4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:40:14 ID:eH4XJeNc0
フライング
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:58:01 ID:owaO5XjrO
俺がガキのころ流行ったウィングマン
6 :
初心者:2006/02/28(火) 03:21:52 ID:RUGokxW10
親のフィット乗り続けるか、中古でキャパ買うか、新車でエアウェイブ乗るか迷ってます。
ちなみに、免許取り立ててです。
アドバイス下さい。お願いします。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 03:32:29 ID:yaF5tGInO
エレメントってなに?どんなやくわりのもの?
>6なんで新たにキャパかエアウェイブ買おうとしてるの?
ていうかなんで3台ともホンダ?
>7CR-Vの観音開きバージョン
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 05:56:55 ID:A/tA29eWO
>>8 フィット乗る場合、親が新しい車買うから。
それなら、俺が買おうと思いました。
全部ホンダなのは、偶然です。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 06:14:11 ID:1iiNcMwjO
>>7 なんのエレメントか書かないからこんなんなっちゃったじゃんw
オイルエレメント=オイルフィルター
サンキョウ自動車で新車買っても大丈夫?
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 08:58:51 ID:WtcvtgiFO
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 09:05:28 ID:SnD21I0d0
>前スレ デカ見えるホイール
すいません、寝てしましました。本当にありがとうございました。
買ったら報告しに来ます。
ちょっと下回りで調べたい部分があるのだが、
良く通る道沿いに2柱置いてあるセルフGSがある。
あれってやっぱ上げてもらうだけでも金取られるの?
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 11:07:30 ID:PzRr6dBmO
ディーラーに車を預けていて台車借りてたんですがこすってしまいました。どうしたらいいですか?ちなみに借りてたのはプチトヨタでした
>>21 たにんのものをこわしたときは
どうしますか?
多分、幼稚園児でも知っている答えだ
ここは人生相談のスレじゃねぇよ
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 11:19:36 ID:Pjnyz7Jw0
99年購入で現在4万キロですが、ブレーキホースというのは
交換しなければいけないでしょうか?車検ごとにエアフィルターと
オイルフィルターなど、車検ごとに交換を推奨されているような
ものは交換しています。ブレーキホースというのも消耗品でしょうか?
>>21 「台車」
「他人から借り受けたモノを破損したらどうすれば良いか?」 という
人として最低限の常識が無いばかりでなく、国語力も無いらしい。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 11:25:20 ID:PzRr6dBmO
>22
まさしくその通りですよね。
ディーラーに見積もってもらって板金代を出せばいいとか、
自分で民間工場に頼んで修理の後返すとか
これからすることを聞きたかったんですが誰かをやったことある人いませんか?スレ立てる必要のない板なんで来たんですがスレ違いですか?
>>25 そんな事だから幼児だ馬鹿だと罵られるんだとわからないのか?
まず、なにをおいても持ち主=ディーラーに連絡して詫びるのがスジだとは
思わないのか?そうすりゃディーラーが状況を見たうえで判断してくれるわな。
おまいみたいな香具師は車乗らずに歩け!
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 11:34:53 ID:F/Nl3S750
>>25 だからまずはディーラーに言って謝れって。
んで、その車が試乗車(を代車として貸し出したもの)とかでなければ、
ディーラー側で適当に補修して修理費用も大して掛からない(こちらへの
要求額も少ない)場合が多い。
普段から懇意にしてるディーラーなら勘弁してくれる(弁償なしで済ませて
くれる)こともあるし。
自分でわざわざ修理してから返却する必要はないよ。 たぶんそっちの方が
時間も金も余計に掛かってしまうから。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 11:35:42 ID:PzRr6dBmO
わかりました。どうもありがとうございました
>>25 そのディーラーと相談してください
ちょっとくらいなら許してくれることもあるかもしれません
板金のおおよその値段が知りたいのなら
板金スレがよろしいかと
>>23 あんだけ激しくブン回ってる
タイミングベルトが10万キロだ
まあ、大抵は大丈夫
定期的に点検に出してるならDらが見ててくれるさ
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 12:20:17 ID:6MnqzNpR0
>23
なんの為にホースなのか? パイプではダメなのか?と考えればいい。
オイルラインの途中が摺動する個所にホースが使われる。
つまり日常的にブラブラと揺られ、いつかは草臥れて敗れる。
消耗品ではあるが、メーカーは初回5年で交換を推奨。
しかし新品に製造月日が書いているわけでもなく、得に輸出車には
指定していない国まで有る始末。(怒れドライバーより抜粋)
23がよくわかんね?っていう程度の把握であれば交換しておけ。
よく見てねってディーラーへ車検に出せば、大抵交換されてるわ。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 12:22:56 ID:m3ahcGbG0
1DINとか2DINのDINってなんて読むんですか?
そのままディーアイエヌですか?
>>23 初回5年、以後4年毎の交換指定のメーカーも多い気がする。
自分の車の交換指定を確認してみ。
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 12:26:36 ID:m3ahcGbG0
>>33 すっきりしました。どうもありがとございます。
周りが言っているターボと言うのは、正式名称はターボチャージャと言う物ですか?
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 12:39:07 ID:i3GYIVbG0
>>36 正しくは 「ター坊」。 みんなめんどくさいから 「ターボ」 って書いてるけどそれは間違い。
俺の好きな超美人なシトがこんな事言われちまってどうしたらいいか。
趣味でZ3とか乗りこなすスゲ良い女なのにチクシャウ
889 :自治スレにて分割or新板検討中 :2006/02/26(日) 19:48:09 ID:h5lqdhPn0
コップレ以外の趣味とかプライベートとか色々言われんのも有名税ってか。
塚、漏れこないだ多分だけど***様の車に追い抜かれたw
名古屋市内の某高速、スゲ速かった。惚れた。スンマセン
890 :自治スレにて分割or新板検討中 :2006/02/26(日) 20:02:05 ID:Dxo2LPX00
>889
たんなる道路交通法違反。
891 :自治スレにて分割or新板検討中 :2006/02/26(日) 20:09:10 ID:UpaQOSwGO
懐狭い事いいなさんな
1kmでも100kmでも違反は違反なんだが
1kmも超過せずメーターとにらめっこしながら運転するヤシなぞ
まずいないよ殆ど。
892 :自治スレにて分割or新板検討中 :2006/02/26(日) 20:25:39 ID:Dxo2LPX00
罰金大違い
罪の度合いが違いすぎ
巻き添え事故された人カワイソ
渋滞発生源ウザスギ
自爆でもガードレールとか道路修理代、誰がはらうと思ってんだよ。
工事中はそれもまた渋滞源か ウツ
高速ぶっ飛ばしで悦な人、何がそんなにえらいのでつか
あなたの車はとても高性能かもしれないけど
あなたは全然偉くないですから
とっとと免許とられたらいいんだよ
トラレタなんだから
オービスにでもとられたらいいんだよ
素敵な赤い光線があなたを包んでくれますよ
人も車もスキだから我慢ならねぇっす。
しかし車板の住人はこういうやりとり、どう思われる?
マー坊
>s0qz4ZvT0
>車板の住人はこういうやりとり、どう思われる?
他の板で起きてるトラブルをこっちに持ち込むなよヴォケ
激しく迷惑だ
>s0qz4ZvT0
速やかに自分の巣(コスプレ板(?))にお戻り下さい。二度と戻って来ないように。
>s0qz4ZvT0
半世紀ほどROMれよ
>>41 > しかし車板の住人はこういうやりとり、どう思われる?
ここはアンケート・スレじゃねえよ
てかそっちの言い争いをこっちに持ってくんなバカ
>>36 回答、有難うございます。
出来ればフルネームを知りたかったです。
49 :
23:2006/02/28(火) 13:03:01 ID:Pjnyz7Jw0
ブレーキホースの件ですがレス有難うございます。
もうすぐ5万キロなので交換してもよさそうなのはわかったのですが、
費用はどれぐらい見積もっておけばいいでしょうか?車は、ロードスターです。
燃料ランプが点いていたんですが、まだ平気だろうとタカくくっていたら
ちょうど家の前着いたところでプスンといってしまいました。
とりあえずニュートラルにして押して寄せて、
何度かキーをひねってみましたがエンジンがかかりません。
この場合、どうすればいいのでしょうか?(JAFには入っていません。)
1.車体をグイグイ揺さぶって、エンジンがかかったら最寄のスタンドへ直行
2.もう一台ある軽から、どうにかしてガソリンを最小限移す。その後スタンドへ
3.軽でスタンドへ行き頭を下げてガソリンを持って帰らせてもらう(携行缶も購入)
車を乗り換えてからまだ日が浅く、ランプ点灯からどれだけ走れるかの見通しも
たっていないのに、前車で平気だからいけるだろう、と、正直なめてましたorz
家までたどりつけただけまだマシですが。
>>50 今後のことも考えれば3。 いつもそんなギリギリの乗り方してるなら
携行缶持ってた方がいいでしょ。
>>50 答えは
>>51がしてくれてるからちょっとだけ薀蓄
警告ランプ後の残量というか航続距離は
どの車も大体同じはず
まあ、早め早めでいれとくが吉
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 13:34:47 ID:8qr0SuNlO
質問お願いします。
軽自動車を譲り受けたんですが先日、車検が切れたので
廃車したいのですが手順がよくわかりません・・・
まだ名義変更もしてない状態なんですが、まず何から用意すれば良いでしょうか??
ちなみにリサイクル料は納めてません。
教えて、エロい人。
>>54 そこらの車屋さんにお願いすると簡単
それとその友人には迷惑料として
メシでもおごってやるとよろしいかと
>>54 解体屋に連絡、たぶん運搬料とリサイクル料だけ払えば桶。ナンバーと車検証を
陸運局に持っていって名変と同時に廃車手続きすればよろし。前オーナーの委任状と
印鑑証明が必要。ネットで雛形が手に入る。
軽は三文判でOK
中古車屋は色々持ってるから「廃車して(はぁと」でいけるはず(特殊な名前なら友人から借りれ)
費用はそこで聞いて頂戴 軽なら意外と欲しい奴もおると思うし
58 :
56:2006/02/28(火) 14:34:01 ID:7PcOUenbO
>>57 軽は印鑑証明いらないんだっけ・・・失礼しますた。
59 :
50:2006/02/28(火) 15:01:04 ID:TdNZFir/0
今しがた帰宅しました。
結局、とりあえず軽で近所のスタンドへ。
説明したら、容器があればokとのことで、ホムセンへ。
5lの携行缶を購入→スタンドで給油→空っぽの車に給油→スタンドで満タン
給油
で、事なきを得ました。
45lタンクに対して、44.7l入りました。
お騒がせしました。みなさんどもありあとう。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 15:10:39 ID:1iiNcMwjO
>>59 一般的にはランプついてから50kmぐらいは走れるはず。
間違っても携行缶に常にガソリン入れとこうとか思わずに、早めに給油しましょう。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 17:52:28 ID:RMWqjvFu0
>>59 任意保険に付帯のロードサービスには『ガス欠時に10L無料』などのサービスがあるので
1度、自分の保険で使えるロードサービスを確認しとく事をお勧めします
63 :
54です。:2006/02/28(火) 19:10:58 ID:8qr0SuNlO
皆さん回答アリガトウございます。
初めての廃車手続きなので、とても助かります。
取りあえず結構ボロく調子も悪いので解体屋に持って行って貰う事にします。
(自走できないので・・)
1、委任状を準備し、前の持ち主に一筆書いてもらう。
2、陸運局にナンバーと車検証と委任状を持って行き
リサイクル料を納め廃車の手続きをする。
3、最寄りの解体屋に連絡し引き取って貰う。
4、前の持ち主に菓子折りを持って行く。
こんな感じでおkですか?
補足、気をつける事などありましたらお願いします、エロい人。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 19:19:12 ID:6VYRGS9K0
さっき自分の駐車場に落ちてた金属片を踏んづけて、右前輪がパンクしました。
外は既に暗くなって雨も降ってきたので、とりあえず今日はそのままにして、明日にでも対処しよう思うのですが、
パンクした状態で明日まで放置すると、車に何か悪影響が出たりするのでしょうか?
車種はホンダのフィット、駐車場の下は砂利です。よろしくお願いします。
>>63 楽をしたいなら、解体屋に全て頼む。
リサイクル料金も抹消登録もやってくれる
ただし、当然手数料が必要。
自分で動く気があるなら
ナンバーと検査証、名義人の認印を持って(委任状などいらない)
軽自動車検査協会(運輸支局と間違えないように)に行って廃車手続き。
解体屋に電話して車を引き取ってもらう
その時に解体屋にリサイクル料金も払う。
リサイクル料金は引き取り業者に払った方が手間がかからないよ
軽自動車検査協会とかで払うのは検査時預託の金額なので
廃車時は追加が出る場合がある
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 20:07:23 ID:bWVEK4Co0
>>50 家の目の前という事で
とりあえず水を栄養ドリンク程度いれる。
水に押されて残ったガソリンが最後まで使えるので
しかるべき駐車場におき軽のを貰う。
普通免許でマイクロバスは法的に運転できますか?
2トントラックの経験はあります
>>67 人を運ぶマイクロバスなら間違いなく不可(搭乗人員が多すぎて普通車の枠から外れている為)
あとは自動車学校で学んだように長さや幅、高さや積載量などによって決まる。
車種が判れば一発なんだがな…
>>68 レスありがとうございます。
友人の結婚式で運転手を頼まれたのですが、運転してよいものかと思いまして。
車種は恐らく葬儀などで使われるようなタイプと思われるのですが…
結構心配な話だな、とりあえずコピペでスマンが拾ってきた
普通免許の普通車の定義は、
車両総重量が8t未満、最大積載量が5t未満、定員が10人以下
(コレに大きさ(縦・横・高さ)が入るはず)
コレを見るととりあえず席が10個以上有るのは止めとけ。
それに車検証があると思うがそれで車両重量が8トン以下出なければそれは大型なので止めとけ。
といったところかな?もしかしたら車検証に大型とか書いてあるかもしれないから書いてあったら無条件で止めとくが吉
友人の結婚式や(友人に対する)周囲からの信頼を壊したくないならちゃんと友人に言うべし。
後々困った事になりかねないしね。
>>70 調べて頂いて申し訳ないです。
やはり無理なようで…、自分も違反を犯して事故等起こすつもりは無いのできちんと友人に話を通そうと思います。
わざわざお答え頂きありがとうございましたm(__)m
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:27:40 ID:1yCM0iHb0
小型特殊を取るつもりなのですが、問題集とかが本屋に売っていません。
どうやって勉強すればいいんでしょうか?
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:36:11 ID:7QS8ah6T0
霧の中走行して気が付いたんですが、ヘッドライトの向きがかなり左に寄ってるんですが
これは、対向車が眩しくないようにわざとなんでしょうか?
去年、テスター屋で光軸調整してユーザー車検通してるんですけど
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:36:24 ID:owj6cluR0
>>64 別にないでしょ。
空気が抜けてタイヤがぺっちゃんこになるだけ。
明日スペアに換えればいいさ。
>>73 若干左向きというか右が見づらくなっているのがデフォルト。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:52:43 ID:R3Uq7JLf0
ハンドルを切ってアクセルを踏むと
エンジン下(シャフト?)から「ガタガタガタ‥」と大きな異音がします。
しかし、同条件でニュートラルにして慣性で流すと異音はしません。
これってどこが故障しているのでしょうか?
FF車のMTです。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 22:01:36 ID:8ai0gEhX0
>>72 俺、トラクターで堂々と公道を走ってますよ!
普通免許には。原チャリと小特はサービスで付いてます。
少なくとも、俺が免許取った時は。
現在は別なのかい?
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 22:02:18 ID:8ai0gEhX0
ついでに、俺と同じ百姓かい?
