【中級】カーオーディオ好き集え!その39【上級?】
そこでソニックデザインですよw
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 23:30:02 ID:GbZTMfeS0
いや、でもダッシュにスピーカー(たぶん10pだろう)ってのは前方定位や
音像を上げるには理想的だぞ。
下手にいじるより、FOSのフルレンジか、どこかの上級コアキシャル入れて
ポン付けサブウーファーでもシートの下に入れればかなりいい線いくと思う。
変にセパレートにするのは、ツイーターの位置に悩み、途方に暮れるのが関の山。
503 :
491:2006/02/20(月) 23:36:14 ID:4BnpL1oz0
>>499-500 そうですか・・・やっぱりそうですよね。
ちなみに今は
HU・・・CDA-9939J
SP・・・MBクォート PCE213(インナーバッフル使用)
AMP・・・ARC AUDIO ARC4050-xxk
SWF・・・JVC CS-BB1
という構成です。
ミッドを鳴らしきれていないので不満なんです。
一応、ダッシュボードの裏に制振シートや吸音シートを貼っているんですが・・・。
>>501 だけど
>>491にはソニックデザインは高くて勧められないだろう
>>502 その通り、変な取り付けするより素直に取り付けした方が良い結果が得られると思うし、
最初は簡単な内容でも結構満足できると思うから
>>491はダッシュのスピーカーの交換がお勧め。
あと言う通り最初はセパレートだとツイーターの向きで悩むからコアキシャルで充分かもな。
>>491 スマソ
実は質問の内容から初心者だと思っていたのだが、それなりのシステムは組んでたのな。
それだったらドアトリムを改造してミッドバスをフロントドアの下のほうに取り付けして、
ツイータ−は音のまとまりを重視してキックパネルにルームミラーのほうを狙って取り付け
あとは今のままのシステムでもかなりの音は期待できるだろう。
バックチャンバーの要らないドームミッドとツイーターを
フロントのダッシュ上に置くとすれば、何とかナりそうなオカン
だからソニックいって人柱だろw
マジ開発コンセプトにジャストミートしてると思わない?
工賃考えるとアホみたいに高いかもしれんが
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 00:35:54 ID:JayCPMe/0
>>506のリンクを見て思ったのたが・・・・
eKワゴソってハンドルを真ん中に移せば
TAなしでスッげーピュアなセンター定位が出来そうじゃん。w
>>509 >ハンドルを真ん中に移せば
それを気楽にできるなら、春の心はのどけからまし・・・
おもったのだが
できそうじゃん
さすが中級上級
センターシート
いい音しそうだ
でも俺の音には
だれもかてない
悔しいだろうが
頑張って下され
>>491 >>503 なかなかいいシステムなのでもったいないですよね。
ダッシュうめこみだと背圧がうまくかからないので、
おそらく中低域が軽くてスカスカした音になると思います。
リアドアに16cmを入れて軽くならすのもありだと思いますよ。
ただし、ピンポイント的な定位はあきらめたほうがいいです。
全体の音のまとまりを向上させる方向でがんばりましょう。
MBの213って13センチじゃなかったっけ・・?
>>506 これ、そのままホームの小型SP載せられね?w
日産トラックでオーディオレスだったアトラスに余ってたHUつけて、やっぱり使ってなかったYAMAHAのNS-10MMTっSPをポンって載せたことあるんだけど、セカンドカーのデッドニング無純正オーディオよりよっぽど上等な音が出て泣けてきたw
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 14:34:27 ID:Nc1CYz4/O
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 15:02:11 ID:VS9mqVrcO
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 15:04:15 ID:VS9mqVrcO
>>514 軽トラじゃないやろ…
電解コンデンサが爆発した音に感動したのかと思うと俺は泣けてくるぞ
eKなら純正位置普通に5インチ入るから最強
519 :
514:2006/02/21(火) 17:33:13 ID:lzXOTUFl0
>>516 アトラスは12Vなのですよ。
2DINあるし普通車と変わらんです。騒音除けばw
>>517 爆発してませんッ(><
アトラスなんだ、ファイターかと思た
スマソ
あーファイターは三菱フソウやん。スマソ
家にほったらかしにしてあるBOSEの101モニター 車載検討してみるかな…
とにかく機材の性能を出すべく日々探求を怠らないようにしろよ
そうしたら俺みたいに最強の音を出せるようになるからな
↑音圧マン
日本音圧協会のコンテストでトップ
と、いう夢を見て寝起きで書き込んだ奴
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 06:25:29 ID:dTyMPHiC0
ヘッド:DRX9255 オートラウドネスキャンセル改造
アンプ:PHASS AP2.25i
