★春の切除祭り2006@ヒョウンカ国沢224★

このエントリーをはてなブックマークに追加
626ほほぅ流開祖 ◆vVER34/MJU
日記保全

Last-Modified: Tue, 10 Jan 2006 13:36:10 GMT

【保全元url】 http://www.kunisawa.net/kuni/profile1.html
(改行・空白・傍線の加除は保全者による)


1月9日 湯沢に行こうと道路状況を見ると、通行止めが解除になっていない。
月夜野から三国峠超えていくと、もはや修行の時間無し。
それにしても新潟県側のスキー場は辛い。連日大雪で訪れる人が激減。
連休だしやっと雪止んだと思ったら通行止めである。昨シーズンは地震の風評被害で。
今シーズン大雪で、と大打撃だ。残るシーズン、皆さん新潟県にスキーしに行ってあげてください。
2年続きの減収は本当に厳しいと思う。私もいろんな人を誘って修行しに行きます。
夜、湯沢で見ようと買ってきた『亡国のイージス』を。十分面白かったけれど、原作に勝てていない感じ。
原作を書いた福井晴敏さんの才能、素晴らしい!
戦場のローレライの原作も面白くてイッキに読んじゃいました。
まだ読んでいないなら、国沢にダマされたと思ってぜひ!
飛行機や電車の中で読むと、目的地まで一瞬です。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:43:31 ID:4U37mG310
google検索

戦場のローレライ の検索結果のうち 日本語のページ 約 841 件中 1 - 10 件目 (0.44 秒)
終戦のローレライ の検索結果のうち 日本語のページ 約 93,800 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)

628TOP改竄:2006/01/10(火) 22:43:56 ID:kURUYNDf0
>>625
旧:見積書を見せて貰ったら
新:昨日も見積書を見せて貰ったら

旧:(例えば割と人気あるミニバン)
新:(割と人気あるミニバン)

旧:いずれにしろユーザーをビックリさせるくらいの値引きしなくちゃならないほど
新:いずれにしろユーザーをビックリさせるくらいの値引きをしなくちゃならないほど
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:44:11 ID:kumM6Sdb0
250万円の車種に(例えば割と人気あるミニバン)20万円くらいのオプションを付けて55万円引きというイメージ

フルチェンジ目前の エスティマ ですか?それともMPV?  びっくりしません、そのくらいじゃぁ・・・。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:44:14 ID:IbB6VSjp0
きょうじゅうに正しい固有名詞になるかなぁ(bo
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:44:34 ID:KudanEFZ0
>>627
早い、早いよ。
こういうとき、焦ったほうが負けなのよね。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:46:13 ID:tZ7ExV9l0
> 国沢のサイトに書いてあったからその金額にして欲しい、とやられちゃ迷惑掛けますから。

そ ん な ひ と 、 い る ん で す か ? w
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:47:00 ID:xTsuJnhR0
要約した。

>>625
「手軽な金額で買える中古車の人気が根強い上、乗り換えタイミングの長期化(7年とか
 9年乗り換えが多い)によってコンディションの良い下取り車なら意外に良い査定を
 付けてくれる。」
>>626
「湯沢に行こうと道路状況を見ると、通行止めが解除になっていない。」

以上。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:47:12 ID:CU858T8D0
おれもこないだ友達が新車買うってんで、
その見積書を見せてもらったんだけど、

あれって取材だったんですか、そうですか。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:47:57 ID:IbB6VSjp0
636スベやん@めに ◆B38CRznNt. :2006/01/10(火) 22:48:24 ID:IOaRoPae0
亡国のイージスって…。
自分がホ・ヨンファにでもなった気分なのダロウカ。

福井さん、在日朝鮮人を出すの好きだからねぇ。
そしてその描き方はかっこいいわけだ。
637ほほぅ流開祖 ◆vVER34/MJU :2006/01/10(火) 22:48:29 ID:wV8aRxTV0
>>632

同じ金額にしろと迫った例は知りませんが、

国沢が提灯かかげるからインプを選ばないという人はいて
実際それを理由にインプを買ってもらえなかったという
スバルディーラーがあるそうですよ。

どこのスバルとは言いませんが。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:49:29 ID:aVVveaao0
2chの某スレだと100万円引き。ってのが報告されてるんだけどな。
639スベやん@めに ◆B38CRznNt. :2006/01/10(火) 22:49:53 ID:IOaRoPae0
>>625
> 国沢のサイトに書いてあったからその金額にして欲しい、とやられちゃ迷惑掛けますから。

ラリラリカーはそう言えば同じ改造をしてくれるはずでは?
640ほほぅ流開祖 ◆vVER34/MJU :2006/01/10(火) 22:52:14 ID:wV8aRxTV0
日記改竄保全

Last-Modified: Tue, 10 Jan 2006 13:50:05 GMT

> 戦場のローレライ



> 『終戦のローレライ』

>>627 を見ての改竄ですな。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:53:07 ID:KudanEFZ0
確かに、その人気車種にエスティマを当てると、
何もびっくりしませんなぁ。
新型は今月発表だろ?

