現実ではFF乗りが一番馬鹿だよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 14:49:52 ID:WoDctTI+O
ただ今よりカレーを愛する者たちのスレになりました
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 14:52:27 ID:/Y2jet480
とっくになってる
360お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/01/05(木) 14:52:36 ID:hNNSp2/b0
>>357 ザルでもかぶせて置け。 要するに通気性を損なう(密閉する)のは駄目
と言う事。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 14:55:11 ID:S/N282wt0
>>352
いや、むしろ火を通した後、蓋をしたまま、
すなわち殺菌後密閉状態にした方が腐敗防止
になるかと。
ただし一度でも蓋を開けたら再加熱。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 14:55:57 ID:/Y2jet480
ザルなら隙間からゴキ・・・
363お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/01/05(木) 15:05:04 ID:hNNSp2/b0
>>362 2ちゃんねる名物 「バルサン」 してください。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 15:31:30 ID:/Y2jet480
ほか弁の鰻丼ウマ〜って喰ってたら何かジャラッと異物が?
味付け済みのゴキ3匹が鰻を布団にしてました
それからゴキ喰うのがトタウマに・・・
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 15:35:58 ID:AbgVp70A0
FFのメリットと言えば、FRより雪道に強いこと〔笑〕
4WDの前じゃ話しにならない。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 15:45:21 ID:GbdOgg1v0
>>364
昔、社員食堂の五目そばの具の中にゴキちゃんが入ってたことを思い出してしまったyo!
たっぷり煮込まれて、みんなが食べてる具にもエキスが出ちゃってる感じだった。

我ながらよく騒がなかったもんだと思う。あそこで騒いでたら食堂中がパニックだったかも。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 15:56:25 ID:/Y2jet480
>>366は五目そばがトラウマに〜@@@

100時間掛けたカレーのように跡形も無くじっくり溶かし込んでくれてたら・・・
368お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/01/05(木) 16:07:14 ID:hNNSp2/b0
>>367 それ、秘伝のラーメンスープではあるみたい。 じっさいスープ鍋は企業秘密
と言っておきながらホントは「とても食べ物に見えない」と言うのが多いんだとか。

 マア、ゴキちゃんも不衛生(細菌を抱えている)であることを除けば無毒昆虫だし、
へたすりゃ医療材料の原料としても有望視されてるんだから・・。
(人工皮膚など、一般にはカニやえびから作るがゴキからもいいのが作れるんだとか)

 でも漏れもゴキ入り料理はゴメンだけどね。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 16:28:53 ID:9ZsByZqD0
インドに行った時に安食堂でピラフを半分ほど喰ったところでゴキが出てきた。

向こうではそんなに気にしないことかもしれないし、と思い文句も言わなかった。
既に半分ほど胃の中に入っているから気にしない、と思いながら喰い続けた。

ゴキに接している部分だけは残したけど。

腹も壊さなかった。

すぐ近くのお菓子屋ではショーケースの中のケーキの上をゴキが走り回っていた。
1週間もすれば紅茶を飲みながらそのケーキを注文するまで進化した。

人間の環境適応能力は素晴らしい。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 17:19:41 ID:S/N282wt0
ゴキブリがなんぼ無毒昆虫とは言え、梁山泊第3棟のごとく、
ゴキブリを満たした部屋の中に入れられたら精神に異常を来すだろう。
それくらいの嫌悪感はある。

あれはミミズだったか・・・・・・・
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 17:28:30 ID:jGSQibzt0
このスレを見失ってやっと見つけた。
>>1
「カレー」で検索できるようにしとけや。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 18:22:23 ID:oHmhikpu0
>365

ただ、雪道で突っ込んでいるのは4wd
まあ、ドライバーが車についていけていないということだよなwww
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 19:10:41 ID:VWduTRPn0
古池や〜
 カワズ飛び込む〜
  水の音〜
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 19:13:28 ID:VWduTRPn0
秋深き 隣(となり)は何を する人ぞ
                         松尾芭蕉

秋が深まり、野山がどことなくさびしく感じられるようになると、人恋しくなり、隣人のことなどが気になってくる。
「・・・ぞ」は疑問。季語:秋深き(秋)
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 19:23:45 ID:oHmhikpu0
ちうか、カレー板ってあるんだな
次はそっちに立てるのか?この次スレ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 20:53:02 ID:/Y2jet480
次スレ?
【カラーイ】現実ではFF乗りが一番カレー馬鹿だよな 2杯目【ウマーイ】
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 21:32:20 ID:o+krtbOq0
今日びっくりしたことがあるので報告します。夕食に5日前のシチューを食ったんですけど、
しばらくするとお腹が痛くなってトイレ行ったんです。そしたらなんと肛門から
カレーが出てきたんです!!こんなこと聞いたことないし、もちろん生まれてから
初めての経験でした。しかもかなり力が入っていたため、カレーが出た後は放心状態
でした。かなりスパイスが効いていたのか、出した後は肛門がヒリヒリしたんです。
私のお腹の中でなぜシチューがカレーになったんでしょうか?