>>77 ダストブーツ破れていない?
まさか、DOJじゃなくて、ユニバーサルはいってるとか(笑)
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 22:09:48 ID:R3Uq7JLf0
82 :
B110:2006/02/28(火) 22:14:24 ID:KZnwO+7u0
>>73 昔のはボヨ〜ンとした配光だったけど、
この頃のは、ほとんど、
左斜め前から、
○右はユックリ右下がり、
○左は、左上がり
で、路肩側が見やすく、対向車には優しくしてあります。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 22:15:06 ID:LSlpWKWd0
百姓でもないと小特は使わんからな。
漏れも原チャリは使ったことあるが小特は皆無。
どーやって運転するのか知らん。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 22:19:37 ID:NoYt44cl0
軽自動車名義変更で使用者の住所を証する書面が必要と書いてあるんですが
所有者と使用者が異なる場合は所有者も住民票などが必要ですか?
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 22:26:56 ID:x81bNERjO
電動ドアミラー左のミラーがたたまらずウィィーンと音がします。開くの状態にしてもミラーが動かないです。ずっとミラーからウィィーンとなりやまずミラーは手でしか動きません。角度調整はできますが音がなりやまず困っているんですが、直す方法ありませんか?
免許証の写真が嫌で免許証をなくした事にして
再発行してもらおうと思っているのですが…
『再発行』って免許証のどこかに書かれるんですか?
書かれるとしたらどこに書かれるんですか?
>>86 写真を変えても更新まで誰も見てくれない予感
免許番号の末尾がバカ用に変わる
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 22:30:15 ID:evvpNzFk0
>>86 「再発行」とは書かれない。
免許の番号 『第 ○○○○××××○○○○ 号』の下一桁の数字が増える。
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 22:31:52 ID:R3Uq7JLf0
>>86 正当な理由無く再発行を請求すると犯罪となるよ。
以前、遊び感覚で芸能人がやって検挙されてた。
下一桁増えて3年後に免許を更新するときには増えた数字は消えるんですか?
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 22:35:07 ID:x81bNERjO
>>85 とりあえずミラーの可動部にシリコンスプレー吹いてみる。
んで調子がよくなればそれでよし。定期点検のときにグリスアップしてもらえばさらによし、かな。
5-56はダメだからね
>>90 犯罪になるとはしりませんでした。
でも、私は遊び感覚じゃありません。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 22:40:29 ID:R3Uq7JLf0
>>91 残念ながら失効しない限り消えない。
>>94 空回りしてるんだから何を吹き付けても無駄。
>>86 免許証の写真の写り方がいやなら、受け取ったその場で再撮影を申し出ると、再撮影してくれるよ。
でも、大抵は同じに移るけど(笑)
指名手配犯みたいにみえるのは、指名手配に使用する写真が免許写真を使うことが多いから。
ちなみに、顔の落書き(派手ではない、ヤクザ傷やヒケ)、ハゲヅラもokだそうで。
>>97 受け取ってからまだ一ヶ月たってないんですけど
もう再撮影するのは遅いですよね?
99 :
64:2006/02/28(火) 22:44:45 ID:6VYRGS9K0
>>74 片側に車重がずっと掛かっていると、良くないのかな…と思っていまして。
明るくなってからスペアに替えてみます。ありがとうございました。
>>98 1ヶ月どころか写真を撮り終えた時点でもう遅い。
>>100 そうですか…。
ありがとうございます。
三年後の更新を首を長くして待つことにします。
>>98 無です。
>>100 いや、それが受け取った時点で申し出ればいけるんですわ。
ただ、むこうが忙しいときなどは却下されることはありますけど。
>>99 車両には悪影響はないけどぺちゃんこまで潰れると
タイヤのサイドウォールが傷んで修理不可になることがある
>>101 別の免許を取得すれば、イヤでも免許証の写真は変わりますよ。
バイクやバスなんかの免許でも取りますか?
>>85です。修理工場にいきます。レスありがとうございました(゚∀゚)。
週に1回ボンネットをあけると毎回LLCのリザーブタンクのところに赤い跡(LLCが漏れた?)がついています。
これって普通でしょうか?
それともタンク(or配管)が不良品なんでしょうか?
107 :
64:2006/02/28(火) 23:07:49 ID:6VYRGS9K0
>>103 タイヤは諸事情により、既に「裂けた」状態なので…。
あきらめて、スペアに替えたら新しいのを買います。
車両に影響が無いのであれば平気です。ありがとうございました。
横断歩道でもない所で車が来てるのに横断しようとした歩行者に
クラクション鳴らして前を通りましたそしたら文句言われました
私が悪いのでしょうか?
>>108 法律的には悪いです。
道徳的には正しいです。
ですから、気にしないでください。
車にカバーかけるときは走ってきてすぐじゃなくてある程度置いてからのほうがいいですか?
またカバーかける際に気をつけることはありますか?
>>106 長時間ブン回したのに水温チェックしてなかった…とかで無いなら普通じゃないです
ウォーターポンプやらサーモスタットに不具合がありオーバーヒートした可能性がありますので
修理屋さんに行く事をお勧めします
>>110 その方が良いです。
カバーをかけるとき、埃を羽根ほうき等で落としてやる方がいいです。
細かなキズがつきにくくなります。
どちらにしても,カバーをかけるときに付きますけど。
>>110 屋外でカバーを掛けると傷が付くから
かけない方が良い。
>>112 ありがとう。砂利の駐車場で青空駐車だし上に木の枝とかあるからカバーしたほうがいいと思って。
マフラーとかしっかり冷ましてからじゃないとだめだよね?
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 01:40:37 ID:35Wk3UrW0
あのーさっきレンタカーで借りた車を(ティーダ)
ローソンの駐車場でバンパーのところ少し当てられました。
その車に乗ってた人に住所と免許証見せてもらったんですけど
この車はレンタカーなのでとその人に言いました。
あとは明日車を返すときに、その車の人の住所を言うだけでOKですか?
>>114 だからちょっとした風でもカバーがサンドペーパー
になるからやめた方が良い。とくに砂利駐車場なんて最悪。
>>115 レンタカーの場合は事故を起こして直ちに警察と
レンタカー会社に届けないと修理費全額自己負担に
なる場合があるよ。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 02:17:49 ID:0tPLy6ty0
>70
(コレに大きさ(縦・横・高さ)が入るはず)
入らない。普通免許では車両全部乗れる。大きさだけに限るとね。
幅2.5m 高さ3.8m 長さ12m 。です。これ以上はそもそも車両ではない。
大型バスの10人乗りとか,それのキャンピングカー等乗れますよ。
ヨタ車で純正鉄チン履いてますが
社外ホイールに履き買えた場合、
純正のナットはそのまま使えるのでしょうか?
>>120 止めましょう。 不可能では無いですが社外のホイールに合うナットで無いと
のちの責任問題になった時に不利になりますよ。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 05:48:03 ID:kWZBo3ajO
純正マルチにDVDってつけれないですか?
>>122 付けれるとも付けられないとも言える。
何故って?
車種も年式もどういった構成なのかもわかんないから。
以上
>>72 そもそも問題集が存在するのか?見たことないけど・・・
ちなみに漏れは原付免許の問題集で勉強した。大体範囲が同じなので試験場によっては
原付免許と同じ問題を使うところもあるらしい。ただし、小特専用の問題があるところも
あるので、原付では範囲外の問題とか出る可能性がある・・・というか出たorz
という事で、原付の問題集を使うなら、最初からそれらの問題は落とすつもりで
受ければ問題ない。後に原付免許取る時も余裕だし。
あと、小特を取る人はマレなので目立つこと間違いなし
(でも原付取る時にも1人いたんだよなぁ、小特取る時は他にいなかったのに)。
それと原付免許の合格率の悪さにビックリするかも。
>>67 遅レス
2ナンバー登録のものは運転に大型免許が必要。
5ナンバー登録でも、定員が11人以上になるものも
運転に大型免許が必要という落とし穴にも注意。
126 :
なんちゃって ◆SGA7bLSsMA :2006/03/01(水) 10:51:18 ID:88i9rzUDO
なんちゃって
軽自動車の商用と乗用ってありますけど、どっちが得なんですか?
ドラシャ交換とか割とおおがかりな修理をするのなら、
でぃーらーよりも民間の工場のほうが安いという話をたまに見聞きします。
これってディらーの部品単価や工賃が民間より高めということ?
民間だと社外品やリビルド品を流用できるからということ?
一般論として聞きますがディらーと民間で安全性というか品質に差はありますか?
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 12:11:56 ID:ZK+VGXrcO
エアロに塗装する場合、塗装が完全に硬化するのにどのくらいかかるのでしょうか。
あと、塗装ではなくメッキにしたい場合、そういう専門の業者ってあるんでしょうか?
>>127 アルトやミラなどの一般的なモデルの場合は
乗用…普通は4ドアで後部座席も人を乗せる為の物である
商用…たまに2ドアだったりしてさらに後部座席も硬い座席(倒して荷台にする事を前提)
というように同じボディーでも用途がちょっと違います。
値段はちょっとしか変わらなくても余計な装備が要らないorパワーなんて無くても良いが出来るだけ燃費を稼ぎたい人には商用モデルの方も確認する事をお勧めします(かったるいリーンバーンでカタログ燃費30とか…俺はいきなり買うよりは一度試乗する事を強く押すけどな…)
>>128 ディーラーは基本的に新品部品で工賃もきっちり請求するから大掛かりになると高くなるんじゃないか?
民間はそういうところをまけてくれる可能性あり
(一般的なイメージからするとディーラーに対して安いが腕は負けるイメージもあるし、客を逃がす訳にも行かないだろうからな…)
統計を取ったか人が居るとは思えないが、恐らく気にするほど差は無いとは思う、まあどうしても重大な事故が起きた場合に責任をとって欲しいならディーラーへどうぞ。
(そりゃブランドイメージとか昔は言われたが、今じゃ3つビシのように上がそれを守らない企業もあるわけだし…なあ、ディーラーが民間に下請けして中間マージン取るだけとかもあるけどな)
>>129 塗装屋さんで塗装してもらった場合普通は一ヶ月といわれている。
その間は塗装膜を守るために洗車やワックスを控える様にと言われる場合もある。
メッキは今なら塗料のように塗れるメッキもある。ただし普通そういう仕事は無い為か専門業者は聞いた事が無い。
とりあえず探してみると共に近所の塗装屋さんにメッキにして欲しい物を持ち込んで見積もりもらってみる事をお勧めする。
商用ってのはどこの地方の方言ですか?
ナンバーから考えたら
乗用
貨物
各事業用
になると思うのですが
商用って何を売り歩く限定なんでしょうか?
132 :
127:2006/03/01(水) 12:31:42 ID:0oT8opOP0
>130
一人か二人しか乗らないし、主に荷物を載せることが多いのでやっぱ商用のほうが得ですか?
車体価格も安いし、税金とか保険はどうなんでしょうか。
133 :
127:2006/03/01(水) 12:32:36 ID:0oT8opOP0
>131
チラシに商用って書いてあるので、そう呼ぶのかと思いました。
4ナンバーのことだと思います。
追い越しの為のはみ出し通行禁止の道路を走っている時に、
前に遅い原付が居て、その後ろで車が詰まってしまっている様な場合、
違反を承知で対向車線にはみ出してでも原付を追い越した方が良いんでしょうか?
私は、ゆっくり走っていると後ろの車に悪いかなと思い、つい原付を追い越してしまう事があります。
ちょくちょく信号に引っかかるような道や、車の流れが遅い時などは
後続車の事など気にせず原付の後ろをついてゆっくり走るんですが…。
私は車しか乗らないので分からないのですが、
原付に乗っている人からすると、追い越してくれた方が良いのか
後ろについて走っていてくれた方が良いのか、どちらなんでしょう。
>>131 「商用」でググると700万件以上ヒットする事実をどう思う?
つか、自分の知らない単語=方言扱いするのはどうかと思うぞ。
>>134 その原付に態度による
気が付いて、脇によるようなアクションが認められれば
抜かすほうがよろしいかと
まあ、最近、こういう自衛が出来ない
自殺志願者みたいなバイク海苔ばっかりなんで
むこうは我関せずな場合が多いと思う
前があいててすいてる場合で抜かす時は
対向車のないタイミングで思いっきり横によけつつ
すみやかに抜かすがよいと思われます
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 13:11:03 ID:35Wk3UrW0
東京いきてなー
ここにいても何も発展できない
俺は生まれてから中3まで板橋に住んでたが
親の関係でこの田舎県にきた
いろいろ考えたが俺が成功者になるには
この県(親元)を出て、東京に行って何か
ビジネスチャンスをつかむしかないと思った
今自分に何ができるか自分に聞いてみた
やっぱここに居たって何も生まれない
とにかくやってみるしかないな
>>131 商用は通称で貨物と各事業用のベースとなるグレードと思って下さい。特別な機構や法律による規定はは一切ありません。
簡単に言えば後ろに荷物が積めて乗員は一人もしくは二人の事しか考えてません(リアは硬いベンチシートだったり…)
用途としては学校に教材を下ろす仕事などを想定しています。(別にピザのデリバリーでも良いとは思うが…)
買ったからと言って事業者ナンバーになるわけでもないですし、車検が年一回でもないのでおそらく事業用と分けで商用(確かに貨物車だけど、それじゃ恰好つかないし…)と名付けて売ってるのではないでしょうか?
…軽には恰好が変わらなくてもセダン(乗用)やワゴン(貨物)ってグレードもあるからねぇ…名前が変なくらいじゃ驚きもしないよ…
>>132 税金や保険は気にした事無いから俺にはわからないけど、ちょっとぐらいの差なら安全装備を付けると保険は割引がつくからそういう所を気にすると良いかもね。あとはオンライン見積もりで保険料の安い車種かどうか見るとか。
(スポ車や良く事故が起きる車種は高い、大衆車は普通安い)
>>134 法規上は「車線をまたがずに」に追い抜く
ただし原付は30キロ以上出すと捕まるので(60ぐらい出せるけどな)、おとなしく端っこを走ってるならさっさと追い抜くと良いと思う。
原付からすると結構寄ってくると恐いです。
>>137 事故証明はどうしたんだい?
139 :
127:2006/03/01(水) 13:27:43 ID:0oT8opOP0
>138
なるほど。安全装備が付くか付かないかの違いは見落としてました。検討してみます。
ありがとうございました。
質問でつ、車種はHNでつ。
事情によりATしか乗れない(念のために五体満足です)のでコイツを料理しようと思ってます。
1WAYor1.5WAY 機械式
取合えずファイナルをノーマルの4.3から4.9(廃盤のクスコ5.0がベストですが)。
ATの4速ギアを同型ATより流用しクロス化ける。
そもそもATに対応してるのか疑問ですが、イロイロと情報を集めようと努力してるんですが知人の整備士も「良くワカラン」だそうでつ。
つまりスーパーLOWクロスにしようかと思ってます。
予備ミッションの費用も入れて20万程度に抑えられれば御の字と思ってます。
そこで、ギア比を変更した場合にATCPUは誤作動を起こすのか?
実際どーなるんでしょ?
本当にやってみたいのはAT制御CPUを改造したいんですケド。
前スレ929誤爆です、今頃気づいたorz
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 14:31:09 ID:0tPLy6ty0
>138
あなたの知識を補足してあげます。
"特別な機構や法律による規定はは一切ありません"
ありますよ。貨物用として、まず排ガス規制の基準が違います。
貨物の為、少しゆるい部分もありますから、触媒無いとか色々です。
また荷室確保の為、貨物室の容積基準があります。そのため2人乗車じゃ
問題なくても、後席のバックレストがせり上がっていて窮屈です。
リアガラスも荷崩れ割れの防止ということで、大抵バーが入ってます。
これが小型車で500kg以上の車載となると席との間にも隔壁棒が要ったり
します。軽ということでも同じでしょう。
また任意保険も5と4ナンバーでは金額も違うし、細かい限定なんぞ付けられ
ない場合もあります。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 14:57:41 ID:0YQYjJdL0
雨降るとエンジンがかからなくなる原因ってなんですか?
