―――ガス欠・燃料切れ―――

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ガス欠(燃料切れ)の経験者、
理由や原因、前兆、事後処理などの体験談を語れ。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 02:51:25 ID:A44pfwz7O
ゴルバチョフ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 02:57:27 ID:yCe0FTM+0
JAFの2004年度、燃料切れ救援件数、約10万7000件。
(ソース「JAF Mate」2005年11月号)
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 03:17:10 ID:vJ/hVHnQ0
カーナビ買って近所をうろうろ。
もう少し残ってると思ったが次の日家を出ようとしたらエンジンかからず。
歩いて近所のGSへ買いに行った。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 03:27:58 ID:+h8yS6V/0
ガス欠で最悪な経験した・・・・
まだいけるだろうと思っていたのが甘く、
GSに向かう途中の道で遂に停車・・・・
仕方なく、駐車場みたいなところに停車・・・・
歩いてGSへ・・・・・しかし見つからない・・・
仕方なく車に戻ると・・・・土地の持ち主が・・・
折れが悪いので当然謝罪したのだが、罵声を・・・
切れるのも無理はないが、あまりに酷い言われようにこちらも半切れ・・
しばらくの言い争いの後、このまま話しててもらちあかんので、
俺の方が折れて適当にあしらった。
その後、友達が来てとりあえず一件落着。
そして去り際にそこの土地の持ち主のDQN娘が一言・・・
この土地にも感謝してね・・・・
もうね・・変な宗教はやめてくれと・・・・
それ以来、ガス欠にはとても敏感になり、すぐに給油するようになった。。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 04:35:59 ID:BK2frCR3O
高速走ってる途中にランプ点灯状態に気付いたが、GSありのSAを通過したばかり
まぁいっか。次のSAで給油…と思ってると突然渋滞&大雨
前は見えないし、この状態でガス欠になったらと思うと生きた心地がしなかった。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 05:54:40 ID:FiENZ/Sm0
名スレの予感>?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 06:03:48 ID:w6BcCxWc0
うちのカーチャンは梅田の交差点のど真ん中でガス欠www
一時交通が麻痺してワロタw
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 06:12:09 ID:akA6drpu0
会社の帰り道、いつも入れてるスタンドまでは楽勝でもつだろうと
数件のGSを華麗にスルー

しかし下り坂でアクセル踏んでも反応しない・・・
とうとうエンジンストップしたが
平なとこでセル回したらエンジンスタート
慌てて次のGSシェルを目指し走りだすも
100m手前でまたもストップ
まっ、一回止まってから2,3キロ走ってくれたから良しと
歩いてシェルまで行き、困った表情+低姿勢で
容器を借りてガソリン買おうと思ったら
当店は消防法により鉄製の専用容器か直接ガソリンタンクにしかお売り出来ません。
お貸しする容器も一切ありませんだと。
決まりは決まりだが助けてくださいとお願いするも却下・・・
結局、友達に違う店で容器を借りてガソリン買ってきてもらった
24時間営業じゃなかったら、夜中に入り口にウンコでもしてやりたかったよ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 06:22:36 ID:4IIXMlPI0
うぉっす。先輩、何ですかこの鉄製のガソリン用の容器は?
ガソリンを買ってきたんだよ。特別にいいものを見せてやる。ジャーン!!これは?これはな、ショルダー式のヘリコプターだ。
その形では乗っている人間も回転してしまうじゃないんですか?心配無用。内部のギアで回転方向がシンクロするように
作られているんだ。どんな回転数でも同じ位置だ。落ちたら怖いわ。それも心配無用。たとえ、途中でエンジンが止まったとしても、
ローターとエンジンを切り離して抵抗で回転させればある程度ゆっくりと降りることが可能だ。本物のヘリでも非常時はこれを使用する。
エンジン音も相当うるさいでしょう。まあな。うわっ!!ローターが回り出した!!家の中では実験は無理だな。公園でやった方がいいですよ。

いいか、危ないからお前たちは離れていろ。無線機を渡しておく。何かがあったら連絡してくれ。部長にはナイショにしてくれよ。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 06:24:18 ID:5E8qBVdX0
出かけた帰り道で給油ランプ点灯
家まではあと50kmほどだったので、もつだろうと思いGSスルーしたが無事帰宅
次の日の朝、家から1kmほど離れたGSにガソリン入れに行こうとしたが、
家出て100mのとこでガス欠したorz
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 11:14:07 ID:fWCx9Z5g0
残量警告灯が点いてるのに、そのまま走るやつの神経が分からん
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 11:17:56 ID:E8Y9SI3r0
最近いくらおしっこしても残尿感があるんだが・・・
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 11:23:39 ID:BS8g3EHp0
昔、TVの番組でエンプティーランプ点いてからどれくらい走れるかって
企画あったんだけど、超燃費走行したら80キロ近く行ってた。
車種にもよるだろうがな。

>>9
あんたが100%悪いのに逆恨みするな。
そのGSだってお前みたいなDQNなんて相手したくないだろうよ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 11:26:03 ID:T0agc9i+0
ピザ屋バイク兄ちゃんがガス欠困ってたんで
カート行って残ってたガス入れてあげた
しばらくして山のようにクーポン持ってお礼にきてくれた
親切はするもんだなってオモタ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 11:41:54 ID:I5A9Fz7U0
オレの車は燃料灯が点灯しても経験上、70kmは楽勝で走ってた。
その日も燃料灯がついたが、都心部はガソリンが高いので郊外で入れようと思ってた。
すでに燃料灯がついてから50kmは走ったが、まだまだ大丈夫と思い、
ヨドバシアキバへ。銀座から大渋滞だった。
ヨドバシの地下の駐車場に通じる螺旋状の急下り坂で、突然エンジンストップ。
ブレーキが重たくて効かない、ハンドルが重たい。
螺旋状下り坂で焦りまくった。
「地下2階満車」、「地下3階満車」、「地下4階満車」、おいおい…、
「地下5階満車」、あ゛〜、
やっとの思いで地下6階で「空車」サインを見つけ、惰性で通路まで走り、
駐車区画まで押した。

ほどなくしてエンジンがかかったが、地上に出る上りでエンジンストップしたら((((;゚Д゚)))。
ヨドバシで現像液を入れるタンクを買い、ガソリンスタンドを探した。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 11:43:48 ID:E8Y9SI3r0
取扱説明書に残量がいくらになると警告等が付くって書いてるじゃん
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 11:52:08 ID:xzbC38c60
>>9>>16
>>下り坂

ガソリンが残っていても、タンクが傾いて、
ガソリンが供給されなくなったと思われ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 11:53:50 ID:3Qy2FLph0
燃料切れの経験は何回もある。
漏れの車は残量8Lでランプが点灯する仕様になっているが、
残り2L程になると、タンクから吸い上げられなくなるので、
実質、”残量−2”位が実際に走れる距離だよ。

燃料切れの前兆としては、アイドリングの回転数が若干(50rpm程)高くなり、
アイドリングの回転数が若干上下(+-50rpm)しだすので、
これが始まったら5分後位には止まってしまう。
ノッキングの様に、アクセルを踏んでも反応が無くなる状態であれば、
残りは500m程しか走れないので要注意。

まあ、携行缶でガソリンを携行するのが一番良いと思う。

20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 12:33:10 ID:GDZ0SoX80
軽なんだが
満タンで100キロも走るとガソリンメーターがEになる
おもしろ仕様なので距離で大体の給油ポイントを計算するんだが
忙しくうっかり忘れていて交通量の多いところでエンスト
車揺らして残りの燃料を絞り出そうとしても無理で
そんな時に限ってGSが近くになくてあっちこっち走り回って
1日が終わった
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 12:47:37 ID:BS8g3EHp0
>まあ、携行缶でガソリンを携行するのが一番良いと思う。

