MT車乗りたいんだけど自信ない 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
:免許はMT免許なんだけど、取得後○年間はAT。
:新車はMT車が欲しいのだけど、試乗でエンストしても恥ずかしいな。

…な人が集うスレです。

前スレ
MT車乗りたいんだけど自信ない
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1131505990/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 23:04:08 ID:USS0F1VO0
2222222222222222222222
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 23:14:18 ID:ylkeb3FFO
>>1
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 23:16:55 ID:uok6S/8Q0
MTなんて自己満足の世界だから他人がどう思おうと関係ない。
5シルビア使い:2006/02/03(金) 23:19:06 ID:vhf6E8HXO
最初はみんな素人だ、最初からうまい奴なんかいないんだよ
6BE5D:2006/02/03(金) 23:37:29 ID:DYnigcDR0
新車販売の95パーセントがATの時代、MT乗りはは確かに自己満足ってあると思う。でも楽しいよ是非乗ってみるべきだ。
7BE5D:2006/02/03(金) 23:46:46 ID:DYnigcDR0
どうも意図しないところで勝手に変わるATが気持ち悪くて、結局セミオートマだって変速ショックがなんか自分で運転してるのに助手席乗ってるみたいな感じがするし。

8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 01:40:58 ID:Vhk3mnAm0
縦列駐車して出るときにちょっとバックしてから出ようと思ったら
ギアが4速に入ってて前にぶつけそうになった
しかし4速でも発進するもんだな
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 01:49:39 ID:VhuuN0Fu0
トルクがある車でいいね
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 07:43:22 ID:wjo2wmRWO
今日教習所に行くぜ!
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 11:21:38 ID:LNWU9RVQO
どうも、質問があります。

ギアに対して速度が低め?の場合、
アクセル踏んだときにブブブブブブ…って感じの
振動のような音がしますが、この音がしても、
もしくはしないように、シフトダウンする必要は
あまり無いのでしょうか…?
遠い記憶では、教習所の教官もいわせてたから
いいのかな?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 11:31:51 ID:ftVBf3H8O
>>11
クラッチ踏むかギヤ落とす方がいいと思われます
エンジンによくない、多分。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 11:33:25 ID:mAh1ZcFY0
>>8
ディーゼル?

>>11
エンジンに悪いよ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 12:03:30 ID:mvo8AfF60
>>11
シフトダウンしといたほうがいいよ。
そのままじゃあんまり加速しないでしょ?

ガソリンが不完全燃焼してるんだっけ?
燃費にも良くない。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 12:14:35 ID:LNWU9RVQO
どうもありがとうございました。
素直にシフトダウンすることにします。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 13:18:56 ID:pcgawstU0
止まる時ってシフトダウンさせて止まったほうがいいの?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 13:30:00 ID:VhuuN0Fu0
場合による
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 13:52:55 ID:rWlFgrMV0
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 14:54:16 ID:wjo2wmRWO
今、教習所にきてます。やっぱ忘れてるわぁ。ハンドルのもち方から(^^ゞ
でも楽しい
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 15:01:22 ID:J8TelIdL0
ん、このスレ見てたらMT乗りたくなってきた(・∀・)!!!
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 15:31:36 ID:Ltd3lV+p0
とりあえず、エンジンとクラッチの構造を把握してイメトレしてはどうか。
下手な人はコレをわかってない人が多い。難しいものでもないし。

あとはひたすら乗り込むのみ。
教官からお墨付きが付くまでガムバレ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 15:31:54 ID:uA36s0v30
>>18
五番目vipstar聞いてるww
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 15:56:16 ID:R5W9m5cv0
>>18
5番目の動画で初めに流れてる音楽って誰の歌か分かります?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 16:14:52 ID:wjo2wmRWO
クラッチの感覚、思い出してきたお。
AT乗ってるとONかOFFばっかりだからついついビミョーな踏み加減というのを忘れてドン!みたいな踏み方をして
エンストやガクガクしまくりました。
またすぐにアクセルあおってしまうのもAT乗り慣れたことによる悪い癖ですね。
動いてりゃ角曲がってる間セコンドに入ってればアクセル煽らなくても大丈夫だし。
何でもクラッチすぐに切ってしまったりも良くないですね。
久々の坂道、クランク、S字、ドキドキした〜
ま、十年前の記憶がどんなにいい加減か解ったし、色々勉強になりました。やっぱり行くべきですよ、教習所。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 17:17:20 ID:rWlFgrMV0
>>23
(´・ω・`)御免なさい解りませぬ、ショボーン
ご存知の方教えてつかーさい(´・ω・`)ノシ
役立たずの18
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 18:58:48 ID:boFp8cig0
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 19:12:42 ID:zh4oUInM0
>>26
漢なら現金!!
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 20:21:15 ID:hEZKplcw0
>>23
片霧烈火 約束 でぐぐってみれ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 20:21:31 ID:pBYNfLNL0
>>23
ELTの曲にかなり似てる
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 20:47:11 ID:nPsaADlf0
ELTって何?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 20:55:22 ID:VhuuN0Fu0
Emergency Locator Transmitter:非常位置送信機
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:38:46 ID:lgUF5moQ0
ELTヲタだけどこれはELTじゃない
3323:2006/02/05(日) 10:56:19 ID:xmB33uSK0
>>28
ありがとうございます。
この曲、普通にネットに流れてて驚きました
3424:2006/02/05(日) 20:13:41 ID:HzINNf0Q0
今日は教習所でおさらいをした後、路上教習に行ってきました。
クラッチとアクセルのコツが分かってきたので、ほとんどエンストせずに
走ることが出来ました。
ただ後退の練習はしていないんですが、クラッチが上手くできれば
問題無さそうです。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 02:48:11 ID:UOqWvipJ0
教習所ってどれくらいかかるものなの?MTの練習だけだと。
3624:2006/02/06(月) 07:46:40 ID:SNg8UxiXO
>>35
俺の通ってるところは入校金5250円、校内教習5100円、路上教習5700円。
公認校ではなく指定校で、試験場で試験受けるタイプ。MTの練習だけなら関係ないしむしろ安いからお薦め。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 10:31:09 ID:SNg8UxiXO
あげ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 21:37:58 ID:KajVGkXk0
>>36
学科講義料やテキスト代は無料なんだな。なかなかいいところじゃないか。
3924:2006/02/06(月) 21:51:28 ID:8Mn4ZmKG0
>>38
免許持ってる人がペーパードライバー教習する場合の料金ね。

新規に免許取得する場合、最低何時間とかの縛りがないから
うまくやればMTを8日で126000円で取れるらしい。
俺も12年前に知ってたらこっちにしてたな。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 22:01:13 ID:5YG1dtxp0
走っている途中でギアをニュートラルにして、アクセルを離せば
ギアが入っているときと同じようにエンジンブレーキってかかりますか?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 22:05:00 ID:yMBfgd5I0
>>40
かかるよ
壁に向かってレッツトライ!!
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 22:05:01 ID:8Mn4ZmKG0
>>40
ニュートラルじゃ掛からんでしょう。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:25:06 ID:mCmL2Tx/O
ニュートラルにするのはどんなときですか?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:46:43 ID:psQE1lWv0
仕事や私生活なんかで煮詰まった時かな
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:51:41 ID:8599zAvzO
助手席からフェラの口が伸びてきたとき
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:57:41 ID:BeFyz/460
おまいらは・・・。
ニュートラルにはほとんどせんよ。
エンジンかけっぱで駐車してるときとか、あまりに長い信号待ってる時ぐらいだ。
それ以外はだいたいギアいれっぱでクラッチ踏んでるな。
結局人によるだろうが
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:07:55 ID:Fgk7JDEm0
先の信号が赤なのを見つけたときに、後続車がいなかった時とか
下り坂を使ってアクセル踏まずに加速したいとき
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 07:03:04 ID:c7EgrT2xO
タブルクラッチする時
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 08:43:53 ID:qmUo6YlaO
ドリフト中にふとタバコが吸いたくなったとき
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 14:43:59 ID:+pupX/bi0
エンブレかからなくても、アクセル離しておけば燃費は良くなるもんなの?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 15:34:41 ID:0+3CNLxU0
回転数による

Nの話じゃないよな?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 19:09:52 ID:9qD/0EaFO
山からのんびり帰るときもするっしょ!エンブレないほーが、スピードのるし燃費にも貢献まさに一石二鳥! 俺は今はATだけど、下りはいまだに使うよ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 19:12:08 ID:InzNOpa50
>>46
そういう踏み方はクラッチ系統痛めるよ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 19:15:58 ID:iLOmdD1T0
そうなのか?
追突された時のためにギア入れしてるんだが、クラッチ系統痛めるのか・・・
ちょっと考えてみるかな。
>>52 釣りか?釣りだよな?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 19:22:02 ID:VYXzFE+M0
>>54
痛むという表現は大げさだなwww

何十年or何十万キロもその車を乗る気ならわかるけど、乗っても車検2回分ぐらいでしょ。
そのくらいじゃなんともないよw
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 19:26:19 ID:Rip2NxQ40
クラッチペダルに足掛けてるとレリーズBG傷めます
踏みっぱはクランクのスラストメタルも傷めます
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 19:41:58 ID:MVTZDyB70
レリーズベアリングもスラストメタルも消耗品だろ?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 20:23:32 ID:Rip2NxQ40
レリーズBGは消耗品だがスラストメタルはオオゴトだぞ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 20:59:38 ID:cTyiefQl0
まぁベアリングはともかく、スラストメタルは
普通に乗る分には問題ないと思うよ。

俺は強化シングルクラッチで重たいので
停車時はニュートラルにしないと辛いw
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 21:07:34 ID:CG8frKKM0
信号発進後などで1速→2速で、もたついている気がします
シフトレバーを2速に入れるのを確認してからアクセルを踏み出しクラッチを繋ぎだしているのですが
これが良くないのでしょうか?
アドバイスよろしくおねがいします
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 21:12:19 ID:piyszD4P0
たぶん2速に早く入れすぎなんだと思う
1速で4000-5000まで引っ張ればすべて解決する
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 21:17:31 ID:w10XMmVu0
エンブレの時は、ニュートラルよりガソリン食わないと聞いたぞ。
理由:ニュートラルはちゃんと爆発させないとエンジンが止まる。
   つまり、アイドリングが維持できない。
しかし、エンブレの時は、極端な話ガソリン無くても エンジンは強制的に回ってる。
だから、ガソリンをかなり減らしている。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 21:24:57 ID:w10XMmVu0
>>60
走りなれれば、上手くなる。
逆に、慣れると、クラッチ踏む、シフト変える、クラッチつなぐ、アクセルの
一連の操作が 体で覚えたリズムで連動するので、まれにシフト操作が引っかかり、
テンポがずれると、ギアが入りきらずにクラッチを繋いでしまい、
ギア鳴りを起こす事はある。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 21:26:12 ID:8eiC08Sm0
クラッチ痛むとか言ってるヤツ
消耗品と割りきってガンガン使え
交換すりゃいいよ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 21:31:40 ID:Rip2NxQ40
クラッヂディスク逝く前にレリーズBGゴロゴロいいだしたら寂しいよ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 21:34:15 ID:CG8frKKM0
>>61
やはり、そうですか・・・。
車が動き出したらすぐに2速という感覚があり
2000で2速にしてますが、3000で2速にすると慣れていないからか、余計にギクシャクします
高回転まで引っ張ってみようかな

>>63
それくらい一瞬で操作を完了できるわけですね
2速の入りが悪いので確認するように操作しています
各操作を短時間で済ませるように努力してみます

ありがとうございました
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 21:38:07 ID:w10XMmVu0
追加
踏めばいつでも最適なギアで加速するATは、MTより早いと思う。
ATはあまり本人の意思に関係なく引っ張るが、MTだと、意識しない限り
あまり引っ張らない。俺はね。
それから、ギア変えるコンマ何秒はクラッチ切るので加速しない。
普段の通勤走りでは、60キロで5速に入れるようにしているので、
発進から60キロまで4回もクラッチ切るからね。ATのが早いよ。
でも、ATには、不用意なシフトダウンや、Dのまま止まっている時
前に行こうとする動き、またはその際、エンジン回転がやや落ちて
振動が出る場合があること等が嫌いですね。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:05:38 ID:iA+KfiiYO
今日初めて乗ったけどエンストしまくって恥ずかしかった…
ATなんかとは段違いに難しいな(ノД`)。・・
とりあえずクラッチについてよく知ったほうがいいな、あれが俺を悩ませる
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:06:50 ID:0+3CNLxU0
むしろ不用意なシフトアップがストレスがたまる
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:08:05 ID:piyszD4P0
>>66
たとえば
1速で5000回転のとき50キロ
2速で2500回転のとき50キロのクルマがあるとする

1速で5000までひっぱったとき速度は50キロ
クラッチきって2速入れるとき一番軽い力で2速に入るのが2500回転のとき
1速で5000まで引っ張った場合この5000から2500まで回転が落ちるまで
間があるから軽い力でシフトレバーを押し当ててスルッと入るのを待つ余裕がある。
(このときの力はクルマによって違うから何回かやって左手に覚えさせる必要がある。)
軽い力でシフトが入ったときは回転数はあまりずれてないから
クラッチをすばやくはなしてもギクシャクしないし、
軽い力でシフトが入るのを合図にしてクラッチをスパッと離す習慣をつけると
ギアを鳴らすことはなくなる。

1速で高い回転まで引っ張ったほうが回転落ちの時間に余裕があるので
簡単だと思う。慣れてきたら4000、3000へと引っ張る回転数を変えていけばいい

71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:18:33 ID:7h/ldJX80
>>66
シフトアップはトルクピーク当たりですると
スムースだよ。でも今のクルマは2000とか30
00でピークのクルマが多いから早くてもギク
シャクはしないんじゃないかな?。慌てずに
ゆっくりミートしたら?。それとアクセルは
ちゃんと戻してる?クルマの運転は上手い下
手では無く慣れ。慣れればスムースになりま
す。スムースになれば楽しくなります。自転
車の練習と同じです。乗れた時嬉しかったで
しょ?。楽しかったでしょ?自動車も同じで
す。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:18:40 ID:E9WtuLO00
アクセルはゆっくりあけろ
初心者は、踏みすぎてる事が多い。
踏みすぎると回転数の上がりが速くなる。
気が焦る。シフトミスってのが多い。
ゆっくり踏んで落ち着いてシフトすると上手くいく。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:24:24 ID:c7EgrT2xO
>>68
教習所行こうぜ!

アクセルは軽くあおってクラッチはソーッとつなげば大丈夫だよ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:32:02 ID:lBULZRfR0
>>67
よっ!!直線番町!!wwwwwwwwwwww
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:38:23 ID:CG8frKKM0
>>70-71
ありがとう
とりあえず試しに高回転で引っ張るように乗ってみます
しかし、4000回転や5000回転って結構アクセルを踏み込みそうですね(^^;
>>71
アクセルは戻してます。
どちらかというとクラッチを繋ぐのが速すぎてショックを出してしまう事が多いです(^^;

>>70
>軽い力でシフトが入ったときは回転数はあまりずれてないから
>クラッチをすばやくはなしてもギクシャクしないし、
>軽い力でシフトが入るのを合図にしてクラッチをスパッと離す習慣をつけると
>ギアを鳴らすことはなくなる

私も以前はレバーを押し付けてスルッと入れていたんですが
クラッチを繋ぐときに半クラ気味に繋いでいました
スパッと繋げばいいのですね。うまくできそうな気がしてきました
76びびるな!:2006/02/07(火) 22:40:50 ID:sg81JJsR0
MT乗りたいやつはクラッチの分解図とか探して、それ見てクラッチの仕組みを知り、
どういった仕組みで駆動力を伝えたり切ったりしてるのかを知り(ようは摩擦)
イメージすれば簡単だって。難しく考えるな!意外と単純な仕組みだからクラッチなんて。
半クラッチとかアクセル踏みすぎるとかそ〜とつなぐとかそんなの車によって
ぜんぜん違うしイメージがわかないだろうけど仕組みがわかれば大丈夫!クラッチなんて
もんはみ〜んな造りは一緒だからさ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:50:32 ID:piyszD4P0
>>75
念のためにいっておくけど
スパッとつなぐのが大事なんじゃなくて
「左手でギアの入りを確認してからクラッチを離し始めるまで」のタイムラグ
を少なくすることがポイントだからね
そこでもたつくと回転数が必要以上に下がってしまってクラッチを離したときにエンブレかかります
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:55:05 ID:CG8frKKM0
>>77
押し付けて2速に入りだすタイミングを覚えだすと、
ほぼ同時にクラッチ操作も行えるということですね
たしかに今のやり方は完全に2速に入れてから、クラッチペダルを上げていっております
大変、参考になります
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:06:32 ID:O3uAsNso0
>>62
俺も聞いた、その話。
Nはとりあえずアイドリングで燃料消費するが、
下り等でのエンブレではアクセルオフに限り
燃料カットされるらしい。
ATも同じ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:44:19 ID:or7bxZ3k0
一回なれちゃえばしばらく間が開いても乗れるよ


・・・事故起こして運転免許センターで講習受けさせられた時にセドリックMT車だったけど大丈夫だった
ニュートラルにしてエンジン掛けようとしたら掛かんなくて「クラッチ踏んで掛けて」といわれて恥ずかしかった
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 01:13:46 ID:HPDIYFZV0
エンブレの話聞くたびに思ってたんだが
エンブレ効くとよほど急な坂じゃないと結構減速してしまって後続が追いつき
結局アクセル踏む羽目になってNにするのとどっちが燃費良いのか悩んだな

燃費マネージャーつけてからエンブレ聞かせたほうが得ってわかったけど
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 03:45:08 ID:sVmmXzh60
>>81
そーいうケースでは5速とかのエンブレ弱いギアに入れる。
例えば前方信号が赤になった時とかも、4速で巡航してたなら5速に入れるw
アイドル回転付近まで落ちない限り、燃料カットしてたと思うよ。

>>75
4000回転とか5000回転とか、シフトうpは2000回転とか、そーいうコトは
排気量やターボ有無その他で変わるから、本気でアドバイス欲しかったら
そこらの情報を晒すべきだ。

漏れの車なんか、アイドリング1500回転で、
一番繋がりが良いシフトうp回転数は6000回転あたりだよw
2000回転で2速入れたら全然加速しね…。
…NAの軽だからなんだけどもねw

ちなみに、回し気味でシフトアップするとスムーズに繋がるのは本当。
それから、アクセルを踏むのとクラッチ繋ぎ始めるのがほぼ同時ぐらいの
タイミングで操作すると良いよ。気持ちアクセル早めかも、ってぐらいがいいかな。
んで、慣れないうちは、半クラ気味で繋いで、感触を掴もう。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 05:31:30 ID:GkwDz60wO
1速で毎回4000回転も回してたら、かなり煩くない?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 05:40:38 ID:ZwJVN5ua0
教習所ではこんな事は教えないね。ここの直線で
何速まで上げろとか、意味も判らずただ増速、減
速を義務のように、やらなくてはいけないものの
ように教えている。クルマの構造、クラッチとか
ギア比とかの理屈を知ったのは免許を取ってクル
マを買ってから知った。試験に受かるような教え
方ではなく、運転のスキルを身に付けさせる、も
しくは運転の楽しさを教える教習は出来ないのか
な?事故を防ぐ事も必要なのは解るけど…。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 08:12:28 ID:ZT1fG676O
トルクの無いクルマは知らないけど教習所では動きだしたらすぐ2速と習った。
一速で4000くらいまで引っ張ったら積載のトラックじゃあるまいしと怒られた。
つーか、一速じゃ回るだけで全然加速しないじゃん。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 08:22:22 ID:9PIy2Jot0
私の車1速がローギアードだから
1速4000rpmまで回しても2速にすると2500rpmまで下がっちゃう。

トルクバンドは3500rpmから入るから1速5000rpmまでまわすと
2速で丁度よい回転数になるのです。

87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 09:30:57 ID:gURYBkcKO
ブレーキ踏むときエンストします
ここもクラッチ踏まなきゃいけないの?
減速の仕方について教えてください
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 09:41:16 ID:ceixJt5J0
>>87

つりじゃないことを願いつつ。

エンジンがガクブルなるまえにクラッチは踏んで切りましょう。

89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 10:27:14 ID:tOeKKh9N0
急な上り坂での発進後のシフトアップについて教えていただきたいです。
1速で平坦路より引っ張ってから、2速にシフトアップする時に失速してしまいます。
失速というより一瞬止まってしまうといってもいいかもしれません。
よろしくお願いします。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 10:30:12 ID:X2/y8b+/0
免許取ったときはちゃんと乗れてたのに、あれから早十数年・・・。
このスレ読んで、またMT運転してみよう!って思ったけど、金ねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!!!
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 11:30:04 ID:ceixJt5J0
>>89

平坦な道路に比べて坂の場合はクラッチ切った瞬間からの失速がえらく強いので
載せてる荷物とか乗ってる人数とか、車のパワーにもよっちゃうけど、
もっとひっぱっちゃうか、シフトアップしないで登りきっちゃえばどうでしょう?

勢いつけてシフトアップしないと、急激に速度が落ちるので2速に上げたときに
いつもより回転低くなってしまって加速しなかったり
エンジンがガクブルしたりするかもしれません。


自己流で申し訳ないですが、極端に急な坂の場合はシフトアップしません。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 11:41:47 ID:fAblyVvo0
>>89
失速しそうだと思ったらシフトアップしないよろし
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 11:43:48 ID:fAblyVvo0
アイター
かぶってた
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 12:21:28 ID:0ss+JkUC0
免許取得以来MT車ばかり3台10年乗って卒業しました。
家族も友達も誰も運転交代してもらえなくなったし定期的にクラッチの
調整?してもらうのも面倒で4年前にATにしたよ。
今でも時々MTが恋しくなるし、強いブレーキの時は左足を踏みこんで
しまいます。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 12:36:24 ID:GkwDz60wO
えっ、シフトレバーがガクブルしだしてから
クラッチ切るんじやないの?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 12:57:10 ID:ceixJt5J0
>>95

FRとかならダイレクトにわかるかもしれないけど、
FFとかのワイヤー式だとガクブルしませんから、わからないと思いますよ。

トランスミッションの形式にかかわらずわかるのはエンジンかなと。

第一にガクブルし始めた時じゃちょっと遅いような気がします。
エンジンにあまりよくないですよ。
9789:2006/02/08(水) 13:16:34 ID:tOeKKh9N0
>>91 & 92
ご回答ありがとうございます。
そうですね。シフトアップするという選択が常に正しいとは限りませんね。
急坂での登坂は、1速でもっと引っ張るか固定で試してみます。
なんか固執していました。
エンジン音がウルサイのはご愛嬌ということでがんばります。
9881:2006/02/08(水) 21:06:33 ID:arm1Jr1t0
>>82
レスあり
しかしちょっと仰られる状況と当方の述べている状況にズレがあります
書き方が悪かったようですが、要は下り坂で60km/h巡航しようとする時(もちろん5速使用)、
Nで車速を維持してアイドル分燃料消費するのと、
エンブレで減速しながら燃料カットして後続が追いついたら加速して燃料消費するのとどっちが得かなってことです
もしかして>>82氏の車だと5速でも減速しませんか?
うちのはよっぽど急な坂でない限り減速します

99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 21:22:37 ID:9PIy2Jot0
>>98

後続に追いつかれない程度にアクセル踏んどけばよいのではないでしょうか。

安全面からしてもニュートラルでの下り走行はオススメできません。

ブレーキ踏む時になった場合、燃料<ブレーキパットになりそうですし
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:10:23 ID:hmuo5N960
状況によるが、後続に追いつかれたから加速するのが正しいとは思わない。
自分の走りたい速度で走るべき。
(他社の迷惑になるレベルはこの限りではない。そういう時は譲る)
10181:2006/02/08(水) 22:20:38 ID:EzKR8Bmt0
>>99
アクセル踏みっぱなしは燃費伸びないので却下の方向でw
ニュートラルは仮の話で怖いので実際はしてません。データとりで一時期やってたけど。
でもニュートラルでも停まりたい時や速度落としたい時はギヤ入れてエンブレすれば良いだけでは?
まあ、急制動は確かにできないけど

>>81でも書いてるけど最も燃費が良かったのは「エンブレ+後続追いついてきたら加速」でした
これならブレーキパットもなくならないので( ゚д゚ )ウマー
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:30:51 ID:KwYFiHwB0
ニュートラルで走ってるとなんだか頼りなくて不安にならないか?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:46:45 ID:hLEEx1HW0
会社の4dユニック車をたまに運転するけど、エンジン停止中にクラッチ踏まずに
シフトレバーを1速とか入れるとレバーは1速とかの位置になりますが
運転中にクラッチ踏まずにシフトレバーをニュートラルにしても大丈夫ですか?
あと、いつも1速だとエンジン回しても加速わるいので
2速発進してますが大丈夫ですか?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:56:59 ID:9jSRhguI0
そういえば先週バスの運転席の後ろに座ったので見てたら
6速MTでいつも2速発進してたな
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:00:16 ID:d8p82Fpl0
>>85
その昔々、まだAT限定はおろか、ほとんどがFR4速MTだったころ。
1速でタイヤが1回転したら2速に繋げ…と、教えていた。

>>102
そうね。例えばチャリでバンクさせてカーブ曲がる時、
ペダル漕いでいるのといないのとでは、安心感全然違うしね。

ただ…
最近思うのだが、5速エンブレでも燃料カットされているのであれば、
タイヤが自ら回るという仕事はしていないわけで、
実質、Nと変わらないのではないか…と。
素人考えですが。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:10:11 ID:d9uNIBC60
>>105
5速燃料カットもニュートラルも次第に減速していくという点では似てる。
でも燃料消費量と減速の量が違う。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:12:45 ID:jXUC1pec0
>>103
基本的に、シフトの時にはクラッチ踏みましょう。
無理にギアを抜くのはギアボックスを傷めます。
=無理に抜くのでなければギアを抜けますが、クラッチ踏んだ方が早くて確実です。

トラックなんかの1速は最大重量での発進を前提としているので、軽荷なら2速が普通でしょう。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:26:42 ID:hLEEx1HW0
>>107
ありがd
クラッチ踏んで操作します。
1速は最大重量での発進を前提としていたのですかぁ〜知らなかったです。
あっ、高所作業車は、荷物は積まないけど装置を搭載しているので
1速からですよね? 2速発進しちゃってますが・・・
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:29:45 ID:d8p82Fpl0
>>106
ん?よう解らないけど、例えば一定勾配の下り坂が延々と続いていたら
Nはどこまでも等加速していかないの?
5速エンブレは一定速達したら等速になるけど。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:50:18 ID:hmuo5N960
だいたいニュートラルで走るなんて発想がナンセンス。
このスレは、MTが乗るに乗れない 人が集っているんでしょ。
基本を大切にしようよ。
ニュートラルで走ってて、何か突発のことがあったときに、
対処できるとは思えん。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:48:27 ID:18Qqypzz0
>>98
んーと、5速でも減速しないかもしれないw
どれぐらいの勾配なのかにもよりますけどね…。

Nで降りる時、エンジンはアイドリング回転を維持するために燃料吹いてますね。
聞きかじりですけど、アイドリングは燃調濃いので燃費悪いそうです。

もし5速で降りてるなら、燃料吹いたとしてもスロットル開度は極わずかと
思えるので、回転数×燃料の値はあまり高く無いんでは?

ちなみに私は、深夜の信号待ちなどは、5速でぼーっと進んで、届かなそう
になったらNにしてますねw
前も後ろもだれも居ないからやってるんですけども…。
#ブレーキランプつかずに止まれるので、AT車とか居たら突っ込まれるかもだw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 01:58:25 ID:71PPnS/c0
>>109
下り坂でニュートラルだと等加速度かどうかは坂道しだいだけど
次第に加速していく。

下り坂で5速燃料カットだと、これも坂道しだいで速度の変化は
分からない(減速するのか、ほぼ一定か、わずかに加速するか)けど
しばらくして回転数が下がると燃料カットが終わる。あとはエンブレも
あんまり効かないのでニュートラルとおんなじような挙動となる。

また燃料消費を考えると、ずっとニュートラルだとアイドリング状態の
燃料を消費し続けているのに対して5速燃料カットの状態は燃料消費0。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 08:23:39 ID:VwQpuMcN0
車種にもよるとおもうけどエンブレ時だいたい2500rpm以上にしないと
燃料吹き始めるかと。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 17:17:13 ID:yRUdZ5Tj0
信号待ちが確定した時で、途中で車がブルブル言い始めてもNにしない方がいいんですか?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 17:28:53 ID:0m4C9OSs0
>>114

していいよ。

いつでもギア入れれるように心構えは持ってるけどね。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 18:10:08 ID:4U5L/rAc0
っていうかそれはした方がいいと思うな・・・、なんとなくだけど。
俺は信号まで余裕あるときは2速まで落とすようにしてる。
別に理由もあるわけでなく、周りの人間がそうしてるから真似してるだけ。
燃費はどうなるか知らんが面白いぞコレ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 19:12:23 ID:j4xZQ/K8O
何速使うかより、やっぱりクラッチ感覚の方が大切だよ。クラッチでトルクをタイヤに伝える感覚を掴めたら、何速使うかなんて気にならずに自然にギアが選べるようになるきがする。発進も四速五速の速度域もおんなじ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 19:39:51 ID:T8Ecp3290
>>116
俺もそれ周りに車がいなかったらたまにやる。
シフトダウンの練習になるかと思って。
上手く決まると気持ちいいなw
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 21:36:24 ID:SFCENl/W0
>>108
高所作業車の装置の重さが問題でしょう。
さほどでなければ軽荷のトラック相当です。
1速でも2速でも同じように発進できるのなら、別に2速発進でも大丈夫でしょう。
半クラの時間が長くなるのでなければ(多少は違うでしょうが)OKです。
120109:2006/02/09(木) 23:33:35 ID:WpfbcwUo0
>>112
なるほど解りました。
ありがとうございます。

>>118
話それるが、俺も深夜とか他車のいない時に
途中でギア抜いてNの惰性で、信号停止線に停まれるか…
ってやることある。もちろんブレーキ使わないで。
コンマ何秒の差で数メートルずれるから、結構難しい。
ゴメン、スレ違いだった。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:45:46 ID:CSfsEQwm0
5ZIGEN
ツインモードクラッチシステム
ttp://www.5zigen.co.jp/product/item/twinmode_clutch/
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 07:14:49 ID:VTbl1vpy0
シフトアップやダウンのときの

回転を合わせるってどういうことですか?

