記録的大雪:語ろうよ雪国自動車生活Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代行 ◆1SFH6hKKOo
ここは雪国に住む皆さんや雪国初心者さんなどが、お互いの雪国自動車生活を語る合うスレッドです。

2代行 ◆/DukeE5TsY :2006/01/12(木) 10:58:37 ID:OrDC5AKO0
【前スレ】
大寒波到来:語ろうよ雪国自動車生活Part15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135264512/
3代行 ◆/DukeE5TsY :2006/01/12(木) 10:59:15 ID:OrDC5AKO0
【過去スレ】
大寒波到来:語ろうよ雪国自動車生活Part15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1135264512/
そろそろ初雪:語ろうよ雪国自動車生活Part14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1130373934/
雪道です:語ろうよ雪国自動車生活Part13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1105798323/
冬が始まるよ!語ろうよ雪国自動車生活 Part 12
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1102237667/
冬近し:語ろうよ雪国自動車生活Part11
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1096823807/
雪大量:語ろうよ雪国自動車生活Part10
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1076204711/
雪本番:語ろうよ雪国自動車生活Part9
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1071946079/
そろそろ雪?語ろうよ雪国自動車生活 パート8
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1067949526/
そろそろ雪?語ろうよ雪国自動車生活 パート7
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1064595364/
語ろうよ雪国自動車生活 パート6
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1054256967/
まもなく春?語ろうよ雪国自動車生活 パート5
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1044534650/
シーズン到来!語ろうよ雪国自動車生活 パート4
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1039496497/
語ろう!雪国自動車生活 パート3
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1037042370/
【そろそろ初雪?】語ろう!雪国自動車生活 パート2
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1035029064/
パート1【雪国初心者】教えて!雪国自動車生活
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1033049381/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 11:01:03 ID:B9A2rTiNO
>>1
記録的大雪乙
5代行 ◆/DukeE5TsY :2006/01/12(木) 11:10:37 ID:OrDC5AKO0
これは一応サービスで

【にくちゃんねる検索】
そろそろ初雪:語ろうよ雪国自動車生活Part14
ttp://makimo.to/2ch/hobby7_car/1130/1130373934.html
雪はもういやw:語ろうよ雪国自動車生活Part14
ttp://makimo.to/2ch/hobby7_car/1109/1109429192.html
雪道です:語ろうよ雪国自動車生活Part13
ttp://makimo.to/2ch/hobby7_car/1105/1105798323.html
冬が始まるよ!語ろうよ雪国自動車生活 Part 12
ttp://makimo.to/2ch/hobby7_car/1102/1102237667.html
冬近し:語ろうよ雪国自動車生活Part11
ttp://makimo.to/2ch/hobby6_car/1096/1096823807.html
雪大量:語ろうよ雪国自動車生活Part10
ttp://makimo.to/2ch/hobby6_car/1076/1076204711.html
雪本番:語ろうよ雪国自動車生活Part9
ttp://makimo.to/2ch/hobby4_car/1071/1071946079.html
そろそろ雪?語ろうよ雪国自動車生活 パート8
ttp://makimo.to/2ch/hobby4_car/1067/1067949526.html
そろそろ雪?語ろうよ雪国自動車生活 パート7
ttp://makimo.to/2ch/hobby4_car/1064/1064595364.html
シーズン到来!語ろうよ雪国自動車生活 パート4
ttp://makimo.to/2ch/hobby2_car/1039/1039496497.html
語ろう!雪国自動車生活 パート3
ttp://makimo.to/2ch/hobby2_car/1037/1037042370.html
【そろそろ初雪?】語ろう!雪国自動車生活 パート2
ttp://makimo.to/2ch/corn_car/1035/1035029064.html
雪国自動車生活
ttp://makimo.to/2ch/log2_car/937/937991794.html
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 12:22:09 ID:5cv7xwl20
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 13:40:17 ID:Z3zeDUhfO
ぉ前らが納得するまでとにかく何度でも言ぅが、ぅちは何が何でも絶対にブラジャーは着けなぃ。
痴漢に会ぉうがレイプされよぅがノーブラで出勤。
もちろんショーツも無し。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 13:47:59 ID:0mC38o9I0
失ってしまった信頼と失ってしまった氷上グリップはそう簡単には取戻せませんぞ。
何かうまい方法や抜け道があるかのように考えるのは超賎人の思考法です。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 14:08:52 ID:8XHIyW1V0
 アイスバーンで滑った時には、取りあえずアクセルから足を離す。
ギアをバックに入れて、アクセルを踏む。

 結果:他に車が無いときは自損事故だけですむ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 14:21:59 ID:6UpEb0Ym0
ドアを開けて足ブレーキ最強!!!
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 16:57:34 ID:0qOlEarZ0
土禁ですけど効きますかね
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 17:15:26 ID:XkV2ilpi0
>>10
逮捕乙w
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 17:21:03 ID:SNYiFSw70
>>9
最初の2行なくても
3行目はいみが通るけんについて
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 18:58:51 ID:0mC38o9I0
ドア開けたらハングオンでしょ?普通。
イン側のひざを路面に接触させてきっかけ作るといい感じで回ってくれるよ。





つかさ。次スレも立てんままに埋めるのはやめような。厨房大杉。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 20:52:51 ID:EDmXsdIy0
あきれて苦笑を通り過ぎて閉口するわw
27にもなろう大の大人がアニメだのゲームだの…小学生レベルとしか言いようがない。
そうやって貴重な時間をどぶに捨て、開き直っているのか?
もうダメだと自暴自棄になっているのか?
そうじゃないだろう。ただ、なんとなく不安でなんとなく時間が過ぎているだけ。
努力もしなければ、危機感をもって生活を改めることもしない。
ま、言ってみれば「寝ているだけの人生」だろう。

遅れを取り戻すのは並大抵のことじゃない。
就職すれば分るはずだ。27とは思えない立ち振る舞い、27とは思えない仕事の出来、
27とは思えない社会適応力、27とは思えない知識や技量…。
面接では誤魔化せたとしても、働き始めればこうしたマイナスが全て露呈するよ。
それを乗り越えて、仕事を覚えて、自分で動けるようになるまではまさに修羅場だろう。
時にはミスもある。自分でそのミスを解決して、信頼を得て成長するものだ。

だがな、27にもなってアニメだのゲームだので寝ている人間にはそれを乗り越えて仕事を
ものにする力がない。必ず逃げるはずだ。そして、またアニメだのゲーム…。

せいぜい頑張ってゲームでピコピコやって敵でも倒してくれやw
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 21:39:01 ID:3aKZo/htO
>>9
走行中にギアをバックに入れてみなよ
できるなら

その前に免許とれ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 21:46:55 ID:6mFTzPRp0
>>16
できるよ。
でもそれができるくらい百戦錬磨のヤツはアイスバーンは元から注意深く走るだろうな。
だいたいアイスバーンで使ってもそれほどいけるワザじゃネーし。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 22:27:44 ID:qCFTc3AU0
記録的大雪を見物したいんだけど
車で行けるのかね?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 22:44:06 ID:gL0b+set0
>>18
行けると思うんなら来てみやがれ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:07:42 ID:BZgHrp4t0
うちんとこ、30cmくらいの積雪だったけど、記録的な大雪だったよ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:01:06 ID:vEIeOIJ20
週末は気温高くなるらしいね
長野県民だが、雪ではなく雨が降るらしい…雪崩が心配だ orz
週末ドライブの計画立ててたが、家でおとなしくしてようかな
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:11:50 ID:VrwAxjbm0
>>18
今週末は3月下旬から4月上旬並みの気温になるらしい。
北陸辺りでは平地では12、3℃かそれ以上、山間部でも10℃近くになる。
記録的に積もった雪がこの気温でどうなるか・・・
雪崩によって道路が寸断されて孤立する可能性があるから不用意に迂回路の無い山間部に近づかない方が吉。
駐車場で仮眠するときも雪の壁の側にいない方が良いよ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 01:16:19 ID:QI670WeJ0
雨 冷える 凍る うひょー
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 01:33:47 ID:1sObEluC0
キューブとかマーチにe-4WDが設定されてるけど、両車種とも最低地上高がクラス最小レベル
という○○な構造だから、雪道走破性は余り良くないよ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 02:20:49 ID:cu9tlgeM0
クロカンじゃあるまいし最低地上高を気にする様なとこ行くな
一般道ならほぼ問題ない・・・e-4WDとは話しが別
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 07:52:08 ID:QI670WeJ0
                ∧_∧_∧
            ___(・∀・≡;・∀・) ドキドキドキ
             \_/(つ/と ) _
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

                       _∧_∧_∧_
        ☆ パリン 〃   ∧_∧   |
          ヽ _, _\(・∀・ ) <  マ
             \乂/⊂ ⊂ ) _ |_ _ _ __
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| .  ∨ ∨ ∨
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/



   _  ___
   \>,\/

          <⌒/ヽ-、_ _ 
          <_/____ノ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 08:12:16 ID:HxatQt/g0
はじめて見たそのAA カワイイなw
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 09:32:30 ID:oA7PbcXsO
明後日に出るラッシュとビーゴて雪国の人からみてどぉ?
一応、センターデフロック機構付きのエンジン縦置FRベースの4駆、地上高200、16インチなんだけど。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 11:07:32 ID:hzoAkwhI0
>>25
下手な除雪して歩道と段差作られると、車出すときに下回りこするよ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 12:37:14 ID:DymQr2Qg0
明日は各地で車が埋まるだろうな
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 13:03:18 ID:HxatQt/g0
だね 除雪が済んでない所はズブズブになりそう、
>>28 雑誌読んだ程度だけど雪道向けだと思う
値段が車両で180万・・・RAV4との価格差が微妙な感じ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 14:33:00 ID:7k+Fpji60
>>24
ホントにマーチは最低地上高が低すぎる。普通のセダンや軽が底擦らない
箇所でもマーチは擦りまくり。
そしてフロントバンパーの下についている黒いスパッツ?もぶつけまくりで邪魔。

以上、今冬の大雪で除雪が追いつかない県庁所在地の市街地一般道より

33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 16:05:07 ID:/W+kzfqy0
>>16
 走行中にバックギアを入れることは出来るよ。
現に自分も出来たんだし。(但しATだが)
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 16:08:33 ID:00kl/AMA0
MTでもABSが付いてなくて凍結路でならバックギアに入れることは可能w
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 20:17:02 ID:07tzXhxd0
ピンセットで一枚一枚あったまきた
36生粋の名無しさん:2006/01/13(金) 20:25:18 ID:jMHbyvyq0
>>18
>記録的大雪を見物したいんだけど
>車で行けるのかね?

マジレス
目的地が津南ということで。

現在、町中の幹線道路の除雪は大体終わり。
スタッドレスタイヤさえ履いていればごく普通の車でも
来ることはできる。
ただし、ただ見物に来るだけでなく、
スキー場や温泉施設によって金を落として行くこと。
あと、まだ町中のいたるところで除雪をしていて
除雪渋滞ができているので覚悟すること。
スピードは地元車に合わせるべし。
ただ、車間距離は十分取ること。

関東方面からなら石打インターで降りて大沢トンネルを越えるか、
六日町で降りて八箇峠を越えるか。
十二峠は地元民以外は越えない方が無難。

ただし、八箇峠は現在雪崩のため全面通行止め。
復旧は明日の朝以降。
他に質問あるか?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 20:38:03 ID:QNnWoQAY0
>>32
175SR14を履かせればおkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
車高2cm上がるwwwwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 20:59:01 ID:UeV9OC630
やべーなー
気温高すぎるよー
雪崩発生度MAX
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 21:06:34 ID:Jqj668Rb0
>>25
> 一般道ならほぼ問題ない・・・e-4WDとは話しが別
これだから非雪国厨は困る。
話しに割り込むな。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 21:09:14 ID:Jqj668Rb0
>>28
1800なら直ぐに買い換えたいが、
1500はちょっと非力だから。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:21:25 ID:26VDO8fs0
1500ccターボで1000馬力
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:39:16 ID:MWW4E03/0
馬力厨が出てきましたねっw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:58:00 ID:fy5Jz2fx0
>>39
おまえ中途半端な雪国に住んでるだろw
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 11:25:55 ID:gPfJTne40
>>43
おれは>39でないが同意。

話変わるが、おとといの出来事。
小樽の山側住宅街で斜度7%位の坂を登っていた(FF)。
ほぼ圧雪状態だが一部緩んでいる感じ。
勢いよくセカンドで駆け上がるも、途中で歩行者がいたため減速、停止。
ところがじんわりクラッチ繋いでも、空回りして再発進できません!
少しずつ後退しながらハンドルを微妙に切り、
わずかでもグリップの良さそうな所を探し試みても同じ結果。
さあて、困ったぞー、と途方にくれていたら
そのうちズリ…、っと後退した。
ブレーキ思いっきり踏みサイドも引いたが、ズリ…ズリズリと下がっていく!
幸い後ろから車歩行者等来ていなかったが、どんどん滑っていく(3mほど)。
こりゃやべーと意を決し、ギア1に入れいきなり繋いでアクセル煽って
雪撒き散らしながらそれでも完全には停まらず、
結局どっかの家の玄関脇に積まれていた雪山にケツから斜めに乗り上げ
何とか停まることが出来ました。

後ろ向きに滑るのって前向きの100倍怖い
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 11:28:25 ID:SyuUr9ix0
9日に米原へ年始の挨拶に行って来ました。
いつも十二峠です。
大沢トンネルは使った事が無いので判りません。

36の補足
金と時間の余裕を持って越後川口IC〜R117が一番安全確実だと思う。
冬場、工期の遅れ防止にルート指定した事があった。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 11:34:45 ID:0f+Qf0lB0
>>44
小樽の坂道はすごいね
漏れ道民だけど、小樽の雪道を1シーズン無事故ですごす自信ない‥orz
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 11:50:04 ID:k3XdReQX0
じゃあ引っ越せば
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 13:18:11 ID:G7mOJvyf0
>>47
生きろ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 13:52:52 ID:Qh8Ki+gt0
国道17号から大沢峠に入って少しのところ
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060114133916.jpg

大沢トンネル入り口
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060114133930.jpg

津南町役場近く(R117)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060114133944.jpg

関越から津南目指すなら大沢峠が道幅も広くおすすめ。
十二峠も行けなくはないが、道幅狭く、しかもバスがくる。十二峠はバス優先で
すれ違いのために恐ろしいくらい雪道をバックしたりする。雪崩の危険もあるし
大沢峠よりもアップダウンもキツイ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 13:53:47 ID:0f+Qf0lB0
46だけど、漏れ小樽じゃないよ
夏に住宅街で迷ったことがあったんだけど、坂道が多く20度以上
ありそうな坂をいくつか見かけた
冬は下るの怖いだろうなぁ、と、思ったしだいです(終)


51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 15:13:58 ID:gQfksCr60
>>49
GJ!
雪の無い所に住む俺には、想像を絶する景色だよ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 15:44:04 ID:/+py8CaG0
今地震のヌース有ったけど新潟辺りで震度4とかきたらコエーなぁおい
ドサッとクンじゃね?
53生粋の名無しさん:2006/01/14(土) 16:01:27 ID:fyIjkpR80
さっき、八箇峠の入り口の交差点を通ったけど相変わらず全面通行止め。

大沢峠ルートは塩沢側からも十日町側からも入り口が解り辛いので注意。
俺のナビには大沢トンネルはまだ載っていないです。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 17:22:44 ID:MOrruF5cO
>>44
まさに俺も同体験したよ!
場所は札幌の盤渓に行く途中の住宅街!セリカの4駆でも一旦停止して全然登らず!


んで数秒したら、自重で滑って逝った。泡食ってアクセルフル満開♪まさにルームランナー状態で、ズルズルなんとか雪山に突っ込んでストップしたよ。昔はロードヒーティング入ってた地域らしいが、財政悪いんで、今はツルツル事故多発らしいね。。。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 18:27:01 ID:Qh8Ki+gt0
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 19:17:25 ID:N+fcWuCzO
福岡で最高何センチ積もった事かな?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 00:42:06 ID:/IRWQ4WN0
>>52
冬場は、雪の重みで、地震がおきないという噂を聞いたことがある。
あくまでも噂だが。いざ、起きたら被害は大きいな。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 00:56:55 ID:OnKGUZLj0
>>57
積雪によって大陸プレートの重さが何%増加するというのか……。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 01:19:25 ID:Mk8ygj7u0
>>58
         ─┬=====┬─┬─┬
           ヽ┴-----┴ 、/_ /
         ==||:|: 乃 :|: 「r-┴──o
   ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘
   |ミ///ロ-D/   ~~|ミ|丘百~((==___
 . └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
   ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
    ゝ(◎)(◎∩◎)(◎)(∩)ノ三ノ──ノ三ノ
         //      | |          ミ
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// うるせえな戦車ぶつけんぞ!
        \      |    
          |     lヽ,,lヽ ミ
          |    (    ) やめて
          |    と、  ゙i  超合金Z
6039:2006/01/15(日) 10:08:18 ID:N8yGbCMz0
>>43
こっちは北陸だが
43はどこだ?w
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 14:43:32 ID:D+7f0bHSO
なんだか今年は、雪関係のスレッドが細分化されて沢山できてますね。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 15:37:53 ID:l7bV776k0
ギャース
木から落ちてきた雪でサイド凹んだorz
去年は屋根の下においといてまんまとやられたから、
今年は屋根から離して土手側においといたのに・・・。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 16:47:29 ID:lgZy9NdY0
津軽には七つの雪が降るとか
64土建屋ですがなにか? ◆jR1wNgzEZs :2006/01/15(日) 17:24:06 ID:pev4xvUA0
粉雪 粒雪 綿雪 ざらめ雪 みづ雪 かた雪 こほり雪
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 18:09:19 ID:bGfdowej0
ボタ雪は?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 19:20:48 ID:FfChybpj0
>>62
再度凹んだわけだ・・・・・・スンマセン
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 21:38:42 ID:LeXB0Elw0
北東北に住んで2年目だが、
雪国で使われた中古車は絶対買いたくないと思うようになった。
絶対傷みが激しい。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 21:57:12 ID:PpzpyY5M0
>>67
正直、足回りの融雪剤による錆は否めない。
6944:2006/01/15(日) 22:08:22 ID:gifgUs+T0
>>54
乙。
円山からばんけいT字路に出る、幌見峠の登りかいな?
確かにあそこはイヤダな…。
今年はロードヒーティングの予算削ってその分除雪に当てるというが、
なんせこの雪だから、実感無いよなあ。
大体、去年まで乾いてた部分に、調子よく下って行ったら凍結だなんて。
いつにも増して気を使う冬の札幌ですなー。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 23:11:21 ID:RXy9dedX0
亀レスだが...

>43
俺も39に同意。

4WDでパワーがあれば乗り切れる...じゃ済まないね、今年の雪は。
少なくとも今年の場合は、腹下の地面に対する絶対的なクリアランスがないと、駆動方法に関係なくスタックする。

左右ホイールの間の圧雪や氷の部分の高さが、タイヤが通過する部分の最も低いところに対して10センチ以上、普通にあるのよ。
それどころか、現行デミオをもってして、腹下をこすっる。
場合によってはホイールがほぼから回りの状態で腹下をこすりながら勢いだけで文字通り「滑走」(腹下はラッセル状態?)したりする。
(デミオは最低地上高15.5センチ。一人乗りで5mm低くなったとしても15センチ?)
俺の周りの車でもっとも最低地上高の高い車ですらこれで、しかもスタックもしたりする。
だから、これより最低地上高の低い車は馬力があっても厳しいだろうね。

なお、本日の家近くのスタック車両(救出にお手伝い)
WRXと書いてある印譜
(ノーマルらしい:いけると思って特攻かけたが、腹下がつっかえて亀の子に)
カローラのワゴン
(FF:多分大丈夫だと思ってガリガリ腹下でいいながらつっこんだものの、轍にハンドルを取られて失速し亀の子に)

いつもいっている馴染みの珈琲店では「4WDでなくともジムニー最強説」も(w
まぁ、4トントラックが普通にスタックするくらいだから何やっても駄目、という話もあるけど(w
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 23:33:57 ID:0nIneH6f0
確かにこの雪の多さだと、クロカン四駆が脚光を浴びるな
例年どおりの雪なら乗用車タイプの四駆で問題無いんだけどね

そんな俺はデリカ乗り
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 23:39:32 ID:bUQo96Sq0
そういえばこないだツルッツルの広域農道でデリカのスペギが1m下の田んぼに斜め45度で刺さってた
でかいとサルベージも大変だろうね、哀れ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 23:42:53 ID:bGfdowej0
>>70
某地方紙で駐車場から脱出できなくなったレガシィの写真が掲載されたときは失笑した。
笑い事じゃないが。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 23:46:47 ID:RXy9dedX0
 大きい/重いもさりながら、近頃の車は『前から押せない』。
後ろから押す分にはトランクなりリヤハッチなりを押せばいいんだけど、
樹脂製バンパーのでかいのがついているおかげで、前から後ろに押すときに手をかけられるところが全然無い。
それでもグリルの立ってる車はましだけど、スラントノーズだった場合、手をかけて力をかけていい場所が皆無。
180SXなんてどこに手をかければいいんだか(w
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 23:48:51 ID:y6JytpDS0
>>74
なるほど・・・勉強なるねぇ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 00:00:30 ID:gifgUs+T0
亀の子スタックした時なんざ、結局は押してもらうか牽引が手っ取り早いんだが、
その跡も困るよ。大概新雪で覆われていて、スタック跡の穴ぼこ見えないから
その落とし穴にはまるとかなり厄介。
はまった瞬間、ハッキリ解る、あ、やっちまったって。
昨シーズンは2回やられた。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 00:40:26 ID:ZY8uLOwx0
側溝などに刺さった車を牽引するにしても最近のクルマは厄介だね。
引く方向によってはワイヤーが大きなバンパーに干渉することがある。
助けるのもバンパーが傷ついたり、割れても文句言わないよう念を押してからだね。
以前、パンパー傷つくのはいやだと言った香具師がいたので
”じゃあ、JAF呼んでください”とスルーしたことがあったw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 00:48:22 ID:WHpXZGKM0
これ以上大雪は勘弁して下さい。
予算が足りなくなります・・・
苦情が増えます・・・
最後は私の寿命が縮みます・・・
早く・・・早く春になってくれ・・・
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 00:56:04 ID:ZL0Hm5VX0
>>77
JAFにも同じ事言われるんだけどなwww
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 00:59:10 ID:D5vZGebV0
俺の現行レガシィB4は後ろに結構立派なフックついてるぜ。
しかもそのフック周辺は無塗装の樹脂むき出しだから傷もあまり気にならない。
これを使って友達のEK9を引っ張ったのが1回、
俺がハマってJAFのレッカーに引っ張ってもらったのが1回…。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 01:14:50 ID:8VImXygq0
中途半端に溶けて砂みたいになった雪が最悪
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 01:44:12 ID:3lg9yibcO
ヘタレ4駆の開発やめてFFとビスカスの切り替え式だけにしてくれ
そうすれば環境燃費も雪国も満足するだろ
どうせ雪国しか需要がないんだから
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 02:20:21 ID:BrcTdD3A0
うちの場合はヘリカル式のノンスリを入れてるのだが、変なときに作動してエンストの原因になる。
しかも肝心のスタックしたときにはオープンデフ化して空回りするし(w

今日スタックしたあと、腹下をのぞいてみたら...
樹脂製ガードとエンジンの間に死ぬほど雪が詰まっていた。
しかもバンパーとフェンダーをつなぐ樹脂製セルフロックビスも外れてびみょーにバンパー下がってるし。
どちらもバックしたときに雪を貰って逝ったらしい。

フラットボトム化用の、シャシーに貼り付けるアルミプレートあたりをつけてたら、抵抗が減ってつるつるーっと
滑りきってくれるような気も。
84生粋の名無しさん:2006/01/16(月) 08:36:45 ID:GnA4PeJx0
トクダネで全層雪崩の起こった箇所が確認できたとか言っていたけど、
場所が十二峠。
あんなところ、起こってもぜんぜん不思議じゃないところジャン。
つーか、八箇峠や大沢峠が雪崩れてとまれば困るけど、
十二峠なんて通れればラッキーぐらいの感覚しかないから。
なんか雪国の人間から見るとなんだかなぁと思うな。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 08:42:06 ID:LLGOdKFz0
当たり前のヌースってね 今更騒ぐなと。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 10:15:02 ID:OVCFLhT/O
今年の大雪で車の買い替えを検討してるんだが、
車高が高くてスタックした時のため直結できる車種て少ないな。
ジムニーじゃ物積めないし、ランクルやエスクードだと幅が広杉てすれ違うの大変そうだし。
なんか良い車ないかな。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 11:19:08 ID:kN30g+gp0
>>86
おまえ今年のためだけに車買いたいのかwww
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 11:32:16 ID:OVCFLhT/O
>>87
買ったら降らなくなるんだろうけどさ。。。まぁ北東北住みなんで持ってて損は無いんだろうが。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 11:43:46 ID:3lg9yibcO
田舎だと通常の車での4駆でないと白い目で見られるからね、
「道楽で買うんじゃねぇ」って暗黙の協調性て感じで
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 11:58:15 ID:PCAPiOY80
>>86
エスクードはそんなでかくないだろ?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 12:02:27 ID:9qOxs2C10
>>90
新型は1800mmオーバー
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 12:19:45 ID:LLGOdKFz0
エクストレイル プラド RAV4 アウトランダー エスクードってとこでしょ、
1800位の巾ならさしてデカイって程でも無いよん。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 12:33:07 ID:lip9K/+d0
ところが雪で道路幅が狭くなることを考えると
1800mm幅は結構邪魔 1775mmの俺の車でもやっかいなときがあるし
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 12:36:16 ID:YLXFVvHq0
おまいら心配すんな。俺のbB(FF)でも津南町行けたんだから

通行止めの405号も行ってきたよ。雪道なんて車じゃなく腕しだいだよw
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 12:39:21 ID:YLXFVvHq0
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 13:33:28 ID:OVCFLhT/O
>>93
そうなんですよね。除雪によって幅員が狭くなると3ナンバー通しだとすれ違えなかったりしますゎ。
ブラックアイス状の轍が3本に正面から10tダンプとか来るともう欝で死にそうになります。
>>94
運転の上手下手に関わらず、悪路を毎日走るとなればFFは疲れますょ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 13:46:51 ID:/igLw7gV0
雪国でも普通にFFが大半だよ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 14:08:31 ID:3lg9yibcO
雪国で4WD買わないのは、訳ありか貧乏人くらいだよ
誰だって時間や命は惜しいだろ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 14:23:22 ID:2gB/yAFk0
スリップ事故の6割は4WD車だってさ
過信馬鹿があぼーん
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 15:25:07 ID:3lg9yibcO
馬鹿ぢゃねーの4駆が当たり前なんだから過信する訳ないでしょ
馬鹿は何乗っても事故る
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 16:02:31 ID:XeTRyE0B0
走ってたクルマの何割が4WDなんだろう?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 16:06:02 ID:aC5u5zclO
>>99
ストリップ事故の6割四駆って言うけど、うちの回りは多分8割くらい四駆普及してるんじゃーないかな?