スピーカ:FOCAL 160V2 + Beyma SD35(バンドパスにてMIDとして追加)
RCA:AETプラグUCP-HSR + Gotham同軸 GAC-4_1
スピーカーはエセ3way。当初のこのFOCALは、
自分の環境ではどうにも聴いていて高域が疲れる上に、中音域が弱く、このようなエセ3wayになりました。
狙いは的中、ボーカルはぐっと前に出て、色っぽさが増しました。
(まぁ、若干音が暴れることがあるのは今のところ致し方ありませんが)
本当はパッシヴ組たいが予算の都合上現在はこうなっており、
超高域がいまいち伸び切れていないながらも自分的にはそこそこ柔らかめにまとまった音で音色的にも
まずまずになっているとは思っています。
自分が聴きたいのはジャズと女性ボーカル。
ちゃんとしたパッシヴ組んでない状態で(組む知識と金がない)こんなこというべきじゃないんだろうが、
もっと音の押し出しと明瞭さがほしいと感じるこの頃。
そこに、知人からMCSのD/Aコンバータ#202をいらないかとの話が。これを取り付けるにはDRX9255をデジタル出力化改造を行う必要と、
4万程度の金が必要な状況です。これは、現在可能といえば可能です。
果たしてこのD/Aコンバーターは、自分の好みの方向に働いてくれるでしょうか?
買い物としては低下の半額以下なので得は得なんですが、パッシヴを組む日が来るまでの軍資金が減ってしまうことを考えると
大いに悩んでしまうのです。4万ていうと、自分にとっては2〜3ヶ月で貯められない金額なのですよ。
誰か、D/Aコンバーターのこと分かる方、もしくは使った経験のある方、レスおねがいします。
どういった効果があるのでしょう??また、良い方向に働くでしょうか?
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 06:27:35 ID:dTyMPHiC0
すんません、#202じゃ無くて#201でした。
倍も元の価格違うやんけ・・・orz
MCSと9255内蔵の比較だと、情報量や音のコクは上がるけど、繊細さは後退するかもね
ボーカル聞くにゃいいんじゃない?
>>526 アンプと同じで付ければ違いの分かるモノ
それが即ち、良い方向に進むかどうかなんて予想でしか言えない訳だが
(同じシステムを組んでいる訳では無いから)
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 10:59:01 ID:LM6KO9DW0
>>526 >PHASS AP2.25i
この2chアンプで
>FOCAL 160V2 + Beyma SD35
パッシブ無しでどうやってこれだけのスピーカーを鳴らしているのか教えれ。
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 12:13:17 ID:vFJMH3+cO
フォーカルのK2P買おうと思うのですが辞めとけですか?
はっきりいう。MCSなんてやめときなさい。
絶対にMCSのノンオーバーサンプリングDACにするべきだ!9255とは雲泥の差がある
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 16:02:36 ID:fMdHURt20
ジャズを聴くのに16インチのミッドレンジ+ツイターを外部アンプで鳴らしています
これにSWを追加することは意味があるのでしょうか?
それともロックとか超重低音を聴かないのならSW追加はあまり意味がないでつか?
ロックに超重低音は入って無いから心配するな。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 17:54:56 ID:fMdHURt20
>>535 あ、ごめんなさい
ロック聴かないでジャズがメインなんです
初級スレの質問でしたねスマン
初級も中級・上級も出入りしてる奴がたいして変わらないから気にするな。
初級だと低レベルながら親切なコテ厨が色々面倒見てくれるがな。
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 18:35:04 ID:LM6KO9DW0
ミッドから出ている低音で満足していなければ、SW追加する意義はあるよ。
これはどんなジャンルを聴く場合でも同じことです。
>>534 16インチ=38cmのミッドレンジってことだから、SWは不要では?
ミッドハイを追加して、3ウェイにした方がいいよ。
>>528 繊細さは後退??9255と比較して?おもしろい事言うな。アハハハ。
9255の粒と粒が空きまくりで歪みまくりの音では繊細さなど微塵も感じないだろ。
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 20:45:12 ID:JbUUVGDSO
>>531 聴いてみて気に入ったなら買いなさい
買うのは店でなくとも並行物でもいいんジャマイカ?短期間しか保証は無いがな
>>540 アルファプロセッサなめるなよアハハハ。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 00:57:56 ID:LTSozX2f0
アルファプロセッサって切って使うもんだよね
>>540 おまいMCSのDAC聞いたことあんのか?
