【質問】初心者の為のカーオーディオvol.43【親切】

このエントリーをはてなブックマークに追加
579名無しさん@そうだドライブへ行こう
桶屋は煽ると敏感に反応するからな。
処女からかってるみたいで楽しいんだよ。

角煮で萌え擬人化してもらうかw
「お兄ちゃんが揃えてくれたすごいシステムなのにみんなわかってくれないんだもん!お兄ちゃんに間違いなんてないの!」
580オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/05(月) 21:14:54 ID:hjZSE5gf0
賀露虫乙ノシ

>>579
(・∀・)カエレ!!キモオタ( ゜д゜)、ペッ

外出するノシ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 21:15:53 ID:gpWH9DRC0
はよケンタッキー行ってこい、カラッポ☆ジャンク品
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 21:16:05 ID:ULRYDMmy0
桶たん「ああっ、お兄ちゃんが配線してくれたところ、外しちゃったらなんか線が一本抜けちゃった…ど、どうしよう…そうだ、にちゃんねるで聞いてみよう!」

俺、桶に萌える事にしたw
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 21:18:16 ID:ULRYDMmy0
桶たん「おにーちゃんのケンタッキー、おにーちゃんのケンタッキー、そうだ、クリスマスプレゼント、何にしようかな」
なんて考えながらうきうきとケンタッキーへ走る桶たんハォハァ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 21:25:10 ID:FxIsNzUY0
ちょ、おま、まじきんもーっ☆彡
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 21:26:11 ID:VVNfJiD5O
>>585
感動したw
m(__)m
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 21:29:03 ID:FxIsNzUY0
>>579>>583-584
読み直してみた まじきもいんだけどwww

>>585
わろす
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 21:31:22 ID:FxIsNzUY0
漏れもレス番間違えた 吊ってくる
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 21:37:06 ID:ULRYDMmy0
やはり桶たんは他人にはツンツンだが、お兄ちゃんにはデレデレという古典スタイルで。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 21:40:05 ID:ULRYDMmy0
そーいや思い出した。桶屋がFSP下切れって言い始めたの、電設の解決したかった事そのまんまやん。
また昨日のログ見直し進めよ。電設がお兄ちゃんという事で今後よろ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 21:43:52 ID:VVNfJiD5O
>>589
ラバーメン!(すごいよマ〇ルさんより)
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 21:46:09 ID:FxIsNzUY0
きもをたのすくつになっちゃった
592442:2005/12/05(月) 21:54:08 ID:1jVJ3M4J0
??なにやらスレがおかしな雰囲気に?
気を取り直して
>>459さん
ご返答ありがとうございます。
レス遅くてすみません。

FSPはALPINEが有力候補かつ
P9DVAIIにはセンタースピーカ用アンプを内蔵してるので
DLB100Rにしようかと思います。

以上、ありがとうございました。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:09:20 ID:JQtcar2A0
まったくといっていいほどわからんのですが何から勉強したらいいですか?

とりあえずハードコアやメタルをいい音で聞きたいです。

594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:09:58 ID:ULRYDMmy0
見える…見えるぞ、電設お兄ちゃんが安価でいい音のシステムを作ってるのを見ながら、
「おにーちゃん、もっとすごいので作ろうよ!だから、桶の車も、ね?」
押し付けられたアル厨丸出し+音圧バリバリのウーファーに目くらみしつつ、必死に配線する
電設お兄ちゃん。
しかしそこから横から口出して「その線、安いのじゃなくてもっと太いのにしようよ!ほら、おると…なんだっけ、高そうな奴とか!」
会社譲りの信頼性のある電材を使ってる最中にまた目くらみしつつ、やたらぶっといだけでプロの目から見たら「はぁ?」な配線をしていく電設お兄ちゃん。

苦労してんな、電設。
595オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/05(月) 22:10:43 ID:hjZSE5gf0
さて、アフォ共は放っておいて、さくっと行くぞ〜

>>593
楽典から勉強してください
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:14:23 ID:ULRYDMmy0
あぁ、わかったぞ!桶がV12にこだわるわけが!
電設お兄ちゃんがV12を使ってて、それをAPA4200に買い換えた時、貰ったんだろ!
「これがお兄ちゃんの聞いてた音…」
とかいってうっとりしてる姿が思い浮かぶ。
597オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/05(月) 22:15:36 ID:hjZSE5gf0
>>596
おいキモオタ、臭いぞお前( ゜д゜)、ペッ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:16:03 ID:4Up4bQLe0
電設さんが迷惑するだろ〜
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:18:08 ID:VVNfJiD5O
ヤバすぎ!面白い杉w
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:23:01 ID:FxIsNzUY0
>>593
ギターとベースがキモになるのでまずはデッドニングをしっかりやる
次にグライコ
ギターとベースの帯域は200Hzくらいだと思うので
そのへんをギターが印象的な曲を聞きながら調整
バスドラの迫力も欲しいと思うので60Hzあたりをちょいあげてみる
これだけだとこもるので120Hzあたりをさげてみたりするとどうでしょうか
601オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/05(月) 22:25:44 ID:hjZSE5gf0
>>600
だから、イコライザで持ち上げるのはやめろと何回言えば、特に低音を持ち上げるのなんか目も当てられない。
基本的にイコライザは下げて調整するものですが
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:27:30 ID:FxIsNzUY0
>>601
んじゃ、教えて
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:31:43 ID:VVNfJiD5O
>>601
マニュアル馬鹿!
タミフル飲んでろ!調度…(・∀・)イイ!
>>600
それでいいと思う。俺なら500Hzもちょいage!
604オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/05(月) 22:34:45 ID:hjZSE5gf0
特に低音はな、ソフトではなくハードウェア的に増強する必要があるんだよ。
オデオでいちばん音を出すのが難しいのが低音で、一番金と頭を使う所だ。
そんな所を明日今日でeqで持ち上げましたで、低音が出るわけじゃねーんだよタコが( ゜д゜)、ペッ

ハードコアにメタル?12"シールド二発に15"バスレフ一発でいけ。
605信濃町:2005/12/05(月) 22:37:30 ID:dRS8WxoN0
わらひもグライコをカット以外で使用するのは
あんまりあれだと思ってます。

特に、2MIXのソースで、その中の楽器音域に合わせて
EQいじっちゃうと・・・かなりあれです。
まあ人それぞれといってしまえばそれまでですが、
耳壊さんようにね・・・。
606〆次郎 ◆XjieGTpIvk :2005/12/05(月) 22:38:09 ID:W5N5SNJO0
漏れは、60-150あたりをあげて、500あたりをちょい下げ
10k前後を上げてるなあ。

ギターの高音と、ひずんで上の方に出て来た音が映えて
エッヂが効いた感じにきこえる(好みの問題・・・)
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:41:42 ID:VVNfJiD5O
>>605
>耳壊さんようにね
オケに言ってくれよ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:45:54 ID:VVNfJiD5O
>>606
確かに8KHz以上は余韻に関係するもんね
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:46:58 ID:FxIsNzUY0
>>604
おっしゃるとーりで

>>593
まず金かけるとこから始めてくださいwww
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:47:07 ID:7K73tf2cO
EQを下げて使うってゆうのがまだよくわからないんだけど、
例えば今上げて調整してるEQの全周波数を同じだけ下げるだけでも効果ある?
明日いろいろ試してみよかな。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:48:41 ID:dRS8WxoN0
みなさんは、GEQ上げ下げしちゃったときの
フェイズって気にならないんですか?

612オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/05(月) 22:52:20 ID:hjZSE5gf0
なあ、アフォ共がわんさかと増殖してアフォな会話を続けてるけど、イコライザって英語で書いたことある?
equal−izer つまり等化器→等しくするという意味ですが
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:55:21 ID:dRS8WxoN0
>>610
EQは、足りないところを足すってゆうより
出すぎたところを下げるってほうが、いいよなキガス
足りないところがあるってことは、スピーカーシステム
の問題で根本的に解決しなくてはならないと思います。
満遍なく再生帯域稼いでピークした部分を削るって方向でどうぞ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:56:31 ID:ULRYDMmy0
あー、更に見えてきた。
電設、実はアル厨だったんじゃないか?
KDS-P505なんてカセット最後の機械を使い続け、「カセット必須」という状態からすると、
アルパインのカセット黄金時代にV12ごと揃えた可能性が高い。
何の経緯で(アルパインのカセット衰退)ほぼ最後のカセットとなったKDS-P505に換えたのかも。
そうなると、桶たんのアル厨も理解できる。
615オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/05(月) 22:56:57 ID:hjZSE5gf0
自分の耳にイコールしても良いが、ばらついた周波数特性をイコールしたいよね

自分の耳にイコールするにしても、持ち上げるのではなくていらない帯域を下げるこ
とで音を作っていくんですよ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:57:55 ID:VVNfJiD5O
>>612
好みの問題だら?
お前はその通りにズンドコさせればいいだけ
自己チューもそこまで行くと友達失うぜ
617オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/05(月) 22:59:01 ID:hjZSE5gf0
>>616
>>615を10回読んでから同じ事抜かしてみろやあふぉんだら( ゜д゜)、ペッ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:02:22 ID:VVNfJiD5O
めんどくさいw
>>604は理解出来るがw
619〆次郎 ◆XjieGTpIvk :2005/12/05(月) 23:03:33 ID:W5N5SNJO0
>>615
理屈はソーだろけどねぇ・・・・
みんながハード的にそれを満たせるわけでも無いのよね

ヘッポコスピーカーを、どうにかもうちょっと良いシステムに
「イコライズ」して、やっちゃるわけさ。ワシなんかはのぉ〜
自宅の音はもちょっとマシだし(w

ま、初心者スレなんだし、勘弁してけろ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:04:17 ID:FxIsNzUY0
>>611
位相差ってこと?