過信も何も四駆しか乗った事ない住民多数。。。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 16:07:46 ID:9qOxs2C10
こないだ喜多方いったんです、喜多方
そうしたら、ショッピングセンターからビートに乗ったオバチャンが出てきたんです。

まあ、雪国の人は駆動方式なんて気にしてないんジャマイカと
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 16:34:41 ID:PaBYvTiCO
>102
同意
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 16:38:06 ID:r7HgPtKC0
毎年降るようなとこはいいんだけど、時々もっさり降るところは除雪が遅くて遅くて
こまっちんぐ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 16:38:44 ID:Wst+SsQb0
ストリップ事故(;´Д`)ハァハァ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 16:44:54 ID:Zod1IVeM0
雪道のコーナーにヌード女の貼ったら面白そうだね?
多分オレが真っ先に刺さりそう…
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 16:51:27 ID:LOnm5OUM0
>>103
喜多方程度じゃ雪国って言わないよ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 17:41:29 ID:FgpMCZAC0
>>86
今度ヨタとダイハツから出るラッシュかビーゴなんて良いんでね?
おら新潟在住だけどこれなら買ってもいいかなと思う
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 17:50:43 ID:GnA4PeJx0
>>94
いや、腕云々ではなく、
駐車場から道に出るのにどれだけ雪かきをサボれるかが
四駆とFFの一番の違いなわけだが。
一年に数度しか雪道を走らない人にはFFのほうがかえって走りやすいでしょ。
それに、この前の連休なら、路面上に雪はなかったので腕云々も関係なし。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 17:57:15 ID:7/V8Zghh0
思い出したわ 前の車がFR、しかもAT。
駐車場が進入口から見て一番奥(車6台分位)他の車4駆ばかり。
 
だーれも除雪しない・必要無いでカナリ泣きました、
自分のスペースもそうだが車路も雪かきしないと入れない為
自然と除雪当番でございました。
まぁ引っ越したけどね。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 18:03:24 ID:9qOxs2C10
>>108
でも、シャーベットになってて、裏磐梯よりもABSがガコガコいっていたんだけど
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 18:08:09 ID:GnA4PeJx0
>>108
ビートはわりかし雪には強い。
会社が津南だが、同僚が一昨年までビートに乗っていて、
冬でもビートで通勤していた。
さすがにドカ雪に降られた日には会社の軽トラを借りて帰っていたけど。
冬の雪道でも動いているビートは何台か見る。

やばいのはカプチ。
さすがに雪道で動いているカプチは見たことない。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 18:12:34 ID:I2XyYOCj0
>>113
めくそはなくそ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 18:44:58 ID:68HfvFAQ0
雪が降って無くてもカプチ自体、見る確率は低い様な。
ビートは2日に一回は見る位だけど、カプチは一ヶ月に数回かそれ以下だな。
元々の台数が違うんじゃ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 18:53:44 ID:GnA4PeJx0
>>115
カプチは後ろが軽すぎてまともに走れない。
十日町にはカプチ、2台あったのを確認しているが、
雪のあるときに動いているのは見たことない。
ビートは3台確認してあるが、そのうち2台は冬も動いている。
そのうち一台は青空駐車。

ちなみに初代のVWビートルも雪に対しては普通の人の予想をはるかに上回る強さを持っているよ。
タイヤ径がでかく、腹下もそこそこあり、フロアに出っ張りがないのがミソ。
ヒーターの効きが最低なのでお世辞にも冬に強いとは言いがたいが。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 18:54:36 ID:Bcw02cXj0
ちょ、マジレスすると雪国ではほとんどがFF
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 19:02:34 ID:kdPebnNW0
>>116
オーナーのやる気しだいって話しもある。
あと雪にどっちが強いかなんて、軽で2シーターならMRもFRも大して違わないよ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 19:17:01 ID:9qOxs2C10
>>118
それが、ショッピングセンターから普通のオバチャンがビートに乗って出てきたから書いてみたわけで。
まあ、ビートを買い物車にしてる時点で普通のオバチャンじゃないんだろうけどさ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 19:24:35 ID:YpjGgF2+0
たかが市販車で普通だとか普通じゃないとか言われてモナー
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 19:30:01 ID:Fl8ol00q0
なんか後出しでどんどんいい訳してる人がいますなw
だんだん見苦しくなってきてますw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 19:30:50 ID:Fl8ol00q0
>119宛て
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 19:32:41 ID:9qOxs2C10
>>121
意味不明。
純粋に、雪降ってるところの普通のオバチャンがMR載ってたから、
雪国の人はここで騒ぐほど駆動方式気にしてないじゃねーのといいたいだけだが。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 19:34:23 ID:BseLVzrb0
オマエのそんな意見自体がさんざん言い尽くされているので誰も気にしてない
というだけ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 19:35:19 ID:9qOxs2C10
>>124
さて、後出し云々はそういう意味じゃないとおもうがな。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 19:40:52 ID:7xUlLH120
ID:9qOxs2C10
   ↑
かなりウザイ!
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 19:44:42 ID:9qOxs2C10
わざわざつなぎ変えんでも・・・
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 20:05:40 ID:5PDasdEx0
>>126
同意。以後スルーで
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 20:55:50 ID:hFomT87g0
>>116
同意。元ビート乗りだがドカ雪でも通勤したよ。
RRに近いMRは軽量でもリヤに荷重がかかるんで進む。
フロントが滑りやすいのは当然だが
接地感が抜けるのに注意すればなんとか走れる。
軽量FRではこうは行かない。FRといえど重いのはフロント。しかし駆動はリヤ。
進まない。MRほどではないが駆動しないフロントはやはり滑りやすい。
アクセル踏み過ぎるとリヤが滑る。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 21:20:11 ID:6ajtL/DU0
>>94
おいおい、
降雪盛んな時なら感心するが、
すっかり道路の除雪が済んでしまっている時じゃ無いか。
アホ裸子、何の参考にも奈良んはw
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 21:33:33 ID:PMkk6SJk0
ビートもカプチもアルトにはかなわない事実…
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 21:39:11 ID:XsDUMQoC0
札幌在住の漏れが職場で数えてみた。結果4WD11台、FF7台、FR0台
結論 4WD優勢ながらもほとんどってほどではない。FRは極端に少ない
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 21:47:08 ID:5P2FYJxG0
103じゃあないが、
喜多方雪は特に多くないんだけど、現在除雪状況が悪い。
そう言ったらどこも間に合ってないんだろうけど、
喜多方は周辺の町に比べて悪い。
普段あんまり積もらないから重機が足りないんだろう。
街中で水が出ないところは穴ぼこだらけで
通りから1本入るとおなかスリスリなところばっかです。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 21:57:51 ID:thY3B9pl0
FF海苔の俺は最近結構煽られる。
路面状況と相談して例えば40〜50位で走っていても
割と車間空けないで後ろにつかれる。
時には片側1.5車線をセンター跨いで抜かれもする。
で、そのほとんどが4区、しかも大概ミニバン。
多分視点の高さも有り、走行安定性から
ご本人は煽っている意識無いのかもしれないが。

何かあったときの制動距離はほぼ同じなのに…。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 22:08:22 ID:6ajtL/DU0
>>134
134は違うと思うが、
制限速度+10で走れるのに、きっちり守って走るヤツ、それ以下のヤツ、
急いでいるのにチンタラ走ってくれるなよ、
後ろ見ているのか?
行列引き連れているんだからちょっと脇に寄って抜かせろ!
と言いたいヤツが偶にいるんで。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 22:14:42 ID:ZL0Hm5VX0
>>135
制限速度は本来守るべきものであり、現実に即さないほどなら公安委員会に申し立てるべき
制限速度を守って走る車に怒りをぶつけるのはお門違いも甚だしいのではないかと
まあ制限速度以下なら文句言ってもいいとは思う
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 22:19:46 ID:6ajtL/DU0
>>136
おー凄い
136は違反しないんだ、感心感心。
いーや、融通が利かない偏屈者だなw
138134:2006/01/16(月) 22:44:32 ID:thY3B9pl0
>>135
俺も夏道だったらそんな椰子腐るほど見てきたし、実際大名走行には腹も立つ。
ただ今の場合、制限が何`であろうが道路状況によっては、
適正な速度があると思う。
俺が言いたいのは個々の駆動方式により、その適正速度が
微妙に違うという事実。
実際仕事で4区も乗るが、FFとかに比べ驚くほどストレスが無い。
路面のちょっとしたギャップでもとっちらからない。
まあ、こっちは冷や汗もんでマージン内で精一杯走ってんだから
ミニバンさんはあんまり車間詰めないでね。ということです。
139134:2006/01/16(月) 22:47:04 ID:thY3B9pl0
転倒スマソ

もちろん郊外の片側1斜線とかで、次の信号まで数`もあるところでは
減速もしくは停止して先に行かせるよ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 22:51:30 ID:+XXNyaVR0
煽られると余計に遅く走りたくなるのは俺だけ?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 22:53:10 ID:6ajtL/DU0
>>139
やはり134はルールを知って種。
この前のマーチは酷かった、
それでもその後ろの5台目だったので、右折レーンの有る信号に引っかかって止まったので、
右折レーンから青に変わると同時に猛発進して抜きました。
やれやれ
やはり4駆は頼りになるね。


また、違反しちゃ駄目と言われるかなw
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 22:55:18 ID:6ajtL/DU0
>>140
社会経験、
いや人生経験をもっと積みなされ
人には色んな飛ばさなきゃいかん事情が有るんだよ。
それが分からないとな。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 23:10:54 ID:8rSMbwGL0
追い越すのは勝手にやれ!って思うけど、車間取らずにすぐ前に入ろうとすんだよな。まぁわざとかも知れんけどね。
おかげでこっちは軽くブレーキですよ。

追い越しバカは運転ヘタクソ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 23:13:19 ID:ZL0Hm5VX0
そんなに違反しなきゃならないほど急ぐくらいならなぜもっと時間に余裕を持って出発しないのかと小一時間
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 23:17:52 ID:vmNtO2ys0
>>141
DQN決定!
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 23:22:05 ID:6ajtL/DU0
>>144
そんな事言う事が、青二才と言われる所以w
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 23:22:29 ID:NUtO5DnH0
>>141
5台先じゃ、先頭にパッシングするわけにもいかないね。
まあ、渋滞の先頭になってるヒトは、たいがいバックミラー自体
見ないわな。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 00:07:43 ID:27ari+i3O
>>134に対して>>141がトンチンカンなレスつけてる件に関して
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 00:10:13 ID:bP4bYMrc0
連中日常に不満がある奴らばっかりだから
気にしないほうがいいよ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 01:36:47 ID:dNlpRSE10
BMWミニは雪国きついわ…。
エンジンがFFにしては後ろ寄りに載ってるからトラクション面でやや不利っぽくてすぐ空転する。
おまけに地上高低いから、ちょっと深い轍あると直ぐにリップとか擦るし、
駐車場から出るときも結構しっかり除雪してやらなきゃならない。
フラットなところならDSCのおかげもあって結構走りやすいんだけどね。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 08:58:21 ID:F7LxkwGbO
フロントに除雪用のブレードを付けれる寒冷地使用が出ればいいなー
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 08:59:24 ID:pzelvRsT0
>150
 タイヤのせいって考えらんない?
 家の場合は昨シーズンB→Dとスイッチしたんだけど、大失敗でした。
雪質がこのタイヤと合っていない、ということを割り引いても全然噛まない。
同じ車かと思うほどに雪道での運動性能激変。
プチプロドライバーな経験が出来てます。

「やっぱタイヤがねー」(w
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 09:34:34 ID:Fz8bZ9w90
腕だよ腕
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 09:39:43 ID:SgeVOd/G0
>>150
DSCは雪道でもONのほうがいいものなのかな。
シトロエンC4では雪道ではESP切るように取説で推奨してるよ。
別スレで見たトヨタ車の例では、その手のトラクションコントロール入れてると
雪でタイヤが空転すると、スロットルまで絞り
アクセル踏んでもスロットル抜けて進まなくなるそうだ。

ちなみに。C4+REVO1は雪でも使いやすいよ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 10:31:37 ID:GytpvNr40
>>154
別スレで見たトヨタ車の例と同じ車に乗ってますが、進まなくなるなんてウソですよ。
ABSでハンドルが効かなくなるようなところでも、発進時はVSCが効いてスムーズに発進できるし。
あのレスは、パワーかけてテールを出そうと思ったらパワー絞られて云々書いてたでしょ。
そもそも、VSCはケツが出たりスピンするのを防止するんだから、ケツ出すように運転しようとしているのが間違いなわけで。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 11:12:00 ID:n4h86vxyO
>>151
フロントに除雪用のブレードが付く寒冷地仕様???
冬ブレードは、内地仕様でも付けれるじゃろ??

それとも車体前方につける、ブルのスコップ!?の事か??
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 11:38:13 ID:27ari+i3O
ミニ見たいに車幅とホイールベースが正方形に近ければ近いほど、
直進安定性は悪くなるね。当然スピンモードに陥り易いし。

ツードアコンパクト、ショートRV、ダンプ…、
よー回る。
スマートなんかクルクル回る
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 11:51:15 ID:F7LxkwGbO
>>156
うむ、まさにブルのブレード。駐車場くらい除雪できんものかなと思ってWWW
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 12:03:14 ID:LI3ovXC70
4WDはFFとFRの良いところも悪いところも全て持っているそうです。(TVで見た)

FR、FF、4WDと乗り継ぎましたが、初めての積雪路、4WDのアンダーステアに直角の交差点でビビッタことが
あります。
氷の路面で発進、加速は良いですね。タイヤが空転しない。

カロゴーン Gツー 4A-FE 
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 12:20:07 ID:pCSmidql0
>>151
スノープラウだったら軽トラやジムニー、クロカン4WD用に販売されているよ。
http://www.muu-com.com/snow_plow/index.html

セダンとかの普通の乗用車でやりたいわけじゃないだろ?
バンパー補強して鉄のチンスポイラー付けてラッセル仕様にでもする?w
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 13:35:15 ID:F7LxkwGbO
>>160
おぉぉぉ!これ欲スィ!!
まぢdクス!!正式名称もわかったし、あんた最高だょ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 13:43:01 ID:GytpvNr40
衝突安全ボディにつけて大丈夫なものなのだろうか。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 14:34:08 ID:Oo2+WaYp0
昔のパジェロのオプションに後輪用のキャタピラ付駆動輪(名称わからん)
があったと思いますが、トラクションならこれが最高かな
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 14:40:56 ID:B0DqYXe50
ハイパーデルタ?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 14:46:01 ID:Oo2+WaYp0
そうそう!これです
これ今は(昔も?)4輪につけばトラクション最高ですね
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 19:52:12 ID:+Eo0h8u90
>>152
雪国生活自体2年目なので、まだREVO1の1セット目です。
一応評判はいいタイヤだし、実際減速や曲がりでは思ってたよりは食うかな、と。
ミニと言ってもクーパーSなので結構パワーがあり、
夏タイヤでもウェット路面では気を抜くとすぐトラクションコントロールが作動するような車なので
空転についてはもう仕方がないかと。前に進まないわけではないし。
ただ、なるべく上り坂では停止したくない…。
そんなわけで最近走る道は選ぶようにしてます。

>>154
ディーラーでは特に注意はされなかったかなぁ。
DSCオンで不都合を感じたことは特にないですし。
というか、この前明らかにDSCのおかげで助かった場面があったので
あんまりオフにはしたくない…。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 20:51:23 ID:ZB2rKjFR0
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 23:01:37 ID:GhDJPgyB0
丁度いいクルマ出たよ。 http://www.daihatsu.co.jp/be-go/
こういうの1台家にあれば最強かな。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 00:51:25 ID:LutOCXFd0
>>168
詳しい諸元がわからないけど、装備的にはいいね
テリオスのような高出力ターボも欲しいな
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 00:52:43 ID:KO/hnImf0
新潟県、津南町での話。
今日、仕事の途中で三菱「i」が走っているのを見た。
三河、岡崎と書かれた仮ナンバーをつけて
二台繋がって長野方面から長岡方面に走っていた。
あれ?
iってまだ発売前じゃなかったっけか?
確か三菱の本社は名古屋のほうだと思ったけど、
いくらなんでも発売前の車を自走でこっちまで陸送するか?
会社に戻って話をしたらどうも、昨日も走っていたらしい。
そうすると津南でテスト走行をしていたのだろうか。
今、津南は全国的に有名になっていろんなメディアの
報道車もバンバン走っているというのに。
逆にそれが狙いなのか?
まあ、本当に雪に強い車になってくれればどうでもいいのだが、
どんな評価が出ますかねぇ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 01:54:18 ID:yCR+fIfh0
豪雪地でも走れるというPR資料の撮影でもしてたんでしょ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 02:11:51 ID:m68WUQIGO
ん? 27日発表だっけ

すでに隠す必要も無いし、関係者等予約済みの人も居るかもね
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 03:55:41 ID:Ht5zoxb40
>>172
CMも流しているしね。既にディーラーに展示してあったよ。
横目で見ただけだが、どうみてもコルトではないと思う。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 04:20:57 ID:eX35ox/x0
うちの近所のディーラーでは、赤い布をかけて隠してあった
多分それなんだろな
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 08:40:11 ID:Hpio5tmu0
>>157
スマート乗ってるけどクルクルどころか全く回んねえよ。
俺も乗る前は脳内ではクルクル回るってイメージがあったけど。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 17:30:43 ID:xVu23nCL0
このスレ的には、ビーゴ&ラッシュってどうなの?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 17:35:59 ID:ttN6vq0T0
微妙に高い
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 19:34:45 ID:Nebw0jVU0
確かに少し高いかも知れないけどヴィッツ買って腹すりまくるよりは絶対いいでしょ。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 20:30:17 ID:gGZ9KBs/0
スイフト買うよ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 20:52:18 ID:xEQGZnrm0
スイフトも腹擦るが、
それより、スイスポ4駆が出ない者か。
もち、グランドクリアランス180mm以上でだ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 20:56:26 ID:HNxJRWF70
本格クロカンは意外と荷物がつめないのでフィット買ってた方が幸せです。
俺はフィット嫌いだけどな。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 20:59:44 ID:xEQGZnrm0
>>181
それに該当する車を挙げてくれ
今時、ジムニ以外にクロカン車なんてあるのか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 21:07:40 ID:N3nrceJ/0
>>182
荷物つめない車なら幾らでも上げられるぞ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 21:16:47 ID:HNxJRWF70
>>181
クロカンは大体該当するだろ。サイズの割りにという意味な。

現在のクロカンというとジムニー、パジェロ、ランクル、テラノ、ハイラックスサーフ/ランクルプラド、
パジェロイオ、パジェロミニ、ビード/ラッシュか。エスクードは微妙。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 21:20:03 ID:mA4cAbmV0
リジッドで無い車
スタビ付きの車
こんなのはクロカンじゃ無いな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 21:40:49 ID:MSI9kX2DO
>>185
そんな偏った意見はよそで言え
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 21:52:52 ID:mA4cAbmV0
まぁ、非経験者なら無責任になんとでも言える罠
可愛いのぅw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 22:12:26 ID:TNH+7bx00
雪道で車を運転するな
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 22:56:39 ID:Nebw0jVU0
モスクワの明日の最高気温、マイナス19度だって。ちなみに今日はマイナス30度まで冷え込んだらしい。
マイナス10度ぐらいは経験あるけどマイナス30度ってのを経験してみたいな。耳つねっても痛くないかも。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 23:04:20 ID:gGZ9KBs/0
耳つねったらもげそうだ・・・
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 23:18:31 ID:fuBGeTIpO
>>189
北海道の内陸なら体験出来るよ。
風呂上がりに外でたら一分もしないうちに髪白くなりました。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 23:18:45 ID:tdHtqr/P0
>>189
北海道の陸別町がオススメ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 23:18:51 ID:HA296TvI0
世界の寒極とされる極東・サハ共和国のオイミャコンで16日夜、氷点下56度を記録した。
学校は臨時休校になったが、工場は操業し、公共交通機関も動いているという。
オイミャコンでは1933年、人が常に住んでいる場所での世界最低気温である氷点下68度を記録した。
(yahooニュースより)
なんだそうだ・・・ひょぇー、どんな世界だろ・・・
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 23:24:43 ID:MlzWVtzk0
>>189
冷たい→痛い→何も感じないとなり、
家の中とかで耳たぶを暖めると無感覚→激痛に変化。
耳かけ無しはお勧めできない。
ちなみに鼻から息を吸い込むと鼻毛が硬くなったように感じる。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 23:28:35 ID:HNxJRWF70
つうかむせる。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 23:33:49 ID:hGEp2qd/0
>>184
微妙に間違った事を言ってる。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 23:34:22 ID:N3nrceJ/0
ねたらしぬ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 23:35:21 ID:PO79rdje0
안녕
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 01:04:41 ID:IiZCgzEd0
FF軽にIG10で栃木の夫婦淵温泉に行きます、
チェーン必要でしょうか?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 01:55:33 ID:JSLhgA3c0
ちゃんとしたスタッドレス履いてるならチェーンは要らんと思うのです。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 02:07:11 ID:0NGqGVIs0
>>199
天候や移動する時間帯にもよるだろうけど、雪道走るなら保険がてらチェーンは
携行した方がいいよ、チェーンが保険にならない状況もあるし。
夫婦淵温泉には行った事がないけど、地図を見る限り、あの辺なら持っていくよ
近辺の金精峠なんかは冬季は通行止めだよ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 04:39:25 ID:MbBu+zpb0
>>189

日産の冬季試験場のある陸別より占冠あたりのほうが寒いかも。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 04:43:51 ID:MbBu+zpb0
ttp://sapporo-jma.go.jp/sp/sp_main06/topics.htm

やっぱ陸別が寒いようですね、メンゴ。

しかしニュースでは占冠も最低気温がスゴイけどね。。。。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 08:29:46 ID:Bs5hTw640
>>203
公式記録では美深町がマイナス41.5度で1番みたいだけどね。
でも内陸はどこもすごいね。
本州ではどこが1番寒いんだろう?
ってスレ違いですね。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 09:12:13 ID:GlQabvdoO
>>199
防毒マスクの方が必要と思われ。
秋田県だっけ?温泉旅行に来た家族が有毒ガス死したの。
206@北:2006/01/19(木) 09:16:31 ID:Re8bTMok0
1902(明治35)年、北海道旭川市で、日本の最低気温の公式記録・-41.0℃を記録した。

1978(昭和53)年2月17日に幌加内町母子里の北大演習林でこれより0.2℃低い-41.2℃を記録したが、気象庁の公式記録の対象から外れていたため、旭川の記録が公式の日本最低気温となっている。

207@北:2006/01/19(木) 09:23:13 ID:Re8bTMok0
軽油、凍っちゃうのよね。
お客のところの車、車庫の中でエンジンかからない。
調べたら軽油が凍結してエンジンがかかりません。
秋から動かしてない車の車検なんだけど
北国のディーゼルエンジンのユーザーは、軽油の知識も必要だね。
南国の軽油は、北国では凍結して使えません。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 10:12:05 ID:Bs5hTw640
ゴメン、美深は非公式だったね。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 11:06:15 ID:1RA5hC5m0
なんか雪降ってからフィットが事故ってるのを高確率で見るのだが
もしかしてフィットは雪に弱いのかそれとも乗っている人が多いからなのか・・・
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 11:30:20 ID:TbVzq3I/0
そうなの? 駐車場で他人の車に刺さってるヴィッツもよく見かけるけど。
コンパクトカー乗りは下手でダメダメってことかな?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 12:06:11 ID:ZQfG1Hxb0
カナダで、冬湖が凍って道路になるところだかを通るトラックは
エンジンずっとかけっぱなしらしい。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 12:44:10 ID:hPgv6FMY0
冬場だけの近道になるところだな
去年の秋かそこらにNHKで番組やってた

-28度くらいなら体験したが普通に走ってて水温が下がっていくんだよ
213212:2006/01/19(木) 12:44:58 ID:hPgv6FMY0
すまんわかりにくい
>211前半は>210へのレス
>211後半はチラシ裏
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 13:18:45 ID:ZQfG1Hxb0
この間、山道はしってるとき
寒すぎてヒーター効かなかった。
オーバークールってやつかな
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 14:14:11 ID:3Qcu5/Cv0
Fitの4WDはセンターデフ式フルタイムだから、雪道での安定性は高いはず。
FFであってもデュアルポンプ式リアルタイム4WDを前者標準装備してるから、
他のコンパクトカーより全然いいよ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 14:22:37 ID:77bh62TF0
サーモスタットだけでは不十分なような気がする。
AE86や旧サファリにはラジエターシャッターが付いていたらしいね。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 14:46:27 ID:4K4p2mHo0
昔(30年くらい前w)はラジエターの前にダンボール紙を置いてる車を良く見かけたな
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 14:52:00 ID:GlQabvdoO
>>215
妹のFFフィットはすぐにスタックしてどうやっても1人じゃ抜け出せない状況になるよ。
デミオとか普通に走っていく道なんだけどね。
あと、CVTだからエンブレは効かないんだろうけど、
他の車以上に効かなくて、夏場はすごく軽くて気持ち良いんだけど、
冬場はすごく恐い。で、減速しきれなくて突っ込むんぢゃないかな。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 14:56:12 ID:MdkdDMWiO
車をどうこう言わないで、その車の中身を良く理解し、人間が車に合わせた運転をしろって事だな。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 17:10:09 ID:4K4p2mHo0
つか、ただハンドル持ってアクセル踏んでるだけって香具師が多いだけだろ
そうでなくても糞フィットは台数が馬鹿みたいに多いし
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 17:47:40 ID:hzplv/3f0
>>218
FFでエンブレ効きすぎると回るぞ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 18:04:47 ID:vQQFbZsa0
ホンダのヂュアルポンプ4WDはなんちゃって4wdだろ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 19:23:11 ID:9txqwSkN0
ジムニーSJ10はエアクリーナーに、夏冬切り替えレバーが付いてるよ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 19:38:27 ID:ZGOMFE220
>>217
それ、最近やったわ
群馬北部ごときで水温全然あがらんのだもの
ボンネット開けてバンパーとラジエーターの間にダンボール1枚挿入
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 20:45:42 ID:KLJn49y70
>>214
>寒すぎてヒーター効かなかった。

R34スカイラインでマイナス15度位のところでも、快適に暖房効いてい
たけど、80年代のレオーネは冷暖房の効きが悪く泣かされた。
エアコン屋は、スバルは日産車ほど空調効かないよと言っていた。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 21:06:19 ID:ao0XQIM40
日産も空調はダメダメだと思うが。あとマツダ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 21:21:01 ID:MetiwTW8O
電動ファンだけの車でもオーバークールしますか?エンジン動力のファン、付いて無い奴の事なんですが…。
228199:2006/01/19(木) 21:27:17 ID:ArZZhEMY0
>200
>201
ありがとう!亀甲チェーンを入手したので積んで行きます。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 21:48:03 ID:KLJn49y70
>>226
>日産も空調はダメダメだと思うが。あとマツダ。

何の車を比べているのですか?
少なからず、80年代から日産車を数台乗り換えてきた私は、冷暖房で泣かされた事はないよ!
同じ日産車でも、私が乗ってきた車より古かったり、事故車であったりした場合は、そのような
事があっても不思議ではないけどね。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 22:02:06 ID:Kzxr1z270
>>229
226ではないが、B13サニーGTSアテーサ→R32GTS-4に乗り換えましたが、R32はFRベース
のせいかサニーに比べて全然役不足です
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 22:22:36 ID:KLJn49y70
>>230
>R32はFRベースのせいかサニーに比べて全然役不足です

名車R32に、そんな不満があるとは知りませんでした。
スポーティーカーだから、他のところにお金をかけたのかな?
私のR34(FR)は、社外品の室内外気温度計を設置してありまして、
先日、氷点下の中を走行した時も暖房の設定温度、風量とも抑え気味?
でしたが室内温度は20度以上を示してました。
R32ユーザの意見を反映して、改良したのかな?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 22:49:52 ID:dvlLz7Ze0
俺のはR33だけど、女房のスズキ車と比べて
暖房はあまり効かない方かな(冷房は普通)
RB26の発熱量ならもっと熱くなりそうなもんだけど

まあ役不足ってことはないな
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 23:01:23 ID:ArZZhEMY0
(役不足)と(力不足)は正反対の意味を持ちます、
注意しましょう。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 23:01:28 ID:JZnn2KxZ0
サイドブレーキかけずに1速にギア入れて駐車してたら、
昨日乗ったときにギアが抜けなくなっててかなり焦った。
多少力を入れた程度ではびくともせず、思いっきり力を入れて何とかNに入れたけど、
その後も暫くは異常に硬いというか渋いシフトフィールだった。
例えて言うなら、ガチガチに凍ったアイスクリームにスプーンを突き立てて
それを無理矢理前後左右に動かしているような感じ。
数分でだいぶ硬さが取れてそこそこ普通に動くようになり、
その後はいつも通りのシフトフィールに戻ったけど、
やっぱりアレは何かシフト周辺のものが凍っていたんだろうか。
今の土地に住み始めて2年目だけど、あんな風になったのは初めてだった。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 23:22:33 ID:Kzxr1z270
>>233 ホホー

ちなみにR32の空調の一番の不満はデフロスターを使用するとエアコンが常にONに
なってしまいOFFにできない事ですが、R33やR34は温風だけだせるんでしょうか?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 23:27:02 ID:iSRmJvIL0
>234
 Loに入れて...サイドブレーキの凍結を避けるという、という奴だと思うけど、ミッションオイルがかたまっちゃう、というのもあるのね。
FFでノンスリ入れた最初のシーズンの時に、かたまりはしなかったものの、高粘性ミッションオイル&冬季でなかなかミッションオイル暖まらず+メタルシフトノブ(ソリッドメタルの奴)というツープラトン喰らって、ずっと左肩だけが肩こりがひどい状態だった。
春先になって治ったところからミッションオイルのせいであると断定、翌年からは秋口に番手の柔らかいミッションオイルに変えるようにした。

どうせ冬ってそんなにミッションオイルって高温になるような走り方は出来ないんだし、さいしょっからそうすりゃよかったとまぢで思った一昨年の秋orz
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 23:48:19 ID:uWaxfyRsO
家のvivioもジムニーもそうだけど、ダッシュボード正面から温風が出ないのは困る。
かじかんだ手を暖めたい!頭寒足熱のバカヤロー!

