【若葉】運転初心者のためのスレ Part 38【黄|緑】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
【若葉】運転初心者のためのスレ Part 37【黄|緑】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135917261/

・用語等は質問する前に、まずは検索しましょう。
  ttp://www.google.co.jp
・JAFのクルマ何でも質問箱
  ttp://www.jaf.or.jp/qa/index.htm
・いまさら聞けない自動車用語辞典
  ttp://homepage3.nifty.com/KMG/dic/
・2D自動車シミュレータ - Flashによる見下ろし視点の自動車シミュレータ
  ttp://geoquake.jp/webgame/DrivingSimulator/
・縦列駐車ゲーム
  ttp://www.pepere.org/flash-game_1_x/hand-brake-pepere_3.html

・AT vs MT、合流の方法、信号待ちでのライトON/OFF、停止前のハザード、
 左足ブレーキ等の話題はループしてキリが無いので専用スレでおねがいします。
・スレッド検索はWin「Crtl+F」キー、Mac「コマンド+F」キーです。

・煽り・叩き・マルチポスト等は徹底スルーで。

車種・メーカーについての話題は、専用板でお願いします。
車種・メーカー板   http://hobby7.2ch.net/auto/

その他質問・相談スレは >>2-4
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 02:35:59 ID:4Kq+tmqnO
2
3 :2006/02/17(金) 02:37:50 ID:WG9oAGc+0
3

1乙。

すれ違いだけど、スレ立てられる条件とかってあるの?
いつも立てようとしても立てられない。orz
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 02:38:31 ID:oTYWxxFQ0
◇◇◇◇〜関連スレッド ◇◇◇◇

新規スレッド立てるまでも無い質問@車板275
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1139934638/
車初心者のスレ 2nd Stage
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1138541045/
【車種】クルマ購入相談スレッド 31台目【値段】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1138152745/
◎⇒タイヤ交換・購入相談総合スレッド6⇒◎
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135915758/
★★事故相談総合スレッド Part 22★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1136505592/
自動車保険どうしてる?Part16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1134963956/
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 02:39:47 ID:oTYWxxFQ0
◆◆◆◆まだ免許を取得していない方はこちら◆◆◆◆
☆★ 全国教習所スレ 32項目め ★☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1139750424/
免許がない。・゚・(ノД`) 47時限目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1138532827/
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 02:41:24 ID:4Kq+tmqnO
乙>1

今教習通ってるんだけど
明日初乗り。ドキドキ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 02:42:10 ID:oTYWxxFQ0
  ◆◆◆"初心者"歓迎のスレッド◆◆◆
【質問】初心者の為のカーオーディオvol.48【親切】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1138862218/
【初心者】洗車、ワックスがけ情報【大歓迎】24
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1138709415/
【初心者】足回り質問スレ 3セット目【中級者】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1132360908/
【環】首都高初心者スレ3号線【中環】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1139656078/
【サーキット】どんなチューニング?【初心者】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135345311/
【初心者】サーキット入門!【質問】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1139742853/
車初心者のスレ 2nd Stage
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1138541045/
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 02:42:17 ID:4Kq+tmqnO
あ・・ごめス
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 02:45:30 ID:oTYWxxFQ0
一応テンプレ終わり
連投規制で弾かれたりで遅れた。ゴメス
後、自動車保険スレは1001行っちゃってるけど
まだ新スレ立ってない。これから立つと思う。
>>3
自分と同じホストの人が最近スレ立てしてると立てられない。
有名なホスト使ってる人は厳しいのでは
10 :2006/02/17(金) 02:50:59 ID:WG9oAGc+0
>>9

割り込んでしまってごめんなさい。
スレ立てられない条件みたいなのはあるんですね。サンクス。

さて、寝るか。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 05:39:23 ID:WeCxUfma0
スレ立て乙カレー
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 10:41:35 ID:/rq9mcBN0
>現実にも『見下ろし視点』なら問題ないと思うよ。

前スレのこれなちょっと気になったんで言わせてもらうが
うまいやつは車体を含めた風景を脳内に構築して走っている
だから目をつぶってバックしても縁石のありかを
なんとなく判るもんだ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 14:39:11 ID:+PfSx+6T0
質問です。
時間極め駐車場の事なんですが、
丸いターンテーブル式で奥にシャッターがあるタイプの駐車場ってどうやって止めるんですか?
あれって内部どうなってるんですか?
何か駐車場のオジサンに聞くのもあれで…。
鍵とか預けるタイプだと不安なんで。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 14:41:01 ID:nVSchN4d0
>>13
中でグルングルンまわります(´∀`*)
1513:2006/02/17(金) 14:44:53 ID:+PfSx+6T0
>>14さん
?????
てことは、あのターンテーブルに車を止めたら勝手に運んでくれるんですか?
でもキーついてないと動けないですよね?????
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 14:52:04 ID:y4x0hneE0
>>15
車は動けないが、床なら動ける。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 16:21:06 ID:kqIW83bmO
>>15
そうそう、床ごと動く
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 17:37:46 ID:gwRnwbq70
横幅の狭い観覧車みたいな感じだよね
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 18:06:06 ID:r9ff1UQiO
スペースの問題、横幅取れないから奥行で稼いでいるか、手前入り口前のスペースがないため呼び出した時出口に車を向けるため
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 18:30:33 ID:WiGkXaOZ0
普通に前進で誘導されるがままに入庫。
帰りは丸いとこまでバックで出ればそこでクルッと反転してくれる。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 18:32:05 ID:ED7XrW090
質問です。
片側3車線道路で右折待ちの先頭になったんですが、対向車線の一番自分側の車列
が渋滞のため動かなくなりました。対向の遠い側2車線の直進車の様子は見えなか
ったため右折信号がでるまで待とうと思っていたら、後続車よりクラクションを
鳴らされました。右折を開始してから遠い方の対向車線の直進車が来た場合、近
い側の対向車線をせき止めてしまうおそれがあると思ったのですがどうすればよ
かったですか?
意味分かんなかったらごめんなさい。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 18:43:42 ID:XVYIcy++0
>21
自信がなければ鳴らされても気にせず待てばよし。そういう場合若葉マークが免罪符になる。
行く場合は対向車線が全車線しばらく動きそうにないかちゃんと確認して徐行で進行し
車の隙間から飛び出してくるバイクに細心の注意を払いながら曲がりきる。
当然歩行者その他にも注意しつつ。てことで初心者にはあまりお勧めしないが実際都市部では
曲がることを要求される場面は少なくないのが現実だな。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 18:51:48 ID:XVYIcy++0
って全車線渋滞の場合じゃなかったな。遠い方の車線の様子が確認できないならおまいの言う通り
直進妨害しかねないので進行してはいけない。したがって交差点から向こうが上り坂になってる場所など
よほど見通しのいい交差点や直後の信号が赤で対向車が来ないことが明らかな場合以外は
信号か変わるまで待った方が賢明だろうな。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 18:59:26 ID:TDr23cuu0
>23
詳しい解説ありがとう。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 19:31:03 ID:/rq9mcBN0
交差点でもバス停車追い越し関係でもなんでも基本は同じ


安全ならいってよし!


それだけだ

後ろのクラクションバカは事故っても銭払ってくれんぞ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 23:41:37 ID:Nq3YhIJk0
平成16年に免許取って今年更新で、走行距離も二万キロ近くなるのに
車をぶつけたり擦ってしまう。
今日なんか、狭い道で自転車乗ったおばちゃんと鉢合わせ。
こっちが止まって自転車に動いて貰おうと思ったが
意図が通じずもおばちゃんも止まって睨むし。

仕方ないから会釈して、そろりそろりと動いたら
オバチャンは自転車の車体を斜めにしていたらしく
スタンドが車に触れていたようで、気付かないオレは
そのまま動いて次の瞬間「ガリガリ・・・」
右側の前後のドアに10円傷状をつけてしまい
おばちゃんはアララ・・って顔で走り去った。

おばちゃんを轢かなかっただけで良し、と思うが
六回も(修理必須な物も含む)シパーイするのは
運転センスがなさすぎだよな。
コーナーポールつけているけど、もう片方にもつけようかなorz
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 23:44:42 ID:JfgGGEdT0
>>26
意思疎通難しそうなら手ぶりつけたり窓開けて話したりしてみては。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 23:46:48 ID:G06umXRM0
両側にポールつけてる人は実際に見たことある。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 00:22:58 ID:4tTcwZyg0
>>21
>>22氏の通りかな。ただ、もし行くなら、対向車の
右折待ちの窓越しに直進車およびバイクがいない
ことを確認してからいくべし。横断歩道に到達しそうな
歩行者の予測も当然しながら。

車の窓越しの確認も、安全の保証とまではいかないが、
危険の予測にはなるので有効に活用するといいよ。

>>26
漏れ、犬散歩してるおっちゃんの犬踏みそうだと
思ったから窓空けて話しかけたことあるよ。

かなり余裕あったらしいが。

>>28これだな
ttp://response.jp/feature/2001/0622/35css_ss0622_01.html
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 00:31:21 ID:4tTcwZyg0
>>26
因みに、漏れは絶対に自信のある間隔を把握して
おいて、練習で少しずつ精度を上げていってるよ。

漏れはセンスはないけどこれなら擦らずに済む。

あとは早朝の開店前のスーパーの駐車場とか
使って練習。普通にガラ空きの道を走っている時に
白線に寄せてフロントガラスからの見た感じをつかむ
練習とか、ガードレールのあるところでは、
サイドミラーも目印にしたりとか色々やってる。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 04:47:02 ID:4v4KKDt/O
>>26
普段から車両感覚を意識して運転してみては?
例えばマンホール蓋を踏むとか、路肩の白線を踏みながら走るとか、左折時に左後輪を縁石ギリギリに寄せるとか色々。もしやるなら周囲の安全を十分に確認してね
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 05:25:12 ID:8qoz9MY70
>>26
左ハンドルなんですか?
俺は右ハンドルでケッコウ大きい車乗ってるんだけど、狭かったり
して行けるか??みたいな時は出来るだけ右に寄せてる。スゲー狭い
道とかで対向車とすれ違う時も、右をギリギリまで寄せる感じで
すれ違うようにしてる。俺なんてまだ免許とって1年未満だけどそ
れやると擦ること無くなると思いますよ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 05:58:05 ID:rxD1ncgDO
大型ショッピングセンターの駐車場でたまたま若葉外さずに買い物。
戻ると盗られていた。
帰り道、パトカー後につくし怖かった。
その時 もし取締にあってたら義務違反になるのかな?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 06:43:23 ID:8qoz9MY70
>>33
駐車場で盗まれたから今から買いに行くって言えばOK
ついでに被害届け出しても良いすっか?くらい言ってやれば大丈夫。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 06:56:24 ID:rxD1ncgDO
>>34
即レスサンクス。
盗るやついるんだね。油断してたよ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 06:57:47 ID:mFrYxMsc0
車を盗るヤツもいるからな。w
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 09:22:54 ID:lgZ7OaP90
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 09:37:58 ID:1I96HejJ0
>>37
ワロタ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 17:13:12 ID:eOYaJ7WZ0
質問です。 今日久しぶりに親父に付き添ってもらって運転したんですが、
ローソンに寄った時の話です。帰るために出入り口から右折して出ようとしていたんですが、
路駐が多すぎる場所で見通しが非常に悪く、片側一車線の場所でしたし、かなり合流するのに手こずっていました。
親父も「危ないから慎重にな〜」とか言いながら安全確認を手伝ってくれてました。
そしてなかなか合流することができず困っていると、左から来ているドライバーが止まってくれました。
右方から来ているドライバーもそれに合わせて止まってくれました。
安全確認して進もうとしたところ、なぜか最初に止まってくれた人が動き出し、危なかったので、
「もう急いだほうが良い」と思い、急発進しました。
こんな時は本当のところどうしたら良いのでしょうか?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 17:26:18 ID:29OoaMAP0
>>39
急発進の度合いにもよるけど、概ねそれでおkかと。

好意で止まってくれたドライバーも、なかなか入ってこないと
痺れを切らせて(諦めて)また発進することがままあるよ。
だからと言って安全確認を疎かにして入っていくのは駄目だし
難しいところ。
前から歩いて来た人と同じ方に避けあうのと同じようなもんだね。

あと譲る(止まる)方も状況判断が必要なんだけど、
どう考えても入れねーよ!ってタイミングで止まってくれる人も
いるから、とまってくれたからと言って、むやみに入ろうとしない
事も重要だよ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 17:48:25 ID:eOYaJ7WZ0
>>39
有難う御座います。教習中にはなかったようなことを最近よく体験するので
不安になってましたが勉強になりました。
今日だけでも同じようなケースを3回味わってたので結構ビビリましたよ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 18:08:33 ID:80VGW/eV0
>>39
まあ、そのパターンの話は>>40が言ってくれたので
それ以前の話で
そういう混雑時は左折しろ
いそがば回れだ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 18:50:38 ID:rxD1ncgDO
今日走ってて前との車間2メートル位でウインカー出さず、軽が斜めに割り込み突っ込んできた。
後続も詰まってた為、ブレーキはかけなかった。
俺とのすき間30センチ位で回避はできたが、クラクション鳴らすとそのDQNは俺の後ろに強引にはいり煽られた。
窓開けて睨まれるし。
ふらふら走ってたから飲酒やと思い脇道にそれた。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 19:23:33 ID:a4ZAzuw90
>>42
本当に混雑してるときは左折して回って欲しいね。
本線の交通量が多くて、後ろも並んでるのに、
それでも右折しようとしてる車とかよくいて、
10分ぐらい待たされる時あるからなぁ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 20:27:39 ID:Ye3n0R5B0
軽自動車って全長2.3mだったんだ・・・
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 20:56:51 ID:rxD1ncgDO
>>45
すまん。言葉不足。
俺は入れさせなかった。
俺の左のミラーとDQN車とのすき間が30センチ位ってこと。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 15:47:04 ID:KKrcZodh0
>>43
そういうのよく見掛けるな。おかげでウインカー
出さずに入ってくる車の予測が付くようになって
しまった…

漏れはさっさと前に入れて車間とるよ。他に
空いてる車線があればそちらへ移動。大抵
そこまでしなくても無理な割り込み繰り返して
離れてくれるけど。(だがしばらく走ると信号待ちで
普通に追いついたりするんだが…)

初心者的対応策としてはとにかく危ない車からは
余裕のある範囲で離れる。みだりな車線変更は
危険だから車間をとるだけでもいいと思う。

アクセルを微妙にゆるめるとか微妙なブレーキング
だけでも車間を広げられるようになっておくと便利。
できれば後ろに減速の意志を前もって伝えた上でね。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 15:59:27 ID:pubbdX/00
<チラシの裏>
そういえば
うちの近くのクランク的路地で、前の車がなにを血迷ったかぜんぜん曲がりきれるのに
曲がりきれないと判断したらしく猛スピードで
バックしてきてびびったことがある。

そのあともウインカーつけないでまがったりむちゃくちゃだったからアレは多分無免許。

</チラシの裏>
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 19:23:16 ID:DdFoewz30
すいません。教えてください。
俺の車はCVTだけどアクセルワークだけでエンブレが結構聞くので
重宝してるのですが、ふと気付くと後ろの車に車間を相当開けられています。
やっばりブレーキをちょんと踏んでランプを光らせた方がいいのですか?
パカパカブレーキみたいになるとかえって迷惑かなと思うのですが。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 19:44:53 ID:gQjJUGhT0
>>49
極端な急減速をさせるのでなければブレーキ踏む事はない。
MTだってエンブレ効くんだし、車間を取ってない方が悪い。
大型トラックなんて、排気ブレーキとリターダっていうのも付いてて
ブレーキ踏まずにかなり速度を落とせる。
急減速する時は、追突防止という意味で防衛運転として
ブレーキランプを光らせた方が良いかも。
馬鹿な奴に追突されたら悲しいからね。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 20:07:21 ID:APgo6jPZ0
車間詰められて悩むなわらかるが
車間開けられて悩む必要はないな
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 20:52:40 ID:DoXvT1VQ0
免許とってもうすぐ2ヶ月なんですが、スーパーなどで駐車するとき
直角バックでしか駐車できないんです。やっぱり斜めバックで入れられる
練習をしたほうがいいのでしょうか?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 20:58:12 ID:APgo6jPZ0
駐車ができるなら直角でも斜めでも何でもおk
追求するなら1発で入れられるスムースさだよ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 21:03:11 ID:Y1ZeGPFJ0
斜めオンリーで直角が出来ないというのは聞いた事あるが逆とは・・・。
斜めバックが出来なくて困る場面なんてあんまりないんじゃない?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 21:06:04 ID:g8iczs+N0
ブレーキを極力踏まないのが上手な運転。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 21:11:04 ID:mXEU+UmT0
ブレーキを踏まない運転っつーか
周りにブレーキを踏ますことのない運転
だと思う。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 21:31:37 ID:Ep0rXGaUO
後方視界が悪い車に乗っているのですがワイドミラーの曲面鏡ってどう思います?またリアガラスはメーカー純正プライバシーガラスなのですが、高反射型だとまぶしいですかね?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 21:32:25 ID:APgo6jPZ0
どっちか出来てれば
もう一方も出来ると思うよ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 22:20:18 ID:KKrcZodh0
>>51
危険な車だと判断されて車間を空けられてる可能性を
考えてるんだろう。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 22:22:25 ID:TFxKDheR0
>>57
漏れはプライバシーガラスじゃないが,高反射型の曲面鏡つけてる。
(そのうちフィルム貼ろうと思ってやらないまま数年のため)
でも眩しいって思うことは大してないな。
ワイドミラーつけるなら曲面鏡のほうが後方視界が広くなっていいと思う。
距離感がどー乗って言われるが,
慣れれば別にどうってことないし。
6149:2006/02/19(日) 22:25:11 ID:DdFoewz30
>>50,51.55,56
ありがとうございます
私の車の後ろだけ車間があいていたもので気になったのです
(長い間へーパーだったのでもしかして俺の運転て挙動不審なのかなと思って)

周りにブレーキを踏ますことのない運転を心掛けます。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 23:22:44 ID:Kwy2llfu0
車間を詰められると煽られてるのかとあせり、
空けられると危険視されてるのかと不安になる。

63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 01:00:18 ID:h/ZM+aqh0
ぼーっとしてると速度落ちて間隔あくし、
前の車が早くても遅くても、微妙な速度(ギアがチェンジされる前後?)で走ってると、
それに合わせて走るのは疲れるから、落としたりするし。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 01:14:31 ID:mzXcMHz90
運転中気づかず車間があくほどボーっとすんなよ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 01:16:49 ID:TaoJlDf1O
現在教習所に通ってるやつが質問してもいいですか?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 01:50:06 ID:OFdd6+BX0
☆★ 全国教習所スレ 32項目め ★☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1139750424/

こっちでどうぞ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 05:46:31 ID:B3Hraf800
そういえば自動車保険スレたったね
自動車保険どうしてる?Part17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1140178621/
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 08:32:47 ID:Puhu6SFD0
>>61-62
車間詰めまくってた車が急に車間を空けだすと
確かにそう思うな。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 16:07:15 ID:mzXcMHz90
居眠りで車間がつまってしまい
ハッとして車間をあけただけだったり
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 18:36:12 ID:Puhu6SFD0
>>69
オソロシス…
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 23:13:35 ID:NFM1vZG90
明日スーパーの駐車場で駐車の練習をしに行くんですけど、
両隣に車があるところで練習するのと、全くないところで
練習するのとでは、どっちがいいんでしょうか?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 23:15:08 ID:7XpdJa5WO
今日、見通しの悪い交差点(角地全部が塀になってる)で左折したら
右車線のど真ん中で原付のおばちゃんが信号待ちしててビビッタ…
徐行してたから止まれたけど
おばちゃん原付コワス
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 23:16:18 ID:QiXsKs5FO
>>71
線引いてある周りに車いないとこで練習しましょう。
他の交通の妨げにならないように気を付けて!てかガンガレ
7471:2006/02/20(月) 23:28:30 ID:NFM1vZG90
>>73
レス、ありがとう。実は何回か練習してて、
左右どっちかに車があったほうが目印になって
停めやすいかなって思ったんですけど、やっぱり
慣れるまでは居ないところで練習するべきですよね。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 23:35:53 ID:vmVrXkhh0
>>72
その「右車線」が誰から見てのものなのかで付けるレスも変わって来るワケだが・・・
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 00:00:27 ID:ZhvH6O8R0
徐行(10キロ)でほかの車を左ミラーでこすった。
謝ったら許してくれたようだったが警察呼ばなくてよかったのかな?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 00:24:46 ID:YVlbLuwh0
くれた"ようだった"ってまた曖昧な…
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 00:39:38 ID:VdCwh7Qr0
>>78
もうええわと言って車に乗り込んだんだが。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 04:43:01 ID:laLoFccQO
>>75
いやもちろんおばちゃんにとっての右車線
おばちゃんにとっての対向車線って言ったほうが良かったかなスマソ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 23:17:39 ID:dg63XpJ60
>>79
72の書き方でも十分わかるから、ダイジョーブ。
そのおばちゃん、何考えてそんなところで停まってたんだろうな。
一通と勘違いでもしたのかな。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 01:07:08 ID:z/nPCIyq0
直前まで気付かなかったフリをして急(なフリの)ブレーキ。
これでオバちゃんの心臓はブレイクだ☆
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 01:13:48 ID:zaWZMV2m0
そのドキドキが恋に変わるわけか・・・
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 15:35:07 ID:/yRhAgQ70
つり橋効果だなw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 21:44:14 ID:ezWTBH/c0
片手運転どころか、ひざの上に手首おいて片手人差し指運転してるやついる?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 21:50:12 ID:ARE9eTvD0
今度、兵庫から大阪へ高速道路で行くことになったんだが、超不安なんだが。
ドラなびとか見ても超複雑そうだし。。。
ICの名前だけ覚えていくのは危険すぎかな?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 21:57:00 ID:PKcH9rmo0
阪神高速乗ったらいいだけでは?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 22:10:16 ID:j8ifm+og0
名神中国で不安になってる初心者が阪神高速なんかに乗るとパニックになっちゃうような。
少なくとも急激な車線変更ができずに全然別の方向に行きそう。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 23:18:19 ID:6PChDLjq0
環状線は十分注意した方がいいね。
あっちこっちから合流してくるし、当然こちらも的確な進路変更が必要。
それに、なんか空気が殺伐としてる。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 23:37:37 ID:fWO38FuB0
旅行の途中、ナビ任せで何の気無しに乗ったら、
どこぞの合流で一気に4車線分の
車線変更を迫られて苦笑いするしかなかった
関東者の俺。orz

2, 2, 2が6になってそれがまた2, 2, 2 になるとこあるよね?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 02:25:46 ID:dmxFpuoQ0
>>84
これはそういう技術なんだ
盤石のコントロール…


…っておい!(w
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 10:58:54 ID:6z6DuN740
>>84
免取りになって一発試験を受けに行って
いつもの癖でそれをやってしまい、一発失格になった俺が来ましたよ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 11:24:01 ID:9nH9zEUzO
そこから始まる禁断の恋
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 11:28:08 ID:9nH9zEUzO
そこから始まる恋
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 12:54:21 ID:mYlKHQZY0
>92-93

誰か説明求む
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 17:18:33 ID:PwT+Cyxf0
ペーパードライバーで、5月から大阪で営業するんですが、
大阪の運転って、難しいんですかね?誰かがそう言ってたもんで・・・。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 17:44:30 ID:1gA1o1Ew0
路上駐車だらけ、二重駐車や三重駐車、毎週暴走族が走る
いたって普通です
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 18:28:53 ID:ZdiweE6aO
免許取ったんですけど未だにバックが苦手なんです。

どっちにハンドル切ったらいいか分からないのでるOTL
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 20:07:30 ID:dmxFpuoQ0
漏れは頭をどっちに振るかを考えるな。
それと車輪の向きをイメージして考えあわせる。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 20:14:39 ID:j3ElCbBy0
バックって水道を左手で開くみたいだな。
あれ、どっちにまわすんだっけってな感じ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 20:20:12 ID:nmwGAY480
そんなに難しいかな? 車のお尻を振りたい方向にハンドルを回す。オケ?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 21:53:22 ID:M8xQhS4oO
バックでどっちに切るかわからないっていうのは、前を向きながら切ってるからのような気がする…
後ろを見ながらだと、自然に行きたい方にハンドルも切れると思うんだけどなぁ…
と、あくまで個人的意見
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 03:43:10 ID:3bwxjkNp0
>>97
前も後ろも関係なくて、曲がりたい方向にハンドルを切るのは同じ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 03:50:24 ID:xYRjzYRV0
後ろ見ながらやると、左右逆にハンドル切っちゃうってのは初心者にはありがちだね。
まあミラー見ながらやれば>102氏の言う通り曲がりたい方に切るだけだし、すぐ慣れるよ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 13:08:38 ID:2SB494LY0
さっき、大きい道へ入るときに確認を怠って危うく事故になるところだった・・・
どんな時でも左右の確認はするように肝に銘じておこう
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 17:35:09 ID:xYRjzYRV0
オイオイw
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 18:03:05 ID:8HxV3mlO0
去年銀座の晴海通り出る時、確認不十分で事故りそうになって
ポルシェ乗ったゴーン似のオジさんに、日本語で怒られたよ。

こわかった。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 21:12:36 ID:dWy3KRWM0
道間違えたりして、折り返したい時って皆さんどうしてます?

しってる道なら、行く道変えるっていう方法もあるんだけど、
あんまり知らない道で間違えたりしたらかなりあせってしまう。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 21:28:39 ID:MfsnWxzy0
>>107
自分の方向感覚を頼りに何とか戻ろうとします。
駄目なときはギブアップ、コンビニ等で道を聞いたりします。
大体知らない土地で間違いに気づいたときは大分走っちゃってて
戻るの面倒くさくなってますね
(知らない土地かつ間違えたことで興奮状態になっているし)

私は知らない土地の道にある案内表示や
道に書いてある案内表示(「〜方面」と書いてある奴)を見るのが
苦手なんでしょっちゅう道間違えてますよ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 22:46:41 ID:Z5Gkwyj40
>>108
コンビニでも駐車場でもとりあえず停められる場所へ突入します。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 00:55:07 ID:GevHI0Ts0
>>107
カーナビがリルート→カーナビがUターン指示

→ (ノ`Д´)ノ彡========== ┻━┻


まぁ、コンビニ等だね。都心や主要路線(電車)
沿線だと使えない手だけど。

信号のある脇道に出られると尚良し。
右折禁止だったりすると

→ (ノ`Д´)ノ彡========== ┻━┻

中央分離帯にも注意。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 01:02:25 ID:Iwj23eRu0
若葉卒業して今年初めての更新が来るんだけど
未だに高速道路を走ったことがない。
80km以上の速度が怖い。特にカーブ。

あの身体がもっていかれるような変な感覚が恐怖。
一般道なら、40km位に減速しても事故に繋がりにくいけれど
高速でそんな低速走行したら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル だし。
それに、高速で道を見違えたら、Uターンは簡単に出来ないし。

適性検査を読み返してみたら「不慣れな道での事故を起こしやすい。
とっさの判断力が乏しさにより事故を起こしやすい」だって。
高速利用できなければ、遠出できないし
無駄金使ってしまったのかもしれないorz
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 01:07:45 ID:NYjB5NEc0
>40km位に減速しても事故に繋がりにくいけれど
>高速でそんな低速走行したら
最低速度違反です

>高速で道を見違えたら、Uターンは簡単に出来ないし
簡単にもなにもUターンはできません

>高速利用できなければ、遠出できないし
そんなことはないです

>無駄金使ってしまったのかもしれないorz
なにが?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 01:14:57 ID:nZ2WE+8g0
>>111
首都高とかですか? それ以外なら慣れれば簡単。
歩行者も自転車もいないしむしろ気が楽。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 01:34:38 ID:rjHdvbyI0
俺の初高速デビューは単車だったなぁw
車なんて糞楽じゃないか。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 01:35:44 ID:AHwfbJN+0
>>107
そんなの、もちろんナビ任せに決まってるだろwww
目的地周辺で何周か無駄な道を走るのはデフォ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 02:20:29 ID:GevHI0Ts0
>>111
首都高でもなければきついカーブはないので
安心しる。

高速は車間が取れるしな。接近してる100km/h
より車間が充分な130km/hの方がまだ楽だ。

首都高は50km/h制限とかのカーブをそろって
100km/h以上で曲がる流れだが、あれ、
絶対おかしいと思う。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 04:33:51 ID:3dJ/0P650
>>111 カーブで身体がもっていかれる・・・

惰性で曲がってませんか?身体がもってかれる遠心力をおさえるため、
カーブの途中でもある程度の加速(アクセル)が必要みたいです。

首都高などでは、ATなら積極的にシフトダウンするのも、手かと思います。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 06:17:07 ID:QcLIXJtY0
>>117

> 身体がもってかれる遠心力をおさえるため、 カーブの途中でもある程度の加速(アクセル)が必要

高校物理の教科書が全て書き換わるような新理論の誕生です!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 06:42:28 ID:LqxWCoVq0
>遠心力をおさえるため、カーブの途中でもある程度の加速(アクセル)が必要

それは知らなかった。
とても勉強になる。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 06:54:22 ID:w41TAacD0
変な感覚はロールのことだろう。
例えば左コーナーではハンドルを左に切ったとき、
車体が右外側方向の軸成分に関しては減速になるから、車体が右前に沈む。
これがロールで、スピードが速すぎるとひっくり返る。
これを防ぐにはコーナー前の直線で十分速度を落としておいて(安全な直線で車体を前方向に
沈ませておく)、
コーナーは少し加速をかけながら曲がる。
ここで加速が少しあることによって後ろ方向に沈みこせる力が働き、
右前方向の沈み込みを減らすことができるのがポイントなんだ。
>>117>>118が馬鹿にするほど変な理屈でもない。
>>118は自分が馬鹿なのに気が付いてないだけ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 07:21:06 ID:oHaEhoAE0

まあ>>120が無駄に長文で必死に言い繕ってみたところで
「アクセル踏んで加速することによって遠心力が抑制される」
ことは無いわけだが・・・。

>>120
なにを必死に弁護してるの? てか本人?w
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 07:28:43 ID:ZX5GJBe60
>>120が「遠心力が抑えられる = 右前方向の沈み込みが減らせる」 と
巧妙に論理をすり替えてる件について。








加速して遠心力が低下するワケねーだろバカw
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 07:32:22 ID:1e1ljdWi0
>>122
どこが巧妙なんだ?
んなの小学生しか騙されない
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 07:34:30 ID:1e1ljdWi0
まあアレだ
加速して遠心力が抑えられるなら
レースでもみんなコーナリング中に
鬼のように加速するはずだろオイ!
ってハナシ

根本的に間違ってるわな
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 07:45:37 ID:/KcRPQny0
>>120
> ここで加速が少しあることによって後ろ方向に沈みこせる力が働き、
> 右前方向の沈み込みを減らすことができるのがポイントなんだ。

論点ずらし乙
車体に作用するX軸方向(横方向)への力(=向心力)は加速すれば増える
(向心力 : 「遠心力」というのは見かけの力であり、車体に掛かる力は向心力)
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 07:51:27 ID:CyC243f90
オマエら小難しい理屈言い過ぎw もっと単純な話だろ?
「アクセル踏んで加速すれば遠心力がおさえられる」
なら、誰もコーナー進入時に減速なんかしねーよな?
ペアピンカーブでもフルスロットルくれてやるぜ!
うひゃひゃwwwwwwwww
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:14:55 ID:4/VclbYmO
そんな言葉じりをとらえてグダグダ言うことでもなかろう。
初心者の人に必要なテクニックについて話すスレなんだろ?
重要なことは

@コーナー侵入手前で充分に速度を落とす。
Aコーナー最中は車を安定させるために、軽くアクセル踏んどく。
(加速ではなくて減速させない程度)

これだけのことじゃんか。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:17:44 ID:NlPCr/RO0
それこそ中学校の理科の教科書から書きかわってしまうような珍論だったから
みんなが反応しただけだろきっとw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:18:22 ID:NlPCr/RO0
と書いてる時点でオレもだけどなw
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:24:31 ID:MY9JAnAs0
舵角が適当でタイヤのグリップが充分なら、
加速によって遠心力(向心力でもいいけど)による
接線方向への慣性を減殺する事は可能なわけだが。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:25:06 ID:FuhZU7rk0
>>127
> @コーナー侵入手前で充分に速度を落とす。
> Aコーナー最中は車を安定させるために、軽くアクセル踏んどく。
> (加速ではなくて減速させない程度)

ここは初心者スレだからこの通りでいいと思う。適切なアドバイスだ。
ちなみにコーナー進入前に減速する理由は、遠心力で曲がりきれなく
なるのを防ぐため。

132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:26:57 ID:L8YOhZmgO
>>121 ちゃんと勉強してからカキコしてね!
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:29:11 ID:3K5GXX520
>>130
>加速によって遠心力(向心力でもいいけど)による
>接線方向への慣性を減殺する事は可能なわけだが。

それ車体の前後方向に働く加速度のことじゃん
左右方向(向心力)じゃないし

それはまさに話のすり替え
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:30:29 ID:3K5GXX520
>>132 ちゃんと勉強してからカキコしてね!
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:37:55 ID:NYjB5NEc0
ま〜初心者スレとしてはコーナリング中のアクセルは基本的に無しでいいよ。
重要なのはコーナー侵入前の充分な減速なわけだから。

それからオーバースピード気味にコーナーに進入してしまった場合
難しい理屈抜きでアクセルONで姿勢が安定するのはFFだけと考えておいた方が安全。
理由は簡単で後ろから押すか前から引っ張るかの差。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:38:28 ID:NreFFMZm0

喪前ら落ち着け。

まあ早い話が、「コーナリング中には車体の安定を保つために、アクセルはパーシャルで等速を維持するといいよ」
と最初から書けば良かっただけのことであり。 変に「遠心力をおさえる」だとかワケわからんこと書くからおかしくなる。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:39:10 ID:L8YOhZmgO
>>134 悪いけど俺、教習所の指導員なんだけど(笑)。事故が減らない訳だわ! 教習指導もちょと足らんかな?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:41:57 ID:MY9JAnAs0
>>133
何処をどう読んだらそうなるんだ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:45:17 ID:L8YOhZmgO
タックイン、タックイン。 皆さん、死なない程度に、頑張ってね!
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:46:48 ID:S+ekl8M40
>>121 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2006/02/25(土) 07:21:06 ID:oHaEhoAE0
>
> まあ>>120が無駄に長文で必死に言い繕ってみたところで
> 「アクセル踏んで加速することによって遠心力が抑制される」
> ことは無いわけだが・・・。

>>132 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2006/02/25(土) 08:26:57 ID:L8YOhZmgO
> >>121 ちゃんと勉強してからカキコしてね!

