン
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 21:06:00 ID:WZuyNzwR0
マグネット入りオイルは有効か
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 21:09:16 ID:sSbaOnZt0
マグネットがヤスリになりそうな悪寒。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 02:00:18 ID:GijL0jF40
>>109
純正の水温系は、わざとレスポンスを異様に鈍くしてるから、
わざわざ針が真ん中まで上がるのを待つのはガソリンの無駄だな。
針が動き始めたら発進してよし。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 07:00:21 ID:iLeSy45OO
「レスポンスを鈍くしてある」というのは語弊があるな。
「鈍感にしてある」の間違い。
おおよそ60〜90℃では針はド真ん中を指すように作られてる。
ピクっと動き出して人肌ほど。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 08:34:06 ID:+OASeLu00
水温が人肌程度でクリアランスとかは適正になるの?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 12:45:02 ID:iLeSy45OO
軽負荷で走行暖気する分には問題無いんじゃね?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 13:02:24 ID:CwoCDlFE0
軽負荷で走行暖気する時だけ適正になるって事?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 15:59:21 ID:uFyoEuPF0
メーターが鈍いのは中にシリコンオイル入れてるからって言うんだけど、そうなの?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 06:42:51 ID:ZqipWDgZO
それは針の動きを穏やかにするため。

ATが普及しだしたあたりから、「水温計の針が上がったり下がったりするんだけど故障?」という無知厨からの問い合わせが急増したため、適温±α℃では針は真ん中を指すように、センサーを鈍感なものにしてある。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 10:05:40 ID:/rHS0oZl0
>>127

センサを鈍感にしてるんじゃなくって、水温計側で調整してるだけだよ。
水温計の裏側にダイオードが付いてるから、それを適切な値の抵抗に付け替えると
リニアに動くようになるよ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 11:28:17 ID:HpkVRRVj0
>>128
で、リニアに動くようになった場合のメリットは?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 16:06:30 ID:eFlFVa/q0
特にメリットはないけどねぇ…

一部の馬鹿のせいでそんなふざけた水温系を付けられてることが腹立たしい。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 16:33:14 ID:8rJB4jOu0
いっそのこと水温警告ランプに
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 18:26:49 ID:/0rQfTvP0
>>130
メリット無いのなら、漏れは今のままで良いや
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 21:21:29 ID:vqmvOoVqO
テンプレ>1の1.アイドリングが落ち着くまで無負荷で暖気とは何分まですれば良いのですか?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 21:37:14 ID:CLf9R1Hv0
リニアにすると燃費に効くよ。
飛ばしてると「ああ、過冷却気味だな」って分かるとか
無駄なアイドリングをするとあっという間に
水温が上がって気付くとか。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 00:05:19 ID:ys5M/a8x0
リニアにしても、目盛りに「正常エリア」を表示すればクレームは出ないはずなんだが・・
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 03:06:15 ID:nceOaUqM0
後付けの水温計を付けてみれば?
漏れ、Defiの水温計を付けたけど、純正のものって
ほんとに信用できないのが分かる。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 04:46:39 ID:Qi/K5pjR0
>>117
どーなっているの!?で見たけど、石油ストーブの灯油タンクに水を入れたという意地悪なババアがいた。
それを思い出したぞ・・・・
第一、エンジンの中に水を入れたら、エンジンが掛からなくなってしまうぞ・・・・
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 21:45:45 ID:Quz4vKR50
「ヌコを電子レンジで乾かすと具合が良い」と2ちゃんに書いてあったとして、
その通り実行する人は居るのだろうか?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 23:03:24 ID:LHCCFIEJ0
>>138
アメリカ(人)で実際にあって裁判までやった話?

結論はヤル奴は必ずいる。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 01:48:57 ID:DMaU6Cgo0
>>139
あれは都市伝説の類らしいよ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 02:26:08 ID:SDNJMPxO0
>>136
純正はわざとやってるんだろ?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 20:53:44 ID:aXrcwD9xO
(゚Д゚)ポカーン
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 19:15:14 ID:VthHKg+S0
だいぶ暖かくなってきたから、水温計が中央にいかなくとも出発しているよ
車には相当悪いだろうけど、オイルには変化が無いと予測できる
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 19:23:57 ID:L/Z9hBEq0
釣りだろうけど針なんて動いてなくても走行暖気すれば大丈夫。
真ん中指すなんて10分以上アイドリングしなきゃならんでしょ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 20:25:21 ID:zl9+9Hd+0
40 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2006/01/27(金) 00:17:21 ID:MF+cFhxG0

営業車なんてこの糞寒い時期jの朝一にエンジン始動させて
暖機もせずに即アクセル全開で走行するなんて事はザラ。
それだけ酷使されていても油脂類さえきっちり換えとけば
エンジンが真っ先に根を上げるなんて事は皆無に等しい。

はっきり言って、そんなエンジンを腫れ物に触るような
扱いをした所で全然意味無いよ。
いっとくけど、エンジン以外にも痛む所なんていくらでもあるからな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 02:19:18 ID:zEhw7aGv0
暖機無しでいきなり全開だと、たしかにエンジンが傷むっていうのは確かだろうけど、

30秒暖機したエンジンと水温計が動くまで暖機したエンジンだと
どれほど差がでるのかな?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 04:22:44 ID:RdvDAeQxO
走行暖気しなかったらエンジンよりホイールハブベアリングとかデフとか傷むな
暖まってない=膨脹してない=ガタが生じる



ってか前スレ嫁
アイドル暖気=主にエンジンを暖気
走行暖気=回転・摺動部分を暖気
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 05:18:11 ID:qr+SLhgE0
家に3台ある車のうち、2台が俺の管轄。
片方は去年買ったホンダ車。アイドリング暖機5分−走行暖機5分。
もう1台の方だが、走行5万の某3S-GT搭載4WD車。(限定車なので売る気がなく、飛ばさずマッタリ走行を徹底)
3S側のアイドリング暖機10秒、走行暖機5分。回さないのでオイルは低温型。
今回問題となるのは3Sの方で、実はヘッド゙ガスケットが抜けてオイルを噴いた。
修理に出した店に言わせると「あまり飛ばしちゃだめですよ」との事・・・飛ばしてないんだがな。
普段の扱い方を説明したら、走行暖機中のヘッドとシリンダーブロックの温度差による膨張のずれである可能性が高いと言う。
張りついたガスケットが剥がれるほどの膨張差が本当にあるのかどうかは疑問だが
それが事実なら市販量産型エンジンとしては欠陥なのではないかと思う。

とにかく俺は、店のおっさんにアイドリング暖機を薦められた。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 19:00:25 ID:RdvDAeQxO
瞬間湯沸かし器じゃないんだから
10秒程度じゃエンジンは生暖かくすらならんね。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 21:10:01 ID:dkahM+ax0
で、そんな状態で走るとどんな問題があるのか、無いのかを
議論するスレな訳だが。

個人的に結論が出てるなら見る必要ないよ、バイバイ>ID:RdvDAeQxO
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 21:54:04 ID:RdvDAeQxO
新しいネタが出てくる事を期待してこのスレを覗いている訳だが。
ガイシュツネタのオンパレードで見事に無限ループ。
止めとかないとループ止まらない
しね!

