【深夜割】ETC割引例Q&A【通勤割】

このエントリーをはてなブックマークに追加
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 10:59:15 ID:vcwGWV+00
1.百石道路は割引適用外ですが、時間の判定は下田百石のETCゲートを通過した時間になります。
 八戸北で入り直しの必要は有りません、割引・非割引は勝手に計算してくれます。

2.仰る通り、首都高を挟むと浦和で深夜割引が一度切られます。
 何時に青森を出発するか解りませんが、浦和を0時過ぎに通過して
 用賀を4時前に通過する事で東北・東名両方を割引にする事は可能です。

距離が長いので、0時直後に浦和を通過して東名に入ったら早めに仮眠が良いかと思います。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 16:09:15 ID:vcwGWV+00
上の訂正です。

下田百石にはETCゲートが無さそうですね。
無線通行が原則ですので、八戸自動車道のETCゲートで入り直しが確実だと思います。
土地鑑が無いのに良く調べずに失礼しました。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 20:06:17 ID:YWEnfM7e0
>>939-940
ああ、良かった。これでスケジュールが組めます!
下田百石にはETCゲートありますので大丈夫です。
お答え頂きましてありがとうございました。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/19(月) 22:25:41 ID:jpJIAiPb0
>>938
21,000円
1085.8km
13時間34分
東北・八戸青森・釜石 -> 磐越 -> 北陸・日本海東北
-> 上信越 -> 長野 -> 中央 -> 東名

新潟回りが東京の混雑を避けれて良いのでは?
さらにETCカードを複数枚お持ちなら、下田百石や豊川付近で通勤割を生かすという手もある。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 16:21:33 ID:NBHYLi420
長距離の場合,末端部の小細工は逆効果では?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 18:13:03 ID:vTj2+oid0
ETCカード一枚なら

・八戸北ー音羽蒲郡 14450円(深夜) 1057.0km

・下田百石ー浦和本線 9,100円(深夜) 646.0km
 浦和本線<首都高東京線>東名東京(=用賀) 560円(平日夜間割引)
 東名東京ー豊川 4,250円(深夜) 269.0km
合計13910円

・八戸北ー松尾八幡平 1350円(通勤) 99.1km
 松尾八幡平ー恵那 11800円(深夜) 864.1km
 恵那ー音羽蒲郡 1500円(通勤) 93.8km
合計14650円

945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 18:38:41 ID:2P/KO4ZjO
100km圏内とかいう縛りあるけど、皆さん距離はどうやって調べてるの?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 18:46:07 ID:dOAghsxW0
実際に走ってみて調べるんだよ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 18:56:05 ID:suwnbo5O0
>>945
ヒント・伊能忠敬
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 19:00:03 ID:zzlPycTR0
>>945
目測
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 19:04:57 ID:d3fzAmNA0
>945
ロードマップが買えないなら、SAで無料の地図を貰え!
950938:2006/06/20(火) 20:19:07 ID:dNxrYG120
>>942
当初は渋滞回避のために北陸経由で考えてましたが、
東京の道路も走ってみたいと思いあえて冒険策を選びました。
土日使って移動するので多少は渋滞緩和されているでしょうし。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 00:47:50 ID:UpV3ZR0k0
>>945
マジレスするとSAのインフォねーちゃんに料金表もらうが吉
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 06:46:20 ID:5aR09Tab0
>>945
コンビニでよく売ってる昭文社のライトマップルシリーズの後ろのページに、
一覧になって載ってるので便利
このシリーズ、薄いから携帯に便利だし、何より値段が安いからね。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 14:05:41 ID:8ENnA6b00
>>945
道路時刻表とかドラナビとかあるでしょ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 17:41:23 ID:2FRmBaFN0
>>945
東名なら中日本がこんなの公開してます。
ttp://www.c-nexco.co.jp/local/kantokosin/
これの中央道版も作って下さい、中日本さん。

東日本も作って〜。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 18:31:26 ID:Tbe4E5hk0
>945の人気に嫉妬汁。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 19:57:37 ID:aBHlljc+0
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/economics/20060618/20060618_002.shtml

>(ETC)利用率が60%程度にとどまったため、
>割引料金の負担が計画より軽くなったことが利益につながっており、経営努力の評価はまだこれからだ。

マイレージの申込を断ったりしてますよね、どう言う事よ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 20:03:02 ID:v9D1CgjW0
>マイレージの申込を断ったりしてますよね

kwsk
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 21:20:53 ID:fiRvSpvP0
質問お願いします。

クレカの家族カードでETCカード作ったんですが、(本会員ETCは既に所持)
前払使用を共有した場合も、通勤割引2回目適用はOKなんでしょうか?
NGなら共有せずに家族カードはマイレージで行こうと思います。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 00:38:52 ID:+3xRQ+u/0
【区間】:姉崎袖ヶ浦(京葉)〜一関(東北道)
【カード】:2枚
安い方法を教えて下さい。

自分で考えたルートは
1:姉崎袖ヶ浦(京葉)→岩槻(東北道)[99.5km:新空港自動車道経由]
早朝夜間割引利用。岩槻で降りる。

2:岩槻(東北道)→宇都宮(東北道)[92.5km]
早朝夜間割引利用。カードは交換?そのまま?