夏も冬も関係なく雨が降るとエンジンがかかりにくくなるんです。
今まで車屋さんに持っていったんだけど原因がわからないってなりました。
車はSUZUKIの軽トラです
分かる人いたら教えて下さい
>>144 ホコリや汚れによる漏電。 特に高圧(プラグ点火)系。
CRC拭きつけてウエスで拭くと絶縁が回復する。
>>144 電気系に湿気で漏電、、、
あとは吸気系か、、、
んーーー
とりあえずフィルタの掃除でもしてみる?
>>144 プラグコードの改善対策出てるから
スズキに電話して聞いてみなさい
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 15:46:54 ID:Kijxk8kBO
雪道を走ってブレーキふんだら前輪あたりからガリガリと音がしたんですけど、これがABSってやつですか?車変えたばかりで分からなくて…
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 15:50:31 ID:uskdkqnj0
普通免許でマイクロバス運転したら無免許で免取?
それとも条件違反かなんかで罰金?
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 15:56:11 ID:0YQYjJdL0
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 16:44:02 ID:hbrvbb3E0
古いトヨタ車についてるECONって何ですか?
エアコンのドライみたいな除湿機能ですかね?
>>151 エコノミーモード
加速時などにはコンプレッサーをOFFにするとかなんとかだったと思う。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 17:57:22 ID:qJBz58MB0
昨日、走行中にエンジン警告灯がつきました。
幸い、ディーラーの近くを走っていたので
直ぐに行って対処できました。
もし、これが高速道路やバイパスなどのような所で起きた場合
どのような対処をすればいいでしょうか?
安全に路肩に止めて、JAFを呼べばいいですか?
>>151 噴出し風温度制御
通常:3℃以下でコンプレッサOFF
エコノミ(ECON):10℃以下でコンプレッサOFF
省燃費モードのこと。
>>148 ABS差動時はペダルにガクガクしたキックバックがある。無かったのであれば、路面の氷を
削った音。
>154
レスありがとう。
説明書には「エンジン回転中に点灯したときは
ただちに販売店で点検を受けてください。」
と書いてあるのですが、ディーラーに行くまでの
対処法を知りたかったのです。
直接ディーラーに電話というのも有りですか?
>>157 なるべく低速で走って修理工場へ・・・とかよく書いてあったんだが、今はけっこうグレーな書き方
で逃げてるのか。
高速の場合は非常待避所へ停めてJAFへTELじゃまいか。最寄に出口があれば出ちゃう方が安
全なのはもちろん。車線上で止るのは命に係わるので、待避所か出口か先に来たほうでいいと
思うぞ。いきなり50km/h以下とかで走ってるとヤバイと思う。
車より身の安全で判断ヨロ。
159 :
:2006/03/01(水) 18:20:36 ID:0tPLy6ty0
>149
つ ( )人乗り
>>157 デラ直電もOK。取説に相談窓口などのTELが書いてあるから、そっから最寄のデラのTEL聞いて
対処法を聞く。時間外はJAFしかないよね。
>158>159
レス有り難う。
出来るなら、出口に行くのも手なんですね。
ディーラーに直接電話うあるいはJAF、と。
もしも、待避所までたどり着けないで、車が止まってしまったら
ハザードランプつけて、車から降りて避難、でいいのでしょうか?
カヤバのショックアブソーバーに交換してから5万`くらい走行しました。
交換時でしょうか。気持ち抜けてるような気がしないでもない。
↑レス番間違えました スマソ
>>161 教習所の教科書嫁w
発炎筒、△表示板、ガードレール外側へ避難、色々書いてある。K察のHPでも見てくれ
>>162 使用条件による。
機能としては働いてるが、使えば使うほど味が落ちるのは道理。
通常の使用条件として、新品の味があるのは3万`、性能がでてるのは6万`、使う分には支障
ないのはオイル漏れ等が発生するまで。とかもれは思ってる。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 18:42:42 ID:1ibqnxD70
すいません、バックモニターを付けようと考えておりますが、目立たないようにリアゲートの取っ手付近に付けるか、リアスポイラーに付けるで迷っています。
リアゲートの取っ手付近ですと20センチくらい横にずらしてしか取り付けられないのです。
反面リアスポイラーに付ける場合は、ど真ん中に取り付けられます。
広角カメラなので、どちらも見える範囲にはそれほど差はないでしょうが、真ん中よりも20センチくらい横に取り付けると実用上不便でしょうかね?
おそらく画面上では左右どちらかにずれた感じで映るのでしょうが。
実際にバックモニターをお使いの方いましたら、ご意見お聞かせください。
よろしくお願いします。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 18:50:05 ID:VEO3N02iO
当方フィット四年目なのですが
今日軽くブレーキ踏んだらABSのランプがつきっぱなし
深刻な異常なのでしょうか?
>>167 ブレーキのトラブルは深刻だおw
デラ行け
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 19:01:18 ID:cqfcyzQPO
>>166 ど真ん中に付いてる車の方がよっぽど少ない気がする
>>167 ディーラーに行きましょう。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 19:02:23 ID:HGbL8kFXO
>>167 ブレーキオカシイってのは数ある異常の中でも一番深刻なんだが
171 :
162:2006/03/01(水) 19:09:23 ID:2yx9W5aD0
>>165 ありがとうございました。もうちょっと様子見てみます。
なんとなくフロントがボワンボワンしてます。うーむ。
>>171 そう感じるなら換えれば満足度高くてウマーだと思う
>>171 タイヤの空気圧もみれ。感触けっこう変る。
174 :
134:2006/03/01(水) 19:14:32 ID:PGBk+AWI0
>>136,
>>138 追い越す場合は、安全の為にも
原付との側方間隔を多めに取った方が良いという事ですね。
参考になりました。ありがとうございました。
>>167 ABS関連のトラブルは基本的に深刻なブレーキ異常とは関係無い。
ランプ付きっぱなしの場合はABSが機能しない事が多いが通常のブレーキ操作に
影響は無い仕組みに成っている。
!の印のランプが付いた場合は深刻な問題があると考えた方が良い。
警告灯が点いたら素直にディーラーへ行きましょう
警告灯と表示灯は区別して
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 20:43:46 ID:ryqpCMOC0
おれの車ちと古くて、ドアを空ける時に鍵をグリグリしてあけるタイプ
なんだけど、さっき車に乗って出かけようろとしたら
なんと、鍵が中にめり込んで真っ二つに…
鍵屋に電話したけど、中に詰まった場合は無理って言われた(´・ω・`)
これっていくらで修理できるの?? 金ないのに。。
とりあえずランプが付いたら
取説嫁
自分で対処できなきゃこんなとこに書き込みなんぞしてないで
買った店に電話しろ
時間外? 知るか
どうせ自分でどうにも出来ないトラブルなら
明日の営業待つだけだろうに
キー抜いてもウォンウォンうなってて
今にも火を噴きそうですくらいの勢いなら
よし(いや、よくないな、、、)
>>177 うまくその鍵が抜けた場合
たぶん数千円
抜けたけどスペアがない
+鍵代
抜けません
シリンダ丸ごと交換
万円くらいか?
裏技
トランクのシリンダと交換
工賃のみでやっぱり数千円くらい
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 21:26:28 ID:e0ha3Sej0
ATで発進時にホイルスピンさせて発進する方法を教えてくらさい!
>>181 ブレーキを踏んだままアクセル踏んで6000rpmとかでキープしたあと、ブレーキリリース。
ただし、油圧系の圧力が規定以上に上昇するため、ATFクーラや配管の継ぎ目等からATF
を噴くトラブルが発生することがある。
結論=やめれ
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 21:35:43 ID:cqfcyzQPO
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 21:40:28 ID:d5P1s+xb0
これから普通免許を取りに教習所に通う予定なのですが、
原付教習って絶対に受けなければいけないんでしょうか。
二輪は大型まで持ってるのでお金払いたくないんですが・・・。
>>185 その教習所に聞くのが早いと思うが・・・・
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 22:08:55 ID:EZyG+J9M0
質問です
私は3月31日生まれで
免許更新期限は4月30日まで有効なんですが
まだハガキが来ません
お知らせのハガキはいつ頃来るんでしょうか?
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 22:15:48 ID:RdwXwHGh0
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 22:16:33 ID:cqfcyzQPO
>>187 そろそろ
免許の有効年間違えてないよね?
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 22:17:16 ID:nYRdjl2lO
>>185 原付教習免除 でweb検索掛けてみ。
>>187 オレは4月某日生まれで今年更新なんだけど、ハガキ先週きたよ。
特に急いでいないなら今週一杯くらい待ってみて、それでもこなかったら
当該地区の運転免許センターに問い合わせてみるとか。
ちなみにハガキが無くても問題なく更新出来るそうです。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 22:18:57 ID:nYRdjl2lO
>>189 間違えて無いです。平成18年の4月30日まで有効って書いてあります。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 22:19:56 ID:nYRdjl2lO
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 22:20:44 ID:EskNhUtr0
ホンダはエンジンが素晴らしいというけど、具体的な根拠あるの?
車の給油口がどちら側についているかって規則性あるんですか?
ガソリンスタンドの店員さんは、入ってくる車見て、すぐにどちら側に付いてるか分かってるみたいなんだけど。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 22:33:44 ID:aZM46Vhr0
ヘッドライトの前面プラが割れたので今プラだけ交換しようとしています
それでプラはシリコーンで止めていただけなので簡単に外せたのですが、
こんどはプラにへばりついたシリコーンがなかなか取れなくて苦労しています
プラでも傷が行かないように薬品等も使ったいい取り方どなたかご存知ありませんか?
>>185 バイク免許有りのコースになるので原付教習はないよ
>>195 そりゃ、片方見ればわかるわな。
片方見て給油口が無ければ反対側に誘導するだけのこと。
停めたところの反対側に給油口があっても、ホースを伸ばして給油できる
スタンドもある。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 22:42:09 ID:UZ+KHTL90
車板にはサングラススレ自体ないようなのでここで質問させていただきます。
皆さん、雨などの視界が悪い時に運転する時、
どういうサングラスを使っていますか?
自転車板のスレを参考にして、太陽のギラつきを
抑えるサングラスについてはどういうものがいいか分かりました。
一方、雨や夜の時、対向車のヘッドランプのギラつきを
抑え上で視認性まで上がるという黄色のサングラスが
売っていました。
ですが、自転車板のスレにはこのサングラスのことどころか
雨天時のことは何も書いていないようですし。
これは効果あるのでしょうか?
>>166 遅レスになるが、はっきり言ってナンバーの近くにバックカメラつけるのは
激しくオススメしない。 確かにメーカーオプションのやつはナンバーの近くなどに
つけてるのおおいけど実用性からしてダメダメ。
んじゃ理想の場所はと言うと、「できるだけ高くてバンパーを真上から見るようなトコ」
恐らくワンボックスでしようから、その場合はリアガラス上ということになる。
この位置で無いと障害物と自車の位置関係がわかりにくい。
実際カーゴトラックのバックカメラも上についているのが普通。
先月25日に管轄の警察署へ車庫証明を申請してきました。
交通課のお姉さんに証紙代2200円を払い
「また後日、手数料として500円頂きますね〜」と説明を受けました。
その後、しばらく家を留守にして戻ってくると
「留守だったのでここまで連絡を→番 自家用自動車協会・車庫調査員」
と書かれたメモと3000円の払込取扱票が置いてありました。
「車庫証明なんて3000円もあれば十分」と聞いていたのでかなりショックを受けています。
他所の地域でもこんなのものでしょうか?
そもそも車庫調査員とは一体何者でしょうか? ・・3000円払わなきゃダメ?
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 22:49:50 ID:jJJJbhnU0
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 22:54:21 ID:jJJJbhnU0
すいません。ご教示ください。
新車購入に伴い車庫証明を取りに行こうと思うのですが、
必要な書類を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
>>202 車庫調査員は、車庫証明申請時に保管スペースがきちんと確保されているかを確認する人。
地域によっては不在でも場所が確認できればそのまま申請は通るけど、その辺に厳しい地域だと
きちんと説明して確認するのかも。(もしくは別な車が止まってたり、わかりづらくて確認できなかったか)
車庫証明の手数料(印紙代)は都道府県によって異なるけど、トータルで2,500〜2,800円の間。
警察で印紙を買って支払ってるから、その3,000円は意味不明。交通課のおねいさんの説明が正しい。
要連絡ってことだから、連絡して問い詰めたほうがいい。
>>205 警察署に車庫証明の書類をもらいに行ったときに聞いてごらん。
そんな取って食われるようなことはないから、心配しないで。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 23:08:14 ID:DxutT5PD0
足回りスレのほうが良いのかもしれませんが、原因が足回りでは
ないかもしれないので、ここに書き込みさせてください。
走行3000キロのV35スカイラインなんですが、毎日走り始めて
10m位のところで、必ず「ジャリン」と何か金属が擦れたような
音が右フロントからします。アクセルにも振動が伝わってきます。
一日の走り初めに必ずして、何時間か駐車しておくと再度発生することも
あります。
走行中には全くありません。
多分ディーラー持っていっても、即座に再現できないので対処が難しい
と思い、ここに書き込みしました。
自分でも、色々今までクルマを弄ってきたので、一応
リフトアップして、下回りのナットのトルクをチェック
したりはしたのですが、全くわからず悩んでおります。
何か思い当たることがあれば何でも教えてください。
210 :
205:2006/03/01(水) 23:12:12 ID:Eysq2IEEO
一回行くだけで手続きは済ませられないんですかね?
>>209 う〜ん。ブレーキ踏んだとき?それとも何もせずに?
ここで聞くよりディーラーで確認してもらった方が良い気がする。
毎日するんだったら、車を一泊預けたら?
>>210 どのみち、申請とその3〜4日後以降に証明を受取るので2回は警察署に行くことになる。
PC環境があるなら、車庫証明の用紙を各都道府県警のHPでDLできるところもある。
>>204 206
即レスありがとう。
>もしくは別な車が止まってたり←コレにピーンときた!
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 23:19:36 ID:DxutT5PD0
>>212 ブレーキのタイミングとは関係ないような気がします。
10m以内ですでにブレーキを踏んでいても、その後で
発生しますし、ブレーキを踏まなくてもします。
>>209 車種板で聞いてみます。ありがとうございました。
>>209 ブレーキパッドの動く音な予感。
パットはある程度ガタのある構造なんだが、それがずれる音。多くの場合は前進後進の合間に鳴ること
がある。断定は出来ないけどね。
パットを開いてる金属スプリングが外れているのかもしれん。その場合、ガタが不規則に出るのでパット
のカタンとかいう音が出易い。
>>187 1ヶ月くらい前には来てたと思うけどなぁ。
免許更新へ行くとこ(更新センター、試験書、警察署)へTELするのがいいよ。ま、ハガキなしでも更新
は出来るから無くても無問題だけど。
218 :
205:2006/03/01(水) 23:25:18 ID:Eysq2IEEO
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 23:27:00 ID:DxutT5PD0
>>216 「コン」「カタン」っといった短い音でなく、「ジャリーン」
と金属を引きずったような擦れたような音なんです。
パッドのズレの音は経験したことあるのですが、過去のそれとは
異質な音のような気がします。
>>219 パット裏の鳴き防止の薄い鉄板がずれずれになってたことがあって、そんときは金属系の音がちょっと
したよ・・
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 23:34:45 ID:3oZZR7FOO
195
給油口はマフラーから300ミリ以上離すことが法律化されてたはず
だいたいの車はマフラーの出口と逆の位置にあるね
まぁ、スタンドの人はそんなの知らないから片側見て判断してるんだろーな
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 23:34:52 ID:DxutT5PD0
>>220 当初、自分もブレーキを疑っていたので、一応キャリパーを外して
パッドもチェックしました。
その時は、特に気にならなかったんですが、もう一回見てみます。
>>222 キャリパーの部分?に小石が偶然挟まったらしく金属音がした事がある
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 23:52:38 ID:EskNhUtr0
パッドが磨耗すると音がするって言うけど、全ての車種にいえるの?