>>615
>イコール”したいよね”
これってオケ屋の願望でしょ?
621オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/05(月) 23:06:01 ID:hjZSE5gf0
さて、賑わってきたことだし、好きな人のマンソンに張り込んでくるかノシ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:06:20 ID:0XFEuBGG0
>>593
まずはイロイロなシステムを聴いてみることだな。
同じCDを使って、ショップ廻りでもしてみれば?
様々な発見があるはず。そのうち気に入った音(理想)が見つかるだろう。
そうなれば、あとは自分のシステムの音をそれ(理想)に近づけるだけ。
近づけ方はいろいろある。理想の音との違いを文字で表現してくれれば
優しいお義兄様達が我先にと、、、答えてくれるよ( ゜д゜)、ペッ w

知識(うんちく)つけたいなら、ネット検索してみるか、雑誌でも買って眺めてみれば?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:09:00 ID:dRS8WxoN0
>>620
位相差とゆより聴感上の音の散らばりってゆうか・・・
アクティブイコライジングするとなんかこう製作者の意図を
音質だけでなく空間まで否定しかねない勢いでおと変わっちゃうでしょ?
624〆次郎 ◆XjieGTpIvk :2005/12/05(月) 23:09:21 ID:W5N5SNJO0
>>622
横レス失礼
量販店じゃ周り五月蝿くてわからんし
プロショップは敷居高いっす・・・・・
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:14:44 ID:FxIsNzUY0
>>623
それってHi-Fi思考だよね
制作者の意図を考えたことなかったな
同じアーティストでもソースによって
録音時のエフェクトやイコライジングもめちゃめちゃだし
それより自分がどんな音で聞きたいかに傾いてる
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:17:07 ID:7hA7di3e0
別に上げようが下げようが位相は回る。デジもアナもいっしょ。
カット方向がデフォってのは、PA屋界隈でいうヘッドルームとの兼ね合いがある。
GEQ的には歪まなければ上げるのは全然OKだと言えるが、別の面でタコ呼ばわりされるね。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:18:30 ID:+sdUDKLR0
>>624
早起きしる!
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:21:05 ID:dRS8WxoN0
>>625
はい。
なるほどです。

自分がどんな音で聞きたいか・・を
確かめるためにまず基本的なシステムを組んで
(安価に、現実的に)
それから好みのサウンドに・・と思うのですが、
基本的なシステム作りの段階で、失敗に連続
とても、好みのサウンドチューニングまで行き着きませんです。泣)
629〆次郎 ◆XjieGTpIvk :2005/12/05(月) 23:22:33 ID:W5N5SNJO0
>>627
なんでまた?
わしの逝くSABやAW、DSあたり、朝から五月蝿いし・・・
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:24:05 ID:FxIsNzUY0
ハード的に揃えるとなれば金がなぁ〜・・とっかえひっかえ、貧乏はツライっすwww
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:27:20 ID:R3uODOlmO
>>558に答えようとしたら、その後の流れに萎えた・・・。
変なコテも初心者なら、初心者スレで偉そうにしてなければいいのにな。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:31:02 ID:/5ggTBIf0
見苦しいヤツ発見↑
633オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/05(月) 23:32:05 ID:hjZSE5gf0
>>631
あのなー、初心者とか初心者でないとか言う問題ではなくおれは機械屋であっても電気屋でないから
電気回路なんか簡単なメカトロくらいしかわからねーんだよ。( ゜д゜)、ペッ

それに与えられた言葉だけで状態も見ずにわかるわけねーだろ、
世の中の常識もわからないクソがしゃしゃり出てくるんじゃねーよ( ゜д゜)、ペッ
634オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/05(月) 23:35:08 ID:hjZSE5gf0
第一この世の中では電気回路は集積化も進んでどこどこが悪いとかいちいち調べたり、そこだけ直すより
基盤ごとかえるのがスマートでコストも安いんだよボケが。世の中の常識くらい勉強してからおれにかみつ
けや
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:36:55 ID:ZBBDGYW60
質問なんですが
光入力のあるヘッドユニットってありませんか?
5.1chに対応してなくてもいいんだけど・・。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:36:58 ID:g4U6Aiz30
定在波によるディップは、スピーカーから
その帯域の音が出てない訳じゃないんだよね

リスニングポイントでの音圧が無いだけで、スピーカー自体は
しっかり仕事してるわけ、それを無理やりEQで持ち上げた場合、
程度によるけど、特定帯域だけユニットに過度の負担を掛ける事になるよ。
勿論それが音質的にもマイナス要素になるし・・・

ピーク(楽に鳴りすぎる音)を抑えるだけなら
負担を掛ける事無くフラットに近付けられます。

EQのブーストは程々にした方がいいよ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:39:43 ID:FxIsNzUY0
>>636
わかりやすいし納得できました サンクスコ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:44:11 ID:R3uODOlmO
>>634
そうなら初心者スレに常駐しなければいいんじゃ(ry
ま、俺も機種がわからんし、白い煙なら保護ダイオードが入ってる機種なんじゃないか?って思っただけだから偉そうなことは言えんけどw
でも、ソニータイマーは無いだろw
639〆次郎 ◆XjieGTpIvk :2005/12/05(月) 23:44:32 ID:W5N5SNJO0
>>636
なるほどです。

わしのやってるのも、結局ごまかしですがな。
まぁ、金かけて音がよくなっても、同じような方向性でいじるとは
思うけど。(メタル率高いし)

640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 00:00:39 ID:9Aybvkuz0
>>636
同意
俺もEQはほとんど触らずフラット
いずれにせよソースが糞だとどんなシステムでもどうにもなんらん。
ソースが良いのにフラットでダメなのはシステムとか車が糞。

>>624.>>639
量販店は午前中とか平日にはしごするのは基本。
オディーオブースほとんど一人締めしてガンガル。
同じSPでも店のシステムと調整でかなり違うから絶対注意が必要。
プロショップ覗くのはただ勉強するべし。

641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 00:34:43 ID:U8ehxI6C0
カラオケ屋ってメロン記念日の大ファンだって聞いたんだけど。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 00:41:06 ID:LOt/aluT0
>>636
>程度によるけど、特定帯域だけユニットに過度の負担を掛ける事になるよ。

グライコの上げ下げ程度では、ユニットに過度な負担が掛からないと思います。
仮に負担と判定される場合は、ユニット(定格)の選定を間違えているということになるでしょう。
アンプも同様に、音楽的な範囲で使っているならば、過度な負担とは言えないと考えます。
643422:2005/12/06(火) 00:44:21 ID:VOH+ex+80
>>413
限度指定して見積もりしてもらえばよいです。
644オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/06(火) 00:50:26 ID:xFmLIQym0
まあ普通に考えたらユニットの破損なんか低域の過大による振幅オーバーとか、入力過多による
電気的なトラブルだからね
645オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/06(火) 00:51:19 ID:xFmLIQym0
>>641
yah-yah-yahのファンですが何か
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 00:52:29 ID:RHROIiDE0
すみません。フライングモールという会社から小さいアンプが出ているようですが
このアンプはどうなのでしょう?当方ゴルフをするため、トランクはつぶしたくないの
ですが、いろんなスレを見てもつかっている人が少なそうなので、感想等教えてください。
また合いそうなHUがあれば教えてください。
宜しくお願いします。
647オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/06(火) 01:15:42 ID:xFmLIQym0
普通のアンプでもラゲッジルームが潰れるような大きいものはないと思うが
648646:2005/12/06(火) 01:26:28 ID:RHROIiDE0
レスどうもです。そうですか〜。カーオーディオの雑誌とか見てますと
トランクがなくなってしまってるのがおおくて・・・
普通のアンプでも普通に取り付けるなら大丈夫ですか〜。
ありがとうございました。
ちなみに上のメーカのやつはデジタルアンプを探してて、といっても
カロXのRS-A9Xとか値段が高すぎて、ほかに何かいい構成ないかと
探してたところです。ホームなら安いの結構あるっぽいのにカーのデジタルアンプ
ってすくないですよね。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 03:03:21 ID:U8ehxI6C0
>>648
セダンとかのトランクだったら一番奥に縦置きで付けられるから
ウーファー積んでも更にゴルフバッグの一つや二つくらい入れられるよ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 04:05:50 ID:KUurhhJLO
>>348
それと、あのアンプは確かモノアンプだから、ステレオだと1chあたり二台必要になるよ。
価格とコンパクトさで選ぶなら、ビーウィズとかオーディソンLRxとかもあるし。
プロショップに任せるなら勿論、スペースは潰れないだろうし、自作でやるなら
簡単にシート下にアンプを設置するとかね。配線も短くすむから安上がりだし。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 09:26:53 ID:FAD0WioNO
TS−V7AとDLX−F177でどちらを買おうかなやんでるんですがどなたか聞き比べた方いますか?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 09:27:27 ID:FAD0WioNO
TS−V7AとDLX−F177でどちらを買おうかなやんでるんですがどなたか聞き比べた方いますか?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 10:15:23 ID:cOXGZb1WO
MDを入れたら途中でひっかかったのか、からまったような音が鳴りMDが出てこなくなりました。CDも入れていたので、それも出てこなくなりました。どーすればいいですか(ToT)からまったような音はエンジンを切ってもずっと鳴りっぱなし。。。
654646:2005/12/06(火) 10:31:21 ID:RHROIiDE0
>>649.650
レスありがとうございます。
2台いるのだったら、ビーウィズのが安上がりですよね〜。
プロショップに相談してきます。(でも聞いてみないとわかんないっすねよ)
オーディソンとかもよさそうなんですけど・・・
だいたいのプロショップだと正規品ですよね(T_T)
どっか並行万歳のお店ないかな〜
ちなみに千葉在住です。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 11:42:54 ID:t/eyxl2jO
超コンパクト
エイジュBe−a36.2
セダンのセンターコンソールの小物入れに納まる。
値段も安い。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 11:47:55 ID:QgzGwo8oO
>>654
餅混む

オケ質問
過度な低音強化もイコライザー過度に弄るのも同じじゃん
普通のオーディオオタから言えば同じ邪道ですよ
バランスの事うだうだ言う癖にね〜
657〆次郎 ◆XjieGTpIvk :2005/12/06(火) 12:32:47 ID:SD/fboiA0
>>654
千葉というかチバラキには何件もショップあるから、当たってみれば?
ググッたらけっこうでてくるよ

何処がイイかは知らんけど


>>656
餅混みさせてくれるもんなの?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 13:02:40 ID:mSGw9MJR0
カーステレオのICユニットっていうところは
寿命でこわれたりするものですか?
ほかの原因で故障したりすることはありますか?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 13:02:56 ID:QgzGwo8oO
>>657
ヒント…餅混む品の保証

出来ないと言う店でもその店踏まえて話せば何処でも出来る…
と、聞いた
660658:2005/12/06(火) 13:49:25 ID:mSGw9MJR0
すみません、ICユニットだけじゃどうしようもないですよね…。
もちょっと自分で調べてきます、すみませんでした。
661あんみ:2005/12/06(火) 15:11:47 ID:FjNwUO+bO
オーディオの取り付けの仕方って、車にアースみたいなч(←こんなの)のをつけるのが後ですか?先ですか?(>_<)どちらをさきにするのかわかりません(*_*)
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 16:25:18 ID:QgzGwo8oO
>>659
訂正
その点、踏まえて

>>661
最後
663DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/06(火) 18:27:37 ID:I9TQJm7Y0
昨日、頑張りましたよーBOX製作。天候は吹雪の為、寒くて
途中で投げ出しましたよー。MDFをカット⇒組立接着⇒エアータッカーで打ち込み
⇒寒いので終了!!暖房全開!!
桶さん、BOX製作進んでますか?
やっぱ北の大地から、地元南国に戻ろうかなー
664オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/06(火) 19:04:45 ID:xFmLIQym0
>>656
おれの中での基準はライブハウスで感じる重低音のビッグウェーブなんだよ( ゜д゜)、ペッ
体が共振しない低音なんか低音じゃないんでノシ