話変わるけど、会社のトラックがUDでオートエアコンなんだ。
最近発見したけど表示温度を32度にして、さらにボタンを押し続けるとFHと表示
されかなり熱い温風が出るよ。日産(カルソニック)?の人試してみれば?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 00:06:29 ID:vrfPFQi70
役不足の正しい用法が分かって無い香具師の書いた事なんて、
マユにつばだなw
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 00:10:16 ID:PWt6RtpF0
正面から温風出されたら気持ち悪い

ってのはじじいだからかなぁ・・・・
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 00:20:26 ID:0eLfGB460
>>239
ささささむくないですか!?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 00:26:45 ID:PWt6RtpF0
寒くないよ。
正面から暖かい風が来るのって、気持ち悪くないの?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 00:32:22 ID:aDm6MK7c0
>>235
私のはU30ですが、デフロスタースイッチを押すと自動的にACオンになりますが、別途ACスイッチを押してACオフにすればデフロスターのままで温風だけになります。
多分別途ACスイッチはあると思いますので、デフロスタースイッチオン→ACスイッチオフの順で操作すればよいのではないでしょうか?
まぁ、操作が増えるのは面倒な設定ですが。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 00:35:01 ID:R1m8PsEwO
>241 顔じゃなくて手元に当たるように。

昔71系のマークIIにハンドルポストから温風出るやつあった。
あれが欲しい。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 00:39:10 ID:0eLfGB460
私は逆に気持ち悪いってのが感覚的にわかんないです・・
うーん、例えば家の中でも体が冷え切った時は
ヒーターの前で直接体を温めてますし、車でも
手が温まると体も温まるっていうか、ダッシュ正面の
送風口は自然に使ってます。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 00:43:45 ID:MH9TdJD60
>>238
車持ってないやつより全然OKw
>>239
曇り防止効果もあるんだけど、君もやっぱり(ry
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 00:48:45 ID:MH9TdJD60
>>242
ACオフにすると噴出口がかわってしまうんですよ
ACの切り方が悪いのかな?今度、マニュアルをきちんと読んでみます
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 05:57:08 ID:66HnnC9B0
>>230
R32はトルクスプリット4WDだからじゃないのか?
RNN14とBNR32乗り比べた事あるけど、32は雪道やりづらいと思った
(もちろん技術が足りないのは承知の上)
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 10:09:29 ID:U8IPEgw90
>>210
そゆ連中も多いと思うが、両車ドライバー入れて1d以下なんよ。
軽い段差などで簡単に跳ぶ。こないだ、狭い道で低速走行でのすれ違い時、
氷の塊か段差(多分2〜3cm位じゃないかな)を踏んだと思ったら
横に30cmはフロントが(静止荷重60%以上なのに)跳んで流された。
凍結路&(田んぼを駆け抜ける)突風でリアが50cm流された事もある。

トラックチェーン等でできた段差でも吹っ飛ぶから軽い車は大変なんすよw
軽量で旋回しやすい=外部からの軽い力でもとんでっちゃう(´・ω・`)デモダイスキー
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 11:39:27 ID:5ir0hk14O
>>240
ドライアイの俺には正面から温風がくると地獄。
シートヒーターみたいにハンドルも熱くなればいいんだが。
夏には冷たくなって欲しい。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 11:52:14 ID:HHGM7XjO0
ダイハツビーゴ & トヨタラッシュ

フロントガラスの雪を溶かすウインドシールドディアイサーなど、
寒冷地ユースに向けた装備も用意する。(写真は機能説明のために着色したものです。)
http://www.hobidas.com/auto/newcar/article/newcar07p4_000126.html

トヨタ:新型SUV(ラッシュ)、わだち難なく走破 大雪の秋田でデモ走行 /秋田
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060118-00000093-mailo-l05

●フルタイム4WD(メカニカルセンターデフロック付)
常に4輪に駆動力を配分することで、悪路走破性はもちろん、発進加速性能や
高速安定性にも優れたフルタイム4WDを採用。「タイトコーナー
ブレーキング現象*」を防止するセンターデフと、ぬかるみにはまった場合
などに威力を発揮する、デフロック機構も採用しました。
*タイトコーナーブレーキング現象とは、前後輪の回転差により、ブレーキが
かかったような状態になることです。

●センターデフロック機構
コーナーリング時などでは、センターデフが働いて、4WD特有の「タイト
コーナーブレーキング現象」を防止。ぬかるみや雪道などで車輪が空転
してしまった場合には、センターデフロックを<ロック>にすることで脱出が
可能になります。<フリー><ロック>の切り替えはワンタッチ操作で
行えます。

●ダイレクトトラクションLSD
後輪には、片輪がスリップした際に、もう一方の車輪に駆動力を配分し、高い
トラクション性能を確保する、ダイレクトトラクションLSD(リミテッド・
スリップ・デフ)を設定しました。
http://www.toyota.co.jp/jp/tech/new_cars/rush/pdf/p13_p15.pdf
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 11:55:19 ID:HHGM7XjO0
ダイハツビーゴ & トヨタラッシュ

ウインドシールドディアイサー
フロントウインドゥとワイパーの凍結を熱線で溶かします。

ヒーター付電動格納式リモコンカラードドアミラー
くもりや雨滴を熱線で除去します。

http://toyota.jp/rush/safety/active/index.html
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 12:03:13 ID:zjRJ3pHpO
 トヨタは雪国に向かない。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 12:13:42 ID:sgqWg1gd0
すぐ錆びるし
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 13:26:45 ID:0AnbRJmQ0
>>253
ワロスw

トヨタ、RAV4約18,000台リコール
前輪用コイルスプリングの塗装前に行なう表面洗浄に不適切なものがあり、
凍結防止剤などで腐食環境下で長期間、使用されると塗装がはがれてさび、
さびが進行して折損し、最悪の場合は走行不能となるおそれ。

ttp://toyota.jp/recall/2006/0119.html

255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 14:25:42 ID:fEDdGRvFO
>>234
昔、車種は何だったか忘れたが、シフトケーブル(ミッションとシフトレバーを連結)内で凍結して、シフト動かなくなるのがあったよ。

室内が何らかの理由で結露気味になって、朝方冷え込んだ時に凍結したみたいだね。

A/Tでも同様な事が起きる可能性あるね!
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 14:29:43 ID:grxxp5hj0
>>254
会社のヨタ車も腐食して油漏れしたよ、3年で

257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 15:21:07 ID:8Z4hktGz0
雪国に向かないのは日産車かな。すぐ錆びるし。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 16:29:00 ID:oKhfhmYR0
>>257(笑)
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 16:37:48 ID:XATkYkyBO
日産はリアフェンダーから錆び始めるね

スズキはドアとかボディの下の方からさびる

ホンダは塗装が剥がれて万遍無く錆びるね
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 16:46:41 ID:HHGM7XjO0
>>254
他のメーカーだったら隠すだろうな
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 16:50:24 ID:r+Qu6g3j0
>>257
お前は日産車に乗り続けるしかないんだヨ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 17:37:12 ID:O1nsRl+50
悪魔のZーーーー!
263234:2006/01/20(金) 17:40:42 ID:DR4g5Opl0
>>236
ノンスリってLSDの事?
確かに自分の車もLSD装着のFF車なんだけど、純正で付いてくるからなぁ…。
ミッションオイルもエンジンオイルも全て純正品なんだけど…。

>>255
そっちの方かもしれない…。知り合いはケーブルとかリンケージとかその辺じゃないかって言ってたけど…。

>>259
隣町のタクシー会社がU14ブルーバード使ってるけど、
確かにリアフェンダーがグズグズになってるw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 20:21:58 ID:rO/sCnEX0
>>232
>RB26の発熱量ならもっと熱くなりそうなもんだけど

GT-Rまで、暖房が弱いなんて思いませんでした。

>>235
>R33やR34は温風だけだせるんでしょうか?

R34もU30同様、ACスイッチを操作すると温風に出来ます。
R34は良い車なのかな!
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 21:28:13 ID:1bXEvgAQ0
>>217
昔の車はサーモスタットがエンジン出口に付いていて、いったんエンジン内
の水温が上がってサーモスタットが開くと、ラジエターから超冷たい水がエ
ンジン出口に出てくるまで流れ込むというとんでもない仕組みだったからさ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 21:29:54 ID:1bXEvgAQ0
>>221
FF でエンブレ効き過ぎると回らない。
むしろ曲がらなくなる。
267関連リンク:2006/01/21(土) 00:29:12 ID:s+x1zY5H0
日産車の車ってサビやすいの?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1128777689/
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 00:53:00 ID:xEVhoNJ10
ヨタは3年でマフラー交換がデフォだよな
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 01:10:34 ID:rSAocfRhO
ヨタ以外は3年以内でマフラー交換しようとしても苦労するのがデフォだよな
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 07:39:21 ID:UXBai1Bi0
ヨタヲタ必死すぎw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 10:24:43 ID:WBOaGimq0
下回りに防錆剤と脂ベタ塗りのスバルにしとけ
熱いときには脂がタレてトヨオタがオイル漏れとか勘違いしてくれて
笑えるし
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 10:41:09 ID:94sd0aDmO
つっーか3年以内でマフラー逝ったら、トヨタならメーカー保証で新品に替えさせれば、良いじゃん。
ゴラぁーすれば行けるよ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 10:49:59 ID:qzq2S6Oy0
3年でマフラーが落ちるのはトヨタだけだからそういうサーヴィスも想定の範囲内って事?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 12:52:40 ID:rSAocfRhO
実際、トヨタ以外は材質悪くて一冬で錆びだらけになるな
トヨタは溶接が剥がれるのが押し並べて多いけど、他社はパイプが穴開いて落ちたりフランジのボルト・ナットが錆で崩れたり…
特に日産、三菱、スズキは一冬で錆だらけ

何だかんだといってもトヨタは肝心な所が錆びないからなぁ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 13:02:16 ID:M6SdKNid0
そんなあり得ない話書いたって誰も信じないよ、ヨタオタw
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 13:19:44 ID:rSAocfRhO
ハァ?スバル乗りですが?

事実書いてヨタオタ扱いとはヨタ叩き厨必死すぎ。

まぁスバルもドアの水抜け悪いからなぁ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 13:21:28 ID:rSAocfRhO
そーいやホンダもフランジのボルトが錆でダメになりやすいな
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 13:22:34 ID:y1z9t5Lb0
じゃあ証拠見せて。証拠無しに他社のクルマは壊れてトヨタのクルマだけ
壊れませんなんて言ったら風説の流布にあたって逮捕されるよ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 13:23:07 ID:94sd0aDmO
正直最近の凍結防止剤&融雪剤は、メーカー問わず下回り錆まくりになります。
新車を購入されるお客様は、必ずスウェーデンからやってきた下回り防錆剤を塗布してくださいね。マフラー用もあります。
んで車検毎に再施工お勧めします

280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 13:29:13 ID:5e22Qtah0
本田のマフリャー作りがショボイ
トヨタは、そんなに悪くない
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 14:24:55 ID:TFu88nTf0
今時、ステンレスマフラーが当たり前だろ。
マフラーが腐るってどの車だよ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 15:13:06 ID:nEIQnl870
14年物のスバル車乗ってるけどまだマフラーは腐ってないな。太鼓部分は塗装剥がれて赤錆すごいけど。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 15:47:28 ID:94sd0aDmO
>>281
一般大衆車で、ステンマフラー標準装備の車種を教えてください!
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 16:05:24 ID:rSAocfRhO
>>283
ほぼ全車種
304材みたくビカビカに光沢だしていないだけ
番数は忘れたけどただの鉄管やアルスター材より『錆びにくい』コストの安いステン材だったはず
まぁ元の鉄の純度が低いとステンレスでもすぐさびるね
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 16:10:58 ID:Oq3BbElu0
このスレ的に車間をとらないヤツってどーよ?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 16:34:32 ID:5CwUxTWa0
でもやっぱマフラーが腐食するのって古いトヨタに多い希ガス。
カローラとかカリーナとか。ウチのコロナもそうだった。
アイドリングで「ぼろぼろぼろ〜」って排気漏れの音が混じってるんだよね。

今は対策されてるんかな?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 16:41:12 ID:vgwuNeWL0
>>285
追突してーのかボケ
と思う。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 16:41:59 ID:94sd0aDmO
ステンの割には、昔の車と変わりない錆具合だなぁ。

冬でも車間取らないやつはもう逝ってほしいよ!吹雪なのにピッタリ君いるし。
あの人達ってどんな車に乗っても、車間詰めるのがくせみたいだね。本人あまり気付いてないというか、気にしてないのが多いかな
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 16:48:52 ID:HiOyDmjWO
雪が降ってきた時は、その日に車に乗らなくても
ワイパーを上げておいた方がいいのでしょうか?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 16:49:26 ID:q8X470dy0
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/50339615.html


上記HPより転載:

>ジャン・カルロ・ミナルディ、F1に戻って来てほしくないね。
>はじめから上を目指さないオーナーは要らない。
>「(ミナルディ以外)多くのプライベーターが失敗した」
>と彼は述べているが、
>それは上位チームになるため果敢に挑戦した結果であって、
>ただF1で生き残る目的のチームはもううんざり!
> しかしF1以外のカテゴリーへの復活は歓迎します。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 16:51:37 ID:Wbx9TE+m0
そーだ!車間とらないヤツは精神病のキチガイだ(爆
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 17:01:59 ID:oTfJYCB10
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kantou.html

関東地方はすごい事になっとる。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 17:11:14 ID:yIVR9n7h0
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 17:27:50 ID:ADB5FIWo0
>>293
北海道の雪祭りへの出展作品かなwww
本物の車に見えるよ。作った人はなかなか凄いな。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 18:12:03 ID:+3+B49ga0
>>293
すげぇ、本物の車?
どこなんだろう。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 18:57:19 ID:vgwuNeWL0
>>288
それは吹雪で前が見えなくて、あなたを頼りにしてついてきてるんじゃないか?

車間詰めてくるやつって、ミニバンとかRV系に多い気がする。
この間、ボロデリカがびたびたにくっついてきた。
おめー俺が急停止したらとまれんのかよ!
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 19:16:07 ID:PCOiYN2I0
>>293
吹雪+波+氷点下でなったんじゃないか?
雪祭りにしては背景どこだよwww
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 21:20:35 ID:YhEtZYOo0
>>283
ステンって(ry
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 23:17:30 ID:g0U0CMMZ0
>>293
MR-Sかな?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 23:20:44 ID:NWrbwHK4O
>>283
セリカは純正でステンレスパイプだよ
他にも結構あると思うよ
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 23:22:55 ID:ADB5FIWo0
>>293
実際あそこまで凍った車はどうやって動けるように復活させたらいいの?
教えて雪国の人!!!
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 23:25:38 ID:I4LN5pvk0
このスレ的に車間をとらないヤツってどーよ?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 23:34:51 ID:sEA27nd4O
同じ質問繰り返すのもどうかと思うゾ
ボケたのか?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 23:34:59 ID:kDTHio9O0
>302 コピペやめい

ところで、大雪後の極悪路走って以来、乗り心地が悪化した。
ショックの抜けはないんだけれど、アライメントを調整すれば、はっきり分かるほど
まともになるもんだろうか?高いので二の足を踏んでるんだけど…。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 23:45:29 ID:nEIQnl870
やはりガチガチ雪道走るにはスカイフックサスペンションがいいのかしら?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 00:18:00 ID:87+Ae02o0
>>305
路面状況の把握が困難な車なんて恐ろしくて乗ってられんと思うが。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 01:15:14 ID:8E14arv/O
>>301
ありゃ春先まで無理だろ
散水車かなんかレンタルしてきて水かけ続ければとけるかもね。
だが途中で諦めたらさらにガチガチにw

あるいはちょっと遠巻きにジェットヒーターでもつけて、ドア開いたらひたすら暖機とか?

作業的には楽しそうではあるな。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 01:26:01 ID:P8YMrxtw0
>>293
車種は何かな???
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 01:47:43 ID:08hK/xyt0
今度、栃木に引っ越すんですが、スタッドレス必要ですかね?
必要ならこっちで買った方が安いんで。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 02:04:19 ID:6GVco9SYO
高圧洗浄機とエア、ハンマーがあればなんとかなる
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 02:05:22 ID:fYGS3gN80
>>309
必要です。。。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 02:21:15 ID:ZMbQSGFV0
>>311
つまらないところで凍ってたりするよね
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 03:12:14 ID:8E14arv/O
>>310
電源確保が大変そうな場所だよね
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 03:37:16 ID:DdUdUPSL0

>>293-308

レマンコ畔
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 04:09:57 ID:bV7gKM1B0
雪の恐ろしさをわかってない。
警戒して35〜40km/h 位で走ってるとき
後ろ近すぎ。

右折のためにブレーキかけたけど、
後ろの人間に合わず対向車線にはみ出して止まってた。
対向車止まってくれなきゃ後ろの人事故ってたよ。
頭悪すぎ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 04:19:57 ID:P8YMrxtw0
>>315
気が付いているなら、早めにウインカーだそうよ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 04:21:52 ID:bV7gKM1B0
>>316
もちろん早めに出したけど、
普段の感覚で突っ込んでくるからこっちはブレーキ放す位しか
やりようがないんですよ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 04:46:24 ID:TwmUoMAE0
>>293
別アングル(もっと前から)の画像もどっかの炉だでみたが、
ローバーMGだった
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 06:18:08 ID:8E14arv/O
車板って毎年冬になると雪国住人がやたら威張り出すよな
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 11:28:17 ID:EI0xYvaTO
>>319
夏は田舎者とバカにしてるだろ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 11:53:54 ID:DQiih20D0
>>281
ステンレスは、酸素のない状態で溶接しないと溶接のところから錆びる。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 12:33:18 ID:/BvyFBpb0
ステンレスマフラーなんて、15年前の100系カローラで
全車採用されてから一気に広がっただろ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 12:43:30 ID:6GVco9SYO
磨いて光沢だしたヤツだけがステンレスだと思ってるバカが居るみたいだが
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 12:58:12 ID:uKGQ+b94O
そしたら最近のマフラーでも腐食しちゃうのは、ステンレスだろうが、対応しきれないってことかな?
他に融雪剤かに強いマフラーなんて、外品でもいいからありますか?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 13:14:31 ID:EI0xYvaTO
ステンレスに毎年冬前に塗装すればいいだろ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 13:29:04 ID:mFUfkZU/0
チタンマフラーなら腐食とか大丈夫じゃね?使ってる人のレポない?

チタンで、純正並に静かで、しかも低速トルクとか上がるマフラー
とかあったら、10万なら即買う。
あ、ランカスター用ね。(これが一番ネックなんだよな〜)
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 14:27:05 ID:CGx1t4mG0
富山近郊のR8幹線道路で以前深夜にスリップして180度向きが変わってた
フルエアロセドリックがいたんだが、ほんと頭悪いよな。
富山も雪国なんだしFRならまだしてフルエアロって。
BIPの奴らは普段いきがって走行してるくせに雪降った途端おとなしくなるから
笑えるw俺みたいに普段からちゃんとした車乗ってればそんな目に合わなくて済むのにw

その時も助ける素振りすら見せず真夜中のR8を90km/h以上の速度で走り去った
俺は明らかに勝ち組み。ほんととことんBIPってDQNだよなww
FRが不便なら4駆買えよ。あ、買う金も無いかw
328:2006/01/22(日) 16:50:15 ID:PrgoK2Dn0
うるせえやつ、急坂で止まっちゃえ!!
「4Wラリーハヤツケ」
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 17:17:48 ID:u8uhe8CJO
東京で9cm積もっただけで事故多発か。いつものことながらウケる。
階段登れないヤシの映像は何度見てもおもしろ杉。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 17:24:29 ID:8E14arv/O
確かに東京人の俺からみても「何を大騒ぎしてんだ」って思う。
まあ雪には慣れてるからだが。

逆に毎年、雪の季節になると急にイナカモンが威張り出すのも笑える。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 17:37:48 ID:+o56jZ8JO
じゃあ田舎者はいつ偉ぶったらいいんだ?

えっ!?偉ぶっちゃダメって…
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 17:45:48 ID:8E14arv/O
田舎の良さをアピールすればよい
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 17:45:55 ID:6laYg/iF0
今日は天気が良かったのでドライブ〜〜
昼過ぎから12時位から降りだして1時には圧雪状態に
たった1時間で乾燥道路から圧雪の経験は初めて

さすが田舎の富山からレポですた
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 21:13:36 ID:gBtvkaul0
威張っているつもりはないよ、でも非降雪地域の人は雪をなめてるなとつくづく思うよ。
近所の飲食店に関東から来るお客さんがたくさんいるのですが、
スタッドレス履いて来ないうえに、中の人はヒール履いて来ていて、しりもちついて自分で怒ってますた。
吹雪で地元ナンバーが30km/hの時に平気で車間距離詰めまくりな人も多数。
止まれないかも、って事自体が理解できないんだろうねきっと。
いつも怯えている事は無いけど、慎重にはなって損は無いって分かってほしい。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 21:23:04 ID:OEqc04Za0
今年、東京から石川に来たけど、都会は都会で大変なんですよ。
道路に融雪設備無いから、ぐっしゃぐっしゃで歩くとすぐ靴とかびしょびしょ。

まぁ、北陸の雪を見て以来、あれぐらいの雪で大騒ぎしやがってってのはよくわかりますw
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 21:49:40 ID:Rb1tULzvO
俺ん所明日の晩までに80センチ降るらしい
東京に降ったらどうなるんだろな
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 21:54:50 ID:oPVjZYtH0
>>336
パニックになるだろうな。
ハリウッドなんかだとその題材で映画とか撮っちゃいそうだ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 21:56:54 ID:oPVjZYtH0
まず除雪車両が無い。
あったとしても雪を捨てる土地が無い。
チェーンやスタッドレスを求める車で大混乱。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 22:20:51 ID:zX/rlikl0
>>315
教習所で習うようなポンピングブレーキですよ
後ろの車に早くから警戒シグナル出すの
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 22:21:23 ID:nrHmlRDXO
そんなに騒ぎにはならんよ
東京で雪なんてマスコミのネタだからな
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 22:28:31 ID:z/bXGAXQO
雪だけならいいじゃねーかこっちは脱線するほど風があるんだよ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 22:29:16 ID:Sz5ilgvs0
さすがに80cm降ったら大事でしょ、雪国でも大渋滞になるレベル
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 23:01:34 ID:bFiexe2sO
>>334が良いこと言った!
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 23:05:19 ID:rB85pofjO
あぁ…また明日から積もりそうだな
秋に中古のテリオスキッドやジムニー見に行った時、大人しく決めてくれば良かったぜ…
軽のくせに燃費悪りぃとか安いコンパクトカー新車で買える値段だろwとか考えてたけど
家や会社の駐車場とかの雪かきのし過ぎで腰も肘も肩も痛い…
軽クロカン四駆なら除雪の手間も半分で済んだろうに…
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 23:36:27 ID:hOn0+MmU0
降雪地域と非降雪地域の論争しているが
一つだけ言える事がある。

新潟生まれでは無いのだが新潟に数年住んだことがあるオレがいう。

雪国なんて住むもんじゃねーーー
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 00:07:34 ID:vkCI4JPw0
んだな。アレは慣れるとかそういうレベルのもんじゃない。
何十回体験しても嫌なものはイヤだ!
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 00:19:56 ID:bsZ1nH180
【東京人】雪道をノーマルタイヤで走るなボケェ【自己中】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1137941333/

立てました私も新潟県人7年目です
348309:2006/01/23(月) 00:57:48 ID:w9zo4NLT0
>>310-312
レスサンクス☆
実はもう買ったんです
でも、買ってよかった
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 01:13:56 ID:/Fn+yZTVO
338 都会には除雪車両が無い。→雪国では、あの程度の雪じゃ、除雪は出ませんよ( -_-)
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 02:06:19 ID:GHASEIt70
最近雪国に住むことになったんだけど、雪の多さに少し閉口気味。

普段の足用に軽のオフロード車を買おうと思うんだけど、
やっぱりジムニーがいいかな?
テリオスキッドと雪の上の走破性はどれくらい違いますか?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 04:34:41 ID:pJtJ9UpeO
北海道ですが、今ちょっと雪かきしてきたんだけど恐ろしく寒いな今日は…
耳痛いよ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 07:25:44 ID:ZfJwG1bqO
>>334
俺は東京人だが
確かに雪道なめてるやつは困るよ。
夏タイヤで平気で走ってるからな。

だが臆病すぎるやつも困る。
昨日なんてもう98パーセントがアスファルトなのに
まだ金属チェーンつけて走ってるやつが数台いたよ。
しかも50〜60キロでだぞ。

危ないだろーが。ぼけ
353過去スレ1 ◆LD25bjKjjY :2006/01/23(月) 08:19:11 ID:x2r6XUSaO
東北道上下線・白石―福島飯坂間、事故通行止めキター

同じく下り・仙台宮城インター手前で単独スピン事故で車線規制ちう。



つうわけで新スレ初カキコ。
スレ立て乙ですた>1
354前スレ1 ◆LD25bjKjjY :2006/01/23(月) 08:45:29 ID:x2r6XUSaO
ありゃ?前を走るトラックと白石インターで出ようとしたら
通行止めに伴う車線封鎖してないっす。。。

と言うわけで、5台位で固まって恐る恐る進行中(w
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 09:37:26 ID:ZfJwG1bqO
たまにあるよ。
通行止めとか言いつつ実は封鎖してないこと。

スタッドレスならそのまま行けるはず
気をつけてね
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 11:00:10 ID:n9h/YVa50
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 12:10:00 ID:PZqaMhRM0
>>328
BIPエレキバン
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 12:51:54 ID:vnz0pf4Y0
トヨタは一時期、さんざん叩かれた?せいで国内向け用の防錆は徹底するようになったはず。
(そのぶん輸出仕様に比べてスポット数減らしたりと剛性の予算が…w)
逆に、今旧車と呼ばれる時代にトヨタより先行していた日産とかは、今は遅れてしまっているかもね。
世代ギャップがあるだぉ。

マフラー>回さない乗り手→太鼓内に貯まった水が抜けない→錆び易い
加えてストイキ燃焼だと水分多く出たはず。同じ素材なら乗り手・エンジン次第だな。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 13:15:48 ID:aC8JlvtV0
おまえら車内の除湿はAC使ってますか?