>>150
バイバ〜イ
前スレ嫁。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 22:26:13 ID:dkahM+ax0
>ガイシュツネタのオンパレードで見事に無限ループ。

ご自分の事を見事に表現なされているようで。

>>149のどこに新しいネタがあると?まさしく既出ネタそのものな訳だが。
そんなネタのどこにスレの流れを止める力があると?
ループの元を作っているようにしか思えないね、俺には。

ちなみに俺は前々スレどころかそれ以前に存在したアイドリング/暖機
関連スレから見てるが、ある程度ネタが出尽くして停滞すると
「暖機=アイドリング」な奴、そう、>>149みたいなのが出てきて
ループ開始。

ま、それがこのスレの定めなのかもしれんねぇ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 06:53:11 ID:cb89aSy2O
>>149で「暖気10秒走行暖気5分で有効かどうか」の結論を拾って来て引用したまでの事だ。
納得してないのはおまいさんだけだ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 00:33:10 ID:/Zh0Lk/p0
このスレ、1からずっと見てきたけど、結論は「自分が好きなようにしろ」ってことだな。
そもそも、車に対する考え方も違うし、所有している車種や年式だって皆違う。
画一的な結論なんて出る訳無いな。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 13:58:27 ID:u/u5J+xc0
>>154
それで良いんですよ。 自分に合った暖機の情報を集めるスレと考えればループも悪く無いです。

もう少し詰めて行くなら車種や住んでる環境もインプレしてもらうと多少は方向性が見えてくるかもね。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 14:38:50 ID:d49OgibjO
うむ。
「それは間違っている」と書くことはあっても、「こうしなさい」とは書かない。
「こうするべき」程度。


車を大事に乗りたい人の
平均的にあまり異義が出ない参考値
アイドル暖機1分
走行暖気数分
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 21:03:15 ID:6AmvxtqE0
フォルクスワーゲン車ではアイドル暖気せず走行暖気で行うとマニュアルに記載されている。
しかしオイルに関してはVW規格でなければならないので銘柄が特定されてしかも安くはない(交換サイクル15000km)
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 09:10:16 ID:zc1HVAkC0
臨機応変な行動がとれないならマニュアル通りにすればいい。
わざわざ書いてあるからには、VWでは意味があるんだろうからな。
でも俺の車は他社製で、そんなこと書いてないから俺のやりたいようにやる。
オイルは使用環境によって決めるもの。
今時の車ならグレードのボーダーラインが決められているから、その中からマイカーに合ったのを入れる。
『一般的』な日本車のオイル交換サイクルは、5千〜1万キロ。(推奨)
俺はオイル交換が好きだから3千キロ未満で交換。安くはないが高いとも感じない。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 09:23:57 ID:qAwnRn0M0
>158
自分の子孫を奴隷にして快楽を得るヤシがここにも居たか。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 03:29:39 ID:12UWFSBF0
>>159
そんなこと言ったら、俺は毎日数億人の子孫(の素)を殺してるぞ。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 20:59:55 ID:5l61zHkO0
そんなこと言ったら、洩れは毎日の3分間暖気中にオナニー終わらせてるぞ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/17(月) 21:21:56 ID:O+vDgqi40
うむ、早いことはよいことだ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 14:36:39 ID:4LNa0VxeO
(´・ω・`)ショボーン
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 14:47:31 ID:djNAhRXJ0
漏れの車で暖機3分もしたら近所の人に怒鳴られるw
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 19:59:33 ID:TPHNUSg20
エンジンオイルをモービル1に換えると、暖機運転しなくて良いって
モービルのスタンドで繰り返しアナウンスされているよ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 20:38:08 ID:QhE6xLw80
>>165
騙されるな!
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 02:21:00 ID:vmWVyWM20
>>165
>>166
漏れのところ(長野県)のモービルのGSではこのアナウンスのテープが
繰り返し流されているけど、どこもそうなの?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 20:53:04 ID:lfzBjIX+O
モービル1の“低粘度”オイルな。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 22:28:04 ID:GxLMy5rPO
走行暖気ってゆっくり加速して50km/hあたりで2〜3km走るでOKですか?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 06:04:31 ID:sTEeDBuL0
暖機ってなんですか?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 12:03:05 ID:J/tJF3L00
入れる前に濡らすことです。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 12:23:05 ID:gGEpoEh4O
濡らすだけじゃなく
暖めてほぐすこともです
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 23:31:34 ID:MOT1+GhL0
やさしい言葉で緊張をほぐしてあげることも重要です。

「じゃ、(点火)するからねぇ・・・大丈夫、キツいのは始めだけだから(はぁと)」
(エンジン始動)
「さ、(火が)入ったよ。最初はちょっと強く動かすけど、我慢してね」
(ファーストアイドル)
「ほら、もうだいぶスムースになってきた。じゃあ、からだ全体をゆっくり動かすよ?」
(暖機走行)
「だいぶほぐれてきたね。もう普通に動かしても大丈夫かな?」
(通常走行)
「うん、もう大丈夫だ。さあそろそろ全開だよ?すぐに逝っちゃダメだよ(はあと)」
(イケーーーーーー!!)

とまあ、このような感じでやさしく言葉をかけながら行うことで
より愛情も深まり、あなたと愛する車との関係も長続きさせることが
できるでしょうw
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 00:44:28 ID:BQCOq90CO
なるほどねぇw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 08:15:15 ID:lVkGT3f70
オイルが充分に回る時間も必要だしな。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 08:55:15 ID:LIOdh/FMO
>>175
またその「ネタ」か
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 12:24:28 ID:x7AqB/yWO
>>173
うまいなぁ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 13:55:48 ID:oZdfO8yz0
>>173
最後に「らめぇぇぇ〜〜!!」って唸られてオーバーレブあぼーんだな。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 14:06:31 ID:ns3pZezz0
そこを寸止めして
シフトチェンジするのが
テク
しかし、最後のトップでレブった後は、
急ブレーキをせず、蛇足も忘れずに。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 16:20:20 ID:HLpuWgP20
蛇足?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 23:11:00 ID:FmT/YelT0
暖気、アフターアイドリング止めたら7km/Lから8.2km/Lになった。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 00:23:45 ID:jp6aCPnl0
会社辞めたら12km/Lから15km/lになるかも。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 04:33:36 ID:F3UQ9ER00
人間やめたら超高燃費。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 09:50:19 ID:kTTHMa7LO
?(゚_。)?(。_゚)?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 13:51:29 ID:Jclm1w7DO
燃費を気にして暖機しない奴居るけど、
エンジンをラフに扱うことによって、地味に確実に少しずつエンジンが不調になっていって、燃費が悪くなることに気付こうよ。
不調ってのは圧縮漏れとかプラグくすぶりとかな。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 14:37:37 ID:k4WcWuGO0
遠回りして燃費は良くてもガソリン消費量多くなるのと同じで
本末転倒。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 15:40:45 ID:958/GePN0
>>185
このスレでの話なら、それは全くの見当違い。
走行暖機推奨派の言い分を取り上げてるんだろうけど、
あくまでも、駐車状態での暖機が無駄だという話であって
だからラフに扱うという話にはならない。

>>186
ドライブ好きの俺としては、渋滞の高速とスムーズな下道で
同程度の時間で着くなら、下道を選ぶからなあ。

188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 16:30:37 ID:k4WcWuGO0
燃費スレと勘違いした。失礼
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 16:54:43 ID:l60o5+Sz0
正直、過半の住人は燃費スレとかぶってると思う。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 20:00:26 ID:Jclm1w7DO
暖機をしない理由が燃費だもんな
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 21:26:19 ID:VU0hMnL30
だからか。 燃費を気にしない人が暖機推奨派なのかな。

まあ、リッター4〜6キロの車に乗ってるから燃費は全く気にしてないが(もちろんハイオク)
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 22:54:59 ID:MBDTF/RY0
燃費は理由の一つでしかないだろ。

アイドリング暖機より走行暖気のほうが車に良いとする意見もあるんだ。
この意見が正しかったとしたら、それでもアイドリングで暖機するかい?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 23:12:27 ID:VU0hMnL30
>>192
する。
水冷オイルクーラーをエンジン・デフ用と2つ装着して駆動系の暖機も
同時にやってるから。 水温45℃を超えたらスタートでもう5年経つ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/29(土) 23:24:14 ID:zh5wOTj50
5年も無駄なことを
195192:2006/04/29(土) 23:44:22 ID:MBDTF/RY0
>>193
駆動系の暖機って・・・ミッションとデフだけじゃん。

ハブベアリングは?ドラシャの等速ジョイントは?
ダンパーは?サスアームの稼動部は?
これらをいたわりつつ暖機走行してれば、その間にミッションもデフも
温まるよね?