国沢さんは発表会とかの予定が入ってないのかな。
642ほほぅ流開祖 ◆vVER34/MJU :2006/01/10(火) 22:54:13 ID:wV8aRxTV0
ところで国沢さん、>>640 の改竄がさらにバカを晒しているって気付いてますかな?
643☆黄昏公務員☆ ◆FrcO/PoXlQ :2006/01/10(火) 22:55:12 ID:wHvDN+HB0
>>625
> 国沢のサイトに書いてあったからその金額にして欲しい、とやられちゃ迷惑掛けますから。

それよりご本人がメーカーにかけた迷惑のほうがはるかに大きいのではナカロウカ。

>>626
>湯沢に行こうと道路状況を見ると、通行止めが解除になっていない。
>月夜野から三国峠超えていくと、もはや修行の時間無し。

ほほぅw

>まだ読んでいないなら、国沢にダマされたと思ってぜひ!
>飛行機や電車の中で読むと、目的地まで一瞬です。

それなら新幹線で湯沢まで行けばいいデナイノ。

結論から言えば、仕事が無くヒマで『亡国のイージス』見たり本読んだり。
2年続きの減収は本当に厳しいと思う。w
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:59:53 ID:RshW8f8b0
某女子大生の日記

> あたたかさ
> 2006年 01月 10日
> あたしは 冷たい氷のなかで育ち 生きてきたわけではありません。


やっぱリコーンなんすかね。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:00:44 ID:eXTQZjDc0
>>642

コラ!  早いっての。マテマテ…
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:00:49 ID:z7hXbgLh0
>戦場のローレライの原作も面白くてイッキに読んじゃいました。
おまいはホントに見たのかと
愚かすぎるよ…2chにつられてどうすんだ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:02:23 ID:KudanEFZ0
>>642
意味がようやくわかった。
確かに、馬鹿ですな。
648スベやん@めに ◆B38CRznNt. :2006/01/10(火) 23:03:51 ID:IOaRoPae0
>>642
はっはははは。
なるほど。

本当に見ているのかね、映画。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:06:26 ID:z7hXbgLh0
>>644
その後がねぇ…ここ数日のこのスレと照らし合わせていくと実に味わい深いですな
さすが黄昏姫と呼ばれるだけはある

ええ、もちろん妄想ですがなぁ
650ニガータ ◆vVER34/MJU :2006/01/10(火) 23:07:10 ID:wV8aRxTV0
国沢さん、日本語、そんなに難しいですか?

何より、ニガータ風情に指摘されて悔しくないですか?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:08:20 ID:4U37mG310
戦場のローレライの原作ってアレだよ。
「宮崎駿の雑想ノート」に出てきたQ-shipのオチに出てくる潜水艦。
悪役一号と共に「求むスポンサー」というネタを繰り広げていたけど。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:08:51 ID:RshW8f8b0
ニーガタくん、仕事しなさい








とか涌いてきそう
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:09:07 ID:z7hXbgLh0
いやいや>>650も釣りかもしれませんよ


と撹乱してみるテスト
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:09:18 ID:IbB6VSjp0
国沢さんが今日中に改竄しますように。
ttp://www.507.jp/
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:09:55 ID:RshW8f8b0
そのうちどれが正解かもわからず


 ガッサリ削除の予感
656スベやん@めに ◆B38CRznNt. :2006/01/10(火) 23:10:51 ID:IOaRoPae0
>>654
早い、早すぎるよ。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:11:54 ID:IbB6VSjp0
>>656
だって、どんどん改竄してもわらないと、
国沢さんのサイトは間違いだけのインターネッツになっちゃうじゃないか。
658ニガータ ◆vVER34/MJU :2006/01/10(火) 23:12:04 ID:wV8aRxTV0
答えが出てきたら、仕方ない。
国沢さん、>>626 の一文をちょっと書き換えさせていただきますよ。