>>661
アースのような金具を一番最初に取り付けてください。
さもないと、アースの代わりにあなたの体を通して電気が流れてしまう可能性があるので

>>663
ヒント:二枚目、臭い。ちなみにこのサイズ、ラゲッジにピッタリのサイズで埋め込みまふhttp://i.pic.to/511u7
つか、なんでエアタッカーなんかつかってんだよ、なんべんも言ってるだろ( ゜д゜)、ペッ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 19:34:40 ID:SrOEACMd0
>>653
車側のヒューズ抜いてみたら?ってもうバッテリー上がってるかなw
昔、しかもカセット時代に出先で同じ症状に見まわれた。
ドライバーでガリガリやったりして、相当傷を付けた・・・が全くダメ。
バッテリー上がらないようにとヒューズ外したら、「かちゃっ」と何事もなかったかのように出てきた。
おれがCDに移行するきっかけになった事件だったよ。
666DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/06(火) 19:44:00 ID:I9TQJm7Y0
木面の接続部にオニメを打ち込むんですか?
タッカーツカッテ楽しちゃいました。
667オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/06(火) 19:47:00 ID:xFmLIQym0
木面はコーススレッドとかで締めますが何か
668DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/06(火) 19:52:08 ID:I9TQJm7Y0
ウォーはー取り付けに、オニメを打ち込むんですか?
それと、あなたの体を通して・・⇒メチャウケ
669オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/06(火) 19:54:04 ID:xFmLIQym0
ユニット固定にはオニメとボルトは基本ですが何か
ダマレあほんだら( ゜д゜)、ペッ
670646:2005/12/06(火) 19:57:27 ID:RHROIiDE0
>>655,656,667
レスありがトンです。
一件プロショップでナビとか買って多少おかねつこてるので
相談してみます。
Be−a36.2もお店においてあれば聞いてみます^^
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 20:00:28 ID:Toea/5B0O
DVDのHUで、「RCAケーブルによる5.1ch出力」などありますが、この場合、スピーカーもRCAケーブルが取り付けできるものに変えなければなりませんか?
もしかして俺は根本的な勘違いをしていますか?
672DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/06(火) 20:01:15 ID:I9TQJm7Y0
木面にステープルを打ち込むのは、強度不足になりますかねー?
只今BOX内コーキング中です。
673DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/06(火) 20:13:36 ID:I9TQJm7Y0
桶さんは、BOXをインストールする際、ヒドゥン派?カスタム派?
<注意>
ウーハーBOXを自作する人は、板の厚み分を計算に入れてカット
しないと容量が小さくなっちゃいます。(取り付け後、硬い音に・・)
失敗談でした。
674オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/06(火) 20:13:43 ID:xFmLIQym0
ねじ込むのと打ち込むのとではその違いは必然的なものと思いますが
とくにMDFはすぐに繊維が崩れるので。

>>671
かなりの勘違いですが
RCAケーブルによる、アンプへの5.1ch出力ですが何か
675DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/06(火) 20:15:31 ID:I9TQJm7Y0
確かにMDFは、ポロッと欠けちゃいますねー。
676オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/06(火) 20:17:12 ID:xFmLIQym0
資産価値のないおれの車にそんな面倒なことしねーよ、ナチュラル派だっつーの( ゜д゜)、ペッ
硬い音乙ノシ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 20:18:21 ID:aMxDcDmm0
>>673
板厚も計算しないでBOX作ったのか?
お前、もしかして頭悪いだろ
678DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/06(火) 20:19:38 ID:I9TQJm7Y0
えっセンチュリーじゃないんですか?
ラゲッジ?ワゴン&RV系だよなー。
結びつかないんですけどー
679DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/06(火) 20:20:49 ID:I9TQJm7Y0
失敗は成功の素!!
680オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/06(火) 20:21:27 ID:xFmLIQym0
>>678
だからあれはコピペって昨日言っただろ、頭悪いなおまえ( ゜д゜)、ペッ
前スレか前々スレでRVって言ったはずだけど
681DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/06(火) 20:22:40 ID:I9TQJm7Y0
OK
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 20:24:36 ID:uX4HfFYG0
パジェロjrだろ?
683オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/06(火) 20:25:51 ID:xFmLIQym0
パジェロミニのことですか?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 20:35:18 ID:U8ehxI6C0
パジェロイオだろ。
685オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/06(火) 20:42:18 ID:xFmLIQym0
http://car.autos.yahoo.co.jp/m0104/k01041046.html
これってイオサイズなの?なんか軽っぽくね?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 21:28:45 ID:dXzP2zdh0
2オーム又は8オームのデュアルボイスコイルのウーハーと
4オームのシングルボイスコイルのウーハーが各一発ずつあります。
アンプはステレオです。どのようにすればブリッジで4オームに
なりますか。貰い物なので文句は言えませんが初心者には
ちょっとややこしいです。教えてください。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 21:38:04 ID:SeJEhVOc0
違う銘柄のウハーを混合して使う香具師がいるのか?
ブリッジで4Ωにしたいなら4ΩのSVCのウハーを1発だけで使えばいいだろ
688オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/06(火) 21:48:43 ID:xFmLIQym0
どのようにやっても4Ωになるわけねーだろボケが、Ωの法則くらい勉強するか、
アンプをモノブリッジにして2.67Ωで駆動しろよタコが
689オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/06(火) 21:54:52 ID:xFmLIQym0
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 21:57:33 ID:7uBTgEjE0
わからんからきいてんじゃねーのかこいつは。

ボケとかタコとかぬかすなオケ屋。おめーのそういう
態度のほうがボケでタコだ。知性がない。
691DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/06(火) 21:58:30 ID:I9TQJm7Y0
4Ωには、絶対なりません。沢山付けたいのは分からんでもないが、
4ΩのSVC2発をL/Rに接続。残りはダミーで取り付けて自分で、
BOON BOONと声を張り上げて・・嘘
692DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/06(火) 22:00:40 ID:I9TQJm7Y0
あっ間違えた。核1発ずつだったのねー。
693オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/06(火) 22:02:00 ID:xFmLIQym0
>>690
おれはわざわざペイントまで立ち上げて配線図かいてんだよ、グダグダぬかすな( ゜д゜)、ペッ
694DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/06(火) 22:04:59 ID:I9TQJm7Y0
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 22:05:59 ID:7uBTgEjE0
うん、それは確かに親切だと思った。
でもやはりその態度はいかんよ。
696オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/06(火) 22:08:23 ID:xFmLIQym0
あ、ごめ、上の配線図微妙に線が一本足らないから修正
http://i.pic.to/56y39

>>694
つか、おれが配線図まで回転のに何事だ( ゜д゜)、ペッ
697〆次郎 ◆XjieGTpIvk :2005/12/06(火) 22:08:34 ID:NAwLk1Rr0
(´-`).。oO(ソフトで腰の低い桶やんは、桶やんじゃない
698DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/06(火) 22:11:38 ID:I9TQJm7Y0
(´-`).。oO(確かに・・うん・うん
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 22:18:27 ID:QgzGwo8oO
きんもーっ☆彡
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 22:25:01 ID:jGQ87bBd0
ツバだらけだなここは
701〆次郎 ◆XjieGTpIvk :2005/12/06(火) 22:34:25 ID:NAwLk1Rr0
さしあたり、週末にショップ逝ってこれそうだ・・・
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 22:47:06 ID:H6FbbV5D0
なぁ、てきとーなパワードSWをトランクに乗っけようとすると
生信号のケーブルをトランクまで引っ張らないといけないのか?
低周波はノイズのりにくい(?)からそれでいいのか?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 22:50:15 ID:OwgU/A/XO
>>696
ピカソ 乙!
704オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/06(火) 22:50:58 ID:xFmLIQym0
ボリューム最大ハイボルテージでパワードSWまで信号送ったらいいだろ
それかケーブルを良いのに買い換えるかアルミホイルでもまいとけ
705オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/06(火) 22:51:28 ID:xFmLIQym0
>>703
だまれ( ゜д゜)、ペッ
706〆次郎 ◆XjieGTpIvk :2005/12/06(火) 22:55:43 ID:NAwLk1Rr0
ショップでなにしてこうよう....
707オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/06(火) 22:57:59 ID:xFmLIQym0
デモカ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 23:04:12 ID:ZDu/Erw2O
トヨタbBに乗ってる者です。凄く困ってます、助けて下さいm(__)m
CDを聞いていると右側のスピーカーからの音が左側に比べるとかなり音が小さい時があるんです
特に左右のバランスをイジイジしたわけではありませんしMDやTVではそういった症状は出ません。CDに限った症状です。また、エンジンをかけた直後は症状が出ない事もあります
文章力が無く説明がわかりにくいとは思いますがよろしくお願いしますm(__)m
709〆次郎 ◆XjieGTpIvk :2005/12/06(火) 23:09:25 ID:NAwLk1Rr0
>>707
桶やんみたいな親父だったら
「イチゲンさんには聞かせてやらねー( ゜д゜)、ペッ 」
とか言われそうで怖いです
710オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/06(火) 23:16:11 ID:xFmLIQym0
みんなお金には優しいのでノシ
711〆次郎 ◆XjieGTpIvk :2005/12/06(火) 23:19:19 ID:NAwLk1Rr0
「予算それだけかよ( ゜д゜)、ペッ 」














orz
712オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/06(火) 23:20:42 ID:xFmLIQym0
しんぱいすんなってノシ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 23:35:02 ID:QgzGwo8oO
馴れ合いキモス
(;^ ^)σ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 00:05:13 ID:HIoSfyhv0
デッキとスピーカーのブランドってそろえたりしますか?
nakamichiのCDデッキ(内臓アンプ)使ってるんですがFスピーカー交換考えてます。
視聴して良かったDiamond AudioのS500aか、nakamichiのSP-S5200が候補ですが
相性なんかを考えると同じブランドに揃えた方が無難なんでしょうか?
聞き比べられないんで迷っています。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 00:19:37 ID:wxZzvgVt0
車種はBMWで、ナカミチのMD45Zあたりを取り付けようと思うのですが、
「ナカミチの修理が出来なくなる」というウワサを耳にしたのですが、どうい
うことか分かりますでしょうか?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 00:55:20 ID:HrNr3PmrO
デッドニングをしようと考えていて、質問なんですが、雨水っていうのはどこを流れるんですか?インナーパネルとアウターパネルの間ですかね?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 01:01:49 ID:jiaY5A+P0
>>714
確かに相性は難しい。
メーカーがシステムとして推奨している場合
大きくハズレることはないが…
異種メーカーで組み合わせた方が結果が良いケースも少なくない。
結論
内臓アンプで使うのなら能率の高いS500aの方がほぼ間違いなく
良い結果が出ると思う。
718714:2005/12/07(水) 01:06:04 ID:HIoSfyhv0
>>717
サンクス
参考にしてみます。澄んだ音になるかな・・・
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 01:13:45 ID:jiaY5A+P0
>>718
このクラスは初級じゃないねW
アンプ使ってがっつりやらんと能力の全ては引き出せんよ。
まぁ、内臓でやってみて考えてみたら?
ショップは必ずアンプ使ってるよこのクラスは…
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 03:02:18 ID:dNtfG1LG0
>>708
残念ながらたぶん故障です。販売店に持ち込んで見積もり取って、そのあまりの高額さ加減に愕然として、新しいのを1つ買ってください。

721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 04:24:58 ID:8lxBA89k0
数スレROMったおかげで、なんとかシステム組めました。
ありがとう(`・ω・´)ノシ