>>137 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2006/02/25(土) 08:39:10 ID:L8YOhZmgO
> >>134 悪いけど俺、教習所の指導員なんだけど(笑)。事故が減らない訳だわ! 教習指導もちょと足らんかな?


この話の流れからすると、自称・指導員であるID:L8YOhZmgOは、
「コーナリングの最中にアクセル踏んで加速することによって遠心力が抑制される」
ということですか?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:47:44 ID:S+ekl8M40
>>140
だとすればID:L8YOhZmgOみたいなおバカな指導員が居る教習所では
習いたくないと思いました。まる。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:49:54 ID:L8YOhZmgO
情けないな! 好きにやってくれ!さいなら。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:50:08 ID:49YItrPa0

頭に血が上ると唐突に指導員になっちゃう奴がいるねw









・・・・もし本当に指導員だったらイタすぎwwwwwwwwwwwwwwwww
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:53:17 ID:Yi+1f2240
てかさ、この話はもう>>135-136でENDだと思うんだけど、
指導員が(もし本物なら)ウソついちゃいけないよな?
それはハッキリさせとかないと
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:54:43 ID:hFBjDy+G0
(自称・指導員は既に遁走した模様・・・・・・)
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:58:38 ID:J++zBBoG0
>>144
>>142で逃げ落ち宣言してるし
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 09:39:29 ID:PjirRzus0
若葉マーク1ケ月未満の者です、ちょっと質問いいですか。昨夜、雨の中に買物に行ったのですが
寒いのでエアコンをつけたら、フロントガラスが曇ってしまい、視界が悪くなり危ないので
近くのコンビニに避難しました。このような場合、どうするべきなのでしょうか?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 09:52:59 ID:L8YOhZmgO
ほらほら誰か答えてやれよ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 09:59:18 ID:OWfq6OaT0
運転教本に書いてあるだろ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 09:59:40 ID:J++zBBoG0

自称・指導員のキチガイ(L8YOhZmgO)が舞い戻ってキタwwwwwwwwwww
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 10:05:25 ID:rjHdvbyI0
>>147
キーワード:デフロスター
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 10:08:31 ID:fryfZdwW0
>>147
エアコンをつけたって書いてるけど本当に「A/C」をオンにしてた?
ただ単に暖房を入れただけじゃ除湿効果がないから逆に窓が曇る場合があるよ。
(A/Cオンは除湿効果アリ) そして風の吹き出しは「デフロスタ」に、
内気/外気の切り替えスイッチは「外気導入」に設定するといい。

予防的な話をすれば、やはり普段から窓ガラス内側をきれいにしておくこと。
タバコ吸う人は特にね。 煙の粒子がガラスに付着すると曇りやすくなるから。
お奨めなのは超微細繊維の窓拭用クロスなどでカラ拭き。汚れがひどい場合は
クリンビュー等で拭いてから、やはり仕上げに超微細繊維のクロスでカラ拭き。
153スレッド正常化委員会:2006/02/25(土) 10:14:49 ID:q1ps0wVl0

              【お知らせ】

自称・指導員の基地外(ID:L8YOhZmgO)は、過去のレスを見れば判る通り
他人のレスに対してツマラン茶々を入れてただ煽ってるだけなので
今後は完全無視の方向でお願いします。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 10:19:43 ID:NAtsJThs0
指導員なわけねーじゃんw
155147:2006/02/25(土) 10:24:10 ID:PjirRzus0
152>>
スマソ「A/C」はオンにしていないです。あったんだけど、意味が分からなかった。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 10:27:00 ID:LpGpNnyH0
>>155
>スマソ「A/C」はオンにしていないです。あったんだけど、意味が分からなかった。

それだ。A/Cはエア・コンプレッサのことで、冷房時には必須だから
冷房のスイッチだと思ってる人が多いけど、暖房時でも除湿が必要な
場合はオンにすることがある。(今回みたいに窓が曇ってしまうときとか)
157156:2006/02/25(土) 10:30:29 ID:LpGpNnyH0
あと窓を綺麗にしておくといい、ってのはその通り。たしかに曇りにくくなるし
夕方に夕日の方向に走るときとか夜間に対向車が居るときの視界も
良くなるから一石二鳥。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 10:39:04 ID:4CIhf3K9O
>>152
雨が降っている湿った外気を入れるより、
室内循環の方が良いって事はないの?
159147:2006/02/25(土) 10:45:37 ID:PjirRzus0
レスくれた皆ありがとう、教習所で習ってなくて。一緒に子供も居たから、危ないし
どうしたら良いのだろうと?まだまだ分からない事が多く、また質問させて下さい。
どうもありがとう。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 10:46:15 ID:MY9JAnAs0
>>156
A/C はAir Conditioner だと思うが。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 10:51:18 ID:cZx5pOwf0
>>156
>A/Cはエア・コンプレッサのこと



>>158
ない
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 10:53:38 ID:ifuEUKzd0
つーかエアコンディショナーの作動スイッチをオンにすると
エアコンプレッサが回りだす、ということ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 10:59:25 ID:ZhNwsUxX0
エアコン エアコンプレッサー の検索結果 約 9,900 件中 1 - 10 件目 (0.09 秒)
エアコン エアコンディショナー の検索結果 約 17,100 件中 1 - 10 件目 (0.25 秒)

エアコンディショナーを入れるとエアコンプレッサーが回るんだよ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 11:02:37 ID:tSSjVHmT0
Attaka/Coolの略じゃないのか!
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 11:12:23 ID:khfAg1eI0
よく考えてみれば、カーエアコン自体のオン・オフのスイッチと
A/Cのオン・オフのスイッチが独立して在るんだから、
「A/C=エアコンプレッサのオン・オフのスイッチ」でいいんじゃ?

(カーエアコン=カー・エアコンディショナーだとすれば、
カーエアコン自体のスイッチとA/Cのスイッチが独立している
意味がわからん)

誰か詳しい人、解説キボン
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 11:20:37 ID:dSIxtz1Y0
>>165
誰かが書いてる通り、A/Cスイッチはコンプレッサーのスイッチだよ。カーエアコンでは
A/Cスイッチとは別にエアコン本体のOn・Offスイッチが付いてるヤツもあるだろ。
(A/CがエアコンディショナーのOn・Offスイッチだと仮定すると、同じ機能のスイッチ
が2つ付いてることになってしまう。意味不明だ)

それに暖房だとエアコン本体のスイッチをOnにしてもコンプレッサが回らない場合が多いだろ?
だから、除湿が必要な場合にはさらにA/Cスイッチを押してコンプレッサを回してやる、と。
そういうこと。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 11:31:03 ID:nc4m7kHw0
真偽の程は知らないが
メインのON/OFFスイッチは要するに送風のスイッチであり
A/Cがエアコンのスイッチと考えることも出来るような
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 11:34:50 ID:iw+G4nSn0
俺のクルマのカーエアコンもそうだな。フルオートエアコンなんだけど、
エアコンのスイッチとA/Cのスイッチとがある。
例えば今の時期なら、エアコンのスイッチをオンにしただけだとただの
暖房になって、A/Cを押すと「A/C」って表示灯が点灯して除湿暖房
になる。

つまり、「カーエアコン」のエアコンはエアコンディショナーって意味で、
「A/C」スイッチはエアコンプレッサのオンオフって意味なんだろう。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 11:37:02 ID:tSSjVHmT0
送風機能の無い車という売り方はないが
エアコン無しの車という売り方は存在する
そのためにスイッチが別なんだと思われ
170168:2006/02/25(土) 11:40:13 ID:iw+G4nSn0
>>167
> 真偽の程は知らないが
> メインのON/OFFスイッチは要するに送風のスイッチであり
> A/Cがエアコンのスイッチと考えることも出来るような

俺のヤツだとA/Cオフでもしっかりと温風が出るよ。ただの送風じゃなくて
温度設定も有効。(もちろんコンプレッサが回ってないから外気温より温度を
下げることはできない)

で、それとは別に「ただの送風モード」ってのもある。(これは単純にファン
が回るだけ)
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 11:42:38 ID:tSSjVHmT0
>>170
車のA/Cには暖房の機能はないぞよ
172168:2006/02/25(土) 11:44:22 ID:iw+G4nSn0
>>171
暖房時にA/Cをオンにして除湿を掛けるってことだけど。
>>156も書いてるような。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 11:44:38 ID:VA947vyJ0
個人的には
>>164の見解がすき。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 11:50:15 ID:tSSjVHmT0
>>169に補足すると
エアコンが高価でオプションだった時代の名残ってのも
多少はあるんだと思うな
それに暖房って命に関わる部分って事で
ヒューズ無しの直結だか2重回線だかになってるんで
その意味でも別にしときたいんだろうと思う
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 11:55:18 ID:1uY1MFkm0
何を議論してるのかと除いてみれば・・・
暖房してても窓曇る時はA/C入れるなんてのは
常識だと思ってたんだが・・・・・・

こっちは日本海側で冬は雨・雪が多いから
暖房だけじゃ曇りなんて取れやしない
暖房+A/Cは必須だ
176158:2006/02/25(土) 12:04:45 ID:4CIhf3K9O
>>161
よかったら、私の様な馬鹿に理由を教えて下さい。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 12:12:49 ID:VIS9LNC3O
このスレを読んで、FRが安くならない理由がわかりました。
コーナリング手前で減速してステアリングを切り出したら
アクセルはパーシャルを保つのはバイクやFRの特徴的な部分だが
FFではそのような操作はしない。
コーナリング中にブレーキを踏んでも最近の教習所ではあまり怒らないのも
いまや後輪駆動車が上級ドライバーのための車になったからな
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 13:11:43 ID:L8YOhZmgO
おバカさん達の能書き大会はもう終わりか
179117:2006/02/25(土) 13:11:45 ID:3dJ/0P650
話しを蒸し返して申し訳ないんだけど、訂正と追記です。

1.訂正
カーブの最中の加速というのは、過激すぎでした。
(120さんフォローをありがとうございました。
彼/彼女の名誉のため、自演でないことを宣言します。)

高速でのコーナリングと認識したので、ブレーキは関係なく
アクセル・ワークの話しと理解しました。で、

アクセルを離すのではなく少し踏んでたほうがいいと、
書きたかった次第です。

2.追記
カーブでハンドル操作が遅れると、勢い半径が小さくなってしまうので、
前方にカーブを認めたら、意識をもってハンドル操作したほうが
いいと思います。

以上、長文失礼。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 13:12:53 ID:3c6uPA8j0
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 13:16:00 ID:Yi+1f2240

>>132 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2006/02/25(土) 08:26:57 ID:L8YOhZmgO
> >>121 ちゃんと勉強してからカキコしてね!

>>137 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2006/02/25(土) 08:39:10 ID:L8YOhZmgO
> >>134 悪いけど俺、教習所の指導員なんだけど(笑)。事故が減らない訳だわ! 教習指導もちょと足らんかな?

>>139 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2006/02/25(土) 08:45:17 ID:L8YOhZmgO
> タックイン、タックイン。 皆さん、死なない程度に、頑張ってね!

>>142 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2006/02/25(土) 08:49:54 ID:L8YOhZmgO
> 情けないな! 好きにやってくれ!さいなら。

>>148 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2006/02/25(土) 09:52:59 ID:L8YOhZmgO
> ほらほら誰か答えてやれよ

>>178 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2006/02/25(土) 13:11:43 ID:L8YOhZmgO
> おバカさん達の能書き大会はもう終わりか


ただの1行煽りバカかw
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 13:21:08 ID:VSPskAYu0
オマエら>>153ですよ
バカは構ってやるとすぐに調子に乗るからねw
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 13:30:07 ID:FypBD6EL0
朝8時台から粘着してるわりにはカキコは内容のない1行アオりか・・・(ププ
184スレ正常化委員会:2006/02/25(土) 13:31:52 ID:HBPeNFPm0

              【お知らせ】

自称・指導員の基地外(ID:L8YOhZmgO)は、過去のレスを見れば判る通り
他人のレスに対してツマラン茶々を入れてただ煽ってるだけなので
今後は完全無視の方向でお願いします。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 14:40:34 ID:ILaiYnP6O
今朝車をみたらパンクしてタイヤがぺしゃんこなんだけど運転しても大丈夫かな?
俺としては空気を入れに行ってタイヤを交換しに行きたいんだけど。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 15:57:54 ID:76gFw8XG0
>>185
入れてもどうせ走っている内にすぐ抜ける
走らせるなら面倒だがテーパー(予備)タイヤに交換してから

最近予備タイヤの代わりにパンク修理キットを乗せてる車もあるけどね
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 15:58:46 ID:76gFw8XG0
>>185
入れてもどうせ走っている内にすぐ抜ける
走らせるなら面倒だがテーパー(予備)タイヤに交換してから

最近予備タイヤの代わりにパンク修理キットを乗せてる車もあるけどね
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 16:01:37 ID:76gFw8XG0
>>185
入れてもどうせ走っている内にすぐ抜ける
走らせるなら面倒だがテーパー(予備)タイヤに交換してから

最近予備タイヤの代わりにパンク修理キットを乗せてる車もあるけどね
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 16:03:10 ID:nZ2WE+8g0
ちなみにテンパータイヤね。

重箱の隅sage。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 17:55:30 ID:5yTChBxq0
冷房付けるときみたいに、A/Cつけないと暖房にならないと思ってたんですが、あれをつけなくても暖房にはなるんですね。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 20:35:12 ID:c0EfjPP30
>>190
そうだよ。
A/C付けるのは、冷房したい時 と 除湿(曇り取)したい時に入れればいい。
オートエアコン(?)の時は温度の高い方にレバーもっていけば暖房になる。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 20:41:50 ID:nc4m7kHw0
暖房はエンジンの熱を利用してるからね。
エンジン始動直後暖房が効かないのはそのため。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 21:44:34 ID:zR2cTrHV0
>>186
ありがとうございます。
ところでタイヤがぺしゃんこのままでも
運転はできますか?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:00:27 ID:NYjB5NEc0
>193
パンクした自転車に乗ったことはないの?
パンクはタイヤとしての機能性能の大半を失ってる状態だよ。
まあ4輪だから2輪ほどの影響は無いにしても、近所のタイヤ屋まで徐行で行く程度に
考えておいた方がいいよ。

それからもう1つ、パンク状態で走行したらホイールと路面との間に直接タイヤのゴムが
挟まれるわけだから、本来パンク修理で済んでたのが、タイヤ自体使い物にならなくなる
可能性も充分理解しておく必要があるよ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:07:11 ID:L8YOhZmgO
朝から晩までひこもり! 楽しいの?働けや
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:11:45 ID:nc4m7kHw0
ついに自虐発言がでましたw
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:18:03 ID:4HaF/GGW0
ひこもり☆
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:20:27 ID:ihQMxhac0
味のIT革命や〜
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 23:29:47 ID:ILaiYnP6O
>>194
ありがとうございます。
いろいろ気にしないとダメなんだね。考えてみます。
200キリ番マン:2006/02/25(土) 23:41:03 ID:93BUFwGqO
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 00:11:34 ID:xo6n4S4a0
「ひこもり」の自称・指導員乙w
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 11:49:58 ID:ovu7oOAGO
尼崎大雨、検定中のドライビングスクールの子、頑張って!
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 11:54:04 ID:BRB9QHQU0
便乗、今日東名走行中
高速教習のコに遭遇
大雨の高速、怖いだろうなーと思った。
このスレは見てないだろうけど
ガンガレ。とこっそり応援してきた。
204初心者:2006/02/26(日) 14:09:15 ID:9WDkanNa0
車庫入れが、うまくできません。教習所の車だと、サイドミラー見ながら、後輪の動きを目で追って行き、すんなり
うまくいってたのですが、家の車はボディーが完全に車輪を覆っていて、サイドミラーを見ても、
車輪がいまどの辺にあるのかよく分からず、最初に入れるときに見当違いのところに入ってしまいます。もちろん、切り返して、やり直せば
スペースに収まるのですが、最初の挿入がうまくいきません。誰か、コツを教えていただけないでしょうか?
調べてみると、駐車スペースと直角の状態から入れるのではなく、最初に斜めにしてから、スペースに
挿入しようとするほうが、やりやすいらしいのですが、皆さんどうされてます?
 http://www.seaview.gn.to/cars/scrap/Parking.htm  
↑このように。
 
 あと、皆さん、車庫入れする時に、サイドミラー少し下げてやってます?教習所では、その方がやりやすいと教わったのですが、
同乗したときに、僕以外やってる人を見かけないのですが。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 14:33:00 ID:tRGSxP220
自分もその図のAと車体が一直線上になるように角度をつけて入れる。
てか自分の場合、その作業が車庫入れの肝って感じ。
あとはAに車体後部が接近するまでまっすぐバックして、そこから全部ハンドルを切る
だけ。

ミラーは左隣に車があれば下げる必要はあまり感じないな。ない場合も下げれば
見やすいんだけど、元と同じ位置に戻す作業が面倒だから好きじゃないかも。
一部の車はRに入れるとミラーが自動的に下がるらしいね。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 14:47:41 ID:8/5ypnHl0
質問と関係ないけど、ボディーが車輪を完全に覆っているってどんな車なのか気になった
パッと思い浮かんだのはインサイトだが・・
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 14:53:55 ID:33L38YiL0
>>204
俺もだいたいそのページと同じやり方で後退駐車してるよ。
左ドアミラーはちょい下げて駐車枠(ライン)が見えるようにしている。
隣のクルマを目安にしても、隣のクルマ自体が駐車枠からずれて
停めてることがあるからね・・・。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 15:25:44 ID:0YHD6FCR0
おまいら署名おながいします
ぜんぜん足りません

電気用品安全法(PSE法)に対する署名
電気用品安全法に対する署名のお願い
音楽家 坂本龍一
音楽家 高中正義
音楽家 松武秀樹
音楽家 椎名和夫
https://www.jspa.gr.jp/pse/index.cgi


209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 15:26:33 ID:UF+d4xTk0
「挿入」って言葉にエロさを感じた・・・
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 15:34:16 ID:119+NhC50
素直に窓あければどう?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 18:05:59 ID:XsvoMjSh0
店舗駐車場から車道へ出るとき、歩道を横断して出るときは
まず歩行者への安全確認と配慮、そして車道の安全確認ですよね。

車道に路駐車が有るため、車道がよく見えず
歩行者も頻繁に来る、なんて時にスムーズに出るのが苦手です。

車道が見える位置に進むためには
歩道を完全にふさぐ形になってしまい、歩行者に迷惑になるし
歩道に出ないと、車道がよく見えず、なかなか合流できない・・
進むタイミングを掴めず、後ろの車にクラクションを鳴らされるし。

自分が歩行者の時、歩道をふさいで合流しようとしている車に
迷惑を感じていたから、出来るだけ避けたいし。
皆さんはどうしてますか?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 18:11:14 ID:y4eA6JXP0
>>211
そういうときあるね。
現実には歩行者を待っていては、いつになっても車道の安全確認ができないので
迷惑を少なく抑えるタイミングで出て行って、歩道を塞ぐしかないよ。
あとは出来るだけ人が通れるような出方を心がけることくらいかな。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 18:12:48 ID:ZGjcHy2D0
>>204
その図のように頭振るやり方にあまり慣れないほうがいいと思う
めっちゃ狭い駐車場だと直角バックで入れないといけないから
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 18:31:33 ID:e4uTfx430
>>213
バカですか?
最初にアタマ振ろうが、最初は直角から始めようが
結局同じことだろ、必要とするスペースは。

足りない脳味噌で考えても分からんなら模型でも
使ってやってみろ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 18:41:43 ID:JUTWkIVY0
>>214
まあもちつけ

>>213
実際はどちらのやり方でも必要とするスペースは大差ないわけであり・・・・・
(斜め停止&斜め後退で余計にスペース食ってしまう人は、斜め停止時の停止位置が不適切なだけ)
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:15:32 ID:vmkW+MGF0
>駐車場でのバック駐車の話

俺は斜めで止めて斜めバックすることが多いな。

なまじ真っ直ぐで止めると、その脇の狭いスペースをすり抜けて行こうとする
クルマが居るからね。そりゃまあ充分に幅があればすり抜けてもいいけど、
空いてる幅が中途半端だとすり抜けは危険だから・・・。

駐車したい場所のちょい手前からハザード出せば後続車もこちらの意図を
理解して止まって待ってくれるしね。(これは地方によって異なるかも)
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:22:23 ID:Oq7HJTNs0
はいはいバックでヤる話はこっちでどうぞ・・・・

「バックで駐車するとき」
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1140141154/
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:32:29 ID:kvxD8Gny0
>>217
変な誘導するな氏ね。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:59:35 ID:7E5HSaq40
>> 213
本気で狭い駐車場ではそのURLのように
通路上でいかに頭を振るかがかぎになる
通路がせまいとこは駐車スペースの横幅も狭い
直角からはじめると右後ろぶつけるよ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 21:38:14 ID:x78MDrV00
>>204
ミラーを下げるかわりに、背中と首を伸ばして頭を高くすると、
ミラーを上から覗き込めるからミラーを下げたときと同じように見える。
221若葉:2006/02/26(日) 23:37:46 ID:E9xZqN2OO
免許取り立てで、わからないんです。 ターニングラジアスについて、ちょとだけ解りません。教えて下さい。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 23:40:59 ID:McHSW8cD0
質問です。

うちの地元に交通量が多い片側二車線が交差点越えたら片側一車線になるところがあります。
そのとき本当は右側の車線でしか直進できないのに、左の車線から交差点でどんどん割り込んできます。
そういう時って割り込んでくる車に対しクラクション鳴らすべきでしょうか?
ある程度の車の流れを意識するべきか交通規制を重視するべきか、時々判らなくなるときがあります・・・
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 23:48:17 ID:8GNmXo5z0
>222
車線が減るから、合流するような形ではないのかな?
そういう所って、標識もあるだろうし、合流される側を
走っていたら、車間を多めに空けるとか速度調整して
スムーズな合流になるように、と思うのはオレが無知なのかな?
224222:2006/02/27(月) 00:02:11 ID:McHSW8cD0
>>223
実際の走行は223さんが言っているような感じで走っているんですが、反対車線の車が速度を緩めず何台も私の前を割り込まれると何か腑に落ちない気分になります。
以前危うく接触しそうになり急ブレーキをかけたことがありますorz
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 00:20:41 ID:Py4VQdYB0
>>222
うちの近くにも同じようなところあるから極めて同感。
かなり前から車線減ること分かってるはずなのに、
反対車線を追い越していって合流時に強引に入れてくれってのは
ちょっと都合良すぎると思う。

センター寄りに進路を取って、できるだけ車間開けないで走るくらいしか
対策はないか・・。
あと車種によっても態度違うかも・・乗ってるのは軽とかコンパクト?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 00:28:43 ID:DDWcj2hq0
信号が赤から青に変わっても、前の車が気づいてなくて進まない場合、
どうやって知らせるのが良いのでしょうか?
クラクション鳴らすのはしたくないし、遠目のライトを一瞬光らせれば昼でも気づきますか?
227222:2006/02/27(月) 00:32:28 ID:cAeNN5ot0
>>225
たぶんコンパクト。
10年以上前の車で結構汚いからナメラレタのかな・・・(つΔT)
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 00:34:01 ID:cAeNN5ot0
>>226
私は短いクラクションで知らせてるけど、ライトはやらないな〜
229225:2006/02/27(月) 00:36:49 ID:Py4VQdYB0
多分なめられてるね。若葉マーク付きとかだったらなおさら。

自分もマーチで行くとよく割り込まれる。
親のステージア借りて乗ってくとめったに割り込まれない。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 00:46:29 ID:tpZt5duTO
やはりちょと難しい質問でしたか?スル―だもんな。ネットでも調べられなかったのかな?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 01:00:37 ID:WBH7Ipsk0
>>230
難解な質問だと思う。
何を質問したいのか(何が分からないのか)がわからないから
答えようがないからな。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 02:15:29 ID:m018mOaD0

止まるときにはエンジンブレーキを効果的に使うといいらしいのですが、
ATではどうやるのでしょうか。

アクセルを離すだけ?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 02:18:46 ID:Py4VQdYB0
オーバードライブボタン(シフトレバーに付いてることが多い)を押してOD OFFにするか、
Dレンジから 2レンジ(シフトレバーを手前に動かす)にシフトダウンする。

高速で2レンジに入れるとエンジン回転数上がり過ぎる場合もあるので注意。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 02:20:53 ID:m018mOaD0
>>233
ODボタンはついてないみたいです。

エンジンブレーキは毎回赤信号で止まるときに使ったほうがいいんでしょうか?
フットブレーキよりも減速がはやかったりしますか?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 02:37:10 ID:Py4VQdYB0
ODボタンなしですか。じゃあ2レンジにシフトダウンですね。
あとマニュアルモードとか付いてませんよね。それでもエンブレは可能。

ブレーキパッドの磨耗軽減や燃費向上の意味からは毎回使った方がいいと思う。
ただ、シフト操作に気を取られてフットブレーキがおろそかになるようだったら、
フットブレーキだけの方がむしろ安全かも。
あと、エンジンブレーキでは停止灯が点灯しないので、後続車からはブレーキ掛けてるのが分からない。
追突防止のためにはフットブレーキも併用するのがいいかと。

減速速度は同じブレーキの踏み込み量なら減速は早くなるはず?
これは正確には分からないな。おせえてエロい人。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 02:52:13 ID:djXaveTn0
今日高速度道路を走っていて後ろからピッタリくっついてきていきなり右ウインカーを出しました。
私は右を走ってました。なにこいつ?左から入ってきてウインカー戻し忘れてるの?
と思っていたら友人に「どけって言う意味だから左入れ」と言われました。これはどけという
ことでしょうか?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 03:53:50 ID:Q+QtoNQt0
どけ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 04:42:41 ID:WBH7Ipsk0
>>236
「氏ね」っていう意味。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 07:21:29 ID:DQP974k/0
>>234
初心者のうちは下り坂でアクセル踏んでなくても
加速してしまうような場合だけエンブレ使うといいよ。

>>236
右車線はずっと走り続けたらいけないんですよ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 07:25:44 ID:PzKc8JkZ0
>>234
> エンジンブレーキは毎回赤信号で止まるときに使ったほうがいいんでしょうか?

んなことやってるのはバカw

> フットブレーキよりも減速がはやかったりしますか?

フットブレーキの方がはるかに強力
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 09:03:53 ID:XvTv3ssV0
つーか赤信号停止のたびに2レンジまで落としてエンブレ減速ってのはやり過ぎでしょう。
まあ最近のATは昔のとは違って、時速60キロ程度で走行中に2レンジに入れても変速
ショックほとんど出ないようなのも増えてきてますが・・・。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 09:36:13 ID:U4OSaQW20
車に周1ペースでしか乗れないんですがそれでも
上手くなりますかね?やっぱり乗りこなせるようになるには毎日乗らないと
ダメですかね?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 09:46:53 ID:rJMwxjzz0
>>236
さすがリア厨
文章がめちゃくちゃだ
妄想ばかりしてないで
夜は寝たほうがいいよ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 09:48:03 ID:vHG4SYMU0
>>242
週1でも2時間くらい変化をつけて運転すればうまくなるよ。
変化っていうのはただ広い幹線道路をまっすぐ進むんじゃなくて、右左折をしたり途中休憩のためにスーパーとかデパートの駐車場に止めたりっていう事。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 09:49:17 ID:R4cTtfZ/0

「今日高速度道路を走っていて後ろからピッタリくっついてきていきなり右ウインカーを出しました。」

たしかにやや難解な文章です。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 09:52:36 ID:rJMwxjzz0
>>242
正直わからん
おまえさん次第


自分の場合
取得→車買いの5年の間
借り物をたまに運転するくらいだったが
バイク乗ってたせいか
別に忘れもしなきゃ、劣化もしてなかった
逆にトラックだの1BOXだのが苦手な人に
代行頼まれたりしたくらいだった
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 10:03:36 ID:hhICwk8I0
追い越し車線とろとろずっと走ってたとか?
流れが120km/h以上だし夜中なんかはそれ以上で流れてる。
法規的には走り続けちゃいけないラインだからね。

飛ばす気がないなら走行車線走ってたほうがいいよ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 10:08:46 ID:rJMwxjzz0
すまん読み返してみたらすごく嫌味に読めた、、、
補足させてくれ
バイク乗ってたせいか<ここが重要で
他人を殺さない為、自分が死なない為、
必死であらゆることを覚えた

大事な事は
自分が何をしたいのかを明確に行動に表すこと
まっすぐ走っててもぬるぬると走ってるのでは
この先、加速なのか減速なのかわからない
若葉なら大丈夫だと思うけど
ウィンカーの直前・後だしなんてもってのほか
249242:2006/02/27(月) 11:13:00 ID:U4OSaQW20
>>244>>246
なるべく乗るようにしてみますちなみにMTなんですが
バックがすごい苦手で・・・
やっぱ乗ったぶん慣れますよね
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 16:26:33 ID:QAL3ZVYZ0
夜中、軽トラで小学校の外周をバックして走ったら多少はうまくなるよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 17:47:29 ID:IO45u2hMO
せっかく免許取得したのに怖くて運転できません。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 18:00:26 ID:DDWcj2hq0
高速道路って何km以上出したら、計測器に写真取られます?
253 ◆7Goi02BgOQ :2006/02/27(月) 18:07:21 ID:VHXN4g8X0
オレの車には「P」レンジっつーのが付いてねーんだけど
駐車する時は「N」でいいのかねぇ?
254 ◆7Goi02BgOQ :2006/02/27(月) 18:15:18 ID:VHXN4g8X0
>>236
右ウィンカーって色んな説が流れてるけど
オレが教わったのは
「これ以上、速度を上げる事ができません」
と、いう状況を後続車に知らせる為なんだってさ。
先行してる車が遅過ぎて進路を譲ってくれなかった時
後続がどんどん続いちゃうでしょ?
そんな時、後続のヤツに右ウィンカーで合図するんよ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 18:17:41 ID:ycmRgt8uO
>>252
189km/h
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 18:55:51 ID:XECctoCe0
>>236 >>254
元祖は、トラックの排気ブレーキ(エンジンブレーキ)作動中の合図。
最近のは、排気ブレーキ作動中でもブレーキランプがつくけど、
以前のものは点かなかった。

で、乗用車乗りが、「前走車に詰まったトラックが右ウインカーを点滅させている」のを見て
「ああいう煽り方もあるのか。パッシングじゃあからさますぎだしな。」とでも思ったのか真似しだした。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 18:59:01 ID:Q+QtoNQt0
アホなトラック乗りが乱用したから一般車にも広まったんじゃねーの?
前にテレビ特集でやってたわ。首都高かなんかで。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 20:57:00 ID:lBeWZ82D0
>>253
へえーPがない車もあるのか。
じゃあNしかないでしょ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 21:00:58 ID:YeaA4QIS0
MTじゃなくて?
MTで平地ならNでもいいけど、エンジンかける時はクラッチ切った方がいいよ
クラッチ痛むからね。もしギア入ってたら危ないし
260 ◆7Goi02BgOQ :2006/02/27(月) 21:10:47 ID:VHXN4g8X0
>>258
>>259
ATだけど「P」が無いんだよね
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 21:17:24 ID:L3vQ0PNYO
>>260
ミニ?
位しか知らないけど、ならNで良い。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 21:29:14 ID:kUbfhmUmO
毎日通勤通学だけ運転している人と週末だけ(通勤通学より乗る距離が多い。月1000Kmぐらい)運転する人ってどっちが早く運転に慣れますか?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 21:33:35 ID:2ZIV4X/X0
>>262
通勤・通学だとそのルートだけしか慣れないからね・・・。 それよりは週末のドライブで
あっちこっち行っていろんな道路を走った方が総合的な運転技術は身に付くと思う。
264 ◆7Goi02BgOQ :2006/02/27(月) 21:43:52 ID:VHXN4g8X0
>>261
ミニ?ってなに?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 22:09:24 ID:peuANKy80
miniっていう車のディーラーじゃない?
クーパーがオシャレ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 22:35:05 ID:y1zUeEnx0
今の人は「ミニ」ってワカランのかな。
「ミニ・クーパー」ならわかるんだろーけど。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:18:34 ID:QAL3ZVYZ0
ミニと聞くと綺麗な脚のミニスカートをイメージしてしまうのは漏れだけですか?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:27:47 ID:rSjWWWHYO
制限速度以下で走れ
269 ◆7Goi02BgOQ :2006/02/28(火) 00:02:36 ID:VHXN4g8X0
ミニ・クーパーってオースチンだっけ?モーリスだっけ?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:58:41 ID:neZsEFBiO
今週に免許取る予定ですが免許取って早々、知らない場所まで行かなきゃならない羽目になりました。
親が歩き大会に出るっていうから
帰りは実家の車(デカいワゴン)で5〜10キロ先の到着地点まで迎えに来いとか言われて
道のり全然わかんないけど、親はカーナビ見ればわかるだろって・・・
実家の車は何度か運転したことあるけど
実際かなり車幅広くてヒヤヒヤしました
助手席に誰も指導してくるる人もいないし
一人で運転は初めてで泣きそうです
皆さんは一人で運転するのに慣れるまでどれくらいかかりました?
ヤバイかな。事故りそうな気がする。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 01:13:21 ID:H9m6xYvEO
つ下見走行
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 01:21:44 ID:GPczpaGr0
免許とってすぐに家の車を一人で乗り回してたよ。
つうか初心者マーク取れるまでは隣に人を乗せんなと言われてた。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 01:22:48 ID:50luFW4uO
下を見て運転すると酔いそうですね。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 03:58:09 ID:TKaWwq6A0
>270
免許取得後、毎日親に横に乗ってもらって2週間後に初めて単独で運転した。
ビビらせるつもりはないが、横に人が居ると居ないじゃ安心感が段違い。

>271が言うように、一度下見運転をする事を強くお勧めする。
運転で手一杯なのに、カーナビの指示を聞くのは多分無理だと思われるので。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 04:22:03 ID:Az5kwMh6O
>>158>>152氏の除湿暖房時の外気導入について、
窓の曇りに対しての外気導入の有効性について、自分の見解は
運転手・同乗者の、呼吸や発汗による車内湿度の上昇の予防。だったので、
雨天時では乾燥した空気(外気)の導入に疑問を感じ、質問をさせていただいたのですが、
せっかく返答を頂いたものの、「ない」の一言では残念ながら疑問の解消には至りませんでした。
外気導入について、どなたか解説をお願いできませんでしょうか。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 04:39:36 ID:kgEJDhb30
外気導入って、排気ガスやその他の臭いで、車内が臭くなるような気がするんだけど、どうなの。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 05:30:33 ID:G9iHeVTC0
冷房をかけるとき内気循環にすれば効きがよくなるのと同じで
除湿(ACオン)も内気循環の方が効果的
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 10:08:22 ID:jJj95jAF0
>>275
実際にやってみればいいじゃん。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 10:45:27 ID:wLlxlx7l0
>>270
乗る前にどの信号で曲がるのかくらいは知っておいたほうがいい。
ナビだって万能じゃないから、やたら細い道を案内したり
「この先右方向です」てのと「この先右折です」ってが瞬時に理解できなかった
りするから。あと初心者マークは忘れずに。

それにしても『歩き大会』ってのは「歩きたいかい?」にかけてんのか?
しかも歩きに行って帰りは車なのなw
280270:2006/02/28(火) 11:06:44 ID:/TFVr7sc0
お答え下さった方々、ありがとうございました
下見に行く時間は無いのでかなり不安です
とりあえず誰か横に乗ってくれる人を見つけますが、いなかったらやっぱ辞退しようかと。
教習所通いする前から、一人で運転して事故る夢を何度も見てるから正夢になったらヤバイし
どうも目的地までは30キロもある模様
方向音痴な自分にはムリぽ

>>279
本当は「歩こう会」らしいです。
まぁ両親も歳がいってるものですから車でお迎えしてもらいたいのだそうです<現地解散
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 11:44:45 ID:RekmImHy0
>一人で運転して事故る夢を何度も見てるから

ワロタw
なんかのお告げかもな
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 12:05:17 ID:vFfLz7dJ0
>>277
本気?

