【燃費】まじめに燃費向上を語り合うスレ13km/L

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 08:46:30 ID:3FJAfAID0
>>897
だが太陽電池を運搬するための燃費低下もある。。。
通勤がメインとするなら>>896を主に考えるべきかも。
車に積むのはサンルーフとセットのオプションとか(w。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 09:59:33 ID:w4WQtE3F0
そういや、屋根に太陽電池点けてた市販車って無かったっけか?
あれって何のためだったんだろう?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 10:11:50 ID:bw4PKYzl0
>>902
マツダセンティア
補充電のためではないかな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 11:49:17 ID:w4WQtE3F0
>>903
thanks.さっそくググッてみますた。

サンルーフに取り付けられた太陽電池の電力で、駐停車時の室内換気を行うものみたいですね。
燃費も、夏場でクーラー使用の場合なら、いくらか良くなるかも
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 12:17:03 ID:3FJAfAID0
>>904
メーカーオプションでそんなの持っているのもあるんだ。
欲しいなあ。ついでに屋根などを水冷してくれたら最高だが。塗装が痛むか・・・・
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 18:33:58 ID:y7ifbIW10
太陽電池&換気といえば
窓ガラスで挟んで使う換気扇が
カー用品店にあったなあ
炎天下に駐車した場合は
後の燃費が良かったりするのかな

あれは指挟み防止機能ついてたら固定できないのかね?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 20:19:30 ID:a5lzo/Rt0
>>906
太陽電池といえば01、じゃなかった、それ持ってるけど、あんまし効果はない。
2000〜3000円くらいだったと思うけど、無駄な出費だった。
それより、フロントガラスにおく反射板のほうが効果がある。ハンドルが熱くならない程度だけど。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 21:26:03 ID:ED4kTV9m0
>>906-907
それ俺も見たことあるけど、盗難防止の意味でちと不安があるな。
909Silkyhat:2006/02/03(金) 21:47:12 ID:ktgoI3d70
ご周知の通り、e-nenpiのモニター募集中だそうです。 オレは無理・・・
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 01:05:43 ID:ElKduvRw0
ふんわりアクセル・eスタート

って今日初めて知った
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 06:41:48 ID:lKqzi3GO0
なんですか、それって
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 10:08:02 ID:FmWIhGCv0
タイヤを細いのに変えるってのは
燃費向上に効果あるように思うんだけど、
やってる人いるかな?
安全面で問題あるかな。(運転にもよるだろうけど)
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 10:39:15 ID:P1EGWOiO0
>>912
>タイヤを細いのに変える
呼んだ?
185/65/14→175/70/14にかえました。
数字で明らかに変化するほどのことはない。季節、運転パターンのほうがより影響する。
しかし、最悪の燃費の数字は向上したので、底上げの効果はあった。
◎乗り心地向上、コーナリング時のしなやかな動き、足元のドタドタ感減少、パワステ操作感の軽快化
もちろん限界点の低下などはありますが、これを感じる機会はほとんどないので購入価格も含めてメリットが多いと思いました
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 11:04:49 ID:gTGPuVax0
>>913
単純計算で直径が4mmほど大きくなってますね、そっちの効果もあるかも?
それよりもタイヤの値段が安い分、懐への貢献度が大きそう(w
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 11:08:06 ID:zEpQ3kla0
>907
> フロントガラスにおく反射板のほうが効果がある。

まあそうだわな。太陽電池の面積×そのエネルギー変換効率(約15%)で得られるエネルギーを使った外気温での空冷と、
フロントガラスの面積×光のエネルギーを反射して外に出す反射効率では、
効率以前にフロントガラスの面積の方が百倍程度広そうなので、比較にならないかも。

太陽電池って高いみたいだね。軽自動車の広さ3400×1480mm = 5.0平方メートル ぐらいのパネルで安くて40万円程度とか。
それでも最大500w程度しか発電できないので、電動スクーターのモーターの最大出力が1200wなのを考えると、
太陽電池を屋根に積んで走るのはちょっとアホくさいかな。

どうしても走行可能距離を伸ばしたかったら、ガス発電機とガスボンベを積んで走ったほうがいいかもしれない。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 11:17:39 ID:MBzddL+T0
>>911
燃費を向上させる「やさしい発進」の名称に決まったそうです
http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=6683
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 11:40:14 ID:FmWIhGCv0
>>913
そか、燃費的には微々たる効果なのか。
でもそれ以外のメリットが魅力的だね。
参考になった。ありがとー
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 12:08:16 ID:zBW2Lb/80
ディーゼル車の燃費が20%削減できるのはすごいことなんでしょうか?
市内走行で装置をつけたら7キロ/Lが9キロ/Lになったのですが?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 12:11:19 ID:P6Px6rcC0
>>907
換気扇は換気するもんだから対角の窓も開けたりすんの?
二つ買って強制吸気/排気までやれば効くかもね。