空の携行缶持ってるだけでもかなり違うわな。
持ってなくてGSで買わされると滅茶苦茶高いしな。
あるいは災害用のガソリン缶詰とか。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 12:57:19 ID:pIQQvxIt0
応急処置ならペットボトルで大丈夫だよ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 13:00:13 ID:m74DIMnA0
>>13
薬局で「ノコギリヤシの尿ケア」といった種類の薬が売られていますよ。
僕の経験ではなかなかよく効きます。
「八味地王丸」というのもよく聞きますが、使ったことないので
わかりませんです。
寒くなるとおしっこよくでる。
24お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2005/12/19(月) 13:00:54 ID:ZL0HjM/70
>>22ちゃんとしたスタンドじゃ入れてくれないよ。 消防法で禁止されてる。
その程度の容量なら4リットルOIL缶ならOK。

 ガソリンは流体静電気が発生しやすく、それによりスパークして発火するのを
防ぐ為に金属容器でないと入れてはいけない決まりなんだ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 13:04:48 ID:01IYLAjc0
>>8のカーちゃん自慢が悔しいな
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 13:25:49 ID:YgrM5L180
バイクでは数えられないくらいあるけど
アクセル回しても力が出なくなって速度が落ちてきて
ああガス欠かーって感じでリザーブに切り替え。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 13:27:44 ID:YgrM5L180
車だと、80リットル入るタンクに79.2リットル入れたときは
ガソリンスタンドのメーターがおかしいんじゃないかと思った。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 13:42:55 ID:DARUf+Dd0
実際ボられてるよ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 13:54:36 ID:pIQQvxIt0
>>24
消防法うんぬんは知ってるよ。セルフでいれりゃいいし。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 13:54:43 ID:EpElhe2o0
高速道路でガス欠したことがある。
「次のSAで給油しよう」と思っていたら、次のSAにはGSがなかった。
もうこれ以上は無理ぽ、と携帯電話でAFを呼んだら、
「高速道路上のガス欠は違法行為。道路公団経由でないと出動できません。
道路に設置してある緊急電話でかけ直しください」
とのこと。
面倒なので、柵を乗り越えて高速道路外に出て、スタンドを探した。
3130:2005/12/19(月) 13:55:39 ID:EpElhe2o0
×携帯電話でAFを呼んだら
○携帯電話でJAFを呼んだら
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 14:00:15 ID:KBC4joKu0
これだけ車のハイテク装備が充実してきているのに
超正確な燃料計をなぜ装備してくれんのだ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 14:04:29 ID:xKRaV7djO
>27給油口ギリギリまで入れたんじゃね?
34お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2005/12/19(月) 14:04:30 ID:ZL0HjM/70
 逆にバイクのリザーブと同じ考えで「燃料計の1/3がエンプティ」
と思ってたほうが現実的だと思うが。
 漏れの愛車はLPGの為ガソリンのようなわけ行かないので
そういう管理している。
 それに「いざ使いたい」というときにガス欠と言うのも余り気分のいい物じゃないしね。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 15:06:59 ID:xxCRtnIL0
>>32
コスト
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 15:23:56 ID:GPnL2reO0
燃料系っていまだに浮きの高さで計ってるんだろうかねぇ
警告灯は底に取り付けた温度センサーで油面に出たら反応するしくみだっけな?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 15:59:16 ID:nhjYSj7c0
ハコスカとかS30Zは100リットルタンクだったんだよな
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 16:04:20 ID:vNrUio6I0
>>29
焦ってソノコト忘れて
携行缶を貸してくれるところを探しまくった
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 16:09:17 ID:7qAT9LG50
あれ?俺の燃料系は残り何キロ走れるって出るぞ?

勿論、40kmで走ってる時は〜km。
100kmでは〜kmと細かく算出してくれるが?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 16:35:37 ID:C9XrzBTC0
昔乗っていたソアラは登りで燃料吸いにくくなるタンクだった。
ガス欠目前にして、バイト先のGSまであと300mのところの踏み切りで一時停止したらガス欠・・・
止まったらやばいなと思いつつも一時停止してしまったのが仇になった。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 17:52:05 ID:ZupB+GnB0
>>30
高速のSAでガススタ併設で無い所ってあったっけか?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 18:04:22 ID:J4AnvT8h0
>>41
可成り有る。
ttp://www.hello-square.or.jp/sapa/f_search.html
で、調べればよろし。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 18:14:32 ID:LjWzREdr0
>>34
プロパン車はガス欠になるとやっかいだね。
慣れると104リットルのボンベに80リットル以上充填とか珍しくなくなるけど。
44お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2005/12/19(月) 18:40:22 ID:ZL0HjM/70
>>43 厄介を通り越してJAFコール物である。 ボンベがわに安全弁があるので
80〜90パーセント以上は入れたくても入らない仕掛けになってるよ。
 確かに燃料管理にはちょっと気を使うかな。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 20:24:06 ID:EpElhe2o0
最近は24時間営業のセルフが多くなったのでガス欠はしなくなったけど、
昔はスタンドがやってなくて、スタンドの前で朝を迎えたことが多々ある。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 23:38:22 ID:fgRUEc4V0
ギリギリまで給油しない人が多いみたいだけど、
タンクが空になると、赤錆が発生しやすくなるよ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 23:44:46 ID:JmNmATAXO
単車海苔の時はギリギリまでチャレンジしたけど車は無理WW 押せないし・・・
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 05:00:55 ID:+GPiBIQa0
>>46
でも最近樹脂製タンク多いから心配ない、ってことも多い希ガス
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 13:45:16 ID:7FVzjsys0
↓エンプティのときに下記の症状が現れたら、
ガス欠の兆候と考えていいでつか?

アクセルを吹かす力を弱めたり、信号で停止すると、
エンジンが切れ、全ての警告灯が点灯する。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 15:46:36 ID:dD3sbv2Y0
よく息つきみたいな状態が出るってあるけど、MR車やエンジンとガソリンタンクの距離が短い車種は
回転のばらつきが出たらあっという間にエンストするから気を付けろって言われたよ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 18:10:41 ID:i3YlojRN0
>信号で停止すると、
>エンジンが切れ、全ての警告灯が点灯する。

って、それがガス欠だろう
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 21:20:38 ID:44q9mdBi0
ガス欠の対処法

車をユサユサ揺すれ。
タンクの底にほんの少し残っていた燃料が吸い込まれ、エンジンがかかるから。
エンジンがかかったら、左右に激しくローリングし、さらに燃料を吸い込ませろ。
これで2〜3kmは走る。

止まったら同じことをまたやれ。
2回は出来るはず。合わせて5kmは走れるので、運がよければスタンドが見つかるだろう。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 21:52:48 ID:8dVju9kX0
代車でガス欠。
なんで代車はほとんどガス入ってねえんだ?
満タンで貸して満タンにして返せば良いだろうに。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 22:21:03 ID:82UVkK1O0
一度もガス欠なんて無いなあ。
なんで、そんなギリギリまで入れないの??
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 22:23:41 ID:KhhZ3WGT0
補給メンドクセ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 22:27:54 ID:b2V/HE3k0
>>54
馬鹿だから
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 22:27:55 ID:tKPSn2EQ0
単車の頃は良くやってたな、ガス欠
給油して、リザーブから通常に切り替えてたつもりが、切り替えてなかったってパターンとか・・・
リザーブにして「通勤だけだから、あと1週間は持つな・・・」と思ってるうちに忘れちゃったとか・・・
車になってからは、1回だけ・・・・しかし、その1回が高速道路上だったorz
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 22:36:51 ID:LzSLoFf70
>>52
やるぜ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 22:47:07 ID:Vak4rvpN0
>>54
やるかやられるか
その緊張感が堪らないぜ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 22:53:21 ID:u1uO9ylJ0
数年前、友人の三菱製RV車で関東から京都旅行行った時の話。
メーカーオプションでナビが付いて、燃料計も画面に表示されてた。友人の自慢だった。