皆さんの中で同じような経験お持ちの方います??医者に行ったほうがいいのかな?
でも何科にいけばいいんでしょうか?小学校以来の親友に告白したんですが取り合ってもらえません。
信じられないと思いますがよろしくお願いします。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 21:37:35 ID:/Y2jet480
昔のファンタグレープ(ゴールデングレープの前のヤシ)飲み過ぎて緑のうんこ出たコトはある
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 22:08:29 ID:1bERxTN50
>>377
>でも何科にいけばいいんでしょうか?
コピペっぽいけどマジレス、精神科マジおすすめw
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 22:19:15 ID:7V7l3omI0
ならFRなキャラバンに乗ってる俺はバカじゃないんだ!
381お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2006/01/05(木) 22:39:32 ID:JYkwsR270
>>380 だとするとトラッカーを見下すスレとは逆になるな。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 00:02:13 ID:GKbl9hts0
大阪MAX DQN地区のメシ屋で昼飯食べてました(おいらの事務所の近所なの)
メシ大とオカズ2品とみそ汁ね
「美味しいね〜♪」ってみそ汁食べてたら何か異物が??
口の中から取り出して見ると先端細くて毛根付の縮れた毛が一本!?
「アギャ〜! ババアのマン毛やないかい!!」
そそくさと帰って参りました・・・
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:23:14 ID:Y7EQfbLO0
シャレードデトマソ、シャレードデトマソだけは許してやってください
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:38:18 ID:GKbl9hts0
デトマン許してって?
まさか「デトマンパンチ〜ラからマン毛が」ってオチじゃね〜だろうな??
なんぼカレーに煮込んでもマン毛は溶けないよ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 02:58:43 ID:Y28mGxRC0
おいおい、下品な話はやめてカレーの話に戻ろうぜ!
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 08:50:06 ID:VkLFF5HZO
>>193が知り合いな気がする
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 13:40:10 ID:w/8+WHls0
ところで、以前から疑問だったんだけど。

「本格インド料理」にビーフカレーは存在しないんじゃないか? と思うんだけど、
実際にはどうなの? 教えてエロイ人
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 13:58:40 ID:qzv0eHnB0
インドには多数のヒンズー教徒がいる。しかしヒンズー教徒だけの国ではない

ってのは答えになってないか・・・。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 18:18:26 ID:wzuhDTR20
>387

そうだろうな
ナンディン(牛)はシバの乗り物だからな

なにしろ、インドではマクドナルドさえも牛肉100%を謳っていないという話
代わりにマトンを使っているらしい
ちうことは狂牛病には…ならないな。偶蹄目でも羊からは感染しないか。

自分で確認したわけではなくて申し訳ない
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 23:21:07 ID:GKbl9hts0
バリ島(バリヒンズー教)でサーロインステーキ食ったぞ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 10:35:40 ID:vjsp6SHt0
バリ島は観光客用に牛肉は出ますよ。
お汁粉が出てきたのにはびっくりしたけど。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 20:09:43 ID:bbdvNxPpO
辛え餉カレー
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 00:57:07 ID:gW8yQuxB0
餉カレー

なんて読むの?
394お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/01/08(日) 01:37:37 ID:lWGWk3dB0
かれ‐い【餉】‥ヒ
(カレイヒ(乾飯)の約) 旅行のときなどに携帯した干した飯。転じて、広く携帯用食料にもいう。万五「いかにか行かむ―はなしに」
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 01:53:55 ID:gW8yQuxB0
カレイヒ?
ナニかよく判らんが マイアヒ♪ みたいなものダロウ
396softbank220019168063.bbtec.net:2006/01/08(日) 09:21:40 ID:cEAGHXjJ0
>>395こうなるとカレイヒ〜カレイフ〜カレイホ〜カレイハッハ♪のような感じになる。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 11:00:20 ID:9b2kygVH0
>>389
羊さんには、スクレイピーと言う病が有ります。
つまり、牛さんのBSEが、羊さんの場合がこれw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 19:24:59 ID:lvNh6uLk0
>397

や、確か羊のスクレイピーは人間には移らないんじゃなかったっけ?
まあ、そういうことが言いたかったレスなのだ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 20:06:44 ID:QwNuShEO0
>>398
異常プリオン病は、人畜共通に感染すると言われている。
牛のBSE(狂牛病)、羊のスクレイピー、人の変異クロイツフェルト・ヤコブ病あるいは食人によるクールーは
皆同じ、異常プリオン病。

羊が安全?と言われているのは、羊は牛よりもかなり肥育期間が短い為、異常プリオンの蓄積が少ない為と思われる。
豚や鶏も同じ理由。
20ヶ月以下のアメリカ産牛肉輸入解禁の理由もほぼ同じ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 23:27:44 ID:gW8yQuxB0
激カラ キムチUFO食べてみたけど、カレーUFO/普通のUFOの方が旨かった
したたる汗の量はカレーUFOの比では御座いませんが・・・
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 23:44:27 ID:lMT/E2gZ0
あげておきます。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 09:21:40 ID:/OOZ0BlQ0
羊つったら、マトンのキーマカリー食いたいな。
もち、ナンも一緒に、あとタンドリーチキンも。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 14:17:26 ID:8dkrYNR10
FTO

ユーノスコスモ

FTO

レガシーワゴン

という遍歴だが、もはやFFどころか二駆そのものに乗る気がしない。
それほどまでにスバルの四駆ターボは中毒になる。麻薬だよこれ。運転が楽しすぎる。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 16:51:29 ID:aGMKmZrpO
>>403
俺もカレー中毒になっちまった
ヤバいよねカレー。3食カレーでも飽きない。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 17:08:21 ID:xnVh/wY5O
俺はカツカレーかチーズカレーバーグディッシュが良いな
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 18:29:16 ID:r1awhpLe0
>404

其れはとてもいい兆候です

僕はとうとうおそらく人類初の一人食物連鎖人間となりました
ありがとうございました
407名無しさん@そうだドライブへ行こう
ピリカラロングジャンボカレーせんべいを食べてるんだけど
5枚目から滝の汗
拭いても拭いても噴きでてくるよ
でもやめられん