どうやって合わせるんですか?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 09:42:27 ID:tOS47yQY0
>>122

シフトアップの回転を合わせるのは
回転落ちを待てばよい。

車種によってやたら早かったり(特にエアコンつけてるとき)するので
ギア入れる前からちょっとアクセル踏んでおけば回転は合う。

ダウンの時はクラッチ切って、下のギアに入れる前に
アクセル踏んで回転をあわせる。

その時の速度によって適切な回転は違うから自分の車で試すしかない。

124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 20:58:51 ID:zIiWhDGH0
エンジンの音や振動で 判断するんだよ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:43:52 ID:sDpnmR0w0
>>122
123の説明を具体的に言うと、こうなる。
2速3000回転で走っていて3速に入れたら2200回転になるとする。
2→3のシフトの時はエンジンの回転が3000から2200に落ちたところでクラッチをつなげる。
このときはアクセルオフでタイミングを合わせばいい。

3→2のシフトの時はエンジンの回転が2200から3000に上げたところでクラッチをつなぐ。
このときはクラッチ切ってアクセルをふんでエンジンの回転を上げてからつなぐ。

これがピタリと決まるとシフトショックは無い。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 00:58:41 ID:knuhYkRE0
明日はペーパードライバー教習で練習してくるよ。
もう4時間乗ったけど、5時間目の今回は仕上げとして、高速道路に
行こうと思う。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 19:41:59 ID:n5+1kCN3O
行ってきたお。
来週MTのレガシィ納車でつ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 22:28:28 ID:IydIjqs2O
習うより慣れろ、但し常に高い目的意識を持って試行錯誤すべし。
車の運転を楽しもうという人が一人でも増えるのは喜ばしいことです。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 11:33:30 ID:7TmQB70hO
あまりにも下手過ぎてしばらく欝になっていた。
…が、開き直ると下手でも
以外に楽しく思えてきた今日この頃

延長だろうが何だろうが免許取ってやる。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 12:02:04 ID:ylCNp0diO
教習所でやることは基礎中の基礎なんでしっかりやらないといけないけど
しかし免許取って自分のしたい運転してるとかなり上達するのでそれだけでも個人的には大満足です
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 12:06:52 ID:mLJUdxweO
>>129 ガンガレ     うまく行くと、もっと楽しいですよ〜。(^-^
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 12:25:26 ID:W1k9u3fiO
>>149
車とか興味なくて免許もいらねーって思ってて、んなもんだから免許取得にも時間かかった
車運転するよーになってからもしばらくは興味ないまま
でもいつからか何処からか興味を持ち始めて、それからは車に関する知識や技術がみるみる身についていきました
こんな事もあります
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 13:15:21 ID:E6V91tb8O
免許取って10年間MT乗ってなかったが、今はスポ車で、都心の渋滞坂道とかでも問題なく運転してるよ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 13:18:34 ID:szKD0bWb0
ディーゼルのMT車乗る機会が多いんだけどこの前
ガソリン車のMT乗ったら自信なくした。
2速発進がちょっと怖い
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 13:33:25 ID:FBMbrAYP0
普通ガソリンで2速発進するケースは稀だろ?
確かにディーゼルはクラッチの繋ぎが割とアバウトだけど
だからといって自信無くす程のことでもないよ。
すぐ慣れるから。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 13:45:22 ID:2YTljibt0
ディーゼル車はエンストしにくいって言うけどガソリン車と比べてどうなんですか?
クラッチ操作が急でも大丈夫なので?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 13:53:46 ID:7XCuKx+l0
昨年までディーゼルMT乗り。

アクセル全く踏まなくても1速発進、楽勝楽勝。
ラフなクラッチ操作でもok。

ガソリンMTに乗り換えてからは、
慣れるまでエンストしまくり。矯正に数ヶ月くらいかかった。

今でも慌てているときには、アクセルの踏み込み足らずで
エンストすることが多々あり。でもMT乗りは止めないつもり。



138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 14:03:58 ID:2YTljibt0
>>137
やっぱりディーゼルは凄いんだ・・・
馬力が違うのかな・・・

うーん、情報サンクスです。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 14:15:13 ID:MIXKDcn7P
>>138
馬力というか低速のトルクが違う
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 14:18:44 ID:2YTljibt0
>>139
あーなるほどです。
と言うか機械科卒業なのに知識が無くて情けない・・・
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 14:40:34 ID:1dWVkruw0
ディーゼルの低速トルクはすごいね。
生まれてはじめて動かしたMT車はマツダ・タイタンだったけど、
当時無免の工房だった俺でもエンストせずに発進できた。

俺の通っていた教習所では、ディーゼルのコンフォートだった教習車を
ある時期一斉にガソリンの新車のコンフォートに入れ換えたらしいんだが、
換えてからしばらくは場内エンストの嵐だったらしいw
俺はガソリン車になってから入校したからそっちで慣れたおかげで特に問題なく進行できたけど、
それまでディーゼル車で教習してていきなりガソリン車に切り替えられた生徒は大変だっただろうなぁ。
142134:2006/02/12(日) 16:12:49 ID:szKD0bWb0
>>135
だけどガソリン車で3速とかで走ってるとき、ちょっとブレーキ踏んで
減速するときにクラッチ踏まないと不安なんだよね。
ディーゼルだとエンストする前に凄く揺れが伝わるからギリギリで防げるけど
ガソリンは一気に落ちる。

>>137
2速でもゆっくりクラッチ緩めればちょっとは発進するよね。
4速でも発進しようとすれば発進できるけど加速が激重。
143135:2006/02/12(日) 16:37:31 ID:FBMbrAYP0
>>134
>3速とかで走ってるとき、ちょっとブレーキ踏んで
>減速するときにクラッチ踏まないと不安なんだよね。

まあガソリンMTなんてそんなもんだよ。
当然Nに入れて惰性で走るか、2に入れるかするんだけど、
ディーゼルに比べ各ギアのトルクバンドが狭いからしょうがない。
まあ、ごまかしのできる幅が狭いわけだな。
でも、そんなもんだと思えばすぐに慣れるよ。
実は俺、営業車ディーゼルMTで運転慣れて、自家用ガソリンMT購入
のコースだったんで、その辺の戸惑い?は良くわかる。
もう20年も前の話しだけどね。
14424:2006/02/12(日) 18:31:52 ID:PLEBhXaL0
ところで俺はこの半年間、スポーツクラブでこのマシンを使って踏力を鍛えた。
渋滞クラッチで筋肉痛というのは無いだろう。
   ↓
http://jp.commercial.lifefitness.com/content.cfm/93s
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 21:46:53 ID:vUJ9TeRS0
やっぱ長時間の渋滞にはまると、クラッチ操作で疲れて足がブルブルしてくるんだね。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 22:17:53 ID:V9nW0kO70
S字わたる練習繰り返してたら足が痙攣してしまいます。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 23:10:30 ID:7XCuKx+l0
MTで辛いのは、登坂の渋滞。
登坂じゃなければ全然楽。

クラッチペダルが重い車なら、平坦や下り坂でも確かに辛いでしょうが。

上信越自動車道を南下するときに、大渋滞にはまり、
新井PAから妙高SAまでの延々と続く登坂、ずっと渋滞。1時間近く続いた。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 23:16:04 ID:MIXKDcn7P
確かに登りの渋滞はきついな。いろは坂行ったときは疲れた…
免許持ってる奴がいてもMTが運転できないとか言い出して行き帰り運転しっぱなしだったし
あのときは事前にMTで大丈夫か確認しとけば良かったと後悔したよ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 23:18:59 ID:LY75a/zE0
一番面倒なのは強化クラッチ車
意外に面倒なのが非力なNA軽
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 23:23:43 ID:xTDaD1EL0
こっちで誘導かよ?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 23:29:44 ID:rJS64/cX0
>>147
1時間近くでは大渋滞とはいわん
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 23:38:19 ID:FBMbrAYP0
>>148
サイドブレーキ併用でかなり楽できると思うよ。
もちろん気持ち程度でもブレーキランプは点灯させて。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 23:44:28 ID:Ee/hLPpY0
>>149
低速トルクスカスカなエンジンに強化クラッチ車な俺は
登坂渋滞にハマったら確実に死ぬってことか…orz
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 23:50:32 ID:rJS64/cX0
>>153
ヴィックスナビ付けろ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 23:59:14 ID:LY75a/zE0
>>154
風邪引いたときに塗るやつか
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 00:05:14 ID:Q3O5RFCf0
>>153
何乗ってんのかね?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 00:15:53 ID:iVJFVMy10
>>156
つシビック






かな?
158156:2006/02/13(月) 00:25:19 ID:Q3O5RFCf0
おお、もしやと思って尋ねてみたら…。
俺もだ!!クラッチノーマルでヨカタ〜
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 00:40:38 ID:kdPNUvGpO
自信を持ってMT車を買って
運転してみたら自信を失った…
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 00:44:17 ID:1YIi+A+/0
いや、普通に出来るって
エンストが恥ずかしいとか思ってるから怖いんじゃないの

カローラはめちゃ楽だったなあ
シビックってそんな大変なの??
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 01:01:04 ID:5l7wV0wa0
MT免許あるけど教習生の頃から発進が苦手で苦手でもう。
とくに微妙な坂とかでの発進は最悪。
クラッチ離してすぐギア入れるのがもう苦手で苦手で。
だから30センチくらいは下がったかな。よく補助ブレされてた・・orz
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 01:05:13 ID:CoNjvwOR0
>クラッチ離してすぐギア入れるのがもう苦手
意味不明。解説して。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 01:37:07 ID:Q3O5RFCf0
>>161
もう体で覚えた感覚的なものだから、俺もようわからんけどさ。
要はMTの大きな特徴に半クラってあるわけ。
ATはまあ単純なONOFF操作とすれば、半クラは曖昧な状態が意図的に作れる。
例えば10のエンジンの力を半クラ介して5だけタイヤに伝えることができる
(消えた残り5の部分はクラッチのすべりによるもの)。
もちろん1:9でも9:1でも可能で、それにアクセル開度も含めると
無限の状態を作れる。で、それぞれの状態をそれぞれの状況で
使い分けるわけだ。

当然、平坦路と坂道の上り下りの発進では
同じ状態ではない。
とりあえずアクセル踏まないで右足だけ乗せておいて、
クラッチをゆっくり少しづつ戻していく。
するとエンジンの回転が落ちて、これ以上戻すとエンストする
状態を体で憶える。
その状態で、そうしてさらにそこからゆっくりアクセル踏み込んでいく。

※半クラは多用すると著しくクラッチ盤を消耗させる。
なるべくクラッチ盤に負担をかけず、かつ段差無く発進、加速していくのが
ひとまずの目標。

>>160
各ギア比が低めだから、
1、2速とそれなりに回さないとその辺の軽にも置いていかれる。
5速3000回転で90Kmしか出ないんだよw。
その代わり上は8000ちょいまで回せるけど。
5速だと7000弱かな。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 01:41:44 ID:7Gi4+ich0
免許取立てで初心者マーク付けてエンストしている人なんかを最近まったく見ないな。
エンストすることを極度に恥ずかしいと思ってるのか知らないが最近の若い人って
見た目ばっか取り繕うとする人が多いように思う。
格好悪いことや恥ずかしいことを乗り越えないと次のステージに行けないのになぁ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 01:44:54 ID:IzoJaXXV0
教習所がトラウマを養成してるんじゃねーの
166162:2006/02/13(月) 01:51:37 ID:CoNjvwOR0
未だ理解できん。

クラッチ切って間髪いれずにギア入れる必要なし。
ブレーキペダル踏んだまま、クラッチ切ってギア入れる。
ブレーキ解除してすぐ、(ハンドブレーキ解除しながら)アクセル+クラッチ繋げる。
ズリ落ちない。

普通、急坂でないかぎりハンド使わなくても、30cmもズリ落ちない。

>>163はめちゃ親切。>>161は免許持ってるからわかってるはず。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 02:49:13 ID:DwKmgs4w0
>>163
NAで軽で5速3000回転時60km/hしか出ない漏れの車は。。。orz
最大トルク7000回転だしなぁ。たしかに坂道渋滞は辛いわ。

でもね、サイドブレーキをうまく使うとすげ楽よ。
ボタン押したまま引っ張って、ちょっと前進始まったら下ろすだけ。
…でも、回転上げないと落ちるから、必死にエンジン吹かしてるように見えてちょっとハズカシス。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 09:59:54 ID:kvOSjVUT0
やっぱ車種によってしんどさは変わるよね。

トルクあったって車体重かったりとか、逆にトルク弱くても車体軽かったり。

車使ってるのは都内だから渋滞は慣れっこだけど、
坂道での渋滞はそりゃ無い方がいいね。

立体駐車場とかの坂で混んでるのは厳しい。
そして後ろのATと思われる車は気にせず詰めてくる。

もっと間隔をとれってことで、少し下がってあげる。
そうすると、あけてくれるね。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 11:04:21 ID:/b6Smupr0
>>164
今のご時世、エンストする方が難しくないか?
初心者でもATのっとるしよ。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 13:17:17 ID:kvOSjVUT0
新車登録のデータからいくとまあ10台に9台はATだからね。

信号で止まったら周りを見てみれば。ほらATに囲まれてる。

発進加速早いからな・・・・。法定速度までアクセル踏むだけだから。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 13:56:29 ID:Hanfdkyr0
ATはトルコンあるからねぇ。
トルコン滑らせればエンジンは美味しい回転数を維持できて、
しかも滑ったぶんはトルク増強効果に回される。
低速ではAT強いね…。

MTの半クラだと、半分空回りしつつ、エネルギーを無駄に熱にするだけだからね。

なので、信号待ち発進時などは、達観してのんびり発進するのも手だよ。
右折や脇道から大通りへの合流とかは、多分最初はすげぇ怖いだろうけどもw
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 14:01:05 ID:KJo/Sct40
ATは慣れれば慣れるほどつまらなくなる、
MTは逆に楽しくなる。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 14:05:56 ID:jgSGhi3aO
>>169
つまりエンストしない若葉=AT限定でFA?w
>>171
達観に一票。
どうせ次の信号で追い付くしね。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 14:11:47 ID:mKpt6E130
春からAT→MTに乗ることになったんだけど、
エンジンのかけ方から、順番に誰かおしえてくれませんか?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 14:17:07 ID:aR7V3dbVO
教習所で聞きなよ。
ここで聞くような話じゃないだろ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 14:17:28 ID:KpBOP61zO
教習所からやり直せ
177http://kei11.k-server.org/enter.htm:2006/02/13(月) 14:18:43 ID:Ykc4fQT90
ここいいよ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 14:20:36 ID:kvOSjVUT0
>>173

まあ、限定じゃなくとも家にある車がATだったとかある気がする。

>>171

トルコンはやっぱ強いよね。

>>174

カギ開ける、ドア開ける、シートに座る、安全祈願をする、クラッチ切る、ブレーキ踏む、セル回す。

私の場合はもう、かぎ開ける、ドア開ける、セル回す         Orz
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 15:09:24 ID:1YIi+A+/0
俺MT免許取ってから4年間一回もAT以外運転しなかったけど、
この前思い立って親のMT車運転してみたら普通にできたよ
なんか「エンストしそう」ってのが自然とわかるのにびっくりした。


金溜めてシビックかランエボ買います(`・ω・´)
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 15:12:50 ID:+leNfjpHO
オークションでFDを買い運転していた所いきなりシフトがスカスカになり入らなくなりました!
修理を依頼した店の話ではこの車は強化クラッチとのこと、この場合素早くクラッチを離さないといけないと指摘を受けました!
それほど強化とノーマルの運転の仕方は異なるのでしょうか?ちなみに買ってからの走行距離30キロでクラッチは慣れていないのでゆっくり離していました。
初歩の質問で申し訳ないのですが、よろしくご教授お願いします!
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 15:39:34 ID:d+v/PGOO0
試乗にて、急な上り坂での信号停止があり、
発信時にエンストしまくり・・・
かなりあせった
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 15:43:48 ID:x+OaG7Rr0
今日初めての路上運転でした。信号につかまってちょっと坂道の所で停止したんですけど
後ろに大阪ナンバーの車がすごい迫って止まってきました。信号がかわって発進しようと
したんですが坂道だから少しバックしちゃうじゃないですか。すぐ発進したんですが後ろ
に少し下がってしまってクラクション鳴らされまくりましたorz
こういうのって対策ないですか?ぶつけてしまいそうで怖い・・・。

あとカーブ曲がる時ってセカンドぐらいまで落としたほうがいいんですか??
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 16:04:22 ID:jgSGhi3aO
普通そんなに車間詰めないよ。まして坂道なら尚更。
多分教習車ということで…
交差点右左折がまず2速だから
カーブにもよるが3か4が妥当だと思います
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 16:06:14 ID:kvOSjVUT0
>>181

まあ、エンストしても落ち着きましょう。
あせるとどツボにはまります。

>>182

マルポは嫌われますよ。
こっちにも書いてあるってことは乗ってるのMTなの?

サイドブレーキ引いて発進すれば0mmも下がらんよ。

カーブはわからん。その時の速度とカーブの度合いとカーブの先がどうなってるか。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 16:50:19 ID:JK11GK2/0
>>180
強化クラッチを付けるだけなら運転の仕方は変えなくても良い。
ただし、強化クラッチを態々付けている車ってのは、エンジンパワーが在り、ノーマルのクラッチでは容量が足りなくなった車である可能性が高い。

強化クラッチってのは、ノーマルのクラッチから材質やスプリングで強化してあるので耐久性はむしろ下がってる場合が多い。
そう言った物を長持ちさせようと思うと、半クラを眺めに使ったりする運転は厳禁になる、ただそれだけ。

クラッチを消耗品と割り切るなら、気にしなくてもいいよ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 17:38:44 ID:VrZeLC5a0
>>182
サイドブレーキは、保険として、使用しましょう。

※ ちなみに大阪では、信号が青に変わって、すぐスタートしなかっただけでもクラクションの嵐ですよぉ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 18:23:40 ID:jcwKHsVV0
どういう時にエンストするんですか?止まったときにクラッチ踏んでないと
なるんですか?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 18:25:08 ID:JSCoYKY60
>>187
ここは免許を持ってる人のスレです。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 18:27:50 ID:REr4XBce0
そうか、AT限定の人は疑問だわなそりゃ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 18:38:33 ID:tbeY9boc0
>>157
ビンゴw
しかもEK型タイプR。低速スカスカw
まぁ上まで回せばパワーあるんだけどさ。

>>160
タイプRは高回転型エンジンなんで、低回転時のトルクが低い。
なので一般道を走る分には走りづらい。
スポーツタイプじゃない普通のグレードならカローラと同じくらいかと。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 20:51:52 ID:L4+XILN1O
カローラと同じでスカスカとは贅沢な…
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 21:00:43 ID:p0WYPB9h0
強化クラッチの入った兄のカプチーノで3時間くらい渋滞にはまったことがあるのれすが、左足がきつかったれす。
しかもチューンされて低回転スカスカ・ドッカンターボの車で大雪(これが渋滞の原因)のつるつる路面。もう最悪れした。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 21:16:58 ID:Q3O5RFCf0
>>190
だよな。
俺平成5年B16Aだけど、街中普通に交差点発進でどのくらいで2速、3速に繋いでいる?
燃費も気になるんで俺は3000位でだけど。
それでもATミニバンとかに、普通に抜かれるw

>>192
テカテカ路面だったら、下トルク無しの方がかえって発進とかしやすいかも。
下からモリモリあったら路面磨きまくりかも。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 21:46:31 ID:7Gi4+ich0
MTの練習をしたいけど自信がない、そういう人にとってネックなのは多くの場合
坂道での発進なのかも。
そこで後続の車に自車がMTであることを知らせるために、カッティングステッカーなんかを
うまいこと「MT」とか切り抜いて車体後部のよく見える位置に貼り付けておいたりするのも
いいかもしれないw
MT車は場合によっては下がることもあり得るのだという事を理解している人ならば、適当な車間距離
をきちんと取ってくれる場合もあるだろうし。

ピッタンコされて落ち着いてマニュアルの運転できねえんだよって人は是非。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:30:10 ID:wx3tAbk90
急な坂道発進は、いまだに苦手。

ちょっとぐらい後退してもかまわない、という気持ちで発進しないと、失敗する。

後の車がピッタリくっつけた時は、本当に焦る。



196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:49:54 ID:vhVMlCxA0
いい解決法はステッカーしかないのでしょうか・・・
殆どのAT車海苔は坂道でもピッタリとくっついて来ます・・・
マジでしんどいですよ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:50:23 ID:k/wwxC3B0
MT練習中!下がります!
というステッカーを頼みCOM。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:52:45 ID:vhVMlCxA0
>>197
どうやってつくるんです?
マジで欲しいのですが・・・

あと、下がって追突した場合は100%下がったほうが悪いのですか?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:55:18 ID:k/wwxC3B0
>>198
たのみCOMというサイトで何人か集まれば作ってくれる
デザインどうしようと言う問題が。

ここの住人だけで集まるかね。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:55:44 ID:uSycZvs40
>>198

カッティングシート買ってきて、
大きい文字で普通紙に印刷して、字の部分だけ切り取るべし。

これが一番安上がり。

後ろが動いてなければ、過失は下がった方。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:56:45 ID:Q3O5RFCf0
>>195
サイドをフットブレーキの代わりだと思って、
落ち着いてやれば大丈夫。
ゆっくりとアクセルとクラッチ操作してやれば、ジリジリと車は前へ出たがる。
そこでサイドの効きを少しづつ解放してやればいい。
焦ることはないよ。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:58:34 ID:k/wwxC3B0
>>200
酷いね、詰めてたクセに・・・
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:00:33 ID:uSycZvs40
>>202

あからさまにわざと、車間を詰めてたら、100%にはならないと思うけど。

ただ、練習すれば下がらずにいけるから。

時間かかってもいいから、焦らずじっくりと発進すべき。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:01:57 ID:ifxEq/z+0
>>191
よく読んでくれ。
"スポーツタイプじゃない普通のグレードなら"です。

タイプRのエンジンは別物。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:10:55 ID:I8fFobkZ0
MT車を購入し、2000キロほど走りました。ショックが出ないように走りたいと思っていますが
たまにギクシャクします
そこで基本的な質問ですが、
シフトアップ時は、
@クラッチ切ると同時にアクセル離す
Aシフトレバーを目的のギアに入れる
Bアクセルを薄く踏んでから、クラッチを繋いでいく。と同時にアクセルを踏み足していく
としてます。

Bのアクセルを薄く踏むタイミングはギアを入れたのを確認してからなのですが
もっと早く踏み出してもいいのでしょうか?
また、Bでアクセルを踏み足して一呼吸置いてからクラッチを繋いでいくと
ショックが出にくいとは思うのですが、クラッチ板を痛めているような気がして少し不安です
それほど気にする必要は無いのでしょうか?
アドバイスを頂くと同時に基本を教えていただけないでしょうか?
よろしくおねがいします
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:14:16 ID:vhVMlCxA0
>>199
そうなんすか。
デザインは・・・

>>200
ちょっと試して見ます。

うーん、やはり過失は下がったほうですよねぇ・・・
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:19:10 ID:vhVMlCxA0
たのみCOMと言うサイトはあったけど、ショッピング?・・・でした
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:26:05 ID:k/wwxC3B0

ワープロで印刷してリアガラスに貼り付けるというのはどうかね。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:29:11 ID:vhVMlCxA0
ワープロですか・・・
私あまり印刷した事無いですが、紙以外でも印刷可能なんですかね・・・
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:30:21 ID:k/wwxC3B0
>>209
いや、紙で・・・
目立たないかな。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:32:43 ID:vhVMlCxA0
>>210
なんだか毎日張り替えないとダメっぽいですね・・・
特に雨の日は・・・
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:33:40 ID:k/wwxC3B0
>>211
中に貼るんですよw


ラミネートパウチという手もあるか。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:34:33 ID:vhVMlCxA0
>>212
ああ、中でしたかw

ラミネートパウチですか。ググってみます。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:36:37 ID:k/wwxC3B0
>>214
ほら、ナメネコの免許証にかけてあるプラスチックのカバーですよw
(年齢モロバレ?)

診察券とか。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:37:07 ID:vhVMlCxA0
フィルムで紙を覆うものですね。
しかし一番いいのはやはりステッカーですね・・・

それとも練習あるのみでしょうか・・・
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:37:48 ID:k/wwxC3B0
>>215
そうだねw
やっぱりステッカーがお手軽だな。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:38:49 ID:uSycZvs40
あれだ、まずは練習だようん。

貼ったところで結構大きく作らないと見えないだろうし、
そんな大きいのリアガラスに貼ったら見にくくなるよ。

ひとっけのない坂探せばあるだろうから、そこで練習してみるべし。
(住宅街とかはうるさいからやめたほうがいいよ)
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:38:57 ID:dWuAIpNz0
>>205
クラッチを1秒位ミートポイントで止めてみては?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:41:07 ID:vhVMlCxA0
>>216
ええw

>>217
そですよね。後の人に見えなければ意味ないですしね・・・
やはり練習しかない・・・
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:44:21 ID:k/wwxC3B0
せっかくハンドブレーキ引いてもクラッチ繋ぐ前に下ろしてしまう癖があるんですが
どうやれば防げるかな。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:01:05 ID:Q3O5RFCf0
>>205
うーん、口で言うの難しいかも。
まず、1→2、2→3、3→4、4→5
ってそれぞれつなぎ方微妙に違うよね。
低速ギアの方がよりナーバスで、高速ギアは割とアバウト。

あまり意識してないから、うまくは言えんが
俺はクラッチつなぐ時も、一瞬アクセル抜いたままにしている。
つまり回転はアイドリング状態。
で、わりとスーとクラッチ戻してつながった直後にアクセル踏む。
よく右足の踏み込みと左足の引きを、同じタイミングで行うけど
そうじゃなくて右の踏み込みをほんのわずか遅らせている…。
それで高速ギアになるほど右踏み込みのタイミングは遅れていく。
とはいっても1秒とかそんなに長くなくて、コンマ何秒かの違い。
多分こんな感じかな。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:15:27 ID:05vXg5TM0
>>220
ハンドブレーキをボタン押したまま引く。
クラッチ切り、フットブレーキ外した状態で、試しに引く力を弱めてみる。
コレで、後ろに下がらないギリギリの力が把握できる。

次に、この状態で普通に発進してみる。
前に走り始めたらそのまま下ろせばok。

ボタン押したままだと、引く力の加減でアナログ的にブレーキ操作できるので楽し。

#ってか漏れ、ハンドプレーキボタン押したまま厨だな…。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:18:49 ID:KAXTLxXQ0
だめなんか?
押したままの方が素早くできるんだけど
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:26:31 ID:2QLTHcwm0
>>220
坂道を登れるパワーが出るまでハンドブレーキを下ろさない。

2000回転ちょっとまで吹かして回転数をほぼ固定したら、そっとクラッチペダルを上げてみると
半クラッチになった瞬間から回転数が下がる。これはタコメーター見るよりもエンジン音で判断
する方が感覚的に正確に身につく。で、半クラッチの強弱を調節して坂道を登れるだけの状態に
なると微妙に車体を押し上げるような感覚が伝わってくる。

この時点で 半クラッチの駆動力>ハンドブレーキ+重力 になるので、ここでハンドブレーキを
ゆっくり下ろしていけば前に動き出す。この段階で注意しなければいけないのは2つ。

1つめは、クラッチの踏み加減を固定したままで坂道の頂上まで行くこと。動き出したのに油断
してクラッチを急に緩めるとガッコンとショックが起きる。そうすると大抵はビックリしてアクセルも
離してしまうので途中でエンスト→坂道を後退する。もしもそうなったら急いでフットブレーキを
踏む。エンジン止まってブレーキの効きが弱くなってるので強めに踏むこと。

2つめは、無事動いたらサイドブレーキを完全に下ろしきること。安堵感で油断してブレーキを
下ろしきらないまま気づかないで走るとサイドブレーキの機構を傷める。サイドブレーキを下ろす
時は、計器盤を確認してブレーキランプの消灯を確認するくらいの余裕を持つくらいで丁度いい。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:40:14 ID:BR0t0Uz90
>>218>>221
ありがとうございます
アクセルを抜いた状態で、ややクラッチを繋いでアクセルを踏んでいくというのが基本なのですね
ちょくちょく、アクセル踏んでない状態でクラッチを繋いだのにショックが無かったな、と思うことがありました
回転合わせの話を聞いて、アクセルにこだわりすぎていたかもしれません
少しクラッチを繋いでからアクセルで回転を合わせると認識したほうがいいのでしょうか?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 01:17:44 ID:XIEUr4jI0
オイオイ・・・MT車って表示をイチイチ作るぐらいなら練習すればいいじゃないか。
大体坂を云々気にしてるから余計に失敗するだけだと思うぞ。
実際にMTに乗り続けてたら解るが、坂道でギリギリまで詰められる事はほぼ皆無だよ。

大体、MT初心者がキツイ坂で下がると言っても精精2〜30cm程度だと思うよ。(近所の自動車学校生徒見てても)
現実に坂道では1m位空いてても、初心者はギリギリまで詰まってると思い過ぎ(車間の感覚が鈍い)なだけだよ。

本当に不安だったらサイドを引けばいいし、後に車が居ない&間隔が空いてる時は無しで練習していけば良い。
頭でっかちにゴチャゴチャ言う前に、
「慣れろ」
MTの運転は
「慣れ」と「感性」
で何とかなる。

ヘタに頭でっかちな、論理ばっかり考えても無駄。
百聞は一見にしかずって言葉道理、何度聞いてても自分でやってみなけりゃ覚えれないし、人それぞれの感覚の感想を聞くよりとにかく乗れ。

ここでゴチャゴチャ言ってる奴の殆どが、免許取立てか、もしくは免許も持ってないやつのレスばっかりにしか見えん。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 01:27:17 ID:kXR3jANi0
その気持ちもよく分かるんだけど、
感覚の部分しかないと不安なのよ。誰しも。
こう、言葉にしてあると少しは安心、みたいなw
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 01:27:26 ID:KAXTLxXQ0
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 01:54:56 ID:pFirkfcO0
大型車なんかだと圧迫感あるから実際以上に詰められてるように感じるよね。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 02:07:27 ID:05vXg5TM0
一度、前後に車居ない時に坂道で止まってみて、
ブレーキ離した状態でどんだけ下がるか試してみればいいですね。

実際、たいして下がらんもんよ…。
窓から顔出して下見てみればわかる。
運転席から前見てると、逆方向に進む恐怖感から、ものすごく下がってるよーに感じるけども…。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 02:10:30 ID:isRB4iJh0
>>205
基本的には間違ってない。
少し助言をするとすれば

> シフトアップ時は、
> @クラッチ切ると同時にアクセル離す
クラッチを切るときには加速も減速もしていない状況になるようにする。
具体的には、シフトをしようとするときに加速しているようなら、少しアクセルをゆるめて
加速を止めて車の速度を一定にした瞬間にクラッチを切ると良い。
クラッチを切ったときに同乗者の頭が前へ傾かなくなる。

> Aシフトレバーを目的のギアに入れる

> Bアクセルを薄く踏んでから、クラッチを繋いでいく。と同時にアクセルを踏み足していく
やることはこれで良いんだけれど、手段と目的が入れ替わっている。
アクセルを薄く踏むのはエンジンの回転落ちを止めるor遅くする為の手段だ。
そんなことをする目的は、クラッチをつなぐときにエンジンの回転を合わせるためだ。

タイミング良くやれば、クラッチをつながるまでの間にアクセルをスムーズに踏み足していくと
回転落ちが止まるときに回転が合って、その時にクラッチがつながるのでショックは無い。
さらに、つながってからもアクセルはスムーズに踏み足すので加速もスムーズにできる。
このやり方はタイミングが狂うとショックが出るのでBの手順のアクセルを薄く踏むのを少しずつ減して、
このやり方に近づけるのが良いと思う。。
232205:2006/02/14(火) 02:18:56 ID:eM86PTaLO
ありがとうございます
すごく参考になりました。明日、練習します
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 04:19:05 ID:nYa60BuDO
ID超惜しい!!
MTはもう習うより慣れろだね。
俺も免許取り立ての頃はエンストしまくってたけど、今はもう自分の体の一部みたいな感じで操作してるからね。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 19:47:41 ID:jcZ6ayl60
久し振りにMT車に乗ったよ
フォークリクトだけど・・・
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 21:55:49 ID:2QLTHcwm0
MT車の場合、構造上エンストは起きうるものだから必要以上に
エンストを恐れるよりも、即座にエンジンをかけ直す習慣を身に
つけて素早いリカバリーが出来るようになればいい。

そうすれば、万一エンストしてもすぐ立て直せることが安心感に
繋がり、余裕が生まれてエンストしにくくなる。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 22:10:14 ID:J+aviKaG0
>>225

>>70>>77
を応用して、
シフト入れた瞬間に半クラ、
 1.そのときショックが少しあったらそのままゆっくりクラッチ離す、そしてアクセルオン
 2.ほぼショックないときはそのまま速攻クラッチ離す、そしてアクセルオン
ってするとうまくいくよ

ミスって回転落ちにシフト操作が追いつかなかったときは、
アクセルちょい踏みしながらクラッチ離すことになるけど

ミッションやクラッチの耐久性・燃費・運転の気持ちよさでいうと上記の方法が
基本になると思う
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 22:29:25 ID:J+aviKaG0
>>235

エンストを恐れるってよりも
エンジンふかすのを恐れるやつがおおいいんじゃない

必死になってアイドリング発進にこだわる必要なんかなにもないし、
アクセル踏みながら半クラにしていけばいいわけだし
多少アクセル先に踏んで3000くらい回ってしまってもおちついてクラッチ操作すれば
何も問題ない


いまどきエンジンなんか少々まわしても全然壊れないしね
オレが前のってたクルマは
信号で先頭にたったら1速で全開でレブまで
峠で前が詰まってなかったら2速でレブまで
とかしょっちゅうだったけど15万キロでもエンジン全然平気だったよ
足まわりが痛んで買い換えたけど

238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 23:08:52 ID:ZpCq8j9j0
10年選手でも年に1度や2度は、エンストやらかす。
そんなもんだ。難しく考えること無い。
239225:2006/02/15(水) 00:54:59 ID:lfdXTflAO
>236
ありがとうございます
やってみます
今日は車に乗れませんでした
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 06:51:15 ID:XYViDcmK0
>>235
同意

月に1回、エンスト演習デーを提唱。

(飛行機のパイロットだってエンストの訓練してるらしいじゃない。)
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 07:49:50 ID:4QkbV3zl0
>>240
飛行機のエンストってどういうのやねん(´・ω・`)
おっかねぇ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 08:08:46 ID:KjjfoeD9O
高速道路からおりるときに減速しますよね、
そういう時は5速→アクセル煽って回転上げる→
4速→ブレーキ
って感じでいいんですか?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 08:20:58 ID:LwWs2zd8O
ブレーキ踏みながら煽るかもしれない。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 08:36:17 ID:gD8uTVCZ0
>>242
最初は皆そうやってMTの醍醐味だよなぁ(・∀・)ニヤニヤ
するけど、そのうち5速→ブレーキそのまま降りていくになるよ(゚∀゚)
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 08:41:54 ID:3tC7EQj80
そうか?エンブレ欲しいから普通に落とすけどな。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 09:22:06 ID:KjjfoeD9O
うーん、そのエンブレかける直前までアクセル開けるのも
燃費に良くないような気がしたもので。
5速で暫く空走してからシフトダウンしたほうがいいですか?
といっても減速レーンはそんなに長くないか。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 09:32:10 ID:HevYLOVW0
難しく考えすぎでワロタw
そんなちゃっちい行動で燃費考えてどうするよ。
あくまで燃費考えるなら>>244だろ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 09:48:46 ID:icDLgtQCO
>>247
えー>>244だとパットが減っちゃうよー
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 10:39:05 ID:nQrZ74330
パッドは高いからな2万円とかありえない
でも安い優良部品とやらは2〜4000円であったりするがあれはどうなんだい
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 10:44:42 ID:nQrZ74330
俺は慌ててフットブレーキで減速して落ち着いてからシフトダウンしてるよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 10:54:42 ID:r5gICtWc0
>>241
これマジらしいよ、空飛んでてエンジン切るんだって、そしていろいろ姿勢
操作したりなんやかんやして、エンジンスタートするんだって、車みたいに
エンストすると全部止まらないんだよ飛行機は、当然か?いつかTVで見た。
スレチガイスマソ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 11:32:34 ID:zku5nhpp0
>>251
まあそれやるのはT3とかのレシプロだからね。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 12:17:28 ID:SvpmzQ2+0
まぁ、飛行機でも押し掛けならぬ空力掛けという手もあるからなぁ(w
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 13:15:11 ID:yuKDW2dk0
>>251
地面に置いてある車と違って、エンジン故障したら着陸するまで
滑空して持ち堪えないといけないからなぁ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 14:16:44 ID:KjjfoeD9O
今までCVTだったので、高速走行からアクセル切ると、
回転そのままで速度だけ落ちていって、それと同時に
平均燃費がガンガン上がっていくので、やっぱり
燃費はいい方が嬉しいですから、MTでもそうすべきかと…
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 14:21:03 ID:AN2e0gaI0
>>255
MTでそれはない。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 14:32:48 ID:diX6Ipwc0
>>225
話の流れ見ずに書くから重複してるかもしれないけど
燃費は悪くなるけどアクセルを2000近くまで空けたままクラッチを徐々に離すといいよ。
(徐々に、といっても1速>2速に上げる時位の動きで十分)
ただその際は急発進気味になるから周囲の安全は確認して。あと煽りすぎはDQNと間違われるw

漏れも昔、MT超苦手だったんだがその時よくやってたのはアクセル全閉のまま、
恐る恐る半クラに持って行こうとすると大抵エンストしてた。
んで漏れの場合、上の方法とディーゼル車で慣らす事で克服したわけだが
225も身近でディーゼル車乗ってる人がいたら練習させて貰うといい。
(がいしゅつだろうけどディーゼル車の方が低速トルク太いから発進がかなり楽)
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 14:37:51 ID:SNAeqkjh0
田舎のおばあさんの軽トラなんか「グワァアア〜ン!」と回転あげて物凄い半クラで発進ですよ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 15:10:16 ID:JGQ8wSWv0
>237の後半に書いてあることって本当ですか?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 16:02:26 ID:SvpmzQ2+0
>>259
足回りが痛んだから買い換えることは、まぁないことではないな。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 16:30:23 ID:diX6Ipwc0
足回りもというか、あまり半クラばかり続けるとあっという間にクラッチ滑る様になるよ。
アクセル煽ってクラッチ繋げるのは別に大したこと無いけど
発進〜1速〜2速付近までをビビリすぎて半クラのまま長々と移動するのはあまりイクナイ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 16:59:44 ID:ZqtSxu/s0
>>259

エンジンのこと?

