国産車のデザインって結構斬新じゃないか?  

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
国産車は、信頼性は高いもののデザインは保守的で面白みがないって
イメージが強いけど、最近のは斬新さで言えば輸入車より国産の方が上じゃない?
デザインの善し悪し、好き嫌いは別として、オデッセイ、アイ、キューブ、エスティマ、
マーチ、R1、R2、RX8…etcなんかかなり斬新だと思うわけであります。
2土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :2006/01/30(月) 20:39:36 ID:YWxLyeiR0
アルシオーネ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 20:41:51 ID:5gJg/4JEO
最近の車はヘッドライトが鋭いぞ!怖いなぁ…て新スレ立ててしまったか
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 20:43:41 ID:IyGsO5W50
結局ブランドイメージに左右されてる側面は大きいからね。
>>1が挙げた車以外でもエンブレム類を外して素直に見てみるとハッとするのは多いと思う。
輸入車が下だとか国産が上だとかと言う気はないです。どっちも素晴らしいと思うから。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 21:02:46 ID:tjxS4fDpO
>>4
2ちゃんとは思えないいい意見だ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 21:48:47 ID:/eM+tw500
ハッ!?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 22:20:34 ID:kcnbvqeO0
国産、輸入車を色眼鏡で見るのはおっさんだけ。
輸入車というだけでありがたがるのもおっさんだけ。
最近の若い奴は輸入車にステータスを感じてないし、
性能、デザイン、コンセプトどれをとっても輸入車の方が上だなんて
ちびっとも思ってないよ。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 22:22:36 ID:LQIMXA3T0
willなんかはトヨタとは思えんデザインだな
9超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/01/30(月) 22:22:45 ID:RUQHhkte0
斬新と奇抜の違いを押しててくれ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 22:35:47 ID:kcnbvqeO0
>>9
押しててくれ、ってどうしたらいいのか分からんけど、
斬新は発想が新しい事、奇抜は凡人の意表をつくこと。
「奇抜」は悪い事だと思ってるようだけど、どっちも良い意味で使われる。
11超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/01/30(月) 22:37:14 ID:RUQHhkte0
教 え て く れ
12超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/01/30(月) 22:38:41 ID:RUQHhkte0
モノは言いようだし、言葉はまさに使いようだよな。
俺は読む側に判断を任せるときにこそ、あえて「奇抜」を使う。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 18:14:47 ID:Poyty2dD0
Willとか、i、R1なんかは、こんなんどうや?みたいな実験的な意味合いも強いだろうけど、
屋台骨のオデッセイ、マーチ、キューブなんかを斬新なスタイルで発売したのは偉いよな。
オロチっていつ発売なんでしょ?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 18:52:46 ID:MWzh4KtU0
車なんて本来実用性が一番だよ
ただ車の実用性には空気抵抗の低減も重要な要素だから

っていうか、車の雛形は白人が作ったものだから違う文化を持ってる日本人が
造った車が白人の価値観と違うのは当たり前だし、本家本元のものと
違ってる=かっこ悪いって思うのもある程度理解できるし
好き嫌いは別にしてぱっと目の前に外車が現れれば何も知らなくても
確かに違いはわかる
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 20:23:24 ID:Poyty2dD0
>>14
エンブレム見れば分かりますね
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 20:43:54 ID:Lakyig/D0
最近の日本車よりも、ヒュンダイのデザインの方が好き。
日本車よりも、デザインが新しい感じがします。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 23:26:08 ID:q7kbnox60
斬新なデザインに思えるけど、その真相はどうなんだろう?
俺は、もうデザイナーたちのキャパシティが無くなってきて、思いつき(適当では無いだろうが)で
デザインしてるようにしか思えないな。

過去の車と酷似したデザインだとパクリだと言われ、全く新しいコンセプトカーのような
デザインだとヴェロッサのような例になるし。

最近のはとにかく何でも丸みを帯びて、アクセントに極端な鋭利さを取り入れればいいみたいな
デザインばっかで正直萎えるな。
18七資産:2006/01/31(火) 23:28:56 ID:MZJy91oN0
>>1どこが?
19七資産:2006/01/31(火) 23:30:45 ID:MZJy91oN0
>>1日本車だろうが外車だろうが
皆日本の技術を使ってんだよw
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 23:31:12 ID:q7kbnox60
>>1の挙げた車両のほとんどが自然体で見れない。
どこか不気味で気持ちが悪いデザインの車ばかり。
エスティマだけは何とか見れるが他のどうも駄目だ。

まあ最近のは昔と違って機能性重視のデザインになってるから仕方ないと言えば仕方ないな。
80年代後半までの日本車は今ほど外車との差が近くなく、誰が見ても日本車って感じだもんな。
セルシオやシーマが出てきた昭和末期から事態は大きく変化するが。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 15:08:44 ID:mgClKk/bO
ランチアこそイビツの塊
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 16:11:32 ID:sSTBU8eg0
>>20
あんたの好き嫌いなんかどーでもいいよ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 16:15:54 ID:gaU+MNDLO
>>22
んな事誰も聞いてないよw
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 23:55:00 ID:SI74K1PK0
素人同士のデザインの話ってマジ不毛だよな。
「俺はA子がかわいいと思う」
「いや俺はA子は好みじゃない、B子が好きだ」
「いや俺はA子もB子も嫌い、C子が好きだ」
なんて会話を延々としてるのと一緒だもんな。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 00:16:56 ID:bOhBw7Qz0
まあ最近のデザインがキモいって事は素人でも分かるがな
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 17:15:41 ID:UVcZUoea0
新しいものを受け入れられないのはおっさんの証明。
仮に実年齢が若くとも心はおっさんだってこった。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 18:02:59 ID:rvMhPHOF0
>>24
いるんだよね〜必ず。そうやって理屈でモノを言う奴。
高校時代にいたよ。ウザいから、大学入ってから音信不通にさせてやったけど。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 21:41:20 ID:oC4bZ/kW0
フーガは、高級車なのにスポーティーデザインを取り入れてるとか・・・。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 23:48:13 ID:3OTS6Oue0
不人気車だけどマツダのアクセラなんて、すごいカッコいいと思う。
大きさも日本の道路に合ってるし、安いし、、なんでもっと売れないんだろ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 00:15:31 ID:gfBdANOt0
たしかに、開くセラが売れない不思議。。。自分は今ははハイブリッド車しか興味ないけど
ハイブリッド以外だったらマツダのデミオ以外のコンパクトカーが候補になると思う
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 00:18:32 ID:e4R3bxgC0
保守的な香具師は、悪く言う。

見慣れてくれば、それはそれで普通になる。

#あえて名無しさんw
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 20:00:51 ID:fOb0lJmK0
ドイツ車は見慣れない車ではあるけど
自分の中では「もっとも普通な車」だと思う
良い悪いは抜きにしてドイツ車が車のスタンダードだと思う
ベンツとかかっこいいっていわれるけど
自分の中では限りなくプラスマイナス0でまとめられた普通のデザイン
日本車は工業製品としての機能美がぎっしりのデザイン
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 20:42:28 ID:HKGaq0ZA0
ドアミラーってもう少し、デザインされんものかな。
レクサス含め、普通車の。

軽の方が概ね造形がいい。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:30:27 ID:HhiLS+FF0
軽には興味ないから欲しくはないけど、三菱のIはすごいな。
モーターショーのコンセプトカーみたいなデザインで市販の決断をした
三菱は勇気があって偉い。しかもやっと底辺から上向きになりかかってきたこの時期に。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:37:04 ID:wyLOZHwGO
え?
アクセラってアルファのコピーじゃないの?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:07:31 ID:5De9xYaF0
>>35
クルマにお詳しいんですね ププ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 01:11:04 ID:K/0XR5zo0
>>1
まぁ確かに斬新さはあるけど、フォーマルな感じが無いね。
値段的に仕方ないのかも知れないけど、今の日本車は日本+アメリカ向けの薄っぺらな感じがして。
別に欧州車が必ず良いっていうわけじゃないけどね。
レクサスなんかは斬新さというより、そういった絶妙感があるフォーマルなフィルムで、
やっと日本イズムができつつあるなと。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 18:19:55 ID:x+Sc2zPW0
日本車が全部ランチアテージスみたいになればいいのに
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 20:00:27 ID:YQfwtTN50
>>27
>いるんだよね〜必ず。そうやって理屈でモノを言う奴。
>高校時代にいたよ。ウザいから、大学入ってから音信不通にさせてやったけど。

と、理屈でモノを言う奴が大学に入ってから音信不通にさせられたそうです
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:22:02 ID:LVkpHsq10
「音信不通にさせてやった」ってのが理解できません。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:48:52 ID:SMOdT2zI0
>>27
「音信不通にさせてやった」のか…連絡しても返事が返って来なくなったのは27な気がする。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:00:53 ID:GPnKHugu0
中村デザ本部長の日産デザインは好き。ホンダのHマークはダサいと思う。
トヨタとマツダのつり目ランプは好きじゃない。スバルは現行レガシィは
中古のボロ車が出回ってない現時点においてはスマートな印象。先代の
角目は大嫌い。デザインで乗る車じゃないだろうからどーでもいいけど。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:05:33 ID:54aqbhUG0
新しいベンツSを見たときはテンション下がったなあ
安っぽい顔してた
ビアノもしかり
ボルボもアウディも大して変わってないし
日本車の方が遥かに斬新かもな
保守的って言ってるのは外国企業の回し者じゃね?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 00:42:29 ID:yXJPNLCY0
最近のデザインに違和感を感じるっておっさんもいるだろうけど、結局は慣れの問題。
アルファロメオだってかなりキワものデザインだけど、見慣れてるから違和感を感じないだけ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 02:08:35 ID:iNat2w9c0
最近はエンブレム付いて無いと何処のメーカーだか判らなくなってきたな
国産メーカーは分かってるようでメーカーエンブレムでかくなってね?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 02:35:51 ID:kutl8KYIO
アコードが今のモデルになった時はグリルのエンブレム見て「デカッ!」て思た
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 02:54:14 ID:rZo7GrZEO
35
バブルの頃のマツダデザインがヨーロッパメーカーに与えた影響の末裔がアルファの現行デザインと言う見方もある。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 04:13:19 ID:LCFLY0Um0
トヨタやメルセデスのでかいエンブレムはテラワロス
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 04:26:55 ID:vtCB5GGO0
ホンダはHマークやめれ
ヒュンダイと間違われる

ダブルウィングにしれ
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 04:29:44 ID:DRN/xA480
デザインならスバルR1は凄いな。実車見たら驚いたよ。これで軽かよ!!!!という感じ。

でもデザインがいい車は売れない・・・これが現実・・・
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 05:34:25 ID:sRsZ3ss0O
ダメダメじゃん
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 05:35:40 ID:UoMS6OCd0
>>49
ヒュンダイの方が後発なのに、なんでホンダが変えなきゃならんのだよw
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 07:14:21 ID:ax7AuR310
日本車を殆ど目にしないヨーロッパでたまに不恰好な車が目に止まる
顔ばっかり派手で下半身が寂しい日本人女性を連想させる
そういう車はそばで見るとTのマークがついている
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 07:29:10 ID:ax7AuR310
帰国後V8の日本車を中心に試乗しまくったがどれもドイツの車のコピー商品という印象しかもてなかった。
安いんだからいいジャンとも思ったがドイツ車の質感や振動,音等はコピーし忘れているようで運転中はその値段が高いと感じた。
そんな時,板金やから借りた台車Suzukiの何とかいう軽にカルチャーショックを受ける
"いかにしてドイツ車っぽく作るか病"にかかった大型車生産者に比べて日本がリーダシップを持つ軽マーケットでは
こんなに自由に彼らの得意とするところを極めてるという印象を持った。
自分では軽には乗れないから買わないけどショックだった。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 07:41:59 ID:ax7AuR310
USに住んでいる時は日本車がカッコよく見える
>>49で思い出したが半島系以外の米人にはヒュンダイをホンダのローコスト版と思っている人が多い
勿論ロゴが酷似しているからだが米訛ではヒュンダイはヒョンデイ(殆どホンデイ)
その勘違いゆえに売り上げを伸ばしたことは現代社も無論承知だからマークは替えない
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 08:18:28 ID:2rGLxiM50
欧州車を殆ど目にしない日本で世田谷の住宅街にはちいさい門構えに
不釣合いな幅のでかい車が目に止まる
ジャガイモ鼻と上腕ばっかり太いドイツ女性を連想させる
そういう車はそばで見ると三ツ星か青白チェックのマークが
ついている
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 10:35:31 ID:UoMS6OCd0
これから10年以内の予想。
アメリカで、ヒュンダイがホンダを商標権侵害で訴える!
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 16:37:00 ID:96mGlT4c0
ホンダがHマークをやめた場合の効果
ヒュンダイの新車はすべて中古にみえる
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 19:00:42 ID:ax7AuR310
>>57
北米で図々しい定評のある韓国人ならやりかねないよな
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 20:55:46 ID:IsaiCBAd0
新しいベンツのSが出てきたときからRX−8に見えてしょうがないんだが。
出てくる順番が逆だったらRX−8はパクリ呼ばわりされるところだったような気が。

「日本車」という言葉の中には今まで散々内外の車をパクってきた歴史も込められているんだな。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 21:21:50 ID:kutl8KYIO
車についての知識がまったくなかった頃、ホンダと日野とヒュンダイのロゴの見分けができなかった…

62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 11:05:04 ID:YVY/bGeb0
でもちょこっとサイズが違うだけのミニバンを
これだけたくさん作り分けられるのはすごいな>>日本車メーカー
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 11:12:33 ID:W1k9u3fiO
違うって言っても外観だけで、エンジンやシャシーは共用ってのが常套手段
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 11:17:59 ID:VrMBphFK0
63
今のくるまシャーシーなんてないよ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 12:05:12 ID:W1k9u3fiO
今はプラットフォームか
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 12:44:27 ID:WaRApBo5O
え?どういうこと??
詳しく
>シャシー・プラホ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 12:53:22 ID:O8wckPzF0
>>4
エンブレムを、別メーカーにスワップしてみると、エエッー!?ってなるかもなw
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 19:44:16 ID:UTA/8/yL0
でも、なんか外車のほうが高級そうに見えるのなんで?
目が慣れてないから?高いグレードしか輸入車は日本で
売ってないから?教えて2ちゃんの識者たち。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 19:59:26 ID:+WIr+XZA0
>>68
関税
故、米車は高くない
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 20:08:42 ID:+WIr+XZA0
>>68 読み間違えた「見える」か
そりゃおっしゃるとおりハイグレイドしか売れないからダナ
高級車は国産には無いから輸入しなきゃならんもんな

71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 21:38:55 ID:M4Vzzbmo0
関税なんてありませんが
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 21:54:10 ID:U4yul7Ec0
キューブの後ろにつくとバックドア開けたくならない?