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 23:52:43 ID:iRwOq+Tc0
新古車でディーラーではない中古車屋で車購入したんですけどディーラーで一年点検受けようと思うのですがいくら位かかりますか?
>>224 外車等もありますので、全てとは言いきれませんが、
大抵は減ると音がするような仕組みになっています。
シムの一部や、ブレーキパッドのベースに金属片がついており、磨耗するとそれがローターと接触して
音がなるようになっています。
>>226 デーラーで聞け。
半年や1年の点検は、デーラー共通で無料点検とか付いてる場合があるので、確認してみると吉。
>>222 響く音がするとしたらローターカバーしか思い付かない…
てかアクセルに振動って…足関係なら車体かステアリングに振動かと。
スロットルワイヤー周辺の金具とか外れてない?
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:00:15 ID:DxutT5PD0
>>227 まだ全く磨耗はしてません。
おっしゃる磨耗音も経験したことはありますし
構造も理解しておりますが、もうちょっと激しい音です。
231 :
227:2006/03/02(木) 00:02:25 ID:47w5wX3o0
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:13:29 ID:CTughn4d0
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:19:15 ID:CTughn4d0
>>229 おっしゃるとおり、確かに足関係ならまずハンドルですよね。
音的にはローターカバーを引きずったような音ではあるんです。
スロットルワイヤ周辺にそんな重い音発生させるような
もの見当たらないんですよね・・・電子制御のスロットル
なんで、金属的に響いてくるのも理解できないし・・・
アクセル付近のフロアの振動を、アクセルの振動と勘違い
しているのかもしれません。
>>199,221
給油口は片側になかったら反対側についてますもんね…
マフラーから300mm離さないといけないのは知りませんでした。
確かに、うちの車もマフラーは反対側についてたような気がします。
有り難うございました。
>>233 重い音なのに響く音なのね…長時間放置した後だとローターとパッドの
擦れる音が重くて響くよーな音だけど…
キャリパー外したり出来るんなら1度、足廻りもバラして組み直してみるのも良いかも
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:52:16 ID:ydg+14wB0
現行モデル NSX 3.2 タイプR V6-3200cc 出力280psトルク31.0kg
FUGA 3.5 V6-3500cc 出力280psトルク37.0kg
性能的と価格的にFUGAの勝ち??
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:56:51 ID:CTughn4d0
>>235 やっぱりキャリパー周辺でしょうか。
仰るとおり、週末にでも再度ばらしてみます。
238 :
202:2006/03/02(木) 01:02:27 ID:uyuVbaHe0
>>225 またまたサンクス!
払込取扱票には金額欄に「3000円」と書いてあるだけで何も書いてないです。
こんなんじゃ誰も払いたくないと思うんですけどね・・
取り合えず国○省に問い合わせメールしてみました。(いいのかなぁ・・?)
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 01:09:43 ID:qTfQCNb2O
エアクリ交換しようとしてますが、吸気効率や防塵能力を考えると、どんなやつがいいのでしょうか?
むき出タイプで検討しています
もらった車についてきたスタッドレスの
サイドに「(アルファベット)032」と表記されているのですが。
これは92年第3週ということでいいのでしょうか。
信じたくありません。
>>237 キャリパー周辺か判らんけど…擦れる音なら稼動部だろーし
とりあえずバラすの簡単な足からチェックかなーと
原因究明"(,,゚Д゚) ガンガレ!"
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 01:22:30 ID:CTughn4d0
>>241 ありがとうございます。
分からなかったら、また来ます。
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 01:31:50 ID:/j1uNfi2O
4〜50km/hでトルクをかけながら走ると振動があります。エンジン
マウントとプラグコードをかえたのですがそれ以外に原因って
何が考えられますか?
244 :
240:2006/03/02(木) 01:42:03 ID:LLsiw05h0
>>243 タイヤが原因の場合もあります。
てか僕のスタッドレスは80キロあたりで
駆動輪じゃないタイヤから猛烈な振動が発生します。
4本のうち1本プラグコードが断線。この状態で走らすとどのような問題ありますか?
走る以前にエンジン不調で掛からなくなる。 また、曲りなりには動くが、
走行していると濃い排ガスのせいで(死んでる気筒から未燃焼ガスが出るため)
触媒がオーバーヒートする。
(触媒は不完全燃焼成分を酸化させ、逆にNOxを還元して無害化反応させる
装置だがこのときに酸化熱で熱くなる。未燃焼ガスが入ると酸化反応が
その分は激しくなり過熱する。)
>>243 エンジンマウントがダメなくらいならミッションとデフのマウントも
換えたほーが良いと思う
>>244 タイヤ屋さんでホイールバランスみてもらったほーが良いよ
そのままだとハブベアリング逝かれて高くつくよ
>>245 黒煙吐きまくりでまともに走らないんじゃない?
>>195 6年前までスタンドで5年くらいアルバイトしていましたが9割近く覚えていました。
片方を見て判断する場合もありますが
片方を見て判断していると誘導が遅くなってしまうので
なるべく覚えるようにしていました。
古い外車(車種忘れました)は後ろのナンバープレートをバコッと倒すと給油口が
現れる物がありそれは判らなかったので運転手さんに聞きました。ちょっと恥ずかしかったです。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 06:13:43 ID:YSMFhoMI0
オートバッキスでエンジンフラッシングをしてもらおうとしたら
店員の姉さんが「ディーゼル車には効果がありませんのでお勧めできませんが?」と言って来た。
ススが溜まりやすいディーゼル車こそ効果があるのでは?
>>250 仰る通りススによるオイル汚損の激しいディーゼルのほうが切実。
ただし、オイル交換をサボったエンジンの場合、ススがシール材の役をしている事もあり、
高効果のエンジン洗浄をやると返って調子を崩したり、オイル漏れを起こすこともある
(カーボンがピストンリングの役を果たす効果、「カーボンリング」と言うのもある
ただし、これは船舶用エンジンでの話。)
あんまりオイル交換をサボったやつは今回は単なる交換にして様子を見て、次回
洗浄するほうがいいかもしれない。
ディーゼルの場合は特に「エンジンを磨耗から守る」と言う観点において
新車時から早めインターバルでの(3000キロ程度ごと)交換を
オススメする。 ピストンが磨り減ってしまうと圧縮が下がり、
これにより失火し、調子が悪くなる。
>>209 それは「バック」で止めた時のみという
オチはない?
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 11:48:34 ID:CTughn4d0
>>252 遮熱板が何と接触しているのでしょうか?
>>253 バックで止めると何か特別な状況があるのでしょうか?
足周りがまるごと
正進とは逆の向きに力が掛かった
状態で止まるから
例えばどこぞの「遊び」が戻る時の音とか
>>254 そんなこと分かんないよ(>_<)
フロントパイプの遮熱板が割れているときがあるんだよ。
僕は経験で遮熱版が怪しいと言っているのよ。
遮熱版見ればいいじゃん。異常なければそれはそれで、後者は後者で し あ わ せ
ディーゼル車はフラッシング系のシャバシャバしたオイルを入れると
リングの隙間などから燃焼室内に入り高圧縮の為オイル自体がが着火爆発する。
その結果エンジンが止まらず大事になったことがあったと聞く。
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 12:13:36 ID:CTughn4d0
>>256 そんなこともあるのですね。
さっそくチェックしてみます。
ありがとうございます。
>>255 一応、前進駐車後に再発進しても鳴るようなのです。
ちなみに「どこぞ」って何処なんでしょ。
>>258 パッド、ブレーキ本体、
足回りのアーム、シャフト、バネの接触部
もしくはその全体
音からすると違うっぽいけどな
すいません。サイドミラーを取り替えるのっていくらくらいかかりますか?
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 12:48:18 ID:MsRQusB70
これって違法ですか?
ちょっと前によく見かけた光景なんですが、前席のサイドウィンドウに10分の3くらいの割合で、スモークをはっているのを見たことがあります。
70%の光が通れば、大丈夫って聞いたことがあります。
となるの、上のやり方は合法ということになりますか?
>>260 2000円(軽貨物の無稼働、無塗装品の中古)〜5万(ヒーター付きや超音波付き等の高級品)位
>>183 2,500rpmくらいでストールする件に
誰もつっこまない………
ゆとり教育乙
>>261 お前さまもググるとかしなさいよ
サイドウィンドウでググったら一番最初に出てくるじゃないか、、、
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 13:35:25 ID:xybqPZidO
>>261 フロントサイドはあなたの見解で正解。
まぁ見た感じで色がついてたらほぼアウトでしょ
>>264 おいちゃんMT厨だから
昔はN→全開→Dとかでいけたが
最近はNで回転があがりきらないとかあるらしいねぇ
質問していですか?
走り屋さんとかがよく使っているワープって言葉、どういう意味なんですか・・・?
>>268 あまりの加速で、少し目を離した隙にありえないとこ行っちゃうから
ワープしてるように周りからは見える。
またはそんな性能。
リッターバイクとかハイチューンターボ級の話
あとレベル差の激しい2台がコーナー入る→出口で「ウソッ!なんでもうあんなとこに?」もワープかも
知らんけど。
サーキットは見通し良いし、あまり視線散らさなくていいからワープとは言わない。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 15:55:32 ID:bG7Z/lD/0
>>269 268はワープの元々の意味をしらんのでは?
まあワープとは瞬間移動の意味だから、そんな場合に使われるんだろうね
でもワープなんて言葉ゲームやSFでしか聞かないけど実際に学問なんかで使われるのかな?
>>266 フロントウインドーには車検点検のステッカー以外は一切貼ってはいけないと言う記述と
上部の何割(1割くらい?)かはハチマキを貼ってもいいって記述があると思うんだけど実際はどうなのかな?
まあ何も貼ってはいけないのが正しいんだろうけど
本なんかによって法令の解釈が違ってて混乱する事ない?
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 16:39:55 ID:MjKL9b9GO
1ボックスバンのルーフいっぱいに金属製の四角い箱、
それに排水ホース?が地上付近まで垂れ下げられている。
こういった車を時々見掛けるんですが、一体何する車なんですか?
>>271 >>265のサイトみると
もともとのガラスそのものがすでに限界いっぱいなので
なんも貼っちゃダメって解釈もあるようだよ
>>272 まんま排水だよ
お魚とか運んでるやつ水が出るんでその排水
昔、バイクに乗ってて跳ねた水を頭からかぶったことがあるよ、、、
275 :
266:2006/03/02(木) 17:54:54 ID:xybqPZidO
>>271 フロントガラスには上20%ハチマキokが俺の中の正解。
>>273 透過率70%はおそらくクリアできないので、フロントガラスはハチマキ以外は無理でしょう。
フロントサイドの透明断熱とかは、モノによってはいけるっぽいね
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 17:56:24 ID:FuuJUwfaO
95年式オートマですが、アイドリングが異常に下がってしまう原因は、なにが考えられますか?
また、それらの対処ほうを教えていただけたら嬉しいです。
マイカーのアイドリングが急にさがっちゃって。アイドリングスクリューは触ってないんですが…
>>261 一休さんみたいな話だな。 答えはもちろんX
ほんとに「この橋渡るべからず」という橋のど真ん中を通るようなもんだ。
・・・って、これって「釣り?」
>>272 よくジュース自動販売機の補充車にあるが、これはまんま排水のため。
それも、この手の車は空き缶を屋根に載せるのでそのしずくで車を汚さないためにある。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 18:06:58 ID:EmwzZzclO
宜しくお願いします。
知人からタイヤ付きアルミを譲ってもらったのですが、4本中の2本が7部山で残り2本が9部山あります。
この場合山が少ない7部山の2本は後ろと前どちらに装置すればよろしいですか?
宜しく御教示ください。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 18:10:10 ID:RSQ4isQ/0
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 18:11:33 ID:RSQ4isQ/0
281 :
278:2006/03/02(木) 18:16:10 ID:EmwzZzclO
ありがとうございます。
FFなので前に9部山の2本を装置すればよろしいですか?
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 18:20:38 ID:j+7nGM3mO
駆動輪だよ
工藤鈴って居そうだな
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 18:22:07 ID:DIzTr0kNO
陸運支局で廃車手続きをしてきました。
手続き系のスレッドまたは板がありましたら誘導願います。
ちなみに重量税などの返金についてです。
>>284 残念だが重量税は期間に応じた課税でなく
手数料的な税なので還付されない
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 18:33:21 ID:bG7Z/lD/0
>>285 少しは新しい知識を身に付けた方が良いですよ。
287 :
284:2006/03/02(木) 18:34:35 ID:DIzTr0kNO
先週月曜に永久抹消してきて何かの税金の返金の手続きしてきました。
(旦那の代理でいったので、よくわかっていません)
銀行口座書いて約3万振り込まれるようなこと言っていたのですが、いつ位に振り込まれるのかと思いまして、質問致しました。
むむっ、
重量税が帰ってくるってことは、
自賠責も帰ってくるぞ。
忘れずに請求しよう。
>>287 2ヶ月くらいかかるよ
12月のが、2月の終わりごろに振り込まれた
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 18:40:52 ID:bG7Z/lD/0
>>271 スレ違いの話題になるがワープと瞬間移動は違う。
>>286 すまなかった
すばらしい未来が訪れたようだ
長生きしてよかった。
改造申請で多重に払ったあれも帰ってくるのだろうか
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 19:01:30 ID:1LTJ203LO
俺の車ではラジオしか聞けないので今度、シガーライターソケットにさせばコンセントのやつも使える???ってやつを買ってコンポを乗せたいと思います。この方法、良いですか?
>>292 シガーソケットの規定容量以上に電流を引き出さなければOK
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 19:03:58 ID:OZpMMgvH0
仮免許証って試験に受かってから
どのくらいで発行されるんですか?
>>292 ああ、ただし、DCtoACコンバータは、そこでの消費もあるので効率悪いよ。
中古のCDユニットでも買った方が安いと思うがー
296 :
284:2006/03/02(木) 19:09:36 ID:DIzTr0kNO
税金の返戻の件ありがとうございました
>>292 コンポが振動と熱で壊れなければOK。
ちゃちな家電品だと、車内で使うことなど考えていないからな。
ダサいやつだとCD/MDが飛びまくるからそのつもりで・・。
(家庭用はそういう耐震対策をしていない)
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 19:25:52 ID:1LTJ203LO
シガーソケットを使うとバッテリーが減るんだよね?
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 19:33:16 ID:2vXop80M0
シガーソケットだけでなく電気を使えばバッテリーが減るのは当たり前だが?
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 19:37:01 ID:xybqPZidO
>>294 教習所行ってんだよね?
たぶんその日に発行。でも自分で持ち出しできない所もある。俺んとこはそうだった
>>299 減る。でも走行しながらなら問題ない程度。
アクセサリ(ACC)だと厳しいかもね。
303 :
278:2006/03/02(木) 19:44:54 ID:EmwzZzclO
駆動輪だからFFだと前になるんじゃないんですか?
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 19:52:13 ID:kmPH4OvB0
だから駆動輪だってば!!
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 19:52:36 ID:N6xKagWNO
ぐりっぷってなんですか?