座席に白いTシャツ着せると効くとか聞いたが、ペアルック並に恥ずかしいんで
白いシーツをダッシュボード上からリアウィンドウまで座席全部すっぽりやったらかなり効いた。
防災グッズとかでアルミの保温シートがあるが、あれでやればもっと効きそう。
おっと、ここは燃費スレだった。座席が保つ熱の分、エアコンの仕事は減るから。これでよし。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 12:25:23 ID:qLzSRtu60
>>915
>太陽電池を屋根に積んで走るのはちょっとアホくさいかな
いや、肝は駐車時間だと思うよ。通勤で青空駐車だと、出勤から退社までの間に駐車場で
発電される量は馬鹿にならない。平均200Wとして8時間で1.6kWh。電動スクーターなら1.3時間分だ。
エリーカみたいなお化け電気自動車でも電池容量50kWhちょっとなのを考えると
電気自動車やハイブリッドには多少の補助にはなるかなと

価格的には割に合わないような気もするけど。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 12:55:13 ID:mHjhumR90
>>917
4輪ともテンパータイヤに換えると劇的に燃費が上がる。
ただし危険だから常用してはならない。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 15:52:59 ID:SuQ9iAlc0
「ふんわりアクセル『e スタート』」って調べてみたけど何処が特別な技法なのか分からない。
毎日呼吸をするように普通にやってる事に、殊更変な名前を付けて国は何をしようとしているの?
解説キボン。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 15:56:19 ID:qLzSRtu60
>>922
いや、何か名前をつけてその名前が標語のように出るようになれば、
これまでエコランなんかやらなかった人が、ちょっとはエコランするようになる。
もともとエコランやってる人がさらに0.1km/L単位で極めようとするのに比べると
いいかげんなエコランでもたくさんの人がやるってのはいいことだろう。

名前がダサくなくて多くの人が注目してくれれば、だけど。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 16:29:46 ID:SuQ9iAlc0
いや、だからさ、
何か特別な事を流行らせようって言うんなら分かるんだよ。
ふんわりアクセル・・・見たいなアクセル操作って
教習所でも教えてて誰でもやってる普通の事だろ?
それをわざわざ流行らせようとしても無駄じゃない?
だって既にみんながやってる普通のことなんだから省エネとかには寄与しないよ。
なんかキャンペーン屋とグルになって利権が絡んでるとかそういうことかな?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 17:31:21 ID:qLzSRtu60
>>924
>既にみんながやってる普通のことなんだから
でもないよ。実際緩やかな加速をするとどんどん前が空くし。
ゆっくり加速なんてやってる奴は希。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 18:03:53 ID:RBT2dz5W0
たしかに誰でもやってるわけじゃないと思う。
燃費計の数字落とさないようにヌルヌルっと走り出して
じわーっと加速してるとすぐ前車との距離あいちゃう。

でも名前ダサいよな。「ふんわりアクセル」だけか「eスタート」だけに
しとけばまだましな気がする。つなげちゃうとものすごく中途半端
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 18:09:37 ID:rF324hxC0
軽MTに乗っているせいか、スタート時前と距離開いちゃうのは
あまり気にしない。どうせすぐに追いついちゃうし。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 19:16:13 ID:pKCfoKJu0
アルミホイールはスチールより燃費が良くなるってホント?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 19:41:26 ID:hTnHvpOs0
どうせ「eスタート」って名前を決めるだけのために税金を数千万円使ってるんだろうな。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 20:10:32 ID:s4q9YIJT0
>>928
バネ下荷重を軽くすることで出足を良くし、結果的に燃費が良くなる、というのが正解。

アルミにしても重ければ意味がない(意外と知られていないが、安物のアルミはテッチ
ンと変わらないものもおおい)。
また、アルミを履く際にインチアップすると重くなるので逆効果。
普及品の17インチのアルミはテッチンの15インチより重い。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 21:06:07 ID:AiradC4/0
>>929

投入した税金 < 得られる効果

お金は上手く使わないとな
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 22:32:35 ID:VFzeE4Ur0
ホンとにおまいらは乾いたぞうきんを更に絞るような奴らだなぁ
経営者に向いてる性格じゃね?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 22:57:10 ID:GXnEVErn0
【三菱 i 発表】燃費向上を狙う減速ロックアップ
最大の変更点は、加速、巡航時に加え、減速時にもエンジンとトランスミッションを直結状態にしてエネル
ギーロスを抑えるロックアップ制御が行われるようになったことだろう。日本車の多くが、アクセルオフ時に
ロックアップを解除して滑走距離を伸ばすセッティングがなされているのに対し、アイは減速時もロックアッ
プさせ、エンジンの燃料カット時間を伸ばすことで燃費向上を狙う。とくに市街地走行では、減速ロックアッ
プは燃費節減効果が大きいと考えられる。
ttp://response.jp/issue/2006/0201/article78901_1.html