なんか夜中に冷蔵庫を開けてなんかないかな〜みたいに
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 22:03:43 ID:a1n2kgYO0
>>68
外車=高級というすり込みがあるからです。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 22:45:15 ID:tdMGxr9P0
>>73
ハゲド
ただ同じクラスの車でも塗装が違ったりすることはあるね。
塗装がいいのは車が好きな人には嬉しいよな。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 01:06:13 ID:aUt9MN+P0
新しいエスティマは期待ハズレだわ。
中身は大進歩かもしれんが、外見はマイナーチェンジか?と思うぐらいの保守路線。
こんなんだからトヨタは80点主義だとか面白くないだとか思われるんだよ。
ヴィッツやプリウスを作ったメーカーなんだから、もっといいのを作れそうなのに。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 01:10:07 ID:eeOAJ76q0
そうか?
欧州車のパクリだろ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 08:42:55 ID:lD7sbAaS0
>>73は多分本物の高級車に乗ったことが無い
または乗っても物の良し悪しが分からないかだな

日本人と日本車メーカーと利害関係にある人意外が日本車を買う理由は値段<ピリオド>
日本車メーカーに技術が無いわけではなく高級部品、素材を使ったら値段が同じになってしまうからだ
EUの数社はその値段でもついて来る顧客を十分に獲得済み(我国内にも)だから高級車を商品化できるという事に尽きる
悔しい事だが事実を受け入れずに内容もともなわないうちからのイメージ戦略だけでは
毎5〜10年で1千万円以上の車を買い換えてくれるような顧客は騙せない
そうした階級は他の部分にも高級品を使っていて物の良し悪しが分かるからだ
EU各社だって長年の努力で勝ち取ったのだろうから日本企業も頑張るしかない
俺も会社用には国産買って応援してるぞ

白人に為替レイトを操作されて事件費が安いとはいえなくなった日本が
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 10:11:11 ID:lEQ7FQRj0
>>77
どこのコピペですか?
7977:2006/02/13(月) 15:21:22 ID:3KOa/Yul0
>>78 そう言ってくれると嬉しいよ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 21:50:59 ID:ODUTswPL0
乗った感覚で善し悪しだなんて個人の主観だからなんともいえんけど、
欧州車と日本車との違いを一番よく解ってるのは開発エンジニアだろ。
部品の精度そのものは日本メーカーが上だと断言できる。壊れないと定評があるレクサスを考えると。
ただ、その上で高級を演出しようと思っても、日本人の親父に出来るかというと疑問があるってな感じ。
技術屋なんだな。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 21:59:43 ID:PtUemKP50
えーと、要約すると日本人は高級を演出できない。
理由は日本の技術が優れているから、…と。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:20:46 ID:ENyXIJXQ0
最近MCした車を見て、「前の方が良かったな」と思う事が多くなった。
まぁすぐに見慣れるんだけど。
だんだん頭が固くなってきて、新しいものを受け入れられなくなった事を実感するよ。

83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:52:55 ID:K6MmDB9y0
>>80
デザインだって「個人個人の主観」だから何とも言えないのに…
しかも日本(車)メーカーのデザインは「日本人の親父に出来るかというと疑問があるってな感じ」とか言ってる。

釣りではなく真面目にそー思ってるならオマエは突っ込み所満載で面白い奴だ♪
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 09:12:05 ID:3+ngdaiE0
>>80俺も釣られる
>壊れないと定評があるレクサス
勿論壊れないのがいい車というのがすでに技術屋か大衆車ユーザなんだろうけど
そもそも日本車が故障率がが低いと信じてるのは日本人だけだぞ
USコンスーマーリポート誌の統計では故障しない車1位はベンツ
日本車の国内ユーザは10万キロ以上使わないから消耗品の寿命を知らないという話は有名だよな
タクシーは40万使うから消耗品は交換するぞ
ただ耐久年数を読んで事前に交換するから故障という印象を持たないだけだ

>>83禿ド デザイナーは各国引き抜き合戦だよな
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 10:35:37 ID:eB4HZzb7O
今一度、開閉できる三角窓をどっかで採用してくんないかなー
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 11:14:49 ID:3+ngdaiE0
俺の親父は民放で製作やってたが70年代ペイペイだっだ頃刑事物ドラマ数本担当していた。
当時刑事ドラマは皆日本車3大メーカーがスポンサーで牛耳っていて
暴力団関係の車は必ず外国車にする事になっていて最後に爆発させる用の旧車を手配する係りだったらしい
>>77日本車メーカーだって努力してんだよ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 11:23:38 ID:9iq9W3Pk0
>>77
>外車=高級というすり込みがあるからです。
の見本のような人ですな。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 12:07:29 ID:1Oux5k0h0
新型MPVがマツダ顔から離れてしまったのは残念な限り。
なんで??
あれがマツダブランドの象徴だったのに。
今のはなんか日産みたいだし…プレマシーと区別するためかな?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 12:34:20 ID:JwkeaKXA0
>>84
>そもそも日本車が故障率がが低いと信じてるのは日本人だけだぞ
そもそも、ベンツが一位なのはアメリカ自動車協会の、ハンドリング等の走りとか
そういった類のものじゃないか?コンシューマーレポートでは、ベンツ等は100台あたり18で
日本車は100台あたり12。こういう感じが常だと思ってたけど。どこが、ベンツが故障しない車一位だっていうコンシューマレポートを出したんだ?
ちなみに、東洋経済ではレクサスが壊れないから乗っているというユーザーが多いと書いてある。
「レクサスを買うお金持ちは時間がないので、メンテナンスに時間をとられたくない。」現地人
これだけでも、日本人だけが日本車は壊れないなんて信じてるなんていうのは間違ってる。
>>83
別に「デザイン」なんて一言も書いてないけどね。デザインスレだけど、レスした相手の内容が物の善し悪し、高級部品・素材ってな事が書いてあったから。
まぁ確かに、高級感というのも個人の主観によるものだろうけど。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 14:13:52 ID:3+ngdaiE0
どの国の人間も自国の製品が世界最高と他国人も認めてると教育されてるからそれに反する事いうとスカン食らうな
俺の経験
インド人が初の国産車スコーピオが世界中で大人気とみんな言ってたから日本では聞いたこと無いよと言ったら
日本は保護マーケットの国だから例外だと言っていた。
アメリカ人の友人の多くがヘンリーフォードが内燃式自動車の発明者だと信じている
北朝鮮では核融合をはじめとする20世紀の多くの発明を国内科学者の功績とされている
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 15:12:17 ID:gzGaGCVo0
デザインが斬新なのは結構だけど、次世代にFMCしちゃったら一気に古臭く
なってしまうのは御免だけどね。

個人差は有るだろうけど、初代エスティマ・初代ビッツ・NAロドスタ・アスティナ
ユーノス500・初代センティアなど年月を越えて”生きている”デザインが良いかと。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 16:49:48 ID:fXYy8n/q0
スンスンス〜ン.......ハッ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 20:06:27 ID:ub1w2vln0
>>89
デザインの話題…
>>80で「高級を演出しようと思っても…」と明記しているではないか
「高級部品・素材」プラスαデザインの領域もスレタイ通りしっかり含まれる。

故障率の話題…
直接話題には参加してはいなかったが、高額車種から低額車種まで全体で見れば
日本車の方が壊れ難いと世界中のユーザーが認識しているのではないか?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 22:49:52 ID:cd4QQb4J0
新車が出るたび思うんですけど、モーターショーで好評だったデザインを
なんでそのまま(に近い形で)出さないんでしょうかね?
いろいろ制約があるとは思いますけど、おとなしく無難にしすぎな感じがします。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 23:26:12 ID:P4hv6IUm0
モーターショーに出すときには大体のデザインは決まっていて
それを派手にアレンジする場合も多いけどな。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 01:32:12 ID:BzXUvSI70
>>94
ご指摘どおり制約の問題でしょ?
すぐにでも公道を走れそうに見えても地上高が低すぎるとか
光軸の位置が低すぎるとか、対人衝突絡みとか、量産性とか。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 17:24:01 ID:1k9O6yRO0
高級なんて主観的、好みだろ
俺は発色の悪い塗装が高級に見えるんだよ
高級部品使って振動を和らげてくれる車も路面を忠実に読み取れる車も俺の主観では安物なんだよ
車体やサスの軋みを体で感じられるのが俺のとっちゃ高級そのものなんだよ
俺は前輪ホイルには鉄粉がついてるのが高級だと思ってんだよドラムならもっと高級
プラスティックにメッキしたでかいグリルに小さいタイが付いてりゃ最高級

どこが矛盾してんだよ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:10:39 ID:cQMN2vy10
デザインの話って、たいてい「俺は違いの分かる男だぜ」みたいな奴が
評論家気取りで面白くない講釈を垂れ流すだけのつまらんスレになりますなぁ。
既にここにもそういう人が数人いらっしゃるようで。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 08:04:24 ID:3ttpOT3E0
>>98お前がつまん奴だな
本物の評論家じゃメーカーに気を使わなきゃならんから片側の意見しか聞けないんだよ
評論家気取りのメーカーのお客とメーカー工作員両方が入り混じってそこから本物を読み取る、たまには騙される
だから2chは面白いんだよマスコミですら左右中立じゃない日本では貴重は媒体だぞ
俺も買い物失敗してから2chで評論家気取りのレス読んで先に見ときゃよかったと思った経験者
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 08:05:45 ID:3ttpOT3E0
ついでの100
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 12:06:24 ID:NIessH8HO
要は情報を沢山仕入れらるるやつだけが勝者になるるといふこと也鳧。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 12:27:38 ID:5U8hD8Qt0
>>99
他人の意見に流されやすい人なんですね。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 13:35:18 ID:MOoQF45L0
>>102=98
どう斜め読みするとそうなるんだお前バカだろ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 15:07:06 ID:nQIjZ1LXO
最近の車に限った事じゃないけど、街で見かける車の色って白・黒・シルバーのどれかだよね
これら以外の色はあんま売れてないようで

なんでだろ?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 15:13:00 ID:RWwInHAK0
最近気になってるのだが、
ボンネットの豆はどうにかならないのか?
ウォッシャー液は必要な物だけど、あれのデザインをどうにかしてくれよ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 15:20:43 ID:FpaN+mht0
>>104
気分が暗いからです。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 22:06:58 ID:JV92GxVW0
>>104はそれらの色以外に興味が無いからだ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 22:57:16 ID:8RjWqu1D0
>>105
iはワイパー一体型になってる
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 23:37:28 ID:rhmo7gzr0
>>99
日本語がたどたどしくてかわいい
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 01:36:12 ID:1r7JkI+K0
>>104
無難だからじゃない?シルバーは一番手入れしなくて済むし。
>>105
最近改善されつつある。特に日産。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 02:31:46 ID:VnDmevnOO
白黒シルバーを選ぶのは日本人特有の性格を現しているそうだ。
だから、派手な色の車ってあまり走ってない。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 03:24:53 ID:C+QGyXhI0
こないだうちのカーチャンが車を買いにいったとき
Dに「青は汚れが目立つので人気がない」と言われたって言ってた。
うちのカーチャン青いクルマだったのに。
でも、ずぼらなカーチャンは銀色買っちゃった。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 10:09:51 ID:fwY+SURP0
車の色は、景気にも左右されるってなかったっけ?
 不景気だから暗い色が多いんだろ。バブル期は
色んな色の車走ってた?っけ
 知らね
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 10:11:27 ID:NkiqLz/Y0
車種によるだろ。
マーチとかフィットだったらピンクでも黄色でもオレンジでも違和感ないけど、
ピンクのセルシオやオレンジのクラウンなんか誰も買わんよ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 10:19:54 ID:7Z1c2QOzO
>>114適切なお答えですな
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 10:30:03 ID:5e/asH3w0
日産がどんなに斬新なデザインをしてもあの「日産エンブレム」で
買う気ゼロ…
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 10:30:09 ID:oTYWxxFQ0
まだ免許取立ての若造だけど、最近の車のデザインは好きになれない
きっと小学、中学時代の1990年代にいい車を沢山見て来たからだと思う
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 11:43:28 ID:xlUUFJSU0
TVCMなんかで見ると素敵だねと思うことはあるがあくまで欧州車のコピーなんだから
”斬新”という言葉使われるとどうかと思うね
前に誰か書いてたが数年経つと派手なデザインの国産車ほど恥ずかしいくらい古っ臭く見えるよな
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 13:10:25 ID:eX1ckVzy0
「エンブレム」嫌なら取っ払えば良いのに…頭悪
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 13:32:35 ID:NkiqLz/Y0
>>118
かなりのおっさん脳ですなぁ。
今時、国産=欧州車のコピーって発想はなかなかでません。

121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 16:27:36 ID:xlUUFJSU0
>>120おっさんの脳じゃなきゃ見えないって事?
んなあ事あない20代の俺たちにだって全然見えます

韓国車>日本車>米車=欧州者のコピー
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 17:08:05 ID:P8OnO4X50
まあ確かに世界では日本車はコピー商品みたいなイメージが定着しちゃってるよな
アメリカじゃポジティブな意味でもそう言うやつ多いよ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 17:35:24 ID:kqIW83bmO
最近の国産SUV、吊り目デザインのお陰でサイドアンダーミラーがフェンダー中央寄りに追いやられるように取り付けられてるのは如何なものかと思う
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 17:39:25 ID:NkiqLz/Y0
>>121
意味の分からんヤツだな。
日本車が欧州車のコピーって言ってたんじゃないのか?
なんで
>韓国車>日本車>米車=欧州者のコピー
となる?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 18:46:06 ID:qNf/ecFW0
>>124=違いの分からない男
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 18:54:12 ID:Dp4kKF6I0
小型車や軽のデザインはいいけど
中大型車がからきし駄目だな日本車は
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 19:14:09 ID:kqIW83bmO
>>126
大型車はどのメーカーも、ぼってり感が拭い切れてなくてよろしくなく思う
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 08:45:02 ID:GuMU7JII0
>>126>>127>>54禿同
中型以上の部門でもドイツの真似やめればまた世界のリーダシップ取れるんじゃないか
>>118シーマなんか新車でも恥ずかしい

結論
スレタイは 国産の軽、小型車のデザインって結構斬新じゃないか? に変更
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 10:33:36 ID:BuumzK+v0
俺的には
マークX、レクサスIS、スカイラインクーペ
あたりの中型は、完全に世界からターゲットにされているが
それ以外、
小型・コンパクト・軽は、おもちゃ
大型は化け物
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 10:37:26 ID:PRHkW3dW0
日本語でおk
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 10:39:42 ID:lY5+CO6x0
上がってるからなんとなく読んでみたが、
なんか1が挙げた例が劣悪すぎて、とっても不毛なスレになってるな。

132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 11:22:32 ID:HAkneY8T0
最近この板も子供が多くなってきましたな。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 12:33:12 ID:T7hR7QjW0
これまでのレスを総合すると結局一部の国産信者とメーカー工作員以外には評判よくないね
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 12:58:24 ID:3y9KVCZe0
>>133
何の評判?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 13:19:27 ID:T7hR7QjW0
国産車の評判悪いって話だろうね
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 13:21:00 ID:T7hR7QjW0
国産車のデザインの評判悪い か
そういうスレだからな
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 14:29:58 ID:QkAGfYvAO
>>119
あ…好きなんだw
わりィわりィ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 15:22:27 ID:9xs6mGBw0
>>137
「エンブレム」嫌いな奴より頭悪…
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 16:06:54 ID:QkAGfYvAO
オマエガナー
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 16:15:56 ID:9xs6mGBw0
>>139
無理しなくて良いぞ、気を楽に保て。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 16:25:10 ID:QkAGfYvAO
付き合いがいいですねw
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 17:10:31 ID:a22JIWzo0
本音を言えばSクラス欲しかったよ
特別、車に詳しい訳じゃないがレクサスとベンツの中身の違いは俺にだって解る
景気悪くなってきて買い替え時期が来たとき当時のセルシオの値段に負けた。
Sクラスの半額だもんな。
勿論何年か乗るうち安さの理由は解ってきたが次に買うのも多分レクサスだろうな
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 19:58:05 ID:IE1INy6j0
kwsk
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 21:23:18 ID:HAkneY8T0
それでは違いの分かる男、>>142様にレクサスとベンツの中身の違いを
語っていただきましょう〜!
具体的におながいします
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 21:45:24 ID:ZtqHYnBo0
>>144
そうやって何でもかんでも他人に聞く前に試乗でもしてみろ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 21:57:21 ID:9xs6mGBw0
聞きまくるのは多分、嫉妬だな…
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 22:46:53 ID:fjuiFM/h0
>>146まあ待ってやってくれ
新車試乗しただけでは解りにくい
日本車だって2万キロ位はそこそこの乗り心地
2〜3年は見た目にも恥ずかしくない、そこで

そうやって何でもかんでも他人に聞く前に両方買って10年位乗ってみろ

という事で
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 22:55:10 ID:s4QWgjRi0
結論が出るのずいぶん先だなw
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 23:07:57 ID:a4V2LCeA0
では10年後に会いましょう、アディオス!!
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 12:11:48 ID:Z53yQr9G0
>>147
そのクラスを買う層は新車を買って3年以内に乗り換えるわけで・・・
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 13:18:36 ID:+jmOcY7N0
>>150
そうなんだよねレクサス3年はもたないよね
そうすると結局ベンツ8年乗った方が満足感もあるしお得なんだが(国産安さの理由のひとつ)
購入時に一気にかかってくる金額に負けてしまってるのが現状
情けないが貧乏人が貧乏から抜け出せない理由をそこでも見つけたような気がするよ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 14:30:49 ID:1XuB05/T0
別にベンツは否定しないけど、いまだに>>151みたいなのがいることに新鮮な驚き
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 18:21:19 ID:dUzYmPrD0
そうはいっても>>150みたいのが殆どだよ
日本車が選ばれる1番の理由は値段
レクサスとベンツ値段が同じだったら販売台数がどう変わると思う