3:宇都宮(東北道)→一関(東北道)[317.3km]
深夜割利用。
ただし、通勤割引を利用できる時間帯ならば、
須賀川(東北道、宇都宮から95.2km)で一度降りる。

よろしくお願いいたします。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 00:44:45 ID:ncOrqEqt0
>>959
あのう、だいぶ勘違いされてるようで。
間違いを指摘しようと思ったけど、あまりに多いので、
ちょっと頭の中を整理させて下さい。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 00:59:59 ID:osaOS8Tu0
 
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 18:41:49 ID:oclmYs5/0
>>959
自分で考えたルートの合計金額と深夜割のみで直行した金額を比べましたか?
恐らく比べて無いと思いますが、通常・深夜・自分ルートで比較検討しましょう。
割引適用条件の再確認も必要です。

>>960
勘違いの指摘がんばってください。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 20:31:34 ID:9ih3Z0PT0
>>959
最寄のICがちょうど姉崎袖ヶ浦なので一言。
割引の100km以内制限は、首都高速でリセットされるので、
姉崎袖ヶ浦ICからなら首都高接続でも、東関道のどこで降りても距離の制限にひっかかることはない。

なので、早朝夜間割を狙って東関道経由で首都高に入るのはヨシとして、
東北道のみを考えれば良い。
で、東北道区間だけで400km以上になるから、深夜割一本狙いで行くのがベスト。

深夜割の時間に間に合わなかったら、カード2枚を駆使して下手に小細工しても数百円安くなるだけで
乗り降りする手間を考えると、素直にそのまま定価で乗った方がいいと思う。

小細工するなら、
1.首都高新井宿で一旦下道 浦和ICから東北道→宇都宮IC 早朝夜間割
2.宇都宮からは通勤割2回適用で効率的に使う。市街地をパスできるように。
  特に国道4号の下道利用と組み合わせるもヨシ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 23:17:42 ID:EnCvP3pB0
春日井ICって料金所出たところにバスレーンがあってUターンできそうなんだけど、ここって通ってもいいの?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 23:54:49 ID:OHiqXHw60
どなたか判る方いたら>>958をお願いします。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 00:00:25 ID:LN8GIR4f0
>>965
少し位検索してくれ。

>>461,466
967965:2006/06/23(金) 00:29:18 ID:NNT8mtrS0
>>966
>>466の2行目だけ読み飛ばしてた・・・orz
各々の前割の話だと脳内変換していました。
ごめんね、そして親切にありがとう。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 02:14:50 ID:HnPxzq/u0
>>963
ご親切にありがとうございます。
現時点でのプランは、

新井宿で下りて下道を走行。

午後10時過ぎに浦和ICから東北道に入り、宇都宮ICで下車(98.2km:早朝深夜割)。

午前0時過ぎに再び宇都宮ICに乗り、午前4時までに一関を目指す(深夜割)。

というものですが、この間にカードの抜き差しは必要でしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません・・・
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 03:24:03 ID:jGgJrBtu0
>>964
一般車輌進入禁止だった気がする。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 08:44:53 ID:v+OjNoAG0
>>968
ハイウェイナビゲータ知ってるよな?
それで試算してみろや。
深夜割が適用になるなら、一々乗り換えしない方が安いだろ。

カードの入れ替えは、あくまでも「通勤割引」を複数適用させたい場合だけ。
「早朝夜間割引」や「深夜割引」は、適用時間と区間さえ気をつけていれば、
同じ一枚のカードで何度でも適用になる。

そのケースだと、宇都宮でカードの入れ替えをする必要はない。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 08:55:27 ID:dSfBiDB90
>>968は意図的にアドバイスを無視してるのだろうか・・・
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 14:49:04 ID:HnPxzq/u0
>>970
宇都宮で一度下りるのは、総走行距離が400kmを超えるため、
休憩時間を入れると4時間以内に一関に到着することが難しいからです。
そうすれば、残り317kmを午前0時〜4時までに走行すればよいと
考えたのですが…


973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 15:00:08 ID:ChMGGEBU0
>>972
深夜割は午前0時〜4時までの時間帯に高速道路にいればいいんだよ。
0時以前に首都高から東北道に入って、4時以降に一関で降りても全区間3割引。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 15:04:29 ID:Cgq3LCcd0
>>972

> 割引適用条件の再確認も必要です。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 16:13:09 ID:6b25n3Az0
>>972
根本から間違ってるよw
深夜割は、>>973の言うように、一区間だけでも0〜4時の間に高速道路上に入れば出口IC、
もしくは次の料金所まで全線適用。