メンテとかにもよるだろうけど(オイル交換ちゃんとしてるかとか)

今のエンジンは結構丈夫ですよ。
書いてあるとおり、先に足回りがへたったりとかほかがやられちゃうくらい。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 19:10:28 ID:J4xu8KRk0
>>242
なんで減速するだけなのに回転上げるの?シフトショック関係?
5速から4速にしたら、嫌でも回転上がりそうだけど。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 19:12:45 ID:jW0KVA+t0
回転を合わせないとギアが入らないorシンクロを傷めるからだよ。
MTに乗っていないとわからないかも知れないね。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 20:29:59 ID:a76+t6K40
>>263
ATでも走行中にDから2や1にギアを落とすと、
ガクッと軽い衝撃と同時にエンジン回転数が上がるよね。
そのガクッって衝撃を和らげるために軽くアクセルを煽って
回転数を上げるのが目的。

シフトダウンする理由は言わなくても分かるよね?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 21:38:49 ID:s/fwl58sO
明日、S字やクランクをやるんですが、(断続クラッチがまだ全然うまくできないんですが)、どうすればうまくできるでしょうか?
コツとか教えていただけないでしょうか?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 21:51:46 ID:an8+mMpb0
>>266
S字やクランクはステアを切るの(あるいは切った後の戻し)
が遅れるケースで脱輪というパターンがほとんどだと思うが、
人によっては早すぎるケースもあるやしれん。
クラッチは減速して停まった後にS字やクランクに進入する時に
切れる・繋がるのポイントをつかんでおけば良いかも。
教習所レベルではアクセルはほとんど踏む必要なくて、
当てるとか置くとかに近い感覚。
ゆっくりゆっくり曲がればいいから脱輪だけ気をつければいい。
脱輪するくらいなら多分エンストしたほうがマシ。
駅前で歩いている女に声かけれるくらいのとろんとしたスピードがコツ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 22:48:59 ID:s/fwl58sO
267
ありがとうございます。
明日一生懸命頑張ってみたいと思います。
でも、絶対失敗するよ〜、今からすげぇ緊張気味だぁ。一緒に入った友達とかうまいし、どうしよう。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:10:18 ID:KjjfoeD9O
あのさぁ、教習所は卒無くクリアするのが当たり前

なんて勘違いしてないかい?

失敗したほうが対処法も学べるし、自惚れも無くなるから
後で大事故にならずに済むよ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:14:16 ID:0bYKphHa0
>>242
高速降りる時は本線で5→4 ループの手前で4→3 料金所の手前で3→2 でETC通過
ETC無いなら停止(ぶっち切ったらダメよん)して2→1 で発進

コーナーは下りでも軽くアクセル踏んでトラクション掛けないと安定して曲がらないから
「ループの手前で4→3」が大事です
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:14:27 ID:Z0YC352P0
ゆるい坂道で、半クラ使いながら停止しているのってやばいですか?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:16:25 ID:s/fwl58sO
269
そうですよね。失敗していっぱい覚えればいいんですよね。
頑張るゎ!
273271:2006/02/15(水) 23:17:32 ID:Z0YC352P0
あ、あともう1つお願いします。
なんだかクラッチ板がこのままじゃぶっ壊れそうなんですが、
(たまにアクセル踏むタイミング間違えて思いっきりクラッチが滑る?)
クラッチってすぐに壊れちゃうんですか?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:27:54 ID:nrgoVc500
>>273

すぐってほどすぐじゃないと思うけど、運転方法によっては壊れます。

って壊れるってのは語弊が・・・。

たぶん、タイミングずれてっていうのは半クラ状態になってることかな。

タイヤの回転とエンジンの回転の差が大きいほどクラッチは削れます。

275271:2006/02/15(水) 23:30:36 ID:Z0YC352P0
>>274
レスありがとうございます。
そうです。半クラ状態になって、ブォォォォォォォォォォォォォオォォォと豪快に滑る音がしますorz

クラッチは普通はどれくらいで交換なんでしょうか?
このままの状態で行くとどのくらい持つのでしょうか?
というか早く慣れたいOTZ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:31:10 ID:0bYKphHa0
>>273
壊す気でやったらハイパワー車は一瞬で壊れます
ローパワーでも数拾秒でアポン
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:53:46 ID:CHnAhCST0
>>275
クラッチが滑るようになるとアクセルの開け方に比べてスピードが
ノらなくなるからすぐわかる。
そうなってもしばらく乗っていると滑らなくなったりすることもあるんだけど、
ヘタっているのは間違いないからいずれは修理。
クラッチペダルを踏んでないのにエンジンの回転数ばかり上がって
スピードが上がらないことがしょっちゅう起こるようなら修理。
現時点ではかなりヘタっているから繋ぐのが難しいんだと思う。
そういう車はMTに乗り慣れている人でも繋ぐ時にそうなっちゃう。
修理すればその繋ぐ時に吹ける現象は解消されるかもね。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:54:27 ID:JeCLgSr+O
下り坂でギアをNに入れるのってエンジンに良くない?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:59:34 ID:nrgoVc500
>>275

276も言ってるけど、やり方次第ではすぐ交換になるからなんとも・・・。

サイドブレーキしっかりかけて、5速とかに入れて3000rpmくらい保って一気に
クラッチをつなげてみて、エンストしなかったらもうだめポです。

ちなみにやりすぎないでねこのチェック方法
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:00:51 ID:E0/eEqCJ0
>>278

別にエンジンに影響はないかと。

ただ、タイヤに駆動がかかってないと、挙動が不安定になるし、
なにかあって再加速が必要な状況とか危ないし、
なにより、ブレーキの負担が大きい。
281271:2006/02/16(木) 00:02:38 ID:Z0YC352P0
レスサンクスです。
まだ納車されて1000kmしか走ってないので、ヘタってる事はないと思うんですが・・・。
練習あるのみですね・・・。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:07:36 ID:jjwcIH/v0
>>271
クラッチの寿命縮めるから良くないのは確か。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:13:57 ID:bxvz8vY90
もう10年位前、郊外の見通しのいい直線で、70位の前走車を抜いた。
3速に落としウインカー上げアクセルベタ踏み、ガーと加速して
車が並びかけた瞬間、エンジンがいきなりフケた。タコも振り切った。
で、車は並んだまま、ちっとも加速しない。
やっちまった。以前から微妙にクラッチ滑っていた。
結局減速して元の車線に戻り、だましだまし30Km位で走らせたが
ついに緩やかな長い上り坂途中で、力尽きた。

5Kmほど歩いて農家で電話を借り、JAF呼んだ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:28:50 ID:1GIwGr0V0
>>275
明らかにクラッチ滑りかどうか確認したかったら
サイド引いた状態でバックギアに入れてクラッチ徐々に繋いでみ。
そのまま動いちゃったらクラッチ滑り確定。エンストしたら一応セーフ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 01:25:23 ID:uI5GOgT90
>>270
でもさ、本線で5→4ってやる?
減速帯に入り始めてから減速開始せん?
たまに、本線上で80以下に落としてから減速帯に分流するヤツいるけど、危ないと思う…。

自分は、減速帯に車体入ったあたりでブレーキ踏んで、
減速帯の終わりまでフットブレーキだけで70以下ぐらいまで減速させて、
そのまんま5速でぬぼーっと料金所まで行っちゃうw
気分次第でシフトダウンするけど、必ずフットブレーキ併用。
周り中ATばっかなんで、ブレーキランプつかないエンブレだけだと危険だ…。

#ちなみにNA軽なので、5速=普通車の4速ぐらいかも…。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 03:07:10 ID:oLov7MMj0
>>285
オレは>>285さんと同じように減速線にはいってからシフトダウン。
減速線に入る前にアクセル緩めて、90km/h〜100km/hで減速線に進入。
東名だと減速線長いからこれでも余裕ありすぎ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 03:09:54 ID:oLov7MMj0
付け足し。
減速は基本的にエンジンブレーキ、後続車が突っ込んできそうだったら、
フットブレーキはほとんどかけずにブレーキランプだけ点灯させる。
ブレーキ板が減るのはクラッチ板が減るくらい嫌だ。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 07:29:04 ID:1GIwGr0V0
まだ事故った事はないけど、エンブレ減速多用すると後ろから当てられちゃうよ。
前方のブレーキランプに反応して自分もブレーキ踏む、って人は結構多いみたいだし
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 10:49:20 ID:M/IiD1/Q0
基本的に私はエンブレがメイン。AT車に恐怖を与えることの無いように後方車間はあけるようにしている。
その分、前方車間はスリップストリーム状態なことがおおい(アブね)。
急な減速はしないためにエンジンブレーキで徐々に減速し、信号待ち車手前で1速になり数mの軽いブレーキで
とまる感じにシフトダウンしている。
シフトダウン時、クラッチとともにブレーキを一瞬踏むので、AT車の停止タイミングとは明らかに
ちがうタイミングでブレーキランプがついているとおもう。自分の走っている後ろ姿は見たくても
みれない・・・。
ブレーキパッドがなかなか減らない。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 10:50:27 ID:hMTJa8ysO
質問なんですけど、
半クラしながら右折して(信号ではない)クラッチを戻すとき前が少しつまってるときゆっくり進むにはどうすればいいのですか?
教習所で、クラッチ戻したら車が早くなって焦ったんで、聞きました。
291 :2006/02/16(木) 10:53:58 ID:icMEKECQ0
スープラ乗りより
力ある車なら、クラッチ切って惰性で行こう。必要に応じてブレーキ。
そんで2速でつないで終わり。

非力な車だと、2速でつなぎづらいし面倒だよね
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 10:56:45 ID:dgraClX70
おまえらへたくそばっかりだなw
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 10:58:17 ID:ptslSxp90
>>290

詰まり方とか状況によっちゃうけど(車種とかによってもかわってきちゃうと思う)

1速で完全に繋いで、アクセル完全OFF。

これでも先に進みそうもなかったらクラッチ切ってブレーキで調節。
停止しちゃうくらいなら停止して再発進。

対向車のある交差点とかだったら詰まってそうなら右折を開始しない。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 10:59:54 ID:dgraClX70
こんなところで聞く暇あったら車乗りまくっていろいろためして練習しろよ。

習うより慣れろだ。とりあえずアクセル使わずにクラッチつなげるよう練習しろ。
慣れたら軽量フライホイール入れてる車でも出来るようになるぞ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 11:03:53 ID:hMTJa8ysO
293
すいません。アクセルOFFにするのはいったんクラッチを戻してからですか?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 11:14:49 ID:M/IiD1/Q0
>>290>>295さんへ  >>293さんの言ってる内容が私の運転と似ている。
エンジンブレーキでジンワリスピード調整。クラッチ踏んでいたら、アクセルON−OFFによる
スピード調整関係ないじゃん。ニュートラルはいっているのと同じだから。
ノッキングでエンストなるな〜と感じるぐらい遅くなるときクラッチを切る。
で、エンジンブレーキがなくなるわけだから、そこはブレーキでさらに減速。

あ〜、俺のk
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 11:17:02 ID:iwQmhHKqO
最初の発進の時だけアクセル
車が少しでも動きだしたらアクセルOFF
その間は半クラをキープして
加速→半クラを少しだけ戻す
トロトロ維持→クラッチを切る、そのままスルスル進む
減速、停止→クラッチを切る、ブレーキ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 11:18:22 ID:M/IiD1/Q0
>>296 あ、タッチパッドにふれて書き込むボタンおしてしまった。
ちかくだったら、乗せておしえれるのにな〜。文章ではつたえづらいな〜。
MT乗りが増えようとしているんで、私は温かくむかえたい。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 11:18:29 ID:ptslSxp90
>>295

294さんも言ってるけどこの辺はもうやってみるしかないかなあ。

完全アクセルOFFでクラッチ完全に繋いでも動いていける車と
下手すればエンスト起こすクルマもいるかもしれない。
(これも完全にクラッチ繋いだ時のスピードとかも関係してくるし)

安全なところで普通に発進して動き出したらアクセル踏まないでどんくらいの
スピードで動いてるか試してみたらいいと思うよ。

車種うんぬんってのが嫌なら一番簡単なのは、動き出して前が詰まってると思ったら
クラッチ切って惰性で動いてるのをブレーキで調節。

前が動き出したらそのままクラッチを繋ぎつつ加速開始。


うーん、やっぱ習うより慣れろですね。
もうどうたらこうたら考えて運転してないんで文章にするとなんとも難しい・・・。

交通状況は刻々と変化しますし。
いろんな状況経験していけば、最終的には「なんて難しいこといちいち考えていたんだろう」
って思えるときが来ますよ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 11:23:09 ID:dgraClX70
>>299
のいうとおりだ。

エンストしても昔と違ってキーひねるだけで簡単にエンジンかかるんだから
失敗しまくって何回もためしてみたらいいんだよ。
そのうち体が動作を覚えて無意識にできるようになるぞ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 11:27:20 ID:/uVsbFR00
>>300
その昔は古すぎます(><;)
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 12:17:04 ID:ekNSErB80
>>301
えぇと、エンジンのクランクを車外で回すやつ?w
…私の車は、希に一発で再始動できないコトありますね。初めて現象起きた時は焦った。
古いけど、一応電子制御車なんだけどな…。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 12:18:44 ID:0ojouA7lO
2年近くATだったけど、半年前にMTに替えた。
最初はエンストしたり、発進の時にアクセルふかし過ぎたりしたけど今では慣れたよ。
夜中に練習したりねw
そのおかげで今は楽しいカーライフを満喫してます。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 12:20:10 ID:/uVsbFR00
>>302
それでも十分古いです(><;)

>>303
よかたです(><;)
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 20:40:56 ID:bxvz8vY90
>>303
脱ATおめ。
MTそんなに難しくも面倒でもないだろ?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 21:29:09 ID:bJDWg0acO
俺も明後日人生初のMTが納車。教習所にも通ったし準備万端
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 22:16:16 ID:EeWS9ott0
納車おめ
車と息が合うと楽しいゾ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 22:35:39 ID:nQIjZ1LXO
シフト操作一つとっても、なかなか奥が深いぞ
MT車は車の動かし方の上手い・下手が顕著に現れると思っております。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 23:05:20 ID:q25ORlb+0
技術的なアドバイスは皆に任せるとして、10年ATから初MTに乗り換えた俺から
一言。楽しくてたまんねぇ〜〜よぉ〜〜。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 23:17:03 ID:w0RZ1U87O
>306
納車おめ
意のままに操れるMTの世界へようこそヽ(´∀`)ノ
漏れは1000ccの先代マーチだから速度は出ないが、楽しいぞ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 02:22:32 ID:1r7JkI+K0
ダブルクラッチの完了の目標タイムは1秒らしいですね。
エンジン回転数を合わせるらしいのですが、各シフトの最適なエンジン回転数を知るには
どうすれば良いのでしょう?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 03:42:29 ID:7jQK59bs0
言ってる意味わからねーけど
走りながらタコメーターとスピードメーターみて覚えろっていえばいいのかね。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 04:06:14 ID:1r7JkI+K0
例えばシフトダウンする際、ニュートラルに入れてクラッチ繋いで、アクセルを煽る。そして、シフトダウンする。
その場合、どれくらいアクセルを煽ればいいのか?感覚でこんなもんでいいだろう、ってな感じで良いのか。
それとも各シフトごとの最適なエンジン回転数があって、それに合わせればいいのか。
では、その各シフトごとの最適なエンジン回転数を知るにはどうすればよいのか。
自分でも詳しいことはよく解らないのですが、シフトダウンする際ダブルクラッチでNでアクセルを煽る時、
どれくらい煽ればいいのかよく解らない状態です。これが解れば、シフトアップする際のダブルクラッチも解るようになると考える。
ヒントは変速比ですかね?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 04:37:28 ID:7jQK59bs0
なんのためにダブルクラッチするのか?ってのを考えると解ってくるかと思う。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 04:43:58 ID:kqIW83bmO
シフト操作が同じでも、その時のスピードが違うと必然的に回転数も違ってくるしね
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 04:46:41 ID:XRsKT1jH0
GT-Rとかのシフトチェンジ時のプシューって音はターボエンジンならするのでしょうか?
あの音が好きなんですよ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 06:13:15 ID:EDDMHkeM0
好きなんですか。そうですか。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 07:00:15 ID:6jmUa/7c0
ウェイストゲート(waste=廃棄物 gate=門)
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 07:01:26 ID:WeCxUfma0
>>313
様々なシチュエーションで変速操作を繰り返すことにより
体で覚えて(手と足が勝手に動くようになって)いくし、
それでいいと思うんだが。

・・・まあ理論的にどうしても知りたいというのであれば、

ヒント : ステップ比(隣接するギア同士の「変速比の比」)
      および変速操作直前のエンジン回転数
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 08:48:23 ID:HdpofmpI0
>>313
Wクラッチにこだわるようだが、普通の街乗りでWクラッチはめんどくさすぎるよ。
MT乗るだけに、そこまで技術は必要ないし、慣れればおのずとできるもの。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 09:48:36 ID:Mmp2XEkg0
>>313

一応、計算すれば出てきますが、何回もやってみて覚えるのが一番よいかと。
シフトアップの時にどのくらい回転が落ちるか見てれば、分かると思うけど、
速度によって全部試すのも厳しいし,やっぱり何回もやってみるしか。

2速40km/h 4000rpmの時点で2から3にシフトアップしたとき2500rpmになるとしたら
3速40km/hの時に2速に落としたければ4000rpmってことになりますね。

>>316

大気開放タイプ入れれば派手に聞こえますね。
(車検は通りません)
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 10:29:02 ID:7yDYilKc0
ノーマルミラターボなんかでもチョイと細工すれば派手に「プシャァァァァ」て鳴るんじゃねーかな。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 10:40:23 ID:MKlA9dcQ0
一時期流行ってたなブローオフバルブ交換w
今は少なくなったけどなぁ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 10:49:20 ID:tBcb6rYd0
RB25DETならエアクリむき出しにするだけで純正りサーキュレーションバルブの音がけっこう響くよ。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 10:52:22 ID:7yDYilKc0
まあ大気開放は環境によろしくないからあんまりやらん方がいいですな。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 16:56:38 ID:FOLzjbw30
>>319-321
なる程。感覚で体で覚えていくのが良さそうですね。
最適なエンジン回転数のだいたいの目安にする基準は参考にします。
最近、妙にダブルクラッチが必要なんじゃないかと思って、頭でっかちになってました。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 17:47:16 ID:kqIW83bmO
そもそもダブルクラッチって、ギアが入りにくいとかシフトショックをなくしたい時に使うんだよね?
一応はできるけど、ギアはすんなり入るしシフトショックはクラッチ操作で和らげれてるから、普段はまず使わないですよ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 17:50:30 ID:JBBaeQ340
俺は親父に「H&Tはブレーキを踏みながらダブルクラッチをやることだ」って言われて
必死こいてダブルクラッチ練習したからもうクセになっててクラッチ2回切っちゃうな。
1速とかは少しでも動いてると入らないことがあるからダブクラ使わざるを得ないし。

2年乗ってて未だに分からんのだけど、シフトアップ時のダブルクラッチってどういうの?
一旦Nで繋ぐのはダウンと一緒で、そこでアクセル煽らないとか?

ちなみに「プシュー」って音はレガシィでもエアクリを毒キノコにすると鳴る。
多分>>324のRB25と同じ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 17:55:02 ID:aPR+80xOO
>>327
2チャンでは使うのが当たり前みたいな風潮がある

普通にクラッチ切ってギア抜いてアクセル煽ってギア入れる
回転合えばスムーズにギア入る
もちろんシフトダウンで
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 17:55:24 ID:kqIW83bmO
>>328
自分はアクセル踏まないです。

そーいえば、回転数合わせてクラッチ切らずにシフトってのもありますな
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 18:57:42 ID:aPR+80xOO
平成車でシフトアップ時にダブルクラッチ使わないとスムーズにシフトアップできないってどれだけミッション痛んでるんだろう
それともトラックか?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 19:04:31 ID:5bwMVW3k0
今のクルマなら通常の走行ではまずダブルクラッチなんで必要ない。
ただし飛び越しシフトダウン等では入りにくいから使うこともあるな。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 19:20:42 ID:kqIW83bmO
自家用車じゃまずやらないけど、会社のオンボロ車両達には割と使ってる
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 20:31:39 ID:4Cg/MWta0
>>328
シフトアップ時のダブクラはね、EGの吹け落ち使って同調させるんだ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 20:36:38 ID:4jsJUc3E0
昨日軽バスの後ろで信号待ちしてて青で5Mくらい走ったらいきなり前の軽がエンストした。
かなり焦った。ぶつかるかとオモタ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 20:39:09 ID:kqWglAAaO
ダブルクラッチって「ボー・ボァボー」って感じの排気音になる?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 23:48:15 ID:mbG6aEPi0
「ボボボーボ・ボーボボ」って感じかな
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 00:25:44 ID:lS5kiUQ60
なんか少年漫画の題名みたいでおもろい。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 00:28:13 ID:VlOSTd2e0
このスレの最初はよく質問させてもらいました。
今はもうだいぶ慣れて?ヒールアンドなんとかとか練習できるまでになりましたです。
みんなも頑張れ!

つーか今まで8年間AT乗ってきた事がもったいなかった。
MT最高。
俺最高。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 00:39:02 ID:sEzcbDS70
>>327
>そもそもダブルクラッチって、
○>ギアが入りにくいとか
×>シフトショックをなくしたい時に使うんだよね?

ダブクラとシフトショックは、直接的には関係無い。
ダブクラやった結果、結果的に回転数が近くなったり、
あるいはダブクラの後2回目の煽りを(HTとかで)行って、
その結果シフトショックが消えたりはある。

今どきの高性能なシンクロの車なら普通は不要な技。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 00:39:40 ID:kDtM6HC40
>>339
やっぱ最高?
俺は明日MT納車。
ワクワクして眠れない。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 00:48:04 ID:NkFy2Rw90
>>340
シンクロへぼい車もまだまだ有るので必要でつ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 02:26:38 ID:KyDXZByw0
クラッチ操作の間に起きる吹け落ち分を加味して踏んでおけばWクラは必要ないの?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 02:44:24 ID:FmMZ66NU0
>>342
うちの車のことですか?w

1→2速の間がゴリってなる。
冷えてる時限定だけど・・・
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 04:02:59 ID:WejwQ0Zi0
ダブルクラッチはシンクロに頼らずシフトを叩き込む技術です。
回転あわせやシフトショックはその過程でやる技術のひとつに過ぎません。

>>343
そんな事考える暇が在るなら、ダブルクラッチなんてやる必要ありません。

DCが必要な車=シフトが全然入らない車or1速に一瞬でも早く叩き込まなきゃいけない状況に使う程度です。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 07:45:51 ID:EvqM+7/HO
MTは最初のうちはエンストが怖くてしようがないが
そのうちエンストはあるものだと思うようになり
エンストしても落ち着いて復帰できる
ATのみの人は万が一エンストしたときにパニックに
なりやすいね、慣れてないから。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 10:01:15 ID:0vt278Tk0
MTの運転はそんなに難しく考える事ないけれどな。
余り頭で考え過ぎて頭でっかちになろのは良くないと思うよ。
本当に習うより慣れろの気持ちが大事ですよ。

俺は18歳の時に免許を取って約20年近くになりマイカーは全てATに乗って来たが
会社の車や友人のMTを普通に運転しています。

考えたら免許取るときに教習所でもエンストした事は2〜3回くらいだったな。
何でかというと16歳からCBR250(バイク)に乗っていたからだと思う。
だから本当はクラッチ付きのバイクで練習してから車に乗ると楽ですよ。


348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 10:30:50 ID:EvqM+7/HO
【MT車に】クラッチ付きバイクに乗りたいんだけど自信ない【乗る前に】
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 10:43:20 ID:Er5oNCGkO
これから納車です
いきなりエンストしないか心配だな
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 12:07:54 ID:4v4KKDt/O
エンストも楽しむ気持ちで
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 12:16:14 ID:MTZUkvGZP
エンストしても気にしないこと
エンジンかけて走り出せばいいんだから
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 12:26:01 ID:zShnqtmN0
>>349
納車おめ
レガシイの人?
新車うらやましいよん
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 16:34:56 ID:6Q2Kie5P0
>>349
デーラーの出口でエンストした漏れが来ましたよ。
安心しる。みんなやってるw …はず。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 16:45:59 ID:YxNWgk4V0
昔のバスの運転手は、ダブルクラッチをやっていました。
バス通学していた頃、そのテクをよく観察したものでした。

シンクロの無いミッションだった頃は、
ダブルクラッチ操作が必然だったのです。

今の車にはダブルクラッチなんてテクは不要だと思います。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 17:23:51 ID:FmMZ66NU0
>>349
新車のレガシィかい?
納車オメ!