舶来〜刷り込みの言い訳はいらんぞ、ドイツでもアメリカでも世界中でのの話だからな
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 20:20:16 ID:OtoN5D7+0
10年なんか経たなくてもすぐわかる、誰にだって解るに決まってんだろ
国産メーカー工作員の、違いのわかる男がどうのなんてレス見るとムカつく
消費者なめ過ぎ
みんな知ってるうえで安いから買ってんだよ
消費者騙してるつもりなら買う気が失せるぜ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 00:01:35 ID:T7QiGvnU0
>>154
なんでそんな熱くなるのか分かりませんが…w
「失せるぜ!」って決め台詞がかっこいいですね。
だからぁ、誰にでも分かる違いなら庶民の皆様に分かりやすく説明していただけないですかね?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 01:49:15 ID:e3uLK80Y0
もう鉄板の加工技術も結構行き着くとこまで来て
大分デザイナーの意図する形を再現できるようになった。
あとはLEDぐらいだろうけどそれが大きなデザインへの影響を持つとは思えない。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 01:53:20 ID:e3uLK80Y0
もう車のデザインって大きな進化しないんじゃね?
昔の車はなんつーかデザイナーの意図するとこを当時の成型技術の限界を
見越してデフォルメして車を作ってた、いわばファミコン、スーファミみたいな制限あって
古い技術なりにも味わい深いものも多々あったけど
今の車はデザイナーの意図する形とほとんど同じなんだけど、その分制限もなくて
結局デザイナーの案から何かを抜いたような、いわばPS2とかXboxみたいな
たしかにデザイナーの案通り、リアルなんだけど、デザイナーの意図してるとことは
決定的に何かが違うような場所に落ち着いてるような気がする。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 02:22:56 ID:cmKeAiB20
デザインをする段階で商品として要求されるものが足を引っ張ってる気がするな。
衝突安全やらスペースやら空力やらの制約が昔よりはるかに厳しくなって、
自由なデザインはしにくくなってきてると、いろんなデザイナーが言ってるし。
あと制約を全てクリアしていくと、特に実用車なんかだとある程度までパッケージは
煮詰まってきてるからどの車も似たような格好になってしまうとか。
普通とは違う格好をしてる車はたいていかわりに何かしらを犠牲にしてるから、
エンジニア的な足枷をちょっと緩めればオリジナリティは表現しやすくなるみたいだけど。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 05:49:15 ID:trnkGnFb0
乗用車の色に白が多いのは、そのブームをトヨタが作ったからだと思う。
60年代の「白いクラウン」や80年代のハイソカーブームで。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 07:38:07 ID:a5Qjils60
>>156>>157>>158で分かるだろう
もう日本には欧州車を完全に再現できる技術があるんだよ
違いの分かる男わ別としておまいら庶民にその差が分かるなら具体的に説明汁
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 10:11:13 ID:xW2Knlrq0
>>160
自作自演という事がよぉ〜〜〜く、分かった。
162158:2006/02/20(月) 12:37:19 ID:cmKeAiB20
俺が書いたやつは今は海外にいる日本人デザイナーの話だったり海外メーカーの
デザイナーが言ってる話を持ってきたから、決して日本メーカーに限った話を
したつもりはなかったんだけどな。
スレチな話持ってきたのならスマソ・・・
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 23:18:04 ID:AakvswkT0
まともな社会経験があれば、批判だけなら猿でもできるって事を理解してます。
実際幼稚園児でも、「あの車、何か変」ぐらいの事は言います。
ここで分かった風な批判(というかただのいちゃもん)をしてる人も、
その園児と同じようなレベルだって事を自覚した方がいいですよん。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 23:24:40 ID:anFBoaxu0
日本車がコピーって言う人たち、こう考えてくれないか
どっかのメーカーがツリ目ににする、テールレンズを短くした、台形にした
そういうことは最初にやったモデルが元祖ということではなく
世界のスタンダードが変わった頃調度モデルチェンジ時期だったと
その後各モデルはそれぞれの時期にスタンダード型に替わると
時期が後だったからといって真似してるわけじゃないんだよ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 23:46:22 ID:nmMn+s7l0
が、セルシオやシーマの変遷を見てるとベンツ様の跡を2歩ぐらい下がって歩いてる
ようにしか思えないのだが・・・
まあ買うほうからして高級車=ベンツというイメージなのでそこから外れた商品は
まず成功しないということなんだろうな
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 00:01:59 ID:cmKeAiB20
>>165
現行シーマの顔がW220、現行セルシオはフォルムがW140のSクラスに見えるな
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 14:41:10 ID:EFeZhYdA0
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 14:41:54 ID:EFeZhYdA0
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 15:26:44 ID:ZiAy6eBn0
>>168三菱からもうすぐそれそっくりの車が発売されても
べつにコピーというわけじゃないんだよ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 15:29:10 ID:crOEu3XE0
>>164
俺は同意だけど、>>165 そのた多数の舶来コンプレックスの人たちには理解できんでしょうね。
ライトウエイトオープン2シーターってカテゴリは大昔からあったけど、
ロードスターを何かのパクりだなんて言う人は皆無。
それどころか世界中で大絶賛された。
ここで国産にケチつけてる人は、とりあえず売れてるもの(主にトヨタ)にイチャモンを言いたいだけ。
売れ筋を批判する=自動車通みたいに思ってるんでしょうね。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 15:46:43 ID:rmnNR6ar0
はいはいわろすわろす
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 21:11:14 ID:yjnTa+mB0
>>164
では日本車がカーデザインのトレンドで世界に先んじたことがあったでしょうか?
モデルチェンジは欧州車以上にしている訳で
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 21:26:09 ID:ZiAy6eBn0
>>170
それはなぜなら誰もミヤータの”デザイン”を真似なかったからだね
商品コンセプトもその対象にするならミヤータはZ3のコピーといわれるぞ
ま、そもそもミヤータのデザインは大昔のロータスのパクリに見えるけどな
>>164はワラかそうとしてるんじゃないの

トヨタ?MR-Sの話?誰が見てもボクスターのパチ?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 22:09:01 ID:Q/rSlcU00
そりゃ誰でも好きなのメーカーの商品なら贔屓目でみるよ。車に限らずに。
でもちょっとは冷静に、公平に物事を判断するように努力した方がいいよ。
全く同じ車でもトヨタが出せばパクリ、ベンツが出せばさすが、って言うだろうな。
色眼鏡もあんまり濃すぎると何にも見えなくなりますよ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 22:17:43 ID:xFmmzTJ80
トヨタは完全に消費者志向。消費者が望むそのままを体現してるから、全体的に一貫性が無いし
特徴もバラバラ。
対するベンツは、多分プロダクトアウト型。ベンツはこうだ!みたいにポリシー崩さない。
そこが、トヨタはパクリ、ベンツは良いみたいに繋がってる気がする。
レクサスは、そのトヨタイズムを受け継いでるせいか、80点主義を引き継いでて、特徴が薄い。
何か癖が無いと面白みが出ないと思う。一度八方美人になると、中々癖を出しにくくなる。
と言う事を、最近ギャオの車番組を見ながらそう思った。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 22:19:24 ID:cgbyHjAs0
斬新というか無駄にエグいだけというものが多そう
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 22:21:23 ID:wdSLPkd00
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 23:18:32 ID:lcVtEP3C0
>>172あることはあるぞ、60年代マッハGoGoGoってあったでしょアメリカでは今でもファンクラブがあるくらいなんだが
コルベットがパクってスティングレイを出したのはアメリカでは超有名
俺個人的にはカウンタックはアクロバットティームの酋長の車のパクリに見えるがこれも色眼鏡かもな
しかも日本車の話じゃないな

>>174トヨタだからベンツだからと言うことではなくやはりどちらが先に発表したかでしょう
たとえ先に開発して後発に先手打たれても,真似と言われたくなければ普通替えるでしょ
そうしないところを見ると国産メイカーは酷似しているのに安いで売れるなら,堂々と売るつもりなのでは
別にそれでいいんじゃないの、ただコピーとも呼ばないでと言うのはあつかましいぞ
冷静に、公平に物事を判断するように努力した方がいいよ。

自分が好きなメーカー悪く言われて腹が立つなら>>170のような勘違いを堂々と公表することはお勧めしない
事実と違えば当然訂正されるわな,2ch.には見る目ある人も沢山いるからな
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 23:39:33 ID:cdFDw6pS0
>>178
スティングレイってマッハ号(三船重工)のパクリなんですか!?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 23:48:08 ID:lcVtEP3C0
>>179もっぱらの噂@US
今じゃコルベットベイスのMach5も売ってるぞ$80,000-也
三船Motorsじゃなかったっけ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 23:59:54 ID:rmnNR6ar0
カウンタックは知らんけどミウラはフォードGT40をヒントにしたらしい、って
話は聞いたことあるな
どうでもいいことだけど
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 01:35:08 ID:F/Xu+WT40
>>174=裸の王さま
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 04:26:12 ID:KYbt61wT0
>>175
最近メルセデスもトヨタ化して悪くなってるじゃん。
Bクラスやらなんやらは必要ないだろ。そして今のうねうねしたスタイリングなにあれ?

個人的には日本車は細部で外国車に先んじてると思う。
シリンダー型やマルチリフレクターのライト類とか。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 11:31:27 ID:P3vM/xmb0
お前ら、車に道具以上のものを求めすぎじゃないか?
そりゃ車は趣味性の高い道具だから、洗濯機や掃除機とは違うよ。
けどあくまで道具。メーカーだって売れる車を出さないとメシ食えないんだよ。
車の白もの化の象徴のようなトヨタ、まぁ一言言いたい気持ちも分からんでもないけど、
>>183みたいなトヨタ化=悪という短絡的な発想はやめよう、アホを晒してるだけだから。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 11:45:57 ID:T9vPKN1G0
>メルセデスもトヨタ化
>Bクラスやらなんやらは必要ない
冷静に、公平に物事を判断するように努力した方がいいよ。
>>183そんな時間まで悔しくて眠れなかったの?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 14:17:41 ID:zD4Ik6Q+0
>>183
>Bクラスやらなんやらは必要ないだろ。そして今のうねうねしたスタイリングなにあれ?
それはお前の主観だろ?
単にお前がいらないと思ってるだけ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 15:54:18 ID:2cvI1Uo90
>>183は大昔のヤナセ(ウエスタン自動車)のラインナップでベンツは高級乗用車専門メーカーと思い込んでる典型と思われ
実は戦車もミサイルも作っているという事を知ったら
メルセデスも三菱化とか言い出しそう
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 18:38:21 ID:2b6PW9SR0
Bクラスは少なくとも世田谷区、横浜市、南カリフォルニア、南ヨーロッパでは待ってましたと爆発的に売れる予感
その後、中古(大古)市場に出てくるとベンツの耐久性を信じてる第三世界のタクシ−になって
東欧、中東、中南米で今の250Dや190Eに取って代わる
日本車では考えられないマーケットが待っている
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 19:57:32 ID:P3vM/xmb0
BクラスをマツダのMPVのパクリだって言うヤツがいないのが不思議だ。
俺は全然思わないけど、日本車は欧州車のコピーだなんて言ってる
ヤツの目では同じに見えると思うんだけど。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 20:00:59 ID:7l322n8K0
MPVとBクラスってディメンション全然違うし・・。
欧州車が軒並み背高モデルを追加してきたのは
日本車の影響だと思うけど。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 20:01:10 ID:HFJiD0gh0
現行のゴルフなんかカローラそっくりじゃん
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 20:06:40 ID:zD4Ik6Q+0
>>191はバッジ見るまではカローラかゴルフかどっちか見分けつかないそうです
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 20:52:27 ID:KYbt61wT0
むかしのメルセデスが真面目でいいデザインだったから今のメルセデスが嫌。
雪がつかないように段差をつけたテールレンズや
シートと同じ形をしたリクライニングスイッチ
操作性を最も重視したインパネ
そのころのメルセデスはブラウンと並んでドイツデザインを体現する存在だったのに。
「売れればいい」っていうのはやっぱり悪しき考えだよ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 20:55:00 ID:+Pd7S2B40
>>190それはきっと君が国内しか見えていないからだろうな
もともとその君の言うところの背高モデルはクライスラが出して大ヒットした@米
その後各社が参入して子供中心の中産階級向けにミニバンというカテゴリになったんだ
マツダは結構後発だったぞ
やはりBクラスがMPVのパクリト言われない最大の理由は見た目が全然似てないからだろうな
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 21:18:24 ID:7l322n8K0
マツダは88年から北米で初代MPV販売してるから、
乗用ミニバンに関して日本メーカーの中ではかなりの古参じゃないの?

シビックシャトルやブレーリーなんてのもあるが・・。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 21:19:30 ID:7l322n8K0
ブレーリーってなんだよ_| ̄|○
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 21:51:08 ID:TanPkVg0O
海外メーカーって昔から今に至るまで、デザインに一貫性を感じるけど、国産のにはあんまそーゆーイメージがない
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 02:51:57 ID:fF3zC1Pr0
>>196

初代プレーリーは初代シャリオとともに、クライスラーボイジャーに先んじた
世界初のミニバンだよ。
82年だったかな?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 09:25:00 ID:kU92KCGW0
プレイリーはセントラ(サニー)のワゴンという扱いで売り出していたがそこからミニヴァンという言葉は生まれなかった。
当初のミニヴァンの条件はスライドドア、それから何といっても1BOX

以前から気になってた日本人の勘違いひとつ, NHKなどでも1-Boxをワゴン車と呼んでいるが英語では
バン<Vanは1-Box, 後ろが箱になった2-Boxがワゴン, Station Wagonが語源
ミニヴァンブームの中,三菱が坂道でヴァンはスライドで不便でしょみたいなTVCMやってそこそこ売れてた。

勿論ミニバンブームは>>194のいうとおりだがそんな言葉もなかった頃から小型のヴァンを売ってたのは
>>198がいうように日本メイカーだよね, ライトエイスなんか随分前から売ってたね
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 12:25:12 ID:Hy7qIbll0
ミニバンはアメリカで普通のバンより小さいいう意味でボイジャーが使い始めたんじゅなかったっけ?
それまではミニバンとは呼び方しなかっただけで乗用ワンボックスはそれ以前から他にもあったよ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 12:29:07 ID:ld0ucEUL0
ベンツGクラスって人気あるけど、個人的には何がいいやらさっぱり分かりません。
ベンツ信者、並びに欧州車信者のみなさん、Gクラスってどこがいいんですか?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 12:37:03 ID:Hy7qIbll0
あれのいいっていうのは、いわゆる高級SUVのいいという基準の評価ではないよ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 13:40:44 ID:hc3o6WkF0
俺素直で人の意見に流されるほうだから過去スレ読んで気になったからヤナセでS500試乗してきたよ
モデルチェンジしてたのは知らなかったけど、結構混んでた。
感想:皆の言う「違い」と言うのは確かにすぐ分かったけど(日本人の90%は違いの分かる男と女だね)
ただ価格がそこまで違うほどのものとは思わなかったな
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 15:24:46 ID:B5XRm7Mr0
>>203何と比べてるの?今はどんな車持ってるの
ここで答えなくてもいいけどチャンスがあったら今乗ってる車と同じくらいの
年式、走行距離の中古車を試乗してみては?
その意見は人に流されるというより、人の意見にも耳を傾けられるが自分の意見ももてる人と読めるよ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 18:34:47 ID:RjHDv9Rv0
>>203
何が国産車とベンツとが違うのか一文字で述べよ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 18:36:46 ID:8HxV3mlO0
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 19:21:21 ID:i5i1MLO/0
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 19:43:20 ID:WOuhWIiY0
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 22:44:23 ID:8gVHtkeQ0
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 23:10:00 ID:vmrrcqWM0
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 00:37:03 ID:krfju3BCO
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 00:37:52 ID:nZ2WE+8g0
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 00:47:57 ID:OCdmvAkPO
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 00:58:18 ID:nZ2WE+8g0
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 06:38:42 ID:Iq9bh/HM0
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 12:14:06 ID:BUJzTU2u0
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 14:24:16 ID:9WgPszIH0
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 16:12:09 ID:z+vbAXAw0
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 16:42:02 ID:lRpeekFI0
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 18:28:21 ID:Rwp1BVR+0
お前らいつまでもくだらねえレスしてんじゃねえぞ
ベンツの話はよそのスレでやれ
ここは国産車を褒め称えるスレだ

MPVは世界に先駆けたミニバン、コピーしたBクラスは糞
マツダ万歳!!
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 18:39:46 ID:lRpeekFI0
マツダ万歳はマツダスレでやれ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 19:56:20 ID:okwDPtY20
>>220禿同
外車なんか糞!乗ってるヤツは非国民
RX−7最高!マツダ万歳
クライスラーはバイパーでRX−7をコピー
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 20:14:15 ID:nZ2WE+8g0
禿
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 20:18:36 ID:AjIHIIbS0