朝になると窓ガラスが凍ってて…
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 13:55:32 ID:ZfJwG1bqO
前の日、車を降りる前にしっかり除湿すれば大丈夫

難しいだろけど
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 14:36:15 ID:oboPzpdSO
そんなに朝になるとガラス内側凍りますか?
よっぽと前日の運転時室内が湿気高いんですか?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 15:12:41 ID:vkCI4JPw0
地域や個人差もあるかも。やたら汗っかきの人とか。
ホカイドーの俺はそんな凍ったこと無いな。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 15:25:01 ID:aC8JlvtV0
ブーツに雪がついた状態で運転してるもんだから
暖房で解けた水分が車内に残ってしまって、
降車したあとの残熱で結露するんだとおもう
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 16:04:05 ID:0yK0opM20
>>363 にも増して内気循環にしてるからダロ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 16:22:06 ID:ZfJwG1bqO
雪がドサッと落ちたり服にも靴にも雪がくっついてるだろから車内は結構水分多いハズ。

確かにリサーキュレーションにしてるのも一因かもね。

あとは雪かきしたスコップとか投げ込んであるんでは?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 19:12:36 ID:q9zQQhfH0
雪が降ってても必ず窓を1pほど開けて走ってる。くもり防止にもなるし、外の音がよく聞こえて安全です。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 20:08:37 ID:MOgNhSBj0
到着5分前からヒーターを切り窓を開け、車から降りた後もコートを着たり手袋をしたりしている間ドアを開けておきます。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 20:11:06 ID:hsFaw1290
このスレ的に車間とらないヤツってどーよ?w
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 20:33:47 ID:AKOViqp80
>>368
このスレ自体が いきなり横から割り込みしてきて車間をとらないような書込みなんだが
まっよかろ
追突上等 きっちり人身事故扱いにして減点させてやる

でもって
乗車前は出来るだけ雪はパンパンして乗ってる
でも神経質なまでにはやってないし
時にはACも入れたりする
曇ってたら 窓の掃除が出来て良かったなと脳内変換してしまうってな感じ


370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 20:35:03 ID:pJtJ9UpeO
乾路なら我慢できるが雪道&アイスバーンだど基地外としか思えない
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 21:29:42 ID:k9OeBe0N0
昨年の4月に人事異動で秋田から東京に転勤した。
雪が無いというのは、いいもんだと思うよ。本当に。
赴任した頃はテンポが速くて、困ったけど。
でも除雪しなくてもいいのが幸せ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 21:30:23 ID:JkXxrBXR0
あああああああああああ
駐車場でクルマはまって、もう出られん
むかつくーーー
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 21:42:34 ID:aC8JlvtV0
>>372
やがて、春
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 21:57:59 ID:JkXxrBXR0
タイヤが空転して雪を少しほっちゃったら、雪のすぐ下が氷で
もう駐車場から自力で脱出できなくなりました。
スノーヘルパーなんかも滑って、全然ききません
最悪
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 22:07:15 ID:aC8JlvtV0
悪いこと言わんからJAFれ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 22:13:04 ID:U+V3F6W70
非積雪地域だけど、トラックが落とした雪が一旦解けて、
それが凍結した個所が近所にある。
所々、路面が真っ黒なので凍っているのはわかるのだが、
試しにその上の片輪が乗った状態で踏んだら、
スタッドレスなのに4速50キロくらいからでも
トラコン効きまくり。あれはやばいよ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 22:19:50 ID:pJtJ9UpeO
トラックから落ちた氷の塊には腹立つな。
あんなの当たったらエアバック出そうだ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 22:44:00 ID:BDrOIKhk0
>>374
ガンガレ。やっぱ4WDが最高だな。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 22:53:33 ID:/RXlLF6u0
>374
ヒント、フロアマット
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 23:06:32 ID:MH6+6bwoO
>>379
頭いいな!会社のトラックしょっちゅう埋まるから試してみよ!
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 23:07:08 ID:U+V3F6W70
今朝は日の出前に出かけたんだけど、
17号で東京方面から走ってくるトラックと
すれ違う度に、パチパチ音がしていたな。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 23:21:41 ID:Sc7am7X1O
>>380
自分も雪国だが、毛布が最高に効くぞ!
ボロでいいから持っとけ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 23:22:42 ID:fRaN4SV/0
>>382
タイヤに巻きついたりしない?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 00:00:16 ID:vkCI4JPw0
しない…と思う

実際毛布使うがそんなことは一度もない
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 00:27:42 ID:lviROFGF0
ちっと前のJAFの会員誌の実験によると

砂>>>>>毛布>フロアマットとかいった結果だったらしい。
まあ、オレはいずれもやったことが無いので特に強く主張も出来んの
だが・・・
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 01:25:09 ID:8JpxhTK70
はまったときに抜け出すための画期的な道具はないのか
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 01:27:21 ID:V6Y/8u9W0
はじめて新品のスタッドレスタイヤを買ったけど、びっくりするくらい曲がるし、止まるし、文句ないっす。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 01:35:14 ID:BTWTO7F70
寒いとき、車に氷柱ができるんだけど、
これって取り除いてから走った方がいいのかな?

特に下回りの氷柱があると、ちょっと地面が盛り上がっているところとかがあると、
氷柱が地面にヒットして下回りにダメージを与えそうなんだけど。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 01:40:52 ID:GCTkGpDy0
あれだけ雪や氷で車体の底をがりがり言わせてると

ワックス剥げてマフラーとか錆びて落ちたりしないか心配だ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 01:43:22 ID:BTWTO7F70
>>387
新品で慣らし終了直後のスタッドレスでも
滑るときは滑る。
今日は、30km/hくらいで走っていたんだけど、下り坂の交差点でABSを
効かせてしまった。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 07:35:30 ID:SmwvQgLcO
>>380
トラックのフロアマットってゴムじゃないの?

ってか乗用車の純正フロアマットなんて2万くらいするからとても使う気になれん。
2000円のユニクロフリースのほうがまし。

ってかてかスノーヘルパーがダメならフロアマットなんてダメだろ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 09:39:14 ID:BwGiLfEE0
スノーヘルパーを知らなくてぐぐってみた雪無し地方の俺がいる。
又一つ知識が増えたよ。
この間は「ママさんダンプ」を調べた。ありがとう2ちゃんねる。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 10:23:35 ID:VPc+LwvZ0
私は砂袋をトランクに積んでいます
FRなのでタイヤの溝に雪を効果的に噛ませる役も担っている
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 10:27:41 ID:nNG6yzDO0
>390
>新品で慣らし終了直後のスタッドレスでも
滑るときは滑る。
今日は、30km/hくらいで走っていたんだけど、下り坂の交差点でABSを
効かせてしまった。

釣りか?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 10:52:41 ID:SmwvQgLcO
お前に言わせりゃもうなんでも釣りなんだな
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 10:58:52 ID:E4Qrf52u0
凍ってりゃ滑るからなw
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 11:04:23 ID:Priw6AXcO
>>387
圧雪か?そう思ってるときがヤバイ。
道は千変万化するから、とにかく慎重に!

>>394
ホカイドーではよくある話。
釣りにしか思えない地域に住んでるおまいが、ウラヤマスイ。
398394:2006/01/24(火) 11:19:07 ID:nNG6yzDO0
いや、あまりにもあたりまえのことを書いてるもんでな。
>下り坂の交差点でABSを
効かせてしまった。
↑道が凍ったり少しブレーキングが強かったら普通のことだろ?って思ったのさ。
漏れは雪国在住よん

399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 11:21:30 ID:SmwvQgLcO
いやあ、まじでさ
>>394みたいなやつが路面お構いなしに思いっきりブレーキ踏んで刺さってるんだろうなー

400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 11:31:58 ID:mNgJFwQ9O
>>394
雪道のカーブの途中でブレーキ強めに踏んでみなよ!ミラクルな事がおきるから
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 11:49:41 ID:SmwvQgLcO
>>398

当たり前のこと書いたらなんで釣りなんじゃい?

ただ釣りって言いたかっただけでしょ
怒らないから正直に言いなさい。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 12:21:50 ID:6enAcjSQO
>>391
つ「ヒント:ダイソー」
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 12:33:37 ID:/YQHJtk4O
天気が良い日で日中&圧雪だと俺は普段と
同じぐらいのスピードで走ってるけど、FFに乗ってる皆さんはどんな感じ?
うちにある車が全部4WDなんで、参考までに教えて貰えれば!
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 12:41:02 ID:0BH/P8sG0
しかし>>391
2000円のユニクロのフリースって言うけれども、
着てるもん脱いで使うと激寒くてみじめだぜぇ〜 ヒュ〜って風が吹くぜぇ〜
それでもフロアマット使わないか? ? ?
405過去スレ1 ◆LD25bjKjjY :2006/01/24(火) 13:07:19 ID:zApemlyf0
確かにフリース脱いで・・・ってのは寒くて気持ちが萎えるかも(w


過去に色々な車種で色々なフロアマットを何度も使ったことがあるが、
もともとの>>374のような状況でスノーヘルパーが効かない
状態ではフロアマットを挟んだ効果があるかどうか微妙。
平らな駐車場だと、フロアマットで得られたトラクションで
「前進(又は後退)」しながらなおかつ「雪の上にタイヤを上げる」事になるっしょ。

これが、例えば10%位の傾斜があるような場所でハマってしまい、
坂の下方向に脱出するってな場合だと、フロアマット敷いただけの
微妙なトラクションでも有効な事もある(実経験)。

一概に「フロアマット最強!」とは言えないけど、
「他に使える物がないなら試してみそ?」な訳で、
「ダメでも自己責任で」って位デナイノ?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 13:35:17 ID:D/unYWHwO
まフロアマットは車内にある代用品だからね。
一番イイのは牽引ロープだね。普通のロープにはない伸縮性あるし(ショック吸収)、ロープ端にはフックもついてる。
オイラのは\2500だったよ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 14:04:35 ID:vJvwBVlX0
>>406
そんなに安いのは、ちょっと怖いな・・・
ぶち切れてボディ凹ませたり、ガラス割ったりならいいけど
気を付けないと、顔面凹ませたり、頭蓋骨割ったりしかねないからな。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 14:11:13 ID:Priw6AXcO
>>403
FFの俺は平坦な圧雪でも抑えて走る。
特にスピード出てると何が起こるかわからんし。
何かあっても致命傷=人身になりにくい。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 14:20:02 ID:D/unYWHwO
>>407マジで(´・ω・`) 安すぎなの?
そんな事いうと恐くなるやん
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 14:23:41 ID:AVnJYqi90
FFでMT乗りの方っていますか?
今度MTのFFを買おうと思うんですが雪道での運転がどんなもんなのか気になります。
特に登板路での挙動が気になります。
今は4WDのATだから雪の登板路なんて気にしたことなくて…
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 14:26:29 ID:hjM5FEJ20
雪とか氷の上でツルツルしてる車引くだけなら、
そんなに力いらんでしょ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 14:46:45 ID:lANJkrK1O
>>409
おいらのは二本で2000円くらい。使ったことはないけど大丈夫じゃん?
413過去スレ1 ◆LD25bjKjjY :2006/01/24(火) 14:53:22 ID:zApemlyf0
>>406-407
2500円くらいの牽引ロープって・・・どんなのだろ?
ホームセンターで売ってるセット品だと、
そのほかにブースターケーブルとかも入って1980円位じゃない?

ちなみにの使ってるのは9800円、耐荷重12tだ(w
414過去スレ1 ◆LD25bjKjjY :2006/01/24(火) 14:59:52 ID:zApemlyf0
↑書いたら既に>>412どのの書き込みが・・・2本で2000円?
ドコで買ったのか教えてくだされ(w

>>411
確かにそんなに力はいらないよ。
でも耐荷重低いの使ってて切れたときの方が悲惨だからねぇ。。。

軽自動車で耐荷重2〜3tの物、
普通乗用車で耐荷重4tクラス、
ミニバン・RV&2tトラックくらい迄は耐荷重8t以上で、
4tトラック&それ以上はそれ用で。

って感じではないかと思われ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 15:13:47 ID:pgChyGrqO
若い姉ちゃんが自分の車より重いエルグランドを引っ張ってくれと言ってきた時の華麗なスルー言葉を教えて下さい。
なんか自分の車がイカれそうで引っ張りたくないんですわ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 15:18:29 ID:M33gPXAqO
俺の買った奴はフックが牽引部の穴に通らないから直にかけて使ってた
どうせケツとケツに引っ架けて数メートル引くだけだから気にしない
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 15:48:13 ID:lANJkrK1O
>>414
マジ(゚Д゚;)!? じゃあおいらのは使っちゃヤバいな(((゚Д゚;)))ガクブル
買ったのは自動尺か下院図だったと思う。対軽自動車のみにします(´-ω-)
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 15:56:50 ID:DT+0VfH50
>>410
関東出身で、雪国でFFのMTに乗って2回目の冬ですが、
登坂路では途中で止まらない方がいいと思います。
うちの車はトラクションコントロールやスタビリティコントロールも付いてるけど、
ONにしようがOFFにしようが上りでの発進はかなりシビアです。
低速トルクも細いので2速発進もきついし…。
下手するとフロントが横に流れて車体が斜めになってしまう事もあるので
場合によっては後方に注意しながら思いきって平坦な場所まで下がって勢いつけて登るしかないかも…。

普通に走ってきて上り坂に遭遇したような場合にはそのままの速度で突っ切れば問題ないと思います。
途中で空転しても前に進んでいる限りはそのまま踏んでいった方がいいかと。

あとは、駐車場が屋外の場合はこまめに除雪しておいた方がいいかもです。
それでも>>374みたいになる時はあるんだけど…。
4WDのMT車と併用してるけど、何だかんだ言っても4WDのトラクションはありがたい。
まぁでも平坦路では特に4WDと違いを意識するほどでもないかと…。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 16:16:19 ID:XYq9IAsw0
>>415
鳥説の牽引フックの項を見せながら不可能であることを説明する。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 16:17:16 ID:SmwvQgLcO
ダイソーであらかじめ100円のフロアマット買っておくくらいなら
スノーヘルパーなり毛布なりを買っておけばいい。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 16:30:26 ID:XYq9IAsw0
砂だって
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 16:38:26 ID:7q/nfvMX0
先日の話 同僚が亀った車を引っ張ってやったらしいんだが
掛け方が悪いのと(正規の位置じゃ無い)引っ張り方が悪い(助走つけた)
原因でフロントバンパー脱落の災難に見舞われてました。
 
自分から助けてやったもんだからモチ修理代など請求出来ず・・・らしい。
自分の車はよく知っておきませう。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 16:42:13 ID:3ba9LEH+0
>>415
何度か初代ロードスターで側溝に左前輪ハマった車を引っ張り上げた事が有る
溝の有る新しめのスタッドレスタイヤと、伸縮タイプの牽引ロープと
壊れてもいいやって思い切りが有るなら何とかなるもんだと思う
ただ、左の前後が落ちてるとか、土手に落ちてるようなら無理っぽいし
後続の邪魔にならなさそうなのでスルー


ネタ
「あなたの車どこの車?4WDなんですか?」ってマジ顔で質問して来たCR-Vに乗ってたおっちゃん
答えに窮したぞゴルァ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 18:09:15 ID:m9vkfoXH0
>>415
「風俗の予約入れてあるから急いでるんです。」と言う。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 18:12:09 ID:0GzKBmlO0
雪山にアイシス(FF+2年落ちスタッドレス)で行ってきた。
が、、、、途中で小便がしたくなり停車。そして再び発進しようと
するが・・・!前輪が空転して全然進まない!!バックしようにも
空回り・・・・!チェーンもスコップも何も用意してなくて途方に
くれてたら地元の人が通りかかり牽引して助けてもらった。
ありがとう地元民。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 18:24:59 ID:KjFyww2T0
事故の原因になるから邪魔、って思われただけなんじゃないの
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 18:58:01 ID:Mg4mxNVr0
引っ張ってやる時、相手方へのフッキングはドライバーにやらせる様にしている。
外れて跳ねない様にチェックはするけどね。
出来ないなどどヌカす奴は老若男女問わず放置。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 21:27:08 ID:jBZU8RXW0
手動の簡易ウインチみたいなものがあるらしいが…?
電柱とかに引っ掛けて牽引するらしい。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 21:49:50 ID:7Kn+GfKp0
>>427
>引っ張ってやる時、相手方へのフッキングはドライバーにやらせる様にしている。
>外れて跳ねない様にチェックはするけどね。
それが正解だと思う。私も同様にしてるよ。

あと、無傷で引き上げてくれという奴には、ヘリコプター呼んで下さいと
言って放置する。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 22:22:47 ID:M33gPXAqO
牽引ロープを持って無い人に架けさせた事何回か有るけど‥

全員ロープに架けないでフックに架けてたな
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 22:39:38 ID:JmoKsbeD0
>>428
ハンドウインチは安物ならホームセンターで5000円以下で手に入る。
お守りとして買って装備するのも良いけど、実際スタックした時にちょうどいい場所にアンカーになる電柱や立ち木があるって事はまず無いよ。
また安物だけに、いざ使おうと力を掛けたとたんぶっ壊れることが多いという罠も・・・w
懐に余裕があればチルホールが良いね(安いものでも5万位したかな)。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 22:57:06 ID:ca/Ix/Xq0
>>418
アリガトン!
実は次に買う車、また4WD買うかどうか悩んでんのよ。
やっぱ4WDって燃費悪いし、少し高めだし、欲しい車になかったり
するし。
俺は結構な雪国に住んでるんだけど、やっぱ4WDにしとけば間違いは
ないかな?! 別に4WDだからといって無理はしないけど、慣れちゃった
からね、4WDの運転の仕方に。
で、すいません、もう1つ質問。
ホンダの4WDって意味ないの? ホンダの営業マンやってる友達からは
「ただ重いだけだから、2WDの方が雪に強い」って言われたんだけど。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 23:17:53 ID:Ondb2/yj0
>>432
それまで4WDに乗ってて2WDに乗りかえると、みんなよくこんな物に乗ってるな
と感じるぐらい走りにくい。あとホンダの4WDは意味あるよ。2WDがホイルスピン
しまくりの所も普通に発進できるから。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 23:24:24 ID:HHVtRJsn0
>>429
ヘリでも無傷は難しいと思う。

>>430
くわしく
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 23:37:41 ID:6enAcjSQO
ロープのフックが通らない牽引フックもあるから
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 00:03:33 ID:RkZpUViE0
>>433
ホンダのデュアルポンプ4WDは、前輪が滑り始めてから後輪に駆動力を伝える方式。(FFベースの場合ね)
コストや重量を控えめに出来るけど、駆動輪が滑らない限り2WDだから、通常時システムはただの重し。
また、前輪が滑り出してから4WDになるので、唐突にドライビングフィールが変わるという噂もある。

それでもハマッたときFFよりゃましと考えるか、そんな中途半端な4駆ならFFのほうがいいと考えるかは
ご判断に任せます。

ちなみに俺の弟者がホンダ整備士だったのだが、
奴のアドバイスは「4駆のほうが安心だけどFFでも困らんと思うよ。つかレジェンド買えや」だった。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 00:46:58 ID:UMrWNBag0
速度が上がってからも作動するe-4WDみたいなもんか。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 00:52:27 ID:P76qmRmUO
>>436
俺もそう思う。
営業で以前パートナーに乗ってた。
通常FFだが、正直ケツ滑り出してから後輪回っても、もう遅いって感じ。
テカテカのアイスバンなんざ一気にスピンモードに突入するし…。
はっきり言って四駆の恩恵があまり感じられなかった。
今はEGシビのMT乗ってるが
慣れればこんなものだからって感じになる。
無茶しなくなるし。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 00:58:23 ID:G1FGbYuF0
>>438
ケツ滑り出してから後輪が回ったら
コーナーのイン側に突き刺さりそうな気がするんですが、
その辺は大丈夫でしたか?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 02:08:31 ID:rl0nFgQt0
>>432
410装ってんじゃねーよ、カス。
何がもう一つ質問だ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 02:15:30 ID:c/nGcfvfO
飛び入りですが

そう、最初1回曲がるのに何で2回ハンドル切ってるのか疑問だった
コーナー出口の状態の予想が困難です
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 02:16:28 ID:BDYf6FNh0
お決まりの二駆と四駆の話だが・・・

雪国のちょっとでも勾配のあるところに行くなら絶対四駆
どんな方式でも四駆であれば二駆より全然有利

443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 02:48:14 ID:u8sE0eRq0
そだな
雪国の平野部に住んでるけど
たまに山間部に行くと見かけるのは4駆ばかりだな
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 06:02:10 ID:UvydYiqz0
FF乗りだが、冬は仕事用の4WDライトエースしか使わない。
スピードは出さないし四駆への過信もないけども、やっぱり
発進、コーナーやらで安定・安心感が全然違うから。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 06:53:09 ID:Q2TFPiBR0
いま道路がキンカンナマナマですよ!!!
事故起こさないように!!!
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 08:55:41 ID:gyHp/Cba0
ロープはただまとめて駆動輪の前にかませてもスタックから脱出できる場合もある
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 10:16:30 ID:mKTOErOUO
>>430
意味わからん
フック使わずにロープ部分を結んだほうがいいの?
なんで?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 11:20:44 ID:kq9IEsrJ0
【ダイハツ ビーゴ/トヨタ ラッシュ 発表】4WD性能もレンジ並み?

注目はダウンヒルアシストやヒルスタートアシストだろう。これらの装備は、
数年前までは高級輸入SUVにしか付いていなかった装備。VSCの制御を利用する
ことで簡素化できたとはいえ、トヨタ『RAV4』に続きビーゴ/ラッシュにまで
装備してしまうところは、さすがはトヨタ&ダイハツだ。
http://response.jp/issue/2006/0125/article78419_1.html
http://toyota.jp/rush/safety/active/index.html
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 11:23:22 ID:c/nGcfvfO
>>447
牽引ロープの架け方知らないの?

車の牽引部(大概は楕円の輪)にロープ(フック付き)を通してそのフックをロープ自身に引っ架けるのが正式
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 11:33:15 ID:tunx/63Z0
>>449 へー。それって伸縮式のソフトワイヤーも一緒?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 11:33:25 ID:mKTOErOUO
し・・・しらなかった(;^_^A
でも一般的なやつじゃフックが通らない気がするけど・・・
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 12:10:56 ID:sz7LdvwW0
>>449
それシャックルタイプのやり方でしょ?
フック付のはそのままカチャンでいいと思ったけど
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 12:15:06 ID:hXwG6cLV0
>>412
なんで2本売りなのwww
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 12:42:04 ID:O20ssXvpO
え〜と、>>440=>>410なのかな?
だったらスマン。
俺は>>403>>432なんだけど、自分の質問に書き込みして貰ったと勘違いしたのよ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 12:52:09 ID:LCGdgBMN0
ttp://www.auto-g.jp/news/200502/17/topics01/
心配になって調べてみたが。よく分からんナ。詳細よろ。
普通のやつの解説してる所は、みつからなんだ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 12:53:00 ID:awkfk3WyO
牽引ロープのかけ方についてだが、どちらでもイイと思う。
て言うのは、今のフックは外れ止めがついてますからね。外れ止めが無いフックは、そのままかけると緩んだときはずれるので、ロープを中から通して 上からかけ直すんだと思う
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 13:07:16 ID:K9LzDASt0
ラッシュまじでほしいお
458過去スレ1 ◆LD25bjKjjY :2006/01/25(水) 13:55:02 ID:twBbCN5Z0
>>431
>懐に余裕があればチルホールが良いね(安いものでも5万位したかな)。

懐に余裕はないけど、仕事でも使うから持ってる。
でもさぁ・・・雪道スタック車を救出するのに適した道具だとは思えないよ。
ワイヤーは重いしチルホール自体も重いから、
凍結した圧雪路なんかでそれを準備するだけで一苦労だw

牽引ロープのかけ方は、今主流のソフトカーロープの場合でも>>449
方法で良いと思うけど、伸縮するところにフックが掛かったらダメ。
普通に売ってるソフトカーロープのフックは殆どが返し(外れ止め)が
付いているので、車両側の牽引フックへ直接掛けても問題無しと思われ。
459過去スレ1 ◆LD25bjKjjY :2006/01/25(水) 14:04:22 ID:twBbCN5Z0
牽引ロープの話が出たので、現在未使用のソフトカーロープを出してみた。
ずいぶん前にホームセンターで買った特売品で、
フック部分に2tと書いてある物(確か1280円だった希ガス)。

丸めてちょうど入るサイズの段ボールに入れて封をして
4年くらい前から物置に入れてたんだけど、
出して伸ばしてみたらイモムシサイズの小さな物が大量にパラパラと・・・

中身は輪ゴムのちょっと太い様なヤツが束になってた模様で、
そのゴムが劣化して千切れてしまったんだな、これが(www

ソフトカーロープを車のトランクに入れっぱなしの香具師は
時々出してチェックした方が(・∀・)イイ!!!かも。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 14:06:26 ID:awkfk3WyO
フロアマット→牽引ロープ
次は何について語ろっか?スコップか?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 14:07:15 ID:UfOh+0ic0
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 15:19:13 ID:gngn19DB0
>>460
いやいや、スノーブラシだろう。これは外せない。
伸縮するのがいいとか、柄はやっぱり木製がいいとか。

それではドゾー
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 15:29:59 ID:Dz8vOgSq0
>>462
収縮タイプはイイ!
屋根の雪も楽々落とせるし、短くすればボンネット、窓など楽々。
短くして、トランクにポイって入れられるのもイイ!
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 15:42:58 ID:OqhYqReA0
>>449
俺の牽引ロープにはフックで掛けろ、輪を作るなと書いてあるよ。
それこそロープによって千差万別だろうから説明書をよく読んでとしか言えないね
でもいまその辺で売ってるフック付きのロープは輪を作ろうにも作れない気がする
>>459
中のゴムの劣化は私も想定外でしたwww
私のは3年前に買ったものだからまだ大丈夫かなーと思ってますが。
ただ、強度的にはどうかな?伸縮しないだけで強度自体は残ってるのかも。
ただ本体も樹脂繊維製っぽいからそうなったら素直にゴミ箱がいいのかもですね。

私が3年前に買い換えた理由はその年の大雪の時に職場で牽引ロープ持ってたのが私だけで
単なる耐用2トンまでの小型用だったのにお客さんのクルマや出入り業者の4tトラック(!)が
スタックした時の脱出用に勝手に使われまくった挙句ぶち切れちゃったと言われておしまい・・・。
切れたのはまあ仕方ないとして、弁償してくれよ・・・うわぁぁん
仕方なく仕事帰りのその足で自分で新しいの買いに行ったよ・・・
職場はどうしたかというと近くのホムセンで新品買ってきてた。
普通その時に2個買ってきて1個俺に返してくれるのが筋だろうと思うんだが、はぁ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 16:02:41 ID:sz7LdvwW0
ロックかかってたイプサムを無理やり引っ張ってた。
ず〜、ず〜、ず〜・・・・・・・・・
そろそろいいかな?と思ったその瞬間   ブチンッ!!
無理強いしたおかげで、デビュー戦で見事に切れちゃいました。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 16:05:46 ID:OqhYqReA0
ロック?どういう状況ですか?ストーンズとかじゃないよね?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 16:19:43 ID:BDYf6FNh0
牽引ネタ出たので少し・・・

使用方法はフックでもチョークでも用途に応じて柔軟に

ソフトロープの場合はじっくり引くのではなくて威勢をつけて引くのが基本
相手はエンジン掛けてギアはニュートラ ステアリングを持ってブレーキの用意
お互いホーンで合図をして安全確認後引く ぴょこんと出る

乗用車のフックは積載固定用なので強度不足が多い 注意必要

チルは遅いので実用的ではないね

ワイヤー使うときは切れても衝撃が直接来ないようにワイヤーに
フロアマットを掛ける フックが飛ぶとフロントガラス粉砕するよ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 16:26:05 ID:sz7LdvwW0
>>466
施錠された車で所有者もいなかった
ATもPのままでサイドブレーキも引きっぱなしの状態で無理やり引っ張った。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 16:38:00 ID:4ajZCYTg0
そら自殺行為だw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 16:40:58 ID:ms0K7I3HO
牽引する時は予め、車が傷ついたり、場合によっては壊れたりするかもしんない事を話しておくべきよ

471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 16:42:04 ID:KpsQNKQX0
>ATもPのままでサイドブレーキも引きっぱなしの状態で無理やり引っ張った

(;´д⊂)
472465:2006/01/25(水) 16:49:55 ID:sz7LdvwW0
水害で流れてきた車なんだけど、後片付けするのに邪魔だったもので。
その所有者ってのも知らない人じゃなかったからとりあえず引っ張っちゃえってことになったんです。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 18:01:07 ID:mKTOErOUO
スタックのときは勢いつけて引き出すもんなの?
両車もロープもかなり痛みそうだな・・・

単純に牽引するときはそーっと引っ張るんだよね?