ところで、Fドアのユニット(ミッド)に繋がってるスピーカーケーブルの交換って、
最初のケーブルと同じとこ通してできるもんなの?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 07:30:17 ID:p+tu9XKK0
>>716
そうですね
内張り剥がして外から水かけてみれば分かるのでは?
723初心者:2005/12/07(水) 11:14:00 ID:3lKjSVPlO
スピーカーを純正から変更しようと思ってます。ホームではパオニアに惚れこんで一筋なんですがカーオーディオなら
アゼストかカロッツェリアが視聴してみて良かったんです。どちらがオススメですか?パオニアのスピーカーって無いんですか?
初心者ですいません
ハードユニットもお願いします
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 11:43:53 ID:3lKjSVPlO
>>721
無理だよ。太さにもよるけどさー収束コードも解して巻き付けるのも面倒。
新たにドア付け根のゴムパッキンを通す方が効率がいいよ。
最初のスピーカーの線に沿うようにして通して行く。
ノイズ的にも別けた方がいいよかな。
純正の収束コードの内側はスピーカー線と電動ドアの線が束ねられてるから。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 11:52:04 ID:Hjx1angx0
>>723
ttp://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/
カロッツェリアはパイオニアです。
ハードユニットっていわれても予算とかよく聞く曲とかによって変わってくるから
それも記載するとよい答えに恵まれるとおもわれます。

わらすはナビが楽ナビなんでHUもカロにしますた。
予算は3万円以内だったので、DEH-050にしますた。
そんなかんじです。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 12:01:29 ID:3lKjSVPlO
>>725
ごめんなさい。釣りをしてしまいました。
丁寧にありがとうございます。いい人やね!
727725:2005/12/07(水) 12:10:59 ID:Hjx1angx0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ


          〈〈〈〈 ヽ               ,ィ⊃  , -- 、
          〈⊃  }    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   ∩___∩  |   |    {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   | ノ      ヽ !   !    ヽ  ヾ、  '    ヽ_/ rュ、 ゙、 /
  /  ●   ● |  /     \  l , _;:;::;:;)、!  {`-'} Y  ←<<726
  |    ( _●_)  ミ/   ,,・_   ヽj  ,;:;:;ノ' ⊆) '⌒` !
 彡、   |∪|  /    ’,∴ ・ ¨  l     ;::)-‐ケ  }
/ __  ヽノ /    、・∵ ’     ヽ.    ;:丿‐y  /
(___)   /         (ヽ、__,.ゝ、     ~___,ノ ,-、


orz
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 14:12:26 ID:h3avgj8zO
質問させて下さい
最近、サブウーファーを買ってみたのですがHUにAUX端子がありませんでした、この場合どうしたらいいでしょうか?どうか教えて下さい
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 14:22:40 ID:AZzruAww0
>>728
1.AUXつきのユニットを買う
2.うーはーオクで売る
3.アンプ買う

どれも有効な解決法ではない。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 15:23:47 ID:h3avgj8zO
ありがとうございました
早速アンプを買ってくることにします
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 15:46:19 ID:ZarTE2JGO
普通ハイレベルインプットがあると思う
732686:2005/12/07(水) 15:51:34 ID:W405znO90
DIYさん オケさん

どうもです。4オームにするのは無理なんですね。
2.67オームにしたらアンプが焼けてしまいそうですが
大丈夫なのでしょうか。350Wのアンプですから
耐久性も低いかもしれません。6オームくらいになる
接続方法はないのでしょうか。ググってもSVCとDVCを
同時に接続する方法が載っているサイトがみつかりません。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 15:52:06 ID:SAahTdYvO
今思ったけど、ハイレベルインプットとRCA入力ってどっちいいの??
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 16:24:00 ID:c1mlqlxg0
>>733
RCA
735DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/07(水) 16:57:32 ID:d03xcFhf0
>>732
ハイカレントアンプで取り敢えずは対応出来ます。
ハイカレントアンプは簡単に言えば、低いΩにしてつないだ時に出力(w)
を高くできるアンプのことを言います。
また、出力が高いケースが多いので発熱量や電気消費量が大きくなります。
発熱量が大きいのはアンプとしては致命的になりますし、電気消費量が
大きければ大容量バッテリー又は、サブバッテリーをセットしなければならなくなります。
今、使おうとしているアンプが、低抵抗に対応しているか調べてください。
対応していなければ、ショート・ケーブルが燃える等、ユニットを破損の可能性があるので
十分注意して下さい。
736686:2005/12/07(水) 17:09:02 ID:W405znO90
>>735
DIYさん

今のアンプは4オームまで対応です。ステレオで
繋ぐと片方のSWが鳴りません。片側のチャンネルに
問題があるのでしょうか。ブリッジでないと2発を
鳴らすことができない状態です。まだアンプを買い替える
予定はないので30cmを1発で使うのが無難かもしれません。
もらったDVCは25cmですし、バランスが悪いかもしれません。
音圧は2発の方画ありますが壊す前にSVCを1発の4オームで
鳴らすのがベストかもしれません。

サブバッテリーというのはどうやって接続するのですか。
これもまたググってみます。ありがとうございました。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 17:15:53 ID:CCDvBTft0
電源ケーブルよりアースの線がかなり細いのですがやばいですか?
738オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/07(水) 17:20:02 ID:OMr5FW4O0
>>736
http://i.pic.to/56y39
二枚目見ろ
5.3Ωだとアンプの出力は230Wくらいになる。
10"と12"を駆動するのにこれだとどれだけショボイかわかるか?
12"一発でいけや
739オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/07(水) 17:32:27 ID:OMr5FW4O0
音圧はかけることの出来る電流の大きさで決まるんだよ( ゜д゜)、ペッ
一発とか二発とか言う簡単なもんじゃねーんだよ( ゜д゜)、ペッ
抵抗が変わったら流れる電流の大きさも変わるんだよ( ゜д゜)、ペッ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 17:37:50 ID:Hjx1angx0
>>736
俺、4オームまでのしょっぼい50W×4アンプつかってるけど
SW3発並列でならしてるお
半年つかってるけど問題ないお
うはwwwっおkwwwwwっうぇwwwうぇwwww
2chは、FSPにまわして、残2chをブリッジで並列B発うはおk

貧乏なんです。。。
741オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/07(水) 17:39:48 ID:OMr5FW4O0
こんなクソ共のアフォな会話は無視してアルパインのV12のモノアンプ買えば
万事解決なんだよ( ゜д゜)、ペッ
742DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/07(水) 17:41:31 ID:d03xcFhf0
>>738
補足、サンクス
>>737
アースが細いのはやばいです。
単純に+(電源)が10流れているのに、-(アース)で6しか落ちない。
太いアース線に変えるか、複数のアース線で対応してください。
743DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/07(水) 17:44:25 ID:d03xcFhf0
>>736
>>740
大概のアンプは2Ωまでは、対応してるかと・・
説明書には駆動の保証は出来ませんなんて書いてありますけど。
744740:2005/12/07(水) 17:47:47 ID:Hjx1angx0
>>743
10年くらいまえの、小型のアンプなんでたぶんやばいですよね。
まぁ、いつぶっこわれてもおかしくないくらい鳴らしてるんですが
燃えないし、壊れないし、このまま壊れるまでいきます。
こわれたらV12でも買うですようぇwwwうぇwwwうはおk

つか、オケ屋さ、昔の写真で、リアゲートからV12とでかいBOX写した
写真うpしなかった?レースみたいなシートカバー付のわごんRみたいなやつ。
745オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/07(水) 17:49:31 ID:OMr5FW4O0
>>737
http://i.pic.to/56y39
三枚目見ろ、流れる電気とケーブルの太さと長さの関係

>>744
しらねーよ、変な言いがかりつけんなや( ゜д゜)、ペッ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 17:54:19 ID:+KVqv/3s0
アンプ二枚使う場合、リモートは単純にギボシなどで分配しちゃっていいんでしょうか?
747オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/07(水) 17:55:11 ID:OMr5FW4O0
>>746
そうです、何叉でもおけデス
748DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/07(水) 17:57:21 ID:d03xcFhf0
>>736
片側鳴らない=電気テスターで調べみよう。
749737:2005/12/07(水) 17:58:19 ID:CCDvBTft0
>>742 >>745
ありがとうございます
やばいのはわかりましたが具体的にどういう不具合があるか教えてください
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 18:01:30 ID:+KVqv/3s0
746さんありがとうございます。
今やってみたらHUの電源落とすと最後にスピーカーからブツっと音がするんですが、
これは何が原因でしょうか?電源関係なにかおかしいのでしょうか??
751オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/07(水) 18:02:10 ID:OMr5FW4O0
>>749
ヒント:

    電気の流れる方向  + → −
    電子の流れる方向  − → +
752686:2005/12/07(水) 18:03:46 ID:W405znO90
オケさん DIYさん

意味がわかってきました。
2.67オームで鳴らします。アンプが逝ってしまったら
逝ってしまった時ですね。それくらいの覚悟をして
鳴らさないとまともに2発を鳴らせなそうですし。
ただ、そこまで元気に鳴るとデッドニングに問題が
出てくる罠ですね。サブバッテリーとデッドニングの
対策も練っていかないといけない予感です。

取り敢えず2.67オームに切り換えてから音を聞いてみます。
また変化が劇的なものだったか、よくわからなかったか
報告します。今からちょっといじってきます。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 18:04:53 ID:CCDvBTft0
>>751
すみません電子も電気も違いがよくわかりませんし、−→+に流れることと良くない理由がわかりません
ずばり教えてくださいすみません
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 18:05:07 ID:Hjx1angx0
>>749
すっげー飯くってんのにうんこしないとどうなるか考えれ。

>>750
アンプ@とアンプAで電源おちるときにタイミングがズレて
POPUPノイズみたいなのがのってる。
俺は、アンプのリモートに、リレーかましたらなおった。参考に。

>>おけ屋
ttp://g.pic.to/5eqz5
これってあってますか?
755オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/07(水) 18:05:20 ID:OMr5FW4O0
>>752
ヤスモン使いは壊す勢いでいけ( ゜д゜)、ペッ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 18:06:20 ID:CCDvBTft0
>>754
便秘は体に良くない=アンプに良くないってことですか?
つまり、アンプが故障するということですか、今のところは正常に動いてますが
757DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/07(水) 18:06:57 ID:d03xcFhf0
>>746
アンプを2〜3台取付ける場合にデッキからのリモート出力をつなげるのですが、そのまま
つなげて(分岐)しまうとデッキからのリモート出力が1/2〜1/3となります。
この場合、リモート電圧が落ちて(12V以下)アンプの電源が入らなかったり、デッキのリモート出力に負荷が掛かり過ぎて
リモートパンク(ユニットの破損)となる可能性が有ります。
こういった症状を未然に防ぐ為にデッキのリモート出力にリレーを使って(途中でカマス)出力を増幅させる方法があります。
デッキの電源を切った時、「ブツッ」ていう音がしているのならば、リレーはつけたほうがいい。
転ばぬ先の杖ってやつです。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 18:08:09 ID:+KVqv/3s0
754さん、757さんありがとうございます。
早速リレーかましてみます!
759オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/07(水) 18:08:09 ID:OMr5FW4O0
>>753
べつにそのままでも良いんじゃね?おれはお前のオーディオの環境がわるかろーが
お前に影響があろうが知ったことねーよ(゚听)
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 18:09:04 ID:Hjx1angx0
>>756
食べる量とうんこの量によって、しばらくは正常にみえるだろうよ。
でもな、いづれそのツケはくるんだよ。
1本のアースをけちったがためにアンプこわすことになっても俺はシラヌゾ。

そんな俺も、クロスオーバーのアースを、シガーソケットのアースにつないでる罠。
正常にいごいてますが。いまのとこ。

まぁ、そのうちこわれるだろうけど、壊れたら壊れたでと割り切ってる。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 18:10:52 ID:CCDvBTft0
>>759
ショッキングです
>>760
なるほど。週末にでも太い線に交換します
762オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/07(水) 18:13:06 ID:OMr5FW4O0
763オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/07(水) 18:13:40 ID:OMr5FW4O0
まちがえた

  直流と交流 まで読め
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 18:15:32 ID:CCDvBTft0
>>762-763
熟読・音読してきます。ありがとうございます
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 18:17:05 ID:3lKjSVPlO
>>741
V12はオススメ出来ないポンコツだよ。
軽々しくそんな物奨めるのは止めた方がいい。
766オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/07(水) 18:18:32 ID:OMr5FW4O0
>>765
は?( ´゚д゚`)
多重人格?

