【世界最強】2JZGTEエンジン【ワイルドスピード3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
男のエンジンといえば2Jしかない

化け物のような極太フルカウンタークランク、装甲のようなダクダイル鋳鉄ブロック、
楽勝で1000馬力にたえうる高級鍛造ピストン、常識外れの太いピストンピン
通常の直6エンジンの2倍以上のベアリングメタル
自動車用エンジンとして史上最強を誇る、本物のターボエンジン。鋼の2JZGTE。

すべてのターボ乗りは神にひざまずき、帰依せよ。
【史上最強】2JZ-GTE【鋼鉄の神】以外に本物のターボエンジンなどありえん!
細〜いクランクの、よわよわしい自称ターボエンジンが憐れに見えます。



注・NA乗りや1JGTE乗りは立ち入り禁止
アンチはこれでも見てションベンもらしてくださいね。 プギャー
ttp://highboost.com/movies/TitanRace/titan890b.mpeg
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 01:12:57 ID:rvxsIoAkO
2JZ-GET
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 01:57:06 ID:yAQLZ4IT0
3ゲット
つうか移動知らせろ
それより、もう一回言うから
いいか、良く聞けよ
世の中には、スポーツカーが好きな女もいる
最高速で速いヤツを格好いいと思う女もいる
ドリフトが上手いヤツを格好いいと思う女もいる
メカに強いヤツを格好いいと思う女もいる
しかし、女に2JやRBの事を事細かにうんちくたれても
格好いいと思う女はいないと思うぞ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 02:29:58 ID:B7BEpEH/0
>>3
女にモテたいから車やってるワケじゃないんで。
で、女によっては自慢のチューニングカーで迎えに行くと、かえってドンひきされる事も
あるワケで。
また、女が興味ない話題を必死こいて理解してもらおうと、話ししまくるか?
徐々に、交際を通じて理解してくれる場合が多い。
最初から、こういうジャンルに興味ある女なら楽だけど、本当に少数派。

で、ちなみに趣味が車だけなワケないだろ?他の人は知らんが。
今の世の中には楽しい事がいっぱいなワケで、それのウチの一つじゃないか。

そして、ここは前スレも含めてマニアックなスレだからこういう話しをしてるだけで、会社や
車に興味ない友人・知人にはこんな話ししません。
説明するのダルいし、聞いてる立場の人が苦痛だろ。
俺だったら興味ない話は勘弁して欲しいから。

で、別に2chでこんな話ししなくても良いんだけど何か2Jヲタって面白いんだよね。
本当に濃い話しは、サーキット等を通じて知り合った友人や先輩などと話しすれば良いし。
中には、凄い人も居るよ。雑誌のレコードタイム保持者もいる。
前スレでも書いたけど、2J改で日本のゼロヨンで記録残してる人も居るし。
そういう人達に、ここのスレの話しするとウケるんだよね。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 02:38:56 ID:gD4L9GokO
家の嫁、未だに理解してくれてませんが何か?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 02:53:24 ID:DU2rgPDE0
kuso
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 06:36:15 ID:W9XhLomt0
素朴な疑問
スープラにRB26を載せたという話は聞いた事があるが、GT-Rに2JZを載せたという
話は聞いた事がないんだけど何故?
2JZが世界最強ならスープラにRB載せる必要もないし、むしろGT-Rに2JZを載せた
方がいいと思うんだけど…。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 07:43:28 ID:UNzmSwTnO
>>7
GTR=RB26+E-TS

四駆がないRB26GTRは空力が悪いただのセダン風クーペ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 07:44:16 ID:z+RrezeRO
本当に2Jを速くするには「2JのRB26化」が必要だから
RB26スワップが1番手っ取り早い
これが現実
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 09:18:50 ID:B7BEpEH/0
>>8
BNR32はさすがに今乗るとちょっと風切り音とか目立つけど、GT−R自体は
空力そんなに悪くないよ。
純正スポイラーできっちりダウンフォースが出てるし。
純正のラジエターはちょっとアレだけど、スポイラーなどの空力設計は優れていて、全ての穴に意味があるし。
ちゃんと走行する競技やステージにあわせたパーツ入れると、真夏でも全開走行とかしても問題なく冷えるし、
その効果や考え方が弄れば弄るほど理解出来るから、私は感心したけどなぁ。
日産というメーカーはマジメなんだけど、宣伝がヘタなだけで実際はきっちり性能出してるよ。
それがフィーリングにも出てるから、皆欲しがる訳で。理屈ワカランでも体感出来るから。
宣伝ヘタで最も有名なのが、R純正ホイールだね。
BNR32現役時代の頃、チューニングショップで馬力ウォーズが発生して谷田部で最高速チャレンジが
頻繁に行われた頃、店と車両の紹介記事ではハデなデザインの良いカッコ重視のホイールなのに、トヨタの
車だろうが、日産シルビアだろうが谷田部アタック走行中は、BNR32純正ホイール履いてたのは有名。
軽さと強度を効率良く高めているから、性能も良かった。ディーラーで取り寄せると一本あたりべらぼうな値段
を取られるけど、それを知らないオーナーが中古で売りに出すと当時は競って購入してる人らが居たものだ。
現在もRのホイール(33・34)は性能高いが、程度の良い安い中古品ならいざ知らず、新品を買うくらいなら
社外品でも優れた商品が多いので現在は拘って入れる人は、Rのホイールデザインが好きな人だけになったけどね。
BNR32現役当時は、日産社内の実験方法聞いてびっくりしたよ。
歩道の縁石にそこそこスピード出してハンドル切って突っ込んで、ホイールの真円度が通常走行に支障ない程度の
変形に納まっているか、何度も何度も実験して必要な強度を確保した上で、今度はメーカー保証も含めて極限まで
軽量化に腐心した傑作ホイールだよ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 10:50:24 ID:m2w7AZju0
じゃあ、聞くがガソリンエンジンの中では無敵な2JZかもしれない・・・。
だがな、乗用車ディーゼルの世界には2JZより遥かに頑丈なエンジンが一杯あるんだ。
何が「細〜いクランクの、よわよわしい自称ターボエンジンが憐れに見えます。」だよ。恥を知れ。
ちなみにターボは元々はディーゼルに使われていた技術。
じゃあ、聞くが2JZと4D56、どっちが頑丈か分かるか?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 10:52:52 ID:NU6aW9UX0
>>11
ちなみにターボは元々は航空機用ガソリンエンジンに使われていた技術、では内科医?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 10:53:50 ID:m2w7AZju0
しまった、そうだった。
>12、指摘ありがとう。
俺ももちつけ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 11:56:38 ID:oM9y7mE50
>>11

無知にも程がある。
ディーゼルで最強はドイツ車。
国産のやつはどれも糞だ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 12:10:03 ID:U8Oe4XFT0
ルマンにアウディがディーゼルエンジンで参戦するらしいですね。
どんな爆音か楽しみです。かなりの低回転エンジンみたいです。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 12:21:24 ID:m2w7AZju0
確かにドイツが最先端ですよ。
けど国産ディーゼルだって味があるじゃない。
もしかして、ドイツしか、味わった事ないのw
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 12:22:15 ID:UNzmSwTnO
>>10
そんなんどこのメーカーの純正ホイールでもやってる

ジテアールホイールはBBS製だ
GTRはスープラや乙より空力悪いだろ

18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 12:23:59 ID:m2w7AZju0
>15、確かに。
ルマンにディーゼルで挑む企業はいないかと期待していた。
今年は当たり年だな。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 12:33:38 ID:B7BEpEH/0
>>17
いや、それはそうなんだけどホイールに求める強度に差があるんだよ。
もし、どこのフラッグシップでも純正でR並にホイール作ってたなら、谷田部最高速アタックの際に
ショップ毎に自分トコの車両に合うホイールが装着されていて然るべきだろ?
ほとんどのショップが17や18履ける車でわざわざBNR32の16インチに履き替えてアタックしてたんだぜ?
タイヤの幅も225に制限されるのにね。
その意味が解るかい?

空力に関しては、空気抵抗って意味では確かにZや80には負けてるけど、ああいうファストバックタイプはリアスポを
最適にしないと、Rのスポイラーレスより大きい揚力が発生するんだよ。
だから、80の純正で用意されているあのデカイサイズはデザインでそうなった理由だけでなくアレくらい大きい羽が必要に
なったんだよ。実際はもう少し低くても良かったらしいんだけど、後方視界がただでさえそんな良くないのにさらに劣悪になるから
ルームミラーの視界を妨げない様に…って理由であんなに高くしたらしいよ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 12:40:18 ID:UNzmSwTnO
>>19
あの箱みたいなデザインは好きじゃない
ホイールは確かに性能いいね
某純正ホイールよりインチアップしても軽いし
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 14:24:43 ID:z+RrezeRO
空力っていってもプリウスのように抵抗を極力減らして燃費を稼ぐ使い方と
34Rのようにマイナスリフトを達成させて車を路面に押し付ける使い方がある
命を乗せて走る以上、速けりゃいいってもんでもなく
高速域で安全に飛ばせるって事も重要な性能の一つである
それがRの空力性能

22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 15:15:10 ID:UNzmSwTnO
>>21
リアウィングとデュフューザーでダウンフォースならどんな車でも手に入るよ
市販状態でやっただけ
ベース車の空気抵抗は少ないほうがいい
あのフロント形状だから風入って冷えるってのもあるけど
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 15:27:08 ID:z+RrezeRO
でもボンネなんか見てると空力のいい車はスピンクラッシュが目立つ
空力のいい車はバランスが崩れた瞬間にアウト
その点Rはボンネでタイヤバーストもしているが、スピンせず減速できた
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 15:30:46 ID:UNzmSwTnO
>>23
四駆だからじゃないの?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 16:45:42 ID:gD4L9GokO
タイヤバーストに四駆もクソもなくないかい?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 19:57:36 ID:UNzmSwTnO
>>25
そう思うかい?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 20:49:45 ID:yAQLZ4IT0
レース用のエンジンでは、性能の追求が徹底的になされるから、その場合はクランクシャフトを改良して使用するより、目標性能に見合ったクランクシャフトを新設したほうがはるかによい。
もちろん、設計にあたってはピストンやコンロッドなどの部品をどうするかとの関係を折り込み、新設しただけの効果を発揮できるものにしなくてはならない。
大切なことは、クランクシャフトをどこまでコンパクトにして剛性を確保できるか、同時にいかにフリクションロスの少ないものにできるか、いかに重くしないでバランス率を上げることができるのかがポイントとなる。
それらを追求した設計をし、ノーマルエンジンのものより高級な材料を使用し、強度を上げるための表面処理を施すことが必要だ。

HKS 長谷川浩之 著  「HKS流エンジンチューニング法」より抜粋
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 22:21:04 ID:cy1XddxT0
自分語り禁止
雑談禁止
2Jエンジンの批判禁止
他のエンジンの話題禁止
車の批判禁止
うp禁止
無関係な事柄は禁止
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 23:28:17 ID:1yq70DHuO
はいはいわろすわろす
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 00:40:09 ID:e7FBW8Z80
日産アルミリサイクル猿人糊の純の客だが、純盆ねヌーブラが3.4だか判らない
けどって書かれてたけど、あのヌーブラは3.2だ、つーかあそこは3.2のキット
しか出してない、ちなみに馬は1200馬(推定)つーかパワー有り杉で謝し台が
滑りまくりでエラー出まくりで900馬までしかはかれなかったらしい。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 00:58:22 ID:HoE1frSh0
Hをエッチと読んでる会社はクソ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 01:08:17 ID:dYYtmzpu0
サーキットでは前後同サイズにしたほうが(ry
ただそれだけの事だよ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 16:03:12 ID:YjX1L7/pO
すべては壮大なる勘違いだって
最高機密のN氏がイギリス史上最高の超過スピードで逮捕され
世界的に80スープラが有名になりワイルドスピードの主役車に選ばれる事になった
ただ世界中の人々は最高機密のスープラが「RB26」スワップである事を知らず
「2Jエンジン最強説」が世界で広まってしまった
このスレの2Jヲタも「壮大なる勘違い」の被害者

34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 16:36:37 ID:JHBR5tURO
あのころのトップシークレットは2Jのセッティングが出来なかったからってシフトの竹内さんが言ってたよ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 01:55:09 ID:zrs14Yzz0
シフトの竹内ってセッティングできるの?
あそこって〇藤がセッティングしてたでしょ
まあ〇藤が他の店に移って廃れて潰れたみたいだけど。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 13:55:53 ID:b2dXBgzk0
自分語り禁止
雑談禁止
2Jエンジンの批判禁止
他のエンジンの話題禁止
車の批判禁止
うp禁止
無関係な事柄は禁止
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 14:11:42 ID:sgJbvBMj0
ま、トルクは無いけど1Jの方が高回転型で音もいいし最高
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 14:27:03 ID:sgJbvBMj0
だからもう永遠に黙れよ貴様ら正直このスレが上がってるのを見るのが苦しくて耐えられない。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 16:33:54 ID:1BTwVNal0
晒し
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 19:15:25 ID:5MVEKJ1YO
同じパワー、トルクだとして、10秒で8000回転まで回るエンジンと5秒で8000回転回るエンジン
どっちが速いでしょうか?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 19:28:33 ID:soXB8Mvp0
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 13:16:44 ID:JlDmhdIL0
特性抜きで語るなら、同じトルク、パワーだったら回転上がるのはやい方が
はやいんでねえの?
実際、軽のNAで、ワンカムとツインカム、ツインカムの方が速く感じたよ。
600系ムーヴと先代ミラ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 13:45:02 ID:kYECNFKT0
2Jに強烈な劣等感をいだき醜い痴態をさらすサンヲタを永遠に晒し上げ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 17:38:43 ID:eQeeNOOd0
俺は2J乗りだが、日産の車も好きだけどなあ
どっちかというとホンダ車みたいなのには乗りたくないがね
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 21:05:11 ID:7/KekRJcO
>>43
どうしたんですか?
おたくの方が何やら劣等感丸出しですが…
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 13:06:27 ID:h2g177tL0
日産てエンジンの品質イマイチだから買うきにならん
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 15:15:35 ID:m/H42yHC0
トヨオタの言う「品質」もアテにならないからどうもなあ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 17:37:41 ID:1+Uj+osE0
そうそう。
太いクランクシャフト最高!!他メーカーの細い弱っちぃクランクが哀れです。
なんて言ってる位だからな。トヨヲタは。いや、2Jヲタは。
2スレ目の最後にいよいよ黙ってられなくて、ついつい太いクランクシャフトが最高なんて事は無いんだよ…
なんて、マジレス入っちゃってそれ以来恥ずかしい2Jヲタは沈黙。
そんな連中が品質!品質!!なんて言ったり語ったりした所で…ねぇ。

「モノの本質を知ってますか?」

って逆に聞きたくなるだけですわ。はっきり言って。
モノに対する価値観の再考が必要なんじゃないか?クランクは出来る限り太い方が優れている!!
太いクランク最高!!なんて言ってる価値観自体の再考がね。
太いクランクは逆に技術力の無さの露呈じゃまいかとおいらは思うんだが。
バイクのエンジンなんて見てみろ。g単位で軽量化してるというに。NAでリッター200psなんて効率を
市販車状態の完全ドノーマルで達成してるぞ。バイクのエンジンな。
たかだかリッター100psに満たない国産ターボで勝ち誇られてもねぇ。

>>1はめでたい奴ですな。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 20:05:15 ID:1A1b6Ubb0
ヨタ車ってヘッドまわりや冷却系のトラブル多いなWWW
ニッサンのオイル漏れぐらい…
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 22:20:06 ID:JSDhRJuRO
日産はオイル漏れ→×
ブローバイが多い→○


本当にオイル漏れが多いのはホンダ、カムシールからの漏れが目立つね
トヨタはギア鳴りが多い、ミッションへたるとバックが入りにくい
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 15:37:13 ID:4mLg5sX50
>>31

アッシュ?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 22:41:38 ID:pQ7o8Wa70
他社のスレを荒らさずにおれない心境というのがよくわからないが
どうもここのアンチは2Jにたいする劣等感は強いようだ。

興味がなければ他人のスレを荒らす以前にみないだろう。
そもそも自分の乗ってない車のスレを熱心に見る心理がわからない。
みても無駄じゃないか
RBスレっておちたんだっけ?
もうだいぶ前から無人状態になってて、再建しても無駄だろうが。

RBは(自分が乗ってても)語る部分の無い詰まらないエンジンで
2Jは(自分が乗ってなくても)とにかく語りたいという。

日産車に乗ると、そんな心理に陥るのか・・・
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 23:22:38 ID:4jUHaxrX0
ネ申降臨
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 07:51:22 ID:RwERgS5hO
つーか
初代スレの真ん中ぐらいから、罵倒大会のネタスレになってて
住人はそれを楽しんでいるのだが
2Jヲタはそれすら気づかないのか?
だから繊細なフィーリングのエンジンに興味がなく
わかりやすい単純なエンジンが好きなんですね

55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 08:43:55 ID:JHb2416J0
>>54
それが2Jヲタクオリティ。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 19:30:31 ID:JHb2416J0
>>54
つーか、>>52も前スレか何かのコピペだね。
相変わらずだな。2Jヲタクオリティ。もしくはコピペ厨クオリティ。
もう煽ったトコロで、なにを論拠にするつもりなのかな。
あんだけ、綺麗に論破されてね。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 20:34:56 ID:wgsJ/r930
>>52
お前本当にひねくれてるよな。
他から荒らされてるわけでもないし、2JZのアンチもいない。
嘘八百並べ立てて過剰にマンセーしてる狂信者が内部で叩かれてるだけ。
それなら辻褄が合うだろ?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 22:53:34 ID:xG82w4300
アンチがネタスレにしたがってるんじゃないかw
まともに論議したらRB26がすべてにおいて2Jに劣ってるのはあきらか
そもそもトルク=排気量が違う
本当に両方に乗っていればRBに勝ち目などないと一瞬で気付く
だからネタスレにして逃げたいんだろう?負け犬が。

2Jスレを荒すわりに御本尊のRBスレが無いのは何故なのかな?
RBなど興味も無いことの証拠ではないか
つまり君らは2Jに強い劣等感を持ってるだけなのだよ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 02:35:52 ID:veI+C6mFO
そのかなわない理由を説明しろ!っていうと、お得意のコピペラッシュが始まるんだよね。

ターボハヤブサがどうのとか、クランクがどうのとかね。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 02:54:07 ID:ZIKd1izO0
ストックボディーのFRでDRAG最速エンジンは2JZか?RBか?13Bか?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 03:03:45 ID:9nxcJVyV0
じっさいのところ、RB26オーナーは大筋の所で2Jの優越を認めてる。
執拗に2Jをたたいてるのはもっと小排気量の車のオーナーだ。
ねたみと嫉妬が、アンチの原動力。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 03:05:09 ID:9nxcJVyV0
排気量の小さい車に乗る男は心もちいさい
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 03:26:06 ID:9jMOnTX20
>>62
排気量が大きい2J有利なのは当たり前な話
収入も人それぞれで、生活状況に応じて維持出来る車も変わる。
「排気量の小さい車に乗る男は心もちいさい」なんて発想
お前は消防かw親がお金持ちか世間知らずのガキだろ?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 03:29:01 ID:K7qQgikN0
2Jはフツーにいいと思ってた
でもなんかキライになってきた
乗ってるやつもなんかキモイのばっかりのような
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 06:55:40 ID:stEPvXnt0
>>64
まあどんな奴もいるよ
金出せば買えるんだから、その辺は仕方ないんじゃないか?
実際このスレの2Jオタで実際乗ってる奴って少ないと思う
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 07:37:05 ID:dONHmVQgO
2JもRB26も自動車税一緒だし任意保険のクラスも一緒
車両価格や車両保険はRの方が高い
2Jヲタが言うにはRB26の方が改造費、修理代がかかる
燃費もRB26の方が悪い

つまり経済的に小さい男はRに乗れず
スープラで我慢しているって事

67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 08:52:45 ID:M/Ek6NU20
クランク太い程偉い=金持ちエンジン←とんでもなくバカな珍論!!
っていうのを、前スレ終了間際に指摘されそれまでずっと知っていたが黙っていた人が
>>27で貼った様に正論を書きだすと、今度はまたまた子供じみた理論で己の間違いクソ脳内理論を
叩いた人物全員を、たかだか500万位の高くも安くもない中途半端な国産車ごときに乗ってる(かもしれない)
コゾーが、 ・俺を叩く人間は間違いなく俺の車より小っこいボロな車に乗ってる人間以外に考えられない←この思考回路がすでに危険ゾーン
で、「お前らごときの【小排気量】に乗ってる様な心の小さい…うんぬんかんぬん」…と実に君の人格を端的に表す発言を永遠と繰り返す。
理屈にもならない、他人を不快にさせるレスしか付けられないんだね。カワイソス

2Jヲタ珍論全開→少し皆2Jヲタを暴走させる→ちょっと外野が突っ込み→2Jヲタ荒らしとみなして個人攻撃
→どこからともなく2Jヲタアンチが複数人出てきて(最後あたりは非常に多人数)2Jヲタを叩いたり、皆をなだめたり
→2Jヲタ決めセリフ「排気量の小さい車に乗る奴は心も小さい」→…永遠とループ

前スレからずっとこんな流れ。
もう少し空気を読むとか、ボケて見るとか、ちょっとは学習しろよ→2Jヲタ
現在から10年前位にあった、中途半端にワープロしか使えないパソコンなみに場所を取るワープロ専用機でさえ、
「学習機能」ついてるんだぞ。人間であるお前が8ビットのワープロに負けてどうすんだ。
そんで、クランク太い程有利!!なんてクソ理論論破されたんだから、そろそろRB26叩きとか
俺以外のアンチは全て心の狭い小排気量乗りだ!!とか、そんなしょーもない珍論と違うお前らしい新しい芸を見せてよ。
期待してるよ!!
俺の知り合いのRH9の人や国際サーキットでのレコードホルダーや全日本ジムカーナ出場者や、様々な知人がお前の珍論に期待してるからね。
なかなか、あそこまで立派な脳内…(ry は、現場で競技してる人達から聞けないからね。
吉本興業の芸人さんでもあそこまでのネタは作れない。非常に楽しい。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 11:22:46 ID:CJrXY/iP0
>>67
病んでる事が良くわかる実症例です。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 20:10:57 ID:rOdSYkUz0
>>67
「怒張した2Jのクランクシャフトを」まで読んだ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 08:35:46 ID:eEdpGemv0
リアルスープラ海苔ですが、ハッキリ言って2Jオタはキモイです。
スープラのイメージが悪くなるので消えてください。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 09:03:23 ID:1vPNREcN0
キモイと言うよりイタイ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 10:01:58 ID:/BhUsz3K0
リアル乗りではない2Jヲタは
コピペ以外ではスレを伸ばす方法がない

73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 11:57:54 ID:i7QDhmwF0
67=70
エンジンスレで顔を真っ赤にしてこんなことを書き込むとは、人間が小さい、小さい
74 ◆QvN0gD.PO2 :2006/02/04(土) 16:13:33 ID:uXDVQtKl0
>>73
ハハハ。67は俺だよ。
70は他の人が書いたみたいだね。
トリップ付けるわ。
これで、俺以外に2Jヲタが嫌いな人が一体どれだけいるか解るだろ?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 17:45:26 ID:i7QDhmwF0
ククク。人間が小さい、ちゅー意味がわかってないようだ

エンジンスレで振舞うべき態度、話題にのせる事柄
これを考えれば
おのずと
自分の出る幕は無い、ということに気がつき
過去のおのれの振る舞いに恥じ入るばかりだと思うが。

それすら気が付かない視野狭窄のオタクだから
人間が小さい、といわれるのだよん。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 17:46:08 ID:Wpfv/KO30
今じゃアスリート3.5とV300は速さ変わらないよ。
トムスの人が言ってた。
77 ◆QvN0gD.PO2 :2006/02/04(土) 17:50:55 ID:uXDVQtKl0
>>75
おまいは、このエンジンスレでエンジンについての知識で間違ってると指摘され
自分の優位性がヤバくなると雲隠れし、ほとぼりが冷めた頃にまたやって来てそんな
程度の煽りしか出来ないの?

ふ〜ん。

後、おまいに人間が小さいって言われた所で痛くも痒くもないよ。俺はね。
優位性が崩れると消防みたいな発想と、煽りしか出来ないガキかおボンボンちゃんに言われた所で…ねぇ。

ヤレヤレだぜ。

そろそろ、このスレも飽きて来たな。ツマンネ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 17:51:41 ID:i7QDhmwF0
ある個人を大嫌いと私的な感情を主張することが
エンジンスレでおこなうべき技術的な話題かどうか、◆QvN0gD.PO2君に
質問したいのだが

固定になった以上は責任を持って答えてくれるね?
79 ◆QvN0gD.PO2 :2006/02/04(土) 17:56:02 ID:uXDVQtKl0
早ッ!
ええ、確かにそんな適切な話題ではありませんネ。
しかし、私以外にもあなたのレスで実に不愉快な思いをしてる方もいる様ですよ。

で、その肝心な技術的な話題であなたの理論が正しいと説明が付かないのに
未だに日産のエンジン叩きに固執するその粘着性はどう説明しますの?


ああ…ツマンネ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 18:00:02 ID:i7QDhmwF0
残念ながら
ここにいるのは日産ファンを装ったアンチばかりだ
トヨタにコンプレックスはあるけど日産は別にどうでもいいみたいなんだよな
81 ◆QvN0gD.PO2 :2006/02/04(土) 18:06:55 ID:uXDVQtKl0
>>80
トヨタに何のコンプレックスを抱くの?
トヨタが欲しい車を出せば、実際に購入するしそれがツボに入れば気に入るだろうし。

トヨタは別に悪くないよ。やっぱ、日本が誇る一流メーカーですよ。
何か2chでは馬力詐称だとか…何かと叩かれているが最近のトヨタエンジンは低速から粘りが
あるしゼロクラウンのV6の出来なんて、良いと思うよ個人的にネ。

イプサムーの2.4Lなんか実用的で良いじゃないか。
2Jも嫌いじゃなかったさ。良いエンジンだよ。
改造してもしなくてもね。

なんか…ツマンネ
おまいさぁ、おまいが視野狭くないか?
なんで、2Jヲタ叩くと「トヨタにコンプレックスを抱いている」って発想なのよ。
それが、俺には理解できん。一生理解できないだろうな。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 18:14:27 ID:i7QDhmwF0
「他人の車などいちいち気にするな」ということに尽きる。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 18:15:41 ID:i7QDhmwF0
2Jが嫌い?他人の物などどうでもよかろうが。
ならスレを見るなと

それでもぐだぐだゴネル。なら、人間が小さいといわざるえないねw
84 ◆QvN0gD.PO2 :2006/02/04(土) 18:20:50 ID:uXDVQtKl0
はいはい、その結論で結構ですよ。

で、何で2Jヲタを叩くとトヨタコンプレックスとか排気量の小さい車に乗るヤツだ…
とか、そんな解釈になるんですか?

言いたくはないけど、おまいより良い車に乗ってるよ、俺な。
でも、乗ってる車でその人間の価値が決まるのか?違うだろ?

俺よりも誰よりも、おまいが一番そんなセコイ部分を気にしていると俺は思うのだがな。
2Jに固執するねぇ。君も。他にも良い車、良いエンジンは世の中にゴマンとあるよ。
君の嫌いなGT−Rなんか、その代表だねぇw

ってか、グダグダ言ってる暇と自分の理論が正しいと思うなら、せめてこのスレだけでも
コテハンとトリップ付けて正々堂々とヤレや。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 18:58:23 ID:Qd6ld8+A0
RBなんて厚揚げで壊れる貧弱エンジン
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 19:07:56 ID:i7QDhmwF0
マツダは自社製品を愛してる社員が多いので自然とマツダ乗りが多くなるそうだ。

ゴーンが自社の車には目もくれず、自分はポルシェGT3乗り回して
事故っちゃったりしたしな。
ただでもらってもいらないと。基本的に魅力が無いんだな
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 19:24:15 ID:hNE4rrLQO
他人の物(RB)を先に叩きだしたのは2Jヲタだけど・・・
順番分からない程池沼ですか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 19:51:23 ID:hFEvDhULO
最高速以外のストリート最強のトヨタエンジンは3Sです
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 20:46:20 ID:i7QDhmwF0
排気量の小さい車に乗る男は心もちいさい
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 21:16:26 ID:PPJxImBI0
>>80
ああ、禿同
結局そんなもんだよ。アンチじゃなくて、日産のファンだったら
普通こんなスレ見に来る訳が無い
雑誌で賞賛されるRB26というエンジンの話を持ち出してみたが
実際に乗った事無いので、突っ込まれると反論出来ないってのが現実
本当に乗ってたら他を批判するより、良いところを誇るだろうけどね
自分の体験からな
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 21:16:46 ID:ooYF6e4C0
>>85
2JZでも500〜600PS程度のチューンでもよく壊れてるし、実際に圧上げで壊すやつもいる。

本人は2JZをマンセーしてるつもりだが
実際は素人オーナーに有害な情報を垂れ流してるだけなんだよな。
だから叩かれる。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 21:19:49 ID:PPJxImBI0
>>91
その程度じゃ壊れないよ
それとも、そういう事にしておきたいの?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 21:23:15 ID:ooYF6e4C0
>>92
ネット上だけでもそれなりにあるよ。
実際に調べてみなよ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 21:27:40 ID:PPJxImBI0
>>93
ふーん
それって結構ハイブースト仕様なんじゃないの?
そろそろ10年落ちだけど、俺は全然壊れたこと無いけどね
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 21:41:41 ID:hFEvDhULO
>>89
逆じゃない?
他エンジンバカにしまくりだし
3Sが羨ましいのか?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 21:43:01 ID:ooYF6e4C0
>>94
同じこと言ってるR糊もいるからお互い様だな。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 22:42:41 ID:hNE4rrLQO
2Jヲタは新しい事書こうな
スレ主がコヒペや同じ話題の繰り返しでは
アンチが他メーカーの車、エンジンの話をしても
スレ違いや板違いと指摘する資格はない

98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:28:24 ID:MCQ2bfN70
2Jに付いてるセラミックタービンは、耐久力に不安がある。
ノーマルなら大丈夫だろうけど、厚揚げで400PSとかだと
タービンブローの危険が高い。


だってさ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:44:08 ID:i7QDhmwF0
でも排気量がちいさい車のスレの住人は世間的にどうでもいい
だあれも知らないようなグレードの上下とか装備品の勝利とか
大排気量オーナーからすると思わず笑ってしまうような
チマチマした話題に固執するのは事実であり
車が小さくなるほど変質者的傾向が強まるのが通弊

大排気量車に乗り換えればそんな悩みはさっぱりw
はははっ

さっぱり新型も出ませんしねえ。ええ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:47:40 ID:i7QDhmwF0
排気量の小さい車に乗る男は心もちいさい

結局はこれに尽きるのではなかろうか

買えもしないのにチマチマ文句を垂れてる人を見ると
この感想しか出てきません。ホントw
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 00:26:01 ID:pUEkCUrtO
じゃあ、現行スカイラインとZ糊はスポ車糊では最強って事で。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 01:14:51 ID:8OJ4cbgjO
>>100
中古80スープラの値段高いか?
買えないんじゃなくて買わないんだよ

ストリートでFR遅いから四駆買った
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 01:48:52 ID:UlYQtl3t0
と自分に言い聞かせながら毎日2Jスレを荒らさずにはおれない
いろいろ理由つけて自分は買わないと思い切ったはずなのに
大排気量エンジンを愉しむ赤の他人が気になって仕方ない
ゆるせない

器の小さな男だ

小さな車にふさわしい小さな男だねw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 01:56:55 ID:ps0xWW5c0
と大きい車に乗って自分の器の小ささをカバーしようとする哀れな香具師
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 02:01:37 ID:9ZWK9WVP0
impu買った。44Kgf/m,320PSサイコーだな。(+4wd)
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 02:11:18 ID:UlYQtl3t0
自分のえらんだ車にプライドを持ちなさい

250ccバイクを選ぶ人は税金が安いとか街で軽くて早いとか
何か理由があるはず。
だから1300のバイクのスレにきてこそこそ荒らすことなどしない
小さな車にのっていても逞しい男らしい割り切り

それにくらべて4輪はなんたるありさま

小さな車に乗ってなおかつ顔は劣等感の固まり
みぐるしい

指差して笑ってるよ。あはは
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 02:36:23 ID:tCfnQQ9U0
YAHOO YBB 解約電話すると 2100円プランが出てくる
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1138977709/l50

8メガ、IP電話無し、有線で2100円コース、解約者引き止めの裏メニューらしい。

今解約防止キャンペーンしてるみたい
乗り換え前提で話してたらこんな感じになった↓
解約電話→まず引き止められる→料金云々話聞かされる→それでも乗換えが・・・と
→特別なご提案で解約防止キャンペーン云々説明来る→鬼のように月額料金下がる提案してくる
→ウマー?

今日8Mコース利用してる知りあいにその話されたよ。退会の電話したら
「表には出してないけど8Mなら2100円のプランがあります」って言われたらしい(現在は3700円)
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 02:38:41 ID:pUEkCUrtO
排気量のさが人間性の差なのは分かった。
要するに、中古のプレジで爆音、フルスモ、車高短、フルエアロにして乗ってる人間は器がデカいって事だよね。

で、2Jの優位性は何処へ行ったの?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 03:13:37 ID:3LCrUNQ4O
そうそう中古で安かろうが何だろうが
排気量デカイ程偉い訳!VH45DEが最強だよ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 04:16:33 ID:6SBq76wCO
ははは。
第は生霊に乗った器の大きい男が、ちょっと反論した位で相手の事を

ちまちまちまちまちまちまちまちまちまちま…wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

といちいちレス返して相手を罵る事しか出来ないのかプ

お前、人間性に問題あるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
早く檻の付いた病院に入れよ。そんな奴が普通免許持って街中走ってる
かと考えるだけでゾッとするぜ。
あ〜気持ち悪い。
スレタイと>>1の書き込みだけでなんじゃこりゃ?と思ってレス内容見てみりゃ
ここのスレ主と思われるスープラ乗ってる病人の…(ry

まぁ、頑張って生きてゆけよ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 08:15:32 ID:LEPEh9wkO
既出だけど
2JもRB26も自動車税のクラス一緒だし、任意保険のクラスも一緒なんだけどな
むしろR乗りの方が、僅かな排気量差に高い税金や保険料払えるんだから
けして小さい人間では無いよな
税金や保険料より性能を選ぶのがR乗りって事

本当に小さい人間は税金や保険を考え、2.5Lや3.0Lといったキリのいい排気量を選ぶ
2Jヲタは2Jは2998ccでVG30は2960ccと僅かな差を馬鹿にしていたが
その考え方が1番小さい人間だと思う
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 13:39:42 ID:UlYQtl3t0
じっさいRB26といっても2600ではなく2550シイシイ。実質2500クラス
そしてのればわかるがRB26をふくめ2500の低中速トルクなんてスカスカ
一気筒あたりのシリンダーが小さいからまるでパンチが無い。
その点6気筒は2000も2500も大差ない。うんこ。

やはり一気筒あたり500ccは力強い。まるっきり別世界。
税金が同じだとチンケなRB26なんぞで2Jと同じような気分になってるのは
両方に触ったことも無い妄想君てこと。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 13:40:52 ID:UlYQtl3t0
一気筒あたり500cc以上なければ下の力が無くてよわよわしくて
エンジンとして出来損ないなの。
だから2000は6気筒が消滅し4気筒ばかりになってる。
むしろ理想をいえば4気筒は更に力強く2,2とか2,4のほうがいい。
これを6気筒に換算すると3,3や3,6。

34GTRを只で貰える立場のゴーンが2550シイシイの弱いトルクにへきへきして
3,6のポルシェを乗っていたこと。
日本では売れないと知りながらZ33に大きめな3500をのせたこと。
ようするに彼は「スポーツカーの」の本質ををよく知ってるってことねw

ちいさいエンジンで坂にさしかかるごとにきこきことシフトするような
貧乏臭いエンジンは豪華なスポーツカーにふさわしくない。
すくなくとも一流品を知る人間には売れないと。
日産のゴーン様はそう判断されたのよ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 13:42:54 ID:UlYQtl3t0
ここでは一流品を知らない貧乏臭い人間があつまり大排気量たたきwww
1980シイシイや2550シイシイで大満足www

小さい男には小さい車がふさわしいw

笑いが止まらん。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 13:44:41 ID:9ZWK9WVP0
その税金は年間いくら違うんですかね?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 15:03:32 ID:8OJ4cbgjO
たった3000シイシイの車でなんでそんなに誇らし気になれるの?

なんて小さい人だ

最高速、サーキット、ダート、ゼロヨン、峠
同じ車で仕様変更だけで全部最速なんて無理だよ?

スープラが最速になれるステージは?
1172JZ最強!なんですよここは:2006/02/05(日) 15:15:51 ID:Z7bZZZeH0
ここは、消防のブログでつか?
スープラごときで勝利宣言。凄い幸せでつね。
余程、日常生活に何か不具合でもあるのでしょうか…。不満でもあるのでしょうか…。
ここの文章を読んでいて、ものすごく、とてつもなく不憫に見えて仕方がありません。
おもわず溢れ出す涙で画面が滲んで文章が良く読めません。
この男の生きがいは車にしかないのでしょう…いや、2chにしかないのです!
車で競技もしていないし、スポーツ走行もしていない事でしょう。ええ、してませんとも。
するお金も無いし、する技量も度胸も無いからここで鬱憤を晴らしているのでしょう。カワイソス…。

皆さん、もう良いじゃありませんか…。
2JZ最強ですよ!ええ、最強です!!
鈴鹿でも、FISCOでも、岡山国際でも、オートポリスでも、筑波でも、もてぎでも…
ボンネビルでの、設計の古いZ32に平均速度も最高速度も全て惨敗…同じFRでなおかつ設計年次の新しい有利な筈の…彼の言う一流品が…
どこでも一回も一位を取れた事が無いエンジンと車両でございますが、最強なんです!!彼のお気に入りなんですよ!!
彼の生きがいである2chで唾を飛ばして、どこの誰だかも解らない匿名掲示板で天下を取らせて上げてください。
でないと、危険です。実生活で、迫害されている彼にとって2chでの発言場所が無くなる=死活問題でございます。
何をしでかすかわかりません。過去ログを見る限り、何度自分の論理の優位性が崩れて立場がヤバクなろうと、数日放置してほとぼりが冷める度に
現れては、消防のごとき矮小な煽り・叩き返ししか出来ない粘着質な彼にとって2chは非常に大事な場なんです。
自分の論理に間違いを指摘されると、真っ向から反論するワケでも無く、論理をすり替え×すり替え×すり替え…凄いですよ、彼は。
そこまでして、2chに来なけりゃ良いのに…とも思いますが、彼は必ずまた来ます。
コテハンを名乗るワケでもなく、ずっと名無しなのが彼の矮小さを端的に表していますね。
アンチの一人はトリップを付けてレスしている方がおられると言うのに…

皆さん、このスレでは2JZ最強!という事でマンセーレスをよろしくお願い致します。
1182JZ最強!なんですよここは:2006/02/05(日) 15:17:04 ID:Z7bZZZeH0
>>116さん、IDが…IDがぁ…






80ですよ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 15:27:44 ID:ZYaD6KnR0
もうね、>>1は腐ってんだよ!脳味噌が プギャー
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 15:51:51 ID:LEPEh9wkO
2Jヲタの理想に近いエンジンは、トヨタなら3Sって事になるな
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 16:35:29 ID:UlYQtl3t0
日産のボスであるゴーンは2500シイシイのスポーツカーなんてあいてに
してないんでしょw
下のトルクが無くて運転かったるいからw

RB26よりVQ30のほうが優れたエンジンだ
と昔からスカイラインGTRのグループA担当者がいってた。
時期的にVQがなかっただけでGTRの理想はRBでなくVQ30DETだと。

当のGTR担当者から見捨てられてんじゃ弁護しようがないよ。
中途半端な弱いエンジン。くっくっく

まあ、こいつは既に良心的なオーナーも認めてることだけどね
33か34の時点で排気量アップすべきだったと
俺はそれを改めて指摘したに過ぎない

逆恨みすなw
1222JZ最強!なんですよここは:2006/02/05(日) 16:56:06 ID:Z7bZZZeH0
>>121
これはこれは!ボス!!乙です!!
しかし、>>121のレスはマズイですよ!!
自爆してますよボス!
その日産技術者(本当に言ったのか全く不明)も認めるVQ30よりも不利な車に
メーカー技術者が認めてる不利な車に負ける一流品といったストーリーはいただけません!!
アンチの格好のマトでございますよ!!
そんな突っ込みドコロ満載の所に「逆恨すなw」!?この捨てセリフもいけません!!
そんな、実際に負けていない車に逆恨みする要因や要素のない所に、なおかつ上記の突っ込みドコロ満載な所へ
自らトドメを刺す様な、「逆恨みすなw」なんて捨てセリフ…ダメですボス!!
私ごときのチカラでアンチを抑えきれるか解りませんが、出来る限りは頑張ってみます!!