そういや現行のレガシィの電子スロットルは反応がどうたらこうたらで
アクセル踏んでも思い通りにエンジンが吹けない症状があるらしい。
MTだと、この症状はけっこう厄介なので(曲がり角や発進で苦労する・・)
注意が必要かも。。。

対策として、(エンジンに負荷をかけないために)スタンバイ状態でアクセル底まで踏むと、
CPUがちゃんとアクセルの限界開度を認識して、直るらしい

詳しい事はディーラーに聞いたほうが良いと思うけど一応参考までに^^
今は対応品に変わってるかもしれないけどね

現行レガシィじゃなかったら、全部スルーで^^
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 17:28:48 ID:a6ePVTow0
レガシィツーリングワゴンの中古を購入しようと考えています。

10万キロ走行はやばいですかね?すぐ壊れちゃいますか?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 18:41:25 ID:FmMZ66NU0
>>356
もしターボモデルであれば注意が必要かも・・

中古購入経験がないので詳しい事は助言できませんが、
安い中古ほど、後からの修理代はけっこうかかるみたいですよ。
程度にもよりますが。
あと、買う前に、Tベルトとタイヤの残り山確認して
無料で交換してもらえるなら交換してもらったりとか。
エンジンの吹け、かかり具合が悪ければ、バッテリー交換してもらうとか、シフトフィールetc・・・
確認する事はいっぱいありそうです。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 19:00:41 ID:a6ePVTow0
>>357
なるほどです・・・
詳しくどうも有り難うございます。
色々確認する事にしますです。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 20:23:08 ID:Er5oNCGkO
今日レガシィ納車ですた。教習所に通ったおかげで前進は問題なくて(・∀・)でしたが、
ウチの駐車場が段差ありの縦列駐車で、段差乗り越えられずにエンストしまくりクラッチも焼けるしショボーソ(´・ω・`)でした。
段差を微速で乗り越えるコツはないものか・・・
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 20:38:22 ID:P9mIkEBe0
>>359
納車オメ

状況が分からんけど段差ギリギリからスタートじゃなくて段差チョイ手前から加速、段差乗り越え後即ブレーキではダメなのかい?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 20:50:46 ID:Er5oNCGkO
>>355
サンクス。
アクセルぺこぺこですね。試してみます。いやあ低速トルクないと言う意味がよくわかりました。ATじゃまったく意識しなかったけど。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 20:59:07 ID:Er5oNCGkO
>>360
サンクス。その方法がいいと思って試してみたんですがやっぱおっかなびっくりでエンストしまくりました。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 22:13:20 ID:WejwQ0Zi0
2個前型のレガシィだと、ミッションが良く壊れてなかったっけ?
先代からは良いみたいだが。
ATorMTに限らず、そんな情報を見たことが在るけど。

詳しくは車種板の方で調べた方が速いんジャマイカと。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 22:29:32 ID:YxNWgk4V0
>>362
MT車の良いところは、

これくらいの車の勢いが有れば、惰性で段差をのり越えられる、

あるいは、エンジンの力加減でこれくらい力を車に与えてやれば、段差を越えられる、

という感覚が、つかめるようになることだと、私は思います。

頑張ってください。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 23:16:40 ID:Er5oNCGkO
後退の段差越えは本当に難しいです。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 23:44:34 ID:vQ0vCr3a0
それと4WDで低速後退のハンドル目一杯に切らないといけない状況だと
タイトコーナーブレーキング現象だっけ?あれってキツイんじゃない?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 00:32:41 ID:9hLcbLvRO
駐車場は長さが結構あるから利用して入れればいいのだろうけど・・・
あとはホームセンターで段差解消グッズを物色してみます。
ほんと障害は段差だけなんです。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 00:50:21 ID:9hLcbLvRO
そして車庫入れがうまく行かないと左足がガクブル状態になって言うこと聞かんのです。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 00:54:11 ID:YiDju0IH0
>>366
俺レガシィ乗ってるけど、特に気にならない。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 01:32:47 ID:UX9aZ2Pj0
ううむ、レガシィってそんなにトルクないのか?
まぁ水平対抗って低速トルクないってよく言われるけど・・

ガソリン車乗ったことない俺が言うセリフじゃありませんねすみません orz
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 02:12:33 ID:qOf1GzlDO
出力曲線見る限りでは、低回転でもかなりトルク
あると思うが。まあ出力が安定してくるのが2800あたりからだけど。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 03:16:47 ID:asCsuF7RO
停止した時にローギアに入れるクセがつかない。意識してるとできるけどすぐに忘れちゃう。教習に通い始めて一週間だけど上達しない。カーブ多くまわりすぎたり対向にはみ出したり。S字もクランクも脱輪するしMT向いてないのかな?。アドバイスください(;_;)
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 03:21:57 ID:/LRtHqAf0
>>371
ターボの場合の出力曲線だったら、通常使用の出力とはかけ離れてるから当てにならんよ。
ランエボインプが、交差点での発進の時にやけに吹かしてたり、以外に遅かったりするのを見てれば解るかと。

水平対抗はボア・ストロークの関係上低速トルクが、同排気量より無いと言われるね。
更にターボの場合は加圧が掛かってない低回転だとスッカスカ。

>>359
段差って言っても、腹を擦ったり、常識的な車高のエアロやマフラーが当たるような段差じゃないのなら、慣れと言うか腕だと思うよ。
逆に言うと、そう言った細かい坂や段差を超える場合、ATの方がやり難い場合だって在るさ、ガンがって練習汁。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 03:27:02 ID:a1A+LEub0
>>372
免許は新規取得?
ハンドル操作とMT/ATは全然関係ないねw
停止時に1速入れ忘れるのは、停止直前にクラッチ踏むでしょ。
その時ニュートラルに戻して、そのまま手置いとけば?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 03:29:56 ID:/LRtHqAf0
>>372
>停止した時にローギアに入れるクセがつかない。
教習場内でのお約束みたいな物だから、慣れる必要はない。
むしろ意識し続けてやるべし。(実際に自分は停止時はNで止まるよ)

>カーブ多くまわりすぎたり対向にはみ出したり。S字もクランクも脱輪するしMT向いてないのかな?。
これは車両感覚の方の問題だから、MTの操作の問題じゃないよ。

教習なんて、最初は皆そんなもんさ。
兎に角多く、続けて乗って慣れてください、期間を開けたりすると又感覚が鈍るから続けて乗って、慣れるしかない。
MTの感覚に慣れるだけなら、クラッチ付きの原付が手っ取り早い練習になる。
足と手の違いは在っても、クラッチを繋ぐ感覚は同じだから。

ま、最初は皆苦労するもんさ。
例え才能が無くても、横の教官が最後はブレーキ踏んでくれるんだから、気合入れて何度でもガンガッてこい。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 03:40:14 ID:UX9aZ2Pj0
>>372
>カーブ多くまわりすぎたり対向にはみ出したり。S字もクランクも脱輪するしMT向いてないのかな?。

教習所で「〜は向いてない」という教官もいるが、車の運転に向き不向きもないと思うよ。
それにまだ教習始めて1週間でしょ?慣れてないのは当たり前だよ。
俺なんて、混んでて、一週間後といえばまだ一回目の実技だったw
もちろんうまくカーブも曲がれずに苦労してた。

まずは、ハンドルをどれだけ切ったら、どれだけ車が曲がるかっていう感覚を身に着けること。
(ハンドル一回転でどれくらい曲がるとか)
まぁでも時間がたてばある程度は体が覚えるから。
慣れると、カーブが楽しくなるよw 鉄の塊が思い通りに曲がってくからね。

俺も最初のうちは無駄にアクセル吹かして発進したり、
かなり(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルさせながら発進させてた。
でも路上に出る頃には、アイドル状態からスムーズに(ブオォン!ブォーー↑じゃなくてブォーーーー↑!!って感じ)
発進させてたし、横に並んだ車よりも発進は早い・・・・と思ってたww(ATには勝てないけど・・)
まぁ法定速度に達した時点で抜かされるけどねw

なんだろ、もうちょっと気長にがんばってみよう!
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 03:57:42 ID:zgV47oaeO
いよいよ月曜日、MT車が納車されます(^O^)
でも免許取得してからのこの1年間、数えるくらいしか車運転してないんスよねぇ(しかも全てAT…)
ああ、不安だ…でも楽しみ…やっぱ不安だ…
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 06:45:56 ID:1R2V9rpUO
金曜に仮免合格して昨日初めて路上走ったんですが、未だに発進するときエンストすることがあります
(´;ω;`)
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 07:03:38 ID:suA3Gk0p0
漏れはAT10年乗った後のMTだったが、納車されてから3日くらいは後悔してた。
とにかく坂道発進がうまくいかない。エンストさせたり、タイヤきしませたり・・・
トラックなんかで周りがうるさいとエンジン音も聞き取れなくて、更にできない。
坂道を避けてコソコソうろついて、巣立ったばかりのヒナ鳥の気分だったよ。
しようがないので夜の焼却場に行って、坂道発進の練習を繰り返した。
・・・今はうまくできなかった事がウソみたいw
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 08:09:17 ID:5UAVvBW+0
>>373
俺もレガシィを狙ってる関係でレガシィスレを見ているが
同一人物と思われる書き込みは2.0iだったのでそのグラフの話をしたんだけどなぁ
1200rpmで90Nm程度なら普通だと思うけどなぁ?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 08:54:46 ID:9hLcbLvRO
2.0iの人ではなく2.0GTの人ですw
低速はスカスカだけどアクセル煽るとパワーが出ちゃってやりにくい。その点iの方がやりやすいのかしら。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 11:03:18 ID:ITDiAiVm0
練習してみました。
半クラ多用してアクセルも煽りすぎるんですよね。

後輪は勢いで乗り越えられるようになったのですが、前輪を乗せる
とき、力が不足してエンストします。
こういう時低速トルクがモリモリな車なら、アクセル煽らなくても
アイドル回転で乗り上げられるんじゃないかな〜などと思います。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 11:20:14 ID:Ri+r/JjjO
俺もAT二年乗った後、MTに乗り換えたら辛かったよ。
とにかく太い道で左斜線をおとなしく走ることしかできない。
つい先日までブイブイ言わしてた自分が情けなかった。
3ヵ月くらいはエンストこきまくりだったなあ。

ま、そのうち慣れるて。
努力を惜しんではいかん。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 11:38:19 ID:vBCod/B9O
かなりうろ覚えだけど、教習所の路上教習ではシフトダウンでのエンジンブレーキは使ってなかったような…
確かブレーキとクラッチを踏み続けてたような…
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 13:24:57 ID:jcvk/JXm0
よく、山道の下り坂で

都心ナンバーの車がやたらとフットブレーキ
使いまくってるけど、エンブレ知らないんじゃないかと思う・・・

たぶん、昔MTで今はずっとATな中年女性に多い気がする
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 13:37:36 ID:YiDju0IH0
最初のMT車が現行レガシィGTなので、低速あんなもんかと思ってた。
教習車はトヨタ車だから扱いやすくて当然って感じだったし、
レガシィの5MTはクラッチ扱いにくいってどっかで聞いた記憶もあったし。
2年乗ってるので、さすがにもうほとんどエンストしないっす。
エンストするのは凍った雪の段差とかに乗り上げた時くらい。
コンピュータいじったら低速増えたし。電制スロットルはいじってないけど。

あと、難しいって言ってる人は運転時はどんな靴履いてるのかな?
個人的な経験から言って、ある程度靴底が薄い靴の方がやりやすいと思う。
慣れるまでは運転用に底が薄い靴を用意してみるのも手かも。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 13:40:44 ID:CqVVklmM0
農業用レーシングシューズ(足袋)とかお勧め
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 14:33:23 ID:+4Ai3j/M0
ターボ車の出力グラフ、あれアクセル全開だからね。

エボ乗ってるけど踏み込まないとそこらの普通の車より遅いよ。
車体重い、タイヤ太い。
インプよりロングストロークだから低速強いけど、同じ排気量だったら
他のNAより遅い。

加給始まればものすごい加速しますが。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 14:44:23 ID:31uC+a5y0
マニュアルミッションってオートマミッションより一般的に壊れやすいんですか?
オートマミッションは電子制御でコントロールしてるので何かと正確かと思われますが、MTだと
人の足と手で不規則にしてるので痛みやすいっていう事はないんですかね?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 14:54:11 ID:vBCod/B9O
>>389
電子制御こそデリケートで複雑な作りで、優しく扱わなきゃならん気がします
マニアルミッションはそれこそノーメンテで使ってもなかなか壊れないですよ


やっぱアナログっていいな
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 14:56:57 ID:CqVVklmM0
普通の乗り方なら複雑な構造のATより簡素な構造のMTの方が壊れにくい(はず)
もし壊れてもMTの方が修理代は安い(はず)。
ATが壊れるとミッション自体を交換しなきゃいかん(はず)けど、
MTならミッションの一部の交換で直る場合も多い(はず)。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 15:18:49 ID:Ou9XmRxy0
免許取得後いきなりレガシィワゴンのMTに乗りたい俺は生意気ですか
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 15:19:53 ID:1mV7fYq20
>>388
スポーツ車は高回転でパワー出すエンジンが多いから
街乗りで使う回転数だとファミリカーにも劣るんだよね。
俺の低排気量高回転型NAなんてフィットや軽にも負けるぞw

>>389
壊れやすさは大差ないが、MTは壊しやすい。
ATだとほとんど機械任せなので普通に走ればまず壊れない。
MTは操作ミスで壊すことはあり得る。

つっても、よほどの年代物でない限り国産車なら心配する必要はない。
そんなに壊れやすいのなら教習車は何台あっても足りないw
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 15:36:28 ID:3lZX/ZEp0
一度AT車にのるともうMTに戻る気が起きないよな
別に峠に行くわけでもないし・・・たまに軽トラのってるからおk
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 15:55:46 ID:CqVVklmM0
むしろ「何だこのかったるい車わ!!!」となってMTが恋しくなります。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 16:34:33 ID:rnab2C2W0
レガシィはインプやエボより圧縮高いから非過給領域でも多少マシかな。
その代わりあんまりブースト上げられないけど。

かったるいAT車はATそのものに問題があるよね。
BMWの6速ATなんかだと「これでもいいかな」と思える。
レガシィの5ATはダメじゃ。ズルズル。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 17:06:38 ID:7iUX3Hu/0
>>392
俺もだ・・
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 17:22:05 ID:7iUX3Hu/0
4速より5速にした方が燃費はよくなるのですか?
高速道路の場合は結構変わってきますか?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 19:12:35 ID:+4Ai3j/M0
>>393

まだエボはターボだから3000rpm〜使えるけどね。
どーせ都内じゃ信号つかまるしマッタリ運転ですよ。

>>398

そりゃ回転低くなるから燃費はよくなります。
ただ、一定にして走れるってのが条件につきますね。

5速のままスピード上げていくのだとエンジンに負荷かかって
普段より燃料消費多くなります。
(上り坂とか)
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 19:15:14 ID:7iUX3Hu/0
>>399
お答えありがとうございます。
401萎え苗:2006/02/19(日) 19:43:31 ID:qAMeWYzo0
>>392 >>397 乗りたい車があるのはいいことだぞ〜。新車かな〜?中古車かな〜?
免許いきなり後=傷つけ可能性大を念頭に車をえらんだ方がいいぞ〜。クロカンの車みたいに
ボロボロなっても気にしないという人であればいいけれど、1度目のこすりはショックでかいぞ。
私は、免許取得後すぐのりたいという車はなかったな〜。
大事にしすぎて、楽しさ半減ということにならないような車がいいかも。

私は1台目は、彼女(今の嫁)スターレット。これで、かなりMTはなんぞや車はなんぞやを覚え込ませてもらえた。キズもつけた。
2台目(今)のは、兄貴がレガシィでドコドコ、プシャ〜っていわせながらのっていたから、ボクサーエンジンの車に
いつかはのるぞ〜ということでしたが、お金の都合で今はフォレのターボ。これまた、きびきび走るんだな〜。MTだからか・・・。
サブとして、義父のプレオMT。フォレ全開はなかなか出来ませんが、こいつは全開走行してもパワーしれているので
これまたおもしろい。が、正直、軽は近所まわり程度、遠乗りはできませんつかれます。

402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 20:02:26 ID:asCsuF7RO
いまMTの免許取りに行ってます。まだ第一段階だけど、教習所内で一人で運転する無線まで、みんなどのくらいかかりましたか?なかなか教官のokが出なくて無線にいけなくて(;_;)
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 20:07:01 ID:6p45k7nA0
最近このスレにせよ、仕事でも勉強でも、
何事もやる前から「自信が無い」という発言が
増えている気がするのは俺だけ?

「最初から上手くやる自信が無いから、何事につけ一歩踏み出せない」というのは
S50年以降アタリの世代に特有の現象か?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 20:14:42 ID:+4Ai3j/M0
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 20:18:55 ID:+4Ai3j/M0
>>402

ミスッタ。。。。

私のところは無線がなかったのであれですが、どのくらいってなると
いろいろありますとおもいますよ。

用事があってなかなかいけないとか。

私の場合はすべて1回でハンコもらって行きましたが、取得まで半年近くかかってます。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 20:19:17 ID:a1A+LEub0
>>420のプレッシャーがでかいわけだが。

>>403
気持ちの問題じゃね?
本気でやりたい事なら自信とか考える前に動いちゃうと思う。
今は変に選択肢(AT限定も)が多いから、ついつい逃げの方向に考えちゃうんじゃないかと。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 20:27:44 ID:asCsuF7RO
405さん。レスありがとうございます。教習に行き出して今で10日目で毎日通っています。だいたい1日に1時間は乗れるのですが復習項目いっぱいつけられて。なかなか先に進みません。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 22:10:07 ID:9hLcbLvRO
みなさん段差のある縦列車庫入れはどう乗り切りますか?問題なくできますか?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 22:11:40 ID:tJy68H7o0
縦列駐車自体できません
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 22:36:28 ID:isfr/EYt0
>>408
ハンクラ、断続クラッチ等
教習所で教わった以上の特別な操作は何もございません

初心者にありがちなアクセルフカしまくりだけは気をつけましょう
知人でロケットスタートを見事に決めた輩がいます
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 22:46:44 ID:5UAVvBW+0
断続クラッチってなんだ?
習わなかったぞ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 22:52:54 ID:isfr/EYt0
>>411
ハンクラとクラッチ踏み切り(=駆動力ゼロ)を断続的に繰り返すこと
ごく微速で動きたいときに使う
言葉は聞きなれなくても、駐車場では誰でもやることだよ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 22:54:35 ID:5UAVvBW+0
ああ、あれか…・習わなかったがごく自然に会得してたな。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 01:38:37 ID:Xwnt7Olx0
今日久々にディーゼルのMT車乗って駐車場でバックしたんだが
トルク太すぎwwwwwwwwwやばいくらいの速さでバックwwww
アリオソの4ATになれちまっててトロトロバックがあたりまえになってた
あと少しで後ろのやつにぶつけるところだった・・・ orz
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 03:58:14 ID:iDKYjyMD0
>>408
クラッチ繋いだまま、バックで普通に入る。
断続クラッチやら半クラなんて使わん。

段差は無く、普通の縦列だけどな。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 05:50:09 ID:J2Rrjfx7O
>>408
縦列はできるなー
段差は別にあってもなくても

記憶が確かなら、教習所でS字はアクセル踏まずにクラッチ操作だけで走ってた気がする。それが断続クラッチだと教わったかは覚えてないけども
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 07:04:54 ID:8COb30z5O
みなさんありがとうございます。
アクセルを煽らずに断続クラッチだけだと前輪が乗り上げるときエンストしちゃうんです。
とりあえずセーフティアップを買ってきます。
418408:2006/02/20(月) 07:37:02 ID:8COb30z5O
408です。
メール欄に名前入れちゃったw

あっ、セーフティアップって駐車場の段差解消するアレね。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 11:08:26 ID:Cl0sMnfz0
>>407

私も最初は、センス無い。駄目だって思ったこともありましたが、
ま、教わるところだしと。

せんせ隣に乗っけて、安全に練習出来るうちに、沢山練習すればよいと思いますよ。

>>417

断続クラッチって言っても、別にアクセル踏んじゃ駄目なわけじゃないから、
グイっとトルクかける感じでアクセル+半クラで調節して乗り越えればいいと思いますよ。

とまあ、狭いコインパーキングでクラッチ焼いた私がアドバイスするのもなんですが・・
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 23:07:25 ID:2w8bY6qN0
>>414
うちもディーゼルなんだけど、
馬力はそんなにないのに、
トルクだけはちょっと前のランエボと同じくらい(諸元)なのにびっくりしたw
発進の時に、疲れててクラッチを思わず早めにつないじゃった時も
アクセルで強引に発進した時は感激したw
初心者向けw

その代わり過給器つきなので、加速は一呼吸おいてからする感じ。
普通は発進がきついどっかんターボだが、豊富なトルクのおかげで
面白い体験をさせてもらってるw
ディーゼルターボの軽が出たら絶対買うなw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 00:12:34 ID:Cn5+fTnz0
ディーゼルはギア比が低く設定してあると聞いたことがある。
だからエンストしにくいし、教習車にディーゼルが多いのもそのせい。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 01:13:01 ID:rjO8PDkcO
教習車にディーゼルが比較的多いのは、エンジン特性もあるだろうが、
最大の理由は燃料費が桁違いに安いからだよ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 01:49:41 ID:QAeqS/2LO
いや俺のとこLPGやったで
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 02:15:31 ID:x+CxbNK3O
>423
俺もLPGだった。トルクねーのw
友達のトコは2Lのジーゼルで「全くエンストする気がしねー」って言ってたw
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 02:36:26 ID:ezb8IW430
ディゼールの2300ccのエミーナ乗ってから550ccのアクティ乗ったら死ねる
MTの練習にはディーゼルはだめだなと思った
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 02:38:08 ID:QAeqS/2LO
424
ホンマにトルクなかったわ。60制限の道の加速なんかほぼベタ踏み
あれはおどろいた
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 02:40:00 ID:BUxLfgMWO
うちもLPGだった。それも1500ccのアクセラ
だから低速トルク無さ過ぎだったよ。
おかげでかなり鍛えられたが。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 03:21:11 ID:U5FfaCl50
人によっちゃMT嫌いになりそうだな
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 05:26:26 ID:7I+say2W0
俺は教習車ディーゼルだった
苦労はしつつもまあまあソコソコで免許取った
家にあるMT車は軽バンしかなかった
しょぼい坂道でエンスト連発して結局走り出せなかったのが超ショックだった
まあそれを1ヶ月も乗ってたら難なく乗れるようになったけどね
軽のへタレMTはチューンドとはまた違う扱いにくさ
シビックの強化クラッチ車を発進させられなかったのは内緒だ
やはり大排気量のMT車は楽ですよ、スープラとか多分AT感覚だと思う
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 16:08:25 ID:R0W87uYa0
LPGはエンストしやすいのですか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 02:03:35 ID:yC4OkJg20
エンジンが車体を動かすのに必要な力を出せず、関節技をキメられたような
状態になって機関を停止してしまうのがエンスト。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 02:36:11 ID:tRkrHQBoO
4速走行時、車間距離を充分取った状態で
前の車が急減速した時に、自分もアクセルを一気に緩めると、車体がカクカクと前後に揺れる時がありますが
何が原因ですか?
アドバイスや対処をよろしくお願いします
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 02:41:34 ID:on0FbW1wO
430
エンストしやすいかしにくいかは乗ってる人の腕によるけど遅さだけは保証する。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 08:49:51 ID:p1WpVdTaO
わずかな登りでブレーキペダルを緩めると後退する所で発進するとき
半クラ状態になってからブレーキからアクセルに踏み替えたらクラッチによくないですか?
やっぱHTマスターしたほうがいいですか?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 09:55:51 ID:6ZG9Vbxy0
>>434
はっちゃけると、その状況にHT関係茄子。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 11:06:44 ID:p1WpVdTaO
そうすればサイド引かずにブレーキ踏みながらアクセル煽れると思って
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 11:28:44 ID:6ZG9Vbxy0
>>436
その程度気にしないでいいだろ。ちょっと強めにアクセル煽ってクラッチをいつものように繋ぐ。
車操作系の板みたらいかにもHTやDCすんのが普通のように書いてあるが、普通に乗るだけならいらんよ。
クラッチだってそんな脆くないし、気にしすぎw
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 11:31:35 ID:w8juEhNo0
サイドつかっちゃいけないってのは罰ゲームかなにかですか?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 11:37:20 ID:ndrjAWmW0
>>438
だってぇ、面倒くさいし、かっこ悪いじゃん

とかいう理由だと思われ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 12:05:16 ID:p1WpVdTaO
HTと言っただけでこんなに叩かれるなんて。
知りたいのはアクセル煽らずに半クラにして繋がりはじめたらブレーキからアクセルに踏み替えても大丈夫ですか、ということなんですが。
わずかな傾斜でもサイド引いたほうが無難?
441萎え苗:2006/02/22(水) 12:22:07 ID:5vkZj/f60
>>432 エンブレが急激にきいてノッキング状態かな?そのままガクンガクンがつづいて
さらにスピードが遅くなると進めるだけの力が、そのギヤではでていないのでエンスト。
AT車ではトルコンとか調整してるから、ガクンガクンおきにくいけど、MTはエンジンと駆動系が
直結しているからそうなるのでは。
だから、ちょこっとクラッチをその一瞬切るというのもいいけれど、急な操作をしないことが一番。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 12:22:28 ID:sddSTISC0
>>440
HT叩いたの俺だけじゃんw
この程度で叩いたって言われんなら大したもんすよ。
叩いたつもりはないんだけどね。

なぜそこまで、気にするのかがわからん。好きな方法したらいいじゃん。
MT乗ってないんなら乗ってから、やってみればいいと思うよ。
443萎え苗:2006/02/22(水) 12:34:58 ID:5vkZj/f60
>>440 私はどちらでもできるが、やはり、はじめはサイドブレーキ使うの難しかった。
車にのりなれてくると、エンスト直前というか、前に進もうとしだしている感覚がつかめるように
なってきたらサイドブレーキを良く使うようになってきた。
1cmたりとも下がれない状況や、ブレーキ→アクセルの一瞬のふみかえの動作でも対処できない坂に遭遇したときのことを考えて。
つながり始めた感覚がわかるようであれば、サイドも使えるようになっていたほうがいいですよ。
たとえば、立体駐車場とか、渋滞山道とか、暗峠とか・・・。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 12:41:50 ID:92fr4wA40
ブレーキ離してちょっと下がるくらいの坂道なら
ブレーキ離した瞬間に半クラとアクセル開けて、発進。

それよりちょっと傾斜が強かったらブレーキ踏みながらアクセル開けて
半クラしつつ発進。

それ以上なら迷わずサイド引いて発進。

サイド引いても引かなくても、どっちにしろ半クラするんだから気にしすぎ。
高回転域で半クラしちゃうのと比べたら全然気にならない範囲。

私の車は4駆で車体重いしターボだからアイドリング付近じゃトルク無いから
アクセル開けないとエンストこく。


ここでいろいろ聞きたい気持ちもわかるけど、車の特性によって違うってのを頭に入れておいてほしい。
下からトルクもりもりのディーゼルとスッカスカのガソリン車じゃ運転方法変わってくる。

慣れれば立体駐車場のような急な坂だって別にサイド引かなくても発進は出来る。
車を労わるのと、安全を考えればサイド引いて坂道発進するのが一番いいと思うよ。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 12:52:16 ID:w8juEhNo0
サイド使うほうが足も楽だし精神的にも楽です
どっちにしようか迷うときはアタマ使うのも面倒なので
機械的にサイド使ってます

ところでサイドつかっちゃいけないってのは罰ゲームかなにかですか?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 12:54:18 ID:tRkrHQBoO
>441
ありがとうございます
あまり回転が上がってないのにシフトアップするクセがあるのかもしれませんね
練習します
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 15:01:15 ID:LFuNUWY20
>>446
アクセル離したらすぐにガクガクくるようなら
もともと4速で走るには遅すぎる速度なんではないでしょうか。

アクセル離してしばらくしてからガクガクなら
速度や回転数を見計らって(ガクガクの前に)
シフトダウンすれば防げると思います。

見計らうのがむずかしいんだけど、通行量の少ない道で
わざとガクガクが始まるような運転を何回か試してみると
どのへんが限界かつかめるはず。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 15:02:17 ID:5erHeLJt0
>>445
練習とか習熟度によるけど、
サイド使うと手と足がせわしなく動くから大変だっていうイメージがあるのかもね。
実際俺は教習所でサイド使った坂道発進で失敗しまくり orz
卒業間際で習ったサイドなしだとエンストしないで登れた。

でもサイド使ったほうが確実ではあるよなぁ。
449434:2006/02/22(水) 18:26:30 ID:p1WpVdTaO
みんなd
慣れるまではサイド引くことにするよ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 19:12:17 ID:Jsqtl21K0
>>443
正直もうMT車で登りたくねぇな>暗峠

なんてヘタレたこと考えてたら、
下りで軽トラのオバチャンに追い回されたよ。
恐れ入りますた・・orz
451萎え苗:2006/02/22(水) 20:17:34 ID:5vkZj/f60
>>446 回転あがらずにシフトアップする癖・・・。もしや、マシンガンシ・・・。
いや、なんでもない。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 20:45:59 ID:Gp1jN8480
>>445
サイドに限らず、格好悪いからやらない、しないって言う人が多いね。
一番大事なのは安全運転すること。
周りの視線なんて気にしちゃ駄目。

>>450
地元の軽トラおっちゃん、おばちゃんほど速い人間はいない。
そこらへんにいる走り屋FDやエボインプを置き去りにするからw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 21:34:13 ID:z/nPCIyq0
初めて行った峠の下りでオバちゃんサンバーに煽られたのを思い出したw
道知らないとはいえ結構飛ばしてんのに、一定の間隔で付いて来やがるのでビビッた。
で、その2台を軽々とぶち抜いていった地元の走り屋っぽいミラターボにさらにビビッた。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 21:38:14 ID:fjT1m+Nl0
>>434
そんぐらいの坂なら気にせず後退させれ。
実際観察してみればわかるけど、普通のタイミングで発進しても、3センチも下がってないよ。
多分1センチぐらい下がるのがせいぜい。
※長さは漏れの脳内リプレイより。

サイド使う時は、サイドのボタンおしたまま操作するのがコツ。苦手な人はためしてみよう。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 22:26:44 ID:hmiHYj5L0
>>454
いや後退させるのがクセになると
いざ10センチでも後退させたくないって状況になったときプレッシャーになるから
やめたほうがいいよ

ところでオレが免許取ったころは
1ミリでも下がると仮免でも卒検でも1発不合格だったんだけど
いまは違うのか?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 22:30:37 ID:UE7WrweqO
中古でマニュアル買いたいんですけど国内じゃ需要少ないみたいだから値段高いんでしょうか??オートマなんていらね
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 22:35:20 ID:xFmmzTJ80
>>456
世間一般に言われているスポーティカーのMTは、エンジンスペック等が高い場合が多いからATより高い場合が多い。
その他の一般的な車は、需要少ない→人気が無い→値段が安い というのが一般的だと思う。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 22:35:27 ID:ri43z7MF0
やっぱり楽しいわぁ
車庫入れだけが問題
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 23:20:50 ID:fjT1m+Nl0
>>455
逆だと思う。
普段から、コレぐらいの坂ならせいぜい5_ぐらいしかさがんね、って感覚ついてれば、
10センチも後退できねぇ! って状況でも落ち着いて対処できると思われ。

緩い坂道で下がるのを怖がるヤシって、下がる量や速度ではなく、
下がること自体に恐怖感を感じるのと思うのよ。自分がそうだったし。

なので、逆に下がる感覚を充分把握しちゃえば、どこまでが安全かわかって、かえって安心。

それから、10センチも下げられない状況の時は、素直にサイド使うでしょ?
急坂の場合とかも、サイド使うよね?
あくまで、緩い坂での話ですんで…。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 02:02:54 ID:9jhXMo2FO
>447
ありがとうございます
やってみます
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 05:06:28 ID:/F/9Fcs60
MTのスレだと何度もループする坂道発進ネタだが。

現実的に車間距離が普通に開いてるなら、多少下がる事を気にしすぎてる人が多いよ。
不安に思う人は、近所の自動車学校のド素人がどの程度後ろに下がって発進してるかを見て来ると良いよ
サイドや教官のブレーキが無くても1m下がってる人は居ないよ。

相手が車間を詰めてきた場合や、自信が無い場合はサイド使えば問題無い。
絶対使うなとか、絶対使えとは言わないが、もーちょっと気楽にMTなんて運転しようや。
緊張したり、プレッシャーを感じてたらMTも面白くないだろ。

多少坂道発進で下がろうとエンストしようと、気にせずマターリ行こうや。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 07:39:03 ID:i0/DKvrI0
坂道での停止で、発進が面倒なのか知らんがずっと半クラでエンジン吹かしたまま
とj待ってる奴がいるがあれはアホだな。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 08:47:27 ID:KAhpi0WQO
みんなd
僅かな後退は恐れないようにするよ。
464萎え苗:2006/02/23(木) 09:09:37 ID:Ws9o65C90
>>461 MT乗り始め、サイドつかって坂道発進しようとしたら、ギヤをいれるのをわすれていて
どんなにやっても前に進まないのがなぜかわからず、結局後ろの車にぶつけてしまった。
あせりとギヤが入っているはずという思い過ごしが生んだ事故。
今は、わざと下げようとおもったら、いくらでもいけるとおもう。
が、車がかわいそうなのでしない。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 11:07:03 ID:knXQNcD00
クラッチつなぐ前にちゃんとギアが入ってるかor抜けているかの確認はMTのお約束だね。
慣れると自然に一連の動作に組み込まれるが乗り始めはボケッとしてて忘れるんだよな。
停止してギア抜かずにクラッチから足離して、ガンッ!って衝撃にビビったり・・・
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 12:08:28 ID:A0itdCzIO
>>455
三年前に免許取った俺の記憶だと、タイヤ 1/4回転でNGだったような。
でも、結局は教官の裁量だすな。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 01:55:25 ID:CMq1A2340
>>464
だから焦ってもミスが増えるだけなんだから、マターリ落ち着いてやれば良いんだよ。
わざと下げようと思うなら、ATだろうがMTだろうが関係無いだろ。
ATだってギア入れてなければ下がるんだから。

だから、俺は>>641を書いたんだけどな。
兎に角、ゆとりを持って、焦らずに乗れば良いんだって事でな。
実際に心配性な人が多すぎなのが、この坂道ネタなんだから
そりゃ1万人に1人位は、何やってもMTの運転が出来ない超ド級で下手な奴も居るが、そう言った最下級戦士のレベルで語る所でも無いだろ、ここは。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 01:56:32 ID:CMq1A2340

×>>641
>>461
だった、俺も焦ってたミタイダナ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 02:40:13 ID:whElFR1m0
>>467
おっ!坂道でギア入れたけど、間違えて3速いれちゃったからエンストしちゃったみたいだ。
でも、冷静になって瞬時に再始動後発進。さすが。
たまにミスると一瞬びびるよね。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 07:56:59 ID:/ELGAppA0
そうそう、交差点でストると目茶焦る
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 07:58:34 ID:/ELGAppA0
都内だと右折でも一時停止せざるを得ないからエンストしそうになるよな。
あと坂道でバックで駐車するとき、クラッチ版から香ばしい匂いがww。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 08:10:58 ID:kKkrPv3a0
>>471
都内だけじゃなくて、公道を走っているならどこでもそうですが。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 13:03:16 ID:xrjXRybO0
ペーパー歴12年、AT歴4年で無謀にも左ハンドルMTの中古外車を買い、
ぶっつけで京都のクルマ屋から大阪市内まで乗って帰ったときはほんと緊張したよ。
冬だったのもあるがシフトが固くて入り辛く、慣れてないのもあって何度も抜ける。
それでもって力込めるもんだからハンドルが疎かになって
シフトのたびにクルマが左右にフラフラ・・・
幸い無事だったけど、こういうケースの場合できればペーパー教習なんかで
少しくらい練習してから乗る方が良いかも知れないね。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 13:14:35 ID:8MrXLZl5O
ま、まぁ生きててヨカッタネ…
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 17:57:37 ID:VhoIerf90
右手で操作しなくちゃいけないなんて違和感ありまくりそ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 18:15:36 ID:RjHDv9Rv0
左手でシフトチェンジして、利き手の人が多い右手でハンドル操作するのが一番合理的なんだよな。
左ハンドルが多い世界は不合理。イギリス人を見習え。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 19:29:16 ID:7Zv3kTeu0
どうだろな、右手シフトの方が合理的だって考えもあるからな
イギリス見習うなら日本も右ハン右シフトなスポーツカー作ってもらいたいな
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 19:52:12 ID:TPNU+IMP0
ヴィーマックは右シフトだったナ
まぁありゃ日本というか・・・・
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 21:58:53 ID:ODcjQ0g4O
あの質問なんですけど
今教習所通いなんですが、カーブの手前で1速にして曲がりすぐに最徐行のコースがあるんですが、
1速にした後はすぐに半クラにしなければいけないのですか?
それでそのまま最徐行の所にいってスピードおとすにはブレーキつかうだけですか?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 22:13:01 ID:uwfXvKTD0
1速にしてスピードが有る程度落ちたらクラッチ完全に切ってブレーキでスピードコントロールしたら?
スピード足りなくなったら軽く半クラでスピード乗せればいいじゃない?