それにしてもそんな早く劣化するもんなのか・・・
9800円のなんて買えないな・・・

太い麻紐あたりでいい気もする。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 18:06:23 ID:ZQPCfUi80
>>472
ジャッキアップして代車に乗っけるのが良い
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 18:07:10 ID:/ex6C6p90
>>472 災難でしたなダンナw
>>473 勢い付けちゃダメす ロープどころか車が傷みます
ソーットというか ゆっくりロープを緊張させてからジワジワ引く。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 18:08:06 ID:hXwG6cLV0
牽引の悪い例
つ http://www.break.com/index/badtow.html
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 18:13:07 ID:LMyirzVj0
いわゆるトラロープでも結構引っ張れるよ。
二重にすれば、条件次第で2トン車も牽引できる。
切れてもロープだから被害は少ないしな。

逆にロープが強すぎると、車にダメージが出ることもある。
>>467も言ってるけど、積載固定用のフックだと、
変に無理すると曲がっちゃうから気をつけて。
478477:2006/01/25(水) 18:16:21 ID:LMyirzVj0
>>476
そうそう、こうなることもあるから…って、面白すぎwwwww
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 18:26:26 ID:ZQPCfUi80
天気がよかったから、駐車場で動けなくなった車ほりだした
バンパーの中とかに雪がはいりこんで、それが凍ってて
かなりつかれた
ラッシュまじでほしいけど、春から東京だし
それまで辛抱だな
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 18:27:28 ID:VcwZcjomO
おいらの安物ロープ調べてみたら2tまでだったorz 牽引のみで脱出には
使ってはいけないと・・・2本あるけど意味ないなこりゃ_| ̄|〇 しかも
買ってから3年経過、中のゴム劣化してそう(´・ω・`)
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 18:28:25 ID:OqhYqReA0
トラロープだと硬く締まりすぎて外せねーってこともあるから気をつけないと。
はさみかカッターで切っちゃえばいいけどね。
積載固定用フック(タイダウンフック)は使っちゃいかんでしょ
最近のトヨタには牽引フックないのがあって困る
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 18:31:38 ID:OqhYqReA0
>>480
軽度のスタック程度なら脱出でも多分大丈夫
前出の会社で牽引ロープ切られた者ですがwww
俺のにもそんなのが書いてあったが7〜8台深い雪の中から引っ張り出したが大丈夫だったよ
ただ、繊維がほつれるのが牽引中に見えて「こりゃあまりもたないな」とは思った
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 18:34:23 ID:OqhYqReA0
ちなみにそのような状況になると完全に伸び切って伸縮しませんwww
そうなったら買い替えでしょうね、そんな高くないし
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 18:46:24 ID:OqhYqReA0
>>462
アルミそのままの柄の物は冷たくてかなわない
樹脂製だと伸縮タイプがないので黒く塗装されたものがベストチョイスだと思う
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 18:47:33 ID:VcwZcjomO
>>482
了解。でも身内相手のみにしまつ。やっぱ恐いわ(;・∀・)
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 18:47:45 ID:mKTOErOUO
>>480

2本使えば4トンまで耐えるかもよ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 18:49:55 ID:ms0K7I3HO
よくロープを積んでる人はいるけど、スコップ積んでる人は少ない
基本はスコップ持って雪かきだと思うんだけどなぁ

ちなみに僕はスコップ、スノーヘルパー、牽引ロープ、エアジャッキを用意してます。雪遊び好きなクロカン野郎なもんで
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 18:50:35 ID:cA4A3Op60
俺は砂袋かな
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 18:53:14 ID:yrWY0OhW0
自分のはMax6tのソフトロープ+延長用に船舶用品店で買ったナイロンロープです
船舶用ロープは軽いし安いよ
スタック脱出用の欲しいけど値段が高い

エアジャッキ積んでるけど、最近使ってないな〜
パンクしてないとは思うけど
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 18:56:23 ID:mKTOErOUO
船舶専門店ってどこにあるんじゃい?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 19:02:26 ID:yrWY0OhW0
大き目の漁港周りなら大抵あるかと(釣具屋併設のところも多い)
漁船の係留用に使うもんだし
タウンページで漁具で検索すると出てきます
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 19:13:54 ID:8F7/Sjen0
>>476
ちょwwwwwwwwwwwwww
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 19:17:39 ID:OmzfYgIS0
>>476
思いっきりワロタ
でもなんであんなことになるん?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 21:23:19 ID:Cxjz3j6Q0
ソフトカーロープネタが出てるようなのでクロカンスレからの転記ですが購入者は参考にしてください。
http://www.rv4wildgoose.com/parts/rescue/lead_rope.html
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 21:27:22 ID:Cxjz3j6Q0
>>481
>最近のトヨタには牽引フックないのがあって困る

使う時に自分で取り付けるんじゃないのかな?
ラッシュ&ビーゴでもダッシュボードの中に入ってたよ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 22:20:13 ID:zzLr0m8a0
>487
先週だったか嵌ってた人は積んでたよ...プラスチック製のちゃちい奴。
嵌ったところはザラメ状の氷がきっちり凍結した奴で、そんなものじゃ歯が立つわけがない。

スコップといっても最近は鉄の他、プラスチック、アルミ、ステンレスなんかがあるけれど、
嵌った際に使いたいのなら、1本しか積まないのなら先がUの字型になってる丸スコップ。
角一本だと氷結部分を突破できないのでイマイチ。

それと、結構使えるのがDIYショップで売ってるやすーい油圧ジャッキ。
底面積が結構あるので、そこそこ氷結してるとこまで掘れれば持ち上げてもジャッキはめ
り込んでいかない。
ジャッキアップポイントあたりを油圧ジャッキが置けるくらいのスペース分ささっと掘って車
を持ち上げちゃう。 で、タイヤ下に脱出用の板を敷いた後車を下ろし、ゼロヨンをやるつ
もりで一気に出ていただく。 大概の車は前下がりの状態になってるのでバックで。

ジャッキで持ち上げるとこまで行ければ、後は結構さくっと出られるよ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 22:40:37 ID:TeQ1XKGi0
出られるけどキズがつく諸刃の剣ですね
498438:2006/01/25(水) 23:30:10 ID:zYgneoNn0
>>439
はい。インに刺さるどころか、180度ターンしますた。

>>473
一度牽引してもらったことがあるが、
その時、かなり勢いよく元気に引っ張られた。
中に乗っていたわけだが、助けてもらったのに
何故かムカついた。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 00:06:12 ID:XoELr5X/0
ソフトカーロープは勢いをつけないと意味が無いからな。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 00:13:50 ID:0oFRjDMq0

うそーん?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 00:18:14 ID:wcByb7jj0
普通の乗用車でシャクったら、フック壊れるよ
クロカンだとシャクらないとなんともならないこと多いけど
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 00:34:28 ID:2JGDMG1z0
でも、雪道の場合、側溝にはまったりだとか、タイヤを空転させて穴を掘ってしまった場合なんかは
抵抗が大きいから、牽引する車のタイヤがスリップする場合があるので、ゆっくり牽引するより、
ある程度の勢いをつけてシャックってやった方が脱出が成功する事が多い、まあ、フックの破損等の恐れもあるので
相手の了承を取ってからじゃないと出来ないけど。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 08:19:44 ID:EVnFDIxO0
助けて恨まれるのやだもんねw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 11:48:26 ID:O+qPFXEeO
いや、ゆっくり引っ張っても出られますがな・・・
ドン引きは最終手段にして欲しいねぇ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 12:44:17 ID:1dGyHDxLO
俺もドン引きした事ない
フルタイムだったから牽引にはかなり有利だったからかな
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 16:01:48 ID:32CqOa5mO
タイヤの半分が埋まった車は動かない。
そのまま牽引せずに、スコップでタイヤ近くの雪をのけるだけで簡単に牽引出来るよ。
とオレの脳味噌が言っております。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 16:11:02 ID:j8rfJRHhO
引っ張る場合、原則として自車よりも軽い車だよね?
この事を知らない人がいるのには驚いた

しかもその人は、引っ張られてる最中にやたらアクセル踏んでタイヤ回しまくって雪掘って余計にハマってた
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 16:17:00 ID:O4f5wqwj0
プリウスの牽引フックは例のねじ込み式でフロントのみ。
これが寒冷地仕様になるとリアにも着く。
寒冷地仕様がお勧めか?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 19:44:25 ID:MXUUjp8AO
>>508
でもプリウスで牽引するの大丈夫かな?
ただでさえ雪道発進に不安がある車なのに・・・
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 19:51:51 ID:0oFRjDMq0
>>509
つ牽引「される」フック
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 19:56:44 ID:4p+XQ5bn0
ドン引きは注意した方がいいぞ
こうなる事もある
http://www.break.com/index/badtow.html
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 19:58:54 ID:MXUUjp8AO
>>510
それを忘れていました。
普段オイラの車は牽引する側なんで、リアは牽引「する」フックというイメージ強かったです。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 20:38:22 ID:lCCDqQYM0
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 21:00:24 ID:jhKLoyvH0
薄情なやつだと思われてもいい。おれは絶対助けない。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 21:41:40 ID:djQO2MPd0
中の人は助けるけど、自分軽だからほとんど車は助けられないし、自分がデカイ車だったとしてもやっぱり嫌かな・・・。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 23:54:31 ID:q6MjvZYB0
おれ絶対助けたい。
感謝されるのっていいじゃん。
前に「引っ張りましょうか?」て声かけたら「JAF呼んだんで結構です」って断られたことがあった。
あの時は悲しかったなぁ・・・・。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 00:27:35 ID:Uf6QTvOQ0
おまいいい椰子。
気にするな
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 00:42:23 ID:hM3r2otPO
そういうときに人間性が出るんだよ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 00:59:11 ID:A1mC6RXJ0
「救援呼びましたか?」程度でも、いいんじゃない?
山奥なら携帯通じないから、多少はお役に立てるかも。

3回引っ張ってもらったものより。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 02:28:34 ID:jF/S8dDF0
昔、山でひっくり返ってた車の子(♂)助けたら、翌日両親連れて高級な酒持ってお礼にやってきた
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 13:54:22 ID:7JsOAokq0
どう?直ったかい?
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 18:59:46 ID:KFQ/DHrD0
古いタイプしか引っ張った事無かったが、いざ軽を買ってみたら
エアロ無いのに後ろのバンパーの奥にフックが有るんだよな
牽引時はバンパー外して下さいって書いてあったんだが
必要な6角レンチ付いて無いし解りにくい所にネジ有るし
スタックしたら掘るしかないな
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 20:18:14 ID:IcP92yk+0
車によっては取説に「バンパー下部にあるフックは積載車などでの運搬時に車両を固定するものであり、他車を牽引する特性のものではありません」みたいな事書いてあるね。
確かに斜めに引っ張ったら曲がりそうな細さ。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 20:37:43 ID:r/51KAfS0
>>523
だ・か・ら〜。取説に書いてあるようにそこで引っ張ると>>476みたいにバンパーモゲル。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 21:49:09 ID:Dl5CT1Tw0
ってか、今の車(特に乗用車)は牽引を考慮してないだろ。
トラックやバスに付いているような、鉄製のでかいフックが付いていれば、
話は別だろうが。

叔父のジープには、後部バンパーの真ん中に、鉄製のフックが付いていた。
あれがあれば、牽引なんて簡単だろうけど。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 21:53:12 ID:6zmTDhuo0
>>525
ピントルね
横には以外と脆いんだよ ジープなら軽いから平気だけど
しかし乗用のはちゃちすぎだよな 
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 22:01:29 ID:Ee+ic2pk0
バンパーの蓋を外してねじ込むタイプのはなんだか嫌です
やはり、こう、「臨戦態勢」ってのがいいんですが
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 22:04:22 ID:aUhSqVww0
>>527
パジェロかランクルでも乗ってなさい。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 22:05:15 ID:RkGrDYHW0
今日の夕方の出来事でした。家の前の通路に屋根から落とした雪がいっぱいあるのに
そこに夫が車を停めてしまいスタックして掘っても何しても全く動かず。(仕事用の車)
急いでホームセンターに行って牽引ロープを買ってきて初めて引っ張ってみた。
思ったよりも簡単に動いたけどどこまで引っ張っていいのか分からず。相方は「もういいのに」と
怒っていた。助けてやったのに逆ギレされてちょっと泣いた。エアロも傷ついてなかったのに。
でも、いい経験でした。ロープは携帯しなきゃなと思ったよ。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 22:39:46 ID:oTgp5KSq0
現行レガシィB4のリアバンパー下についてるフックは結構見た目しっかりしてるけど、あれはどうなんだろう。
スバルディーラー構内で不動車をB4で引っ張ってるのは見たけど。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 22:50:04 ID:aUhSqVww0
ラダーフレームにくっついてるやつ以外は似たり寄ったりじゃない?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 23:20:47 ID:ood8zxLP0
国道の吹き溜まりに突っ込んだ一代前のレガシィー
そこを通りかかったジャストンのダンプ
かなり太いワイヤー(多分土管とか釣るやつ)で結構強引に引っ張ってた。
ジャストンのフックがレガシィーより高い位置にあったんで
バンパー擦ってたっぽい
でも東京ナンバーのレガシィーのウテシは車から降りることも無く
そのまま走り去った
果たしてこれでよかったのか?とダンプのウテシには疑問が残っただろう

>>530
ラダーフレーム+固定フック>>ラダーフレーム+ねじ込み式フック
≧モノコック+固定フック>>>l越えられない壁l>>>モノコックねじ込みフック
  って感じじゃないかな。ねじ式っていまいち信用できん。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 23:48:38 ID:zai26CtD0
モノコック直結のフックは、破損すると事故車扱いになるぞ。
ハチロクのフロントフックは、ボルトオンだっけ?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 02:25:27 ID:17RqyufJO
で、誰かフックがボディからちぎれたやつでもいるのか?

そんなにもろくないよ。
積載固定用ったって凄い角度のスロープ上に吊り下げるように固定したまま
600キロも700キロも揺られて走るんだからさ。

毎日のように、なにかしら引っ張ったりしない限り気にする必要なし。

535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 03:22:31 ID:AJZyMt+f0
>>534
固定してるのと引っ張るのでは負荷が全然違う
実際に破損した例あり

それと勘違いしているの多いけど牽引2tとか書いてあるロープは
あくまで平地を引っ張るだけだからね
スタック救出だと最低でも車重の倍の破断ロープじゃないと危ない
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 11:40:34 ID:hUEbhtnK0
>>534
車載車に載せるときに、輪止めやサイドブレーキなどの
車両固定措置を施した上での落下防止の保険的意味だよ、
あのロープ固定は。
常にテンションがかかっているわけじゃない。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 12:16:01 ID:ykzjP5EL0
ちょっとまえに古いミラみたいなのが
完全にひっくり返ってたんだけど、
牽引フックでつり上げてた。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 13:07:04 ID:BgI0wD8c0
しかし、乗用車のフックって分かりづらい所にあるよな。
自動後退のオイル交換の所で、入ってくる車の下回りみていて思った。
牽引フックが、エアロパーツの陰に隠れている。値段が高い車程その傾向が高い。
どうやって牽引するんだろうと思ったけど、今は殆ど積車なんだろうね。
それか、違法駐車のレッカー移動にように前輪もしくは後輪を上げての移動。

逆に商用ライトバンだと、結構使えそうなのがちゃんと外から目視可能な
所に付いている。

539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 14:04:12 ID:hUEbhtnK0
P10プリメーラだったと思うが、フロントは前方に丸出しで、
リアはカバー付きだったかな。
リアはともかく、フロントは対歩行者傷害の軽減のため、
フック前方丸出しは、これからの車では無理な予感。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 18:11:52 ID:ykzjP5EL0
俺もそう思う。
ついでに言うと、ギャランみたいなフロントが尖ってるようなデザインも
ぶつけられたら痛そうだしやめてほしい
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 18:28:24 ID:Aen/F4kP0
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 18:49:16 ID:0iyQhEdR0
>522
まさしく昨日友人の車がハマって軽でも何でも良いから引っ張ってくれと電話、
軽ワゴンで現場へ行きそこで初めて愛車のフックがバンパーに隠れてるのを見て
愕然…おかげでスコップで雪を掘る単純作業が30分続きました。

あれってバンパー外すのかよ!
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 22:13:33 ID:d39MhErKO
このスレ読んで家の車の牽引フックを確認してみました。
俺の事務荷:信頼出来そうな造り
親父のシルフィー:場所判り難い、バンパー(エアロ)が邪魔、造りが鉄板に穴開けた程度で弱そう
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 22:20:01 ID:F+apdvyP0
エアロつけてるやつは助けてもらう事は想定してないから助けなくておk
545543:2006/01/28(土) 23:20:19 ID:d39MhErKO
ちょいと書きかた悪かったけど、親父のシルフィーはノーマルです。
最近の車のバンパーの形をエアロっぽく感じただけなんです。
誤解生む書きかたゴメン
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 00:04:29 ID:4c188ajHO
カルディナ4駆で、先ほどスタックしてしまい人力ではどうにもならず、JAFのウインチ付きアトラスに救護され帰ってきました。
腹つっかえて完全にリフトアップ状態。サスも伸びきってました。


素早い対応ありがとうJAFの隊員さん&一生懸命手押ししてくれた小学生達。これからは引き返す勇気も必要だと実感しました
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 00:10:42 ID:e10aR8Ag0
>>546
四駆は腹がつかえるところまで進めてしまうのが逆に怖いな。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 02:50:40 ID:ct4GLE3n0
>>546
なんていうモデルかな
まぁ、腹が低いと雪を掻き出そうにもできないからなぁ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 06:21:49 ID:cWd297pa0
>>547
俺も昨年レガシィで>>546と同じ状態になった。
某湖畔の駐車場で転回しようと残雪に入った瞬間亀の子になった。
手前まで雪無いのに、残雪はとんでもない深雪なの。
そんなんアリかよ、と思った。
やはりJAFのアトラスに助けてもらいますた。
レガシィの牽引フック、結構立派なのが目立つ位置についててよかった。
あの時の隊員さん、ありがとうございました。

ちなみに最初は同じ駐車場にいたランクル100に引いてもらおうと思ったんだが、
そのランクル子供しか乗ってなかったw
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 06:23:02 ID:cWd297pa0
あれ、なんで>>547にレスアンカー打ったんだっけ?
ごめん>>547、気にしないでください。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 07:41:01 ID:ct4GLE3n0
>>549
残雪の深さなんて周りより高くなっている分だから分かりそうなものじゃないか?

552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 08:35:30 ID:Pxn9mvCd0
どんなに優れた4WDシステムでも、雪国で必要なのはロックモード
これが付いてるのって三菱、日産、マツダの一部くらいだっけ?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 10:10:16 ID:dWydMK4EO
パートタイムの直結四駆。
フィアットパンダ最強
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 10:17:49 ID:ofxZyCICO
最近の車である程度上級なのにはトラクションコントロールの類があるよね
デフロック並みの走りがド素人にでもできる便利な一品
だけど所詮素人は素人なわけで、調子こいちゃうとホントにもぅどーしよーもないようなスタックする
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 10:19:23 ID:b6x4bWdP0
>>552
腹がつかえたらロックしても同じだよ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 10:27:44 ID:cWd297pa0
>>551
それが周りよりちょっと高い程度だったから困る。
周りより少しくぼんでいるところに積もっていたらしく、実際は見た目以上の積雪だった罠。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 11:25:13 ID:dWydMK4EO
ボディ下がフラットだったら多少はましだろうねえ

ちょっとした出っ張りが雪を押し付けて圧縮し、致命傷になる。

558生粋の名無しさん:2006/01/29(日) 12:01:52 ID:u9DQJpk80
結局は動けなくなったときはどんなすごい4WDでも動けなくなるからな。
逆にすごい4WDほど救出が大変か。

軽トラ最強伝説があるのも動けなくなってからのリカバリーの楽さが一番の原因。
気軽に藪の中に突っ込め、救出も楽なので、
経験で、スタックする条件の限界がわかってくる。

軽トラより深雪に強い車は山ほどあるだろうけど、
結局は軽トラ最強といわれるのはそこ。

普通の人はあえてスタックぎりぎりまで挑戦しようとは思わないだろうしねぇ。
それをやってしまうのが非降雪地からやってきた4WD乗り。
だからパジェロやランクルは莫迦にされることが多い。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 14:10:32 ID:ofxZyCICO
どっさりと湿った雪が降り積もったある日、車みんな雪に沈んでハマるかハマらないかの瀬戸際
そんな中ジムニーだけは浮いていた。みんなが沈む雪の上に乗っていた
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 14:11:45 ID:GCHdNEca0
俺の車は亀になったら車高上げるだけ。
10センチくらい上げられるから、今まで駄目だった事ないな。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 18:04:49 ID:P2xTcphN0
すいません素人なんですが、どーしようもないスタックというのは
どのような状況なのでしょうか? 実例を教えてください。
いままでしょーもないスタックをしたことがないもんで、教えてくれれば
そういう場所とかにはいかないようにしますんで。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 18:39:16 ID:TB8jCWC10
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 18:49:51 ID:2ycPNeBV0
>>561
ザクザクした雪がたくさんあるところ
吹き溜まりや路肩

何にも考えないで方向転換しようとしたときなどが落とし穴
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 21:17:50 ID:x+GKzm6m0
このスレ住人的に雪国向きと考えられる車種一覧をまとめて欲しい
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 21:21:46 ID:Pdir6X9q0
>>564
今週中に一覧をまとめてくれよwww
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 21:34:53 ID:FrfcEt8+O
>>564
軽ならジムニー、パジェロミニ、テリオスキッドあたりだろ
だが>>558が言うように軽トラがやはり最強
雪道に強いだけでなく除雪作業にも大活躍w
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 22:02:14 ID:TB8jCWC10
ビーゴ/ラッシュも入れてくれ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 22:15:41 ID:ofxZyCICO
大体のところは早い内に除雪入るから、余程地面との隙間少なくなぃ限り普通な車でも割と平気じゃないですか?

少なくとも自分の辺りはそうです
除雪追い付かないくらい積もったら前出の車がアドバンテージを発揮
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 22:22:15 ID:hfSA1Pre0
スープラはスキー場行くのとか無理?スタッドレスで
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 22:40:07 ID:cm6spUAdO
来て見りゃ分かるだろうが雪国で一番多いのは軽トラか普通のヘタレ4駆ばかりだな
4駆にだけなら金賭けても良いがクロカンやSUVに金賭けるのは‥
路面の状況判断が出きるから、過度な車は交えって恥ずかしい
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 22:48:50 ID:ey2oXroC0
クロカンが楽なのは、朝の除雪をサボれること
除雪で家の前に作られた雪の山も突破可能
っていうか、それでバンパー割れても気にならん
が、普段は頭が揺すられるし、すべると見当識喪失になりやすい
重いから、調子に乗って走って滑り出すと運任せになる

朝にちゃんと人力で除雪するなら、ある程度車高の有る乗用4WDだなぁ
テリオス/キャミは良かったから、ビーゴ/ラッシュにも期待
あとは、タイヤサイズが普及品で安いのがいいな
3年目の高性能スタッドレスより新品の安物スタッドレスの方が効くし
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 23:04:17 ID:azuxEV+c0
旧スイフトは安いしなかなか良かった。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 23:14:42 ID:j5GBt/Zj0
>>569 普通に来れるでしょ。シャコタンじゃなければ。
オープンデフだとちょっと、ちょっとリスクは上がるかも。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 23:15:58 ID:KAcs54rQ0
>>564
雪国向きというくくりが大雑把すぎ。
除雪状況、雪質、気温等でかなり違う。

でも、殆んどのクルマは日本でそれなりに
人の住んでいる地域なら何も問題ない。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 23:25:54 ID:y2zHk38O0
>>561
どーしょうもなくなると言う事だ。
駆動輪=完全に空転
きっちり腹スリ。
ヘルパーや毛布等も噛まない。

去年ザクザクの住宅街で、よそ様の玄関先をお借りして
切り返しでUターンしようとした。
頭から家の壁に向かって入れ、ハンドル切って
バックで一度真っ直ぐに、道に出そうとした
(本当はその後、もう一度右に切りながら壁に向かって車を進め
最後も一度バックで転回完了…の予定だった)。

ところがバックで反対側の塀に向かって、下がると急に後輪が
ガクンと落ちた。嫌な予感がした。
降りて確認してみるとどうやら、誰かが以前そこでスタックしたらしい
穴ぼこにきれいに後輪がはまっていた。
その状態で腹完全にこすってる。
FRな俺の後輪は空転するばかり。
普通だったら最後は牽引になるが、前2mに家の壁、
後ろ1mに塀の状態ではどうしょうもない。
結局近所のオバサンが集まってきて総出で車体下から雪を掻きだし
なんとか脱出できた。
あの時のオバサン、ほんとありがとう!!
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 00:51:52 ID:wOzV6sau0
577生粋の名無しさん:2006/01/30(月) 01:13:54 ID:A04gOcWq0
>>576
一応、長野のほうで実車は見たことあるけど。。。
これがスタックしたら大変だぞ。
どうやって救出するんだ。
ちなみに、新雪の上にはとてもではないが上がれないと思うよ。
スキー場などの踏み固めた雪の上なら大丈夫だろうが、
見誤って間違って新雪の上にでも出てしまったら。。。

ちなみに、新雪の上ではこれくらいのものが必要になります。
ttp://www.interq.or.jp/sun/mm-kas/neta/sabi/sm30.htm
これだけでも新雪の上はかなり怖いです。
俺がヘタレといわれればそのとおりですが。
確かに、やばいと思っても平気で走っていく姿はなかなか頼もしいけど、
横方向に傾くと相当怖いです。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 01:58:54 ID:X7jfIoyzO
>>570
同意

たかが苗場あたりのスキー場いくくらいでフル装備のクロカン買って
「俺、ボードやるから四駆が手放せないんスよ」とか言ってるアホいるよね。

LSD入りのFRで十分なんだが。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 07:12:45 ID:OCb0ZxBM0
>>569
昔MR2乗ってたときそれでよくスキーに行ってたよ。
キャリア買うまではTバールーフからスキー板突き出していってたな〜
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 07:56:05 ID:jNN4EOsj0
>>578
スキー場行くのにフル装備のクロカンは大袈裟とは思うが、
そういった車のテイストが好きってこともあるんだろうし
まちがった選択ってわけでもないんじゃないの。
過信せずに適切な乗り方を心がけてほしいものだが。