東名高速を走行中、進行方向の地図が途絶える。が、友人はその後2時間走行し、京都直前のSAでナビのCDを交換(西日本用)した。
その後、大阪に行った帰り、国道1号にて(!!)車が止まった。ビンゴを直感した俺は車の行き交う中にも関わらず、すぐに降りて車を押し、歩道に退避させた。
戸惑う友人を置いて数キロ先(20分くらい走った)のGSで灯油用ポリタンクにガソリンを入れてもらって(法律上否定的な店員に対し頭を下げて説得した)戻って給油。
普通に動きだし、ポリタンクを借りたGSに到着。
嫌がる友人に対して、俺のゴリ押しで満タン給油したが、地元(関東)よりガソリン代が高かった事に友人は不満げだった。
最後まで俺への気遣い、労いの言葉は一切無かった
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 23:04:46 ID:GGDAxNQN0
>>60
???
何でそんな奴が友人なの? ガス欠よりもそっちの方が気になるよ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 23:05:54 ID:b2V/HE3k0
60に全米が泣いた
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 23:07:28 ID:gTkvujup0
>>60
ディーゼル車でなくてよかったな。


ディーゼル車だとエア抜きとか大変らしいぜ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 23:07:43 ID:82UVkK1O0
>>55
その一言でわかった。
要は、クルマに気を遣うのはとにかく面倒くさいんだろ。

俺はオイル交換くらいなら日常的メンテナンスなやつだから
クルマに何かをするのが、それが給油であっても、楽しいからな〜。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 23:12:15 ID:u1uO9ylJ0
>>61-63
昔の話さ・・・
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 23:14:43 ID:9X7PTCC+O
数年前にハイエースで仕事で北陸道を移動中に男がみんな疲れてておばさん二人に運転させたら
下り傾斜のトンネル内でガス欠させやがって後続の燃料輸送トレーラーに追突されそうになった。
男がみんな寝ていておばさん二人が前席でミスチルを大声で歌っていたらガス欠ランプに
気付かなかったらしい。ミスチルの歌が悲鳴に変わったときは正直ビビった。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 23:58:22 ID:6gyNarCe0
オレが定期的にギリギリまで給油しない理由

燃料タンクの底にはゴミが溜まっており、
定期的に空に近い状態にすることによって、
そのゴミを燃料ラインに吸いだしている。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 00:22:11 ID:2z2x52KU0
いつ止まるかギリギリで気持ちを焦らせながら走るのがいいんだよ
ちょっとした映画の主人公気分てやつ
で、スタンドにて給油量をみてトイレを我慢してたのを
一気に便器へ放出した気分に似たあの開放的な気分に浸るのがいい!
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 00:30:04 ID:QgWJ7I9y0
>>68
膀胱炎は辛いから他の快楽を探しましょう。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 00:35:48 ID:ncuvWXmb0
サーキット走行してきて燃料が、残りわずかになってきた。
休憩時間に給油して2セット目を走ろうかと思ってスタンドに向かったら、
ゲっ!スタンド閉まってる!!
おまけに次のスタンドまでの距離が結構ある。俺の車は4wdターボだから
燃費悪い。坂を下るときに惰性に頼って
なんとか切り抜けたけど、ガス欠したときのことを思うと、さすがに怖かった。(周りは山ばかりだし)
熊出そうだし。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 01:39:45 ID:5hANtQTi0
北陸ドライブ中に実際にあった、「この先125km給油所なし」標識
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 02:04:31 ID:lPvNFB000
>>71
10lあればなんとかいける
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 02:19:41 ID:sTu0PbA90
ウチのフィットなら7lあればお釣りが来る!
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 11:43:51 ID:+lGZiarB0
下りを走るときはクラッチ切ったりニュートラルにして惰性で走るより、
むしろハイギヤで僅かにエンブレが効いてる状態で走ったほうが燃料は喰わない。
75お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2005/12/22(木) 12:22:32 ID:u4BOOnL70
>>74の補足。

 電子燃料噴射式の場合、エンジンブレーキモードに入ったとECUが判断すると
燃料カットを行う為。
 JAFのテストでも積極的にエンブレ使ったほうが燃費が良かったという
結果が出ている。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 23:12:12 ID:evlkr3l60
↑あんまりデタラメ言うなよ。アホが信用するだろw
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 23:33:13 ID:W8KPj+l80
>>76
そうなの?
どこがおかしいか教えて欲しい。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 23:33:16 ID:XptdSBLB0
>>76
えっ上の嘘なのか? どこら辺が違ってるんだろう
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 23:45:42 ID:xlIIgg1x0
>>71
それ、もしかして石川県内灘町の能登有料道路の起点の近くにある
スタンドの看板か?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 03:11:34 ID:Wf39q1ia0
>>79
てことは給油所は終点にある出光?w
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 03:18:20 ID:T40PrvKP0
>>79
確かに能登有料道にもそんな感じのがあったような
俺が見たのは新潟県内だったよ
つか新潟は厳密には北陸じゃないかw

どちらにしても、あんな周りに山と田んぼを海しかない田舎でガス欠になったら大変だろうな
JAFを呼ぶにしても到着までどんだけかかるか
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 10:35:32 ID:vHi35hvG0
詳しい数字は出した事無いけど、>>74-75の説は体感的に合ってると思うんだが・・・
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 00:55:14 ID:a+wrZTlN0
>>76に釣られないように。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 01:21:43 ID:SR1ionp00
ガス欠になったときに、ガソリンタンクの中に水をちょっとだけ入れると
水はガソリンと混じらず、タンクの底に溜まるのでガソリンが浮いて通常だと吸い出せないあとちょっと分が使えるよ。
入れすぎると大変なことになるので500ccぐらいまでにした方が良いが。
あとで水抜き剤は必須になるけどな。バイクならキャブから水だけ出しちゃえばいいが。

あと、セルフのスタンドは携行缶に入れてくれないというのが建前になっているので注意。
レースをやってる香具師なんかがそれでよく泣かされる。夜中に無人になって監視が甘いセルフで携行缶に入れるべし。

で、携行缶積んだ状態で、ガス欠まで挑戦!ってやるのはなかなか楽しいよw
ホムセンで売ってる携行缶はかっこわるいのが多いので、漏れはRSタイチのネオガスカンをお勧めする。
バイク用品屋で買える。色がアレだがw
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 02:55:51 ID:HEdqzlCN0
>>84
前半5行は都市伝説っぽいけど、実体験に基づく記述なのかい?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 03:05:55 ID:FeI2f7idO
500ccも水を入れたら水抜き剤ぐらいじゃ抜けないかも
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 03:52:21 ID:m5NrU2FQ0
ドレンボルトないのかな
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 08:51:36 ID:jWTTMSGe0
500ccも水入れたら今の季節はタンクの先で凍らないか。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 00:40:41 ID:r9IBKjyx0
>>87
樹脂タンクはもとより、今の車にはドレインはない。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 01:01:21 ID:rxMRZtEp0
数年前、急患を乗せた救急車が高速道路でガス欠したな。
応援の救急車を呼んで対処したんだっけ?
急患カワイソス
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 22:16:52 ID:oPnmIiiNO
単車ではあるけど、あのアクセル回しても反応がない感触はぞっとするね。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 17:51:06 ID:2Yzyl+8N0
このデジタル化の時代に、ガスの残量計だけが何故にアナログなのか
しかもメーカーや車種によって、針とガスの残量の関係がバラバラ
ある車はEのところを振り切っているのに意外と走ったり、素直にEのところでガス欠になったりと
残りが「8.6L」とか表示されれば、どれだけ走れるか計算できるのにさ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 17:59:47 ID:1/En5/pkO
>>92