と、MT免許歴12年だけどAT&CVT歴が9割の俺が言ってみる
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 22:15:34 ID:ODcjQ0g4O
480
なんとなくイメージが沸いてきました。明日頑張ります。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 22:24:54 ID:whElFR1m0
>>479
MTの徐行ではブレーキペダル操作はほぼいらない。右足が忙しくなって操作が煩雑になる。
慣れていない人は挙動が不安定になる。
>カーブの手前で1速にして曲がりすぐに最徐行のコースがあるんですが、
>1速にした後はすぐに半クラにしなければいけないのですか?
1速に繋げられているならそのままアイドリング回転数で進む。
停止(→ストール)しそうになったり、さらに減速したくなったらクラッチ切る。
アイドリング回転でも車速が速く感じるなら、最徐行コース進入前に
ブレーキ踏んで減速→断続クラッチで進む。
もしくは、即効クラッチ切って(惰性減速)→断続クラッチor1速進行。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 22:58:18 ID:ODcjQ0g4O
482
ありがとうございます。
てか、1速に減速したときは、クラッチ戻すだけでもいいんですか?
やっぱり半クラにしなければいけないんでしょうか?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 23:29:16 ID:3bwxjkNp0
>>483
大丈夫。適度な進入速度までブレーキで調節したら1速に落としてクラッチだけ繋ぐ。
車が動いてる限りエンストは無いのでそのまま進んで、止まりかけて振動が
発生し始めるような速度に落ちたら改めてクラッチ切って半クラに移行。

MT車は動力の発生と伝達を別々に操作できるので、人によって違うやり方が編み出される。
フットブレーキを使わず1速に落として強力なエンブレで減速する人もいるし、俺のように
先に速度を落としてシフトチェンジを後から行う場合もある。MT車の操作に追われる余り
テンパってしまうようなら、減速を先にした方がいい。止まれなければ意味無いからね。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 23:37:59 ID:ODcjQ0g4O
484
親切にいろいろありがとうございます。
まだMTの仕組みみたいなのを理解していないので難しいいです。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 23:53:11 ID:We6ormxi0
カーブで一速は落としすぎじゃないかって思うんだが、そんなもんだったっけ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 23:54:11 ID:IuEe/92T0
普通に走ってたら発進以外で1速は使わない気がする。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 00:03:53 ID:Bv3dpVnpO
っていうか走ってる時に1速って入りにくくね?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 00:34:52 ID:HxFsKyJz0
きっと、教習でダブルクラッチしてるんだよ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 00:35:52 ID:RZ/+/TRg0
ふつう、教習所では交差点を曲がる前は二速に入れろって言われたと思うけどな。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 00:40:44 ID:HxFsKyJz0
>>484 To 親切な人。
>>カーブの手前で1速にして曲がりすぐに最徐行のコースがある
すでに1速に入っているわけだから十分な減速が済んでいるか、強力なエンジンブレーキで減速中。
その状態でフットブレーキって停止するつもりかい?1速からさらにシフトダウン?
きちんと質問内容読んであげて。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 00:41:16 ID:K8+SvPjo0
そういやオレ、仮免検定の時テンパってS字カーブを2速で曲がったわw
指摘はされたけど脱輪しなかったから受かるには受かったけどね
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 00:57:20 ID:wheYNVqz0
>>491
質問の内容を見る限り、かなり特殊なコースだと思われる。
通常はストレートからカーブor徐行に入るのは2速で済む。

ましてや、すぐに最徐行があるならブレーキによる減速を
身に付けたほうがいい。さもないと路上で追突の原因になる。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 00:59:54 ID:RZ/+/TRg0
ところで、いつでも止まれる状態にして左折するときってクラッチ繋いだままのほうがいいの?
いつも癖で、クラッチ切ったまま転がしてるんだけどこれって危ないのかな?
2速とかでクラッチ繋いだままアクセル話すとどんどん減速しちゃうから、
途中でアクセル踏みなおすほうが危ないかと思ってそうしてるんだけど。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 01:10:45 ID:wheYNVqz0
>>494
過去ログや他スレの報告を見てると教習所ですら教官ごとに違うらしい。
半クラで動力を確保しておけ派と、微速ならクラッチ踏んで惰性で行け派。

どっちも一つの真理であるところが難しいな。両方試して、しっくり来た方を
使うといい。ただし、右左折が急な上り坂だった時は前者だ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 01:35:17 ID:RZ/+/TRg0
>>495
なるほどどうもありがとう!
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 05:12:34 ID:1nPcDtQbO
月曜日にMT車が納車され、毎日夜中に練習しているのですが、未だに発進する時や低速でのシフトチェンジ時にガクガクブルブルしてしまいます…。

巧い人はやはり全くガクブルしないものなのでしょうか?教えて下さい
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 05:51:33 ID:2CGZHqC60
>>497 ガクブルするって 本人が?車が?
どちらにせよ クラッチ繋ぐポイントが解れば後は練習あるのみ!
ちなみに漏れも 初MT車納車された時は 夜中に坂のある所で坂道発進の
練習しまくってたよ 
車がガクブルしてしまうなら 発進する時はアクセルを大きめに踏んだりとか
 低速でのシフトチェンジでシフト上げるなら 気持ちクラッチに足残す感じ
でアクセルも踏む シフト落とすなら 同じく気持ちクラッチに足残す感じでアクセル踏むって感じかな?

要は足先に神経集中させればOKだと思います とMT車暦3年目の漏れですた
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 06:24:17 ID:tbM9vL2w0
>>494
いや、クラッチは繋いだ状態で曲がるのが正解。
基本的に、走行中にクラッチを切るのはギアチェンジの時だけ。
半クラで曲がるのも良くない。

まぁ、速度が低いからクラッチを切った状態で左折しても特に危険はないと思うけど。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 06:52:00 ID:EvxuvmckO
俺も基本的に二速でクラッチは切らないで曲がれ、すぐに一速に落とす人がいるが動いていればそんなことするな、と教わった。
二速で曲がり、遅くなりすぎてノックしはじめたら半クラか切ってしまうのがいいのかな。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 07:22:35 ID:y/CC8adW0
ノッキングしはじめたら「入ってま〜す」って言えばおさまるよ。不思議だね。
502sage:2006/02/25(土) 08:49:53 ID:kX7Ff56WO
キー回さなかったらノッキングは少ししかしないぞ。
恥ずかしい思いをすることになるが。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 09:25:46 ID:nZ9CKQbd0
>>499
教習所で左折は半クラで曲がるように言われたんだけどダメなの??
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 09:34:04 ID:CIvWjtXi0
>>503
んなこたーない
一段ギヤを落としてから 曲がるぐらいでよかばい
クラッチは繋げたまま
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 11:58:19 ID:z0QdATIX0
おまえら教習所のいうことを全部うのみにすんなよ
正しいことも教えてくれるけど、
>487
>503
なんかは間違ってるぞ
そのとおりにしてたら走りにくくてしょうがない

教習所がとんちんかん教えてそれを真に受けるやつが多いから
「MT車乗りたいんだけど自信ない」なんていうやつが増えたんじゃない?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 12:13:43 ID:bTAWeTAa0
燃費対策とかあるんだろうけど良いMTって壊滅状態だな
今だとWRXの6速かロードスターかRX8の5速ぐらいか…
WRXはキモヲタ専用車になっちまったし、悲しい時代だな

R32スカイラインとビートのMTは良かったなぁ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 12:23:55 ID:qznTCGKx0
>>506
アコードユーロRはいいぞ。
大馬力エンジンではないが、気持ちよく回せる回転域を設定してミッションが組まれている。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 12:28:06 ID:AVQ0B0Ah0
低速でクルマがガックンガックンするのは、ノッキングじゃなくてスナッチングね。
念のため
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 12:40:42 ID:bTAWeTAa0
>>507
おおっ今時珍しいねぇ
ホンダはフィットのMTを試乗した時にがっくりしてたんだけど
シフトフィールがカチッとしていればそれは候補になるね
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 14:34:04 ID:HxFsKyJz0
教習所の教官は、不器用なやつ予測ができないやつって判断した場合に、
3速4速の状態でクラッチ切ったまま曲がることをやめなさい とか 減速と同時にクラッチを踏むのはやめなさい
とか言わない。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 14:45:35 ID:EwB2seFp0
>>510
どーゆーことでしょうか?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 17:19:17 ID:KMKk/1b90
>>511
取り合えず、気が付かないふり。
さっさと免許取らせて、車校から卒業してくれれば、後は知ったこっちゃない。

あまりに現実的に、何度も何度もやり直しばっかりやらせてると、手間が掛かる(最近は再教習の料金免除ってのも在るし)
厳しすぎると評判にでもなろうものなら、他校に生徒を持っていかれる心配もある。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 18:00:36 ID:Ib6FOmHr0
厳しいのはかまわないんだよ
態度がムカつく
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 18:41:14 ID:KMKk/1b90
>>513
俺もおまえの態度がムカつく。



とでも言っておけばいいのか?ん?ん?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 18:54:03 ID:Ib6FOmHr0
>>514
ちげーよ
教官の態度なw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 19:08:12 ID:hG47eqDh0
>>509
いっぺんS2K乗ってみ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 19:23:15 ID:2Wf2cn/L0
>>509
何しろアコードユーロRってMTしかないからな。
エンジンもアコードのAT車とは別物だし。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 20:40:30 ID:HxFsKyJz0
>>511
普通は、減速チェンジしてからカーブ。
      停止直前またはエンスト直前にクラッチを切る、停止でなきゃシフトダウン。
やる気のないやつ(理解できない・操作できない)やつには、
法規走行と法定課題についてしか助言しなくなる。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 20:46:37 ID:25IiKUnb0
おれは教習所でガタガタ言われてむかついたし全く
自分が運転できるって自信をもてないまま免許とったから
取得後8年間はペーパードライバーだった
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 21:30:10 ID:EwB2seFp0
>>518
なるほど
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 21:33:06 ID:EwB2seFp0
そういえばAT海苔の人は交差点左折時にその直前で減速しますよね?
MT乗りの方はどうしてるのかな?
早めに減速→ギアチェンジ→左折って感じ?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 21:38:14 ID:+vXkF7Cf0
>>521
MTAT関係無く減速するだろ・・・
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:05:39 ID:Rxt9BQhK0
>>521
減速→ギアチェンジ→左折
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:07:21 ID:Rxt9BQhK0
ミスったorz

>>521
減速→ギアチェンジ→左折
が基本だけど
ギアチェンジ→エンブレもつかって減速→左折
でもできる。
減速すれば何でもいいんだけど、MTはこういう自由度が楽しいね。
525萎え苗:2006/02/25(土) 22:12:59 ID:OMin+hc30
>>521は、シフト動作があるかどうか聞きたいんだとおもいます。
私は、521の思っているとおり、 早めに減速→シフトダウン→左折。
ギヤとスピードによるけどね。だいたい、2速ぐらいかな、おとしたとしても。
しかし、横断者等があり完全停止した場合は、エンストしないためにも、1速までおとす。
巻き込みとか起こさないよう、すぐ止まれるスピードで、まがる。のろのろと。

526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:49:53 ID:2OS1IVs30
>>479
そんな状況だと、2速に上げて断続クラッチの方がいいような。
俺の行ってた教習所だと、多分そう教えてたと思う。
1速で曲がるカーブとか無かったから、実際は分からんけど。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 23:08:22 ID:YCRnox3R0
まだMT車かって1年もたってない初心者なので自信はないのですが
1速でも2速でもどっちでも曲がれるような交差点だと
1速のほうが安心してまわれます。
ちょっとアクセル抜いたらよくエンブレが利くので安心感があります。
車がシビックのタイプRで低速トルクがスカスカなエンジンということもあるかもしれませんが
回転数低いと加速ぜんぜんしないし・・
自分は初心者なので526さんがその状況で2速のほうがいいとする理由が分かりません。
526さんがその状況で2速にあげるほうがいいという理由をおしえてください。
参考にします。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 23:12:37 ID:Fss5cXhL0
>>527
>>526じゃないけども。
1速って扱いが面倒くさいでしょ、エンブレがよく効く反面。
2速はゼロ発進〜使えるし、低速で楽しようと思ったら2速のが有効じゃないかと。

529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 23:13:16 ID:EwB2seFp0
>>522
そうでなく、AT海苔の人は左折直前で一気に減速してるんよと言いたいのよ

>>524
なるほどっす・・・

>>525
うーむ、やはりそうなんか・・・


皆返事サンクス
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 23:19:32 ID:HxFsKyJz0
ATは交差点手前まで加速して直前に強めのブレーキが多い、
ってかカーブ中もブレーキ踏みっぱなし。
方向指示器をまともに出さない奴の後ろ走っていると、
直進車のこっちもブレーキ踏まなきゃならん。
531527:2006/02/25(土) 23:24:43 ID:YCRnox3R0
>>528
めんどくさいってのがよく意味がわからないんですけど
シフトをあんまりガチャガチャしたくないってことですか?
あと2速はゼロ発進使えるってのは
停止状態から2速で発進するってことでしょうか?
あんまり低回転でエンジンに負荷かけるとエンジンに悪そうだし
自分の車でもやればできるかもしれないけどものすごく神経使いそうで
やろうっていう気にならないのですが、そうすることでなにかメリットあるのでしょうか?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 23:33:52 ID:Q9jjqkYI0
>>531
もうちょっとMTに慣れたり、他の色々なMT車を乗る経験が増えれば自ずと理解出来ると思うよ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 23:39:49 ID:EwB2seFp0
>>530
そーそーそれっす
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 23:46:31 ID:Ssk3mfFW0
俺も1速使うのは発進ぐらいだな
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 23:47:23 ID:rbhuDngQ0

おまえら教習所のいうことを全部うのみにすんなよ
正しいことも教えてくれるけど、
>487
>503
>526
なんかは間違ってるぞ
そのとおりにしてたら走りにくくてしょうがない


教習所がとんちんかん教えてそれを真に受けるバカが多いから
>532みたいに1速もろくにつかいこなせないヘタレなくせに
エラそうなこというやつが増えたんじゃない?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 23:56:33 ID:HxFsKyJz0
>>535後段へ
まぁまぁ。いろいろ間違っているかもしれんけど。
他人のいろんな違う方法を知って自分の運転法を改善しようとできるからさ。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 00:01:50 ID:vTrdmcOY0
運転暦15年MT車5台乗り継いできたけど
>>528のいうことはオレも意味わからん
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 00:05:05 ID:O0PI9sZh0
つか安全かつスムーズな運転さえできれば何も問題ない。
それを行うための運転スタイルが各人で違うから、
教官や教習所で教えることが違うと思う。
言うことを鵜呑みにするのもよくないが、>>535が言う「これは
間違ってるぞ」って断言するのもどうかと。

どの方法が走りやすいかは各人の差もあるし、車種によっても
変わってくるから、色々試してやりやすいのを探せばいいと思うけど。


>>527
同じEK9乗りだけど、俺は発進以外1速は使わないお。
1速に落としたい状況を2速で曲がる場合、回転数どのくらい?
2000rpm以上あれば街乗りなら十分なパワーあると思うよ。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 00:06:26 ID:O0PI9sZh0
あーすまん、EK9とは書いてねぇな。
つっても低速スカスカの時点でEP3じゃないとは思うけど。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 00:12:33 ID:T6irrw5p0
>>531
>>527は、交差点で歩行者がいるかもしれない状況ってことでしょ?
徐行レベルのスピードなら守備範囲が広い2速のが楽チンってことだよ。
徐行するのにトルクも何も関係ないし。
オレは基本的に面倒くさがりだから、長距離ドライブので疲れてると(渋滞時)坂道発進とかしないし、
1速入れたままアクセル&クラッチだけで対処。
そういうレベルで考えてくれるといい。
541527:2006/02/26(日) 00:23:02 ID:umSzdpqD0
>>538
いや2000まわってればなんとかなるんですよ
1000ちょっと越えだと2速だと15キロは出てると思うんですけど
交差点によってはそのくらい以下で曲がりたいときもあるじゃないですか
場合によってはさらに減速しなきゃいけない場合もあるし、そっから2速で加速は
あまりにトロいしドンくさいしエンジンくるしそうだし・・・
そこで初めてよっこらしょって1速にチェンジしてそこから加速ってやるぐらいなら
最初からあらかじめ1速にしといたほうがよくないっすか?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 00:30:23 ID:LwsYHbO10
車体によるんじゃない?そうやって1速を使えて、そうしたほうがいいならいいと思う。
オレはしないけどね。それなりに動いてたら2速800rpmからそれなりに加速するから。
543542:2006/02/26(日) 00:31:32 ID:LwsYHbO10
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 01:42:27 ID:vax8UUak0
車によってトルクも違うから1速に落とさないとマズイ車もあるし
2速で行ったほうがいい車もある。そういうアナログなところが
MT車の楽しくて奥深いと云われる所以。

程よいところを探すのはオーナーの仕事だし、教習所で教官ごとに
違うことを言われるなら、色々な方法を身につけるつもりで耳を傾ける。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 03:53:35 ID:ppD8JHb80
>>527
車のギヤレシオと、進入速度によってある速度での最適なギヤは違うから、一概に何キロは何速とは言えないけど
まだ慣れていない内は、自分のやり易いようにやるのがベストだよ。

ただ、シビックRなんかだと、エンジンレスポンスが鋭いから、普通は2速のほうが楽だと思うけどね
1速だと、アクセルをラフに操作するとガックンガックン来るでしょ?
2速だとそれが緩やかだから楽ってのが、一般的な考えだよ、その後に急加速を必要としないなら、上のギヤに入っていても問題無いしね。

因みに、俺の場合だと交差点の左折は2速が殆ど、トルクが在る車種だと街中3速固定でもこなせる車種だってあるし。

>>521
俺はコーナーの進入or脱出でモタ付くのが嫌でH&Tを練習してマスターした。
えぇ、旧車でトルクの薄い車種だったので、DCも踏みながら必死で練習したよ。
それこそ、馬鹿なマシンガンシフトの動画レベルに無駄なシフトを繰り返したりして練習したよ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 04:28:31 ID:Exm5Imf90
車によるからホント一概に言えないねぇ。
なんかアドバイス欲しい人は車種や排気量・ターボ有無とか言った方がいいと思う。

ちなみに漏れは、1速まで落とすことは無いです。
止まる寸前まで行った場合のみ、2速→クラッチ切って惰性→1速入れ直して再加速、
みたいな感じ。
1速で発進直後に前が詰まって惰性、直後に流れた時とかは、
1速のままではなく2速に入れ直しちゃいます。1速で再加速だとショックが嫌。

んで漏れの車はビート。660CCのNAです。低回転トルク無いはずだけど、2000回転
あたりからでもちゃんと加速するので、ちょっとでも動いてれば2速でokっすね。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 05:59:51 ID:seex6ZDw0

>>545
あなたみたいなひとはDCなんか練習するよりも
アクセルの丁寧な踏み方を練習をすることを
オススメします。
あと、アクセルコントロールもろくにできない下手糞が
あんまり役に立たないDC必死に練習なんてこっけいですヨ。


>>546
動けばいいっていうんなら2速でオッケーだと思うけど
それならATのりゃいいじゃんって話にならないかナ。
MTが楽しいのは微妙なアクセルコントロールが車体の挙動に
ダイレクトに反映するってのも大きいと思うヨ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 06:39:19 ID:rY6U/S5v0
まあH&Tごときで「マスター」とか言ってる時点でレベルが低いのはわかる
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 10:58:35 ID:46DRNMun0
トヨタ車のようにアクセルの反応が悪くて、しかも少しの踏み込みで
いきなり燃料を濃くするセッティングだと丁寧な踏み方も糞もないな
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 11:00:07 ID:omnMOF2A0
どうも、今週中には免許とれそうで初めて買う車はマニュアルと決めていました。
でも昨日渋滞でエンストしまくった・・・。右折の時にエンストしたらどうしようとか
もう不安が一気に昨日一日で溜まりました。
自分の腕前ではマニュアル無理ですね。もう卒業する段階でまだエンスト3回とか
してるんですからおとなしくAT乗っときます。うう・・・
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 11:14:17 ID:T6irrw5p0
>>550
まだ教習生だろ。今から諦めてどうする。
本人にしてみたら「もう卒業」なのかもしれないが、こっちからすれば「まだ無免許」
まだスタート地点にも立ってないんだから、諦めずがんばれ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 11:19:43 ID:XQ/F+FV30
>>550
ボロ軽買って半年練習すれば大抵の車には乗れると思うよ
ボロならぶつけてもなんともないだろw
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 11:20:22 ID:JoGnZq++0
>>550
自分の車なら時間とか気にせず余裕持って練習できるよ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 11:23:10 ID:hnbTMN3k0
>>550
エンストしたらどうしようなんて考えるからどんどんはまるんだぜ。
エンストしたら、エンジン掛け直せばいい。
今の教習車は燃料噴射は電子制御だろ?チョーク引く必要もないんだろ?
慌てなくたってキー回せば掛かるじゃないか。
慣れれば、車がエンストしそうになる雰囲気がわかるようになる。
それまではたっぷり教習時間使って練習しろや。

555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 11:45:52 ID:cTyZLS9O0
>>550
エンストは恥でもなんでもありません。
長年のMT乗りでも、MTの代車に乗る時は、必ず1回はエンストします。

エンストすることで、その車のクラッチの癖とか、
半クラの位置とかを理解します。

1日MT代車に乗ると、そのクラッチに慣れてしまい、
代車を返却、いざ自分のMT車に戻ると、またエンストしたりして・・・・。

MT車の運転とはそういうものです。

556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 11:46:33 ID:1Pxk10Rm0
>>550
おいおい大丈夫だって
マニュアルなんてちょっと操作が多いだけで
別に大したもんじゃないよ。
>>554もいってるけど今の車はあせる必要ないよ?
ただ、本気でエンジン逝くとスターターで動かせないから焦るけどw

前にも無理〜><ってレスあったけど
最近の若者は諦めが早すぎだな・・・と19歳の俺がぼやいてみるw
まぁ親がATしか乗らない人ならそんなもんか?
俺は幼少からMTしか知らないタイプだから逆にATが怖いくらい・・・
AT教習でアクセルどれだけ踏んでいいかつかめなくて
2、3回急発進させて注意されたがw
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 12:36:53 ID:QjSF/QWy0
>>551
仮免許でも免許だろ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 13:23:22 ID:aHft6LvP0
>>541
俺の場合、クラッチ切っちゃうなぁ。
大体20キロくらいでしょ?
そのくらいの速度ならクラッチ切っても問題ないし。

歩行者などで停止すれば1速に落として再加速。
徐行状態から発進するなら少〜しだけ回転数ageて半クラ。
クラッチに負担かかっちゃうけど、そんなに柔なクラッチ
じゃないからほとんど問題ないと思う。
純正を8万9キロまで使ったけど、まだ綺麗だったしw

>>545
レスポンスは物凄くいいけど、回転数が低いと
軽にも負けるくらいトルク感が薄いのよw
ファイナル変えたら良くなったけど、高速に乗れないw
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 13:25:06 ID:aHft6LvP0
×8万9キロ
○8万9000キロ

中途半端な距離だなぁw
ちなみに俺は>>538
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 14:48:19 ID:7oOEaJdn0
シフトダウンがうまくできない。
二輪なら問題なくできるんだが…
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 15:11:38 ID:Exm5Imf90
>>547
車種によるから一概に言えない、て話なのに、なんで2速で動かすと
ATでいいんじゃない、って話になるんかな。
単に漏れの車は、微速時に2速にして繋いでも加速でけるよ、
その方がスムーズで良いよ、って話なだけなのに。

1速と2速のギア比、低回転でのトルクなんて、車種により大違いなんだから、
その車に合ったギア選択すりゃいいだけでそ…。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 15:37:29 ID:T6irrw5p0
>>560
同じ4輪でも車種ごとにフィーリングや特性が違うし、ましてや2輪と4輪なら全然違うよね。
シフトチェンジの基本はできてるだろうから、あとは車に対する慣れだと思うよ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 17:39:51 ID:Om7JDf0f0
皆さんアルミペダルとかつけてるんですか?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 18:21:27 ID:T6irrw5p0
>>563
買った中古車に最初から付いてたけどアクセルだけ外した。
今の状態の方がH&Tもやりやすくてイイ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 18:25:06 ID:EWNeCBwR0
おらっちの車はスーパー非力(キャブ軽)なのでゆっくり左折なんかしたら2速でもがっくんがっくんいう事があるね。
そんなときは仕方なく1速に入れて加速してます、非力なので1速でも十分にスムーズwww
非力な車もいいもんよ、常にパワーバンド意識せざるをえないし、大トルクのスポーシカーの
10倍はギアチェンジ楽しめるぜwww
初心者にはアルトミラミニカトゥデイビビオのMTをお勧めするぜ

>>563
オートバックスで一番安いABCペダルセット1200円位の付けてるぜ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 18:27:09 ID:EWNeCBwR0
なんか俺「ぜ」ばっかりだぜ・・・
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 18:38:13 ID:Om7JDf0f0
>>564
最初から付いてたんですか・・・
>>565
安いですね・・・

私も是非付けたいのですが、どれを選んでよいのかわかりません。
どれが対応しているのかとか、要加工とか・・・
出来れば無加工で装着できるものが欲しいです。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 18:50:47 ID:BZjPrctG0
軽のMTに乗ってるんですけどスカイラインみたいにシフトチェンジのときに
プシュ!って鳴るようにすることはできますか?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 18:58:20 ID:BUNRrD7L0
スピーカーで鳴らすのがOKならどんな車でもできます。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:04:01 ID:SJrHyKvX0
>>568
ターボ積まないとその音は出ないぞ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:17:42 ID:T6irrw5p0
>>567
漏れのは裏から金具で固定するタイプだけど、大抵はそんな感じじゃない?
穴開けてネジ止めってのもあるのかな。
汎用で作ってあるから大体の車に付くと思うけど、心配ならペダルの幅とか測って
店頭で確認したらいいんじゃないかと。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:21:34 ID:EWNeCBwR0
>>567
http://www013.upp.so-net.ne.jp/nuova500/02par/par_33/pedal.JPG
これのクラッチ、ブレーキペダルに付いてるのが俺が買ったペダルセット
この写真の人はアクセルだけ他社のにしてるみたいだけど、実際にはABCペダル分全てが付いてます
メーカーはDegno、値段はさっき言ったように爆安
これはスチールステーを折り曲げてペダルゴムの弾力で固定するタイプ。
以前ブラケットで締める高級タイプも使ったことあるが逆に凝り過ぎでゆるみとか外れるとかの不具合でた。
DEGNOにしてから緩むこともガタつきも無し。おすすめ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:41:02 ID:BZjPrctG0
>>570
ターボ車ならどの車でも出るようにできるんですか?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:44:36 ID:BUNRrD7L0
出来る。
てか車種ナニよ?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:51:14 ID:T6irrw5p0
>>573
「ブローオフバルブ」でググりなさい。
音だけ欲しくて入れようものなら、手痛い出費になるz
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:59:05 ID:39TvwGzG0
アルミ板加工でペダル自作中です(・∀・ )
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 20:01:11 ID:Om7JDf0f0
>>571
汎用なんですか。なるほどです。
明日ちょっと測ってみます。

>>572
詳しくどうもです。試しに購入してみようと思います。




お二方ご教授どうも有難うございましたm(_ _)m
578538:2006/02/26(日) 21:07:45 ID:P1cOa2Yh0
無限のアルミペダルをつけてる。
ゴムカバーを外してつけるので、反応がダイレクトになっていい感じ。
アクセルが大きくなり、左下は少し突き出ているのでH&Tもやりやすくなった。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 21:16:48 ID:Om7JDf0f0
>>578
H&Tがやりやすくなるんですか。
ペダルがアルミだと見栄えだけでなく色々な効果があるんですね。


こんなのを見つけたんですけど、これは穴あけしなければいけませんか?
書いてないのでわからないです・・・
半分すれ違いのような気もしますがお願いします。

ttp://www.carmate.co.jp/razo/pedal/08.html
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 21:20:52 ID:EWNeCBwR0
>>579
この手の製品で穴あけしなければならないのはかなり少ないと思うよ
おそらく裏に別体の金具を取り回してボルト&ナットで締め上げるタイプではないでしょうか
はみ出したボルトの軸をカットしないと靴に引っかかったりして危ないかもね
(つーか俺は引っ掛けたwww)
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 21:24:28 ID:Om7JDf0f0
>>580
挟み込む感じですね。理解できました。
ボルトの後処理をしないと危ないようですね・・・
気をつけます。

ご回答ありがとうでした。
582538:2006/02/26(日) 21:40:11 ID:P1cOa2Yh0
>>579
物によっては雨の日に靴底が濡れていると
滑りやすくなるというデメリットもある。
H&Tのやり易さは形状次第だと思う。

買おうと思った製品を実際に取り付けてるサイトがないか調べて、
見つけられればレビュー見たり、BBSで質問した方がいいかも。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 21:51:56 ID:B65+AO8P0
>>547
>>>545
>あなたみたいなひとはDCなんか練習するよりも
>アクセルの丁寧な踏み方を練習をすることを
>オススメします。
>あと、アクセルコントロールもろくにできない下手糞が
>あんまり役に立たないDC必死に練習なんてこっけいですヨ。
きっついなあー

>>548
には同意
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 21:53:33 ID:fzrQsfly0
標準のゴムパッドだと、靴底が濡れているときにキシギシギュコギュコうるさくて不快なので
ステンレスのペダルに変えた。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 21:54:31 ID:B65+AO8P0
普通にH&Tするのが難しいペダル配置の場合
親指ブレーキ小指アクセルでやると簡単な場合アルよ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 21:55:57 ID:Om7JDf0f0
>>582
そうですね。
色々調べて見ますです。
どうもでした。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 22:13:40 ID:g3uCdCCV0
>>565
ヴィヴィオはMTならNAでもよく走るよ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 22:56:23 ID:YUaIVDMn0
5年間ATばかり乗ってきた俺ですが、
明日、MTの中古車の試乗に出かけます。
クラッチ操作をどうやってやってたか忘れてしまい、心配です。

下記のシチューエーションでの操作なんだけど正しいでしょうか?

・交差点の左折で横断者待ちの状況になった時
 →ギアいれたままブレーキとクラッチ切りで待つ、でOK?