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

723 名前:初心者[sage] 投稿日:2005/12/07(水) 11:14:00 ID:3lKjSVPlO
スピーカーを純正から変更しようと思ってます。ホームではパオニアに惚れこんで一筋なんですがカーオーディオなら
アゼストかカロッツェリアが視聴してみて良かったんです。どちらがオススメですか?パオニアのスピーカーって無いんですか?
初心者ですいません
ハードユニットもお願いします


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
767DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/07(水) 18:21:18 ID:d03xcFhf0
アンプ選びは、聞き手の好みの問題では?
768オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/07(水) 18:23:07 ID:OMr5FW4O0
同じV12でもHI-FI指向のアンプとハイパワー指向の両方があることも知らないのか
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 18:24:21 ID:3lKjSVPlO
>>766
もう一人釣れてた!
770686:2005/12/07(水) 18:24:40 ID:W405znO90
テストしてきました。5.33オームと2.67オームで
比べてきたわけですが変わったような気がします。
アンプはキッカーのKX350.2です。2.67オームは
完全に推奨値より低いです。でもしばらくこの接続で
使用します。パワーケーブルも8ゲージだし恐らく
思っているほど心配しなくてよいかと思います。
次はモノアンプで大きめのものにして更に4ゲージ
くらいのケーブルを引きます。ありがとうございました。
771DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/07(水) 18:26:10 ID:d03xcFhf0
>>765
A級・B級・C級・D級アンプって言って、アンプにもクラス分けみたいのがあるんですよ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 18:27:54 ID:Hjx1angx0
なあオケ屋、俺さ10年前のサウンドモニターのアンプレスHUつかってんの。
定価10万円くらいのやつな。でアンプはケンウッド(ワロス)の50W×4。ショボイ
これ処分して、現行の新品販売価格3万円くらいのHUにかえたいんだわ。
アンプ内臓の。

で、音的に悪くなると思う?カロのDEH070か、アルパのCDA-9853J
あたりにしようかとおもってんだけど。

音があんまりしょぼいようならフロント用外部アンプ導入もありとして
O−SUSUME案ください。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 18:30:03 ID:p80lLZ6KO
ウーファーほしいんですがどの程度(最大出力など..)のを買ったらいいかわかんないです。
なんかお勧めのあったら教えてください。
ある程度ショボくなくてドアとかがビビらないぐらいがいいんですが…
いちよう今目付けてるのがFUSIONの8インチ2発のやつです。
774DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/07(水) 18:30:34 ID:d03xcFhf0
>>770
音圧を稼ぐのであれば、ハイカレントアンプで、低インピーダンス駆動&DVC!!
パワー感は抜群ですよ。
でも、ウーハーのメーカーはそろえましょう。音自体がバラケやすいので・・
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 18:31:13 ID:7saVaONU0
ElectroVoiceの口径76cmのものなどいかがでしょう?
776DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/07(水) 18:34:07 ID:d03xcFhf0
>>773
アンプ内臓のウーファーですか?
アンプ別のウオーはーですか?
ちなみにアンプ内臓は気休め?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 18:34:15 ID:Hjx1angx0
>>773
300W25cm1発 とか、200W30cm1発とかそのへんまでじゃね?
まぁ、どんなでかいのいれても、ゲインさげりゃいいだけだから。
778オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/07(水) 18:35:40 ID:OMr5FW4O0
>>776
おれはご多忙だから>>772も答えておいてノシ
779DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/07(水) 18:39:12 ID:d03xcFhf0
ドン♪ドン♪    =25cm
ブーン♪ブーン♪  =30cm
ドムーン♪ドムーン♪=38cm
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 18:39:50 ID:p80lLZ6KO
>>776
アンプ内蔵のほうがいいっすね。低予算でってカンジです。

>>777
150W8インチ2発はさすがにショボ過ぎ??
781DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/07(水) 18:47:30 ID:d03xcFhf0
>>772
難しいなー。やはりHUはCDA-9853+ケンウッドアンプが、安上がり!!
カロのHUは確かに高音域がそこそこいいからなー
量販店で聞けるので、休日にでも自分で視聴するべし!!
車に取り付けると環境が変わるから、音も少し変わってくるけどねー。

782DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/07(水) 18:49:37 ID:d03xcFhf0
内臓アンプはGAIN(入力感度)が、上げられないので×
取りあえず外部アンプの方が宜しかろう。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 18:51:50 ID:Hjx1angx0
>>780
2オームでならすなら、おおよそ280〜300Wくらいだろうからいいんじゃないかな。
2オーム対応してる2chアンプでもかいなされ。

アンプ内臓のやつって大体バスレフかバンドパスで、ボイーンボイーンって低音が
なるんで覚悟のうえであればいいんじゃねかな。
でも、俺ならハードオフ行って比較的綺麗な200〜300W2発のSW+シールドBOXを買って、
2オーム対応してるアンプを新品で買う。
アゼストのAPA2160でいいんじゃね?これの2オームでブリッジでいいんじゃね?
5万円でおつりくる罠。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 18:56:27 ID:Hjx1angx0
>>781
やっぱとりつけなきゃわかんないですよね。
10年もつかってるんでそろそろCDよめなくなってきてもおかしくないんですが
いまのとこすこぶる順調なので、いまのうちに売り払ってしまおうかとおもって。
2万円くらいでうれるかな。
で、カロとアルパのは正直大差ないきがする。HUだしね。
しかも、アルパインの16cm2WAYコアキシャルと、カロの16cm2WAYコアキシャル
もってるんですよね。
もうしょうじきどっちでもいいやーみたいな。希ガス。
現状より音が悪化するのが怖いすね。悪化したらフロントアンプもかわねばなるまいゲフン
やっぱむずいのね。サンクス 
785DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/07(水) 18:57:16 ID:d03xcFhf0
例で上げれば、アルパインのHUは、直接電源を取ると60W×4ってなっているけど、
実際、定格で言えば、18w程度しか出力されていませんよ。
やはり、外部アンプ導入に一票!!
786DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/07(水) 18:59:54 ID:d03xcFhf0
基本的には、アルパインは、そこそこバランスがいい!!
カロは高音が良く伸びるよね。
自分が良く聞くジャンルに合してみればどうでしょうか?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 19:06:43 ID:Hjx1angx0
北欧系のPOPばっかり聞くんで、高音がシャカシャカ言うとうざいんで
あるぱいんかな。。。
現状は、イコライザいれてTWの2K↑の高音抑えないと耳がいたいくらい
高音がひびくんですよ。
てっことはアルパインいれたほうがいいすね。きっと。
内臓アンプで聞いてみて、不満があれば現状のケンウッドのアンプいれる。
それでもだめならアンプ買いなおしですな。
ありがとう。
788DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/07(水) 19:33:42 ID:d03xcFhf0
アルパインとカロのシンクロだけは、絶対しないように・・
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 19:36:38 ID:Hjx1angx0
ついでにいうと、ロックフォードとカロッツェリアのシンクロも
ひどい目にあいますぜ。。。。。経験者談    orz 
790DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/07(水) 19:44:10 ID:d03xcFhf0
>>784
10年使ってて、すこぶる順調。すごいねー
私なんか前使ってたDRX9255EXLなんか、5年でピックアップがお亡くなりになりましたよ。
791DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/07(水) 19:57:55 ID:d03xcFhf0
さて、質問も終わったし桶さんは、たぶんBOXの最終工程に入っているような・・
ジャ、私も来年の営業計画でも立てましょかー。では、しばらく失礼します。
792オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/07(水) 20:01:50 ID:OMr5FW4O0
おれはテレビを見てるだけだっつーの
なんと言ってもエンクロ内部のクッサイ液体制振材が乾いて臭くなくなるまで
ユニット付けられないんで
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 20:58:56 ID:grQ7oTlmO
757
アンプとアンプ内蔵サブウーファーをリモート線分岐で付けていますが、デッキの電源をきるとピキューンというような小さい音がスピーカーからします。これもヤバイでしょうか?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 21:03:22 ID:grQ7oTlmO
793です。ちなみにHUがアルパインのMDA-988JでアンプがMRV-F307ウーファーがSWD-2000です。よろしくお願いします。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 21:19:30 ID:PGT0um2u0
ちょっと古めトヨタの車でもともと純正のカセットデッキしかついてなかった
んですが、同時期の同タイプのMDデッキをオークションで発見ゲットして自分で
取り付けたのですが、音が異常に小さくなってしまい最大にしてもかすかに聞こえる
程度です。これって故障でしょうか?
MDデッキからカセットデッキにケーブルで繋ぐだけだったのですが・・・
しかたなくMDを取り外して、カセットデッキだけにしてみても症状改善しません
でした・・・。

796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 21:45:27 ID:O6/o0iSZ0
>>793
だからリモートにリレーを入れて常時電源から分岐すればいいだろ

>>795
純正MDデッキを付けたのと同時期に純正カセットデッキの内蔵アンプが
お亡くなりになられたのだと思うぞ
デーラに見積り頼んであまりに高額(1.5マソ〜2マソ)で社外デッキに
買い換えてしまうのが吉
797DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/07(水) 21:58:30 ID:d03xcFhf0
>>793
車で言えば、バッテリー残量・HUのリモート電圧の強弱・ケーブル等によっては、
ポップノイズ音が変わるようです。ユニットを壊したくなければ、リレーをつけた方が無難かと・・
リレーを付けないでアンプ2台以上起動していて、HUのリモート電圧が0(多分ショート)になって
アンプの電源が切れない症状もありますのでご注意を。
もし、HU側のリモートがだめになった場合は、イグニッションから、取るという方法もありますが
おすすめできません。

798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 21:59:29 ID:PGT0um2u0
内臓アンプは自前修理できないものでしょうか?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 22:09:50 ID:3bUs+fn30
>>796
アンプのリモートにリレーを入れる時の配線の仕方の
詳細教えて欲しいです
800DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/07(水) 22:18:36 ID:d03xcFhf0
>>798
内臓アンプは、ICチップで出力を増幅していますので
修理というよりも交換ですね。同型のICが手に入れば交換も可能です。
ハンダ小手が、使えれば修理する事も可能ですが・・・
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 22:24:15 ID:WQEiRORM0

【秋葉原】半田付けカフェ? がアキバにオープン
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1133937869/
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 22:52:14 ID:oIunberu0
>>788
シンクロって、どっちがHUでどっちがSP?
ちなみに自分はヘッドがアルパでスピーカーがカロなんですが
どっちの組み合わせでもダメってこと?
803オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/07(水) 22:56:20 ID:OMr5FW4O0
つーか、ギボシで分離した並列は同電圧なんですけど
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 23:00:08 ID:L96Hqoro0
ソニックデザインのスピーカってタイプN、F、Rとありますが
値段がNとFでは倍くらい値段がちがうのですが、
説明書見てもHP見ても違いがいまいち分かりません。
どなたか聞き比べた方いらっしゃいますでしょうか?
よろしくおねがいします。m(_ _)m
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 23:18:32 ID:grQ7oTlmO
DIY野郎さんレスありがとうございます。リレーを常時電源の代わりにシガーライターのプラス線から電源を取りたいのですが、代用可能でしょうか?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 23:23:58 ID:p80lLZ6KO
>>782
>>783


詳しくありがとうございます!!もうちょい考えてみます!
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 23:27:13 ID:grQ7oTlmO
あとリレーを入れるのは分岐するより前に入れればよいのでしょか?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 23:28:04 ID:Q9YwZ3k80
DIY野郎さんはシルビア乗りなんですか
自分はS14シルビアに乗っていますが、スピーカー裏が丁度サイドビームになっていて
背圧処理剤を貼ろうとしても上手くいきません。
DIYさんはどうやって背圧処理をなさってますか?