自分で貧乏大衆カー海苔と自慢するな 嘆かわしい
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 17:59:54 ID:ghhxqMhj0
>>92
俺もそれ常に思う
Z33についてるようなデジタルの残走行可能距離表示を他メーカーでも標準装備してほしい
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 20:01:54 ID:h8OMIygv0
標準で付いてくる残走行可能距離計、あれってどうやって計測を?
燃料の警告灯が点いた時点で、残り50キロ。
その後90キロくらい走ってから給油したけど、残り5キロ以下にはならなかったねw
走っているはずなのに、なかなか減らない可能距離計。

走行可能距離表示見てギリギリに挑戦
    ↓
ガス欠させてクレーム

じゃ話にならないからなぁ、とか思ってみたり。
実際にガス欠になった時に0キロ表示するかどうか見たい。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 22:38:05 ID:ptfKkEDv0
たしかラリー用部品で、ガソリンの流量を精密に測定する計器があったと思った。
そいつをフューエルラインにかましておくと使用された燃料の総量がわかるから
ラリーコンピューターで燃費の分析が出来て、かつ残りがどれだけかわかるってやつ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 23:24:53 ID:VTnDIW2D0
>>95
その車の考えられる最悪燃費で計算しているらしい。
実際、都市部のノロノロ渋滞ではリッター5kmしか走れないぽ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 23:27:18 ID:tPz0XSA/0
それ一台分で車買えちゃう気がするね。

燃費を考える人が結構出てきたから今だからこそ市販製品化して欲しいね。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 22:33:38 ID:rayKkAQl0
>>96
通常、インジェクションの燃料ラインは行きと戻りがあって、インジェクションの近くまで来たガソリンは、余った分をまた燃料タンクに戻す仕組みに
なっているわけで・・・。
流量計が二ついるな。しかも戻りはエンジンの熱を拾ってるから、体積が増えてるし。

100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 23:55:51 ID:shnhBASl0
むかし元旦にレンタカーで北海道を走ったら、
元旦で休業中のスタンドが多く、
網走-稚内間のオホーツク海沿線はひとつもやってなかった。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 00:14:37 ID:NRErBO3b0
>>85
水1リットルくらいなら大丈夫とオートメカニック誌でやってた。被験車両は86ですた。
その後普通に問題な、く別の企画でだったかタンクにも悪影響なしということですた。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 22:20:14 ID:bDWYJV8X0
>>20
車種キボンヌ


漏れは以前ジムニー(JA11)に乗っていたが、MTで10キロ/Lだった
ワゴソ尺MH型になったが、ATなのに燃費がジムニーより上
しかし、スタッドレスはいて雪道走ると燃費が
ジムニーの4WDローのときと同等になる


燃料警告灯に関しては
JA11には燃料警告灯はありません
ワゴソ尺で燃料警告灯点灯して30キロ走った(そのとき27L入った)
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 23:54:02 ID:9Xy+HPng0
>>96 >>98 >>99
市販車用にCAMPがあるが
CAMPはインジェクターの噴出量計測するから無問題
ただ既に生産終了
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 22:26:53 ID:ay895vQ90
>>95
それの着いた車に乗ってるけど、
残0kmの表示は無い。
残燃料5ℓ以下になった時点で[−−−.−km]って表示になる。
リアルタイムの瞬間燃費計に切り替えて表示する事も出来たが、
そっちは長い下り坂なんかでエンブレ状態が続くと[−−−.−ℓ]の表示

瞬間燃費の積算=平均燃費によって残走行可kmが変わってくるので、
残念量は減っているのに残走行可kmが増えたりする場合も有る。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 22:34:27 ID:IH5FUFgi0
>>103
でも、CAMPは燃圧の変化にたいしての、噴射量までは計測できないよ。


106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 22:41:08 ID:UgfG3/Cn0
>>102
旧規格の本田ストリートバンだよ
タンク規格は36か37リットルなんだけど
壊れてるのかしらないけど大体100kmで針先がEになる。
ま、トリップメーターも半分壊れてるし
他に違うところが沢山壊れまくって故障の内に入ってないw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 22:43:01 ID:dyyrDrLR0
じゃあ、まずセカキョウだな
http://www.kiken.nu/bbs.html
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 13:33:50 ID:SqFsC57E0
>>100
元旦は稚内市街でも空いてるGSはあるかどうか微妙だぞ。ガス欠は死だ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 12:56:25 ID:SNftAqhL0
燃料残量警告灯って結構なくなる前から点くよな。
俺のは残り10Lから点くんだが、10Lあれば110kmは走れるから、もう少し少なくなって
から点いてくれって感じ。
都内走っていれば、残り3L警告でも良いくらい。
結局、「Eから針何本分落ちたか」で残量を見計らっているよ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 15:30:08 ID:/S/+1r6J0
2001年の初日の出を犬吠埼で見ようと出かけたとき、
我孫子を過ぎたあたりで残量警告灯がついた。
しかし国道356号沿いに開業しているGSはなく、
犬吠埼の手前20kmぐらいの椎柴というところでガス欠した。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 19:04:46 ID:uHRtxYFT0
>>110
で、その後どうしたんだ?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 01:56:59 ID:Cap16ZlG0
ガソリン泥棒してしのいだ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 13:48:41 ID:WpW222y00
深夜のセルフスタンドでバイトしてる。
たま〜にガス欠したから容器にガソリン入れろとか偉そうな態度で言うアホ客が来る。

アホ客「おい!兄ちゃん!そこでガス欠したんやけど何か容器にガソリン入れてくれや!」

俺「申し訳ありません、当店はセルフ店につき貸し出しする容器は置いておりません。」

アホ客「何かあるやろ!おい、そこにポリ容器あるやんけ!それに入れろや!」

俺「すみません、ポリ容器にガソリンは給油できないことになっておりまして...」

アホ客「ホナどないせえっちゅうんじゃ!オマエの車で入れるか引っ張りに来てくれや!」

俺「すみません、当店ではそのようなサービスも...」

アホ客「当店当店ってやかましいのぉ、オマエじゃ話にならん、責任者呼べや!」

俺「申し訳ありません、責任者も本日は帰っておりますので...。
なんでしたらJAF等のロードサービスをご利用になられたらいかがでしょうか?」

アホ客「なんやそれ、金かかるんちゃうんけ?それができひんから言うとるんやんけ!オマエが金出してくれるんけ?」

俺「申し訳ございません、それはお客様の方で...」

アホ客「なんやオマエ俺を見殺しにするんかい!俺がこの寒い中凍え死んだらオマエの責任やからな!
なんやここは!最悪な店やな!二度とくるか!」


...という救いようのない奴がいたんですけど、こういうのはどうすればいいんでしょう。
最初から低姿勢で丁寧に頼んでくれるような客には、貸し出し容器あるにはあるのですが、
こういうキレた客はその容器のガソリンを使って何とするかわからないので貸さないことにしています。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 13:54:31 ID:y8uHZolwO
そういうやつは、普段来てもでかい態度をとるだけ(セルフなのに、「入れ方が分からないからおまえが入れろ」とか)なので、そんな客はいらない
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 15:12:02 ID:rv2NHV9j0
>>113
その客、
「当店当店ってやかましいのぉ、オマエじゃ話にならん、責任者呼べや!」
と言いながら、タバコに火をつけなかったか?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 15:41:30 ID:jaMwk56/0
ガス欠?そんな馬鹿いるの?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 17:15:40 ID:C918wm1k0
ガス欠見かけたら警察呼んであげなよ。
キップ切って貰えるから。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 17:28:00 ID:P+ouS4fs0
>>117
高速道路では違法だが、
一般道では違法にならない。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 19:05:41 ID:H5meUugE0
>>118
そういうヤシはどうせ路肩に寄せずに車道に停めてあるだろうから、切符切れるな。
120113:2006/01/01(日) 19:14:41 ID:WpW222y00
>>115
いますよいますよ!目の前でタバコに火つける客!
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 22:46:14 ID:4mBuevdf0
>>113
DQN客とは関係ないんですけど、以前セルフのスタンドで携行缶に給油しようとして
店員とすごくもめたことがあったんで教えてください。