・ある程度回転上げた状態からシフトアップするとき
 →回転合わせは大まかでいい?
  クラッチをゆっくり目に繋げばちゃんとギアが入る?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 23:02:42 ID:wIdrnVgg0
>>588
普通停車時はNでブレーキのみだけど久しぶりなら。
丁寧にすれば。

業者の人と一緒に乗ればアドバイスくれるはず。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 23:03:58 ID:Exm5Imf90
>>588

>・交差点の左折で横断者待ちの状況になった時
> →ギアいれたままブレーキとクラッチ切りで待つ、でOK?
おk
人が多いようならNにして足休めるのも良し。

>・ある程度回転上げた状態からシフトアップするとき
> →回転合わせは大まかでいい?
>  クラッチをゆっくり目に繋げばちゃんとギアが入る?
大まかで良し。
特に回転高めから繋ぐときはすげぇイイカゲンでも平気なこと多し。
ギア入れるのは回転合わせなんかしなくても入る。

慣れないうちは、2→3とか3→4とかの時も、一瞬半クラ気味にして、
左足で回転状況のお伺いたてながら繋ぐと良し。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 00:03:49 ID:5q19TzN80
俺は10年間ひたすらMT車乗ってきた
ついに、AT車初デビューする予定。
MT車の新車少ないしクーペが主力だから辛い世の中になったものだ。
試乗してきた、左手が勝手にギアにwなぜか片手運転に
シフトチェンジが気持ち悪い。
「MT車無いですか?」って営業マンに言ったら笑われた(´ー`)┌
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 08:17:45 ID:233BXri00
>>551>>556
おお、なんかたくさんレスついててびびったw
そうですね。なんかみなさんに言われてみてぐぐっとくるものがありました。
マニュアル頑張ってみますね
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 17:36:11 ID:7hEufHKE0
このスレ盛況すぎ。
誰かまとめサイト作れ。
594 ◆7Goi02BgOQ :2006/02/27(月) 18:34:38 ID:VHXN4g8X0
「1速」って普段使わないよね?
通常発進の時は「2速」からで、
フル乗車か坂路発進の時ぐらいでしょ?「1速」発進って。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 18:44:58 ID:YE/mIR+vO
え?ディーゼルの話?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 18:52:15 ID:OpqLQyw+0
通常発進は1速だと思うが・・・
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 18:53:11 ID:keS1unS00
>>594はトラックの運ちゃん

598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 19:02:28 ID:KXp4lbK+0
>>594
大型でしょそれは。
普通車の場合は指定教習所でも試験場(一般試験)でも、1速発進がデフォ。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 19:10:52 ID:leY+Rfuf0
>>594は自転車海苔
600 ◆7Goi02BgOQ :2006/02/27(月) 19:23:38 ID:VHXN4g8X0
すんません
普通一種からいきなり大型二種取ったんですけどね、
教習所のバスはMTだったんですが、
会社のバスで「1速」から入れて発進しようとしたら
怒られました。
601 ◆7Goi02BgOQ :2006/02/27(月) 19:25:33 ID:VHXN4g8X0
因みに今、仕事で乗ってるバスはふそうエアロのATです。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 19:35:13 ID:2v1OsROT0
そりゃ大型の1速は最大積載量で発進できるようなギア比だからね。
空荷だったら2速になる。

普通のガソリン車で2速発進はできるけどしないほうがよいね。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 19:49:56 ID:2SKcPKAq0
前から知りたかったことなんだけど、
メーカーごとの新車のMT比率ってどれくらいかなあ。
やっぱホンダとマツダが大きいのかなーイメージ的に。
MTの運転に関係ないけど知ってる人教えて。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 19:53:50 ID:aYFcs8pb0
>>603
> 前から知りたかったことなんだけど、
> メーカーごとの新車のMT比率ってどれくらいかなあ。
> やっぱホンダとマツダが大きいのかなーイメージ的に。
> MTの運転に関係ないけど知ってる人教えて。

全く同じことをどこかのクルマ雑誌が調べてたけど、国産メーカーではたしか
マツダとスバルのMT車率が高かったような・・・その雑誌もう捨ててしまった
から詳しくはワカランのだけど。
605 ◆7Goi02BgOQ :2006/02/27(月) 20:34:44 ID:VHXN4g8X0
>>602
なるほど!!
なら教習所で教えてるのは「実車時」を想定しての運転教習なの?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 20:40:13 ID:1AmIp/RS0
あ〜、俺MTに慣れ始めた頃に2速発進ばっかりやってた時期があったわ
なんであんなことしてたんだろう
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 20:43:04 ID:rNwG+3dH0
>>604
一番高いのはスバルで25%、一番低いのはホンダで2%だったはず
もうスバルとマツダ以外のメーカーは一部のスポーツグレードを除いて本気でMTを廃絶しようとしている
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 20:47:55 ID:btBUPJZD0
実車時を想定しない運転教習ってのもあるのかい?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 20:59:03 ID:aIiD5xOE0
>>606
雪道でノーマルタイヤなら有効
610 ◆7Goi02BgOQ :2006/02/27(月) 21:17:46 ID:VHXN4g8X0
>>608
そっか!なるほど!そうだよね^^;
回送の教習なんてやらないもんね
611萎え苗:2006/02/27(月) 22:00:30 ID:t4S/Koq00
最近のバスはAT車もあることを、最近ディズニーランドからのホテルへの送迎バスで知った。
かなしいな〜。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 22:02:53 ID:leY+Rfuf0
>>607
ホンダは低いのかー。ちょっと意外。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 22:04:33 ID:piJlmgoT0
>>607
「スバルで25%」
さすがスバルw
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 22:06:16 ID:OpqLQyw+0
最近のホンダ車の売れ行きは目を見張るものがある。
日産ディーラーに勤めている友人が2人いるが、どっちも苦労してる。
対して、ホンダディーラーは飛び込み営業とかしなくていいらしい。
店で待ってりゃ客が来る。
ホンダは世間の需要とか分かってんだよな。
モーターショー行ってみると、出す気のないふざけた車を出展してるのも納得。
で、ホンダ車乗りはイタイのが多いと。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 22:08:43 ID:nn3ag1Ac0
このスレを観ていると
MT車に乗りたくなってくる。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 22:20:53 ID:u7LcKoYB0
>>615
印鑑片手にディーラーへ。
そしてイヤッッホォォォオオォオウ!!の世界へw
617603:2006/02/27(月) 22:29:07 ID:2SKcPKAq0
皆さんレスありがと
スバル25%!!このご時世マジっすか?
スバリストっつー言葉あるぐらいだからやっぱり通好みの
メーカーなんですね。あのインプレッサってここのだよね。

ホンダは最低なんですか。以外だ
タイプRよりミニバンが主役になってるもんね。
ホンダ糊(2輪)としてはなんか悲しいなー
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 22:32:11 ID:2h6fvpxv0
まぁマジな話、MTの比率が飛びぬけて高いメーカーは、ATがウンコだからってのもあるよw
そこそこ釈迦区が高い車に4ATだったり、シフトタイミングがアンポンタンだったり。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 22:57:17 ID:rNwG+3dH0
>>612 >>617
自分も日産やトヨタの方が低いと思っていて、最初に知ったとき意外だった
ホンダ=その手の人御用達、というイメージがあったから

ちなみに今はダイハツのミラアヴィに乗ってます
軽はホンダと「明らかに女性向けの車種」を除けばまだまだMTが多いよ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:02:44 ID:2h6fvpxv0
そういえばカローラにはまだまだMTがあるもんなあ
セリカとかMR-Sなんかもほとんど忘れられているが現行者だし。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:05:44 ID:pBW6IUie0
現行ロードスターはかなりAT率増えたらしいね。
まぁATの出来がいいらしいってのもあるだろうけど。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:08:21 ID:2h6fvpxv0
そうだね、アイシン製の6ATだっけ、まあネームバリューってのもあるだろうけど
ゲトラグよりは信頼性高そうだもんね
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:15:47 ID:lvcIC1ovO
最近の車に多く見られる電子制御デバイスはATのがマッチングがいいって言うしね
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:32:45 ID:9HevjdQv0
最近はMTもどきのマニュアルモード搭載のATも多いし、やっぱ普通の人はクラッチがどうしてもネックなんだろうな。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:44:53 ID:FGMx6+nR0
>>624
普通の人はMT乗れる
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:47:26 ID:9HevjdQv0
>>625
表現が適切じゃなかった、普通の人はクラッチがネックというより煩わしいというのが正しい。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:50:21 ID:OpqLQyw+0
シフトチェンジの概念がある限り、クラッチの存在は欠かせない。
ATはそれが自動と言うだけ。
自動ってことは状況に応じて判断できないってことだ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:19:27 ID:yP8CWktR0
まあ交差点の右折とかで操作にテンパって事故るよりはいいんじゃない?
そういう人でもATなら運転できるんだから安全な世の中になったってことだよ
ATに乗らなくてもちゃんと運転できる人はガンガンMTに乗ればよろしい
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:29:38 ID:mlPzMIoa0
>>627
ATはトルクコンバータっていうクラッチ機構がついてて、
自動っていうより回転差がある時はずっと滑っている。
MTの半クラッチ状態に近い。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 00:34:27 ID:yP8CWktR0
セミATは自動クラッチのMTだね。でもクラッチ操作を自動でやってくれるようになったら、
たとえシフトタイミングがマニュアルだったとしても、面倒くさくて嫌になるだろうなぁ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 01:05:06 ID:qxuqnC0V0
今のホンダはdqn車と軽だからなぁ…。
スポーツカーの面影なんてもうどこにも無い(ρ_;)

>>629
トルコンって、半クラと違い滑ったぶんのエネルギーは
トルク増強に回るから、意外なことに効率良いんだよね。
燃費は悪くなるけどさw
最近のトルコンはラッチアップで直結できるし、6速と組み合わせたら
MTと燃費かわんなくなったりするね。

…でもMTがいいんだいヽ(`Д´)ノ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 08:03:06 ID:fMW93+1yO
京王バスは十年前からATだたよ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 09:18:42 ID:cwBP2bf60
うちの親父が「MTは面白いけど最初の1〜2台で飽きる、その辺のタイミングでATの楽さを知ったら
もうMTには戻れない」て言ってた(´・ω・`)
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 10:13:23 ID:BtkyEnon0
それは根っからのMT好きではないなあ。

うちのおやじはAT楽だ楽だいいながら、私が買ったエボをたまに使ってハッスルしてます。
60近いのにOrz

今までおやじが買った車も全部MTだった。
ATにすると+10万なんだもんーって10年くらい前言ってたなw
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 10:20:10 ID:cwBP2bf60
今は昔ほどは値段も燃費も変わらないよね
値段は工業基礎や経済学の本に出てくる「大量生産による単価低減」の法則で下がってるし
(逆にMT生産台数の減少で単価が上がっているかも)
燃費もATの進化でMTと大差なくなっている
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 10:47:07 ID:qxuqnC0V0
楽しいと楽、どっちを取るかですねぇ。
確かに年とってくると楽な方が良くなってくるかも。

…最近の若いモンは楽な方が優先なんかな。
車で楽しむのであって、車を楽しむのはオッサンなんかなぁ…。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 11:34:52 ID:LuutBRcK0
走って楽しい場所なんかねーからな
島国にはATがお似合いだよ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 11:37:26 ID:WPes8lqn0
いわゆるVIP仕様のDQNあんちゃんも
バカップルの走るラブホと化した軽ミニバンも
とにかくトロトロ走り杉。
渋滞の原因になってる香具師もいる。
なんなんだよ、あれは・・・
639 ◆7Goi02BgOQ :2006/02/28(火) 12:10:43 ID:UWGAKuf60
東京都心周辺のバスはかなり前からATだよね
うちのほうも2年ぐらい前からATになったし。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 12:19:29 ID:HJ0yQibp0
フィールダーのMT乗りたいんだけど、スレタイ通り。
まだ免許取って半年のワカゾウだから、技量がとっても心配。
今乗ってるのが軽のATだから、いきなり5ナンバーのMTは調子に乗りすぎかな、と。
でもATはやる事なさ杉。

>>636
そんなことないですよ。
友人に「MTが無くなったら死ぬ」とか「ATはヒマすぎてイライラする」
とか言ってる椰子割といますし。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 12:32:59 ID:i3GYIVbG0
>>640
まさかいきなりH&TやらDCやらをやるつもりじゃないんだろ?w
なら全然心配することはない。 強化クラッチ等に交換したクルマでない限りは
(=純正クラッチは)ごく普通に半クラも出来るので発進も容易。心配は無用。
642640:2006/02/28(火) 12:45:24 ID:HJ0yQibp0
え?H&TとかDCって何ですか?やぱ、すごい不安になってきた…
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 12:56:57 ID:gHZvE8RxO
さっきレガシィ納車だった。
早速ドライブしてるけど、軽トラ以外乗ったことなくて、町乗り30分で6回もエンスト(泣
644640:2006/02/28(火) 12:57:06 ID:HJ0yQibp0
スマソ。意味分かりますた。サンクス。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 12:59:57 ID:VERVW1Q00
免許取得一発目にMT車乗らなかった人は最初エンストしまくる人多いね。
一発目にMTの人は1、2回エンストこいたらまず普通ではしなくなる。
ま、乗ってりゃそのうちしなくなるから気にせんでもいいけど。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 13:07:23 ID:cwBP2bf60
>>639
タクシーも、都会になるほどATが多いね
田舎はまだまだコラムMTが生き残っている
647萎え苗:2006/02/28(火) 15:02:06 ID:LEP3hFji0
>>640 ATはやる事なさすぎとおもわれているだけでも十分ではないでしょうか。
はじめっから3ナンバーのったりする人もいるわけだから気にすることないとおもう。
目標とする車もあるみたいだから、目標につきすすんでMT乗りになってください。
648640:2006/02/28(火) 16:00:04 ID:HJ0yQibp0
>>647
サンクスです。中古で純正クラッチのがあればいいですが…
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 17:38:22 ID:VeH6yTUE0
>>648
カローラで強化クラッチ入れてる変態は少ないでしょう
少し前の4A−G載っけたGTならともかくフィールダーならまず純正でしょうね
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 19:35:13 ID:fquJkFTB0
>>640
ガンガレ、いきなり6MTを買ってみるのもまた一興w

免許取っていきなり、重ステ、左ハン、MT車を買った筋金入りの変態の意見だがw
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 20:24:31 ID:iVBlLigC0
いつかMTの方が値段が上になってもMTを選ぶことを誓います!
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 20:27:47 ID:m2K2aiKj0
ATってやばいよね、眠くなる
653萎え苗:2006/02/28(火) 21:59:47 ID:LEP3hFji0
>>652 それでいて、停車中は(Dレンジのままだと)気が抜けない

話はかわるが、外国サイトから日本語動画ひろってきた。
普通車載スレ、峠スレにも書いたんだが、このスレでは、パワーのある車でぺダルワークとシフト&ハンドブレーキワーク
そして、ハンドル捌きを駆使してMT車を運転している参考にしてみてくれ。
http://www.wazamono.biz/carmovie/src/up3673.asf.html
654640:2006/02/28(火) 22:04:04 ID:e6S0dc3J0
>>650
タメの友人がカローラレヴィンに乗ってるんで、ちと6MTにも憧れたり…
>>652
ハゲドウ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 22:28:59 ID:Rd5UEpur0
>>616
みんながイヤッッホォォォオオォオウ!!をしってるわけじゃないぞww
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 23:20:22 ID:qxuqnC0V0
そういやおまいら、AT乗ってて信号待ち停車時って、Nにしてる?
NにするかDのままかで宗教論争やってたスレがあった気がするけど…。

漏れはNにしないと気持ち悪くてかなわん。

Dだとエアコン稼働で突然前進しちゃったりするので、油断できない…。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 23:25:34 ID:jn3Fpz6U0
>>653
どーみても、スレ違いな動画
658萎え苗:2006/02/28(火) 23:38:42 ID:LEP3hFji0
>>656 極力AT車にはのらないが、停車時はNだな。Dでとまっていて怖い目にあった。
あと、スポーツシフトなしでも、信号とまるとき、D→2→1とエンブレ効かしてとまる。で、N。
そうはやってみるが、反応のずれがあるため、いらいらしてくる。

>>657 そうだとは思っているが、こういう使い方もあるのかな〜と思って。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 23:48:53 ID:XT/z5H5K0
停止中Dに入れるのは危ない・・・
以前気を抜いてクリープで進んで追突しそうになった・・・
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 00:01:21 ID:xb4ISnUM0
約20年前のトゥディを代車で乗ったときはブレーキを強めに
踏まないとクリープしちゃうんで、Nしようかと思ったことがある。

母のファンカーゴは特に意識しなくてもよかった。
最近のAT車は良く出来てるなぁと痛感したよ。
(軽とコンパクトの違いはあるけど)
停止中のNはトルコン痛めると聞いたんでおいらはDのまま。

んま今時の車ならよほどのことがないと壊れんから
Nにしても何ら問題はないと思うけどw
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 00:03:55 ID:C72GlqOD0
操縦者の意に反して動く機械など欠陥品でしかない。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 00:19:18 ID:Wwfv9zPy0
そうやって自分の良いと思っているもの以外を完全否定する発言するのは恥ずかしいことだよ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 00:46:57 ID:LaOftKOF0
オレはNに入れてる。
やることがなくて暇ってのと、安心感があるから。
てかスレ違いだな
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 01:22:48 ID:cnq0pLBW0
でも傍からみてると、前の車がN→DとかP→Dにすると凄いショックで
ズシンと沈む車多いスね、まあ、今の車頑丈だから大丈夫なんでしょきっと。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 01:41:48 ID:Wwfv9zPy0
今のATは、停止中にブレーキを力いっぱい踏みつけなくてもいいように、
また停止中の燃料消費を減らすために、停止中はクリープが弱くなるように設定されている。
あと、ATを使い慣れている人にとってはクリープ現象は積極的に活用すべき特徴だから、
長い信号待ちとかで、NやPに入れていることを忘れて後退してパニックになる危険性を
なくすためにも、Dに入れておくことをオススメする。
あと、完全に停止する前からNやPに入れようとするとミッションを痛めてしまうから、
そういう面からもDのままのほうが良い。

ATの動作がおかしいとかMTが正しいとかでなく、ATにはATの作法があるってことはわかってね。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 01:59:16 ID:frCtBmY40
一度MTに慣れ親しんでしまうと、エンブレの感触がないと落ち着かないんだ。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 02:19:35 ID:QZl6O0fjO
MTってバック難しくないですか?
ATだとクリープ使ってブレーキに足を乗っけたまま楽勝だけど
MTだと半クラとアクセルちょい踏みと後方確認をしないといけないから
ひじょうにつらいっす

初MT車が教習車と違ってクラッチペダルのバネが強めで、
さらに半クラの範囲が狭いうえにパワフルエンジンかつ低速トルク無しと、
MT童貞にはスパルタな条件が揃って、いまだにエンストせずに
バック駐車できないo...rz

なんかコツとかあるんでしょうか?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 02:43:33 ID:1IlxkvDy0
>>664
そうだね。
人乗せてるときはかえらんないわ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 03:24:56 ID:+6UuaohN0
まぁブレーキはしっかり踏もうな。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 04:31:05 ID:frCtBmY40
>>667
ぶっちゃけ、MT車はアクセル煽らずにアイドリングだけでも微速で動かせる。
それは半クラの開度を誤ってエンストさせなければいいってことが条件。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 05:43:30 ID:nhA+RNzaO
ここもだんだんと某ループスレの香りがしてきたね…
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 07:30:46 ID:O7/VjxZs0
>>603-621
スズキのことも忘れないであげてください。。。
軽ばっかりだけど、これから出てくる普通車たちは必ずMTを設定してくれるはずです。。。

>>664
あれなんで沈むんだろうね?エアサス?
しっかりブレーキ踏んでるように見えても、お尻だけグイっと下がってる。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 07:51:19 ID:Wwfv9zPy0
ブレーキ踏んでても、力がトルコンに伝わったり切れる時点で回転差によるショックが出てるからだよ。
あとPに入れる場合は駆動輪をロックするからその関係かもね
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 08:11:32 ID:7PKqxuojO
>>672
いつかMTは日本から消えるだろうが
その時はヨーロッパからMTの日本車を逆輸入すれば良い
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 09:44:19 ID:F03k7hHt0
漏れはサイドブレーキひいてます(ふんで)
車を長持ちさせる本に信号待ちごとにN入れたらATの消耗が速くなるって書いてあった・・・
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 11:02:36 ID:13dlsrl4P
>>667
慣れだよ。広い駐車場で練習するしかない
俺は免許取ってからAT車をほとんど運転していないのでATの方が車庫入れ難しいw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 13:01:54 ID:7bpFrp/G0
一回行った事があるが、本当に北海道はMT乗りに最高。
都心に住んでると、金がかかり車持つのもキツいし、無理矢理もっても3ATの軽。
都心でMT乗る気にはならない。
何十年も先だが今の仕事定年迎えたら北海道に移住したい、札幌以外で。
札幌に住んでも東京都心と同じようなもんだ、十勝らへん最高
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 13:36:57 ID:tuegM3ykO
通りすがりの元札幌市民ですが。677氏>

個人的なオススメはニセコです。

札幌から車で2時間位すが、かなり田舎です。コンビニは一軒しかないですし、道路は高低さが結構あって楽しそうです。
スキー好きなら毎シーズン通えますし片道2時間かければ札幌まで、遊びにいけるし。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 15:21:02 ID:7PKqxuojO
>>677
通りすがりの元札幌市民その2です。
札幌市内では個人的オススメは深夜の積雪のある手稲山と支笏湖線、清田線です。
また北へと舵を取り、オロロンラインもオススメの一品です。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 16:39:55 ID:thsQSoA60
今乗ってるAT車がクラッチのところにサイドブレーキがあるやつなんだけどさ、
MTに乗り換えたらマジやっちまいそうで怖いよ…ガクブル
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 21:41:17 ID:9auWqEqJ0
MTに切り替えるぶんならさほど問題ない。
ATからMTに乗り換えると、乗り換えたばかりは変速で必ず
クラッチを操作するから、クラッチのことを忘れない。
無意識でもクラッチ操作ができるようになる頃には
足踏み式Pブレーキのことなんざ頭にないよw

問題なのは逆で、MTからその手のATだ。
つい左足と同時に左足が…w
母者の車がこのタイプで、最初は戸惑った。
今はもう慣れたけどね。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 21:47:09 ID:n7oJ+cjT0
某ペットの試乗で、ATシフトを2にして発進したら
『2に入ってますが』って言われた。
わかってるんですけど。

683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 22:18:19 ID:VvGsXlDW0
2速はくらっちにわるい
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 22:42:38 ID:jTdAfxvkO
>>682
なんで2で発進するの?
それでも2速発進にはならないよね?

まさか2ちゃんねらーをさり気なくアピールしたの?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 22:45:12 ID:Wwfv9zPy0
俺は発泡酒が好きなんだというささやかな意思表示とみた
686680:2006/03/01(水) 22:59:31 ID:3j++C9Vo0
>>681
そうだった。MT→ATからが危ないんだった。サンクス
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 22:59:55 ID:iE2+SEAA0
>>684
MT風にシフトアップするんだろ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:30:12 ID:ZA3PvSV50
MT車久々に乗ったら本当に左足が疲れた。
MT初心者だからどうも力み過ぎるのかどうか、もっと楽にならんかな。
MTだと靴も選ぶね、今日の靴は比較的厚底だからクラッチを踏む力にどうもロスがうまれたみたいだ。
トラックの運ちゃんは毎日、一日中クラッチ操作してて凄いね、自分は1時間で左足は終わった。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:33:33 ID:I8IYxQ1q0
>>688
慣れれば極端な強化クラッチでもない限りあまりATと変わらんよ
オレは左足よりかむしろ右足が疲れる
なんでだろうね
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:45:57 ID:ZA3PvSV50
やっぱ慣れれば疲れんようになるのか・・・早くそうなりたい。
街乗りだけのユーザーが強化クラッチ装着って変態に思えてきた。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:50:10 ID:3DZcpcTB0
ATでも2速発進するものや2速で発進する場合があるみたいよ、だから
といって、MTの2速発進が良いと言う訳ではないですが。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:51:47 ID:XWs0MvyK0
燃費マネージャ付けてアクセル甘踏みをこころがけてるから
俺も右足が疲れる。ブレーキは極力踏まないようにしてるから
左足はあんまり疲れない。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:54:17 ID:XWs0MvyK0
>>692
ブレーキじゃないやクラッチだったorz
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 05:43:37 ID:BimhQmUP0
嫁とMT車共有してるんだけど
身長はオレのほうが4-5センチ高いのに
よめのシートポジションで運転すると
クラッチ踏んだときつま先がのびきるんだよね
ちょっと渋滞はしると足がプルプルしてたよ
最近は開き直って、「ああオレは足短いですよ」って言いながら
シート前に出してるよ。

ぜんぜん疲れなくなった
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 06:57:00 ID:C4p3rJVTO
車庫入れでエンストしまくっててこずると左足がプルプルいいだします。筋肉ではなくて精神的なものかな。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 10:30:01 ID:icALhDqv0
フォードやマツダのATはHOLDモードが付いてるでしょ
アレね、3速発進もできるよ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 12:57:34 ID:+rRnhMb80
>>680-681
足踏み式パーキングブレーキはまず踏み間違えないよ。
大抵の車種はクラッチペダルと違ってフットレストの上方にあるし、
ペダルの踏面も他のペダルより一段上にあるから
よほど意図的に足をそこに持っていかない限り踏む事はない。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 13:39:22 ID:mFq0wz090
>>667
慣れもあるけど、もっと重要なのはドラポジ。
正しいボジションにいないと、前向きでは普通に操作できていた事が、体を捻った時に
足の位置がずれて感覚が変わる。
特に寝そべって座っているとそうなりやすい。

そういう寝そべった姿勢は腰に負担が掛かってかえって疲れやすくもある。
理想的なのは背骨の形が正しい姿勢で直立した時と同じになっている事なのだけど、
床や畳に直接座るという日本の文化が、正しい姿勢で椅子に座ることの理解を妨げて
いる面がある。

話はズレたけど、近道はとくかく「椅子に座る」という事を正しく理解する事だね。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 20:13:55 ID:utgAL8YV0
>>688
最近のトラックは楽ですよ、発進時以外クラッチ操作無しの物もあるし
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 20:18:54 ID:RIMYOx9y0
最近のバスってさ、なんか操作パネルみたいなのに付いてる短いレバーをちょいちょいって
いじるだけで変速できるんだよね
あれって直接トランスミッションに繋がってるのか? それともレバーはスイッチで、電子制御で
ギアを動かしているのだろうか?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 20:40:38 ID:icALhDqv0
>>700
フィンガーだろ
電気とエアーだよ
信号待ちのバスの横行けばわかる
「プシュプシュ」って音がするからさ。
ただ、普通車のマニュアル感覚でシフトチェンジはできんけどね
間(ま)があるんだよ。
ただ、俺は三菱ふそうしか運転した事がないから
他はエアー式なのか電気式なのかはわからんです。

ttp://www.mitsubishi-fuso.com/jp/lineup/bus/aero_star/aero_star/cockpit/index.html
ふそう

ttp://www.nissandiesel.co.jp/lineup/bus/nonstep/cockpit.html
UD

ttp://www.hino.co.jp/j/product/bus/blueribbon_2/index.html
日野

ttp://www.isuzu.co.jp/product/bus/gala_ss/operation.html
いすゞ
702701:2006/03/02(木) 20:44:16 ID:icALhDqv0
俺は大型免許取ってっからバスしか運転した事がないんだが
トラックもフィンガー使ってるんかい?
未だに蹴飛ばしか?w
703681:2006/03/02(木) 21:42:02 ID:/Zo7/K260
>>697
間違えたことはないけど、足を動かそうとして
そこでハッとする感じ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 15:44:39 ID:6xJ51xOYO
今年の4月から、勤務で使うけど、いきなりエンストしてしまうのと、加速の時に、アクセルとクラッチを同時に踏んでしまう。慣れも必要なのでしょうか?(教習初日)
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 17:04:30 ID:aj2H04Wg0
>>704
発進時のエンストは慣れないうちは仕方ない。
加速するのにクラッチ踏んじゃうのは、体が覚えてないってのもあるけど
頭の方でも混乱しちゃってるんだと思う。
漏れも教習中にシフトチェンジが上手くできなくて、イメージトレーニングしてみたのよ。
両手足の動きまでちゃんとイメージしたら、スムーズにできるようになったよ。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 17:44:20 ID:qROBGEVy0
右折とか左折でスピード落としながら曲がるときのギアチェンジが難しい。
いつギア下げればいいの?曲がりながら変えるのか?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 18:00:03 ID:6xJ51xOYO
>>705
ありがとうございます。今から、時間が空いた時にイメージトレーニングをしてみます。MTが慣れたら車の運転が楽しく出来ると聞いているので頑張ります。
(`・ω・´)
708(○`‐´):2006/03/03(金) 18:20:31 ID:o1wGJAJMO
>>706
4速で走っていて十字路を曲がり、2速で立ち上がる場合。

初級:ブレーキを踏んで減速→4速のままエンジンをダポダポ言わせながら曲がる→クラッチでだまして2速に入れて加速。
中級:3速に落とす(ブリッピング必須)→ブレーキで減速→曲がりながら2速へ落とす→クラッチでだまして加速。
上級:3速に落とす(ブリッピング必須)→安全のためブレーキランプを光らせながら2速に落とす(ブリッピング必須)→適宜ブレーキで速度を調節→曲がる→そのまま加速
709(○`‐´):2006/03/03(金) 18:29:05 ID:o1wGJAJMO
>>708追加

切羽詰まってる場合:後ろが詰まってないか確認→十字路の寸前までがまん→ブレーキをジュワワっと踏みながら4速からニュートラルにいれてアクセルを思いっきり吹かす→ニュートラルから2速へいれる→曲がる→立ち上がる。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 18:37:20 ID:aj2H04Wg0
>>706
減速(シフトダウン含む)は基本としてハンドル切る前に済ましておく。
慣れないうちは4→3で、3速のまま曲がっても、よほど遅くない限り大丈夫。
2速で曲がろうと思ったら、けっこう手前から3速にしておかないと忙しいかもね。
後続車がいないようなら、ブレーキ踏む前に4→3でも可。
3→2は、かなりスピード落とさないとシフトショックがあるから、回転合わせないといけない。
慣れるまではブレーキで減速してから3→2、軽くアクセル踏みつつ曲がるって感じでいいかと。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 20:48:29 ID:paTj/CvL0
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 21:22:09 ID:SlwBrIpn0
>>697
それでもやってしまいましたが?
信号からの発進で左足でパーキングペダルがっちり踏みましたよ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 21:30:10 ID:jdJ3gedd0
ていうかペダルって見えると踏みたくなるもんなんだよな、特に用事が無くても。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 22:11:57 ID:7oJiOJSz0
4速のまま距離に少し余裕を見つつ20km/h近くまでポンピングブレーキで減速

2速にシフトダウン

ハンドル切って十字路に進入

曲がりきったら軽くアクセル吹かして3速へシフトアップ


でいいんじゃないの?シーケンシャルなシフトチェンジに拘らなくても。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 22:14:44 ID:7oJiOJSz0
ちょっと追加

2速にシフトダウン

さらに徐行速度付近まで減速

ハンドル切って十字路に進入
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 22:16:17 ID:jdJ3gedd0
その2速に落とすときは回転あわせするの?
なんつーか、もうすぐ曲がるっていうときにブレーキ離してアクセル踏むのってすごく怖いんだけど…
慣れかな?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 22:19:27 ID:7oJiOJSz0
>>716
回転数合わせってH&TとかDCとかのマニアックな話?