この減速ロックアップというのが良く分からないのですが、何故ロックアップすると燃料カット時間が延びて
燃費が良くなるのでしょうか?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:14:08 ID:my06Krq00
素人考えではロックアップによって回転数が高くなるので
燃料カットしやすくなるのと、減速時と言えど、
トルコンによるエネルギーのロスが発生するのでそれが
抑えられるからかな。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:17:14 ID:y2feydNZ0
>933
ネタ振っといて何故でしょうってw

減速ロックアップという発想が今まで実用化されていなかったのに驚いた。
これで俺がアクセルOFFしただけで後ろの車がペタッと引っ付くことが
少なくなればうれしい。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:25:54 ID:L5EjJk3Y0
>>928
スチールより軽いアルミホイールはそれなりの価格がする。
純正アルミと比較するとスチールのほうが軽いケースが多い。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:35:35 ID:5rfI165G0
>>933
これってエンブレが効きやすくなる訳で、逆効果じゃ?

山道では(特に下りは)有効だろうけど
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:38:57 ID:GXnEVErn0
答えられる人いないのか・・・(´・ω・`)ショボーン
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:48:34 ID:y2feydNZ0
>938

>>934
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:59:38 ID:xJUzEYbT0
つーか今時のCVTて減速時でも結構長いことロックアップしてるような
ま、状況によって簡単にはずれるけど
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:59:43 ID:5rfI165G0
あくまで俺の素人考えだけど

1.アクセルオフ
2.燃料カット&ロックアップ解除
3.エンジン負荷が減るため回転数が下がる
4.燃料カットの回転数以下に下がる
5.アイドル燃料噴射で惰行
今までの車の場合、3.〜5.の区間が短く、5.の状態に直ぐなってしまう

1.アクセルオフ
2.燃料カット
3.エンジンがタイヤの回転と直結したままなので回転数が下がらない
4やっと.燃料カットの回転数以下に下がる
4'.ロックアップ解除
5.アイドル燃料噴射で惰行
とやって、5.の状態に入るのを遅らせたいのだろう

この中で更に4.になったらシフトダウンして、
回転数が下がるのを抑えていけば、理論的には燃費が上がりそう
942名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/05(日) 00:00:24 ID:erUevdaQ0
>>日本車の多くが、アクセルオフ時にロックアップを解除
して滑走距離を伸ばすセッティングがなされているのに対し

これは本当?だとしたらアクセルONからOFFにした時にエンジ
ン回転数は上がるの下がるの??
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 00:15:41 ID:7ZHPhkVl0
>>942
下がるだろ
MT車に例えるなら、殆ど繋がっていないようなクラッチ状態で
惰性で走ってる感じ

ただ何も考えずにストップ&ゴーをしているAT乗りの人には
物凄く効果があるかもしれないね

先読みしながら無駄な加減速をしてるここの住人だと、
逆効果になる場合もありうる
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 00:21:05 ID:HSYTp8rs0
>日本車の多くが、アクセルオフ時にロックアップを解除して
>滑走距離を伸ばすセッティングがなされているのに対し
逆にこっちのほうがビックリなんだが。
言われてみればたしかにAT車の滑走距離長いよな。
なんでそんなセッティングなんだろ?

ロックアップ時間を長く取るのは単純にフューエルカットする時間を
長めに取るためでしょうね。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 00:29:54 ID:lTM/DnS40
アクセルオフからさらに走れる距離は短いが、ロックアップで最後まで燃料カット
と、
アクセルオフからさらに走れる距離は長いが、アイドリング消費でニュートラル走行
ってことか。

今までのATはエンジンのフリクションロスが大きいからロックアップだと減速しすぎるからなのかな。
この車が初めてではなくて、最近の車はフリクションロスが少ないから最後までロックアップするほうがメリットが多くなったんじゃないの?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 00:30:42 ID:DsXfULee0
>>941
>この中で更に4.になったらシフトダウンして、
>回転数が下がるのを抑えていけば、理論的には燃費が上がりそう


それをやるのが今時のCVT。


今時っていうか、ブルーバードシルフィの頃には既にやってるはずだけど。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 00:40:17 ID:DsXfULee0
>>945
>アクセルオフからさらに走れる距離は長いが、アイドリング消費でニュートラル走行

ニュートラルではないよ。


>今までのATはエンジンのフリクションロスが大きいから 〜中略〜 じゃないの?

ちがうよ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 02:20:42 ID:7ZHPhkVl0
>>946
CVTは無段変速機構であって、ロックアップとは別じゃ?
ギヤ比を上げてはいるんだろうけど、
ロックアップし続けているってのが大事なんじゃ?

そういえば、CVTって三菱だとFTOが最初なんだっけ?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 02:43:27 ID:EsYInQo+0
FTOにCVTなんかあったっけか?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>916
> 「ふんわりアクセル『eスタート』」を実施した場合には、燃費が概ね10%程度改善する
うわっ、めっちゃウソくさっ。おまけに、後ろの車にはイヤ過ぎる。

>>931
不等号の向きが違う。
投入した税金 > 得られる効果