糸冬
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:18:28 ID:Mu8XSimZ0
禿しく同意
コピーしてんのはベンツのほうだろ
日本車は世界中で売れまくってるんだ多勢に無勢、多いほうが勝ちだ
外車に乗ってる奴は嫌いだ
このあいだまで行ってた歯医者のやろうジャスコで見かけたら外車乗ってやがったから行くのやめた。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:44:07 ID:AjsX7gMjO
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:47:17 ID:qEzjLCjM0
目つきの悪いカバではデザインを語れない!w
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:58:32 ID:QJpmRx7x0
>>201もはやGは日本以外では全く人気がありません
日本人からぼったくる為に少量生産されているだけです
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:58:57 ID:LpVWLpF+0
たまたま気に入った車が外車だったというだけなのですが・・・
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 23:10:42 ID:S+ekl8M40
昔のような角ばったデザインが好きなんですけど、
レプリカとか作れないんでしょうかね?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 23:16:54 ID:5nGyVytC0
確に今、角はありだと思うよ。
やたらと前後を絞った流線型の車が多すぎるからね、クライスラーのなんたらとか言うセダンはいいね。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 23:28:11 ID:vfeuBdNz0
>>228
アメリカではGクラス結構売れてるぞ輸入ミニバンでは一番売れてんじゃないか
確かにMPVはミニワゴンだね
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 23:32:17 ID:vfeuBdNz0
ミニバンじゃねえや何考えてたんだろ読んで気づく
SUV
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 00:23:13 ID:uIWEMiGW0
>>228は釣りだろ
軍用に作られたものでドイツ以外でも採用している国は多すぎて知らない人はいないだろ
でも戦争用に作っといて平時にはメタリックペイントで塗って市民に買ってくださいってえのは俺も抵抗ある
さんまチャンも乗ってます。(関西アクセントで読んでください)
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 01:43:32 ID:TL7uCM0y0
Gは三菱のコピー
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 02:50:24 ID:hcrXAnl80
被害妄想
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 11:42:29 ID:ssorFVbS0
そんな事ないね俺も>>235に同意
外車だって日本車の真似してるジャン
ゴルフなんかカローラのコピー
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 11:55:32 ID:1Fpx+d3J0
そのカローラ自体は欧州車をマネして作ったんだから・・・
ランクスでしょ?ランクスの位置づけとしてはカローラIIの後継
あたりかも知れないけど、あれはどうみても近年の欧州ハッチバック
のコピーでしょ。そのカローラII自体が寄せ集めパーツでヨーロッパ
風スタイルに作り上げられたモノってのは周知の通りだし
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 11:55:44 ID:KMiPgdO40
哲学がないからですよ。
ホンダもだめになった。残るはスズキくらいかな。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 12:15:56 ID:LX3CsbDWO
別に外車がパクってても構わないと思うけどな
日本車は堂々とやってるんだし
ミラジーノのデザインなんて感心するほど見事なミニのコピー
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 12:55:47 ID:119+NhC50
「コピー」じゃなくて「インスパイヤ」なんだよw。
242203:2006/02/26(日) 13:51:26 ID:NBMOngQ10
>>204
なるほどなと思って試乗してきた。
俺は15年のセルシオに乗ってるが同じ年式のS500と1年古いうちの社長のBMW745
ただ走行距離は2台とも俺の車より3万キロ近く多かったが近所にあったので手を打った。
まあゆってる意味は分かったよ、俺だったら乗換えを考えるような走行距離なのに
ズボラで掃除なんかしてなさそうな社長の車だって革なんかやはり違うなと思った。
BMWは地方まで100kmくらい高速も運転したので色々試せた
振動とか音とか運転の楽しさとかゆってるのは分かったよ
インパネも最初はショボイなと思ったが何年かするとこの方がいいのかなとも思った。@ベンツ
ただカーナビはショボ過ぎ
それから周りの扱いが外車というだけで全然違うのにムカついた。特にゴルフ場、ホテル、車線変更時
しつこいようだがそれでも価格差に俺は納得出来ない
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 14:01:33 ID:NBMOngQ10
>>205
一文字を大幅に上回って失礼
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 14:06:51 ID:LX3CsbDWO
カーナビはある程度仕方ない
日本のナビを合わせた仕様を向こうに作らせる間に型落ちになってしまう
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 15:57:40 ID:pBiuwH4m0
セルシオのインパネ、他の多くの国産にいえる事かもしれないが
派手に作ってるけど材質が安ッちいんだよね、数年するとっていうのはわかる希ガス
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 17:12:28 ID:tYuzlBgT0
パソコンと同じだな国産のはツルツルのプラに塗装ですぐみそぼらしくなる
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 18:01:06 ID:530cqh+r0
あらあら、また国産VS輸入車みたいな流れになってるよ。
お前らホント、バカですね。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:09:22 ID:6gKzwiaB0
>>247=車持ってないのみえみえ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 19:32:16 ID:kJzEF3ww0
>>246
そのクラスを買う層は新車を買って3年以内に乗り換えるわけで・・・
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 20:06:30 ID:/SgAOKGU0
>>249そうだな、だから日本車メーカーはその層止まり
高級品を長く使う富裕層には相手にされない
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 14:04:04 ID:nuaNwt6n0
それをいちゃ〜あお終いよ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 23:12:34 ID:1bAQ4x3x0
最近じゃなくても斬新なデザインの国産車はあったよ。
セラ、Z、ジェミニ、ビークロス、MS8とか。
あと、Jフェリー…
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/28(火) 23:48:53 ID:kw9xxjQR0
国産VS輸入車
当たり前えよ!国産車の歴史は打倒外車の歴史なんだ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 21:38:55 ID:atllzcuC0
>>253
何をもって勝ちになるんですかね?
また輸入車ヲタの切り札の「味」ですか?
少なくとも、信頼性、コストパフォーマンス、環境性能においては日本車はとっくに外車を打倒してますね。
今だに、実用に耐えうるハイブリッドカーを市販してるのも日本だけだし。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 23:59:26 ID:bcy5IDIm0
オレには>>253は輸入者ヲタに見えないんだが・・。オレがおかしいのか?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 00:44:40 ID:1/zqg3xz0
新しいカムリがアテンザに見えるのは俺だけでしょうか?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 05:08:42 ID:ycfFLrVD0
>>255
俺もだ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 10:06:56 ID:BYGGmYS80
でもEUでは燃料電池車をUSでは地区電池車を市販してて登録台数は日本のハイブリッド車を大きく上回ってるよな
ハイブリッド車は安く出来るから安易だが化石燃料エンジンがついてるか世界ではら半端と思われてるよな

目標を決めて頑張ることはイイ事だと思うが達成してないうちから
>>254みたいなこと言い出すと成長がそこで止まるぞ
日本車もかなりいいとこまで来てるんだからもったいないのでは
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 11:32:56 ID:EV/VBLXJ0
去年から来ている中国人アルバイトと他の日本人従業員との話を
遠耳で聞いているとこのスレそっくりの論争が毎日繰り返されている

中国製家電、皆さんも使ったことあるでしょ基本性能はともかく安いしSONYっぽく作ろうとしてるみたいだけど
やはりバックグランドの違う人たちの作った物だからチョッと変でそこが面白い、なんといっても安い
ところがそいつ曰く「中国家電は日本製を抜いた、世界中での販売数が日本製より多いのは性能で上回ってるから」
「SONY、松下も中国で作ってる日本人には技術的に無理だから」
「日本製家電も中身の部品は信頼性の高い中国製だ」
しまいには「今度出たSONYのラジオは世界で絶賛されているKAIDEの真似だ」面白い奴でしょ
これを読んで皆さんが思いつく突っ込みの全てはその場で試み済みだが本人は心の底から信じてるからね
電化製品の基本性能の違いは本人に解らないから誰にも解らないと思っているようだ

うちは広告代理店だからこういう論争で商売になるからいいが2chではどうしたらいいのかね
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 12:31:02 ID:HnDdNZMf0
まあ、あれだ、中国人ってのは(ry
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 14:29:19 ID:u2ARYAR30
もちろん日本車の方が中国車より技術的にもデザイン的にも
圧倒的優位にあると思うんだけどさ、
それを大々的に主張するのはカッコワルイと思うのはオレだけ?

かつての日本人の謙虚さはどこにいってしまったんだろう?
自身の優位性を主張することを良しとするアメリカンスタンダードに乗ってしまったせいなのか、
それとも日本人に精神的余裕がなくなってきたからなのか・・分からん。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 14:47:19 ID:HnDdNZMf0
今も昔も主張なんてしていないと思うがね。
評価なんていうもんは後からおのずと付いてくるもんだ。
まぁ、あれだ、韓国のように嘘を100回言えば事実になるって事を実践し(ry
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 15:11:34 ID:URE9Tpv40
>>259
日本人だけが日本車最高!と言ってるんならその例に当てはまるけどね。
世界中で評価されてるから、トヨタが世界一の自動車メーカーまであと一歩って所まで
来てると思うんだが。
たくさん売れるものがいいとは思わないけど、少なくとも悪いものじゃ売れないわな。

264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 15:15:15 ID:HnDdNZMf0
>>263
gomiのように安い値段だったら、粗悪なものでも売れます。
だから中国製品は売れる。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 15:52:33 ID:URE9Tpv40
>>264
日本車がgomiのように安い値段なのか?
モノ的に他国の車と比べて粗悪なのか?
落ち着いて1週間ほど考えてみるといいよ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 16:20:10 ID:u2ARYAR30
>>265
「価格は高いが高品質なモノは売れる」と
「低品質だが圧倒的に安いモノは売れる」は
べつに矛盾することではない。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 16:35:12 ID:ZA3PvSV50
初期の日本車は低価格だが低品質でアメリカでは完全敗退。
その後、日本車は低価格だか高品質でアメリカで貿易摩擦が起こる程売れまくった。
それが事実。日本人は本当真面目で凄いですよ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 16:42:47 ID:HnDdNZMf0
>>265
すまん。全然違う。逆ですよ。
中国産の車は性能が悪くてもタダ同然だったら売れるってこと。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 00:15:52 ID:6HDIKW/R0
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/automobile_manufacturers/?1141293881
タイムリーなニュース。
極度の輸入車信者は捏造だとか言い出しそうですが。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 00:16:19 ID:rVqrQZaL0
自転車板と車板の糞コテ、中傷発言で裁判沙汰まで発展した糞コテ、酒乱の学校
神奈川県立麻溝台高等学校 HP http://www.asamizodai-h.pen-kanagawa.ed.jp/
3月3日(金)が酒乱の卒業式。学校に突撃する予定。
ソース
http://www.asako-dousoukai.com/ 麻高予定表を参照
http://www.asako-dousoukai.com/mar06.html
皆さんで犯罪者の目をこの目で捉えましょう
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 17:31:46 ID:J9dCVAvy0
まったく同じ地味なデザインでも、
輸入車なら「派手さはないが落ち着いたデザイン」と評価され、
国産なら「地味で面白くないデザイン」と貶される。

まったく同じ奇抜なデザインでも
輸入車なら「圧倒的なデザイン力。国産じゃまず無理」と評価され、
国産なら「ただ奇抜なだけ。気品がなくすぐ飽きそう」と貶される。

世の中そういうもんだから、評論家や自動車通ぶったヤツの言う事なんでまともに聞いちゃだめ。

272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 20:37:34 ID:3tsCvbpL0
iとか奇抜だけどほめられてるぞ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 21:18:22 ID:Wl6vfS2bO
iは三菱の社運がかかってるから叩けない
274ガッツ大阪:2006/03/03(金) 21:32:15 ID:ltjGmOy+0
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 22:23:02 ID:Fm4DmH5X0
i はパッケージとかコンセプトとか
広い意味でのデザインでなら誉めたいと思うけど、
カタチ自体はイマイチだよな。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 23:49:21 ID:58W6PaJM0
iを見ると三菱は相当がんばったんだなと思うな。
スズキのMRワゴンだってコンセプトカーではミドシップだったけど共用が効かないとか
いわゆるコスト問題で結局FFになったし。
数年後に次のiが出たとき、2代目エスティマ状態じゃなきゃいいけど
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 01:42:35 ID:u6vcDebQ0
>>275
どのあたりが?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 03:13:27 ID:MjHzbzeP0
ekワゴンの功績も称えたい
ていうか三菱のデザイン力は昔から結構いいですよ
ただ、これまでは車の部分毎のデザインが上手くても全体のまとまりが無かった。
ekで旧来の軽自動車パッケージでの完成形が出来たからやっと i に取り組めたんじゃないか?なんて妄想。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 09:39:18 ID:2tevPDZp0
>>278
ekワゴンが動機になって完成系作っちゃたのがSUZUKI
新型水夫と以降一目でスズキとわかる



280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 17:33:05 ID:uyNBbBxs0
現在の国産車のデザインを否定する人は次のタイプに別れます。
・ださいエアロを付けて悦に浸ってるタイプ。デザインが良いという感覚がズレてる人
・「昔の車はかっこよかったなぁ」という懐古主義のおっさん
・デザインは外国には適わないという固定観念を持った舶来モノ信者
・デザインの一部が他社と似てる等、とにかくあら探しをしたいタイプ

さぁ、あなたはどれ?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 17:49:00 ID:8zYqFHav0
国産車って一把一絡げなのはよくない。どのメーカーでも出来不出来はある。
ISとウィッシュ、プリメーラとプレサージュ、フィットとゼストみたいに。

上からあえて選ぶとすれば舶来主義か?
日本メーカーはデザインに対するエンジニアや経営陣の認識が足りないケースが多いと思う。
だからデザイナーがいい案出したとしても、開発途中で骨抜きになってしまう。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 19:09:55 ID:Oe0Hn0nJ0
まあエンジニアとデザイナーは常に対立してるようなものだしね。
エンジニアはできるだけ室内スペースとか安全性といった機能面を確保したいものだし、
反対にデザイナーは少しでも格好よく見せたいから両立は大変。
どっちも主張は正しいから、どう折り合いつけてまとめ上げるかが重要なんだろうな。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 20:52:53 ID:Qlh5x9Vz0
というか、最近のトヨタはカコイイと思う

先代モデルがしっかり進化した感じ
エスティマ、ベルタ、ラクティス、bBなどなど
いちおうセルシオも。前期後期でだいぶよくなった
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 22:44:04 ID:9c363faUO
主観だけど、俺はあまりいいと思わないな
bBはキワモノ、ラクティスは寸詰まり、ベルタとカムリは顔がビーバーみたい
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:07:18 ID:auflULwA0
いいデザインは一目でメーカーがわかる

その線でいくとスイフト以降のスズキが一番

ばらばらで最悪なのがホンダ


286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:20:24 ID:Oe0Hn0nJ0
あれでもアコード以降統一させようとしてるみたいよ
きつい目つきのあたりとか
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:32:21 ID:8zYqFHav0
スズキはラインナップ少ないし、安車ばっかだからそれは簡単。

センチュリーとパッソが同じ顔してたらおかしいだろ?


288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:42:43 ID:Oe0Hn0nJ0
全く同じという意味じゃなくて、統一感のあるテイストってことでしょ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:45:51 ID:xpMaD97/0
>>285
俺も現行スイフトは良い形をしてると思う。
実用性を満足させながら、あれだけやったのは頑張ったなあと。
値段も安いしもっと売れていいのにあまり街中では見ないね。
しかしあのデザインの線の引き方なんかはホンダにも共通するものがあると思うんだが…
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:56:26 ID:8zYqFHav0
>>288
テイストに関してもトヨタ、日産くらいの規模になるとかなり難しいなぁ。
日産の中村史郎がそんなこと言ってたけど、あまり実現できてないと思う。

日産は幾何学的な日産テイストと曲面ふくよかなインフィニティテイストが
国内では混乱している。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 00:15:45 ID:pOlRE70b0
>>289
俺はオペルとかサーブにも近いからGM系のデザインなのかなぁと思ってる

>>290
でも日産の中村史郎はプリメーラ出した時だったかな、欧州メーカーみたいに
同じグリルとか一緒のデザインはしないが、パっと見て日産だと思えるデザインに
していくって言ってたよ。
インフィニティは海外では日産車じゃないってのが理由じゃないかな。
日産に見えたら別ブランドとして売るメリットがないだろうし・・・
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 00:26:26 ID:pOlRE70b0
>>290
>日産の中村史郎がそんなこと言ってたけど
スマソ、俺なんかこれを勘違いして「実現できないと言っていた」と解釈してた。
「そうしていくと言ってたけど、そうなってない」という意味だな。
orz
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 00:28:14 ID:5A8/jETo0
>>291
> インフィニティは海外では日産車じゃないってのが理由じゃないかな。
> 日産に見えたら別ブランドとして売るメリットがないだろうし・・・
多分そうだと思う。トヨタも同じ状況だったけどレクサス国内導入で解決。
日産も将来的にはインフィニティ国内展開するらしいから、まだまだ過渡期なのかもなぁ。

でもホンダとアキュラはテイストまで一緒だね。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 00:52:46 ID:GKBQsB4B0
日産はプリメーラあたりから面の使い方が上手くなったと思う。
三菱は昔から線の使い方は間違ってなかったと思う。
マツダはバブルあたりから曲線の使い方が綺麗だと思う。
トヨタは一貫性が無い分、たまに面白い車を出すけど、初代vitzがイイ仕事したからこれからかな。
ホンダも市場に振り回されすぎて現状では迷走中。
スズキとダイハツは自分の立場が明確すぎてそれに縛られてる感じ、最近スズキが一歩踏み出したのでこれから。

以上、感想文でした。
どのメーカーもこれから面白くなりますな。
ことデザインに関してはホンダが浮き沈み激しそう・・・
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 00:57:48 ID:pOlRE70b0
>>293
確かに同じだな
というか個人的にはアキュラを入れる意味がよく分からない。
差をつけなければいけないほどアキュラは高級なのか?
そもそもホンダってダイハツやスズキほどチープなイメージだっけ?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 01:25:08 ID:vU9o0UTWO
でもインフィニティブランド内でも入り交じってるな
フーガとシーマみたいに
そのへんは徐々にか、日本導入時にレクサスみたいに同時出しでそろえるのかな?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 04:23:13 ID:qwKAcWKN0
なぜ一目でメーカーがわかるデザインがいいのか、
なぜ統一感のあるデザインがいいのか、全く理解できません。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 04:54:23 ID:ug4BWSeK0
>>297
むかしの湯沸しジャーってどこのも花柄だったよね
それが全滅した
それがなぜか理解できればあなたでも理解できる