>>275
実際やってみるのが一番早いよ。
少なくともうちの車では、雨の日でも内気循環より
外気導入のほうが曇りは取れます。
283 ◆7Goi02BgOQ :2006/02/28(火) 12:23:03 ID:UWGAKuf60
オレの車は内気循環だろうが外気導入だろうが
同乗者がいるとスグ曇る(雨天時)
AC入れてもいいんだけど今の時期は寒くてねぇ^^;
顔付近に風が出る冷風のみのACを入れ、
足元だけに温風の出るヒーター(AC機能無)と
前面ガラスのデフ(AC機能無)で温風が出てるんだけど
ヒーター入れると曇っちゃうし。
だから運転席にはいつも乾いたタオルを置いてますヨ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 12:24:22 ID:XDWFER780
>>275
全ての場合に通じてるわけでも詳しいわけでもないので、あくまでも自分の
経験でしか言えないのですが、雨や雪が降ってる場合でも外気導入の方が
内気循環よりもガラス内面の曇りは取れやすいです。

こちらは雪国なのですが、雪が降ってるときはどんなに丁寧に衣服や頭髪の
雪を払い落としても、やはりどうしても雪や溶けた水が服や髪に付着して
いますから、クルマに乗り込んだらすぐに窓の内側は曇り始めます。

それを除去するために様々なことを試してみるわけですが、免許を取って
以降色々と試行錯誤した結果、やはりデフロスター、A/Cオン、外気導入
というのが一番早く曇りが取れるようです。(温度設定は上げて暖房に
してやります。暖房時も当然A/Cはオンに出来ますから)

ちなみに今乗ってるクルマでは、デフロスターのスイッチを押しただけで
自動的にA/Cはオンになり外気導入に切り替わります。(たとえその前は
A/Cオフ、内気循環にしていても)
このことから考えるに、このカーエアコンのメーカーは 「曇りを取るには
外気導入の方が効果的」 と考えて設計しているものと考えられます。
(ちなみに取説にも 「窓ガラスの内側が曇る場合は外気導入に切り替え
ましょう」との記述があります)

以上、あくまでも俺個人の経験の範囲の話です。ご参考まで・・・。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 12:27:05 ID:jJj95jAF0
>>283
窓締め切ってる?
ちこっと開けるだけでも全然違うぞ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 12:27:21 ID:i3GYIVbG0
>>275
ヒント: 雨が降っているときでも外気湿度は100%じゃない
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 12:51:16 ID:CjeZNLnp0
>>283
>AC入れてもいいんだけど今の時期は寒くてねぇ^^;
ACは、「クーラー」じゃないんだから、温度設定を上げればいいじゃん。
288 ◆7Goi02BgOQ :2006/02/28(火) 14:17:38 ID:UWGAKuf60
>>285
ウン、窓は運転席のトコだけは少しだけ開けてるんだけどねぇ

>>287
温度設定?
冷房専用のACだから温風がそもそも出ないんだよ
例えば20度に設定しておくとする
車内の温度が20度以上になったらオートでAC(除湿冷房)が作動するヤツなんだよ
手動で弱風除湿冷房ってのもあるけどやっぱ寒いよ
車内を暖かくするにはACとは違うのがあって足元からしか出ないヒーターがあるけど
これも温度設定はないんだよね
強か弱だけの調節しかできないんだよ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 15:17:03 ID:wLlxlx7l0
ATでPレンジがなくて冷房専用の車かぁ

さらに知りたくなるな。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 17:10:37 ID:O+lYcbYVO
>>270
東京近郊なら横にのりましょうか?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 17:40:56 ID:rQpDV1iQ0
今日免許とって、さっそく車庫入れ失敗'`,、('∀`) '`,、

右後ろのバンパーの塗装がちょびっと削れちゃった・・・・・スマン親父さん
でもまあ、気づかなけりゃなんてことないぜ!

ちょびっとなら自分で補修できますかね?
なんか色々見てみたら、自分で修理したり塗装したりって道具が結構売ってるみたいですが。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 19:38:56 ID:JE5aLqNV0
>>270
出発地と目標地を晒せば相談に乗るぞ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 20:29:26 ID:IuzzJnkx0
先週免許取得しましたが、やはり一人は怖いので母親に同乗してもらい、
慣れない道は運転を代わってもらいながらあちこち走りました。
他人の運転する車に同乗するだけでも、色々学ぶ事が多いです。
その上母親はその日スーパーの駐車場で軽い接触事故を起こしてしまい、
事故後の応対や自動車保険の勉強もさせてもらいました。
二十年以上無事故無違反だった母親はかなり落ち込んでますが、
正直いってすごくためになった。ママン、御免&有難う

294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 20:51:06 ID:RWpSXOf10
スーパーの駐車場で接触事故を起こすようなオバサンの運転から
何を学んだのですか。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 20:59:46 ID:GPczpaGr0
>>294
君なら絶対にそんな事故を起こさないと言い切れるのかい?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:01:09 ID:H95BUjLf0
293には悪いが、20年間無事故・無違反ではなくて、20年間無取締りだけの運転手の希ガス。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:28:26 ID:jJj95jAF0
>>296
いちいちいわんでもわかってるがな。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:32:28 ID:owj6cluR0
>>294
オマエは1回の事故で全て(20年〜)を否定するのか。
理論的に教えてくれ。
>>296
ま、普通そうだね。
厳密に言うと無事故無違反の人なんて免許取得後1回も運転してない人だけ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:41:20 ID:2dDbZ862O
すみません、今度の車検前に車を廃車にしようとしているのですが、排気量の税金…よく分かりませんが、これが時期的にカブるんです。
知人に聞いたら、3月以内に手続きしないと、1年分取られて返金ないよ!って言われますた...orz
間違いないですか?教えてくださいエロいしと('A`)
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:43:17 ID:IuzzJnkx0
>296
まあそうかもしれない。
でも普段から安全第一の用心深い運転をする人だったんで、
今回みたいなケアレスミス(Rに入れたつもりが入ってなかった)を
するとは自分も思ってなかった。
事故は自分のすぐ身近にある。いかに避けるか、または適切に対処するか、
改めて考え直させられました。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:48:18 ID:MEHV3w1S0
>>299
そうだと思うよ。
早めに廃車にしたほうがいいね。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 21:56:23 ID:2dDbZ862O
>>301あざ〜す('A`)
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 22:52:14 ID:7NzXmVsH0
つい1時間前、事故を起こしてしまいました
4車線の道路に面したところから反対側の車線に出ようとしたとき、
同じ方向に向かう中央線側にいた車が通りすぎて、その後ろについて行こうとしたら
歩道側車線の斜め後ろにいた車に気づかず衝突

相手は今のところケガなし、しかし車の後席ドアに損傷
自分の車は左頭部から前輪タイヤにかけて破損

自分は動揺していて警察・保険屋の方にただ状況を伝えることしかできなかったが、
相手の方が「帰りこそ危ないから、気をつけて!」などフォローしてもらって、本当に申し訳ない気持ちになった
しかも最後には「あったかいものでも飲んで落ち着かせな!」とお茶までも下さったのです 。・゚・(ノД`)・゚・。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 23:04:00 ID:/TFVr7sc0
>>290
>>292
サンクス。でも、多分場所がアレなんで・・・当方福岡ですしムリだと思う。
と、一応釣られてみる。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 23:23:48 ID:2H6/VF7v0
駐車場で重大事故を起こしそうな奴はゴマンといるな。

車の影からいつ人が出てくるかもしれない駐車場を
結構な勢いで駆け抜けていくヴァカが多い。

>>303
相手がいい人で良かったね。本当に事故の後の
精神的動揺は怖いよ。

状況がちょっとわからないな… 四車線道路を
横切って向こう側へ右折合流したってことかな?

歩道側車線は向こう側のだよね。
合流する時に歩道側の車線にふくらんだのかな?
もしそうなら、合流する時には左右を確認しよう、て
ことになるけど。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 23:28:04 ID:5w02erRv0
>>303
おまいがよっぽど動揺してたんだろうw
まあ相手に怪我もなくいい人で幸運だったな。
いい経験をしたと思うが基本的に何車線もある道路を横切ろうと
しないことだな。夜中で殆ど車が走ってないなら別だが。
307275:2006/02/28(火) 23:28:15 ID:Az5kwMh6O
>>275への返答をして下さった皆様、有難うございます。
皆様の経験から察するに、雨天時で在っても
窓が曇る様な状態では、外気より車内の方が湿度が高い
と言う事ですかねぇ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 00:22:53 ID:2+Ya7lP/0
>>305
ご推測の通りです
信号に挟まれた直線路の中間付近で非常に道路に出にくいところです
実は仕事場の真ん前でして、以前にお客さんが同じような事故を起こしてしまってたんです

>>306
そのようにしたいのですが、仕事場のすぐ脇に今回事故を起こした道路と並行するように
線路が走っていて出入り口がそこ一カ所しかないのです

ところで、警察の方は事故証明(?)だけ作成してすぐ帰られたのですが、
反則金などは後になって納付させられることはあるのでしょうか?
もちろん、今後人身扱いになったらそうなりますが
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 00:26:28 ID:x3R6lObu0
物損なら点数も反則金も関係なし
その事故が何らかの違反によるものならその限りではない
310290:2006/03/01(水) 03:28:40 ID:9jd+r0pFO
>>304
大丈夫、俺も12月に免許とって
二月頭に車買ったんだが

三十キロ離れた知らない土地にある店で買って
そこから直接車で帰ってきたから

おれもそうとうびびってたけど
教習思い出していけば、案外なんとかなるよ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 14:20:35 ID:bIYThg/z0
昨日、免許とって即高速でばぁちゃんの家まで行って、さっき帰って来た。
二時間も乗ってると緊張しなくなるね。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 15:47:45 ID:6flku9jI0
例えば2車線以上ある交差点で、第1車線が直進と左折兼用、第2車線が直進専用だとする。
信号が赤から青に変わり、第1車線の先頭の車が左折を試みるが歩行者の関係ですぐに曲がれず詰まり、
その後ろの直進したい車が右に車線変更することもよくあることとは思うが、
もともと第2車線にいる車にブレーキをかけさせて無理やり入ってくる車が多い。
これってマナー違反ですよね。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 15:57:27 ID:IK8Dd0L+0
>>312
いいえ、マナーではなく法律違反です。
交差点手前 30m(だっけ?)は、車線変更禁止。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 16:39:31 ID:vLiNJYkk0
>>313
確かにそうだな。割り込んでまではしないが、スペースができたら第2車線に移ってるよ、俺。
罰として教本を正座して1年ぶりに読み直します。。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 18:16:48 ID:RhhVTE6lO
明日、納車されて免許取得して(12月に取得)久しぶりに運転をします。もちろん、一人で運転するのも初めてです。
久しぶりで初めてなので気が動転しそうです…。どうゆうことを気をつけて冷静に運転したら良いですか?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 18:19:32 ID:bIYThg/z0
歩行者とウィンカー
初心者マークつけてれば、ある程度警戒されるから、あとは自分で歩行者に気をつけて、ウィンカーで周りに何をするつもりなのかを事前に知らせる。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 18:22:34 ID:7PKqxuojO
アクセルやブレーキは床を突き抜ける勢いで踏め
前走車は動くシケインだ!
アクセルは緩めるな。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 18:25:08 ID:pQAQtCOt0
>>312
ハンドルを切る前に減速するクセを。
交差点でなくても同じ。

青信号で前の車がウインカー出したら、漏れは
少しずつ車間をとっておくよ。余裕を持って対応
する為にもウインカーは正しく使って欲しいよね。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 18:26:59 ID:dRlyjSJv0
ATでPレンジがなくてACが冷房専用の車って
地方都市とか行くと結構走ってるよね
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 18:38:38 ID:pQAQtCOt0
>>315
クラクションでせかされても焦らない。

>>316も言ってるけど、ウインカーはきちんと出す。

右左折・車線変更時の目視をわすれずに。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 18:56:42 ID:qJBz58MB0
路駐車を見つけて、隣の車線にはみ出さないと
避けられないと思ったので、ウインカーを出して減速した。
そしたら、はみ出す側にいた後方の車が、クラクションを鳴らした。
その車が減速しなかったので、隣の車線には
はみ出なかったんだけど、それでも「こっち来るなよ」という意味で
鳴らされたのだろうか?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 19:03:25 ID:2BASB6mB0
軽トラで狭い道路走ってたら対向斜線にトラック
止まろうと思ってクラッチ踏んで減速
しかし、譲ってくれたので礼をしつつ、クラッチをあげたとたんノッキング
激しく赤面
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 19:11:41 ID:pQAQtCOt0
>>321
うーん、微妙だけど、そうかな。後方の車が煽られてて
減速できなかったとか。

まぁ、ただなんとなく前に入られたくなかったという
可能性もあるけどね。

普段はずっと自車の後ろの方でものすごく車間を
空けてるのに、自分がウインカーを出した途端に
もの凄い勢いで詰めてくる車って結構多い気がする。
そんな時は諦めて更にその後ろに入るわけだけど、
そうするとまた車間空けたりする車もあって結構面白い。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 19:18:48 ID:IK8Dd0L+0
>>321
多分、減速するのを嫌ったんじゃないかな。

早めに意思表示して入る場所を見つけて置けばよかったかもね。
そうすれば、減速しなくても通過できたかもしれない。
減速しなければ、後続もすんなり入れてくれたかもしれない。

あくまでも、「かもしれない」だけど。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 19:20:19 ID:Qh1eZJio0
>>321
障害物無いほうが優先
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 19:31:00 ID:pQAQtCOt0
下図の位置を目指したんだと思うけど。

自 隣
車 車
  
 ココ

.  後
.  車

まぁ、後車がウインカーに気付くのが遅れて
減速できなかった可能性もあるね。

当然>>325なのでそんな時には危険回避の
やむをえないクラクション鳴らされることもあるかも。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 19:41:46 ID:zRt+nd1k0
変更する側の車に減速させるような車線変更は危険だよ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 20:26:25 ID:pQAQtCOt0
減速させるというのでなくしていただく。だからしてくれなく
て当たり前くらいの感覚。意思表示のタイミングと位置が
重要だね。

見えにくい位置でウインカー出しても意味はない。
ウインカーは見てもらってなんぼ。

まぁ、漏れなら駐車車両が多い時には初めから
右側走るけどね。


右側にいる時は左の車が駐車車両をよけそうな
タイミングをはかっておいて、スムーズによけられる
ような車間の取り方をするな。

寧ろこの場合前に入ってもらった方が後々楽だから、
そのまま右側へ車線変更しやすいような間をとっておく。

どうせ一台二台前に入れたって時間は変わらないけど、
何度も幅寄せされるのは危険だからね。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 21:00:05 ID:Ni484aVK0
駐車場で他人の車コツンってぶつけたら早く
逃げたほうがいいですよね?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 21:19:16 ID:bIYThg/z0
>>329
いや、警察に届けるか持ち主に謝れよ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 21:25:16 ID:8ZdchchT0
>303の通っていた教習所に303の起こした事故が報告されますた。
公安からの口頭注意も併せて行われますた。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 21:49:34 ID:h8tzeQGF0
>>329
駐車場であなたのクルマにゴツンてぶつけたら
早く逃げた方がいいですよね?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 22:01:27 ID:vF2gcqxS0
>>321
多分そういった状況に慣れてないので、スムーズな流れではなかったんだろうね。
そういう車を前に入れると車線を跨いで走られたり、左車線へ移動→また路駐がありモタモタと右車線へ・・・なんて事が結構ある。
勿論あなたがそうだって言ってる訳じゃないですよ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 22:14:11 ID:pQAQtCOt0
タクシーなんかはよくやるよね。
まぁ、客を捕まえやすいように左を走ってるんだろうけど。

車線をまたいで自分と前車の間で走ってくれるなら
まだいいんだけど、前車の死角あたりに鼻先突っ込んで
併走してギリギリまで幅寄せだけでなんとかしようと
するので見てて危なっかしくて仕方がない。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 22:46:44 ID:mnDH5cho0
>>321
2車線できちんと互い違いに走っていれば、
駐車や右折車をすいすいっと避けていけるんだけどね。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 22:51:59 ID:RhhVTE6lO
ハンドルロックとは、どうやるんですか?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 23:39:59 ID:IOoUMEvE0
>>335
交互に走ってても、どっちか片方だけが減速したら
あっという間に乱れる。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:37:29 ID:Ns9Tjn+K0
>321です。
いろんな意見をありがとう。
自分が走っていた左側車線は流れが詰まり気味で
右はそうじゃなかったから、右側車線の車からしたら
危ない動きだったのかもしれません。

路駐車が多いときは右車線の方がスムーズだけど
左折予定のポイントに近いときは、左車線走る方がいいかと思ったけど
それは間違いなんでしょうか?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:37:57 ID:gm0mQvO30
>>336
ABSのついていない車で思いっきりとばしてから、おもいっきりブレーキを踏む
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:39:54 ID:cjT2IgLS0
それはブレーキロック
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:52:11 ID:85F/0MwH0
>>336
峠の下り坂で、ギアをNにしてキーを抜いてみろ。
よくわかる・・・・けどやっちゃだめだよ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:57:28 ID:5a/HsVyM0
>339
それで合ってる。
ただ常習的に路駐のある路線なら左折する場所まで路駐が無いことを確認できてから
左車線に移ったほうがいい。脱初心者しても路駐のそばをすり抜けるのは安全面で
問題アリだからそういう道なら左車線は走らないようにした方がベター。
イレギュラー的にある路駐は常に予想しておき早め早めの対処を心がける。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 02:11:11 ID:5zTapZVL0
>>336
普通は「キーを抜く」

ただしちょっと違う車もあって、
「エンジンを止めて、いずれかのドアを開ける」と
ハンドルロックが効く。漏れのだけど
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 02:13:20 ID:+y8Q+bQC0
あってるのか・・・w
345303:2006/03/02(木) 02:53:43 ID:CfYO5yJm0
>>331
そうなるんですか…
事故率上げてごめんなさい>教習所
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 02:58:14 ID:N5AL2fhlO
MTでローギアからセカンドギアにするときは半クラッチにはしないよね?
ゆっくりクラッチを戻しながらアクセル踏めばいいの?
発進のときとか半クラッチ使うのはしってるんだけどさ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 03:45:06 ID:N5AL2fhlO
↑訂正します。
セカンドギアからサードギアにするときやサードギアからセカンドにするときは半クラッチで止める必要ないですよね?
ゆっくり戻せば。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 03:47:23 ID:KYav3UdW0
とりあえず回転合ってたらクラッチ踏まなくてもギアが入るので回転を合わせる練習から。
まずはクラッチ踏んでアクセル煽ってシフトロックしない様にシフトダウンを心掛ける。
車のクラッチをいたわって乗りましょう
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 05:45:05 ID:HoUbnMALO
バカな質問ですみません。
足が短いのでペダルにあわせてシートは極端なほどグイッと前に寄せるんだけどハンドルが近すぎて回しにくい!!かといってハンドルに合わせるとペダルぎりぎりで何だか不安。シートを倒してみると前が見えにくい始末。
ちなみに車は車高の低いインテグラです。もう車かえちゃうしかないんですか?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 06:43:57 ID:aNgNXfX90
>>349
買い換えても多分同じじゃね?
買う前に気づけと。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 06:54:37 ID:uMbRjWrM0
>>337
そりゃ車間をとらないのが悪いんだ。

まぁ、前に行きたくて左にいる車が多いので、
真ん中の車が前へ抜けてってまたはまる、
というのがパターンだな。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 07:01:51 ID:uMbRjWrM0
>>338
左が混んでたら左車線走るしかないね。
空いてたら、次の左折ポイントが見えるところで
駐車車両がないか確認してから車線変更。

交差点直前に駐車する馬鹿者がいたりとか、
都心だと割とありがちだったりする…
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 07:04:21 ID:AtaGHQW10
>>349
>シートを倒してみると前が見えにくい始末。

これって後ろに倒す(寝かせる)ってことですよね。
これで駄目だとするとあとはシークレットブ(ry
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 09:13:58 ID:n2cvlXC00
>>349
ハンドルが近すぎるというが、WRCとか見てみ?
すごく近くしてるよ。
肘が体の脇にくっついてるくらいに。

あなたが理想としてる姿勢は、ストレートアーム気味じゃないだろうか?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 10:02:13 ID:85F/0MwH0
どんな体型なのかすげぇ気になるw
自分の想像する理想の着座位置の方が狂ってると思うのだが。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 10:39:41 ID:icALhDqv0
>>319
>ATでPレンジがなくてACが冷房専用の車
それってミディの事だろ

しかし、スゲー車持ってんだな!
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 15:05:51 ID:Dh+cfvaI0
>>331
事故ったらいちいち教習所に報告が行くわけ?
最悪だなソレ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 17:10:28 ID:JU2WmIkz0
俺が卒業した教習所は、1年間無事故・無違反だと何か貰えるって紙に書いてあったな・・・
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 17:20:14 ID:hyIsDlPg0
>>357
別におかしいとは思わんが。

こういうミスで事故になりました。こういう場合は、ここに注意して運転しましょう。
と、新たに免許を取る連中に知ってもらい、同じ過ちを繰り返さないようにしてもらう。

いいことじゃないか。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 17:21:04 ID:wZ9zQptD0
>>358
SDカードだよ。詳しくはぐぐってくれ。
あれで料金が安くなる詩節もある。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 17:27:48 ID:i37jiu9+0
車庫入れで柱にドア擦った・・・・orz

チキショウ! 白っぽくなってるのが何だかとってもチキショウ!!
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 19:32:54 ID:r68tdOZe0
>>337
そおだよね。
流れに乗れない初心者がいると、
そこで車の流れが乱れてしまう。

まるでチームみたいに、
すいすい障害を避けていくってのは、
サンドラの居ない平日ぐらいかな。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 19:53:55 ID:micwDnYD0
>>349
ちなみにハンドルをフツーに10時10分あたりで握った時,
肘は何度くらいの角度になってる?
90度くらいならフツーだよ。

手を交差させてハンドルの上部を握った時は何度くらい?
150度くらいがフツーじゃねーかな。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 21:09:21 ID:85F/0MwH0
>>363
90°は近すぎないか?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 22:26:49 ID:ZFw0eF7/0
ttp://www.autotrader.ne.jp/movie/accelon.htm
ここにドライビングポジションの動画あるよ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 23:14:13 ID:u2o3J8r00
シートの座面が低すぎるんじゃね
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 02:32:21 ID:Byp06M4N0
Dラに持っていけばある程度ペダル位置を前後の調整してくれたような
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 20:23:20 ID:zEXgftvk0
今週免許取ったから早速運転したが、
後ろに迫ってきては追い越され、迫ってきては追い越され・・・
山道の直線道路、ゆるいカーブも含めて60〜80キロで走行してた
何であんなにスピード出せるんだよ!
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 20:28:35 ID:eMAZrbRP0
ついさっき駐車場で隣の車に傷付けた・・・。
もう死にたい。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 20:46:07 ID:3InFic+T0
言い方はあれだが、傷つけたのが車でよかったと考えられないか?
もし人を傷つけたり、下手して殺してたりしてたらもっと悲惨な事になってたぞ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 20:53:43 ID:+9gR+G6Q0
>>368 でも、免許取得早々に山道を走れるんだから、大したものだ。
追い越され方法もわかってるみたいだし。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 20:57:11 ID:eMAZrbRP0
>>370
レスありがとう。全くその通りだね・・・。
相手が車でしかも細い傷だけで良かったって考えて落ち着かないと。
とにかく動揺してどうしたらいいかわからなかった。
きちんと謝る事もできなくて最低だ自分。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 21:04:41 ID:cLmA17+t0
>>372
おいおい、当て逃げかよ。まじで最低だな。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 21:08:20 ID:eMAZrbRP0
>>373
いや、ちゃんと話したし傷を治す費用を負担する事になったけど
謝りの言葉を言うのを忘れてたって事。
ぶつけた事も後悔だけど謝らなかった事もすごく後悔・・・。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 21:09:29 ID:71V7hHj30
きちんとってかいてあるから
あやまったとおもうんだけど。
そのまま逃げてきたなら、免許へんきゃくしてほしいが
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 21:11:53 ID:71V7hHj30
あ、おそかった。
>>374
だったら相手の住所とかもわかってるんだろうから
機会をみつけて謝ったらいいと思う。

最低じゃないよ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 21:13:05 ID:Wf9UE9dg0
>>373
謝っとけ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 21:31:46 ID:eMAZrbRP0
明日保険の事で電話をかけるのでその時に謝ります。
レスありがとう。
だいぶ落ち着いた。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 22:21:13 ID:zEXgftvk0
>>371
そうでもない
山道カーブはハンドルの切り方がつかめずに、ほんのわずかしか動かしてないのにグラっとぶらしちゃうし(急ハンドル?
運転初めは感覚がつかめなくて店の駐車場から道路に入る時はどうしようの連呼
横に座ってた親父からは何でこんな事でパニくるのか理解できないと言われる始末
市街地→山道→高速と走って帰ってきたけど、
後半はかなり楽しく感じたけどエンジン始動から車を慣らすまでに時間かかるから
横に人がいないと、教習で走り慣れた地元の道ですら不安だと思う
肝が細すぎる・・・こんなんで大丈夫なんか
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 22:27:09 ID:Alt2KPC50
俺は体をいっぱい動かせる峠道の方が楽だし、走ってて楽しいれす。
あんまり動きが無い一般道は凄く疲れます。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:07:02 ID:QKiaLr90O
山道や高速は、男の愛と意地をぶつけ合う憩いの場だからな
どこの道でも速い奴はどんな車でも速いし遅い奴はどんな車でも遅い
まずは自分のペースとリズムを築き上げれ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:53:42 ID:KzMFP6c1O
車を歩道脇とかにうまく止められない。斜めになってしまう・・・あれって、早めに近づけばいいのかな?ああ、上手く言えない・・・
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 00:00:37 ID:GiwyTqRL0
左右折と同じであらかじめ寄っていたらいい
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 00:01:48 ID:pzMxlbNb0
曲がってるかどうかはその向きのまま直進した時どうなるかを考えればすぐ判る
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 00:15:43 ID:iLOaLmXyO
なるほど。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 00:23:27 ID:Xllmw+Z10
自分も歩道脇にピタリと泊めるのが苦手でした。

で、前進で止めるのではなく、一度頭を少し右に振って
バックでハンドルを戻しつつ寄せて止めてます。

左のドアミラーを下向きにすればなおラクチン。お試しを。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 00:37:21 ID:VLJtr0lh0
今日パーキングから出る時に、チケット入れる
機械に寄せすぎて擦ってしまった。
免許取ってから一ヶ月。
毎日乗ってるのにこんな凡ミスで愛車凹ますとはorz


388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 01:02:05 ID:WP1OUHE00
(´-`).。oO(誰もが通る道さ。ガンガレ…)
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 01:16:44 ID:XMNRyx6gO
免許取得後初運転を今日しました
運転に不安なところは今のとこなかったので駐車場にてバックでの駐車の練習をしたんですが、いかんせん難しい!!
全部線をまたいで駐車してしまう始末…
コツなんかあったら教えてもらえませんか?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 01:20:25 ID:WP1OUHE00
これで駐車の基本をおべんきょ
http://www.honda.co.jp/safetyinfo/kyt/master/master04.html
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 09:27:21 ID:dn2xTYQP0
昨日、免許取得後初めて運転しました。
車を駐車して初心者マークを外そうと思ったら後ろに貼っておいた
初心者マークがありません。
これじゃ運転できません…。
なくした場合どうすればいいか教えてください。
お願いします。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 09:56:54 ID:CNaG7K3vO
買うかもらうかパクるか
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 09:59:52 ID:dn2xTYQP0
どこに売ってるんですか?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 10:05:55 ID:9TU6HYZxO
ホームセンター
カーショップ
若葉マーク搭載車両



若葉マーク貼らずに帰るか買いに行くか
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 10:18:01 ID:dn2xTYQP0
>>394
ありがとうございます!
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 11:12:36 ID:sWC2IVFa0
ダイソーとかにも売ってるぞ。
漏れならまず100均だな。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 11:31:49 ID:pEWiotMw0
車内に貼れる吸盤付きのタイプがいいと思う。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 12:00:00 ID:xK+/MRdP0
クルマ/ガラス汚れたままではると、落ちやすいから
きれいにするのも対策
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 12:54:21 ID:FQ2HMy8pO
今まで田舎の1車線どうろしか運転したことありません。片道2車線の道路で車線変更するタイミングを教えてくださいm(__)m
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 13:08:44 ID:YK0jPPWM0
タイヤの空気入れを探しているんだけど
http://www.daiji.co.jp/conservative/foot_pump.html
このF58なら、車にも使えるかな?
車に使えるとは、サイトに書いてないけど700kpaまで
対応しているってことは、タイヤの空気圧適正値が
2.3なら対応してる?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 13:43:16 ID:VtoUFCSM0
>>399
1:ウインカをだす
2:合意形成とつぶやく
3:車線変更する