そういえば、むかし大雪の年に仕事から帰ってきたら
朝駐車したジープが完全に雪に埋もれてたことがあった。
大雪の一日で疲れ切ってまともに除雪する元気もなく、
はまったらはまったで車置いて帰ろうと決めてアクセル
踏んだんだけど、驚異のラッセル力で力強くゴリゴリ雪を
かき分けながら道まで出られたことがあった。
ぶつけても気にならないし、豪雪時期には頼りになった。
ただスパルタン過ぎて冬以外の普段乗りがきつかったが・・・
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 09:42:04 ID:aCKdCzh/0
実家は朝雪かきしないと車出せないくらい降る日が多々ある。
そうなるとどんな車でも無理だ。
新聞配達大変だろうな、と
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 09:59:18 ID:vbSXQca5O
エスクードの購入を考えているのですが、雪道でESPって有効なんですかね?
グレードによって標準装備になるので悩んでます。
雪道を少しでも安心して走行できたらなと思ってます。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 10:21:06 ID:hRE4LQ+/0
ESP発動!
584デーモン:2006/01/30(月) 12:24:54 ID:2UZy3Z1f0
>>575
オバサンではなく、ご婦人といったほうがいいですよ。
585教えて:2006/01/30(月) 12:52:33 ID:yVrTdBV3O
質問があります
ご意見 聞きたいです
私の住んでるところは雪は滅多に降らない地域ですが この前に久々に降りました。
そん時に ワイパーを上げてる車を見かけたのですが 雪の時は 上げるのが常識ですか?何故(?_?)上げるのですか?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 12:57:37 ID:JMphsS7l0
お湯掛ければ溶けるから上げなくて良いんだよ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 13:05:24 ID:pAvq2tVfO
朝とか次乗る時、雪がめっさフロントに積もってるから。
スノーブレードとかで雪落とす時ワイパー邪魔になるし
ゴムがガラスに凍ってくっつくのも防げる。
でも、まんまの人も少なくない。
因みに横着な俺はそのまんま。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 13:22:30 ID:Hry29C+k0
サンバーのワイパー上げ忘れて、朝起きるとブランブランとぶら下がってた。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 13:31:35 ID:Jx12dpXJO
ワイパー立てない方が楽な形状の車も有るから、立てるのが常識だと思って強要する人は勘弁してほしい
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 16:53:21 ID:wmXPXvKe0
オヤジの車はワイパー立たなかった。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 16:53:31 ID:pe/fijr00
>585
窓に凍りつくのを防ぐためと、ワイパーリンクに負担をかけない為ですね。
たとえば、氷付いたワイパーは無理にべリッと外れますが・・・・ワイパーが最悪切れたり劣化したりするんですね。

お湯で溶かせばいいなんて・・・
たとえば、凍ったドアを溶かそうとして、氷の上で転んでヤカンを持ったまま転び、マイナスー12度の朝に火傷する理不尽な思いをしなくてすむのです。

そんな私は豪雪地帯でFRを乗り・・・今年の雪で・・・4WD買います。R32は名車だった。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 17:12:01 ID:l0Xb60uV0
>>591
ぐらぐら にえたぎったやかんの湯で ガラスが バリン!って 10年前の埼玉県川口市でもあった
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 17:34:56 ID:2UZy3Z1f0
>>591
正直、ワイパーが貼りつくような状態だと、上げておいたところで意味無いような。
だって、ワイパーをおろして動かしても凍りついた窓の上をすべるだけだし。
デフロスターの熱風を当てて、窓の氷が溶け始めたらワイパーの貼り付きも治ってると思うが。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 17:51:09 ID:9ygYMw9Z0
自分の場合は上げておかない方が良い
ルーフおよびフロントガラスを滑ってきた雪で根元からポッキリいく
降ろしときゃ凍りついてがっちり固まってるから、リンクにも問題無し

積雪量と温度によって、どっちが良いかは変わるかと
595教えて:2006/01/30(月) 18:02:30 ID:yVrTdBV3O
皆様 丁寧にありがとうございましたm(__)m
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 18:15:34 ID:ZvW9R6U20
>>592
60℃ぐらいの玉露を淹れる程度のお湯で充分だと思うが
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 18:49:16 ID:X7jfIoyzO
>>591
ヤケドするような熱さのお湯なんてガラス割れるかもよ
ぬるま湯で十分
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 18:56:22 ID:9ygYMw9Z0
どーせフロントガラスが温まらないと、曇るんで危なくて走りだない
諦めてデフォッガかけて放置

どうしてもすぐに走りだしたきゃ、前の日にシートかけとく
専用品もあるよ
風で飛んでくけど
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 19:06:00 ID:yWjEGvMp0
そんなあなたにラッシュ&ビーゴの日本初の装備、ホットウォッシュ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 19:12:52 ID:X7jfIoyzO
ドアに挟み込むタイプのフロントスクリーン使ってる
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 19:14:57 ID:fy6msD0C0
ワイパーを自動で立ててくれる機能がほしいと思う今日この頃
サイドミラーも昔は手動がデフォだったんだよなぁ…
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 19:32:03 ID:6hElWVmb0
>>601は天才 是非寒冷地仕様に実用化して頂きたいwマジで。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 20:11:18 ID:mL50DSf0O
夏もワイパー上げた方がいいんだよね
ガラスの熱でゴム痛むってさ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 20:16:17 ID:wa8YCP5N0
漏れの車にはワイパーヒーターが付いているんだが...
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 20:22:35 ID:WUNdfyki0
>>596 上等の玉露はもう少し低い温度が、ってスレ違いか。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 21:23:10 ID:whD61oC00
明日の朝は上等な玉露でフロントガラスの氷を溶かすことにします。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 21:55:58 ID:06vwPINr0
今のところ雪国でもっとも使えそうな車は
ヴィーゴ・ラッシュかなあ
理由は
・ロックモードがあるから、スタックしたとき脱出しやすい。
・車高(目線)が高いから、地吹雪のとき走りやすい。、雪山の間から道に出やすい。
 当然荒れた道も有利
・アイドリングが長くなる冬には、小排気量なほどアイドリング燃費に有利。
 軽には到底勝てないけど、1500ccならばまあまあ

でもスタイルがいまいちだと思う
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 22:03:16 ID:wOzV6sau0
>>606
茶吹いたがな(・ω・`)
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 22:10:41 ID:41fgz6ac0
目線が高いと地吹雪の時有利なのかぁ・・・・
そうだったのか・・・・

610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 22:11:15 ID:mL50DSf0O
607
それならパジェロジュニア(1100cc)やジムニーシエラ(1300cc)もお薦めだね
シエラは前脚がリジットになるけど

勿論ラッシュ&ビーゴの前身のキャミ&テリオスも
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 22:21:25 ID:9ygYMw9Z0
ホイールベース短いと、滑ったときに敏感過ぎて辛いんよ
なんで、長めの方が運転は楽
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 22:39:29 ID:mL50DSf0O
滑り方にもキレがあるのね

ちなみに↑の車達は同クラスの乗用(←便宜上ね)と比べると車内狭くてね
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 22:46:18 ID:41fgz6ac0
つーか、ラッシュ程度の目線で
地吹雪の時走りやすい
なんて言われても・・・・

まぁその程度の雪国なら何乗ってもかわんねぇよw
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 22:52:49 ID:8UcQW2rM0
地吹雪の中なんて真っ白で何も見えないよな。
目線が多少高くなっても大差ない。
対向車がライト点けてくれた方が100倍マシ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 22:53:19 ID:Cf9inZLn0
除雪車でも乗ってろ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 22:56:59 ID:AFatoghW0
地吹雪の中、高速をかっとぶトラックってほんとに前みえてんのかな?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 22:57:42 ID:8UcQW2rM0
除雪車だと地吹雪の時有利なのかぁ・・・・
そうだったのか・・・・
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 22:58:37 ID:mL50DSf0O
ものすごい地吹雪の中を爆走してるのを見た時は驚いた
もぅね、バカかと。アホかと
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 23:04:35 ID:vp8VbB8D0
お湯かけて溶かすとなあ・・・
地面に流れたお湯が凍って乗るとき危ないんだよね、うん
やっぱ車庫入りが一番だよな
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 23:05:29 ID:fy6msD0C0
地吹雪の時に何が怖いって、前の車のテールランプが
雪に埋もれて全然見えなくなるんだよね
気づいたら車間1mなんてこともしばしば

ってことでテールランプに熱線を付けてほしいなぁ…
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 23:13:31 ID:8UcQW2rM0
輻射による放熱と、対流(気流)による放熱との兼ね合いジャマイカ。



と、適当な事言って見るテスト。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 23:15:16 ID:8UcQW2rM0
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 23:22:55 ID:wE+ti+960
>>577
こんなのどう?
http://ironwork.jp/monkey_farm/fiat/fiat1.html

地吹雪とかではないのだが、
街頭はおろか人家さえ無い真っ暗な深夜の人気のない峠道。
雪がしんしんと降っていて、自分だけが新雪を踏み分けて走ってる。
ヘッドライトの中、雪がこっちに向かって飛んでくる
(走っているからそういう風に見える)。
すると、何故か自分の車が停まっていて、風景がこっちに向かって
来るような錯覚に陥る。ちょうどゲーセンみたいに。
そんな時は、大概酔う(変に三半規管が刺激される)。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 23:33:50 ID:06vwPINr0
>613
走りやすいは言い過ぎだったな
ちょっとを付ければよかったよ
実際に走ったことあれば、少しでも目線が高い方が良いぐらい分かるよな
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 23:36:29 ID:oBohnOZ3O
ケニアでもイケ
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
⊂(゚Д゚⊂⌒^つ≡3
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 23:51:59 ID:lUIetQXa0
凄い地吹雪の時はボンネットも見えなくなるからな、
視線が高いとかそういうレベルでない。
明るいアイマスク付けてるのとかわらん。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 23:58:14 ID:q6B6/+zo0
駐車場から出るときの雪壁を考えると、少しでも視点の高いほうがいいね。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 00:01:24 ID:41fgz6ac0
実際に走ったことあるから言ってるんですが・・・
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 00:01:54 ID:8UcQW2rM0
毎年2m以上積もる地方には関係ない。




orz
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 00:07:12 ID:Ih1up2CxO
今は2m以上の雪壁になってるから、高い視線と言っても‥
それに高い視線が楽と言うのは勝手にメーカーが決めた事だぞ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 00:08:49 ID:Im3u4JKO0
大型車ぐらい視点が高いと見えるような地吹雪もあるからなぁ。
可能なら大型の後ろくっついて走ると走りやすい。
テールランプも見えないようだと駄目だけど。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 00:10:02 ID:ssxoxl/00
今日(昨日)の札幌は+3度とかいって、道とけまくってたな。
3月下旬並みだとか。
明日はまた-6度らしいから、テッカテカの朝渋滞だなorz
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 00:17:17 ID:h4pIZZkFO
北海道は雪少なくていいな

地元やべ 家つぶれる
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 00:17:44 ID:Gdzkfk6V0
今日は久々に夏に近い速度で走れた
また明日から…
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 00:19:50 ID:Z3LmSXyn0
視点の高さが有利なのは、道路脇の雪の壁より高いときだけ
クロカンくらいじゃ視界真っ白なこと多いです
2ドアクーペとかよりはマシなんでしょうけど

リヤフォグはそういうときしか使わないけど、使っても巻き上げた雪に埋もれて無意味な説
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 00:21:37 ID:DP9GjHOJ0
>>617
大雪の日にウチの前の川原に車道から転げ落ちてった事あるぞ除雪車。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 00:36:28 ID:CZQGR5ml0
http://www.n-west.com/img-hyper/image8.jpg
これの軽トラの後ろにいるワゴンっぽい車、ゲレンデから無事降りられたのかな?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 09:18:50 ID:o2Tw5Io+O
個人的に1番困るのが亀なんだが、その次に対角スタックなわけですよ。
でさ、リアでもフロントでもLSD付いてりゃとりあえず接地してるタイヤは回るぢゃないですか。
最近はやりのトルク配分の4駆もやっぱ回るわけ?
もし回るようだったら本格4駆より優先して買おうかなと思ってるんだが。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 10:39:46 ID:9MfUdoJe0
どうせここに書き込んでる奴らなんて、せいぜい日本の山をちょこちょこして程度なんだろw
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 10:52:54 ID:Ae7bB3hUO
↑あなたの世界の山脈横断日記を聞かせてくださいな!

日本の山しか走った事がない平民より
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 10:53:29 ID:Pbse/WSC0
というオマイは世界の山々でも制覇してきた猛者な訳だなw
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 11:05:29 ID:Q3ERaLH/0
本当に恐ろしいのは地吹雪の中をヨロヨロ歩いているババア
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 11:07:52 ID:o2Tw5Io+O
山とかそんな事はどーでもいい。こっちはスタックしたら助けてくれる車が通らないくらいの田舎住みなので命掛けなんですわ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 11:39:11 ID:kZnAINLK0
じゃあ無線ぐらい積めよ、アホウ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 11:40:26 ID:l5KvlyPS0
>>638
LSDのついてる車は少ないお。
黒缶ではESCを悪路走破のためのLSD的に使ってる車が多いが
乗用タイプではどうなんでしょう。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 12:06:01 ID:y4/JQX2+0
>>636
3tの除雪車が田んぼの一本道から堕ちてひっくり返っていた事があった。
その冬は毎日その道路を通っていた爺さんのレックスも堕ちた。
どっちも地吹雪が強かった時に発生した。

>>643にはこれをどーぞ
ttp://www.n-west.com/4x4hyper.html
それでも駄目ならこれだ
http://shopping.yahoo.co.jp/search?
p=%a5%b9%a5%ce%a1%bc%a5%b7%a5%e5%a1%bc
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 12:26:46 ID:2rW3umPY0
歩道を除雪する小型のラッセル車なら
よく横転してますな
648カレー:2006/01/31(火) 15:28:57 ID:WNXCxIRW0
>638
トラクションコントロールとLSDが付いていますが、ビスカスだと効きがマイルドでほとんど気休め程度です。
機械式LSDやヘリカルなど、反応が速く効きがあるものがいいです。

基本的には、タイヤのグリップの限界を超えると、プラドのアクティブTRC車もスタックします。

大事なのは、4WDなら3輪を常にグリップさせる事を意識する。
亀になる前に、後進して前進を繰り返すこと。
進めるからといって、カレーを食べながら運転すると、腹に雪に溜まりスタックします。

本人の腕と経験じゃないかなぁ・・・・。
万能なメカニズムだからの油断が、スタックを招く結果になる場合もあります。
朝、会社の駐車場の積雪50センチの新雪を、FRで走りきったものより・・・。
次は、フルタイムのコンパクトなSUVがいいな・・・。


649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 17:26:52 ID:fTUdGmelO
どんな機能が付いていようとも、結局は路面とタイヤの摩擦で動いてるって事ですわ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 17:36:37 ID:JvaImunu0
スタック脱出、ならパートタイム4WDの方が良くないか?
651刺身:2006/01/31(火) 18:11:26 ID:HjfNw1cZ0
>650
対角線スタックだと、同じ。
前は、パートタイムで現在フルタイムなのですが・・・。
しかし、リアにビスカスLSDの効きは低かった。

スコップに勝る、デバイスなし!あと、牽引ロープも。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 18:48:01 ID:wAYoCa640
ビーゴ/ラッシュ まじでいいよ
でかくないところも良い
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 19:26:56 ID:bjR97sGB0
はいはい
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 19:43:41 ID:UcTu7x0U0
>>647
いいなぁ 歩道用の除雪車
取り回しも効くし 馬力もつおい
いくらなんだろう?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 06:54:05 ID:t/UD9yXS0
10マンから100マン
ttp://www.honda.co.jp/snow/
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 10:00:10 ID:TeF6wmh30
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 10:23:09 ID:D2BpWWIFO
LSDに関する意見ありがd!
とりあえず社外品を付けて、車を側溝に落として出れるか確かめてみるわ。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 10:29:07 ID:shiW2sOy0
LSDの後付けって無理でしょ?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 10:32:09 ID:SKa1Yzjf0
??????????
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 11:09:23 ID:9i+zxF1N0
>>658
いまどきLSD付いてない車なんぞ無いと思うのだが・・・
後付けってのは一般的に、最初からついてるビスカスLSDを機械式に入れ替える事ね
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 12:36:14 ID:WxFOkXTQO
明日からまた大雪
中古だけど秋にクロカン軽四買っといてよかったよ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 13:16:24 ID:TxrU0vDj0
一輪を側溝に落としたくらいなら、パートタイム四駆なら自力脱出可能。
雪道じゃ知らんけど。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 15:26:19 ID:n1PhAHku0
>657
それは、LSDでも無理な場合があるから、やめれ。
クロカンでも、ハマリ具合でやばいときあるから、自重があるため。
いざという時の装備の一つであることと考えるべき。

>660
いまどきLSD付いてない車なんぞ無いと思うのだが・・・

いや、付いてない車の方が多いですよ。
ハイパワー車や4WDのセンターデフやくろカンとか・・・。
一昔前は、日産なんかマーチまで、ビスカスLSDのOPあったのですがね。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 15:36:13 ID:9i+zxF1N0
今の車ってほとんどビスカスLSDじゃないのか!!!!
無知でごめorz
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 15:52:12 ID:+meqXGjg0
>>662
雪道じゃなくても無理。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 16:31:54 ID:TeF6wmh30
デフロックなら片足落としは脱出できるが
いくら四駆でもオープンなら不可能
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 16:44:51 ID:yItxuEB90
ジャッキアップして、タイヤの下になんか挟む
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 17:10:26 ID:pdlvaMVOO
前か後ろにウィンチ付けとくの
669過去スレ1 ◆LD25bjKjjY :2006/02/01(水) 17:54:46 ID:U41D75c40
先ほど目撃。。。

近所のコインパーキング(下から輪留めが上がるタイプ)にバックで駐車しようとしてたステージアが居ました。
ちょうど前輪が車道と敷地の段差を上る時にリアタイヤがパーキングの機械(踏み板)を上がろうとする位置関係。
「キュルキュルキュル」って、いかにもスリップして動けなさそうな音が。

その後エンジン吹かしてるような音に続いて「ドンッ・ガシャッバキッ」っと禿しい音が。。。
見てたわけじゃないけど、うまく上れないので勢いつけたらしいんだけど・・・・・
最後の輪留めを乗り越えて、車の後方にある鉄柱に激しく激突。。。


おりてきた人は「4WDなのに入れねぇ、こんなパーキング(以下自粛)」と、
大層憤慨して管理会社??に電話していましたが、
運転次第では4WDでもこうなるといういい見本でした(w
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 18:35:28 ID:P3VKhHa30
まぁステージア乗りはたいがい(ry
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 18:36:50 ID:TxrU0vDj0
>>665, 666
だから、パートタイム(直結)だってーの。
落とした本人が言うとるんやから。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 19:01:38 ID:TeF6wmh30
>>671
わかんねーやつだな
クロカンなんかの四駆(パートタイム)は直結などと言われてるけど
オープンデフなの

補助デバイスでデフロックとかノンスリがあるの
補助デバイスが無いと片足落っことしただけでカメになるんだよ

良く構造を勉強しろよ 恥かくぞ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 19:03:34 ID:TxrU0vDj0
>>672
センターが直結なら、一輪だけトラクションかからなくても問題ないの。
恥ずかしいなぁ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 19:04:25 ID:TxrU0vDj0
センター直結で前後にLSDなどがいるようになるのは、対角線スタックから。
偉そうに言ってると恥じかくぞwwwwwwww
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 19:06:30 ID:TeF6wmh30
雪道では対角線にならなくてもはまるぞ
雪国ではこんな遊びしかないんでな 待ってるよ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 19:08:44 ID:TxrU0vDj0
>>675
一輪落輪したときの話で、雪じゃしらんと書いてるじゃないかwwwww
勝手に条件変えるなよwwwwwwwwwww
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 19:09:54 ID:TxrU0vDj0
恥をかかないように教えてもらいたいんだが、
センター直結で一輪だけが空転する仕組みを教えてくれよ〜>ID:TeF6wmh30
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 19:48:26 ID:SKa1Yzjf0
一輪完璧に落としてしまったら、相当脚の伸びる車でないと即対角線だわな。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 19:57:17 ID:TxrU0vDj0
いろいろ付帯条件がつきますねwwwwwwwww
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 20:00:41 ID:O4pL2OEg0
ID:TxrU0vDj0
こいつちょっと気に入らないところあるけど俺はおまえを応援している。
ガンガレ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 20:27:24 ID:c1tnbLiW0
LSD付いてても対角線スタックから脱出できない状況は多々ある。
3輪が回転してても穴掘ってしまうだけとか・・・。
デフロックの方が安心だが、装備してる車は限られてるな。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 20:36:33 ID:SKa1Yzjf0
え?漏れのレスに「付帯条件」がついてる?????
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 20:53:52 ID:srSkHu220
>>662
チョット深めのベンチなんかに落としたりしてタイヤが浮いて亀状態になってる場合などは、>>667のようにしないとタイヤが引っ掛かって上がらないけどねぇ。
>>667のようにして自力で脱出って話ならわかるけど、それ以外はどうやって出るのか想像もつかないからわかるように説明して下さい。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 21:26:18 ID:BC6s5cVYO
>>683
センターデフロックしてハンドル左右どちらかにいっぱいに切れば脱出来るじゃん?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 22:22:50 ID:/ciYbalH0
ジムニーで側溝に前輪落として、4WDにして普通にバックして出れた俺は何者?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 22:42:21 ID:tCQcfFEw0
ラッキーマン
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 22:44:50 ID:/ciYbalH0
>>686
原理的に無理なんだろ?672によると。
ラッキーだったら原理を超えれるんだw
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 22:50:07 ID:tCQcfFEw0
>>687
側溝の幅、深さ&落ち方が分からんと原理的に無理とは言い切れん。
故にで落ちも脱出できたお前はラッキーマン
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 22:51:40 ID:/ciYbalH0
ttp://www.suzuki.co.jp/jimny/index.html

さすがジムニー
トラクションデバイスなしで一輪浮いてもなんともないぜ
(AAry
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 22:53:13 ID:/ciYbalH0
>>688
672をよーくみてみろ。
センター直結四駆ではトラクションデバイスなしじゃ、一輪空転でアウトらしいぞ。
側溝が深いとかそういう条件なしでな。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 22:53:24 ID:vYFOGNrkO
結局、前後オープン、センター直結の四駆で対角スタックしたらどうなるんだ?

まあ鳩尾=対角スタックというわけじゃないけどね
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 22:55:34 ID:/ciYbalH0
>>691
センター直結で対角線スタックはアウト。
まあ、対角線がぬかるみにはまったのじゃなくて、
凹凸で対角線が浮くような状態だと、接触したり浮いたりを繰り返してるわけで
接触した瞬間にちょっと前に出れれば脱出できんこともない。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 22:58:00 ID:tCQcfFEw0
>>690
>>672が正しいと思ってんの?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 23:00:07 ID:/ciYbalH0
とりあえず、オフロード雑誌などでモーグル地形の基本は三点接地と
ごくごく当たり前に書かれているのに、ID:TeF6wmh30はトラクションデバイス
がないと一輪浮いたらアウトとか、さらには構造を勉強しろよなどと
偉そうなことを書くからおかしくなるんだよ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 23:00:54 ID:/ciYbalH0
>>693
思ってませんがw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 23:02:10 ID:tCQcfFEw0
>>695
じゃあ俺に>>672を執拗に押し付けんなよラッキーマン。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 23:02:44 ID:8tbnVQWO0
荒れてるな

落ち着け
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 23:05:58 ID:/ciYbalH0
>>696
ID:TeF6wmh30のつなぎ変えじゃねーのかwwwww
すまんねwwwwww
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 23:06:38 ID:/ciYbalH0
>>696
ID:TeF6wmh30のつなぎ変えじゃねーのかww
すまんねw
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 23:08:01 ID:tCQcfFEw0
>>698
違うよ。勘弁してくれw
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 23:41:27 ID:FcnuLK3X0
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









てらわけわかんなすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 00:01:25 ID:pNHWxCua0
>>701で吹いた
俺もワケわかんねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 00:26:39 ID:6vUVrT120
俺レガシィでほぼ直角に縁石乗り越えて左前輪は完璧宙ぶらりんになったけど、
右フロントとリア2輪が接地してる状態で普通に復帰できた。
乗用4WDでこれだから、直結できるようなタイプなら普通に3輪接地でいけるんじゃないの?

ちなみに縁石乗り越えたのにアライメント規定値範囲内でショックも無事。
HKSの車高調結構ツヨスwwwwwwwww
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 00:50:43 ID:XSz7nSi/O
俺はライフで農道のT字路で片輪そっくり落とした事有るけど、なんとか上がったな
普通の車は地上高とサスのストロークが小さいから大事になりにくいのよ
もちろんタイヤ浮いて腹擦ってたけどヘタレ4駆でも大概は脱出可能
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 00:53:39 ID:ENlm+WKdO
誰か4駆の天麩羅つくって教えてくれW
LSDだってセンターに入ってる車は多いけど、フロントやリアにオプでもいいから入れれる車って少ないよね。
プラドですら上級グレードのオプだった希ガス。
メーカーもさ、直結だのローレンジだのVSCの誇大広告しすぎだわ。
リアLSD付けてサーキットのカーブ攻めてみたら明らかにタイヤが路面をとらえていから、
やっぱ直結+リアLSDでローモードのHで雪の町中中速走行が安全なのかなと思ってるんだが間違ってたらスマソ。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 01:14:38 ID:YbkyWyUU0
>>705
普通の雪の街中走行なら、FFベースビスカスカップリング式で十分
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 01:20:15 ID:bK0TjFWl0
>>703
レガってセンターとリアにLSDついてるっしょ
その状況なら脱出できるよ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 01:24:17 ID:p0ak/IDy0
大雪で雪道特有の事故が多発し市内の交通が混乱している中
雪と関係なくコンビニの駐車場の電柱にバックでぶつけた漏れは・・・

やっぱり勝ち組ですか?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 01:27:42 ID:fiYnwKR0O
>>706それで四輪スタッドレスなら
街中では、ほとんど四駆になることはないんだがw
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 01:36:10 ID:6vUVrT120
>>707
確かに、俺の2.0GTのMT車にはリアとセンターにビスカスLSD付いてた。
これがAT車の場合だとセンターデフがビスカスLSDじゃなくて
VTD-AWDっていう不等&可変トルク配分の電子制御AWDになって、
2リッターNA車だとリアLSDが省略されるらしいんだけど
どっちにしろ大丈夫なのかな。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 03:43:55 ID:kAoXk8/+0
>>655 >>656
dd
オラが見たのと違うんだなぁ
今度見つけたら写真とってみます
712過去スレ1 ◆LD25bjKjjY :2006/02/02(木) 07:59:11 ID:ULAKcwdo0
つ「ブレーキタッピング」
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 08:20:50 ID:7yCJpzFe0
>>708 ある意味で勝ち組には違いないが
レースで言うところの1台だけ1周遅れってかんじだなw。


714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 10:29:04 ID:FHQ3NIMO0
結論:>>672の頭は厨房
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 10:46:56 ID:jSHneN6R0
LSDを語ったところで側溝にすっぽりハマっちまえばジャッキアップしない限り引っかかって出れません。
俺、何台も見てきてるからわかる。
出れたとかいってる奴いるけど、吹くだけなら誰でもできるからね。
それでもできるって言うなら、動画でもアップして証明してほしいよ。ったく。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 11:57:14 ID:2i4Wli7Y0
>>715
勝手にハマるって条件つけるなよ。
単に4輪のうち1輪が溝に落ちたって話だろ。バーカ
717WRXワゴン@(機械式入れた)エスクードも乗ってた:2006/02/02(木) 11:58:02 ID:i/HbfAEL0
>>715
上の方でレスされてた片のケースみたいに、細い側溝に前輪がハマった時なんかはヒネって
後退すれば出れますね。これはオープンデフのパートタイムでもいけると思います。
さすがにラッキーケースでしょうから、大抵はおっしゃる通り掘るか埋めることになりますな。

少なくてもオープンデフのエスクやジムニーが対角やるステージにインプが近寄るコトは
できませんですw
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 12:00:19 ID:gGYq/cJB0
今日辺りから、大雪だって聞いたんだけど、なんかこちらの方は
晴れている。
一応、世間一般では寒冷地と呼ばれているところなんだけどね。

とりあえず、下回りの防錆塗装を再度行っておこう。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 12:06:34 ID:jSHneN6R0
>>716
はいはい。
じゃあ訂正ね。
「ハマっち」→「落ちてし」。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 12:10:06 ID:4Vtc2yXi0
>>719
「715はバカ」追加っちw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 12:17:19 ID:byUGIutt0
>>719
バカは放置しる
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 12:36:39 ID:u8mCaL8xO
三輪接地…直結四駆ならオープンデフでもサイド引けばどうなる?
723WRXワゴン@エスクードも乗ってた:2006/02/02(木) 12:57:17 ID:i/HbfAEL0
>>722
パートタイムで3点接地なら普通に行けちゃいますな。
凍結ウネり路面で2点接地対角ってケースならサイドを使った擬似LSDは有効な手
だと思いますです。