セルフスタンドでは車のタンク以外は、認証通ってる携行缶でも絶対に入れては行けないってそこの店員は言ってたんですけど、
管轄の消防署に電話かけたら消防庁に聞けとたらい回しにされたんですけど、
聞いてみたら、危険物取り扱いの資格持った店員がいればその人に入れてもらえばオケという答えだったんだが、
もめたときのその店員は危険物持ってる俺が言うんだから間違いないって、頑なに入れてくれなかったんですよ。

ポリ容器に入れて犯罪に使われて以来、すごく面倒なことになってる気がするんだけど
どうすればセルフで後ろめたくなく携行缶にガソリン入れてもらえるかなあ?
122 【759円】 【小吉】 :2006/01/01(日) 22:58:46 ID:a9wLYpiz0
>>121
セルフは日本の土壌に合わないから。 日本人ほど自己責任から逃げる人種はいないけど。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 23:26:14 ID:A/vAqgKu0
>>121
俺のよく行くセルフは「携帯容器への給油は禁止されています。係員をお呼び下さい」
というステッカーが貼ってあって、呼ぶと代わりに入れてくれるよ(もちろん金属缶)。
その店員がわかっていないんじゃない?
124113:2006/01/02(月) 00:33:59 ID:WORMFc7S0
>>121
うちのスタンドは以前までは、車以外に客が入れるのはどのような容器でも不可で、店員が代わって給油する場合のみ10Lまで入れるのはOKでした。
しかし、県内でセルフスタンドで買ったガソリンを使っての放火か自殺事件が起こって以来、消防署からの通達で
いかなる場合でもセルフスタンドでは車両以外のいかなる容器にもガソリン給油は禁止になった。
どうやらセルフスタンドでは気軽に危険物であるガソリンが手に入るという認識から、買ったガソリンを事件に使われる事が多いようです。
さらに、事件に使われた場合、売った側にも刑事責任を問われることがあるそうです。

というのはタテマエで、ガス欠などの用途がハッキリしている場合のみ、ガソリン専用の携行缶に限って店員が入れてあげるようにしてます。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 02:24:25 ID:xFpMcfJ90
>>121
お前が危険物取ればいい
あんなん馬鹿でも取れるから
126110:2006/01/02(月) 02:53:25 ID:8Az+LNx/0
>>111
>>その後

同行した友達がJAF会員だったので、ヤツの会員証でJAFを呼んだ。
3時間待ちと言われ、待っている間、利根川の堤防で初日の出を見た。
その後、銚子市内で開業しているGSを見つけ給油。
昼間の犬吠埼と地球が丸く見える展望台、ドーバー海峡もどきで記念写真を
撮って帰ってきた。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 16:24:05 ID:7USZr5co0
>>126
そりゃよかったな。
日の出前の犬吠埼は、普通の空き地が突如として有料駐車場に変わるからな。
車出すときに集金に来られて驚くよ(w
128お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/01/02(月) 18:19:21 ID:9Hw6j/q00
 漏れは発電機用のガソリンを堂々とセルフで専用缶に入れてるよ。
何にも言われない。(神奈川県横浜市)

 一応乙4危険物も持ってるけどね。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 21:55:55 ID:I8jbolX40
残量警告灯が点灯したばかりなのに、勾配20%の坂道を下ったら、
ガス欠してエンジンがストップした。
ブレーキペダルが重たくなって利きが悪くなり、
ハンドルも重たくなって回しにくく、崖から落っこちて死ぬかと思った。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 23:14:36 ID:m+/6WEcm0
>>124
結局、車から醤油チュルチュルかなんかで容器に移し替えられたら
防犯にも何にもなんないような希ガス
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 23:56:36 ID:TRT+T1rK0

> 醤油チュルチュル

地方によって呼び名が違うよね
俺の所は「キュポキュポ」で通じる
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 00:29:17 ID:C2VZaZA20
全くの余談でスレ違いだが、
「灯油ポンプ」の正式名が「醤油チュルチュル」。
(醤油チュルチュルが正式名)
命名者は、発明者でもあるドクター中松。

133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 00:46:08 ID:EoWdkMEt0
A「なんかむかつくな」
B「ガソリソで物燃やしてウサはらさねえ?セルフあるし」
みたいなカジュアル犯罪が実際多いんじゃね?
こんな奴らの対応をしないといけない消防と警察も大変だな。
134113:2006/01/03(火) 00:47:47 ID:lZISEXVw0
>>130
客が後で車から容器に移し替えるのは(スタンドにとっては)別にいいんです。
もしそのガソリンを使って事件を起こされても、後で警察や消防が調べて特定のスタンドで
直接容器に入れていないってことがわかれば(スタンドにとっては)問題ありません。
全ては車から容器に入れた奴の責任ですからね。

ま、スタンドが給油しないところで防犯にはなりませんけど、
遊び半分や軽い気持ちで事件を起こすことは減るでしょう。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 00:53:14 ID:9dVvv1sJ0
>>113
>アホ客「おい!兄ちゃん!そこでガス欠したんやけど何か容器にガソリン入れてくれや!」

切れる前、この最初の時点で貸してやれや(www
低姿勢じゃないけど、困ってることには変わりないんだから。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 01:15:48 ID:GnzNMaW+0
俺が店員でもアホ客相手に違法なことしないと思うな。
人が動くか動かないは、ちょっとした言葉遣いや態度一つのときあるよ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 01:18:12 ID:9dVvv1sJ0
俺なら貸すな。ガス欠一度だけしたことあるけど、
そのときは、必死だった。
138全国10万人以上のガス欠者:2006/01/03(火) 02:51:14 ID:ZxBkuICh0
ちゅうか一般道でガス欠したのなら、JAF会員のヤツはJAF呼べよ。
10リットルまで入れてくれるぞ。(ガソリン代の実費は請求される)
JAFが来るまで車で寝てればいい。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 02:58:33 ID:9dVvv1sJ0
>>138
任意保険に継続して入ってるんなら、10L迄無料だよ、
多くのところは。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 03:01:39 ID:EoWdkMEt0
>>138
寒いよ馬鹿。
真冬雨降っているときにもらい事故やって、
警察来た後JAFが来るまで寒くて死ぬかと思ったぞ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 03:17:49 ID:8iO6mREU0
いっそしねばよかったのに
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 04:20:58 ID:k5mrD1Di0
ENEOSカードに入ってればガソリン代実費で近くの修理工場などからガソリン持ってきてくれる
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 10:39:58 ID:Me03ry+M0
>>141
俺「でも助かったよ、ありがとう」
幽霊「あんたなんか死んじゃえば良かったのよ」
俺「今度又お礼に来ても良いかな?」
幽霊「駄目、また事故ったら危なわわわわ!!!」

次回行ったら弁当用意して待っていてくれました。
沢山作りすぎたからで、俺のために作ってくれたんじゃないそうです。
144113:2006/01/03(火) 13:07:15 ID:lZISEXVw0
>>135
時間帯も深夜なだけに慎重になりますよ。こっちも。
言動も「ガス欠したのはオマエの責任や!」みたいな勢いできたもんだから、
物事の道理もわかってないような人には貸したくありません。