…が、ボス!
あたなはマゾなのですか!?
これほど、マヌケなレスはなかなか他所でもお目にかかれません!!!!
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 16:56:11 ID:6SBq76wCO
>>121
ははは。
相変わらず排気量の大きな車に乗った『器の大きな』ハズの男が
これまた律儀にちまちまちまちまちまちまちまちまちまちま
レス返してんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
で、逆恨みとか何とかまたしょーーーーもないキツイ脳内変換書いてるが、間抜けだな。
何自白…じゃなく自爆してんだよ。
そのどこの星の日産技術者が喋ったのかしらんが、そのダメポなエンジン積んだ車に
全く歯が立たない車が80なのね。
現実、結果がすでに各所で出ているよな〜。どこの星の日産技術者か知らんが技術者も認める不利な車に負ける一流品wwww
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 17:51:49 ID:GLo/d7kx0
>>123
だ〜か〜ら〜、80と2Jは悪くないってば〜
悪いのは2Jオタだけだ〜。。・゚・(ノД`)・゚・。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 17:59:26 ID:UlYQtl3t0
スカイラインGT‐Rレース仕様車の技術開発
グランプリ出版 (1994-11-14出版)
に書いてあったと思うよ。
RB26が間に合わせのウンコでVQ30DETのほうがベストだったと

まあVQ30も相当のウンコだけどね。
でも2Jとおなじ3LクラスだしRBよりは比較に適してると言えなくも無い。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 18:13:05 ID:pUEkCUrtO
本当にレースに適しているのは四気筒エンジンなんだけどね…
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 18:33:22 ID:LEPEh9wkO
レースはレギュレーションしだいで有利なエンジンは変わってくるのに
2Jヲタはどのレースでもレギュレーションが同じだと思っているのかな?

いずれにしても2Jが有利なレースって無いから
3S>2Jなのは変わらない
実績のあるエンジン(3S、RB26、VQ30)を叩けば叩くほど
実績のない2Jの価値が下がる事に気づいたほうがいい
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 18:36:39 ID:UlYQtl3t0
たしかに2,4Lまでなら6気筒より4気筒が適してるだろうな!
一気筒あたりのパンチ力・構造の簡素さ・サイズ
これはBMWも語ってる。スモール6気筒はよくないと。
つまりRB26は不要であったということだ。

しかし3Lとなると4気筒ではシリンダボアが大きくなりすぎ
ややくるしい。それなら6気筒にしておく

絶対的な馬力=排気量が必要なら4気筒は話にならない。
6気筒以上。できれば8気筒。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 18:41:12 ID:uSgVwi+00
結局使い物にならないから、
レース用のベースに使えないJZ。
これが現実。
130油田が欲しい:2006/02/05(日) 18:53:57 ID:36tREOZD0
8リッターのV10ですが・・
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 18:55:27 ID:UlYQtl3t0
まあ無免の厨房ならレースで4気筒が最高といえば買うだろうが

すでにゴージャスな大排気量車ライフをおくる我々にとって
ちいさいエンジンで坂にさしかかるごとにきこきことシフトするような
貧乏臭い4気筒エンジンはいりませんので
そのへんを
考慮して発言していただかないと。

3Lターボのトルクで贅沢することに体が馴れておりますので
もちっと・・・うーん。

それに代わる提案ならせめて4LのNAとか推薦して頂けませんかネエ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 19:12:28 ID:+iXlH0WF0
馬鹿が居るなwリッターでかけりゃトルクが太くなる?アホですね。
4Lなんて言ったらおめー、飛行機並のタービン付けなきゃ意味ナインだよ猿が。
NAで最高のトルクがある6.8Lが限界だけどこれは車じゃないんだよな。
タイヤだと6輪くらいか。
ま、どっちにしても浅はかな知識で4Lとか言っちゃってる猿は、
世の笑いものにされないうちに消えなさい。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 19:22:05 ID:UlYQtl3t0
ププ。2Lターボのような、おもちゃにひとしいエンジンでは
贅沢に慣れた我々にとってスパルタンすぎるのよ。

庶民はこんな軽自動車みたいなエンジンでも平気のようだが
あまりに冷たく厳しい世間の風だ。

細いトルクでストレスが溜まり寿命が縮む。うう・・・
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 19:48:48 ID:qI4w682M0
こいつもう人格批判しかネタがないのか?
つまらないな
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 21:34:36 ID:pUEkCUrtO
多分、2Jヲタの理論に合わせれば、90式戦車のV10ディーゼルが国産最強なんじゃね?
あのエンジンが国産かは知らんが…

何たって20000ccオーバーで700馬力超えるから
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 23:05:43 ID:W5lmnofj0
何か、論破されてからというもの(論破される以前もだけどね)
2Jヲタがすごく不憫な奴に感じる…。

彼女なんか勿論の事、共通の趣味どころか友人さえただの一人でも居るのだろうかと小一時間…。
2Jヲタのこれから先の人生が、ほんっの少しでも幸せに…豊かになりますように!祝福あれ!!
頑張って生きろよ!2Jヲタよ!!
人生、2chだけじゃつまらない人生だぞ!!もっと前を向いて一歩を踏み出せ!踏み出すんだ!!恐れるな!!勇気を出せ!
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 23:56:01 ID:LEPEh9wkO
2Jヲタ新しい話題キボン
最近の2Jヲタは無理にRBを叩こうとして、2Jとは関係ない話題になっている事が多い
8気筒や4気筒なんて2Jとは関係ない話だし
何かあるとBMの話を持ち出すが、これも2Jとは関係ない
>ここは2Jスレ
と、言うくせに1番違う話題にふっているのが2Jヲタ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 00:57:46 ID:WyHCz9fu0
なあ、ひょっとして2JZを3分の2にしたら3Sになんの?
と、厨房が申しております。
教えてエロイ人
1392JZ最強!なんですよここは:2006/02/06(月) 00:59:59 ID:MgE/YR7S0
>>137
彼(2Jヲタ)は、きっととても悔しいんですよ。それが最近の矮小な彼の人格を非常に現しているレスを読めばそれが良く理解出来ます。
2Jヲタは自分の理論の正当性や優位性が真っ向から論破されたんです。→クランクの太さに関する記述などです。
それと、2Jヲタは何故かここの住人を始め、26乗りや小排気量乗り等をハナから馬鹿にしてる上にそれらの方達の人格を無視して見下しています。
そんな彼が、自分自身が今まで「最低」だと思っていた人間にここのスレで「真っ向から論破」されたのです。それはとても筆舌にし難い程に悔しかったでしょう。
ひょっとすると、目にはうっすらと悔し涙すら浮かべていたかも知れません。
とにもかくにも、彼はココで他人を小バカにして・見下して・勝ち誇る事にしか生きがいを見出していないのです。哀れな方なのです。
たかだか3000ccのツインターボです。小さな島国の狭い道路を走る為に設計された他の国仕様とまた違うセコイファイナル比の車両ごときで何故か勝ち誇れる不思議な方なんです。
そして、そんな大トルク(笑)の車に乗っていて、俺に他のエンジン勧めるならせめて4000ccNAとか持って来い…とか発言されます。ここに、彼の気の小ささや弱さが垣間見れます。
なんで、4000cc程度なんだ?3000ccのツインターボ乗っててブースト掛けたらその時点で4000ccNAの排気量なんぞ相手にならない排気量相当の吸気充填効率なのに…それを自ら発言して
いるのに…それが何故だか解りますか?答えは簡単です。

彼は勝てる勝負しかしない、出来ないんです。

そうなんです。彼は恐らく雑誌厨の代表選手か貧乏のあまりに本を買い漁って読み続ける内に
実際の経験を積まずして自らの理論は正しい!俺の愛車(脳内)は最強だ!!などと目が覚めても幻覚を見ている
かの様な状態に違いありません。

そんな彼に新しい話題を期待するならば、まずは私が昼間に提案したレスを皆で付けて彼をまずは安心させるのが最良の策だと
思います。まずは、彼の精神安定を図るのです。さぁ、皆で2Jマンセー…いや、2Jヲタマンセーレスで彼を歓迎致しましょう!
そして、いつもの彼のトークが始まってからです…お楽しみは…

140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 01:37:31 ID:C70/d2/F0
>>139
だから・・・スープラは悪くない・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウエーーーン
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 07:33:09 ID:lyJ4VCrYO
たまにはアリストの話もいいかも
アリストってショボイ犯罪者がよく乗っているけど
2Jヲタに言わせると、「彼らは器の大きい人間」って事になる
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 07:35:03 ID:s/hMaIkQ0
このスレの1,2で結論出てなかったっけ?たしか流れとしては

RB26はGr.Aのために開発されたエンジンであり、街乗り用2JZとは生い立ちが全く違うので
比べる事自体が間違い。RB26の本来の目的はGr.Aで勝つ事であり事実、多大な勝利を収めた。
ただ目標をGr.Aだけに絞ったため他のレースやレギュレーションの変化について行けず衰退していった。

2JZはアメリカでのJZA80販売を視野に入れた上での設計であり、5〜8ℓあるアメリカ産スポーツに
対抗するために作られたエンジンであり、他の国産スポーツエンジンとは性格が異なる。そのため回らない
エンジンだがトルクは申し分ない。どちらかと言うとスポーツ用というよりGT的な味付けをされたエンジンである。

で、結論としてRB26も2JZもいいエンジンである。同じ直六として比べられる事が多いが設計思想も生い立ちも
全く別なので比べる事自体がおかしい。さらにこのスレで他のエンジンをけなしている2JZオタは思想も生い立ちも
おかしい。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 08:34:31 ID:11fnm1gEO
>>142 GJ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 08:52:58 ID:ETpcEm1g0
>>142
それでオケー
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 11:46:37 ID:xFZWRJE10
>>142
それでいいんだけどさ
2Jヲタが懲りずに次スレ立てるから・・・

146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 11:48:15 ID:C70/d2/F0
>>142
イイ!(・∀・)b
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 12:36:28 ID:LMzk+GSXO
2Jヲタってトルクウェイトレシオって知ってるのかな……
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 12:43:17 ID:xFZWRJE10
>>147
知らないでしょ、2Jヲタは無知な人間だから

初期R32GT-R 車両重量1430`
初期80スープラRZ 車両重量1490`

2Jヲタは4駆は重くてダメって叩くけど、初期モデル比較では32Rの方が60`も軽いのにね
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 13:00:28 ID:UW1qujVX0
つうか直6信者自体がもう過去の遺物
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 16:49:19 ID:ho43Z3ky0
DIYでGT3040ツインを組んだ。 死ぬほど寒いし疲れたぜ。
これからセッティングだけど、まずエンジンかからねえwwwwwww
うぇうぇww
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 19:43:07 ID:n8TcQFYr0
>>148
無知はお前。

だいたいRB26DETTは255s、2JZは220s
おなじ1500sでもフロント軸荷重は100sぐらい軽い。

たしかに32の初期は1450sていどだが、80なみの装備がないのだから当たり前。
マイナー後の17インチブレーキモデルはR32型でも1500s。
そして80とおなじゲトラグミッションと17インチブレーキをつけた34は1600s。

小さいブレーキやせこいミッションで軽いなんて当然
スバルもガラスのミッションといわれた型から、強度ある6速ミッションに
かえたとたん100sぐらい重くなってる。
軽い車には裏がある。最近はハブも大型化したりしてるが、それ以前は・・・
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 19:55:15 ID:LMzk+GSXO
ランサーRSエボリューション3
車両重量1190キロ
トルク31.5キロ

1190÷31.5=トルクウェイトレシオ
37.777777

たった2000シイシイしかないから坂登らない?
オマイのスープラやアリスト見てみたら?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 20:10:31 ID:n8TcQFYr0
だからオマエラは無免だから机上の理論ばかり・・・

スープラにしても何にしてもノーマルで乗るか?フツウ
2JZはブースト0,6s。
34Rはブースト1s、ランエボなど2Lターボはブースト1,3K

トルクウエイトレシオ?ぷぷ

ランエボなどは、ノーマル40sですでにめいっぱい。
2JZはブーストアップでトルク60sほど。これで計算してみ

とにかく本物の車に乗ってみろ!ぐだぐた文句をつける前に
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 20:14:34 ID:n8TcQFYr0
わるいけどランエボもGTRもFDも、てんで坂はのぼりませんねw

とくに距離の伸びたロータリ―は
なにか悪い性病でもかかってるのか?と心配になる位
あっはははっ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 21:02:23 ID:LMzk+GSXO
え〜と……ギア比って知ってますか?
トラクションって知ってますか?
ランエボが上らない?ププ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 21:13:28 ID:lyJ4VCrYO
意外と重量差って無いんだね
34Rが1600キロ、後期80RZが1510キロ
ただ80はオーディオレス、17インチ、小さいインタークーラー、Fスポ無しだから
オーディオ付けて18インチ入れて前置きインタークーラーにFバンパースポイラーでかなり重くなるね
Rは4駆だからフロントの重さはデメリットだけでなくメリットもあるけど
FRはフロントの重さは致命的だね、だからGTでは3Sスワップだったのか
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 21:19:35 ID:LMzk+GSXO
ヘビー級車のフロントヘビーなFRでトルク60キロだから上る?
それこそ机上の空論
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 21:19:44 ID:n8TcQFYr0
>なあ、ひょっとして2JZを3分の2にしたら3Sになんの?

なりません!

3Sはキングオブ糞ともいえるエンジンです。
2JZはスポーツ旗艦。ネジ一本にいたるまで精度の高いエリートエンジン。
1JZがふけないまわらない遅いケツから蹴っ飛ばしたくなるような
ハチゴーのようなエンジンだとすれば
3Sは発電機のエンジンかなにかをむりやり車に取り付けてるかのような違和感
強い低速トルクがあるわけでもなく、上で回る訳でもなく
さりとてアルミブロックで軽量でもなくレスポンスが良い訳でもなく
無駄に重く無機質なアメーバのような無性格なエンジン
ようするにスポーツエンジンでは全く無い。エンジンかなにか。

2jzのように金属音と共にジェット機のような加速に酔いしれるエンジンではない
不快な振動、下品な音、もっさりした加速
ほんとうにヤマハが手掛けたのか目を疑いたくなる精度の低さ
適当に馬力がでていればそれでいいんだろう・・・という「声」が伝わる。
4AGのほうがよほどキモチいい。

実用3Sだって神チューンすればL型のようにガラリと本性をむきだし・・・なら
いいけど、そんなファンを沸かせるような旨い話もありませんネ。
アルテッツァの3Sなんてまさにトヨタの誇大宣伝ちゅーか、残念。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 21:28:55 ID:n8TcQFYr0
とりあえず粘着ID:LMzk+GSXOが本物のターボFRにさわったこともないことは分かったw

残念ながら上り坂ではFRはトラクションかかるんだよね。
ときにはフロントにLSDはいってない、中途半端な4駆を蹴散らすほどに

あと空気抵抗の強烈な高速域も同様。
大きな負荷がかかったときこそ大排気量の真価が存分に発揮される。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 21:29:05 ID:LMzk+GSXO
>>158
ではなぜGTでスープラに3Sを搭載したんだ?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 21:36:28 ID:n8TcQFYr0
市販3Sとレース用3Sが同じものならどんなに良いだろうねw

思えば3Sは気の毒なエンジンですよ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 21:39:44 ID:zMcIMBsp0
>>159
それで、お前自身が実際に蹴散らしたことあるんかい?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 21:44:45 ID:n8TcQFYr0
だから実際乗ってみれば?
GTRもランエボもNSXも上りではチューンドスープラの相手になりませんて
小排気量車は上りでは自転車のように遅いよw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 21:44:57 ID:LMzk+GSXO
>>161
縦置きGEと横置きGTEをいっしょにするな

それに話題すり替えるな

なぜ最強の2Jじゃなくアメーバみたいな3Sなんですか?

馬力規制があるとはいえトルクが細いらしいし、2Lではけっこうキツい500馬力規制なのになぜ2J で は な く 3S な ん で す か?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 21:46:56 ID:lyJ4VCrYO
レース用の3Sがある時点で3Sはベースとして優れているって事だね
ところでレース用の2Jってあるの?
優れたベースエンジンならあるはずだよね?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 21:49:38 ID:zMcIMBsp0
だれもそんなこと聞いてないよ。
答えは「ある」か「ない」かのどちらかだけでいいよ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 21:51:20 ID:LMzk+GSXO
>>159
それで、曲がるの?w
上りっつうなら普通ワインディングとかだよね?高速道路の上りか?w

シビック尺とか上りで煽って喜んでるヲタだろ?
エボインプに高速以外で勝てないだろ
たかが3000シイシイのFRで
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 21:51:39 ID:n8TcQFYr0
ほんとうに空想で車を語る奴ばかりだな
雑誌のゼロヨンタイムで4苦が速いのは高回転でクラッチをつなげるから
FRは低回転でつながないとホイルスピンしてしまう
まったくアクセルを踏めない状態なのに、重いから遅いときめつける。

きつい坂は大排気量FRでもしっかりトラクションを発揮出来る。
それゆえコルベットやスープラのような大排気量FRは
ニュルブルクリンクのような上り下りをとりまぜた高速コースでは
意外な速さを発揮するのだよん。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 22:01:17 ID:LMzk+GSXO
>>168
ニュル?んなもんしるか
お前が走るわけじゃないだろ
日本の代表的なのぼり
峠でエボインプに勝てるのか?

TVゲームの話なんてしてないんだよ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 22:06:20 ID:n8TcQFYr0
大排気量車は上り坂や高速で速ければじゅぶんでは?
得意なところだけ勝負すれば。
なぜ苦手なところにいかねばらなんの?

箱庭の狭いミニサーキットやジムカーナとかはいりこむ必要がある?
エンジン全開まで吹かしてスタートする?
そんなこたあ、ない。なら4苦のメリットはありませんね。

高速でチワワのように片隅でちいさくなってるランエボやインプは
スープラを見たらあわてて道を譲る。

そんな認識ですなwあっははは
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 22:11:36 ID:LMzk+GSXO
>>170
なに言ってんの?

お前がトルクあるしトラクションもかかるからのぼりなら勝てるって言い出したんだろ

逃げるな負け犬
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 22:21:58 ID:n8TcQFYr0
やれやれ。
だから実際のればわかるのに。

かつて日本でも一度だけヒルクライムは開催されたけど
今は上り峠のタイムなど計測できるわけない。

雑誌の筑波タイムでエボがはやい!だから峠でも速い!
上り坂でもスープラより速い!そう言い張るわけね。

ソースとして群馬サイクルセンターで黒沢元治が
スープラ・NSX・FD・ランエボ・インプ・GTRの
上り区間タイムを計測してますな。

スープラの圧勝。2位FD,3位NSXだったかな。
4駆のランエボやインプ、GTRはビリッケツのほうで。

プロのテストでも4苦は上りでは遅いですな。
つまり4苦が速いのは平地だけ。あっはははっ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 22:24:50 ID:zMcIMBsp0
>>170
直線番町がエボやインプより優位に立てる高速なんてほとんど無いわな。
伊勢湾岸は潰れたも同然だし、谷田部は一般は走れないし
残るは常磐とアクアくらいじゃね?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 22:28:03 ID:yIyT1qXP0
>>169
漫画の話はもういいです。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 22:29:11 ID:7APTUfS60
いや、雪道もFRの数千倍はやいお。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 22:32:52 ID:n8TcQFYr0
悪いけど上りではトルク=排気量が物を言う。
じたばたしたって排気量には勝てない。

T78タービンつけた600馬力のGTRが、ポルシェ水冷ターボの
ライトチューンに峠で完敗した話、しなかったか?

小さなエンジンに大きなタービンを付ける
ただでさえ弱い下のトルクがスカスカになる
ギヤでカバーしきれない苦手な区間がでる
馬力があるはずなのにピーキーであつかいにくく
チューンすればなおさら排気量の差は開く


排気量のちいさいエンジンは糞

とにかく排気量、なにをおいてもトルク
ちいさなエンジンに金を掛けてもまったくのむだ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 22:35:44 ID:LMzk+GSXO
>>172
タイムとかなに言ってるの?


どこぞのプロの話とかサーキットなんてどうでもいいよ(スープラはミニサーキットではエボに、高速サーキットではGTRに勝てないらしいし。GTでは2Jじゃない)
お前の話をしろ
スープラで峠をマジで攻めてる奴は少ないぞ
どこの峠で最速なんだ?ライバルはアメ車や同じスープラか?


免許取ったらエボインプ海苔にいっしょに走って下さいって言ってみな

178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 22:36:40 ID:AQkB26olO
ミニサーキット以外でもヌープラは記録が出せないけどな

速いのは真っ直ぐだけか…
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 22:40:48 ID:zMcIMBsp0
>>176
ポルシェはRRじゃん。
シャシや駆動方式も同じ条件じゃないと
以下の珍論は成り立たないな。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 22:42:04 ID:n8TcQFYr0
粘着してるID:LMzk+GSXOチャンw
きみは現実なにに乗ってるの?

どうしても2Lターボが遅いことを認めたくないようだけど
現実データとして
登り坂で3Lターボより遅いのは証明されちゃってるのよw


現実にジムカーナでランエボ乗ってる知り合いはいるけど
本物のオーナー達は
君と違ってそこまで愛車に幻想はもってませんよ。

乗りくらべても上りではスープラのほうが速いですしね。
ま、ほとんどノーマルのランサーだからしょうがないけど・・・


で、きみは現実なにに乗ってるの?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 22:44:28 ID:LMzk+GSXO
>>174
実際エボインプはムカつくほど峠道速いんだよ
排気量で速さが違うゲームといっしょにするな

182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 22:50:20 ID:AQkB26olO
上りの長いストレートなんて、日本にはほとんど無くないか?

結論から言えば、スープラが活躍できる道なんて、日本にはほとんど無い
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 22:51:27 ID:n8TcQFYr0
ID:LMzk+GSXOちゃん
話をそらすのはやめようね。
きみは何の車に乗ってるのかと聞いてるんだよ

君は間違いなくランサーにもスープラにも乗ったことがない。
ベストカーで仕入れた、下らん知識を否定されて
粘着してるだけでしょう。

でなければ何に乗ってるか言えるはず。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:01:23 ID:n8TcQFYr0
あらら。ID:LMzk+GSXOちゃんは逃げたのかな?

そんなに凄いと思ってるなら、現実のランサーを買いなさい。
しょせんノーマルは280馬力しかないけどねw
はっきりいってスープラの相手になりませんわ。

筑波最速!みたいなチューンドエボは
なぜか周りのランサーオーナーにはいませんね。理由はわかりませんが。

君が雑誌デモカーみたいなフルチューンランサーを作ってくださいよ。
楽しみしてます。
そしてスープラに仕掛けてください。ご自由に。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:02:01 ID:LMzk+GSXO
>>183
セリカだけどそれが?
エボ6RSにも2ドアインプにも80スープラにもフルチューンGTRにも乗ったことあるよ

80スープラの印象
重いくてかったるい
立ち上がりのトラクションのかかりが悪い

で、お前は峠の上りで負け無しなのか?
だとしたら尊敬する
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:07:29 ID:SNsj8JW50
本当に厳しいコース、ニュルで遅いスープラに魅力無し。
排気量、トルクだけが欲しいならトラックにでも乗ってろってのw
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:09:01 ID:n8TcQFYr0
セリカ?あっははは。
イマドキそーとーの貧乏人だね。それで4苦を否定されて躍起に・・・

わるいけど、おそらく貴方は若いね。
フルチューン車を借りて乗ったというが、それは嘘だね。

チューンドスープラのような危ない車のオーナーは
あなたのような未熟な人には貸しませんよ。
FR未経験ではね・・・

貸し借りがあるのは、相応の車に乗ってる人の間だけです。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:12:14 ID:n8TcQFYr0
>>186
国産ニュル最速はFR、それもチューンドスープラのはずですが?
7分21秒かな

ターボ4駆で一番速いのは8分30秒くらいだっけか
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:14:32 ID:AQkB26olO
他人の車をバカにすることしかできないのかよ…


で、自分の話はどうなったの?速いんでしょ?怪物2リッターにワインディングで勝てるんでしょ?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:21:45 ID:LMzk+GSXO
>>187
降雪地住みだからできれば四駆、んでスタイルが好きなセリカ買った
それが?
ガキと違ってカタログスペックやゲームでの速さより好きなデザインの車を優先しただけだよ

それで、お前はどこの峠でエボインプより速いんだ?
体験を聞かせろ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:21:48 ID:n8TcQFYr0
怪物2リッター?
280馬力で怪物なんですか?やれやれ・・・
あんな自転車のように遅い車、しかも女でも乗れるような安全な4駆で

怪物

しあわせなひとだね。
いつか君が憧れのランサーエボリューションを買える様に祈ってます。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:27:27 ID:n8TcQFYr0
>>190
なぜ君のような中古せりか貧乏人と、上流階級に属する俺様が
いちいち時間割いて会話しなければならんの?
その態度、無礼だと思わない?

教えて君じゃないの>それとも何か役にたつ情報をもってるの?

2J搭載車もってないなら消えなさいな。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:29:44 ID:lyJ4VCrYO
なんか2チャンだからって言ったもん勝ちだと思っている池沼がいますね
スープラのニュルのタイムは7分49秒、ただ2周しかもたないフルチューンだけどね
Rは7分49秒切ってないけどニュル耐久でクラス優勝している(N1規定車両)
同じ条件での比較じゃないから勝ち負けはつけれないけど
2周しかもたないよりは、耐久性能があった方がいいなぁ

194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:29:58 ID:LMzk+GSXO
誰かに直線以外は遅いってバカにされたの?
どこぞのサーキットタイムみて落ち着くのはいいけど、自分の腕、車の現実を見ろ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:30:56 ID:SNsj8JW50
ニュルブルクリンクオールドコースのラップタイム

R32GT−R  =8分20秒
R33GT−R  =7分59秒
80スープラ   =8分58秒(プライベート計測)
初期型NSX   =8分17秒
旧NSX−R   =8分03秒
新NSX−R   =7分56秒
旧インプWRX  =8分28秒
新インプSTI  =8分06秒
ランエボ8    =8分02秒
カルディナGT4 =8分56秒
旧レガシィS401 =8分41秒(4人乗車・プライベート計測)
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:31:57 ID:w1uFTEvF0
ソープラでコーナー曲がれたら大したもんだよ。
直線番長上等でいいじゃん。元々そういう設計の車だし。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:34:43 ID:XhFXoVcq0
>>193
その通り。すぐにダメになるギリギリチューンまで
するなら、もう何でもアリだからな。

ある程度の耐久性は必要。
そういう意味ではノーマル最強だが、ライトチューンで
どこまで行けるかが現実的には重要。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:35:53 ID:n8TcQFYr0
33GTRねえ。
むかしGTRマガジンでニュルに33やNSXをもちこむ記事があったけど
じっさい8分30〜40秒くらいしか出てないよ。
嘘は書かないといってる雑誌だから、じっさいそんなもんでしょう!

チューンドとはいえ7分台にはいるスープラとは天地の差がr
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:36:20 ID:LMzk+GSXO
>>192
そもそも(自称)上流階級の人間がトヨタの大衆GT車のスープラで偉そうに語るなよ
('A`)

排気量至上主義らしい人がたった3000シイシイの安物国産車で満足するの?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:38:40 ID:n8TcQFYr0
3Sをたたいたから怒ってるの?まあいいじゃん
アメーバみたい・・・て素直な感想でしょ?

あれに切れ味があるとはいえんだろう
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:40:53 ID:zMcIMBsp0
>>198
都合の悪いレスをここまで見事にスルーできる奴も珍しいな。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:41:07 ID:XhFXoVcq0
>>198
チューンしなくともノーマルで7分台に入る車もあるが?
33Rはちょっと疑惑もあったが、8分10秒前後では周回できる。
また、複数のメディアが一緒に取材した新NSX−Rのニュルアタックは、
その一部終始が映像に納められているが?堂々と7分台だよ。
ガン(黒沢元治)さんだから出せたタイムかもしれないが、
61歳のドライバーが出した記録としたら凄いと思うが。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:42:43 ID:AQkB26olO
てか、何でここの2Jヲタはフルチューンなんていう庶民と全く関係ない世界の車しか引っ張り出せないの?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:44:14 ID:GOwEyWxs0
>>193
それってブリッツの753スープラの事だよな?
あれって最終的に7分21秒出してるよ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:44:37 ID:lyJ4VCrYO
ニュルのオールドコースは20キロのコースだから
誰が乗るかでタイムは変わるでしょう、タイムは参考程度にしないとね
ちなみにブリッツスープラはドイツ人ラリードライバーが担当
ニュルに不慣れな日本人ドライバーじゃ、同じタイムは無理だろうね
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:45:06 ID:IwpWdM460
真っ直ぐだけしか速くないって、
カッコ悪いと思うんだが・・・
東名の大井松田あたりで、
真っ直ぐではブッ飛ばす高級車が、
コーナで急減速してるのと一緒。
やっぱり車はコーナーを人より
速く駆け抜けるのが一番気持ちイイ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:46:26 ID:w1uFTEvF0
ニュルのタイムなんて、ドライバーのモチベーションだけで、1分単位で変わっちゃう、
変なサーキットなんだが・・・。
ドライバーのテクニックでも、かなり左右されると思われ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:47:31 ID:n8TcQFYr0
>>202
だからGTRマガジンがノーマル持ち込んだら8分30秒くらいだって
33よりNSXのほうが少し速かったかな。
でもドイツ人ドライバーは結構褒めていたよ
フェラーリには及ばないがポルシェ911カレラより速かった。

でも意味のない議論でしょ

とにかくNSXRもGTRはドイツで売ってないの。
スープラはちゃんと売ってたけどねw
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:48:23 ID:G3g5Yg1W0
結局、大金かけていじらないと速くない2JZでありソープラであり・・・
耐久性落としてバランス崩して、タイム”だけ”速くなって、
それで喜べるお子チャマが多いぞ、ここ。
スポーツカーってのは、単に速いだけじゃ自慢にならんのだよ。
そこにフィーリング、質感が伴ってこそのもの。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:49:53 ID:lyJ4VCrYO
日本のスープラ乗りもニュルなんて関係ないよね
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:51:07 ID:G3g5Yg1W0
>>205
以前ニュルでスープラを走らせて8分50秒台だった中谷明彦はへたれだと?
彼、F1ドライバーになる寸前まで言った男なんだが?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:53:03 ID:n8TcQFYr0
小排気量車は
よたよた喘ぎながら老人が交通の流れに乗ってるような感覚です。
みているだけでストレスが溜まる。

高回転でワンワン鳴らせば速いというのですが、そんな軽のような車じゃ
ゴージャスな生活に慣れた我々にはたえられないのです。

ご理解ください。そして小排気量のりの方は2Jスレを退去してください。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:53:31 ID:LMzk+GSXO
>>200
実際ノーマル3Sは遅いし、雨や雪なら使えないスープラより速いから気にしてないけど

お前の峠の上りでエボインプより速いらしい腕と車に興味がある
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:54:00 ID:G3g5Yg1W0
>>210
そのニュルを模したテストコースを一生懸命作っているのが
日本のメーカーなんだけどね。

士別・・・トヨタ、鷹栖・・・ホンダ、陸別・・・日産

ニュルで安定して速い車は世界の道路に通用する、
というニュル神話はメーカー内の方が神通力あるのかもな。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:57:55 ID:cHoZO3Dp0
>>212
たかが3000ccごときで威張るなw
カマロ乗りの俺様だ!
5リッター越えの底力を味わったら
3リッターでセカセカ過給してパワー
絞り出してるなんて、笑っちまうよ。
過給せんとパワー出せないのか、と。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:00:07 ID:lyJ4VCrYO
日本のテストコースなんて一般車は走ってないだろ
ニュルアタックは占有走行ではなくてフリー走行でアタックしている
バスや自転車も走っている中で20キロ走ってタイム出すんだよ
日本メーカーのテストコースなどとはまったく違う世界
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:02:01 ID:zMcIMBsp0
>>204
でも市販車最速はゲンバラポルシェの7分30秒代だったような。
やっぱり周回こなせないと記録として認めてもらえないのかな。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:02:04 ID:zPqXENOq0
本田とかスバルはニュルにこだわるけど
じっさい高いボディ剛性は重くなって無駄
という考えもあるのよ。
たしかにドイツ車は比較的に重いし、それも使わなきゃ無駄でしょうな

ポルシェなどはニュルのタイムはあまり評価してないようだ。

だってNSXRのようにタイヤが磨り減ってアメリカで訴訟されるような
そんな極端な車は売れないもの
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:04:50 ID:6/qHTgY1O
>>212
お前が「スープラは高速サーキットや直線はとっても速いけど、ジムカーナやミニサーキット、悪路、峠道では軽くて小排気量の2L四駆ターボなどにはとてもかなわないです。」って言えば退去する


スープラ買えるといいね
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:07:54 ID:Zg1l/C0K0
>>219
いや、高速サーキット、それも本格的なニュルになると
スープラは全然速くないですから・・・

大金かけてフルチューンして、ようやくNSXのちょっと前に
行ける程度ですから・・・

そこまでせずとも、インプ、ランエボならNSXに近いところに
行けるわけで・・・どちらが素性が良いか、効率が良いか、
完成度が高いか、歴然とした差がありますね。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:07:56 ID:05utyF9L0
>>218
単に剛性ガチガチにするより、必要なところに必要な剛性さえあれば良いって言う事かな?
今まで日本車は剛性にこだわり過ぎてた感じがあるもんね。
大抵スポーツカーの話題は剛性剛性ばっかし言ってた希ガス。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:17:57 ID:zPqXENOq0
あのね雑誌のタイムにまどわされてる人が多いけど
ランサーやインプレッサが速いのはタイヤが要因ですよ。
タイヤパターンみたことある?ほとんどSタイヤ
なぜ過激なNSXRやランエボを外国で売れないか
タイヤ磨耗で訴訟されるからです。

国産の280馬力軍団で5万キロ中古をあつめてきて
タイヤをBSの同一銘柄にしたら
スープラがいちばん速くなってランサーやインプレッサが
おそくなってた。
タイヤを代えればMR2やスープラもそうとう変わりますぜ

まあ平凡なタイヤをはいてもノーマルでスープラは筑波
1分5秒台でてるんだけどねw
無免君はタイヤマジックに騙されないようにしましょ
あれは、いんちきですから
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:21:06 ID:zPqXENOq0
最終型NSXRのニュル7分59秒というのも粘着タイヤの魔術

ちなみに国産最速のブリッツスープラのタイヤ知ってます?
ダンロップW10ですよ。
ドイツ人ドライバーは高速ドリフトしまくりですよ

つまりあれは、タイヤに頼らないで速い車なのです。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:21:17 ID:6/qHTgY1O
>>220
チューニングしたスープラは、最高速度はZ32の次に速くて、直線もトヨタ車にしてはそこそこ速い
にすればいいか?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:21:50 ID:DbIII3Jb0
>>222
>>まあ平凡なタイヤをはいてもノーマルでスープラは筑波
>>1分5秒台でてるんだけどねw
お前も騙されてるうちの一人じゃないのか?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:23:15 ID:+CmyMtyC0
まずは自分で走れよ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:24:08 ID:Zg1l/C0K0
>>222
以前、タイヤ統一(RE711)にして280馬力軍団でタイムアタックした
ビデオ雑誌があったが、スープラ全然速くなかったよ?
1分5秒なんて無い無い、1分7秒台だった記憶。
280馬力軍団の中じゃ当然ながら最後尾に近かった。。。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:26:15 ID:Zg1l/C0K0
>>223
そんなチューンドカー持ち出されても・・・
ノーマルで8分後半しか出ないスープラってどうして?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:27:04 ID:zPqXENOq0
>>225
そうかもね。
だけど最近の車が過激なタイヤに頼ってるのは常識。

NSXRも最後のほうでは、ポルシェにくらべてタイヤが
とにかくグリップ高くて卑怯・・・とぼやかれてた。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:29:50 ID:zPqXENOq0
>>227
それは知らないなあ。どのビデオ、詳しく教えてよ
タイヤ代えたら一番速くなった話は
しらべれば何年の何月かすぐでてくると思うけど
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:30:25 ID:IebKzOCh0
>>223
回頭性の悪い車は、ハイグリップの頂点のようなタイヤより
少しグリップ低めの方がリヤを流し気味に入れるから速いというのは
よくある話なんだが?グリップで速い車なら違うけど。

でもって、ブリッツスープラってチューニングカーじゃん。
耐久無視したような車まで引っ張り出さないとダメなの?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:35:12 ID:zPqXENOq0
>>231
市販車でつかえないような粘着タイヤを使って出したタイム
車体のみをチューニングして
ごくふつうのタイヤで出したタイム

どう考えても前者のタイムは非現実的で価値が無いが
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:35:27 ID:6/qHTgY1O
最強のエンジンらしいのに少しタイヤのグリップが低いだけで負けるの?

小排気量車はとっても遅いって言ってたじゃんか

Sタイヤ装着した(お前の言う)軽より遅いんだ?