ミッションとデフのためだけにアイドリングで暖機するなんて、
無意味としか思えないんだが・・・
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 00:30:36 ID:+udBEzqc0
労わりつつ30分も乗ってられんよ。 走行暖機でオイル温度が直ぐに上がるとでも?
私もなが〜くアイドリング暖機するつもりは無いが(1〜2分で上記の温度に)
この水冷を付けるとエンジンで80℃、ミッション(デフ共用)で70℃で安定するから。
付けてない時は30分まったり走行でエンジンは60℃でミッションでも50℃を超える位しか
上がらなかった。

ここの住人は実際のオイル温度を測った事があるのかい? いればウォーマーとしての機能が
どれほど有用か判る筈なんだが。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 00:41:55 ID:Vdq0trln0
30分で60℃程度って何かのネタか?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 03:04:48 ID:vcFg9iVq0
ただのアホだろ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 07:15:37 ID:TLrqIxfbO
アイドリング暖機してるやつは…











メカに知識あるから必然的に走行暖機もしてる
に5000ペリカ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 08:57:05 ID:0S9o2QM50
暖気論争ってさ、
どっちが良いかではなく、無駄な事をするかしないかの
論争だと思ってたんだが違うの?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 09:57:28 ID:b3+ZDRJL0
駐車するときもすぐにエンジン止めないほうがいいの?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 10:06:15 ID:+CRMClQn0
10分以上アフターアイドリングして、
アクセルを煽って回転を上げてすぐにキーオフ
が正しいやり方。
短時間の停車の場合は回しっぱなしが良い。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 12:47:12 ID:TLrqIxfbO
>>202
ポンコツ愛好家乙


正しくは
冷却ファンが回り出すほど(夏場数分、冬場十数分)駐停車するならエンジンオフするべき。
その後の再始動も、水温計の針がC側に落ちきってなければ、始動後アイドリング暖機無しでいきなり走行暖機で良い。
寧ろ走行暖機も不要かも。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 13:00:50 ID:TLrqIxfbO
停車後すぐにエンジン止めるのはケースバイケース。
低負荷でのんびり走ってきて停まって数秒でエンジン止めるのは問題無い。
高負荷で急いで走ってきて停まって数秒でエンジン止めるのは、おいちょっと待て。
高負荷で走ってきても停まる前にペースダウンして低負荷走行して、いわばクールダウンしてからエンジンオフ。


俺の車は日本製だから壊れないwとか思ってるなら好きなようにしろwww
俺には関係無いからな。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 13:09:25 ID:l/VgWSLI0
ターボタイマーつけていつまでたってもアイドリングしてる車を見ると(ry
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 16:02:39 ID:UemjKIYj0
ほんとはアフターアイドルよりも、低負荷走行でクーリングダウンの方がいいんだけどな。
アフターアイドルは冷却水やオイルの流量が少ないため冷却効率が悪いのと、
熱が局所的に溜ってしまう可能性がある。

走行風って重要だよ。

207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 22:03:26 ID:g5m1dJtv0
>>203-206
おまいら、どう見ても>>202はネタだろ・・・・
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 23:02:20 ID:Zd5ds/nK0
ここを見たけど、水冷式のオイルクーラー付けてる人って少ないね。
大概は空冷式だから水冷が存在する事を知らないってのがあるかも。

私はオクで安く入手してミッションに付けて走行暖気の補助に使ってるけどね。
周りの目が気になる地域の人は何とか付けておくと暖機が早く終わるよ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 08:47:41 ID:Cq9UVt8Q0
水冷式のオイルクーラーってフィルターのところに一段噛ましてるのね。
オイルヒーターみたいな役目も買ってくれるならいいなぁ。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 11:33:02 ID:vVv5487k0
>>201
プラグがかぶるから10秒くらいしてから切るようにするといいよ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 12:52:36 ID:2cVqdXDkO
>>210
なんでカブるか知ってんの?
なんで10秒アイドリングしたらカブらないの?

なんでだろー
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 12:58:34 ID:OKR2FUXg0
>210
エンジンを停めるとすぐに移動できないと判断されて駐車違反になるけど
掛けっぱなしなら駐禁切られないというメリットもある。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 12:59:36 ID:OKR2FUXg0
アンカー間違えた。
>212は>201
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 20:29:49 ID:2cVqdXDkO
おいおい、おまいの頭の中では路駐が前提なのかよ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 20:36:12 ID:BX/lT70Y0
つかエンジン回してても駐禁は駐禁だろ。w
むしろ回しっぱなしで放置する方が別の条文に引っ掛かりそうな悪寒。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 01:48:44 ID:7s4FEYcYO
プラグがかぶる....
久々に聞いた
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 09:07:55 ID:L4c47oYA0
私のもかぶってますよ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 10:07:37 ID:KmTK5g6B0
オープンは格好良いね。
かぶりオレ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 11:25:31 ID:NYkVeiMF0
ポルシェみたいに12リッターもエンジンオイルを入れる車だと
暖機はどうなるの?
油温が上がるのにだいぶん時間がかかりそうだけど。

いや、漏れには一生関係のない話なんだけどな。ちょっと気になった。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 11:50:54 ID:zk4lFwB70
>>208
純正メーターしか無い香具師ばかりだよ。

暖機は液体類の状況掴まんと話にならんのに、その事にはいつも触れない。
燃料ケチってる貧乏性が走行暖機という大義名分出してるだけだから。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 12:19:05 ID:uSMsqVgi0
背伸びの季節か・・・・
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 19:13:51 ID:iVPQjbGG0
>>219
ぽるしぇってエンジンオイル12リッターも入るのか・・・すげぇ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 19:45:36 ID:x7TJRk+q0
「ドライサンプ」でググッてみ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 20:14:50 ID:lwEyakQy0
暖機なんて真冬でもエンジンをかけてから10秒か15秒で十分だと思う。
後は、ゆっくり走りながら暖機するのがベストでしょ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 20:27:35 ID:iVPQjbGG0
>>223
ぐぐってみた!ありがとう
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 20:49:57 ID:kQYeaXcoO
>>224
アイドリングが標準回転数に下がるまで、すなわち暖機制御が終了するまで。


という結論を無視して
また話をループさせたいの?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 20:56:49 ID:Fpa2w8ue0
>>226
ヲイヲイ。いつそんな結論でたんだよw
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 22:12:07 ID:4aatL6N20
メーカーが暖気を推奨してるんだからやらないのは馬鹿。
が結論だったっと思う。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 22:51:10 ID:Xz1vHajt0
よかったぁ〜、俺は毎日走行暖機してるから馬鹿じゃないんだね!
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 23:32:58 ID:KmTK5g6B0
スターリングラードでは着陸後、エンジンを消したパイロットは、
即歩兵に転属ですよ。
寒さで二度とエンジンがかからないから。
だから私も一度火を入れたら、なるべく消しません。
出先ではアイドリングしたままスペアキーで鍵かけます。
これも愛機の心臓を守る為です。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 23:33:45 ID:s8YpR97v0
>>230
過走行で死にそうだな。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 23:36:26 ID:vDE/F8RY0
>230
いちど精神科のカウンセリング受けたほうがいいよ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 23:37:37 ID:Sag3rDvD0
お前ら、何の為にエンジンスターターがあると思ってるんですか?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/02(火) 23:49:10 ID:qij53rVc0
>>228
「メーカーが暖気を推奨している」というのは、
アイドリング暖気なのか、走行暖気なのかどちら?
もしもアイドリング暖気である場合、その推奨しているメーカーを教えて。

欧州メーカーは揃って走行暖気を推奨し、アイドリング暖気など言語道断という姿勢ですよ。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 02:07:54 ID:O6yCEeZYO
また出たよ、欧州ネタ。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 09:20:01 ID:EcaqQTCB0
キリスト教、仏教、イスラム教と暖機運転の関係を述べよ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 09:30:22 ID:3p00g2dR0
かぶるからエンジンすぐ止めちゃだめだよ!
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 17:16:01 ID:9KTqrTnv0
私のもかぶってますよ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 17:58:48 ID:O6yCEeZYO
EFIなのにフカしてからエンジン切る奴はアホ。