> 「★★★★★」の原作も面白くてイッキに読んじゃいました

【「★★★★★」の原作】だから、

     【】の中は 小 説 の タ イ ト ル、

     「★★★★★」は 映 画 の タ イ ト ル。

すなわち、

【】内=“終戦のローレライ”

★★★★★=“ローレライ”

です。

国沢さん、日本語、そんなに難しいですか?
何より、ニガータ風情に指摘されて悔しくないですか?わかったら、さっさと改竄しましょう。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:12:31 ID:IbB6VSjp0
×もわらない
○もらわない

岩貞のブログで105度の計算してきます。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:13:21 ID:LS6vB9/l0

で、湯沢には猫を連れて行くんですか国沢先生。

そろそろ飼い主のもとへ戻してあげたらどうですか。

661ニガータ ◆vVER34/MJU :2006/01/10(火) 23:14:48 ID:wV8aRxTV0
>>660

猫は検疫の問題ですぐに連れて行けなかったんじゃないのかなぁ、
と思ってます。

詳しい方の解説plz。
662☆黄昏公務員☆ ◆FrcO/PoXlQ :2006/01/10(火) 23:17:26 ID:wHvDN+HB0
ただ今、先生はWBSで取材中です。
模した人をお待ちの方は少しお待ちクダサイ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:24:59 ID:i8RYTndr0
Wikiの国沢の項のノート、更に改定。

 謝罪文について手が入り、ナニに対しての謝罪かが明確に。

さて、荒らしを行った「自称国沢光宏」は、どうするのかな。
本人であってもなくても、身動きが取れない状況に自らしているので、何にも出来ないのかな。

編集保護がかかってるからこれ以上の記事は書けないが、本人が見られたくない事が載ってるという情況は変わらずなわけで。

自縄自縛ってこういう事?(爆笑
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:27:21 ID:hhRqmIcY0
>>406
八方まで続く快適なオリンピック道路をモンテカルロと評し、地元黄昏に大笑いされたからだろw
665ニガータ ◆vVER34/MJU :2006/01/10(火) 23:30:23 ID:wV8aRxTV0
日記改竄保全

Last-Modified: Tue, 10 Jan 2006 14:27:36 GMT

> 『終戦のローレライ』の原作も



> 『終戦のローレライ』の原作である『戦場のローレライ』




アゴがはずれるほど笑っていいですか。
666日記改竄:2006/01/10(火) 23:30:25 ID:kURUYNDf0
>>640
『終戦のローレライ』の原作である『戦場のローレライ』も面白くてイッキに読んじゃいました。

ああもう何がなんだか。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:30:35 ID:kURUYNDf0
orz
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:30:38 ID:9PoDdIwr0
>>664
だとしたら、出かけられる場所日本にないじゃんkw
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:31:13 ID:hhRqmIcY0
>>626
「亡国のイージス」
映画化は不可能と言われた作品を映像にした点だけでも驚異なのにな。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:31:25 ID:9PoDdIwr0
>>665
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
671ニガータ ◆vVER34/MJU :2006/01/10(火) 23:31:32 ID:wV8aRxTV0
>>666-667

失礼、お茶を入れに台所へ行ってましたw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:31:35 ID:H+aJRaKt0
>>665

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

腹痛ェエエエwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:31:54 ID:OqAkFvXb0
>>665
完璧に日本人じゃねえなw

あの、国沢先生、コトバワカリマスカ?
674スベやん@めに ◆B38CRznNt. :2006/01/10(火) 23:32:18 ID:IOaRoPae0
>>665
もうホントにバカだな。
バカ。
バカバカバカ。

しまいにゃ福井晴敏も黄昏るぞ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:32:45 ID:2yEI0zgG0
原作→映画っていうときに、「タイトル」→「タイトル〜サブタイトル〜」
という変化をすることはあるけどねえ。
例:「エマ」→「英国恋物語エマ」
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:32:51 ID:zpF86nRa0
すいません。
これだけはどうしても言わせてください。


「国沢。オマエのバカは死んでも治んないよ。」
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:32:55 ID:DO8+h0tk0
リロードしたら…さすがプラチナ会員チェック速いね
ついでに某スレに誤爆した奴を

今日はみんな親切だねぇ

>国交省の意地で確保したどうか。
昨日の不思議な日本語は、ここで誰も指摘しないからそのままじゃナイノw
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:33:32 ID:EI+s7reo0
オヤカタm9(^Д^)プギャー
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:34:09 ID:RshW8f8b0
【ローレライ】
ドイツ西部、ライン川中流の峡谷の東岸に垂直にそびえる奇岩。高さ一三二メートル。また、その岩上にいて、美しい歌で舟人を誘惑し破滅させるという伝説の魔女
680☆黄昏公務員☆ ◆FrcO/PoXlQ :2006/01/10(火) 23:34:14 ID:wHvDN+HB0
くにさわぁ。
>>658をもう一度よく読んでみたら?