299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 05:12:40 ID:BaXVObIt0
信頼性や走行性能や安全性などのエンジニアリング面は
いくらがんばっても、金がかかるわりには一般の人にはわかりにくいし、
車種やメーカーごとの味や違いがつけにくい。
じゃあだれにでもわかるデザインでやりましょう、っていうのもある気がする。
韓国車とかが日本車のポジションをおびやかす可能性がでてきて
日本のメーカーも安くて信頼性があるだけじゃないブランドを築かないとまずいしね。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 12:27:53 ID:jThpQJNW0
デザインで言ったら、昔の日産が良かったな。
最近良いのはトヨタ。マークXとかレクサスとか、なかなかカッコイイと思う。
でも、他社、特にホンダのデザインがメタメタだから一概に国産車のデザインがいいとは言えない。
斬新なんじゃなくて、ただ奇をてらっただけ。薄っぺらいし見ててつまらない。
最近の国産車のデザインは一部を除いておかしな方向に突っ走ってるように見える。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 16:37:26 ID:ac4qJpoz0
最近のホンダ車はおもちゃのデザインの様だ

ステップワゴン、インテグラ、シビック、ライフ、ゼスト、などなど

3代前のアコードとかの頃はファミリーフェイスしてたよね
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 17:05:46 ID:5A8/jETo0
おもちゃっつうかガンダム風のデザインが
ホンダのアイデンティティなんじゃないかと思う今日このごろ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 23:50:25 ID:ys3uW7Gf0
>>298
花柄ブームが終わったって事ですねw
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 00:35:39 ID:SSLXegyfO
最近の国産車の無機質感が結構好きだな
新型エスティマや現行スカイラインクーペなど
アルミ削り出しというか鉄のカタマリというか・・・
こーゆーデザインって呼び方あるの?
教えて頭の良い人
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 00:47:40 ID:vMHuRmJG0
今の日本車に当てはまるかどうかは分からないけど、90年代後半以降のVWやアウディの
用いたいかにも無機質で硬質なデザインテーマはバウハウスデザインって呼ぶらしい。
アウディTTとか先代A6なんかが典型と言われるな。
バウハウスってのは建築の家といった意味のドイツ語だとか。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 01:02:54 ID:o/Kktevq0
塊感といえばBMWのZ4だな
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 01:07:34 ID:1uPfnGIA0
バウハウスの意味が違うぞ・・。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 01:22:53 ID:vMHuRmJG0
>>307
bauhausと書くやつはそういう意味だと聞いたことがあるんだが・・・
ドイツ語は詳しくないもんで間違ってたのかな?
すまんね
309307:2006/03/06(月) 01:37:36 ID:1uPfnGIA0
直訳の意味はあってる。こっちこそスマソ。
ただbauhausって半分固有名詞化してるから妙に思えた。

>>304に一番近いのは「ソリッド」かなぁ?
「中身の詰まった」という意味。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 04:03:26 ID:SSLXegyfO
皆さんスゴイ!
ありがとうございました
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 05:19:19 ID:R29LZf060
バウハウスは近代デザインの基礎を築いたドイツの造形学校の名前ですよ。
すべてのデザインを建築的にとらえる考え方が特徴です。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 16:06:14 ID:/fgs9e7y0
神戸芸術工科大学
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 17:16:05 ID:NxkhOBaiO
バウハウスってなんか犬小屋みたいだな
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 18:24:48 ID:ATRv5wcc0
性能的には海外でも評価されている日本車はたくさんあるでしょうけど、
デザインで好評だった日本車ってなんかあります?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 19:22:57 ID:bKOHQ1rP0
マッハ号
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 19:38:51 ID:eNBsSLas0
>>314
アルテッツァは欧州で評価されたんだっけか?
現行スカイラインはアメリカで大受け
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 19:45:15 ID:1uPfnGIA0
デザイン面でアルテッツァが評価されたことはないでしょ?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 21:47:11 ID:6rE4O5E10
マーチは評価されてるね。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 21:49:59 ID:00gsLHs2O
DC5インテグラは米国で高評価を得たらしい
320307:2006/03/06(月) 22:06:18 ID:1uPfnGIA0
海外メディアでデザイン面で日本車が評価された例
知ってるのがマツダと日産ばかりで悪いんだけど。

・84年ワンダーシビックがトリノピエモンテカーデザイン賞を受賞。
・88年?日産ARC-X(コンセプトカー)が同賞グランプリ受賞。
 ttp://www.carstyling.ru/resources/concept/87nissan_arc-x_1.jpg
・91年トヨタ・セラが同賞グランプリ受賞。
・ユーノス500は欧州カロツェリアが絶賛したとの噂。
・ユーノスロードスターのリアコンビランプが
 ニューヨーク近代美術館も永久展示品に選ばれているらしい。
・パオはロンドンの美術館の永久展示品になってるらしい。
・プリメーラ(P12)とマーチ(K11・K12)がドイツ・レッドドットデザイン賞受賞
・マツダ「鏑」がデトロイトショーのEyes On Design Awardsを受賞
 ttp://response.jp/issue/2006/0113/article78206_1.html
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 22:55:58 ID:NxkhOBaiO
カムリとか

ああありゃデザインじゃねえか
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 23:00:49 ID:LFUwGPK+0
iを輸出したらどういう反応だろうか・・・
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 23:45:54 ID:ZF0oV1LSO
iのデザインって元々はオリビエ・ブーレイがメルセデス時代にスマート用に提案して
採用されなかったものらしいよ
たしかにバンパーの形とかfortwoに似てる気もする…
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 08:33:57 ID:YbqEnpSU0
舶来コンプレックス丸出しw
 アメリカ人みたいに、良いものは良いって
認めればいいだけの話
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 14:03:23 ID:8A+xOUcL0
日本人は服でもバッグでも車でも、欧州モノにブランド料を払うのが好きなんです。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 14:14:41 ID:q5lOY2e20
国内市場での輸入車のシェア、10%くらいだろ?
ヨーロッパの日本車のシェアも同じくらいじゃないの?

たいして変わらんだろ?
327 :2006/03/07(火) 14:29:49 ID:qdHUE+CF0
アメリカ人が言うには、

「日本の車は高性能だけど、グラマーじゃない」ってさ。

俺から言わせれば、チェロキーでもエスカレードでも、
アメ車ってフロント以外同じに見えて個性が無いんだよな。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 14:33:14 ID:fAlA9XQL0
アメリカ人はデブ好きと言う事か?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 14:33:18 ID:yJRukzPW0
>>326
参考までにコピペ

正確に把握するために、『自動車産業ハンドブック 2001 年版』(日刊自動車新聞社)
を手に入れた。輸入組合の広報担当者が、電話の向こうで「これによると」と言っていたのが、
この本だったからだ。
ここに「主要国の新車登録台数」の項目があり、輸入車のシェアが記されてある。
最新情報の 1999 年の実績をみてみるとドイツで 34.2% 、
アメリカで 19.8%(乗用車)とある。
ついでにフランスをみると 40.2% 、イタリアは 62.2% となっている。
どの国も自動車の先進国であり、どの国のクルマも日本では人気だ。
にもかかわらず、こんなにも輸入しているのである。

では、日本はどうか。同書の「メーカー別新車登録台数」の「(12)輸入車」をみてみると、
1999 年の 1 月から 6 月までが 6.9% 、 7 月から 12 月までが 7.1% となっている。
ほかの国にくらべれば、やはり極端に低い。

ヨーロッパでの日本車のシェアと言うことではないが・・・
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 14:43:40 ID:yG4i1XJwO
日産さん。いいかげんスカイラインクーペみたいな形のボディから抜け出してください。        新型GT-Rまで……
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 16:31:44 ID:q5lOY2e20
スカイラインクーペは結構かっこいいと思う。斬新ではないけど。

モーターショー出てたGT-Rは・・コメント控えます。。
低迷期の日産デザインに戻りつつある気がする。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 17:13:34 ID:ePgd3l8i0
スカイラインクーペって最近のほどほどの値段のクーペじゃ1番カッコイイと思うが
日本の環境じゃ乗りづらいだろうが余裕があったら買ってるな
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 17:44:32 ID:wPZazqJZ0
スカイラインクーペは、現行の日本車ではほぼ唯一の大人が乗っても
恥ずかしくないクーペじゃないかな
インフィニティブランドだとスカイラインは3シリーズとかCクラスと
いった車と競合してるらしいから、CLKとか3シリーズクーペを相手に
するにはむしろ現行の方向性は正しい思う

GT-Rはまだ2001年のGTRコンセプトのほうがよかったかも・・
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 18:37:14 ID:T02ZKDBcO
日産の車のデザインは好きになれん
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 19:31:06 ID:yXbQkCz1O
日産の低迷奇ってレパードJフェリーとかあの変な形のブルーバードとかブサイクなデザインのやつでしょ?
よくあんなデザインするなぁと思うよ、クルーとか凄まじいダサさだし
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 19:48:29 ID:zORbUASqO
NXクーペが極めつけの痛さだったな。
デザインに嫌悪感を抱いたのは80年代のアメ車とコレくらいだ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 00:49:16 ID:OAyYDy+S0
お前らにデザインの何が分かるっていうんだ?
お前らのレスはただの個人の好き嫌いだって事に早く気づけよ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 00:54:50 ID:9Jzk54O60
様々なデザインがあるが、それぞれデザイン分野の勉強を受けた人物なら多少でも
デザイン系の話が出来るはずだ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 00:56:49 ID:iRU/BRPW0
だったら何だってんだ?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 00:58:00 ID:iRU/BRPW0
>>338
スマン

>>337>>336へのレス
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 00:58:55 ID:iRU/BRPW0
また違ったorz
>>339>>337へのレス
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 04:28:24 ID:RAoCxEiI0
日産はアメリカ向いたりヨーロッパ向いたり大変だったんですよ。
困ったのは日本国内しか見なくなったホンダかな・・・
>>339
もういいよ、わしのも含めて全部に当てはまるレスだから(w
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 05:43:35 ID:e08gAmu30
日本車のデザインはやっぱりアニメ的なデザインという一言に尽きる。
ホンダシビックのハッチバックは、先進的なデザインを表現したかったらしいが、
個人的に言えばやはりこれも漫画デザイン。つまり先進的であっても気品があまり感じられない。
日本車全般にどうもデザインが幼い感じがする。
でもこれが悪いとかそういう問題じゃなく、日本には日本の土壌があるからそれはそれで良いのかもしれない。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 07:34:07 ID:oi0/c6rz0
日本の文化は【甘え】の文化、DNAレベルでもストレスに弱い民族らしい。
幼稚なのは必然だろう?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 08:10:36 ID:VMWUi9LsO
こんなにもデザインにコダワル皆さんは何にお乗りなの?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 08:20:47 ID:AG6JddU60
206とかの安もんじゃない?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 12:06:54 ID:TNY5C8Zc0
>>345
一般的にオシャレと言われてる車に乗ってます。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 12:11:36 ID:495FzsoXO
>>343
漫画デザインの点でマツダもそうだと思います
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 12:18:48 ID:9Jzk54O60
>>346
工業デザインは安物にも関わっている。デザインって日常生活全てに絡んでるのにね。
高価だから良いデザインと言う346の認識・・・
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 12:55:01 ID:VsUo8zTs0
206は確かに低価格帯の車だがデビュー当時はすごく良かった。
ただ造形優先だったのかパッケージングはイマイチだったね。
けど日本での値付けは巧かったし、予想以上に売れた。
強引な右ハンドル化を除けば総合的にはいい車だったと思うよ。
今となってはちょっと古い感じが否めないけどそれはしょうがないね。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 12:59:55 ID:i7ZeKd5E0
トヨタを筆頭に低質なインスパイヤ車が増殖して陳腐化しちゃったよね
トヨタにパクられたらもうだめぽ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 19:08:00 ID:A0e7wmIN0
>>349
悪かった
 で、何乗ってるの?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 19:33:35 ID:YHlcgtBd0
>>343
マンガデザインって事は日本人が見慣れたデザイン=日本人にとっては斬新さが感じられないって事だよな
まぁだからといって外人が斬新だと思うかはわからんが
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 19:42:47 ID:9Jzk54O60
>>352=誰?
>何乗ってるの?   車に乗ってる。   532は馬にでも乗ってるのか…自然の優れたデザインだ。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 07:05:00 ID:JxMe5tEK0
陳腐化まで考えてデザイン:トヨタ

完成したデザイン:ダイハツ・スズキ・マツダ

最初から破綻したデザイン:ホンダ(ゼストは例外)



356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 08:00:59 ID:KHtOr+hY0
>>353
おまえあほか?ゆとりバカだな
 
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 21:27:55 ID:K+1kigk40

ひとりよがりの無国籍デザイン:日産

陳腐化まで考えてデザイン:トヨタ

完成したデザイン:ダイハツ・スズキ・マツダ

最初から破綻したデザイン:ホンダ(ゼストは例外)



358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 01:09:04 ID:9vkr+7Qu0
三菱とスバルも 忘れないであげてくださいね
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 05:10:38 ID:9B8mD9kV0
>>343
>日本車のデザインはやっぱりアニメ的なデザインという一言に尽きる。
>ホンダシビックのハッチバックは、先進的なデザインを表現したかったらしいが、
>個人的に言えばやはりこれも漫画デザイン。つまり先進的であっても気品があまり感じられない。


あれはヨーロッパのデザインセンターで造ったやつだろ?


360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 09:15:38 ID:flvgb9Wy0
>>357
ゼストは例外
^^^^^^^^^^^^^ 
良く分かったよw
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 11:02:05 ID:9R0zwyUE0
全然関係ないけど、セルボモード(NA)のダークグリーン乗ってる。
旧規格軽の形って好きだーーー!
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 11:16:21 ID:VYr2oc+I0

個性を謳いながら無個性なデザイン:スバル・三菱

ひとりよがりの無国籍デザイン:日産

陳腐化まで考えたデザイン:トヨタ

長い寿命を考慮したデザイン:ダイハツ・スズキ・マツダ

最初から破綻したデザイン:ホンダ(フィット・ゼストは例外)


363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 11:40:16 ID:x8S5frV8O
いすゞはどうだろうな。
エルフばっかり作ってるイメージしかないがw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 16:27:04 ID:BZnaySKO0
ttp://response.jp/issue/2006/0310/article80121_1.images/109938.html
これは酷い
欧州のデザイン競争は行き過ぎだな

>>>362
ダイハツ・スズキ・マツダは賞味期限短いぞ
特にマツダはデビューがピークで1年も経つと忘れられた存在に
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 22:11:56 ID:F2h3islv0
>>364
サイドガラスのラインは面白いんだけどディティールがイマイチだね。
中味で頑張ってることに期待ってことで。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 22:14:42 ID:9R0zwyUE0
変な例えだけど、マツダの頭にHONDAのお尻付けたみたい
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 02:50:06 ID:eZiMiNm80
>>364
デザイン画は良いのだが・・・こうなっちゃうのね。みたいな
リアのドアに新機構を組み込むとかなら分からないこともないけど、ちょっとBピラーあたりの処理が勿体無いな。

ってはいはい素人素人
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 08:44:37 ID:wgiKqrqu0
リアランプがコルト
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 08:50:17 ID:7w4HT4Wd0
>>364のはトヨタだな。フロントはカローラ風味。
ウインドウグラフィックスとかスタイリング過剰なところは
ファンカーゴやオーパに通ずるものがあるし。。

ただこれは今の欧州のトレンドとは外れてる気がする。
BMWなんかはもっと耽美的というか退廃的というか。。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 18:08:24 ID:M6R3lQi00
デザインに良いも悪いもあんのか?
好きか嫌いかだろ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 20:41:48 ID:0kdTX8gU0
デザインに好きも嫌いもあんのか?
良いか悪いかだろ。


372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 13:29:02 ID:YAaQjbkI0
>>366>>368>>369 残念だが世界はそうは見てないようだ
日本車メーカーが狼少年だからなのか日本車信者用のヘッドギア付けてないからなのか
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 16:43:57 ID:JtfdzcUP0
世界はどう見てるんですか?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 16:47:27 ID:SfA4aqcc0
世界的な視点をお持ちの>>372先生がいらっしゃると聞いてきますた
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 18:36:07 ID:HauPRnJS0
>>373ヘッドギア外せば誰でも見えるぞ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 19:01:15 ID:iksLIofR0
>>373
世界中のことは分からないが西ヨーロッパではあまり評判良くない
古臭いとか30年前のフランス車のようだとか言われているが日本車のとは聞いたことないしゆったら笑われると思う
まあ吉本興業の若手が明石やさんまのモノマネしても誰も原口何たらのモノマネとは思わないだろ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 19:04:58 ID:EymBXZC10
ヴィッツ初代もアイも欧州人デザイン
新型シビック5ドアは韓国人デザイン

これだけで日本のレベルが判る


378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 19:34:46 ID:EnFyzpyg0
俺は日本車結構いいと思うぞ、大衆車の性能的な話
ただ、調子に乗ってデザインまで世界トップクラスなどと言い出すと目醒ましてやろうとする輩が出てくるのもわかる
「それが消費者の求めている物だから」とかいいなんて消費者が言い出したらメーカー育たないぞ
それは欧州メーカーがやりのけている消費者の好みをクリエイト出来るレベルまで来ていないということだろ