キャブ車の場合フカしてからエンジン切ると、若干濃い混合気が吸い込まれた状態で回転が止まるから、再始動が容易になるのであって、カブるカブらないは直接関係無い。

EFIなんてフカそうがフカさまいがI/Gオフで燃料噴射止まるんだから意味無し。EFIだから再始動時もマイコン任せでぉk。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 20:18:16 ID:DgbG7GdG0
意味ないんじゃなくてエンジンに悪い。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 21:22:53 ID:DO6yeKQV0
>>237
俺のも皮かぶってる
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 21:24:37 ID:DO6yeKQV0
>>239
カーボン飛ばす気分になれる意味で吹かすのはアリ?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 21:31:05 ID:vZ+NDDzt0
そんなので飛ぶカーボンはそもそもピストンヘッドに残ってない。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 21:39:18 ID:gSGFZgzN0
煽って止めるヤシなんてここ数年見たこと無いな
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 21:42:42 ID:SQwO2Fvc0
>>244
昔よくわからなくて、アクセル踏んだままエンジン止めたら、生ガスがマフラで発火してすんごい音がしてンコちびった。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 21:47:29 ID:DgbG7GdG0
>244
自分で煽って、自分で止める事を自作自演という。
IDでバレバレだと悲惨。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 22:33:20 ID:D/XrNVxm0
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 00:15:31 ID:fSJZBfxV0
>>246
それはたまに見る
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 10:10:08 ID:2j+KS8Ss0
仮性は切らなくてもいいんだよね?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 10:58:44 ID:MW1zlLkZ0
GWに暖気スレで話を包茎に持って生きたがっている奴はなんなんだ?(呆
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 19:37:55 ID:UaokUmip0
ニュー速に真性のスレがあるよ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 21:31:13 ID:KMxkJTaz0
俺もお前も包茎
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 23:07:28 ID:NIx6eAli0
>>249
うん
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 00:52:08 ID:fDCUf6biO
俺も被ってるよ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 06:30:03 ID:2OtxrG550
俺被らせたら大したもんですよ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 06:53:25 ID:P2IS9J+K0
きぇれてなぁでぇすよ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 21:48:54 ID:I34USKa1O
これ読んでみ↓

ひえてらいっすよ




今日からアナタも小力っす。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/09(火) 07:33:26 ID:+juPxLMi0
.
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 10:37:05 ID:0BfxZ3i4O
エンジンひえてらいっすよ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 10:46:20 ID:KVzRjZZkO
オーバーヒートした時に言ってみよう
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 10:55:18 ID:6CYEpxVl0
>>257
お前おもしろくない。
消えろ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/10(水) 16:10:24 ID:ix2mBywQO


  (´д`) b

263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 05:00:44 ID:U6N3d76p0
>>66
お薦めの通りにしたら、ドッガアーン爆 ガレージが火事になって車ごと全焼しました。

顧問弁護士にきいて、刑事民事責任を取って貰う事にしようとおもーーいます

御名前と住所をかきこみしてくらはい。

バトカー直行してもらいます。(W
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 06:23:46 ID:Z0OrXfPD0
エンジン始動、5秒で発進、走りながらエンジンとギヤボックス暖めています。
これで7万km走ってるけどスムーズ、問題ないみたい。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 06:44:25 ID:dQK9DM8s0
漏れはどんなに急いでいるときでも10秒はアイドリング暖機する。
でも、別にいそいでいないときでも30秒もしないな...

後はゆっくり走って走行暖機。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 07:07:45 ID:nm2lBB8bO
車を真夏の海岸沿いに停車させ、オートエアコンを終始25度付近にして、カーナビで2時間の映画をエンジンをアイドリングさせながら彼女と鑑賞ってナビ普及の現在珍しい事ではない筈。。。しかしロータリー車でこれをやるとヤバいよね?www
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 07:11:55 ID:n9AamyTYO
日本の自動車メーカーは何をケチっているのかオーバーヒート警告灯は付けるくせにオーバークール警告灯はつけないからこういう無知な天然記念物級の馬鹿が増える一方なのだよ


息継ぎ無しで読めたら今日はラッキーデー
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 08:13:32 ID:kbNVxArO0
海岸は風通しがいいからなぁ。
東京の近郊下道の渋滞の中でやったほうが楽しそう。
2時間ぐらいノロノロ進むところは珍しくないし。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 08:30:39 ID:nm2lBB8bO
>>266>>268
いえいえ、走行ではなく完全に2時間停車させてアイドリングという意味です
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 08:56:43 ID:kbNVxArO0
いえいえ、海岸の停車より都内の渋滞の方が過酷だという意味です
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 09:41:24 ID:tA/SY2Y80
>>267
息継ぎ無しで読めたお
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 11:27:43 ID:nm2lBB8bO
>>270結論は?
やっぱ2時間駐車アイドリングってヤバいですか?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 12:04:16 ID:sgIw0aiH0
アイドリングでカーナビじゃバッテリーからの電気の持ち出しが多いから
エンジンを止めた、もしくはエンジンが止まった瞬間に終わるんじゃね
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 13:10:35 ID:eQUNX6h10
>266は何を聞きたいんだ?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 13:32:59 ID:nm2lBB8bO
>>274ロータリーは発熱が多く、冷却系が非常にシビアと言われています。ですので、特に夏場の渋滞とかオーバーヒート等。そう考えると真夏にロータリー車を2時間位エンジンかけっぱなしでエアコンつけて駐車させる事は、真夏の渋滞以上に冷却系やエンジンに悪いかと
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 13:51:57 ID:eQUNX6h10
いかにマツダといえどもコーチビルダーじゃないんだから
エンジン掛けっぱなし程度で壊れたりはしないよ。
その程度の冷却はちゃんと考えてある。
とは言えホースや電線の絶縁のような樹脂系の部品なんかの
劣化が若干早くなる程度の事はあるかも。
真夏に「毎日」2時間アイドリングとかなら有意差として現れるかな。

冷却能力ってのは坂道を全開で登るような、一番出力が大きいときを基準に
考えてある。
効率が30%で冷却の損失が40%と仮定すれば最高出力200kwの車は
267kw以上、たぶん300kw程度でも問題ないラジエーターやポンプを持っている。
エアコンを動かした状態のアイドリングなんて10kwも馬力を使っていない。
その冷却損失は効率が落ちてることを考慮しても15kwを超えない。
エアコンのコンデンサから出る熱として5kwを足したとしても20kw。
全開走行時の10%にも満たない。
はっきり言ってクーリングファンがちゃんと回れば何の問題もなし。

もっと微妙な、悩ましいネタを考えましょうw
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 21:09:34 ID:n9AamyTYO
ラジエターに当たる走行風によって冷却水を冷やす

停止=走行風ゼロ
冷却ファンはおまけ程度
メカニズム勉強しとからシッタカしような
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 21:15:38 ID:JjqkbsEn0
「いまどきの国産車でアイドリング程度の熱量なら冷却ファン回ってれば
走行風無くても問題ない」
と言ってるように読めるんだが?

「(ファンでカバーしきれない)補機類の劣化は速くなるかも?」
とも書いてあるよね?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 21:23:35 ID:v8Tc2s5H0
冷却ファンはおまけじゃないでしょ。
ラジエーターはファンとシュラウドで覆われている。
言い換えればファンとシュラウドは走行風の流れを阻害している。
更に言うと走っているときですらファンが回る効果は大きい。
もちろんアクセルパーシャルで結構速度が出てるときは
ファンで邪魔された走行風でも間に合うだろうけど。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 23:22:12 ID:YiJ0Dvfx0
ファンの電力はバカにならないので数十分位がロータリーを労われる限界なのでは?

