クルマの中でゲーム音楽を聞く人集まれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
F-ZEROのBIG BLUE、FIRE FIELDをガンガンかけて高速乗るのが最高。
あと、アフターバーナー2の
FINAL TAKE OFF
AFTER BANAR
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 20:27:32 ID:wGCk9DIa0
プレステのディストラクションダービーは良かった
3 ◆NISMO.ooUs :2006/01/26(木) 21:15:18 ID:WQ4GiPknO
「シェンムー」のサントラを聞いてた時代があった


結局完結もしなかったしDreamcastも消えたし…orz
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 21:32:07 ID:PxKrxsF50
ドアドア聴きながら高速を法定最低速度(50`)でまったり





                                 なんて出来るかー!
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 22:41:57 ID:3vPhulRw0
昔は、グラIIとかよく聴いてたなー。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 00:55:28 ID:SVfaU1l20
FF6のオペラはよく聴いてる
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 00:57:05 ID:g1F/foH20
GT3のJust a dayなら一時期聞いてた
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 00:57:58 ID:GRMCZXcf0
FF6の妖精乱舞(ラスボス戦)は最高
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 00:59:57 ID:lu1TVYEo0
エースコンバット3と5聴いてます
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 01:00:01 ID:3DG+3L10O
FFのビッグブリッジの曲聴きながらダンプ運転した時もありました
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 01:01:12 ID:+WQiadK30
FFZ FF[ FF\ FF]
TOS TOR TOL
ACE COMBAT 04, 5
のいいとこ取り(アレンジバージョン含む)
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 01:01:44 ID:GRMCZXcf0
エンキドウ!
13超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/01/27(金) 01:06:34 ID:t5ZUAm8O0
クルマの中でゲームの曲なんか流すなよ。
キモ過ぎ。マジで死ねって感じ。

以前、仕事で一緒になった人が、営業車の中で妙なCDをかけてくれて超眠くて死にかけた。
ゲームをやらない俺でも、なんとなく「ゲームのかな〜?ゲーヲタ死ねや」と思いつつ、
怒りを抑えながら運転を続けた。

そのうち、やっと俺が知ってる曲が流れてきた。
初代Y'sのエンディングだった。



そんな俺は、愛車FCカブリオレでアウトランのPassingBreezeをかけてみたいと思っている。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 01:12:35 ID:nR27KnV50
リッジレーサー2の「GRIP」
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 01:14:55 ID:F9AA68Fz0
ここ半年ほど東方関連の曲しか流してない
16 ◆a4.sT3UY6w :2006/01/27(金) 01:15:05 ID:ebXXdY3kO
夜の高速をまったり走るならサイヴァリア2
仕事で移動中はサイヴァリアリヴィジョン
買い物にいくときは弐寺とか

と使い分けております
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 01:29:11 ID:d/9NPXq0O
荷寺車関係だと「B4U」「BLAME」「REDZONE」とかかな
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 01:49:56 ID:EhzkZ6VG0
>>1
AFTER BURNER
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 02:42:06 ID:15Q7JfrO0
ナイトストライカーばっかり聞いてる
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 02:46:05 ID:AfADuN9k0
ipod繋げたから聴きまくりだな

最近のローテーションは

シルフィード
メタルホーク
WECルマン
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 02:53:01 ID:P9rS+rMVO
R&B系のCD聴いてたらニードフォース アンダーグラウンドに収録されてるのがたまたまあって、
(入ってるの知らなかった)思わずアクセルONしますたw
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 15:41:09 ID:Y/L5ICLcO
湾岸マキシ2のサントラ

「お前…死ぬぞ。」
23掛川 ◆sHiMiN68Eo :2006/01/27(金) 16:35:51 ID:77Ubcm0g0
ファミコン版「ポートピア連続殺人事件」
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 17:08:34 ID:WkWcjCoY0
アウトランが出てないじゃないか
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 00:38:48 ID:ZW1ZYazEO
>>23
ちょwおまwww
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 01:02:02 ID:vLCZoQouO
DQXサントラ一時期聞いてた
夜中に走るときダンジョンのBGMかけるとなかなか…
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 01:14:15 ID:4pDXhH8R0
DQ4のエレジーは死亡事故に遭いそうな気分になる
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 02:41:25 ID:SW4L1NZzO
熱風!疾風!サイバスターとか聴いてるw
だって高揚感あるんだYO。

あと一時期GAELのAngelic Synphony(Symphony?)聴いてたことも。


そんな俺はきっと負け組orz
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 02:53:36 ID:x3PK/gDk0
俺もリッジレーサーとエースコンバットのサントラかな
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 17:23:48 ID:6WbWoGqy0
>>13
×Y's
×Ys