その時は相手も微妙に赤ら顔だったので、恐らく飲み屋帰りにガソリン残量も
確認せずに運転して、車が止まって一人でブチ切れていたのでしょう。
145お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/01/03(火) 13:39:22 ID:ewOz+nzf0
>>144 客商売って、大変だよな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 23:11:32 ID:04pwXCb20
ど田舎の道を走行中ガス欠寸前の状態に!
アクセルをめいっぱい踏み込んでもあまり反応しなくなったところで小さなガススタへ。

ところが、その時手持ちの現金がスッカラカンでクレカで支払おうとしたら使えないとのこと・・・orz
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 23:31:44 ID:rAIiwGyN0
以前走りに逝ってガス欠したとき、ロドサビス呼んだんだが、
ガソリンを携行缶に入れてきてくれるかと思いきや、
積車にのっけて最寄のスタンドまで運んでくれた。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 00:10:26 ID:DAXk5ivN0
某社の2000ターボ四駆なんだが、警告ランプないのが仕様なのよ。
10年くらい前までは付いてなかったんだな。まぁ、それでも切らしたことはない。
もう一台の軽キャブ車では何回か切らしたことがあるんだが、そこそこ都市部なので
スタンドまで押していった(笑)。平地なら一人でも何とかなる。

仕事でガス欠間近な新型車に乗ったんだが、電子スロットルの車って、ガスが供給
されなくなると、スロットルが開かなくなるのな。ペダル踏んでるのにスムーズに
回転が落ちていったんで何だと思ったんだが、それに気づいて死ぬかと思った。
いや、物理的でなく、心理的に。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 01:21:38 ID:jCAvE3qb0
>>146
クルマで出かけるときは、出先で何があってもいいように、最低限のお金は
持っていくべきだろう。
少なくとも電話代の小銭や緊急ガス代の数千円は常備しておいた方が良いぞ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 15:32:07 ID:JsZgVQby0
いつも俺の地元で1ℓ116円で入れてるのに、
この正月休み、長野県松本盆地で「139円」の看板が。
「何それ? もっと安いとこで」
と考えているうちに、ガス欠寸前。
ガス欠の理由なんてそんなもんだろ、なぁみんな。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 15:33:43 ID:wQsIB7JX0
いや、それでガス欠したことはないよ(w
無くなりそうにはなるがな(w
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 18:35:02 ID:GwRX+LHi0
古いガソリンをできるだけ使い切らないと気がすまない性質なんで。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 18:51:24 ID:W/DJ5eYB0
>>152
あっ、俺もや!
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 20:14:39 ID:vQwZpjHB0
つうかなんでガソリンをガスっていううの_?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 20:20:47 ID:VeaGhG0R0
>>154
(´・ω・`)メリケン人に聞いてちょ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 21:32:19 ID:0K0aIsZy0
毛唐はペトロルじゃねーの?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 22:15:20 ID:U5rJbXoK0
146じゃないが
>>149
言ってることは分かるが財布ひとつじゃ、うっかりってこともあるから
車の中に入れておきたいがそれだと…。う〜ん。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 22:38:40 ID:VBBsjNumO
>>154
ガソリンは、gasoilがなまってガソリンになったらしい。
ギャスオイル→ギャソリン→ガソリン
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 23:31:08 ID:hQ20VIoR0
>>157
俺は、500円玉を5枚と10円玉を5枚、車の中に用意してある。
これだけあれば、最低限の連絡とガソリン補充はできるからな。
ただし、最近の自販機等は旧500円玉が使えないとか新500円玉が使えない
とか、どっちも駄目とかあって、ちと困るがな。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 00:33:06 ID:yIkKmg1a0
中越地震を経験したオイラは、
たとえわずかしか減ってなくても
常に満タンにしてから家の車庫に入れてる。

161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 00:56:58 ID:4aFIruwg0
GW中に信州に車中泊に行ったんだが、向こうはGSって24時間営業じゃないし
日曜は休みなのね。
23区内だと何時でも営業してて当然という意識だったから、ちょっと焦った。
それ以来、半分減ったら満タンにしてる。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 01:22:53 ID:6tvjP8oR0
夜に山へ突入するときはできるだけふもとの町まで行ってから給油。
けど田舎は夜の8時過ぎると閉店するから、スタンドが見つからないと逆戻りするはめに。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 04:12:03 ID:qX0HYF9K0
昨年の紅葉シーズン、愛車パジェロで奥只見湖から桧枝岐に向かう国道を
のんびり走っていたら、一般人から呼び止められ、
「ガソリン積んでますか?」と尋ねられた。
俺は答えた。「ディーゼルなら20L積んでますが」。

それしてもガソリン車の連中はよくガス欠するね。
俺の場合、燃料切れしたら、エア抜きとか大変らしく、
そんなリスクを犯したくないわい。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 06:44:21 ID:ijisUXL00
>>163
5L缶とかあるならつんでもいいがね
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 07:07:29 ID:JFbCWF7sO
>>121
お前のスタンドではガソリンは入れたくない
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 07:25:17 ID:HP+Sh3Zd0
>>156
ペトロールは英国の言葉。
アメリカは行ったこと無いから知らん。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 11:29:01 ID:7A40YbBu0
トランクに予備のガソリン入れとくのもいいかも名。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 13:36:16 ID:Vr/TKsrS0
>>160
俺も阪神大震災以降はできるだけ満タンにしているよ
ハイブリッドなので1500wの電源も取れるしいざと
言う時は発電機がわりに
169お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/01/05(木) 14:15:12 ID:hNNSp2/b0
↑ エスティマハイブリット キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 22:29:33 ID:mWPzh8tD0
>>166
いや、よく分からないがカリフォルニアから仕事で来た毛唐が
ペトロルって言ってたんだ。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 10:53:18 ID:XmIPM2jY0
>>170
本当の英式英語ならペトロール。米語ならガソリン。
その人は育ちが良い人なんでしょう。またはちょっと気取って話したか・・・

自分はSIGGの1.5L燃料ボトルにガソリン詰めて積んであります。
一応、10キロは余分に走れる予定です。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 14:24:57 ID:PFtm22mV0
10年前にオーストラリアでレンタカーを借りたとき、
貸主から「日本人はガス欠のトラブルばかり起すので注意してくれ」
と念を押された。
しかし、地方都市に行くとセルフスタンドばかりで、
当時の俺は給油の仕方が分からず、人に聞いてもオージー訛りの英語で
聞き取れず、給油ほどウザいものはないと思った。


余談だが、ネィテイブに「ガソリンスタンド」と言っても、まず通じません。
「ガスステーション」です。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 18:22:01 ID:I9/iyHdk0
>>172
他には燃費がわるいとか?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 12:33:51 ID:1q+3WuD40
>>52 それをやって助かった漏れ。
上り坂でガス欠。で、揺すってエンジン掛けて頂上まで逝って、そこからは下りなので
エンジン切れた状態で走った。(ブレーキブースターが効かないのは承知の上で)
坂を降りた所にGSがあるのは知っていたのでそこに滑りこんで満タン給油。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 18:37:24 ID:JQ6MQG5q0
>>132
ダウト

ガセビアとその訂正放送見てなかったの?