そもそも真夏に外に出歩く事が理解できん。 クーラー効かせた部屋で布団かぶって寝る幸せの方が良い。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 23:33:17 ID:JjqkbsEn0
>>279
電動ファンが発生する風量なんてタカが知れてる。
走行風と比べれば雲泥の差だよ。

走行中の冷却のほとんどは走行風によるもの。
たとえ全開走行中であっても、だ。
電動ファンなぞ、気休めにしかならない。

あれはアイドリングと超低速走行時のためにだけ付いてるんだよ。

>>280
それはロータリーであるか否かは無関係だろう?
アイドリング時の発電量がファンの電力を賄うに足るかどうかだけの問題。

ところで、FCにはベルト駆動のファンついてたけど、FD以降って
電動ファンのみなんだっけ?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/13(土) 23:39:04 ID:YiJ0Dvfx0
>>281
所有してから語ろう。 運転席の熱を感じられないなら特に。

>アイドリング時の発電量がファンの電力を賄うに足るかどうかだけの問題。
ここまで書いてるのに危機感を感じられないから困る。 
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 00:11:54 ID:Bv7+5IBW0
>>282
ん?だからFCなら乗ってたよ、昔ね。

>ここまで書いてるのに危機感を感じられないから困る。
つまり、ロータリー車はアイドリングだと電動ファン回すのに
ギリギリの発電量しかないってこと?
いまどきそんな車があるとは、ある意味驚きだな。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 06:32:01 ID:iilATFaJO
というかロータリーで2時間駐車エアコン作動のアイドリング、しかもそれを深夜とはいえ、夏の3ヵ月間毎日続けるのだろ?
そんな事したら電動ファンうんぬんやホースどうこう以前にエンジン潰れるのでは?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 07:13:12 ID:TUNU7hVOO
話変わるが発電機が発電能力発揮するのは平均しておよそ3000rpm以上な。

アイドリング時の発電量と釣り合う消費電力はせいぜいポジションとイルミ程度。
オーディオ、ナビ類使うとバッテリーから喰われる。
なんの為にバッテリーがあるのか。
セル回す為のみ?
違うよ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 07:35:17 ID:OD+Oy8XBO
>>285
3000rpm以上?????
エコ走行してたら軽でもないかぎり、高速乗ったって3000超えないでしょ・・・

287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 08:10:02 ID:3U34mvqe0
発電機の回転数が3000RPMって言うのなら分からん事もないかな。
ヒントはプーリーな訳だが。
にしても「せいぜいポジションとイルミ程度」は明らかに釣り。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 08:11:27 ID:Enlnh2u20
>>285
お前の車のオルタ壊れているぞw
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 08:53:19 ID:3U34mvqe0
もしかするとダイナモなんじゃないのw
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 08:57:44 ID:q3ZbbyvN0
オートメカニックの実験だと電圧が一番高くなるのはエンジン回転数が
3000rpmぐらいでそっから先は一定だった記事は見たな。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 09:43:13 ID:HXvWvzqfO
みんなが言うゆっくり走行暖気とは
どんなふうにやってますか?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 10:16:45 ID:CaFdcXjh0
>>291
エンジンに負荷をかけないように走る。
回転数を下げすぎず、上げすぎず。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 10:27:14 ID:cC+N8Sxm0
>291
俺の場合、
1.3秒アイドリング
2.庭先で車の向きを変えるために3回切り返しをするのにローやリバースで18秒ぐらい
3.5速30キロ縛りで400m
4.5速40キロ縛りで600m
これで水温計が真ん中のちょっと下まで来る。
夏と冬でも200mと違わない。
後はフルスロットルなり90キロ巡航なり自由自在。

実はこの走り方は制限速度を守ってるだけなんだがw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 10:58:05 ID:62xiwsbN0
昔よくドライブインシアター行ってたけど、いまだにあるんだね。
あれこそまさに2時間以上アイドリングしながらエアコンかけっぱなしだね。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 12:24:03 ID:HXvWvzqfO
ありがとうです。
自分も>>293さんみたいな感じでやってて、
ちょっといたわりすぎかなって心配になってたとこでした。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 12:29:14 ID:3AjDbwoj0
>>293
俺も一年中そんな感じで暖気スケジュール組んでる。
ついでに、帰りも家に近付くと低不可走行でエンジンや
マフラーの熱を下げている(気分的なもの)。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 13:54:54 ID:Y2uF0pTZ0
>>293
3と4は相当燃料出てるし冷えてるエンジンからなら触媒にもカーボン溜まりまくり。
MTなら3速位のスピードなんだけど・・・。

ネタ?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 14:06:12 ID:cJagFN810
漏れは5速アイドリング+αで20`ぐらいでも走れるよ。
1〜3速で加速して、4を飛ばして5で巡航って感じ。
さすがに5速20`だとブボボの限界以下らしく加速は出来ない。
加速するにはせめて4速にシフトダウンしないとダメ。
でも速度を維持した巡航は5速でも出来る。

5速40`だとブボボしながらもゆっくりと加速もできるね。
信号とかで止まらない限り5速でオートマのように出来るってこと。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 15:44:10 ID:Enlnh2u20
>>293
大排気量かクロスミッションだったとしても5速だと回転が低すぎて、逆に
負荷が大きくなると思うが。
3、4速である程度回したほうがよくないか。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 17:39:15 ID:K9LqMy8W0
燃費談義とも絡むんだがその辺が悩ましいんだよな。

そもそも「負荷」ってなんなのだろうか?
同じ走行抵抗でもギアを変えると変るものなの?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 18:00:19 ID:sg/gaGmT0
>>300
アクセルの開度とは違う?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 18:04:16 ID:K9LqMy8W0
違うと思うなぁ。
強いて言うならシリンダに入る混合気の量かな?
でもそれだと出力とほぼ同じになるし。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 18:12:19 ID:Enlnh2u20
この場合は燃焼室の圧力の総和じゃないかな。
つまり高いギアで低回転だと1回の爆発の燃料が、低いギアで高回転より多い場合がある。
つまり燃焼室の圧力が高いかつ長時間続くのでクランクなどにかかる負荷が大きくなる
という感じなのかも。 おれも詳しくないんで違ってたらスマソ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 18:19:59 ID:3AjDbwoj0
難しいことは分からんが、チョークしている間
高いギアで低回転で走ると非常にエンジンに悪い感じがする
のはバイクならよく体感できる。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 18:24:05 ID:K9LqMy8W0
しかし摩擦の影響は高回転の方が大きいし、
ピストンの慣性力がコンロッドやクランクシャフトを押したり引いたりするのも
高回転の方が酷いぜ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 18:50:14 ID:/75h+QMe0
5速で30km/h??軽の話だよな?
俺の車のギア比では無理だわ。
5速だと60km/h位で1000rpm切るんじゃないか?