・・・漏れも流してますが何か?
個人的にUとYのオープニングがイイ。
アレが掛かるとついアクセル踏んでしまうw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 17:25:43 ID:6WbWoGqy0
修正:

×Y's
○Ys

・・・やっちまった、カナンの大渦に飲み込まれてきまつ・・・orz
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:14:29 ID:oxgyPOlL0
ナムコの初の3Dゲーム「サンダーセプター」聞きながら深夜ドライブ逝きます。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 01:04:39 ID:1BVHNiDS0
>>20
シルフィードってあのゲームアーツのシルフィード?
ゲームミュージックなんて出てたんだ?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 00:05:16 ID:J3Op1t+90
今から丁度一年くらい前だったかな。
out run2に同封される初回限定の非売品サントラがほしくて、xbox持ってないのに
ゲームソフトを約5年ぶりに買ったなぁ。同時期販売されたサントラに、各曲のeuroRemixが
収録されてなかった為だけで。
オリジナルもいいが、ユーロRemixの「MAGICAL SOUND SHOWER」と「PASSING BREEZE」も
なかなか良さげな感じ。ラテン系のノリが好きな方には、お勧めかと思われ。

あとリッジレーサーでも、オレはR4とRAVEが良いんでないのかなと。RRRのサントラも
なんかも良さげですな。ってか、R4のサントラなんかはドライブミュージックとして、王道入りかな。

かなりマイナーなものではあるが、PSのレーシングラグーンのサントラを聞いてる人、車板にいるかな?
フュージョン系の曲なんだが、持ってないので感想を聞いてみたいですわ。
ヤフオクに出ても4〜5倍の値段で取引されてるしorz

さて、ageますか。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 08:29:03 ID:1Z22R+eW0
おれもナイストに一票
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 09:50:25 ID:QLg6kXLHO
バーチャファイター2のラウのテーマ
テラカッコヨスw
37Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2006/01/30(月) 10:03:12 ID:Yvy7Lr1k0
テクノソフト CD VOL2
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 11:36:24 ID:rnrkZdoI0
ぱちすろの曲ならば聞いてる
最近なら番長とか





ゲームがあるのでギリでスレ違いではないかと・・・・
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 14:48:50 ID:zhKeyNDO0
こういうスレがあったとは。

ザナドゥシナリオ2・レベル2「filane」レベル6「alf」レベル8「altel」
レベル10「rilvan」を聴いてます。後はビーマニなど。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 14:52:27 ID:BFq5nbAp0
有線のゲームミュージックから録音して聞いてます。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 18:17:30 ID:6m926S760
クルマでイースの曲かけてる人、意外と多いな。俺もそうだけど。
お決まりだとアウトラン、オーバーテイク、デイトナとか、
シューティングはシルフィード、サンダーフォースV、アフターバーナーなど。

誰か人を乗せるときはラジオだけどね。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 20:38:06 ID:4qrxB/UZO
>>34
いいねレーシングラグーン。
漏れもサントラ欲しかったけど諦めて知り合いに頼んでソフトからBGM取り出してCDに焼いてもらった。
ただ、一番聞きたかった序盤の街中(フィールド?)BGMは取り出せなかった…OTZ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 22:37:04 ID:ZcpEfiR90
>>34
Star Fall Nightかな?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 00:54:29 ID:5/nzBEu50
リッジレーサーV。「samurai rocket」が流れると非常に気分が高揚する。
あとは沙羅曼蛇2のサントラ。ヴァンパイアのサントラ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 05:29:14 ID:lpt7+okd0
北海道でオホーツクに消ゆのCDをそれぞれの場所で聞くのが
俺のささやかな夢・・・金かかるけど。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 01:31:22 ID:ZJ5gIxQc0
>>45
かなりロマンチックな夢だな
他人ながら応援してしまうよ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 14:36:44 ID:rj5eNJQi0
ルート16ターボ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 15:22:48 ID:zzr9uiza0
エロゲーの音楽はここでいいの?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 16:46:25 ID:SVDqvXf10
メガCDのシルフィード最高にシビレル。
メガCDをそのまま再生可能
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 18:25:44 ID:5PRW4lE90
メガテンデビルサマナーの音楽聞いてる
気が付くと思いっきりスピード上がっててびびる・・・
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 20:01:02 ID:111kWqFb0
CDでファミコン探偵倶楽部が聞きたくて買いますた。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007OE4Y2/ref=pd_ecs_m_d_a/249-3441706-5586747
こっちには興味なかった↓
DVD
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000197L8O/249-3441706-5586747

しょぼいのがいい
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 11:40:49 ID:rYwvdY2i0
1942最強