減速時のシフトチェンジは速度を基準にした方がいい。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 22:21:17 ID:jdJ3gedd0
>>717
そこまでじゃなくて、たとえ20km/hでも2速にそのまま落としたらガクンてなるでしょ?
でもシフトダウン前にエンジン回すと歩行者に驚かれる。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 22:26:03 ID:7oJiOJSz0
>>718
クラッチ切って2速に落としたあと、柔らかめにクラッチ繋げば問題ないでしょ。
ガクガク言うまでクラッチ切らない方が問題かと。

普通の車しか乗ったことないから、強化クラッチとかの事情は知らないけど。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 22:26:45 ID:jdJ3gedd0
あれっ? クラッチはガクガク言い出してから切ればいいよって誰か言ってなかった?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 22:32:12 ID:7oJiOJSz0
ガクガク言わせるちょっと前くらいだろう。車の寿命を縮めたくなかったら。

車ごとの差もあるから微妙に基準が変わるだろうが、4速から減速して
3速をスルーして2速に落とせば無難に済む。ガチャガチャ余分な操作を
するほうが危険。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 23:42:09 ID:Uk3veg/pO
2速に入れるときに何もおもいっきり空吹かしする必要はないよ、
軽くアクセル踏んで半クラで繋げば不自然なく走れる クラッチはちょぴり減るけどね
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 23:49:55 ID:1ZpZpcHI0
急いでるなら普通にヒールトゥーすればいいじゃん
MT海苔なら出来るだろ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 23:53:22 ID:jS29AVW80
出来ません大佐ァァ!
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 00:20:28 ID:MUAVWDM20
シコってるなら普通にセックスすればいいじゃん
男なら出来るだろ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 00:35:24 ID:I+c5Zpqb0
>>711
アホや・・・
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 01:14:06 ID:MokA4Kv80
>>723
公道で、急いで曲がる必要ないだろ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 01:16:44 ID:1DQyxtUW0
H&Tなんか、誰もいない坂道発進で遊びでやってみる程度だな。
たいていはドッカンクラッチでエンストか豪快にクラッチを削るかのどっちか
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 02:09:17 ID:Alt2KPC50
>>726
アホじゃない、ネ申だ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 04:43:30 ID:Gn0gw/7s0
ここは地震無いスレだからな…。

4速からフットブレーキで減速、停止線の前あたりまでに充分減速し、
4→2に直接シフトダウン、クラッチはちょっとだけ半クラ気味にのんびり繋げる。
シフトダウン完了後に交差点進入してハンドル回す感じでおk。

ATの癖で速度高めで交差点進入して、手と足が間に合わないー、って人多い気が。
ハンドル回す時はもうシフトダウン完了済みな感じでやりませう。

ヒールトーできるなら、ブレーキしながらシフトダウンできるので楽だけど、
その場合でもハンドル回す前にはシフトダウン完了しといてね。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 05:06:50 ID:vhhPGkbl0
>ATの癖で速度高めで交差点進入して、手と足が間に合わないー、って人多い気が。
正直これが聞きたかった。
やっぱATより早めブレーキなのか。
できそうな気がしてきたわ、thx。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 05:53:37 ID:Gn0gw/7s0
>>730の補足。

ヒールトーできる場合は、ブレーキしながら素早いシフトダウンができる。
ヒールトーしなくても、ブレーキしながらのんびりシフトダウンはできる。

この場合低速なので、ブレーキ踏みながらでも、半クラ気味にのんびり
シフトダウンすれば、回転あわせを特にやらなくても、それほど目立った
シフトショックは来ないよ。

回転あわせしなくっちゃ、アクセル煽らなくっちゃ、と思っちゃうけど、
実際はそんなコトしなくても、ちょっと余裕もってのんびりやればおkですだ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 10:22:55 ID:eqICxJ6V0
例えば500mくらい先の交差点で左折する時などで減速するときのシフトダウンで
回転数が全然あってないときはクラッチをゆっくりショックの出ないように繋いで
減速してるんだけどやっぱりクラッチに悪いのかな?ブレーキは交差点直前で少し踏むくらい。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 10:34:32 ID:JglyhDrL0
>>733
半クラの時間はできるだけ短い方がいい。
MTってことで、シフトチェンジに気を取られちゃうのかもしれないが、
基本的には車の加減速はアクセルとブレーキだけだよ。
なぜシフトチェンジするのかと言うと、その時のスピードに応じて、最適な回転数を得るため。
慣れてくるとシフトチェンジを積極的に使ってスピードや回転をコントロールするようになるけど、
最初のうちはアクセルとブレーキでスピードをコントロールして、その場に合ったギアを選ぶって感じで。
エンブレは、回転数とスピードとギア比の関係がなんとなくでも分かるようになってからでいいよ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 11:03:13 ID:eqICxJ6V0
>>734
レスあり
書き方が悪かった。利きたいのはそのような操作はクラッチに悪いのかって事です。
シフトチェンジに気をとられるってより、単にエンブレで交差点までに丁度いい速度にして
ブレーキ踏むのを不精してるだけなんです。
回転数合ってない時にクラッチ繋ぐならアクセル煽った方がいいですかね?
アクセル踏む動作が必要で現在の操作からワンアクション増えるなら
ブレーキ踏むほうが簡単で良いかなって考えてます
アクセル煽って繋ぐと上手くできなくてショックがでちゃうんですよorz
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 11:25:28 ID:JglyhDrL0
>>735
質問に対する返事は最初の1行だけで、後は>>733だけじゃなくて、
MTに慣れてないみんなに言ったつもり。スマソ
半クラってクラッチを滑らせてる状態だから、半クラが長いとどんどん磨耗していく。
元々そういう用途の部品だから簡単に壊れはしないけど、やっぱり良くないね。

回転合わせは最終的には体の慣れだけど、シフトダウンした時にどれだけ回転が上がるか?
たいていの車は500rpmかそこらだと思うけど、その差を埋める分だけアクセル煽ればいいんだよ。
シフトダウンに手間取るとその間に回転が落ちるから、さらに余計に踏まなきゃいけなくなるけど。
近所に通りの少ない道があれば、ムダにシフトチェンジ繰り返して練習してみるといい。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 11:36:50 ID:eqICxJ6V0
>>736
そっか、ありがとう
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 16:02:35 ID:nwGui06h0
青海にあるトヨタの店でセリカ乗って来たんだけど、テラヤバス。
免許とって1年ちょいたっててMT乗れんのかよ?と不安になりながらも発進してみたら華麗に動き出せた!
その時俺はまだ気づいていなかった。ATカローラに慣れている体がセリカに乗るとどうなるかを・・・
カローラと同じように踏んでみるとグオーっと加速してきてこりゃ死ねるって思った。
MTは加速がハンパじゃないね。買うなら1500ccのMTで十分だと思いましたよ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 21:07:27 ID:0clKFFGO0
半クラは短い方が良いと誰もが言うますが、2秒ぐらいの半クラでもかなり長いですか?
特に発進時はエンストやショックが怖いので2秒ぐらいは半クラしてしまいます。
半クラは1秒以内に収めるのが、正しい走り方なんでしょうか?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 21:57:18 ID:bYY2NaA/0
免許を取ったらMT車を買おうと思っていたのですが、兄にMT車は同乗者が酔いやすいぞと言われたのですが、AT車とは大きな違いがあるのでしょうか?
酔うから乗りたくないって言われたら困るので・・・。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 21:58:30 ID:x3mT1pTn0
2秒ゆうたら結構長いかもね
動き出しさえすればすっぱり繋いでもエンストせんでしょ
俺は下手くそだからいつもロケットスタートになってるけどwww
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 22:01:06 ID:x3mT1pTn0
>>740
大差ないでしょ
ATでも急発進とかだと酔うし
つまりはシフトショックで揺らすと酔いやすいだけだから
丁寧に運転できるよう練習すれば何の問題も無い
ATだからといって酔わないわけではないよwww
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 22:08:28 ID:/ivrbWYa0
店員も言ってたし
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 22:10:05 ID:W8HYeNPV0
それは間違いないと思う。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 22:24:49 ID:/ivrbWYa0
激MT海苔の
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 22:25:33 ID:6S008gCw0
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 22:30:15 ID:/ivrbWYa0
速度に関しては多分ATもMTもそんなに変わらないでしょ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:27:57 ID:3uu1Z39O0
クラッチ焼きたいお
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:31:36 ID:u0bh6+ZI0
嘘かと思われるかも知れないけど
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:37:41 ID:/ivrbWYa0
オレ、第B京浜 60km
外環 某入口 50km じゃ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 00:13:41 ID:A7QG26xe0
>>750
ETCすれ違い?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 00:19:20 ID:LWG2Jrmx0
個人的には大満足です。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 00:28:03 ID:4eLpArdT0
>>738
>MTは加速がハンパじゃないね。

MTだから加速がハンパないんじゃなくて、カローラとセリカの違い
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 01:27:53 ID:oGDwkZ+V0
車で想像するとよくわからんけど、よく街乗りでバイク乗りが、停止前に減速していくときに
ぶおんんんぶおんんんんーぶおんーーーーんんんってギアを落としているけど
あれを車でやろうとすると、H&Tになるってことですか?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 01:28:28 ID:oGDwkZ+V0
ありゃ、MTテクすれと間違えた。まあいいや教えてくれる人はどっちも見てるでしょw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 01:54:45 ID:aCaI5RLE0
>>754
HTはブレーキを踏んでるでしょ。ブレーキをかけているかどうかは
どっちかわかんない。

ただ単にギア比に応じた回転するためにアクセルを吹かしているだけ
のこともあり、エンブレのためにね。 ま、ギア比というほど精確には
やってないけど(´・ω・`)

車でもやることもあるでしょう。 バイクの場合は不用意にシフトダウンを
するとリアがロックしてしまうことがあるのですな。怖い思いをします。
大排気量の低いギアとかツインとかで起き易いようです。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 02:59:22 ID:cqKiOuSK0
>>754
漏れは2輪は原付(MT)しか知らないけども、バイクはわりとアバウトなシフトダウンでも大丈夫だった気がする。
回転合わせずにシフトダウンしても別に問題なかった。
H&Tは止まる時じゃなくて、曲がる前にやるんだよ。
普通にやったらシフトダウンとブレーキングは同時にできないから、そこでタイムロスが生じる。
それを同時にやることで、ムダなく減速&曲がった後の立ち上がりで有利になる。
まぁ街乗りでは必要ありません。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 03:23:09 ID:Xux/lcN+0
>>753
カローラGTかも知れんぞ。
759738:2006/03/05(日) 08:33:33 ID:OxjABuGW0
>>753
orz
>>758
そんな高級カローラじゃないです
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 08:55:57 ID:rZhTixXH0
とりあえずカローラ同士で比較するため
欧州のカローラを並行輸入しるw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 11:51:05 ID:QEla3JpZ0
>>758
中身レビトレのあれか?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 17:41:11 ID:8/pjphyo0
MT初ドライブいってきたお。
すげー怖かったよぉ

半クラしすぎで香ばしい臭いと坂道発進の失敗でエンスト。
変速時のガクガク
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 18:05:53 ID:12hE53Ru0
運転していると、とても眠たくなる
そんな俺にはMTがお似合いさっ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 18:08:01 ID:jUHuTTox0
>>763
俺もそう
眠気防止にMT乗りはじめた
今はMTの運転が楽しくてしょうがない

MTにして良かった
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 18:23:26 ID:ZsfI6k0v0
>>762
徐々に香ばしくなくなってくるからガンガレ
漏れは慣れてきたけど、既にクラッチ滑ってるがな
アヒャヒャヒャッハウハdガガ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 18:36:49 ID:Wx6jhe0lO
ガクガクさせるのと香ばしく焼くこととトータルコストではどっちを取るべきよ?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 19:16:19 ID:7/Ya0bJV0
>764
MTでも眠くなる時は眠くなるが。
眠気防止とミッションは別問題じゃね?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 19:39:31 ID:8Sv5kADA0
MTってさ、うんこ我慢しながら走ってるときにクラッチ踏んで力はいって漏らしたりしないのか?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 19:52:27 ID:3+CZ1jzU0
>>768
軽やリッターカーのMTクラッチなんて、フニャフニャ。
力まなくても楽々クラッチ操作できる。

こんなに軽い力で、エンジン動力を断・接できるんか!と驚く。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 20:52:41 ID:oGDwkZ+V0
>>767
高速道路を走ってるときはどっちでもいっしょだな。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 21:03:16 ID:c9YeDDMp0
>>769
ペダルアームとワイヤまたは油圧を介してるんで、実際足で踏む際にはめちゃくちゃ軽くなってますね。
試しにレリーズフォークに繋がってるアームを直接手で触ってみたけど、遊び部分以外はまったく動かなかったよ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 21:22:07 ID:12hE53Ru0
MTの緊張感がたまらん。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 21:36:59 ID:jUHuTTox0
>>767
そうだね。
訂正
眠気防止ではなく、眠くなってもマジで眠るまで意識が低下しない。
ATはMTにくらべて操作が少ないんでマジで寝てしまいそうになったこと多数
脇によって仮眠したりしてたけど、MTだとそこまでは眠くならない。
高速道路だとATもMTもないだろうけど。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 21:56:55 ID:yPx2WLrJ0
注意力が下がるのはあるなぁ・・・
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 22:05:22 ID:Wx6jhe0lO
眠くなるとシフトミスとか増えるんじゃないですか?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 22:12:02 ID:aKubk/Gw0
眠気でシフトミスする時点で普通の運転が出来るとは思えんが?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 22:13:15 ID:Wx6jhe0lO
そうなるといよいよダメってコトか。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 22:40:02 ID:VcRAAxxQ0
シフトミスの度合いで体調や眠気が自己判断できるので、
そーいう意味では良いですねw
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 00:35:07 ID:t/h3TRv/0
今日MT車に乗って東京都心をどうしても通らなくなり、東京名物、夕方の大渋滞にはまり
発進停止を繰り返してたら、焦げた匂いが漂ってきて、正直泣きそうだったんですが、解決方法はありますか?
AT車ってちょくちょく車間距離を詰めて、超低速で走ったり止まったりを繰り返しす走り方をするのですが、
やっぱりMT車は低速を作るのが難しいんでしょうかね。 もう最後は、ある程度車間距離ができたら
できる限り停車しないで走るようにしたのですが、やっぱ下手糞だからかな・・・
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 00:44:43 ID:tepXIY460
その通り
もっとハンクラ練習汁
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 00:49:58 ID:DYBAkZC3O
眠いとシフトミスというより発進ミスが増えるよな?
後ろの車ごめんなさいorz
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 00:50:45 ID:txoCBNpX0
>>779
慣れればアクセルを吹かさずにアイドリングでクラッチミート&クリープ
出来るようになるよ
大体どんな車でもギア比はその車のエンジンと車重に合わせて設定されているから
よほど好きモンの趣味車でもない限り出来る筈
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 01:38:36 ID:jp7av03D0
わが妻は、軽四MTの通勤ドライバー。いつも帰りは疲れて、ほ
とんど居眠り状態だそうだ(近づくな危険!)
ギャチェンジは寝てたらできないだろう?
「知らないうちに左手左足が勝手にオートマチックで動いてる」
のだそうだ。
・・・居眠り運転防止の役になんて立たないので注意<MT
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 01:45:19 ID:t/h3TRv/0
>>782
自分は半クラが長いのがダメで、長いから焦げた匂いが漂ってくると思ってたのですが、
アクセルを吹かすのがダメなんですかね。アクセル吹かせずに、クラッチミートを多用すると、半クラを多用してるので
ダメなのかなと思ってたんですが、間違いだったのかな。あぁ渋滞は嫌いだ・・・
>>780
発進時はどうしても怖くて、半クラが長いから困りもんですよ。
本当練習しますわ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 02:56:50 ID:FHj4ljVKO
>>782
こないだから練習してるけどいまだに出来ない、うぅ。
かなり薄く繋いでその状態をキープすればいいのでしょうか?

それとは関係なしにもうひとつ。
いまだにシフトアップのときも、回転がピッタリ合うことが少ないためか、
半クラとまではいかないものの、アップダウンともに0.5秒ほどかけて
ペダルを戻しています。
話によると、こういう繋ぎかたは下手な証拠だから、パッとチェンジ完了できるように
ならないといけないみたいなんですけど、
バネの力でボヨンと戻せるくらいにまで習熟するべきなんでしょうか?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 05:16:36 ID:V+BoBfdu0
リターンシフト式はいったん踏んでローに入れ、ギアを上げるときはつま先でレバーを蹴り上げるでしょ。靴が傷むという欠点がある。
エンジンを切った状態でギアを踏んでしまうと、ニュートラルになるまで前後に揺すってギアを何回か踏んだり蹴ったりして確認せねばならん。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 07:02:25 ID:NcgCC2uS0
>>784
クラッチを焦がす・削る度合いは滑った程度による。
アイドリング回転数500rpmで2秒半クラ と 2000rpmまで煽って1秒半クラでは
、クラッチへの負荷は同等もしくは後者のほうが負担が高いでしょう。
ちなみに、
私の場合は1200rpmで0.5s半クラを心がけてで発進してるつもりです。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 16:42:14 ID:sS7+5clc0
5秒半クラでダルダルに2速発進するオレはイッテヨシですか?

1->2の時にAT車に置いていかれるのが嫌なもので
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 16:59:27 ID:cEdA/7Vk0
>>788
そっちの方がむしろ遅いと思うが…
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 19:35:46 ID:mwCgAqpx0
> 5秒半クラでダルダルに2速発進するオレはイッテヨシですか?

イッテヨシ

> 1->2の時にAT車に置いていかれるのが嫌なもので

1速でしっかりアクセルを踏むべし。
シフトの時にはスッとアクセルをゆるめて加速をスムーズにやめ、2速にシフトすればシフトショックは防げる。
そうすれば、ATに置いていかれたりはしない。

まあ、がんばって練習してね。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 19:45:04 ID:GQpbMKGO0
>>790
>スッとアクセルをゆるめて

これはどうゆーことですかね?
スパッと離すとゆーことですか?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 19:58:32 ID:/8qOkpH/O
はじめは1500回転固定で半クラして動きだしたらスパッとクラッチをつないで
クラッチに足を置いたままアクセル踏み、回転数が上がってきたらクラッチを切り、二速に入れて
と言う感じでよいでしょうか。
どうもアクセルを戻すのが早いらしく、2速でつないだらガクガクしちゃいます。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 20:22:50 ID:cSRghGOy0
俺、普段はMTのスポーツカーだけど、仕事で社用車の中古ADバン乗っている。
社長が知り合いの車屋で薦められて、見た瞬間に即決した。
オーディオもカーナビもないバリバリの営業車、マジで。
それて外回りに出る。Dレンジ入れるとアクセル踏まなくても走り出す、マジで。ちょっと唖然。
しかも営業車なのに2シーターだから人乗せる時も隣だけ。わかりやすくて良い。
ADバンは力がないと言われてるけど個人的にもそうだと思う。軽自動車と比べればそりゃちょっとは
違うかもしれないけど、そんなに大差はないって同僚も言ってたし、それは間違いないと思う。
だから坂道とかで止まるとちょっと怖いね。Lレンジでアクセルベタ踏みしているのに前に進まないし。
燃費に関しては多分ADバンも軽自動車も変わらないでしょ。軽自動車所有したことないから知らないけど
排気量があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くて誰も普通車なんて買わないでしょ。
個人的には1300ccのADバンでも十分に高燃費。
嘘かと思われるかも知れないけど、先月の給油の時にリッター19キロ位でマジで軽の営業車を抜いた。
つまりは軽自動車ですらADバンの燃費には勝てないと言うわけで、それだけでも社長は一人で大満足です。
794790:2006/03/06(月) 21:20:06 ID:mwCgAqpx0
>>791
スッとアクセルを「ゆるめる」訳で、離すわけではない。
アクセルを大きく踏んでいると車は加速している。
その時にいきなりクラッチを切ると加速が0Gになる=同乗者の頭が前へ動く。
これは望ましくないのでアクセルをゆるめて等速で車を走らせてからシフトする。

ゆっくり戻せば簡単だが加速しない時間が長くなるのは良くない。
だから可能な限り短い時間でかつ同乗者が不快に感じない程度に車を加速中から等速走行に持っていく必要がある。
条件にもよるが大体、アクセルをスッとゆるめるぐらいでこれが達成できる。
これ以上は文字では説明できないのでやってみてくださいな。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 21:22:02 ID:GQpbMKGO0
>>794
なるほろ、なんとなくわかったような気がしまふ
ただ、あと2年くらいMT買えそうにないんで試せない・・・・orz
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 21:35:03 ID:bnk3p7Mn0
>>794
え!? じゃあアクセル踏んだままクラッチ切る?
んでからアクセルは一度も離さずに回転落とす?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 21:38:17 ID:GK9MDw480
アクセルをゆるめる=ペダルを戻す=回転数が下がる
あくまで踏み込む量を減らすだけ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 21:40:36 ID:bnk3p7Mn0
えっと、つまりはアクセルはオフにはせずにまた繋ぐんですかね?
そんなことできるのか…
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 21:54:15 ID:rzoY99zP0
>>798
……。
800782:2006/03/06(月) 21:55:57 ID:txoCBNpX0
>>784-785
いきなり現状と落差の大きい目標を設定せずに
アイドリングがダメなら1500rpmから初めて
徐々に1000rpmに下げ(もうここがゴールでもかまわない位)
最後に出来たらアイドリング発進でいいじゃない?

でも一番大事なのはクラッチが繋がりかける所と繋がりきるところを
足の裏に伝わる振動で覚えることかな
アタマでなく足に覚えさせるというか

>>785後段
シフトアップのイメージ

ギア抜きは速く(クラッチ踏み切る前からギア抜く動作が始まるくらい)
ギア入れはゆっくり(一番回転の合っている所で最も軽くギアが入る)

別の言い方だとギア抜き・ギア入れは一定スピードの動作ではなく
回転が落ちてくるのを待つ「タメ」の時間があるということです

とにかく車なりというか、ギアに逆らわないように操作してみて
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 22:03:33 ID:sso3dXS/0
誰か命題を分かりやすく言ってください(;´Д`)
802790:2006/03/06(月) 22:11:05 ID:mwCgAqpx0
シフトアップの基本的な事を書いておいた方が良いかな。

教習所から出たままで操作すると次のようなグラフになる(クラッチがつながるときに回転が合ってるとして)
縦軸は速度、横軸は時間。水平になってるのはクラッチを踏んでる間。

  _/


ここで問題になるのはグラフで角になっている部分。、
クラッチを踏んだときには同乗者の頭は前に動く。
クラッチがつながったときには同乗者の頭は後ろに動く。

クラッチが踏む前に加速度を減して等速にする必要がある(アクセルをゆるめる)
クラッチをつなぐときに回転を合わせる
クラッチがつながってもがばっとアクセルを踏まずに加速度を次第に上げていく。
これさえできれば、加速が急でも体感上はスムーズに加速できる。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 22:26:54 ID:mwCgAqpx0
>>798
それは、クラッチを切るまでの話。
手順を書いてみる
○はアクセル●はクラッチ操作なんで、縦にも見てね。

        ○アクセル踏んでる(加速中)
        ○アクセルをゆるめる(加速を減していく)
(等速で走行)
    ●クラッチを切る
        ○アクセルオフ
  ◎シフト
        ○アクセルを入れ始める(回転落ちがゆるむ)
    ●クラッチをつなぐ(回転を合わせて)
        ○アクセルを踏んで加速

804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 22:31:27 ID:1TDltnKg0
軽自動車のMT海苔なんんだがクラッチも軽いから
楽だよ。渋滞にはまっても楽だし加速も申し分ないし
平坦な路では2速発進してるからセミオートマみたいな感じ。
そして何より燃費がいいよ。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 22:37:04 ID:txoCBNpX0
俺が書き込むと更に混乱するかな?
言いたいことは同じだが

【シフトアップ前の準備】
アクセル一定で加速も減速もしていない状態

【シフトアップ】

「アクセル」 「クラッチ」 「ギア」
  抜く   踏みはじめる   ↓
   ↓      ↓    抜き始める
   ↓    踏み切る   抜き切る
   ↓       ↓   ギアを次のゲートに
   ↓      ↓     ↓
   ↓      ↓  EG回転のイイトコでギアが自然に軽く入る
   ↓    クラッチ戻す
アクセルon

【シフトアップ完了】
(゚д゚)ウマー
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 22:37:42 ID:v99Zmxnm0
みんなでクラッチ焦がそうぜっドラゴンボール!
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 22:37:51 ID:oINVc5kq0
アイドリング発進も2速発進もやろうと思えばできます。(ウチのレブが9000のクルマでも)
しかしそれにこだわって無駄に左足に神経つかってトロトロ発進するのは意味のないことだと
考えるのでやりません。
基本は普通にクラッチリリースと同時にアクセルを踏むことではないでしょうか
結果的にハンクラの時間も短くなります
1500-2000ぐらいで1速で普通に発進することが、
燃費やクラッチの消耗でアイドリング発進に対してそれほど劣るとは思えません。


2速発進できるから俺ってエラいんだぜ
とか
サイド引かないで坂発進できるから俺ってウマいだろ
っていうのはいわゆる「カンチガイ」だからみんなはそうならないようにしようね ^ ^
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 22:56:11 ID:nM0iDwdo0
「スッ」とか「スパッ」とか「じわっ」とか
読み手の想像力に頼る部分大な擬音が
MT初心者を惑わしている事実を誰も否定できないだろう
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 22:57:48 ID:1TDltnKg0
>>807
ちょっと誤解されてるみたいだから補足しておくと
2速発進するのはギアチェンジするのが億劫な時するのであって
決して自慢したいからやってるわけじゃないんだよ。

それと燃費は2速発進だから燃費が良くなるわけじゃなく
ATにくらべたらMTの方が燃費はいいよ、といいたいだけなわけだが・・・
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 23:05:51 ID:2HvV6FPI0
>>804
でも1300ccのADバンには負けるんだろ?(w
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 23:10:19 ID:QGBSPpD10
教習所でやったことをすっかり忘れた俺に教えておくれ。
普通のMT車って、発進のクラッチ繋ぐときに、
アイドリングよりもある程度回転数を上げて繋ぐもの、でしたっけ?(忘れた)

ただ、それだと駐車場とかで微速前進したいときに
前にすっ飛んで危険なような・・・?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 23:24:24 ID:Y9C8P0JE0
>>811
状況による。 青信号で発進するときなら少しアクセル煽っておいてから
クラッチ繋いでいくし。
駐車場で微速前進/微速後退するならアイドリングのまま半クラッチか
断続クラッチも使うこともある。

要は必要とする速度次第なのであり。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 23:30:51 ID:mwCgAqpx0
>>811
発進時にはアイドリングからつなぎ回転の落ちる分アクセルを踏み足す。
だけど、ミスするとエンストだから慣れるまでは難しい。
現実的な解としては1200ぐらいまでアクセル踏んでつないでいくぐらいかな。

あと、前へすっ飛ぶ前にクラッチを切ること。
極微速のコントロールはアクセルじゃなくてクラッチだよ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 23:34:06 ID:sso3dXS/0
>>811
漏れはどんな場合でも同時だけどな。
アクセル踏んだ分だけクラッチも繋げる。
できるだけ低回転で発進しようと思ってエンストすることもあるけどなw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 23:34:17 ID:ssV9ML7k0
1日運転してれば慣れるという現実…
理屈ばかりでごちゃごちゃウザイ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 23:59:24 ID:VkNk1IYW0
・・・と、ひねくれウンコ野郎がひとりごと言ってますw
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 00:29:27 ID:sz+EEVZXO
ひねくれ(・∀・)ノ≡≡≡●
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 07:13:01 ID:aJ8AzLAaO
一日じゃ無理だわ。
運転してみて色々疑問や失敗を降りてなぜか考えたり、今度はどうすればいいかここで質問したり
の繰り返し次に生かすというふうしていって上手くなるとおもふ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 08:54:04 ID:0ylsouYG0
坂道発進でサイドつかわない時はいきなりアクセル踏まずにクラッチを
半クラにしただけで前に進みますか??
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 08:55:58 ID:0u37YX+n0
>>819
無理
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 10:38:58 ID:5hcdB56fO
>>819
可能
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 11:01:21 ID:wZAFeuXb0
>>819
挑戦
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 11:25:00 ID:lBlDI1WO0
>>819
車種(エンジン)や坂の斜度によるだろ
バカですか?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 11:27:18 ID:xoTa+31Z0
>>819
追突
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 19:06:39 ID:7yhQKYzY0
>>819
ディーゼルなら進む。
軽NAだとちょっときつい。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 19:13:10 ID:3FhhP71W0
てか、教習所で>819やったぞ。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 19:18:27 ID:TtjNuLp60
>>819
後ろで誰か押してくれるならいける
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 19:20:05 ID:rIpVnDfh0
>>819
下り坂なら余裕
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 19:44:31 ID:+CC7Fw7B0
>>819
逆行
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 20:13:03 ID:EOLoefggO
クラッチ操作に自信があれば、多少の坂なら
楽 勝
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 20:15:37 ID:XkxHYWCQ0
このスレで相談するやつは自信がなから相談するわけで。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 20:21:17 ID:6/kETmOa0
何もメリットないのに、

2速発進できるから俺ってエラいんだぜ
とか
サイド引かないで坂発進できるぜ!すっごいだろー!?
っていうやつはいわゆる「ヴゥカ」だからみんなはそうならないようにしようね ^ ^
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 20:33:09 ID:MWjrTXDT0
2WD・5MTでスキーとか行けますか?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 20:59:17 ID:13D8qVb00
いける
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 21:05:37 ID:PydQiyzA0
>>832
つヴゥカ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 21:09:12 ID:0kLDVhxt0
>>833
スキー場の近くに住んでますが何か?

さすがに嫌になりました。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 21:32:15 ID:B54gpq7/0
>>815
人によってはそれが出来ない人もいるし、
免許とったばかりやペーパーの人もいる。
自分の状況が当たり前と思わないようにね。
MT運転に限らず社会生活全てに言えることよ。

>>833
2WDといってもFF、FR、MR、RRとあります。
後輪駆動の後3つは気をつけたほうがいいかと。

まぁMR、RRってことは無いだろうけどw
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 21:56:37 ID:cRavHwfG0
>>837
MR2やポルシェでスキー行く奴も居ないだろうしなw
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 23:11:49 ID:xo51dORd0
サンバーなら有り得ないとは言い切れない
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 23:21:33 ID:BX9qTOSh0
↓ここでサンバーのコピペ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 23:26:16 ID:aJ8AzLAaO
(・∀・)慌てないでお嫁サンバー
842スレ違いスマソ:2006/03/07(火) 23:35:41 ID:BX9qTOSh0
>>841
・・・

・2シーターで広々とした室内
・リアエンジンリアドライブ
・4輪独立サスペンション
・スーパーチャージャー
・フロントベンチレーテッドディスクブレーキ
・車速感応式パワーステアリング
・サイドウォークスルーAT全車採用
・強化シャシーフレーム付新環状力骨構造
・衝撃吸収ステアリングシステム
・電波式リモコンドアロック
・17年基準排出ガス50%低減レベル達成
・セレクティブ4WD機能(4WD時燃費17km/L)
・複合曲面ミラー
・最小半径3.9m


 微 笑 む プ レ ミ ア ム


 

SUBARU 「SAMBAR Truck」


http://www.subaru.co.jp/sambar/truck/imgs/top.jpg
http://www.subaru.co.jp/sambar/truck/index.html

お求めはお近くのスバル販売店へどうぞ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 23:55:41 ID:ioeEJKXE0
ゴーカートみたいにアクセルだけでスピード調節できないこの不便さに
面白みを感じる今日この頃。正直趣味性が強いMT。
初心者のせいか、シフト操作が間に合っていなく、わけあってスピードを落として車線変更した後に
スピード上げようと思ってもシフトが4速か5速で高いせいで中々スピードが上がらない。
それを数秒で察知してシフトダウンしてもATには負けいてる事実。ATの奴らに負けないぞと、MT初心者だが
磨いていこうと思える向上心こそがMTの良い所だ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 00:07:44 ID:XkxHYWCQ0
>>843
シフトダウンは減速もでき、後の加速にも備えることができるオールマイティな技。
順調な加速以外で何かアクション(車線変更等)を起こそうと思ったら、とりあえずシフトダウンしとくといいよ。
慣れたら考えずに出来るようになる。ガンガレ
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 00:08:33 ID:BEgMGc4J0

遊園地でゴーカートに乗ったけど、
シフト操作が無いのでちっとも面白くなく、

なんでこんなの運転して楽しいのだろうか、と思った小学生の頃の私。

今でも、この考えは不変。全く変わらない。

846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 01:04:07 ID:AdOeQVCp0
レガシィのGTだけど、低速トルクがスカスカで、
発進時は結構踏み込まないと簡単にエンストするよ。
車庫入れ時にやりがちです。
もう慣れたけど、今まで乗ったMT車の中では一番難しいな。
坂道のアイドル発進なんて絶対無理。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 01:35:11 ID:P0ylJxEX0
アイドル発進できるかどうかなんて所詮慣れ・・・

昔は下手糞だった自分も、今じゃ強化クラッチ組んだFC3Sで2速発進だってやれますもの。

>>悩んでいる人たちへ
今MT車輌を持っているなら、毎日少しでもいいから乗って、身体に癖をつける事をおすすめします。
最初のうちはギクシャクするのは仕方ない。慣れれば、手と足は勝手に連動して動くようになるから。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 02:00:26 ID:B5yK55lC0
>>846
2.0Rだけどいまだにエンストせずにバック駐車できませんがー

クラッチ戻すのが早いorアクセル踏み込みが甘いとガクガクするし、
かといって多めに踏み込むとクラッチがすべるしすごい音が鳴るし、どないせちゅうねん
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 02:33:06 ID:P0ylJxEX0
>>848
サイド引いての坂道発進はできる?