2で後続がつめて来たら中止。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 13:53:32 ID:FQ2HMy8pO
401ありがとう
山道や細い道での行き違いとかは出来るんですけど…。今度一人で行くんで事故らないよう頑張ります!
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 14:02:07 ID:VtoUFCSM0
>>402
曲がろうとするときだけでなく、
常に前後左右の車の位置を確認しながら走ると良いよ。
疲れるけどしょうがない。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 15:22:46 ID:Xux/lcN+0
峠にちょっと飛ばしに行くことはあるけど、夜に攻めるとか対向車線まで使うなんてようやらんなぁ〜
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 15:23:56 ID:Xux/lcN+0
ごめん、誤爆した。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 15:35:40 ID:TJRGQkvU0
>>400
使えない事もないけど、クルマの日常点検・整備用としてはあまり役に立たないと思う。

点検用にエアゲージ一つと、非常用に手押しポンプ一つあれば十分かと。
圧不足なら、給油ついでに空気圧高めに入れて、タイヤが冷えてから微調整するとかね。


余談だが、そのF-57を自転車用に酷使していたら、半年ほどで金属摩擦音が大きくなり、
1年半でペダルが歪んで、使いづらくなった。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 16:42:14 ID:+n8U8JXK0
>>400
昔は車用として良く売られていた。
400円〜800円で買えるから、トランクに放り込んでおけば、
スペアタイヤの圧不足など非常用に役立つ。
ちなみに2.0に落ちた圧を2.2程度に戻すのに2〜30回、全4本やると夏場は汗だくになるが、
無いより一万倍マシ。
不良品も多いから買ったらまず試用必要。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 17:12:37 ID:3FJ+8xrY0
>400です。アドバイスくれてありがとう。
非常用としてなら、ということですか。
安いとはいえ、使用してみないと使えるかわからないなら
やめておきます。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 18:43:11 ID:TRjohZUu0
>>408
家に自転車用空気入れが一つあれば十分。
無ければ買っておけ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 19:57:13 ID:2qhc9kCd0
F-57みたいな足踏みポンプ使ってる。
空気入れ買う場合ノズル形状に気をつけることだ。
あと別でエアゲージを持っておいたほうがいい。
この二点があれば日常点検には十分使えるよ。
空気はしょっちゅう入れるものじゃないし安物で十分(俺は)だけど、なるべく作りが良い物に越したことは無い。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 21:05:39 ID:86jr+KPu0
安物の足踏み式持ってたけど、気をつけて垂直に踏み込まないとぐにゃっとよじれてしまって使いにくかった。
シガーライターから電源をとるミニコンプレッサーも買ってみたけど、五月蠅いばかりで時間もかかったので二、三度使ったきり。
結局普通の自転車兼用の手で押し下げる方式のやつを使ってる。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 08:29:51 ID:Hu6JUVKe0
>>399
この辺をみておくといいと思う。一番上とかおすすめ。
ttp://www.google.com/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=SUNA,SUNA:2005-49,SUNA:ja&q=%E8%BB%8A%E7%B7%9A%E5%A4%89%E6%9B%B4

>こいつの前に入れるかな?と思ったクルマの後ろに入ろうとする
て書いてあるけどまさしくその通りだと思う。

後車の横とか斜め前とかでウインカー出しても
気付いてくれないからね。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 12:42:21 ID:msAc8PI10
質問させて下さい。先程の>>399とは違い、2〜3車線が当たり前の道路で、車線
変更する場合は、教習所で習ったように、ミラー・目視等はしていますか?
自分は免許を取得して間もない為、そのようにしていますが、同乗者より危ないと
言われてしまいます。同乗者は免許取得約20年程の運転歴です。
目視をすると、その間は前が見えず危ないので、ミラーだけで良いと言われます。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 12:57:01 ID:LRk4YRyQ0
>413
ずっとミラーで自車周辺他車の状況を確認把握できてるならミラーだけでもいいかもしれん。
がミラーの死角というのは必ずあるので出来るだけ目視はした方がいいだろう。
言う通り目視の時は前を見ていないわけだから目視する時は車間距離をしっかりとって
交差点付近など危険性の高い場所は避けて一瞬だけ目視するようにしよう。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 13:00:40 ID:LkjBIhaB0
>>413
学科のときにちょうどその話が出た。
ある若葉ドライバーがドアミラーの死角を直接目視確認せずにミラーだけで確認後に
車線変更したら、ちょうど死角の位置にバイクが居て接触し、転倒したライダーが
対向車線から来たクルマにはねられて死亡・・・、という新聞記事を指導員が紹介して
目視確認の重要性を説明していた。 (OHPでその記事を写した)
ちなみにその若葉ドライバーは女のコだったそうな・・・。
416415:2006/03/06(月) 13:03:59 ID:LkjBIhaB0
>>413
>>414も書いてる通り、ミラー死角の直接目視確認は 「そこに何かが居るか居ないか」 が
確認できればいいだけなので一瞬でよい。
その同乗者の 「目視をすると、その間は前が見えず危ないので、ミラーだけで良い」 ってのは
必要以上に見過ぎなだけ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 13:14:01 ID:msAc8PI10
>>414 >>415
レスありがとう。
自分も目視の重要性は理解しているし、実践していたのだけど。
実際に同乗者の運転は上手いし、事故経験も無いのは承知しているので
どうしたものだろうと?やっぱり運転に慣れれば、経験で分かるのかな?
初心者は教習所で教えられたように、やるのがベストかなと思います。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 13:41:23 ID:kd2rUqMd0
>>417
運転になれてくると、無意識的に周りの車の状態を確認&把握できるようになるので、
わざわざ車線変更のために目視確認する必要はなくなるみたいなことを教習所のおっちゃんはいってたけどな。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 14:15:24 ID:9qBIubBp0
ありえん。
目視は必ずしる。

事故起こしてないのはたまたまだ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 15:25:00 ID:64VSY87n0
例えば左折の場合な
2輪は左を閉めることで
確認の割りを減らすことが出来る
歩行者も基本こちらの方が早いので
通過することで確認が出来る
こうやって目視の重要度(多少御幣がある目視にかかる時間と
解釈してもらってもいい)を極限まで減らしていくことは出来る
しかし、なにが起こるか判らない
前を向いて左折のアクションを起こしてる刹那に
店から出てくる歩行者、ほんとに小さな路地から出てくる自転車などが
あったりする場合がある
最終、左折のための減速時に目視し
対象物が見つかった場合横断歩道に達する前に停止に切り替えるなどの
行動をするのがよろしいかと

421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 15:40:19 ID:AToQDaPN0
今日も追い抜かれまくったよー(´∀`)
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 16:01:03 ID:DI2mWoPl0
俺もー(´∀`)ノシ

ま、練習だから急いでないし、逆に気が楽だったけど。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 19:11:52 ID:Hu6JUVKe0
スムーズな抜かれ方も運転技術の内。がんがれ。

まったり運転したい時、危険運転者を先に行かせる時に
役に立つ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 19:29:58 ID:AToQDaPN0
ブヒッ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 20:24:56 ID:7Erm9L9P0
無意識で死角をみれるとはすごい才能だな。
おいらも主にミラーで確認するが、変更の瞬間に直視する。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 22:38:00 ID:VpRafiU/0
目視ってギロッっと睨むんじゃなくて、
道歩いてたりとか、混んでる電車で、あ、後ろだれかいるかなって無意識にチラとみるじゃない。
それと同じ軽い感じだよ。
ただシートやピラーに遮られて初めは自然にできんのよね。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 22:45:46 ID:zMRmu0Kv0
横向いたからといって意識をそっちに集中させるんじゃなく,
前からも意識を離さないで横を見る。

目視しないでミラーだけでやるのは死角に何もいないだろう(いないはず)って考えるから。
一番事故りやすい「だろう」運転だよ。

無意識にやるベテランってのは,それ以前のクルマの流れから判断して横には何もいないはず,と考えてる。
しかし>>420氏などが言うように突発的に起こった事には対処できないので
そういう人が事故ってる。
確率的には低いのかも知れんけど,1回でも事故やったらまずい。
それで人殺しちゃう事もあるんだし。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 23:38:56 ID:v99Zmxnm0
ヘクシッ

花粉症が酷い
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 00:55:05 ID:FKF68pET0
>>413
つーか、一部のスポーツカーみたいに、リアフェンダーが異様に盛り上がってるような車を除けば、
今の車のドアミラーで走行時にそんな酷い死角って出来るか?
ルームミラーで真後ろは見れるし、左右のドアミラーを外側気味に調整しておけば、
車の左右後方の空間とその後方の車線は、ほとんどミラーで確認できると思うんだが。
教習所は、ミラーが超ボロかった時代のお作法を教えるから、真に受けるとバカを見るよ。

余程混雑した道とか低速時なら、知らないうちに斜め後方の死角にバイクが割り込んでる
可能性はあるが、普通に道路が流れてるなら、ミラーの中でわざわざ追い上げてくるバイク
でも居なきゃ、どう考えたって巻き込みようが無いだろう。余程の前方不注意な奴を除けば。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 01:09:36 ID:q5lOY2e20
最近広角ミラーおおいから、距離感取るの難しいね。
広い範囲見えるのはいいんだけど。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 01:12:42 ID:xYy6BRXK0
>>429
幸せだな・・・・

まぁ、そういう奴に限って運がいいから事故起こさないからな。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 01:17:00 ID:wyIur4zz0
運がよいのでなく、周りが気がついて避けてるだけよ、大抵。
本人気づいてないけど。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 01:17:26 ID:7yhQKYzY0
>>429
普通の車載動画をうpするスレにあった画像だが、まあ見てくれ。
http://www.wazamono.biz/carmovie/src/up3648.wmv.html
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 03:12:11 ID:hb/+6p5B0
右折より左折のほうが簡単とか言ってる人ほど
巻き込み確認をしていなかったりする
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 07:49:47 ID:5hcdB56fO
左折より右折が簡単とか言ってる人ほど
対向車しか見ていなかったりする
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 08:06:44 ID:FntN9rt/0
最近は車に死角がないなんてなあ。
だれか友達に車の回りを歩いてもらえよ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 08:08:21 ID:bYr7X/fD0
免許を取って3ヶ月くらいの頃、ミラーで後ろを見ることを覚え、
車線変更の際もそうしていた。
ところがある時、2車線道路で同じようにミラーで確認後車線変更しようとしたら、
ミラーの死角にいた車に接触しそうになった。
(その車は俺の車の斜め後ろを、俺と同じ速度で走っていた)

恥ずかしながらその時初めて、ミラーは完璧でないということを学んだ。
以後車線変更の際は、必ず最後にチラッと目視するようにしてるよ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 08:08:23 ID:rFSVx0TE0
死角を見るのは横を見れば充分なことはわかってるけど、
ミラーの調整によっては斜め後ろまで見えないこともあるので、
車線変更時は後方も視界に入れるようなクセをつけてる。

ミラーだと距離感違うしね。

左折の巻き込み確認はタイミングが重要だね。
あとは左後ろの歩道確認とかやることは結構あるし。

右折は歩道確認はもちろんだけど、右後ろと左横の
確認も一瞬するな。
もちろん、信号無視車とか逆走車とかがいなければ
全然必要ないわけだけど。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 08:10:09 ID:rFSVx0TE0
>>437
死角を併走する車って結構多いよね…
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 17:50:57 ID:wHURrskCO
高速走っていると右に寄ってしまいます。
走行中でも緊張感からかハンドルを握る手が力いっぱいで痛くなります。
どうすりゃいいものかご教授下さい。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 18:21:01 ID:dDLsnpcy0
>>440
よかったオレだけじゃないんだぁ。
教官には「左の白線を意識するといいよ」と言われた。自分の場合は握る力
より肩にチカラが入るみたい。過度な緊張とるにはとにかく慣れだと思うよ。
高速には歩行者も信号もないんだから実はそんなに緊張しなくてもいいんだよね。

442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 18:30:28 ID:mOIpwwXr0
>>440
>441に加えて、視線を遠くにする。
443440:2006/03/07(火) 18:38:05 ID:wHURrskCO
>>441
>>442
ご教授有り難うございます。
慣れですよね。
走行中はサイドミラーちょこちょこ見てますが意識してるからかハンドルを握る手が…。
助手席に夫を乗せていたら罵詈雑言orz
「俺なんて片手で楽に運転出来るぞ」と。
頑張って?精進します。
途中チラ裏失礼致しました。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 18:47:06 ID:f5RNMA/D0
ってかアライメントがおかしいんじゃ…?
それかタイヤの空気圧とか?
スタンド行ってエアタン借りるかしてエアー入れてみて下さい。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 18:49:05 ID:2JU4mALk0
>>443
最近、引退を表明した某ジイさん自動車評論家の本によれば、「高速道路の走行が怖いって
人は最初ちょっと怖くても我慢して120km/hくらいで5分くらい走行するといい。 その後で
100km/hに速度を落とすとけっこうゆっくりに感じられて余裕が生まれラクになる」 との話。

まあ120km/h走行中はかえって怖いわけだが、これは確かに一理ある。速度に対する
「慣れ」の訓練も必要。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 19:31:00 ID:7yhQKYzY0
確かにぬうわ`で巡航後に80`くらいまで減速するとゆっくりに感じるなぁ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 19:46:59 ID:PgEgSzg/O
左前を擦ってしまったorz
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 19:51:41 ID:XkRExONX0
今日二車線の国道を走ってた
天気がよく、かなりの直線だったので規制速度で走行
後続車はどんどん追い越していく…
案の定、取り締まりをしていた
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 20:43:04 ID:TtjNuLp60
高速より一般道の方が怖いだろ

免許取ってから5年ペーパーで、納車当日にぬおわkm出したけど怖くなかったお
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 21:12:37 ID:rsKRoP/40
ミラーの死角の話ですが。
自分は二輪にも良く乗るのですが、ミラーの死角を目視しないクルマに
幅寄せされることは多いですよ。まぁ、こっちがちゃんと予測しているので
事故にはなりませんけど。
何年か前に大型二輪の教習を受けたときにも指導員が怒ってた。
「殆どのドライバーは目視しない!危険だ!」って。
進路変更のときは必ず死角を目視するようにしましょう。
ま、偉そうなこと言っている私も四輪の免許だけだったときは
結構さぼってたりしたんだけどねw
運よく事故らなくてよかったよ。

ミラーの死角↓
http://www.a-kato.com/osj/tsushin/img/vol18_1.gif
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 22:22:19 ID:rFSVx0TE0
うん。なるべく死角で走行しないようにね。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 22:33:28 ID:XkRExONX0
二輪→ちゃんと目視しろや(゚Д゚ )ゴルァ!!
四輪→二輪ヽ(`Д´)ノウゼーヨ

犬猿の仲だね
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 23:07:37 ID:rsKRoP/40
>>451
それよく言われるけど、現在の交通量の多い道路状況ではクルマのミラーの死角に
入らないように、って言われても結構難しいんだよね。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 23:12:27 ID:+CtOJ3cX0
多少加速なり減速なりしたら、
ミラーになかったものが突然見えることがある。
たとえば>437みたいなの
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 23:14:19 ID:Jm3XDT0z0
>>451
死角を走行するなと言うより、進路変更をする際は必ず目視する方が重要だろ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 23:38:43 ID:rFSVx0TE0
>>455
それは書くまでもないことだが?

>>451はバイク乗りの書き込みに対しての書き込みなので。
空気読んでちょうだい。

因みに、なるべく死角を走行しないと言うのは車も同じ。
周りが余裕を持って行動できる状況を作るのは
自衛のためにも重要じゃない?

プラス、横にいるのがDQNかもしれない。前の車が危機的
状況に巻き込まれてとっさの幅寄せを喰らうかも知れない。etc.
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 00:24:09 ID:iHlGYdti0

458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 00:31:39 ID:jOhkrJN30
教習で路上走ってた時なんて、「楽勝じゃん。もう隣に指導員いらないね」とか思ってたのに
いざ免許取って見ると全然違う
車も教習車と違うし、一人で運転することの心許なさ・・・
夜中の運転や、交差点の右折なんてガクブルものだった
今になって初めて横に乗ってたおっさんの有り難みをひしひしと感じるよ
いわば教官てのは安全という保証が形になったようなものなんだよな
あー慣れるのに時間かかりそうだ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 01:27:02 ID:EVtR+6kQ0
俺は指導員が隣にいてあーだこーだ言われるとつい焦っちゃって、逆に冷静な判断ができなくなるけどな。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 09:26:54 ID:P1XhLwsB0
>>458
その考えになる奴はやばい。事故るから気をつけれ!!
案外事故するやつは無謀運転の奴じゃなく安全運転な奴だから。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 12:05:36 ID:eOBsNrqg0
>>433
俺の地元じゃねーか。

462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 12:19:01 ID:7srsXZHhO
自分が事故るかもしれないって意識のないやつは事故る率高し
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 15:20:53 ID:smpbFASP0
ちょっといいかな。免許取得1年間は初心者マークを付けていると思うけど
皆は昔からある通常のマグネット、社内から貼る吸盤の、どっちを付けてる?
自分は教習所で貰ったマグネットの方を付けているのだけど、盗難される事も
考えて、車から離れる時は剥がしているのだけど、毎回だと面倒くさい。
吸盤式だと剥がさなくて良いのだが、他の車から見て、初心者マークが
見えずらいと思うんだよね。
初心者マークに救われている事を考えると、一長一短なんですが。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 15:27:23 ID:WDLMY3Uy0
バンパーおもいっきり擦った・・・
リペアすんのにいくらかかるんだこれ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 15:31:20 ID:dC35dxi30
>>463
どっちでもいいと思うし、俺は安いから盗難なんて(゚ε゚)キニシナイ!!

>>464
タッチペンなら1000円(゚听)イラネ-YO!!
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 15:41:04 ID:WDLMY3Uy0
よく見たら俺が削ったとこの下に前のオーナーが擦って塗った跡があった
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 16:39:19 ID:5i8CKCpSO
若葉マーク貼って走ってると、流れに乗っているにもかかわらず
煽られたり割り込まれたりするから貼ってないのは俺だけですか?
家族にはダメだろと言われたので実証するためオヤジを除く
全員を乗せたら、確かに危ないということで、ガタガタ言ってくるのはオヤジだけになった。
この辺はマナーが悪いのかなぁ?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 16:47:04 ID:3opJa8Mk0
>>467
反面教師にしろよ
そんなんで外しといたって
捕まって切符切られるだけ馬鹿らしいぞ

いろいろやってくれるんなら
それだけ経験値稼げたと思ってりゃいいじゃん
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 16:50:40 ID:5i8CKCpSO
>>468
車間10メートルで割り込み→急ブレーキなんてことを
頻繁にされたら、いずれ事故ります。ハインリッヒの法則をご存じ?
まず、止められるような車ではないし。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 16:53:59 ID:Tne/fxKI0
逆に煽ったったらいいやん。
若葉マークに煽られるのはそうとう恐いと思うし。
それか敢えて物凄いゆっくり走って大渋滞にさせるとか。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 16:58:47 ID:3opJa8Mk0
>>469
そんなことを頻繁にされるのか?
それはもっと別に問題があるんでないの?

実験するならベテランを乗せてじゃなく
若葉ついたのを運転させて差異をみないとな

ついでに言うと他人から故意にやられるような事象の場合
その法則は関係ないような気がするが、、、
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 17:25:30 ID:5i8CKCpSO
頻繁といったらそうなんだが
うちの近所に片側二車線の国道があって、ある交差点で
一車線ずつ方向が分かれるところがある。
左側はそのまま市内を通り抜ける国道になり右側は旧市街に入る市道になる。
分岐する信号のところで旧市街側に右折待ちをする車はあまりいない。
だが気が短い奴なんかは分岐する一つ前の交差点で右車線に入り
分岐までの200メートルくらいで左側に割り込もうとするわけ。
これが結構多い。若葉をつけてないとウインカーを出す→
こちらがアクセルオフしパッシング→前に入ってくる→ハザード
って感じなんだが、付けてると有無を言わさず割り込みってのが殆ど。
あちらは急加速しながらだから、こちらの流れにあわせる為
割り込みと同時に急なブレーキって感じ。
昨日、その場所の対向車線を走ってたら事故処理車がいて
若葉付けたミニカと初代エスティマが事故ってた。
いつもヘッドライトカバーの欠片なんかが落ちてるから事故は多い模様。
稚拙かつ長文でスマソ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 17:37:26 ID:aWJcp+pw0
>>472
強引な割り込みをされようが、それを見越して充分車間距離とってればいいだけのような気がするけど。
まあ、それがむかつくとか自分の技量では事故りかねないっってことなら、マークつけてない違反の
点数なり反則金なりと天秤にかけて判断すればいいよ。つけないことによる実害があるぼは本人だけだし。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 17:41:11 ID:5i8CKCpSO
取ってますけど、前のほうが割り込みのせいでブレーキ→車間つまる
→狭くなったとこに高速で入ってくる奴がいて、ひやり!
結局付けてたらいずれ事故る。
若葉付きがこんなに危ないとは思わなかったよ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 17:47:57 ID:oH3JafUb0
初心者保護義務ってあるよね。一応。
事が起こったときのために付けておくか、変な割り込みされないように付けないで走るか。
俺は反則金4000円と1点よりは気持ちよく運転したいので付けてない。

煽られるかどうかは車種にもよるし。
メルセデスに若葉だったら平気そうw
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 17:51:11 ID:5i8CKCpSO
実は現行セルシオなんだが。。。
だから付いている、いないの差が大きすぎるのかも。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 17:54:02 ID:ts5zhstj0
グラサンかけて思いっきりホーン鳴らしてやれ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 17:56:23 ID:aWJcp+pw0
>>474
見知らぬ道ならまだしも、初心者でもそういう場所だってわかってるならミラーで割り込んでくる車を
確認しておかないと。突っ込んできそうな車が居ることを認知してれば急ブレーキにならない。
運転技術が伴ってくると、突っ込まれる隙間を空けずに運転できるようになるよ。推奨しないけど。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 18:10:17 ID:MOPjKomF0
割り込んでくる車は経験積むとある程度予測できるよ。
斜めに車線変更するような危険な車はさっさと前へ入れて
車間をとるとかして離れておいた方がいいかと。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 18:14:22 ID:3opJa8Mk0
急ブレーキを踏むなら
技量に見合った車間距離とは言わない
ようするに中途半端なのよ
入れないくらいの距離まで詰めるか
アホのようにバカ長い車間取れば問題解決
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 18:37:08 ID:jOhkrJN30
一応ホームセンター見たけど、売ってない<若葉マーク

自分のとこの教習所では卒業時に若葉マークなんてくれなかった
販売するような所もなかったし・・・
ちなみに若葉マークっていくらで売ってるの?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 19:07:37 ID:4mrHd+0PO
>>467
オレもお前と同じで若葉マークで走るのが怖くなって
免許取得1週間から半年くらいまで外してた。
慣れてから付けるようになって煽ってくる馬鹿は譲ってから煽るようにした。
何台か目の前でスピンした奴もいたな
若葉マーク最終日にはこれが最後と思い意気揚々とバトルを繰り返したな
若葉マークに煽られて真っ赤な顔してるヴェテランドライバーはマジで面白い。
スピンした奴を見たときはそいつが茫然自失としてて
そいつの目の前で腹の底から笑ったな

やられたらやり返せ

483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 19:21:39 ID:Q95Ic/ZA0
若葉に割り込むってどこの地方?大阪?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 20:10:10 ID:Ylq9xe6i0
名古屋圏住まいだけど、若葉マーク貼ってると確かにガンガン煽って来る車がけっこういる。
一回だけ試しに若葉の隣にライトウィング団体のマグネットを貼ってみたんだけど、あれは効果テキメンだった。
一度は若葉マークを見て近づいてくるんだけど、その横のモノに気付くと安全な車間距離を取ってくれるようになるw
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 20:21:01 ID:oWcPO1/z0
>>481
100均でも売ってるが・・・
どーせ1年しか使わないんだから,使い捨て感覚で安〜いのでいいよ。
15年前に使った初心者マークが未だに押入れにある。

>>482
じゃあ藻舞もやり返されて,事故るだろーな。
(* ̄- ̄)人 i〜 (* ̄ノ ̄)/Ω
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 20:44:58 ID:/II3QIxL0
初心運転者等保護義務違反 1点 普通6000円
初心運転者標識表示義務違反 1点 普通4000円
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 20:55:53 ID:015s2XwN0
一車線の所を普通に走ってたら後ろから来たトラックに
パッシング&煽られた。最高速度+10kmで走ってたのに・・
若葉マークつけないほうがいいのかなぁ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 21:23:56 ID:4mrHd+0PO
>>485
悪いがオレはお前と違って若葉マークは煽らないし自分からは煽らないからな。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 22:18:50 ID:N/DUx62U0
煽られたからやり返すってンだから、五十歩百歩だな。
490487:2006/03/08(水) 22:19:56 ID:015s2XwN0
ちなみに2年間ペーパーで最近運転しだして
現在、運転歴2ヶ月。
仕事で運転するようになったんだけど都心部で
渋滞気味の時の車線変更が怖いやorz
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 22:43:37 ID:ec4or45r0
>>487
でも「若葉かぁ、しゃーねーな」って思ってくれるドライバーも多いよ。
自分は「期待しないでくださいよ。運転慣れてないから皆さんに迷惑かける
かもしれませんよ」っていう意味でつけてる。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:12:13 ID:1Mwrld110
スーパーなどの駐車場で自分の前に居る車がバックギアに入れたとき
後ろに居る自分はおとなしく待つべきですよね?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:13:45 ID:/japyDCn0
>>492
普通待つだろ。
お前さん、待たないならならどうするつもりだ?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:16:12 ID:X4KlMSDxO
↑危険を感じたらクラクションで気付かせた方がいい
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:20:48 ID:J0Ki7Uyo0
>>492
レッドゾーンまで回転を上げて、1速にギアを入れる
496492:2006/03/08(水) 23:23:17 ID:1Mwrld110
実は僕が駐車しようとしてる立場だったんですが、
後ろの車が横を通り抜けていったので、どうなの
かなって思ったんです。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:26:24 ID:aywWsqGU0
>>487
道にもよるが、最高速度+10kmだと普通に遅い。
しかし、初心者マークつけてる車だったら煽りはしないな。
初心者とか教習所の車とかは、ほほましく見守ってるよ。

その程度の事でここに書くって事は普段あまり煽られてないって事でしょ。
初心者マーク外してその速度で走ってたら、
今よりもっと煽られるよ。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:35:56 ID:UJNNQ9xz0
初心者マークをつけていようがいまいが煽ったことなんてありません
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:40:58 ID:yn/KGKAX0
ペーパー歴10年から復帰して、車の運転を始めるのだけど、
怖いから若葉マークをつけて走ったほうが良いかな?
免許取立ての人と技量は大して変わらないと思うし。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:42:03 ID:HMmb8V1s0
>>492
後ろにいたのがその一台だけなら、先に行かせたほうが落ち着いて
駐車できると思うが・・・。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:43:22 ID:EXkMTtGnO
>>499
いやそれ、逆に違反じゃなかった?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:47:36 ID:1Mwrld110
>>500
確かに先に行ったもらった方が気持ち的に楽です。
何か先に行ってください、ということを表す
サインってあります?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:48:14 ID:UJNNQ9xz0
>>501
一応違反ではない。問題なし。
504つけたし:2006/03/08(水) 23:49:57 ID:UJNNQ9xz0
>>501
逆に初心者が若葉つけてなかったら違反
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:53:32 ID:XVhbRw9a0
またか、1スレに2ぐらいでるな

若葉つけて走るのは違反じゃないよ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 00:02:27 ID:yn/KGKAX0
ありがとうございます。
制限時速プラス10で走っている時、後ろから車が迫っていると気づいたら、
退避できるところで避けるので煽らないでくださいね。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 01:21:09 ID:5AyQA1mH0
>>476
俺は免許とって2ヶ月くらい、ちょっと怪しい雰囲気のキャラバンに
マグネットの初心者マーク貼って運転したけど、全然煽られなかったな。

今は後ろはスモークの内側に隠れてるから、ぱっと見わからんから、全然煽ら
れないよ。結構飛ばすし。
あ、割り込みしてきたバカを煽ってたら、今度は自分が別の車に煽られたことはあったなw
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 01:42:52 ID:HsoBaOQ90
この間、片道二車線の国道に出たとき、
前の車が右側に車線変更して、俺も右側に車線変更した。
しかしその車が遅くて、何で遅いのに右側にくんのよと思っていたら、
右ウインカーをつけて、そのあとすぐパッシングして来たから、
右折でもするのかと思い、そこら辺は普通右折するような所じゃなく、
右折者が出ると止まるか車線変更しないと行けないため、
あらかじめ左側に車線変更したんだけれど、
その車はそこで右折せずに、結局右折せずに永遠とまっすぐ進んでいました。

あれって一体なんだったんでしょう。
間違って右ウインカーつけちゃったから、
訂正するためにパッシングしたということなのかな?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 04:19:05 ID:79EnFjLo0
その右ウインカーつけてパッシングした車の前に遅い車がいたんじゃね?
右ウインカー・パッシング→そこどけ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 04:22:35 ID:HsoBaOQ90
>>509
いや、その車の前には、車はまったくいませんでした。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 04:41:52 ID:BkDKAyiY0
「追い越してくれ」の意で右ウィンカーを出す場合もあるよ。
片側一車線などで左ウィンカーを出すべき状況下で、年配ドライバーがよくやる。
尤も、右車線で右ウィンカーは「追い越させろ」だし、これとは状況が違うがね。

海外慣れしたドライバーが操作を誤ったという可能性も無くはないが。
間違ったついでにレバーを引いちゃったとかね。

何にせよ、意思表示の出来ない車には近寄るべからず。
しかし、下手に追い越したり先に行かせても、「またお会いしましたね」となる恐れも。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 04:48:45 ID:nx/GokZBO
ペーパーだったのですが、返上しようと頑張って車に乗る様にしてるんだけども、合流や車線変更、交通量が多い道は怖くて仕方ありません。
なにかコツやアトバイスお願いします。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 05:25:41 ID:9X1dDYXI0
>510
右ウインカーを間違って出しちゃって焦って戻そうとしてハイビームとか。
まあ挙動不審・意味不明な車は時々居るしあまり気にしないことだね。
>512
誰もはじめは怖いものだし場数こなして慣れるしかないよ。
田舎の教習所か都会の教習所かの違いで初期スキルも違うからね。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 05:31:54 ID:NiLzlYAe0
うまい人に同乗してもらって
合流時なんかに指示もらったり
適宜アドバイスもらうといいかも
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 05:38:26 ID:BkDKAyiY0
>>512
コツではないけど、
オイラは「事故を起こすかも」ではなく、「ホーン鳴らされるかも」って怖がってたなぁ。
つまり、どの車の前に入れば、煽られず阻止されずに車線変更できるかって考えてたね。
「この車の前なら入れる」って決めたら、なるべくサクッと入るようにしていた。

空いている時に車線変更して、そのまま右車線をチンタラ走られるより、
ちょっとくらい強引に車線変更してきても、流れに乗ってくれる方がまだマシかな。

合流は加速車線が十分に長い所で練習しよう。
短いところは、オイラは今でも緊張する。
とりあえず、やたら手前(破線となる前後)で止まられると、後続も合流される方も迷惑。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 05:53:35 ID:5pJAIZfr0
合流するのも難しいけど、合流されるのも難しいよね。
この前、割りと流れの速い・合流が多い1車線の国道を走っていたら
トラックが合流の加速車線で真横に来て、位置で言うとトラックの後ろ半分
あたりに自分(加速の悪い軽NA)がいたので加速して後ろに入れさせるか
少し減速して前に入れさせるか悩むことがあった。
(結局加速してトラックの前に出た)
加速のいい車なら迷わず加速なんだけどね。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 19:37:19 ID:HqH9shZu0
前レスの方で
>最高速度+10km
は、普通に遅いとありますが、どのくらいだったらいいんでしょうか?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 19:39:24 ID:s9m63BJB0
どのくらいだったらいいって、そりゃ勿論制限速度守ってた方がいいんじゃないの?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 19:56:23 ID:sHfPGEAFO
517
別に道空いてたら自分の好きな速度で走ればいいんじゃね?
俺は後ろからいっぱい来たらスピード上げるけど基本的に+10km/hで走ってる。
と若葉歴8ヶ月がいってみる
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 20:31:15 ID:xARN5mvoO
>>517
それは状況に応じた速度。
80で流れてるバイパスを60で走られたら渋滞の原因になる。
かといって狭い住宅街の道を80で走ったら危険極まりないわけで。
危険な目に遭っても若葉を付けろという人や
制限速度で走れなんて言う現実を完全に無視した人もいるけれど
前者については話にならないし、後者については
日本の制限速度は異常に低いわけで、厳守したのでは
物流に差し障りが出る。であるから現実に即した走り方をするべし。
DQNみたいに無茶な運転をするのは論外だが、頑ななまでに
規則を守るのもまた迷惑であることを記憶の片隅に置いておいてください。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:00:46 ID:HqH9shZu0
>>518さん >>519さん >>520さん
レスありがとう。
要するに、その時々の道路の流れに応じた速度ということですね。
後ろに長く続いてるようだったら、ちょっとは速度上げたほうがいいですね。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:01:10 ID:BofyYIx+0
>>517
道路状況(天候含む)と車の特性と自分の技量から
判断するのが普通。(普段からこの状況でどの位の
距離で止まれるかとか、このカーブの曲率なら
どのくらいの速度まで大丈夫かとか意識しておくといい)

判断できない場合は制限速度が一つの基準に
なるけど、制限速度でも危ないと思ったら迷わず
安全だと思う速度で走行してね。

最高速度+10km/hはとりあえず上限と考えておいて、
それ以上に出してる人がいたら安全に抜いて
もらうことを考えた方がいいかも。

首都高とかビタ付けで+60km/hで流れたりするけど、
あの流れは絶対に適正じゃないと思う。
そういうところでは、漏れは車間を取ってる
車の前に入って、自分も車間を取って運転してる。
車間があれば、速度が出ててもまだ対応幅が
あるからね。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:02:45 ID:BofyYIx+0
「車間を取ってる車」の前ってことね。わかりにくくてすまん。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:10:18 ID:xARN5mvoO
+10かぁ…
俺の実家の周りに片側一車線の2ケタ国道があるんだが
ここを+10なんかで走られたら、それこそ大名行列になっちまう。
今の車は基本性能が高いんだから、初心者でも危険はないと思う。
教習所で呆れる程、所内、路上と走ったんだから
免許を取れたんなら、余程の問題でもないかぎり
流れに乗って走ることぐらいできるはず。
ハンドルにしがみついて走れば安全なわけじゃないんだよ。
ゆっくり走ればいいってわけじゃない。俺はそうして事故った車を何台も見た。
DQNが事故った例とは比較にならない程度の件数だけど。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:11:28 ID:umItnB2n0
>>520
お前の考えおかしいぞ!
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:16:41 ID:Hqgwtmg50
+10とかのおれおれルールは関係ない。
初心者は前の車についていけば良い。
一番前で走っているのが一番悪い。

初心者はさっさと譲って前車を習え。
一番前では危ないだけで、何も学べん。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:31:23 ID:13LmYRtL0
危険な目にあっても若葉をつけろって話にならないの?
つけた方がいいと思うんだけど…
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:31:37 ID:+8TSxUyP0
>>520
まあ、法的な面やら安全の面やらからは噴飯物の意見だけど、実際そうしないと、一般道走れないしね。二律反正。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:32:03 ID:MrVfJlRY0
基本的に制限速度は守ってください。
日本の制限速度は遅い、なんて言ってる人もいますが、
たとえば制限速度が時速40kmなら、40kmでなければならない理由があるわけです。
道が細いとか、歩行者等がよく飛び出してくるとか。

ただ、頑なに40kmなら40kmを守りすぎるのもよくありません。
ミラーで後ろを見て、後続車が連なりすぎているようであったら、
(2車線の道路の右側を、後ろに行列をさせて延々走るなんてもってのほかです)
道を譲るか、少し速度を出すなどして、後続車に気を遣うことも必要です。
それは、具体的に+○km、ということではなく、その時の状況によります。

初心者マークを貼っているのだから、今の内にそういうことを学んだ方がいい。
初心者マークを外すなんてもってのほかです。変な言い方になりますが、
自分は初心者なのだから、という自信(=自覚)を持って運転してください。
初心者を煽る方が馬鹿なのだし、法律違反でもあるわけだから。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:35:00 ID:mWzcmuWQ0





・・・・ところで、「二律反正」ってなに?