あと>>788はどうして?アンプはAPA4200ですが、
HUをアゼストのDRX9255EXLからカロのDEX−P01に変えるのでちょっと気になりました。
まだDEQを買う金が無いので、その間変な音してたら鬱だ・・・・・。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 23:40:21 ID:2LGJoA9S0
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 23:44:42 ID:k8ZRyw+k0
遅レス&オーディオ初心者だけど言わせてくれ
>>737
結論はDIY野郎さんの
>太いアース線に変えるか、複数のアース線で対応してください。
だがその説明が微妙なんで細く説明。

ひとつの閉回路の中で流れる電流は一定だから
アース線が細くても電荷が溜まるとかは基本的にない。
問題はそのアース線が電流に耐えられない可能性が高いという点。

たとえば15Vのバッテリーで300W(定格ではもっと低いだろうが)
のアンプを動かしたとしよう。
電力=電圧×電流だからほっそいアース線に20Aの電流が流れることになる。
直流・交流の違いはあるが一般家庭の延長コードなんかは通常Max15Aまでなんで
比較してみてくれ。

飯とうんこの話でいけば、問題は便秘をするからではなく
ちんこからうんこしてるような状態だからだ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 23:58:05 ID:9emNzCpK0
15Aの線、50Aで燃え上がるね
古くなると20Aでも燃える
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 00:09:13 ID:Zm3jUJmp0
あれ?車って12Vだったっけ?
まぁ、そのへんは割り算しなおしてくれ
813721:2005/12/08(木) 00:22:10 ID:vXU62IX80
>>724
さんくすー。時間あるときにやってみるよノシ
814DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/08(木) 00:33:11 ID:kE3AmkHn0
>>808
スーパーバックスの弟が、言っていた。バックスでは、最悪の組み合わせらしい・・
背圧処理はサイドビームの上側全て、コーキングを流し込み、乾いた後
エシプトーラーを全面張り、スピーカー裏20cm円の吸音材を貼っております。
但し、吸音材を貼る時は分割しないと貼れません。
ドアは、ソアラより重い。落ちそうです。
815DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/08(木) 00:38:34 ID:kE3AmkHn0
>>805
アクセサリーから常時電源を取るという事ですか?
816DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/08(木) 00:47:55 ID:kE3AmkHn0
もう、疲れたんで自宅に帰ります。失礼します。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 01:20:49 ID:PmOeBTCK0
フロントスピカ購入で悩んでいます。
HUはALPINE CDA-9831Jです。
ダッシュボード設置10cmで、現在の候補として
アルパインセパレート
http://www.alpine.co.jp/alpine/products/audio/spkr/dlc-107r.html
アルパインコアキシャル
http://www.alpine.co.jp/alpine/products/audio/spkr/dls-105r.html
ダッシュボードという設置場所の関係もありコアキシャルの方に傾いていますが
セパレートにするとまた違うものでしょうか?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 01:22:25 ID:lKS1C7hK0
>カラオケ
ぬるぽ
819オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/08(木) 01:26:55 ID:rlAAGJJd0
今日一日ぐらい休ませろや( ゜д゜)、ペッ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 02:39:24 ID:60sdxj3IO
なぜMDプレーヤーのピックUPの寿命は短いのでしょうか?

すごく短い気がします
よくダメになる
当方タバコはすいません
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 06:52:14 ID:b1Zmx8n2O
815
そうです。自分はエンジンがかかっている最中に必ずHUのON OFFしますので代用できるかなと思いまして…
常時は自分の知る限り少し厄介なとこにあるので…
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 08:23:41 ID:dOAErci70

           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′    
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆     。 '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩ 々 ゚)
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ  ←>>818
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ

823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 09:25:49 ID:2AR+jUfS0
知ったか君と自称ネ申・・・どっちもぬるぽ!
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 09:42:18 ID:MJ/ZHHM80
>>817
ダッシュうえに設置なんてクソ (^ д^)、 ペ とかいわれそうだな。
まぁ、どっちでもいいけどウーファの背圧をどうやって処理するかだけ
考えておきなよ。
その価格帯でなら、俺はコアキシャルを選ぶ。たいして音変わんないのに
セパだとインスコめんどくせー。
音の違いをあえていうなら、105と107ではTWの素材がちがう。かたやシルクドーム、かたやチタン。
これはどっちが好きか、自分の聞く曲に合うか、視聴してきなせ。

>>821
やりたいならやれよ。それでいいじゃん。
一応、「他の人たちは、リモートにリレーかまして分岐しろっていっていた」ってのだけ
おぼえとけ。自己責任でよろしく。

825DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/08(木) 10:28:41 ID:kE3AmkHn0
制振材のいいカット法を伝授しましょう。
1⇒サービスホールのカット
 *サービスホールより少し大きめにガムテープ(布)を重ね貼りしてサービスホールを埋めます。
  (シワが出来ないように)ホール周り1cm外の溝にあわせて、油性マーカーで線を描く。
  後は、型取りしたガムテープを制振材に貼り付けてカットし、ヒートガンで、暖めて貼り付け。
  終了!!仕上がりは、寸法バッチリ!!ショップで貼った見たいにバッチリ!!
826DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/08(木) 10:39:36 ID:kE3AmkHn0
制振材のいいカット法を伝授しましょう。パート2
1⇒一枚貼りのカット
 *インナーパネルにガムテープを全面に引っ張りながら重ね貼りする。
 *外周にそって、油性マーカーで線を描く。
 *型取りしたガムテープを制振材に貼り付けてカットする。
 *ヒートガンで十分に温める。
 *凹凸の凸の部分に貼り合わせ、ヒートガンで温めながら(熱膨張を利用)
  サービスホールからみて、遠い所からサービスホールに向けて空気をぬきながら
  密着させる。
 *空気が入った所は針で突いて、空気をぬいてくださいまし。
  終了 仕上がりはショップ並ですぜー。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 11:22:34 ID:0/z+s/JOO
>>819
ι(´Д`υ)
(誰も望んでは無いよウザス!
おまいアレだな!
友達に嫌われてると知らずに近づくタイプ
(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(´  )━(Д´ )━(`Д´)ウワァァァン!!
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 11:42:57 ID:MJ/ZHHM80
>>827
おまえ、オケ屋の苦労しらんな?
オケ屋な、ちょっとまえまでなーんも知らん素人だったんだぞ。
ところが、ぐぐって情報をもってきているうちに、間違いはあれどおおよそ的確な回答を
できる程度の初心者スレ先生になったんだぜ。
しったかでもなんでも、情報をしらべてきてそれを開示しようとする努力を感じないのか?
口は悪い。バカまるだし。それでも人に尽くそうとする気持ちが伝わらないのか。
誰も望んでいないとなにかの代表をきどるおまえのほうがいらんわ
これだけスレに常駐し、時間をかけて戦える回答者なんぞいねーぞ。
(`Д´) 、 ぺっ

おまえはアレだな、いじめられっこをみつけて、みんなでいっしょにいじめるガキ

で、オケ屋、制振材かわいた?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 11:47:23 ID:C5qubJgi0
ぐぐるくらいを努力って言えるなら日本のニートは努力家だらけになってしまう。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 11:50:27 ID:NcVBlYqqO
カラオケ屋ウザイ氏ね
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 11:57:08 ID:Dig3YJXv0
パイオニア DEH-P700 の質問です。

最近CD−RWで音楽を聞いていると、時々音が途切れるようになりました。
そこでメーカーのサポセンに問い合わせた所、「CDの読みが甘くなったのかも」と言われました。
そこで「読み込みが甘くなったと言うことは、故障に近づいているのですか?」と聞き直したら、
「本体を点検しないと分からない」と言われました。

おれは可能性のみを知りたかったので、
「読み込みが出来なくなったら故障で、CDの読みが甘くなったら故障に近づいているんじゃないですか?」
と、また聞き直したら、同じように「本体を点検しないと分からない」と言われました。

メーカーのサポセンの対応というのはこんなもんなんでしょうか?
全然話しにならなかったので途中で電話を切りました。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 12:01:22 ID:Q/iP8/V40
すみません、質問です。
アンプの出力のマイナスって、そのままアースにつないでいいんですか?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 12:03:36 ID:0/z+s/JOO
>>828
おまいみたいな奴おめでたいよ
努力?その手に入れた知識を罵声と共に放つ奴はクズだろ
人の上に立たなきゃ気が済まないんだろうね。神だと自分を尊重するキチガイだしな
普通あんなのみりゃ孤独な奴なんだよ
俺の友達にはいらないな
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 12:06:12 ID:NcVBlYqqO
>>831
おまえRWがどれだけほかのものと比べて凸凹が曖昧で浅くて読み取りづらいか知ってんのか?
それを振動の多い車内で読み込んで、そのブレまくりズレまくりな波形を一生懸命補正して再生させてんのがわからんのか。波形の綺
麗さを見たらCDを百としたときRWは二十以下だ、ボケ。
なに気違いじみた発言と行動してんだよ。少しは常識考えろよ。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 12:08:20 ID:MJ/ZHHM80
>>829
「自分のための努力」と「他人のための努力」がわからないですか?
そうですか。あなた韓国人ですか?それとも中国人ですか?