ちなみに俺のは2.5Lターボですけど。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 18:52:23 ID:3AjDbwoj0
なるほど確かに。
低回転だと燃え方がエンジンに悪いように感じるが
それより高い回転の方がメカ的に悪いんだよな。

やっぱ体感だけで暖気スケジュール組まないで
メカのダメージも考えようかな。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 18:53:48 ID:Bv7+5IBW0
ヒント:爆発力>>>>慣性力



低回転ならなんでも良い訳じゃない、ってのはさんざん既出だろ。
走行暖機するなら、2000〜2500rpmでやるべし。

ちなみに、摩擦の影響はオイルがきちんと回っている(=故障していない)なら
ブン回しでもしない限り無視していい。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 19:06:43 ID:HXvWvzqfO
バイクのカタログには回転数ごとに燃費消費量がわかるグラフがあったんだけど、
車ではまったく見たことない。メーカーが載せてくれるといいよね。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 20:44:33 ID:FKcTX21q0
>>309
15年前位までは車も載ってたけど、いつの間にか無くなったな・・・
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 21:21:57 ID:TUNU7hVOO
マジレスすると
低負荷なのは3000回転前後でアクセルは足を乗せてる程度の状態。
そのアクセル開度一定で
3000前後で走れ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 22:50:43 ID:azS79Ziq0
俺はシビックタイプRなんで高回転エンジン&ローギヤード気味ミッションなんだが、
街乗りで3000なんてかなりブン回し感が激しいぞ。
アイドリングは850RPM。
周囲に気遣いが必要な場所では2000RPM程度。
5速60km/hで確か2500ぐらいだから、走行暖気のつもりで
30km/hぐらいで3000RPMにするには下手すると2ndかも知れない。
とてもじゃないが水温や油温がまだまだの状態でそんなにブン回せないよ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 22:51:06 ID:u52IW2Ry0
5速 低回転は高負荷では?
この状態でアクセル開度そのままで
クラッチを切ると回転が上がるはず。

負圧計やブースト連成計で見て
アイドル状態と変わらない位の位置が低負荷
この状態でアクセル開度そのままで
クラッチを切ってもさほど回転は変わらない。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 22:54:02 ID:azS79Ziq0
>312は高回転型のタイプRでさえそうなんだから、
大人し目の普通の車ならもっと低回転でいいんじゃないの?
3000RPMで走行暖機ってとんでもなくね?
と言う趣旨ね。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 22:55:40 ID:azS79Ziq0
>313
アイドルより回転が落ちるのはイクナイと思う。
同意
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 22:58:30 ID:oD48S4170
走行暖機中は、無負荷でだいたい2500rpm以下にしておかないと、
クリアランスが広いからピストンの首降りがひどいよ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 23:00:25 ID:omKJsGc/0
だからネタだって。 

単純計算すら出来ないんだから。 困るんだよね、スレ住人が低脳と思われるのは。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 23:09:18 ID:azS79Ziq0
ネタにマジレス。
>316
暖気が進んでエンジンが温まるとピストンの金属もシリンダの金属も膨張するから、
ピストンの外形は大きくなり、シリンダの内径は小さくなるから
クリアランスが双方から小さくなるって事で桶?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 23:42:11 ID:Bv7+5IBW0
シリンダの内径も広がるよ。けどピストンの方が温度が高くなるから
熱膨張率が大きく、結果クリアランスが小さくなるって事だろ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 00:15:32 ID:Ufer47nQ0
>>319
理科の実験で熱した鉄の輪に鉄球通す実験やったこと無い?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 00:36:37 ID:Em/35yj00
>>320
実験したかどうかは覚えちゃいないが、鉄の輪を熱すると
内径が小さくなると思ってるなら、もう一度小学生に戻って
実験しなおした方がいいと思うぞ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 08:17:21 ID:Tvhezm580
シリンダの内径は広がらないぞ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 13:37:43 ID:q9eSpfE+0
ヒントはそれぞれの温度変化だな。
「広がらない」って言うのも若干乱暴。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 19:47:58 ID:409WdHD4O
加熱すればシリンダ内径は広がる
ただし水冷エンジンだと100℃(ry

水冷ピストンって無いのかな
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 20:48:51 ID:tRwO3rKS0
>100℃
プ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 20:54:47 ID:+kvrjhqW0
もう暖かくなったから暖機なんて気にならないね。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 21:37:55 ID:eMHHqc210
>>324
ヒント:圧力、ラジエターキャップ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 22:14:34 ID:409WdHD4O
くどくど書くのもくどいから略したんだが…

で、結局何が言いたいかというと
シリンダ(ブロック)の温度なんてせいぜい60〜80程度。
でもピストンはシリンダより高温(ry

ピストン膨脹>シリンダ収縮→クリアランス大
じゃなくて
ピストン膨脹大>シリンダ膨脹小→クリアランス大
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 06:40:01 ID:OcO1I52k0
>318が今頃やっと本命が釣れたとニヤニヤしている悪寒
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 23:16:35 ID:C1f3Pz0H0
回転する部分よりも往復する部分を気にする奴が多い事は分かったw
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 09:40:50 ID:yA2dLz390
走行暖機している段階でも50km/hくらいになると、
ODに入ってしまうのだけど、ODは切って走行暖機した方がいい?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 10:04:20 ID:UyDKhH0Y0
>>331
50km/hも出てたらODに入ってた方がいいとも思うがな。
ODで加速、減速を繰り返すようだとエンジンが大変だろうけど。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 12:42:50 ID:yA2dLz390
でも50km/hだと1300rpmくらいなんだよね。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 22:51:51 ID:xS+irIp4O
スレッドアイドル暖気age
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/19(金) 23:02:33 ID:dmOEHuooO
そういえば朝、うちの前の駐車場からエンジン始動から
アクセルベタ踏みじゃないかと思う位勢いよくでてくオニャノコがいる。
MC後Z11。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 06:13:54 ID:dFqSxsxq0
>>335
このスレ見てワケわかんなくなって
実際に自分で耐久テストしているのだろう。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 10:21:53 ID:9qbZxESq0
>>336
耐久テストの結果が出たら、このスレに報告して欲しいなw >>335頼んどいてw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 11:01:39 ID:CpO1h3Wh0
駐車場から国道にでてノロノロ渋滞で結局暖機状態だったりして
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 14:37:56 ID:QDCkumplO
車で冷房つけて二時間仮眠したら車に何か不具合でますか?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 15:37:14 ID:nvSPwpLr0
>>339
JAFメートに載っていたけど、
昔、タクシーが火事になった。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 16:44:38 ID:QDCkumplO
>>340原因は何ですか?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 17:06:22 ID:4rJIjdfW0
>>328
あのさ、そんなのは設計する時に折り込んでるに決まってるでしょ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 18:13:14 ID:XqenvQSh0
>339
風向きや雪の具合によっては一酸化炭素中毒。
新潟の震災とか今年の大雪で何人も死んでるね。

あと不審がられて通報される恐れも。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 21:17:57 ID:TwHY5AlB0
>>341
寝ながらアクセル全開踏んでた。
オーバーヒートで出火。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 23:38:23 ID:XuoWTzbx0
今の車は長時間レーシングすると自動的に回転数が落ちるYO
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 20:39:36 ID:9TRMowks0
自信を持って、万全、パーフェクトと言える状態だったのか?
良く考えたら、あれこれ、故障因子を考えられる状態だったのか?
ただ、突然、火事なったと言われてもね〜。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 22:41:01 ID:oov5vJrt0
>>346
そのJAFメートで再現実験やっていたよ。

停車状態でアクセルベタ踏みで何分で火事になるかっていうの。
ほんの数分でやばい状態になっていた。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 06:25:28 ID:18/KEqnR0
>>340
タクシーか。
LPG、キャブ。

爆発したらやだな。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 06:25:43 ID:A70EW9BwO
>>348
ヒント:ベーパライザー、ミキサー
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 15:19:54 ID:slP1gMMyO
最近の車でも、ずっとアイドリングしてるとやばいですか?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 15:34:41 ID:yqct3IGL0
アイドリングは別にいいだろ。
寝ぼけてレーシングすると危ないって話しだ。
1000RPMならどうですかとか、じゃ、2000RPMはなどと
下らない質問はしないように。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 16:47:44 ID:e3Bmsral0
てか、俺の連れ 毎回乗り方の荒さで親の車つぶしてるよw
1)エンジン始動後、5秒以内に普通に飛ばす。(回転3〜4千回転)
もちろん真冬にも始動後、即発進。同乗した俺は、度重なる相当なエンジンの不快な音に
心配し、何度も指摘したが「親の車やし」の一言でそのへんの女子大生並みのメカオンチ。

2)車は○○○エン(確かフランス車か?)。 走行7万キロ前にメイン機構ほぼ死亡、
エンジン始動困難。やっとかかると凄まじい異音と金属音。・・・そして走行後エンジンを
とめると、次にエンジンが10分は始動しない。(その時点でバッテリー低下でバッテリー交換
多数。) 
3)暖気とは少し違うが足回りも常に異音。(ギャギャギャ・・・やゴリゴリ・・・がほぼ常に。)
まるでブレーキパッドが付いてない状態でブレーキした感じ。)
その猛者な連れは乗り方も超一流。 もちろん停車時、ハンドルを360度回して遊んでたこと
度々・・・w
ブレーキングは常に急ブレーキ。 連れの車に乗ると、必ず数回怒りのこもったホーンが後方から。(ネタなし)