ビューポイント、ラストリゾート、F/A、コナミのMSXSCC音源各種、あと同人物のSTG×STG
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 11:55:29 ID:3Fg8gpCP0
ソーサリアン良く聴いてます。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 02:23:26 ID:PyKllLDK0
ソルジャーブレイドage
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 02:24:58 ID:PyKllLDK0
age忘れてマジカルチェイス
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 18:08:20 ID:fTic1adI0
GTA VICE CITYの曲を聴いております。
あと、バーンアウトの曲とか。
よくよく考えれば、単なる洋楽を聴いてるような気がしますが。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 18:39:13 ID:7h0gMmakO
イースは聴いてたな。6はボス戦ばっか。
そして今もイース聴いている。採石場とかバレスタイン城とか。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 05:16:08 ID:67DbeCof0
今、iPodにFFのオーケストラコンサート挿入完了しました
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 16:23:40 ID:fRXRMyj50
|゚∀゚) トゥットゥルットゥトゥットゥットゥットゥトゥールー

                              デイト━ナ━(゚∀゚)━!
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:57:15 ID:nZfXM9+Z0
レッツ(゚∀゚)!!!!!!!!





ゴ━━━━ア(゚∀゚)ウェイ━━━━ッ!!!!!!!!!!
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:11:47 ID:a3ZbCoHR0
ゲーム系は2枚しかないが、CDチェンジャに放り込んでるw
ドラキュラバトルUと アフターバーナー、アウトラン、スペースハリアーなんか寄せ集めて作ったCD-R
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:12:37 ID:WsRxOz8oO
女の子乗せれないよね
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:39:55 ID:L4ErokVo0

ステレオタイプな単細胞ハケーン(プ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:18:21 ID:rjSCF8EU0
実際、他の人を乗せるときや給油する直前には他のCDに入れ替えておく
というのは自分だけではないはずだ・・・
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:26:35 ID:cBhxff/G0
>>64
何だ、俺だけじゃなかったのか。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:33:47 ID:W/kMhLkfO
クレイジータクシー(オフスプ)が最近のお気に入り
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:36:55 ID:tHEPhRhD0
8スピーカー+サブウーハーでドッカンドッカンやってますが何かw
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:37:22 ID:0YdYKeG2O
カモフラージュにキンハーの宇多田ヒカルでも入れとけば?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 02:23:01 ID:BNmQwenn0
夜のドライブ ナイトストライカー
高速道路 リッジレーサー
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 02:47:26 ID:f5z3M+vzO
アウトラン。最高
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 03:14:03 ID:J5D+mIRb0
>>34 >>42
レーシングラグーンとは… また懐かしの名作ゲームですなぁ…
BGM忘れちゃったけどorz
続編を出してほしかったなぁ…

>>48
エロゲ系はむしろこっちでは?
アニソン聴きながら運転ですか?3曲目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1129473327

こっちではキュンキュンできなさそうな空気が漂ってるからねぇ…
72マンマタベター!!(゚∀゚) ◆EAjgTYU4.I :2006/02/09(木) 04:08:18 ID:OSGK0BS1O
PS2の首都高バトル01のサントラ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 08:01:37 ID:5ECt31Kt0
↑エンペラーなんとかってのカッコいいよなw
愛車セドリックが脳内GT−Rになる。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 08:47:35 ID:4g+4dT410
フロントミッションのCD聴いてる・・・
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 09:02:58 ID:69g6TJafO
アウトランのサントラ聴きながら運転してるが…

しかし、フェラーリ運転してる訳無いから惨めになってくる。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 10:03:03 ID:Uw5eTkEs0
鬼武者2とWRC2のスターギター
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 10:06:25 ID:OaO+3Rp40
HDDの片隅にシルキーリップとかあるやもしれん。。プレイリストに載った事はないはづ・・・
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 10:10:45 ID:pb6lxruG0
ニード・フォー・スピード・アンダーグラウンド2。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 10:13:36 ID:l5phnIT5O
セガラリーチャンピオンシップ
゛イグニッション゛

ついついアクセルを・・・
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 10:41:06 ID:CJZr8Xus0
ポップンのヴォーカルベストとか聞いてますw
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 15:25:20 ID:n1gHVxs50
ダライアスのラスボスの曲を良く聞いてる。
これ聞くと元気が出る。
82マンマタベター!!(゚∀゚) ◆EAjgTYU4.I :2006/02/09(木) 19:48:43 ID:OSGK0BS1O
>>73
迅帝(青の34GT-Rのボス)の時に流れる曲だとしたら『バトル・オブ・ザ・エンペラー』だよ。オレもその曲は好き。
あと、オレは名古屋のボスの80スープラ三人衆のときの曲も好き。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 22:46:47 ID:dz33Ycoe0
「交響組曲ドラゴンクエスト」シリーズ
大音量でかけながら走るとゴージャスな気分になれる。
84超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/02/09(木) 22:49:32 ID:WMkJxliU0
だからな、俺のFCカブリオレのシートにはアウトラン同等にスピーカーが内臓されているワケだ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:00:12 ID:PwU5lyQE0
グランツーリスモ