まぁ他人のための努力も自分のためっていえば自分のためでもあるんですがね。

以下、カーオーディオの話題をどうぞ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 12:11:42 ID:Dig3YJXv0
>>834
アイドリング中でも同じで、時々止まります。
それにCD−RW対応のハズなんですが、CD−RW対応といってもそんなもんなんですか?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 12:20:04 ID:NcVBlYqqO
>>836
だからなんべんも言ってるようにメディアが粗悪か焼きが甘いか劣化してるか、ドライブがへたってるかわからないっの
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 12:27:37 ID:Dig3YJXv0
>>837
>>834 >気違いじみた発言と行動
  ↓
本体は正常で、おまえがおかしい。

こう言っているように受け取れるんだが・・・

分かりました。
もうこの話題は止めます。
失礼しました。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 12:32:32 ID:MJ/ZHHM80
>>831
ちょっとかんじわるいサポセンだね。
ただ、おれもPCのサポセンやってるんだけど、そういいたい気持ちはわからんでもないよ。
正直みないとわからない。レンズが曇ってるだけかもわからんし、ほこりがついてる
だけかもしれない。それでも客は、「壊れた。直せ。」っていってくるしね。

たとえばPCでさ、HDDこわれたとすんじゃん。で、HDD換えたらなおるでしょ?
それを、「本体が故障に近づいているんじゃないか?」って聞かれてるようなものでしょう?
形あるものいつかは壊れる。電源入れたら故障に近づくんだよ。

あなたの聞き方としてもっとも正解に近いのは、
「検査にいくらかかるか。故障だとすれば修理にいくらかかるか。」
を聞くべきだったかな。で、修理するか買いなおすか考えるべし。

ただ、サポセンの態度がわるいとはおもう。客は神様だぜ。と。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 12:41:14 ID:MJ/ZHHM80
>>832
そのままアースって、どこのこと?バッテリのマイナス?
ならだめだとおもう。たぶんノイズのるよ。

アンプとか、HUとか、すべて同じボディアースポイントにおとして
ポイントから10cmくらい離してもういっこポイントをつくり、それをバッテリマイナスへ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 13:11:06 ID:DK3Ji52Q0
>>831
834も言ってるけど、まず普通のCDと比較。普通のCDで平気ならユニットの内部は
大体大丈夫だろう。
ちなにみRW自体書き込み限度回数1000回位だと思ったが、オーディオ用に使うなら、
もっと早めのスパンで新しいのにした方が良かろう。
PC用途ではdata破損チェック用の部分があるんだが、オーディオdataでは無いからね。

後、アイドリング中でも車は振動してるんで注意。

普通のCDでもダメな場合、レンズやCD回してる部分の強度劣化の可能性。
こちらの場合なら「故障に近づいている」と言えるが。すぐダメになるかは不明にだ。

番外で、エンジンマウント劣化>振動増大>ユニットに負担で読み込めね。もありうるが…。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 13:23:36 ID:0/z+s/JOO
>>835
ちげーよ。ぺっ(^^ゞ
一つ例外を入れ忘れてる。人をケナす神になる努力、を忘れてるよ
あいつは異常
(`∀´)Ψ

おまいも奴が嫌がる事淡々と言いますね。
>ちょっと前までなーんも知らない素人
知ったかぶり、馬鹿丸だし。あいつは認めてないよな。
知ったかぶりは最悪だろ?
5.1chなんかは完璧な素人だと知ったけどね。
あいつは記述を見付けたらそれが絶対だと勘違いする石頭。

>コンサートでも音は前方から
>前方から鳴る音を聞くのがマナー、
(オケ屋レス略)
マジレスするとドームに行けば普通に後ろから音が回り込んでくる。
だ・か・ら、マニュアル石頭馬鹿。
もっと言えば大会場の場合スピーカーを何台も置いている。そこから音が出る。
当然後ろから音が聞こえてくるわな
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 13:34:04 ID:MJ/ZHHM80
>>842
いや違うな。あたまが硬いのはもまえだよ。
オケ屋のレスの中で、極端に言葉が悪い時と、それなりの言葉の時があるんだよ。
んで、極端に言葉が悪く、相手が頭にくるようなことを書いているときは
大体相手側の質問がおかしいとき。
ある程度回答がしっかりしてるときは、相手の質問がしっかりしているとき。

どちらにしても比較的言葉は悪いが、
>>827>>833>>842 の言葉や >>830>>834
おまえもおれも、オケ屋もバカには違いないが
オケ屋は俺にとって有用な情報もぐぐってきてくれて
おまえはオケ屋を煽るレスしかつけない。
スレに関連の無いはなしという意味では、おまえのほうがイラネーよ。
2つ折携帯たたきおって、FOMA買い増ししてこいっつの。

で、もういいからまじでレスすんなや。ニュー速でもいけよ。
844832:2005/12/08(木) 13:44:07 ID:Q/iP8/V40
>>840
アンプのアースとスピーカーのマイナスを繋ぐのがベストなんでしょうか?
アンプはすぐ近くでアースしてますが、HUからは離れてます。
HUからも線を出してアンプまで持ってきた方がいいんでしょうか?
その時、使ってないHUのスピーカー端子のマイナスもアースに落とした方がいいんでしょうか?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 13:47:30 ID:b0m2+ZLN0
4chのアンプでフロントを鳴らすときブリッジ接続でスピーカーを二個
鳴らすのと、ブリッジ接続しないで2chあまらして接続するのでは
どう違うのですか?ブリッジで出力が上がるだけの違いですか?
もしそうならブリッジ接続したほうがいいんでしょうか?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 14:37:26 ID:MJ/ZHHM80
>>844
スピーカーは、ボディアースじゃだめですよ。
スピーカーのマイナスは、アンプ(HUがアンプ内臓の場合はHU)へもどしてください。

私は、SWをトランクに積む場合、アンプもトランクにいれます。
その時は、まずアンプのアースをトランク付近でボディアース(ポイントA)し
そのボディアース付近から、助手席側のエンジンルームまでアースを引きます。(ポイントB)
で、HUのアースはポイントBへ落とします。
ついでに、HUもバッ直します。


847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 14:42:32 ID:MJ/ZHHM80
>>845
FSPを4chつかって鳴らす場合、TW×2、ウーファ×2を、それぞれを1chづつ
使うことをおすすめします。
ウーファだけならばブリッジ接続してもよいのですが、はたしてそこまでの出力が
必要か、はなはだ疑問です。通常50Wも鳴らせば耳が痛いほど音がでます。
音がでていないとすれば、それはデッドニング不足でしょう。
コアキシャル等をつかう場合、どうしても2chあまってしまう状態になりますが
その場合は、あまらせたままでよいです。
そのあまった2chをサブウーファーへつなぐときにブリッジで使うとよいです。
参考にどぞ
848DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/08(木) 14:43:16 ID:kE3AmkHn0
>>845
出力以外に普通に接続の場合はステレオ出力だが、ブリッジ接続をすると左右のスピーカーはモノラル
になると思いますが・・確かに出力は上がりますが、味気無い音になると思います。
849DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/08(木) 15:04:09 ID:kE3AmkHn0
私も847さんと同じ意見です。4chアンプをマルチ方式で使用する事をおすすめします。
例で言えば、アンプで2ch接続、ネットワークでMIDとTW振分の場合はMIDが大きく鳴った時のTWへの分配低下を防ぐ事ができます。
850DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/08(木) 15:07:28 ID:kE3AmkHn0
補足
アンプをマルチで使用することにより、MID・TW共に安定して駆動させる事が出来るということですね。
851DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/08(木) 15:13:02 ID:kE3AmkHn0
>>845
アンプにクロスオーバー内臓、又は別体式のクロスオーバー
スピーカーのネットワークが、バイワイヤリングに対応しているか調べてみて下さい。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 16:21:39 ID:32wlttfX0
俺もマルチにしたいんだけど今のアンプが2chなんですよ。
んでアンプ増設するときはやっぱりメーカーや出力を合わせなきゃだめですか?
現在定格100WなんだけどTWには定格20W位を予定してるんですけど
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 16:31:44 ID:MJ/ZHHM80
>>852
バイワイヤとかするなら同じメーカーというか、たぶん同型じゃないとだめ。
メーカーに問い合わせ汁。
2chでバイワイヤするくらいなら4chアンプ買い足したほうがよくないかい?
たぶんフロント用のアンプなら50W×4chがBEST。
参考に汁
854845:2005/12/08(木) 17:06:55 ID:b0m2+ZLN0
いろんな意見ありがとうございました。バイワイヤは前から
考えているんですが今使ってるキッカーのアンプが2chなので
同じキッカーの4chアンプ購入するかを考えてます。
ただ今の2chアンプより購入を考えてる4chのキッカーのアンプの
ほうが値段が安いので音質等落ちるのかがわからないので迷って
ます。ちなみに今使ってるのはキッカーのKX400.2で購入を考えてるのが
KX350.4です。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 18:19:34 ID:p+v1q377O
レジェトレックスですかね?デッドニングをしようと思うのですが、50mm×50mmが何枚くらい必要ですか?セダンです。ドア二枚でいいですよね?
よかったら教えてください。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 18:24:27 ID:MJ/ZHHM80
50mm50mmか、5cm×5cmか、、、、すっげちっせーな。

俺はアウターに10cm×20cmくらいのやつを2〜3枚。
インナーに2〜3枚。
カスケード張っちゃうけどね。

ttp://www.rakuten.co.jp/morisan/501108/519552/
これ参考に汁。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 18:30:47 ID:xDkVYhaC0
サブソニックフィルターがあるのとないのでは
かなり音に違いが出るのですか。ウーファー用の
アンプ購入前に知りたいと思ったので質問します。
素人には殆どわからないようならば無くても良い
かと思いますが。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 18:31:46 ID:p+v1q377O
>>856
すんません、間違えましたw
500×500です。ふつうに売ってるやつ。カスケードって?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 18:35:06 ID:MJ/ZHHM80
>>857
30Hzとか25Hzとか以下の超低周波をカットするやつだよね?
切れのある低音を求める音圧派な私は感じないすね。
けど、音質派だとどうだろ? 30Hzとか実際耳には届いてないんだからカットしても
いいとはおもうけど、微妙に感じ方がかわったりすんのかな。

音質派さんご意見おまちしております。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 18:38:18 ID:MJ/ZHHM80
>>858
携帯マンか。
んと、デッドニングは制振、防音、吸音で完了なのよ。
んで、レジェトレックスは制振ね、アウターパネルとかインナーパネルの振動を抑える。

サービスホ−ルをふさぐには防音素材が必要なのさね。それがカスケード。
鉛テープとか、オトナシートとか、ダイナマットとかあるけど自分でしらべれ。

んで、あとはSPの背音を吸音材でつかまえるわけ。それがエプトシーラーとかニードルフェルトとか。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 20:09:34 ID:p+v1q377O
>>860
本当にありがとうございます。そのとおり携帯マンですが、いろいろ調べられました。

話は変わってなんですが、ドルビーデジタル対応のDVDユニットは、4CHSPとサブウーファーとセンタースピーカーがあれば5.1ch再生が可能、とは限らないですか?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 20:15:39 ID:ER7Conuw0
耳だけでなく体で感じる音も重要だと思う
低音だけでなく高音もね
テクノ系の小箱最高だ!
体を揺さぶる低音、突き刺さる高音
音が気持ちいい...そんな音が出せる組み合わせは?
おすすめあったらぜひヨロシク(*^ー゚)/~~
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 21:20:17 ID:0/z+s/JOO
>>843
何か見落としてるね〜(笑)
ι(´Д`υ)
オケが潜んでるだろ?
わからんか?携帯でさ
お前は夢を見てておめでたいなw
お前が変わらと言ってる奴は誰だ?
864オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/08(木) 21:20:37 ID:Bn8aIh9Y0
>>859
ちがうっつーの、パワーのロスが大きい30とか20とか15hz以下の振動を押さえることにより
振幅オーバーなどを防ぐ一方でその分のパワーをそれより上の有効な音域にあてることが出
来(サブソニックでカットしたうえ全体的にゲインを上げる)るんだっつーの( ゜д゜)、ペッ
まあそれが音質とか音圧に響くわけだが