もっといいところまで行ってるだろ日本車、もったいないよ
日本車ファンなら現実を見据えてメーカー鍛えてやれよ、もうそれが出来る力はあるはずだぞ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 20:02:51 ID:NQrkL5Xm0
>>378禿しく同意
だからこんな糞スレ立てなきゃ誰にも貶されないんだよ

>日本人は服でもバッグでも車でも、欧州モノにブランド料を払うのが好き
なんて過去レスがあったがアメリカ人だってヨーロッパ人だって中国人だって皆好きだぞ
つまり日本車メーカーにはブランド料払うだけの魅力がないってことだ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 20:51:02 ID:pGqCz11/0
>>377
現行BMW3は日本人デザイン
現行アウディA6は日本人デザイン
フェラーリ・エンツォは日本人デザイン

これだけで日本のレベルが判る
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 00:19:06 ID:V72EQ9/C0
>>377>>380そういう事では国のレベルは図れない
そもそも車のデザインは1人ではしないのでどちらの言ってる事も全くあたっていない
そりゃ各社色々な国籍の従業員がいるから日本人も韓国人もいるだろな
問題はどんなデザインを商品化できて集客できるかだ
他社のデザインの真似でしか集客できなければればそのレベルだろうな
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 00:56:28 ID:iWJi/O190
キースケッチはふつう一人で描くよな。。





と揚げ足をとってみる。
モデラーは要るんだけど。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 14:43:12 ID:ADzMWDXE0
>>364
欧州はユニークなデザインを商用車系に使うこと多いな
GM、ルノー日産で共同開発したバンとかも変に凝った形だし
ttp://shalala-boheme.or.tv/4762_epi.html
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 02:34:59 ID:UDwtY7XQ0
>>364
まあ商用バンと考えると分からなくもない
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 03:09:28 ID:Wb4kXdHO0
日本車はコピーだと言われても世界はそう見てると言われても俺にはそうは思えないから聞いてみた。
会社の外人8人が8人「イエス」と答えたので話がそこで終わってしまった。

気になったのは「コピーは日本の文化」と言う外人がいたのでどうしてそう思ってるのか聞いてみた。
バーボン、スコッチウイスキー、シャンパン、カマンベールチーズあとは忘れたが全員とまらなくなるほど商品例を挙げ始めてた。
それらを全て大手企業が堂々と国内で作って売っている
彼らいわくこういう商品はその地方で作られるからその名前がついているらしく他所で作る意味すら解らないだと
「ヨーロッパで日本酒を作っていないのはヨーロッパ人が日本酒のよさが分からないからでも技術がないからでもなく
日本酒は日本から本物を買えばいいから」とも言っていた。
確かに韓国産の日本酒飲んだときは俺だって韓国を変な国と思ったがそんな目で日本を見てたのかと思って悶々としている
随分やり込められたが同情されたのかこんな時間まで”本物のシャンパンとカマンベール”を散々ご馳走になってきた。

386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 03:59:41 ID:m/vbBc5B0
悪魔の酒を呑まされて魂を売ってきたか




こ の 非 国 民 が あ



387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 04:53:20 ID:O9rP0iMu0
フランスとかでも日本酒売れてるらしいな
何で日本車は買ってくんないだい?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 05:16:02 ID:gL9VkU9DO
景観は別にして日本は走ってる車が綺麗で高級車や新型車が多くていい国だと思うけどなぁ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 05:27:42 ID:p2BkWlzD0
>>388
×日本は
○東京は

だろ?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 06:35:28 ID:t1qQW0wNO
日本はで良いじゃんw
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 08:25:39 ID:S3pgz2pZ0
× 日本は
× 東京は
○ 都心は

うちは一応23区内だけどここまで来るとトラックだ軽トラだシャコタンだの汚い車も千葉埼玉並みだぞ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 09:47:36 ID:g3dRZRmP0
>>391
チバラギ並でも全体的に見ればレベルは高いと思うよ。
軽トラでさえどこにもぶつけた後がないようなのがかなりの数走ってるし。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 10:17:33 ID:XxJsG3JJ0
>>388は樹1本見て森全体を知ったような気になる典型だろ
日本の都市部の一般が国全体の一般と勘違いしているだけではなく
海外旅行かなんかで見た世界の1部で日本以外の世界全てを知ったような勘違いもしてる
景観も含め港区より車が綺麗な都市は山ほどある

そういう思考回路でなきゃ国産車信者ではいられない

394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 10:20:45 ID:98Cdln+50
国産車信者?そんなもんいるのかよ
 舶来コンプ丸出しだぞ

>>388は国産、輸入問わずと解釈するが?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 10:37:35 ID:g3dRZRmP0
>>393
景観は関係ないと思うが・・・
実際にどこの都市に綺麗な車が多い?
ニューヨーク、ロス、ラスベガス、台北、イスタンブール、ドバイ、ワルシャワ
パリ、ダブリン、ロンドン、ローマ、リオと回ったが日本ほど車を綺麗にしてる国って
見たことなかったけどな。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 10:39:32 ID:g3dRZRmP0
ベルリンにも行ったが、あそこは綺麗な車ととんでもなく汚い車が
入り混じってる気がした。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 11:35:50 ID:16eySihG0
>>395まずニューヨーク,観光で行ったんだろうが42ndの周辺だけで判断してはならない
そういう商業地域は東京で言うと浅草みたいなところだなそれよりクイーンズを含むアップタウンとかに
今度の旅行で行ってみな日本に本当の金持ちはいないのかと思うぞ
そのリストからだと次はロスアンジェルス郡内べヴァリーヒルズだな
ウィルシャーやサンセット通っただけとかロディオ周辺の商業地域だけで判断するなよ住宅地なベルエアとか
高級住宅地を汚い車で走ると怪しまれておまわりはうるさいし皆知ってるからまず走ってない
後は汚いとこばかり廻って来たようだが古い物好きのEUでは珍しく新しい車ばかりなのはアムステルダムか
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 11:52:15 ID:pfl0ud/A0
たしかにLA場所によって凄い差が…
うちの姉パレスバーデスに住んでて初めて行った時景観にもびっくりしたけど車もフェラーリ、ベンツ、ロールスとかゴロゴロいて
アメリカって凄いなと思ってたら街中に行ったらドアの色の違う車やフロントガラス割れたままの車が走っててアメリカって凄いなとまた思った。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 12:04:25 ID:rVK5s1LW0
都市レベルでの話をしてるのに
いつの間にかエリア限定にすりかわってる
>>393>>397の、木を見て森を見ずの精神はどこへやら
知ったかと決め付けで他人を過敏に叩く本人が知ったかな罠w
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 12:16:30 ID:RGAkIXUf0
>>399過去レス嫁
ついでの400
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 12:40:14 ID:ZkSARA4/0
>>385
うちの会社のオーストラリア人も日本のコピー文化とかよく言う
コピーCDとかコピーの鞄とかの事言ってるのかと思ったから
それは中国とかと間違えてるんじゃないのと思ってたがそういう意味だったのか
外人はみんなそう思ってるのか
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 12:57:32 ID:+sliwRNP0
>>401友達のアメリカ人もそれよくいってるぞ!ただ肯定的に、本人もHONDAのマグナ乗ってて本物のハレーより安くてカッコいいといっている
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 13:10:25 ID:g3dRZRmP0
>>397
あのね、地域を狭めていってもしょうがないってば。
芦屋の奥池には高級車ばっかりしか停まってないとか、六麓荘の○○さんの
家のガレージには高級車しか停まってないとか・・・・
意味ねー(w
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 13:12:12 ID:rVK5s1LW0
>>402
だよな、単にオリジナルを上回る品質のモノを作ればいいだけだと思うが
実際オリジンからも高く評価されているモノも多い
もちろん名ばかりのバッタモノも存在するが
>>385にある様な固有名詞だって由来とは別に既に一般名詞化してるわけ
商標を犯しているようなモノがあるなら批判は受け入れるべきだが

日本人はいいモノはいいと認めてるからこそその名を借用するしその名に
恥じないモノをつくっているだろと言えば大抵の外国人は納得するけどなぁ
それでもブツブツ言うやつには
黄色い猿に簡単にコピーされる程度のモノでガタガタ言うなよ
お前らが母国で有難がってるSUSHIもありゃバッタモンだぜ
って言うと大抵黙るなw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 13:34:05 ID:A0lACsoN0
>>399>>403
おかしくないと思う>>391で範囲は変ってるし俺も東京や大阪へ行ったときタクシーが新車だったのにびっくりした。
静岡じゃタクシーは中古しかないし外車なんて滅多にお目にかからない
それで「日本は」とかいわれると脱一極集中とか忘れられた地方都市がどうとかいわれながらヤッパリそんなもんだなと正直少し腹が立つ
ビバヒルもパレスバーデスもアムスも市だしそんな狭い話には読めないNYは州だからねそのなかのアップタウンは芦谷全体より広いし
日本人には分かりくい感覚かもしれないが...
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 13:44:16 ID:g3dRZRmP0
>>405
そのビバリーヒルズ市(笑)と静岡市を比べたらどうかは知らんが
静岡と言えどもバンパーがボッコボコに凹んだりマフラーから白煙はきまくりの
タクシーがいっぱい走ってるわけじゃないでしょ?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 14:00:41 ID:HWiyN9h/0
>>401>>402
俺はNHK教育TVのパックンマックンの英会話番組にゲストで出てたオーストラリア人のTVレポーターにムカついた。
本人が自国に送ったレポが紹介されててエルビスプレスリーのモノマネ大会をレポしてた。
確かに滑稽だったが「コピー文化の日本ではよくやっている」だって。

よくはやってねえっつうの!!

ラスベガスじゃ本当によくやってるのに米国はコピー文化じゃねえのかと
アメリカを真似しまくってるオーストラリアはコピー文化じゃねえのかと


408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 14:29:57 ID:V6q8WwhT0
因みにビバリーヒルズは勿論、ロスも含むカリフォルニア州では日本より厳しい排ガス規制があり
排ガス検査も毎年義務付けられていて煙が出てたら即警察に停車を求められ捕まるので白煙を上げて走る車はいません。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 16:16:51 ID:wtwUZ4Dx0
>>404 一般名詞じゃ名詞だから本物以外使えんがカテゴリとされていると言う意味だと思う
スコッチウィスキーは× スコットランド式ウィスキー○ただ偽物丸出しだからサントリーは使っていない
シャンパン<シャンペインもX これは原料をシャンパーニュ産を使わなければシャンパーニュ式スパークリングワインもX @米国企業が敗訴
ブルガリアヨーグルトは明治がロイヤルティで菌を買って成立
カマンベールは知らん。北海道カマンベールってあるよな。どっちだかはっきりしろ!みたいな
ハーレーは排気音にまで特許とって金取ってるので今のところコピー歓迎 日本メーカーだけでなくBMWも始めた。

日本車もいつかは韓国、中国、印度に真似される日が来るはず>>404みたいなこと言ってたら食ってけねえな
すしだって現地の似非板前日本人が握ってるんだしナ笑われるのがおちだよ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 16:30:05 ID:Ph3GKmk+0
>>409
あったなそういうのChampagne is not Kobellとかコマーシャルしてたら
Kobell is not a Champagneってのが落ちだったんだよな
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 16:31:53 ID:Ph3GKmk+0
書き忘れ


アメリカだってコピー文化じゃないか
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 17:12:52 ID:jUweyfQq0
アメリカは他民族国家だからコピーとはいわないんじゃないの?
NYのベーグルはうまい、って言ってもスジが通るし。
日本は他の国家に占領されたこともないし、単一に近い民族構成なのに
古来の日本文化が続いてないのが、外国人には変に見えるのでは?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 17:15:52 ID:jUweyfQq0
他民族×→多民族○です。
あと日本人は、ひらがなみたいにコピーからはじめて新しいものつくる民族だから
コピーっていわれても気にしないでいいと思う。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 17:24:45 ID:6COT2+Pq0
「コピー」というより「改良」「改変」といった方が適切かも。
「オリジナル」でないことは確か。
ただそれをネガティブに捉える必要はないと思う。

オリジナル、ユニークを良しとする価値観は欧米のもので、
日本がオリジナルを謳った瞬間に、欧米コピーの価値観になってしまう。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 18:11:46 ID:s3H+LUy90
>>412上手い説明だね自分も相手も理解してそこへ行ったね
自分の不利も書いた上だから賛成できたと思う
>>414みたいな自分の主観から離れらんない都合のいいのがこのスレには大杉
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 18:30:14 ID:jUweyfQq0
クルマのデザインに関していえば
今はどこのメーカーもいろんな国にスタジオがあるし、いろんな国籍の人が働いてて
多民族国家的になってきていると思う。
それにデザインって国籍とかよりデザイナー個人のバックボーンのほうが影響がおおきいから
メーカーによってどうこうって言えないと思う。

レクサス日本立ち上げまでに作ったコンセプトカーは
スタジオごとの「日本観」を具現化したそうだ。
で、そこから今のL-フィネスを考えたと。そういう視点でみるとおもしろい。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 20:40:37 ID:RPwWY+Du0
でもアストンとか見るとでっぷりしててもかっこいいんだよなぁ(今月のCG
ソアラもあれぐらいかっこよければなぁ





・・・買えんけどw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 13:43:30 ID:dxvo1Mny0
デザイナーの国籍は関係ないのはもう過去スレで語りつくされた
ただメーカーによっては特色が出るのは当たり前
また一番問題なのはそのメーカーがそのモデルを最初に商品化する国のお役所がどの国に所属するかは大きいぞ
日本車がかっこ悪いのは勿論彼らの顧客の趣味もあるが一番恨むべきは国土交通省だな
>>417には賛成だ それが俺たちの舶来コンプレックスによる物だと言われてもな
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 14:51:39 ID:DA1tr/da0
舶来と言われても輸入車全てではないからチョッと違うが
ヨーロッパ産の大型乗用車に関して言えば俺はコンプレックスがあると思う
国産のそれがどこも違わないと言われても俺にはそうは思えんし思える奴が無知としか考えられない
勿論知った上で乗ってる人、知った上でそれに価値を認めない人に何の文句もないが
コンプレックスと言われると両者の差が分かればコンプレックスになって当たり前としか言いようがない
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 15:26:20 ID:gHcyqbnQ0
>>419禿しく同意!俺はベンツコンプレックス
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 17:44:47 ID:byp/phNd0
アストンやフェラーリあたりは確かにすごいと思うが
ベンツくらいなら国産とたいして違わないと思う。あくまでもデザインの話でね。
でも外国メーカーは車種が少ないからそのぶん開発に時間や人数かけれてるのかな?
日本メーカーの国内専売車には、デザインがいまいちなの多くない?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 18:22:07 ID:H2TT7cS40
>>418
デザインが役所に制約される理由が意味不明。
日本車のデザインが悪いのは国交省のせいという理屈は説得力なし。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 18:28:30 ID:Ffhkqn4d0
アイって斬新なデザインだと思うけど、ボディが赤いのを見ると
スマートの軽にそっくりだとも思う。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 22:54:53 ID:1FY99M4r0
>>421ヤナセが販売してるモデル数が少ないと言う意味?日本に入ってきてないモデルは数えたのか


戦車は数えなくてもいいぞw
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 23:11:12 ID:X9YduJNM0
>>424
そうだな>>422もそうだが自分が無知なだけで文句言う奴だらけこのスレ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 00:16:00 ID:xmEpimDX0
CLSは写真で見ただけでもかっこいいと思ったがSクラスは何だかタイヤが小さくて国産みたいだなと思っていた。
現物見たときにはブッ飛んだ!超カッケーあんな凄いのは国産ではないね

427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 00:35:19 ID:cOVXxC5Q0
>>426
全然そんなことはありません、セルシオのテールレンズの中心を透明にしながら1年様子を見たらトヨタからそっくりのがでます。
その後1年もすれば日産からもっと忠実にコピーした物がでます。

日本の自動車メーカーにはどんな車でもコピーできる技術と根性があるのです。


お楽しみに
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 03:30:22 ID:NGmxw2Sx0
>>427 ふざけるな!言い過ぎだぞ





日産は違う
ツリ目にしてテールちょいとイジってベンツに似せたトヨタとは一緒にしないでくれ
ベンツ買ってシリコンで型とって作るんだから大変なんだぞもうちょっとかかる前回だって3年かかったんだからな
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 03:33:44 ID:qHIhiMuG0
>>427
ニサーンはルノーを意識してるような気がするお
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 03:37:49 ID:noXcvP4OO
CJミラージュのハッチバック車のデザインは結構秀逸だと思う。
ラインの連続性や、ノーズ・キャビンのバランスなど。
マイナーチェンジしてからの型やエアロのついている型はまあ普通の車って感じだけど。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 04:02:48 ID:NGmxw2Sx0
>>429を受けて↓では提携関係からデザイナーの執行と国籍がの言い訳コメントどうぞ↓
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 04:41:20 ID:40ILDknu0
AMS 13/2001
Luxus-Leiser (静かなゴージャスカー)

控えめなサウンドの8シリンダーエンジンがゴージャスクラス車の5m-ボディーに搭載され、
高度な駆動/走行快適性のあるツーリングを実現している。果たして、メルセデス S430 と
レクサス LS430 のどちらがベターなゴージャス・ライナーなのか?