基本的にノンオーバーサンプリングで高域にガサツさを感じる。
中域の濃さは9255とは比較にはならないけどな。
>>543 アルファプロセッサはOFFにも出来る。
ONかOFFかは個人の好きな方選べば良い。
オートラウドネスとか言う奴出てくるなw↓
否定こそしないが,MCSはカーオーディオが「悪趣味」になった
人間が使うものだ.アンプは必ずといっていいほどノイズとの
戦いになる.もしかしてノイズキャンセラーの回路が入ってない?
DACはシンプル・イズ・ベストというよりは,シンプルなものしか
作れないのかも.
ふ〜ん,会社20周年なんだ.すべての設計は20年前から一貫して
変わらず・・・って感じだな.
>>546 おまいはバカ丸出しだな。いい加減そういうの止めたら?うざいヤツになるだけよん
お約束をひとつ
関係者、乙!
>>534 あまり意味なし。
カットオフ上げるとウッドベースが分離して不快。
フロントにSW設置できるなら別だが。
パッシブ組んでミッド(スコーカー)入れるほうがいい鴨
ピアノよりも地下鉄の音が聞きたかったらSW入れるといい。
>546
ま、シンプルなのはよい事だが、ノイズ対策やら設置場所で音が大きくかわるので使いこなしが大変だわな。
素人にはお勧めしないというやつだ。
そのかし、きちんとインスコできれば他メーカーとは一味違う音が得られるのは魅力。
しかし、もうちょっと安けりゃいいんだけどね。高杉なんだよ。
ガレージメーカーじゃ仕方ない気もするがね。
552 :
526:2006/02/24(金) 17:04:13 ID:yLeny7JA0
思いのほかレスついててびっくり。
>>528 >>544 お二人が仰られる傾向ならば、割と好みの方向かもしれません。レスサンクス。
繊細さが無くなる事が良しという意味ではなく、
ボーカルのコクや楽器の音の厚みが欲しいという点ではよさげな印象をもちました。
広域がガサツというのは、ヒステリックな感じに聞こえるという意味でしょうか?
>>530 エセ3wayだからパッシヴ組みたいとは言ったが、パッシヴ無しとは言ってない。そもそもこのFocalはパッシヴ2way。MIDのバンドパス接続ってご存知ではないようですね。
フィルムコンやセメント抵抗、コイルなんかを使って、MIDの上下の帯域をカットするくらいはできます。
もっとも位相まではイジれない上に、もともとの2wayからも全帯域が再生されているので、聴く部分によってはピークが出てたりしますが、
なんちゃって3wayなのでここはしばらく我慢するしかないですが。でも費用対効果は高く、中域の生々しさと押し出しはすごく向上した。
まぁ、Beymaの力量による部分が大きいんだが。
自分としては一般的にMCSは好き嫌いがはっきりしているイメージがあります。別に自分はMCS贔屓でもない。
ただ単に否定されている書き込みも見受けられますが、何をどうしたらこうだったとか、何と比較したらこの部分がこうだったとか、
具体的な根拠も示さず否定するだけならばガキと変わりません。
真空管に関して言えば、キットを使って部屋用のアンプ自作したことありますが、やっぱ石と比べてノイズは拾いやすいと感じました。
よって、550さんの意見はもっともだと思います。・・・まぁ、今回はDACなので関係ないけど。
>552
高域ががさつというのは、ヒステリックという意味ではない。
どちらかというと大人しい部類だと思う
かまぼこの音作りだからね
微妙だけど、倍音がすーっと消えていくような表現が苦手っていう感じ
もっともホームの整った環境で聞き込まなければわからないようなレベルだよ
香ばしいやつ出現
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 21:25:02 ID:6FxXq7TY0
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 21:54:10 ID:Oph6ICDu0
バンドパスか。ちょっと手軽にミッド足すにはいいけど、そんだけのシステムになるとDac我慢して一刻も先にネットワーク組んだら?