 
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:37:28 ID:+8TSxUyP0
二律背反・・・・・・・・・・・・・・・・俺、ずっと「はんせい」と勝手に思ってた(゚д゚)マズー
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:38:31 ID:1XEghzHw0

二律背反 の検索結果 約 366,000 件
二律反正 の検索結果 1 件

0.00027%ですなw
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:40:06 ID:+8TSxUyP0
思い込むとなかなか気付けないもんなんだよ・・・・・orz
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:41:51 ID:1XEghzHw0
>>533
まあ2ちゃんで間違いが判ってよかったじゃないか

会社とかで 「これって二律反正だから・・・」 とか言って、影で
「あの人また間違ってるよ。いつになったら気付くんだろうね(pu」
とか言われるよりはw
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:46:20 ID:xARN5mvoO
俺はこのスレに相応しくないのかしら?w
まぁ初心者なのもあと1日だから久しぶりに覗いたわけだが
だれかベテランが現実に即した意見をレスしないとだめだな。
交通課や交通安全協会のジジィが言うようなことを平然と
レスされたんでは、困ったチャンが増えてしまう。
制限速度の件だが日本は異常なんだぞ。街中の30制限はまだわかるが
郊外の直線道路でも40、国道にいたっては50ばっかり。
最近は宇都宮日光道路のように改めるところも出てきてはいるが
異常であることにかわりはない。だいたい守って走る奴がいるのか?
大臣のセンチュリーだって法定+αが当たり前だ。
東名が開通してから高速の制限は100のまま。
これで如何に日本の道路行政が怠慢かわかるだろう。
あの頃のクラウンは2速AT、今は排気量が二倍で6速ATだ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:49:11 ID:uvnwOODc0
>>535
言えてる。現実に即した規制(規制速度や法定速度)に改めた上でならば
厳しい取締りでも納得できるし。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:50:59 ID:ja8qa9vs0
規制速度改変論が出てくるとすぐにそれを潰す抵抗勢力が居るからな・・・公安にも警察にも
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:57:20 ID:xARN5mvoO
なんなんだろうね。自分達だって守るわけないものを
何故に。。。
汚い国だよなぁ。だからいつまでもハンドリングがよくならない。
同じ100キロで走るのでも、フーガとE350では比較にならないもんね。
トヨタあたりが圧力かけないかなぁ?奥田さん、辞める前になんとか…
なんてねw
マーチなんか最たるもんで、AUTOライト付けるくらいなら
走りなんとかしろ!と思う。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:06:10 ID:LD4D68g70
まぁ、それ以上に運転技量の低い人間が多くて、
現状でさえ、まともに走れないバカがいるのに、これ以上制限時速が上がると思うとちょっと怖い。
例えば、制限時速が40kmのところでも、鉄板を通過するようなところは、
雨が降ったら40kmでも危ない状況になることもあるわけで、
それをわかって速度を落とすのが求められるレベルなのに、
何も考えないで、60kぐらいで特攻してくるバカもいる。
つまり…制限時速は上限であって、見極めて運転すべきなのに、なにが何でもその
速度まで加速するような人間が増えたなぁと思って。

わかりづらいな。スマソ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:09:58 ID:rbgyqmBi0
歩道がない、狭い道のカーブでセンターラインを
オーバーしてるのってよく見るけどどうなのかな?
歩行者がいるかもしれない、ミラーで対向車は来てないとか判断してるんだろうけど
そこまでして速度出す必要はあるのかな
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:15:34 ID:xARN5mvoO
わかりずらくはないが、そんな傾向はあるな。
カックンブレーキ
アクセルオン・オフを繰り返し速度調節するドライバーなど。
それも結局、道路のレベル対し低すぎる速度制限によって
生み出されたようなもんだからなぁ。。。
だから車のレベルはいつまでも低いまんま。
スリップサインが出るまでタイヤを履き続けるアホや
2シーズン以上スタッドレスを履き続ける奴。。
困ったもんだ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:16:55 ID:I9dqWroy0
漏れが思うに,
制限速度は守らないもの,制限よりチョイ上で走るものという考え方がすでに一般的になってるので
実際に適した速度にするとさらにそれよりさらに速度を出されてしまうからではないか?
いくら制限速度を守らなくても,それがある意味抑制効果をもっているので現状で済んでいるのでは?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:18:18 ID:l3UfztouO
リミッターにあたっても鼻糞ほじりながら
片手ハンドルでマッタリと走れる国産車もあるからな

生活道路で制限速度以下だと危なくて走れない道もあるし
制限速度以下でもブラインドコーナーが多くて
子どもや自転車や原チャや電動老人カーが良く出るなどで
警戒しなきゃいけない道もあるからな
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:21:25 ID:xARN5mvoO
>>540
見通しの悪いところでやる奴、これは単なるアホ。
いずれ事故るよ。まず車両感覚がわからない奴は多いな。
細い道でのすれ違いがヘタクソって奴はかなりいる。
こんなのに限って飛ばしたりするから始末が悪い。
ずれたが見通しがよくて、対向車がこないようなら、やってもいいんじゃない?
加減速が少ないほど燃費はよくなり、排ガスも少なくなるんだから。
545中一:2006/03/09(木) 22:32:31 ID:pLiNzFEhO
この前、アンちゃんの車に乗って運転させて貰った。クリープだけど。んでブレーキ離して発進!車がゆっくり進む。ちょっと速くなってきたからブレーキ踏む。踏んだ瞬間カックン!ブレーキつえー
そしてまた発進!ステアを回す。回しているがなかなか曲がらない。そして少し動いたら車を止める。楽しかった。仁Dの感覚じゃ事故るよ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:34:38 ID:rbgyqmBi0
>>544
レスありがとう。
そう、見通しが悪いところ。
咄嗟の歩行者にブレーキングで対処できないからこそライン越えてるわけだし。

いや、なんかそういう見通しが悪いカーブは気をつけるにはこしたことないけど
後に侵入したほうが徐行するっていうおかしなルールでもあるのかと思って。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:37:25 ID:2hl5j9870
>>542
それは取り締まりの方法を変えれば済む話だと思うんだよね。
それと、特定のものとはいえ「法規を守らない状態が普通」になると、
それ以外のルールに対しても遵法意識が薄れていくという、
負の波及効果があるというのはよく言われる話だと思う。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:48:48 ID:6iJBBjaQ0
制限速度を気にするよりも、道ごとに存在する信号に捕まりにくい速度
というものを読めるようになったほうがいい。
道の雰囲気を読む見たいなものだけれど、
これより遅ければ煽られるし、速すぎて無駄に信号停止しても煽られるからね。
慣れてくると、初めての道でも周りの車の流れや道幅から自然にわかるようになる。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 23:07:27 ID:2+stW+gr0
どんな法律でも、上が勝手に決めて
下の奴等はそれをどうやって掻い潜るか考える
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 23:30:48 ID:l3UfztouO
>>548
それ、オレの通勤路でやると2速レブまで開度3/4で引っ張って
以降はそこから-30くらいで巡行とかあるからな
あてにならんね
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 01:48:02 ID:GRUShS1s0
若葉の皆・・・まだ免許キレイですか〜?

オらはもうすぐ9ヶ月。自損事故はあるけどまだ減点(加点?)されてないっぽ。
そろそろ自分を戒めないと
 「ここまでなら大丈夫」 と言う限界(自分観念)が引きあがって来ててヤバス。
パトカー見る度に 「捕まったつもり」 と初心に戻ろうとしてるけど、直ぐに忘れる。
このままじゃ、ホントに 「捕まって(事故って)から後悔」 するハメになりかねない orz

無茶な程車間詰めたり、煽ったり、無理な割り込みとかしてるDQN車見る度に
 「あ〜、事故って死ねば良いのに。」 と毎回心の底から念じてる。
奴等が居なけりゃ、普通に法定速度運転でも楽しいのに・・・俺。

初心者と馬鹿にされたくないからカッコつけてスピード出すのでは無く
変に絡まれて事故ったり、因縁つけられたりとかで怪我するのが嫌だから・・・。(←本心)
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 02:21:07 ID:IOA07a380
もうすぐ7ヶ月だけどまだなんとか無事故無違反できてます。
幸いまだぶつけた事もないし。
煽ってくるヤカラには「お、きたきたw」な気持ちでニヤニヤしてやります。
普段は流れに乗って走ってますが、それでも激しく煽ってくる香ばしい人に対しては
法廷速度厳守の安全運転をプレゼントします。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 02:31:37 ID:WyHAb9ovO
>>512です。
みなさん、遅くなりましたが、アドレスありがとうございました。
なんとか、ペーパー克服しようと、出来るかぎり車に乗る様にしてるんですが、なかなか上達もしないし、実はもう昨日ですが車をぶつけてしまって、自己嫌悪です。
教習所時代は、車の運転がこんなに難しいとは思わなかった。
センスないのカモ。。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 04:51:03 ID:xWAqnJSkO
あ〜免許とって一週間。もう車ぶつけちったよ…しかも左ウィンカーが逝った('A`)がんばろ…
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 08:25:15 ID:Sa86rPbz0
>危険な目に遭っても若葉を付けろという人や
>制限速度で走れなんて言う現実を完全に無視した人もいるけれど
>前者については話にならないし、後者については

なんかこれがものすごく引っかかる
若葉「だから」煽られるなんてのは
ほんとに一部DQNを除いて都市伝説みたいなもんだと
俺は思ってるよ
それは若葉から見たらそう見えるだけで
事の是非はともかく
たぶん煽ったとされる方は普段と同じ運転なんだと思うね

マーク外したからと言って技量が上がるわけでもなく
「初心者でもないのになんだこのクソ車は」と思われるのがオチで
逆にメリットの方が失われるだけだと思うのだが
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 08:49:38 ID:ApOIi8850
でも実験報告も何度かあがってるしね
悪意は無くても若葉の後ろにつきたくないからと
無理に前に入ろうとされたりとか
若葉なら車間つめてこないだろうと多少なめらて
強引に入られたり
そういうことが技術や経験と反比例して増加する
=危険な目によくあうってのはあるんだろう
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 09:51:58 ID:G36hn69k0
ちうかおまいら。
若葉付けてる奴に危なげなことするか?

単なる気のせい+極一部のDQNの行為に過剰反応して
被害妄想肥大させるのもどうかと思う。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 09:57:08 ID:Sa86rPbz0
普通の運転も初心者には危険に感じる
と前提に置けば
危なげな事をしてる事になるわなぁ

ベテランはなるたけ初心者に優しく
初心者は不必要に騒がない

って事でFAな気がするわな
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 10:26:52 ID:/gnPrHLmO
DQN扱いされるかもしれないが、俺は運転に自信がある。
小さい頃からサーキットを走っているし、バイクの免許を取ってから
今までずっと無事故、無違反だ。車に乗ると性格が豹変する類の人間でもない。
家に俺の車はあるんだが故障しがちなので、祖父の車を毎日使っている。
若葉マークを貼りかえるのが面倒なので、そのまま
祖父の車に乗ってしまうが、この車で煽られたことはない。
ちんたら走るわけでも暴走するわけでもないから当然である。
だが、自分の若葉が付いた車で同じような走り方をすると明らかに
周りの対応がかわる。脇から無理な割り込みをされたり
車間を詰められ左右にふらふらと動く車が来たりする。
急ブレーキを踏む確率が跳ね上がるので俺は若葉を付けると危ないんだと信じて疑わない。
付けることで得られるメリットは殆どないな。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 10:38:34 ID:G36hn69k0
ハイハイ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 10:49:29 ID:T+WYRJ92O
車の中で音楽を聞いてるだけにしてるとバッテリーあがる?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 11:00:58 ID:y/yb0DJD0
>>561
そりゃまあ、ずーっと聞いていればいつかはバッテリー上がるよ。でも少しくらいは大丈夫。
ただしオーディオマニアで大出力の純A級パワーアンプなんて搭載してるなら話は別、
すぐに上がるw
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 11:05:28 ID:nVYRYLBD0
>>561
エンジン止めた状態でオーディオ使うって意味か?
ならオルタネータ(発電機)止まってるから電気は
バッテリーからの持ち出しだけになるわけであり、
長時間使ってると上がるわな。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 11:25:02 ID:4z7mYx0GO
若葉マーク車を煽るのは駄目駄目。 俺は信号待ちやらで見掛けると懐かしい取り立ての頃思いだす。 不安背負って肩に力入りながらも練習したあの頃。車庫入れも必死に練習したよ。 だから俺は遭遇するとプレッシャーにならないようにするよ。 譲ったりね。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 11:34:14 ID:AnhO9FcE0
ダメって言うか違法行為
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 11:42:29 ID:nxCmQ6We0
教習車を見ても同じ気持ちになるね。
自分が運転が下手で教習所でけっこう怒られたから余計にそう思う。

最近ペーパーから脱出したばかりなんで、こっちにも余裕がないけど・・・。
若葉マーク貼って運転したい。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 11:50:11 ID:4z7mYx0GO
免許取って半年くらいから少し余裕がでてきて一番楽しい時期だったよ。 反面一番危険な時期でもあるよ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 11:55:49 ID:T8RoX7TB0
若葉を煽ったりする人って結局他人のことを
ヘタクソだのドン臭いだの言うことで
「オレは運転上手いんだよ」って言いたいだけなんじゃ…。
しかも、中学生が小学生に向かって「お前ガキだな」って言ってるくらいの
レベルで。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 12:03:49 ID:g/8nobm0O
真面目に若葉をちゃんとつけていて、ちょっとトロイ感じの車は別になんとも思わないけど、
いかにも初心者だろうって運転(+年令が若い)で若葉をつけていない車はイラッとくる
別に煽ったりはしないけど
初心者じゃないくせにトロイだけかもしれんが
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 12:04:13 ID:eyaOyVuO0
つーか街中にDQNが沢山走ってるような言い様だけど
>>556が言ってようなことが大半でしょ。
下手だから余計に危険を感じて被害者意識が強いのも一因。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 12:34:53 ID:4z7mYx0GO
俺は菱車に乗ってるんだけどあの事件の煽りで一時期後続車が、かな〜りの車間距離取ってた。 煽る奴もあんまいない。 むしろ近づかないようにしてる... 初心者マーク以上の効力..
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 14:12:59 ID:aMUPXEDe0
>>571
それってあんまりうれしくないような・・・
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 14:28:19 ID:4z7mYx0GO
嬉しくないよ..俺初心者でもないし.. 冷めた視線が痛かった
574ドキドキ運転♪:2006/03/10(金) 15:08:06 ID:QxE/JlJ30
みんなの運転がんばってる話聞いて、やる気満々になったぽ〜
免許とって3年だけど、怖くて怖くて、
ず〜っとペーパーで数えるほどしか乗ってなかったのだけど、
3月に入ってから急に気持ち的に怖くなくなって毎日乗って練習A
まだまだ、バックでの車の誘導や曲がるときの感覚がわかんないけど
今度こそ、どこでも行けるようにガンバルド〜ッ!!
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 20:08:01 ID:4z7mYx0GO
取り立てはあえてデカイ中古のセダンでもいいかも 練習になるよ。 ぶつけてもいい程度の値の 二 三年たって金貯まったら乗りたい車選ぶのもいいかも
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 20:25:29 ID:/gnPrHLmO
でかい車に慣れれば、あとから苦労しないからな。
俺からもおすすめ。
ただ、燃費は悪いから覚悟せねばならん。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 21:10:36 ID:KDNDQh3Q0
学校の先輩に「カーブの手前でしっかり減速して、カーブの途中でブレーキは踏むなよ」
と言われました。先輩の車に乗せてもらったらカーブに入る前で減速してカーブ入る直前に
急ハンドルっぽくハンドルを切ってました。

こんなことしても横転しないでしょうか?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 21:23:17 ID:ApOIi8850
それは加重移動をやってるのかも
初心者には関係ない動作だけどね
それから今の乗用車って普通の道では
ジャンプ台になるものがあるか何かに
衝突しないと横転はできないよ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 21:54:22 ID:G36hn69k0
中途半端に頭でかい厨な先輩だなw
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 22:21:48 ID:1/c4iX/mO
>>578
誠に申し訳御座いませんがミニバンやトヨタのコンパクトカーが
転がって横転してる事故を良く見かけるんですが
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 22:31:11 ID:ApOIi8850
それは横転が先じゃなくて衝突が先だろうね
高速で相当のスピードをだしてステアを左右に
大きく且つ早く切るのを繰り返せば可能かも
まあ普通は横転する前にスピンするから
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 22:51:40 ID:eyaOyVuO0
ふにゃふにゃでストローク量の大きいサスに、超ハイグリップタイヤのセットとかでないと、単独横転するは厳しい罠
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 22:56:41 ID:KJ+9zq5u0
>>577
横転はしないけど,危ない。事故るよ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 23:00:16 ID:/gnPrHLmO
トヨタのコンパクトは脚がかなり高レベル(デミオには及ばぬ)
だから、カーブでひっくりかえるなんてことはない。
まず車はタイヤのグリップの限界で外側に流れはじめる。
これはタイヤの性格でいつ滑りだすかがかわってくる。
横転するのは外的な要因によるものが殆ど。ごく稀に
タイヤと車、双方の欠陥がうまくバランスし横転したという事例がある。
フォードの先代エクスプローラーとファイアストンタイヤの一件など。
これは大きな訴訟になり、両者が全面対決したので記憶にある人も多いはず。
またメルセデスの先代A-CLASSがデビュー早々、出鼻を挫かれた形になった
エルクテストの一件もあるが、現在新車で販売されている車に
そんな危険な車は少ないから安心したまえ。
無いとは言わないよ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 03:29:01 ID:TooC+Z6K0
>>577
横転しないでしょうか?ってあんたの車でそれをやって
横転するかどうかなんてもう既にそういう運転をしたあんたが
一番良く知っているような気がするが。変な人だなぁ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 11:44:25 ID:HssqwQyw0
なに言ってるの?
577が先輩の運転を見てそう思ったんだよ?
577がそうゆう運転したなんてどこで判断したの?変な人だなぁ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 12:40:35 ID:t+cOG7Yk0
今度初めて高速で長崎→福岡入りします。
高速での注意点とかありますか?
ナビも付いてないのでかなり不安です・・・
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 12:53:54 ID:OQfoAiUj0
高速道路は一般道よりはるかに安全だ。
交差点も飛び出す人もいない。看板も親切だ。
なんの心配もいらない。
あっけなく到着して無駄な気苦労だったと気づく。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 12:56:56 ID:Qeg3rRr80
>>587
合流に注意。 特に夜間は本線道路のクルマのスピードがわかりにくいので。
590587:2006/03/11(土) 13:09:31 ID:t+cOG7Yk0
>>588>>589
ありがとうございます。
合流が難しそうですが乗ってしまえばこっちのものですね!
緊張しすぎないように安全に運転してきますm(_ _)m
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 13:54:26 ID:cc6P2u3w0
>>590
うまく乗れたら、あとは合流されるときだな。
インターはもちろん高速バスの合流も注意が必要だ。
不安なら合流ポイントだけ右車線に移るのも手。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 14:13:57 ID:fsog2ycB0
車庫入れのいい練習方法があったら教えてください。
家の駐車場は左の余裕が8cm、右の余裕が30cm、面している道の幅が3mと狭くて
慣れた人でも入れ辛いらしく、とても怖いです。
593とりりん。:2006/03/11(土) 14:17:06 ID:HFB2h68B0
はじめまして。どなたか教えてください。
セルスターのソーラー充電器「SB-300」を購入し、
愛車に取り付けたのですが、
天気が良くても悪くても、全然ランプが点灯していません。
チェッカーボタンを押すとすべてのランプが点灯しますので、
電源はきていると思います。
この状態で、ちゃんと充電されているのでしょうか。
それとも、充電する必要がない状態ということなのでしょうか。
恐れいりますが、何方かご存知の方いらっしゃいましたら、
教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 14:18:00 ID:An2DxW3E0
>>591
>不安なら合流ポイントだけ右車線に移るのも手
いや、それよりも「へたに加減速しないこと」だろ。

一定速度で本線走ってれば、相手があわせてくれる。
もちろん合流点に達する前に、自分の後続を確認しておいて
「ブレーキを踏んでも問題ない」状況であることを確認しておくんだけども。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 14:19:22 ID:6n7waSeM0
運転初心者の話題じゃないとおもう。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 14:24:21 ID:MuN7GDiu0
>590
その他にはしばらく走った後SAPAやICなどに進入する際スピード感が麻痺してるので
自分が思ってる以上にスピードが出ていて曲がり切れなかったりする場合がある。
高速降りた直後の一般道もスピード出してしまいがち。メーターでちゃんと速度の確認を。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 15:07:51 ID:f/C248mjO
>>590
車間距離を長めにね。
それから、ウィンカーは早めに。もちろん曲がる前に出して意志表示を!
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 15:18:04 ID:VYIrusbV0
チラ裏スマソ。
いつも通学でしか運転しないが、
たまに今日みたいに晴れた土日とかに運転するとびびる。

T字路(上の横棒の部分)で左折しようとして、
左ウィンカー焚いてたんだが、
後ろのdqn女がビッタリくっついて離れない…
で、ブレーキ踏んで、
掘られるのも嫌だからササっと左折したんだが、
ルームミラーでそいつ見ると、
こっちに中指立ててる…

左折だけで中指ですか(´・ω・`)
右折じゃ殺されますね。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 15:20:46 ID:WsGu9+Gm0
>>598
間違いなくツンデレだな。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 15:24:02 ID:fj7/Qu9G0
煽りから始まる恋もある
左折男映画化決定
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 15:25:13 ID:/kPpW95L0
全米が泣いた!空前の大ヒット!
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 15:40:41 ID:/2AQhi2v0
数々の映画賞を総なめにした左折男か。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 15:48:43 ID:F1CrlHFE0
全米少し泣きすぎ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 16:13:54 ID:RZ9qDP5Q0
なんでツンデレ嬢は598さんにキレたんでしょうか?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 16:16:28 ID:WsGu9+Gm0
>>604
キレる事が第一のフラグだからだw
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 16:31:28 ID:9NeghoO60
人がいないところでは左折男のおかまを掘る

うほっ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 16:38:49 ID:KbvvAF2M0
>>586
スマン、勘違いしてた。言い換えるわ。

その先輩の運転見てたんだからテメェが既に横転するかどうか
分かっているじゃネェか、ボケッ

失礼シヤシタ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 17:38:50 ID:7ZeOsbd50
横転というより、スピンと言いたいのではないかと。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 19:06:00 ID:WYd9xei50
雨の日や夜は黄色のサングラスをかけると良く見えるようになると
某通販ショップで書いていますが、実際のところどうなんでしょうか?
対向車のヘッドライトの眩しさが減るとか何とか色々書いてあるけど……
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 19:21:17 ID:2UKRLP1c0
>>609
「対向車のヘッドライトの眩しさが減る」 かも知れんが、夜間の歩行者や無灯火自転車は
確実に見えにくくなるぞ。 俺なら夜は絶対に着けない。 雨の昼間はちょっと微妙だが・・・。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 22:37:12 ID:xtHo6ioH0
黄色はコントラストがはっきりして夜間でも見やすいと聞いたことがあるけどどうなんかな?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 23:00:33 ID:ZRFwYpop0
>>611
結局サングラスってのはフィルタであり目に入る光の絶対量が確実に減るんだから、
コントラストがはっきりしてもあまり意味がないのでは・・・
まあ実際にかけてみれば判るだろうけど
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 23:06:10 ID:ZmJByw9C0
てかドライブに適してるのは偏光レンズのサングラス
それでさえ夜間はお勧めしない
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 23:42:19 ID:9Th3D9aQ0
どうしても直射日光がまぶしくて,
かつサンバイザーが役に立たない時くらいしかグラサンはつかわねーな。
夜は絶対使わない。たとえ対向車や後続車のライトが眩しくとも。
絶対的に光量が減って危ない。

頼むから夜に使うのはやめてくれ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 00:05:23 ID:103aQbYJ0
一口にサングラスって言っても、
可視光透過率にはかなり幅があると思うんだけど、
どれくらいの物を想定してるんだろうか。

俺は昼間は太陽が、夜は対向のヘッドライトや
前者のブレーキランプが目に辛いので、
運転する時は基本的に常時サングラス着用してる。

透過率は45-55 % の物を使用していて(眼鏡屋と相談の結果)、
今のところそれで危険を感じた事は無いよ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 09:49:18 ID:6VQgCGj00
>>615
どう読んでも、「個人的事情」ですね。

「夜、対向車のヘッドライトやブレーキランプがまぶしいからサングラス」なんて、
常人じゃありませんな。

「危険を感じる」というのも、「主観」ですし。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 10:06:58 ID:70Aor52xO
対向車がハイビームとか光軸が高い時は
ハイビームで応戦すれば良いよ
じゃなきゃ見えないからな
618615:2006/03/12(日) 10:09:16 ID:103aQbYJ0
>>616
主観じゃなくて「透過率という数値」の
話をしているのが理解できない?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 10:17:19 ID:x7rlpIgL0
そこでイーグルアイですよ!

え? 違うの?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 11:10:19 ID:t9Efpryf0
免許を取って1ケ月くらいなのですが、昨夜、免許取得後、初めて擦ってしまった。店の駐車場から左折して
2車線道路に出ようとしたのですが、大回りして右車線にはみ出てはいけないと思いハンドルを思い切り
きったのですが、車の左側がガードレールに接触し傷がついてしまいました。
教習者はセダンタイプの自動車、今はトヨタ ラブ4に乗っています。
教習所ではハンドル全てきり、曲がっていたのを思い出していたのですが、
やはり車幅の感覚が違うためでしょうか?