これほど他人の文章を理解できないヤツが物書きだなんて orz
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:34:17 ID:eZQcHtpS0
なんだか本当にかわいそうになってきたよ...
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:34:22 ID:kURUYNDf0
>>671
てのか、ここで国沢の誤り指摘に躍起になってないで、
自分自身のmixiでの誤用をなんとかしる。
人のこと、笑えないよw
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:35:08 ID:tZ7ExV9l0
>>677
そんなミスタイプはこの際どうでもいいんだよ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:36:05 ID:9PoDdIwr0
>これほど他人の文章を理解できない

むしろ、マジでニホンゴワカラナイのではないかと思った。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:36:14 ID:KudanEFZ0
「戦場のローレライ」ねぇ。
このスレで出たぐぐった結果が何を意味していたのか、
理解できないんだな。

これじゃ例のノートの内容を書かれても、仕方ないと思われるよ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:36:18 ID:4U37mG310
これは黄昏野郎どもを笑い死にさせようとするヒョンカの高度な頭脳戦か。

しかし、少なくとも小説も映画も見てないということは確かだな。
ローレライの原作は○○○だというのに。
687ニガータ ◆vVER34/MJU :2006/01/10(火) 23:37:16 ID:wV8aRxTV0
>>682

あら?どこでしたっけ?

何かしら間違いは多いでしょうがw
688名無しさん@元品質”管理”学会員:2006/01/10(火) 23:37:33 ID:nkfyL9NX0
国沢、どういう本をおまいは読んでたのかと小一時間…

こんなんだから、もうどこでも本を出版してもらえないんだろう(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:37:33 ID:U/LKxNMk0
国沢、ちゃんと日記には「2ちゃんねるの国スレ224を参考にしました」
と書いておけよ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:37:38 ID:hPEKp08U0
>>665
キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!

面白い!面白すぎるよ国沢センセ!
今までの記事より全然面白いぜ!w
691名も無き黄昏 ◆WRX/JYaF8o :2006/01/10(火) 23:38:00 ID:hbLHVLlC0
>>626
>原作を書いた福井晴敏さんの才能、素晴らしい!

「くにてつ」サインの共同執筆者(wの、元TTE副社長・福井敏雄氏と
見間違えたよ・・・orz
692スベやん@めに ◆B38CRznNt. :2006/01/10(火) 23:38:09 ID:IOaRoPae0
ここに書かれた日本語が読めないんじゃ、福井作品なんて気分しか味わえないと思う。
何かを間違っているからこそ、タイトルすら満足に書けない。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:38:25 ID:OEeCxxkT0
じつはたそがれのみんなとくにさわせんせいはなかよしだったんだね

だったら「 な れ あ い う ぜ ぇ 」 
694☆黄昏公務員☆ ◆FrcO/PoXlQ :2006/01/10(火) 23:39:21 ID:wHvDN+HB0
>>686
>しかし、少なくとも小説も映画も見てないということは確かだな。

取材だけでなく映画鑑賞も読書も脳内ですか・・・
こらもう哀れすぎ悲しすぎ。デナイノ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:40:55 ID:hPEKp08U0
映画化された小説買ったら
帯に何かしら書いてあるだろうにねえ。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:41:20 ID:nUDK+4CZ0
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:41:23 ID:9PoDdIwr0
>>686
何人か茶吹いてるみたいだし、
少しは被害あるかもねkw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:41:47 ID:hhRqmIcY0
>>668
ね、笑えるでしょ。

ttp://www.kunisawa.net/kuni/product/D2005/02.html
2月5日(以下引用)
長野県の白馬に向かう。首都高から外環、関越通って長野ICまで。
そこからオリンピックの時に作った道路。長野からしばらくは快適な
ワインディングロードなれど、下りのタイトコーナーが連続して始まる
あたりからアイスバーンであります。うおおぉぉぉ! モンテカルロラリー
みたいじゃないの! もちろん制限速度は守ります。されどハイアベ
だからして楽しいの何の! 白馬に近づくと吹雪状態。路面もブラック
アイス状態でツルツル。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:42:25 ID:KudanEFZ0
つーか、間違い指摘されたら自分で調べろよ、国沢。
それが出来ないから本業でもいつまでたっても
駆け出しのやるような仕事しかもらえねぇんだよ。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:42:28 ID:u8txFNVZ0
wikipediaの某ヒョウンカの箇所が見られない
人大杉状態?w
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:43:56 ID:RshW8f8b0
>国沢にダマされたと思ってぜひ! 
>国沢にダマされたと思ってぜひ! 
>国沢にダマされたと思ってぜひ! 