「一体、AMS はいつから新旧モデルの比較を行なうようになったのか?」 ----

このページの写真をちらっと見た読者にはこうした疑問が生じるかもしれない。また走行中の
写真も何度も間違えられた。というのも、この車がニュー・レクサス LS 430 で、旧メルセデス
S-クラスでないことは、車の事情に通じている人でも良く見ないと分からないからだ。
レクサス・ボディーのライン、プロポーションは驚く程旧 S-クラスに酷似している。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 04:47:48 ID:40ILDknu0
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 09:20:21 ID:A7bQN8Ey0
そんなの分かるよ右がベンツで左がシーマだろ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 10:31:45 ID:T1HKg+fY0
現在の国産車のデザインを斬新と思う人は次のタイプに別れます。
・ださいエアロを付けて悦に浸ってるタイプ。デザインが良いという感覚がズレてる人
・「昔の外車はかっこよかったけど買えなかったし国産新車で買えば似てるなぁ」と思ってる懐古主義のおっさん(舶来などの死語を使う)
・会社の系列関係で国産車しか乗れないので妬んでるタイプ
・デザインが欧州車に酷似している事が見えないよう自ら暗示をかけてる国産信者
・実際には乗った事がない

さぁ、あなたはどれ?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 10:49:04 ID:q/t6WSDO0
>>435
どれでもないな。
国産車は斬新だと思うけど斬新なデザインは好きではないのでオーソドックスな
形の車に乗ってる。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 10:59:44 ID:m34/F63h0
>>432
世界は当然そう見るはな。恥ずかしいよ国恥だな

因みにヨーロッパでレクサスって売れてんの?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 11:41:16 ID:K+qptVZk0
>>437俺は>>432ではないがヨーロッパに住んでいるのででしゃばる
それが残念なことにレグザスあまり見ないんだ、過去スレでヨーロッパでの日本車のシェアの書き込みを見て
気になったので気にして見ているんだが俺の行動範囲(ブリュッセルを中心にフランス、イタリア、オランダ、スイスとか)
ではその書き込みがちょっと信じられない程(10台中1台はないと思う)日本車は見かけない(フランスやイタリーにはパラパラと)
アメリカに住んでたときはあの調子で世界中日本車が走ってるのかと思ってたから面食らった。
地元民の話ではコピー云々というよりもご存知のようにEUではディーゼルエンジンが殆どで
日本製ディーゼルは昔ならではの遅くて振動ガラガラで長持ちしないからと言っていた。
随分古い統計だったが過去レスの数字が正確なら皆どこに隠しているのだろう
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 18:30:49 ID:40ILDknu0
http://www.toyota-europe.com/cars/new_cars/avensis/specs.asp?body=S
アベンシスセダン比較

エンジン: 2.0L 16バルブ 直噴ガソリン
出力 147HP/5700rpm
トルク 196Nm/4000rpm
EEC混合モード燃費 8.1L/100km (12.3km/L)
CO2排出量 191g/km

エンジン: 2.4L 16バルブ 直噴ガソリン
出力 163HP/5800rpm
トルク 230Nm/3800rpm
EEC混合モード燃費 9.5L/100km (10.5km/L)
CO2排出量 227g/km

エンジン: 2.2L 16バルブ 直噴ターボディーゼル
出力 177HP/3600rpm
トルク 400Nm/2000rpm
EEC混合モード燃費 6.1L/100km (16.4km/L)
CO2排出量 161g/km

ガソリン2.4Lよりゆとりあるパワー、圧倒的トルク。発生回転数もぐっと低い。
ガソリン2.0Lよりも良い燃費、少ないCO2排出量。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 18:34:49 ID:40ILDknu0
http://www.autobild.de/test/neuwagen/artikel.php?artikel_id=8864&A_SESS=a6b6824e01d450022d73fafac34227b4

Mini-Van mit Maxi-Diesel
最高のディーゼルを搭載したミニバン

本田宗一郎にとりディーゼルエンジンは-------生涯にわたり(1991年没)-------問題外であった。
にもかかわらず、このエンジンづくりの天才、本田技研の創始者 (1948年)がこの2.2Lディーゼルを
見たら喜んだであろう。この低燃費エンジンを特別なものにしているのは出力数値(140PS/340Nm)
だけではない。このホンダが開発した第1号ディーゼルほど、しなやかで、静かに稼働し、しかも
敏捷な4シリンダーディーゼルは目下皆無だからだ。

既にアコードに搭載されてデビューした時からこのエンジンは人を感動させた。1月からCR-Vにも
搭載され、この夏にはホンダの6シーターFR-Vにも搭載される。第一印象: よほど注意しなければ
発進後、典型的なディーゼル音は耳にはいらない。ガソリンエンジンのように静かだが、トラクションは
(ガソリンエンジンより)ずっと良い。シフト行程も短く正確で、しかもシフトレバー走行(30km/h/3速)
した場合、このディーゼルは巨大なフレキシビリティーを発揮。1000回転/minで非常に素直に回転し、
一寸アクセルを踏んだだけで、ソフトに回転を上昇。2000回転/minを越えると、スポーティーと言って
良い走りかたになり、たちまち100km/hに加速。4速で4500回転/minのレッドゾーンまで上昇し、時速は
160km/hに達する。5速、6速ではこうした加速は出来ない。特に6速は騒音を抑えるため意識的に
トランスミッションを長くとってある。最高速は192km/hで、しかも驚くほど音が静かだ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 18:35:32 ID:40ILDknu0
ホンダは2004年5月初めに、アコード2.2リッター i-CTDi が高速パフォーマンスと
低燃費を兼ね備えているという事を証明するイベントを企画した。

このイベントの第一部はパペンブルグ(ドイツ北西部)の高速サーキットにて、
日本と欧州6カ国のジャーナリスト、レースドライバーが5月1日から2日に渡り
アコードの2 4 時間走行テストを行った。その結果、19 のFIA(国際自動車連盟)
公認記録が生まれた。

車はゲント(ベルギー)のFIA 関係者が無作為に選び、ロールケージ、レース用ベルト、
ピットからトラックへの無線通信装置のみが新たに設置された。
他の改造が行われないようFIA 関係者は常に車を監視していた。

出場したクラスB V -1 0(ディーゼルエンジン2000-2500 cccc)のFIA公認記録の
中には、次のようなものがある:
214.228 km /h (フライング・スタート)
117.928 km /h(スタンディング・スタート)
209.824 km /h 24時間耐久テストの平均速度(記録はすべてFIAが公認)

FIA のスピード記録テストが済んだ後、アコード2台が第二テストへ進んだ。
5月3日と4日に、ジャーナリストがパペンブルグからヴィースバーデン
(フランクフルト付近)までアウトバーンとクロスカントリー道路上を運転し、
燃料消費が調べられた。

442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 18:36:11 ID:40ILDknu0
結果は、走行距離700 キロで 3.07 リットル/100 km (32.57km/L)、
3.8リットル/100km という卓越した低燃費が確認された。

auto, motor und sport 誌も別のテストを行い、ここでも優れたパフォーマンスが
証明された。このテストはアコード 2.2i-CTDi スポーツバージョンとトヨタ・
アベンシス2.0 D-Cat エグゼクティブバージョンを比較したものだった。
結果は、アベンシスは微粒子フィルターを装着しているというプラス面が
あったにもかかわらず、アコードを超える高得点はあげることができなかった。
アコードの勝因は優れたドライブ・パフォーマンスと安全なハンドリングにある。

i-CTDiエンジンのヘッドエンジニアである長弘憲一氏は結果について以下のように
コメントした。「私がこのイベントを提案したのは、ホンダ初のディーゼル車が
信頼性、耐久性、パフォーマンス、燃費の面で優れていることをお客様に対して
証明することが目的でした。高速耐久テスト、燃費テストのいずれも、結果は
私の期待をはるか越えるものでした。」
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 18:38:15 ID:40ILDknu0
2台のアコードは、水平な地面で燃料補給され、最後の一滴までタンクに流し込むために
揺り動かされ、最後にフューエル・フィラーの蓋に封印がなされた。雑誌「Auto」の記者である
副ドライバーのディエゴ エラーモ(イタリア)と共に、私は国道、市街地、村、そして
アウトバーンを走った。アクセルは軽く踏むだけだ。140PSの2.2L、4気筒エンジンは、
どのギアでも何の支障もきたさず、まさにツーリング車のように走る。1000rpmで5速に
シフトしても何の問題もない。速度の関係で、我々はトラックのレベルで走り、他の車の
邪魔にならないようにした。燃料節減のカギは、早めにシフトアップし、前方の交通によく
注意しながら走ることだ。自然に停止するようにし、けっしてブレーキでエネルギーを
台無しにするようなことはしてはならない!

24時間走行の時よりも汗びっしょりになって、目的地のクアハウス・ヴィースバーデンに
到着した。同じ手順でディーゼル燃料が補充された。今日は、「ケチは素晴らしい」という
宣伝文句は正しいことが確認された。突然、日本人達は喜びのあまり、大げさに叫び始めた。
燃料計はセンセーショナルな20.7Lを指して止まっていた。ドイツ横断675kmに必要とした
燃料だ。これは、100kmあたり平均3.066Lに相当する!今度はシャンペンが飛び交う。
まったく惜しみなく、である。ホンダは、燃費3リッター車を褒め称えた。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 19:36:29 ID:H5K2DBWm0
>>439->>443なんだかまるで将軍様を褒め称える平壌放送のようだね
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 20:03:41 ID:e6ftvXA90
ちょっとここ不細工駄車で通りますよ…

                    , -一-´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`―- 、
                  / ̄/. \__.(⌒Y二!  ̄ ̄ ̄ ̄/ ,'""iヽ\
                /  /      `ーヘ.___)     / /   | \\
              /    | ● o  ● 三│   / /    |  _|ヽ\_
         [二ヽ/    ,ゝ______ノ__/=/二二]-|-二ヽ~~ \
           ,_. -' ̄ ̄ ̄ ̄          ,,---'  |   == |   | ロ .|
        //             _,,---' ̄/ '_ |     |  /~`i  |
        /_/ _______/._____/  /__`i.      | / ハ | __/
      /○○| |三三X三 三三/ /○○○/ヽ.__/ /  i |.    ..|__| |  | |ノ
      |  ̄ ̄ | ____  /  ̄ ̄ ̄ ̄   | |   | |__..- '''ノ__.ハ_/ /
     ||二二フ_| | MARK | /_ヽ二二二ニフ_ | |  / /_,--"´´\___/
     |____|__X _|________/ \_/ /
      \_\__/ ̄           \_\_/
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 20:48:07 ID:Hal1/sPn0
そう言われてみるとEUでホンダの車は殆ど見たことないなあ
二輪はそこそこいるけど
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 21:10:30 ID:yhyn6yj/0
>>444
各国の著名人達がホンダの車は素晴しい「こうした車が名車ですね」と絶賛しています。
続いて、○○新聞は××日付けの社説の中で我国の自動車産業が世界中で大絶賛されていると報じました。
ヨギヌン国産信者スミダ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 21:10:38 ID:r+Cm6tud0
むかつく女にしたことhttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1106913664/

1 名前:1[] 投稿日:05/01/28(金) 21:01:04 ID:YaAL9rCl
私はムカツク女の彼氏奪って即行で捨ててやりました(笑)
彼女一筋って奴だったから奪ったときは超快感でしたWとにかく最高に気分が良かったです

24 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:05/01/28(金) 23:24:36 ID:id5Ec6Wk
同じサークルだった女がムカついた(当時私が付き合ってた先輩に色目つかった)から
同期のメンバーにその女の悪口を言いふらして、孤立させてサークルやめさせた。

26 名前:Miss名無しさん[] 投稿日:05/01/29(土) 02:31:12 ID:r1EU05t+
酔っ払って寝てるアイツのパンツ脱がせて、彼女の携帯でアソコ撮って壁紙設定してやった。

33 名前:Miss名無しさん[sage] 投稿日:05/01/29(土) 09:07:37 ID:mc83HdLI
かなり昔の話だが、デートの時には財布は持ってこない、でも問題ないでしょ
と抜かした自己中女を深夜の山(正丸だったかな)に捨てた事がある。

34 名前:Miss名無しさん[sage] 投稿日:05/02/10(木) 11:30:11 ID:qO9q1Q45
前の職場で超ムカツク娘がいたので残業で私1人になった時に
その娘のロッカーに入っていた歯ブラシを便器の裏側の一番臭そうなところに付けた。

男性は肉体が汚く、精神が美しい傾向がある。男は女を愛する。子供は愛さない傾向がある。
女は肉体が美しく、精神が汚い傾向がある。女は男を好きにはなるが愛さない、子供(自分の分身)は愛する傾向がある。
《利用対象としての男が好き⇒主に盾にする、楽させてくれる、金等》

なぜ女は精神が汚いか?それは、Sだから、男はM。Sゆえに、他人(特に男)に厳しく、自分に甘い。そして、見下す、反抗(口答え)。
女は隠れて悪事をする(自分の身の安全は確保しようとする傾向あり)
気に入らない女子を便所でボコったり、便器舐めさせたり、男の友人を使ってレイプ、仲間外れにしたり。

《自分の利益しか考えない⇒全体や社会(男)はどうでもよい》、損得、棚上げ、陰口、嫉妬、嘘、差別、他力本願、責任転嫁。
女は対人関係において、この汚い性格を隠そうとするため、外面が非常によくなる。(猫かぶり)
男性諸君は外面や容姿に騙されないように気を付けて下さい。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 06:18:11 ID:4SLINtE70
ヘルシンキでもみんな日本車をほめるが確かに殆ど走っていない
俺が日本人だからお世辞に何かいう時は車くらいしか思いつかないのかなと
SONYは有名だが日本のブランドとは知らないみたいだし
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 06:28:59 ID:2Hda3sQw0
20年前
フランスでは輸入制限で日本車のシェアは
3%に規制されていたが、いまは?

451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 07:09:03 ID:Ntfkwt5e0
>>450爆笑
フランスもEU加盟国だからそんな規制をはかけられない
WTOって聞いたことない?よく調べてからネタつくってください
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 10:26:29 ID:HTIcmCwY0

ここはデザインスレじゃなくて、
海外では・・・・・を報告するスレ?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 13:21:24 ID:YQbDlbj60
海外で日本車のデザインがどう思われてるのかは興味ある(心配だ)レポート継続スレ
男と女の違いはよそのスレでよろしく
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 15:07:42 ID:CCgoSJ4n0
>>453ご要望にこたえよう
信者の皆さんに朗報となるよう北米からのリポート
少なくとも都市部では現地生産日本ブランドの車が相変わらず沢山走ってる
10〜20年前程ではなくなったが走ってる車の半分は日本車じゃないかと思うくらい、勿論大げさだが
コピーというイメイジはUSでもあるがやはり安さは魅了なのでその辺は割り切って買っているという人が多い
日本人がルイヴィトンやロレックスのコピーを割り切って買うのと同じ感覚だと思う
同じ理由からヒュンダイやキア等の韓国ブランドも売れている
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 15:25:41 ID:HTIcmCwY0
日本車買うのと、ヴィトンやロレックスのコピー買うのが同じって・・・
おまえ、キチガイだろ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 20:42:23 ID:mHjzvewy0
>>455俺の周りのアメリカ人も皆そういうが、それでも買ってくれるお客さんにそんな事を言ってはいけない
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 20:51:53 ID:2iepxTiO0
>>451
今回認められた台数が、フランスが現在課している日本車にたいする台数制限枠(現行総販売台数の三%以内)のなかにふくまれるのか否かは不明である。
http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/rn/59/rn1989-137.html
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 21:08:46 ID:TKSnxm+c0
コピー商品扱いでも売れれば結構。
つったてあれだろ?いわゆるパチもんじゃなく見た目クリソツでも名前がちがうやつだろコピーつうのは
名前知らんがドンキなんかで売ってるロレックスみたいだけど牛の角みたいなマークのやつ
あんな扱いだろ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 21:37:46 ID:RHoZIOAu0
>>450=>>457質問は今はどうかだろ80年代のもん出してきても時代錯誤としか言いようがないな
今やEUって出来てフランスが単独でそんなことは出来ないし
>>454が言ってるように今は現地生産の時代がから輸入規制なんて意味を持たないよな
それ以前に3%にあぶれた日本車欲しい人たちが買えなくて困ってるなんて話は80年代にも聞いたことなかったけどな
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 21:53:35 ID:/YYo7f0a0
フランスにはこのスレに多く住むようなね熱烈な国産信者が根強い
車だけでなく色々な物に対して目ひん剥いて輸入品の悪口ゆうわ自国のものは自画自賛
このスレの国産信者や自国製品褒め称える中国人にホントよく似てる
だから規制かけなくても大丈夫なんじゃない。マクドナルドやディズニーの件知ってるだろ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 23:15:32 ID:csfrjPtT0
他社のデザイン盗んで安く売って顧客を奪う日本韓国の車屋の戦略
それが証拠に日産などは自社テストコースに売れ筋の車世界中から買い捲って置いている
有名な話、日産の社長の車は欧州有名ブランドのスポーツカー