>>143
流行りのツンデレだな
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:13:24 ID:sYHFayvo0
ドクター中松の選挙公報に「灯油ポンプ、フロッピィーなど多数発明」
と載ってたぞ。ウソだとしたら、公職選挙法違反なわけだが。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:37:13 ID:Klf093eU0
灯油ポンプは確かに本人の発明らしい。
フロッピィについては、これが真相闇の中なのよ。
なんでも、中松氏の言うフロッピィの特許とは「円盤形磁気媒体に記録する」
という内容だけらしいんだが、本人は「IBMとの特許契約条項があるから、内容
については語れない」と言っている。
ところがIBMは、「ドクター中松とそんな契約など交わしていない」と言ってい
るんだね。
まぁ灯油ポンプは別として、彼の発明の数々は?がつくものが多いので、数打ち
ゃあたる式の特許が、たまたまフロッピィの特性を掠めたんじゃないか、と俺は
思っている。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:38:23 ID:1WKl1wHpO
ガス欠するヤツってM?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 21:43:01 ID:AVZcsMbA0
米の
「映像と音を関連させる特許」
を思い出した
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:41:04 ID:kt4MlcIB0
>>176
泡沫候補だから誰も相手にしない。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:48:45 ID:GSGu2Q3D0
でも、フロッピーの件は以前TVでやってたけど、>>177
の言う通りなの?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 05:09:28 ID:hAURGtc80
>>177
>数打ちゃあたる式の特許が、たまたまフロッピィの特性を掠めたんじゃないか

これが本当のとこなのだけど、IBMは後々揉めるのを嫌って、
ドクター中松と特許契約を締結したことは事実らしいよ。

ただ、非独占契約でなので
>「IBMとの特許契約条項があるから、内容については語れない」
なんてことは真っ赤なウソ。

参考
http://222.146.204.251/~mame/doc/nakamatsu/disk2_1.html
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 09:57:20 ID:TafGATR70
>>176
灯油ポンプって本当は醤油を移す為の「醤油チュルチュル」だぞ。
というわけでタイーホw
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 15:08:41 ID:IaNoXT1D0
>>177
>>183が正解、灯油ポンプは特許(実用新案だったかも)取得者が別にいる
それぞれの要綱や図版も放送で映されたが、別のものだったよ
>>175の訂正放送でDr.中松の特許が包括で灯油ポンプも含まれるとされたが、
ガセには違いない(Dr.中松が直接、あのポリ製灯油ポンプを発明したわけではない)

ところでENEOSのロゴ入り携行缶が欲しいんだが、何処に行けば買える?
数年前に八王子カレッツァで売ってたのだが、それ以来見てない
ペタンコ(取っ手が飛び出てない)で収納性よさげだった
見送ったのを後悔してる
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 16:23:23 ID:h5q7PgmY0
やっぱ予備タンクがほしいな
3Lくらいあれば、何とかなるだろ

>>171
タンクを車内に置いとくのは怖ぇぇ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 03:11:58 ID:ImaHrJsm0
スレ違いかもしれんが、8年ぐらい前にGSでバイトしてた時、1台の原チャリが給油にきた
3〜4gかなと思ったら15gも入ってたまげた
メットインの部分に装着する予備(?)タンクなんてものがあるんだな
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 12:52:34 ID:PbOqj8ZN0
原チャリで15リットルってwwwどこまで行く気なんだ????
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 16:55:37 ID:Y3PmqG200
>>186
車内は確かに怖い。
携行缶持ってるが高速道路で追突されたら火だるまになりそう…。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 18:20:38 ID:1Xw2vfsr0
専用のガソリン携行缶は衝撃度とか国が定める基準をクリアしてるんでないか?
衝撃度は車の燃料タンクと同じらしい。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 18:39:04 ID:I9muDPTg0
極寒地のドライバーは、残量が半分切ったら即給油するのが冬の習慣なんだってね。
北海道のどこかの峠で、前後を事故車両に塞がれた車両群が次々と燃料切れでエンスト
一番近いホテルに決死の行軍をして何とか助かった・・なんて話を道民のツレから聞いた。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 20:30:53 ID:gvewd7QP0

コンビニで1gパック入りのガソリン売ってくれたらいいのにな。


最悪のガス欠の思い出
ドライブ行った帰り 夜中の1時に 雨のしょぼ降る中 前後に何も無い山の中の道で ガス欠だゴルァ
まだ携帯電話がポピュラーじゃない頃だったので、雨の中傘もささずにずーっと道に立って待っていて
やっと通りかかった車を止めて電話ボックスのある場所まで乗せていってもらって、
そこからJAF呼んで、また雨の中傘もささずにずーっと道に立って待っていて、
JAFの車に拾ってもらって車まで戻ったよ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 10:15:34 ID:tFUes6KW0
>>191
乗せていってもらった電話ボックスの中でJAF待ってればよかったろうにorz

俺は自分の会社の駐車場で車中泊してて、朝起きた時はまだエンジンが回っていたんだが、
そのままクラッチを繋いで発進しようと思った瞬間、ストンとエンジンが止まったことがある…
その時は、会社が開くのを待って、会社の車でガソリンを買いに行ったっけ…
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 10:25:22 ID:s54h6fRF0
子供の頃、母親の車で出かけたときに橋の上でガス欠になった
片側1車線しかないから、大渋滞
橋を渡りきるまで100mくらいだったから、小学生の漏れと弟が車を押した
横をすり抜けていく車が、「バカヤロー」などと罵声を浴びせていく中、
子供の漏れは泣きながら車を押したな
それがトラウマとなり、今でもレッドランプが点灯したら、即給油を徹底してるよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 11:07:30 ID:vemBE6Ac0
>>193
カブ乗りがないた!!(;´д⊂)
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 12:26:05 ID:bIdlUKMzO
小学生に罵声を浴びせるような大人にはなりたくないな
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 14:22:20 ID:qVGJjLUl0
燃料タンクの内容量+配管→実際の最大量ってどんなもん?

ってなことを知りたくて、ランプ付いてもまだ走行してた。
警告等付いても、まだ●L残ってる&リッター●km走行可
だからあと之くらいはいけるだろう・・・と。
そうしたら、運悪く橋の上でガス欠。
バイパスの真上、あと1kmでGS(目の前に見えてるw)なんだが
惰性で降りられるところまで走れず、そのままエンスト。

仕方が無いから、歩いて行きGS通り越してコンビ二行き。
六甲のおいしい水を在庫の限り買いつくし。
一口飲んであとは全部捨て。
その後は・・・まぁ想像通りですだ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 16:58:22 ID:YKpHc5NB0
>>196
精神衛生上俺でもやりたかないがw
そのミネラルウォーター1リットルを給油口に全部入れて
しばらくクランキングすればエンジンかかってGSまで走れたのに。
その水はそのうち分解して燃料と一緒に消えてなくなるよ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 18:28:12 ID:xIsPcjXc0
>>195
それは馬鹿な母親に言ったと思う。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 19:26:24 ID:Y/0w6NLW0
>>196
>ってなことを知りたくて、ランプ付いてもまだ走行してた。