厨っぽいのは解ってるが…まったりドライブのつもりが、いつのまにか全開
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:22:16 ID:0MDJbuT/0
>>48
漏れもエロゲー
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 05:11:18 ID:P13gZOwL0
只見線の走行音を掛けて走っています
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 09:57:58 ID:KT+fEz8K0
>>48>>86

おれはI'veの曲が多いです。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 10:51:24 ID:n6AyXEcjO
FF7ACのサントラかな。再臨方翼の天使かこええ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 11:06:43 ID:efdFvMTY0
>>85
意外と出てこないよな。
1のサントラと2のED曲(カーディガンズじゃない方)聞いてる
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 12:21:39 ID:rLUakzUZ0
ドラクエとFFを良くかけてるよ。
お気に入りはDQ3&5、FF5&10。

一度だけFF10のサントラがきっかけで
大塚愛ファンの友達がケンカ腰になった。>エンディング曲とプラネタリウム
でも、FF10の方が4年も先に発売されているからね。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 12:40:17 ID:2m09U0CC0
>>81
山岳地帯の高速を走り抜ける時はCOSMIC AIR WAY
インター降りる分岐の時はステージ間の曲がいいかもねw
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 12:45:42 ID:xasgGDrY0
でお前等の愛車がインプかエボなわけね
やっぱりな、思った通りだ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 12:53:45 ID:ba0YQtPl0
>>92
高速道路で後ろから車が近づいてきたら、

      WARNING!!
 A HUGE BATTLESHIP
  "KAMINO GTO"
 IS APROACHING FAST

みたいな気分に浸るの?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 12:55:15 ID:RV9qlFxM0
俺・・・ドラッグオンドラグーン・・・聞いてる奴いるかな(・∀・)
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 14:26:03 ID:JjsP+RiJ0
>>95
鬱EDゲーとして有名ですな・・・
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 14:37:30 ID:dYeolZuf0
>>94
もしパッシングされたら

Wanderer
"神のGTO"

となり首都高バトルのサントラに切り替わります。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 15:09:33 ID:OwY54Hgx0


じ ぇ の め ん

    す た ー と

       ゆ あ え ん じ ん ず


99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 15:11:43 ID:6DxGY46I0
(;・`д・´) イニDのサントラ、湾岸2のサントラ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 15:19:10 ID:RV9qlFxM0
>>99
それただのユーロじゃね?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 15:30:43 ID:rn8l3cD30
ZUNTATAは必須ですよ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 18:15:11 ID:ba0YQtPl0
>>98
|゚∀゚) ローリンクスターァート

|゚∀゚) ローリングスタァーーート
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 19:20:45 ID:gAFQ8l600
>>101
ではナイストあたりを。
車壊れたら飛び出して生身ですっ飛んでくぐらいの勢いで。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:06:13 ID:ASIw+r58O
湾岸ミッドナイトMAXTUNEのサントラほすぃ…ってか出てんの?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:10:27 ID:lkdq36pLO
FF7と聖剣伝説2とクロノトリガーのサントラiPodで聴いてる
風の回廊さいこう
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:12:02 ID:6DxGY46I0
>>104
(;・`д・´) 通販で買った。結構でかいサイトだ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:20:13 ID:I3iWuWor0
アイドルマスターの歌はここでいいですか?
おはよう朝ごはん!
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 23:22:52 ID:aBzXosfx0
レゲーならファルコムとかZUNTATAとか.

最近のではANUBISと真三国無双2が好き.
真三国無双2のエンディングをブレイク前の一青ヨウが歌っているのは秘密だ.
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 23:46:23 ID:NFj6ES9h0
俺はSEGA派なのでSST BAND
SSTじゃないけど最高のお気に入りはデイトナUSA2のスリングショット
燃える
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 00:15:29 ID:QP/XAFqe0
最近はテクノソフトのハイパーデュエル(SS版)聞いてる。
本当はテクノソフトの出してたアレンジバージョン聞きたいんだがもう売ってない。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 00:32:05 ID:wOeBnlDp0
なつかしのZOOMの曲かけたいなあ。
ジェノサイドやF1オーバーテイク。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 11:58:53 ID:T/aJtZXWO
>>107
エージェントもよくね?
そんな俺はやよいスキー
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 12:31:01 ID:jm0t1kQK0
俺はFCディスクシステムのザナックがガチだな。
なんかハイになるw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 17:49:20 ID:Pb25yg2S0
>>112
やよいの青い鳥は最高だよな。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 00:06:26 ID:BTMjoK+9O
>>117
やよいなら全部すばらしい
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 23:50:46 ID:DL8prgCg0
>>94
Gダラ好きな俺は、オービスとか覆面ぽいやつを発見したら
←BE CAREFUL!!
が脳内に浮かぶ