何だってありなんだよ利益多く出したほうが勝ち


462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 23:41:52 ID:FfAPD6lH0
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 00:07:32 ID:zyxszXqt0
すぐにA車とB車は似てる、パクリだとか言う人は違いが分からん人なんだよ。
味の分からん人は、発泡酒もビールも同じ、高級ワインもコンビニワインも同じなのと一緒。
これは煽りじゃない、俺もその1人だと自覚してる。
ド素人にも明らかに違いが分かるようにするには、非難の意見覚悟で奇抜にするしかないんだよ。
要は、素人が通ぶってデザインを語るなってことだ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 00:31:53 ID:QE+gDyZtO
>>463
確かに2ちゃんねらってすぐパクリパクリ言うよな。
こんなの昔っからあったじゃん。ウィッシュとかは確かにモロだけどラクティスがフィットのパクリとか意味がわからん。
なんでもかんでもパクリパクリうざい
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 01:13:21 ID:bKWQFPO90
Vitzはイイ。トヨタの傑作。
デスクに叩きつけられたクレイの様な安定感。
削り取られたかのようなエッジの効いたキャラクターライン。
上から眺めて感じる全体の伸びやかさ。
横から見てわかる圧倒的なその存在感。
後ろから見て気付くディテールの肌理。
一目でVitzとわかる。初代の印象は崩さない。でも初代とは違う。
塊感、こういうことか・・・。と感動した2代目Vitz。俺にとってのデザイン。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 01:53:00 ID:8bZZO9XT0
でもお客様は素人だからな
パクリパクリ言うアメリカが買ってくれて世界で売れるようになったんだからな
実益を取るか尊敬を取るかとっくの昔に選択したのだから今更そんな負け惜しみみっともないぞ

Vitzはええで
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 02:04:47 ID:16jNIXVy0
>>464
トヨタがフィットを意識したって逝ってるから
本当は違うんだろうけど競合させるのにちょうどいい車種だったんだろうね
フィットの客を奪えるし潰せるし
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 04:15:44 ID:GAFh1bPZ0
>>466禿同日本車も大衆部門はいいねVitzもいい、ブーイング覚悟で言うと俺はマーチが好きだ自分で乗る気はせんが
大型乗用車でもまず真似を認めてオリジナルを作り始めてほしいよな
>>463〜4まずヘッドギア外してみろ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 05:32:43 ID:qxZClDoi0
>>468
別にメーカーは否定してないんじゃないの、目くじら立ててるのはこのスレの信者数人だけだよ
食ってくためにはいきなりは出来ないからコピーはコピーで今までどおり売りまくって
一方日本ならではの高級セダンももう始めてるぞ、売れてきたらゆっくりシフトして行くつもりじゃないか
商品名などにも現れてるから分かりやすいだろ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 08:19:07 ID:pYsquOWx0
>>469 >信者数人だけだよ
それを信じたい、俺も国産ファンだが海外を含む他人はどう思ってるのかも知りたい情報だ
しかしこのスレ誰かがちょっと悪い情報を書き込むと客観的情報でもそれに見苦しいレス付ける奴大杉
国産信者ってそんなに自身がなく品費の低い奴ばかりなのかと思うと恥ずかしい
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 08:25:16 ID:U31sk84QO
何年か前に中国の会社がセーフって車を作ってた。見た目は先代サーフのマークを換えただけだった。これはパクリだろ完全に。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 09:08:42 ID:tjOpzQlm0
フランスの忠犬日産の話し出されてもなぁ
 
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 09:22:34 ID:j64qnmc00
>>470
2ちゃんねらーに品位を求めてもどうかと思うがアタフタしすぎかもな@信者工作員。>>471にはどうレスするのか
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 09:37:31 ID:+g97EuuO0
A車がB車に似てるからってパクリってゆうなとは書いたが
B車がA車に似てるときはパクリってゆっていいに決まってんじゃん
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 10:07:56 ID:U/21dKzb0
>>471の中国車=原口あきまさの真似


476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 21:41:29 ID:N6cH0jL30
【中国/裁判】ホンダのCR−V意匠権、当局が「無効」審判[060319]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1142766880/
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 21:52:34 ID:1KQonSct0
新型bBは確かに斬新だなw
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 22:58:49 ID:oStWgQoR0
今ならたれ目でロングノーズ、直線的で角ばったボディ、フェンダーミラー
ぐらいにすればかなり斬新だね。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 10:53:01 ID:feVlcooJ0
>>476の件はこのスレでも予言されてるな>>409なんかで
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 01:15:24 ID:LieNwh8U0
後発メーカーは先発メーカーをお手本にするのは当たり前。
自動車で言うと、日本はもはや先発である欧州、アメリカを手本にする時期は終わっただろう。
デザインに関しても国産が斬新なのは当たり前だ。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 00:00:03 ID:QeG5csbi0
そもそも欧州が洒落たデザインになったのは最近だからね
10年ちょい前の欧州車なんてポリゴンだから
日本のバブル期に車にはデザインなんか必要ないと言ってた
欧州ヲタ評論家どもの掌返した反応はムカつくね
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 10:06:25 ID:dP+0E6AtO
国産車じゃないけど、ヒュンダイ車のデザインって国産車の中に溶け込んで見える
TB、JM、サンタフェ、ソナタ、ゴレンジャーなどなど
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 16:09:31 ID:EC+TuLds0
>>482
そりゃ日本車の猿真似だからなwww
P10とかも向こうにもってけばそれなりに溶け込んだと思うよ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 10:28:50 ID:5XtCxjls0
>>481ムカつくのは図星だからよ
中国人に日本車は中国車の真似とか言われても思わず笑っちゃうだろ
中国車が日本車の真似というと中国人ムカつくみたいだぞ
ホントは自分でもよくわかってるからムカつくんだろうな


おまえらとそっくり



485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 13:55:12 ID:suxuDkFe0
図星の使い方間違ってますよ







なんでチョンコロってわかりやすいんだろ?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 15:44:41 ID:NQ72CfCX0
輸入車信者の皆さん、現在国産メーカーが海外メーカーを見習わないといけない点、
技術的に及ばない点ってどこ?
できるだけ具体的に。お得意の「味」ってのはやめてね。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 16:54:10 ID:p8oxlTnb0
>>486
信者ではないけど答えてみる

俺の親父は9年前に某頑丈なスウェーデン車を買った
2.3Lのかったるい非力なエンジンで、デザインもへったくれも無い不恰好なステーションワゴンに600万もの金を払ってたよ
600万もあれば日本車を買っても相当良い車が買えるだろう。でもそういうことじゃないらしいよ
若い頃からの憧れで買ったから値段なんかはどうでもいいんだってさ

つーか信者相手に何言っても無駄でしょw
たとえ性能的に劣ってても関係ないと思うよ。信者だしw
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 21:41:05 ID:1Kf4cJGn0
>>486
それは食い物の話であれば味を語らず栄養のみを重視しろと言ってるに等しい
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 22:45:51 ID:1FJzP+DU0
>>488
機能のみを重視しろとは言わないが、機能について一切語るところがないのも問題ありだとは思わないか?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 22:52:44 ID:1WFLj77w0
語るところが無いわけじゃないだろ
日本車が突出してるのなんて市街地燃費と値段ぐらいじゃね?
ぶっちゃけ、好きで乗る人にとっては全く気にならんところだ罠
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 20:48:22 ID:XgsVDVQ40
欧州車ってだけで評価する奴は
永遠に昭和なんだね
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 09:33:30 ID:43YMEnrj0
正直、輸入車乗ってマンセーしてる友人にはひいてる。
 なんでも良いから国産、輸入問わず良いものは良いと認める心の
器が欲しいね。

輸入車乗りってこんなやつ多すぎ
 
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 11:57:23 ID:z0QmzW2g0
>>492はどんだけ良い車に乗ってんの?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 12:46:10 ID:hSuM4qnU0
>>493はなんに乗ってるの?
495493:2006/03/29(水) 13:10:42 ID:G6ze0XSd0
ボルボとスカだけど?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 14:11:50 ID:hSuM4qnU0
え?ボルボってカスなんかwwwww
ちょれぇ!!
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 14:17:54 ID:dFAc5CNO0

ボロボロのカスの方が巧みだ。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 14:23:55 ID:hSuM4qnU0
>>497
師匠と呼ばせてください!師匠!!
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 14:42:59 ID:VCe9mcbw0
いにしえのサニー(日産)のような(一般で言う保守的な)デザインの
セダンはもう出ないのかな、今となってはああいうカクカクした
スタイルの方が却って新鮮な気がするんだけどな
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 14:44:08 ID:dFAc5CNO0
>>498
巧みな書き込みをする巨匠が>>495なんだと思う。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 14:54:41 ID:7xPyERXu0
スペオタの俺としては、同じ排気量で5割、6割り増しの価格の輸入車を買う人の
気持ちが理解できません
502名無しさん@そうだ自転車に乗れエコ:2006/03/29(水) 14:57:25 ID:4i2ZxyW10
マフラーをノーマルに戻すか自爆してください 五月蝿いのでエアガンで撃ちますよ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 14:57:55 ID:pzB6XZodO
そうだね
スペオタだからね
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 15:02:47 ID:dFAc5CNO0
>>501
中間で摘まみ食いするのが美味いのを知ってしまったヤツがブクブク太った結果だ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 22:26:05 ID:Uf+a0U7i0
ttp://www.webcg.net/WEBCG/news/000018005.html
最近の欧州デザイン競争は酷かったからな
やっと終わったな
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 14:00:10 ID:lSv6ZrFG0
関係ないけど、ベンツの丸目路線はいつまで続くんだろう
先代Eはよかったけどさ、
現行Cのひょうたんは間抜けっぽい、、、
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 01:54:04 ID:Ip92C0H90
ドイツ車はどこもかしこもデザインが迷走しているな

ベンツ然り、BMW然り、アウディ然り
VWもなんだかな

90年代の成功を引きずってるから
そこをベースにごてごてと修飾するばかりで
デザインの革新がない
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 02:36:25 ID:GhFDWeon0
>>507
それは日本車にない長所だと思うが。
日本車はモデルチェンジすれば前の車の面影もなく違う車みたいだ。
いつの時代も変わらないイメージが車種ごとに確立してる希ガス。
つかあんたはデザインとアイデンティティの部分を混同してるんだろうね。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 02:58:21 ID:CAejIopo0
>>508
俺もBMWの3尻なんかは酷いもんだと思うが。
全体的なシルエットは旧態然としたままで、
ライトやテールランプ周りだけを弄くり回してなんとか新しく見せようとしてる。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 03:27:20 ID:mu/faygw0
>>509
現行の3シリーズのデザインは稜線のエッジがなかなかシャープだし
新しいデザインって感じがするけどな。
リアのテールランプがシジミみたいなので萎えてしまうが。
個々の好き嫌いは別としても割とデザインはしてると思うが。
所詮セダンなんだからシルエットなんかより、面とか線で語らないと
随分説得力に欠けるぞ。
少なくともライトやテールランプ周りだけを弄くっただけというのは、
おいおいどこ見てんだよってレベルだし。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 03:56:34 ID:CAejIopo0
>>510
しかし、いくらデザインをいていようとも、
そもそも形が変だ。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 04:27:39 ID:51npihxT0
各部個別の処理は新しくしながらも全体的なシルエットはBMWの面影が見えるのは
意図的だと思うな。
ディテールに関してはチーフデザイナーのクリスバングルは今のBMWデザインについて
良い悪い、好き嫌いの議論で評価が大きくに分かれることを最初から狙ってるらしいし。
実際確かにE90の3は最初公開された写真見たときはやや軽々しくも見えたが・・

しかし最近は、写真だとどうもイマイチだけど実物を見ると意外にもけっこういいね、
ていう車が多い気がする。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 07:21:06 ID:x6lhqI6r0
アウディは落ち着きがあるデザインだと思うな
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 07:27:19 ID:dIgcsGZp0
例えば、一番後のピラーにテールランプを仕込んだのは、
トヨタのカリブが一番最初では?
その後ボルボの850か何かでもやり始めて、今に至るんだと思うが。
カッコイイかどうかは別にして、日本が世界に先んじて出したデザインやコンセプトが
無いってことは無い。
また、デザインの一貫性を言う御仁もおられるが、
グリルやバッチは一貫しているが、ボディー全体のデザインに一貫性の無い、
欧州のメーカーもあるわけで。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 18:43:22 ID:AfKdGyk60
>>510
どう見てもプリメーラです
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 02:50:45 ID:15VRAFd90
>>510
>現行の3シリーズのデザインは稜線のエッジがなかなかシャープだし

3シリがシャープ?
フロントからリアに向かってのびやかで柔らかいラインを描いているが?

しかしながら、ボンネットとトランクの高さが一致していないから大変不恰好。
BMWのアイデンティティである5角形のリアウィンドウを残しつつ
現代風ののびのあるデザインにしたかったんだろうがな。

一方、A4もリアセクションはほとんど先代から変わらず
フロントマスクのちゃちな釣り目スタイルが貧相だし。

ゴルフ、Cクラスなんて何も変わってない。

90年代はBMWやアウディが世界の自動車デザインをリードしてきたが
いまは違う。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 02:59:12 ID:OlsCHb130
どこがリードしてるの?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 04:37:11 ID:9ezZ6T/A0
>>516
稜線の意味知ってる?
おれも知りたいなぁ、そのリードってやつの真意を、無理だろうけど。w
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 17:40:00 ID:DH3K2WmC0
少なくとも3尻は見るべきところはないよね
トヨタとか好きなやつが一番無難に選べるBMWって感じだ
サイズが近くなってしまった5尻に遠慮してる部分が見え過ぎ
元日産デザイナーだし駄目なのはしょうがないけど
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 20:54:50 ID:1J9oZS4B0
このスレの国産信者なんでそんなに必死なの
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 21:47:35 ID:A1XVuFSX0
このスレの国産信者なんでそんなに必死なの

という負け惜しみ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 22:48:37 ID:Tvp97QJb0
>>521
だいたひかる乙
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 04:37:29 ID:a86nbTme0
>>517
まあ昨今の小型車はマツダ・アルファ・プジョーだろな。
3Lオーバーの大型車はリードするメーカーがなく停滞中。
SUVに関してはトヨタ・ホンダの独壇場だが。


>>518
自動車デザインに取り立てて「稜線」なんて言葉はないが
もすかすてキャラクターラインのことを言ってるのかな?

まあ確かに最近のBMWはプレス成型に色気出して凹凸を強めにしてるけどさ。
デザインの潮流ってそんな細事に関することじゃない。


今のセダンのデザインの潮流はフェンダーラインの角張りを抑えて
より3次元的にかつ生物的な滑らかさを感じさせるように見せるのが主流。

新しい3シリの場合フロントでその試みは成功しているんだが
どうにもリアトランクの角張りっぷりがすごくてね。

小型のFRでも大容量で開口部の広いトランクを用意するのが
BMWのポリシーかも知らんけどさ。

Cピラーはグダグダだし、
フロントとリアでフェンダーラインの高さがあからさまに違うし。

まあスカイラインやアテンザや159あたりと見比べて見てくれ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 04:47:50 ID:a86nbTme0
それから407もチェックだな
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 18:45:06 ID:GZ4XMEsr0
ダイハツビーゴ、独デザイン賞受賞

ダイハツ<7262>は5日、同社の新型コンパクトSUV「テリオス」
(日本名「ビーゴ」)の優れたデザイン性が高く評価され、ドイツの
ノルトライン・ヴェストファーレン州政府公認デザインセンターの
「レッドドット・デザイン賞」を受賞したと発表した。ダイハツ車の受賞は、
2004年の「コペン」に続き2度目。

 55年に始まった同賞は、デザインセンターNRWが選定を行う世界最大の
デザイン・コンテストの一つで、優れたデザイン製品に授与される国際的に
権威のある賞。「テリオス」が受賞した輸送機器のほか、リビングなど
全12部門からなり、今年は世界41カ国、2068の商品が審査対象で、選定は
デザインの革新性や機能性などの9つの基準から行われた。

 6月に行われる表彰式では、コンテストにエントリーしたダイハツ・
ドイツに同賞が贈られる。

http://news.finance.livedoor.com/news/detail/id/4_5_cid__1827141_ld
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 20:47:57 ID:Un+ysFuK0
cvtを擁護してるのは日産社員。  
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/06(木) 14:20:30 ID:4D5+v/wa0
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 07:24:00 ID:z1aWL9xM0
ちょっとすれ違いかもしれないけど、なんでアルファって156も147もGTAは
前期顔のままなんだろな?
イメージリーダーの役割も持ってるモデルだと思うけど、だとなおさらGTAの方も
変えたほうがいい気がするんだが・・
個人的には両方とも前期型の方が好きだからそのままの方がいいけど
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/07(金) 21:30:25 ID:jfYzHYfA0
後期=コストダウンの妥協顔って考えじゃね?
知らないけど
VWは先代オデッセイライトでコストダウンしてるね
530名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>528
BMWもMモデルは基本的に同じことやってるな
理由はわからんけど