つまり、午後8時に浦和料金所を通過したら、午前0時過ぎに一関ICを出れば割引適用になるってこと。
午後8時に乗って、翌朝7時に出るとか、昼過ぎに出るとか、(途中のSAでキャンプしながら)2〜3日後に一関ICを出てももちろんOK。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 17:01:59 ID:AU8Zo1DF0
わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/23(金) 18:56:47 ID:wmRL3Zaf0
わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない←今回はここ
5 人を利用することしか頭にない
978976:2006/06/24(土) 00:47:42 ID:wLNsRir60
>972ちょっときつかったかな。
でも、ここんとこ、あまりに基本的な間違いが多すぎる気がしてさ。

まぁ、知らなかったり間違えたりすること自体は悪いことでは
ないとは思うけどさ、もっと分かろうとする努力をしたほうが良くないか?

>13あたりの割引の公式HP見れば基本的なことは書いてある。
それで自分で走行プランを考えたとき、「アレ?こういう時はどうなの?」
って思ってこのスレにたどり着いたなら、まず一通り目を通そうよ。
せっかく今まで色々なパターンでの話を積み上げて来てるのに、
「聞くのが一番早い」ってな感じで他人任せはどうかと。
しかも、せっかくのレスも読んでるのか分からん反応だし。

1から10まで全部教えてやらんといけないのか?
免許もってクルマを運転できる人間に。。。
979964:2006/06/24(土) 07:51:41 ID:zTxmtGeh0
>>969
d

通勤割のための「IC再入場のしやすさ一覧」ってどこかにありませんか?
裾野ICはSクラスって感じで・・・
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 08:12:40 ID:SYIbHUnb0
ヒモに病気持ちに都落ちか  何かたのちwww
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 14:46:38 ID:w6t0gLwj0
 ∧_∧  
(´・ω・)
O┬O )    きこきこ〜〜〜
◎┴し'-◎
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 18:41:27 ID:9pxm146y0
>>979
地図見て確認すりゃ良いんじゃね?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 19:10:48 ID:cjUo/heb0
じゃぁ実際に利用したことのあるICをランク付けしようよ

S :  東名・裾野ICやアクアライン・袖ヶ浦IC、京葉道・松ヶ丘ICのように、直進するだけで出て入れるIC
A :  料金所を出てから一般道へ入る前にUターン用の道が確保され、
     かつ一般車が普通にそこを通れるIC               例:東北・宇都宮IC
     もしくは、一般道と信号なしの合流式のICで、
     一般道に流出したらすぐにまた高速への流入分岐があるIC 例:関越・東松山IC
B :  料金所の先の一般道との合流地点に信号機があり、青信号でUターンできるIC 
       (田舎っつーか山間部のICはコレが多いのでは)
C :  信号なしの合流式ICで、一般道に流出したら
     Uターンでもして反対車線に移って引き返さないと再流入できないIC 例:中央・甲府昭和IC


テンプレ

【Uターンしやすさランク:S】
道路:   東北道
IC名:   浦和
コメント:  一般道に流入してそのまま流入口があるけど、ここで乗り降りしても意味がない
984964:2006/06/24(土) 19:27:07 ID:o94uZvyw0
>>938
レスd

983様のランク付けでいきましょう
次スレたてるとき、テンプレに入れてくれるとうれし〜
985964:2006/06/24(土) 19:28:40 ID:o94uZvyw0

>>983です
スマソ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 20:04:57 ID:lB6bbyyt0
テンプレに使うなら、これを使ってもらえんだろうか?
専ブラ使いで3ペイン表示だから、適度に改行がないと読みにくい・・・

S :  東名・裾野ICやアクアライン・袖ヶ浦IC、京葉道・松ヶ丘ICのように、
     直進するだけで出て入れるIC

A :  料金所を出てから一般道へ入る前にUターン用の道が確保され、
     かつ一般車が普通にそこを通れるIC     【例:東北・宇都宮IC】

     もしくは、一般道と信号なしの合流式のICで、一般道に流出したら
     すぐにまた高速への流入分岐があるIC    【例:関越・東松山IC】

B :  料金所の先の一般道との合流地点に信号機があり、青信号で 
     UターンできるIC (田舎っつーか山間部のICはコレが多いのでは)

C :  信号なしの合流式ICで、一般道に流出したらUターンでもして
     反対車線に移って引き返さないと再流入できないIC
                                【例:中央・甲府昭和IC】
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 23:52:11 ID:3IkhJepM0
ETCが無い車では高速に乗りたくないというか、乗れない身体になってしまったな。
代車では高速拒否。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう
車載機が無い場合はETCカードで支払って、せめてマイレージだけでも貯める。
2倍・3倍キャンペーンをもう一度やって欲しい。

やっぱり土日・祝日の優遇策が無いと普及率は頭打ちになると思うんだけどな〜
割引時間に毎日使ってる人はほとんど導入済みだろうから。