曲じゃなくてスマソ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 10:45:56 ID:N11lSZMN0
>>115
俺に言われてもわかんねーよ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 14:37:16 ID:f9PqJy9w0
未だに初代グランツーリスモのサントラを聞いてたりする。
GT3の曲はFEEDERっていうイギリスのバンドのCDから
"Just A Day"、"Buck Rodgers"、"Seven Days In The Sun"を。
このバンド、他にもドライブ向きな曲が結構あるので個人的にお気に入り。
数年前のエルグランドのCM曲にも使われてたし。
微妙にスレ違いスマソ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 18:30:46 ID:++oKu66E0
>>118
参考になるので、そういうスレ違いは歓迎だよ
ドライブに合う曲を探求する奴ラのスレだし
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 09:56:39 ID:Ew+k1Kx20
爆走デコトラ伝説2…あいたくて、という曲が最高です
志倉千代丸の作曲ってのがまたイイ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 21:18:50 ID:E7+2Co74O
FF4のサントラ(アレンジじゃない方)がお気に入り。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 08:59:00 ID:40EMAJVi0
夏の海岸線を、アウトラン流しながら走ると最高に気持ちいい。

普段は、メルティランサーのキャラコレ、エターナルメロディサントラ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 09:02:02 ID:zNAZWNVL0
「爆走デコトラ伝説」の演歌をプレステから撮って聞いてた当時20歳の俺
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 16:00:17 ID:cxgQ4GRI0
電車でGO!
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 19:28:56 ID:5X18ZegL0
PSゼロディバイドのオマケゲームのファランクスの音楽が最高。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 23:54:31 ID:yRzFDiGG0
レディアントシルバーガンを少々…。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 17:47:54 ID:O6UgOqMJ0
シルバーガン、蒼穹紅蓮隊、斑鳩が私の最強BGM。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 01:10:46 ID:UVDhKKI+0
>>127
斑鳩ってCD出てたの?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/18(土) 12:41:46 ID:VcIYoRb40
ダライアス最強
I II 外伝 GをDVD-RにMP3で入れてる
一部音源が違うからマスター(基板)から直録り

たまにグラディウスシリーズも聞くなー
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 13:20:31 ID:Y16kqBSK0
ZUNTATAならナイストが最強
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 17:14:15 ID:d5WbFkmf0
今でもS.S.T.BANDのBlind Spotと矩形波倶楽部のアルバムよく聞くよ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 14:11:22 ID:bgoi/hVp0
・ロマサガ2
・ファーストキス物語
・メモオフ関係
・みずいろ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 09:57:10 ID:u7zjbcFk0
>>129
PCエンジンのスーパーダライアスUも結構いけるぞ。
サントラ出てるかは解らんけど、Uのアレンジ版と思って聴けば
ノリノリなので問題ナス。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 10:37:28 ID:bdVEDzP+0
SDガンダムGXの戦闘BGM集
あとはヨッシーアイランド
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 11:12:05 ID:2t+cB2tm0
>>133
アレ…俺はダメだ。メガCDのナイストのアレンジも泣ける位ダメダメ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 20:28:19 ID:guQMcP3j0
ダライアス2のPCエンジン版はだめだめなのは同意。
ナイストのメガCD、ゲーム内容はサターンよりもPSよりもいいのにアレンジだめだめ。
ナイストでGレプリカのやつはいいね。

いずれにせよナイストもダライアス2も89年のオリジナル音源が一番いいとおもふ
137sage:2006/02/20(月) 21:38:48 ID:Bn/7FmUn0
メタルブラックのラス面 レイフォの5面 後はやっぱアウトランでしょ
ファンタジーゾーンはオープンにして聞いてる