皆、釣られてたりして
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:44:22 ID:LS6vB9/l0
>>665
これでよく原作がどうとか言えたもんだなあ。
703名無しさん@元品質”管理”学会員:2006/01/10(火) 23:44:27 ID:nkfyL9NX0
しかし、国沢ってすごいよな
みんなの目をWikipediaの祭りに引き付けて置いて、日記を炎上させるとは。

あまりに斜め上すぎて誰も予想してなかったし(´・ω・`)
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:44:49 ID:96QVL7Rg0
国沢になんかダマされたくなんかねーよな
705名も無き黄昏 ◆WRX/JYaF8o :2006/01/10(火) 23:45:49 ID:hbLHVLlC0
>>700
そんな貴方にこちらをお勧め(w

ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%b9%f1%c2%f4%b8%f7%b9%a8
ふ〜ん、無視ねぇ・・・
こちらにも内容の誤りがある気が汁ww
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:46:07 ID:CU858T8D0
国沢テラバカスwwww
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:46:44 ID:IbB6VSjp0
>>665
これで今日中に正しく改竄くてくれますように。
ttp://www.google.co.jp/search?q=%83%8D%81%5B%83%8C%83%89%83C+%8C%F6%8AJ
708壊れオヤヂ:2006/01/10(火) 23:47:30 ID:e9WxEM9N0
>>665
ニガータ氏、あんまり大声で笑うと雪崩が起きませんか?

でもやっぱpgwwww
709スベやん@めに ◆B38CRznNt. :2006/01/10(火) 23:48:01 ID:IOaRoPae0
真の福井作品ファンの皆様
「OP.ローズダスト」が2月上旬発売ですよ。
当然ながら上下巻w
あわせて3400円になってしまいますが。

国沢さんは読まなくていいです。
作品名を間違える人には価値がわからないでしょう。
710ニガータ ◆vVER34/MJU :2006/01/10(火) 23:48:15 ID:wV8aRxTV0
>>707

今度は「ローレライ、浮上」に改竄されたりして。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:48:46 ID:IZPUbvHr0
すげえ!こりゃもう交換日記だwww
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:48:54 ID:9PoDdIwr0
>国沢さんは読まなくていいです。
どーせローレライも脳内だから、心配ないです。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:50:05 ID:MbvTK5AR0
今頃必死でグゲッてんのかなkw
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:50:23 ID:IbB6VSjp0
×改竄くてくれますように
○改竄してくれますように

今日中に改竄してもらいたくて、
マジで焦ってミスタイプしたよ(w
715元公務員:2006/01/10(火) 23:50:44 ID:ZhOSIl1Q0
さらに追い打ちをかけるニュースが入りましたよ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060110-00000208-reu-bus_all

今、モニターの向こうにいる国沢さんの血眼がさらに真っ赤に炎上していくなぁ…
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:52:58 ID:IbB6VSjp0
>>715
>>261

国沢さんはWBSを見てただろうから
奥田会長のコメントに小躍りしてたと思うよ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:54:35 ID:z7hXbgLh0
終戦のローレライって結構なボリュームだったような…
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:54:43 ID:IbB6VSjp0
>奥田会長のコメント
ttp://news.google.co.jp/news?q=%E5%A5%A5%E7%94%B0%E4%BC%9A%E9%95%B7

国沢さんが今日中に改竄しれくれますように。
ttp://news.google.co.jp/news?q=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%A9%E3%82%A4
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 23:55:10 ID:4U37mG310
改竄キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

『ローレライ』の原作である『終戦のローレライ』も面白くてイッキに読んじゃいました。
720ニガータ ◆vVER34/MJU :2006/01/10(火) 23:55:41 ID:wV8aRxTV0
日記改竄保全

Last-Modified: Tue, 10 Jan 2006 14:53:47 GMT

> 『終戦のローレライ』の原作である『戦場のローレライ』も



> 『ローレライ』の原作である『終戦のローレライ』も


ようやく正しく改竄されました。