621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 11:41:57 ID:p7SMx83N0
教習所以来、初めて車の車庫入れ出来た
俺ってば3年間も童貞だったんだな('A`)
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 13:26:28 ID:DUrFMtf40
左後輪の位置の感覚がなかなか掴めないんですけど、
どういう練習すればいいでしょうか?
空いてる広い駐車場とかはなかなか近所にないもので・・・
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 13:45:45 ID:3UxBm8pz0
車から降りて、車体を基に後輪の位置確かめたら?
大体が三角窓の真下あたりだと思うけど。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 13:52:19 ID:70Aor52xO
普通乗用車レベルで左の後輪がわからんてマジかよ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 14:15:49 ID:wj5Y/Oru0
内装剥ぐとタイヤハウスが見える
そのかわり2名乗車
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 14:20:01 ID:JHDt2FQB0
>>622
近所の人通りの少ない道路で、
ダンボールをタイヤ幅に切る。
それを道路に敷く。

まずは、前進で
左後輪がそのダンボールを踏めるようにチャレンジ。
この時、サイドミラーは見てはいけない。
タイヤがダンボールの真上に来たと思った時に止めて、
降りて確認する。どれだけずれたのか、とか。
前進で踏めるようになったら、今度は後退で。
これもルームミラーか目視のみで。

車幅感覚を掴むためだから、
速度は関係ない。クリープの速度で十分。
ただ、景色で場所を覚えては無意味なので、
ダンボールの位置はこまめに変える。
内輪差は日常走行から慣れるのが一番かと。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 14:22:07 ID:JHDt2FQB0
なんか、道路でダンボール切れ、みたいな文章になったが
道路でダンボール敷いてやれよってことで、よしなに。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 16:36:32 ID:v4xbqTvX0
>>626
それやりたいよ。ホント練習して上手くなりたい。だけど>>622と同じく
本当に練習できる場所が無い。人通りが少ない道路も空いてる駐車場も
ないんだよねぇ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 17:59:09 ID:mag0SkpX0
よく似た練習方法、テレビでやってたね。
神奈川県警の新人さんがやってたような・・・。かなり難しそう。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 18:13:30 ID:wj5Y/Oru0
バスの後輪ダブルタイヤの間に卵を通す人もテレビで見た。
人間はあんな神業も出来るようになるんだから、普通車なんてちょっと頑張ればできる。はず。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 20:52:53 ID:FhogaKh30
俺も練習場所ほしい。
どこまで遠出すればそういう場所あるんだか・・・
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 21:10:44 ID:1tVKigcw0
よかったら俺んちの駐車場貸すけど?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 22:22:35 ID:fQIWZaCL0
東北まで来ればいくらでもそんなとこあるよ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 22:31:04 ID:HdyZWa65O
わざわざ教習所通わなくても免許って取れるの??
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 22:33:50 ID:JtfdzcUP0
制度上は可能だけど、事実上かなり困難なんじゃない。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 22:34:07 ID:1tVKigcw0
とれないことはないが限りなく難しい
だからみんな教習所に通う
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 22:35:18 ID:29WX126S0
>>634
直接試験場に行って取ればOK。
ただしかなり難しい。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 22:35:53 ID:HdyZWa65O
試験はどんな事やるの?予算は?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 22:38:30 ID:zLR2Sjcb0
>>638
そろそろスレ違いだと気付こうね。

【技能試験】試験場での一般受験!7発目!【正道】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1140660949/
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 22:45:29 ID:HdyZWa65O
>>639すまん(´・ω・`)
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 22:53:31 ID:53lI+iBF0
じゃあ拓海は直接試験受けて免許取ったのかな。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 23:20:10 ID:2GcUdaEIO
こないだ、免許は試験場一発だっていう奴のランエボに乗ったら
エンストはするわ、ブレーキはカックンだわ、コーナーはちゃんと曲がれないわ
寿命が縮まる思いだった。あんまり我慢ならなくて途中で替われって
怒鳴ったよ。ランエボの基本性能が高いから無茶運転でも
事故らないで済んでいるのかもしれないけど、そのうち勘違いして
ぶっとばしたりした時が恐い。
けど、あれはウソだよな。あんなのが一発試験で受かるわけがない。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 23:33:13 ID:JtfdzcUP0
実は無免許だったりしてね。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 23:57:32 ID:2GcUdaEIO
>>643
可能性はあるw
つーかブサ男がランエボなんて周りにどうみられてると思ってんだか?w
ロバみたいな顔してよ〜
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 02:01:05 ID:BdtryXne0
>>642
その程度の運転技術でランエボはむしろ危険でわ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 02:09:44 ID:53pa+s77O
名阪国道 高峰怖かった。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 11:24:08 ID:VezmOaRrO
相変わらずこのスレは、馬鹿ばっかりだね! プッ ワロタ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 11:50:11 ID:fvxJ5wVU0
642の知り合いの方ですか?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 16:28:52 ID:VezmOaRrO
ずいぶん荒れたね! よしよし 作戦成功!! 前 教習所の指導員来たろ。 このスレが馬鹿にされてて、 有名だよ! 何人か荒らしに来てるよ。 www
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 16:35:44 ID:QHXZ5vem0
レスついたの1つだけですやん
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 16:49:51 ID:B3M5BkEE0
しっーー みちゃいけません
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 18:06:29 ID:RameCgVU0
右折に関してこんがらがってるんだが

右折レーン有&矢印信号有
・交差点内に入らず、矢印信号に切り替わったら右折

右折レーン有&矢印信号無
・交差点内に入り、いけそうな時に右折

右折レーン無&矢印信号有
・交差点内に入り、矢印信号に切り替わったら右折

右折レーン無&矢印信号無
・交差点内に入り、いけそうな時に右折

これでおk?
あと時差式とかもよくわからんちん
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 18:23:59 ID:8CW/ourA0
矢印があってもなくても空いてたら右折してOK
なので交差点内で待機。

時差式とかは信号の切り替わる基準?みたいなもの。
時差式なら「そのうち青になるからおとなしく待ってなさい」て意味。
感知式なら「信号の前に車がきたら青に変えてやるよ」て意味
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 18:54:46 ID:kMopobQt0
>>右折レーン無&矢印信号有

こんなんあるんだ。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 19:15:17 ID:TnuA04j+0
>時差式なら「そのうち青になるからおとなしく待ってなさい」て意味。

これはそうじゃなくて自分側か対抗側かどっちかの青信号が長い信号のこと
分りやすく言えば自分側が青でも対抗側が赤信号になるので
そうなったら右折しちゃいなさいってことだな
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 19:50:22 ID:5/3kS/+d0
青信号・矢印信号 交差点内に入れる
黄/赤信号 交差点内に入れない

黄信号はタイミングによるけど、あくまで基本はこうだよね。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 19:52:37 ID:5/3kS/+d0
因みに、一回交差点に入っちゃったら、赤に変わろうが
速やかに右折を完了する努力をしなければだめぽ。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 20:15:56 ID:9ZzCtaOyO
>>652が言ってる
右折レーン有&矢印信号有
家の近所に多いんだけど↓こんな感じ(携帯だからうまくいかないかも)
青黄赤
←↑→
だとまた>>653氏の書いた場合と違ってくるよ。
これで、点灯してる部分が、↓こんな場合は、
  赤
←↑ 
停止線で停まってないとダメ。
で、上からこれに変わってから右折可。
  赤
  →
時差式は知らない所だと難しいね、先発後発方式も有るし、普通に全青から
片側赤になる場合も有るし、更に矢印が組み合わされる場合も有るし、
結局良く見て、不安なら交差点内に不用意に入らないようにしないといけないん
だけど停まってると、進むと思ってる地元車に追突される可能性も有るし難しいな。
659652:2006/03/13(月) 21:42:55 ID:MGau0nO80
おおthx

そうか、結局メインの信号が青なら交差点進入してもいいんだよな
横からはこないんだし
んで信号変わるまでに曲がれない場合のために矢印やら時差やらがあるわけで
あとは場所ごとに合わせるしかないのかね

近所に第一京浜と環7が交わる交差点があって、そこが複雑そうでさ
車で通ったことないけど不安になっちゃったのよ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 21:43:55 ID:arXQNm7jO
>>652
もしかしてまだ車校に行ってるor行ってない?
つまり免許がない?
661652:2006/03/13(月) 21:50:43 ID:MGau0nO80
ごめん、ペーパゴールドです
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 21:57:41 ID:arXQNm7jO
>>661
なるほどね。怖いだろうな、そんなとこ走るのは。
夜な夜なC1走ったりしてみたら?w
うまくなると思うよ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 21:59:50 ID:2BW2SRWJ0
>>654
とってもクソな運用だが、たまにある。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 22:17:17 ID:MGau0nO80
>662
thx

夜の方が怖いような気もするけど、とにかく納車したら(慎重に)乗り回すぜー
あと一応チャリンコで下見にもいくぜー
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 22:31:40 ID:a/LiiqB00
矢印信号は場所によって
赤点灯したまま矢印点灯→矢印点灯のまま黄点灯→赤点灯矢印消える
の所と
赤点灯したまま矢印点灯→黄に行かないで赤点灯したまま矢印消える
の所がある
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 22:55:05 ID:5/3kS/+d0
赤点灯したまま矢印点灯→矢印消灯黄点灯→矢印消灯のまま赤点灯
が多いような気がするが。
てか、黄+矢印って見覚え無いぞ。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 22:58:57 ID:a/LiiqB00
>>666
あ、そうだった
間違えて書いたスマソ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 23:23:08 ID:9ZzCtaOyO
>>659
>>658で書いた矢印の場合は、危なく無いかも知れなど、一応、信号無視になるから、
  赤
  →
になるまで停まっててね。
信号の意味がわからず、ホーン鳴らすような馬鹿にはならないように。
669652,659:2006/03/14(火) 00:52:14 ID:KhbCXXV90
>668
把握した
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 10:07:59 ID:+ib7o8kH0
>>654
結構ゴロゴロしてるはずだが、そんなに広くない片側1車線道路で交通量が比較的多いところとか。
うちの近所にもあるよ、右折車が3台も並ぶとその後ろの直進車は通行不可能になるw
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 11:46:28 ID:fDqmRTyp0
でもそういうところって時差式にすれば良いと思うんだけど、
なんでわざわざ矢印を設けてあるんだろう?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 12:11:56 ID:Vo9jvshwO
時差式ってのは危険性が高い(理由はわかるよな?)
から順次、矢印付きに取り替えをすすめている。
しかも時差式にしたところで、車が詰まらなくなるわけではない。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 12:17:56 ID:2wuvl8iu0
にしても片側1車線の道で

   赤
←↑→
ならわかるが

   赤
   →
は意味不明だな
直進が1台でもいたら曲がれん
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 12:18:03 ID:ouLXPaaI0
>>671
例えば変形交差点で
そこに右折待ち車とかが
進入してると邪魔だったりする場合

俺は時差式は嫌いだな
対抗が赤になったタイミングがわからんし
なんかこう青がちょっと明るくなるとか
そういうのできねぇかね?

大体、→なくなったのだって
癒着だなんだってのの弊害だしなぁ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 13:31:23 ID:QPLr/8H00
>>右折レーン無&矢印信号有

近所にある。
片側2車線中央分離帯なしの所なんだがとても危ない。

@直進の人でも赤信号で右車線で止まる。
A右矢印でる。(直進の人は当然止まったまま)
B後ろから来た右折したい人は、ハア?矢印出てるのに何止まってんだよ!
クラクション鳴らしながら反対車線にはみ出して追い越し右折してゆく。
もちろんちゃんと待つ人もいるが、こんな事しょっちゅうです。
見ていてかわいそうになる。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 14:12:23 ID:2wuvl8iu0
>後ろから来た右折したい人は、ハア?矢印出てるのに何止まってんだよ!
>クラクション鳴らしながら反対車線にはみ出して追い越し右折してゆく。

これ欠陥信号と言えばそれまでだが、右折専用車線じゃない限り直進車がいてもいいわけで
直進車のせいで曲がれない覚悟はしておかないとな。何止まってんだよやクラクソンなど問題外。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 19:45:23 ID:8lYLjSWS0
2車線あるならなんで右折レーンを設けないんだろうね?
矢印描くだけのことなのに。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 20:49:49 ID:FG4r22uyO
>>677
右折レーンの無い所は、元々が全交通量に対して、右折車の割合が少ないんじゃないかな。
右折レーンを作って直進を1レーンにすると、右折車が無い時に1回の青信号で
通行できる台数が減るから、渋滞になる。
ならなんで、右折信号が有るか、台数が少ないからこそ、右折車に直進車の進路を
塞ぎ続けてほしくないからじゃないかな。
今、利用する側が右折レーン有れば良いのにって思う場所も有るけど、
文頭に元々って書いた通り、信号設置当初と車の流れが変わって
(流れが変わった理由は新しく道や店ができた等)
右折車が増えたが、道路側が追い付いてないんじゃないかな。
事故が多発する場所でもないと、なかなか改善されない所が多いし。
あとは詳しく知らないが、聞いた話だと、田中角栄時代に幹線道路の右折禁止が
広まったらしいから、(右直事故と右折待ちの渋滞無くす目的だったらしい)
その名残で、右折レーンが取れない道幅の場所も多いんじゃないかな。
そんな場所も現在は利便制の為に、無理に右折レーン無しで右折可にしてるとかね。
最後は“らしい”ばっかになったけど、知らない土地で、初心者じゃなくても、
対応に困るような、(瞬時に判断しにくい)交差点は本当にやめて欲しいよね。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 20:50:17 ID:Vo9jvshwO
交差点付近が手狭なんだろ。
俺の近くにある二車線ながら矢印付き、右折レーンなしの交差点は、
中央分離帯がないため、そんな構造になってる。
そこで交差する細いほうの道はちゃんと右折レーンがあるw
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 20:51:50 ID:JA5IwggZ0
免許とって車に乗るの10かいくらいだと思うけど、今日本屋の駐車場でアクセルとブレーキ間違えちまった・・・
クラッチ踏んでてエンジンが吹いただけだったけどテラコワかた。
オーバースピードでカーブ曲がりきれずに反対車線に飛び出したり怖すぎるんですが、どうにかして下しあ。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 21:07:47 ID:v4e6Qjq10
>>672
>> 時差式ってのは危険性が高い(理由はわかるよな?)
わからないのでkwsk

赤+右→なんて構造的欠陥以外の何物でもないと思うんだけど。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 21:34:18 ID:Ukobru0K0
>>下しあ

まず、このソソッカシサから直そう。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 21:54:08 ID:+ib7o8kH0
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 22:05:20 ID:j0o+M0Ws0
漏れの近所でも,ショッピングモールができてから交通量が増えて,
1車線だった所に右折車線作って2車線にした交差点がある。
元々1車線だった所を2車線にしたわけだから,正直狭い。
幅を測ったわけじゃないけど,たぶんギリギリなんだと思う。
ちょっと怖い感じはするけれどフツーに走ってる分には大丈夫。
おかげで曲がりやすくはなったし,直進でもつまる事がなくなったよ。


>>680
教習所の時を思い出して,「慎重」という言葉を常に頭に入れて行動しましょう。
その調子じゃ人殺しかねないよ。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 22:42:48 ID:ypbf7+200
>>681
バカは免許証を返上してから帰っていいよ、バカの国へ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 22:43:12 ID:+0q0WRND0
>>681
赤+右→
なら反対車線が赤信号(直進車は来ない)である事がわかるが、
時差式信号の青は反対車線が赤か青かは反対車線の車の動きを見ないと
わからないから、反対車線が青なのに赤だと思い込んで右折すると事故につながる可能性がある。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 22:48:07 ID:ZNcWxk/q0
>>681
> >> 時差式ってのは危険性が高い(理由はわかるよな?)
> わからないのでkwsk

例えば自分が右折待ち車列の先頭で、交差点内で対向直進車
の切れ目を待ってると仮定した場合、対向直進車がなかなか
途切れずに自分の側の信号が青→黄→赤に変ったとする。

普通この場合は交差点から速やかに出なければならないから
右折を開始するわけだが、もしこの交差点が時差式信号で、
対向車線側の信号がまだ青のままだとすると当然対向車は
そのまま直進してくるから衝突事故が起きると。そういうこと。

まあ地元民ならば、そこがそういう構造の時差式交差点である
(自分の側の信号が赤に変わっても対向車線側はまだ青のまま)
ということは知ってるかも知れないが、知らない人にはそれが
分からないわけであり危険。
(信号機の脇の「時差式」の表示板は、どちらが先に赤に変わるか
までは書いていない)
688681:2006/03/14(火) 23:15:24 ID:v4e6Qjq10
>>687
わかった・・・ような気もするんだけど、
時差式信号が三叉路を超える交差点に
設置されている所に遭遇した事が無いような気がしてきた。
俺の認識が甘いだけかもしんないけど。

とりあえずdくす。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 23:26:38 ID:jNRMyB/B0
>>688
>時差式信号が三叉路を超える交差点に
>設置されている所に遭遇した事が無いような気がしてきた。

三叉路を超える交差点ってことは当然四叉路交差点は含むんだよな?
時差式信号機設置の四叉路交差点はまだまだあるよ。
んで、>>686-687のような理由で事故も続発したので「時差式は危険だ」
ということが一般にも公安・警察当局にも認知され、>>672の言う通り
最近は徐々に矢印式信号機に置き換わりつつある。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 23:55:47 ID:0Ft/yaKX0
国道246と環八の交差する瀬田陸橋。
信号無視(完全に赤なのに後続に続く車)が多発なので、白バイなんかがしょっちゅう待機してる。
で、ここの交差点の時差信号・・・判りにくすぎでつ。
対抗車線の信号が青なのか赤なのか。特に下高井戸方面から右折する時。

ちょっと前、事故りそうになったぉ orz
691681:2006/03/15(水) 00:06:42 ID:ZYGi92va0
>>689
ここでいう矢印式ってのは「赤+→」?
「赤+全方向矢印」という方法はどうしてダメなんだろう。

>>686
>>688書く時に、アンカ落としてしまってました。
大変すみませんorz
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 04:22:55 ID:Nq7lJddk0
>>691
>>689氏じゃないけど、691が何で普通に良く有る理解しやすい信号が危険って
話をしてるのかが良くわからなくなってきたから、目が覚めたから長くなるが書いてみる。
信号にはパターンが有るでしょ。
1,通常の対向車線が同時に青、同時に赤になる場合。
2,上記に右左折可の矢印が併設されている場合。
3,時差式で対向車線が同時に青から片側が赤になる場合。
>>686-687で危険と説明されているパターン)
4,上記に右左折可の矢印が併設されている場合。
5,時差式で対向車線が先発、後発に別れる場合。
>>673で出てる右折のみ先発等含む)
こんなもん?
で氏の言ってる、信号だけど、(字が点灯してるとしてね。)
2の青■■ から ■■赤
           →
それとも先発時差式の
5の■■赤 から 青■■
    →
どっちかによって随分話が違ってくるんだけど。
前者なら数も多いし、特に問題ないと思うし、何処が危険なのか逆に説明を
求めたいぐらいだよ。
後者にしても、仮に右折レーン無しの1車線なら後続直進車が通りづらくて
迷惑だったりは、するけど危険とも言えないと思うんだけど。
で割と普通に有るよ全矢印、こんなやつ。
赤黄赤 青黄赤
←↑→ ←↑→
使われ方は一車線対向の5の場合に多いよ。
先発、後発に別れるタイプは先発側を青にするだけじゃわかりずらいから、
先発側で有ることを明確にする為に、3個矢印使ってる。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 04:59:45 ID:Q7ahFWfn0
対向時差の場合
片方(先に赤になる方)は右折禁止とかいうこともあるよ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 07:57:01 ID:qQQggiFR0
もともと時差式にしようって話が出たのは
コスト削減でランプ数を減らしましょってとこから
なんだが

まあ、これが
警察とメーカーのいろいろを
ごまかすためのただの煙幕だったわけで
>一般にも公安・警察当局にも認知され
ここまでみぬいてやったとしたら
ほんとロクでもない話なわけだ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 15:30:25 ID:3beYXVZN0
どうでもいいけど運転って自分の車持ってないと絶対上手くならないよね。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 15:45:36 ID:7zXYsE5h0
>>695
うん。ついでに言うと自分一人で乗っていても上手くならない。
例え免許持っていない、車について何も知らない人でも隣に乗せると
多かれ少なかれ上手くなる。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 18:17:28 ID:0zC78s7O0
>うん。ついでに言うと自分一人で乗っていても上手くならない。

んなあほな
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 18:41:38 ID:sAanEejP0
じゃあ乗らんかったらええやん。
このスレ終了。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 18:44:01 ID:HiXpHpZZO
>>696
オレは去年に免許を取ってからマイカー(RX-8 Type S)を買って
毎日ほとんど一人で運転しているが周りからかなりお誉めの言葉をいただくな
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 19:50:22 ID:lH8TwaYyO
>>699
MT?確かにおまいさんの車やロドスタで運転を覚えれば上手くなるだろうな。
マツダ車は万人向けかもしれん。車好きも初心者の女の子にも。
それにひきかえステップワゴン型の車に乗るような奴には酔う運転をする奴が多い。
俺も几帳面だとか丁寧な運転だねって言われる。
停止寸前にクラッチを抜いて衝動0で停止するのは得意技w
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 19:55:28 ID:0zC78s7O0
>停止寸前にクラッチを抜いて衝動0で停止するのは得意技w

んなあほな
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 20:13:30 ID:P5rUZR0F0
>>696
上手い運転が滑らかな運転ということなら、
1人で乗ってると上手くならないのは本当。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 20:27:19 ID:HVTZnXTz0
>停止寸前にクラッチを抜いて衝動0で停止するのは得意技w

ローまで落とすってこと?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 20:36:44 ID:lH8TwaYyO
普通にブレーキを掛けて止まると、どうしても衝動が出るだろ。
だから停止寸前までブレーキを使って、あとは走行抵抗で止まるってこと。
教習所ではこのブレーキやたらと好評だった。
カックンブレーキだらけの教習所では確かに上手かったんだろう。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 21:11:51 ID:gf6QPX/O0
>>702
そんなことはない。自分の運転を客観的に見れる人は見れるわけだし。
むしろ人がいるとテンパってまったくダメな人もいる…ってこれは問題だな。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 21:24:30 ID:FKMPo7O40
俺、親の車を借りて運転するため親がいっつも同伴なんだがうちの親も
「ほんとはお前一人で運転させたほうがいいんだけどな・・・」
って愚痴ってる。俺も一人で運転したほうが上手くなると思う。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 21:36:07 ID:P5rUZR0F0
>>705
自分で運転して、自分で酔う人がいればね。


708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 21:36:38 ID:8OPcE0dX0
滑らかな運転は同乗者が居た方が身につくと思うが、1人で乗る方が路上技術は身につきそうだね
709萎え苗:2006/03/15(水) 21:49:48 ID:dGBevSHs0
>>706 上手くなるかどうかはわからんが、1人で対処できるスキルはUPすると思う。
親が寝てしまうくらいに安心できる運転がまだできていないと言いたいのかも。
アドバイスはしたいが、したら為にならないというので、1人で運転させた方が〜というのがあるのかも。

あと、AT車乗り慣れしている同乗者が、MT車乗ると酔うことがあるときいたが、逆も同様に
MT車乗り慣れている同乗者がAT車乗ると酔うのもあるのだろうか・・・。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 22:01:44 ID:gf6QPX/O0
>>707
自分の運転に気を使う人はいるっての。二種免許の試験は加速度も減点の対象にはいるけど、そういう免許取る人は練習にわざわざ人乗せて練習するのか?
要するに人乗せても気にしないバカは下手糞のままだし、人乗せなくても気を使うやつは運転上手くなるだろうよ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 22:06:44 ID:tXvcbHsu0
初心者で、3点以上の違反した人いる?
712萎え苗:2006/03/15(水) 22:10:20 ID:dGBevSHs0
>>708 それは言えてる。娘(5歳)をのせてるときは、前後左右の加重移動をなめらかにするように
ハンドリングと、減速を心がけている(加速は、ブーストかけて行くことはあるが)。急な動作はしない。
同じコースでも、1人で乗っているときと同じような運転したら、確実に酔っている。
そして、「しまった!」と後悔しているときがたまにある。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 23:50:07 ID:A/MMY1rc0
>>711
初心者マーク貼ってないのバレると3点らしいね。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 00:20:11 ID:lL//EoSj0
>>702
(急発進、急ブレーキ等無い)滑らかな運転ではない
上手い運転って何?

>>705
>自分の運転を客観的に見れる人は見れるわけだし。

まずいないよ、そんな人(ましてや初心者、下手くそ)

>>706
親の言葉は「一人で運転した方が上手くなる」という意味でなく
「本当は息子を信用して一人で乗らせればいいのに(でも信用できない)」
と言う意味。親の心子知らずとはこれのこと。

>>708
路上技術って何?
滑らかな運転無しでは他の技術(?)も意味無いと思われ。

>>710
>人乗せなくても気を使うやつは運転上手くなるだろうよ。

だからそんな奴いない。気を使っているようでも運転技術は同じだから
イライラする・気分悪くなる運転なのがほとんど。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 00:24:28 ID:ywrEYP9b0
なんでこんなに必死なんだ、バカ?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 00:28:14 ID:lL//EoSj0
「必死」の意味をママに教えて貰って来いよ。このクズ野郎
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 00:42:01 ID:ywrEYP9b0
>>716
必 死 だ な ( 藁 )
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 00:47:15 ID:lL//EoSj0
今時「必死だな」で勝ち誇った気分になる奴も珍しい。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 00:50:48 ID:A5sJAmLt0
>>713
初心運転者標識表示義務違反は1点
ただ普通は他の違反をした時に適用されやすいので計2点以上になり、
後1回違反すると初心運転者講習の対象となる
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 01:34:11 ID:d4ArHEtq0
どうしてます?

@十字路の交差点で右折
A交差点付近は2車線(1車線は右折レーン)
B見える範囲で対向車がきていない
C歩行者が横断歩道を渡っている
D右折先は混んでいません

多くの人は横断歩道の手前までいって待機というのが多い気がします。
自分は交差点内で待機し、渡り終わったらダッシュします。(渡ってる人に近づいてプレッシャーをかけない意味も含めて)

横断歩道の手前までいけば、対向車に邪魔にならない場合と邪魔になる場合もありますが、その辺は適当で。
どちらが正しいというのはないと思いますが、みなさんどうしてます?

(時間にして数秒の差なのに(無理してでも)手前まで行く人も多いのでなにか他に理由があるのかと思いまして。)
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 01:41:48 ID:gKWfC2W30
>>714
胸糞わりいレスだな
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 01:56:46 ID:lL//EoSj0
>>721
かといってお前が気持ちのいいレスをしているわけでもないw
ったくくだらねぇレスいちいちして来るなよ、ボケッ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 02:19:48 ID:8FzjNRrZ0

724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 04:00:49 ID:+uSWXShJ0
何か嫌な事でもあったのか?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 07:28:22 ID:TzwLwOku0
>>720
渡り終わるタイミングで横断歩道前にくるような
タイミングで徐行かな。

右折時にダッシュするともの凄い勢いで自転車が
影から突っ込んできたりすると急ブレーキ踏む
ことになるから。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 08:21:22 ID:k95O5ZnW0
>>720
俺も、交差点内で猛奪取は避けるべきだと思う。

対向直進、後続車共に来てないのが分かるなら
別にゆっくり渡っていいじゃん。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 08:40:00 ID:ngAjMwMB0
>720
歩行者にプレッシャーかけない程度ゆっくり右折すれば桶
DQN属性ぽい後続車をイラつかせてホーンを鳴らされることもない
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 09:45:39 ID:JzKFYE+S0
>>720
おれだったら、水曜日と金曜日に右折する
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 09:51:35 ID:dYbeMOOw0
>>720の場合で
横断歩道手前待ちやると
なんも考えてない後ろの車を交差点内に残す場合があるな
730迷い:2006/03/16(木) 09:55:45 ID:vtU2skmjO
みなさん発進の時ローよりセカンドっていう人いますか??
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 09:59:19 ID:dYbeMOOw0
>>730
空の貨物車以外でそれやっても
なんのメリットもないと思うよ

ていうか、何のためにセカンド発進なんてするの?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 11:13:10 ID:MJHwMygiO
オレの通勤路では最初の信号で猛ダッシュして次の信号を通過しないと
突き当たりまでの6つの信号で毎回必ず停止する区間がある
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 11:26:21 ID:nLjVk3Vf0
え、セカンド発進なんてできるの?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 11:29:51 ID:/lCYHF530
>>733
何速でも可。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 12:42:21 ID:+uSWXShJ0
走り出しに力が必要なだけで、二速以上でも一応可能。
ただし、一速ほどの力はないのでモタつくと思われ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 13:06:59 ID:POxYIiYRO
余談だがメルセデスのATは2速発進だよ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 13:55:48 ID:maoGDaRG0
免許とってそろそろ1年になるけどいま教習所のコースを走ったら
どんな感じなんだろうか。S字とかクランクとか
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 14:49:33 ID:ljQa2Vgw0
ここだけじゃなく、最近他の板やスレでも胸糞悪いレスが多いなと思ったら
今の時期、毎年2ちゃん恒例の「春だなぁ」ってやつか・・・。納得。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 14:55:39 ID:mTV92iFE0
なるほど〜、確かに今、春を感じました(^^)
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 15:31:20 ID:YUgU4h5i0
基地外警報か?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 15:47:03 ID:VcsCCrcU0
 
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 16:07:54 ID:f9jPo8wV0
何か嫌な事でもあったのか?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 17:51:57 ID:FP13ZzRq0
ありますた
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 18:59:55 ID:txTZE3Qg0
毎年毎年>>738のようなこと書く奴ホントウゼェ
「春だなぁ」だけで一体全体で何レス(何行)無駄にしているんだか。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 19:38:38 ID:Kp9SoAkR0
どっかの基地外が行き場無くて遠征してきたみたいだな。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 19:50:31 ID:lA//MMNQ0
>>731
凍結路での発進に便利。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 01:16:50 ID:VBw1sbza0
>>745
738は他のスレでもあんなこと書いてたのか?
748萎え苗:2006/03/17(金) 07:41:49 ID:9yk3npot0
>>720さんへ、>>725の様なつっこまれ事故を起こす可能性高いです。気をつけて。
やはり横断歩道付近は徐行かな、いまだに教習所のころを思い出す感じでキョロキョロ確認しながら
曲がっています。右折時は特にAピラーが邪魔で見えにくいです。
歩行者信号、赤でもつっこんでくる歩行者、自転車はたくさんいますからね。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 11:34:33 ID:mJ98hxPc0
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 08:43:32 ID:cJkgUzp20
右折するときいちいち歩行者用の横断歩道見る暇なーよ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 12:12:03 ID:EcLIBO+l0
右折の時は楽に横断歩道を見られるが
左折の時は左後ろも見なきゃいけないので大変
死角になってたりするし
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 12:30:59 ID:1OQx5OTK0
横断歩道上じゃなく、その近くをすごいはやさでよこぎっていくチャリが怖くてしょうがない。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 13:53:49 ID:vuF0Tm14O
明日初めて、高速にのるんだが、合流が怖いよ…。あと、地元は田舎で一車線しかないから二車線で車線変更できるかな?誰かやりかた教えてm(__)m
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 13:58:05 ID:1OQx5OTK0
合流はなんとかなる。

車線変更は早めにウインカー出して意思表示しておけばまわりがはいりやすい状態にしてくれる。




と信じてみるといいとおもう。
保障はしないけど。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 14:00:40 ID:vuF0Tm14O
田舎だから、ギリギリで行き違いや、バックで細かい動きは慣れているんだけど…。都会恐い(;_;)
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 17:05:38 ID:nUhL+Hv60
車線変更はミラー見ながらタイミングを計っておいて
前に入ろうとせず隣の車の後ろに続いて入るみたいな感じかな。
目視ですばやく確認して入れば大丈夫。

でもさー、都心部で恐いのはやっぱ交差点だと思う。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 17:44:40 ID:omWxuh8t0
自転車はスピードが出てるしどっちに曲がっていくか予測がしづらい動きをするので注意が必要ですね。
交差側の車線の左方向から移動してきてそのまま歩道を横断してくる自転車に何度もヒヤリ体験しましたよ。

歩道で待っている歩行者や自転車に比べ、始めは遠くにいるため死角になりやすく見落としやすい。
また進行方向が変わるために動きが予測しづらいので、注意するに越した事はありません。
特に自転車は速度が速く、いつのまにか歩道に現われているのでよく確認する事が必要。

(図のAが自転車or歩行者、矢印がその進行方向と進行順、自が自分の車。※ずれてたらすみません)


   │   │
──┘   └──
  ↑
──┐   ┌──
A→ │自 │
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 18:49:18 ID:BWXfuNXH0
遠くにいるため死角になりやすいから注意ってのはおかしな論法だな。
自分が左折する間に交差点差し掛かるであろう距離にいる自転車の存在は
把握しておかなきゃならんし、逆に把握できるスピードで曲がらにゃならん。
それらが不十分で左折しようとするからヒヤリ体験になるだけだ。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 19:28:08 ID:JlTBGVou0
>>750
あんた,運転止めたほうがいいよ・・・。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 21:33:38 ID:vxO9f8J+0
学生のころは自転車で横断歩道渡るとき
車が左右折してきたら警戒してゆっくり走ってた
でも、いっつも車は止まるので警戒する必要ないのかなと思ってたけど
免許とって、このスレみたら警戒しててよかったんだなと思った
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 23:08:51 ID:GpvSokIn0
>>706
免許とる前は何も考えてなかったけど,
自分で運転するようになってから自分の身は自分でって考えるようになったよ。

それを逆に考えると,歩行者やチャリは何も考えてねーだろうなと思うので,
いつも警戒して運転してる。
免許取ってから15年経つけど。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 23:39:13 ID:vxO9f8J+0
特に高校生までは詳しい交通ルールわかってない人が多いだろうね
前に軽く車に轢かれた女子高生がいて、運転手が口止めに2万もらったので喜んでた
正直この運転手は一回轢かれてもいいと思う
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 23:41:43 ID:7r76kSkiO
免許を持っていて、かつ自転車にも乗るような人だと
結構問題を感じるよね。自転車は行政にもドライバーにも虐げられて
危険すら感じる。
俺は昔、交通量の少ない田舎道の左端をロードレーサーで走ってたら
追い越していったマーク2が直後に左端に寄って急ブレーキ!
避けられるわけもなくマーク2のトランクに激突した。
しばらく俺は気を失って倒れてて、しばらくしたら衝突音を聞いた近所のオヤジが来て
起こしてくれたんだけど、その間マーク2のドライバーは降りずに何もしてなかった。
オヤジが来たころに降りて来て朦朧としてる俺に
「大丈夫?」と聞いて、俺は、はいって答えたらしく
奴は車に傷がないことを確認するとそのまま走り去ってしまった。
オヤジはこりゃひき逃げだって通報してくれたんだけど、やっと来た警察は
高速で走っていた君が悪い。
まだ頭が痛くて手から出血してる俺に
ブレーキランプが見えたのはどこ?と聞き
どう考えても止まれない距離なのに君が止まらなきゃいけないだの
仮に相手の車が見つかっても相手が損害賠償を求めて来たら
君が全て払わなければいけないだのと脅して何故か俺が悪くなってしまった。
オヤジはおかしいだろ!それって助け船を出してくれたが、
道路交通法ですから!の一点張り。家まで送ってくれたけど納得いかなかったな。
後々思えば、あれは捜査怠慢だとしか思えん。意識朦朧としてたのは痛かった。
長々スマン。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 00:15:35 ID:x1dJO1r10
(´-`).。oO(辛いことがあったね)
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 00:28:26 ID:mubOWVHs0
今日、片側一車線を走行していた。
対向車線は先頭が右折待ちの為渋滞。
なんとなく嫌な予感がして、制限速度30kmだったけど
20km位で走っていた・・・ら!
その渋滞の隙間から自転車が飛び出してきた。しかも無点灯で
横断歩道でもない場所から。
速度が出てなかったから、急ブレーキで事なきを得たけど
あれが30km出ていたらぶつかっていた。
自転車は軽車両とはいえ、車と事故になったらこっちが不利。
でも、ああいう自転車乗り見ると、腹が立つよ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 00:31:11 ID:DCrtsLR10
どのくらいの急ブレーキ具合だったかにもよる&マーク2親父の対応は
たしかに悪い気はするけど
8割がた>>763のほうが悪くかんじる俺がいる。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 00:35:51 ID:0QPUQuUk0
>>763はどれくらいのスピードを出していたんだろう・・・・・・
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 01:11:58 ID:ay319y5tO
ちょっとした変速機が付いたママチャリでも頑張れば、4〜50キロ出るからね。
ロードレーサーだと、結構出そうだね。
普通に車同士なら、後ろの方が過失が大きいし。
ただ状況が正確にわからないから、どっちが悪いか一概に言いきれない所もあるけど、
マーク2のおじさんが、何かにぶつかるのを回避するのに急ブレーキかけたとしたら、
停まれなかった自転車でもぶつかる可能性も有った訳だから、
痛かったろうし、振り替えると頭に来る事も有るだろうけど、
加害者にならなかっただけ良かったと思った方が良いんじゃない。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 01:16:30 ID:EK67jox90
>>765
そういうヤバそうな状況の時に
「何かイヤな予感がして」
っていう考えをもって運転できるから,あなたは「大丈夫な組」の人間だと思う。
なーンも考えないで運転してるヤツだったらたぶんハネてるし。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 01:17:51 ID:H4+YUU630
でもマーク2 は追い越してったわけだよな。
だとしたら>>763 の存在,挙動を認識していて然るべきで、
急ブレーキが事実ならば、追い越して割り込んで急ブレーキの
当たり屋並の悪質さとも言える希ガス。
771763:2006/03/19(日) 01:22:43 ID:KvR+KXMOO
下り坂が終わって100米くらいした平地の直線だったので
約40キロくらいだと思う。道幅は6メートルぐらいでセンターライン、歩道、路側帯はなし。
俺から向かって左側は田んぼで右側は桜並木が続く小川の堤防、
衝突現場の100メートルぐらい先に丁字路があったが
マーク2は急ブレーキを踏むようなスピードではなかったし、対向車もなかった。
だから左端に寄って急ブレーキを踏む理由は普通ならない。
俺が理由かな?と思ってるのは、そのマーク2と最初に遭遇したのは
現場の5キロくらい手前にある峠の頂上で、そこからの下り、
マーク2は執拗に煽ってきた。コーナリングはどうしても2輪が有利だし
下りなのでコーナーで離し次のコーナー手前で追い付かれるという
状態で下ってきたのだが降りたところで漸く俺を抜いた。
その直後に事故ったのだ。つまり
「チャリの分際で調子こきやがって!」
のつもりでブレーキを踏んだのではないかと。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 01:47:04 ID:0v4m31tu0
チャリも車輛だからな。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 01:59:11 ID:mBRoApeY0
>>758
>遠くにいるため死角になりやすいから注意ってのはおかしな論法だな。