ヘタクソ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:35:54 ID:NWAHMk4e0
>>227

俺、違うビデオだと思うけどネオバに統一してのバトル号見たな。
ベスモの97〜99年あたりであったはず。探せば分かるが、ちょっと
時間かかりそうだから勘弁。そこでの結果から言うと、スープラが
目だった記憶は無いなぁ。どちらかというと後方に沈んでたかな。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:39:42 ID:DbIII3Jb0
粘着タイヤといってもRE070だろ。
以前はハイグリップ以上Sタイヤ以下などと言われてたが
最近のRE01Rなどと比べるとどうなんだろう。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:40:55 ID:Zg1l/C0K0
>>232
市販車として売るには、タイヤにも基準があるんだけど?
メチャクチャ言ってちゃダメだよ。タイヤを生かせるシャシーが
あってこそのものだし、単にハイグリップタイヤなら速いとは
言えないのよ。FD乗りの間じゃ常識なんだが。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:43:06 ID:Zg1l/C0K0
>>230
レブスピード系の90年代後半探してみて。
俺は引越し時に処分してしまったんで。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:43:37 ID:zPqXENOq0
ベスモではNSXRがタイヤで速いとポルシェ派の中谷が怒ってたけど
あれだね。
インテグラタイプRも、新型は確かに速いが
ジムカーナでは旧型のほうが速いという
あからさまにタイヤに頼ったフルモデルチェンジもあった。
こういうのは客が気の毒だね

FDも280馬力になっていきなりエボより速くなったけど
こいつぁタイヤが原因だな・・・と黒沢にいわれてた。

メーカーにとってはタイヤを替えるのは
下請けタイヤメーカーをたたくだけですむから
開発してて、こんな楽な事は無いねw

まあトヨタはそんなことはやらなかった。と。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:48:49 ID:6/qHTgY1O
>>283
旧型インテは新型より200キロ近く軽いんだけど
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:54:02 ID:zPqXENOq0
>>239
ホンダはDC5は筑波でDC2より一秒速いといい、
じっさいベスモですこし速かったのだが
こりゃもう広報チューンとスペシャルタイヤの威力でしょうかねー。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:54:06 ID:UpF7mf3uO
俺はただスープラ好きだー。誰がなんと言おうともカッコイイ物はカッコイ。

塚さ、ここに来るような奴らってみんなとにかく車が好きなんだろ?だったら各々好きな車やエンジンがあって当然。比べるのも悪かぁねぇと思うけど、何でいつも喧嘩腰なの?車好き同士もっと仲良くやろうぜ。


携帯から長文&乱文スマソ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:58:04 ID:6/qHTgY1O
>>241
最初から嫁

車が好きだから許せない発言ってのもあるんだよ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 01:05:58 ID:zPqXENOq0
7分30秒台とかでポルシェターボ最速のゲンバラだけど
ドイツではニュルでチューニング選手権というのが
毎年開催されて
ゲンバラはそこのチャンピオン。
ポルシェチューナーの中には900馬力くらい出してくるが
でも600馬力のゲンバラで勝てるんだと
ポルシェ911の素材の旨みをいかした料理とかなんとか

でもぶりっつすーぷらが7分21秒じゃ
ドイツチューナー最高峰のチューニング選手権の立場は・・・

スープラってそんな無敵なの?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 01:08:42 ID:6/qHTgY1O
>>243
凄いんですよ

ブリッツとドライバーが
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 01:12:37 ID:Zg1l/C0K0
ノーマルスープラが、いかにダメかという証明だな。。。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 01:18:34 ID:kOMnVyw40
確かに走り方向に振っていく程、急に良くなっていくという話は聞くな
素性は良いんだろうが、ノーマルじゃ話が出来ん車だな・・・
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 01:22:18 ID:zPqXENOq0
まドイツ人ドライバーはすげえよな。
禿オヤジだけど・・・
高速コーナーでスープラを真横になってつっこんでいく。
こりゃ、とびだす。こいつ死ぬな
と手に汗を握ると、コーナーから弾丸のように飛び出す。

黒沢のNSXはべたべたのグリップだもんなあ・・・
つまんねーよ。
車も剛性が低いし度胸が無いんだろうな。日本人は
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 01:32:12 ID:Zg1l/C0K0
>>247
流さないと速く走れない車ってのは、それ誉められるんかい?
中谷が海外仕様のスープラに乗って8分50秒台なんだから、
ブリッツのタイムも怪しい気がするが。
ノーマルから1分以上も速くなるものかね?そんなにノーマルが
ドン亀なのかと。トヨタの開発陣もそこまで酷くはないのでは?
ちなみに、61歳のガンさんのNSXニュルアタックは感動したけどな。
ミドシップだからタイム出すなら流せないし、アブねーよ。
過去に何度か走ったことがあったとはいえ、
あの日は実質1周しかチャンスが無かったというから、
その中で7分56秒は立派。赤いチャンチャンコはまだ早いかもね(笑)
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 01:39:03 ID:yhFNHHAy0
>>247
単に回頭性悪いから流すしかないんじゃね?
R32が少し流した方が速かったのと一緒かもよ。
地元ドライバーが有利なのは分かるが、
NSXに乗せたら負けない気もするなぁ。

>>248
10年前のガンさんなら7分50秒くらい行けたかな?どうだろ。
それにしても凄いオヤジだよね。
市販車で280馬力に過ぎない車が7分台で周回するというを見て
当日居あわせたガンさんの旧友も驚いていたらしいし、
しかもチャンスが少ない中でのアタックとは。恐るべし61才。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 01:45:54 ID:zPqXENOq0
スバルはインプが高速むきでニュルで速いことを客に言うらしい
清水和夫がニュル8分で走るところを見たが
こりゃとんだレベルの低い遅い車ですな
直線で240キロしか出てない!
エボはこれより遅いのか・・・

清水はポルシェGT3なら290でるんで、7分40秒なんですよね
といってたが、まあそれが限界でしょうなあ
スバルなんてドリフトしたら細いアルミサスが曲がるでしょう
張り付くようなグリップ走行が限界です

ポルシェ911もコーナーではインに足をつっこんで流しますが
ドイツ人ドライバーによるとNSXはドリフトできないそうです・・
すぐスピンするから。とほほ
あと足回りの剛性が低くて危険だとか言いたい放題



ほんとスープラ以外の日本車は排気量小さくて剛性低くてダメみたいですねw
ドイツ人にばかにされてるようで悲しい
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 01:46:13 ID:kL1yd4qg0
スポーツカーで一番重要なのは馬力でもトルクでもない。車体の軽さですよ。

ドンカーブート改、ニュルブルクリンク7分14秒89
http://www.hobidas.com/auto/carnews/article/carnews02_000142.html

まあこういう7系は卑怯という意見も聞こえてくるが、どこに持っていっても
速いのは事実。高速をぶっ飛ばすのは苦手だけどね。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 01:54:35 ID:Q5nX7kfxO
で、ヌープラはニュルの直線で何キロ出せるんだ?

ブリッツのやつみたいなフルチューンマシンは除く
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 01:56:00 ID:Q5nX7kfxO
あと、インプはドリフトしてもアームは曲がらんぞ…

適当なことぬかすな
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 01:59:10 ID:bnROUeVG0
以前2JZスープラ乗ってましたが、大したトルクは出ないです。
エンジンのタイプとしては低トルク、高回転型。

現在のクルマはメルセデスSL、トルク100kg(2000rpm)。
クルマ自体の完成度が全く違いますのでスープラに劣る部分はないですね。
首都高ではインプやRX7に追いまくられて可愛そうなくらいです。

スープラは直線的なパワーはとても魅力的ですね。
でも世界のスーパースポーツが12気筒になるなかでは古臭さは否めません。

単にパワーが最強である、という基準で2JZが良いのなら
すでに他のエンジンで素性の優れた物がたくさん登場していますね。
トヨタ自身、6気筒で通用するとは考えていませんし。
日本のチューニングメーカーのタービンが優れているだけのように思います。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 01:59:49 ID:zPqXENOq0
ドイツ人のセッティングは一味違うらしいですよ。
日本でブリッツがセッティングしてそうとうバネとか固めたら
こんな足じゃだめだと
ノーマルの2割か3割増しだったかな。けっこうやわらくして。
超高速ドリフトしまくりw

多分日本ではべたべたグリップで計算したんでしょうな。
こんな固い足じゃ俺のドリフトできねえと。

いっきに流して腕でぐいぐい向きを変えていき
運動エネルギーをのこしたままコーナーとびだし
強烈な2Jパワーで長い直線で吹っ飛んで300オーバー

こりゃ無敵の兵器ですわ

確実なドリフトコントロールと
死を恐れぬ度胸があれば、のはなしですが・・・
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:03:06 ID:kL1yd4qg0
WRC直系のインプやエボ等はニサーンやトヨ夕のアーム類に比べれば頑丈ですよ。
ただ8分で走るインプSTi spec C TYPE RAってのは純正でシメジなどが付いてるやつ。
ノーマルのエボと比べるのはちょっとね。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:05:11 ID:Q5nX7kfxO
日産のも簡単には壊れないよ。

ただ、ゴムブッシュ多用でそれがデカい…
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:08:30 ID:YxjlI+ht0
>>254
笑う所ですか?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:09:47 ID:zPqXENOq0
ん?スバルはアルミ鋳造アームのストラットですよ。


80はスチール鍛造サスですからね。
きちがいのような馬力を与えて直線吹っ飛んで高速コーナーを
ドリフトで真横につっこんでも1,5トンの戦車のようなボディは
ビクともしません。

R32型はニュルの高速コーナーで鉄プレスのサスアームがまがって
アンダーがでたそうで・・・
33も32とサスアームは同じですよねえ。
でもボディ剛性は褒められてましたよ

NSXはポルシェに比べるとかなり怖い車のようです・・・
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:13:04 ID:QMAfz5nn0
>>255
結局、ノーマルからかけ離れた話じゃんw
なんでもアリのチューンドカーなら、ドライバーの好みから
何から特別仕立てで、比較対象にならんよ。
そんなものを引き出してこないと、他車と比較できない
スープラの現実を悲しく思うよ。残念。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:15:40 ID:bnROUeVG0
なんだか2JZが高級で、他は貧乏人であるとか、
他人のクルマをコケにしたり、2JZエンジンだけしか見ていない。
盲目的に信じ込んでしまっている。

一番大切なのは、クルマ全体を体で感じて走ること。
だからもう一台の愛車ロータスヨーロッパがとても愛しく思えるのです。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:18:18 ID:Q5nX7kfxO
二周で終わる無敵の兵器…何処が無敵なのやら…


てか、インプがドリフトして足が曲がるような車なら、あの車でWRCなんかに出ようとは思わんわな…
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:20:57 ID:IyCwq0VW0
アメ車のようにV8当たり前の世界から見たら、
たかが6気筒で3リッターにすぎない排気量のエンジンで
喜べるなんてガキだと思う。20インチの自転車を手にして
喜んでる小学生に近い。上には上があるのに・・・

そのくせ、金かねて改造しないと速くないなんて、
もうアフォかと。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:21:01 ID:zPqXENOq0
空冷時代のポルシェ911は、サスアームはNAが鋳造、ターボが鍛造。
ただでさえぶっといサスアームなのに
こんなところを差をつけてたんです。
フェラーリもアルミ鋳造(キャストアーム)です。

鉄プレスがフツウで、アルミのキャストアームでも凄いことです。

世界でもスチール鍛造サスアームなんてあまり例はありませんね。
あえていえばモンスターみたいなAMGチューンのベンツが
スチール鍛造サスアームを特注でつけたぐらい。

それが80についてるのです。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:24:24 ID:zPqXENOq0
>>262
WRCのインプは英国プロドライブ製のスーパーマシン
スバルなんて関与しておりません
本物の足はみたことあります?

クロモリスチールの溶接のピロですわ。
市販車のアルミアームは全く使われてません
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:24:49 ID:Q5nX7kfxO
で、そのサスアームがついてるからサーキットや峠で最速なのか?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:24:52 ID:S9uiJBMV0
>>264
重たい足でドタバタ走っていれば?
そんな凄い車がどうして走り屋に喜ばれなかったのかねぇ?
サーキット走行会でも滅多に見ないよ。
不思議なことですね(笑)
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:28:06 ID:zPqXENOq0
FDのようにサスアームが剛性低くても速く走れますよ
鏡のような路面に限ってですが・・・
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:28:08 ID:Q5nX7kfxO
>>265
グループNの車両はその辺の部品は変えられないはずだが?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:29:58 ID:Muyc6NmW0
エンジンにチタンバルブが付いていても、
全然意味が無かった自称FRスポーツの4気筒エンジンもありましたねw
あろうことか馬力詐称とまで言われ評価はボロボロ。(もう廃止されたが)
付いているだけじゃ意味ないってw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:31:34 ID:DVsCedzT0
最終的にはヨタヲタの無知ぶりが露呈されて終わる
いつものパターンか。。。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:32:26 ID:zPqXENOq0
NSXはアルミ鍛造ですが、新世代のS2000はスチール鋳造ですよね。
このへんにホンダの後悔が見て取れますねw

もっともスチール鋳造のアームの車は結構多いです。
強度の高い鋳鉄もありますのでね。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:40:28 ID:DVsCedzT0
適材適所という言葉を知らないヨタヲタw
おめでたいねぇ。
遅い車を何とか持ち上げようとして虚しくねーか?
リアルワールドでインプとスープラが対決したら
(腕が互角として)、間違いなくインプ・エボが勝つぞ。
峠だろうがサーキットだろうが。それが現実なのさ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:41:11 ID:zPqXENOq0
WRCでつっこまれるとグループNに話題を転換w
ふつうWRCといったら・・・まあいいけど


ならWRCではトヨタ全盛時代にスバルは全く勝てなかった
「歴史」を思い出してもらいましょうか(笑)

ちなみに80スープラ開発はトヨタの欧州WRCチームも
一枚かんでて、その人が80にゲトラグ採用を提案した
という経緯がありますな。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:46:30 ID:zPqXENOq0
>>273
スバルが得意としてインプSTIの宣伝に利用してるニュルで
スープラに全く勝てない
7分20秒と8分20秒と一分も遅い
これが現実では?

しかもスープラ以外の日本車はドイツで売られてないというみじめさ。
遅い車を何とか持ち上げようとして虚しくねーか?

おめでたいねぇ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:47:09 ID:tIFPK/Rm0
>>274
ATF使わないとマトモに動かないあの失敗作か?
そんなもの自慢にならんて。恥ずかしい。

レギュ違反で撤退を余儀なくされたメーカーと
誠実に長らく続けるメーカーと一緒にしちゃあかん。


277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:47:31 ID:Q5nX7kfxO
別に転換はしてないだろ?PCWRCだって立派なWRCだと思うぞ。
何でもありのWRクラスは好かん。

てか、そのトヨタ全盛期のエンジンは3Sだけどな。
それに、勝てる勝てないなんて話は全くしてないわけで、使えるか使えないかって話をしてるんだが?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:48:50 ID:Q5nX7kfxO
そのヌープラとインプを比べてる時点で頭おかしくないか?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:49:03 ID:DVsCedzT0
>>275

ノーマルスープラは8分50秒台なんだが・・・

インプ最新モデルはニュルを8分3秒・・・

これが現実。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:51:09 ID:zPqXENOq0
失敗作?
ゲトラグ6速が失敗作ならスープラはさておくとしても
ルーフポルシェやBMW・M3、スカイライン34GTRなどにたいしても
失礼では?

大馬力の車で採用率はいちばんたかく
むしろ、これを採用してない車のほうが「おかしな」話ですな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:54:07 ID:zPqXENOq0
>>279
インプSTIはスープラと違いドイツで売ってないので
無責任なチューンドカーが走った記録とかわりませんな。

ならブリッツスープラより1分も遅い訳でw
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:56:15 ID:Q5nX7kfxO
>>281
何じゃその理屈は…
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 03:05:09 ID:zPqXENOq0
しかし、なぜこうもひねくれてるんだろうねw
トヨタの子会社スバルの車がそんなに好きならとっとと買いな。
それはトヨタグループの強化にもつながるのでw

親会社トヨタの旗艦はスープラ。
インプレッサは子会社スバルの商品。それだけの事だからw

でもスバルディーラーってかわいそうだね。
あそこのメカさんはスープラとかFDにのっていくと
羨ましがるんだよな。
自社にスポーツカーないもんな。気持ちは分かる。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 03:10:07 ID:Q5nX7kfxO
トヨタの旗艦はセンチュリーですが?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 03:23:12 ID:zPqXENOq0
排気量の小さい車に乗る男は心もちいさい

結局はこれに尽きるのではなかろうか

買えもしないのにチマチマ文句を垂れてる人を見ると
この感想しか出てきません。ホントw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 03:24:54 ID:/TvfIKkX0
何?
また2JZマンセーしか出来ない、世間知らずのバカが来てるの?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 03:26:49 ID:zPqXENOq0
>>286
ほー。じゃあ、おまえ何の車にのってるの?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 03:36:58 ID:vCXP6kbS0
>>283
何の用事でスバル屋 に行くのかしらんが、相手が今乗ってる車
をおだてるのはセールストークの基本だよ。
身の丈に合わないプライドの持ち主がおだてに弱いってのの典型
だな。
>気持ちはわかる
て(w
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 03:42:25 ID:zPqXENOq0
純粋な車好きならスポーツカーだいすきでしょ?
スペックオタはともかく
車好きなら古いロードスターをみるだけで顔がほころぶ
そんなものだよ。

ここの人間には車好きはいないようだね。残念だ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 03:56:08 ID:vCXP6kbS0
犬も喰わんようなウザイうんちくに付き合ってもらって
純粋な車好きに出会った気になっちゃったか(w

営業さんの悲鳴が聞こえるようだね。気の毒だ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 06:16:15 ID:9qD/0EaFO

ちょっとまった! ワイスピに出てくる、スープラはあれSZ系のスクラップだったよーな… つまりNA つまり2JZ-GTE× 2JZ-GE○では? よくカムカーバのシーンみてみな
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 06:54:01 ID:UWs2Lpq60
>>276
あのー撤退じゃなくて活動休止なんですけど・・・
後にカローラWRCで戦った事をお忘れですか?
アンチとしてはどうしても撤退って事にしたいんですかね
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 08:36:29 ID:hryl44vGO
みんなそろそろ気づいてあげようよ
2Jスープラが活躍できる世界は、このスレしかないって事を
リアルな世界では同クラス車に追いつけず、下のクラスにもブチ抜かれ
2ちゃんスレでもスープラ本スレはNAユーザーメインのマターリ進行





モテナイ男がオナニーを禁止されたらどんな気持ちだ!!!


このスレぐらい「2Jマンセー」させてやろうぜ!
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 09:06:31 ID:N0CEjDQf0
>>252
吸排気+ブーストアップで多分270〜280程度では?
勿論サスセットが決まってるのが前提で。
>>255
ドイツ人のセットではなくてあのコースって硬くても跳ねまくるし
柔すぎてもフルバンプばかりすると聞いた事がある。
ニュル24時間とかのGT-Rのサスのバネレート&減衰は純正と
あまり換えてないとか聞いた覚えがあるよ
その代わりスタビはかなり硬いらしいけどな。
ブリッツは多分国内でテストした硬いサスセッティングのまま
持って行ったってだけの話では?
>>276
80と16アリストゲトラグ換装2台を続けて乗ってるけど
俺はATF使ってないよ。ショップの勧めでずっとトラストのミッションオイル
入れてる。未だ問題はないよ。
まともに入らないとか言う人は単に扱いが悪いだけだと思うが?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 10:17:21 ID:kL1yd4qg0
このスレっていつも何かしら新説が沸いてきてるよね。今回は

>インプSTIはスープラと違いドイツで売ってないので
>無責任なチューンドカーが走った記録とかわりませんな。

この前は日産ワークスのエンジンをHKSが作ってると豪語してた2Jオタがいたしな。
次の新説はなんだろう?まあ新説つーより某教団の「定説」に近いがな。
2962JZ最強!なんですよここは:2006/02/07(火) 15:06:46 ID:RvEtZrBe0
昨日は何やらID:n8TcQFYr0なるキチガイが、登りなら…とかぬかしていた様だが、
実際の某最高速ステージは、実際に250km/hを超える領域になればわかるけれど、
結構アップダウンきついし、それが原因で100km/h走行の時には全然気にしないし気に
ならないけれど、攻めた走りをするとブラインドコーナーが実に多い事に気が付く。

で、そんな所でワシが250km/hでコーナー曲がれるとしよう。BCNR33でな。
そんな所で、80で同じ速度で突っ込もうものならあぼ〜んですわ。
俺は余裕でクリップついて綺麗に曲がれても、80はバックミラーで見えなくなる程ツツツーって
外側へ滑って見えなくなったのを良く覚えている。

で、お前、2Jヲタよ。実際に攻めた走りしてたら意外な部品を交換しないとまともに走れなくなるよな。
それが何か解るか?解らなければ、お前の言ってる事は全て脳内な上に雑誌で読んだだけで、実際には
やってないひ弱な奴だって事が良く理解出来る。
さぁ、その実車でごっつ攻めた走りしてると必ず走れなくなる普通なら交換部品にならない部品って何?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 15:34:23 ID:kL1yd4qg0
とりあえず義務教育くらいは受けておこうよ。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 18:31:14 ID:hryl44vGO
。・゚・(ノД`)・゚・。
可哀想だから、2Jマンセーさせてあげなよ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 18:53:02 ID:DbIII3Jb0
ニュル7分20秒ってのもどうせ嘘なんだろ・・・
ゲンバラもそんなタイムは出してなかったはず。
それとも2週だけだから記録として認められなかったのか。

とりあえずソースきぼんぬ>ブリッツスープラニュル7分20秒
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 19:13:23 ID:hryl44vGO
( ・∀・)っ旦~どうぞ
まあまあ2Jヲタの些細なウソは許してあげましょう
ブリッツニュルスープラは別名ブリッツ753スープラ
7分53秒切りを目標に作られた車で実際は7分49秒出してスタッフ大喜び
調子にのってアウトバーンアタックしてブローしちゃうという裏話がある

301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 21:57:59 ID:zPqXENOq0
今を去ること10年以上前になるが32スカイラインGTRがニュルを走るビデオ
があった。8分30秒ほど。直線で250キロほどしか出なかった。
そして2駆のポルシェターボは直線でらくらくと稼ぎ、8分を出してた。
アテーサ4苦など何の役にも立たなかった。
ただ大排気量ターボの前に指をくわえてながめるだけ・・・

そこで誰もが考えた。
GTRがもっと大きいエンジンを載せればポルシェを凌げるのではないかと。

そうこうしてるうちに、ニュルでトヨタの試作車が走ってるという情報が
ながれてきた。直線で300キロ、8分という。
これは新型スープラだと直感した。
そして700馬力に耐えるエンジンにゲトラグ6速、という噂も流れてきた。
こいつぁGTRもポルシェターボも、もう終りだな
そう思った。

そしてスープラが登場したが、トヨタはニュルのタイムを宣伝しなかった。

そうこうしてるちに日産が33Rでニュル7分59秒だと
はでに喚き立てはじめた。
こいつは胡散臭い。
直線で250キロほどしか出ないGTRで8分を切れるはずなし

そう。日産はスープラの性能にあせったのだ。
そして33は広報車がインチキであると晒され、大恥をかくことになる・・
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 21:59:33 ID:zPqXENOq0
さてニュルの件だが、お前らは相変わらず何も分かってないようだ。

相変わらずランエボやNSXを改造すればスープラと互角に走れると思ってる。
それは出来ない相談だ。
ブリッツスープラは6〜700馬力だったか
まあ、2Jのなかでは安全な仕様に過ぎない。
ターボを付けるなりしてNSXを500馬力にすることはできるだろう。

しかしNSXでは駆動系が持たないのだ。
ルマンに参戦したNSXはたった400馬力なのにドライブシャフトが折れまくった。
24時間に数え切れないほどに・・
ホンダのレース責任者は「こんなに弱いと思わなかった」と頭をかいていたが
ヨーロッパじゅうのNSXの部品在庫をかきあつめて換装した。
これを聞いただけでNSXでニュル700馬力なんて夢でしかないと分かるだろう。
280馬力。あれが限界なのだ。器が小さいのだ。
所詮、FF車のレジェントをひっくり返しただけのエセスポーツだから・・・

もしかりにNSXのエンジンパワーを上げるならミッション・クラッチ・駆動系
タイヤすべてにおいてグレードアップが必要。
そうなれば100s増くらいではすまない。
いまでもリヤヘビーなのに、さらに後ろが重く重心が高く・・・うんんこ

さてそこでFRだ。
なぜ戦前から英国や米国で大排気量スポーツカーでFRが基本なのか

重いエンジンを前に載せ、うしろは駆動系や巨大なタイヤなどに奢れる
つまり5対5でバランスがいいのだ。
無論ポルシェもそんなことはとっくに承知していた。
それゆえRRの911に代わる新世代としてV8のFRである928をだしたのである。
ざんねんながら売れなかったのが致命傷になったが・・・
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:06:50 ID:zPqXENOq0
排気量の小さい車に乗る男は心もちいさい

結局はこれに尽きるのではなかろうか

買えもしないのにチマチマ文句を垂れてる人を見ると
この感想しか出てきません。ホントw

さて今晩もつづく小排気量サンヲタのコンプレックス喜劇劇場
観客の皆様、ゆるりとお楽しみください↓
304名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/07(火) 22:07:28 ID:uvy1B8T40
まぁ、本当に前後重量5対5なんて、まずないんだがな
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:18:29 ID:DbIII3Jb0
>>302
完全なレーシングカーとそこらの市販車を一緒にしないでね。
フォーミュラなんかが5対5(正確には若干リヤが重い)のレイアウトを取ってるのは
極端に重心が低いためブレーキング時の過重移動が少なく、
少しリヤを重くするだけで過重の均一化ができるというのが一つ、
あと強力な空力デバイスで自重の倍以上の接地圧を稼ぐので十分なトラクションも得られるわけだが
そんな設計の車じゃとても公道なんて走れないわな。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:18:33 ID:6/qHTgY1O
なんで日本のサーキットでスープラのコースレコードがないんですか?

自慢の直線も乙32のが速いし……

307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:19:56 ID:zPqXENOq0
さよう。なかなか難しい。5対5の車はあるが、いまいち非力だったり
理想にかなう物はない。
しかし、フロントでなくリヤで大型エンジンを積めばさらに5対5は
縁遠い物になる

リヤエンジンのポルシェ911系列に対して、FRのV8ポルシェが勝る点は何か?
それは排気量である。

リヤに重いエンジンを積むことは出来ない。
フロントなら積める。ポルシェはここに未来を見出したのだ。
V8の大排気量エンジンならターボもイラナイ
そこで熱効率の悪いターボともおさらばできる。

そしてフロントエンジンの利点をいかせば、いささか邪道ながら
スープラのように鋳鉄の重いターボエンジンも搭載可能

ようするにFRには可能性がある。

けっきょく911信者に売れなきゃはなしにならなかったのだが
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:23:02 ID:hryl44vGO
(n‘∀‘)η〈ブリッツのニュルスープラは2周しかもたない
ここテストに出ますよ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:24:52 ID:6/qHTgY1O
>>307
なんでノーマルで300キロも出るようなスーパーカーはエンジン後ろにあるんですか?
なんでF1やルマン走ってる車はエンジン後ろにあるんですか?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:29:17 ID:zPqXENOq0
911のように4人のれて、なおかつスポーツカーとして
ミッドシップでまとめあげればたいしたものだなw
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:30:59 ID:DbIII3Jb0
>>307
大した空力が得られないとなると、理想は駆動輪の接地圧が高いリヤヘビー。
MRやRRはエンジンや駆動系を強化して重量が増えればそれがそのまま駆動輪の接地圧になるわけで
自動的に大パワーの受け入れ態勢が整うからね。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:38:42 ID:DbIII3Jb0
ついでに言っておくと
路面状況に影響されず安定して速いのはフロントヘビーのFFと4WD
駆動輪が操舵できるのがそれらのメリットだから
そこに高い接地圧をかけてそれを引き出してやろうというわけ。
よくアウディのフロントオーバーハングに置かれた巨大なV6を見て
よくあれで曲がるもんだと感心する人がいるけど、それは当然。
そのためにあのレイアウトを取ってるのだから。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:44:32 ID:FOcqVtylO
スープラ好きな人にはさ、夢みせてあげればいいじゃん。スプリントの場合、レギュレーションなしで、莫大な金かけていじったら、ベース車両なんか、関係ないタイムでるんだから。そのためにたくさんの人が頑張ってるんでしょ? 広告のために。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:52:31 ID:zPqXENOq0
>路面状況に影響されず安定して速いのはフロントヘビーのFFと4WD
フロントヘビーでは、止まるときはどうなるの?
前輪にすべての荷重がかかり、後輪は浮く
リヤヘビーも欠点はあるがブレーキが抜群に良いのはご存知でしょう
その逆でフロントヘビーは止まらない車なんですよ?

フロントヘビーのF1レーシングカーなんて試作されたことも無い。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:56:15 ID:DbIII3Jb0
>>314
だから路面状況に影響されず安定して速い
言い換えると摩擦の不安定な路面でも安定して速いという意味で
最速なんてだれも言ってないがな。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:56:26 ID:zPqXENOq0
自分が乗ってる車だからマンセーしたくなるのはわかるが
フロントへビィを正当化することなんて、できませんてw
あれはあくまで、車としてはゴミ

小型大衆車にFFが多いのは、あれはエンジンがさして重くない
搭乗員の重さで相殺される合理的システムなのですよ。

大排気量でFFは成立しにくい。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:01:52 ID:uvy1B8T40
理想としては、エンジンの上に人が乗ってればいいわけで・・・
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:02:09 ID:zPqXENOq0
だからいったでしょう。5対5の車はあるが、いまいち非力だったり
重かったり現実にはなかなか理想にかなう物はない。と。

たしかにロードスターなどは理想的だ。

だかエンジンが小さすぎてパワーが不足してる。
で、フロントに大型エンジンを載せて 5対5の車にすると
今度は重くなる。

それだけ理想は遠いのですよ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:09:06 ID:DbIII3Jb0
>>316
後ろから押すより前から引っ張った方が安定するのはわかるだろ?
更にその駆動力の向きも変えられるわけよ。
それに摩擦の不安定な路面では荷重を分散させるより集中させた方がグリップは安定する。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:11:05 ID:9VRbT74g0
50:50が黄金律だと思ってるバカ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:11:12 ID:6/qHTgY1O
なんでスープラ海苔が5対5にこだわるの?
どうせ曲がらないのに

5対5は加速も減速も中途半端な性能にしかならないよ
高次元でバランスとれるレーシングカーじゃあるまいし
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:12:23 ID:uvy1B8T40
FF コストが安い
FR 乗り心地がいい
もうこれでいいべ?
ケンカイクナイヽ(`Д´)ノ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:13:59 ID:/TvfIKkX0
でもってアメ車にゃ8LのV8エンジンを積んだFFがあるわけだが。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:18:36 ID:zPqXENOq0
>5対5は加速も減速も中途半端な性能にしかならないよ
まさに求める物はそれよ

黒沢元治は4対6のFRが理想だといってる。
なぜミッドシップの4対6でなくて、FRなのかと不思議に思った。

だが、縦置きフロントエンジンのFRがいろんな点で都合がいいことは確かなのだ。
整備性、縦置きによる左右のバランスのよさ、居住性、など

しかし4対6のFRは難しいだろうなあ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:22:14 ID:hryl44vGO
(n‘∀‘)η
フェラーリ612はフロントエンジン車ですが
前後重量配分は46:54!
2Jヲタにとっては540馬力、トルク60kgm/rpmも非力な部類に入るそうです

ここテストに出ますよ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:24:04 ID:zPqXENOq0
>フェラーリ612はフロントエンジン車ですが 前後重量配分は46:54!
ほう、それは素晴らしい
しかし全備重量がいくつなのか・・
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:25:26 ID:vCXP6kbS0
まあエンジンの後ろにギアボックス置いたスープラ
は問題外の方に属するFRなわけで。
なんでこのお題を持ち出したのかはなはだ疑問だ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:29:56 ID:zPqXENOq0
しらべたらフェラーリ612 車両重量 1840kg ?

あのね・・・重すぎませんか?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:31:29 ID:Q5nX7kfxO
てか、ヌープラを軽量化すると、後ろばっか軽くなってバカにしてるフロントヘビー車両の出来上がり〜

四駆ならともかく、FRでフロントヘビーは…
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:33:21 ID:hryl44vGO
(n‘∀‘)η前後重量配分トリビア

欧州メーカーの発表する数値は、人が乗っていない1Gでの重量配分
日本メーカーの発表する数値は、乗車定員×60キロを足した重量配分

つまり飛ばす時は1人乗りがほとんどなので、4シーター以上の日本車の場合
メーカー発表数値よりフロント寄りの重量配分になります
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:34:09 ID:6/qHTgY1O
>>328
お前が言うなよ
('A`)

国産スポーツでいえばスープラも重すぎませんか?

332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:34:43 ID:zPqXENOq0
GTRやランエボは前軸重量900sだが、スープラそこまで重くありませんよw
日本にスープラをフロントヘビーと非難できる280馬力のターボ4駆
は存在しません
レガシィなんて900こえてるしね。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:35:23 ID:BMUNDgD70
>>332

そのレガシィに対し、ニュルで遅れを取るスープラw
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:38:38 ID:6/qHTgY1O
>>332
フロントも駆動するんだから前軸が重くても逆にトラクションがかかる

ランエボの前軸900キロもあるんだ?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:39:26 ID:Q5nX7kfxO
>>332
だから、FRで後ろが軽いのは問題じゃないか?って言ってるの。

四駆ならその状態もごまかせるけど
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:39:26 ID:zPqXENOq0
でもアルミで軽量を誇るスバルのフラット4が、なぜ鋳鉄3Lターボの
スープラより100sもフロントへビィなのか・・・謎は深い。


4駆システムってそこまで重いのか。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:48:44 ID:DbIII3Jb0
オーバーハングにエンジン載ってるからな。
ラリーに使うシャシとしては理想的な設計だな。
そういえばランチアデルタはエンジンを前にバンクさせてたな。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:50:28 ID:zPqXENOq0
FF4駆って現実ありえないようなエンジン全開してからのゼロスタート
などはタイムが良いけれど、
フロントヘビーで曲がらず、スピード出すと前につんのめり
後輪が浮き、まったく止まらない

小排気量でトルクも細く、シフトこきこき直線も遅い

自分に鞭打つマゾヒストがのる車ですか・・・ひひひ

ゴージャスな生活に馴れた大排気量のりの我々にはスパルタン過ぎて
たまらないシロモノですなあ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:52:01 ID:UriXK0B+0
>>302 
言っておくけどさ、nsxなんて15年以上昔に製作?された車だよ?
それでもスープラが負けるんだぜ?ok?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:55:25 ID:zPqXENOq0
ホンダファンは強気でもnSXオーナーはそこまで自分の車を過信してないw
うしろからスープラ来ると道を譲りますよ。
素直にね。とてもマナーが良いです
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:55:39 ID:6/qHTgY1O
>>338

マジで曲がらないとでも思ってるのか?
そういえばゲームの四駆は全然曲がらないね
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:56:04 ID:Q5nX7kfxO
…FF四駆もスープラよりは曲がりますよ…

コキコキシフトチェンジをするのがめんどくさいなら、スポーツ走行なんて語るな。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:58:32 ID:zPqXENOq0
というかスープラにいちど乗ってみられるとよろしい
すべての車が道を譲りますから

あの威圧感は、まさに無敵ですよ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:03:19 ID:4hj0Icdm0
その手の押し出しではGT-Rに敵う国産車はないよ。
ほんとだれでも知ってるから。

なんか今日の2Jオタはピンボケ多いなぁ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:03:45 ID:W/kCXr7d0
筑波ビデオで前軸重量900sの車が曲がるようにみえるのは
Sタイヤもどきパターンのタイヤを装着してるからです。
そのていどの詐術にひっかかるとは知能指数が低い若者ですな。

なぜスープラがそのタイヤを標準装備しないかは
もう何回も説明したはず。いい加減ウザイですね
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:07:15 ID:6/qHTgY1O
>>345
リアルに市販タイヤ装着して曲がってるよ

雑誌とか映像でしかもの言えないのか?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:07:18 ID:BMUNDgD70
>>345
履きこなすだけのポテンシャルが無いだけだろw
言い訳はイラン
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:08:16 ID:4qSydUY2O
ってか、スープラ走ってるのあんまし見ないしw
存在自体忘れてたw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:09:04 ID:W/kCXr7d0
だいたいスープラが曲がらないとは、ゲーム厨房なのがみえみえですよ?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:12:05 ID:599EhSOqO
純正タイヤ履いてサーキット走るアホなんているか?

誰かいたら手挙げて下さい
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:14:33 ID:599EhSOqO
ゲーム厨房?

リアルにまがんねぇって…
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:15:32 ID:pb7J4tra0
前が重いから曲がらないんじゃんくて、
メーカーがそういうサスセッティングをしてる場合が多いからなんだよ。
理由は素人がフロントを破綻させると危ないから、あと乗り心地の都合もあるだろう。
だから70スープラでも車高調組んでやると信じられないほど曲がるようになる。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:16:46 ID:aETI8Ry6O
>>349
ゲームの四駆は曲がらないって言ってるだろ?
ゲームのスープラはよく曲がるw

お前の理論だと
基本的にスープラはエボより曲がる
しかしエボはSタイヤモドキ装着してるから曲がる

スープラにSタイヤ装着すれば間違いなくエボより曲がるってことだな?
オマケにエボみたいな小排気量車よりパワーもあるし、トラクションもよくかかる
筑波みたいな所でも最速だな



現実は……
('A`)

354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:18:55 ID:W/kCXr7d0
ID:599EhSOqOくん
またセリカに乗ってる荒らし君ですか?

じっさいのれば曲がる車なのはわかるでしょう。
アンチのスープラに借りて乗ったという妄想ネタはいい加減ウザいですよ。
あんたみたいな連中は80乗りの知り合いもいないでしょうw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:21:17 ID:599EhSOqO
あ、人違い
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:21:25 ID:W/kCXr7d0
本当にスープラに買って乗ったというアンチ君には
いろいろ細かい質問で突っ込むけど
覚悟はいいかね?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:23:46 ID:CGBBmN3D0
ヲタが言うほど速い車じゃないし、素晴らしいエンジンでも無い。
アンチが言うほど曲がらない車じゃないし、クソなエンジンでも無い。

イメージで物を言うな、クソが。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:28:47 ID:W/kCXr7d0
けっきょく震え上がって逃げ出したか。

スープラRZ自体、俺の仲間でも買うまでは幻の車に近かったんだからなあ。
GTRやFDのように中古でゴロゴロしてる車でもないし
どっちかというとハイパワーFRで危ない車だからオーナーも貸し借りはしない。
だから腕の無い4駆乗りゴトキが借りて乗れるわけが無い。

まあ、もし貸すとしたらハイパワーのFRのりでベテランレベルでしょうね。
ゲームのスープラで我慢しなさいw
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:28:50 ID:Z6xPR2Tg0
所詮、もはや過去の車だよ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:28:50 ID:aETI8Ry6O
なんつーか、FRだからケツ振ればとてもよく曲がりますよそりゃ

コーナリングスピードと立ち上がり遅いけど
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:35:09 ID:W/kCXr7d0
シルビアとかFDのりで、80のりの友達に信用あれば
貸してくれるかもねw

イージーなFFや4駆のりはだめ。信用してないから。
しょせんFFあがりの腕は糞ですよ。

FRのり仲間は、信頼と連帯感が強いのですw
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:38:48 ID:aETI8Ry6O
FR海苔にFFや四駆貸したくないのと同じだなw

曲がらないって言いやがる
曲げれないんだろ

使うテクニックが違う
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:42:47 ID:W/kCXr7d0
FFや4駆のりは、FRのりにみくだされてるのはわかってる?


そりゃそうでないFRのりもいる。
でもFR自由自在の達人レベルは、100%みくだしてますよw
経験から言って
「あいつらFF以外はまともに車をあやつれないからなあ」とね。

生暖かい目で、互いにうなずくというか
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:49:21 ID:GPPMFyww0
GT-Rは500馬力で壊れる程度じゃ大したことないね
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:53:56 ID:aETI8Ry6O
>>363
知ってますよ

だからFRマンセーが嫌いだし、峠で最速を語るクソ遅いFR車をよく煽ってます

でも上手いFD海苔は速いね
(´・ω・`)
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:59:45 ID:pb7J4tra0
>>364
レブとか熱とか燃調とか
他にもエンジンを壊す要素なんて色々あるんだよな。
○○PSで壊れるとか、○○仕様でも壊れないとか
そういう一概なこと言ってるところを見ると
ろくにチューンド所有したこと無いのがバレバレなんだな。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 01:02:21 ID:W/kCXr7d0
FDは中速コーナーというかうねうねしたとらえどころの無い
コーナー連発するところは早いよね!
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 01:05:14 ID:GPPMFyww0
今やバイクでもボルトオンターボで500馬力の時代なのに
厚揚げGT-Rだと精々400馬力
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 01:05:57 ID:aETI8Ry6O
>>367
スピンしそうで絶対後ろにつきたくない車でもあるw
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 01:08:17 ID:56z8mn9iO
スープラは道を譲らん奴が多すぎる。こっちは急いどんねん!邪魔
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 01:09:01 ID:W/kCXr7d0
なんかFDって派手にいじってる車はへたで
ノーマルに近いほど上手いんだが。気のせい?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 02:28:45 ID:TN1qDscz0
【技術】GT-R VS ポルシェ【金】 Round5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1136561551/


スープラの発売当初、ラグナセカで911TURBOより速いタイムだった。
当時、日本車は間違いなく量産車No.1の速さだったと思うよ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 06:42:41 ID:ChrRsIMb0
>>342
脳内乙
残念だが、イメージと違ってスープラってよく曲がる車なんだよ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 07:40:48 ID:aETI8Ry6O
>>373
よく曲がるのに国内サーキットで遅いという事件発生

2Jヲタに聞いてみましょう

なぜですか?
3752JZ最強!なんですよここは:2006/02/08(水) 08:33:01 ID:SXxvEV/c0
う〜ん、ちょっとポルシェの歴史をかじってみました…って感じのレスが2Jヲタのカキコミで
あったね。2Jヲタは相変わらず自分に都合の良い解釈しか出来ていないのか、そんな部分しか抽出していないのか…
まずは、前後重量配分にかんしては前5対後5に近いほど良いのは間違いないよ。しかし、それはレース車両の場合ね。
市販車レベルの車でそれを達成したとしても、それは実際に限界にまで攻めると攻めにくい車両だという事がわかる筈。
車は動くモノなんだよ。「動く」荷重忘れてないか?
日産の新型スカイラインはセダンもクーペも含めてそこまで考えて作られているから、前57対後43位で作られてなかったか?
セダンはどうか乗った事がないから知らんが、クーペに乗った限りでは限界性能ではZ33には負けるんだろうけれど、街中を
走る日常領域や高速走行程度なら間違いなくスカイラインクーペの方が「車」としての完成度は上だと感じたな。
3762JZ最強!なんですよここは:2006/02/08(水) 08:46:21 ID:SXxvEV/c0
話しはそれたが、ポルシェ928の件ね。
あれは当時、シャシー設計年次の古い911に当時の技術者が限界を感じていたんだよ。
それと、ますます厳しくなる
・通過騒音規制
・排気ガス規制
など、車両が通過した際に後方から計測する・通過騒音規制などはRRの911にとって特に苦手とするところ。
しかも冷却方式が空冷ともなれば、水冷のエンジンよりも構造的に放射音が増えるからより厳しい条件となる。
だからこそ、今後莫大なコストをかけてまで法規制に対応していくよりも排気量の大きい設計年次の新しい、
法規制に対応しやすいレイアウトの車両がポルシェとして欲しかった…
ポルシェの様なあまり大きくない自動車メーカーにとって、1車種の販売不振がそのままメーカー倒産に繋がる恐れのある所ならなおさら
将来に対して不安があっただろうな。だから、当時911よりも豪華な内装で、排気量の大きなエンジン積んで馬力も高い設定にして…と、
メーカー自身がRRはもう古いですよ、FRでも優れた車は作れますよ、これからは前後重量配分に優れた車両の方が良いですよ…
とイメージも打ち出しながら販売戦略を展開したがまともに928は売れなかった。ポルシェを購入するカスタマー層がバカじゃないからだ。
これが最大の理由。しかもポルシェがFRに最大の魅力を感じていなかったのは間違いない。
その後のポルシェのラインナップを見てみると良く解る。MRとRRのみ。
RRは、もうポルシェ911のブランドと化してしまって独特の操縦感などと相まって、ポルシェ社の血の滲むような努力もあり未だに一級品の戦闘力も併せ持つ
一流品であり、MRはボクスターなどの入門用スポーツなどもリリースする他、カレラGTなどのポルシェ車の旗艦モデルにも採用している。
FRモデル無いっすねぇ。スポーツモデルでは…
3772JZ最強!なんですよここは:2006/02/08(水) 08:53:23 ID:SXxvEV/c0
>>374
「思ったより曲がる」レベルなんですよ。
恐らく、2Jヲタ自身は他の車に乗った事が無いのか、あったとしてもずっとビビリが
入っている状態で乗りこなすレベルには程遠い世界の住人だったのが、フトしたきっかけで
80で初めて高速で180km/h出しました!出せました!!楽勝です!!安定してます!!めちゃ曲がります!!
って感じなんじゃないかな?
GT-Rだと、180km/hなんか朝飯前で300km/h出して初めて他の車両の180km/h位の感覚しか無いスーパー安定感&優れた路面インフォメーション
なんだけどね。
多分、彼は知らんのだろう。そりゃ初めて曲がらせたのが80なら、一応トヨタのトップスポーツなんだしビックリするだろうなぁ、そのパフォーマンスにね。
だから、一度手軽なところでFDとか乗ってみて欲しいよね。きっと2Jヲタは泡吹いて気絶するよ。そのコーナリングスピードにね。
…って、泡吹いて気絶してたら生きて帰ってこれねーじゃねーか。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 08:57:48 ID:vSVMvU840
そんなことより実際に走るほうが楽しいぜ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 08:58:04 ID:uA0kL5ZsO
フルチューンやプロのサーキットラップは別として、スープラは魅力に乏しいね
GTカーと言ってもRのようにリアシートは使えないし、全天候使えるという訳ではない
上げ底で荷物の入らないトランク、FDのトランクさえタイヤ2本入るのにスープラは1本も厳しい
そのためFRなのにドリフト小僧に人気がないしね
ピュアスポーツのFDにラゲッジ性能で負けたら本当に情けない
だからアリスト乗りからも馬鹿にされる始末
存在自体意味が無いからトヨタに見捨てられるんだね
2Jは排ガス規制クリアできたのに、アリストは生き残ってスープラはアポ〜ン
3802JZ最強!なんですよここは:2006/02/08(水) 09:03:43 ID:SXxvEV/c0
後、>>296で俺が書いた質問に答えてくれよ。2Jヲタ。
今、文章読み返すと激しくわかり辛い文章で申し訳ないが(仕事で徹夜明けに書いたから…激しく眠かったんで
許してやってつかぁーさい。)
簡単に>>296をもう一度説明するとこうだ。

・お前(2Jヲタ)も偉そうに走り語ってんだから攻めてるんだよな?
・サーキットだろうが、公道だろうが攻めた走りを本気でやってるならわかるよな?
・普通に走ってる奴らか、道端でスゲースゲー言ってる盆栽共には解らない定期交換部品があるよな。
・その普通にしてりゃ20年以上は交換する必要もない部品が1〜2年毎の定期交換部品になるその部品が何か解る?