ま、エスクにせよジムニにせよ足が長いんで、普通車が対角になってても、普通に
接地してたりしますが........
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 20:10:25 ID:Iv2Ljuz20
クロカン系はそう簡単にスタックしないよ
自分のは前後LSD入った直結で、1輪なら落としても大丈夫
でも、足が長いから乗用車が掘った穴くらいなら問題無し
さすがに側溝に落とすと厳しいものがある(下周り接地するとなんともならん)

タイヤ直径も大きいから、寄って対向車に譲ろうというとき、かなり無茶できる
滑り出すと重さがあるから辛いけど、路地では楽
左側前輪がミラーで見えるのも便利
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 21:35:12 ID:PauZ9aXg0
全く空気を嫁ないわしではあるが…


ふと
 ttp://natto.2ch.net/car/kako/1009/10099/1009902090.html
ここの>1を思い出した。


香具師は今どうしているのだろう。

相変わらずA/Tタイヤのままなのだろうか?
726パラベラム:2006/02/02(木) 22:38:43 ID:Mxrzun0C0
ごっつい久しぶりにWRXワゴン氏見たなぁ
727生粋の名無しさん:2006/02/02(木) 23:30:22 ID:Rqxuz0Cd0
相変わらず、ビスカスLSDつきセンターデフ式4WDと
ビスカス4WDをごっちゃにしている人が多いようだな。。。
728過去スレ1 ◆LD25bjKjjY :2006/02/03(金) 09:45:47 ID:euMx45R40
漏れのオススメはブレーキタッピングだけど、
>>723WRXワゴン氏が書いてるとおりだと思うっす。
もちろんラインを読んで的確なステアリング操作は必要だろうけど。

会社の車&自分の車等で色々はまった経験あるけど、
ハイエース(フルタイム4WD)の場合、
左前輪を雪の中で側溝に落としかけた時はブレーキタッピングで脱出した。
ADバン(古い奴でパートタイム4WD)で対角線スタックしてた時は
サイドブレーキ&ブレーキタッピングで脱出。

会社のやつらには、「そんな足の短い車でデコボコな現場に行くな」と言ってますが
年に1〜2人はしっかりはまってくれますけど(w
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 10:11:24 ID:7XzRvNz3O
スノーモービル仕様の5人乗り一般車ないかなー
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 10:33:38 ID:Aeu/ZsFD0
スノーモービルって言えば・・・
ナンバー取って通勤や買い物に利用している香具師はいないのかな?
かなり昔だが、一度だけ街中を走行しているスノーモービルを見たことがある。
交差点を甲高いエンジン音を轟かせハングオンして曲がっていく様はカッコいいと思ったナ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 11:07:31 ID:8IndLpJJ0
数年前に見たWEBの情報だけど、
昔に比べてナンバー取得が難しくなったそうだ。
ちなみに今のヤマハでは公道を走れるように
ウインカー等の保安設備が付いたモデルは
発売していない。
公道を走れるかは各都道府県毎に条例で決まっているのだけど、
俺が住んでいる岩手では一般人の
公道を走る為のナンバープレートの取得は
不可だそうだ。
北海道では各市町村毎に対応が違っていて
札幌では「多の交通の邪魔になる」ので不可だそうだ。
極端に雪が降る地域とか郵便配達とかの公共業務じゃないと
公道を走るのは難しいかも。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 11:21:46 ID:jCRrHXV90
ま、公道は四輪チェーン四駆で我慢やな。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 11:29:47 ID:Aeu/ZsFD0
>>731
なるほど、一般人にはナンバー発行していないのね。
どうりで見ないわけだ・・・
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 11:35:48 ID:6mBPqTYi0
ナンバーが確実に取れて、部品供給確実といえばこれ
ttp://www.honda.co.jp/ImHONDA/contents/kaisetu/acty_crawler.html

今は作ってないですけど
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 11:41:24 ID:7XzRvNz3O
>>730
それテラカコイイ!街中で乗ったら楽しいだろうなWWW
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 11:41:27 ID:BcM+i8ZH0
>>731
免許はバイクでおk?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 11:44:12 ID:0+XSBGiK0
大雪の日にフロントバンパーから雪が入り込み、重みでライトの付け根から
パックリ外れ落ちました&タイヤハウスの内側(フロント側)の黒い泥除け?が
破損しました。フロントバンパー交換しなきゃだめかな〜。
誰か詳しい人いたら教えて下さい。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 11:58:24 ID:jyQGCwuC0
タイヤハウスのカバーが破損「した」んじゃなくて
「してた」からバンパー内に雪が貯まったんじゃね?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 12:08:35 ID:hhoowlfv0
俺、スズキのエブリーランディの4WD乗っているんだけど
標準で、フロントガラスに熱線(なんて名称かわからん)がついているし
ドアミラーにも熱線が入っているよ。
滅多にみない車だけど雪には苦労したことないな。
雪国を想定して作った車なのかな・・

去年、マニアックすぎて生産中止になりましたけどね・・・(T_T)
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 12:21:14 ID:LC1U4FsRO
>>439
スズキは4WDは問答無用で寒冷地使用になってるね。
こないだ弟がMRワゴンの4WD買ったんだが、シートヒーターや
ヒーティッドドアミラーが標準で付いてて本人も驚いてた。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 13:48:34 ID:94xgpelf0
うちのインプレッサ、何も言わなくても寒冷地使用だったよ。

ワイパーヒータが付いていたり、バッテリー容量が大きかったりと
微妙なところが違う。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 14:08:21 ID:tNTNCjDy0
寒冷地仕様じゃないスバル車なんて存在しないと思うが
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 14:11:00 ID:COqqKwYCO
融雪スプレーって効くんでしょうか?
ボディに着くと塗装が傷むっていうので使ったこと無いんだけど。絶対垂らしそうだし
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 14:16:00 ID:mRfQp9Iq0
>>742
軽には非寒冷地仕様がある
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 14:18:48 ID:94xgpelf0
>>742
そうなの?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 14:19:12 ID:mRfQp9Iq0
>>743
効くとは思う。
だがお勧めなのは、ウォッシャーの濃厚液を
ハンドスプレーで吹きかける方法。
これは効く。しかも安い。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 14:31:19 ID:COqqKwYCO
>>746
そうかハンドスプレーに詰めるのか。
成分同じようなもんだから、急ぐ時には積んであるボトル傾けてかけようと思ってた。
アフォだなおれ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 15:43:44 ID:Nc8ghNAk0
たまに雪がひどいとキャリパーに付いた雪が凍ったりするんで
氷解スプレーをかけて溶かしたりするのね
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 17:24:21 ID:qej1x47qO
>>730とか
おまいら雪国じゃないべ?
実際スノボなんか寒くて乗ってられないよ!
遊びならまだしも…
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 17:41:42 ID:bJUWlg0h0
今日はめちゃ寒かった
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 17:50:18 ID:puUg/sYj0
>>749
>スノボ
プ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 17:53:04 ID:FR2ak1R0O
今日吹雪すぎて拭き取った水分でワイパーすぐ凍り付くから全く役に立たなくて恐かったよ。。。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 18:04:53 ID:o1cFZRCWO
今日は物凄く吹雪いてた。
スタックした車引っ張り上げたけど、出来れば可愛い女の子が良かったな。
爽やかな好青年だったけど。ウホッなら飛び付くんだろうか?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 18:16:42 ID:qArtTIZYO
男が日常的に女に飛びつかないのと同じで
ゲイが必ず美男子に飛びつくわけじゃないっしょ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 18:18:20 ID:mRfQp9Iq0
>>754
納得した。
ほんとうにありがとうございます。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 18:48:04 ID:qArtTIZYO
ご丁寧にすみません。
75734♂:2006/02/03(金) 18:54:52 ID:C3ccNGhzO
俺なら美男子に飛び付くけどな
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 19:06:00 ID:JaAG+UGr0
おれはかわいいネコに飛びつきます(*´д`)ニャン
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 19:18:16 ID:C3ccNGhzO
獣姦とは感心しないな氏ね変体
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 19:19:14 ID:tAZmTceY0
はい、そこまで!
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 20:26:02 ID:uxB0uby2O
この時季、暗くなってからの洗車はキビシイ…
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 21:14:37 ID:84IXwvWi0
ふき取る前に凍り付く
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 21:16:59 ID:cNyFAewE0
>>761
つゴール怒具リッター
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 00:25:42 ID:Bw/eCNAA0
まーた雪積もってやがる。
せっかくドライブ逝こうと思ってたのに。
何でわざとらしく週末→月曜にかけて降るのだ!!?
きっとこれは神のご加護に違いない。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 02:47:54 ID:ABH9TcnR0
>>764
冬ならではのドライヴを楽しむため
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 03:00:52 ID:zSJwgU3d0
【社会】北陸道で約40台からむ多重衝突事故、5人重傷か…富山・射水市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138978447/
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 03:17:17 ID:Bw/eCNAA0
↑北陸道では件数こそ少ないもののでかい事故が多いな。
俺からすれば、あんなまっすぐの道でどうすれば事故れるのか疑問だが。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 03:24:18 ID:ABH9TcnR0
>>767
ブレーキを踏むからタイヤがすべる
   ↓
びっくりして、さらに踏み込む
   ↓
さらにすべる
   ↓
あぼ〜ん
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 03:25:00 ID:ABH9TcnR0
雪道では、ブレーキはなるべく踏み込まないこと
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 03:34:25 ID:Bw/eCNAA0
まあ俺もずっと新潟で生活してるから雪道はそれなりに熟知してるが
さすがの素人(まあ俺も素人だが)凍結路面で強くブレーキを踏む事がどれだけ
危険かは分かってるだろw
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 03:51:23 ID:ABH9TcnR0
危険を感じたら速度落とせ(ブレーキ)って教習所で教えるから

それと、馬鹿でもうんこでも自動車を運転できる時代、
さらにAT車の増加。

マズ「ブレーキ」の馬鹿の一つ覚えw

長い下り坂であっても、パカパカブレーキw
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 04:04:25 ID:Bw/eCNAA0
まあ滑ったらブレーキ踏むだけかハンドルにしがみ付くだけだもんなw
パカパカブレーキについては何も考えてないと思われ。
俺もATだが、下りでOD切るんだが、後ろのAT車が見る見る接近してくるのが
分かるよwお前の車にはODスイッチないのか?と思うわw
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 04:47:53 ID:d1TMGhuH0
負組ER34の負組ATだがODスイッチない
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 06:32:54 ID:txiNHcTy0
富山の事故、61台だってよ。すごい数だなぁ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 06:39:02 ID:8rh+mzvz0
3AT車だ!ODなんか無いわ!
シフトダウン!?スピード出過ぎてる時は利き過ぎるからできないわwww
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 07:42:14 ID:iC9uXiTRO
エンブレで坂道降りるってこと?
四駆ならいいけど肉なら二輪だけでブレーキかけることになり凍結路では危険だよ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 09:33:33 ID:jvX9lqed0
急にロックするフットブレーキとは違うだろ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 10:15:41 ID:WYLZcEhsO
急な坂道と分かっている、あるいは分からないなら、
下り坂に差し掛かる前に十分減速しておく。

できる限り、停止線を超えずに停止する。小型車同士
ならよくても大型車が曲がれなくなる事も有る。
普段通いなれてる道なら、停止線雪で見えなくても分
かるよね。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 10:22:37 ID:iC9uXiTRO
フットブレーキは自分でいくらでもサジ加減調整できるやん。
滑ったら緩めるだけ。

二輪だけにエンブレかけて下るよりマシだと思うけどなあ

まあやりやすいほうでどうぞとしか言いようがないな。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 10:27:24 ID:H39NEvBQ0
んだ、ケースバイケースだがエンブレは危険。
FRだとH&Tしながらシフトダウンしても、後輪ロックすることあるもんね。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 10:41:12 ID:qp1Umg1V0
色々意見も有るようですが 俺は下りでエンブレ派。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 10:45:29 ID:WYLZcEhsO
ロックする程なんてのは、ちょっと
その時によるだろうけどね。
俺はエンブレ主体のFF乗り。車が勝手にシフトダウン
してくれる。
アクセルOFFだとマ〜タリとシフトダウン、ブレーキ
も使うと早めにシフトダウン。最初の頃は不安だった
けど(・∀・)イイ!!塩梅にシフトダウンしてくれる。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 11:54:50 ID:BMtaiP3H0
今回の多重衝突は、単なるスリップとかが引き金なのか?
おそらく視界も悪かったのでは?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 14:15:33 ID:ooT/DjVaO
あの辺は仕方ない
自称「メルヘンの町」小矢部があるから

あまりにも突拍子で場違いなメルヘン構造物群が
ドライバー達の集中力と判断力を奪ったに違いない
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 15:32:19 ID:WShjQRRJ0
急な下り坂では、
いくら回転あわせてシフトダウンしても
それをきっかけにイクことがあるから注意だ。
フットブレーキで、滑ったから緩めるとかしてると
いつまでたっても減速できなかったりする。ABSとかでも同じ
まあ特殊なケースだけど
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 15:50:23 ID:L5TO8gZoO
腹もタイヤハウスも氷漬けになっちまった、ガタガタ道無いかな〜
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 15:52:21 ID:LOxSHNoE0
接近して走りすぎてたんじゃないの、どうせ。
高速で片側1車線しかないとこういう時逃げ場無くて困るね。磐越道や山形道、秋田道なんかも冬は怖い。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 16:06:34 ID:o0zesUS10
今回の北陸道は片側車線だよ?
まあどうせ車間距離適当に取ってたに一票。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 16:09:00 ID:txiNHcTy0
>>784
なんだよ、メルヘンの町っていうから「童話」の町かと思ったじゃねーかよw
ホントのメルヘンかよ。

関西の童話な町だと、その特異な住宅群に目を引かれるからな。
「ウホッいい改住!」とかw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 16:15:13 ID:iC9uXiTRO
そんなもんに見とれるやつはイネエ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 18:58:15 ID:IG3GicILO
今月中旬に、

名古屋〜敦賀〜金沢〜富山〜上越〜湯沢〜(未定)〜甲府〜太平洋〜名古屋

っていう中部地方一周ルートを走るのに、FFスタッドレス(4年目MZ-03)でいける?
道は基本的に国道か主要な地方道を選ぼうかと。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 19:02:58 ID:BMtaiP3H0
充分可能。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 19:05:33 ID:vwlqNDul0
>>783
下りながらRのきつい左カーブです。乾燥路で普通に走ってても結構怖いところだよ。
この辺↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.41.17.157&el=137.5.50.005&la=1&fi=1&sc=4

>>787
北陸道は全線2車線
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 19:16:00 ID:o0zesUS10
俺もそこよく通るけど、北陸道の路線中一番コーナーが続くエリアだと思う。
俺の車と腕じゃせいぜい120kmで限界だな。100kmでもかなり横Gかかる。
凍ってたら事故る確率高し。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 19:18:41 ID:o0zesUS10
あ、違ったw
俺が>>794で言ってるのとは別の場所だったよ。
でもそこも危ないエリアだよ。
俺は>>793の地図にもある小杉JCTから乗るんだが、いきなりそこに出くわす。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 20:05:32 ID:3OEgTGeL0
俺のはFRだから、下りでも遠慮なくシフトダウンしてるよ。
FFだとエンブレもブレーキも掛けられないし、前の車は接近してくるしでヒヤヒヤものだよね。
今は登りでヒヤヒヤだけど・・・
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 21:12:57 ID:25a8A4IZ0
【社会】北陸道で約40台からむ多重衝突事故、5人重傷か…富山・射水市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138978447/
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 21:36:01 ID:ABH9TcnR0
>>796
>FFだとエンブレもブレーキも掛けられないし、前の車は接近してくるしでヒヤヒヤものだよね。
普通にかけてますが、何か?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 21:38:10 ID:hFEvDhULO
FRでエンブレがヒヤヒヤの間違いじゃない?
FFはほとんどロックしないよ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 22:08:36 ID:NGGtkl8v0
>今は登りでヒヤヒヤだけど・・・
のぼりでも駆動りんは変わらないわけでFRのテクを使えばいいだけで。ど素人だなw
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 22:32:46 ID:F7tpXA370
対面の高速でトラックに煽られました。しかも雪で速度制限の時に。
こんなトラックが事故を起こすのかと思う。
しかも雪路に慣れていないと思われる土浦ナンバー。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 22:39:22 ID:ABH9TcnR0
>>801
そういう時はブレーキくらいは踏むもんだろが!
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 22:59:16 ID:iC9uXiTRO
>>800
「自称プロ」キターー!!!

804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:11:20 ID:KlpTjt5M0
文面からしてほんと自称だわぁ〜
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:23:44 ID:pe+IQ9Hh0
>>778
> できる限り、停止線を超えずに停止する。小型車同士
> ならよくても大型車が曲がれなくなる事も有る。
これねぇ、ねえちゃんとかおばちゃんとかが、
停止線見えないもんだから、走行レーンギリギリまで出てきて止まるんだよねぇ。
バッカで困るのよねぇ。
まぁ、踏切で止まらないネエチャンと同じ椰子だろなぁ。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:29:25 ID:6SVGrLzY0
下りでエンブレ使わないとのたまってるやつの知能指数を知りたい
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:44:55 ID:BMtaiP3H0
信号のない一時停止だと、かなり前に出ないと
左右の確認が出来ない。
夜ならまだライトで判断も出来るが…
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:52:27 ID:QYufhfDzO
>>807
警察曰わく
「歩行者の通路保持のために一時停止ラインを下げている」
らしいので、ラインで止まり、見える位置まで静かに前進するのが正解。
見えないからラインオーバーは間違い。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/04(土) 23:56:34 ID:Mbr0C+ot0
FF MT だが下りでエンブレ使うときは回転数を合わせるか
やや回転数を上げてからシフトダウンしてる
ATだったらアクセルを踏みながらシフトダウンかODを使う
最近はAT糊が多いのでパカパカブレーキが非常に迷惑
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:58:17 ID:TZSSxfoa0
>>797
当日は夕方5時前から気温が零下だったのに加え、薄く降り積もった雪が急速に凍結するような状況。
また、富山では晴れた早朝以外に路面凍結するほど気温が下がるのはかなり稀なこと。

今冬の富山は、12月から過去最悪クラスの大雪と寒波に襲われてるのに、一度も大雪や風雪などの
警報が出てないんだよ。ぜんぶ注意報だけで誤魔化してる。
警報が出てれば、夜を徹しての除雪活動や凍結防止の塩カル撒きも頻繁に行われるから
ここまでの大事故にはならなかったはず。

今回の場所は、凍結すると毎年非常に事故の起きやすい場所ではあるんだが、
だからこそ今回の事故も完全に人災&行政の怠慢だと思うんだがな。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 00:17:28 ID:0DwAUJ8S0
>>808
いや、言葉足らずだったが、両サイド雪の壁になっているような状況。
逆の立場で、テッカテカのアイスバンで本線をそろそろ走行中に、
脇からズリ…ズリっと車が出てくる。夜ならライトで予測も出来るが
日中直前でそれやられると、最悪こっちはタコ踊り。
そうかといって、向こうはそこまで出ないと確認もできず…
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 00:26:09 ID:Hdku7Rjb0
>>811
そうなんだよね。
道路脇の除雪の山が高いとね。
見通しを良くするために山を崩して道路に捨てると叱られるしね。
ホントに危険。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 00:28:23 ID:cFXvepsu0
事故現場より西だが、小矢部IC−金沢東IC(今なら金沢森本IC)間で
一冬に何度も通行止めになることを思い出したよ。昔、その地区へ通勤してた。
>>810
たしかに。北陸三県は雪国とされてるが、今シーズンのような低温は珍しいからね。
>>782
AL4か? あのシフトダウン制御はMTからの乗り換え組にはありがたい。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 00:38:41 ID:UiIvLOxw0
>>813
実家の車がAL4だけど、あの制御はなかなか良いと思う。
スポーツモードにするとかなり気合の入ったプログラムだし、
スノーモードだと2速発進かつ穏やか制御で凍結路でもよさげ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 02:43:39 ID:MGQoquQTO
>>813
ルノーのクィックシフト
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 02:56:30 ID:U0dZzIfH0
雪道とか凍結路って、MTの方が有利って聞くけど、それは何で?

漏れ、今度スキーにいくのだけど、AT車なんだよね。
しかも雪道走行の経験ほとんどなし...
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 07:15:37 ID:i2ez+xxe0
意外とちゃんと運転できるから自分の腕に自信持てるよ

ガンバ!
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 07:42:12 ID:4m7LzJWfO



バカ!


に見えた。
酷いやつだなと思った。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 08:35:23 ID:RjcZ8/zSO
>>816
ATで充分ですよ。MTが良いって言うには余程運転レベル高い人じゃ無いと。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 09:59:33 ID:c5Szyxiu0
凍結路でMTなんていってるのは自称プロだけ。
ATならルーズなアクセル操作でオーケー牧場。

俺みたいに、シューマッハのように何時間も集中力が続くならMTよ。
821801:2006/02/05(日) 11:47:59 ID:RtliRWh90
ブレーキ踏みましたが…
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 12:07:26 ID:BfBUvTVv0
>>816
ATに比べると、スタックしたときにクラッチ操作で車を前後に揺らして脱出しやすいかな。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 12:21:53 ID:Bw15+TlZ0
今朝いつものようにエンジンかけたら、アクセルに触ってないのに
いきなり勝手にフルスロットルになっちゃうんです。
昨日までは特に支障は感じませんでした。

日曜日なので懇意にしてる修理工場はお休み・・・
由々しき事態なら、週明けレッカーで持って行ってもらうしかありませんが。

この大雪の連続(当方北海道在住)だし、もしかしたら
どっかが凍結しちゃって起こってるだけの現象なんじゃないか、とか
なんかちょっとしたことで直ってしまう現象なんじゃないか、とか
いろいろ邪推しています。

懇意にしてる工場は、何かあるとすぐ駆けつけてくれるのですが
5回のうち4回は(専門家から見ると)ササイな現象のようで、
来たかと思ったら数秒で解決し、即お帰りになることも多く
何というか心苦しい限りなんです。

ちょっとした作業では工賃もとらないし、レッカー代金もかからない、
代車をお借りしてもお金をとらない、修理になったときと車検ぐらいしか
支払いが発生しないと言う、私にとっては神様のような工場で、
だからこそ、ササイなことで呼びつけるのは申し訳が立たないんです。

この現象がササイなことかどうか、だけでも判断のつく方がいたら
ぜひ教えて頂ければ大変助かります。
せめて、自力で工場に持って行って見てもらうことが出来ればいいんですが。

また、スレ違いならばお手数ですが誘導頂ければ幸いです。
824WRXワゴン@エスクードATも乗ってた:2006/02/05(日) 12:31:04 ID:wWblm1Z+0
>>816
平坦をいいペースで走ってる時に下りになり、しかも路面が凍結してる風に
見える時(ありがちなケース)などはMTが好き。

MTで4速でしたら2速を半クラでそっとチェックし、滑りを感じたら「お、凍っ
てるな」と感じつつ3速を半クラで選択します。

ATはショックでロックする可能性がありますので、フットブレーキで減速し、
十分速度を落ちてからDから2にシフトダウンします。ここは車毎に違いますが、
きめこまさの点で辛い部分です。

ATはどうしてもトルクがかかりますので発進の点でも不利と言えますが、これ
はアクセルをソフトに扱えば済む問題だと思います。

>>822
そのテクは砂脱出でも使いますがATの得意分野でもあります。D->R->D->Rを
リズミカルにおこない、最後に脱出。トルコンは結構強いものです。
825WRXワゴン:2006/02/05(日) 12:41:08 ID:wWblm1Z+0
>>823
ケーブルあるいはリンケージが凍結して、と言う現象でしたら簡単に調べら
れますますので、そこだけ調べてから連絡してはいかがでしょう?

スロットルの位置はキーを抜いたままアクセルを誰かに踏んでもらって動く
部分を見ればわかります。どこも動かず、ワイヤだけがクニクニしてるよう
でしたらスロットルの凍りつきです。暖かくなるか、手で動かしてあげれば
正常に戻ると思います。何らかの原因でエンジン内が濡れ、そのまま凍った
とか、そこら辺の原因でしょうね。

もし、アクセルの雰囲気とスロットルが同調してるようでしたら、もっと
深い原因ですので、ここから先はプロを呼んだ方が良いと思います。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 12:46:59 ID:ZWRjny0a0
>>823
エンジンかけたら即全開とわご愁傷様でつ
ササイな故障であるかわネット上で判断つくハズもないので
いつもの親切車屋サンに
「もすもす、エンジンかけたら即全開になるんでつ…どーしましょ?」
とTELるのが吉です。
寒さが原因でアクセルワイヤーが貼り付くなど故障内容はササイである
可能性があるが、エンジンかからないとかじゃなくて即全開は
危険なので商売人にまかせましょう〜★
車屋サン来てくれる事になったら前もって暖かい缶コヒーでも用意
しといてちょ
いじょ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 12:54:13 ID:4m7LzJWfO
同じことだが・・・ちょいわかりやすく

ボンネットあける

エンジン切ったままアクセルペダル踏んでもらう

クニクニ動く金具があるからそこから伸びるワイヤー類を見える限りチェックしてみよう

828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 12:55:38 ID:wPBy9mcA0
以前、ゴルフでスロットルロッド(なぜかロッドリンケージ)が凍り付いて暴走するってリコールあったような
ボンネット開けて一応見て、わかんなきゃ専門職に任せるしかないですね

アンダーカバー破損してるとエンジンルーム内に水分侵入しやすいです
下回り確認して、外れたり破損してたら、取りつけなおしか部品交換
適当にタイラップ固定でも問題ないといえば無いんですが
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 12:56:16 ID:v2SleeOi0
凍り付いているならワイヤーが動かない訳だから全開にはならないと思うんだが・・・
830823:2006/02/05(日) 13:01:15 ID:Bw15+TlZ0
>>825-826
さっそくのレスありがとうございます!