停止位置から左折方向の横断歩道付近は見えるが、
それより奥の手前の歩道は障害物によって見えない交差点があるという事。

初心者スレで体験談を紹介しただけで頭叩かれるのも慣れましたが、
内容を良く読んでから説教始めて欲しいとは思います。
後半は私が言ってる事と重複してますし。

そんなことより経験があってこその生々しい意見として参考にしてもらいたいですし、
だから皆さん気をつけましょうとしか言い様が無いです(-_-)
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 02:00:35 ID:ay319y5tO
先に言っておくよ、貴方が悪いなんて全然思ってないからね。
いや本当に痛かっただろうし、頭に来る事も有るだろうけど貴方のレスの内容から、
疑問が出てきただけだから、変に受け取らないでね。

誤差が有るとして、マーク2が40〜60キロで追い越したとする、
良く有る平均制動距離の数字は知らないけど、30〜40メートル位?
貴方と最短距離の位置で停止するのに、貴方を抜きながらか、抜いた直後にブレーキをかけて
貴方も進んでるけど、ブレーキかけてるのは見えてるし、
制動距離は仮定の数字だから貴方の反応速度を除いても
30〜40メートルの位置にマーク2は停止する、そして対抗車はない。
避けられなかった事故のかな?
マーク2に抜かれるのに、見た目でもっとスピード出てるようなら、
仮定の制動距離はもっと長くなるだろうし。

もっと分からないのは、当たり屋説と嫌がらせ説。
当たり屋だとしたら、金にしようとしないのも謎だし、
自転車にムカついたんだとしても、顔を見られたり、停まってる事で近隣の人に、
ナンバー控えられたりする可能性が有るのに、わざわざ降りてくるのも疑問が残る。
やらないけど、心理的に自分なら降りないで走り去るな。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 02:09:01 ID:AhT6SdAx0
>>773
ま、何か一言ケチを付けなきゃ気が済まないカワイソウな奴って
どこにでも居るんだよ・・・気にスンナ

てかチャリは確かに接近速度が速いからヒヤッとすることがある
今回の話とは別だけど、中坊・高坊あたりは平気で信号無視して
交差点を渡ってくるからなおさら・・・
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 02:11:07 ID:zEzQPN0J0
原付で走ってると追い越し→即左右折するやつってけっこういるよな
kmほど長い道路ならさっさと追い越してあげればよかったな

まぁそうゆうドライバーの風上にも置けない人は
いまごろどこかで不幸になってるよ、絶対
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 02:16:13 ID:4GOcIyCO0
>>771
> つまり 「チャリの分際で調子こきやがって!」
> のつもりでブレーキを踏んだのではないかと。

たぶんそういう気持ちで 「あのチャリ、ナマイキだからビビらせてやろう」 って
急ブレーキ踏んだんじゃないの?
恐らく本当に追突させてやろうと思ってはいなかったと思われ・・・。
いくらなんでも生身のチャリを追突させ巻き込んだらただじゃ済まないって事は
相手も分かってただろうしね。

まあ個人的には、山で煽られた時点で素直に譲ってた方が良かったと思うけどね。
山道でチャリを後ろから煽るようなクルマ乗りはやはりどこかおかしい。
「君子危うきに近寄らず」 だよ。
778763:2006/03/19(日) 02:17:22 ID:KvR+KXMOO
>>774
衝突現場、つまりマーク2が急ブレーキを掛けて停止寸前のスピードになった所は
丁字路の停止線まで100メートルぐらいある所。
あたりには何もない、ただの直線路。
ブレーキランプが点いたのは俺の前5メートルぐらい。
これは反射的にブレーキを掛けたので左手親指の付け根が裂けたことが証明している。
(かなりの馬鹿力で掛けたのだと思う)俺のチャリはVブレーキという
高性能なブレーキを搭載しているので40キロからなら20メートル足らずで止まれるはず。
当たり屋の説は奴が降りてきてまず、トランクの辺りを見たから
そう思った。トランクには凹み一つなかったので、何も言えなかったはず。
嫌がらせ説は煽りから想像した。生身の体で自転車に乗っていて後ろから
エンジンを空ブカシする音を聞けばかなりの恐怖を感じるはず。
779763:2006/03/19(日) 02:28:39 ID:KvR+KXMOO
>>777
いまになって思えばな。当時は高2、車好きだったので
交通法規の知識は普通の高校生レベルよりかなりあったと思うが
かなり知ってる道だったので勝てると思って譲らなかったんだろう。
道幅は6メートルから4メートルくらいで、ずっと下り。
譲る場所も殆どないし減速しようとは思わなかったと思う。
しかしロードレーサーで田舎道を走ると結構危ないよ。
こないだもレガシィに煽られた。2車線の幅しかない国道で対向車が続くから
なかなか抜けなくてイライラしたんだろうな。2速に入れっぱなしで
ウォンウォン回してる。俺も悪いなと思って50〜60出してたんだけど、
何故にチャリを虐げるかね?困ったもんだ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 02:31:53 ID:ay319y5tO
ごめん、仮定した制動距離はマーク2の方ね。
自転車にそんなに高性能なブレーキが付いてるなら、余計にぶつかる理由が
分からないのも有るけど、あなたのレス後半と>>777のレス読んで、嫌がらせ説で納得した。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 02:37:12 ID:zEzQPN0J0
自転車で車と並ぶと気持ちいいもんな

メーター付きは羨ましいな
漏れも高校生のときメーターほしかったけど
ブレーキキャリパーもほしかったので我慢してたなぁ
782763:2006/03/19(日) 02:41:53 ID:KvR+KXMOO
>>780
納得してくれたならいいけど、いくら高性能なブレーキと言えども
チャリのそれと四輪ディスクのマーク2のブレーキでは
制動距離で全く勝負にならないのさ。
軽量化命のロードレーサーにはダウンヒル用のチャリのようにディスクブレーキを搭載することなんかできないからね。
まして相手はツアラーV、ハイグリップタイヤに大径ディスクだもん尚更相手にならない。
車は急に止まれないなんて言うけどチャリはそれ以上に止まれないからね。
街中でメッセンジャーなんかを見たときは気をつかってあげてよ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 03:13:39 ID:zEzQPN0J0
だが断る
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 04:22:52 ID:84nv2jWwO
今の車結構乗ってるんだけど今だに前や横の感覚がつかめない…左右の
感覚(特に曲がる時)とか、あとたとえば駐車場に突っ込んで入れたとき
バックして出ながらハンドルを切るタイミングとか…なんかコツとかあります…?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 05:57:54 ID:EJmu8Dnw0
一方通行はよく「自転車・原付は除く」と補助標識付いているけど、
自転車が逆走してくるのはともかく原付が逆走してくるのは勘弁してほしい。
(まだ出会ったことないけど)
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 11:44:21 ID:g5xp+x5e0
免許取得後の初運転で早速ヒヤリ体験

交差点直進時、停止線直前で黄色になったので
急停止は危ないからそのまま行こうとしたら

右折車が見切り発進、危うくぶつかりそうになった
しかもそいつ携帯しながら運転してた

(((( ;゚д゚))))
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 12:09:14 ID:jP0dnQf10
>>765
道路状況や自転車を発見してから停止までの距離やブレーキ痕の有無などにもよるけど、
その状況なら自転車の方が過失大と思う。
ドライブレコーダによる客観的証拠が残っていれば、確実に自転車の過失大を証明できる。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 12:09:22 ID:x1dJO1r10
いい経験をしたね。
かもしれない運転の心がけは常に必要ですよ。
いやほんとに。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 13:12:37 ID:WabFBvAO0
一通で原付除く
って補助標識見た事無いな
軽車両は除くの間違いじゃなくて?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 13:30:52 ID:0v4m31tu0
たぶんそうだと思う。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 16:10:29 ID:/lwqeir40
>>789-780
いや、存在するよ>現付を除く

都道府県によって、補助標識の内容は微妙に異なってる。
大阪:自転車を除く(除外されるものを表記)
兵庫:自動車・原付(適用されるものを表記)とか
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 17:25:17 ID:NQsVKrgK0
二輪を除くってのもあるぞ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 18:27:24 ID:XvCd7Kop0
いや補助標識そのものじゃなくて
『一方通行』に、ってこと
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 18:29:35 ID:XvCd7Kop0
>>971
その補助標識って意味ほとんど一緒じゃないか?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 19:16:09 ID:ay319y5tO
頼むぞ>>971
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 20:17:22 ID:oZz58Rab0
>>793
あるよ。
漏れんとこじゃ,せまい一通がやたら多くて,ほとんどに付いてる。
学生が住んでそうなアパートが多い地域なんだが。
でも,見直しが検討されてるらしいと聞いたような気もする。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 23:44:10 ID:RDdYIXOVO
はじめまして。
初心者ではありませんが、免許を取得してから1年半ぶりに車を運転しますので、初心者同然の者です。

バックで車庫入れが出来ません(なんか怖いです)!
何かコツはありますか?

798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 23:51:32 ID:pI8zaQR20
>>797
練習。広いとこで。スーパー閉店前とか開店直後の駐車場で。
広場的なところとか。
タオル置いて轢いてみるとか。ダンボール置いてみるとか
あとはイメトレとか。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 00:10:22 ID:5OzbWZCoO
>>798
ありがとうございますっ!
教習所時代に使用したテキストを読み直してからひたすら練習してみます!
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 00:15:47 ID:HuzhsyIY0
今日、片側一車線(でも、交差点手前に右折専用レーンが出来る)
道で、右折レーンに入って右折待ちしていた。
対向車にも動揺の車が一台待機。

車が途切れたので徐行速度で開始して、車が斜めに傾いたところで
右折待ちしていた対向車が右折レーンから直進してきた。
自分は、歩行者の確認を念入りにしようとほぼ停止状態だったから
ぶつからなかったけど、右折レーンから直進するなんてDQNすぎる。
多分、対向車側は交通量が多くて、待ちきれなくなって
直進したのだろうけど、こういうバカとぶつかっても、こっちにも
過失が問われるんだから、嫌になるよ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 00:22:48 ID:uGoczHaF0
>>800
>右折レーンから直進するなんてDQNすぎる

同意。キチガイだなそいつ。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 00:25:21 ID:HuzhsyIY0
>801
しかも、その対向車はこっちを睨んでいったんだよね。
一瞬、自分がミスしたのかと勘違いしてしまった。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 00:32:07 ID:6kfL30LPO
ヒーター着けるとガソリンも減るの?あと、ヒーター切ってるのに走り出すと暖かい風が吹くのはなぜ?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:09:07 ID:7PIVIrhU0
>>793
意味ワカンネ。つーかお前補助標識って分かってるの?
一方通行自体は車両(歩行者もだっけか)全部対象。
補助標識で「自転車除く」等の制限の範囲を設けたりしている。

うちの方では「自転車・原付除く」「自転車は除く」の二種類だな。
「軽車両除く」は見たこと無い。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:13:05 ID:07ftj5PVO
>>800
もしかして若葉をちゃんと付けてた?
若葉付けてると甘く見られるからあぶねーよ。
俺は現行プリウスに乗ってるんだけどプリウスのボンネットは
金属じゃなくてマグネットが貼りつかないから付けてない。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:14:55 ID:M35XFx+g0
>>805
事故ったら其の時点で
講習決定だね。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:24:52 ID:07ftj5PVO
あっ!もう一年経ってるから貼らなくていいんだわw
てか、おまいら教習所の教え通りに走るんじゃないぞ。
今日の朝、左折すんのに牛歩ほどのスピードに落とし
50制限のほとんど直線の国道を40くらいで走るスバルの軽がいたが
夜の9時ごろ、家路に就いたら何故か渋滞してて、何かと思えば
その軽がオカマ掘られてた。どうも国道からコンビニに入ろうとして
教え通り一旦停止したらしい。
俺は危ないと思って20メートルくらい車間をとってたが
夜だから怪しい挙動までわからなかったんだろうな。
まぁ流れに反することするなよ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:26:54 ID:M35XFx+g0
追突する方が悪いと判断されるんだが
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:28:46 ID:M35XFx+g0
ま、
いずれ人を轢いて免鳥食らいそうな奴だから
いっても無駄か
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:29:51 ID:VMCMZRjP0
>>807
車間をとって危険回避をする能力があるあなたは、流れに逆らわない運転も出来るでしょうけど、
そういう危険回避のための予測が出来ない人は流れを読めない、または無理して流れについていこうとすると、事故を起こしかねないと思う。
そもそも責められるべきはオカマ掘ったバカのほうだしな。
流れを強調する香具師は、気が短い香具師が多い希ガス。

ま、流れにそって運転したほうが安全な場合もあるのは認めるがね。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:30:51 ID:UR1jJuJK0
>>807
保険板やここの事故相談スレで聞けば判るが、そういう追突事故は追突した側の過失が100%
つまり、タテマエ(道交法)のみならず、実態(損害賠償)でもそうなっているわけだが・・・。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:32:33 ID:v6S0y0sq0
どう考えても追突した方の過失10割です。
本当にありがとうございました。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:34:20 ID:GvmbsKf10
気の短い07ftj5PVOがヤクザのクルマにでも追突しないかな・・・・と願うばかりです
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:38:27 ID:07ftj5PVO
だって追突したのはブレーキ性能が悪いトラックだぜ。
普段60オーバーで流れる道をちんたら走ったら後が詰まるのは明白で。
まさか止まるとは誰も思わないだろ。街灯とコンビニ自体の灯りで明るいから
安全確認は簡単にできるんだし。
まぁその軽が悪いとは言ってないぜ。流れに乗らないでると
オカマ掘られたりするってこと。賠償はしてもらえて、自分に非はなくても、
周りをある意味見えなかったことによって長年、腰痛なんかに
悩まされるなら変なことはしないほうがいいよな。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:40:01 ID:c3QZ/Y/F0
気の短い07ftj5PVOが3000万のベントレーにでも追突しないかな・・・・と願うばかりです
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:43:26 ID:do3/qamt0
>気の短いケイタイ使い
前走車に追従して走行する場合は、前走車が突然停止しても
自車が追突せずに停止できるだけの車間距離を空けましょう。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:46:02 ID:utCRB9vq0
>>807
そのうち事故起こしそうな方ですね、アンタ。

うちの職場の前の交差点で、青信号で渡っていた人が、曲がってきた右折車に
轢かれて亡くなった事故がつい最近あったんだよ。
遺族が事故現場を見に来て、花を手向けて、涙して・・・見ていて悲しかったよ。

だから牛歩までスピード落とす必要はないけれども、歩行者がどこから現れても即止まれる
速度まで落とすのは重要なことと思うぞ。

今までは結構スピード乗ったまま交差点曲がったりしてたけど、やっぱそれは
危ないと思ったよ。もし万に一つでも歩行者を見落としでもしてたら惨事だからね。

・・・まあ交差点以外は飛ばすけどね。
いつのまにやら、後続車がどんどん点に・・・。

でも俺もいつ事故起こすかわかんねぇや。
未熟なりに気をつけてはいるけど、事故起こさない自信はない・・・。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:49:57 ID:07ftj5PVO
俺は気が短いわけじゃないよ。寧ろかなり長い。
発進、停止にはショックが出ないよう、かなり気を使うし
アクセル・オン・オフを繰り返して走ったりしない。
ベントレーの話が出たようだが、あれはいいぞ。急ごうなんて絶対思わない車だ。
車より大型船に近い乗り心地だし、大トルクで運転も安楽。
普通に走ってても後ろの車は果てしなく長い車間距離をとってくれるし
無理な割り込みなんか皆無。意外と初心者向きの車かもしれん。
アルナージを新車で買える財力がある奴は少ないだろうから
ターボRあたりを狙ったらいいんじゃない?
維持費が大変だけどなw
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:51:56 ID:rBbMHDmd0

自信過剰&誇大妄想のアフォ携帯使いは今後完全無視の方向で・・・・・・
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:53:14 ID:ZYBgbdOi0
ファビョり始めた ID:07ftj5PVO は以降は放置でお願いします

では次の方、どうぞ・・・
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:55:23 ID:utCRB9vq0
>>318
そりゃ、「運転技術」に気を使ってるだけでしょ?
「交通安全」特に「歩行者保護」にはあんまり気を使ってないだろ?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:56:54 ID:ZHjKxZWhO
初心者でS2000購入予定でつ。フロントアンダースポイラーをつけるのは無謀だと思われますか?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:58:27 ID:Gs4tkhd7O
妄想族が出没したらしいのですがこのスレであってますか?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 02:00:39 ID:EvNXqe+1O
>>818
例えが変だが日本のある党の議員は“加害者の人権を守る”をスローガンにしてるが中身覗けばスッカラカンw
国民の生命と財産を全く考えてないのよw
あんたはそれと一緒w
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 02:00:58 ID:7de4l0Rm0
>>814
> だって追突したのはブレーキ性能が悪いトラックだぜ。

バカかオマエは? ブレーキ性能が悪いならばそれに応じて
トラックが前車との車間距離を空ける必要があるだろうに。

追突してしまうような車間距離で走ってること自体が、プロの
ドライバーとして完全に失格だわな。 道交法うんぬんの建前
以前の問題として。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 02:02:51 ID:581POMSQ0
>>823
どうやら合ってるみたいですw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 02:06:01 ID:5vTkgR0J0
(完全に四面楚歌状態の07ftj5PVO・・・そろそろキレ始める頃合か?)
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 02:14:24 ID:M35XFx+g0
操作と運転を一緒と考えてる人ですね。

つか、プリウスか、
あんな燃費優先したせいでどんくさくなっちゃったクルマは
せっかちには向かないよ。

音がしないから(存在が気づかれにくいから)より
安全に注意しなきゃならない(ゆっくり走らなきゃならない)クルマなのにな。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 02:26:26 ID:Ojw9Akxj0
ああ〜・・・軽く前のバンパー擦っちまったよ
細いクランクのような曲がり角でギリギリ通れたと思ったのに
ガードレールに音もなく接触してた
曲がり角の先の待避所で車が待ってるのが見えて焦ってた
無理せずバックしないといけなかったな

一回傷つけるともうどうでもよくなって運転が荒くなりそうで怖い
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 02:28:00 ID:Nka0+7V10
07ftj5PVOは遠まわしに「だろう運転は危ない、かもしれない運転を心がけよう。」
と俺たちに教えてくれたんだよ。
良い奴ぢゃないか。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 02:29:47 ID:C2Rj2yEo0
>>814
>まさか止まるとは誰も思わないだろ。

文字通りの典型的な 「だろう運転」 ですね。事故りやすい典型。
これからは 「かも知れない運転」 を心掛けましょう。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 02:30:43 ID:C2Rj2yEo0
ん? カブってるしw
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 02:32:48 ID:IjLA0OEA0
走行中にボンネットに貼ってあった初心者マークがペロリーンとdでった。
何度かdだって話は聞いてたけど、まさか自分が体験するとは。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 02:34:46 ID:C2Rj2yEo0
>>833
ボンネットのカーブがキツいと初心者マークの端がちょっと浮きやすくなるからね。
あるいは初心者マークの裏面やボンネット表面にホコリ等が付着していて取れ易く
なっていたとか・・・。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 02:48:20 ID:vJvmZ6n90
首都高のループってなんですか?またどうやるんですか?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 05:25:25 ID:lDG+qkdJ0
>>835 C1(環状線)をひたすらループする事でつ。

右へ左へと分岐合流を繰り返すので、予習していかないと先ずループ失敗する。
尚且つ、基地外タクシーやトラック・一般車がカナリ暴走してるので
慣れるまで結構怖いよ。特に右車線走る時なんか。
・・・いや〜、慣れてもC1に関しては

「そりゃ毎日事故起こるわ、むしろ起きない方が不思議だよ!」

と思わせるぐらいルールもマナーもヘッタクレ無い。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 07:14:24 ID:0DQzEnZJO
もうちょっと付け足すと、首都高を降りないで走る事。
ルートを思いつくだけ書いとくから、良かったら試してみて。
夜10時ぐらいに走ると、比較的車少ないし、夜景がきれいだよ。
ただし極端な脇見と暴走行為はしないでね。

ルート1,
C1→11→B→9→C1
ルート2,
C1→11→B→C2→5→C1
ルート3,
C1→11→B→9→6→C2→5→C1
ルート4,
C1→11→B→大井Uターン→1→C1(このルートは一方通行)
ルート5,
C1→11→B→(神奈川別料金)K1→(再度首都高料金要)1→C1

主なのはこんな感じ、あとは組み合わせ変えれば長くなる。

書いたルートは、あえて案内看板のままの表記だから、とりあえず看板見てれば
なんとか走れるよ。
最初はジャンクション名などあんまり考えずに、順番だけ覚えて、
首都高を走る事に慣れた方が良いと思う。
仕事でもないのに、免許取った翌日に首都高走った俺からのアドバイスでした。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 19:17:25 ID:dFQZr0bs0
免許取って1ヶ月も経たない者ですが・・・
交差点で歩行者見落としたり、交差点右折時にウインカー出すの忘れて後からプーされたり
一方通行逆走(すぐ気づいて戻った)するおいらは馬鹿でしょうか?
みなさんはいくらなんでもこんな失敗はないですよね?・・・
もう心がズタズタです・・・(TT)
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 19:44:10 ID:/cEfd12b0
うんバカだね

はい次
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 19:48:31 ID:/MaenVkd0
テロリストだな。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 19:51:07 ID:XQ1dH9X+0
>>838
とりあえず人気のない、よく知ってる道を走り回って運転に慣れる。
そうしたら余裕が出てきて標識もしっかり見れるようになる・・・かも。

てか指示器出せないとか、確認できないとかでよく免許取れたな。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 20:10:13 ID:vTC50f7w0
>>838
マジレスするなら、免許返上するか、お金を惜しまず教習所のペーパードライバー教習を受けることだ。

ま、人をひき殺してもいい、自分は事故らないと思うなら、愚痴を聞いてもらってやり過ごせばいい
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 20:29:37 ID:VqvZR6ZU0
>>838
交差点での歩行者等の確認見落としは特に注意した方がいいよ。

特に中高校生のチャリや原付。 「クルマは当然止まるだろう」 という
見込みの元に、すごいスピードで道路横断してくるからな。右左折時
などに見落とすと轢いてしまうよ。

免許とって何年も経っても、いまだに無謀運転チャリ・原付には
たまにヒヤッとさせられることがある。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 20:46:28 ID:5GPwhuRR0
>免許とって何年も経っても、いまだに無謀運転チャリ・原付には
>たまにヒヤッとさせられることがある。

おまいが漫然と慣性で運転としてるからだろ
人に注意を促す前に自分がもっと注意深く運転しろよ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 20:46:33 ID:+p0TwP0W0
1方通行逆走はあるな

納車当日に逆走して対向車来てやばかった
1台目はギリに寄せてやり過ごし、2台目はちょうど駐車場があったから助かった
危うく擦るとこだったぜフォー!
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 21:00:20 ID:ixYuF/Dy0
>>838
運転暦がある人を乗せて、まずは近所で、練習してみたら?
それから国道や、狭い道などにチャレンジしていくうちに、
慣れてくると思うよ。
とにかく毎日運転して、頑張れ!!
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 21:03:16 ID:Zd6zTedv0
>>844
そうとばかりは言えんと思うぞ。
路地みたいな狭い道で,来るかもしれんな〜と思い注意しつつ運転してても
イザ本当に目の前にチャリがすごい勢いで走ってきたりすると「おおっ!」と思うもんだ。
「危なかった〜」ってのと「ドキッとする」のはまた別モンの気がする。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 21:04:46 ID:aHWqciKQ0
今日右前のバンパーを石の壁で結構ガリガリ擦っちゃったんですけど、
これをカーコンビニ倶楽部とかで直すといくらぐらいかかりますか??
ちなみにトヨタのスパシオです。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 21:07:14 ID:L+zpkK/I0
>>848
なぜカーコンビニ倶楽部に聞かないんだ?
何をする・どこへ聞くのが一番早くて確実かを判断するのも
ドライバにとっては大事なことだぞ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 21:10:39 ID:a0FX+jQg0
>>848
傷の深さや範囲(長さ)などによって修理料金は変わってくる
実際に見積りを依頼しない限り何とも言えんわな
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 21:15:24 ID:y+ZL2RKH0
>>844みたいに自分はゼッタイ見落としとかしない運転うまいみたいな感じに思っている奴のほうが
事故る。つかおばちゃんとか中高生のちゃりにヒヤッとしたことがないってぜんぜん運転してないんじゃないの?
あるいは田舎にすんでんの?


免許とって何年もたつけど年に1、2回以上はあるよ。ひやっとすること。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 21:16:37 ID:wJTRS7lU0
>>848
一応誘導・・・

「【素人】板金・塗装はここで聞け!10get【歓迎】

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1140441234/

まあ実際にクルマ持ち込んで見積り取った方がいいと思うけどな
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 21:21:33 ID:wJTRS7lU0
ジジイやババアが運転するチャリはフラフラ走ってるのが多いし、
後ろを振り返らずにいきなり進路変更したり平気で信号無視横断
したりする。
そういうもんだと思って 「かもしれない運転」 (防衛運転) を
実践していても、やはり眼前でそれをやられたらヒヤッとするし
ムカつくわなw
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 21:26:29 ID:vTC50f7w0
予想以上のことも多々あるしなw
そういったときにも冷静さを失わないためにも
やはりある程度危険を予想しておくことなんだろうな。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 21:27:47 ID:5hQX6k2yO
☆赤信号でも行けるかもしれない
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 21:32:29 ID:ttkSoLlF0
ヒヤッとするってことは、思わずブレーキを踏むような状況だよね?
だったら>>844が言ってるとおり、注意と確認不十分でしょ。
常識を超えるような超高速のチャリや超トリッキーな原付なら別だけどw

ヒヤッとして思わずブレーキを踏まなきゃいけないってことは、
ぶつかりそうな範囲に自分と相手が居るってことだから、
「かもしれない」の認識範囲が甘いってことの証明だよ。
そういう経験をしたら、さらに注意深く運転しないとね。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 21:47:15 ID:vTC50f7w0
最後の二行には同意できるな。ヒヤッとしたら次回から気をつける、そういったフィードバックが大切なんだね。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 22:02:02 ID:dFQZr0bs0
>>839-840
(TT)

>>841
通勤の為1日120キロも走らないといけないんです。
まだ運転に余裕がなく疲労が出ると色々失敗をしてしまいます。
車がすれ違えるギリギリの道に小学生の通学路があって横をトロトローと走ったら
後からプーされますし、どうすればいいのか分かりません・・・

>>842
そんなー・・・

>>843
そうですね。自分も学生時代はそうだった気がします・・・

>>845
結構気づかずにしている人は多いみたいです。

>>846
国道と細い道は慣れてきましたが、長い峠を他の車の速度に合わせないと煽られてしまうので
いつも怖くて仕方ないです。
応援ありがとうです・・・
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 22:16:31 ID:+p0TwP0W0
>>858
後ろにプーすりゃいい
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 22:19:28 ID:wJTRS7lU0
>>858
まあ>>858は自覚と意欲(向上心)があるんだから大丈夫。これからガンガれ。
本当にヤバいのは自分の運転に変に自信を持ってる奴だから。そういう奴が
かえって重大事故を巻き起こす。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 22:20:07 ID:dFQZr0bs0
>>859
どうなんでしょうか・・・
出来るならしたいのですが・・・
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 22:21:41 ID:dFQZr0bs0
>>860
ありがとうございます。他車、歩行者に迷惑を掛けない運転が出来るように頑張ります。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 22:43:07 ID:7UZxuXNa0
>>858
>後からプーされますし、どうすればいいのか分かりません・・・

気にすんな。特にどうしてイイかわからないならなおさら。
そのくらい速度落とさないと通過できないのならおとしゃいい。
仕方ないと思ってほっとけ。
鳴らされたからといって速度あげたりあせったりして何かあっても馬鹿見るだけ。

向上心を持って運転していけばそのうち上手くなるよ。
初めからうまいヤツはいない。
中にはうまいヤツもいるが,あくまで「初心者にしては」だ。

気をつけるべきところは常に気をつけるように心がけてな。
あと何ヶ月か経って,恐怖心が抜けてきた頃が漫然ドライバーになるか上級ドライバーになるかの境い目。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 22:45:14 ID:KqI2sFaq0
>>858
電車にすれば、と言いたいが事情があるんだろう。地域とか、利便性とか。

慣れるまでは煽られてもじっと我慢して出せるだけのスピードで行っては。

やっぱり認知判断操作のスピードは人それぞれだし経験にもよるし
それを車のスピードが上回っちゃうと危ないと思う。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 22:50:22 ID:ixYuF/Dy0
>>858
煽られても、パニックになったりしないように、
マイペースで行けばいいよ。
そのうち慣れるからさ。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 23:07:00 ID:dFQZr0bs0
>>863
そうですね。
明日からは焦らず冷静に運転します。

>>864
はい・・・電車では不可能な場所でして・・・

煽られても我慢ですよね・・・
速度上げて事故起こしたら大変です・・・

>>865
はい。マイペースを心がけます。


皆さん助言どうも有難うございました。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 00:26:20 ID:OI2fzTfnO
バックで駐車する時って、どの辺りでバック始めればいいかとか全然わかりません。
ハンドルきりすぎてうまく入れられないし、よくわからんのです。
助けてください
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 00:49:56 ID:JnDLO3JC0
>>867
IDでも挫折してるようだけど、頑張れ。

車によって違うからなんともとしか言いようがない。
ミラーを見てぶつからないように、低速でハンドル操作すること。

本当は据え切りは良くないけどなれないなら据え切りしながらでもやればいいと思うよ。
MT?MTなら断続クラッチを行いできるだけ低速で、ATならブレーキを上げきらない位の低速でゆっくりミラーを見ながら、時には目視をしながら、頑張れ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 00:56:45 ID:H/mym6l10
免許取得してから2年目になります
ほとんどペーパーで運転するのは月1回あるかないか程度なもので、まだ経験・技量共に不安が残ります

2年目でも初心者マークを付けていたら罰則はありますか?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 01:03:46 ID:UdxSy7N80
>>869
ない。自信のないときはつけたらいいと思う
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 01:04:00 ID:YijWNkPU0
>>869
さんざん既出だけど、法規では 「免許取得後1年未満の運転手は付けなければならない」
と規定しているだけで、「1年を超えたドライバは付けてはならない」 とは規定していない
ので付けていても違法ではないし罰則もない。

たしか以前に地元警察署の交通課に電話突撃して聞き出した猛者が居たw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 03:53:15 ID:JtKPHallO
俺は初心者じゃないけど、今年80になる爺さんも俺の車を動かすので
リアだけに枯葉マークと若葉マークを貼っている。
やっぱり煽られたりしないよ。
追い抜きざまに顔をすごく見られるけど。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 04:33:34 ID:5xzZ3c+UO
免許取って4年間、数回しか乗ってないんで練習しようと思うんですが、お勧めの時間帯教えて下さい。
仕事がない平日に予定です。
近辺は都会じゃないですが交通量は多いです。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 04:35:46 ID:/GFq6Ymc0
クルマそのものになれたいのなら
今ぐらいの時間帯
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 08:19:18 ID:Yv/bwUWQ0
早朝薄暗い時間帯は、散歩してるおじーちゃんおばーちゃんと新聞配達の自転車に注意。平日なら
あたりが明るくなってから通勤時間帯にかかるまで。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 09:58:43 ID:OI2fzTfnO
バックで駐車する時、ハンドルが真っ直ぐになってるか判断できません。
微妙な操作するときタイヤがどっちに向いてるかわからないと大変な失敗をしてしまいます。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 10:48:20 ID:fGJ4ens70
>>876
ハンドル切るときに何にも考えないでハンドル回すんじゃなくて,
センターからどれだけ回したかを覚えておくこと。
で,回した分だけ戻すようにすればOK。
また,ハンドルってのはセンターになってる状態から左右に2回転ずつ回せる。
つまり左右どちらかにフルステアの状態なら2回戻せばセンターになるってこと。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 10:51:16 ID:fGJ4ens70
IDが「グッジョブ,フォー!」
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 11:02:25 ID:HCBUT/hX0
悪意のない(と思いたい)ハイビーム攻撃を受け続けたとき
どういう風に回避&対応してる?
昨日、渋滞の環七でハイビームの後ろの車に参った。
ミラーいじっても気付いてくれないし、渋滞で車線変更出来る
雰囲気じゃなかった。
我慢すること30分、ようやく車線変更して回避したけど。
どこかで、ルームミラーを上向きにしてハイビームしてる車に
反射させる、というのを読んだけど、上手くできなかった。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 11:04:27 ID:5gPlDfsP0
>>877
>>877
ロックtoロックで4回転? けっこう回るんだね
車種はなに?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 11:08:15 ID:rnAn6mf10
>>879
こないだそんなクルマが居たんで、赤信号停止のときにクルマ降りて
言いに行ったよ。 相手は20代くらいの女だったけどハイビームに
なってることさえ気が付いてなかったみたいだw
どうやらメーターコンソールは速度計以外は見てない模様・・・。
882881:2006/03/21(火) 11:18:20 ID:rnAn6mf10
ちなみにこっちは田舎なんでハイビームの使用頻度が多い。 ロービームだと
田んぼの一本道で直線区間の先のカーブが見えなくて田んぼに転落、なんて
笑っちゃうような事故が実際に時々起こってるので、免許更新時講習では
「ハイビームの奨め」 が講義の中に出てくる。