って事です。
その定期交換部品を答えてくれ。
たまたまギャラリーで情報通なら答えしってる可能性があるが、その時はまた違う質問考えとくわ。
本当にやってると、俺は脳内じゃない!って言うなら答えてくれよ>2Jヲタ。
これに答えられない時点で脳内と決定し、お前の言うことは全てゲーム内理論と頭からみなします。
ちなみに、ここ読んでる何人かの人はこの「定期交換部品」の事を知っているか、本当に「定期交換」していると思うよ。
俺は、卒業したからもう何年も「定期交換」していないけれどね。
これを交換しないと命に関るから、毎回交換する度に高い金額払ってバカバカしいんだけれど命には変えられないからな〜。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 09:05:10 ID:vSVMvU840
どいつもこいつも脳内なので無駄プ
3822JZ最強!なんですよここは:2006/02/08(水) 09:07:46 ID:SXxvEV/c0
>>381さんは、定期交換部品が解るっぽいですね。
2Jヲタが回答するまでは、答え言わないでおいて下さいよ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 09:11:33 ID:CdA2GlJx0
ちがうスープラが販売中止になったのはメインターゲットであるはずの北米で思ったほど
売れなかったから。映画とかによく出てるから売れてるってイメージあるけどFDとどっこいどっこい。
アメリカじゃGTOの方が全然売れてた。つーか直安ならGTOのが上。

まあ80スープラって最初っから中途半端なんだよな。スポーツと言うにはでかすぎる図体、
GTと言うにはラゲッジスペースが足りない。結局公道直線最速って言い張ってるのが
関の山なんだよな。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 09:16:10 ID:vSVMvU840
分かったかも。
踏み続けるとくじける<アレ>かな
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 09:19:20 ID:pk54vB2m0
>>374
俺も乗っていたが遅い原因はトラクションのかかりの悪さに
尽きると思うよ。ありゃ多分ジオメトリー自体良くないな。
コントロール性自体は大排気量FRとしては素直な方だとは思うけどね。
最終的にT51入れて筑波なんかでも1分4秒程度でラップできる程まで
弄ったがそれでもダンロップからヘアピン付近までとうとう踏める
セットアップには出来なかったよ。裏ストレートだけで稼いでるようなもんだ。
まあ6年も7年も前の話なんで今ならひょっとしたら1分フラット程度は
可能なんかもしれないけど。
トラクション云々ではまだスカイラインGTS系の
方が上だと思う。
でも仮にタービン交換以上のGT-Rに勝負できるFRとなれば
スカイラインのGTSではちと弱いんだよな。
仮にRB26に換装してもね。
>>377
FDは確かに速いが神経質過ぎるな。
ボディーが若干足に負けてるよ。
まあタービン交換とかサイドポートしか乗った事無いけど。
80がレンタルカートならFDはミッション付に近い物があるな。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 09:20:41 ID:vSVMvU840
FD神経質、同意
疲れるな
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 09:32:18 ID:pk54vB2m0
>>380
止まるのに重要な部分の事か?
俺は所有してた時はすぐアルコンに換えてしまったけど。
未だそのショップに今の16アリストの全てを任せてるが
今だとまた純正に交換ではなくて30セルシオ用やGS430用を
流用するのもいるみたいだよ。
こっちの方が耐久性もずっと上でGS用ならパッドとローター面積も
大きいそうだ。
3882JZ最強!なんですよここは:2006/02/08(水) 12:44:06 ID:qeOpdj0W0
>>387
いやいや、そんな箇所は本気で走る連中は当然交換してるよね。
俺はブレンボ(ホンモノのね)モノブロックキャリパー6ポッドだったけれど。
そこじゃなく、本気で走ると何で!?ここが!?こんなに消耗するの!?
このまま走ると死んでしまうな!!って部品です。
特に最高速を夜な夜な毎週アタックしてる連中なら、最も頻繁に交換してる人が多いだろうな。
これは乗ってる車種やメーカー関係なく、走りこんでる人に現われる現象です。
3892JZ最強!なんですよここは:2006/02/08(水) 12:50:17 ID:qeOpdj0W0
皆さん、2Jヲタ降臨までなんとか答えずに引っ張ってくださいね。
ブレーキキャリパーやその他、素人でもちょっと想像力を働かせれば出てくる方の当たり前の答えじゃなく、
本当に攻めまくった人にしか、シメジには到底想像も付かない方の普通なら消耗品になりえるはずのない部品が
攻めた走りを続けると消耗品になってしまうという…アッチの方の答えです。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 13:00:26 ID:aETI8Ry6O
おれのセリカはホイールが消耗品
('A`)
3912Jヲタ:2006/02/08(水) 13:25:06 ID:uA0kL5ZsO
( ´Д`)y──┛~

フロントガラス

392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 13:28:14 ID:qre0y3QJ0
本気で走ると壊れる箇所
1.ハブベアリング
2.ぺらシャフトジョイント部
3.等速ドライブシャフト
4.ブレーキローター
5.ブレーキインナーパーツメンテキット
ブレンボって高くなる程使い捨てなんだよね・・・・。
ブレンボで本当に良いのか゛
PCCBなんだよね・・。
後はホイールか・・。
最低BBSレベルでないと怖いよ
タイヤも国産でZRレベルなんて当てにならない
最低Wレンジ以上なんだよな欧州メーカー認定サイズを公認しているやつでないと
(W
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 13:33:58 ID:qre0y3QJ0
フロントガラスが壊れるは飛び石なんだよ
つまりそれだけ日本の高速道はダンプが入っている来るのが多いって事。

欧米じゃありえないこと・・。

それより異常なのが国産の部品屋の設計思想
耐久性とコスト重視のために欧米と思想が極端になっている
最近はマシになりつつあるが・・。
文化の差なのね・・。企業文化とビジネススタンスの思想が
3942JZ最強!なんですよここは:2006/02/08(水) 13:38:26 ID:qeOpdj0W0
>>391
正解。俺の意図してる答えそのもの。
>>392
も正解だけど、それらは想像力豊かな走ってない人も想像できそうでしょ。
だから、正解にしなかった。

携帯からの、この答えは本当に2Jヲタ本人なのかな〜。まぁいいか。
2Jヲタが脳内かどうかなんてな。(ごっつ脳内臭漂うカキコミばかりだが)
2Jヲタ以外の2J乗りの皆さんは2Jヲタの様に脳内とは全く思ってませんので悪しからず。

そうなんだよ、ハブとかそんな駆動系の部品ならば負担掛けて走ってるししょうがないな〜…と思えるんだけど、
最高速しまくったり、サーキットで走りまくったりしてる内に空気中に舞うホコリやチリとかで知らん内にフロントガラスが
スリガラスの様にスジが走って雨の日とか特に視界最悪になるんだよ…一回確実20万コースだし、これはサイフに痛かった…
エアロにもポツポツ穴あくしな〜。高速域って結構いろんな所に影響を及ぼすモノです、はい。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 13:49:26 ID:qre0y3QJ0
>>394
そもそもフロントガラスが傷つくってそのくらい
日本の高速に産廃運ぶダンプが多いって事だろ。
後は雪国から来る定期便のトラックだろ。
今の時期は特に・・。

むしろフロントガラスが消耗品というなら
それ以前に国産車は車体本体も使いすてだし・・。

雪国住んでいないやつは冬で深での高速って走ったことはないのか・・。
だから高速で走るとフロントガラスが傷つく原因となる石がなぜ多いのか知らんのか・・。

欧州じゃよほどの基地外じゃないかぎりありえない・・・。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 14:00:54 ID:qre0y3QJ0
そもそも何で高速に石が多いのか
それは過積載の定期便や生鮮品のトラックが
基地外のごとく超高速で指定時間着厳守のために走るから
道路のアスファルトが削れるから石が出てお前らみたいな馬鹿が
これまた>>394みたいな分別わきまえない餓鬼がその理由を知らず飛ばすから
傷つくことになる・・。

だから欧州あるメーカーが新車開発で都内でテストしたときに奴らが以前
深夜首都高速でルーレット族を見たときにここはニュルかと驚いたことがあったよな(W
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 14:14:40 ID:orbuDrT/0
論点をすり替えないように



3982Jヲタ:2006/02/08(水) 14:16:34 ID:uA0kL5ZsO
( ´Д`)y──┛~

では問題です。最高速仕様なら当然オイルクーラーぐらい変えていますね
スープラは12番のホースを使う事が多いのですが
Rはわざわざ12番から10番に落とす人が多いです
これはなぜでしょうか?

399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 14:32:09 ID:DW+cEdsz0
(゚Д゚)y──────────┛~~
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 14:41:32 ID:orbuDrT/0
質疑応答面白いな

オイルの落ちが悪いから?
401通りすがりSR20DET:2006/02/08(水) 14:57:40 ID:ik7RGmKf0
なんだか、高度な質問の砲撃が続いてますなぁ!
俺は全くわからんで、傍観してますw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 15:18:16 ID:CdA2GlJx0
Rでもポンプ強化してる人は12番使うぞ。ニスモのキットも最初から12番だしな。虎酢吐や英知系S
なんかのボッタクリ社外品は10番使ってるけどな。
4032Jヲタ:2006/02/08(水) 15:36:15 ID:uA0kL5ZsO
( ´Д`)y──┛~

おっ詳しい人がいますね
正解は油圧をキープするためで〜す、RBのノーマルポンプだと高回転高負荷で油圧がキープできませ〜ん
それぐらいの速度域だと油圧計見てる余裕ないですもんね
ノウハウがない人は壊しかねません
ちなみに2Jは高回転型ではないので油圧キープは楽勝です
ノウハウがなくても壊れないのが2Jクオリティ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 15:42:32 ID:CdA2GlJx0
そうそうRB26ってポンプ強化したらオリフィス絞らんとヘッドからオイル抜けなくて
パンにオイルいかないって話は有名だけど、最近は何故かみんな10番使ってたりするんだよな。
みんな本気でRでサーキット攻めてた頃にゃ12番じゃなきゃいかんってのが定説だったのにな。
まあそれだけマジメにRでサーキット攻める人が減ったんだろうな。そういや自称ブースト1.8で
800馬力出てますって言ってた兄ちゃんも10番使ってたもんな。本人は得意げだったけど
あんな車サーキット持ち込んだら一発でブローだろうな。まあ公道で飛ばしてるヤツなんかの
車じゃたいした横G掛かんねえから10番だろうがノーマルだろうが冷えればいいだけだから
関係ないか。
4052JZ最強!なんですよここは:2006/02/08(水) 18:50:22 ID:AxBUr12F0
あっと…ちょっと見てない間に面白ろそうな問答が!!
今日はPC調子悪いのよな〜。
電源切ったり何なりしてると、ほら何故かIDまでも変わりまくり!!
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 20:12:19 ID:qre0y3QJ0
>>404
あのポンプとオイルパンの構造じゃ当然だわな・・。
しかもとどめにあのヘッドでブローバイガス対策じゃ・・。
ダンパーあれだし・・。
しかし今度のマグ合金ブロックで作ったBMWオイルポンプは美しい
更にC6コルベットZO6は最高だけどね(W
誰か作らないのか?JZのセミドライサンプキット・・。
以前どっがでやっていた気がしたけど・・。
あれが出来たら最高なのに・・。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 20:14:34 ID:orbuDrT/0
ギヤで減速してデカイポンプをゆっくり回せば良いのにな
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 20:15:48 ID:qre0y3QJ0
>>405
ADSLなのか?
接続の関係でキープホールド出来ないかもな
セキュリィーの関係で・・。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 20:17:15 ID:qre0y3QJ0
>>407
載せる場所ないやん・・。
ギヤポンプって事だろ・・。
ベンツみたいに・・。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 21:56:27 ID:W/kCXr7d0
スープラが曲がらないという噂は70時代の物。

70はフロントサスのジオメトリに問題あって、80では修正されてます。
FDを過度に持ち上げる人もいますが
80はFDをも研究し尽くされたジオメトリを持ってるのをお忘れなく。
足回りの剛性やバランスはFDより一段上です。

しかし80は幻の車で、乗ったことが無い人が多いためと
2Jエンジンパワーがずば抜けてるために
小排気量乗りの嫉妬から「直線は負けるけどコーナーは勝てる」という願望が肥大して
とかく根拠もなしにコーナーで遅い車とネットで中傷されることが多い。

しかし、80にくわしい方ならわかるとおり
80は大変よく曲がる車です。
はっきりいってローレルGTRの比ではない。

それゆえ「スープラは曲がらない」とネットで興奮し始めるアンチ君は
われわれ80オーナーから
そく妄想ゲーム厨房認定されてしまうので
気をつけたほうがいい。忠告。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 21:57:26 ID:W/kCXr7d0
で、80の登場したのはご承知のとおり32型GTRの頃だったので
ビデオなどでも頻繁に比較されましたが
80は、32GTRやシルビアなど当時の日産車より大変よく曲がることが
「あらゆる速度域やコーナーによって実証」されてます。

80はNSXぐらいしか採用してないインホイール式のWウィッシュボーンであり
セダン用のサスをそのまま使った
ローレルGTRやシルビアなどとはジオメトリも基本設計が違うのです。

また、80のサスは32GTRより相当固い。ハンドルのギアレシオもクイックです。
ま、このへんは、当時のコルベットも意識されてるのでしょ。
当時のアメ車はコーナーでの横Gを競ってて、80も旋回Gはフェラーリ等より高い
というのが売りの一つでした。
タイヤがふとくて、なおかつ低く幅広い車なので自慢にはなりませんがw
ちなみに80は、コルベットのように、とんでもない太いタイヤが入ります
かわいそうだがスカイラインでは真似できない
この点であらそうのは無駄なのでやめたほうがよいでしょうね・・・


また33GTRも、なにやら妄想で持ち上げる方がいますが32と足回りは全く同じ。
フロントのアッパアームを除くとサスの品番がすべて同一なのです・・

33GTRでコーナーで80に勝ったなどと武勇談は、あいてが本気を出してないか
ボロタイヤを履いてたか、どちらかでしょうなw
なにせ80は33GTRより軽く、重心も低く、サスの出来もいいのですから。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 21:59:08 ID:W/kCXr7d0
80の足回りに金がかかってるのはざっと見ただけで分かります。
フロントにアルミ製の大型サブフレームを配し、それにエンジン支持架と
サスアーム上下の支持を兼ねます。
おおかたの車は、鉄サブフレームでWウィッシュボーンやマルチリンクの場合
もアッパーアーム支持はボディ鉄板に溶接です。精度が低くいい加減なのです。
ボディが歪んでるのかおおきく傾いた32を見たことがあります。

80は高精度アルミ製サブフレームにサスがついてるのでフレームを変えてしまえば
事故車でも元に戻ります。
またスチール鍛造サスアームは、FDやローレルGTRのようにやわなものではなく
打ち込まれたブッシュもきわめて固い。

ローレルGTRの拙い点はサスアームが大きなゴムブッシュで付いてることです。
古くなるとブッシュが裂けてジオメトリが開く。
当時の日産車にはシルビア・Z・スカイライン、どれも共通の問題。
これはオイル封入ゴムブッシュで騒音・振動を遮断したい意図でしょう。
つまり大きなゴムでふわふわ。路面のインフォメーションなど、ありませんw

80は本格的なインホイール式のWウィッシュボーンで
リンクはすべてボールを介してるので
偏芯カムで、キャンバー・トーイン・キングピン角など自在に変更できます。
大きなゴムブッシュで固定される日産車には不可能な芸当です
また、リヤにハイキャ巣のような余計な弱いギミックも無いので、これも
剛性を高めハンドリングが素直な原因です。

FDはまた別の問題があってアルミアームの強度が弱く、走行距離のびると
まがってるケースが見られます。
80のスチール鍛造サスアームではありえないことです。
NSXは80とおなじ本格的なインホイール式のWウィッシュボーンを採用しては
いるのですが、これも考えすぎというかバネ下を軽くしようと
アームをアルミで細くしてしまったため、サスの剛性を落としてます。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:00:14 ID:W/kCXr7d0
さて、富士の高速コーナーで比較すると分かるのですが
33GTRがひっくりかえりそうなロールをしてる地点でも80は
ほとんどロールをしません。

これは、80の車高が低いとか、足が固いとか色々あるのですが
一言でいってジオメトリがセダン系のスカイラインと違うためです。
良い悪いの問題ではありません。
BMWやベンツなどもスカイラインとおなじく深くロールする。
ちなみに日産得意のマルチリンク・サスの本家はベンツですね。
これはこれで良い足なのです。ただ思想が箱セダンとスポーツカーは
ロールセンターなどが相当違うのです。

スポーツカーは高速コーナーにあわせ、箱セダンは低速コーナー
にあわせてます。これが酷くなると乗りにくく癖が強くなります。

さてさて、80のリヤサスのトラクションが低い・・・
これはですね。まさにそれが原因です。
ようはジオメトリとして80のリヤサスは高速コーナーでゆるやかに動くのは
都合いいのですが、そこに狙いを絞ってる為に
トラクションを稼ぐようなジオメトリにはなってない。

サスのジオメトリを変更すれば「トラクションいい」足になるが
すると高速コーナーでアクセルに敏感になり、余計な動きをするの。
外乱をなくす為あえて動きを殺してる訳で。(分かりにくかったかな?)

しょせん道具なので、得意なところを引き出してやればいいのです。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:04:57 ID:aETI8Ry6O
なんでFDよりよく曲がるハイパワー車が国内サーキットのレコード出してないのか教えろって言ってるんだよキモヲタ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:17:16 ID:W/kCXr7d0
日本語が理解できないのですか?

FDは敏感で低速コーナーで速くなるように調整されてる。
また非力な軽い車なのでそれが適してる。

スープラは高速コーナーで安定するように調整されてる。
またハイパワーで重い車なのでそれが適してる。

ちなみにFDとスープラでは富士(改装前)でのノーマル比較タイムは
スープラのほうが速いです。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:21:26 ID:pb7J4tra0
サスの品番がすべて同一なのは33と34の話
32とそれ以降は全く違うよ。
スチール鍛造サスアーム?
あれはアッパーアームがアルミになっただけで他はマークUとかとそっくりだけどな。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:29:36 ID:CGBBmN3D0
リアル80乗りだが、さすがにこれはイタイな。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:29:40 ID:W/kCXr7d0
また見え透いた嘘をかましてますね。

80スープラの兄弟車は30ソアラのみ。
またリヤサスは新設計で30ソアラのアッパア―ムが共用されてるのみ。

足まわりはマークU・アリストなどとはまるで違う。
名前はWウィッシュボーンでもマーク2はアッパーアーム支持はボディ溶接。
インホイール式ではないし、サブフレーム支持でもない。

80を見たことがない方のようですねw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:34:47 ID:01IOU8S70
知識ヨタね

さて、ピストンは鍛造なのかどうか答えてください
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:37:35 ID:W/kCXr7d0
ちなみに32GTRはZ32と全く同じマルチリンク・サスです。

Zは4駆ではありませんがね。
Z32の足の評判が良いのは聞いたことが無いのに
(スープラより劣るのが定説)
32GTRが良くなるのは、なんつーかブラシ―ボとしか言いようが無いですな
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:38:08 ID:pb7J4tra0
>>418
そういう細かい所までは知らない。
でも材質は他のトヨタと同じ鉄パイプや鋳鉄アームを使ってるようだが?
どちらにせよスチール鍛造サスアームなんて大嘘。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:40:23 ID:01IOU8S70
知識ヨタね

ピストンピンが常識外れに太い?
SRもVGも1Jも同じだよ。RB26はたしかに1ミリ細いけど
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:41:45 ID:W/kCXr7d0
本物の80を知らないんだったら何も語らないほうがいいのではw
形式名をみただけでマーク2と同じサスだとか
大嘘をかますのはやめなさい。

いま思い出したがGTS4もGTRやZと同じサスでしたな。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:43:56 ID:NdFcu/f3O
要するに80スープラ最強って言いたいんだろ?

でも何で売れないし勝てなかったんだろうね

新車は高かったけど中古でさえ見かけない

何か問題があるんじゃない?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:45:12 ID:SmqJnwS40
Rの足の話相当ワロスw
32と33が同じってw見た事ないなら書かなきゃいいのにwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニサーン糊のため黙ってROMってたが
ここまで来るとネタにしてもスゲェわ。
ショック全長(R)ですら違うぞw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:45:35 ID:01IOU8S70
で、
この知識ヨタはどう80を乗ってるんだろうね
乗りこなしてるんだろうなぁ
無敵だろう、どこでもw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:45:36 ID:W/kCXr7d0
サンヲタはインホイール式という言葉を理解できないらしい・・・

こういう馬鹿には、F1とおなじサスとでも解説すればいいのカナ

その利点も説明しなければならないのかい?ばかばかしい
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:47:02 ID:01IOU8S70
で、どこでその素晴らしいサスを乗りこなしてるんですか?
こりゃ脳内スペオタ呼ばわりされても無理ないな
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:49:21 ID:599EhSOqO
じゃあ、スープラの最大の弱点は、最強過ぎて乗りこなせる人間がいない!

って事で良いんじゃない?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:51:05 ID:01IOU8S70
参ったね

乗り手を選びすぎてしまったのか
スペック暗記術に長けてないと販売されなかったのかもナ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:52:05 ID:W/kCXr7d0
スープラの下を見たことないのか・・・

じゃあ、こういう事にしよう

インホイール式のWウィッシュボーンでないとスポーツカーとはいえない
F1もそうである

スカイラインのマルチリンクサスはローレルやベンツなどセダン方向の物である
もちろんインホイール式ではない
うんこ

こんな感じで理解をひとつ。ハハハハ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:55:25 ID:crVJ6Zg30
サスもエンジンもGT−R、Zより優れているのはわかりました
では、なぜGT−Rの様に結果が出なかったのはなぜですか?
優れているのなら糞GT−Rより結果が出ているはずなのに
糞GT−Rより結果が出ていないのはなぜですか?
失敗作Zより遅いのはなぜてすか?
無知で愚かな俺に教えてください
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:56:58 ID:01IOU8S70
俺、本当は

80乗りなんだけどさ
恥ずかしくなってきたよ
80乗りはみんなこうなわけじゃないと理解してほしいな
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:57:52 ID:pb7J4tra0
揚げ足取るのが好きなやつだな。
マークUはあくまで例えなのに。
アルミ製のアッパー以外はごく普通の材質使ってることくらい見れば分かるよ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:59:00 ID:599EhSOqO
>>432
きっと最強過ぎて乗りこなせる人間がいないからですよ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:00:00 ID:SmqJnwS40
wウシボンの話は誰もしてないんだがねw
で・・・w(ryでないとダメなのか?2Jオタ的には?
だとしたら本当の脳内だわ。
あのw(ryで最高なんて逝ってるんだからなぁ。
大体F1が引き合いに出てくる時点で既にアレなわけだが。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:01:14 ID:W/kCXr7d0
ひとつ教えておきましょう

33GTRは80スープラより2年あたらしい車ですが
広報車でない土屋33は筑波でスープラにちぎられましたw

富士でも33GTRはスープラに負けました。
FDはそれより遅かったw

スープラよりやや離れて33R、見えなくなるほどFDが離れてゴール
こんな感じでしたな

チューンドカーならGTRやFDが速いというネタはご勘弁
この手のはなしは、どんな改造してあるかわかりませんので
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:02:16 ID:01IOU8S70
わーん
ググったら
S−MXやステップワゴンのリヤサスが

インホイール式ダブルウィシュボーンと出てきた
泣いていいのやら笑っていいのやら
F1というよりDQNバンかよ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:03:30 ID:01IOU8S70
>>437
そういう知識は別にいいんですよ
俺は33に乗った土屋と遭遇する事は多分ないからw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:04:33 ID:pb7J4tra0
広報車にノーマルなんてないでしょ。
スープラも然り。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:05:15 ID:SmqJnwS40
>>439>>440
ハゲ同
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:06:14 ID:crVJ6Zg30

>>432きっと最強過ぎて乗りこなせる人間がいないからですよ。
わかりました
要するに80スープラは市販車としては大失敗作だったと言う事なんですね
ありがとうございます
無知で愚かな俺も、一つお利口になれました
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:07:41 ID:01IOU8S70
知識ヨタさん、さらに教えてください

僕のは前期ですが、後期のリヤサスは大きく変わりましたよね
コレはどういう知識で僕らに内容を説明してくれるんでしょう?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:07:50 ID:W/kCXr7d0
ノーマルで筑波1分5秒、
ブーストアップSタイヤで1分1秒のスープラが遅いという根拠は?

たしかにスープラより新しい車は筑波1分4秒かもしれませんが
それはタイヤが違うので比較しようが無い。

同時期のノーマルGTRと比べるべきではw
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:09:54 ID:NdFcu/f3O
で、結局はレースの世界でスープラの総合優勝は何回あったの?

一度や二度勝ったくらいじゃダメだろ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:10:09 ID:SmqJnwS40
ん?
確かニサーンは33Rでチョンボして叩かれて以来
ホントのノマルを出すようになったんじゃなかったっけ?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:10:13 ID:01IOU8S70
別にスープラが遅いなんて言ってないよ

そんなに知識を詰め込んで、アンタどこをどう走ってるの?
ってのに興味あるんだよ。
液晶画面内か?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:10:36 ID:pb7J4tra0
>>444
それはお前が出したタイムかい?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:14:45 ID:599EhSOqO
>>442
そういう事じゃないですかね?

10人乗って10人が良いタイムを出せる車と、10人乗って1人だけが良いタイムを出せる車を比べたとき、一般人が出す評価はどちらが高いか?これに尽きるんじゃないですか?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:15:18 ID:NXK/RrVbO
ここ見てヌープラが嫌いになったのは俺だけじゃないはず
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:16:08 ID:pb7J4tra0
RE711で1分7秒とかだったよな>筑波タイム
都合の悪いレスが忘れ去られたの見計らって
再び同じ嘘でお茶を濁すのはいつものことだな。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:16:38 ID:01IOU8S70
だから
80乗りはこんなのばっかりじゃないんだってば
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:17:02 ID:W/kCXr7d0
>>445
ここ5年間のGT選手権で3回勝ってるんだけどねw

>>446
カーグラフィックのテスト記録を見ると33GTRは34GTRより
ゼロヨンが1秒も速いよねw
これってCG誌が広報車をつかまされたってことなのかなあ・・・
三菱GTOも異様に速くて
スープラは妙に遅いという・・・なんつうかトヨタは広報が不器用ですな。

で現実には筑波で土屋33GTRはスープラにぶっちぎられるという・・・
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:18:55 ID:01IOU8S70
GT選手権は2Jでつか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:20:48 ID:pb7J4tra0
1分5秒って妙に遅いのか
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:21:23 ID:SmqJnwS40
>>454
いいえ。
どう見ても3Sです。ありがとうございました。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:22:30 ID:01IOU8S70
ところで鍛造ピストンなんですか?

458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:24:11 ID:NdFcu/f3O
>>453三勝二敗なら大したこと無いんじゃない?
…でもGT選手権だしねえ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:27:00 ID:SmqJnwS40
>>452
漏れヌーブラ好きよ。
前に素ノマルに足+マフラぐらいの乗ったけど
素直でスライドコントロルもラクチンでホントいい車だと思った。
でかくて前長いのが玉に傷だが・・・。




ただ・・・ココの2Jヲタ大先生は、ちょっとなw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:27:32 ID:W/kCXr7d0
>>451
あのね、サーキットタイムは真夏は落ちて真冬は上がるw
ビデオで見た1分7秒のスープラが遅いと強調したいようだけどね。
そのときのコンデションによりけりと言うしかありませんな。

で、中古屋の33GTRを真夏の筑波で走らせたら1分10秒だったとか
そんなはなしもあるけどね。
そのときはR34の25GTSに負けそうだったけどね


だからといって、それがすべてではない。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:28:09 ID:pb7J4tra0
彼はスレの盛り上げ役としていい仕事してるのは確かだな。
これだけもっともらしい嘘を次から次へと創造するのはなかなか無理だよ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:28:59 ID:01IOU8S70
速い、遅いじゃなくて
ヨタクぶりが問題になってるのだよ

知識上では鍛造ピストンなのか?どーよ?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:30:49 ID:599EhSOqO
コンディションよりもドライバーの差もあるよね。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:33:50 ID:pb7J4tra0
>>460
1分5秒も1分7秒もFR車としてはいい数字なんじゃないの?
ただそれがノーマルという根拠がどこにも無いのが問題なんよ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:37:11 ID:W/kCXr7d0
スープラがインホイール式のWウイッシュボンなのが許せないんだろうけどさ
たしかに日産には無いから否定したくなるのは分かるが
こっちのほうが理論的は動きが良いのは否定しようが無いでしょう?

F1マシンとまではいわないけども
ロータスもフェラーリもマクラーレンGTRもそうなんだからさあ
いいものはいい

FRはフロントを軽くする為にサブフレームはアルミ製のほうが良いでしょう?
アルミ製サブフレームはBMWでも5シリーズ以上の高級装備ですよ?
3シリーズは鉄ですよん。

妬むことは無い。いいものはいい
なぜよい物を、躍起になって否定しようとするのかなあ・・・

トヨタだから?それは劣等感では?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:40:54 ID:01IOU8S70
俺もトヨタ乗りだけどインホイルだのなんだの考えて運転してないよ
SMXもこの形式なのはショックだったがw

さぁググり終わったろ?
鍛造なの?答えてよ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:41:31 ID:crVJ6Zg30
すみません
無知で愚かな俺にもう一つ教えてください
土屋何某は周回サーキットで本当に速いんですか?
俺的には、とりあえずレース界が盛り上がるよう人気のある
土屋何某を持ち上げておこうぐらいにしか見えないんですけど
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:43:23 ID:Kp4xDDOAO
>>440
確かあの時は33も80も7も市販車で対決してた希ガス

どちらにせよ、ノーマル車でサーキットを攻める物好きは皆無に等しいのであまり参考にはならんね。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:43:47 ID:W/kCXr7d0
オマエラほんとうにインホイール式のWウイッシュボンの利点を理解してる?
シビックやマーク2なんかとくらべて、どう違うのか
NSXやスープラがなぜインホイール式採用する必要があったのか

ちゃんと答えてくれない?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:45:27 ID:01IOU8S70
2JZに関係無い足の話より
2JZに関係あるピストンのことを答えてよ

なんで躍起になって話題を変えるかなあ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:46:35 ID:W/kCXr7d0
インホイール式のWウイッシュボンの利点もしらずにスープラの足を批判してたのか?

おまえら全員うんこ

低次元過ぎるのでもうこないで欲しい・・・
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:47:08 ID:01IOU8S70
あらら
逃げに入ったよ w
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:48:45 ID:SmqJnwS40
>>469
アライメント変化を出にくくするため。
特にキャンバ変化を。
最大接地面積の確保。これでいいか?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:49:33 ID:nvrl1uXa0
もう論点は鍛造ピストンか否かの唯一点だな。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:50:23 ID:Kp4xDDOAO
俺はヨタヲタじゃないけど、2Jは鍛造ピストンだよ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:50:30 ID:01IOU8S70
とりあえず先生の回答を聞きたいんだよ

足の話はあとでちゃんと聞くよ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:54:44 ID:W/kCXr7d0
>>473
スクラブ半径とキングピン角ってしってる?
まあいいんだけどさ。答えようとするだけすごいわ。

とにかく良い子の皆も
インホイール式が、エンジンで言えばDOHCとOHVくらいの
決定的な戦力の差があるとわかってくれたかな?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:54:49 ID:SmqJnwS40
消えた・・・か?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 23:57:59 ID:01IOU8S70
2JZにキングピン角は関係無いんで、それも良いです
ピストンの回答をお願いもしくは答えてくれない理由を述べて下さいよ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:00:21 ID:NdFcu/f3O
まじめな人かと思ってたのに…
お前らうんことか言うなんて…

もううんこして寝るからな!
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:05:22 ID:26nIPFh+0
足回りの知識だけか?
グランプリ出版の本でも集めてるんだろう
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:05:53 ID:BhN0bbC50
>>477
おおwいたw
決定的な戦力差とはとても思えないけど。

しかし実際ヌーブラのwがそこまでいいとは正直思えない。
実際wでもイマイチなモノはイマイチだし。(NSXのRやヌーブラのRなど。数えりゃキリが無い
ニサーン糊として言わせてもらえば
マルチリンクもインホイール式程ではないが
wと同じような開発理念で設計されていると見た。(ソース忘れた。スマソ
悪く言えば変則的な亜種だが・・・・・
大きな区切りで言えば同じ仲間なのに何故そこまで毛嫌いするのかと。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:07:53 ID:26nIPFh+0
知識ヨタだから仕方ないよ
今ごろググってるんだろ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:18:03 ID:Hn72PDEz0
>>477
インホイール式そのものを否定してるやつなんていないが・・・
問題はそれも含めた車としての全体の仕上がり。
乱暴な言い方だがジオメトリーなんてのは柔らかい足で曲げるためのもの。
70スープラだって車高調入れてしまえばよく曲がるようになるわけで
競技用に足をガチガチに固めてしまえばそんなもの関係無くなってしまうわけよ。
エボやインプやGT-Rなんてのは始めからそういう足が入ってる車だから
不利なサス形式だろうが80より曲がらない車というわけではない。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:19:39 ID:wUuRPxfI0
>>481
無知で愚か者の俺です
グランプリ出版持ってます
その本によると
ダブルウィッシュボーンのレイアウトでは、トレードオフとなるアッパーリンク長とスクラブ半径を別々に設定できる。
その結果、ブレーキング時の不安定挙動の原因となりうるスクラブ半径を最適に設定でき、かつ長いアッパーリンクのレイアウトを可能としている。
と書いてあります
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:22:28 ID:wUuRPxfI0
無知で愚か者の俺です
書き忘れました
481のレスはマルチリンクはダブルウィッシュボーンに対し、と最初に入ります
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:22:40 ID:26nIPFh+0
先生はもう来ないのかな
生徒もレーシングカーのサスペンション(グランプリ出版)
を持ってるようだぞ? 

先生!帰ってきてくださいよ
そして、2JZについて教えてください
まずはピストンからw
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:24:01 ID:wUuRPxfI0
またまた間違えました
481ではなく485です
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:24:34 ID:BhN0bbC50
>>485
すげぇなw
ほぼビンゴかよw

>>477
禿同
490489:2006/02/09(木) 00:26:15 ID:BhN0bbC50
間違えたorz
>>484
禿同
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:31:27 ID:vWddem8X0
32GTRとスープラのホイールオフセット値をしってる?
そして、その意味するところは?

ヒント・スクラブ半径
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:32:17 ID:wUuRPxfI0
またまた無知で愚か者の俺です
グランプリ出版の本によると
マルチリンク式サスペンションは、「ダブルウィッシュボーン式に対しAアームを複数のリンクに分割し、設計自由度をさらに高めたもの」と一般的には解釈する事ができる。
しかし、いままで見てきた様にダブルウィッシュボーンもいろいろな工夫、知恵が入り、様々なバリエーションが存在し、構造も複雑化してきており、もはやマルチリンクとの明確な区別分けは出来ない状態になっている。
と書いてあります。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:36:56 ID:26nIPFh+0
先生!
解説をおながいします!

インホイールの素晴らしさを俺達無知に教えて下さい
494489:2006/02/09(木) 00:38:39 ID:BhN0bbC50
>>491
たしか・・・8J-16でOFF+30だったと思う。

>>492
ポルポルも今じゃマルチリンクだな。

ん?
先生おねむかな?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:39:59 ID:26nIPFh+0
マルチリンクって要は
wボーンの変形?で良いんですよね
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:40:30 ID:wUuRPxfI0
またまた無知で愚か者の俺です
日産の小型トラック、アトラス10もインホイールダブルウィッシュボーンです
運動性能は最高でしょうか?先生!

無知で愚か者の俺俺にも教えてください、先生!
497489@ニサーン糊:2006/02/09(木) 00:40:39 ID:BhN0bbC50
>>495
桶。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:43:01 ID:26nIPFh+0
>>496
F1と同等と言ってたよ、先生が
SMXのリヤもF1
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:43:16 ID:vWddem8X0
たとえばR33GT-Rの標準ホイールのオフセットは+30mm
スープラは+50mm

この意味するところは・・・・ククク


つまりスカイラインはホイールが取り付け部がかなり内側
ホイルのキングピンがホイル奥深く入り込んでない

イコール=車の不安定挙動の原因であるスクラブ半径が大きい
500489@ニサーン糊:2006/02/09(木) 00:44:08 ID:BhN0bbC50
>>491
あ、Rね。
ヌーブラは・・・確かOFFが・・・+45か+50だったと記憶しているが定かでない。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:45:08 ID:XAzc/pP70
>>477
┐(´ー`)┌
OHVを馬鹿にしているのかな??