で、お前ら、おれの教育が(・∀・)イイ!!せいか、おれが居なくてもちゃんとやれてるじゃねーか
これからもこんな感じでヨロシコ☆ミ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 21:28:33 ID:BWtmwgkuO
パナソニックのCJ-J160D(16cm)についての質問なんてすが、このスピーカーはリアにもつけることできますか?
車種はプレリュードです
866オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/08(木) 21:29:49 ID:Bn8aIh9Y0
>>865
パナソニック?クソだな( ´,_ゝ`)プッ
16センチだからつくだろ。
867オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/08(木) 21:31:28 ID:Bn8aIh9Y0
ID:NcVBlYqqO
↑おれの携帯
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 21:39:19 ID:0/z+s/JOO
>>864
いない間じゃねーだろw
>>830>>834>>837
この分法はお前特有の言葉使いが随所にある。ボケとかじゃなくてね。
例えば>ズレまくりブレまくり
いぱーいアルヨw
869オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/08(木) 21:42:10 ID:Bn8aIh9Y0
>>868
はいはい、シナチク乙ノシ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 21:45:26 ID:0/z+s/JOO
>>867
…………。
まぁっ俺くらい信者になると見抜ける訳だ
871オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/08(木) 21:46:32 ID:Bn8aIh9Y0
>>870
信者のくせに友だちに嫌われてるタイプとかずいぶんけちょんけちょんに書いてくれたな、てめー( ゜д゜)、ペッ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 21:48:54 ID:0/z+s/JOO
>>871
orz…
873865:2005/12/08(木) 22:21:53 ID:BWtmwgkuO
>>866
サンクス!
冷たい言葉の中にもあなたの優しい心を感じました!
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 22:22:37 ID:SSbzXuHB0
>>855
レアルシルトも参考までにググってみてください

ところで、
ALPINEとcarrozzeriaの組み合わせで悪かったのって型番教えてもらえるのかな?
どれでも相性悪いの?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 22:28:43 ID:FBe9NC8U0
>>853
>バイワイヤとかするなら同じメーカーというか、たぶん同型じゃないとだめ。

倍ワイア???ブリッジと間違えてねーか?

>>832
アンプの出力のマイナスって、そのままアースにつないでいいんですか?

良い場合と悪い場合がある。
内蔵アンプがすでにブリッジ接続されている場合はダメ。
電流帰還とかされていると音質が変わる恐れがある。
シングルの場合はOKだが、シャーシに電流を流すとろくなことがない。
つ[ダメ]w

>>840 は良いヤツだけど、頼りになんね-na。
876オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/08(木) 22:38:02 ID:Bn8aIh9Y0
877オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/08(木) 22:42:58 ID:Bn8aIh9Y0
スピーカー線のマイナスを、アンプの出力のマイナスをアース?( ´゚д゚`)はぁ?
スピーカーを駆動してるのは直流じゃなくて交流なのは知ってるよね?
って言うことは、スピーカー線自体はマイナスとかプラスとか言う問題はないんだよ。家電のコン
セントみたいにな。スピーカーの場合はその波形の位相が逆になるから+−でわかりやすく方向
定めてるだけ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 22:45:48 ID:yGOYck9Y0
>>864
> ちがうっつーの、パワーのロスが大きい30とか20とか15hz以下の

おまえ、なかなか面白いな。

そもそもSWにサブソニかましても意味ねーんじゃねの?
むしろ16戦地なんかの、どう転んでも30とか出せないユニットに対して有効なのだな。
30とかがアンプで歪むと、原音は聞こえないくせに、30が歪むことによって生まれた
高調波がバリバリ聞こえる減少を現象させるもんだな。
879オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/08(木) 22:48:27 ID:Bn8aIh9Y0
880オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/08(木) 22:52:22 ID:Bn8aIh9Y0
まあ、無知なアフォが>>878みたいに語ってやがるけどな、15”のSWR-1542Dでもバスレフで、29HzでF3だ
Fbは30Hzな。何が言いたいかわかるだろ?
881オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/08(木) 22:56:53 ID:Bn8aIh9Y0
ちなみにメーカー推奨値でシールドエンクロ作ったときのF3は44Hzな。
Fsは23Hzあるがな、フリーエアーでインストールすることはまれなのを考えると
何が言いたいのかわかるだろ?こういう状態でな、30Hz以下とか再生する周波
数要素が信号にはいっててパワーかけてもムダなんだよ。お前の悪い頭で理解
できるか甚だ疑問だがな、だからさ、こういう損失効率の大きい所をカットしてな、
パワーをな、有効な所に回すんだよ。わかるか?
882オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/08(木) 22:58:29 ID:Bn8aIh9Y0
ソブソニックフィルタがなんで日本で一番高性能でハイパワーですばらしいモノを作り続けてる
アルパインから出された、サブウーファに特化したモノアンプについてるかわかるか?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 23:04:45 ID:dtrYBmSZ0
ふーん。
結局一緒じゃない?
884オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/08(木) 23:06:51 ID:Bn8aIh9Y0
まあ、どうでもいいけどね
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 23:33:53 ID:lKS1C7hK0
カラオケ屋って人気持ち悪いね。
なんでこんな必死に連投すんの?
886オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/08(木) 23:36:00 ID:Bn8aIh9Y0
(友だちがおらずムシャクシャしてやった、今は反省している)
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 23:56:21 ID:D4MPtXdF0
>>879
> http://www.adst.co.jp/home/xtreme/member/xtreme1-1.html

詠んda
要するにオケ屋にはパライコが必要ってことだな。
で、アルパのアンプにはイコは憑いてるのか?

>>880
>何が言いたいかわかるだろ?

うん。
淫値と腺値の違いが分からないくらい必死なのが分かったよ。アリガト

まあ他にも突っ込みドコロはあるけど、
正直、桶屋のこと嫌いじゃないのでコレ以上は控えるよ。
じゃあな。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/09(金) 00:07:57 ID:t+N88ifK0
>>869
おまいシナチク知ってんならそこ逝け
そのまま消えろ 禿
じゃあな。
889オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/09(金) 00:14:20 ID:b2eZ2vTr0
>>888
ちなみにエフェクトはおれの弟子だが何か
890808:2005/12/09(金) 00:39:11 ID:KMOEm/XG0
>>814
お疲れのところレスして頂き有難うございました。
コーキング(内装屋が使うアレでしょうか?)を流し込む事で段差を失くして
その上からエプトシーラーを貼るという事ですね。
早速、コーキング&エプト全面貼り、パクらせて戴きます!
しかし、肝心の吸音材はやっぱり切らないと駄目ですね・・・・。

以前、エーモン初心者キットを使って施工したデッドニングも、適当にやりすぎた為か
レジェが剥がれ始めた今日この頃。
オケ屋さんのアドバイス通り穴埋めにはダイナマットを使い、DIYさんが教えてくれた方法でやり直してみようと思います。

為になるレスを有難うございました。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 01:04:15 ID:E4okkOPi0
有名人を弟子という師匠のなんと多いこと
892DIY野郎 ◆V2bOaCms.2 :2005/12/09(金) 01:09:06 ID:PohalZ1g0
>>890
アウターパネルとサイドビームのビビリを防ぐ為にコーキングを流し込みます。(点溶接で6箇所しか止まっていない為)
そして、燃料用アルコールでアウターパネルを拭く。
レジェトレックスを2分割にして、斜めに走っているサイドビームの上側と下側に分けて貼る。
後は、前日の記述通りです。
ちなみに私はインナーパネル側は、サービスホールを一旦レジェトレックスで埋めて、その上から更にレジェトレックスを全面1枚貼り
にしています。ドアはソアラ系よりもかなり重たくなる為、ドア接合部は、スポット増しをしています。
基本的には、SP前と後は同じ音が出ているので、表で音がこもっている場合は裏でもこもっているようです。
893オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/09(金) 01:42:33 ID:b2eZ2vTr0
ユニットの近くでスポット溶接すると帯磁しそうだな
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 01:45:15 ID:KMOEm/XG0
>>892
成る程、コーキングは防振の為でしたか。
スポット増ししないと耐えられない重さとは・・・・・圧巻です。
しかし、そこまでガッチリと施工したら、しっかりとした音が出そうですね。
流石にスポット増しをするのは大変なので、パクるのはコーキング&エプトシーラーだけにしておこうと思いますw

あと、我侭を言わせていただくと、フロアのデッドニングの方法を教えていただけると有難いです。
世間ではニードルフェルトやゴム製品が出回ってるようですが、実際の所使い勝手&効果の程はどんなものだか・・・。
ここは、フロアカーペットの剥がし方も判らない自分にとっては敬遠しがちな部分です。

もう一つ、エンジン音の遮断ですが、ボンネット裏よりもバルクヘッドの防音の方が重要な気がするのですが、難しそうですね。
何かいい方法やコツがあれば、是非ご教授下さい!
色々と質問攻めで申し訳ございませんが、気が向いたときでいいのでよろしくお願い致しますm(__)m
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 01:50:24 ID:52CQ9gCTO
こんばんは
16センチのスピーカーでも、フロント用とリア用で分かれてるんですか?
896オケ屋☆ジャクソン ◆OkeYA.Kc6. :2005/12/09(金) 01:51:14 ID:b2eZ2vTr0
>>895
同じ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 02:03:00 ID:6jNyJPGXO
エクリプスのMD/CDの2DINデッキなんですが、LINE OUT端子たるものが出ています。ノンフェダー出力らしいのですが…
これって、他社のDVDHUのAUX端子につなぎ、MD/CD/DVDを鑑賞する、という形にできますか?どなたか、少し詳しく教えてもらえませんか?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 02:08:34 ID:9+3Wmv0mO
オケヤ大明神殿
ROCKFORDのT152SもしくはT162SとUSメーカーの8〜10インチサブウーファー(シールト
゙BOX:自分の車ではスペース的に10インチシールドの容量が限界なもんで…)
をALPINEのMRV-F407かMRV-F405を3chで組み合わせようと思ってる
んですけど、どう思いますか?スピード感と若干のパンチが効いた感じ
にしたいのですが!アドバイスもありましたらお願いします。


899817:2005/12/09(金) 02:19:58 ID:/Lwnpl8R0
>>824
音を聞いても店内が五月蝿いのもありよくわからないのでw
設置が楽そう&値段が安いのでコアキシャルを選びました。

ダッシュボードって音がフロントガラスに反射することが前提になってるので
定位もくそもないですし、10cmじゃ低音がショボいってのもありますが
出戸ニング、ダッショボード内にBOXを作るイメージで吸音材を貼ってみました
バッフルボードも作ってみようと思いましたがスペースが狭いので見送りです
純正よりはかなり良くなったと思います
ありがとうございました
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 02:58:05 ID:52CQ9gCTO
オケ屋さんありがとうございます
901名無しさん@そうだドライブへ行こう
これって効果あるんですかね??
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e52053869