その時に講師が言ってたのは、「この話(状況に応じてハイビームに切り換える話)
をすると、時折、後から質問に来て、 『ウチのクルマにはハイビームってのが
付いてないみたいなんですが・・・』 と言い出す方がいらっしゃいます」 だってw
たいていはクルマのメカに疎い年配の女性だとのこと。 (でもメカに疎いとかそういう
レベル未満のような気が・・・)
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 12:38:56 ID:OI2fzTfnO
バックで停める時、まず入れるとこに目標を定めておいて、
ケツを向けるじゃないですか?
ケツを向ける時にハンドルを切ったらすぐに真ん中に戻すのが普通ですか?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 13:17:21 ID:ssEEiqvu0
>>882
すいません、私も似たようなレベルでしたorz
免許を取ってすぐの運転中、何かのはずみにハイビームになってしまい、パネルに
ハイビームのマークが出たので「こ、これは一体何?」とあせりまくり。
後続のジャマにならなそうなところに停めて、いろいろやったら戻ったので
家に帰って親に報告すると笑われました。
親の車で、取説も読んでいない(というかどこにいったかわからない)と
こういうことになりがち。自分の車を買ったらちゃんと取説読もう・・・。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 13:28:03 ID:8hSw3KH70
>883
お前はなんでもらったレスには一切触れず
質問ばかり繰り返すんだ?
>884
最近の教習所はハイビームを教えないのか?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 13:31:16 ID:DOgtTcsx0
>>885
まあこんな所で聞いてる時点で本当に
上手くなりたいなんて思っちゃいねえさ

バックはルームミラーみてやるのが常識
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 13:32:18 ID:RyI66U6v0
俺は窓空けてイチイチ後ろ目視する派
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 13:32:44 ID:RGmHVqdD0
>>886
目視もしろよ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 13:39:04 ID:D3YM9HF/0
>>886
ルームミラー?
サイドミラーじゃなくて?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 13:53:16 ID:nnc+3+F20
>>886
何その常識、馬鹿じゃないの。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 14:02:09 ID:J/btpkV6O
>>883
言ってる通り動かすと、隣の車にぶつかるんじゃない?
駐車する枠に入ったら、ゆっくり下がりながら、ゆっくりハンドル戻す、
で枠の中で車体が真っすぐになった所でまだ、ハンドルが戻りきってなかったら、
そこで一気に戻す。

書いて有る動作を停まって据え切りしてるなら、据え切りをやめる。
慣れるまではバックする前は、据え切りしても構わないと思うけど、
据え切りすると、車の動き始めに自分のイメージと違う動きになる場合が多い、
イメージと違うと訳がわからなくなり、上にもあるけど、ハンドルがどこでまっすぐか
わからなくなる要因になるし、貴方のように、ハンドルを戻すタイミングも掴みづらい。
それにいつまでも、バックや駐車が上手くならない、一回動きだしたら、
変に停まって据え切りしないでゆっくりで良いから、動きながら、
ハンドル操作しないとね。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 14:06:18 ID:wxTQa/jx0
>>879
ハイビームだと分かる場合まだパッシングで教えるなり、
「ったくしゃねーな」と自分中で怒りを静めたり、とできるんだけど
最近の車ライトの位置高いから、おまけに自分の車が低いから(非LD)
普通の車のロービームでもまぶしいわ、でも相手を怒っていいかワカランわ
で結構ストレスになるな。で、車の後ろに付いたら付いたらで今度は
テールランプおよびブレーキランプがまぶしくて。
信号待ちで前後が新しい車だとまさに「後ろから前から」室内照らされて
感じになるんだよな。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 15:35:31 ID:RyI66U6v0
>>892
怒っちゃ駄目だろ、それはw
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 17:53:37 ID:Sqnvzbob0
車所持歴1ヵ月半の初心者です。友人に古い車を譲ってもらった直後、
転勤で東京に来ました。もちろん、近辺に仲の良い修理工場など
まだ作れていません。飛び込みでそこらの修理工場に、というのは
ちょっと怖い気がします。
今後、故障・修理の際どこに持ち込めばよいのか、アドバイスを
頂けないでしょうか。

やっぱオートバックスとかになるのかなあ。
実は早速前輪がパンクして、スペアタイヤを履いてます。タイヤ交換時に
ロードサービスのおっちゃんに、「前輪の何とかいうチューブが破損してて
オイルが漏れてるから早く修理した方がいいよ」とも言われてます。
よろしくお願いします。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 18:01:11 ID:D3YM9HF/0
>>894
普通にディーラに持ち込めば良いんじゃない?
別に購入した所でなきゃいけないなんて事は無いよ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 18:02:04 ID:2yg5mPi20
>>894
とりあえず一番近いとこへ
行ってみる
ダメなら次へ
千里の道も一歩から
バックスなんかじゃいくら行っても一見さんだよ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 19:51:01 ID:AjSVDX7/O
先週ここで、高速の合流、車線変更のタイミングを聞いた者です。高速は車が少なかったので、難無くできました!車線変更も、早めにウィンカーを出して安全に変更成功です☆まだまだ不安がありますが、少し自信がつきました。教えてくれた方ありがとうございましたm(__)m
898894:2006/03/21(火) 19:55:36 ID:Sqnvzbob0
>>895-896
即レス有難うございます。私の脳内では、ディーラー=高い(お金ない・・)、
修理工場=ボッタクられる恐れあり?(特に私のような車初心者は・・)、という
思い込みがあり、バックスのようなチェーン店は作業ごとにマニュアルと価格表が
あり(マクドナルドみたいに)、且つディーラーよりも少しは安い?のではないかと
思ってる次第です。勘違いがあれば遠慮なく指摘ください。

ただ、確かに何回通っても一見さんから脱却できませんね。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 21:01:04 ID:JtKPHallO
>>897
やっぱり、ひたすらに加速すれば一番安全だな。
ちんたら流れに乗れないのが一番危ない。
一度、人通りのない道でフルスロットルをくれてやってみたら
恐さとかなくなるよ。限界を試してみたほうがいい。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 21:25:18 ID:e7GWgWQl0
なんか居着いて違反を推奨してるようだな…。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 21:37:27 ID:jP4tdysS0
最近気づいたんですが前向き駐車が上手く出来ないですOTZ
駐車場が変わってから前向き指定になってやってみるとどうしても
斜めに車が向いてしまいます。
車両の真っ直ぐ具合というか・・・傾かないコツみたいなのが
有れば教えてください(;´Д`)
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 21:48:45 ID:e01f3f1I0
>>901
前向き駐車って頭から突っ込む奴か?
駐車スペースが小さい・駐車場の通行路の幅狭い時は私もよく斜めになったり
綺麗に真ん中に入れられないので気になるときは頭から突っ込んだ後
バックして入れ直す。どうせそういうところ一発では無理だし。
呼び名忘れたけど教習所でならった思い切りハンドル切った後
逆また思い切りハンドル切って微調整する奴、あれ使ってね。

十分駐車スペース、通行路の幅があるのに斜めになるのは論外だな。
ただ頭からまっすぐ入れるだけだし。もっと練習して車幅感覚とか養えって感じ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 21:53:09 ID:JtKPHallO
>>900
俺か?
高速の合流が怖くて乗れないって奴はちゃんと加速できてないんだよ。
スピード恐怖症なんだろう。メリハリある運転が必要なんだ高速は。
速度差があるほど衝突時の被害が大きくなるし流れを乱す。
そんなことわかるだろ。どこでもゆっくり走ればいいってもんじゃねーの!
怖いから出さないんじゃなくて慣れて怖くなくなれ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 21:55:44 ID:e7GWgWQl0
フルスロットルの講習やってるとこがあるのに
公道でのそれを進めるからさ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 21:59:56 ID:JtKPHallO
>>904
周りに誰もいないことを確認して0-50Km/h加速をすればいいじゃないか。
制限50の道ならなんら違反にならないだろう?
教習所の中で何回かやっただけでは慣れたことにならん。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 22:56:42 ID:N8fgFq0R0
>>905
田舎人乙
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 23:04:31 ID:FTNIVnTX0
右側走る自転車は死ね
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 23:56:45 ID:RyI66U6v0
自転車は歩道も走れるし免許もいらないから、道交法を知らないまま乗ってる人も多いからね
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 03:21:21 ID:Jm0u3yvL0
>>908 >歩道も走れるし
走れませんw
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 06:45:18 ID:bkifhqGa0
>>909
走れますw
標識、知らない?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 07:05:24 ID:4StkipSG0
>>909-910
その問答は専用隔離スレでやれってw
こっちのスレが荒れてしまうからな・・・
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 07:44:19 ID:6BFrUViwO
>>906
都会的なドライバーは首都高では常に60km/h以下で走行してるんですね?
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 08:46:35 ID:VNsObq/0O
初心者マーク付きのアコードに乗ってる俺が来ましたよ。
初心者マークの車で標準指定速度+10kmって、周りから見たらどう思います??
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 08:48:07 ID:VNsObq/0O
>>913
訂正
誤→標準指定速度
正→標識指定速度
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 08:49:22 ID:TzCPd9koO
普通でしょ。
特に何とも思わない。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 09:07:38 ID:qo2cfGmpO
初心者マーク付けて高級車乗ってたら

m9(^Д^)プギャーだがな
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 09:36:01 ID:QNoWbOs+O
バックの際に据えきりしないでやりたいのですが出来ません。
左に全快に回してバックしたとします。
一発で入らなかったら前にだす際に右にハンドルを回すと思うのですが
ハンドルが左に全快の状態から前に出して右に回すのが普通ですか?
自分の場合それだと最初に左に大きく動いてしまってぶつかりそうになります。
それか前に出す際は一旦バック中にハンドルを真ん中に戻してから行うのでしょうか?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 09:43:36 ID:nv8xlRjR0
>>917
>左に全快に回してバックしたとします
>ハンドルが左に全快の状態から前に出して右に回すのが普通ですか?
きみは、ゆ〜っくり前進できないのか?
わずかに動きながら、すばやく右へきるんだよ。

>自分の場合それだと最初に左に大きく動いてしまってぶつかりそうになります
いや、左に切って下がった位置からなら、そのハンドル位置のまま前進しても、
進路には何もないだろ。<元の位置に戻るだけ>なんだから。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 09:51:26 ID:aqikfOaN0
>>917
すえきり真ん中とかではなくて
行きたい方向にいくように切る
ロックトゥロックは一番コンパクトにやるための方法
物理的に狭くてその方法が一番有効という場合でなければ
必ずしもそうしなくてもいい

ハンドルを切り返す時は神速を尊ぶべし
気合でやれ
機械にはやさしくないが
ブレーキ踏んだまま切り替えしてもよい

>それか前に出す際は一旦バック中にハンドルを真ん中に戻してから行うのでしょうか?
これもそうだが手段と目的を履き違えてはいけない
これで入るならおkだが無理ならやらない
ハンドルは行く方向を決めるために切るものだ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 10:55:43 ID:TzCPd9koO
据え切りとかの前に、左に目一杯ハンドルきったままバックして、
ぶつかりそうになって右にハンドルきって前に出たいって右後ろメインで見てるか、
色々な所を見すぎてバックしてるからでしょ。
左後輪を見てたら、まず必要無い動作だよ、右にハンドル切ったら
よりぶつかる方向へ動くんだから。
質問の内容とはずれるけど、まず駐車方法を見なおした方が良いんじゃない?
特に見てる所を直した方が良いと思う。

どっちにバックする場合も、内側後輪(左なら左後輪右なら右後輪)を
隣の車のバンパーの角や枠の角に寄せてバックすれば、後輪が隣の車に一番近づくけど、
そこをかわせば、それ以上近づく事はないから、他を見るのも大切だけど、
ここだけきっちりしたら余計な操作(据え切り含む)がいらなくなる。
ここからは、動いたまま枠に真っすぐ合わせるようにすると、
ハンドルを徐々に戻すことになる。

質問の件は車のスピードに対してハンドル動かす動作が遅いのが原因。
上記駐車方法でハンドル操作と車のスピードの関係の勉強にもなると思うよ。
車のスピードが遅くても、馬鹿みたいに早くハンドル戻したり、
車のスピードが速いのに、もたもたハンドル戻せば、どっちの場合も
枠に真っすぐ入らないから。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 11:39:41 ID:QNoWbOs+O
左にきってバックするときに左後輪をみて枠の角にあわせると車が枠ギリギリになってしまうんですよね。
隣の車との車間が狭い時の調整が難しいです。
もうちょい右に寄せたい時などは前にだした時にそのままバックで入れるように調整するんですが、
ハンドルを微妙に動かしてるうちに今タイヤが真っ直ぐになってるかどうかがわからなくなり、
そのまま真っ直ぐ下がればうまく入るのに右とか左とか変な方向に動いてしまうのです。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 11:42:46 ID:qBJ0Qft00
>>921
ならやっぱり、切り替えしの時はいったん必ずハンドルを中立位置に戻す
クセを付けたらいいよ。 これは駐車するときに毎回意識してやってれば
すぐに身に付くから。 クセにしてしまえば自然とハンドルがそう動くように
なってくる。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 11:52:44 ID:QNoWbOs+O
ありがとうございます。
ぶつけないように練習してみます。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 12:01:42 ID:sP7utNv70
>>921
ハンドルが今、どっち(左右)にどこまで(何回転くらい、何度くらい)
回ってるかを常に把握する練習をするといい。
練習というと大袈裟だな、普段からそれを意識して運転していれば
そのうち判るようになってくるから。

その為に大切なのは、ハンドルの回し方を統一しておくこと。ハンドル
をいっぱいまで回して曲がり、再びハンドルを直進に戻したときに
ちゃんと同じ持ち方(左右の手の位置)に戻るようにね。
(これが出来てない人がけっこう多い。ベテランドライバーでも適当に
回してる人、元の位置に戻らない人がいる)
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 13:16:05 ID:TzCPd9koO
ごめん、もうちょい下手だと思ってた。

>前にだした時にそのままバックで入れるように調整す

切り返しでこれができてるんなら、上手いほうだよ。
下手なやつだと、バックしながら切り返しして、訳分からなくなるパターン多く見てきたし。
車のサイズ大きくて、狭い所なら据え切りはしょうがないんじゃない。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 13:16:44 ID:QNoWbOs+O
手を交差してハンドルを回すのが出来ないんです。
よくわからんのでハンドルは適当に回してます。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 13:19:46 ID:lqsXyskc0
>>926
よく免許取れたなオイ
日本の教習所では交差法で教えてるはず
送りハンドルは禁止だろ

それとも無免許なのか?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 13:21:20 ID:WHDlpE9F0
926>>
事故起こすなよヾ(´⌒`;)ノシ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 13:22:07 ID:J67C6lWo0
>>926
> 手を交差してハンドルを回すのが出来ないんです。
> よくわからんのでハンドルは適当に回してます。

それじゃ途中でハンドルの回転角がわからなくなっても当然であり。 >>924は意識した方がいいよ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 13:28:16 ID:J67C6lWo0
まあ送りハンドルはそれなりのメリットがあるから状況によっては使う場面もあるけど、
駐車するときみたいにハンドルをいっぱいまでグルグル回す場面ではやはり交差法を
やはり推奨するよ。 それも>>924の通り、いっぱいまで回してから戻したときにちゃんと
左右の手が元の握り位置に戻るとベスト。そういう練習をしておくといい。

ちなみに俺は駐車場みたいにハンドルをいっぱいに回す場面では180度・交差法でやってる。
BMWのドライビングスクールとかで教えてる方法だと思うけど、これだとハンドルが180度
(1回転)回ったときに左右の手が全く同じ位置に戻ってくる。これならハンドルが今どれくらい
回ってるのかが常に把握できるし混乱もない。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 13:36:04 ID:5PHtXj800
まあどんな方法でハンドル回してもいいと思うけどさ、
とりあえずどんなときでも 「今、どっちの向きにどれくらい
ハンドルが回ってるのか」 が把握できる方法じゃないとね・・・。

適当に回してるとなかなか把握できないよ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 13:46:16 ID:TzCPd9koO
交差法って体の作り考えたら、すごく自然なのに、できないのは問題だね。
車庫入れレベルのスピードでも交差法使わないから、速くハンドル回せないのもあるから、
意識的にやらないとダメだね。


ってここまで書いて思ったんだけどね。
据え切り辞めたいなんていってないで、むしろ停車時据え切りでも良いから、
まずテキパキハンドル回せるように交差法を積極的に練習した方がよさそうだね。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 13:55:26 ID:ODPbTRTv0
あった。180度(?)交差法の説明アニメ。

http://www.d1.dion.ne.jp/~toa/ginou/handoru2.html

要は、持ち替えても常に同じ部分を同じ手で握るわけね。
これだと回すときも戻すときも分かりやすいし速く回せる。
駐車場とかではたしかにいいかも。
934933:2006/03/22(水) 13:57:24 ID:ODPbTRTv0
これだと片手で回してる時間がけっこうあるけど、
今はパワステが一般的だから問題ないんだろうね。
昔の重ステだとちょっと厳しいw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 14:04:18 ID:TzCPd9koO
重ステは切り返しなんかでも、微速でハンドル回すのが基本で、据え切り無しだから
パワステはやっぱり便利だね。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 14:38:42 ID:QNoWbOs+O
交差ハンドルって激難しいです。
教習所でも普通に送りハンドルでやってたんで今更覚えられないです。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 14:41:47 ID:PsGMYpXE0
>>936
別にできないでいいんじゃね。人よりできないってことで劣るだけだから。
運転に支障がでるような場面はまずない。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 14:46:34 ID:o1x/X8Z20
俺が教習していた時は交差ハンドルで教えられたけど。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 14:48:51 ID:QNoWbOs+O
交差ハンドルがよくわかってないだけで普段やってるのがそれな可能性もあるかも知れません。
今イメージしたらハンドルを送った時に一瞬交差します。
ですがそれが出来たところでバック駐車へたくそなんですよね。
さらに縦列駐車すらできません。
ポールが見えたら左に一回回すとか、そんなやり方で教えてもらったものだから路上では全く通用しないのです。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 14:49:29 ID:FjvdGWRp0
>>936
・・・って、いつから教習所では交差法をやめて送りハンドルを教えるように変わったんだ?
アオりじゃなくてマジ質問
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 14:51:16 ID:PahVamFz0
一昨年の技能教本には交差法が載ってるYO
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 14:54:13 ID:PahVamFz0
>>939
> ですがそれが出来たところでバック駐車へたくそなんですよね。

交差法が出来るようになったらバック駐車が上手くなるなんて誰も書いてないじゃん
ただ、>>933みたいな交差法がマスターできれば、「今どれくらいハンドルが回ってるか」
が把握しやすいって言ってるだけで。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 14:58:11 ID:QNoWbOs+O
でも普通ハンドル回した回数なんて覚えてるやついないですよね?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 14:58:50 ID:KxyuKCHe0
>>939
まあ・・・なんだ、とりあえず練習しろよ。

ただやみくもに練習するんじゃなくてちゃんと考えながら。
そしてズレが生じたらそれを随時フィードバックしながら。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 15:00:33 ID:KxyuKCHe0
>>943
普通に判るけど。
てか中立位置から左右にそれぞれ1.5〜2回転しか回らないんだぞ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 15:02:45 ID:eFwojjgA0
>>943
> でも普通ハンドル回した回数なんて覚えてるやついないですよね?

オマエはっきり言って運転適性ないよ
ハンドルなんて普通は直進状態から回して2回転以内しか回らないんだから、
普通は「いま何回転回ってるか」なんてわかるってば
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 15:06:17 ID:HmV8kzKv0
5回転も10回転もまわるわけじゃないしw
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 15:07:37 ID:aqikfOaN0
ハンドルの向きじゃなくて
タイヤの角度を車の動きから
ダイレクトに感じなさいよ

頭の中に無意識に俯瞰図(立体図)を作れないと
いつまでたってもうまくならんよ
普段の運転も同じ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 15:17:25 ID:aqikfOaN0
ハンドルをこうもっててどう交差してて
ああ、この向きだからタイヤがこうで
車が、、、とかやってたらよけいにややこしい

現状でハンドルのどこもってようが
どんな向きにあろうが
今の車の動きに対して
これからどっちに回せば
あの隙間に車が入っていくかだけを考えりゃいい
それだけよ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 15:24:25 ID:R8GHaiqR0
>>949
正論ですがそれが判る人なら最初から質問に来ないと思われ。。。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 15:26:07 ID:QNoWbOs+O
真ん中から考えたらたしかに左もみぎも2回回るけど一番左から考えたら右には4回回るので混乱します。
やはり前進と後退を切り替える時は真ん中に戻した方がいいですね。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 15:28:29 ID:gQ0hHlz40
真ん中になってるのかわからない奴が、どうやって真ん中に戻すのだろうか・・・?
微妙に動かしながらハンドル切れば、勝手に身体が反応すると思うんだけどなぁ・・・
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 15:30:40 ID:aqikfOaN0
>>950
いやまぁそうなんだろうけど
>>951
こんな感じで混乱するくらいなら
ハンドルなんて無いものと考えてだな
ジョイスティックだと思えばいいんだ
なまじ回ると思うから混乱する
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 15:31:28 ID:QNoWbOs+O
やっぱ勘が大事なんですよね。
うちの親がいってました。
向いてないから運転やめようかな。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 15:31:54 ID:R8GHaiqR0
>>951
わかんなくなっちゃう人なら、やはり切り返し時(前進→後退、またはその逆のとき)には
いったんハンドルを中立に戻すクセを付けた方がわかりやすいのはたしか。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 15:34:44 ID:zSJwSH470
私も今左右どちらにどれだけ回したかなんて分からないし
いちいち数えてないけど、それでもタイヤの向きとか
どれだっけハンドル切ってあるか何となく分かる(体が分かっている)けどなぁ。

まぁ、それでも初心者のころや今でもたまに分からなくなるので
そのときは素直に窓からタイヤ見るけどね。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 15:35:19 ID:R8GHaiqR0
>>954
勘というのとはちょっと違う。クルマがちょっとでも動いてればその動きから
舵角(タイヤの切れ角)が判る(感じ取れる)ってことだと思うけど。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 16:11:10 ID:o1x/X8Z20
車の免許取って3ヶ月の俺でもハンドルの切り回数なんて記憶しなくても
大体の感で入れちゃうけど。車の角度を見ればハンドルがどのくらい切れてるのかが
わかるって。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 17:04:10 ID:QJCwYWE20
車の動き方でもハンドルがどっちに切れているかわかるしね
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 19:14:17 ID:MpfjaN2W0
漏れは結局、常にタイヤの角度を意識するようになったなぁ。
エンジン始動して最初の行動開始時は微速で車の
動きで判断する。
常に微速で行動開始する癖を付けてれば致命的な
事故は起こりえないし。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 20:01:18 ID:LpqcDUfL0
たしかブレーキ踏まないで自動的に動くスピードが一番遅いんだよね?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 20:26:29 ID:zZ7zV+2VO
自分の旧規格軽は回転数が高いからクリープで時速20kmくらいだ…w
もう少しで買い替えるけど、普通の車に慣れるのに時間かかりそう
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 20:33:05 ID:gR/4a9gc0
はえーな、オイw
クリープで徐行出来ないのか
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 20:35:21 ID:ocJIY36u0
それどっか壊れてるんじゃないか
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 20:44:57 ID:XoFutY4+0
別の所壊れてるからageてるのかもなw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 21:25:20 ID:RyIHZC9m0
初めて買った車で、初めての運転。
運転を始めて2分くらいで、いきなりおばさんに怒鳴られました。

「a車」・・・前の車
「My車」・・・私の車
「b車」・・・後ろの車

自宅近くの交差点での信号待ちの時です。
私が待っていた道は、大通りの交差点に向けて結構急な坂道(登り)です。
「a車」は坂道での停車、「My車」は坂道の入り口でした。
「My車」の運転席から見て右後方に、私がいる道と交わる道があり、
そこからそのおばさん「b車」は合流しようとしていたようです。
「My車」の後ろに入るつもりだったようですが、完全には入れず、
それでも、私がもう少し前に詰めれば入れると思ったのでしょう。
しかし「a車」は坂道に止まっていたため、発進時に「My車」の方へ下がってくる可能性を私は考えました。
それでも、できる限り前に詰めていたのですが、結局「b車」は入れませんでした。
その為、私がいた道の対向車線を通ってきた車にクラクションを鳴らされ、
お怒りモードになられたようで、私に矛先が向きました。

信号が青になり、まず「a車」が右折、次に「My車」も右折しようとしたら、
「My車」の内側をその「b車」が右折しながら追い越す形で通っていきました。
おばさんは車から顔を出し、何かを叫んでいました。こちらはよく聞こえませんでしたが…。
次の信号で止まった時に降りてきて、「もちょっと詰めてくれてもいいだろ?」と
かなり激しく詰め寄られました。
もめても仕方ないので、とりあえず謝っておきました。
隣に乗っていた彼女が結構ビビるくらいの剣幕でした。

こういった場合、どういう対処が正解だったのでしょうか?
あとで、その現場を見に行っても怒っていた理由が分かりません。
ギリギリまで詰めればよかったのでしょうか?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 21:32:07 ID:gR/4a9gc0
危ないから詰めなくていいよ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 21:42:02 ID:XoFutY4+0
>>966
喧嘩のやり方っぽいが、そういう場合、相手の意見に”一切”取りあわなくて良いです。
「じゃあ警察いこか、そういやアンタ右折の時変に追い越したよね?あれヤヴァかったよね~」
「あれー青信号なのに前の車(ババァ車)動かねーや〜」延々クラクション鳴らす
あたりで追い返しましょう。コッチに非が無い限り、とにかく相手の話の筋に絡んじゃだめです。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 21:49:49 ID:C40UC0Ud0
右折して(交差点)抜ける時って、アクセル踏みますか?
早く抜けようとしてややアクセルを踏むんですが、同乗していた親父に怒られました。
交差点の中央付近までは徐行、対向車がいなくなったのを確認して
ハンドルをきりアクセルをちょっと踏んだだけなんですが。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 21:49:58 ID:Jxq+CXgs0
こちらに非がないと感じたら謝ってはだめ。謝ったらそこで終わりです・・・
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 21:52:48 ID:LpqcDUfL0
>>969
普通にやるっしょ。
俺の親が隣に乗ってたときは「早くいけー」とか言われて
結構アクセル踏んだけどなw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 22:09:25 ID:VaQ5sTpp0
横断してる歩行者轢くからじゃないの
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 22:46:12 ID:QjCx9iq50
アクセルを踏むなというのは初心者であることを考慮して
安全に通過するためのアドバイスだと思うよ。
都会の街中だと焦って右左折しようとすると本当に思いもしないところから
飛び出してきたりするし、免許取立てのころから
「大丈夫」
と過信してさっさと通過することだけに意識いってしまったら危ないからじゃない?
勿論、慣れてきて安全確認も上手になったら街中だと、ちょっとした隙に上手く
右折したりするにはゆっくりでは通過できない場合もあるけど、
本来はそれはあまり良くないと思っていたほうがいいと思う。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 23:21:42 ID:De9Nw9Aq0
さすが春休みの初心者スレだ。
偉そうにハンドルの回転数覚えてろなんて言っている奴がいるw
駐車場で隣の車擦ったりすんなよ。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 00:00:28 ID:gR/4a9gc0
怖いよねぇ・・・・マジで(゚Д゚)
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 00:16:36 ID:sWK679Q20
何のために目が付いてるんだ?
わからなくなったら目視確認しろよ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 00:25:05 ID:4krk4o5h0
まあアレだよ、クルマの動きから操舵角が感じ取れないヤツは
仕方が無いからハンドルの回転角から判断するくらいしかない
わけであり・・・

てか普通クルマが少しでも動いてりゃ操舵角なんてわかりそうな
モンだが。 それがわからないってのは視野が狭いのか、それとも
本人がもういっぱいいっぱいなのか・・・
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 00:38:08 ID:uJ3LdGGu0
>>977
> 本人がもういっぱいいっぱいなのか・・・

でしょ。質問読んでもそれが判るw
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 00:45:59 ID:w/BiVgRK0
そろそろ次スレの季節ですね
立ててくるか…
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 00:47:24 ID:B4CBtx0j0
>>979
おながいします
981979:2006/03/23(木) 00:48:38 ID:w/BiVgRK0
ぐお、無理だった…後は頼む…
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 00:52:24 ID:92sSudjRO
よろ。
てか右折の件だがアクセル踏むなってオヤジはちょっと慎重すぎるな。
むしろ直進車が腹に突っ込む危険が高くなる。
人通りの多いとこでは、黄疸歩道の手前で減速するようにしたら?
あと、昨日の朝日に東武電車にぐちゃぐちゃにされた教習車が載ってたぞ。
おまえらも注意しろよ。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 01:12:00 ID:gQBGBO1S0
先日3車線道路の右車線を走っていたら、オヤジのマーク2が物凄い勢いで迫ってきてクラクション鳴らしまくってきた。
流れに乗って走ってたし前にはトラックがいて開いてるわけでもないのに、わけ分からん。
あんまり腹が立ったんで中指立ててやったら(俺もDQNだな・・・)物凄い勢い車線変更して左折していった。
左折するなら右車線に来なくてもいいのに。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 02:10:13 ID:LWjqZa0v0
>>983
右車線は「追い越し車線」だから流れに乗っている乗っていないに
限らず基本は追い越したらすぐ左側の車線に行かないとダメ。
その親父についてはまぁ同意なんだけど。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 02:16:46 ID:Y6cur8El0
>>984
右折を前提にした右車線走行という意味では?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 02:22:16 ID:92sSudjRO
現実を見ろよ。右車線あけて走ってる奴なんて誰一人としていないし
物流が滞ってしまう。バスレーンすら走るなと言っても走るんだからな。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 02:25:49 ID:3x0dE3sF0
>>984はおそらく交通環境の良い地域に住んでいるのでしょう・・・。
慢性的に混んでる地域の交通の実態は>>986の通り。
>>984がうらやましい限りです。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 02:28:04 ID:2OI8j39j0
>>984 自分の住んでる場所を全国共通だと思うな。そんなに空いてる道ばかりじゃない。
>>986 自分の住んでる場所を全国共通だと思うな。そんなに混んでる道ばかりじゃない。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 04:26:15 ID:HD3WYv4IO
>>933
携帯で見れる駐車の方法が分かりやすい所、ありませんか?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 04:31:40 ID:5myc9HF00
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 07:22:36 ID:EUzl35aNO
>>989
携帯で探せるだろう

ペーパードライバー講習をやってる自動車学校くらい
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 07:24:07 ID:KDOelQFN0
>>990
ワロタw
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 08:09:23 ID:QLTNgmJm0
右折か。そりゃアクセルは踏むけど、漏れは
右折完了してから巡航速度まで加速するって
感じかな。

ようは必要以上に加速しない。

カーブもアクセルは踏むけど加速はしない。
カーブで結構「加速」してる人がいる。あれ、
危ないよなぁ… サーキットならともかく
公道だし。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 09:16:37 ID:1OOtKCLSO
バックする時ってサイドミラーってみます?
サイドミラーってどうみるかよくわからないからいつも目視してます。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 09:40:55 ID:2GsTB8e50
>>994
バックするにもいろいろな場面があるけど、駐車場にバックで入れるときはミラー使うだろ。
隣にクルマが停まってるときはドアミラーを見ないと隣のクルマとの間隔が判らんだろうに。
(右側なら窓を開けて顔を出せばなんとか見えるが左側は無理)

特に、狭い駐車枠に対して左方向から旋回しつつバックで駐車するときなんかね。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 10:45:23 ID:1OOtKCLSO
左でも全然目視で見えるよ。
ミラーなんて使ったことない。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 11:13:09 ID:y6qgNtec0
ハイハイ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 11:39:15 ID:1OOtKCLSO
ミラーみて何がわかるんだよ?
バックで駐車してる時はミラーみても隣の車なんてうつらないじゃん。
車体が丁度真っ直ぐにならないとうつらなけりゃ意味ないと思うんだが。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 11:40:40 ID:3iBeRfpo0
999
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 11:41:31 ID:3iBeRfpo0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。