あと、R33の広報車事件は1995年4月号のベストモータリングね
ttp://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=1268262
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:45:40 ID:vWddem8X0
まあいいんだけどさ。

とにかく良い子の皆も
インホイール式が、エンジンで言えばDOHCとOHVくらいの
決定的な戦力の差があるとわかってくれたかな?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:46:49 ID:26nIPFh+0
なーんだ
8XOは先生だったのか

ピストン回答よろしく(しつこくてスマンが)
504489@ニサーン糊:2006/02/09(木) 00:49:16 ID:BhN0bbC50
いやいや先生!
まだマルチとインホイルの優劣についてご高説がまだですよ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:51:05 ID:Hn72PDEz0
>>502
OHVはエンジン高が低い。
だから重心が低い上く、限られたスペースに巨大なエンジンを積めるのがメリットですな。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:51:26 ID:26nIPFh+0
ピストンピンがSRと同じで桁外れな理由でも良いですよ

グランプリ出版に乗ってないところで、ひとつ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:51:32 ID:gp8U/O6CO
いやいや先生、自身のドラテクの説明がまだです。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:53:31 ID:vWddem8X0
とにかくスポーツカーのサスはインホイール式でなくてはならない。

とま、こんな感じでひとつ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:55:56 ID:LM6eCwSDO
なんで?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:56:36 ID:gp8U/O6CO
何故?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:56:45 ID:26nIPFh+0
と、本読んで思っちゃったのね
なら、それはそれで良いや
2JZスレに戻して下さいな みんなに遊んでもらって楽しかったでしょ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:57:20 ID:wUuRPxfI0
ありがとうございます
ではアトラス10でサーキットのキング目指します
513489@ニサーン糊:2006/02/09(木) 00:58:47 ID:BhN0bbC50
まぁ・・・そんな感じでw
では七誌に戻って落ちますノシ

先生!
次はエンジンですね。
がんがってください!
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 00:58:48 ID:26nIPFh+0
>>512
33Rもブッち切りだね
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 01:00:21 ID:vWddem8X0
上下のサスアームがホイールの直径内に収まるインホイール式でなくては
スポーツカーのサスではないのだ。

かかったかい?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 01:00:59 ID:gp8U/O6CO
何故?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 01:01:03 ID:LM6eCwSDO
だからなんで?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 01:01:34 ID:26nIPFh+0
かかりました

次はエンジンの予習をおながいしますね
明日はブックオフにでもいってらっしゃい先生
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 01:02:32 ID:26nIPFh+0
なんでコンビ 
テラワロスwwwwwwwww
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 01:03:13 ID:vWddem8X0
かかったかい?じゃなくて、わかったかい?だw

これじゃ釣り発言のようではないか・・・

とにかくF1がインホイール式採用してるんだから文句つけるなよ?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 01:04:28 ID:26nIPFh+0
F1は形状上
インホイール以外は厳しいのではないでしょうか?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 01:04:29 ID:LM6eCwSDO
だからなんでだよ?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 01:04:54 ID:gp8U/O6CO
じゃあ、F1はミッドシップだから、FRは駄目だね
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 01:06:32 ID:26nIPFh+0
ところで

先生、本当に80持ってるんでしょうか?
同じ80乗りとして不安を覚えます
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 01:08:18 ID:26nIPFh+0
いや、ゲーム上とかじゃなくて
現実社会でですよ
免許とかは?
今、病棟とかじゃないですよね?
難病?

不憫すぎる。若いのに
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 01:13:40 ID:UcuruNip0
>>443
マイチェンによるボティ構造に改良
これはGOAによる対応
そのことでサスチューニングを変更
元々ベースが良いから・・。
日産って以前ゾーンコンセプトで衝突安全をCM展開したときって
フルフラップ衝突の試験結果だけ良いことのみ宣伝したっけ?
>>503
キュールシュランゲ製法による
ピストンクーリングチャンネル付きですが君、分かるかな?
しかもMOS2コートを純正部品なのにピストンへ加工にしていますが・・。何か?

>>504
キャンバー変化の抑制のために安物アッパー型マルチリンクタイプを作っても
かっこよく車体デザイン作りたいなら当然インホールタイプなんだよねぇ・・
だからアッパー型マルチリンクってイタリアの馬マークをつけた会社もやりたがらないのよねぇ・・。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 01:16:02 ID:XAzc/pP70
>>525
で、お前は何のクルマに乗ってるの?
さっきから大した知識も無いのに・・・
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 01:18:02 ID:UcuruNip0
あの安物アッパータイプってブッシュやサス関係の支持剛性が
構造上弱くなりやすい欠点も実はあるのよねぇ・・。

だからゴムブッシュなどの支持固定箇所が多くなるのよ・・。
元々がベンツの物まねだから・・。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 01:21:12 ID:UcuruNip0
ID:LM6eCwSDO
ID:gp8U/O6CO

携帯君 乙(W
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 02:29:45 ID:vWddem8X0
おっと・・・何度言ってもスープラよりGTRの足が固いと繰り返す御仁がいるが
ノーマルの32GTRは比較的柔らかい。
Zよりソフト。新車当時はこれが売りの一つだったんだけどなw
スープラの足は、はっきりってGTRなんぞより固い。

といっても中古でGTRを買った人はノーマルの足なんて知らないだろうし
Rのイメージからして固いと思うだろう。本物のスープラを持ってなければ
この関係は理解しにくいだろうね。

だから80のサスが柔らかい足で曲げるためのもの。だとか
GTRは固いから不利なジオメトリでも・・・なんて的はずれの発言になる訳ね。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 02:30:34 ID:vWddem8X0
ちなみに、バネやショックとは関係なくGTRはコーナーで大きくロールする。
FDやスープラは比較的、ロールしない。
ポルシェも非常に安定したコーナーリングをする。

こうなるのはGTRはロール剛性が低いため。これは基本ジオメトリの差で、
バネで固めてもあまり意味は無い。セダン的な足だからしょうがない・・・

前後のロールセンターを結んだ線をロール軸と呼ぶ
前後のロールセンター位置は、ふつうの車は前より後ろが高いのだが
スポーツカーは、これが水平に近い。

まあ、どうあがいてもGTRはスポーツカーの足ではない、ということ・・・
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 02:52:40 ID:X4bZ+4k70
4駆の弊害で足回りの自由度が少ない
GT-Rは奇形
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 07:50:42 ID:jrEqoeZsO
2Jヲタが本当に80乗ってるとする
しかし本当に攻めた走りしてる?
知識だけ語るただのエンスーみたい

ストリートでは四駆に勝てませんよ?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 07:56:33 ID:4WvDZMYTO
Rはロールさせて曲げてるんじゃないの?
確かレガシィもそうやって曲げてるし
Fit乗りだからあまり知識ないけどねorz
535 ◆QvN0gD.PO2 :2006/02/09(木) 08:47:09 ID:m+g/mG3u0
>>410-413
こいつは、何か都市伝説でも作ろうって腹か?
サスガにここまで擁護贔屓が強いとサスガに人格まで疑われるから止した方が良いぞ。
まぁ、2Jヲタクオリティというか何と言うか…
俺自身が80に負けた事が無いと言うのに、俺みたいな素人に毛の生えた程度の経験しか持って居ないヘッポコ
ドライバーでもRE-711履いただけのサスノーマル厚揚げのみでブレーキパッドラムズ47RにDot5.1組んだだけのBCNR33を
駆る俺みたいな強調するけど「ヘッポコドライバー」の俺が操るBCNR33にセントラルサーキットで某ショップのタービン交換3200cc仕様の
80が全く俺に近寄る事もできないまま周回遅れになる程にタコ踊りしていたが…
また、同じ厚揚げ同士でもコーナリングスピードで80はBCNR33について来れない。長い直線があって初めてそこで「ちょっぴり」BCNR33との差を加速性能の差で
(サスガに2駆と4駆の駆動系フリクションロスの差があるからね。200km/h超えたあたりで同じ馬力なら加速に差が発生する)コンマ何秒詰めれたのかなぁ〜?ってくらいにしか
ルームミラーに写らない。そのごコーナー曲がれば曲がる程差は拡がって行ったぞ。
これで、俺のBCNR33に車高調組んだらどうなったかは想像出来るだろん?
いくらなんでも、そこまで実態の無い上げ底80マンセーは見苦しいぞよ。2Jヲタ君よ。

後な、そのレスでけなしまくってる32はおろか、お前が例に挙げてる車に80がとことん負けてるシーンは俺は実体験を持って自分の目で直接見て
いるが、(まぁ、おそらくここに居る住人のほとんどもそうだろ)お前はこのレスで書く様な特異な体験をどこでしたの?見たの?
何かクスリでも決めてるのか?お前、ヤヴァすぎるよ。マジで。
で、スカイラインGT−Rのサス形式は名前は3世代全く同じだが、32と33・34で全く違うね。
お前の思い込み・間違いまくりの知識だけでも怪しいもんだ。まずは、免許取り直して来い。で、
1/1の車購入してから、話ししような。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 11:27:43 ID:UcuruNip0
>>535

私のオナニー日記まで読んだ(W
537387:2006/02/09(木) 11:57:54 ID:qtQEK7PW0
>>388
確かにすぐだめにはなるね。今のアリストのガラスの方がいいね。
スジなんかあまり出来ないよ。結構跳ね石食らってるけどな。
それが原因でのひびや割れも今の所ない。
セキュリティ付けてはいるが悪戯で割られたりしてむしろ
今の方が交換頻度は多いけどなw
でも俺は社外ガラスで10万程度で交換してたよ。
最初は安いので不安だったが今思えば純正と殆ど変わらなかった気がする。
>>535
確かにコーナリング速度はRが上だ。ただもう1つ優れてる点がある。
それは中速〜高速域での加速。ほぼ同馬力&トルクの仕様ならまずRが上。
昔俺が3.1L+T51Sの80に乗っていたがほぼ同時期に当時彼女(現嫁)
が2.7L+T45S+トラスト6速のBNR32に乗っていた。
パワーに関してはシャシダイ計測だが80が740馬力、Rが650馬力。
でも俺の方が150〜280近辺の加速勝負では抜くのは出来なかった。
むしろ離されたよ。それ以上でジリジリと何とか追いつける感じさ。
それは今のアリストになっても変わらん。700馬力以上にして
何とか600馬力程度のRについていける程度だ。
むしろコーナーは80よりかなり神経質になった。FDよりも疲れる。
エンジン特性云々もあるだろうが平均的にRBの方が落ち込みが少ないように
見える。トラブルが少ないのはナンバー付で乗る事を考えればいい事だが
いざ真剣に走ろうとすればむしろその設計が仇になってるようにも思えるな。
538 ◆QvN0gD.PO2 :2006/02/09(木) 12:43:54 ID:m+g/mG3u0
>>537
そうですか?う〜ん、それは車のエンジン特性というよりもむしろセッティングと
冷却パーツの選択に難があったか見落としがあったかじゃないでしょうか。
そんなに上が伸びない事がないエンジンじゃないですよ。→2JZ
(上っていうのは高回転って意味じゃなく、高速域です)
連続高速走行・高負荷で熱ダレをおこしていたのではないでしょうか。
同じかちょっとこちらのRが有利くらいのパワーウェイトレシオの車両同士で加速勝負すると
間違いなく250km/h近くまでは、GT−Rの方がゼロスタートが有利な事もあり必ず前にいますが、
そこから上の伸びで他の2輪駆動モデルに巻き返されます。
4輪駆動の割りに、Rは上の伸びがある方だとは思いますがどう贔屓目に見ても300km/h近くの世界になると
4WDのスタビリティは特筆物ながら、こと加速となるとその2輪駆動よりも余計に二つもデフと車輪を回している
駆動ロスは激しく感じます。
デフオイル変えてみたり、デフのイニシャル変えたり色々やりましたが、これは駆動方式上しょうがない事だと
諦めました。
コーナリングに関しては、本当に嫌味でもなんでもなくあなたも認めて頂けた通り(あなたは本当に勇気ありますよね!)
実際に、私が体験した程の差があると思いますよ。車同士の差ね。
ってか、俺の回りにたまたま上手な80乗りがいないだけかも知れないが…
たまに、他のスレでも>>536さんを見かけますが(ドコだったかは忘れたけれど)いつも、正直にレスされていて(不利なレスに対してさえも)
本当に好感が持てます。お車大事にして下さいね。事故だけはお互い気を付けて頑張りましょう。
ちなみにトリップ忘れていただけで>>388とかも私です。
539 ◆QvN0gD.PO2 :2006/02/09(木) 12:48:34 ID:m+g/mG3u0
>>537
3100cc仕様にT51Sじゃ小さいんじゃ無いんですか?
タービンが熱ダレしてそうだな。A/Rやその他詳しい話はあまり得意じゃないんで
アレですが、先輩の1JZ改腰下2JZの1.5JZにカム入れた仕様でT51Sから650psオーバーを
ブースト1.4だったか1.6だったか位で出してらっしゃったので、3100ccまで手を入れていたら
タービンの方をT51RかT88入れても回ったんじゃないですか?
タービンのトコで排気詰まりか熱ダレ…じゃないかなぁ。エンジンのキャパの方が大き過ぎたのでは…
540 ◆QvN0gD.PO2 :2006/02/09(木) 12:55:08 ID:m+g/mG3u0
あと、ウエストゲートとかエクステンション周辺くらいしか思いつかね…
吸気周辺の温度か…
現車見ないと何とも言えないのはチューニングカーの常なんですが、
ひょっとすると、ちょっと勿体ない仕様だったかも知れませんね…同じエンジンで
補機類をチョコっと選びなおして、セッティング出しなおせばもう少し上が狙えそうな…

サージ直前のインテーク…かわいそうな程に曲がっているじゃないですか>純正
あれで、結構損失大きいらしいですね。ショップの話しですけれど。
そこのショップは3400cc仕様で結構大出力出してる有名なショップですけど、そんな事を言ってましたね。
541387:2006/02/09(木) 13:39:24 ID:qtQEK7PW0
>>539
いや当時まだT51RはなかったしT88もあるにはあったんですが
まだ34Dとか無かったんです。(33Dで最大)T51Sが当時最大サイズでした。
某雑誌の0-300で上位にT51S装着車が多かった時です。
RX-6ツインやトヨタ純正のCT26をハイフロー化してツインでって案も出たのですがね。
それは結局流れました。それまではカムのみでTD-05ツインでした。
実は今その車まだ知人が乗っております。平成4年式なんですが。
カムを272度から264度にしてタービンもGT2530とかなり小さくなりましたが・・・
でも18万キロ目前にして未だノントラブルです。
通勤の足に普通に使われております。
自分で言うのもなんですが恐ろしいほど頑丈です。
T51Rつけたら今でもあっさり回ってしまうかもw
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 20:23:07 ID:Xb8kLEt90
>>530
つレバ−比
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 21:24:25 ID:XAzc/pP70
なんだか良いレスになってきましたね



T51Rイイ音、欲しぃ。。。


HKS T51R Supra VS 351 Mustang
http://www.youtube.com/?v=zS6dd37BeFQ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 22:24:11 ID:I2g88qZ+0
33Rで勝った勝ったと五月蝿い御仁がいるがGTRがコーナーで速いのは
あくまでスープラより良いタイヤを履いてる場合。

何度も説明してうんざりするが
スカイラインはコーナーではスープラより曲がらない。
ブレーキバランスも悪い。よって突っ込みも遅い。

しかしコーナー脱出のトラクションは4駆ゆえ優れてる。
それゆえ、いったん前に出るとFRより4駆のほうがタイムが遅くても
短いストレートで抜きにくい性質がある。
それを全部ひっくるめてコーナー速いと勘違いしてるだけw
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 22:25:11 ID:I2g88qZ+0
一台に勝ったというだけで、スープラより速いとはね?
たいした自信だね。妄想で薬をきめてるのはアンタの方ではないかな?

まず、勝った相手のタイヤを明かしてない。(知らないというのが正確だろうが)
それだけで信用にたるソースとして採用できないね。
タービン交換していても古いボロタイヤを履いてる連中などいくらでもいる。

>俺自身が80に負けた事が無い
サスノーマル厚揚げのみの33Rでねえ?
最高速度250ていどの車で?無敵なんだ。へぇぇ

たんに運が良くて上手い人の乗った80と会ってないだけではないかw
ここにはどうやらタービン交換クラスの80のりも何人も居るらしいのに
厚揚げ33Rで、上級者の80より速いと発言して恥ずかしくはならないかね?

井の中の蛙とは、まさにあんたのためにある言葉だねぇ・・・
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 22:26:25 ID:I2g88qZ+0
おまけにあんたの過去の「スープラはGTRより曲がらない」
「スープラはマーク2と全くおなじサス」発言などは
どうかんがえても本物の80を知らない的はずれの2CHアンチ知識だ罠

実体験というよりゲームによる妄想体験であることを裏付けてるw
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 22:32:11 ID:gp8U/O6CO
600馬も出していて、サーキットで古いボロタイヤを履くこと自体があり得ないと思うよ。事故したいなら別だけど。

タイヤに拘らない奴がスポーツ走行を語ること自体が間違いでは?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 22:36:45 ID:I2g88qZ+0
タイヤの差を甘く見てはいかんな。
スポーツタイヤならどれも同じといいたいのだろうが
はっきりいって、銘柄によってエライ違いがある。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 22:40:46 ID:gp8U/O6CO
お〜い、思いっきり解釈が間違ってますよ〜

サーキットを本気で攻める人間が、クソタイヤなんかを履かないだろ?って意味だったんだが?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 22:46:56 ID:I2g88qZ+0
なるほどね。
じゃあ、そのスープラはSタイヤでも履いていたのかな?w
それで711より遅かったわけね

そんなこともあるまいが。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 22:53:29 ID:J4KGuH7l0
まぁまぁ2Jスレなんで

サーキットで自信のある人はそれ関連のスレで自身のタイムを晒して
やって下さいな

552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 22:56:19 ID:Hn72PDEz0
>>550
お前は実際にイイタイヤ履いた80で33Rに勝ったことあるのかい?
屁理屈だけでRより速いとはたいしたもんだな。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 22:57:41 ID:I2g88qZ+0
そういえば無敵の33のりは一切タイムをあかさないね?
まあ、それいったら脳内だとばれてしまうけどw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 22:57:47 ID:gp8U/O6CO
まあ、Sタイヤを使ったからって、一気にタイムが上がるかって言うと、そうでもないけどね。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:01:45 ID:I2g88qZ+0
>>552
33って、二階建てのロンドンバスのように背が高い畸形スカイライン?
あのコーナーで船のように揺れてる車?

上り坂ではトルク無くて自転車のように遅かったねw

まあ大排気量車の前ではのたのたした障害物にすぎませんよ・・・
ははは。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:01:45 ID:Hn72PDEz0
>>546
敵は一人だと思ってるのか・・・
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:05:18 ID:J4KGuH7l0
555の走行タイムキボンヌ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:06:11 ID:J4KGuH7l0
そういえば無敵の33のりは一切タイムをあかさないね?
まあ、それいったら脳内だとばれてしまうけどw


↑ 脳内80乗りにそっくり言えることだが
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:07:07 ID:Hn72PDEz0
>>555
リアルオーナーなん?
できるだけ細かく仕様書いてくれるかな?
ついでに税金いくらかも。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:08:07 ID:5qlwThWe0
2Jオタがサーキットを走るとなれば金払ってでも見てみたいね。
言うほど速いなら無論その価値はあるだろうし、大方の予想
通りならそれはそれでいい見世物だわな。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:10:03 ID:I2g88qZ+0
いやいや、サーキットで早いというならタイムを示すべきでしょう。一応の資料にはなる
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:13:20 ID:J4KGuH7l0

どこのサーキットの上り坂だったのか位は教えてくれても良いよね
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:14:32 ID:gp8U/O6CO
皆さん、2Jヲタは自分がリアルオーナーのように振る舞ってはいますが、今まで一度もリアルオーナーであるとは言ってないんではないカイ?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:15:56 ID:J4KGuH7l0
実は33R乗りに女を寝取られたとか?
それで悔しくて悔しくて
ヨタになった?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:24:04 ID:Dw8Vj6XP0
なんだかさぁ、80糊はタイヤタイヤ言ってるけど、
見栄張って車いじって、タイヤが重要みたいな事言って、
負けるとタイヤのせいにするよね?
それならなんでいいタイヤ履かないの?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:24:59 ID:I2g88qZ+0
サーキットのタイムは遅くても、抜けなければいいのよねw
一応前に居る訳だから
確かにコーナー立ち上がりはやい4駆は前に居ると抜きにくい。
しかし、その意味ではGTRより軽いランエボのほうが立ち上がりいい。

言い換えればGTRがスープラに勝てるミニサーキットなる場所は
すべてにおいてGTRがランエボ・インプに負けてるコースでもある。

そして高速加速ではGTRはスープラに勝てない。
300前後の最高速を発揮出来るニュルのタイムでも勝てない。

つまり33の勝てる場所はどこにも無いのよ。
どこでも負けの保証されてる車w
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:25:03 ID:J4KGuH7l0
あとは
インホイルインホイルです
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:32:29 ID:J4KGuH7l0
都合悪い質問には一切答えないね相変わらず

どこのサーキットの坂でおまえの前を33Rが自転車のように遅かったのか聞いてるんだよ

あと、ピストンはどうだった?調べたのか?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:33:21 ID:gp8U/O6CO
いや、抜けなくても相手より速いか遅いかは分かるぞ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:34:48 ID:Hn72PDEz0
差は広がっていったって書いてあるしな。
別にブロックされたわけじゃ無さそうだが。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:35:04 ID:Dw8Vj6XP0
抜けないのなら遅いのでは?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:35:37 ID:I2g88qZ+0
GTRがなぜ立ち上がりでランエボに勝てないか?

それは駆動方式パワーがおなじなのに重くて、しかもタイヤの太さも
ほとんどおなじ、という不利な条件が揃いすぎてるから

確かに国産Sタイヤは太い物がないから、軽いランエボ等が速いが
スープラやポルシェは、それより太いタイヤを履ける
たとえば>>1の動画の325タイヤのように
じゅぶん太いサイズのSタイヤを用意できればまた話は変わる。

ま、ここでは太いタイヤのはなしは「履けないから卑怯だ」といわれるが・・・
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:36:18 ID:jrEqoeZsO
ランエボがGTRに勝てないサーキットはいっぱいあるけど、スープラがGTRに勝てるサーキットが国内にはない事実

そしてスープラがセリカにダート、雪上で勝てないのもまた事実

ありがとうございました
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:38:13 ID:I2g88qZ+0
ID:jrEqoeZsOはまた中古せりか貧乏人だねw
あれほど身分が違うといったのに
まだスレを見てるのか
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:38:32 ID:Hn72PDEz0
>>572
接地圧ってしてるか?
尻の軽い80にそのクソ太いタイヤ履かせてどう使い切るつもりなんだ?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:39:40 ID:gp8U/O6CO
だぁかぁらぁ、Sタイヤを履けば速く走れる訳じゃないってば。

お前Sを履いたことあるか?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:40:23 ID:Dw8Vj6XP0
>>575
擦ってみるだけ?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:40:53 ID:I2g88qZ+0
ノーマルは所詮ノーマル
小排気量はしょせん小排気量。

いくら改造しても、大排気量車にゃ勝てないのよね。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:44:16 ID:gp8U/O6CO
出ました!不利になると大排気量ネタ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:47:26 ID:J4KGuH7l0
不利な質問はすべて無視!

こいつは推定80NA乗り(でもいつかはターボに乗り換えたい)
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:50:20 ID:I2g88qZ+0
かつてグループAのGTRは600馬力だった、直線はGT500より速いというのが
サンヲタの口癖
たしかにグループAのGTRは、800馬力のショップデモカーでも勝てない。


しかしグループAのGTRは、GT300マシンよりタイムが遅い。
それはタイヤが細いからだ。

国内GT300は、ポルシェGT3がほぼノーマルで参加してるクラスである。
軽量化・ライトチューンはしてあるが、市販状態に近い。
つまりGTRをいくら改造してもGT3より遅い。

ポルシェGT3は市販ニュル最速であるがブリッツスープラには負けるw

つまりニュルでは
改造GTR=RB26がどうあがいてもチューンドスープラ=2jzには勝てない。

どうですか?完璧な理論でしょう?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:52:52 ID:J4KGuH7l0
でも

俺達ニュル走らないんで。
あんたは走るのかもしれないけどさ

脳内理論はもういいよ
自分でもむなしいでしょ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:55:34 ID:gp8U/O6CO
だから、そのブリッツスープラは一発勝負なんだろ?

それを持ち出して最速かよ…
584 ◆QCiX8ovsdo :2006/02/09(木) 23:56:53 ID:2E86+syB0
回していて気持ちいいのはRB26と思う。
ライトチューンでの話
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:58:53 ID:I2g88qZ+0
つまりコーナーの速さで圧倒的にGT3
直線の速さでは圧倒的にスープラ

しかしGTRは何もとりえがなく、タイヤも細いと
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 23:59:06 ID:Hn72PDEz0
GT300がほぼノーマル?
冗談だろ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:01:31 ID:jrEqoeZsO
GTスープラが速いのはセリカにも使われる至高の3Sをレンタルしてやったからだ
このスレを覗くのはなぜ3000シィシイもあるスープラがセリカより遅いのか検証するためだ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:07:19 ID:xNUJ+KxyO
タイヤなんてのは、バーフェンつければ太いの掃けるんでない?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:07:53 ID:W62J6lTn0
>>581
ブリッツスープラ7分21秒ってのは何処からの引用?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:08:16 ID:ksosFvG00
それがポルシェの凄いところなんですよね。
確かに足回り・ロールバー溶接などでボディも改造されてる。
しかしGTマシンに近いものを売ってしまうのがポルシェの凄いところ
レース用GT3は中谷氏も筑波で試乗して絶賛してますね

もっとも国内GT300でも最近は改造がすごくなって
ZやMRSなとメーカーワークスが強いから
ポルシェGT3はもはやトップクラスの速さとはいえませんが・・・

しかし数年前のGT300タイムがグループAの最速タイムより速い
ことは事実です。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:08:18 ID:xNUJ+KxyO
タイヤなんてのは、バーフェンつければ太いの履けるんでない?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:09:37 ID:xNUJ+KxyO
内容重複カキコすまぬ…
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:09:39 ID:ksosFvG00
>>587
GTでスープラが早くなったのはV8化してからで、それまでは遅くて負けていましたよ?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:10:32 ID:wyxqU0vB0
あきてきたな。2J大先生のご高説。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:10:56 ID:SJ0aqG2e0
そもそも今どき80スープラでサーキット走る香具師なんているの?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:11:10 ID:xOHRoaMk0
>>593
それでも2JZじゃないことに変わりは無いわけで。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:12:45 ID:oHcxKniSO
>>593
そうなのか
(´・ω・`)
2Jも3Sもサーキットじゃクソだな
('A`)
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:12:49 ID:wyxqU0vB0
2JZだめぽケテーイ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:13:36 ID:xNUJ+KxyO
JGTCってガラスの形状さえ変えなければ何でもありなんでしょ?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:13:56 ID:ksosFvG00
>>591
それはゼロヨンならそうでしょうね。

しかしオフセットなどの関係でタイヤ中心が外にでるとよくない。
運動性能があがるとはかぎらない。

もともと太いタイヤを履ける車と、セダンにはみ出しタイヤでつけるのでは
そーとーの差がありますヨ

それがポルシェやフェラーリ・コルベット・スープラの強みですヨ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:14:20 ID:xOHRoaMk0
やっと2Jスレに戻れるのかな
先生!エンジンのことは予習してきましたか?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:17:49 ID:CeP17VMb0
>>589
7分49秒の時は車体に書いてあるw
ロンドン市内をドリフトしている写真持っているけど・・・
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:18:16 ID:ksosFvG00
つまり基本設計とタイヤの太さでコーナーの速さは圧倒的にGT3
最高速の伸びでは圧倒的にスープラ

しかしGTRは何もとりえがなく、しかもタイヤも細いと
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:18:59 ID:/XN8ocLZ0
>>595
ノシ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:20:44 ID:ix3AQsG/0
GT3を一緒にに持ち出さないとGTR貶せなくなっちゃったね。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:21:39 ID:xNUJ+KxyO
てか、ポルシェGT3と比べる車がスカイラインとスープラって、ポルシェオーナーにしてみれば滑稽でしかないと思うぞ…

格が違うだろ…
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:21:45 ID:oHcxKniSO
>>603
最高速が伸びているスープラの横を抜いていけるのが乙32なわけですね
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:23:54 ID:xNUJ+KxyO
あと、タイヤが細いと言うが、タイヤなんて太けりゃ良いってもんでも無いと思うぞ。

プロならともかく、お前は極太タイヤなんて使えるのか?と聞きたい。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:25:07 ID:xOHRoaMk0
タイヤを履く車も無かったりして

610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:28:41 ID:ix3AQsG/0
極太タイヤ履かせてもストロークさせればハの字に開いて
接地するのは内側だけ。

そこで5リンクですよ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:30:25 ID:ksosFvG00
600馬力のグループAが300馬力のGT300にタイムまけるのはタイヤの差ですよ。
とりあえずパワーじゃないことは確かですから。

で、GTでは4駆のインプレッサもGTRもFR化してましたよね。
これはまさにGTクラスのタイヤが相当グリップしないと考えにくい事態でしょ?
GTスープラのおさがりにSタイヤつけてサーキット走ると
オーバーステアでスピンしてしょうがないそうです。

少なくともバランス的にリアのグリップはSタイヤと大違いなわけ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:31:41 ID:oHcxKniSO
>>610

そこでスーパーストラットですよ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:32:19 ID:ix3AQsG/0
ヒント:空力
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:34:52 ID:xNUJ+KxyO
GTって、レギュレーションで四駆は使えないんじゃなかったか?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:37:18 ID:ksosFvG00
>>606
じつはポルシェターボよりスープラのほうが太いタイヤを履けるんですヨ
トヨタは基本設計ではポルシェを上まわってるんですよ

でポルシェがスープラ登場した93年ごろから急激にアイシンなど
トヨタグループの部品を使い始めた

これは何を意味するか?つまり彼らはスープラを分解したのです。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:37:36 ID:W62J6lTn0
>>611
>GTスープラのおさがりにSタイヤつけてサーキット走ると
>オーバーステアでスピンしてしょうがないそうです。

誰に聞いたの?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:37:48 ID:xOHRoaMk0
誰もレーシングタイヤの話はしてないわけだが

おまえさんがsタイヤを履いたことがあるのか?無いのか
どこのサーキットで33Rを邪魔に感じたのかを聞いてるんだよ
GT300の話はそっちのスレでやれもっとオタクがいるだろうから盛り上がるだろ

空論で
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:40:35 ID:ix3AQsG/0
欧州メーカーが信頼性の高い日本製の部品使い始めたのは外車海苔の間でも有名だよな。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:44:05 ID:ksosFvG00
ははは。
ここの無敵33Rのりと違ってSタイヤぐらいはいたことありますぜ?
さすがに。そこまで馬鹿にしないで頂きたいw
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:45:07 ID:xNUJ+KxyO
2Jヲタは話を聞いてないのかな?

太けりゃ良いってもんでも無いと言ってるんだが?

そりゃあプロがレースに出るなら太いタイヤの方が良いんだろうけど、君はプロドライバーかい?太いタイヤなんて使えるのかい?太いタイヤばかり買えるのかい?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:47:20 ID:oHcxKniSO
>>620
つフェデラル
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:47:31 ID:xNUJ+KxyO
>>619
どのSタイヤを履いたんだ?
初めて履いたときの感想は?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:51:20 ID:SJ0aqG2e0
>>615
>トヨタは基本設計ではポルシェを上まわってるんですよ
さすがにここま言うと信憑性ゼロ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:51:51 ID:ksosFvG00
>太けりゃ良いってもんでも無いと


まったく選択がないよりは
太いタイヤを履ける選択もあったほうがいい。

>>622
2千キロで溝なくなったw
ハードコンパウンドなのに
タイヤに石ころがくっ付くのよね。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:53:54 ID:ix3AQsG/0
単に太いタイヤ履くだけならそこらのDQNでもできるしな。
問題はそのグリップをどう引き出すか。
ポルシェはRR
GT300は空力
ドラッグマシンはリジットアクスル
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:54:10 ID:oHcxKniSO
>>624
今必死にSタイヤググッてる?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 00:54:47 ID:ksosFvG00
俺はSタイヤどころか過去にはスリックをはいた男なので
あまりなめた考えはw
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:04:01 ID:xNUJ+KxyO
だから、初めて履いたときの感想を聞かせろって
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:08:29 ID:xNUJ+KxyO
てか、スリック履いたときの仕様も聞きたいな。

スリックなんて並大抵の車じゃ履けないだろうから
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:08:33 ID:oHcxKniSO
銘柄もな
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:10:57 ID:ksosFvG00
Sタイヤ?公道じゃ思ったほどくわないねぇ


レーシングスリックは4輪じゃないから
あまり参考にならないかと
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:14:09 ID:oHcxKniSO
>>631
そんな雑誌に書いてるような事言うなよ……
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:14:34 ID:xNUJ+KxyO
(゚д゚)ハァ?

Sが食わない?

お前、S履く前になにを履いてたんだ?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:16:14 ID:ix3AQsG/0
実際に使ったならもっとスラスラとレポートできるはずだわな。
いつもの薀蓄みたいに。
少し前にいたリアルチューンド80オーナーのレポとはえらい違いだよな。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:17:37 ID:ksosFvG00
>>633
はいはい。お前さんはSタイヤ履いたことないね?
その感想でいっぱつで分かる。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:18:54 ID:xNUJ+KxyO
あるっつーの…

ま、コントロール不能になったがね
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:23:00 ID:oHcxKniSO
>>633-635

違うよ。Sタイヤ本来の性能が出るほど温めれないんだよ
きっと

でも柔らかいし溝少ないから冷えてても結構食うはずだけど……
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:24:43 ID:ksosFvG00
コントロール不能?冷えた状態でせめてスピンでもしたのかな?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:25:57 ID:xNUJ+KxyO
>>637
いや、グリップ力が無いということと、コントロールできないということを勘違いしてるだけかもしれん…
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:26:33 ID:ix3AQsG/0
腐りかけた中古物を興味本位に拾ってきただけだろ。
いくらなんでも銘柄や仕様に関して知らなさ過ぎる。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:27:09 ID:xNUJ+KxyO
>>638
お前、やっぱり履いたこと無いだろ…
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:27:43 ID:ksosFvG00
スリックの経験もない人にそんなことをいわれたくないなw
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:30:15 ID:xNUJ+KxyO
いや、Sのグリップが無いと言っている時点で信憑性ゼロなんだが…
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:34:23 ID:ksosFvG00
おいおい、公道で猛烈にグリップするという時点で
おまえがSタイヤ未経験なのは丸分かりw

ま、自分が経験ないから
他人もないはずだと
きめつけたくなるのはわかるが

嘘は止めなさい
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:36:09 ID:oHcxKniSO
>>644
ドライなら猛烈にグリップするんですけど?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:39:39 ID:xNUJ+KxyO
Sタイヤ経験者なら、初めてのSタイヤでコントロール不能になる理由なんて分かると思うが?

冷えた状態で走ってスピン?そんなの普通のハイグリップタイヤでもやらねえっつーの
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:41:11 ID:SJ0aqG2e0
公道じゃSタイヤグリップしないよ
グリップするまで温度が上がらない
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:44:11 ID:oHcxKniSO
>>647
そんなこと雑誌に書いてるのよく見る

上がらない→×
上げれない→〇


つーか少し温まればハイグリップより全然食うよ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:44:46 ID:ksosFvG00
たしかにジムカーナコースなどではくうが
そこらの汚い公道でくうと言ってる時点で
脳内
だといってるんだよw

たしかにGTRやスープラのような大きな車のオーナーでは
Sタイヤを履いた経験ある人はすくないはず。

俺くらいだろうね
だからこそ躍起になって否定したがる訳だ

しかし、スレ住人が全員未経験なのは俺にはよくわかるからサ
ぷぷぷ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:48:40 ID:W62J6lTn0
ほっとくと明日になったら膨大なスリック・セミスリの
ウンチク並べるんだろうなぁ
日産嫌いだけどジュンク堂に日参してますみたいな(w
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:51:06 ID:ksosFvG00
じゃあID:xNUJ+KxyOに質問
何の車に付けて走行距離いくつぐらいで溝無くなった?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:53:27 ID:xNUJ+KxyO
S14シルビア

スプリントレース五回くらい
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 01:54:20 ID:wyxqU0vB0
>>649
おまいは深夜の首都高走ったことないだろ?
田舎者はこれだからプ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:00:32 ID:ksosFvG00
おいおい、S14スルビアみたいな糞車オーナーで2Jスレを見るなよw
それともここでSR20DETをたたいて貰いたいのかな?

2Jオーナーとは身分が違うんだよ

>>653
おまえはどうせ埼玉とかだろうw
田舎もんがいっぱい首都高にくるんだよなw
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:01:05 ID:xNUJ+KxyO
なにを調べてるんだい?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:02:39 ID:xNUJ+KxyO
うわ…こいつ絶対にSタイヤなんて履いたこと無いぞ…
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:04:10 ID:ix3AQsG/0
この展開は皆が予想してた気がする。
やっぱり逃げるのね。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:04:56 ID:ksosFvG00
そもそも
S14スリビアのような4輪ストラットの安物デートカーにSタイヤつけても全く意味が無いんだけどな
なにするの??


われわれ貴族とは身分が違うといったろうが
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:07:52 ID:ksosFvG00
スルビアのようなブッシュのやわらかい軟弱デート車でSタイヤ?
こいつはけっさくだ。

それでタイヤが勿体ないと思ったことは?ない?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:08:29 ID:xNUJ+KxyO
>>657
俺も思ってた。

都合が悪くなると逃げるもんな

スリックを履いたことがあるなんて大ボラまで吹いて
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:10:45 ID:xNUJ+KxyO
>>659
無いな。

まあ、貴様みたいに履いたこともないのに雑誌の意見を鵜呑みにする輩よりはましって事で
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:13:44 ID:ksosFvG00
ひひひ。Sタイヤをはいたこともないんだろ?
S14スルビア君よ

Sタイヤをはけば、S14でもスープラに勝てるとw
そんな妄想に取り付かれ
毎日2Jすれをみていたのねw

そういえばSR20スレって、いくら改造しても
2Jには勝てないと劣等感のかたまりみたいな
人が多いよねwハハハ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:19:20 ID:xNUJ+KxyO
じゃあこっちも質問するわ。君のSタイヤは何処の銘柄なんだい?

FR車でサーキットで使ったんなら、コントロール不能の意味も当然分かるよね?説明してくれ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:19:53 ID:ksosFvG00
いやじつは、S15シルビアとは走ったことがあるんだけどねw

皆から、どんどんS15だけおいていかれるのなw
軽いはずなのに
直線が遅いだけでなくコーナーもおそい

あの遅さはしゃれにならないよwしるびあは

Sタイヤはくまえに車をとりかえな

ふはははははっ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:22:35 ID:wyxqU0vB0
>>662
S13シルビアでも速いヤツが乗れば速い。
車種だけ聞いて子馬鹿にしてる時点で
おまいにサーキット経験が無いのはわかった。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:25:17 ID:ksosFvG00
>S13シルビアでも速いヤツが乗れば速い。

おせぇよ
あんなゴミ車

2J搭載オーナー以外は出て行ってくれんか?はースレが
貧乏くさくなる・・・
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:28:58 ID:xNUJ+KxyO
また答えてくれないのか?脳内なのか?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:30:34 ID:wyxqU0vB0
>>654
埼玉 ちがうね。
うちの駐車場代、おまいの安アパート家賃より高いよ。

スープラ乗ったら貴族ぅ?
ホントおもしろいよ先生w
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:35:00 ID:xNUJ+KxyO
ん?スープラ糊が貴族?

今の中古市場では、ジテアールの方が格段に高いような…
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:36:19 ID:ksosFvG00
>>668
で、さいたまってテレビ東京うつるの?

駐車場ないの?アパート住まいなんだ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:37:49 ID:DJ2drZrmO
要は乗り手次第。いくらエンジンよくても踏めなければ同じ。
サーキットではわしのシビックにも負けるやついるよよ〜。
実際いるんだよ、走るモーターショーみたいな車で遅いのが…。
プースラは直線番長が多いのも事実。
なかには本物いるだろうけど…。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:41:00 ID:ksosFvG00
アパートすまいでSタイヤなんかはどこにおくのか?
月極め駐車場じゃ自慢の改造車の整備はどうするのか?