138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 22:59:04 ID:J9HdgUyl0
最近はマッピーとチャレンジャーと迷宮組曲かな。

ttp://www.hector87.net/spelunker/main.html
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 13:53:46 ID:EZfDsGT20
>>138
ここ結構良いな。使わせてもらいます
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 11:47:14 ID:2i9csiTi0
漏れはPS版チョロQを聞いてます。
フツーに流すときも使えるし、パッシングされたらアップダウン峠か上級サーキット。
お気に入りは冬山ロードかな。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 16:23:11 ID:jhpD9RQH0
遺作…
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 15:26:04 ID:ZUf0pQwn0
RAVE RACERのサントラはもうずっとクルマに載せてる。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 19:54:05 ID:0Xdv1S6DO
>>140
PSチョロQ…いいね。
久々に引っ張りだしてきて聴いてみるかな〜。
PSのディスクそのままプレイヤー入れて聴ける仕様であることを祈る…。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/26(日) 00:46:03 ID:oQ+NEYto0
ダライアスシリーズで一枚
レイシリーズで一枚
メタルブラックは上記のどっちに入れるか悩んで
レイシリーズに
194xシリーズで一枚
タイトーランディングシリーズとタイガーヘリシリーズで一枚
エース&エアコンバットシリーズで一枚
CDないのは原音録り
友達も欲しがるラインナップ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 05:04:12 ID:G2Q4I7Ye0
昔はよくOutRunのCDをバックに常磐道をぬおわkmで飛ばしたっけ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 14:09:02 ID:fo47cNN20
極たまにラグナロクバトルオフラインのサントラを聴く。
免許取立てのころはゲーム系の音楽を聴いてたなー・・
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/27(月) 00:33:10 ID:wMVeYjMH0
GTAのBGMはゲーム音楽の内に入らんか?
GTAVのLIPS106がお気に入り。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/01(水) 00:07:30 ID:aYxCYras0
ゲームかどうか微妙だけど、北斗の拳のパチスロのサントラ聞いてるよ。
ジャンク品で100円でゲト
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 21:52:40 ID:WH7MxQbX0
ロマサガ1の音イイ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 22:12:25 ID:O8xQWsbw0
GO GO SEGARALLY  
御旗の下に
あとSSのセガラリーはCD-DAでBGMが入っているのでサントラとして使える。
いまなら100円でかえると思う。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 01:40:54 ID:BOOcUAL20
>>147
GTA良いね〜。アルバム出てたんですか?
最近G・Mのアルバムチェックしてないんで…
バックヤードレスリングも色んなアーティスト参加してるね。
クレイジータクシー内で流れてるオフスプも良い。ドーラエモーン!!!!!!!!w
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 00:16:35 ID:2BjPumRG0
>>151
GTAのアルバムは出てますよ。
ヴァイス・シティとサンアンドレアスの2つだけど。
自分が車内で聴いてるVのBGMはPS2から直接録音したものです。
ちなみにアル・パチーノの「SCAR FACE」っていう映画のサントラには、
GTAVのFLASH BACK FMの曲全部入ってます。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 01:40:32 ID:Kyu2FwP50
>>151
dクス 今度探してみます。
アキバなら通り道だし、ありそうだね。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 07:22:50 ID:Tuoqy0NuO
ZUNTATA保守
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 12:04:23 ID:jRLEvg6/0
ゲーマデリックAGE
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 01:49:21 ID:4EosSw9h0
アルフライラAGE スト2のメドレー良かったなぁ…CD売らなきゃ良かった…orz
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 02:13:53 ID:n5ime2j80
RAY CRISIS
THUNDER FORCE 4~5
ACE COMBAT 2~5
怒首領蜂
東方シリーズ

等など、シューティングのBGMを流しまくっています。

ついつい弾幕回避気分で名古屋打ち・・・もとい、名古屋走りをしてしまいます・・・orz
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 16:10:46 ID:ZAOQ4Bnm0
>>157
俺もシューティングゲームが好きなんだけど、
若葉マークの頃、車をぶつけてしまうのが嫌で、自分に
「この車はシューティングゲームの自機だ。少しでも接触したら爆発するぞ」
と言い聞かせて運転してた事があったよー。
それでもぶつけてしまったけどね…。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 01:25:49 ID:3AYxxXiA0
>>158
自分の車はスペランカーの主人公だと思えばこわくないぞ。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 03:10:47 ID:wX27KJaY0
>>159
車で段差を乗り越えただけで死にそうですね。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 03:45:37 ID:1LnyBFUt0
うほっ!
このスレを読み返してたら、旧作BGMが聞きたくなってRayシリーズ&ダライアスのBOXを注文しちまっただよー!!!