そっからの方がある意味近道。Dacの必要感じないかもしれんし。
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/24(金) 23:13:36 ID:IhUuHitc0
>>526 ここの常連は一部分だけ詳しいが全体を見通せない連中ばかりだから
あまり参考にしないほうがいいよ。参考にしたいなら多少遠くても
往復4万円かけてOFF会に行ったほうが得るもの大きいと思うが。
ということでオレも部分的にしか見えないのだが、
バンドパスでユニット追加するのはアナログシステムなら
やめたほうがいいと思う。デジタルならTA使って位相合わせて
音の厚み出せるが、アナログだと打ち消される音が多いから
厚みを出せても失っている音が相当多いと思われる。
ということでアナログ路線で行くならしっかり帯域分割した
3wayパッシブ作りするべきと思う。
ヘッドユニットどうにかするなら、この際DRZ9255にでも換えたら?
DRX9255売って4万円と足して頭金、残りはローンで。
DRX9255に外部DAC付けている車は何台か聴いたけど、
自分のDRZ9255よりいいと思ったのはほとんどいない、
というかそういうことをする人は音の方向がマニアックすぎて
すっごくジャンル限定するんだよな。DRZ9255とか
P01とかでジャンル問わない音作りしている車のほうがオレは好きだな。
おいおい…
バンドパスでユニット加えなければ聴けないほどの
無茶苦茶なシステムに、外部DACが必要か否かなど、
考えること自体無意味ですね。
つーか業者の自演はいくない
自演にしてはレベルが低い。
次元低くてもしょうが無い。
しょせんMCSだからな。
>>563 おまいらのほうが、確実に次元低いと思われ
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 08:58:44 ID:gIklA7140
>>560の意見も一理ある。
しっかり鳴らせばバンドパス追加する必要はほとんど無いはず。
バンドパス追加するまでにどれだけ取り付けや調整を追い込んだのか
知らないが・・・。
しかしバンドパス追加して上手に鳴らしている人も実際存在するから否定はしない。
でもオレが知っている人はカロχでフルマルチ。ウーファーとツイーターは
普通使わないだろーという組み合わせだが、バンドパスで味のあるユニットを
加えて調整追い込んでいるので全体的にはすごくまとまっていた。
基本はやっぱり2wayだろ。3wayにするなら予算がかなり増える。
その予算分で2wayを追い込んだほうが効率がいい。
それでも金が余ってるやつは3wayに行けばいい。
>>566 いや4WAYのほうが良いに決まってる!2WAYでは間に合わないからな
2WAyで突き詰めていっても、やっぱり直接音が耳に届かない帯域があるわけで、
3WAyにした方が有利なんだと思う。ホームのようにミッドウーハーとツイーターを
正面で近接しておけない車ならではの苦肉の策だが。
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 21:56:46 ID:FKWt91Yy0
そこでフルレンジ一発ですよ。
完成度の高い2WAY>>>>>>>>>>>下手糞な3WAY>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>カロX・RS・ラックスのマルチ3WAY
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:03:11 ID:Iotv09Z90
>>565 カロXでデジダルフルマルチ+バンドパスかよ
CGの上から油絵の具を塗りつけるような手法だな
完成度の高い3WAY>>>>>>>>>>>下手糞な2WAY>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>ラッ糞のマルチ3WAY
バランスで悩むようならヘッドホンがいいよ。
>>569 今時フルレンジのSPも、あんまり無いと思うんだが・・・
そういう漏れはリアにBOSEつこてます、セッティングはかなり楽なほうでしょうね
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 00:43:52 ID:qQxkCMa40
>572
完成度の高い(フロント)3WAYなんて聴いた事無い
子供騙しだよ
カーには騙されてる子供が多いってことか。。。
反論するんなら、ショップと車言ってくれ。
遠くても聴きに行ってやっから。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 00:44:53 ID:wxJYh6mi0
ドラマーさんの車完成度高いフロント3ウェイ@東京だよ。
>>575 完成度高い3wayは自作派のが多いよ
ショップは限られた納期で仕上げるからセッティングが煮詰められん
おのずとTAで手っ取り早くってことになるから、
アマチュアが煮詰めた自作パッシブ3wayと比べたら聴かんでも大体分かる罠
ショップのマルチ3WAYは音よりも売り上げ重視だからね。
音の良し悪しはともかくショップでパッシブ3WAYするのってみっちゃんとこくらいでしょ。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 03:19:59 ID:ZQ6s0KDU0
ラックスマン評判悪いな
>>552,
>>526 >>MIDのバンドパス接続
何か良く分からねーが、お前のシステムは普通に3way。
訳の分からねーMIDのバンドパス接続とか詐欺ショップの持論持ち込むな。
>>580 アホどもが食らい付いて盛り上がってるのに釘さすような事言うなよ。面白かったのによ。
コヤツら帯域分割、独立動作、独立構成、独立駆動が分かって無いみたいだからよw
>>552 安心しろ。オマエのシステム構成を3wayと言うんだ。エセでも何でも無い。
オマエが何処の店の関係者かも分かってる。可哀相だから黙っててやるけどよw
ところでオマエは本気でそう思い込んで商売やってるのか?訳分からん勝手な持論で客騙してるのか?