どんどん疑問になってきた・・・
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:44:22 ID:xNUJ+KxyO
タイヤ…友人の家

整備…仕事場
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:47:44 ID:wyxqU0vB0
>>671
サーキット行けばシビックやロードスターやS13でかなり速いヤツがいる。
車種がなんであろうと負けるときは負ける。
ヤパーリ大先生は脳内ですた。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:59:53 ID:ksosFvG00
そもそも2006年の現代クルマ社会に
シビックやシルビアなどという遅い車に乗るキモイ生命体が実在するなんて・・・
FDやランエボの中古買っても金額たいしてかわらんだろ

ロードスターはかっこいい新型が出たねw
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 03:01:10 ID:xNUJ+KxyO
ここの2Jヲタって、恐らく普通のリアルオーナーより膨大な知識を持ってるのに、実践知識が皆無なんだよね…脳内決定か?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 03:03:08 ID:wyxqU0vB0
はい。決定しますた。




========== 糸冬 了 ===============


678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 03:03:22 ID:xNUJ+KxyO
そこまで車の速さに拘るあなたも、一般人からすれば相当キモいです…
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 03:08:13 ID:DJ2drZrmO
そもそもプースラとかで本気の人みたことないんだが…。
デート中にエエカッコしたいのか直線さんざん煽ってきて次のコーナーで事故ってるし。
仕様となんか参考にタイム教えてよ?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 03:08:45 ID:ksosFvG00
だいぶエンジンすれの本題からずれてしまったね・・・

あしたの夜から細いクランクシャフトが何故ダメなのか
SR20DETやホンダエンジンがいかにくそか

びしびし逝くよ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 03:10:12 ID:xNUJ+KxyO
逝かなくて良いから仕様を教えろ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 03:19:50 ID:DJ2drZrmO
でそのすごい馬力を脳内で全開できてんの?

シビックを遅いっていう人は走ってない人だね。
本物知ってる人なら馬鹿にしたりしないもんね。
きちんと認めた上で話すからさ〜。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 04:56:27 ID:xMR5g/v00
グループAの話を持ち出してるが、当時のスリックより今のSの方がグリップするんだよ。
この20年で進化したのは車だけではない。むしろタイヤの方が進化のスピードが速いかもね。
Rがデビューした当時のサスセッティングはみんなガチガチに固めるだけだった。なぜかというと
まだGTウイングや他の空力パーツなど無く、コーナリングの速度を高めるのはタイヤの
グリップ力のみだったから。しかも当時のタイヤは柔軟性がなくコンパウンドを削りながら
グリップを得ている状態だった。おかげでロールしながら曲がるという現在の概念はなく、
GrAでも素人の草レースでもみんな縁石でハネまくっていた。まあ実際にガチガチの足の方が
当時は速かったんだけどね。ただ当時のタイヤの仕組みだとカスが出まくりでサーキットでは
ラインを少しでも外すとカスに足を取られスピンてな事がよくあった。

んで80の話だが80が出始めた頃は80をサーキットに持ち込む人も結構いた。俺も実際に
何回か手合わせした。結論から言うと、当時80はRの敵にすらなりえなかった。一番の大きな
理由は駆動システム。言ったように当時のタイヤは今と比べると驚くほどグリップしない。
だから何馬力出てようがFRでは馬力を有効に地面に伝えられなかった。実際に600〜700馬
出てると言ってた80と厚揚げ420馬Rでは断然Rの方が速かった。まあこれは93〜94年当時の
話なので今は知らん。

あとポルのGT3を引き合いに出してるようだが996以降のポルと元々80年代設計のRを比べるのは
ちょっとナンセンスだな。相手が964系なら確実にRの方が速かったよ。つーかRデビュー時にRより
速い車はなかったと思う。それほど次元が違ってた。まあ今じゃ単なる一般スポーツカーに
成り下がっちまってるけどな。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 07:17:13 ID:oHcxKniSO
みなさんオハヨー

実は当時グループA仕様32GTRは5千万円でニサーンから買えたんだよね

立派なノーマル市販車ですか?
685 ◆QvN0gD.PO2 :2006/02/10(金) 09:04:34 ID:hT0tKG030
公道でも、Sタイヤ思ったより食いつき良いよ。
ただ、あのタイヤノイズ(速度域によって、ブゥオブゥオ…ブゥォォォォォォ…ビィィィィィィィン)
って感じのハタ迷惑な音させながら走るのは感心出来ないね。公道のアスファルト磨耗促進速度も早くなると思うし。
で、サイドウォール剛性の豊かさも交差点曲がっただけでも解るし公道でSタイヤは食わない!!ってのは
間違いでは無いかと…でないと、スポーツラジアルだって同じ話しや結果になる筈じゃないか。最近のラジアルは一昔前の
Sタイヤ並の性能になってんだし。

正解はこうだと個人的に思うんだが

サーキットのアスファルト路面のグリップ力が一般公道や高速道路と比較して高いし平滑度も高いからタイヤの性能も安定して
高い性能を発揮する。

実際、最近ミニサに行ってね、それも現行マーチ12cの4ATでね、サスはニスモSチューン程度でアルミホイールとブレーキパッド、フルード
位にタイヤはポテンザRE-01Rで遊びに行ったらね、最新のラジアルのデキの良さに感動したサ。
ランエボ3とS14ターボとMR2三期型ターボや他の車両にも勝ったよん。マーチでね。
俺みたいな「ヘッポコ」ドライバーでも根性で何とかなるもんだ。
そこのリザルトには名前などが載ってるから、タイムや日時・サーキット名は伏せさせてね。
ここのスレでオフやる時にでも、そこのHPを印刷して持って行くよ。俺の話しは全て本当だから、2Jヲタの様に逃げたりはしないよ。
ただ、素人が趣味でやってる程度だから、理論間違ってたりはすると思うしそんな事があれば皆さんまた教えて下さいね。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 09:47:15 ID:e81CPzqc0
暖まらないとタコ踊りの怖さは
sタイヤの方が数段上。
と、履いたことはあるけどへたくそな俺が言ってみる
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 09:48:57 ID:e81CPzqc0
>>680
ピストンの件も調べておくんだよ
688387:2006/02/10(金) 09:50:36 ID:5Px4F1Ar0
>>679
かなり昔の話だが
筑波で1分4秒6までは出た。
ただし、HKSのドラッグ用ガスに3分程度まで剥いたネオバ
テインの別タンク式にその場で換えた仕様で1分2秒3。
(一応デモカーでもあった)
全て自分がドライブ。
これでもダンロップから2ヘア進入までは半分以上踏めなかったな。
付焼刃でTRDのリアスポを立ててもみたが効果なし。
仕様はエンジンが3.1L化でタービンはT51S。
(エンジンは前期のVVt-i無)
普段は1.5Kなんだが当日は実は1.8Kまでかけた。
(燃料計算上は約820との事だった)
他にはボディ増し溶接に11点式ロールゲージ等。
ブレーキはFアルコン6ポッドRにAP4ポッド
ちなみに今のアリストは似たようなエンジン仕様で1分6秒8。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 10:32:21 ID:xMR5g/v00
今は蟻酢とで1分6秒代出る時代なのか・・・。マジですげーな。10年前はTC2000で
1分切る素人は神呼ばわれされてたのに、今じゃゴロゴロいるんだもんな。

その仕様の80でよく半分も踏めたな。一度ドラッグ仕様からサスだけ代えた
RB26積んだタイプMでトライしてみたことがあるんだがコースに留まってるので
精一杯だったな。エンジンの仕様は当時Rで流行ってたTD06−L2ツインでダイノジェット
では1.6kで680って事だったんだが255タイヤじゃ全く食わず酷い結果だったのを
覚えてる。なんせ本当に車体が真っ直ぐ前を向かないとアクセル踏めなかったもんな。
ただ1コーナーからの緩やかな下りの区間と裏、表ストレートではメッチャ速かった。
まあ単なる直線番長だったわけだが、コーナーが迫るといつも冷や汗だった。なんせブレーキは
タイプMまんまの住友だったからな。

そういやザウルスの32Rがドラッグ仕様からちょい直しただけで56秒台出してたな。やっぱり
腕なんだろうな。すすがにブーストは落としたらしいがな。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 12:13:52 ID:jJn05vuyO
オタが消えるとたちまち良スレにかわるよね
691 ◆QvN0gD.PO2 :2006/02/10(金) 12:25:22 ID:hT0tKG030
>>686
いや、まぁそうだけどさ。
冷えてる時かつ、一度サーキット走行済みで路面温度の低い冬の朝なんかは最強に怖いよね。
氷の上を走ってるみたいな、あの極薄の接地感…これ最悪。

でも、そんなシチュエーションはともかくエンジンだけじゃなくサスやミッションやデフまで含めて
暖気終了する頃には、いくらSでもあったまってるじゃない。
一度あったまりだしたら、グリップ出るの早いよね。噛みだしたら、ラジアルより当然上のグリップ感は感じるよな〜…
って言いたかっただけっす。
692 ◆QvN0gD.PO2 :2006/02/10(金) 12:32:17 ID:hT0tKG030
>>690
んだんだ。同意。昨日の俺が寝てからのレスを読み返してると…ま〜、2Jヲタ本人と思われる
奴のカキコミ内容凄いね!!
どんな脳内変換したら、こんな解釈や理論になるの?って、別の意味で関心した。
で、また夜遅いのに三人か四人位の人が律儀に付き合ってあげて…皆さん乙です!!
2Jヲタも幸せな事でしょう。みんな放ったらかしで、独り言ブツブツパターンならここまでスレも
伸びなかったでしょうし…(2Jヲタは独りでもブツブツ言ってそうで正直恐ろしいですが)

>>688さんも乙です!いやぁ、凄いっすね!!
693 ◆QvN0gD.PO2 :2006/02/10(金) 12:48:26 ID:hT0tKG030
>>658までやっと読んだ。
S14シルビアを4輪ストラットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カムリじゃねぇっつうの。

2Jごときで「貴族」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まぁ、こんなキモイ生物はある意味「貴族」だわな。


     「  独  身  貴  族  」


早く、寺にでも修行しに行って10年くらい山ごもりして、煩悩を偉いお坊さんに取り払ってもらえ。
で、まっとうな社会人になって帰って来い。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 12:53:23 ID:xNUJ+KxyO
夜遅くまでつき合っていたバカは自分です。

Sタイヤって三部山くらいになると、雨の日は60キロくらいでハイドロプレーニング起こしちゃうんですよね。

絶対に町乗りはできないっす…
695 ◆QvN0gD.PO2 :2006/02/10(金) 12:54:45 ID:hT0tKG030
>>680まで読んだ。
また、自分自身が前スレで間違い指摘された「クランクシャフト」についてのご講談ですか。
あえて、またこの「ネタ」で今夜から勝負すると…新ネタ発見したんだろうな。
2週間程、自分の優位性がヤバくなった時に雲隠れかましていたから、その時に必死こいて血眼になって
目を皿の様にして、雑誌やら文献をそれこそ舐める様に調べてたんだろうな…気の毒に…カワイソス

誰か、こいつの人生救ってやれる奴居ないかねぇ。
こいつ、救われねぇ…。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 12:57:06 ID:oHcxKniSO
2Jヲタ先生の講義を聞くから明日も寝不足です
697 ◆QvN0gD.PO2 :2006/02/10(金) 13:03:28 ID:hT0tKG030
>>694
乙です!
私には出来ないボランティアというか…活動乙です。
今晩も、自分の腹が立たない程度にテキトーにあしらってあげて下さい。
どうせ、あいつは自分に都合の悪い事はその場は「超・スルー」で数日後か何かのきっかけで
「壮絶!脳内変換の恐怖!!」で帰ってきますから。
テキトーにあしらってれば最高に面白い「必死な相手」だと思いますよ。

>Sタイヤって三部山くらいになると、雨の日は60キロくらいでハイドロプレーニング起こしちゃうんですよね

ええ、私もサーキット帰りにハザードたきながら、ボチボチ帰った事がありますよ。若気の至りで…後悔先にたたず…
それと、あのタイヤノイズに私自身が長時間走行は耐えられない…。頭痛くなってきます。
サーキットを思い切り走ってる時は、自分自身の気持ちが高揚しているのであれですが、平常時はキツイですね。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 13:09:47 ID:oQhi5AHVO
Sタイヤに熱いれるなら適正エア圧より高めに空気入れて100キロ以下でフロントロックさせる位のフルブレーキを二、三回やればすぐにあったまるよ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 14:23:55 ID:rOu6VpXe0
>>698
現代の日本は
そんなガソリンやパッドの無駄遣いな行為をするより
今はこんな便利な物がある。
ミスター・グリップマン
http://www.motorcycle-hobidasdirect.com/ITMP/SB000001.html

二輪乗りで有名だ・・。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 14:30:19 ID:rOu6VpXe0
これがそのミスターグリップマンです

http://www.cosmos-techno.co.jp/auto/gripman.html
701688:2006/02/10(金) 19:00:25 ID:RQ60UKiV0
>>689
でもどっかのデモカーで100チェイサーでほぼ
1分フラットでラップするのがあった筈。
あれに比べればねえw
アリストの話に戻すけどこれってむやみに軽量化しても
余計神経質になってむしろ駄目とか。
(タービン交換以上なら他ノーマルでも80より相当神経を使う)
だからなのかドンガラはいないね。まあそういう車ではないが。
俺も8点式を入れてるけど定員変更なんかはしてない。5人そのまま乗れます。
軽量化も殆どしてない。
あとFフェンダーをFRPで特注品を作ってもらい
(あくまでノーマルと同形状。ダクト入りとかではない)
Rと同じ265サイズが入るようにもしてある。
これで挙動は大分よくなった。アンダーも殆ど出ない。
あとGTWとかはつけてません。
一時期純正リアスポがついていたがこれも外した。
逆に床下にアブフラッグとメックアイのディフェーサーを装着。
80の方だが実はその時ロガーを載せられてた。
でここが踏めてないとかいろいろ言われたんですわ。
でもそれがなかったらそこまでタイムは出なかったと思います。
リアが暴れまくって結構怖い部類の世界だったけどね。
殆どカウンターあててました。
でも機会と予算があれば空力なんかしっかりやって
(当時は市販車に空力云々なんて考えはあまりいなかった)
Sタイヤでもう1回やってみたい気もします。
パーツも今のを使ってね。
車体は中古の程度のいいのを探すしかないがね。
それでもエボなんかには敵わないと思うけど。
ビデオなんかでTCアタック仕様の車載映像見てるけどあのコーナーリング
はある意味異常ですよw
ストレートスピードなんかは俺がやった時とそれ程は変わってないんだけど。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 19:52:01 ID:rOu6VpXe0
>>701
単にドンガラしたら重量配分が狂ってくるのよ
特に制動しなから曲がるときね・・。
元々のボティやサスの作りが悪い糞のやつにそれを実施したら最悪。
何も考えず軽量化してボティ剛性あげても・・。
MRとRRの車たちもそのことでタイヤの性能向上にあわせて
進化してきたのよね・・。
日本のタイヤ屋さん達のサービス残業による犠牲によって・・。
-------------------- ------------
キモイ四駆達が速くなってこれたのもそういうことなの・・。
タイヤ屋の嘱託テスト屋さんのおかげ・・。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 19:52:13 ID:oHcxKniSO
まぁ筑波だけ速く走りたいならエボ乗れってことだな

安全
安心
確実
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 20:03:13 ID:rOu6VpXe0
日本車が高速連続走行が苦手なのは
単にスポイラーつけただけの小手先対策しか知らなかったのは
欧州の実情を知らない学歴ばかり一流でも使えない開発屋の輩が多いから

向こうは実走テスト屋親父の声は神のお告げという暗黙の了解がある。
だから欧州車はアンダーボティ(下回りの空力対策)の作りが良いのは
欧州車を買ってくれるお客様の実体験の実情を知っているからなのよ・・。
欧州車の下回りを見たら分かる
欧州車は以下の日本じゃアフターパーツ屋さんが売っている
こいつ↓
http://www.daytona.co.jp/dcuatro/index.html
なんか以前から標準装備なのよ・・。
ダサい後つけディフェーザーなんか付けなくても
良いのは基本に立ち返っての物作りを実体験で実証している・・。
あれも実はよく考えて付けられたものなのよ・・。

705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 20:06:30 ID:xNUJ+KxyO
でも、車ってタイヤも含めたトータルバランスで見るもんじゃない?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 20:09:52 ID:rOu6VpXe0
>>705
そのタイヤをどんな状況でも確実に路面に
押し付ける為に動態を見る基礎解析を知ることが
エンジニアリングなのよ・・。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 20:12:12 ID:rOu6VpXe0
いい部品ってのはそいつを作る理由を知っている
奴が優秀なのはその部品を必要としている奴がどんな状況か
を知る学問とそれを使って実証する力があるから
いい物を作れるのよ

クククク・・・。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:01:34 ID:DJ2drZrmO
インテエンジンの自分のEG6とプースラさんはタイムがあんまりかわらない…。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:55:45 ID:rOu6VpXe0
>>708
でかい口叩くなら
スーパー7乗りこなせるのか
ククク・・。

チャップマンみたいな基地外と付き合える奴でないな
ククク・・。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:59:14 ID:bzXXd/wE0
ヴェイ○サイドって逝ったんかな?

HP更新されてないし、雑誌でもみないし・・・
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:00:51 ID:ix3AQsG/0
rOu6VpXe0は何が言いたいんだ?
こんなところで外車マンセーされてもな。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:03:44 ID:rOu6VpXe0
>>711
( ´・_・`)オマエみたいなアンチがうざいから
遊んでいるだけだよ・

2Jヲタのスレだ

墓穴掘らないうちに消えな

クククク・・。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:16:02 ID:2/NdN0kS0
間違ってSタイヤスレに来たかと思った・・・
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:22:24 ID:xNUJ+KxyO
まあ、2Jヲタは偉そうなことを言っておいて、スーパー7なんか触ったこともないだろうな。

俺は本物を見たこともないけど…
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 22:38:20 ID:uDW8fKv+0
>>709
アトムって知ってるか?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 23:05:31 ID:wyxqU0vB0
>>704
またヒドイページを引用してきたなあ。
こんなちゃちなディフューザでスープラの空力改善できるわけないじゃん。

どうやら欧州車クオリティに気付いたらしいけど、
それでまだ、スープラ2Jマンセーできんの?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 23:08:38 ID:rOu6VpXe0
俺はいつもスーパー7を見ているがな・・。
というかいつも走り行く所の常連さんだからな
あれを乗る奴は凄いわ・・・。
尊敬する・・。
>>714みたいな餓鬼とは偉い違いだわ(W

>>715
http://www1.odn.ne.jp/utm/
これか?

718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 23:13:00 ID:rOu6VpXe0
>>716
一部車種の2JZMOPであのオマケ知らないの?
後付のちんけなで下品なエアロ屋作るディフェーザーって良く飛ぶのよねぇ・・。

719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 23:16:32 ID:xNUJ+KxyO
だから、お前が走りにいってるところって何処よ。

スーパー7で本気で走っている人がいるサーキットなんて地元ならそこそこ有名だろ?

720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 23:21:00 ID:rOu6VpXe0
今じゃ軽四でも下回りの空力に拘るらしいが・・。
http://www.hobidas.com/auto/kaitai/article/mitsubishi/i/01/style04.html

721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 23:24:09 ID:rOu6VpXe0
>>719
公道ですが何か
四国じゃス−パ−7乗りは峠で現役ですが何か?

722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 23:25:03 ID:xNUJ+KxyO
だから、お前が走りにいってるところって何処よ?

そこに行けばスーパー7が見られるんだろ?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 23:30:59 ID:rOu6VpXe0
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.42.56.712&el=133.24.39.635&la=1&fi=1&sc=6

ここからR33に行く道知っているか?
ちなみにこの辺り現役選手が練習に来るぞ・・。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 23:35:34 ID:rOu6VpXe0
>>722
道路幅6m以下で
ガードレールなしの峠道が未だある道走ったことあるか?
こっちじゃこれが当たり前ぞ・・。

725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 23:40:53 ID:rOu6VpXe0
ID:xNUJ+KxyO

何とか返答しろや
携帯野郎 ( ゚Д゚)ヴォケ!!
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 23:44:07 ID:xNUJ+KxyO
あるよ。

こっちも北陸の田舎だからな。

てか、道幅六メートル以下の道をスープラで攻めるのか?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 23:48:33 ID:ix3AQsG/0
スーパー7は荒れた路面だと危ないとも聞くがな。
本当に峠なんかで本気走りしてるのか?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 23:49:19 ID:rOu6VpXe0
>>726
それなら一車線幾らだ?
お前の論理なら田舎は大型トラックさえ無いのか普通なのか?
話にならんな(W
舗装路でタンプが走れる道なら走るげとな・・。

やっぱヘタレの餓鬼か・・。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 23:51:20 ID:rOu6VpXe0
>>727
それが偶にいるのよねぇ・・。
そんなに切れた走りは控えていると思うが・・。
下手な餓鬼より速いよ・・・。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 00:00:37 ID:xNUJ+KxyO
いやいやそうじゃなくて、道幅六メートル以下の道じゃ、スープラなんて窮屈で仕方ないだろ?

ランエボより速いなんて信じられん
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 00:04:19 ID:ix3AQsG/0
>>730
昨日の奴とは別人じゃないか?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 00:05:50 ID:rOu6VpXe0
>>730
うちらの田舎じゃエボやインプはヘタレばかりだから
ロクなのおらん・・。

しいて言うならエボやインプでまともな奴は競技乗りしか居ないのよ


733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 00:14:51 ID:q1rAsyyGO
確かにランエボ乗りのなんちゃって率が高いのは認める…
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 00:15:48 ID:bXEuszcs0
一般的田舎のエボ&インポ乗り
金持ち、しかももったいないので踏まない
だからヘタレ・。
スープラやシル乗り
貧乏後先考えない飛ばす
という図式・・。

しかも田舎は公共交通機関の便が少ない
だから一家に一台では無く
家族一人に一台

下手すると用途に応じ使い分けるので
一人複数所有という図式・・。

だからセカンドカーで軽トラや軽バンに乗っている香具師もいる・・。
道が良いからたまに何も考えないで飛ばして良く死ぬ奴が多い・・。
婆や爺が居る所は爺や婆が運転するが遅い
周りは迷惑若い忍耐の足らない香具師は
そこで切れてぶち抜く、そして対向車に巻き込んで死ぬという図式・・。

田舎は下手すると都会よりデンジャラスだよ(W
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 00:21:06 ID:PXjZh7V10
>>734
親戚の爺ちゃんががそれに巻き込まれて死んだっす
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 00:23:13 ID:q1rAsyyGO
いや、俺の田舎での峠スープラ率なんてゼロだな…

未だに見たこと無い。

シルビア、FD、エボ3、スカイライン、シビック、インテグラってのがメジャーだな
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 00:32:32 ID:bXEuszcs0
>>734
だろ・・・。

以前はスープラやシル乗り等がDQNだったのが
今じゃAT限定免許のおかげで
ミニバンやSUV、VIP(中古のセルシオやクラウンマジェ)が
このパターンの事故が多いのよ・・。

こういう輩をたまに軽四ターボで遊ぶと面白いし
軽四ターボに乗ると己の下手さが良く分かる・・。

上手い奴はどんな車に乗っても適応して性能を最大限引き出すことが
出来るんだなと実感で゜きて安全運転できる・・。

軽ターボは飛ばしたらマジで死ぬからな
俺がその良い例だが・・。(W

738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 00:34:51 ID:bXEuszcs0
>>736
無いのは買えないのか


余程の大排気量FR車が好きな馬鹿・・。

だって楽だろドリフトとスモークもくもく(W
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 00:48:09 ID:qpf8DuXk0
いや買わないよヌープラ
もう作ってないし。

仁Dヲタでしたか。
サーキット逝って乞い。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 00:48:55 ID:ypN6/+Pm0
おいおい、今日は大先生も休みか。
大先生を語って遊んでる別人だけか。


これだけは言わせてくれ。2Jは悪くない。
2J大先生またの名を「独身貴族」このキモイ生命体 一体だけが「癌」。
しかし、これは伝説のNA AT 白色 GTO乗りのネ申以来のネ申降臨と認定して間違いないのではないでしょうか!
皆さん!!この車板に、第二の伝説「2Jスレネ申」が後光をさしながら現われになられましたよ!!

このネ申の特徴は!?

・とにかく他人(車両・エンジンその他含む)を見下す。バカにするしか出来ない弱い心根
・802Jは幻の乗り物。貴族である我にふさわしい乗り物=ある意味こんなキモイ
・インホイル=で?アーム長的にどうなんデスカー?
・スチール鍛造サスアーム=で?部品が良くてもトータルではどうなの?
・スポオツABS=無闇やたらにベッタリ機械まかせなドライビングでは車が泣いている、実は遅いヘッポコドラテクと痛い指摘済み
・純正でメタルガスケット採用=実は水温キビシイだけなんじゃまいか?
・鍛造極太フルカウンタークランクシャフト=太い程良いのは高出力・高効率の上では非効率極まりないと前スレで痛烈に指摘&否定され済。
・1000psに耐えうる!鍛造ピストン=純正品はありえない。確かに優れているが600ps超えたあたりからシビア。ウソはイクナイ。
・ケタ外れに太いピストンピン(=SR20DETじゃまいか?)
・Sタイヤどころかスリックタイヤ履いた事のある人間だ!あまりナメタ口きくと…=どーなるの?それって脅迫?((( ゜Д゜)))ガクブル
・歯垢のFR糊=上り坂ではGT-Rや他の小排気量車両は ま る で チ ャ リ ン コ と豪語。ドコで、いつかは全く不明。
・ボンネビルでのネ申自らバカにしてる設計の古いFRで2J80惨敗の件=スルーを決め込む。

伝説書いてたらキリないや…(ry
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 01:02:55 ID:q1rAsyyGO
スープラってドリフト難しそうだけどな。

シルならケツ出ても比較的簡単に抑えられるけど、スープラは何処に吹っ飛んでいくか分からない車になりそうで…
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 01:29:22 ID:qpf8DuXk0

はじまった。大先生のID変え自作自演。

(W

って何だよ?w
もうよしなよ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 01:34:35 ID:HWXAfrOD0
2Jオタって一体誰のことなんでしょうね?
とまあ、この巣レに書き込みする2Jオーナーは
アンチさんには全員おたく認定ですかw


まず一言いっておきましょう
物理の法則には逆らえない!これが唯一の真理です。

大排気量のエンジンに小排気量のエンジンは絶対に勝てない!
太いタイヤに細いタイヤは絶対に勝てない!

これが物理の法則です。これに異議を唱えるのは無駄。無駄無駄無駄ァ!
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 01:36:49 ID:HWXAfrOD0
FD,32GT-R、NSX、空冷ポルシェターボが登場したあとJZA80は世にでました。
これらのクルマはすべてトヨタの研究所によって分解され
JZA80はすべての過去の車を凌ぐように設計されてるのです。

まあ80の登場前には次期スープラが4駆を採用する
という根強い噂もあったのですが
これがなぜ立ち消えになったかは、これからすぐ了解されることでしょう。

フェラーリテスタロッサやポルシェターボ、コルベットより
旋回横Gはたかく、上りの加速ではトルクで圧倒する
アメリカ人にアピールするラグナセカサーキットではタイムで世界一
これが80開発の目的です。
ま、ニュルブルクリンクでの最高速の優越はオマケといえましょう。

FD,32GT-R、NSX、の欠点。それはタイヤが細いことw
32GT-RはあきらかにグループAの規則である10Jホイール制限のため。

FDやNSXは、太いタイヤは思いも及ばなかった、というのが正直な
ところでしょうねえ・・・

フェラーリやポルシェターボより太いタイヤがはけるという
80スープラの可能性は当時の国産スポーツとして先見の明があったと
いうことですな。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 01:37:43 ID:HWXAfrOD0
さて、摩擦係数を考えれば太いタイヤに細いタイヤは勝てない。
つまり旋回Gでかてない
これは素人でも容易に推察がつくところであります・・・

が、やわらかいコンパウンドの粘着タイヤを使えば
細いタイヤでもグリップなら逆転できる
げんにアメリカのタイヤ磨耗訴訟で国内専用車になったホンダNSXRを
みるまでもなく
ほそいタイヤでも、Sタイヤもどきといわれる国内タイプは
太いタイヤをはくポルシェよりグリップが高い。
これが現実であり、国内市販280馬力、ランエボやNSXrの
筑波タイムの原動力となってる。

しかしそれは、ポルシェやフェラーリでも承知してることです。
なのに市販車では日本車のようにSタイヤもどきの細いタイヤを使わず
あえて太いタイヤでグリップをかせごうとする。

この理由ですな。簡単なことです。

細いタイヤのより太いタイヤのほうが容量が大きく
はるかに耐久性が高くなるためです。

つまり同じ銘柄であっても、激しく熱を入れると太いタイヤのほうが
タレが少なくもつのです・・・
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 01:38:41 ID:HWXAfrOD0
要約するとグリップが同じと仮定すれば細いハイグリップタイヤより
太いタイヤのほうが、すべてにおいてうえ。

とくに1,5トン級のクルマは、軽量級よりタイヤの暖まりは速い。が
狭いサーキットを数周すると、たれてきます。
このたれを遅らせたほうが、トータルで見ると速い車なのです。

富士でNSXとポルシェカレラがはしると、5周で
タイヤの磨耗が大きな差となり目に見えてきます。
NSXのリヤタイヤはぼろぼろ、ポルシェはなんともない・・・これは。

極端なフロントへビィ&リヤヘビーのクルマで
なおかつタイヤが細ければ(タイヤの容量が小さければ)最悪の事態。
目に見える勝負です。

さて、ここで。なぜFRで重量配分5対5にこだわるか?
履けるタイヤの太さにこだわるか?
頭の良い方はすべてを察したことでしょう・・すべてはトータルでの速さ。

すぐれたスポーツカー設計の条件とは何か。
それはできるだけ小さい車体に手持ちで最も強力な大排気量エンジンをつみ、
なおかつ太いタイヤを履けるようにしておけばよいのです。
おおまかにいえば外国スポーツカー、ポルシェやコルベットの基本はこれです。

これでエンジンやタイヤの進歩で何十年もつかえる車になります。
小排気量エンジンや細いハイグリップタイヤでは、所詮限界があるのです。

非力なエンジンをごまかすため軽量化に頼ったゼロ戦のようにね。
小手先の技術では長い目で見て、大排気量エンジンに対抗できないのです。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 01:42:02 ID:HWXAfrOD0
細いクランクシャフトの講義ですが。

これは頭のいい方に先行してネタをばらされてしまいましたね・・・

RB26の問題。オイルポンプの破損です。

レーシングエンジンではクランクは、オーバーラップ量を大きくして
剛性を上げるのは常識であります。

しかし、いかに太くて頑丈であったとしても鋼鉄の棒です。
ターボエンジンの爆発で大きな圧力がかかるとねじれる。

すべてのクランクはウナギのように油の中でねじれながらまわってる。
これは、いかにクランクが太くオーバーラップ量を大きく、
剛性があっても逃れられない問題。


RB26のオイルポンプは、キー溝がなめてしまったり本体が壊れたりする
これはクランクの振動のためです。

むろん、クランクシャフトが細かろうと性能に影響しないと強弁できることはできる。
しかし現実に弊害が出てる以上、言い逃れはむずかしいですな

さて、トヨタがなぜクランクを太くするか・・・
振動や耐久性、メタル荷重の余裕。
いろいろあるのですが、一つにこの弊害をへらすためでもあります。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 01:45:10 ID:vAUIY6Os0
イタイイタイ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 01:45:10 ID:q1rAsyyGO
て事は、スープラってポルシェより速いの?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 01:48:23 ID:HWXAfrOD0
空冷ポルシェターボよりはねw
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 01:52:16 ID:q1rAsyyGO
それって速いのか遅いのか分からなくない?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 01:54:49 ID:HWXAfrOD0
いっとくが空冷ポルシェターボはニュルで8分フラット

NSXRや33GTRはGTRマガジン持込み計測で8分40秒ほど

つまり天地の差が
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 02:01:45 ID:q1rAsyyGO
君のスープラはニュル何秒?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 02:04:36 ID:jYyAYnBU0
>>752
ラグナセカとニュルは違うジャマイカ?


天地の差ほど差がある訳ではないんジャマイカ
それに当時、R32>空冷ポルシェターボで日本車は世界一の性能だった
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 02:08:17 ID:q1rAsyyGO
タイヤがどうのこうの言うなら、ブットイタイヤを履いてアタックすれば良いんじゃないの?

なぜしないの?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 02:08:44 ID:z3QmpDwR0
>>743-746
これに対する反論なら何度もしてきたから一言で済まさせてもらう

「接地圧」
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 02:11:14 ID:q1rAsyyGO
>>756
履くだけじゃ駄目って事ですよね?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 02:12:20 ID:HWXAfrOD0
いつだったか、33のり氏が自分を諸葛孔明にたとえて威張ってましたが
これも言いえて妙ですネエ・・

諸葛孔明って戦争に負けて国が滅んだ、頭の悪い武将でしょう?
トヨタと張り合って倒産した日産とよく似てるんですよ。

孫子の兵法では「勝算のない大きな相手とは戦うべからず」とあります。

諸葛孔明さんは孫子に通じていたと威張ってたが、じつはよく理解してなかった
というのが今の定説です。
もし理解してれば「勝算のない相手」大国・魏と戦うわけが無い・・・

まさに日産オタは頭の悪い武将・諸葛孔明さんそのものですねw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 02:19:12 ID:q1rAsyyGO
トヨタが巨大なのは、一つの車を本気で作らないからなんでしょ?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 02:20:32 ID:z3QmpDwR0
>>740
こいつにネ申の器は無いよ。
朝鮮人のように自尊心で動いてるだけの基地外。
イタイだけで香ばしさが無い。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 02:23:58 ID:jYyAYnBU0
確かに
>>あまりナメタロきくと…

はうけるw
でも、本当に朝鮮人のように自尊心で動いてるだけの基地外は>>740ジャマイカ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 02:29:15 ID:HWXAfrOD0
というか>>760>>740ではないかと

2jスレに善良なトヨタファンが居るのはアタリマエのことで
執拗に荒らすアンチこそ基地外でしょう
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 02:32:57 ID:z3QmpDwR0
>>762
どう考えても荒らしてるのはお前じゃないのか。
こっちは嘘は嘘、間違いは間違いだと言ってるだけで・・・
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 02:45:39 ID:HWXAfrOD0
すぐれたスポーツカー設計の条件とは何か。
それはできるだけ小さい車体に手持ちで最も強力な大排気量エンジンをつむ。

ゼロ戦は瑞星というエンジンに合わせて設計されてましたが
のちに大きい栄にかえたため、エンジンカウルが盛り上がってます。
もっと直径の大きい金星にかえると、ますます不格好。
しかし性能を上げるのは大きいエンジンに頼るほかないわけです。
たとえサイズがあわずカッコ悪くてもね。

戦闘機などを見ても「いま手に入る」最大の排気量のエンジンを積む。
これが常識な訳です。
そうはいっても強力な新型エンジンは試作設計に時間がかかり
実用試験に期間が掛かることから
うまく手に入る時期は、かならずしも間に合うとはかぎらない。

それで「いま手に入る最大のエンジン」が問題になる。
理想をいえばどうであれ、いま問題なく動く最強のエンジン
それを積むのが高性能の早道。

トヨタはそれがたまたま2Jだったわけですな。

ま、大きいエンジンすら無い会社は軽量化したりせこい小細工を・・・
すべてがギリギリだから強度もなく発展性も無く。悪循環
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 02:46:47 ID:HWXAfrOD0
その意味で、日産はせっかくRB26より排気量の大きいV6がありながら
搭載するのを怠った訳で・・・だめでしたねー
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 03:05:03 ID:q+iRZd3c0
林教授の本で
全く同じように

ウナギのように暴れてると見たことがあります、先生。
767715:2006/02/11(土) 03:07:06 ID:Az8ZEkkx0
>>717 ID:rOu6VpXe0

スーパー7乗りなら「アトム」くらい絶対知ってるはずなんだけどな・・・
そもそも絶対意識するし、横の関連あるし^_^;

あせって検索してそんなもん出されてもなw墓穴を掘ったなw
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 03:09:11 ID:qpf8DuXk0
田舎者が必死で受け売りカキコしてるスレはココですか?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 03:11:50 ID:HWXAfrOD0
>>766
おお。通ですねー
でも林教授の設計したV8ターボエンジンはコスワー巣V8を下敷きにしてて
あまり新しいことろがなく、保守的な設計ですね・・・
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 03:21:24 ID:q+iRZd3c0
その本もやはりグランプリ出版でした
先生はグランプリ出版本のマニアなんですね
つまらない本もありますが
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 03:26:23 ID:HWXAfrOD0
さてさて、レーシングエンジンでクランクの材質を改良し剛性を上げて
軸を細くして、抵抗を減らす・・といってた方がいましたね。

RB26チューンドが特別なフルカウンタークランクなどでパワーを上げてる
ケースもこれにあてはまるでしょう。
これらは市販エンジンクランクより硬い鉄が使われてます。

しかし、なぜポルシェやBMWなどまでが異様に太いクランクであり
ほそいクランクを採用しないのでしょうか?

世の中うまい話には裏がある。

スチール部品の破壊の要因は、繰り返し荷重による疲労破壊が90%。
その中で最も大きいのは、切り欠き効果。
つまり応力が集中する部分に応力集中源が存在するか否かによって
き裂発生寿命が左右される。これで部品の寿命も決まる。
ひらたくいえば、
引っ張り強さの強い鋼材は切り欠き感度が高い(折れやすい特徴)があり
引っ張り強さの弱い鉄は切り欠き感度がひくく頑丈。

き裂発生は原子オーダから。
どんな小さな傷でも原子レべルからみれば大きいため応力集中源となり
き裂発生の要因となりうる。
つまり最大せん断力の作用する面はできるだけなめらかに凹凸をなくす
必要がある。
戦前のロールスロイスなどやっていたこと。
鍛造した鉄の固まりからクランクを削りだす。全てが鏡面加工。
これはコスト無視の手作業で、いまとなってはむずかしい。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 03:31:01 ID:HWXAfrOD0
さらに金属組織の種類も、き裂発生の要因となる

焼入れされたマルテンサイト組織はき裂進展が速い。
硬い鉄は脆くぽっきり折れるということだ・・・
ただしマルテンサイト組織は引っ張り強さはもっとも強い
ここに矛盾がある

かつて日産L型エンジンがワークスでレース活動やっていた頃
長く細いクランクの折れが問題になりました。

定期的に部品交換。レーシングエンジンはそれでもいい。が
これでは市販車に危険なほど細いクランクは採用できないわけだ。

つまり机の上の空論というわけね。

>>770
これはグランプリ出版本には書いてないことですね。
あれは、たいして専門的ではないですから
773701:2006/02/11(土) 08:58:13 ID:tNNqgF6Z0
>>702
まあ所詮2J載ったクラウンだからなあw
>>740
>スチール鍛造サスアーム=で?部品が良くてもトータルではどうなの?
多分ジオメトリーがあまり良くないと思う。コントロール性なんかは
このクラスにしては上手く仕上げてるとは思うけど。
要は乗りやすいが限界はそう高くはない。
>純正でメタルガスケット採用=実は水温キビシイだけなんじゃまいか?
いやずっと2J搭載車に乗るけど水温はそうでもない。
これはRBの方がシビアだと思う。
むしろ油温がきつい。これはスープラでもアリストでも変わらない。
GTで2Jが僅か1年で3Sに換えられたのはこれも原因とか聞いた覚えがある。
>1000psに耐えうる!鍛造ピストン
ショップの話だと国産では間違いなく頑丈な部類だが
点火と燃料をキッチリセッティングしても700馬力程度で
限界だと思うとか言ってたよ。
多分3S-GTE純正の方が丈夫だともね。
あと2Jの弱い部分はコンロッド。
550〜600馬力付近以上だと曲がる可能性が出てくるそうだ。
ただ折れた例と言うのは知ってる限りでは聞いた事が無いとの事。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 09:10:12 ID:AXl4a6WZ0
レースで使い物にならないエンジンだからなぁ・・・2JZ
GTでトヨタが3S使ったりUZ使わざるを得ない理由は、
JZ系の使えなさなのは周知の事実だし、あくまで
オヤジサルーン用が基本だけに、別にダメだとは思わないけど。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 09:31:25 ID:4rkfaPhG0
スレ読んでて、ここの先生はスープラと2Jとその乗り手のイメージを
悪くしたいんだと言う事がよ〜くわかった。
オタを装ったアンチは氏ね!