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 19:56:53 ID:j+7nGM3mO
>>303 乗った感じで駆動輪がどっちかわかるだろ?自分の思う方が駆動輪
307 :
278:2006/03/02(木) 20:00:58 ID:EmwzZzclO
車種はホンダのシビックです。前輪駆動ですよね?
>>307 FFだよ。
減ってる方が7分山もあるんじゃ、どっちに履いても問題ないじゃん。
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 20:09:23 ID:EmwzZzclO
どちらに装置してもいいんですか?
さっきは駆動輪と言われたのでてっきり前に9部山を装置すると思ったのですが…
ちょっと混乱してます
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 20:09:37 ID:j+7nGM3mO
DO YOU HAVE AHONDA?
お勧めを教えてください。
リクライニングできるスポーツシートを探しています。
やっぱりレカロですか?安いのではないでしょうか?
(ちなみにハチロクレビンで23万キロで、シートがへたりきってます)
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 20:12:34 ID:SOOFD0wrO
スロットルボディ内とインダクションボックス内をエンジンから外さず洗浄したいと思ってます。
洗浄効果が高いコンディショナ-が有りましたら教えて下さい。
>>311 M2販売ってトコで出してるバケットは新品でも3万ぐらい〜ある。
+シートレールが1万くらいかな。
他にも無名メーカーのが色々あるけど、できれば実際に座って試した方がいいよ。
体型に合ってないと純正シートのがいいってこともある。
315 :
278:2006/03/02(木) 20:16:38 ID:EmwzZzclO
では前輪に9部山装置します。 ありがとうございました。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 20:18:03 ID:Cz7sugTxO
10年ぶりに車を買い替えるのですが、最近の車はアイドリング不要と言われている理由は何故なのでしょうか?
それとエンジンがかかったらすぐに発進しても大丈夫なのですか?
>>309 シビックの駆動輪は右側だよ\(^o^)/
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 20:23:54 ID:kmPH4OvB0
315
あ〜ぁ、やちゃっ(ry
319 :
278:2006/03/02(木) 20:29:52 ID:EmwzZzclO
あのーほんと困ってますのでよろしくお願いします…
右側って??
321 :
278:2006/03/02(木) 20:39:25 ID:EmwzZzclO
私はからかわれてるんでしょうか?
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 20:39:53 ID:i3ao5lAD0
すみません教えて頂けないでしょうか、
自動車取得税とは、車体価格にかかる消費税の事ですか?
別にかかるのですか?
>>316 最近がどうのというより
止まってアイドリングしてても
エンジン「しか」温まらないだろ?
そういうこった
>>321 からかわれてます
2CHはウソをウソと見抜けない人は使っちゃいけないことに
なっております
いや、マジで
>>322 自動車収得税と消費税
漢字も違えば読み方も違うワケだが
>>322 消費税とは別です。
基本的に新車にだけかかる諸費用の1つだと思うけど、
中古でも関わる場合があったような。
車両購入時の諸経費関係は、中古車雑誌にほとんど書いてるから参考にするといい。
>>322 取得税は消費税とは別にかかります
新車や新しい中古車をお店から買った時にかかるので
古い車(7年落ちくらい?)を買う場合には関係ないようです
>>316 補足、昔のキャブ時代は安定するまでって感じはあったが
今はインジェクションなので1分くらいやって
オイルが一回りすればおk
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 20:48:01 ID:JVZQxo1UO
車検なんですけど…
・助手席の鍵が開かない
・ファンベルトが鳴く
・車体下がガリガリ
・フェンダーのツメが歪んで波打って錆びてきている
やっぱりまずいですかね?
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 20:49:12 ID:1LTJ203LO
バッテリーが無くなっても走りには関係ないですよね?
>>327 な に が まずいんだ?
どうしても車検通したければ
必要なとこだけ直せばいい
そうでなければ買い換えろ
>>328 そう思うかもしれないが
いがいと関係する
331 :
取得税と消費税:2006/03/02(木) 20:56:09 ID:i3ao5lAD0
ありがとう御座いました、感謝です。
>>327 おそらくその状態だと、他にも色々と整備するとこがあると思うよ。
ちなみに挙げているそれらは、車検には関係ないです…
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 20:57:11 ID:QRMP1ATU0
>>316 アイドリング と言うか 暖機の事だよね。
326さんの言うように、最近の車は不要とされている事が多い。
車の為を思えばそれでもした方が良いのだろうけど、環境問題もあるので、いきなりレッドゾーンまで回すとか無茶しない限りOK。
>>327 何がまずいのか良く解らないけど、買い替えをオススメします。 ファンベルトはヤバイし、車体下がガリガリと言うのも気になる。
お金かけないなら、安い中古のセダンを探してみては?
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 21:00:04 ID:1LTJ203LO
330さん
詳しく教えてください
>>334 それはそうと
バッテリー無くなってどうやってエンジンをかけるのかね?
クランクハンドル?
あれ失敗すると死ぬよ?
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 21:18:24 ID:1LTJ203LO
エンジンかからなくなっちゃうのか……
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 21:29:31 ID:hYstoq89O
カタログの馬力ってエンジンの軸出力でしたっけ?
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 21:32:03 ID:Yvi8mxtY0
熱土地
>>337 軸出力を15%ほど下げて、ネット(積載状態)での出力を表示しているようです。
初期のワゴンRが異端児と言われていた所以を知ってる方がいたら、教えて頂けませんか?
コンセプトなんかも合わせて教えていただければ……。
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 21:51:42 ID:Cz7sugTxO
>323
>326
>333
回答ありがとうございます。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 21:58:58 ID:xybqPZidO
>>340 車名の由来はワゴンの革命(レボリューション)でワゴンRなはず。
あとはシラネけどまぁ軽にあの居住空間だから立派な異端児だったのでは?
343 :
250:2006/03/02(木) 22:06:05 ID:YSMFhoMI0
>>325 >新車や新しい中古車をお店から買った時にかかるので
店に限らず個人売買でも、また金銭のやりとりがなくても
名義変更があった時点で課税される。
>>337 JIS D 1001により、エンジンの出力軸での数値。
軸回転数が高すぎて変速機を介さないと測定不能でない限り、
変速機無しで測定。
>>340 背の高さを有効利用したからだろうね。
当時の背の高い軽は殆どが貨物。
実はホンダが既に作った事のある形なのだが、こちらは出るのが早すぎた。
その失敗を知ってて、あえて出してきたのだから、異端だろうね。
もっとも、ワゴンRは大成功を収めたが。
まさに勝てば官軍。
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 22:49:06 ID:VrapNNZkO
ふと思ったのですが、高速で何キロ以上出すとオービスに撮られてしまうのでしょうか?
初代の初期型ワゴンRって右のリヤドアがなかったんだよね
>>344 訂正どうも
調べた訳ではなかったので不完全でした…
例えば所有者が亡くなって家族に名変する時も取得税かかるの?
>>348 >例えば所有者が亡くなって家族に名変する時も取得税かかるの?
相続によって車を取得した場合は、取得税は免除。
>>347 何キロ以上だと必ず写るとか何キロまで大丈夫とは言えないが・・・
うちの地方では制限時速+30km/hと噂されている。
カインズホームで二本一組1000円のウマを発見。
大丈夫なんかな?最低限の基準はクリアしてるんだろうけど……。
>>347 名神、東名、中央道では120km/hでは反応しなかった。
ただし、パトカーや覆面なら反応してくるだろうな・・・
90年代にマツダがアメリカで立ち上げようとした高級車の販売チャネルって何でしたか?わかる人教えてください。wikiにも出てないので・・・
356 :
355:2006/03/02(木) 23:58:05 ID:jQgPPxDS0
357 :
348:2006/03/02(木) 23:59:25 ID:qD9FhNYQO
>>349 わざわざありがとう
近くの一般道は70キロ制限でオービス設置してあるが95キロでも無反応
118キロでは反応したw
オービスはフィルム代が高いから低い速度では取り締まらないとの噂を聞いた事がある…
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 00:12:20 ID:X5QpuL2+0
ボクサーエンジンってなんですか
新型ヴィッツは全幅が1695mmなんですけど、なにかオプションをつけて全幅を1700mmにして3ナンバー化
したいのですが、そんなことできるんですか?
>>358 水平対向エンジンの事かな
>>359 1700ミリ以上の全幅だけでなく2000ミリ以上の全高、2000cc以上の排気量でも3ナンバーになります
オプションでは無理でしょうからフェンダーをブッ叩いて公認を取ってください
車検を受け直さないといけないから車検前がおすすめです
362 :
359:2006/03/03(金) 00:45:18 ID:RymbTEMf0
レスありがとうございます。ローダウンをしようと検討中ですが、3センチダウンするとコンビニなどの段差でもすることもありますか?
>>362 そういう質問なら車種・メーカー板の専用スレでも良いのじゃないかと・・・
段差なんて進入時に気をつければ結構いけるハズ
しかし、vitzでローダウンして日本中のコンビニでやったわけでもなくただの想像ではあるけどね。
運転の仕方しだいでそ
現在40B19Lのバッテリーを使ってるんですが、容量アップしたいので
55B24Lのバッテリーを載せたいんですが、問題ないでしょうか?
載せ替えても大丈夫な広さはあるんですが
少々スレ違いにも思えますが、このスレなら寛容していただけると思ったので質問させていただきます。
私立の理系の大学で、将来自動車などの産業で背広を着るためには、
どの程度のレベルの、どのような学部に入ればいいのでしょうか?
漠然としていますが、背広組という表現は整備などの実技ではない、
開発などの事を指します。 (ちなみに理系です。)
生意気な質問ですが、どうかよろしくお願いします。
ちなみに、トヨタやホンダなどの超有名企業と無名企業では違うと思うので、
有名企業に就職するには、どの程度なのかも教えていただければ助かります。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 01:32:07 ID:hhFtxkoV0
皆さ〜ん、ヤフーの出品の商品で、題名が(ワンオフ!アルファード、ETC埋め込みパネル)って誰か知ってたり、買った人っていますかー?アルファードの純正部品をワンオフで加工した商品みたいですが、かなりカッコいいと聞いたので・・・。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 02:12:08 ID:YGSxrapiO
>>364 物理的に置けて、かつ端子もしっかり固定できりゃおk
369 :
365:2006/03/03(金) 02:16:53 ID:U199x/ON0
やはり、スレ違いすぎて答えていただけませんかね?
>>369 質問すれば必ず答えてもらえるなんて思わないこと。
回答してくれる人はボランティアであって、あなたの召使いではありません。
脱輪しました(恥
ウインチで脱出させてもらってから、泣きながら自走して帰りました。
自走してみるとハンドルがややぶれて、最大舵きるとタイヤハウス付近から異音も(泣
舵きって覗き込むかぎりではタイヤやどこにも干渉してないっぽいんですけど…
一応もう今日はクルマはつかわないで土日にでらーに見てもらおうと思います。
それで、今手元に証券が見つからないのでちょっと聞かせてください。
脱輪での修理でも車輌保険って使えますよね?
契約しているのは東○海○のなんでもありのやつのはずです。
372 :
365:2006/03/03(金) 02:35:02 ID:U199x/ON0
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 02:47:37 ID:z9UIpHSiO
>371
車対車限定じゃなければたぶん使えるけど、
壊れ方がよければ数万円程度なんで、等級考えたら使わないほうが得な場合も。
375 :
371:2006/03/03(金) 03:41:40 ID:AFZh3jzy0
深夜にレスありがとうございます。
今日証券をもう一度探して確認してみます。
(動転してるのかさっきまで思い浮かばなかっけど別居嫁の金庫に入っていたっぽいかも)
あと、おしゃるとおり見積もり金額によっては保険使わないことも考えます。
で、申し訳ないですがもう一つだけ伺わせてください。
こういう時、でらーで見積もりをもらってから保険屋さんに連絡するのが正でしょうか?
それとも順序が逆でしょうか?
>>372 会社関係の板で勤めたいメーカーのスレを探して、そこで聞いたほうがよいかと。
頑張ってください
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 05:07:26 ID:F8WLNF7b0
ボディの全塗装すると普通いくらくらいかかりますか?
オートバックスとかの普通の車屋でやってもらえますか?
>>375 おそらく、本当におそらくだけどタイロッドやアームのの曲がり程度だと思うので
数千円から数万円程度じゃないでしょうか?
また、車両保険で免責が効くやつなら状況に応じて使いましょう。
保険屋に尋ねるのもアリですよ(使う・使わないは別にして)
>>375 書き忘れた。
自分は保険屋に質問電話→Dラで見積もり(その時に保険どうか重ねて訊く)→自腹か保険か考える
かな
>>378 オートバックスは車用品を扱う小売店であって板金・塗装屋さんではないよ。
全塗装では安くても10万円(ガラスなどパーツ外し無し、磨き無し、ドア裏、エンジンルーム無し等最低限ね)から上は100万円以上まで。
どうだろう?自分なら30〜40万くらい覚悟するかな
それでも仕上がりは不安かも
382 :
365:2006/03/03(金) 08:30:36 ID:U199x/ON0
>>377 今のホンダをを鑑みて・・・人材って言うほどかね。
トヨタ化してる企業に都合の良い人材はクルマ好きと相反するんだがな。
信者だからか・・・。
車の名義変更についてお聞きしたい事が有るのですが質問宜しいでしょうか?
いいえ
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 09:18:53 ID:FJvGorSZO
すいません、カーポートって何ですか?
>>378 パネル1枚単位だと3〜4マンくらい。
全塗装ならもうちと安くなるので、概ね30万〜40万。10マン円ちょいの激安もあるが、安い=悪い。
板金&塗装は腕次第なので、ディーラー等が下請けに使ってるしっかりしたとこ探せ。ディーラ
ーに頼むのもあり。
>>365 どこの企業も優秀な人材は欲しいわけだから、将来どうしても自動車メーカーに勤めたかったら
その企業に直接電話でも汁。マジメに聞いてるなら何等かの答えくらいくれるんじゃまいか?
就職にあたり免許取得、クルマを購入することになりました。
親との話し合いで
・4WD(積雪地域なので)
・マニュアル
・1500ccまでのコンパクトクラス(今のところインプレッサSW、ファミリアSW、旧スイフトあたりが候補)
という条件で中古車屋に探してもらったんですがマニュアルというのがネックになり全滅でした…
自分としてはオートマでもいいんですが
親が「オートマは坂道登らない」としつこく言うもんで迷ってます。
マニュアルとオートマでは登坂能力や積雪時の走行性能にそこまで差があるものなのでしょうか?
>>390 AT 機械次第(スノーモードなど)
MT 腕次第(半クラの技術など)
スタック時とかのものすごく
デリケートな操作の時にMTなら可能という話
例えるなら
UFOキャッチャーであと5ミリ動かしたい
でも出来ねーーーって感じ
(2度動かせませんよってつっこみは無しの方向で)
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 10:51:13 ID:zW9SdyFX0
売った車が、名義変更されない場合
(車検証・ナンバー等は当然相手が持ってる)
車を抹消登録するにはどうすればよいですか?
>>392 管轄の運輸支局の相談窓口へTELすれば、詳細解るよ。詐欺や盗難でよくある話なので、ちゃんと
処理できる。ただし、税金が未納な場合は払わないとダメだったはず。
>>390 >>391の言うとおりだけど、雪国で中古探してもMTが無いってことは、みんな普通にATで乗ってる
ってことの証明じゃないか?
>>390 北海道で4WD/AT乗りだけんど、「雪が積もるからMT」っていう選び方をしている人はまずいない。
自分自身、ATで冬道に不便を感じたことは無い。
>>394 抹消登録に自動車税の納税の有無は関係ないよ
>>397 同じような事例をニュース番組の特集でやってたんだけど、自動車税未納だと抹消NGとか
になってたよ。詳しくは解らんす。
>>390 その車種なら簡単にMT見つかるよ
中古車雑誌とかディーラーに行くべし
>>398 抹消時に納税の確認なんてないよ
先月も盗難に遭ったお客さんの車抹消したけど未納で抹消できたが?