初心者(というか無知)な私でもわかりやすいご説明に、ただただ感謝です。
今また激しく雪が降っていますので、止んだら即確認してみます。
とにかく私の家は小路で入り組んでますので、レッカーのような大型車が
入るのが(特に冬のこの時期は)困難なのです。
今年の雪は異常ですけど、気温の高低もちょっとおかしいですよね。
1日だけ日中プラスになったかと思えば真冬日が来たり・・・。

とにかくヘタにあちこちいじらず、お二方のご指示どおり
確認だけして、あとはプロに任せようと思います。
重ね重ねありがとうございました。
831823:2006/02/05(日) 13:04:34 ID:Bw15+TlZ0
レスを書く間に、引き続きのご指示ありがとうございました>みなさま
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 13:05:20 ID:ZWRjny0a0
>>829
そう、ソレは思った…
となると電スロの異常やアイドルアップの機能異常…ets…
やっぱり怖いので車屋サンが吉だとオモタ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 13:13:50 ID:gwslA8GY0
ホッカイドウだったらヂーゼウかも。
ジーゼルだったら噴射ポンプ異常でもなる。
これはササイではない。
10万円コースもありえる。
834WRXワゴン:2006/02/05(日) 13:15:52 ID:wWblm1Z+0
>>829,>>832
見れる部分がスロットルしか無いって感じです。スロットル部分を動かして
動けば良し、駄目ならセンサー類を始め、疑う部分は深いでしょうね。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 13:19:15 ID:v2SleeOi0
>>834
電動以外ならセンサー故障にしても全開にはならなくね?
センサーって基本的に冷間時とアイドルの補正機能が多いでしょ。
どうも実は全開じゃ無い気がするんだが。
電動かディーゼルじゃないのか車種が分からないのがなぁ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 13:20:13 ID:wPBy9mcA0
ディーゼルだと冷間時吐出量UPするオートチョークみたいな機構があるよ
壊れると始動後いきなり回転が上がってみたり下がってみたり

古い奴だと人力なので、そのケーブルが戻らなくなってアイドルアップしっぱなし
・・・なりました
837WRXワゴン:2006/02/05(日) 13:21:49 ID:wWblm1Z+0
>>835
センサー断線だとオープンで最大値、最大値はECU故障表示って感じですね。
低音でエアフロ値が異常だけど異常範囲内とか、ま、そこらはしっかり調べて
みないとわからないですね。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 13:22:48 ID:abQ2ZFb50
じゃあ、単純なところで、運転席に敷いた雪用マットが
アクセルペダルを押しているとか。
839WRXワゴン:2006/02/05(日) 13:25:42 ID:wWblm1Z+0
>>838
お、それやったことあるぞ。
長靴で外歩いてて、戻った時に室内でごそごそやってマットをずらしたまま
そのまんまってパターンw
840823:2006/02/05(日) 13:33:24 ID:Bw15+TlZ0
雪がまだ止まないので、確認作業待機中です
あんまり雪は中に入れない方がいいのかな、と思いまして・・・。

10年選手の軽でガソリン車です。
談義のほとんどが私には理解不能でして、レスポンスのしようもない有様
無知は車など乗るな、と言われれば「ハイ」と答えるしかないドライバーです

>>838さんのご指摘のようなことも、私には十分ありえる事象;
また、フルスロットルと書きましたが
エンジンスタートと同時にものすごい勢いでアクセルがふけると言うだけで
実際フルかどうかはわからない、と言うのが正確な表現です。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 13:46:11 ID:ZWRjny0a0
>>823
無理しないがヨロシ

>談義のほとんどが私には理解不能でして、レスポンスのしようもない有様
無知は車など乗るな、と言われれば「ハイ」と答えるしかないドライバーです

そんな風に思う必要ナシ
823後のレス伸びは823事象を肴にトラブル原因推理を楽しませて貰っている
部分もあるので823は10年選手のマシンの心配をしてあげればヨシ
842WRXワゴン:2006/02/05(日) 13:50:43 ID:wWblm1Z+0
>>840
>>841さんのお言葉通り「何かな〜」と楽しんでる部分がありますので、
お気になさらないように。

アクセルを踏んでる何かがあるかもしれませんので、単純なことをチェックし、
その上で現象を修理屋さんにお伝えすると良いと思います。

エンジンルーム内が濡れたことが原因としても、どこぞが壊れて濡れる事態
になった可能性もありますし、再発も怖いですので、気楽に電話するとよろ
しいかと。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 14:05:35 ID:Vs8Uq1000
最近よく路面が凍結していて、ABSが効きまくりなんてこともあるんですが、
ABS効いてしまったときは、自分でブレーキを緩めたほうが停止距離は短くなるんでしょうか?

今までABSなんてついてる車に乗ってなかったもので、さっぱりです・・・
844WRXワゴン@エスクードも乗ってた:2006/02/05(日) 14:16:53 ID:wWblm1Z+0
>>843
↓こちらはいかがでしょう
【ABS】雪道に有効なブレーキ【総合】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1138802095/l50

↓あっしの投稿です
>色々やってみた結果だと、ABS作動ぎりぎりの踏力で、作動させたりさせなかったりして
>速度を落とし、速度が落ちた段階では手早いポンピングで衝撃を与えるのがいいみたい。
>しつこく往復して練習すると次に遭遇した時にアセんなくなるからいい感じ。
845823:2006/02/05(日) 14:35:57 ID:Bw15+TlZ0
止んだので、行って参りました。

アクセルを動かして、動いたワイヤーの近辺をチェックして
エンジンをかけたところ、あっと言う間に治ってしまいました!
いやはや、なんとも驚きです・・・。心のモヤも晴れ、よい休日になりました。

皆さんのご指摘がなければ、また車屋さんにムダ足を踏ませるところでした。
本当にありがとうございました。
>>828さんのご推測(中が濡れやすくなっている云々)なども考慮し、
週明けに一度見てもらって来ようと思います。

楽しんでくださった方々も含め、すべてに厚い感謝です。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 14:37:10 ID:c5Szyxiu0
無事解決してよかったね。
俺ジョージア・テイスティね。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 16:06:07 ID:bGCcKQTA0
>>845
原因が分かってないのに動かすの怖くないのか。
運転中に全開なるとか心配だけど。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 16:55:22 ID:Qrw8Dvkj0
昔のバイクだったら同じことあったけど、氷でワイヤーが渋くなり全開状態。
そのときは、キルスイッチでエンジンオフ、CRC556かけてしのいだ。
アクセル開けるのは自分の力だけど、戻るのはバネだから戻す力
の方が弱いからね。
849経験者:2006/02/05(日) 18:24:46 ID:4m7LzJWfO
戻らないと全開てあるような気分になるんだよな
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 19:34:14 ID:C11nzSsL0
まああれだ、ブレーキよりエンジンは弱いはずだ
エンジンのフルパワーを止められないブレーキはブレーキ失格ですよ
万一暴走してもフルブレーキで止まれますから安心おし
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 19:52:15 ID:OGgaz5aB0
間違えて踏まない限りはね。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 19:54:40 ID:C11nzSsL0
ブレーキと間違えてアクセルを踏めばそりゃ止まらない罠
止まらないのでさらに踏み込むのであればもうどうすることもアイキャンノット
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 20:01:13 ID:4m7LzJWfO
>>850
そうなのか?
ブレーキはアクセル全開のままかける前提では開発されてないはずだが?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 20:03:50 ID:C11nzSsL0
それでは何かの故障で走行中全開になったらもう死ぬしかないのか?
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 20:08:16 ID:vaZYmxop0
MTならクラッチ切るとか出来るけど
ATならNにしてキーオフだね

#ATで走行中に原因不明のフルスロットルになったら激しいキックダウンが期待できそうです
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 20:16:02 ID:4m7LzJWfO
>>854
少なくともブレーキで抑えつけても無駄な気がする。

もし○○だったら・・・なんてレアな仮定までして対策してたらキリがない。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 20:23:36 ID:C11nzSsL0
>>856
それほどレアな仮定ではないと思うんだけどなぁ・・・
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 20:34:01 ID:abQ2ZFb50
>>853
100km/hから50mで停止できるが、
停止状態から100km/hまで50mでは加速できないでしょ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 21:01:06 ID:bGCcKQTA0
基本はIG OFFでしょ。
ブレーキのほうが強いといっても完全に停止でするのに時間がかかる。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 21:05:09 ID:+OV73zkP0
>>858
下り坂だったら?w
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 21:08:11 ID:c5Szyxiu0
>>860
登り坂だったら?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 21:11:05 ID:LzJpETLUO
ここはひとまず映画さながらに窓からダイブでしょう。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 21:17:30 ID:E8VRUVHy0
>>861
フェイルセーフの精神に反してますねw
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 21:38:16 ID:Op7CdP2s0
昨日の夕方、路面凍結で前の車の更に前3台が追突事故。
直線で前の車がでかかったので、事故に気づくのが一瞬遅れた。
慌ててフルブレーキ。ABSが働いて追突寸前で止まってくれた。
車間距離はとっていたけど、ABSがなかったらロックしてツルーっと滑ってドカンだったと思う。
電子デバイスってすごい。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 21:40:51 ID:do+ZJGAc0
>>858
その説明はエンジンよりブレーキが強い事の説明になっていないなw

まぁ、ブレーキのほうが強いとは思うけど。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 21:47:24 ID:rnzyK+El0
>>864
ヤッターと喜んだのも束の間、後ろからダンプがドカンときてサンドイッチとかいうオチ?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 22:11:47 ID:kq50kSPL0
逆にABS効くと怖い。
動作するとブレーキの効きが弱くなるから反射的に強く踏んじゃうんだけど、
逆にもっとブレーキの効きが悪くなる。一回それであと5センチで追突ってことがあった。

ABS付きでも、自分でポンピングしたほうがちゃんと止まる感じがする。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 22:15:35 ID:YfSmspOI0
>>867
あれは止まるための物じゃないからなぁ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 22:18:05 ID:C11nzSsL0
あなたはプロ級でしょうから良いのでしょうが普通の人はパニック時にポンピングなぞ出来ませんて。
だったら踏みっぱなしでいいABS様に頼ったほうが良い結果が出ると思われ
870WRXワゴン:2006/02/05(日) 22:27:49 ID:wWblm1Z+0
>>867
ABSは12km/H位程度まで速度が下がると自動的に解除されてしまいますので、
後少しで.....って時は既にABSは動いていないんですよ。

で、ズリズリ行ってる路面ではポンピングが必要なのですな。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 23:00:44 ID:Op7CdP2s0
864です。
864にも書いたけど、俺の場合はABSに助けられた。
ペダルを通して脈動のようなものを感じたけど、
あんな高速の脈動、平常心だったとしても俺にはムリだわ。しかも氷の上で。

頭の中は、
 うわぁあああ〜、頼むよぉおお〜、ぶつかんないでくれ〜。(80%)
 この車はABSついてるから、とにかく思いっきり踏みつづけなきゃあああ〜。(20%)
くらいしか考えられなかったですね。正直。
後続車がいなくてよかったっす。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 23:28:50 ID:RjcZ8/zSO
余裕有るじゃん「踏み続けなきゃ」って思うんだから。そこで少し弱める(戻す)のが…。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 23:31:34 ID:U0dZzIfH0
良く軽自動車にはABSが要らないっていう香具師がいるけど、
これはどういう理由なの?

凍結路で、片輪だけ氷の上に乗ったりしたら、ABSじゃなければ
かなり恐いと思うけど...
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 23:51:38 ID:do+ZJGAc0
凍結路でABSなんて効いたら怖くてしょうがない。
思いっきり踏み続けるのが有効なのはタイヤに十分なグリップが有るときだけだと思う。

>>873
そんな状況ならABSガ効いても横向きにならないってだけで止まらない事には変わり無いんじゃね。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 23:53:20 ID:YfSmspOI0
俺はいつもABSで路面の凍結具合を確認してる。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 23:58:07 ID:wa16jhfX0
決算対策で大量発生したABS無し(たった2万5千円のOP)アルトの新古車を
よく見ないで「安い、らっきー」って買ったやつが自分を慰めるために言ってる。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 00:19:00 ID:NQejUw/m0
あらかじめ滑りそうだと分かっていれば、速度を落として走るし、
ABSあろうがなかろうが意識していればポンピングが使えると思う。
とっさに飛び出しみたいなのがあると、無意識にフルブレーキになるだろうな。
そのときはABSでよかったとなるかもしれない。
ハードに過信せず、ゆっくりと運転するのが一番だけどね。
878873:2006/02/06(月) 00:32:15 ID:M07fUmxZ0
なるほど、いろいろ勉強になります。

どっちにしろ漏れのようなヘタレにはABSは必要そうな
感じがしたな。
いくらなんでもブレーキ踏んで横向いたら対処できないと思う。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 00:32:15 ID:JE1vCXL40
1.ABSにすべてを任せて思いっきり踏む。
2.ABSに頼らず自分でポンピングブレーキ。
3.ABSが効くか効かなか位の踏力に自分で調節。

凍結路どれが一番制動距離が短いの?
880WRXワゴン:2006/02/06(月) 00:39:50 ID:5GlcTPPU0
>>879
一般的な普通車についてるABSを対象に、雪に相当慣れてる人。と言う条件なら2番。
一般的な普通車についてるABSで、余裕がある人なら3番。余裕が無いなら1番。
一般的な雪国以外の人がABS無しの車をフルブレーキするのは欄外。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 00:42:25 ID:Y7TNG4Mj0
ブレーキのサーボは吸気の負圧で発生するから、
フルスロットルじゃブレーキ効かないな。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 00:43:53 ID:Y7TNG4Mj0
>>879
凍結路にも色々あるが、
2の場合が結構有るな。

883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 01:19:43 ID:hKWHkKuz0
フルスロットルでもペダルは重いが一応ブレーキは利くぞ。
ただ、負圧が発生してないので利き具合は踏んだ力の分だけ利く。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 02:55:00 ID:XSiinXH/0
>>879
3かな。
俺はロック寸前のところまで、すうっとブレーキ踏む。これが舵も効くし
制動距離も短縮できる。
ただその踏み込み具合が、路面状況や速度によって千差万別だから
それを見極めるのにはかなりの慣れと熟練が必要。
減速中に路面状況が変わり、ブレーキ緩めることもあれば
更に踏み込む事だってある。
とにかく滑らせないことが肝心。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 03:51:51 ID:0e2SKtX9O
>>871
別にあの高速脈動を足で再現する必要はない。
要は止まれればいいんだから。

機械には機械にしかできない動きがあるし
人間には人間にしかできない動きがある。
ないものねだりせずあるものの長所を生かせばよい。

886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 10:29:15 ID:oMbi5YjG0
皆さんの文章はほんとおもしろい。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 11:05:23 ID:92HEj1IdO
明け方の4号線でもろにミラーバーンになってた時は
ABSだろうがポンピングだろうがまったく効かずハイドロプレーニング現象ぽくなりひたすら前進。
あの時ばかりはドラックレースみたいに後ろからパラシュート出てくれって思ったわ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 11:17:19 ID:kTgpW4Py0
>>887
ドア開けて足ブレーキ最強!!
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 11:21:31 ID:jMqgMCI7O
ハンドルの応答怪しかったりして、
滑り出したら慌ててアクセル抜くのってご法度だよね。
顔引き攣らせながらも、踏み続けつつ、なるべく素早く減速…。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 12:16:46 ID:8bX/meMm0
議論白熱ですね〜
上手い人はポンピングとABSをコントロール
下手糞な人はポンピングよりABSって感じですね
私はモチ下手糞!
一番最初にブレーキが効き始めるタッチが難しいですよね
練習重ねて皆さんみたいになりたいのですけど

雪国でない人が雪上を走るときは
ひろーい道で後続車がいない時は何度も試してみる事は必須ですね

ハイドロ対策はタイヤの管理が一番じゃないっすか?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 12:43:48 ID:gkdN2j7jO
>>888
アメリカだったと思うが、寒波で路面凍結の時に、
滑りながらドアを開けてドライバーが脱出していたな。
当然、先行車に激突。
ドライバーも一緒に滑っていってたw
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 12:45:36 ID:7JBhvlSF0
>>891
デッキブラシで氷磨いて車の滑る方向を変えなきゃ。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 13:22:57 ID:uX4BkvKJ0
逆噴射しないと
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 13:29:27 ID:CTINyvjp0
>>892
m9(笞;)ソレダ!!
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 13:51:17 ID:92HEj1IdO
>>888
想像して茶吹いてしまった
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 14:45:49 ID:0e2SKtX9O
>>887
ドラッグレースのパラシュートはブレーキというよりも
フットブレーキ時に車体を安定させるためのものらしい。
ボディが長細い上にフロントはチャリみたいなタイヤだからほとんどリヤブレーキのみ
ブレーキ時に横向いたらゴロゴロゴロゴロゴロゴロ・・・・なため、ボディを後ろからパラシュートで引っ張って安全にフットブレーキをかけられるようにしてる。



らしい
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 16:20:05 ID:2194aywX0
そこで、逸走防止用の甲板ネットですよ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 20:02:09 ID:EZbDBMc30
>>893
機長!!!やめてくらはい!!!!!!!!
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 22:29:02 ID:pdsOON1b0
今年雪で脱出できなかった車
マーチ、ティーダ、コンフォート(タクシー)

e-4WDってだめぽ。。。
周りの人たち押してましたわ。。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:16:46 ID:erGlzbio0
今日、朝、凍結路で片輪落ちかけたDQNワゴンRがあった。
そこに、チャリの高校生が滑って激突!
みごとに片輪完全に落ちてしまった!


GJ! 高校生!!
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:17:45 ID:h2CiRUrV0
e-4WDとフルタイム4WDが同じ性能だとおもったらアカン
同様に、4WDなら出られるっていう過信もあるのでは?

e-4WDでも、ないのとあるのとじゃ違うよ
スイッチ切って、FFにしてみたら出られないけど、e-4WDオンにすると出れる場面も結構ある
何に乗るにしろ運転のしかた(゚з゚)デネーノ?

事故を起こしてから『四駆とABSだから大丈夫だとおもった』なんて絵空事浮かべる素人が五万と居るこの恐ろしさ・・・
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:42:10 ID:ccBBJvc10
俺の車はC駆&ABSだから事故る可能性はかなり低いけどね
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:24:03 ID:dh/HwC/T0
動く可能性は大だか事故る確立は同じだよ
むしろ動くだけ事故しやすい
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 00:24:29 ID:O3uAsNso0
スピード抑えれば事故る可能性は低いし
高ければ、当然高い。ただそれだけのこと。

ここで言うスピードとは、もちろん制限速度ではない。
10kでも出しすぎなときは出しすぎ。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:10:36 ID:GfbjCFZ40
俺の車は4駆&ABSだ。スタッドレスタイヤも新品。
それでも信号で止まったら追突された。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 02:41:12 ID:MmTSf6hX0
e-4WDも、前輪が滑る前に後輪に駆動力かかってくれるともっと使えるんだけどな。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 05:19:35 ID:Q4+TTEL40
みなさん、おはようございます。
今から早朝出勤です。

うー、昨夜けっこう雪が降ったみたいでけっこう積もっています。
積もったばかりなので、凍結はしていないみたいですが、
今から車の周りを除雪しなければなりません。

こういうときは、本格クロカン4WDだと除雪も適当でいいんだろうな。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 09:19:58 ID:dh/HwC/T0
適当っていうか除雪無しで桶
いいよなぁ

>>902のような香具師は
屋根上の雪もどかさずに走って
交差点で雪がフロントガラスに落ちてきて
四駆ABSウマーといいながら
コーナーで横滑りして突き刺さる
909902:2006/02/07(火) 09:42:47 ID:QtVg2g7m0
>>908
残念ながら俺のランクル、サンルーフバイザーついてるから前に落ちてこないのよ。
まぁ後ろに落としながら走ってるって言ったほうがいいのかな?
だいたいこの糞寒い中いちいち雪なんて下ろしてられるかっつーの。
ガラス面の雪とるだけで十分。

ってかオマエの言ってること意味不明。
何でフロントに雪が落ちてきて四駆ABSがうまーになるんだ?
しかも横に滑ってる車が突き刺さるだと???
もっと頭働かせてから書け。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 10:13:29 ID:hkyuYln4O
例年のごとくワイパー上げて青空駐車。50cm以上の積雪。
フロントガラスの雪の重みでワイパーが根元から曲がった。
一概にワイパー上げるのも考えものだと思い知らされた冬ですた。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 13:01:45 ID:TEi6lHkn0
ランクル?あぁ、四駆を過信したヴァカが良く乗ってる車だろ。
>>909みたいに。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 13:09:50 ID:UmUdFvuz0
中山峠によく落ちてるなー
ランクル
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 13:10:10 ID:3Fr5hNVf0
四駆ヨンクって、たまにはサンク乗りも出てこい
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 13:13:58 ID:QtVg2g7m0
>>911
ちがうよ。
俺のように金持っててゆとりの生活をしてる人が乗る車。
昼間っからこんなとこ覗いてないで職探しでもしてこいよw
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 13:28:24 ID:zxVUSrsIO
先日、自慢のBMW 3シリーズ325でスキー場に行く途中、雪道を女友達に格好つけようと軽快に走っていたら轍+アイスバーンで電柱に激突。民家の人に助けられ、車は廃車。まだ300マソ ローン残ってるのに保険出ないし友達にも見放されてしまいました。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 13:44:57 ID:6PvCSt7+O
あの〜最近北海道に越してきて車買うんだけど
FFじゃ厳しいんですか?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 13:52:11 ID:EEoxycNgO
>>916
住んでるなら回りの車見れば良いじゃん
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 14:20:25 ID:WbeipHI30
別に何かってもいいからセカンドにジムニー買っとけ。
重い四駆じゃ走るほど埋まって役にたたん。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 14:25:26 ID:WbeipHI30
例えば忙しい早朝。50センチも積もれば
普通の車なら雪降ろして、道路までも除雪して、三十分かかることも。無駄な耐力。
俺はいつも顔の前のフロントんトコだけ雪下ろして、
除雪無しで広いトコまでそのまま走っていって、
バック&ドリフトで積もった雪ドバーって下ろしてそのままUターンして出勤。

楽しいが、正直迷惑だしDQN。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 14:34:09 ID:sDuXzTv70
仕事なんて休んじゃえばいいじゃん。北海道で労働の価値があるのなんて
農業ぐらいだろ。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 14:55:12 ID:Xw+Wmigc0
ほほう
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 15:22:22 ID:nOpvFQV7O
雪国の方、下回りはコーティングとかしてるんですか?
長期出張予定なんですけど。時々洗っとけば平気ですか?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 15:50:30 ID:5oIInZXzO
↑そんなに雪下ろしや除雪が面倒なら、宮崎県にでも引っ越せよ!


回りの人は迷惑してるんですよ〜




昔は俺も…スマソ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 15:50:35 ID:WbeipHI30
大体車検毎にコーティングしてるよ。
時々洗わなきゃ死ぬ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 16:05:41 ID:Xw+Wmigc0
俺はコーティングなどしないで洗車の時下回りも洗うだけ、
別に何ともないぞ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 16:37:05 ID:qX5pB8A90
>>913
ルノー?
それともタイヤの外れたパジェロ?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 17:23:49 ID:ZRcVnDHiO
下回り洗う人ってどういうタイミングでどういう洗い方してますか?

二週間に一回くらいしゃがんで覗いて見える範囲を高圧洗車機で適当にプシューとかじゃないですよね?
あれはどうみても気休めだし。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 17:39:26 ID:does+Ct50
>>922
新潟在住だけど何もしてないな。
洗車時も下回りを洗うこともしない、ってかこの時期洗車自体しないわw
7年目のクルマだけど下回りは綺麗なもんだよ。
20年前くらいの時は数年でマフラーが朽ちたり、サイドシル辺りから錆が出てきたりしてたけど、最近のクルマは丈夫になった。

新潟って言っても雪と雨が交互に降るような平野部なんで、雨の日の走行で勝手に洗浄してくれるのかな?って思っているがどうなんだろね。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 17:43:23 ID:ktB/qqpf0
12月初旬のスタッドレス交換時に下回り洗浄&シャーシブラック塗装で、
後は放置。
一応、1月下旬くらいにデラに持っていって、再度下回り洗浄+シャーシブラック再塗装。
で、また放置。

春先でデラで夏タイヤに交換してもらうときに、ついでに下回り洗浄をしてもらう。

ただし、高速道路みたいに極端に融雪剤の多いところを走った後は、
とりあえずデラに持っていって下回り洗車してもらう。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 17:45:54 ID:D2bhjDBa0
>>927
それでも、何もしないよりはいいよ。
一発濡れれば落ちる、コイン洗車のwaxでもしなよりはまし。
と、ディラーのメカが申しておりました。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 17:50:48 ID:D8Xcl5m50
俺もたまにコイン洗車場で下回りに水ぶっ掛けるくらいしかしてないな。
車体は洗ってもすぐドロドロになるから基本的に無視。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 17:57:26 ID:Wiwy+hc40
>>927 俺はそんなもんだ 何十年も前の車走らせるならアレだけどさ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 18:25:30 ID:ktB/qqpf0
数年前、ニューヨークにいる知合いは、車の下回りはマメに洗車しても
すぐに錆びて困るって話をしていたけど...
アメ車だからかな。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 18:42:12 ID:uNBu06vt0 BE:281621546-
>>916
FFでも問題無い。
場所にもよるが一晩経てばある程度除雪されてる。

運転自信ないから安定性がある四駆が欲しいとか、
田舎で雪道が困難だから、って言うならジムニーにしとけ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 18:43:07 ID:ZRcVnDHiO
マメに洗車するから錆びるんでは?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 18:46:23 ID:ktB/qqpf0
雪国なんでインプレッサ買ったんだけど、最低地上高が140mmしかないのな orz
レガシィなら160mmとかあるのに...
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 19:04:49 ID:JtzAui6G0
>>935
正解キタコレ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 20:28:18 ID:pEFfZjcG0
完全に抜けないで水が凍れば・・・
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 20:38:32 ID:nOpvFQV7O
塩カル落とさないから錆るんじゃないんですか?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 20:45:32 ID:InzNOpa50
>>936
14センチも有れば良いじゃん。オレなんてどんな道も必ずラッセルだよ。
しかもエンジンルーム内まで詰まるからクラッチが切れなくなるし。
だからレリーズのある左側はなるべく下に当てないように走っている。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 20:51:21 ID:pEFfZjcG0
25万キロ乗ってるクルマあるけど、洗車したのは数えるほど。
さすがにマフラーは錆びて外れた(でも落ちなかった、トヨタだぜ)けど、
今の車で下回りが錆びたなんて聞いた事無いよ。

でも大事にしてる車ならこまめに塩カル落とした方が良いかもね。
洗車すると毛細管なんとかで水が入って凍って駄目になる、って人もいるけど。
自己満足の世界だから好きにしてくらはい。
床が凍った洗車場でスケートするのも楽しいし。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 21:26:02 ID:PqUY+O2o0
なにこの大雪・・・朝起きてビビったわ。
でもまァ水分多い雪でまだよかった。サラッサラの雪は最悪だからなァ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 21:30:13 ID:NGDlIlAC0
白いハンドルカバーのワゴンRのバカ女、
雪が降った次の晴れた日に、片側1車線の道路で赤信号突破できずに急停車。
屋根の雪が落ちてきて前が見えなくなり、動かすこともできず
信号が青になってもそのまま平気で雪を落としてた。

ああ大渋滞。
944生粋の名無しさん:2006/02/07(火) 21:55:29 ID:BgUM03Wy0
なんか、今年の大雪でわかった。
雪に対する認識でこの板と自分の認識では大きな差があって
自分が住んでいるところは全国でもかなり特殊なほうなのかと思っていたけど、
かなりどころか、最上級の特殊な環境なのですね。
うーん。

関東のほうでは今日、雪が降ったらしいけど、
こちらのほうでは暖かい一日で裏のシャッターの氷が解け、
久々にシャッターを開けてみました。
まあ、こんなになっても不思議ではないわな。
ttp://park12.wakwak.com/~sarugoya/img-box/img20060207214741.jpg
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:13:44 ID:AQXSFySL0
>944
ちょwwwwwwwキタコレwwwwwwww
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:25:57 ID:7DqyBY+f0
はいはいw
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:29:46 ID:DX993bNh0
>>944
工工エエエ(´д`)エエエ工工
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:36:37 ID:PcwZ06hf0
>>944
スゲエェェェ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:43:13 ID:cXi8u+EhO
>>944
アッー!
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 22:59:42 ID:7sSacxu60
>>944
十日町乙!
二階建ての家がスタンダードだったっけ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 23:25:53 ID:PlqErBaO0
>>944
この後、きちんと元通りシャッターが閉まりきったか
心配なんだが。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:05:08 ID:fInU57e50
>>950
二階建てつーか、三階建てつーか。
基礎が高くなってる家の事だろ?
年寄りは嫌がるんだよなこの構造。
だから階段昇降装置付けたりする。

嗚呼、雪国は金がかかる。。。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:07:56 ID:6dqRVU+O0
>>914
昼間っからヒマだからって無職扱い(・д・)イクナイ!
家にいて暇してたって稼げるヤツはいくらでも稼げるんだぞ


下回りは、春先にはよく洗うのが一番の腐食防止だと思うけどな
コーティングはしてあるけどね

前の車は、放置しすぎて塗装にまで侵食してさびていったし
ブレーキまわりも一式全滅した
まあ、年数も乗ってたけどさ、錆オソロシス
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:52:43 ID:xwdUBD/3O
おれなんかまだ1シーズンなんだけど、サスがジョイントしてるでっかいナットみたいなところに錆が出てるんだけど。
大丈夫かなあ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:57:03 ID:w/8wePyo0
3年でマフラー落ちたよ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 00:58:58 ID:FaiT0j300
>>955
マフラーも耐熱防錆塗装すべし
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 01:27:41 ID:vu4KPMx70
>>922

長期出張て…うちの会社かな。
出張先は安曇野市?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>954
見つけ次第、赤錆を転換させるの
塗っとくといいんじゃないか?