それと、
スープラってGT-Rとかみたく「勝つため」に造られた車じゃないし、
どちらかと言えばハイウェイやワインディングを流す方が向いてる
わけで。
GT-RとかFDとかに敵わなくても別にいいんでないの?
走りを楽しむ分には十分イイ車だよ?
そんなダメダメ言うなよ・・・

と、リアルスープラ海苔がボヤいてみる。
776701:2006/02/11(土) 09:56:35 ID:tNNqgF6Z0
>>775
確かにその通りかもしれんな。
日産で言えばZのようなポジションで作った車だろうし。
ただ3Lツインターボ+6速と聞けば弄ってGT-RやFDに勝負を挑みたく
なるのも俺を含めて結構いるわけでw
まあこれはZやGTO等をカリカリに弄ってる人にも当てはまるだろうけどな。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 10:16:48 ID:2rZijnz1O
2JZなどディーゼルエンジンの前でひれ伏しやがれ。

…と、重機メカニックの俺が言ってみる。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 10:31:58 ID:vAUIY6Os0
>>776
簡単に勝てるようだったら面白くないわけでwww

GT-Rみたいなコンペティションベース車とか、FDみたいなピュアスポーツにどこまで勝負できるかって楽しんでるよ。
779701:2006/02/11(土) 10:53:18 ID:tNNqgF6Z0
>>778
確かにw
俺ってそういえば購入する時点で1番速いと言われる車を選んだ事がないな。
いつも違う車で1番速いのをどうやって負かそうかとかばかり考えてるな。
インプを実は草レースで乗ってはいるけど、普通に所有して乗る気はないw
(自分で車体は買ったがナンバーはつけていない)
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 12:42:50 ID:TnuYxaml0
>>775
リアルオーナーさん乙!
いやぁ、みんなはここに巣くう2Jヲタ(こいつ→>>743-747)が嫌いなだけで、2Jや80の事は
2Jヲタ出現まで嫌いな人は少なかった筈です。
最初は2Jヲタがなんやかんやと事実を曲げてまでイタイマンセーを繰り返すし
それに対しての反論や仲裁みたいな形だったんですが、2Jヲタ自身の優位性が危うくなったりすると、態度が急変し
自分は貴族だ!(独身貴族wwwwwww)お前ら庶民はこのスレに近寄るな!!等のここでは書ききれない程の珍論・名言を
繰り出すものだから、車好きにとって腹が立つわけです。これ以外にも、本当に車好きならそんな事は普通書かないよな〜、
って発言が目立ちます。そんな感じでヒートアップする内に、心にも無い嫌なカキコミが増えてるワケで、実際には80乗りとか
FD乗り、R乗り、インプ・エボ乗り、シビック乗り…皆仲間内ではそれぞれの車の長所・短所をお互いに認め合って、ここみたいに
罵り合ったりしてませんよね?
だから、たまにアンチ派にも行き過ぎたカキコミがあっても、それは2Jヲタに対する反論って事で、それ程気にしないで下さい。
皆は、元々悪気が無いはずなので〜。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 12:50:18 ID:TnuYxaml0
>>758
また出たwwwwwwwwwwwwwwwwwww
脳内変換が相変わらずキツイっすねwwwwwwwwwwwwwwwwwww

過去ログ持ってるなら、読み返せよ。→2Jヲタくんw
中古33乗り氏は、諸葛孔明の有名な話しを引き合いに出して、おまいのイタイ脳内理論先行で
現実知らんのとちゃうかあ?って、所を突っ込んでただけじゃん。
例え話しとして話しただけで、「その偉人になりきって」みたいな解釈になるのwwwwwwwwww

その屈折した読解力が、数々の珍論発言の原動力になってんだろなwwwwwwwwwwwwwwwwww

一度、あんたの脳みそをCTスキャンして見てみたいな〜。中に何が入ってんだろねwww
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 13:05:44 ID:TnuYxaml0
>>771
バカじゃね?
レースエンジンの様な、勝つ為にギリギリまで、極限まで攻めた設計したモノと
市販エンジンを比較してる時点で脳みそアボーン。

レースエンジンは、勝つ為の最大出力効率の徹底と、一番の重量物って事で極限まで軽量化される。
これが何故か解ってんの?
レースエンジンは極論で言えば、その本戦さえ戦い抜けれたら良いとした寿命に対する考え方が極端に削られてんだよ。
F1のエンジンなんか、有名じゃん。今はレギュレーション変更されてアレだけど、以前までのレギュレーションに沿った
F1エンジンは、20時間だったか?さえ潰れなきゃヨシ!とした、極限まで出力を搾り出し、超高回転まで回す事で各ギアの
担当速度域を少しでもワイドにし(ギア比自体は超クロス、ローギアだけど)…設計思想自体が違うんだよ。

で、ポルシェなどの市販車は、お国柄もあって普通の人でも結構な速度で連続巡航されたりするから、国産車と比較してもその負担は
かなりの違いがあるから、それに対する対策などの意味もあんだろ。

それで、おまいがまるで1500ps出してる>>1の様な特殊なドラッグカーなどまで含めて「太いクランクが良い。優秀だ」などと珍論を繰り出すから、
誰かが、「それは違うだろ。競技用に改造する場合の理論として間違っている」と突っ込まれただけじゃん。
その突っ込んだ人物は言ってただろ?必要な剛性と共に靭性性能も満たさなければならないと。
靭性って言葉の意味知ってんのか?>>771で改めて偉そうに講釈たれる必要あるか?
鉄を鍛えて強くする程、鋼に変わり堅くなるがモロくなる。そんなのは常識。
堅くしつつ、材料に粘りを持たすのが大事なの。
ちょっと、人生…じゃなくて靭性についても調べておいで。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 13:21:04 ID:osYdkFIt0
>>774
GT-RもJGTCではV型だったからなあ・・・
結局RB26も使えなかったってこと?w
784マーチ4AT乗り ◆Hqczi4nOJE :2006/02/11(土) 13:25:34 ID:TnuYxaml0
>>783
それは、次のシーズンからZ33にスイッチする為にデータ取りも兼ねて1シーズン早めに
搭載してただけじゃん。ガワだけBNR34で中身はZ33の車両が1シーズンだけ走ってただけ。
それまでは、ずーっとRB26搭載してたよ。
7852Jヲタの主治医:2006/02/11(土) 13:27:46 ID:yQi5eZSNO
( ・∀・)っ旦~ どうぞ


みなさん2Jヲタに花を持たせてあげてください
いつも論破されて終わるので、次スレを立ててしまうんです
無駄なスレはこれで終わりにしましょう


オイルクーラーホースの話をしたのは私です、でもアレってRB25の話で26では問題ないんですよ
ただ2Jヲタに花を持たせてあげたくて・・・
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 14:06:40 ID:bXEuszcs0
>>767
己自身が
釣られていることに気がつかないとは・・。


787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 14:13:57 ID:bXEuszcs0
>>782
クランクは支持箇所の対策(メタル)
潤滑箇所の改善

後は振動発生箇所のバランス対策なんだよね・・。

材質もそれによって作りの思想が異なる・・。
そもそも水平対抗ってそんなに良いのかと・・。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 14:17:17 ID:bXEuszcs0
>>777
80のランクルに搭載しているL6ターボディーゼルって
そんな良いのか?

ディーゼルでもかなり糞なエンジンがあるが・・。
国産車は特に酷い・・。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 14:54:48 ID:bXEuszcs0
>>767
お前自身が釣られた事を認識していないのか・・。


790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 15:00:07 ID:PRBvFoJv0
>>784
Zが出てきてフロントヘビーのRBに見切りをつけたんだよw
産オタのRB最強論理に抵抗出来なくて仕方なくRB使い続けてただけ
レースでもかなり低迷してたしね
ンダにしても加給機付きにしたり、GTの為だけに限定車出したりと、一方的にヨタを非難出来ないよなぁw
言ったモン勝ちというか、アンチは捏造が得意だからな(・∀・)ニヤニヤ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 15:39:09 ID:yQi5eZSNO
(n‘∀‘)η
GTに関してはヨタヲタは何か言う資格はないよ
絶版車に市販していない排気量のエンジン、セリカなんてFRで参戦だよ
むしろ、ホンダのように参戦するためにR-GTを市販するメーカーの方がマトモだと思うぞ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 15:53:55 ID:q1rAsyyGO
RB最強論なんて誰も展開してないよ。

今までの流れは、2JヲタがRBを貶す
→RB派がRBの良さと2Jの欠点を言う
→2Jヲタが2Jの欠点を無視して2Jの良いところのみを持ち上げ、さらにRBを貶す
→怒ったRB派が理論を元に2Jを貶し始める
→2Jヲタがキレてなりふり構わず他車を貶し雲隠れ
→2Jヲタが後日新たな知識を手に入れて戻ってくる


て感じで、RB最強論なんて言ってない
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 16:34:26 ID:yQi5eZSNO
( ´Д`)y──┛~ ふぅ〜


実際R派っていうのは「RB26」に惚れているのではなく「アテーサ」に惚れているんだよ
エンジンスレだから2Jヲタの話に付き合っているだけ

例えばC1外回りのトップグループってパワー的には500〜600ps程度
その程度のパワーだと2JでもRB26でも大差ない
ただ浜崎橋JCTとか銀座Sとかツッコミ過ぎて横向いたらRのアテーサは生還出来るけど80は無理
浜崎橋では実際80が炎上してドライバー焼死してるしね
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 16:55:38 ID:mADzYH9wO
2Jのクランクが太いのは、RB26のクランクより断然長いからだ


と 知ったかプラス独自の理論を出してみる
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 17:05:12 ID:dfALmfgO0
まあ公式タイムも測れないような公道の話されてもね〜。

別にどんな車だろうが速けりゃいいんじゃない?今エボでコンマ1秒を競ってる人の中には
結構元R乗りが多いよ。サーキットみたいな所を攻めるにはまずみんなより性能のいい車を
手に入れる事。これ基本。だからRよりエボの方が速いとわかるとみんな乗り換えた。

JGTCでニサーンがRB26を止めたのは次のZのためってのもあるけど、やっぱり勝てないから。
日進月歩のレースの世界で80年代設計のエンジンをいつまでも使うのは無理がある。つーか昨今の
レースで全長の長い直六を使う事自体勝ちを捨ててるようなもん。ただニサーンはGT−Rというブランドの
価値を守るためにやむなくRB26を使い続けた。まあこんな事を書いてるけど
本当の理由は金だろうな。当時のニサーンはバブル期に2兆ほどレースや開発に突っ込んだおかげで
倒産寸前というか倒産。おかげでレースエンジンなんか新規開発できるはずもなく、既存の技術を
いつまでも使い続けた。んでようやく経営が一息ついたのでVQでなんとかお茶を濁しましょうって
感じかな。VQは元々レース用に作られたエンジンではないし、あくまで量産一般車向けのエンジン。
それをいじくりまわしてなんとかやってるのが今のニサーンだろうな。

そうそうこのスレで33Rのホイールベースについて文句つけてたヤツがいたけど、
GrAのRはもっとホイールベース長かったんだよ。確か33Rが2720mmで
GrAの32Rが2795mmくらいだっけかな?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 17:23:43 ID:4rkfaPhG0
R33て叩かれる事が多いけど、そんなにダメなの?
なんだかんだ言って結構速いと思うんだが・・・


乗ったこと無いけどw
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 17:25:47 ID:PXjZh7V10
>>795
>当時のニサーンはバブル期に2兆ほどレースや開発に突っ込んだおかげで
ほとんど不動産関係の車とは関係の無い物だった気ガス
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 17:37:21 ID:jasxDa370
今目の前にピストンがありますが
鋳造に見えますが?



799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 17:49:34 ID:yQi5eZSNO
( ・∀・)
初代スレからず〜とそうだけどさ、GTの「RB→VQ」ってのは
「2J>RB26」という結論ではなく「V6>直6」って結論でしょ?

つまり2JヲタがGTのエンジン変更の話を持ち出してRBを叩いても
同じ直6の2Jを叩いているのと変わらないんだけどね
ここは2Jスレって言うけど、本音はRBを叩きたいスレなんだろうね
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 17:53:54 ID:mADzYH9wO
みんな仲良く汁!

直4>V6>直6>V8>その他
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 18:07:55 ID:go/i2oMO0
基地外と馴れ合うつもりは無い
802779:2006/02/11(土) 18:16:44 ID:1m5nMhEc0
>>795
>RB26を止めたのは次のZのためってのもあるけど、やっぱり勝てないから。
まあGr.AとN1に勝つ為のエンジンだからなあ。何時までも使うのも
やはり無理があるわけで。BNR32当時は他にVGしかなかったしな。
あとL型なんかのデータを流用しようとしたとかあるんでは?
1からやるよりはこっちの方が当然いい。
RBと言ってもLをツインカムヘッドにしたようなもんだしな。
(その証拠にLのブロックにRBのヘッドは結構簡単に載る)
そういやあJGTC2年目位でBNR32にSRを積んだ所があったけど
参戦自体は1年程度でやめてしまったがこの組合せの可能性って
どうだったんだろう?
開発をちゃんとすればスープラ+3Sに対抗できたと思うんだが。
トップスピードなんかはむしろRB搭載車に勝つ事も多かったらしい。
タイムはそれほど目を見張るものではなかったけど。
>>798
俺は純正は鋳鍛造と聞いてるよ。
でも鋳物と鍛造の合いの子みたいのなんて作れるのかな?
俺も純正ピストン家にあるけどどこがどうだかわからんな。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 19:10:34 ID:dfALmfgO0
SR載せたのは確かJUNだっけかな?当時からレースに重い直六を載せるのはどうか?
という事で試したらしい。ただ当時はSRに対するノウハウがあまりなくて500馬くらいでも
ブローしまくって苦労してたみたいだ。そのまま開発を続行してれば結構面白い組み合わせに
なったと思うがSRと3Sではどう贔屓目に見ても3Sに軍配が・・・。でもタイプMとかに
SR載せると車の性格がガラリと変わって面白くなるんだよね。面白いようにフロントが入っていく。
みんなRB26に載せ代えてパワー重視にしちゃうけどタイプMにはSR載せたほうが安く、速く
走れると思うよ。
>>799
俺は2Jオタではない。つーかRBを叩いてるつもりもない。RB26とRはあの当時最高の
性能だった。マジでどんな車にだろうが負けないとドライバーに思わせた車とエンジンだった。
ただそんないい車、エンジンも15年以上経てば時代遅れ。新しい車相手に挑むのはチト分が悪い。
まあそれはR、RBのせいではなくズルズルと引退を引き伸ばしたニサーンのせいなんだがな。
つーかRB26はGrAの時点で完成されてたと俺は思ってる。JGTCに移った時にニサーンは
新しいエンジンをレギュレーションに合わせて開発するべきだった。そうすりゃココで争う余地もなく、
RB26が最高だったで終わったのにな。何度も言うようだがRB26とRの組み合わせは出現当時、
まぎれもなく最速だったんだよ。
>>797
一時期、車作りするより株、不動産の方が儲かると思ってそっちに手をだしまくってたのも事実だが、
レースも全世界規模でやりまくってた。まあおかげでニスモのルマンタービン等が俺らでも
手に入れられるようになったんだけどな。かけた金が違うからそこらの社外品とは作りからして
違うもんな。
804779:2006/02/11(土) 19:29:13 ID:1m5nMhEc0
>>803
まあ当時からすでに3Sの方はラリーやレースで使われて
開発も進んでいて実績もあったからな。そういう面でSRは不利かも。
まさかFJ引っ張り出すわけにもいかないだろうしw
後にF3エンジンのベースとかGT300では使われるようにはなったけどな。
でもショップチューンしかサンプルがないけどピークのみの話だが
3SもSRも似たような数値を叩き出せるようだし結構いけるようにも思える。
JUNにはもうちょっと続けて欲しかったね。
あと逆に参戦はついにしなかったが柿本は自社キットでRBを更に
排気量アップして出るつもりだったらしい。
ニスモも結果的に排気量アップしてるんでこれも見てみたかった気もする。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 19:52:41 ID:TnuYxaml0
おお、今はとても良スレですね。
深夜帯からまた荒れるのかな…?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 20:07:38 ID:yQi5eZSNO
JUNのGT用SR20って、タケダS13に載せられて
その後ゼロヨンで活躍してたんじゃなかったかな?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 20:23:45 ID:dfALmfgO0
うーんニサーンにはSRをマトモに開発する気はなかったんじゃないかな?耐久では
VRH35でツーリングカーではRB26って感じ。3SはGrCでも使われてて800馬
程搾り出して、実際にデイトナ24hとかで勝ってるからな。まあ同じ3Sといっても
中身はもちろん下手したらブロックまで違いそうだけどな。つーかFJ引っ張りだしてきたら
ニサーンは神w。でもFJ20って純正マニだと直4とは思えないいい音がするんだよな〜。
そういや昔FJでもFJ24という240RSに使われたNAで240psというエンジンが
あったな。排ガスの関係で国内販売されなかったみたいだが、乗ってみたいエンジンだよな〜。

もし柿サンが自社キットでエンジン作ってもワークスのレイニック2.8キットには勝てないでしょ。
なんせレーザー切削とかいわれてるピストンだもん・・・。金の掛け方違いますよ。でも今はそれを
使ったエンジンが車体込みで1700万で買えるんだもんな。エンジン単体なら800万くらいか?
GrAの頃はエンジン込みの車体で5500万、エンジン単体で3000万て言われてたもんな。
しかもエンジン買ったとしても絶対に開けてはいけなっかったみたいだしな。そう考えれば
安くなった?よな。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 20:42:51 ID:yQi5eZSNO
確かFJ20って純日産製じゃなかった気がする
間違ってたらゴメン
809779:2006/02/11(土) 20:49:58 ID:1m5nMhEc0
>>807
まあSR含めて2Lクラスが有利なレースって案外ないんだよな。
4G63もGT300ではHKSチューンのが使われたけどそれ以外はラリーだけだし。
>下手したらブロックまで違いそうだけどな
噂では金型だけ市販3Sと同じのを使って材質が違うと聞いた事があるけど
真相はどうなんだろ?
>もし柿サンが自社キットでエンジン作ってもワークスのレイニック2.8キットには勝てないでしょ
ショップとワークスの差は言うまでもなく。
ただ後から結果的にワークスでやってた事を先にやろうとしたわけで
こういう意味では見てみたかったな。
まあでもいくらエンジンが良く作れたとしても車体面ではやはりニスモに
分があるかも。
JUNがニスモにブリッツがTRDに勝てなかったのはエンジン面ではなくて
結局車体設計の面で不利だったのだと思うよ。
今でこそ解析とかソフトなんかが良くなってショップレベルでも
かなりの物が作れるようにはなったが当時はそんなのなかったし
当然その2つもレーシングカーのノウハウなんてあまりなかったからね。
でもGTの立ち上げ当初は割とプライベーターでも参戦しやすかったのは事実。
異色マシンも多かった。
962Cを強引に引っ張り出したバルブ屋さんもいたねw
>しかもエンジン買ったとしても絶対に開けてはいけなっかったみたいだしな
絶対でもないのでは?
HKSなんかは確か車体はニスモだがエンジンは完全に自社設計の筈。
まあ特例なのかもしれないけど。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 20:57:00 ID:mADzYH9wO
>>809
サーキットじゃそこそこ軽くてそこそこのパワーより、多少重くても大パワー出したほうが有利だしな
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 21:10:58 ID:qpf8DuXk0
>>810
787Bを忘れて内科医?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 21:29:47 ID:1m5nMhEc0
>>811
でも787Bの場合24時間レースって言うかなり特殊な環境だからなあ。
あと特例で軽くなった車体が耐久性と燃費にに余裕を持たせたという
見方も出来るね。
パワフルで速いというよりF1ドライバー3人が最後まで攻めても音を上げなかった
耐久性の勝利だと俺は思うよ。
彼らは翌年も同じ作戦で4位に入るわけだが・・・
メルセデスは一発で速くてもその点でマツダには結果的に負けたわけで。
そりゃ総合優勝だからある程度のスピードは必要だけどね。
エンジンその物に目を見張る何かはないと思うよ。
マツダの人には悪いけど。
現に他の500〜1000キロレースで有利だったかと言えばそうでもない
まあその年はNA3.5Lと他ターボなんかが混走してるけどな。

あとスピードって点ではPP取った日産のR90もお忘れなく。
こっちはレースはかなり御粗末だったがねw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 21:45:03 ID:kI1VC4Im0
皆さ〜ん、ヤフーの出品の商品で、題名が(ワンオフ!アルファード、ETC埋め込みパネル)って誰か知ってたり、買った人っていますかー?アルファードの純正部品をワンオフで加工した商品みたいですが、かなりカッコいいと聞いたので・・・。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 21:47:35 ID:mADzYH9wO
>>813
お願いします!
死んでください!
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 22:23:50 ID:q1rAsyyGO
今思うと、グループCのマシンてカッコ良かったな…などと思ふ

今の屋根無しルックはすきじゃないけど
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 00:07:47 ID:HWXAfrOD0
予想に反し真面目な熱い議論が展開されてるね
まあ貴族はトリノ5輪をみてるからねー
むしろ昼間から他人のクルマの、トヨタ2Jスレに来る日産ヲタに感心してしまう・・・

さて、人間の集まりにおける憎悪は
人の体における「膿のようなもの」で
膿みは、強大な肉体のすべてを
骨や筋肉や腱を溶かしてしまう、おそろしい病気である

とは文豪シェイクスピアがいった言葉だが
まことに至言だ。

ここでトヨタスレを荒らしてるサンヲタは心して貰いたい。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 00:10:43 ID:pjAt3V1+0
ここまで人をひきつけるのは誰かの人徳ではなく2Jエンジンゆえだろうね。

俺が思うに、「煽り」の本質
それはどうやら、クルマの場合はエンジンの差みたいなんだよね。

たとえば280馬力のクルマのスレに
「おれのクルマは直線は遅いがコーナー最速だぜ」とあおっても
誰も相手にしない。

しかし、どんなクルマでも
自分より直線の速い車、大パワーのエンジンは苛立たしい存在らしい・・・


思うにコーナーの差は腕が大きく左右するので個人で何とかなる部分が大きい。
が直線では、プロドライバーがいくらあがいても
誰でもアクセル踏むだけで勝てる車がある。しかもそれは、高価。

この身分差別的な現実が怒りを誘うのではないかな?

つまり、最強エンジンは存在そのものが「全てのクルマに対する」煽り
おそらく
どんなに良いエンジンだとしても、2jzが2000シイシイだとしたら・・・
誰からも怒りを買わなかったのではないか?

そんな気がするねw

うむ、2JZとは、つくづく恐るべき存在だね。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 00:14:10 ID:oRDWLSItO
コーナーが速い車…十分に魅力的だと思う。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 00:22:43 ID:pjAt3V1+0
だがGTRオーナーはいかに基地外ホンダヲタに挑発されても
小排気量VTECスレを荒らすような大人気ないマネをせず
いくら善良なトヨタファンがなだめても
大排気量2Jスレを執拗に荒らし続ける・・・

これが人間の現実なのだよ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 00:25:39 ID:oRDWLSItO
ん?今まで宥められてたことなんてあったか?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 01:00:29 ID:Ds2WHuFq0
要するに、太いクランクシャフトと太いタイヤを装備した
大型トラックが最強って事です
ノーマルで520馬!
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 01:03:42 ID:oRDWLSItO
タイヤも六個だしね
823767:2006/02/12(日) 01:13:21 ID:Jf2sbqEB0
>>786 ID:bXEuszcs0
はいはいwじゃあ説明してみてくれよ?w
自分が分からんようじゃ釣りにもならんよw
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 01:21:30 ID:bdcfcMaR0
>>823
まともな奴ならスルーするが・・。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 01:33:10 ID:pjAt3V1+0
33Rオーナーが劣等感の固まりなのは、GTR仲間で「失敗作」「でぶ」と言われるからではない。
4年間とはいえグループAで全盛を誇った32や、GT有終の美をかざった34とくらべ
レースの実績がまるで無い、Rなのにレース勝利が一度もない障害者だからである。


これでは涼しい顔をして現在も走り何十勝もあげてるスープラが憎くて仕方あるまい。

とか勝手な推理してみた。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 01:33:17 ID:bdcfcMaR0
>>812
ベンツの香具師いわく・・・。
俺達はマツダと同じバンケルをやった事があるのに負けた
理由は簡単だ・・。
マツダはRE、俺達は180度V型エンジン・・。
つまり振動対策で負けたと言ったと
マツダが勝ってベンツの香具師が祝辞を言うときにベンツがリタイヤした理由
山本さんにこういった言ったそうな・・。
負けた理由は
180度V型大排気量ターボエンジンの振動対策が駄目だった事
マツダがペースをあげてベンツをかき乱す作戦にまんまとベンツがはまって
そのことで本来なら勝てるペースなのにそれ以上の負荷で走って冷却系統のクランプが外れて
オーバーヒートでリタイヤなんだとさ・・。

マツダは以前にドライブシャフトの耐久性対策の加工ミスというつまらないミスで勝てるレースを捨てた過去があったそうな
しかもその後ベンツに勝ってそのとき使ったマシンを報道陣公開の中でOHしたときにゴールぎりぎりで壊れる状態だったマシンを見て
その後山本氏のベンツから祝辞と負けた理由の話を聞いたとき初めて関係者は勝利の喜びを実感したそうだ・・。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 01:36:11 ID:bdcfcMaR0
>>826
マツダのルマン勝利の逸話で技術者の間じゃ
承知の逸話です・・。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 01:43:31 ID:bdcfcMaR0
つまりルマンに関わった松田の香具師達はエンジンの振動対策を含む
エンジンの耐久性よりドライブシャフトを含む駆動系がゴールまで持つかという
事にレースの関心があったということだそうな・・。

GT-Rも結局その勝つ為の四駆システムの為に勝ち過ぎて
レース場から最後通告受けて撤退する事になった・・。
今じゃ二駆でも過去のDTCを見ても駆動系は電子制御付きなった事で
四駆のメリットを生かす場所はWRCしか居場所はない。
そのWRCも日本の基地外四駆車の居場所が無くなる現実だしね・・

829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 01:58:37 ID:n2apNUTV0
>>773
>>あと2Jの弱い部分はコンロッド


そう!!まさにそうですよね
曲がったまま乗ってると、折れる。ボーダーは600馬力位
600馬力以上で上のギアである程度の回転をキープすると曲がる
曲がると、ピストンのサイドスラストでカタカタ音が出始めるので分かる

2Jはボルトサイズも太く、単純に爆発圧力の増大で曲がるようです。
ピストンは驚異的に強く、基本的には交換の必要ない
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 02:08:50 ID:oRDWLSItO
ヌーブラって何十勝もしてた?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 02:22:28 ID:dHvor/Ao0
トラブル対策万全の裏には787Bはジャガーやメルセデスに比べてここ一番という速さがないから
しぶとく上位に喰らい付いて上の脱落を狙うしかないという事実があったんだけどね。でもまあそれも
立派な作戦内の一つだしな。

そうそうルマンでマツダが勝った時、プジョーとチームヨーストのメンバーがマツダのピットに
なだれ込んできて一緒に優勝を祝った事、ルマンの後の新聞で「おめでとうマツダ」とジャガーが
広告を出した話は感動したな。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 02:35:45 ID:gv25LLVl0
>>828
>四駆のメリットを生かす場所はWRCしか居場所はない。
>そのWRCも日本の基地外四駆車の居場所が無くなる現実だしね・・
別にWRCだけでもいいんじゃないか?
そして何故日本車がWRCで居場所を無くすと言い切れるのかが分からない。

講釈たれてるけど、そろそろ空気嫁な。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 02:42:22 ID:n2apNUTV0
>>831
知らなかったorz

ジャガーも粋な事をしますね。
あまり関係ないですけど、80スープラのヘッドライトのデザインもTS010のイメージして作ったそうです
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 08:31:05 ID:3e+ujqH+O
初代スレで2Jヲタと33R海苔がやりあって以来、やたら33Rを目の敵にされるけど
性能的には33R>32Rなんだけどね
ただ32時代にはライバル不在だったのが、33時代に急激にライバルの性能が上がり
Rに優位性が無くなったのが「33失敗説」
でもR本スレでは失敗説のおかげでいい物が安く買えると、結構前向きな意見が多い

835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 09:06:26 ID:bdcfcMaR0
>>832
(´▼`)オマエガナー
というかお前知らないの・・。
WRCは今後ターボと四駆締め出したよ・・。
レギュレーションが変わること知らないの・・。
しかも下手する分裂するかもしれないという噂があるのに・・。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 09:17:58 ID:bdcfcMaR0
しかもPSAはルマンでディーゼルに参戦
三菱は今年撤退休止している・・。

どうもその理由は表向きは再生の為に資本集中だが
新レギュの見越した開発じゃないかと事・・。

しかも鱸がもしかしたらWRでやるんじゃないかという話もある・。
http://www.suzuki.co.jp/release/d/d060209.htm

与太は今後ターボはもう作らないという話・・・。
ダイハツのやつらは例外だが・・。
今後直噴V6のスーチャーか高回転NAしか作らんのだ゛とさ・・・。

もうJZエンジンは今年の後半ですべて生産停止になるんだ゜とさ・・。

大事にしろよだとさ・・。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 14:52:24 ID:vVCmGDT5O
2Jの話題も尽きてきたので、このスレは終了になります。これ以降はsage進行でお願い致します。
838812:2006/02/12(日) 15:38:15 ID:c8e4myUU0
>>834
確かに俺の周りでも若い子なんかで車体含めて安く弄りたいのだと
BCNRでもECRでも33買ってやってるの結構いるね。
上手く探せば32とあまり変わらん値段でいい状態のが買えるらしいな。
>>837
まあチューンにしても俺が80乗ってた時とタービンは変わったとは
いえ大幅に変わってるわけではないからなあ。
これからはどこもVQとかやっていくんだろうしねえ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 20:41:40 ID:ocNfVzn50
>>831

>そうそうルマンでマツダが勝った時、プジョーとチームヨーストのメンバーがマツダのピットに
なだれ込んできて一緒に優勝を祝った事、ルマンの後の新聞で「おめでとうマツダ」とジャガーが
広告を出した話は感動したな。

その広告に何て書いてあったか知ってる?
「たった1度でも勝つ喜びは何10回も勝っている我々が一番良く分かってる」
だったと思う。ジャヴゥアーの陰湿なブロックが無ければもっと楽に勝てたはず。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 22:09:23 ID:dHvor/Ao0
レースの世界でブロックするのが陰湿なのか?されないレースがあったら見てみたいもんだな。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 23:15:24 ID:XP+xdM5k0
きっと839さんは心が綺麗なんですよ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 23:21:23 ID:R6EEgNwsO
>>840
周回遅れがブロックしたら陰湿だと思う

と勝手な憶測してみる
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 23:39:25 ID:QPz65E430
>>842
え〜。
周回遅れでブロックが許されるのは混同だけだよね〜。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 23:41:48 ID:oRDWLSItO
でも、サーキットとか走ってると、速い奴に道を譲るのって意外と難しいよね
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 23:45:01 ID:QPz65E430
>>844
そりゃ、シロートだからだろ。
ル・マンなんてトップカテゴリで争ってる連中が出るのに
難しいとか悲しいこと言わんで欲しい。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 23:49:39 ID:oRDWLSItO
そりゃあそうなんだけどね。

でもF1とか見てても下位チームには譲るのが下手な奴はいるよね
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 01:19:18 ID:RTtLBReL0
>>834
性能的に33>32なのはブレーキの差。
中古32の殆どは16インチブレーキで、筑波で言えば17インチより約二秒遅い。
その点33はブレンボがついてる。
古い32はアテーサがへたってほとんど前輪が掻かなくなってるし
LSDもきかなくなってる。
いまだ古い雑誌を鵜呑みにして速いとかいう人がいるが
きちんと整備して(アテーサポンプひとつ交換で40万円コースだが)
機械式LSDぶちこまないと本来の性能すら出ない。
それいぜんに日産は電装が弱いから点火系やあちこち壊れたりするし。
32・33など古い車を完全整備するより新車のエボのほうが安かったりする。
32の一般的ユーザーのタイムは筑波1分15秒くらい。
壊れた4苦など重いだけでFFより役にたたんのよね

>>838
Z33をターボ化するとVQ35+ターボよりVQ30DET換装のほうが速く
それよりVQ25DET換装のほうが速いみたいね。
アルミブロックなんでボアが小さいほうが強くていいのかもしれないが
あまりターボチューン方向での発展性は望めないエンジン。

けっきょくは日産のエンジンなど役にたたんのよ。これが現実
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 01:50:00 ID:DSJojZVb0
トヨタのV6はどうだろう
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 01:59:43 ID:SyvrFvZE0
>>847
>それいぜんに日産は電装が弱いから点火系やあちこち壊れたりするし。
結局アンチ日産の脳内情報
古くなれば日産だろうがトヨタだろうが故障は起きる
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 02:15:07 ID:H5GjfN4GO
確かに32あたりはパワトラが逝かれたりするけど、そこはRBの強みであるタマ数の多さ、部品の安さでカバーできなくもない。

確かにエボは速いかもしれないけど、スカイライン党からしてみれば「あのデザインはな・・・」って人も結構いると思うし、GT-Rに乗っているという事自体に満足している人も少なくないはず。

事実、日本にはGT-Rほどブランド力のあるスポーツ車は存在していないはずだからね。
あ、豆腐屋漫画の主人公機もかなりのブランド力だな・・・
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 07:13:53 ID:mz3ZPYiA0
>>848

良いよ・・。
直噴最高( ^▽^)
852838:2006/02/13(月) 15:15:26 ID:ew+ZW2o50
>>838
>VQ30DET換装のほうが速くそれよりVQ25DET換装のほうが速いみたいね。
単純に重量バランスなんかが向上してるだけって見方も出来るけど・・・
割切ってSRを積む例なんかもあるようだし。
>あまりターボチューン方向での発展性は望めないエンジン
一応800馬力オーバーとかも現時点で作れるようだから
いずれRBや2Jと差は埋まると思うなあ。
耐久性の面では何とも言えないけど。
SRだって出た当初は酷評されたがなんだかんだ言って
ショップチューンながら3Sとピークに関してはほぼ同等に
出るようにはなったしな。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 16:37:08 ID:njO533RX0
今発売中のOPT2の3月号がおもしろいですよ

80スープラの6連スロットル仕様が出ているのですが、ヘッドまわりはRB26用強化パーツでフルチューン
以前2Jヲタが「RB26用流用なんて何を使っているんだ?」と言ってましたがOP2買えばわかりますよ

さらにおもしろいのはパワーチェック特集
ゼロヨン仕様のS13シルビアが「2JZ-GTE+ゲトラグ6速」スワップで登場!
T88−34Dで自己申告700馬力!

パワーチェックの結果は557馬力!

2JZ+T88-34Dで 自己申告700馬力が 実測557馬力でした


同時測定のカタログ210馬力のRX-8が190ちょいなので、比較的誤差のない測定器だそうです
もしS13の子がこのスレを見て「2Jスワップ」を思いついたとしたら
なんか可哀想ですね


854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 16:43:59 ID:njO533RX0
OPT2といえば
アムクのゼロヨン大会で400`軽量化のフルチューンスープラが12秒台だったり
(同大会でZ32が9秒1のFR国内最速記録を出す)
オートワークス誌でもドラスリスープラが18秒!という、目を疑う結果だったり
2JZ-GTEって、リアルな世界で記録を残せないのはナゼなんでしょうか?
855838:2006/02/13(月) 17:12:21 ID:rIlUeOhr0
>>853>>854
トラブルがあった等肝心な部分だけ抜いて書いて
面白いか?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 17:36:40 ID:SyMQU80wO
オレは雑誌見てないから分からないけど
2Jヲタは2Jはトラブらないって主張してないか?

実例をあげるアンチの方が、根拠を述べずRB叩きをする2Jヲタの方よりマシだな
857838:2006/02/13(月) 17:54:37 ID:YO2mB66+0
>>856
上記2つはブーストが上がらなかったとかそういうトラブル下で
計測したとか走ったって類だ。
それをいかにも本調子で走ったような書き方だから反論しただけ。
俺はどこかで国産の中ではトラブルは出にくい方だと思うとは
書いたが壊れないとは書いてはいないよ。
いくら設計がよくても組み方やセッティングが適当なら簡単に壊れる。
俺自身は本体関連のトラブルは未だ幸いにないものの
細かいのは当然あるし、似たようなエンジン仕様でブローした
例は聞いてる。俺もいつトラブルに遭ったっておかしくはない。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 18:01:23 ID:PLskej5sO
ケンメリ最高(´・ω・`)
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 18:08:35 ID:p1E5AzlR0
とりあえず最強は2Jではないということは確かだ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 18:27:37 ID:SyMQU80wO
少なくとも本調子ではない2Jが多いってのは事実って事だね
実際そういう事例があるわけだから
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 18:43:38 ID:SyMQU80wO
あっ思い出した、前に誰か書いてたけど
2Jは水温がキツク熱害でオルタネーターがやられ一時的に電気が落ち
ブーストコントローラーがリセットされ、ブーストが上がらないトラブルが発生するって
もしそうなら構造的欠陥だね
862857:2006/02/13(月) 18:45:04 ID:Yw/wAdvI0
>>860
まあそうとられても仕方ないかも。
でも本調子じゃないのが存在するのってエンジン形式は
別にあまり関係ないような気もするなあ。
自分が行ってるショップでも
中古で安さに釣られてRBやSRのチューンド搭載車購入。

暫くはそれで大満足。

他のほぼ同仕様と比べて本調子ではないのにやっと気付く

リセッティングしてくれ〜!w
なんて例は多いらしいから。特に若い人に多いそうな。
調子云々に関しては所有者次第だと思うよ。
あと競技や測定当日になってエントリーしてるものの
ショップじゃもう手の施しようがない場合もあるだろうしね。
俺も過去にT51S仕様だった時筑波で走る2日前にタービンブローして
ショップ側が手当たり次第どっかにないか電話してたなんて事もあるw
結局静岡のHKSまで取りに行った筈。
863857:2006/02/13(月) 18:52:46 ID:Yw/wAdvI0
>>861
80と161と乗り続けてるけど水温は特に何でもないなあ。
一応水穴拡大等熱対策はしてるがね。
むしろ油温がきついよ。32段つけてるけど。
48段でも丁度いいのかもしれない。収めるのが厳しいが・・・
俺自身はブーコンがリセットされた等のトラブルはないよ。
864857:2006/02/13(月) 18:54:12 ID:Yw/wAdvI0
ラジエーターも一応真鍮の3層入れてる。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 19:24:49 ID:c7/QQ//FO
夏場の161のエンジンルーム熱すぎです><
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 20:07:10 ID:b+qaLLC1O
2J搭載車がいくらトラブルに強いと言ったって、エンジンの設計がそうだけであって、
その他の部品は純正+α程度の耐久性しか持たせてないよ。
設計を超えて酷使されればどんな部品でも壊れる。
それを構造欠陥と言う奴の脳ミソの方が構造欠陥だな。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 20:38:48 ID:SyMQU80wO
「故障」の範囲の問題でしょ
一般人は「エンジン本体の故障」も「補器類の故障」も同じ故障なんだよ

ところが2Jヲタは80スープラにトラブルが起きても「補器類の故障」は「エンジン本体の故障」ではないから
2Jは耐久性抜群!と言い張る
でも補器類が故障すれば走れなかったり、競技でもろくな結果を残せない
事実雑誌等に掲載されるスープラの結果はさんざんなものが多い

最強を名乗るなら補器類の故障も無くさないとダメだね
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 21:10:30 ID:SyvrFvZE0
でも、このスレでも日産車は補給器類が壊れやすい駄目エンジンだって
2Jヲタにさんざん叩かれていたキガス
特にVGなんか
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 21:18:53 ID:OYlDPXY2O
熱害もスペックのうち

熱で補機が壊れる=トータル性能が低い
馬力だけがスペックじゃないんだぜ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 21:43:15 ID:RTtLBReL0
まあまあ「FRマンセーオヤジ」さん(確か前はこんな固定でしたね?)
ベストカーやおぷしょんしか叩きネタがないような無免小僧を相手にしても無駄ですよ・・・
彼らはまず憧れのGTRを買わせる必要があるのではないのですかな?
しょせんわれわれ貴族とは違うのです。
GTRもスープラも両方とも新車で買って乗ってるような人は、そう多くありません。

彼らが免許をとって買うのは、おそらく中古32GTRあたりでしょう。
そこでホンダのタイプRあたりにもついていけない現実を思い知らせるのがよい。
まずは、貧乏人の第一歩は修理からですなw
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 21:56:15 ID:SyMQU80wO
セントラルや仙台のような「公認コース」のネタで叩かれたら
2Jヲタには個人攻撃しか残らないって事ですね

ゼロヨンやパワーチェックの大会で記録を残せないのは間違いのない事実ですから
世界最強ではなく「無冠の大器 2JZ-GTE」でいいのではないですか?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:07:11 ID:RTtLBReL0
いまだ日本にマトモな大規模な統一ドラッグ団体や大会が無い以上
HKSやトラストの私的な大会で日産GTRが優勝するよりも
アメリカの歴史と権威あるNHRAで
スープラが全米ストリートタイヤクラスで年間優勝した事実はずっと重いのだが・・・
本家NHRAでスカイラインが優勝するのは無理だと思うよw
現実、ストリート仕様のGTRは8秒後半でスープラよりタイム遅いしw

フォード・マスタングはそーとー昔からNHRAで8秒台前半をだしてると、教えたはずだがな。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:21:00 ID:H5GjfN4GO
スープラがドラッグで速いのは分かったって。

でも、マレーシアとかではRも結構速かったんじゃなかった?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:24:26 ID:OYlDPXY2O
ストリート仕様のスープラで8秒台でるんだ…
スゲェ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:27:30 ID:RTtLBReL0
んじゃ2Jzマシンはゼロヨン6秒台前半が出てる(その終速は350Km)のだが
RB26はでてるのかな?うふふふふふふ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:31:24 ID:H5GjfN4GO
ドラッグでスープラが速いのは分かったけど、サーキットに行くとインテRにコーナーでつつかれるわけで・・・

この辺はGTRも同じだけどな
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:33:18 ID:RTtLBReL0
まえにもいったろう?
0-300Kmで>>1のスープラが8秒、ターボ隼が9秒
GTR最強チューンが13秒、ポルシェターボ最強チューンドで17秒だと・・・

はっきりって直線で2JZに勝てるみこみのあるエンジンは存在しない
可能性があるのはF1マシンとターボバイクぐらいだ。。

そういえばF1の3月開催が楽しみだな?
えっっ、日産は今年もF1参加しないの?カワイソスw
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:34:53 ID:OYlDPXY2O
そしてダートではスープラ、GTR、インテRは2L四駆ターボにつつかれる
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:39:55 ID:RTtLBReL0
インテグラ?かかかかっ
かったるい、坂を登らない、腕も磨けない、の三拍子

あれは新車で250万ぐらいで買えるんですか?
まさに貧しい庶民の見方の本打者ですな。素晴らしい

まー、いまどき遅いFFで満足できるなんてキモイ生命体は
とうに絶滅したと思ってましたが・・・いるもんですね・・・
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:44:56 ID:H5GjfN4GO
ほう・・・先生はスープラで腕が磨けるのか。

いやあ、超人ですなあ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:50:54 ID:38KuI5TP0
もうほっとこうぜ
数値暗記野郎は
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:53:28 ID:RTtLBReL0
FRは腕みがけるがFFじゃあ、ね。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:54:22 ID:SyMQU80wO
国内のゼロヨン大会をショボイと言ってしまう2Jヲタだが
そのショボイ大会でスープラがRやZに惨敗するのはなぜですか?
ショボイ大会でレベルが低いっていうならスープラ圧勝するんじゃない?