401 :
390:2006/03/03(金) 12:33:13 ID:2TBMz1gr0 BE:13968443-
>>391,
>>395-396 回答ありがとうございます。
ウデは正直アレなので機械任せの方が逆に安全なのかなと思いつつ
ズボラな運転になってしまいそうで自分としても迷ってます。
積雪時より、登坂性能を親はしきりに気にしてるようでした。
家の前の坂が結構勾配あるので…。
親がオートマ恐怖症のケがあり、正当な評価が出来てなさそうなので
(なんでオート駄目なのと聞いても「坂道登らない、怖い」の一点ばり…)
車板の皆様にお知恵をお借りしたくお邪魔しました。
オートマにしても走行性能に致命的な不便はなさそうですね。
ありがとうございました。
402 :
390:2006/03/03(金) 12:40:07 ID:2TBMz1gr0 BE:40740757-
>>399 goo-netとかでも散々探したんですが
なぜかうちの近所だとAT-4WDとかMT-FFばかりで…orz
たまに見つかっても過走行とか妙に低年式なのしか出てこなく
やっと見つけたと思ったら3年落ちのくせに新車と10万円しか違わなかったりorz
一応スイフトSE-Zの新車(MT-4WD)をコミコミ100万で出せると中古車屋は言ってるんですけど
予算オーバーで保留しました。
近接排気音を測る時の最高出力とは何の事でしょうか?教えてくださいm(__)m
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 12:51:45 ID:vv/7T9q10
プラグをみたら一本オイルでベタベタだったのですがこれってオイル下がりですか?
1発死んだような音で振動も半端無いです
>>403 カタログに最高出力の欄があるでしょ。その数値。
で、騒音計る際は、その出力発生回転数の○○%の回転時に計測、とかじゃまいか。
>>404 バルブ機構からのオイル下がり
プラグ周りのヘッドガスケットからのオイル漏れ
2サイクルエンジンで単に失火してるとか
>>356 アマティですね、ありがとうございました。
407 :
404:2006/03/03(金) 13:04:58 ID:vv/7T9q10
ブローバイから大量に白煙も出ます
未燃焼ガス?
エンジンはSR20DETです
>>405 レスありがとうございます
ある程度の整備の知識もあるのですがOH出来るほどの軽症でしょうか?
自走で100km走れました(白煙だしながら・・・)
>>404 プラグがオイルまみれでブローバイと排気が白いなら・・・
ヘッドガスケット抜けで間違いないでしょう。
冷却水減ってないか?
オーバーヒートしてないならヘッド外してガスケット交換だけだ。
でも、サーキットとかも走るんでしょ。
ヘッド歪んでたら、エンジン全バラして各部計測し部品交換かなぁ。
高いぞ。
>>404 408はオバーレブさせてないという前提ね。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 13:25:50 ID:e0dN6LeIO
トヨタにあるスーパーライブサウンドシステムとロイヤルサウンドシステムの事なんですが、本見るとロイヤルサウンドの方が好評と書いてあるんですが、ライブサウンドの方がスピーカーの数は多いみたいです(>_<)どっちの方がイイんですかね?詳しい人教えて下さい!!
>>400 ふむふむ。じゃTVでやってたのは、納税しないと延滞料が膨らんでいくだけだから払わないと
仕方ないってことかもね。
412 :
404:2006/03/03(金) 13:30:05 ID:vv/7T9q10
>>408 排気は普通ですね
ブローバイだけ白いってかんじで
冷却水は減ってないんでガスケットではないような・・・
しかもサーキット走ってやっちゃったんで結構レブらせてたように・・・
諦めたほうがいいのかなぁ・・・
>>404 バルブサージングでピストンかシリンダー傷つけて燃焼ガスがクランクケースへ回ってるね。
すくなくともシリンダーボーリング、オーバーサイズピストンに交換、バルブ周り交換。
精密OHかベアエンジン載せ替えか、だね。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 13:38:56 ID:xT1pO0nx0
バッテリーの+-を逆に繋いでショートさせてしまいました
ルームランプもアクセサリーも灯かない状態です
どこを点検したらよいでしょうか?
H7セドリック(Y33)
バッテリーコネクタに一体型のヒューズがありますが、固くて引き抜けません
もしかして、これでしょうか?
416 :
404:2006/03/03(金) 13:40:29 ID:vv/7T9q10
>>414 やっぱりそうですよね・・・
毎回丁寧なレスどうもです
精密OHするような環境も時間もないので載せ換えることにします
ありがとうございました
>>410 そのどちらでもなく、社外品が良いです。
フロントスピーカー20W・・・。
>>415 ヒューズというヒューズ全部
あと本来なら配線や機器も
とりあえずとんでもなくやばい事を
してしまった事だけは認識しましょう
ヒューズBOXに外すやつついてないか?
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 13:52:19 ID:bdhw3OQdO
ステアリングのボスがとれません。なにかいいてはないですか?引っ張っても無理なんです
>>419 つ【バール(のようなもの)】
いや、冗談だやめとけ
とりあえずもう一回ゆっくりと
ボルトが残ってないかよーーく確認しましょう
>>419 ステアリングのねじ穴にながーいボルトとワッシャ
穴の開いたオモリをいれてオモリを抜き方向に叩いて
もしくはエアバッグの爆薬を根元に仕込んでボム
>>419 急に抜けて、後頭部強打しないように気を付けて〜
>>419 ステアリングボス用のプーラーを買う。どんな硬くてもとれる。
地道にやるなら、ボス中央部分にCRC類を噴いて、気長にステアリングを前後斜めにこじる。
そのうちスプライン部分に油が回ってぬける・・・かも。
>>411 そうだねたぶん
抹消時に必要でないだけで、納税義務がなくなるわけじゃないから
ナンバーが生きてた期間の納税義務は抹消しても残る
>>415 そのヒューズひょっとして、ねじ止めしてあるよ。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 15:04:30 ID:RGnJnheG0
免許証番号を他人に知られることで悪用されることってありますか?
なんでウマ切り欠きにかけたのに曲がるんだ?
ホワイト車の塗装には上にクリアー塗られていないんですか?
オーディオの外し方を教えて下さい。オーディオの隙間にCDを入れてしまいますた
車種はVOXYです
>>427 クランクシャフトを回して1番を圧縮上始点に合わせます。
デスビキャップを外して、ローターの向いているほうが1番です。
後は、クランクシャフトを回転方向に回して順に位置を決めてください。
>>428 塗られていない場合もあります。むしろ塗られていません。
クリアー塗装があるのはパールホワイトとか。
>>410 ロイヤルってのは知らないけど…
スーパーライブサウンドは純正オプションの総称でグレードの高いデッキに別体のアンプ、スピーカーの数も多いようです
最近の車は純正デッキのサイズが特殊なので
社外デッキを付ける時は化粧パネル等を別に買わなければなりません
新車を買う場合はオプションのオーディオを注文して一緒にローンが組めるというメリットもあるし
中古を買って金を掛ける気がないなら装着車を積極的に探してもいいでしょう
音がいい、悪いってのは個人の主観によるところが大きいです
>>430 周りのパネルを外すのに隠れた爪を探さないといけません
爪が折れると大変ですので不安ならディーラーで聞くのが安心です
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 16:21:23 ID:e0dN6LeIO
>>433さん有難うございます\(~o~)/参考になりました!!
>>427 点火順序は普通1→3→4→2
デスビのポイントはその順序で並んでる。
でもホンダはエンジン逆回転だったりして変なので、バルブカム見て確認した方がいいかも。
436 :
429:2006/03/03(金) 16:34:09 ID:M425NYQO0
>>431 やっぱクリアー塗られてないんですね
豊ペットの営業が「最近の車はほとんどクリアー塗ってるよ」って言ってたからホワイトの車契約したんだけど騙されたみたい・・・
>>436 ホワイトと言っても色々あるし、車種の価格ランクにもよる。メーカーのお客様相談窓口にでも
聞いてみれ。
>>436 いや、営業さんの言う通りだが。
今時の乗用車でソリッド(メタもパールもない顔料のみの意)白はあまりない。
大抵3コートパール。
>>431の話はバンとか軽トラの白。
2コートソリッドは大抵濃色か高彩度色だし。
昔はスーパーホワイトUってソリッドでも高級色だったんだけどねぇ
>>436 どこが騙してるんだ?
「ほとんど」ってことは言い返せば「塗られていない車も少なからずある」ってことだろ。
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 17:54:26 ID:TJsLurtJO
この間「エンジンオイルが汚れてる。ターボ車のタービンが壊れるよ」と言われました。
そーなんですか?
あと、もしタービンが壊れたらもう交換するしかないのでしょうか?
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 17:57:27 ID:hu9gMfQZ0
車購入初めてで車庫証明について質問なんですが
自動車保管場所使用承諾証明書に「使用期間」記入がありますが
一年契約でシール貰ったら、一年以上たったらまたシールを貰いに
行かなくては行けないのでしょうか?
>>441 保管場所が変わらない限り放置でOK。
警察もわざわざそこまで確認しないよ。
>>440 タービンが逝くとターボが過給しなくなります
交換やオーバーホールには安くない金額が必要です
しかし加速が遅くなる、といった程度なので
車が古かったりで気にしない場合は修理しなくてもいいと思いますよ
>>440 オイルがダメならエンジンも壊れるわな。タービンも油冷なので同じ理屈。タービンは高温の排気
で回すため非常に高温になる。そのため、ノンターボ車よりオイルには厳しいと言われているが、
近年オイル性能は向上しているので指定粘度程度のオイルを入れていれば、一般的な走行では
特段の手当ては必要ないと思う。
壊れたら修理。交換になるか分解修理かは状態による。それくらい考えろ。
タービン不調でオイルを異常に消費したり…オイル不足はエンジンあぼ〜んに繋がる以上
放置はいかがな物かと?
>>440 「オイルが汚れてる」を誰に?何処で?言われたのかも重要だな。。
>>446 ガス屋でバイトのにいちゃんに見せると、換えた直後でも汚れてると言うしなw
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 18:38:43 ID:zgv024wY0
ハンドルカバーのゴム臭さをとる方法は
何かありませんか?
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 18:39:22 ID:aj2H04Wg0
コンドームのゴム臭さをとる方法は
何かありませんか?
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 18:45:42 ID:gcHncFzB0
>>448 サガミオリジナルはゴム臭くないけど、ゴワゴワして嫌な人もいるよ。
>>448 ゴムじゃないハンドルカバーも売ってますよ。
>>449 ゴムじゃないコンドームも売ってますよ。
452 :
450:2006/03/03(金) 18:52:43 ID:gcHncFzB0
>>440 最近立て続けにタービンが壊れた車が来た。
オイル交換をおこたっていてタービンが壊れたんだから、
エンジンもガチャガチャだよ。
タービンだけ変えても、オイルが詰まったり、油圧が低かったりして、
またタービンが壊れることが多い。
なには、あれしやがれっ
オイルは走行距離か、期間で管理しなさい。
>>454 ある程度の参考にはなる。
まず暖気後の新油の油圧を覚えておく。くたばったオイルは油圧が低くでる。
ただ、外気温にも影響されるし大きな差ではないので、参考値程度に。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 19:15:58 ID:3BZ/JTAm0
>>441 車庫証明はその時点で車庫が確保されてるってだけのこと。
別に使用期間内全部の証明じゃないのよ。
>>454 コンドームが?
いや、失礼。
エンジンオイルの場合は、
油性、粘度、耐摩耗性、泡立ちしにくい、金属の保護、清浄性など、
いろいろな条件を必要とするわけです。
たとえば、清浄性というのは、炭素やスラッジなどを油中に遊離させる作用のことですが、
油圧系では計れません。
逆にこういう事も言えます
エンジンオイルはその温度が125〜130℃以上になると、急激に粘度、潤滑性を失います。
エンジンオイルが新しくても、油圧系で粘度が下がったことが分かるわけです。
エンジンオイルは、走行距離と、期間で管理してください。
459 :
441:2006/03/03(金) 19:21:01 ID:hu9gMfQZ0
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 19:22:03 ID:xg1tZna2O
アホな質問ですいません。5ナンバーと7ナンバーの違いって何ですか?
ひとつ質問です。
過給機付以外のエンジンでエンジンオイルが100℃以上になる状況はあるんですか?
サーキットは日常とは関係無いのでそれ以外のシチュエーションです。
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 19:33:51 ID:xhJft1Rr0
最近新しい車に青いフォグランプみたいのついてるじゃん、昼間でも
あれってなに?
>>460 5ナンバーは小型乗用車の分類番号、7ナンバーは元々三輪乗用車の分類番号だったが、
一部地域で5ナンバーの払い出し枠が足りなくなったので、登録台数の少ない7ナンバーの払い出し枠を
小型乗用車の払い出し枠として利用した。
で、それでも足りなくなりそうになったので分類番号が3ケタになった、という顛末。
>>462 デイライト。
昼間でも点灯させ、周囲の歩行者や車に自車の存在を気付かせやすくさせようという狙い。
>>464 ありがお
運送屋さんが昼間でもライトオンと同じことなんでしょうか?
>>465 運送屋さんのライトオンは会社ルール。
まぁ意図は同じだけど。
昼間はライト点いてようが消えてようが見えるから、あんまり意味ないよね。
たぶんファッション性のが高いんじゃないかな。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 19:57:29 ID:xhJft1Rr0
そうですたか
みなさんありがとうございました
469 :
B110:2006/03/03(金) 20:00:41 ID:20Pm4hLc0
ディーゼルの車にガソリン入れたらどうなりますか?
471 :
347:2006/03/03(金) 20:21:28 ID:QGGDVSxt0
オービスの件、レスありがとうございます。
撮られたか撮られてないかの判別方法って何かあるのでしょうか?
>>471 目の前が真っ赤になった記憶がなければセーフ
475 :
470:2006/03/03(金) 21:05:20 ID:ZGGFY5cV0
走行に影響しますか?
>>475
給油した量による…
タンクの残量が、かなり少ない状態で
満タンまで給油したなら猿人が掛からないと思われ
>>470 何をたくらんでるのかしらんが
漠然とした質問はよせ
もっと具体的に焦点を絞って質問しろよ
柿本の触媒サイレンサーについて聞きたいんですけど、コレって競技用と
ありますけど車検は通るでしょうか?マフラーとかは車検対応品です。
ただの触媒ストレートではないんでサイレンサーと付くくらいだから音も
爆音にはならないはずだし。
あとこの手の商品ってオートバックスとかで取り付けしてくれるんでしょうか?
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 21:58:21 ID:VaElfGBHO
普通ディーラーって朝9時には営業してますか?
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 22:03:55 ID:ejirekYM0
>>480 してると思います。
こないだドアが取れたんで朝9時に飛び込んだら対応してもらえたんで。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 22:09:04 ID:VaElfGBHO
>>482 ありがとうございます!
明日なるべく早い時間に行きたかったんで。
>>483 うちは9時半から営業開始だから
9時に来店して今すぐ整備してと言われても
ちょっと待ってもらう事になるな
営業関係に用があるのなら良いけど
>>481 一番上の赤いクルマ?
ならルノー4だよ。
軽じゃないね。
車のスモールライトが切れたみたいなんだけどガソリンスタンドでいい?値段はいくらぐらいする?
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 22:27:40 ID:kaEdZ2Um0
みなさん初めまして。
この度、車を買い換えることになりまして、車庫証明申請を出そうと
思った矢先、寸法が微妙にオーバーしていました。
よく確かめずに、購入を決意してしまいガク然としています。
質問なのですが、私は今、自宅マンションに設置されている立体駐車場を
契約しています。
立体駐車場の入庫制限最大寸法値は全長4700mmとあります。
買い換える車の全長は4730mmです。
こんな場合、警察署に申請しても現地確認で寸法オーバーと言うことで、
車庫証明は発行してもらえないのでしょうか?