それとも特別なシステムと騙されちゃった客か?w
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 15:11:41 ID:b/fvIlDl0
ショップが儲かりたいから3wayを勧めるという実態が明らかになりましたな。
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 16:14:58 ID:i8V9XqJNO
その勢いで教えてもらいたいと言うか
今フロントにまともなスラント+エンクロ(スラントさせると定在波ポイントが増殖しそうorz)作ってんだけど、ドアに干渉するやないね?
その場合窓を降ろせないようにツッカエ棒をエアーシリンダーに挟み込み、動きを制限して奥行きのあるエンクロを作るか
または素直にスラント側にで容量稼いでドアに干渉しないような短いエンクロ作るかどっちがいいですか。
上級な特にエロイ人、アドバイス下さい
MID17cmです
>>581 おまいこそスレ読んだほうがいいんじゃないか?
2ウェイで完結しているシステムに無理やりバンドパスでミッド帯域をかぶせている変なシステム
という認識で話が進んでるだろ
はじめまして。携帯からスミマセン。フロントスピーカーの交
換を考えています。現在使っているスピーカーが、高音が
キツくて聞き疲れするような感じです。
現在の環境は
HU:DVA-7899
PKG-H701
AMP:7899付属
FSP:DLS-166R
RSP:カロのTS系コアキシャル
センター:DLB-100RとSBS-0715付属アンプ
サブ:一万くらいの安いやつ
デッドニング済
バッフル自作
以上のような感じです。2ch再生時のFSP+サブで鳴らした時
が不満です。予算は3万程度、海外メーカーを考えています。
外部アンプはスペース的に考えてません。ジャンルをあまり問わな
いスピーカーでエロい人オススメがありましたら教えて下さい。
長文スマソ
>>585 お前さぁ、いくら匿名掲示板だからって自ら恥晒すなよwww
だからそれを3Wayって言うんだよ
wwwwwwwwwwwwwwwみっチョンwwwwwwwwwwwwwww
なんとなく平行物フォーカルがあってる気がする。
>>588レスサンクス
FOCALって評判いいですよね!結構バリエーション豊富すぎて値
段以外違いがわかりません。他にMBクォート、DLS、DIAMOND、
PHASE、PHASSなども気になってます。地方在住で試聴する
場所がないんもので…
ゴチャゴチャスミマセン
πにしとけ。
>>590 MBクオート使ってるけど、下から上までバランス良く鳴るよ。
ポップスからロックまで意外とオールマイティーに聞けると思う。
>>526 4万あるなら、ネットワークのパーツ買え。実地訓練しろ。
それが一番の近道だ。
>>591 パイですか?
>>592 アリガトゴザイます!
フォーカル、MBあたりで探してみようと思います!
ところで上記のようなメーカーは上を見ればスバラシイ値段ですが、私のような初心者でもエントリークラスのものと違いがわかるものなんでしょうか?
596 :
583:2006/02/26(日) 23:44:22 ID:i8V9XqJNO
>>584 何故?上級者にしては悪気無く言いますけど初心者級のレスに見えて仕方ないんです。
スラントバッフルって知りませんか?
スラント部とバッフルボード部も完成(ちゃんと円形です)。筒部の板の外形内径も出来ましたが後は長さなんだよね
orz
形状からして吸音材は中心軸上の振動板の反対側の壁に張るだけで済みそうな感じです。
後からFRPをニスに混ぜて重ね塗り、上から防水スプレ-の予定です
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 23:47:17 ID:dp1Hxnfo0
フルレンジユニットの一応出ている高域をカットせずに
ツイーターを追加しても2Wayって言うんだし、
変則的であるにせよ3Wayと言っても間違いじゃないよね
ユニットごとに再生帯域を分担させた方が良いとは思うけど
>>595 内蔵アンプで鳴らすんだったら、エントリークラスで十分。
まだそのネタ続いてるのか
>>598 エントリークラスなら並行物とかかなり安いですよね!ヤフオク早速探
してみます。みなさんありがとうございます(・∀・)