>>158-160
シューティングって、基本的に当たったら即ゲームオーバー(弾幕減少で続行不可能)じゃないの?
・・それでも、ついつい乗って来るとぬわわkm以上でも名古屋走r・・・・・ゲフンゲフン

今日はアフターバーナーやらサガフロを発掘して聞きながら・・・・・・・・洗車してますた・・・orz
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 09:10:21 ID:zQD4zZhu0
やぱ高速入ったらGTのサントラだなー。
普段はPS版ストリートファイターEXのサントラなんぞ流したり。
”Garnet sky”ってのが名曲。
あと、悪魔城伝説とか。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 14:07:02 ID:l+l+Z3hJ0
PCゲームだけど
ずっと前作ったアンリアルトーナメントのCDをたまに聞く
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 14:15:18 ID:f0JNLIMfO
オレは魔界村聞いてるけど??
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/17(金) 16:50:31 ID:t5CBK5Un0
夜、街を走るときにKOF96のMrBIGの曲かけたらマッチしてた。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 16:51:39 ID:WmuhJ72Q0
ギース、クラウザー
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 00:43:52 ID:i9CzxtyXO
あどべんとちるどれん
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 00:44:23 ID:0uJ9bDJTO
ニューラリーXをエンドレスで延々とw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:08:40 ID:q2NEquXi0
FF3 生きてる森の曲
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 02:07:42 ID:m95IXjSJ0
高速道路のトンネルはNightstrikerーのBurning road
市街地はTerarist
でも一番好きなのはTrance parlent in blue
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 08:26:27 ID:o8XoWFiP0
英雄伝説1中ボスの米光アレンジ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 14:21:05 ID:62HxG02R0
佐渡桶さ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 17:10:31 ID:lHPt9JrQO
キモイなw
174Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2006/03/21(火) 10:37:57 ID:4HawmhQa0
ttp://rimix.dob.jp/

古いげーむのアレンジみたいのがすきならDTM板とここの保管庫にどうぞ。
つーか、ZUNTATAはいいなぁ。

ていうか、必須。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 12:00:15 ID:VBkuaITQ0
ロマサガ1の戦闘
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 15:16:41 ID:DiLorExi0
zuntataライブ(初期のヤツ)最強
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 00:22:09 ID:oW+et4hY0
"RUNABOUT"のサントラ「ザ・サーフコースターズ/サウンドトラック・フロム"RUNABOUT"」
がお薦め〜
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 23:34:51 ID:L45U9AsK0
箱根でアニソン・ゲーム音楽聞きながら通勤してますが・・・・・・
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 01:16:38 ID:rTGGioRx0
>>178
そして、事故って悲惨な現場に脳天気なアニメソングが響き渡ると(w
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 06:38:06 ID:MHuDqm6d0
>>179
どっかのスレにあったな。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 06:40:54 ID:MHuDqm6d0
発見。
以下コピペ

この前、甲州街道で激しい右直事故目撃した。

バッチャーン!ともの凄くけたたましい音がして、そのままはじかれた
FD3Sが横断歩道脇のガードレールまでするすると走ってぶつかって止まった。
左前からぶつかったらしく滅茶苦茶になってたけど、運転席側はかろうじて
原型とどめてた。
ドライバーは頭から血を流してピクりとも動かない状態なんだけど、
割れたガラスの中から 「アイアイアイアイ〜♪」とか 
どうみても萌え?アニソンだと思われる音楽が漏れてきていた。

救急車とかレスキューとか警察がガンガン集まってきて、さあこれから
大きな油圧ジャッキで助けだそうって状態で「バカン!」っておおきな音を立てて
ドアが外れた瞬間・・・

とろけるみ・ら・く・る・み!リリカル コミカル 恋する 
とろけるみ・ら・く・る・み!み・ら・く・る・み!

周囲の殺伐とした雰囲気におよそ似つかわしくない脳天気なアニソンが響き
渡る中、ストレッチャーに乗せられて、救急隊員が懸命にドライバーに
心臓マッサージしてました。

以来、絶対にアニソンだけは車の中で聴くことをやめました。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 13:03:13 ID:ytRXwk7u0
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 17:13:08 ID:nviThl7r0
セガの体感ゲーム関連の曲をよく聴くが
初代ハングオンの曲は
夜中に知らない道走ってる時に聴くと切なくて死にたくなる
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 18:42:37 ID:PPvJ2dmS0
>>174
おお、すげぇなここ
車で聴くには選曲が大変だw
185Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2006/03/25(土) 01:11:12 ID:yIOrFOS10
>>184

個人的にキモ歌の人のファンなのだ(w

まー、リミックスばかりだし、いろいろまちまちだけど。
ほかにもYMCKの人のところとか、けっこう面白いぞ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 13:03:28 ID:KTEh3N0y0
ここ知らない人がいると可哀想なんで。

http://www.ocremix.org
右上の#abc・・・がゲーム名の頭文字

日本のゲームミュージックが世界中で愛されていると思うとうれしくなるな
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 21:38:21 ID:SlJd3Gwl0
>179
大丈夫、そんなアフォな運転しません。 つーかSOHCのATでカッ飛んだら まず、レールとキスするよね。