もしご存知の方がおられましたら、教えて頂けませんか?
宜しくお願い致します。
>>486 バルブ代:数百円
工賃:数百円
ただし、車種によって異なる。
スタンドは知らん。
自分でやれば工賃はタダ。
ありがとう、それなら給料待たなくていいや
次の点検をディーラーでしてもらおうと思ってるんですけど
今までディーラーで点検してもらった事ないんですけど
いきなり持って行って変な顔されませんか?
ヤフオクでビーレーシングやらの点火カットやらのレブリミッター(?)がミスファイアリングシステムコントローラーという名で出品されてるのを見かけ、hpで見る限り自分ではそのレブリミッター(?)とミスファイアリングシステムとは違うんジャマイカ?と思うんですが似たようなもんなのでしょうか?
教えて下さい、エ(ry
>>491 点検だったらまずは電話で予約。
最短時間で済むよ。
コーヒー飲んで展示車触って、ちょうど飽きたぐらいに終了するし。
突然もってくと待ち時間が結構あるし、土日だとお断りの可能性もある
>>491 持ち込む車による
ごく世間一般の車ならば『お客様は神』の扱い!!
>>479 競技用とあるのは公道使用不可の車検非対応です
またマフラーといってもフロントパイプから触媒、リヤのサイレンサー等いくつかに別れています
単体で車検対応でも組み合わせる事で不可になる場合も十分あります
車検対応でないモノはオートバックスやディーラーでは取り付けしてくれないと考えてください
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 22:55:36 ID:y6JUEOYkO
爆音で音楽聞いても車外に音が漏れない遮音性が優れているメーカーはどこですか?
>>491 新規ユーザーは大歓迎だから遠慮する必要はなし。
でも、いきなり持って行くのはチトまずいだろ。
ディーラーにも都合がある。とくに年度末は忙しいし。
事前に電話するなりして、料金や入庫スケジュールの確認、
不具合箇所やとくに診てもらいたい箇所があれば伝えておいたほうが
お互いスムーズにことが運ぶのでは。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 23:08:06 ID:ejirekYM0
>>495 ありがとうございます。
サンコンになります。
>>492 点火カットによるレブリミッターだからミスファイアシステムだと思うよ
>>461 公道走行で油温100度超は別に珍しくないよ。
だって真夏の渋滞路では水温さえも100度越える車もあるからね。
501 :
487です:2006/03/03(金) 23:39:39 ID:kaEdZ2Um0
>>490さん レス有難うございます。
私の借りている駐車場は490さんが言っているような物ではなく、
ttp://www.ritchu.or.jp/frame2.htm のような感じです。
多段方式(昇降横行式・ピット式)というみたいです。
ちなみに今現在は全長4750mm(車庫証明は以前に住んでいた場所で
取得)の車を止めていますが、機械の動作上は問題ないようです。
又、見た目にも余裕はあるんですが・・・。
>>501 俺も同じ方式の駐車場で最大4700mmのところに4805の車の車庫証明
取って停めてるよw
実は寸法オーバーしてる事は、車庫証明とって納車されてから気付いたww
納車前にも一度駐車してみた事があるんだが、目視でも余裕あったんで
オーバーしてるなんて俺もディーラーも気付いてなかったしな。
でも、どこの警察も証明だすとは言い切れないけどな。
503 :
490:2006/03/04(土) 00:01:20 ID:4lB4CajD0
>>501 見た感じで
『寸法上は十分に余裕がある』と思われるようならば たぶん桶!!
漏れは以前 平地で車庫証明を出した時に
実測4.5m×2.5の区画に4.8m×1.8mの車両で書類を提出
K察の調査員が来た時にも立ち会ったが
『届け出の寸法よりは若干狭いが実際車を止めるには十分に余裕がある』と
問題無く桶ですた
四国の田舎の話なのでダメならスマソ…(;´Д`)
504 :
487です:2006/03/04(土) 00:03:53 ID:H4Hy90Wq0
>>502 早速のレス有難うございます。
おお〜なんかすごく心強くなってきました。
ダメもとで一度警察に申請だしてみます〜。
ありがとうございました。
505 :
487です:2006/03/04(土) 00:07:38 ID:H4Hy90Wq0
>>503 たくさんの方からのレス本当に感謝です。
余裕はあります。
ただ、警察が調査しに来た場合、機械式駐車場の寸法表示が
きちんと表記されていますので、少し心配しておりますが
>>502さんも同じ方式の駐車場で桶だった様なので、
申請してみます。
私はちなみに大阪です。
506 :
502:2006/03/04(土) 00:11:06 ID:27De40uw0
>>505 おお、俺も大阪市内だよ。
って、まさかうちのマンションの表通りの方の立体駐車場を今月から
契約した人じゃないだろうなw
507 :
492:2006/03/04(土) 00:17:23 ID:DDeAl94xO
>>499 thx
もぅちょっと知識を得てから車板に来る様、出直してきます
508 :
490:2006/03/04(土) 00:20:33 ID:4lB4CajD0
>>505 こんな漏れに感謝のお言葉 アリガトン
K察の調査員とその時に少し話したが
『実際に駐車出来るスペースが確保若干の寸法差は出来ているならば問題無い』とか
もし気になるのなら寸法表示の上に、さりげなくガムテープでも貼っておけば?( ^∀^)ゲラ
無事に取得出来ると(・∀・)イイ!ですね
宜しければ結果が出ましたら教えて(・∀・)
509 :
490:2006/03/04(土) 00:34:23 ID:4lB4CajD0
>>508 続投スマソ
日本語が変だ…鬱
×『実際に駐車出来るスペースが確保若干の寸法差は出来ているならば問題無い』
◎『実際に駐車出来るスペースが確保してあるならば若干の寸法差は問題無い』
当方大学生です。家の車(平成5年式エブリィ)にあまりお金をかけずに何か小細工を
したいと思い色々調べていたら、マフラーの先につけて排気音を変えるというものがありましたが
どのような音になるのでしょうか?また、車の調子は悪くなったりしないのでしょうか?
つけている方、教えて下さい。
先日、タイミングベルトやファンベルト等を交換したのですが
走ってるときに以前とは違う音がします。
ベルトが馴染むまで擦れる様な音が出るとかの症状は通常あるのでしょうか?
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 01:12:07 ID:h04gbscO0
アンテナにりぼん。屋根の風車くらいにしておけ。
まふりゃ〜、弄って煩くしてもDQNに思われるだけ。
ipodを繋ぐ為に車に外部入力端子を付けてもらう事にしたんですが、
電源もシガーソケットではなく、裏から取って貰うには何を買えば
良いのでしょうか?
アダプターを買って配線切って工事して貰うという感じなのでしょうか?
どんな方法が良いか教えてください。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 01:20:15 ID:VGWO55jUO
給油について何も分からないので教えて下さい。
レギュラー、ハイオク、軽油とありますが、
軽の自動車(LIFE)はガソリンスタンドでどれを入れれば良いのでしょうか?
どなたか教えて下さいませ。
>>514 レギュラー。金が掃いて捨てるほどあるリッチマンなら
ハイオクでも可。軽油は不可。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 01:37:30 ID:VGWO55jUO
>>515さん
教えていただきありがとうございます、助かります!
ディーゼル車なら灯油でも可かとwww
>>511 キュルル〜ならファンベルトの張り過ぎとか緩過ぎとか油とか水が付いてるとかで滑ってる
タイミングベルトは滑らないからコマ跳んだらエンジンから金属音かな…てかまともに走らない
>>511 ウチの206も、交換出したとたんにアイドリングに合わせてチリチリ言うようになったヨ……
ベルトに微妙な凹凸でも付いてるのかナ?
520 :
340:2006/03/04(土) 03:30:57 ID:DZeHTRoa0
>>342>>345 レスありがとうございます。
レボリューリョンの略だったんですね。
勝手にレーシングとか思ってました…。
今では当然のようになってしまったあの形ですが、スタートはここだったんですね!
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 05:06:33 ID:6XXQenK6O
インスパイアのUA2の車両重量分かる方いらっしゃいませんか?
25G=1400kg
25S=1380kg
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 05:26:59 ID:71ldcbFdO
社外マフラーのせいで、最低地上高が9センチきってるのですが
ヨタディーラーのピットは入れてくれないでしょうか?
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 06:40:52 ID:8CrYBFfnO
オイル切れの警告塔ってありますよね。赤いやつ。それに似たオレンジの警告塔ってなんなんでしょうか?たったいま一瞬点灯・・・車はトヨタ、ガソリンです。走行九マソになります。よろしくお願いします。
525 :
B110:2006/03/04(土) 07:20:39 ID:2/wg4R3y0
>>524 車載の取扱説明書に書いてありますよ。
または、同型車があるなら、トヨタのHPから、取説が読めるようですが。
526 :
B110:2006/03/04(土) 07:24:13 ID:2/wg4R3y0
あっ、乗ってない車種もあった。
ゴメン m(_ _)m
>>523 そのまま車検に通らない状態で馴染みのディーラーじゃないなら厳しいかと…
>>524 ガソリンの警告灯と予想してみる
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 07:46:59 ID:8CrYBFfnO
馬鹿ばっかだ。もうこねぇよ。
自分の警告灯の意味がわからないおまいが一番のバカだってことは周知の事実だがなwwwww
>>514 ライフだけじゃわかんないけど新しいターボモデルならハイオクかもしれない…
給油口の裏側にシールが貼ってあると思うよ、もちろん説明書にも
もしハイオクだったら極力レギュラーは入れない方がいいね
でも壊れる訳じゃないから
>>524 排気温の警告灯かもしれない
触媒当たりに穴が開いてたら光ったりするから調べた方がいいかも
>>530 ホンダの軽はターボも含めて全てレギュラー。
ビートですらレギュラー。
>>518-519 レスありがとうございます。
もうちょっと様子みて怪しかったらディーラー行ってみます。
>>524 「車はトヨタ」だけで分かる方がすごいな
イグニッションオンにすると針が振れるのは何で?
>>534 何の針だよ。(w
社内で裁縫しているおばあちゃんの
手が震えているのは歳のせい。
>>534 回転計だから、エンジンかけたらゼロから上がるの当たり前。
537 :
B110:2006/03/04(土) 10:15:52 ID:2/wg4R3y0
>>534 私のバイクは、イグニッションをONにすると
速度計、回転計、水温計が、いったんフルスケールまで回ってから0点に戻ります。
たぶん、”メーター壊れてませんよ”と自己主張してる、または、自己診断してるんだと思ってます。
ところで、この頃の車も、そんな動きするの?
そのうち停まっているときもエンジンが回ってるのは何故とか言い出しそうだな
>>537 何かは忘れたけど四輪でもそういう車はある
540 :
B110:2006/03/04(土) 10:39:05 ID:2/wg4R3y0
>>537 インプとマーク]はそうだったと思ふ。まだ他にもあると思ふ。ちょっとカッコイイと思ふ。
>>537 連れのフォルツァが、そんなだったから聞いてみました。
最近のホンダは車も動くけど、なんでかは知らんとの事でした(´・ω・`)
>>531 訂正ありがとう
昔ビートに乗ってたがハイオク入れてた覚えがあるな…
ガソリンが安かったからかな?
>>534 昔の車には電圧計もありましたけど、それかな?
>>539 フーガもエンジンかけたら一瞬針が振りきるんだよね
>>485 レスありがとうございます。まさにルノー4でした。
少ない情報の中でお答えしていただいて、本当にありがとうございました。
今、ルノー4って、いくらぐらいで買うことができるでしょうか?
>>544 つ「クルマ情報 goo」
つ「CarSensor」
当然維持にお金かかるよ
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 11:44:48 ID:qoLd3aLx0
シビックEK4前期型3ドアです。ルームランプの配線に割り込ませる減照ユニットを購入したのですが、
説明書通りに接続したつもりがショートさせてしまいました。この程度でディーラーに持ち込むのも気が引けるので、
何とか自分で取り付けたいのですが、具体的に何処にどう配線するのかお判りの方いませんか?
どうしようもない質問ですいません・・・
ホームセンターで安売りテスター買って+と−探ればわかるはず
確かルノー4ってポンコツの割にどれもみんな中古価格高いんだよな
中古車の値段って人気が全てだからね。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 13:02:40 ID:1wyoAWix0
まぁそうだな。需要があれば高くなる。
ハチロクなんかがいい例だ。
二束三文の値段になっていい年式のクルマなのにね。
ルノーキャトルの代わりに日産パオにしといてもいいんじゃ。似てるし部品にも困らん。
それでも程度いいのは少ないしパクリ?車は嫌なら仕方ないけど。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 13:55:00 ID:CyFpxMMZ0
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 14:37:55 ID:iHHy8vo+0
質問が2つあるのですが・・・
ディーラーで車の一年点検と部品取り付けしました。
で、あとでエンジンルームのぞくと冷却水がFの位置より5センチ位高い位置
まであがっていました、点検項目に冷却水チェックがあるのに・・・
これでもOKなんでしょうか?
エンジン切ったすぐ後なので多くなるのは知ってるんですが。
もうひとつは部品取り付けた際、内装のプラスチック部分(黒色)
に結構傷つけられてしまったんでなんとか目立たなくする方法ってないですか?
自分だと黒のマジックなどで塗るくらいしか思いつかなくて、
なにかいい方法があったら教えてください。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 15:39:02 ID:CLK3qTdPO
エアクリーナーを交換するだけで省燃費や出力向上すると言うのは本当なのでしょうか?
汚れたら交換するのは当たり前ですが、湿式の場合交換のタイミングは走った距離か?または年数か?実際はどうなのでしょうか?
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 15:41:13 ID:+7PToO5A0
三日くらい前からブレーキ踏んだら「ゴー」っていうようになって
今日見たらホイールに赤茶色のサビみたいなのががいっぱい付いてました。
ブレーキパットがなくなったんでしょうか?
「キー」とかはまったくいわなかったし一応止まります。
ちなみに車はマーク2(GX90)です。
あと交換するとしたら前のブレーキだけでいいんですか?
>>553 冷却水が多く入ってるからと困る事はないと思いますよ
パネルはマジックで塗るよりスプレーで吹く方がよいだろうし
奮発してカスタムショップなんかで違う色に吹いてもらったら気分一新できるかもしれませんね
本当は傷が付いたと気付いた時点で文句を言うべきでした
>>554 エアクリーナーを社外品に交換しての省燃費は知りませんが、若干のパワーは上がるようです
しかし剥き出しエアクリーナーを取り付けても間違っても10馬力も上昇したりはしません
独特の大きな吸気音も伴います
湿式については詳しくないので次の方どうぞ↓
>>554 フィルターが目詰まりしてると吸気効率が悪くなる。
だからと言って、交換しても燃費や出力が目に見えて変わるわけでもない。
社外品として一般的なキノコ型に換えるとフィーリングの違いは体感できるけど、
燃費や出力はやっぱり分からないレベル。
フィルターは距離や年数だけじゃ判断できないよ。
うちの駐車場は砂が舞ってるからすぐ汚れるし、見て判断するしかないんじゃない?
>>555 なんだか分かんないけど、ブレーキパッドは黒いし、
ゴーって言い始める以前に前兆がなかったならパッドではないと思う。ブレーキ周りだとは思うけど。
ほっといて要ブレーキディスク交換ってことになる前に見てもらった方がいいと思われ。
最悪、ブレーキ効かなくなって事故ってこともあるし。
左フロントを刺してしまってパワステフルードが殆ど流出してしまいました。
穴はふさいだのですが、パワステフルードの入手に困っています。
オートバックスに行ったのですが、4リットル缶とかは売って無く、
350mlで1000円みたいなのしかありませんでした。
どこに行ったら安く買えるかわかりませんでしょうか?