なら、後ろに注意がいって、右足と左足の連携がうまくいってないんだと思う。
右足固定で1500回転位に保って、後ろ向いたまま左足のみで速度調節してみれば上手くいくと思うよ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 04:16:07 ID:Grp1P5DG0
サイド引いての坂道発進の方が
難しい。ひとつ作業がふえるから
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 05:24:01 ID:8lGZpdZO0
2500回転以下の領域のギアチェンジ、
どーしても回転があいませんわ。
どーしても200回転くらいズレてカックンカックンすます。

合わないもんなんスかね?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 08:39:53 ID:bjZD1d3M0
>>846>>848
現行レガシィなら電子制御スロットルの問題かもしれん。
確か、普段アクセルをあまり踏み込まない人だと車側があまり多くスロットルを開けてくれないのよ。
逆にしょっちゅう踏み込む人だと車が学習して多めにスロットルを開けてくれるようになるはず。
確かエンジン停止状態でもスロットルを多めに開けるように学習させる方法があったような…。

ちなみに俺の車は現行レガシィのGTだが、2年も乗っているのでさすがにエンストは滅多にしなくなった。
だいたい軽く一発煽りを入れて1000回転位で普通に繋げる。
しかし他のMT車に乗りなれてる人には難しいらしく、
先日もEK9でレースやってるタイヤ屋の店員に「この車クラッチ変じゃない?」と言われた。

でも普段それに慣れてるせいか、
俺は新型スイフトスポーツやマツダスピードアテンザのクラッチが
扱いにくくて困った。スイフトはミートポイントが手前過ぎるし、
マツスピアテンザはクラッチペダルの感触自体なんか変。
うまく言い表せないけど、今まで乗ったMT車の中で一番左足に違和感があった。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 08:54:43 ID:59SYF4IX0
>>851
ズレているのはおマイさんの方だろう

200回転ズレの根拠は何よ?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 10:10:48 ID:4mrHd+0PO
オレはNA6のロードスターのフィーリングに感銘して以来マツダ車海苔だが
スバルとトヨタのシフト&クラッチのフィーリングはダメだな
そういう意味では>>852とは真逆な訳だが
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 10:50:47 ID:bjZD1d3M0
>>854
NCロドスタの6速とRX-8の5速にも乗ったけど、そっちは特に違和感なかったのよ。
マツスピアテンザだけがどうしても違和感が拭えなかった。

RX-8の5速はいかにもスポーツカーらしくカチカチ決まって良かったな。
強いて言えばもう少し重みがあるほうが俺好みかも。
俺のレガシィはショートストロークシフト入れてあるから
一般のレガシィよりはいいシフトフィールになってるはず。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 11:05:59 ID:CIYJs9nK0
>>855
FFとFRの違いでナイの?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 11:08:42 ID:tRhcEh/x0
もうすぐMTが納車される8年AT乗りなんですが、
MTで急ブレーキ(もちろんロックさせない加減で)で
危険回避行動を取る場合、どのタイミングでクラッチ踏んだら
良いでしょうか?
同時に踏んだら、エンブレかからず減速が遅れるような気もするし、
急ブレーキ時にエンブレなんか関係ないのかとも思えるし・・・。
エンストしてその後の回避が遅れないように、
急ブレーキと同時でクラッチ踏むのが良いのでしょうか。

もちろん、踏まない状況を作ることが大前提ですが・・。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 11:18:58 ID:B5yK55lC0
>>857
普通10km/h以下ぐらいにならない限りエンストはしないし、
急ブレーキはエンストとか考える前に止まること自体が最大の目的なんだから、
クラッチなんか踏まずに思い切り踏み込めばよい
ABSやブレーキアシストがあるからロックや横滑りは機械に任せろ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 11:22:06 ID:tRhcEh/x0
>>858
なるほど、勉強になりました。
しっかりハンドリングとブレーキ操作に集中します。
ありがとん
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 22:34:11 ID:/RzCwQ2S0
なんかMTでもATでも
どっちでも良いような気がしてきた。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 22:37:17 ID:YK5OKjWK0
100キロとかで走行中にシフトチェンジでしくじってエンストしたら
背後から追突されないですかね?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 22:38:41 ID:B5yK55lC0
>>861
そんなときはエンストするようなギアには入らないと思う。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 22:39:11 ID:Tulh2wUn0
すぐエンジン掛かるよ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 22:41:29 ID:Tulh2wUn0
俺のAT車、デスビ不良で走行中にエンストするけどNレンジに入れて
エンジン掛けなおしてDレンジに入れてそのまま走行続行してる
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 22:42:49 ID:B5yK55lC0
>>864
最近の車はPレンジに入ってないとエンジン掛からないのも多いからなぁ
シフトロックとかもあるし
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 22:50:03 ID:IZpbN5+K0
>>861
ワロスwww
100キロでどのギアに入れたらエンストするんだよw
Rぐらいだが絶対入らんぎぃいいいいいい
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 22:50:43 ID:Tulh2wUn0
>>865
シフトロックは大丈夫だよ、キーはONのままだから
そのままIG-ONに回してエンジン再始動、だからシフトロックもハンドルロックも掛からない
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 22:58:14 ID:AdOeQVCp0
>>858
>ABSやブレーキアシストがあるからロックや横滑りは機械に任せろ
ブレーキアシストはロックや横滑りとは無縁だろう
ところで、MT車にもこんな物ついてるの?
MT車のブレーキタッチはATのフニャフニャに比べてまともなのが多いから、
余計な装置はついていないのかと思ってた。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:01:08 ID:uVXT/7JB0
>>858
あんたはエライ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:01:08 ID:/japyDCn0
>>865
最近のクルマだろうとNでエンジン掛からないクルマはまず無い。
R、D、2、・・・、では掛からないようになってるのが多いけどね。

Nでエンジンが掛かるようになってる理由は、>>864みたいに
何らかの故障等で走行中にエンストした場合に、走行状態を
保ったまますぐにエンジン再始動を可能とする為。

そして、なぜ走行中に(走行状態を保ったまま)すぐにエンジン
再始動が必要かと言えば、走行中にエンジンが止まるとパワステ
やブレーキ(の倍力装置)が効かなくなるから。
もっともブレーキの倍力装置は最初の数回の踏み込みの分の
負圧は残ってるが、でも何度も踏んでるうちにブーストが効か
なくなる。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:04:18 ID:Tulh2wUn0
エンスト時のブレーキは一発で決めろってことね
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:05:31 ID:B5yK55lC0
ふーん、つまりエンジンの掛かりにくいスバル車は要注意ってことか。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:11:20 ID:Tulh2wUn0
俺はスバラーじゃないよ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:18:31 ID:iNWALhdD0

自分の頓珍漢なカキコ(>>865)を>>870に指摘された>>872(B5yK55lC0)がファビョって

何をトチ狂ったかID:Tulh2wUn0を勝手にスバラー扱いしてる件についてwwwwwwww
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:24:10 ID:B5yK55lC0
ちがうよ、俺がスバル車に乗っていて、普段からエンジンの掛かりが悪いから
本当に止まったときは要注意なんだなーと思っただけだよ。深読みしすぎ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:24:15 ID:C04x7Crw0
>>871
だね。走行状態でエンストしてエンジン再スタートも出来ない場合は、ブレーキを踏んだら
そのままペダルを離さずに減速→停止するべき。
下手にポンピングブレーキなんてやってたらすぐに負圧が抜けてペダルがメチャ重になって
しまうから、そうなったら相当の力を込めて踏まないと減速しなくなってしまう・・・。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:26:36 ID:Tulh2wUn0
>>874
全くだ!失礼な話だ!!
俺の車は走行中にエンストするけど100%再起動するぞ!!!
三菱車をナメンナ!!!
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:30:31 ID:C04x7Crw0
>>874 >>877
どちらももちつけw

>>875
スバルのAT車で低速走行中や減速→停止の際にエンストしてしまうってトラブルは
確かに時折聞くね。 エアフロー・センサーは大丈夫?それ絡みが原因ってのが多いよ・・・。
ディーラーに行った際にでも、自分のクルマがS/C(サービスキャンペーン)か
改善対策の対象に該当してないかどうか確認してみるといいかも知れない。
(もちろん該当していれば無償修理で対策パーツに交換してもらうべし)
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:33:37 ID:B5yK55lC0
>>878
ていうか新車でも始動時にセルモーター3回ぐらい回してやらないと始動しないんだよ。普通一瞬だろ。
低速でエンストしやすいかどうかは知らん。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:48:41 ID:Lje3ENwq0
セルモーター3回転ではクランク殆ど回りませんよw
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:50:09 ID:B5yK55lC0
なんだかわかんないけどさ、とりあえずセルモーターの音が3回だよウォウォウォンってさわかってくれよ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:52:23 ID:Tulh2wUn0
セルモータの音が1.5のところでキーから手を離してみ、掛かるから
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 10:11:22 ID:3FV+aT8L0
>>877
三菱というところに漢を感じる
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 18:00:00 ID:ZgQj+NnE0
初めての車で180SXって生意気ですかね?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 18:14:50 ID:4ETfrcaz0
好きな車乗るのが一番だよ、他の人に迷惑をかけない限り
周りの目なんて気にするな。

話は変わるが汁や180乗ってるヤツってDQN多いよね・・・・
いやキミには関係ない事なんだけどねっ!気にするな
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 18:23:10 ID:l3UfztouO
180SXがMTならイイ奴だ
車でDQNとは貨物車やBIPをさす
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 20:11:42 ID:0Zfqqc/y0
じゃあRX-7は?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 20:15:42 ID:vlBV5iP70
>>886
〔新語辞典〕
【BIP】(ビッ( ´,_ゝ`)プッ)
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 20:25:10 ID:7JxOd3xeO
BIPってかなり昔からあるよ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 20:54:39 ID:3sQGTZrj0
PIPもね
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 20:55:12 ID:ZYXxJEil0
>>885-886
返信ありがとうございます!おかげで安心しました。
180SXはMTですよ♪
レビン・トレノ購入予定だったけど、お勧めされて180SX購入。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 20:58:28 ID:ox7NzWnq0
レビン・トレノ・ワンエイティ…買った時点でまともに走るかどうかが最大の問題だなぁ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:23:04 ID:DastC0oQ0
免許とって3年MTカローラ乗ってて
そこそこ運転に自信がついたから、つい先日に友人のインプ運転させて貰ったんだが
甘かったorz
クラッチが異常に重いわ、同じ感覚で踏むとロケットスタートするは
かといって弱めりゃ簡単にエンストするし
カローラと同じ回転数じゃ、全く前に進まないし加速しない…

なぁ、トヨタ以外のMT車ってだいたいこんなもんなの?
街中でスポーツタイプの車乗ってる人をちょっと尊敬したよ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:24:59 ID:ox7NzWnq0
>>893
トヨタ以外のMT車は全部スポーツカーなのか?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:28:20 ID:mWzcmuWQ0
>>893
その友達のインプは強化クラッチに換装してあるってオチじゃねーだろうな?
896893:2006/03/09(木) 21:34:05 ID:DastC0oQ0
>>894
いや、全てとは言わないが割合的には多くないかい?
>>895
マフラー変えてあるだけで、後はノーマルって言ってた
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:34:57 ID:EfvPbXjc0
車格とクラッチの扱いやすさは関係ない
車の性格によるだけさ
軽でも大排気量でもセダンは扱いやすいしスポーツは難しめ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:38:13 ID:ox7NzWnq0
>>896
いいや、ぜんぜん。単にあなたが、他社製でスポーツカー以外知らないだけ。

>>897
軽のセダンってどれだ?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:23:20 ID:l3UfztouO
軽トラのフィーリングが最強だ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:26:48 ID:EfvPbXjc0
>>898
ミラもアルトもミニカも5ナンバー車は3/5ドアセダンだし
4ナンバー車は3/5ドアバンです
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 22:31:37 ID:EfvPbXjc0
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 00:23:13 ID:sPucHoZG0
>>898
初代キャロルは4Dセダン
トランク開けたらなんと4発EGが
ttp://www.jsae.or.jp/motor180/car_data/29.html

903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 00:52:25 ID:E8UQ7MdZ0
>>893
全ては「慣れ」だ。
慣れればシングルメタルだろうがツインプレートだろうが普通に運転できる。

漏れのFC3Sが現役だった頃、友人の80スープラ(NA)に乗って思った事は「低回転でも普通に加速して扱いやすい」だった。
逆にアテンザ(MT)乗ってる香具師に運転させた時は「速過ぎて怖い」という感想を頂いたよ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 00:55:15 ID:E8UQ7MdZ0
>>897
クラッチの扱いやすさつか、エンジンの味付けだろう。
低回転でトルクの無いエンジンは、クラッチミートに若干気をつかうというだけの話。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 01:46:30 ID:wk9X4QnT0
>>837
遅レスだが、MR2での雪道は結構楽だぞっと。
止まる事に関しちゃ、タイヤの太さに比べ車重の軽いスポーツカーだから不利だけど、発進も坂道もトラクションが掛かるからFRに比べれば全然楽。
曲がるのも、アクセルを踏み込んでやればかるーくケツをスライドさせて何処でも小回りできるしな。
慣れればFFでは「曲がらない!!!」って場面でも、アクセルで車体を横に向けてから進んでいけるから慣れれば楽だよ。

ただし、慣れてない奴がやるとケツから後ろ向きに突き刺さるけどな。
MRって、基本的に限界は目茶目茶高いから、慣れてればFFより速かったりする。
ヤバイ!って思った時はもう手の施し様が無いけどな。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 19:56:33 ID:TCM2ox310
若干坂になっている駐車場でMT車を駐車する場合はサイド使いながらやるのですか?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 20:25:23 ID:sPucHoZG0
>>906
輪留め
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 20:34:53 ID:FiTlIbQd0
>>906
例えば、登り坂になってる斜面をバックして駐車する場合などで私はサイド使ってます。
駐車時や前進後退に関わらず傾斜のある道路で一度停まって、そこから登る場合はほとんどサイド使っていると思います。
サイドを使うか使わないかは個人の好みですし、ご自身が好きな方を選べば良いかと思いますよ。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 20:37:46 ID:TCM2ox310
>>907
輪留めを使うのですか・・・

>>908
そうですか。慣れるまではサイドを使って練習したいと思います。



お答えどうもありがとうでした。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 20:37:49 ID:R9WD/alI0
>>906
坂の向きと逆にギアを入れて注射する・・もちろんサイドは引くのだよ

・・・って、止めておく時の事だよな? まさか、今まさに注射する時の事じゃないよね??
911:2006/03/10(金) 20:39:09 ID:R9WD/alI0
あれ、目茶遅レスだった・・・
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 21:11:08 ID:TCM2ox310
>>910
いえ、まだ初心者なのでノンストップで1発駐車が出来ないのです。
それで一度止まってまたゆっくり後退しようとするとズルズル下がってしまって・・・
913:2006/03/10(金) 21:38:31 ID:9A2dTZw10
<サイドを離す>のと、<ブレーキを離してクラッチを繋ぐ>タイミングがずれているのだ
再発進の時、気持ち早くクラッチを繋いだら如何でしょう?
或いは、気持ち遅くサイドを離すか・・・どちらも結果は同じだす
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 21:44:05 ID:TCM2ox310
>>913
そうですね。今から人気のない坂道で練習してきます。
どうも有り難うございました。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 14:00:14 ID:/amg6CTO0
人気のない坂道・・・生きろ!
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 14:04:23 ID:vcu5jmWP0
今日、納車だったんでディーラーから家まで運転してきたけど難しいね
二回エンストしちゃったんでクラクション鳴らされまくりだったよ
お願いだから坂道の信号で止まるなよ・・・とビビりながら運転した。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 14:07:33 ID:DMxPu0jg0
一度坂道発進失敗するとそのあと
サイド使わないで発進するおれは負け組み?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 14:43:23 ID:eEmnZwGL0
昨日初めてMTを一人で乗りました・・・
少しアクセルを踏んだだけでブゥウォーーーーンてなってしまいます・・・
失敗ばかりでこれから運転していく自信がないです・・・
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 15:32:54 ID:ioeebqJm0
>>916->>918みたいな経験をして慣れていく。
みんながんがれ!
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 15:51:00 ID:eEmnZwGL0
>>919
がんばりまツ!
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 16:04:52 ID:8wmjilaK0
>>916
エンストこいたくらいでクラクションならされまくるか?
どこそれ?
それともエンストしたまま固まって動けなかった?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 16:38:17 ID:x7+w7p05O
一人でドライブしてきました。クラッチの感覚はつかめてきました。でもアクセルは煽りすぎてしまうんです。
なるべく1500回転くらいを心がけたつもりがプレッシャー受けると2000以上回してしまいます。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 17:29:28 ID:YEe2xvyd0
>>921
大阪なら十分ありうる
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 17:53:01 ID:uc4nQzfe0
大阪に住んでるならエンスト=命取り
死ぬ気で発進しろ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 18:26:31 ID:DMxPu0jg0
エンストってある壁を越えるとまったくしなくなるんだよね。。
これ以上クラッチあげたらエンストする!ってのが
わかってくるんだよね。。
人間てすごいよね。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 18:28:02 ID:0+brAC4A0
ほんと人間の小脳スゲーよな
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 18:30:44 ID:wh4Y7Jq30
クラッチ放したときにカックンカックンするのを直さなければ・・・。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 18:56:06 ID:GFeW4vv60
>>925
最初のウチはマルチタスクが上手く機能せずに、何か他の動作と一緒だとエンストしてしまうんですが
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 20:28:30 ID:XEX3FiZ60
>>925
いや、何年MT車に乗っていても、やる時はやるよ。
俺も10年以上MTだがたまにやるし、大抵の人がそうだと思うけど。
ただ「ここでエンストしたらやばい」という場面ではまずしないとも思う。

要はエンストしても気にするなってこと。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 21:06:28 ID:vcu5jmWP0
>>921
栃木です。
エンストしてかなり焦ってもたついたからね。
クラッチ踏まずにエンジンかけようとしちゃったり。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 21:14:31 ID:n5ime2j80
>>930
まぁ、そのうち慣れるさ。
MTに10年乗っていても、偶に自宅駐車場から出る瞬間にエンストなんて事も在るんだから。

俺も>>929の意見を支持するね。
後は何時の間にか慣れるよ、向上心を持ってれば。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 21:46:40 ID:JthiWvWr0
確かに偶のエンストはしょうもない場面ばっかりだなぁ・・・
車庫でちょっと前後に動かそうとしてぷすん、とか。
全く車の通りが無い場所でマターリと発進したらぷすん、とか。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 21:50:25 ID:AFa/G6U40
クラッチって目一杯踏み込むべきなの?
それとも適当な深さまでで構わない?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 22:34:18 ID:ikdv3OWA0
>>933
完全に切れる所まで踏めばいいけど、慣れるまでは目一杯踏む事をオススメする。

街乗りなら、素早いクラッチワークより確実なクラッチワークを心がけよう。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 22:55:22 ID:mIoIqAld0
クラッチだけ早くできても、エンジンの回転が追いつかないからね、普通は。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 23:02:05 ID:ad2FPvGV0
>>922
2000まわそうが3000まわそうが誰にも迷惑はかかりません。
(ただ5000ぐらい以上を長時間ダラダラ空ぶかしはエンジンによくないかも)
走行中であればレッドゾーン以下の回転数ならいくら回しても
壊れません。レッドゾーンとはそういう意味です。
気にしないようにしましょう。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 00:03:11 ID:laXwe0A00
>>936
レスd楠。
2000回転以上回して半クラ長めだと香ばしい匂いがしてくるんですよね。
オナラのような有機肥料のような匂い・・・
クラッチが減っているんだろうと心配になります。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 00:06:27 ID:tWUveJ+j0
>>937
そこまで分かってるなら、というか普通反射的にアクセル緩めるか半クラ緩めるかすると思うんだけどな
気が付いたら回っててシュコーっていう音が鳴っちゃうときは、ままあるけど。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 00:19:31 ID:laXwe0A00
>>938
頭では解っているのですがどうもエンストやショックが恐いみたいで
足が付いてこないんですね。

一応1500で回すように心がけてはいるのですが・・・
プレッシャーに弱いみたい。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 00:20:52 ID:tWUveJ+j0
いや、だから反射だって。
リアが滑ったら理屈とか関係なしにカウンターステア当てようとするでしょ?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 00:26:27 ID:laXwe0A00
>>940
そういう物なんですかねぇ。
やっぱり反射神経としてインプットされるように経験を積まなければならないんでしょうねぇ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 00:28:12 ID:iTQZx1Rj0
そうそう経験値が上がればね、オイラケツが滑ったらパニクって何も出来んかったw
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 00:36:48 ID:wj5Y/Oru0
ケツが出る→反射的にカウンター→おつりキター!→ギャー!

俺です。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 01:09:47 ID:sA9X1vRg0
>>941
変な癖が付く前にアイドリングでクラッチを繋いで発進出来るように練習すれば?

アイドリングで半クラ→動き出したら完全に繋ぐと同時にアクセル踏むって感じで
…他の車の居ないとこでな

945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 01:17:47 ID:kEV+s6SXO
>>944
dクス
今度それやってみます。坂道でもその方法でいけますか?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 01:34:16 ID:sA9X1vRg0
>>945
上り坂だと車によるけども、まずは平地で練習した方が
ディーゼルだと楽々なんだけどね

これが出来ると雪道発進が楽チン
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 04:28:58 ID:WiIaklmL0
>>937
たかが2000回転程度で・・・
あの匂いをさせるために何秒半クラ維持させるのが必要なのか想像がつかない
948親切なひと:2006/03/12(日) 05:07:12 ID:rzmWIdJN0
>>945
初心者は944のやり方は駐車場内だけにとどめておいたほうがいいよ
公道上ではここでエンストしたら絶対ヤバいとかちょっと急発進したいときなんか
いくらでもある。(右折待ちのときとかね)
そういう状況だと普通はしっかりアクセルふみながらクラッチつなぐと思う。
クラッチは消耗品だから減ったらかえればいい。安全には代えがたい。
ちょっとなれたら匂いしてくるまでクラッチ使うことはなくなると思う。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 06:29:33 ID:XRZip3v90
>>922
2000回転くらいじゃ何も問題なし。丁度いいくらいじゃないかな。

むしろ確実に吹かしてエンストやガクガクが無いように発進させる。
慣れてくると、足が勝手に低回転でもスムーズな発進をやってくれ
るようになる。
950B110:2006/03/12(日) 06:33:20 ID:ZAVGxgg50
>>943
突然、お尻が流れたら、

基本的に、自分の行きたい方向を見て下さい。(蛇行しても視線は一定方向)
手が勝手にハンドル切ります。

アクセルを踏むべきか抜くべきか分からないときは、クラッチ切って下さい。

そう言う余裕もないときは、
ともかく、ぶつかる寸前まで、急ブレーキ、
ぶつかる寸前にブレーキ抜いて、回避行動。

コーナーの先に、人や車がいてパニクった時、
そもそも、先の見えないコーナーに突っ込んでいくのが間違い。
人生終わらないように、楽しいドライブを           m(_ _)m

>>944
時々、アイドリングでクラッチつなぐというスレを見るんですが、
練習用の技なんです??
アイドリングでつなぐのは、凍結路以外しないけど??(2000のNA)
素朴な疑問です。
951922:2006/03/12(日) 07:39:07 ID:kEV+s6SXO
みなさんd楠です。
要するに回転高いのは場面によってはアリで、半クラッチを必要以上に長くしないように技術を磨けってことですね!
ありがとうございました。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 08:00:53 ID:sA9X1vRg0
>>950
おっしゃる通り練習用&凍結路&ノーマルタイヤでの雪道用です

初心者はやたらエンジンを唸り上げて延々と半クラさせて発進させがちなので
クラッチを傷めずに矯正するにはこの方法が良いかなと

普通はトルクがそこそこ出てる程度の低回転で半クラして動き出したらクラッチ
を完全に繋いで回転を上げていくって感じだからさ
まあ勾配によってスロットルの開度は変わるけどね
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 08:37:02 ID:jCUJStJz0
2000回転以上でつながないとエンストする俺は負け組みですか。
軽のMTですが
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 10:25:40 ID:9OAchJjA0
>>947
1速2速を繰り返す時は、たかだか2・3秒で香ばしい匂いがする時があるのですが、エンジン回転数をまわしすぎで
半クラ数秒維持するから香ばしい匂いが漂ってくるのですか?
自分の車も2000回転以上回さないと、エンストしそうだし1速から2速のシフトショックが酷いので
どうしてもふかしてしまう・・・
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 11:48:53 ID:zx7QbSp30
>>942
ジムカーナ練習会で穴滑った時、カウンターあてるまではできたけど
ブレーキを踏んだ途端その場でクルッと回ったのを思い出した。
その後FF車はアクセル踏んでオーバー消すというのを学んだ。

んで、次に似た状況の時に思い出して実践したら
見事にカウンター当てた方向に車が向いて焦ったw
ほんと難しいわ…(´・ω・`)
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 13:32:06 ID:+qajihZq0
発進時の半クラは1秒くらいで十分です。
半クラ中にアクセルの回転数を上げすぎてしまうとそれだけ半クラしている時間が長くなり、
なかなか加速へ移行できなくなります。

発進はアクセルは足を乗せる程度、クラッチは半クラにして車が動き出したら少し止め、
その後ゆっくり完全に繋いでください。
コツはクラッチを繋げ切るまではアクセルを踏みこまない事です。
(厳密には無意識にアクセルを微量に足していっていますが、意識して操作するのはクラッチです。)
またクラッチを繋げている間はアクセルは戻さないようにして下さい。

クラッチを繋ぎ終わってからアクセルを踏み足して加速していきます。
また急発進する時でもゆっくり発進する時でも、基本はこの方法です。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 13:39:14 ID:NUTTWDVt0
おれ半クラと同時にアクセル踏み込んでるけど間違い?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 14:47:49 ID:+qajihZq0
>>957
意識していないだけで実際の操作はそんな感じですよ。
問題は"半クラのまま"踏みこむ事ですね、焦っていたり急いで発進しようとすると
そうなる事が多いです。
"クラッチが先、アクセルは後"と意識していると安定した発進ができますよ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 15:06:47 ID:9OAchJjA0
1秒でクラッチを繋ぐのは難しい・・・
半クラからクラッチが完全に繋がりきるまでエンジン回転数が下がるので、
アクセルを一定にしてるとカクカクしてしまうし、様々な理想のイメージは頭の中では解るんだけど、
手足が付いてこない。最近は半クラを短めにしようと思ってやったら、シフトショックも多くて本当、愛車にゴメンていう感じ。
半クラを多用すれば、カクカクしなくなるんだけど・・・これこそ走りこみが必要だな。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 15:17:28 ID:NUTTWDVt0
>>958
特ににカクカクしたり、アクセル吹かしちゃったりしないで
安定した発進してるんだが・・・
半クラ1秒は長いような・・・
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 16:15:06 ID:1LnyBFUt0
アイドリングでスタートとか、2速発進とか色々言ってるが
エンジンのトルクや、ギヤのセッティングによって全く変わるから当てにならん。
NAの軽じゃアイドリング発進なんて、トロイ、ドンガメ、迷惑、アホ以外のなんでもないし
ディーゼルトラックでの1速2000rpm発進は頭悪い、不器用、ドヘタ、市ね以外何者でもない。

人の意見を当てにする前に、自分の車種とエンジンの種類くらいは最低限書け!!!
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 16:17:43 ID:0s1lb2ZK0
>>961
そんなに怒らんでもええやん・・・
963B110:2006/03/12(日) 16:29:12 ID:ZAVGxgg50
>>952
ありがとうございました。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 16:33:59 ID:1LnyBFUt0
>>937
とりあえず、クラッチ焼けてる臭いがするなら確実に、半クラ長過ぎor回転数高杉もうちょっと低い回転かすばやく繋ぐべし。
大体2LでNAクラスの場合は大体2000以下で良い筈なんだけどね、多分半クラ時間が長すぎるんだと思うけどね。

>>940-943>>950>>955
一応言って置くが、スレ違いだから程ほどに・・・
カウンター当てる感覚は、平衡感覚orお尻からの横G検出能力に反射神経・・更には車種の特性によっても全然違うから、慣れた車で慣れてないとホント解らんよ。
アレはフィーリングでやっちゃう事が殆どの物だから・
ぶっちゃげ、FRでは初めてでも出来たが、MR2のターマックだと慣れてても恐ろしく難しかったし、FFで雪道にサイド引いてみたがアホみたいに楽だったし。

>922>954>959
特に初心者の発進で多いのは、クラッチの踏み込みと同時にアクセルを踏み込めていない事が多いよ。
すばやくクラッチを繋いでも回転数が落ちないように、アクセルを踏み増していく事を練習してる?
初心者はクラッチ繋ぐ前に2000rpmになる位置でアクセル固定して、クラッチ繋ぎ終わってからやっとアクセルを踏み込んでる人とか多いけど、それじゃ駄目なんでね。
MTは基本的にアクセルとクラッチは同時進行、並行作業ね。

半クラから繋ぎはじめてる時は、同時にアクセルを踏み増す間隔ね。
それで前走車に追いつくようなら、発進時の回転数が高すぎね。
後はガンガッれっ!!
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 20:18:51 ID:NUTTWDVt0
そういえばMTはエンジン切る前に空ぶかしを一度すると
エンジンにいいみたいなことを言ってる香具師がいたが
これは嘘だよね?
ターボ車ならアイドリングしたあとにエンジン切ったほうがいいのは
知ってるが・・・
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 20:35:57 ID:0C+mi3wk0
>>965
MTとか関係無くキャブ車時代の名残だよ、今時の普通の車じゃ不要かと
ターボ車も街乗り程度ならアフターアイドリングなんていらぬいよ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 20:38:40 ID:kiS0yz/L0
>>965
昔のキャブ車時代、次回エンジン始動時の始動性を良くする為に
未燃焼ガスを出し切ってプラグがカブった状態でなくする為のもの。

今の車はインジェクションなんでやる必要無し。
どちらにせよAT、MTは関係ないお。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 21:33:30 ID:Le1aZ7WK0
>>967
キャブ車に乗ってたのか? だとしたら凄いな
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 22:06:21 ID:+qajihZq0
>>959
それはもうあなたが上手いとしか言い様が無いような(笑)
ちなみに私のいう安定とは挙動の事ではなく、いつでも確実に発進できるという意味です。

私も昔は『アクセルを踏みこみつつクラッチを反比例させて離す』と教わったのですが、
どうも急いで発進しようとすればするほど体が固くなって
失敗するときがあるのが気に入らなかったんですよね。

『最低限の回転数でクラッチをなるべく早く繋ぎ終え、その後加速に移る』
これを頭に入れて置くようにしたら、随分気が楽になりましたね。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 22:12:20 ID:+qajihZq0
あと私はアクセルを踏み込む踏み込むって言ってますが、
普通の加速程度からベタ踏みまで全て踏み込むという意味と思ってくださいませ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 22:51:33 ID:ZGE/m4pG0
>>968
俺もキャブ車に乗ってたよ、6年前まで
てか、普通に今でもあるでしょ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 23:04:06 ID:0izJmT2q0
中古で買った車だが、
5速に入れるとビビリが来る。なんか入りたくなさそうな感じで。
スッと入るのはたまにしかない。

MT車は初めてなのでよくわからないけど、
これはシンクロがダメになっているということ?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 23:06:52 ID:wj5Y/Oru0
旧車海苔なんかは良くやってるのを見かけますね。
旧車じゃなくてやってる人も時々見かけますが・・・特に走り屋っぽい車のにいちゃんとか。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 23:07:35 ID:wj5Y/Oru0
↑は>>971へのレスです
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 23:17:09 ID:ZGE/m4pG0
>>973
キャブ車で効果あるならE車でも少なくとも害にはならんでショ?
まあ俺はキャブ車時代からアクセル煽らずにエンジンブチ切ってたけどwww
うちのオヤヂが乗ってるキャブMTは特別アクセル踏んだりしなくてもキーを
ひねるだけでパツイチ始動なのが凄い。8年ノーメンテなのに

MT自体に関係ない話でごめん
ちなみにそのMT車には10センチほどシフトノブのエクステンション付けてます
ノブは純正のままですが更にシフトが楽になりますた、そんな気がしないでもない
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 23:37:43 ID:ccpAKddDP
次スレ建てました。
こちらが埋まったら移動をお願いします。

MT車乗りたいんだけど自信ない 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1142174114/
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 23:41:53 ID:sG3ocJi50
おいらの軽トラ(キャリー)はキャブ車だよ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 23:42:51 ID:L720cM5b0
右に同じ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 23:48:02 ID:sG3ocJi50
「悪魔のZ」もキャブターボじゃなかった?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 01:55:49 ID:H0j723YS0
>>968
うんにゃ。
ぐぐったら出てきただけw

おいらは免許とってまだ2年のインジェクション当たり前世代。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 02:31:51 ID:289tYukM0
>>975
シフト延ばしているのか?それじゃクイック性が悪くなるぞ。
俺は逆に、シフト切りつめてある(ぶった切って再度溶接)。
多少重くなるが、充分に許容範囲。
気にするヤツは、ノブ自体をステンレスとかに交換して重くし
て凌いでいるようだがな。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 02:39:52 ID:fORkbzg/0
エンジン掛ける時アクセルを一回踏む儀式、チョークレバーも有ったな
シンクロも上の方しか無かったり、フェンダーミラー車の方が多かったり

ホンの20年程前だけども…懐かしいな

最近のMTは煮詰めが甘いというか何かイマイチなんだよね
ビートとかR32なんかは凄く良かったのにな
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 07:37:48 ID:CdlfNthNO
エンジン性能は向上してるのにね。いまどきのエンジンと極上MTが組み合わさったら最高なのに
つうか逆に回してナンボなエンジンは減ってるのか。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 08:31:53 ID:ykHW9W1t0
シフトは長くすると操作が楽になるけどクイック性悪くなるね。
逆に短いと重くなるけどクイック感が強くなるから操作してる感が強く
なる。皆さんはどっち派ですか?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 09:56:39 ID:fORkbzg/0
>>984
って事はやっぱり今時の国産車は廉価MTしか無いって事か…

極上MTカムバック!!
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 10:41:05 ID:gcCdoS0z0
おれのFF外車は長くて重いよ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 10:56:09 ID:Q/piGZVHO
>>984
私は旧式ジムニーのあの斜めにはえてる長いのが好き
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 11:25:03 ID:nUPOkCIM0
左ハンドルのMTって最初乗るときはみんな練習するよね?
よく日本で乗る気になれるよね。。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 11:32:47 ID:Njpj1xHj0
意外と練習なしで乗れるような気がするよ
シフトパターンさえ同じなら
逆に右ハンドルでもコラムMTとかは面倒そうだ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 11:37:29 ID:4EbqzUY+0
初心者はバックギアにいれてアクセル踏まないでバックしたりエアコン入れて1速でこれもアクセル踏まないで繋ぐ練習したほうがいいんでないの?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう
おれは右ATから左MTに乗り換えたけど、慣れたら却って右MTコワイよ・・
練習と言えば乗り換える前に左手の片手ハンドルの練習したっけ。右シフトだからね。