 せめて通勤ぐらいは聞きたいモノだ。

GOFサイコー!!
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 21:51:29 ID:b8+DvkQRO
ガングリフォンを聞いている同志はおらぬか?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 02:06:18 ID:m3pmrzt/0
久々にFFのサントラ引っ張り出してみた。
やっぱ植松サウンドは良いね…
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 02:20:09 ID:Jr6gMqsCO
>>50
デビルサマナーの音楽いいっすよね(・∀・)

あとイースとか。ゲームはプレーを見てただけなんだけど音楽がすごい良くてビックリ(゜о゜)前は車で聴いてたんだがDISCが行方不明orz
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 02:30:43 ID:e7vhnf3C0
アウトラン。
マジカルサウンドシャワー!
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 02:32:31 ID:e7vhnf3C0
あ、後、メタルギアソリッド。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 02:56:47 ID:eNqoMMkaO
オタクがつどう板はココでいいんですか?
























キモっ!
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 03:30:25 ID:mW/3sCwSO
↑春だな…

おまいそれこの板の全てのスレッドに書けよ。

意味分かるな?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 21:24:33 ID:dzS+8r7S0
CDチェンジャーにアナザーマインドのサントラが入ってる
ゆったり走る時はこれ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 09:22:52 ID:NUpmQX6a0
キモヲタが集うイタいスレはココでいいんですか?















ときメモの曲大音量で聴きつつ、
ドライブスルーで窓開けてニヤニヤする俺にはかなうまい。

みたいにやるんだよ。わかった?>>193君。
(俺もそんなに上手くないけどさ、ヒネらないなら空行いらんよ)
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/32(土) 14:19:46 ID:CTI3Az820
すっきとっか♪
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 22:42:33 ID:/Uzhvh4l0
きらいとっか♪
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 08:20:32 ID:MGO02ba30
最初に〜言い出したのは〜♪
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/03(月) 09:14:04 ID:u4+BKCa70
R4サントラとインディ500(基盤音源)の曲
高速でインディ掛けてると前の車にドラフティングしてる俺
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 19:28:39 ID:LMYR9Fg00
亀レス>>59-60
ハゲワロタwww
おまいら楽しい奴らだな

ファミコン世代にゃ居心地の良いスレじゃぁぁ
ビープ音四音源じゃなきゃ嫌じゃぁぁwww
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 22:42:57 ID:vH8fu8jS0
GT4のサントラ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 02:52:53 ID:B/Czqf8pO
超兄貴のサントラ聴きながら運転してる香具師いる?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 07:10:03 ID:+hLmqZQH0
>>203
発売当時してたw
THE NEWSを初めて車の中で聞いた時は危なかった・・・
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 08:52:37 ID:mCkSKAT4O
オホーツク
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 22:11:44 ID:BYd2Bo7+0
ばとるぎ〜やぁ〜

207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 10:48:12 ID:IT2zVEAaO
やっぱりOUT RUN!!
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 18:28:21 ID:AJv14H/a0
そこでアウトランナーズですよ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 18:39:05 ID:1bceWDQfO
>>203 一瞬超大福餅Rに見えたよ、(´・ω・`)ショボーン
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 20:50:14 ID:YpL1VLLe0
>>208
ランナーズ版のスプラッシュウェイブはガチ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 02:24:01 ID:PpdKWagK0
>>188
ブレイズなら聞いておりますよ。
味方を必死で守るミッションの時のBGMです。
>>203
呼んだ?黒人カーニバルでノリノリですよ。あと兄貴と私。
212188:2006/04/13(木) 22:58:34 ID:TbcK25+DO
>>211
同志よ!
私は1のサントラお気に入りだったんだけど、誤って踏んで割ってしまった(つД-。)
たまに2のベルリン・リリィのラジオ放送を車中でも聴きたくなるよ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 00:19:56 ID:gnUecKXJ0
とりあえずBurns Attackってどうよ?
ゲーム音楽か微妙なところだけど。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 01:50:01 ID:h8zqdNTW0
サンダーフォースシリーズはガチですね。
特にWとXはシビレル〜
215212:2006/04/14(金) 20:33:20 ID:sxkCZEtQO
どうしてもまたガングリフォンが聴きたくなってしまったから、中古屋でTとUのゲームソフト買ってきてCD-Rに編集したよ。
これでベルリン・リリィのラジオ放送も車内で聴ける!


唯一の欠点はサターン本体が無いからゲームは出来ないW
216名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>215
中古で3000ぐらいでありますよ。

俺はDEPTHで自由に曲アレンジして聞いてます。結構簡単。お手軽〜