そういうことやるときは、予備タンク積んでおくのがオトナのたしなみ。

>その後は・・・まぁ想像通りですだ。

GS行ったら「ペットボトルにはガソリン給油はできません」と断られ、泣く泣く
コンビニの先のホームセンターまで歩いていき、携行缶を買ってきて入れて貰った。
って話だな。
チャレンジするなら予備タンクは持っておきたいな。という教訓か。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 19:56:26 ID:LNMRgBnr0
>>197
ホントでしょうか
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 20:22:09 ID:YKpHc5NB0
>>200
水でエンジンがかかる分けないじゃん!w
って理屈がわからなくてネタだと思われても構わないよ。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 21:26:19 ID:K8fHPTnHO
漏れは、燃料計が半分切ると気になってダメだね。
最低でも、残り1目盛りなる前に給油しちゃいます。
203191:2006/01/13(金) 22:31:54 ID:4xYeifoS0
>>192
残念ながら、電話ボックスはメインの道沿いじゃなくてちょっと奥まった路地にあったのだ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:34:22 ID:zgTvuity0
>>200
おれは197ではないが、197の書いていることはホントだよ。
ただ、車壊してでもその場から脱出しなければならないようなときしか、やりたく
ないが。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 03:06:03 ID:BZvaK3dx0
おまえら水を分解出来るスゲー車持ってるんだな。
うちの車はガソリンしかダメだ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 07:54:04 ID:ehiNzCrS0
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 21:55:11 ID:vy2/33S30
携帯缶は普通に入れてもらってるけど、変なのかな?
ポリタンクやペットボトルw等の事を言ってる気がする。。>>84
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 22:10:13 ID:BZvaK3dx0
>>206
197は明確に水を分解すると書いてあるぞ。
209197:2006/01/14(土) 23:32:29 ID:5K9YR0c20
>>208
分解っていうか底にたまったままってことはない。
燃料と一緒に流れていっちゃってることはたしか。
溶けて混ざって燃えるというふうに捕らえてたらスマソ。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 23:43:19 ID:CTP2qV+y0
>>197
雑誌でみたよん。
緊急時は小便でもOKだって。
タンク底ガソリンのさらに下へ溜まって
ガソリンは吸えるっていう話らしい。

あんまりやりたかないが。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 00:56:42 ID:OQlPgZFm0
取りあえず別物入れた後は水抜き剤でも入れておかないとな。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 00:58:30 ID:3DZgqtE50
ところが水抜剤は効果が無いときたもんだw
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 01:19:21 ID:OQlPgZFm0
なんのこっちゃ。
水とガソリンが混ざり合わないことを利用して
水をぶち込むのに、その後処置をしないなんて
ずいぶんと度胸があるなぁ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 01:20:31 ID:7GS+J9rA0
>>208
車で水を分解するなんて簡単だよ。
水に苛性ソーダを加えて、車のバッテリーに繋げば、どんどん分解して
水素と酸素ができる。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 01:24:54 ID:dX2FXXez0
>>213
1リットルくらいなら自然に消えるってさ。
度胸試し企画でやってたぉ。AMだったかな。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 01:56:40 ID:pQkrQ23X0
確か燃料ポンプは、ガソリンが冷却しているんだよな?
って事は、ガス欠するとポンプが焼きついたりするんだろうか…?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 02:05:59 ID:AnHLZjrs0
残量警告灯が付いてないK−CARに乗ってた頃に3回ほどガス欠したことがある。
その内の2回は何とかGSの前まで辿り着いたが入り口のスロープが上れなかった。
セルを回してなんとか給油機の前まで動かすことができたけど。

ところで、今でも教習所では「踏み切り内でエンストしたときはセルを回して脱出する」
って教えてるんだろうか。ただでさえMT車が少ない上に最近のMT車はクラッチ踏まないと
セルが回らないのが多いのに。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 03:43:34 ID:2N8kaZzu0
軽をK-CARとか中古車をU-CARとか書くのって、何だかねぇ…
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 05:39:11 ID:eBir5Q5L0
K-CAR SPECIAL
ttp://www.k-car.jp/
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 10:42:36 ID:AIgfF11x0
>>217
スイスポ試乗しようとしたらスタータ回らずに焦ったw
買ったらクラッチ踏まなくてもいいようにキャンセルスイッチ付けようかな。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 11:42:13 ID:4JKNBF160
あれって、なぜギアをニュートラルに入れて状態でも
クラッチを踏まないとかからないようになってるんだろ?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 12:26:25 ID:zAE5h5gg0
>>221
ギアがニュートラルかどうかは、センサーでは検知できないからな。
ともかくクラッチを踏ませるようにしていれば間違い無いからだろう。
まぁ、窓から手を突っ込んでエンジン掛けるようなバカもいることだから、しかたが
ないかもしれないな。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 14:12:55 ID:Ayo6tMbU0

のんびり行こうよ〜♪ 俺たちは〜♪
焦ってみたって 同じこと♪


車はガソリンで動くのです




224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 14:19:28 ID:O4qLbI22O
221
っニュートラル・スイッチ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 14:22:45 ID:5z4fnlTC0
MTのニュートラルにスイッチなんぞ無い
226じん:2006/01/17(火) 14:29:40 ID:vv9kl7y6O
かなり前だが、ミニ可トッポオートマでエンジンかけっぱなで、かーセークスしている最中ガス欠。たまたまあった、みず抜き剤を一本投入!するとエンジンオン!5きろ走ったスタンドに到着!!
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 14:33:55 ID:5z4fnlTC0
マジレスすっと

エンスト後リターン系に残ってた燃料が戻ってきてもう一度エンジンがかかる。
大抵5キロ弱は走れるよ。

2回目からはNG。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 17:36:08 ID:Wg7jYgIr0
>>227
今はリターン系が無い車種もある気が・・・。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 17:40:10 ID:5z4fnlTC0
うわ不勉強でした。どういう制御してるの?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 17:53:06 ID:Wg7jYgIr0
>>229
詳しくは知らないけど、この数年で出た車の幾つかは下の方向らしいよ。

特に最近は、燃料タンクからの発散ガスを押さえるために、
エンジンルームからのリターンパイプを設けずに、
タンク内でリターン系を完結させて、燃料の温度上昇を
抑える方向で設計されているし。 (コピぺね)
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 17:57:18 ID:5z4fnlTC0
うーむ。わからんw勉強します。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 22:30:03 ID:Gbdzm9w80
従来は、タンク内の燃料ポンプから圧送された燃料を、
エンジンルーム内にあるプレッシャレギュレーターで
圧力制御していて、一部の燃料はレギュレーターから
リターン系に回してタンクに戻している。
リターン系の燃料は高温になるエンジンルームを経由
するので、タンク内の温度が上がってしまう。

最近の方法は、タンク内にレギュレーターを配置して、
タンクから出た時点で燃圧は一定に制御されている。
タンクからはインジェクターで噴かれる分しか圧送
されないので、リターン系も必要ない。
タンク内の温度が上がらないから、エミッションでも有利。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 02:19:01 ID:+Z1Qczy30
>>223
誰だっけ? 歌ってたの?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 11:20:41 ID:2ELxQFhJO
>>232
そこまで考案されてるのか…。マジで感動。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 12:02:47 ID:BoRkDo/x0
タンク内の温度上昇を抑えれば、ガソリンの気化も抑制できる。
目に見える成果としては、タンクキャップを開けたときの
気化ガスの噴き出しが減る。
アメリカなんかじゃ、この噴き出しもきつく規制されて
いるので、タンク内の温度上昇は軽視できない。
チャコールキャニスターからのパージ量も減るので、
燃調制御も複雑ではなくなる。
燃料配管が簡素化できるので、軽量化と低コスト化に
有利だし、不必要に燃料が循環してないので、
衝突時、火災の可能性も低減できる。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 05:17:49 ID:iSRmJvIL0
>218
U-CARはちとアレゲだが、K-CARはグローバルスタンダードに近くなってるかも

つ[http://www.kcarlife.com/
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 22:46:35 ID:wUUkzi7Y0
>>233
ムッシュかまやつ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 07:40:52 ID:66HnnC9B0
ムッシュムラムラ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 23:20:55 ID:qrQ7GCS00
今日、知り合いがガス欠で止まったので助けに行った。
>>232を読んで「良い事を聞いた」と思ったが、その知り合いはフィアット・パンダ
(旧型)海苔なので、恐らく関係無いね。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 23:32:55 ID:XgZJNRfc0
>>233
懐メロ板で聞いてきた。
マイク真木か、鈴木ヒロミツ(モップス)らしい
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>240
残念。
作詞作曲がマイク真木、歌っていたのがムッシュかまやつ。
この曲を使ったガソリンのCM中で、ガス欠した車を押しているのが鈴木ヒロミツだ。