地元のがたがたと解っている道や、見て解る凹凸道にも70キロなら70キロで進入し、走破。
もちろん同乗している俺は(こいつに言っても直らんからあれやが・・・ この乗り方車に絶対よくないよな・・orz)
と常に思っていた矢先、新車で買った○○ロエンは5年で事故してないのに「車体全部故障」で廃車・・・。

確かにあの車は相当つぶれるとは言うが、他の日本車も買ってから車体年齢が5年を過ぎた事がない一家って・・・orz

だからおまえら、暖気くらいは(特に真冬だけでも)車の為にして下さい・・・ww
その猛者な連れは今度はドイツ車で(やはり親の車のようです)に乗り込んでは
エンジンスタート〜フルアクセル〜急ブレーキングを繰り返しているようです。
・・・勉強できたのになんで車とかそういうのはどんくさいのかな・・・ 人間色々ですがw 超長文スマソ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 18:30:51 ID:LodZC/8/0
>>352
ところでドイツ車はそういう使い方されても大丈夫なように
出来ているんじゃなかったっけ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 19:57:14 ID:Odwu9RKx0
>>353
もちろん出来てない。

てか、誰かそんなこと言った奴、いたか?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 20:46:41 ID:LodZC/8/0
>>354
言った奴、いないと思うけど
ドイツってそういう乗り方勧めてるんじゃなかったっけ。
それでドイツ車はそれでも大丈夫と思っているんだけど。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 22:03:18 ID:LXMlfxv80
>>355
日本と同じ様に戦争に負けた国の工業製品を信用しない様に。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 22:44:20 ID:LSohWDjl0
>352
夏には少し早いぞw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 22:57:05 ID:G3mZ2+1JO
>>352
それは暖気云々の前に、基本的なメンテすらしてなかっただけじゃない?

話変わるけど原付は分かりやすいよね。昔乗ってたヤツ、
暖気ゼロ走行(即全開)やりだしてから最高速が65前後→50〜55になったよ。

359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 00:09:29 ID:8K8yjn1M0
原付は云々は関係ない。

乗っているうちにマフラーにカーボンが溜るから、加速も鈍るし、最高速度は下がってくる。
たまにマフラー内のカーボン除去が必要。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 00:49:58 ID:ZtGoBM/l0
で、暖気は必要なのか必要でないのか。それだけ教えてくれ。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 01:08:57 ID:MbW5suVq0
1. アイドリングが落ち着くまで無負荷で暖機。
2. 暖機のし過ぎは(・A・)イクナイ。
3. 走行暖機も忘れずに。
4. 取説に従うのも善し。
5. 1〜(ry
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 01:43:24 ID:paLpBRds0
>>355
アイドリングでの暖機はヤメレ、と言ってるだけで、暖機自体を不用とは
言ってなかったはず。

始動後即全開を肯定するメーカーなど、どこにも無いんじゃないか?

>>358
原付はなぁ・・・走り出したら常に全開にするしかなくて、
走行暖機は実質不可能だからねぇ。
アイドリングでの暖機も致し方なし、だと思う。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 03:00:31 ID:onSFoML40
2ストはオイルでプラグかぶるからある程度ピストン潤滑したらすぐ
走行暖気しなければならない。
バイクなら車通りが少なくて速度の遅い道で出来るんじゃないかな。

あとセンタースタンドあるスクーターなら立ててリアブレーキ少し
引きずりつつ空転させるとか。。。
自己責任ですが。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 03:59:03 ID:8K8yjn1M0
原付は暖機すると、カーボンが溜るのが早まるぞ。
しかし、暖機しなければエンジン傷むぞ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 14:06:56 ID:z6arNDck0
4サイクルのスクーターは?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 20:17:12 ID:Fq+HbXe50
うちの親父はエンジンかけてすぐに全開だけど、クルマは壊れないよ。
だけど日産車はすぐ逝ったなぁ。
ディーラーにチョーク付けて貰ったりしたけど結局3年持たなかった。
それ以来トヨタ。
やっぱりトヨタ車は凄いよ。
もう一台のBMWは車庫だしがあるから少しは暖機になってるかも。

俺はロータリーだから回転が安定するまで待ってるよ。
なんか焼きついたりシールが磨耗するらしいし。
メンドクサイ。ただでさえ燃費悪いのに。
クルマ自体の品質もマツダクオリティ。
でもまたマツダにするぜ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 13:37:25 ID:Wr3pb4g5O
たかだか暖気ごときで壊れる壊れないの話なら、車内でエアコンつけて2時間仮眠とかしたらどうなる?って話にならないか?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 14:23:59 ID:mDVc+b320
>>367
ならない
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 19:03:42 ID:bFb7GZteO
うん。ならない
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 21:03:52 ID:V6fIum3y0
>>360
よほどの寒冷地とか、ロータリーみたいな特殊なエンジンででない
限り、所謂アイドリングのみの暖気は不要。1月くらい乗ってない
場合は、60秒ほどアイドリングさせた方が良いけどね。
普通はエンジンスタート即発進で全く問題ない。ただし、温度が
上がってくるまでは速度を控えめにして、急加速急ハンドルなどの
乱暴な運転は避ける。温度が上がるまで何分もアイドリングさせる
なんてナンセンス。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 21:42:21 ID:oHmNbXpM0
暖気と暖機を区別しませんか?>バカ者ドモ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 21:54:22 ID:PGMmcQ/z0
>>370
ロータリーだと温度が上がるまで待ったほうが良いの?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 12:59:23 ID:1KtWz+OY0
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 13:41:15 ID:f84FcZsCO
私の車の取説には針が上がるまで暖機してねと書いてあります。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 13:46:34 ID:UnMYp5Eu0
暖機したいが住宅街なので幹線道路路側帯までトロトロ行って暖機してます・・
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/27(土) 14:09:15 ID:C9/HY2Qh0
>374
その具体的な方法はどう書いてあるの?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/28(日) 10:27:34 ID:+IDvbzyk0
>>375
気がちぃせぇなぁw。堂々と暖機してやれよ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 19:28:55 ID:RS+LDQAL0
このスレでいうところの暖機とは少々違うかもしれんが
最近の車には酸素センサーが付いていて、これが実はある程度高温にならないと正常に働かない
もっとも一部車種を除きセンサー自体にヒーターが付いているからキーをonの位置にして20秒もほっとけばオケらしいが
一部車種ではエンジン始動してその排気の熱で暖めるらしいけどね
で、これが正常に働かないと不完全燃焼ガスが大量に放出される
環境のためにエンジン始動前に20秒キーをONにしませう
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 21:17:54 ID:C5PZO0PC0
>>378

凄く間違ってるぞ。

まず、O2センサーは10年以上前の車にも普通に装着されている。
ヒーター付きO2センサも結構前からある。

ECUリセット後ならいざしらず、O2センサーフィードバックによる学習内容は
ECUが記憶してるので、エンジン始動直後でもある程度は初期状態よりは
良い状態にコントロールされる。

しかし、それよりも冷間時補正の方が優先されていて、濃い空燃費になっており
大量の不完全燃焼ガスが出ている。
もちろん、O2センサーだけが暖まっていても水温による冷間時補正の方が優先。

この時、触媒も機能出来る温度には達していないので、ほぼ垂れ流し。
O2センサーのヒートアップの為にキーを20秒ONにする意味はほとんど無い。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 22:19:38 ID:M+GH3qYRO
スレ暖気あげ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 23:16:10 ID:4HCmgfNO0
自分の車の取説にも針が上がるまで暖機した方が良いと書いてあります
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 23:18:24 ID:Ccr1o08j0
漏れはしっかり暖機するぞ。