>>558 ??
4L缶なら割安になるとかそういうこと?
たぶんないよ
そんなことより油系統はちゃんと見てもらったほうがいいよ
>>558 バックスでパワステフルード交換やってるから、補充してくれって頼んでみたらいいかもしれん。
>>559-560 4リットル缶で欲しかったんです・・・。
たぶん既にパワステ効かない状態なので補充サービスはまずい気がします。
とりあえずATFが流用効くらしいのでATFを入れてみることにします・・・。
562 :
??:2006/03/04(土) 16:21:00 ID:YujACZKN0
教えてくだせぇ。新車買って3年たつんだけど、今月が車検一発目!ディーラーでやるか他でやるかどっちが安い??
>>562 瞬間的に1回の車検が安いかどうか?
それとも長期的に乗り続けたトータルで安くつくた高くつくか?
安さ:ディーラー < 他 < 自分
安心:ディーラー > 他 > 自分
>>561 ちゃんと直してもらえよ、この整備不良車乗りが。
急にパワステ効かなくなって事故っても一人で事故れよ。
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 16:52:25 ID:Z0PnBQ3b0
引っ張りのデメリットってなんですか?
6.5jに165/40のタイヤを履かせようとしています。
567 :
??:2006/03/04(土) 16:59:28 ID:YujACZKN0
571 :
553:2006/03/04(土) 17:18:31 ID:iJ9Nb57oO
>>556 レスありがとうございます
冷却水は問題なしとして、内装の傷はそんなにすごいものでもなかったので何もいいませんでした…
細かいちょろってしたものだからなんとか目立たなくなるくらいでもいいんだけどね…
バッテリー充電のミスでプラスとマイナスを間違え
オルタネーターのプラスチック製ヒューズがとんでしまいました
カー用品店にあるのは30Aまでの板ヒューズやガラスヒューズのみ
80Aのヒューズを売ってる所ってどこでしょうか?
出来れば電装屋さん等の一見さんには少し敷居の高い所以外で
コーナンやトステムビバ大型店舗みたいなデカいホムセンにあればいいんですが
車検と24ヶ月点検を一緒にしてもらうことは可能ですか?
あと車の左上に貼ってある点検シールみたいなやつに書いてある
日時まで点検を受けないとまずいでしょうか?
>>574 とりあえず落ち着け
もう一晩ゆっくり考えてみたらどうだ?
とりあえず車検は日付までに受けないとダメだぞ
>>574 丸いステッカーの日付は、次回の法定点検の期日。
それが車検の期限のよりも前である保証はない。
社外品のシガーソケットを買ったんだけど、前後にゆるくても問題ないのですか? 自車に適合してるはずなんだけど。
>556-557
サンクス。
参考になりました。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 19:04:48 ID:I7ESDHq60
給油についての質問なんですが、大体残量が半分くらいになったとき
給油します。
給油って、無くなる間際にするのと、自分のようにするのと
どっちがいいのでしょう?今まで走っていて特に不具合はないのですが
ふと疑問に思ったので、教えて下さい。
ギリギリまで走れば軽い分燃費いいだろうけど、ガス欠の心配ない分今のままで
いいんじゃないか。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 19:23:57 ID:I7ESDHq60
>580
レスありがとうございます。今まで通りの給油します。
あと、今思い出した疑問なんですが、シートベルトなんですが
外した後は、自動で巻き取られるはずなのに、最近たるんだままで
手で戻してます。プリテンショナー式ですが、この状態だと
いざというとき、その機能が働かないですか?
>>579 昔、燃料タンクが金属製だった頃は冬季の結露を嫌って頻繁に給油する人も居たが
今はほぼ樹脂タンクとなり結露の心配は無い。
ディーゼル車に乗ってる場合、普段は非降雪地域に住んでいて時々スキーに行く
ような人だと、地元(非降雪地域)で入れた燃料(軽油)が寒冷地で流動性を失い
目詰まりを起こすことがあるので、少なめの燃料で出発して現地(スキー場)近くで
現地の軽油(流動点[℃]が低い)を給油する人も居る。
燃費のことを考えればなるべく普段から燃料少なめで移行するのがいいわけだが、
そこまでする必要があるかと問われればそれは個人の考え方次第。 (マージンの
確保を優先するのか、それとも経済性を最重視するのか)
>>572 トステムビバでデカイヒューズ扱ってる店あるよ。
たまに売り切れてるけど。
ディーラーの方が確実。
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 19:46:37 ID:8e9jAImh0
ダイハツのムーヴ(11年式)に乗っています。
13インチの鉄チンホイールから14インチのアルミホイールに
変えたいのですが、アライメント調整は必須なのでしょうか?
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 20:08:41 ID:tlH9iwCl0
中古車買って、ナンバーを希望のナンバー付けたいんですけど、
お金かかるんですか?
ぞろ目とか、777とか以外で考えているんですけど・・・
どなたか教えて下さい。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 20:27:04 ID:tlH9iwCl0
ヒューズが切れた時、替えがどうしても無い時は、
針金の切れ端でもゼムクリップでも緊急の用は足りる
…って聞いたんですがマジですか?
>>589 ヒューズが切れた理由が100%確定できてて
電装の知識があればやれないこともない
が、一歩間違うと簡単に車は燃えてしまうよ
>>589 そのヒューズが飛んだ原因を解決せずにいきなり針金等でつないだら、
今度はその原因となった装置や箇所が壊れたり火を噴くよ。
>>584 現状で片減りとか問題無ければ、アライメント調整は必要無いよ。
593 :
589:2006/03/04(土) 21:06:12 ID:1vzP+1Xb0
よく覚えておきます。
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 21:38:51 ID:Rz2eSjxR0
ゴリラのシガー電源に赤と黒一組の追加用配線が出てるんだけど
これと普通のシガーソケットを接続するためのアダプタってどんなの買えばいいんだろ?
今日イエローハットに行っても見つからなかったので・・・
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 21:44:54 ID:IU0rMp+A0
高3で即効で免許(合宿)を取って、シーマ乗るセンスってどうよ。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 21:49:11 ID:fgNFtjM/0
>>595 家の財力次第です
知人が、親に家を建ててもらったとか言ってますが・・・
597 :
595:2006/03/04(土) 21:50:37 ID:IU0rMp+A0
いや、高校のイベントの時だけ親の借りて行くだけだけど。
>>597 じゃあ、良いんじゃない?
何か問題が?
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 22:39:51 ID:5RqBui6X0
>>582 樹脂製のタンクだとなぜ結露の心配がないのでしょうか?
>>598 ただの金持ちの自慢だ、触れるな。
俺は勿論低所得(`・ω・´)
>>584 ホイールバランス取りは必須
>>599 多分「結露する心配がない」じゃなくて
「結露しても錆びる心配がない」という意味で
書きたかったんだろ
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:44:23 ID:h04gbscO0
>594
シガーソケットを接続するためのアダプタ
そのままですが??? ソケット買えばいいだけ。無ければ有るところへ
いくだけ。無線パーツやさんで買えば??100円くらいだよ。
ヒューズ入りでも買っとけ。はんだ付け程度はできるんだろうな?
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 00:14:05 ID:kTLM8+no0
保険についての質問です。
現在、運転者家族限定になっているのですが、
家族ではない人が運転することが出来るようにしたいのです。
この限定を解除する事は可能でしょうか?
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 00:20:18 ID:Tn29WUOx0
可能。保険屋に連絡せよ。
>>603 運転者を限定することでリスクが減少するので値段安め
誰でも>家族限定>本人限定 という順番
ただ、気をつけなければならないのは、その限定を解除することと年齢制限の解除は別なので
全員担保だけど26歳未満不担保とかになったりして困るかもしれん。
・・ので、運転するであろう人の年齢も気をつけましょう
>>566 引っ張りというのはツライチにする時にタイヤがフェンダーに当たるのをかわす為に行ないます
デメリットは…
接地面積が少なくなるので走りには不向き
ホイールに傷が付きやすくなる
車検に通らない、お巡りさんに捕まる
度を越えた引っ張り方をするとバーストの恐れがある
ところで165/40のタイヤなんてあるのかよw
そろそろ夏タイヤ換えたいんですが、タイヤの空気圧は、タイヤを履いてない状態でも、タイヤ屋で見てもらえるんでしょうか?
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 02:22:59 ID:7UjlhhfzO
>>608 タイヤ積んでガソリンスタンドで入れてきてもおk
俺は履き換える前に夏タイヤに若干圧高めで入れといて、履き替えてから調整してます。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 02:26:58 ID:Z6MnMSTc0
車には、ゴムベルトとチェーンベルトなどがあるみたいなのですが
価値や値段をつける場合どれぐらい差があるのでしょうか?
お願い致します。
車を探してたところ、これチェーンベルトだから良いよって言われたのですが
どうなのか迷ってます。
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 03:21:09 ID:Z6MnMSTc0
>>611 ヒントありがとうございます。
でも、たいやのコトじゃなくて、エンジン?のほうだと思うのですが
>>612 タイミングベルトでしょ。
ゴムベルトだとどうしても劣化するし、タイミングベルトの損傷は致命的。
チェーンならその心配が少ないから「良いよ」ってことじゃないかと。
値段とかは知らない。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 03:26:02 ID:Z6MnMSTc0
>>613 ありがとうございます。
ほとんどの車がチェーンベルトなのでしょうか?
中古車探してたんです。80万円ぐらいで。
>>612 ごめ、寝る寸前だったからボケてましたわ(w
タイミングベルトでの話ですかね
タイベルは国産では10万km程度で交換が通説です(ゴムだと経年劣化及び熱やオイルによる劣化を起すから)
また、切れた場合にはエンジンに深刻なダメージが行くことが多いです。
チェーンは金属なので基本的に交換不要(ごくたまに調整が必要なこともある)
タイベル交換は結構工賃がかさむので交換不要な金属がいいのですが、かつては金属故に騒音問題などがありました。
最近はそういった部分も改良されて金属製のチェーンを用いたエンジンが増え始めています。
で、価格の問題ですが
正直なところ同型エンジンでゴムか金属か?といった設定はなく、タイミングベルトの材質による価格の違いというのは
算出できないと思います。
メンテナンスで少し得をするかもしれませんが10万km以上乗ることがあるのなら・・・という条件付きです
それよりも好きな車を探すほうがいいかも・・
日産車ですか?
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 03:46:07 ID:Z6MnMSTc0
>>615 ありがとうございます。
車ですが、トヨタのヴィッツです。
10万キロ乗るといわれると、それは可能性低いと思います…
ゴムベルトの方で十分ということですかね。
>>616 「vitz タイミングベルト」で検索かけるとベルト交換ってのが多く出ます。
=ヴィッツはゴムベルトらしい。
それほど古い車でなければ心配することないかと。
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 03:53:32 ID:Z6MnMSTc0
>>617 え?買おうとしてる車(ヴィッツ)がチェーンベルトと言われました。
チェーンベルトの方がいいよって言われたけど、ゴムベルト使ってるほうが
安いのかなと思って聞いてみました。
タイミングベルトで色々検索してみますね。
アドバイスありがとうございました(。。)夜遅くですのに。
>>616 そうですね〜
イタリアの某メーカーなんて4万kmで切れるとかですが、トヨタのvitzであれば問題無しです。
(最近の国産は10万kmと考えておk)
というわけで、そんなに気にしなくても良いと思いますよ。
素性の怪しい車(メーター巻き戻ししたもの)とかは怖いですが、そういったものじゃなければ・・・
それよりタイヤチェーンと間違えてホントスマンカッタです
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 03:58:38 ID:Z6MnMSTc0
>>619 そんな謝らないでください。
こちらこそ、親切に教えてくださって感謝しています。
本当にありがとうございました。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 04:33:24 ID:1gdANxE+0
レーシングカーのレプリカみたいなペインティング(インプWRCみたいな)って
そこらの塗装屋に頼むもんなんでしょうか?
それともそういうのを専業にしたショップがあるんでしょうか?
>>610 話がまとまった所を蒸し返して悪いが
その質問は「カムの駆動にはタイミングベルトを使う方式と
チェーンを使う方式があるそうですが…」とすべきだった。
チェーンの事をチェーンベルトとは言わない。
むりやり解釈すれば
>>611氏のようにタイヤの話と思うのが普通。
機械に疎い人には馴染みのない用語かもしれないが、その呼び方は
ほとんどの人が誤解するので、今後正した方がいいと思いますよ。
>>621 塗装じゃなくてカッティングシートでしょうね。
スポコン・D1の流行りもあるし、塗装屋の他に
チューニングショップ系でも受けてくれる所も多いのでは?
O2センサーのガスケットは再使用できますか?
エンジン止める前に一回空ぶかしする人がいるけどなんの意味があるの?
>>623 うまく取れてればできるけど、禿しく自己責任で。
漏れなら数百円のためにリスクを負うことはしないけどね。
>>624 アイドリングだとプラグがカブって始動しにくくなるから
単車の場合は、効果的だけど今の車は意味なし。ただのDQN
>>623 O2センサーのガスケットって外れないでしょ?
無理矢理外しても補修用のガスケットは売ってないから
センサーごと買い換える(\15,000〜)ハメになるよ。
>>599 ガソリンが入っていればタンク内はが揮発したガソリンのふいんきで満たされるから
結露しないよ。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 09:52:09 ID:50hPnOrWO
そうなんか?
廃車から抜いたガソリンは結露で水が溜まってると聞いた事があるから信じてた説だ。では古い車のガソリンタンク内が錆びてるのは何故?
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 09:52:40 ID:FTKD4OHg0
ポータブルナビでGPSアンテナ線を車内をあわせてトランクから車外に出してるんだけど
アンテナ線を車内で固定するのに有効なモノってどんなのがあるでしょ?
今はとりあえず絶縁テープで止めてるけどすぐはがれるし見栄えも悪いし・・・
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 10:05:57 ID:RF3SkAob0
キャッツアイにヒットしてホイルゆがんだり下回りやったとか聞くけど、
ノーマル車高でもなる?
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 10:25:13 ID:jhAePciD0
アイドリング状態の低負荷低回転は何故エンジンに良くないんですか?
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 10:28:34 ID:xmr2t4dD0
マツダやトヨタの車に試乗したいのですが、
一度でも試乗するとどれくらいの頻度でセールスの電話や葉書が来るのでしょうか?
それが怖くて、試乗しにいけないです、、、。
>>632 葉書なんか無視でいいし、電話きたらまだ買うのは先のことなので・・と言えば?
試乗の時に将来の参考に乗らせて、と言ってもいい。そんなことも言えないって人なら
レンタカーかな。
>>625-626 レスありがとうございます。
汚れてるか外して見て見ようかと思いましたけど、外すの怖いですね…
>>632 ヒント:個人情報を適当に書けば、セールスは来ない。
後で何か言われたら「間違えた」と言ってけばおk
>>632 試乗時に、他にも検討している車種を伝えておく。
で、電話等うざったくなってきたら「そっち(検討車種)を買った」
と言ってみる
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 10:50:03 ID:7349pphFO
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
>>632 トヨタはネッツとカローラはたいしたことない。むしろ放置プレイ気味。ビスタは知らない。
マツダは必死なとこはめちゃくちゃ必死だから気をつけろ。
4年前にひやかしでロードスターのカタログ貰いにいっただけなのに
未だに電話とセールのお知らせ封書くるぞウチwww
なのでマツダディーラーに遊びに行くときは必ず
「セールの電話とか手紙とかいりませんから」と断ってる。
>>622 どもありがとうです。カッティングシートだったら塗装でやるよりは安くすみそうですね。
頑張ります。