海外の話も>1のスープラを走らせているチームが
RやZを実際にテストして、その結果スープラをベースに選んだら説得力あるけど
結局比較テストなどしてないだろ?
つまり同じレベルまでいじったRやZと比べた訳じゃないからね
ただ国内で同じレベル、レギュレーションで比較すると
スープラだけが一人負けしているのが現実
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:55:21 ID:OYlDPXY2O
先生は直線の最高峰 最高速度 が古くさい乙32の古くさい記録に勝てないことをどうお考えでしょうか?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:57:38 ID:H5GjfN4GO
FFで腕を磨けないと言っている時点でだめぽ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 22:57:47 ID:RTtLBReL0
国内のゼロヨン大会がルール整備されてないのは参加者も認めることですがなw
最低重量もきめられてない
改造範囲もよくわからない
大会により不当な制限される(タイヤもね)

などなど

それでいて同じクラスではアメリカより遅いし・・・
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:08:04 ID:RTtLBReL0
でも、どこかの米国チームがスカイランGTRをつかってドラッグ参加したら
結果はともかく素晴らしいと思いますよ。
というか、貴方がたがスカイランGTRでNHRAに参加されればいいのでは?

まあ、米国ではテレビ放映されるだけに敵はそうとうに歴史もあり資金もすごい
規模の名門チームぞろい、みたいですがねw
70歳ぐらいの老人が2JZを分解してるのを見たことがあるしw


いまから参加するとなると歴史と経験の差は辛いですね。
うーむ。純日本チームでも、30年か50年ぐらい参加すればあるいは・・・
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:08:13 ID:SyMQU80wO
国内のゼロヨン大会のレギュレーション不備が
スープラだけを不利にするわけではないだろ?
それともスープラにだけ不利になるレギュレーション不備があるなら教えてくれ?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:16:14 ID:RTtLBReL0
日本語が理解できない方ですかな?
>同じクラスではアメリカより遅いし・・・
といったのだが。

最低重量など、はるかに制限が緩いのに日本はアメリカより遅い。これが現実
ストリートタイヤのGTRは8秒後半
マスタングの7秒台は愚か>>1のスープラにもおよんでない

だいたい、JZやRBをつかうかどうかは問わず
国内で最高は7秒台。

6秒台はでてない
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:16:53 ID:H5GjfN4GO
FRの大排気量ターボをドラテク練習素材にすると、コーナーの練習にはならないのでは?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:18:11 ID:38KuI5TP0
先生!


俺、日本在住です。先生は米国でしたか!
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:20:43 ID:SyMQU80wO
はるかに制限の緩い日本の大会で、スープラがアメリカのタイムより遅いのはなぜですか?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:24:49 ID:RTtLBReL0
日本のGTR最速クラスはすべてショップデモカーです。

GTRとスープラRZの中古台数は、おそらく5倍以上の差がある。
改造なら、店の経営としてJZよりRBのほうに力を入れたほうが儲かるのが現実

それでも国内GTRが米国のスープラより遅いのは悲しいですがね・・・
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:25:58 ID:SyMQU80wO
>アメリカより日本のドラッグは遅い

スープラは両方走っているわけですよね?
なぜ制限の緩い日本のスープラの方が、アメリカのスープラより遅いのですか?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:27:17 ID:OYlDPXY2O
別に国産では2Jがドラッグ最速でもいいんじゃないの?
GTRはハイスピードサーキットがメインステージなんだし

直線たった400米の1秒2秒なんてどうでもいいよ
おれは減速して曲がったりするほうが楽しいし
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:29:38 ID:RTtLBReL0
まあまあ6秒台前半をだしてからほざけってかんじですかねー
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:30:40 ID:46cidy3+0
不毛な争いしてるなぁ・・・・・
好きな車乗ってりゃ良いじゃんかよ。
俺はRBより2Jより古臭いLが好きだけどね。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:34:24 ID:RTtLBReL0
俺がL型スレに乗り込んで欠点をたたき始めたら、たいへんなことになりますよw
まずボルトの細さをたたこうかな?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:35:30 ID:H5GjfN4GO
先生はゼロヨン六秒出したんですか、凄いですね。


900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:36:30 ID:RTtLBReL0
うふふふふふふ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:37:48 ID:UIivpsY00
>>853
あの〜101の純正独立スロットルバルブ知らないの?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:39:04 ID:46cidy3+0
>>898
お願いします。いつもは変態チックなオヤジどもばかりですが
内燃の話になるとかなりムキになる連中もいますので
宜しくお願いします。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:41:46 ID:SyMQU80wO
2Jヲタの答えは全然答えになってませんね
日本の大会のルールに不備があっても、参加車両は全て同じ不備の中で競技をするんです
スープラだけ不利になるルールはありません
仮に4駆有利、2駆不利のルールがあっても、スープラがZに負けた理由にはなりません
JUNのHPにあるS14は日本のタイムよりアメリカのタイムの方が2秒速いという結果があります
つまり同じ車でも路面の違いで2秒変わるという実例です
アメリカのタイムと日本のタイムは単純比較できないという事です
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:45:39 ID:RTtLBReL0
>JUNのHPにあるS14は日本のタイムよりアメリカのタイムの方が2秒速いという結果があります
JUNのHPにあるS14はドラスリをはいて8秒後半
つまりストリートタイヤ8秒19の>>1動画スープラより遅い結果があります

どうでもいいことでは?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:49:06 ID:H5GjfN4GO
どうでも良いか?

路面の状態って重要なファクターじゃね?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:51:02 ID:SyMQU80wO
誰もJUNのS14がスープラより速いなんて言ってませんよ
同じ車が日本のコースとアメリカのコースを走って2秒差があるという事実です
つまり速さの比較は同じコースを走らないと公正な比較が出来ないという証拠です
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:51:45 ID:RTtLBReL0
いや、ちまりですな。
JUNのタイムはどちらも本気ではないのでは?ということです。

本気ならドラスリでは・・・
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:51:50 ID:OYlDPXY2O
ここだけの話
米国のドラッグコースは日本よりグリップ高いんですよ


先生には内緒ですよ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:57:17 ID:RTtLBReL0
それにですな。かりに国内のストリートタイヤGTRが米国の路面で速くなったと仮定しても

4苦のGTRではあのFRスープラと同じ、ふといリヤタイヤを履けないことと
4輪ドラスリをはくプロGTRが、既に駆動系のトラブルをかかえてることを留意せねばなりません。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:58:56 ID:SyMQU80wO
>本気じゃない

いい言葉ですよ!

今度RBが叩かれたら「日産のエンジニアは、本気じゃなかった」と答えますね
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:00:36 ID:RTtLBReL0
もちろん本気ではないでしょう。
ルマンの日産V8ターボエンジンが2Jよりおとった部分があってもねw
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:03:37 ID:Wu9zKVYCO
分かった分かった。
日産R390もR90も市販エンジンである2Jにかなわないって事ね。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:04:17 ID:GYqXzp+tO
まあ本気じゃない度はトヨタには敵いませんね
F1出るのも他チームの設計をパクる訳ですから
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:05:41 ID:0L7hKziSO
>>911
ない危ガス
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:20:57 ID:g5cBcMg7O
898>L型スレで語ってみてよ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:23:56 ID:TUYOrNxc0
あれ?
また世間知らずのバカな2JZヲタが、自らのバカを撒き散らしに来てるの?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:33:36 ID:pxDuAv4S0
サンヲタは全身酸化した爺ですかw
日産がとっくに倒産した今でもトヨタの無敵振りを理解出来ないとは
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:39:27 ID:Wu9zKVYCO
ここにいるのはサンヲタではなく、アンチ2Jヲタです。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:46:31 ID:pxDuAv4S0
つまりトヨタ2Jの無敵振りはアンチでも認めざる得ないと
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:52:31 ID:Sy79qIh2O
先生、2JZに1JZのクランクを積んで、
ストローク差の分、長いコンロッド組んだらもっと高回転に向いた形になるかと思うんですが、
この程度ではコンロッド長を稼ぐ(ほんの1cm程度?)意味はなさそうでしょうか?

ストローク:コンロッド長の比率などについて思いつくままに語っていただけませぬか?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:55:50 ID:Wu9zKVYCO
そうそう

2J乗りには誰も勝てないよ〜アリストを見かけたらさっさと道を譲らないと

ここの2Jヲタはスポーツ走行練習用にスープラを選び、ゼロヨン六秒台で走る強者で、Sタイヤは履いたこと無いけどスリックは履いたこと有るという輝かしい実績をお持ちですしね。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 01:02:47 ID:pxDuAv4S0
古い人ならご存知でしょうが80年代、L型や7Mでも3、1Lより2,6Lのほうが
ショートストロークで良いと天下を争ったことがあります。
まあHKSは7Mの2,6Lツインターボかなんかを真剣に使ってましたね。
RB26がでるまえです。
その結果がどうなったか、ショートストローク派がどんな運命をたどったのかは
L型スレでお尋ねください。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 01:28:48 ID:Sy79qIh2O
>>922
さようですか、
それでは行ってまいります。ありがとう。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 01:34:39 ID:3t1CjsfS0
連桿比の話ですね!
楽しみです
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 03:23:40 ID:fFU+q1HE0
先生!
最近のアメリカ事情は、VQ35なる「元々NAエンジン」ですら、しかも先生が
「設計時点から欠陥だッ!!」とアツク語っていた、細く弱々しいクランクのVQ35
が…1500ps出してますけれど。しかも、片バンクに一つづつの独立した排気レイアウトで
カッチョええ〜。

で、アメリカの1500ps出てる2J何?コレ。2Jって書いていないとワカラン位にヘッドから
サージから何から何まで変更されてますけれど…これでストリートカー!?
ストリートも走れますよカーの間違いじゃないっすか?
これでストリートカーだッ!って言い切る方が基地外だと率直に思いま〜す。

…で、結果はさておきこの事実から何かわかりませんか?
アメリカ人は、市販車ベース(市販車か?既にそういう領域超えてるが…)でイジる時、
排気量の大きい(アメリカでは3000ccや3500ccって、カローラクラスだと思うが)FRが
好きなんですよ。Zなんて、なおさらでしょ。昔、「Zカー」って言ってその価格の割りに
高いパフォーマンスとスタイリングがウケて人気ブランドなんだから。
アメリカでもGT−R人気に火が付けば出てきますよ。

先生の好きな「大トルク」を捻り出した逸品がねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 03:33:30 ID:fFU+q1HE0
んで、もう一つ付け加えるとアメリカのドラッグカーの2Jエンジンって
TRDが製作してますやんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

日本みたいに「街のチューンショップ」製作ジャナイデスヨ。
立派な「ワークス」じゃないデスカ?

各企業が、どのレースに資本投入するかは経営上の戦略も絡むので一概には
言えませんけれど、どこのメーカーも「ワークス」参戦すりゃ
(国内メーカーじゃ無くても、BMWやM・ベンツなど…)
本気でドラッグエンジン作ったら、たちまち2Jなんか相手にならないんじゃないですか?
特に、メルセデスなんかはごっつい排気量のエンジンもってますよ〜。

しかも、どっかの小さいメーカーに卸してる「ジールアルテミス」かなんかのエンジンは
本当に日本でもきっちりナンバーが付く「市販車モデル」で、1000ps超えてますし、そんな
ベースから設計から違うエンジンでドラッグエンジン作成したらもっと凄い事になるんじゃまいか?

すんません、素人の浅知恵ですがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 03:43:50 ID:fFU+q1HE0
現実的にはありえないにしてもホンダも熱い企業ですから、ホンダが本気になって
ドラッグエンジンを(NSXとレジェンドベースにしても)多分、信じられないスペックを
叩き出すと思いますよ。
ホンダも昔のF1レギュレーション(世界一ステイタスのある)を優れたターボ技術で書き換えさせた
実績ありますからね。1500ccV6で、実に1ccあたり1ps近い出力効率ですよ!!
しかも、ドラッグとは比較にならない長時間、高負荷にさらされる過酷な条件で絞り出してます。
20時間もつ様に設計されたエンジンでこれですから、ホンの数分もちゃ良いと割り切ったドラッグエンジンを
ホンダが作ったらどうなりますかね〜。
レジェンドやNSXベースのエンジンでも、我々の既存概念を覆すスペックで乗り込むでしょうね〜。

それこそ、2Jの出る幕じゃないでしょ。

ま、これは私の完全なる妄想なので、皆さん過剰反応しないで下さいね。
叩かれてもしょうがないカキコミですが…
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 03:57:02 ID:fFU+q1HE0
簡単に何が言いたかったのか…をまとめると

・先生の自慢するスペックってもはや市販された状態の設計なんて関係ないじゃん。

って事です。
普通に、市販ベースで改造するには600ps近くまでで使用条件を限定するなら
他の市販エンジンよりも交換部品点数や工賃などを低く抑えて作れます。

…だと、誰も反論しなかったと思うんですけれど…
だって、先生のおっしゃっていた「細く弱っちぃクランクが哀れです」と言っている
「ターボエンジンですら無い元々がNAエンジン」でかつ先生が最も語る気も失せるwと
おっしゃっていたVQエンジンですら、片バンクに一つのタービンレイアウト…ツインターボ化されて
1500psを発揮しているんですから…
元のエンジン関係無い程に手が入っている良い証拠でしょ。

ちなみに、ドラッグ仕様の2Jはイカツイ形してますよ。もう、市販状態の原型留めてません。
プラグなんか、ヘッドからはるか高く突き出ているし(それ程、強力な火花が要るんでしょう)
サージタンクなんか、ワンオフのカーボン?っすよ。
しかもTRD製作。
2Jの性能は認めるけれど、こんなモノ引っ張り出して他のエンジンを貶める必要性が理解出来ない。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 06:47:42 ID:OQPzGaoU0
仮定の話をされてもね(笑)
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 07:06:39 ID:lpwMWk3fO
VQ35の1500psは街糊カーなのか?
そんな車で街糊するキチガイはいないと思うが?
っつかウォータージャケット塞いだら普通糊できない気がス。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 07:13:50 ID:Hci9WlOYO
街海苔考えてたらどんなエンジンも1500馬力なんぞ無理だろ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 09:10:22 ID:mPIuFiyX0
80乗りのオイラですが
普通の2Jの話じゃないと付いていけないです
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 09:18:16 ID:kCycgaQRO

俺は80オナだけど34Rを初めてドライブした時の感動は今でも忘れないよ。
80は街乗りでは普通の車だけど、34Rはノーマルでも街乗りでスポーツしてる。
80と作られた年代も値段も違うから比べるのはちとアレだけど、
80との決定的な違いを感じた。GT‐Rが人気あるのも無理はないよ。
80もあんなデカい図体の割りに普通に街乗りできるってのも凄いとは思うけど。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 09:20:52 ID:fFU+q1HE0
>>929
ホンダなどが参戦すれば…の話しは私の妄想・仮定話しですが、
1500psのVQ35ドラッグ仕様ツインターボエンジンは実在しますよ。
雑誌にものってましたよ。
935863:2006/02/14(火) 09:29:39 ID:882S0Xts0
>>870
よくそのコテをお覚えでw
>>890
仮に初心者なら俺もRZ系は勧めないよ。同じ80ならむしろSZ-Rを勧める。
>>894
路面状況云々の差もあるでしょ。
それにTRDUSAの2JZはニトロ仕様だと思ったが?
>>920
本で読んだ受け売りだが
JZ系はボア×ストローク自体は高回転に割と向いてるそうだ。
ただどちらも燃焼室形状がせっかくのそれを台無しにしてるらしい。
スマンが俺はコンロッド長云々まではわからん。
足は自分でセットするがエンジンはどっちかと言うと感覚的に伝えて
後はお任せだから。
>>926
実は同じトヨタで弄ったら2JZを上回る可能性が大きいエンジンをご存じか?
載ってる車種が車種だけにピンと来ないかもしれんが。
セルシオやGS430なんかに載ってる3UZがそれ。
実は強化スリーブ無しでも800馬力程度までは耐えるらしい。
純正ピストン&コンロッドも600馬力程度まではOKとか。
アルミブロックである事を差し引いても2JZより間違いなく本体は頑丈だよ。
(現実に500馬力のコンプリートも存在する)
HKSですらドラッグ仕様の2JZより少ないブーストでほぼ同程度の
出力は出している。まあ排気量の差といえばそれまでかもしれんが。
(確か規定上国内ではもう走れない)
それとご存じの通りGTでも使ってるのでTRDはノウハウを結構持ってる筈。
これをチューンするのが出て来たら2JZは多分敵わない。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 10:06:30 ID:DMGVs8Ht0
>>872
また2Jオタの適当な話か・・・。プースラが最速だったのはNHRAじゃなくNDRAだろ
NHRAじゃ日本車なんて遅すぎて話にもならねえよ。NDRAってのはアメ車以外の車で
競うカテゴリー。簡単に説明すると

NHRA>>>>>>>>>>>>>>>>>>>絶対に超えられない壁>NDRA 

ってな感じ。それでも日本のドラッグレースに比べれば質は高いけどな。でもそれは言ってみれば
文化の違い。アメ車がいくら頑張ってもTC2000で日本車に敵わないようにドラッグの世界では

つーかオーストラリアでは7秒台をバンバン出してるRが結構いるそうな。まあオーストラリアも
ドラッグが盛んな国なんでいろんなノウハウを持ってるんでしょう。
アメ車に勝てん。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 10:41:53 ID:fFU+q1HE0
>>935
いや、実はそういう話しは知ってるんですよ。
3UZ(市販モデルのままだと有利な面も持ちながら相当厳しい面もある様です)が
その内、2Jより台頭してくるだろうな〜って噂などは、耳にします。
チューニング材料が減ったら減ったなりに、次にまた有利なエンジンを市場が探す…ってのは自然な流れだと思います。

また、日産のエンジンでもあまり有名なレースエンジンではありませんが、氷上ラリーで使用される
4WDSのミッドシップに改造されたマーチに使用されているエンジンはシーマのV8ですよ。
ツインターボ化されて、鬼の様なトルク出してます。
要するに、メーカーさえその気になりゃ、市販状態ってのはあまり関係無いっていう好例ですね。
レースで使用されている(特にJGTCなど)RB26も、市販エンジンとかけ離れた部品などが
奢られていますし…

だから、何でそんなレースエンジンを引っ張り出してきてまで他社エンジンを貶めるのかが私には理解
出来ません。言うなれば、アメリカのドラッグワークス仕様のエンジンと、日本の街のチューニングカー
(ショップデモカーwショップデモカーww…って2Jヲタ大先生は強調しますけれど)
を比較する事自体が、そうとう恥ずかしい事じゃないのか!?って思うんです。
お前は厨房かww!?と。
JGTCの市販車のガワ被ったNSX(エンジン搭載方式からサスから何から何までスペシャル)を持ち出して、
お前らごときの乗ってるサーキット仕様のGT−Rやスープラで、NSXに勝てるのか!?
なんてガキみたいな恥ずかしい珍論言ってる厨房と同等クラスの発言じゃないですか。

それと、日本国内でもレクサスチャンネルが展開され、アメリカでも勿論の事これからますます
レクサス販売に力が入る事でしょう。
すると、販売戦略イメージ上などからも、今後のTRD支給のドラッグエンジンはV8などに置き換わっていく
事でしょうね。
直6のフィーリングが好きな者にとっては寂しい限りですが、これも時代の流れですかね…
938936:2006/02/14(火) 12:16:51 ID:882S0Xts0
>>937
まあ真剣に比較対象とするなら合法で割と手を出しやすい仕様まで
だろうね。それこそ線引きが難しいだろうけど。
あえて言うなら平均年収程度の人が一括なり分割でもなんとかやれる
仕様が限界だろうな。
>直6のフィーリングが好きな者にとっては寂しい限りですが、これも時代の流れですかね…
仕方ない面はあると思う。ただLが暫くの間一線級だったように
その役割はちゃんとRBとJZがすると思うよ。
これはSRと3S、そして13Bにも当てはまるな。
排ガス規制が今よりもきつくならなければいいがね。
V型エンジンはまだまだこれからだと思う。
ショップレベルならまだ手探りだからねえ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 12:44:27 ID:wx0ksPOw0
>>938

HOTROD誌でも確か67年製のコロナハードトップに
3UZのV8載せたやつを掲載してたなぁ・・・。

なぜかレクサスマークがエンジンカバーに付いていたが・・。
940938:2006/02/14(火) 18:30:27 ID:q2WIxVV50
>>939
よく載ったな。3Sとか1Jなら割と載りそうな気もするが
箱スカなんかがよくSRとかRB積んでるみたいに。
そういやあクジラクラウンに1JZ-GTEとか
330セドリックにRB26+R32の足回り移植なんてのもあった気が・・・
俺なら古い車+最近のエンジンの組合せなら
あぶ刑事レパード+RB26+6速なんてやってみたいかも。
当然スーツで乗ってドリンクホルダーにはポッカコーヒーをw
でも俺が若い頃本当に31レパードに憧れて安月給ながらかなり無理して
ローンで買った友人がいたよ。(その当時は現行だった)
いつもサントラがかかっていたなw
>なぜかレクサスマーク
左ハンドル用の方が実は干渉しないとかあるんでは?
本体ではなく補機類の関係だと思うけど。
旧車のスワップ仕様なんかで逆に同上の理由で左ハンドル車
を敢えてベースにするケースもあるようだね。
あと制御の関係もあるのかもしれないね。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 20:20:50 ID:wx0ksPOw0
>>940
おい知ったか・・・。

あのコロナは元の車からかなり違うよ

HOTROD誌買ってみろボケ・・。

ヤッパサンヲタ馬鹿ばっかだわ・・。

そういえばケンメリっチャレンジャーをインスパイヤした車だと
元デザイナーも暴露したよな・・(・∀・)ニヤニヤ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 21:32:18 ID:04GMuidt0
>>941はインスパイアとパクリを同義語と思っているらしい
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 22:26:39 ID:Wu9zKVYCO
知ったかは雑誌の意見を鵜呑みにする先生だと思いまする
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 00:02:26 ID:qsYBWf7k0
>>935
TRDUSAの製作してるエンジンはニトロじゃなくて、エタノールかアルコール?
だった希ガス。デトネーション対策として、燃焼室の温度下げる為に。
その為に、インジェクターがガソリン用と全く違うタイプが付いていたハズ。
で、そのエタノール?仕様の2Jは1500psじゃなくて、1800ps発揮していたあるよ。

で、ドラッグガス仕様の方の2JはVQ35と同じ1500ps台の出力だったハズ。

で、どっちにしてもボンネットからタービンのハウジングがはみ出す為に、ボンネットに逃げ加工して
あって、ぽっこり膨らんでいた希ガス。

ま、その仕様を日本の町屋っていったら失礼だけれども文化も規模もスポンサードも全くケタが違うストリートチューンの延長上に
あるショップデモカークラスと比較するのはどうかと思う。
しかし、逆を言えばアメリカの拓かれたドラッグ業界と違い、もっと限られた予算やパーツ、独自に近いノウハウでやってる日本のショップデモカー
クラスのゼロヨンも立派だと思う。
いくらサーキットとは言え、アメリカのドラッグコースよりもμの低い路面で、市販ベースの改造であそこまでタイム出すのだから…
…あの領域で一秒差〜っていったら、別次元の速さの差であるのは違いないが個人的にそう思います。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 00:07:34 ID:VI+8ts3d0
エンジンの搭載位置からしてドラッグオンリー向けに、ドラッグレースに有利な
位置までズラして搭載してるし、その狂った様な加速で偏る燃料の勢いも利用して
エンジンに効率良く燃圧低下を防ぐべくタンク位置から何から何まで、市販車と全く
違うツクリに創り変えているそうな。

長文スマソ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 00:45:08 ID:A/RCY3mO0
BSEのヘタリ牛みたいな足回りしている盗用多(笑)
 
  盗用多の壊れ難い伝説は、古いパーツを使い回し、下請け部品メーカーを買い叩くから。
技術は古くこなれているから、対策もし易く、改修されつくしている。
メリットは、下請けの買取値をぶっ叩けるから、当然利幅が大きい。

カタログの表示だけは、大げさに華やかに見せて客を騙す。
マイナーチェンジで、コストダウンと欠陥対策をして、
過去に売った前のモデル陳腐化をする。
買い替えモードで、変色させ買い替えを促す。

営業車やトラックは、設計の古い部品を最後まで使いまわす。
当然、こなれている部品は、トラブルが少なく原価も安い。
国内の売上げの約半分が法人客だから、盗用多は、これで利益も
充分に出せるし良いのだよ。

これの連鎖なだけ。モデルチェンジで、値戻しを繰り返すだけ。
実態は、衣装を変えているに過ぎない。全くの新車とは言えないんだな。

しかし、手抜きやりすぎて、欠陥が続出しているのが現状。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 01:03:37 ID:JHP1s2ur0
当時の日本のメーカーはそんな都合の良い言葉は知らないんだねぇ・・。
当時のアメ車のメーカーは日系カーデザイナーを使っていたしねぇ・・。

日本車のメーカーのデザイナー達もアメリカのデザインスクールやアメリカの自動車屋と
つながりをある香具師に教育を受けた関係もあるけどねぇ・・。

>>946
そのトヨタに倒産寸前まで追い詰められて
フランスの会社に泣付いてつぶれずにすんだ
間抜けな会社ってどこだっけ・・?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 01:09:54 ID:2gFWiVnCO
トヨタだってジウジアーロデザインとかに依頼してるジャン…

MR-Sだってモロにボクスターを意識してるしな。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 01:16:14 ID:JHP1s2ur0
>>948

間抜けな横浜に移転する会社だって
行進とかいう糞車を作るにも書いてもらったそうじゃないの?

お互い様だよ(゚∀゚)

日本車じゃ確か鈴木さんの方が早かったそうだが・・。
あのおむすびエンジン付きバイクを作るときに・・・。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 01:20:30 ID:JHP1s2ur0
日産って
銀行屋が天下りしてその後その遺伝子を持った部下が基地外で
更にめちゃくちゃしてつぶれ掛けた会社だろ?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 01:23:09 ID:2gFWiVnCO
だから、お互い様だろ?

デザインなんて線を引く人間の趣味で決まるんだから、インスパイアされるのは仕方ないことだと思うぞ。

ウィッシュのはあまりにも悪質だが…
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 01:28:20 ID:A/RCY3mO0
ユーザーなら経営が良くても
設計古い、使い回し、ぼったくり、故障多の盗用多は嫌だ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 01:29:29 ID:1xLuxMHr0
>>12
ちなみにターボはもともと大型船舶用ディーゼルエンジンが元だけどな。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 01:30:05 ID:+Eevdu+X0
日産はプリンスとダットサンの汁を吸ってるだけなんだよな
もともと何も無い天下り企業だったしな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 01:32:29 ID:JHP1s2ur0
>>951
それ以前にマスキー法でCVCCとかいう蛸壺エンジンで出し抜いて
早く売る事にした事で与太は日本の自動車屋の排ガス対策のまとめ役をしていたので
国産メーカーで同じ二輪屋出身の鈴木が2サイクルに拘る石頭ぶりにホトホト困窮していたと聞くぞ
しかも与太自身も車種が多すぎてREのパテントを買ってやっていた過去もあるのに・・。
日産もやっていたよなぁ・・・確か・・。
http://rx-3.web.infoseek.co.jp/history/rotary/index.html

その後第四次中東戦争でマツダはつぶされるし・・。
与太はその後CVCCのことを根に持っている与太関係者がF1とプリウスを
やるきっかけにことは有名だがな・・。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 01:54:50 ID:VcTRySyC0
そろそろ次スレだが、こっちのJZスレを使うことにしてはどうかな?

【ツインターボも】1JZ-GTE命【シングルも】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1139329145/

過疎で落ちそうなので
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 02:06:19 ID:vETu/3Nc0
>>956
そっちに行ってマターリ語り合うのがいいかな。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 11:38:26 ID:3DByiUV9O
あとは2Jヲタが納得したかどうかだね
結局次スレ立てても前半はコピペ連貼り、中盤は2Jヲタが根拠なく他メーカーを叩きまくり
所々で仲裁レスが入り少しマターリした後、後半でアンチに論破され終了
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 12:53:52 ID:JHP1s2ur0
>>958

暇なんだ・・・。
病んでるから当然か・・。
960 ◆kDmNNL.EuM :2006/02/15(水) 14:07:28 ID:tGdZ93K60
>>959
いや次スレ立てても>>958の通りになるよ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 22:07:13 ID:mBC1NlHx0
別に2JZが大好きというわけじゃなくて普通に80スープラがすきなんですが、
他に>>1みたいなすごい動画ってないですかね?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 22:27:38 ID:3DByiUV9O
他にはハヤブサとの対決動画があるよ
ただ>1のスープラとは違う車両だけどね

それと2Jヲタは>1のスープラは8秒19って言うんだけど
俺には電光掲示板が8秒9に見えるんだけど・・・
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 22:34:28 ID:0O9aGhox0
どこからどう見ても8秒9
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 22:44:21 ID:3DByiUV9O
2001年4月28日仙台ハイランド
ストリートラジアルR32GT-R(ナンバー付き)が8秒747を出している
こっちの方が速いって事になる
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 22:56:24 ID:mBC1NlHx0
>>962
あ〜なんか見たことある気がします。
自分はヴェルサイドのスープラの動画持ってるんですが、ここまで速くないです
ね。

タイムについてはどう見ても8秒9だし、「エイト、ナイン、ジ(ゼ)ロ」って
言ってますしw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:14:03 ID:VcTRySyC0
8秒19はベストタイムだ
あの動画は2、3年前に撮影された古い物
>>1動画のリンク元であるHPをみればかいてあるんだけどね
英語よめないなら仕方ないけど

もっともいまはもっと早いタイムに更新されてるかも?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:21:45 ID:VcTRySyC0
>ストリートラジアルR32GT-R(ナンバー付き)が8秒747
やっぱそれが最速GTRなのか
ホント4駆は遅いね
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:27:55 ID:lXnQoMukO
>>966
パイプのタイムは問題外。
ストックボデーでいくらなんでも8.19はありえません
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:28:29 ID:3DByiUV9O
5年前のタイムだぜ
>1のスープラはそれを上回るのに数年かかったって事ね
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:29:38 ID:2gFWiVnCO
ナンバー付きでそのタイムは立派では?
馬鹿にするところを見ると、君の2駆でのタイムはもっと速いんだよね?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:29:43 ID:VcTRySyC0
何か勘違いしてない?パイプ2Jのタイムは6秒40だよ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:32:34 ID:3DByiUV9O
日本のレギュレーションだと、ボディの一部をパイプにしただけで
ストッククラスに入れないからね
意外とボディ加工に関しては日本の方が厳しいかもね
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:38:01 ID:VcTRySyC0
あのHPの過去に疎い人が多いようなのでいっておくが
動画のスープラは1000馬力で6速

・・・のわりに速いと1、2年前から2CHで話題になってた。

全米優勝した車だから当たり前だけどね。
細かいことは覚えてないがそのときはもう少し遅かった

といっても当時のベストは動画の8秒9より速かったけど
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:39:16 ID:3DByiUV9O
ゼロヨン本スレ見てもらうと分かるけど
仙台で8秒7ってのがポイントなんだよ
仙台ハイランドはFRに有利な路面、セントラルは4駆有利の路面と言われていて
車によっては1秒〜1秒半違うと言われている
マッチングの悪い路面で最速タイムを出すのがカッコイイ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:44:54 ID:lXnQoMukO
それと日本とアメリカのドラッグコースの路面はカッパ寿司と築地の寿司屋のトロ位違うんでない?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:52:33 ID:VcTRySyC0
日本ではストックボディでも前半分をパイプにしてる人もいると
ゼロヨンスレでさわぎになってたし
L型やロータリーはストックボディで車重600sというからねえ・・・

アメリカの「ストリートタイヤ」クラスに参加するには
とうぜんそれなりの改造しか許されない
ストリートタイヤをはきながらストリートの意味をとびこえた車は
日本に多いというか、もはや無制限に近い状態だと思う。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 23:52:46 ID:rca8phG1O
まさかアメリカで出したタイムは日本でも出ると思ってるのか…?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:01:16 ID:iJXoy4Nr0
しかし、あのHPの車が評価されるようになるとはね。

むかしは「1000馬力なんてアメ公ショボイ」とか叩き放題だったのにね。
あれがドラスリでなくストリートタイヤで
ストリートタイヤ同士のGTRではとうていかなわない速さと全員わかったとたん
「日本では到底及ばないような高度な改造してるスープラ」だもんな。

当時から大して速くなってないのに
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:01:22 ID:Tvo/wbuTO
>1のスープラはウイリーするほどの後方荷重、トラクション重視
これのどこがストリート仕様なんだ?
パラシュートブレーキだからローター、キャリパーも軽量化で小さいのいれているし
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:06:25 ID:Tvo/wbuTO
ドラスリ履かないのはドラスリだとグリップしすぎてストールしちゃうからでしょ
ラジアルでウイリーするんだから、それ以上グリップ上げてもまともにスタートできないよ
アメリカの路面でアメリカのドラスリ履くには1000馬力クラスじゃパワー不足なんじゃない
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:10:29 ID:iJXoy4Nr0
>>979
でも昔は1000馬力のスープラなんてアメ公のレベルたいしたことない
GTRなら1200馬力だ。はるかに日本のほうが速い
といわれたのよね

いまとなってはインチキスープラだとか、ぎゃくだもんねw

マスタングは同じタイヤで7秒だとか
もはやGTR=4駆が致命的に遅いことを全員気付いてしまった・・・
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:15:49 ID:hPuK2oijO
800越えて1000馬辺りのレベルだとパワーより足廻りやボディー、タイヤとミッションが重要になってくるからな。
DOTタイヤはアメリカだとストリートクラスのレギュで履けるんだっけ?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:21:26 ID:Tvo/wbuTO
考え方の違いでしょう
日本のショップレベルだと、まずデモ車である程度やった後は
無軽量化で街乗り仕様でどこまで出せるか追求する
銭谷の33Rは快適装備満載、無軽量、市販ラジアル、実測1.6t超で9秒台
一般ユーザーが求める物を追求するのが、日本のショップのやり方なんだろうね
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:22:42 ID:iJXoy4Nr0
はっきりいっちゃうけど・・・
FRでなくては、あの325タイヤを後輪に履くのは無理。

4駆だと前後とも同じ径のタイヤでなければ4駆システムが壊れる。
ドラッグ用タイヤの後輪はふにゃりとつぶれて
接地面積をかせぐ為、前輪に履くと車はまっすぐ進まない。

だから4駆用のタイヤを作らない限りFRをこえる未来は無いのよ・・・
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:26:28 ID:hPuK2oijO
アメのコースはバイト撒いてる長さも日本と違うからな。 1000馬越えのFRを踏み切れるコースって凄いと思う。
バイトが無くなった瞬間コンクリウォールに突撃とかシャレにならないことが日本では良くあるからな
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:27:26 ID:iJXoy4Nr0
>>983
銭谷の33Rは9秒台?
33Rでストリートタイヤ最速は9秒と聞いてるが
もしかして最速の33ってそれ?

もし本当なら
どう改造しても32や34にはかてない
33ボディはゼロヨン分野で見捨てられてる

とみるのが正しいのでは?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:32:31 ID:Tvo/wbuTO
Rって4駆のまま前後異サイズってOKなんだよ
大事なのは幅じゃなくて外径ね
もちろん空気圧や遠心力で膨張するドラスリは外径変わるから4駆には合わないけど
ストリート仕様がどうのこうのと言っているわりに
都合が悪くなるとストリートとはかけ離れた話に持っていくね
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:34:05 ID:VlhBzSF3O
>>983
日本では、ゼロヨンの人気は下がる一方だからね。
ショップ側も、ゼロヨンが楽しめるストリートマシンていうのに目を向けるのも分かる気がする
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:35:36 ID:hPuK2oijO
>984
雑誌良く読んでるね前後異経タイヤでドラッグやってるRなんて結構いるよ。 325なんてサイズが日本には無いのも一つだな。納豆でも315が最大だ。
実際にここの住人でドラッグやってる奴いるの?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:35:52 ID:iJXoy4Nr0
>>987
壊れますよ。
プロGTRクラスが4輪ドラスリなのはどうお考えで?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:38:31 ID:qBW3OSe80
                 
         .     ┏   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,.   ∧_∧   ┃ < 1000取り合戦いくニダ!! 興奮するニダ       ,,、,、,,,
    __ < "`∀´> _┃   \_________________  ,,、,、,,,
  ⊂L/ (    ) \l⊃  .┏   ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
,,、,、,,, (   |  |   ) .,、,、,, ┃         \オーッ!!/
     )_/  っノ_( ...┏  .┃ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      (__フ(__フ   ┃  ⊂<丶`∀´>`∀´ > `∀´ >`∀´ >`∀´ >`∀´ >
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,,,┃ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧
      ,,、,、,,,     ⊂<(´∀`)=>`∀´ >`∀´ >`∀´ >`∀´ >`∀´ >@∀@)=>
            ,,、,、,,,                             ━━(m)━┓
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:38:55 ID:iJXoy4Nr0
>>989
325と315なんてほとんど差が無いでしょう。
動画のタイヤは構造からして普通のタイヤと違うようだけどね。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:39:28 ID:vZhgQNpO0
1000!
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:39:38 ID:Tvo/wbuTO
銭谷の33Rは9秒後半
ただエアコンもない軽量仕様の33R(ホクエレーシング?)が9秒前半で
果たしてどっちが偉いのか議論になった事がある

33Rの話題を出したのは、1.6t超のストリート仕様にこだわっているショップがあるって話をしたかっただけ
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:41:48 ID:hPuK2oijO
プロRはアテーサを機械式にしてたり、作動配分を緻密に細工してるからな。 それは壊れるからとかの話でタイヤ揃えてるわけではないと思うけどね
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:42:31 ID:iJXoy4Nr0
ふむふむ

公道のように汚い荒れた路面でフツウのタイヤでは4駆が最速
良い条件で競うなら、専用タイヤのあるFRが最速

というあたりでしょうかね。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:44:14 ID:Tvo/wbuTO
ドラスリは空気圧や遠心力で外径変わるから4輪同じサイズにするの
市販ラジアルなら異サイズOK
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:44:43 ID:TiTR2VcxO
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:44:58 ID:iJXoy4Nr0
1千
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 00:45:35 ID:Tvo/wbuTO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。