しかも、家を出てすぐに国道18号なので車の通りが多いんだが、
それでも気にせず、走行暖機中は超マッタリ走行。

18号って、幹線道路なんだが片道一車線しかないから、
追い越しできないんだよね。
他人の迷惑よりも漏れ様の車が大事だ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/01(木) 16:08:36 ID:fGu+ij3t0
平成の設計車はわかんないけど、昭和開発のトヨタ車は>>379氏の説明通りですね。
マルチモニター系のを付けてみるとセンサーのON・OFFが判って面白いよ。

あっしの車は6〜10秒程始動時燃料増加があって水温60℃でウォームアップ終了。
O2センサーは水温が62℃を超える辺りからONになるね。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/02(金) 22:38:54 ID:Q69lS6Z00
暖気ってそれほど大事でもないんだよね。もしよっぽど大事だったら
もっと世間にその風潮が広まってるはずだしね。特にそれがもっと大事な事だと
認知されてれば、中古車も暖気をしっかりやった車、そうでない車で、格差が出てくるだろうしね。
エンジンかけはじめにバンバン回したりするのを抑えるだけで今のエンジンって言うのは平気なんだよね。
そもそも、車なんて色んな人が乗るんだからね。趣味として好きで乗ってる人たちくらいじゃないの?
暖気とかしっかりやろうとする人はね。ま、普通に乗ってる分にはそれで十分だね。
やれ丁重に暖気だなんだ言ってるのは、まぁ自己満足の世界だわな。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 03:18:11 ID:auXk9Trp0
>趣味として好きで乗ってる人たちくらいじゃないの?

ここは車が趣味だったり車が好きだったりする人が来る板じゃないの?
暖機してないヤツの自分への言い訳にしか聞こえんぞw

俺は数十秒〜3分程度のアイドリング暖機+水温が定位置に来るまで走行暖機はしてる。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 06:50:00 ID:FM3TAMUW0
アイドリング暖機って走りもせずに無駄にエンジンを減らす行為だよね?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 08:29:46 ID:4M0mLLn80
趣味なんて自己満足の世界です

しないより、した方が良いならする
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 11:59:46 ID:klbBtmrz0
数十秒〜3分程度で水温が定位置にくるかなぁ?
熱帯在住とか?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 12:01:16 ID:CscjXQBv0
>>388の脳みそが茹だってることはわかった。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 12:03:52 ID:31xKu7qY0
>>388
とりあえずお前が日本語NGなのはわかった。

数十秒〜3分程度のアイドリング暖機、その後水温が定位置に来るまでは走行暖機。
オレにはそう読める。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 14:52:14 ID:jJPonOpf0
ところが異星人である>388にはそうは読めない。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/03(土) 20:09:24 ID:dCdHSxx0O
>>384
たまに前オーナーが「エンジンかけてすぐアクセル全開」系の無知なアホの車を査定するが、見事にエンジンがガタガタなので安く見積もると文句いいやがる。
ガラガラシャラシャラ異音出してて圧縮漏れで馬力が半分になってるボロ車なんて誰が買うかよボケ!
メンテされて大事に乗られてるガタピシ車のほうがまだマシ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 00:52:32 ID:AnEMbWbq0
>>392
異音=冷間時に全開という妄想ですか
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 06:00:26 ID:u4qNu/Hw0
異音=ジャスコのブランド
だと思ってた。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 08:59:42 ID:iXqKY+yWO
異音=英会話
と思った
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 09:28:45 ID:50sEu8lf0
それノヴァじゃね?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 10:21:03 ID:YgAC+fva0
異音=りぼんに載ってた少女漫画
じゃね?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/04(日) 20:35:15 ID:XQBajYfS0
リボン・・・・

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 18:47:55 ID:3aG8dBVNO
うちの営業車を同時に同車種5台入れて4年たちました。
運転の荒い3人と物凄く大事に乗ってくれてる2人を比べると明らかに3人の車はエンジンとかから異音がでてますし振動とかも全然違います。

距離は5台ともほぼ7万`後半台です。

ちなみに大事に乗ってくれてる人たちは5分くらいのアイドリング暖機を行って運転の荒い3人はセル回しと同時くらいに急発進で出て行きます。

またオイル交換の管理は事務所側が徹底管理しています。
あとタイヤの減りも全然違いますね。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 19:35:39 ID:w+7e/q2v0
>>399
>急発進で出て行きます。
暖機うんぬんでなく↑が問題と予想する
暖機を十分に行っても、競技で使用すると車の寿命は非常に短くなるのと一緒
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 20:20:10 ID:oy+t6ewX0
おまいら団旗中は何してんの?
俺は今まで暖機なんてしたことなかったんだけど、新車に買い換えたのを機に暖機を今日初めてやった。
ずっと水温計見てたお。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 21:12:53 ID:ptN1IR7F0
>>401
オナニー
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/07(水) 00:26:46 ID:0hB+jML20
>>401
タバコ吸いながら愛機の各部チェック。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/10(土) 08:23:24 ID:472GW1io0
追加メーター取りつけとか
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 06:39:17 ID:KT7rh48k0
同じ駐車場でドキュンがクルマを大事に大事にしている、
暖気を3分以上しながらクルマの窓を拭いたりしている、
オレはそれを見ながらドキュンはクルマが好きなんだな、
と思いながらオレは暖気をせずに走っている。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 07:41:38 ID:jAg1HlT20
暖気するだけで車を大切にしていると思っているやつはアホ。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 07:45:52 ID:NBOJjr6D0
DQNは暖機するイメージないな。
アイドリングさせての暖機は、水温系の針が少し上がるまでやってから
そのままスタート。 走行暖機はしたことない。
だけど、トランスファーが付いてるジムにーはミッションを暖機できるん
だよな。 副変速をニュートラにして、主変速をローなどに入れる。
トラクターもこの技が使える。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 17:36:08 ID:vBWb4B0F0
>>407

ミッションってある程度の負荷がかかってないと
暖機出来ないっしょ?
まぁオイルは行き渡るだろうけど。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 18:04:18 ID:fm616YDy0
キノクニでミッションクーラーがあるけど、クーラー部をラミノーバ系(本家は高いよ)
にすると動かなくても暖機出来るけど、やっぱり走行暖機の補佐だよね。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 02:01:06 ID:lCQGFH6HO
すっかり意識して暖気しなくても暖気できてしまう季節になりましたね
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/15(木) 02:24:16 ID:TTPYHkiu0
車にとってつらい季節ですね
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 11:55:48 ID:0fq6SKEf0
>>407
同じアパートに住むドキュソは毎朝20分ぐらいの
暖機を欠かさない。車はただのハイエース。
で、道路に出るといきなりアクセル全開でものすごい勢いで
走り去る・・・
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 00:55:30 ID:2iG9EiZRO
あげ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 07:37:50 ID:0sYC3JnzO
彼女が大の映画好きでありまして・・・

仕方なしにFDにHDDナビを装着しましたwww

ロータリーなのに、今後のデートでは停車で約2時間のアイドリング映画鑑賞って機会が増えますwww

何かいい冷却対策等ありませんか?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 07:56:20 ID:29kZSwx50
ネタ?

2時間程度の映画鑑賞ならエンジン切ってやれ。
心配ならブースターケーブルを用意しる。
人間の冷却はうちわを持参。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 09:13:58 ID:0sYC3JnzO
>>415ネタではありません。

エンジン切る事は蒸し暑い季節、エアコン必須だし絶対ありえません・・・

何か良いないでしょうか?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 09:18:24 ID:29kZSwx50
映画館
自宅
ラブホ


離縁
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 12:50:53 ID:nS9WMKb20
>>417氏も書かれてる様に離縁が良いですね。 彼女は映画が好きなのではありませんよ。
単に密室のプレイが好きなだけです。 映画を冒涜してますよ、それ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう
充電バッテリー付きのDVDプレイヤー内蔵の液晶TV買うべし