1 :
1 :
2005/11/18(金) 16:01:08 ID:VNbBSraP0 ギアオイルスレが無くなったので・・・・ 過去ログとかは誰か御願い。
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/18(金) 16:05:25 ID:98yEq1uF0
,,―‐. r-、 _,--,、
,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
/ \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
.ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、 | 〃
゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、 ー┼ヽ \
ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \ | |
゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ," ノ 、|
` __ ゙‐''"` ゙'ー'"
,,-'二ニ,゙'''-、 r― 、 ィ-i,,,,`'i r― 、
>>1 いじり杉だ!
./ .ヽ ゙l i. フ ノ ヽ、_ノ´ | ,i'゙
>>3 さすり杉だ!
.ヽ...ノ .l ! ./ .゙''''''''''''"´ 'ヽ _ r‐、 .r-、 | |__
>>4 しこり杉だ!
/ ./ / ./''''''''l ./゙゙゙゙゙´ ヾヽ,ヽ ゙ヽ .i ゝ | i- ゙̄'''‐、
>>5 こすり杉だ!
/ / 〈r'" ./ l i,,,ノ ゙ー'" ! ./ | .| .\. )
>>6 むき杉だ!
./ / ,ノ| ./ / / / | | `゛.
>>7 舐め杉だ!
/ ''''''''''''" | ._/ / / / l゙ │
>>8 ヤリ杉だ!
!----------′ ┴'''" ┴'''". `ー~ .
>>9 くさ杉だ!
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/20(日) 00:42:01 ID:kTG0/Uod0
,,―‐. r-、 _,--,、
,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
/ \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
.ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、 | 〃
゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、 ー┼ヽ \
ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \ | |
゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ," ノ 、|
` __ ゙‐''"` ゙'ー'"
,,-'二ニ,゙'''-、 r― 、 ィ-i,,,,`'i r― 、
>>1 いじり杉だ!
./ .ヽ ゙l i. フ ノ ヽ、_ノ´ | ,i'゙
>>3 さすり杉だ!
.ヽ...ノ .l ! ./ .゙''''''''''''"´ 'ヽ _ r‐、 .r-、 | |__
>>4 しこり杉だ!
/ ./ / ./''''''''l ./゙゙゙゙゙´ ヾヽ,ヽ ゙ヽ .i ゝ | i- ゙̄'''‐、
>>5 こすり杉だ!
/ / 〈r'" ./ l i,,,ノ ゙ー'" ! ./ | .| .\. )
>>6 むき杉だ!
./ / ,ノ| ./ / / / | | `゛.
>>7 舐め杉だ!
/ ''''''''''''" | ._/ / / / l゙ │
>>8 ヤリ杉だ!
!----------′ ┴'''" ┴'''". `ー~ .
>>9 くさ杉だ!
誰もいないのか?
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/20(日) 21:00:30 ID:l6WAWT5o0
みんな、ギアオイル、どれくらいの目安で交換してるん?
超自動後退の店員さんは、2万`くらいですよ〜と宣っていた。
機械式を入れているので、3〜5千km。 効き具合や音を目安に交換。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/20(日) 23:34:48 ID:HU1xBfas0
180sxに乗ってるんだけど、75w-90程度のギアオイルで 5、6000円でいい感じのオイルないですかね? code#80はたしか安かったけど、それ以外でありますか?
>>9 5、6000円出せればかなり選択枠あるんじゃない?
ワコーズ、モチュール(通販)、赤線(通販)などなど・・・
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/21(月) 20:08:36 ID:gPtXv+un0
>>6 俺もミッションの中に機械式デフが2個入ってるから化学合成の良いオイルで5000km毎だな
オベロンの時は4000kmでかなりフィール悪くなってたよ・・
6速FFトランスアクスル用で、寒冷期のシフトフィールを改善したい レッドラインはあまり持ちが良くないような話を良く聞くが、実際のところどうなんすか? サーキットには逝かないっす MTLかMT90が良さそうなんだけれど
>>1 乙
>>10 ニューテックのインターセプターZZ-31なんて如何?
2Lで5250円。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/22(火) 08:48:04 ID:bxOIAm1T0
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/22(火) 15:46:07 ID:sC/X/a580
オイレスが一番スコスコ
>>12 俺も6速FFだが
俺的には赤線MTLはお勧めしない
待ち乗り2000qぐらいでだめになった
>>16 そんなに早く逝ってしまうんですか
どれが良いんだろう
1万ぐらいは持ってほしい…
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/25(金) 04:33:52 ID:yHkPyt8j0
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/25(金) 04:58:45 ID:kOnSO1/1O
ホンダ車は純正が一番よかった‥(;´Д`)
前のスレでアタックレーシングのギアオイル極を入れた者なんですけど なんか中にドロッっとした物が入ってたんだよね。 中身が分離してたのかな?なんかおっさんの痰みたいな感じ・・・・ 物は80w-90のGL+6です。 この間、サーキット行って来たけど以前使っていた(IRSのCODE#80)よりは 良いフィーリングでした。 固めだからってのも有るでしょうけどソリッドなシフトフィールが終日続きました。 熱ダレも無かったです。 いい感じなのでしばらく継続してみます。
インプレおつです。自分は 一回目は純正ギアオイル+X1添加剤 二回目はGEARのFSってグレード試して入れてみました。 一回目は自分なりには、かなり効果はあったと思います、 走行距離5000kでフィーリング悪し 二回目(現在)は効果はあまり感じなかったです、 1万k走りましたが、フィーリングが悪くないですね。 街乗り8割、2割峠走る程度なんで参考にはならないと思いますけど・・・ まぁ値段が値段なんで、エストレモとはこれでサヨウナラですが。
22 :
20 :2005/11/26(土) 23:50:44 ID:RuRVUd0H0
確かにあの値段は尋常ではないですからね〜(w 俺は今、エンジンオイルもAZX1極を入れているんですけど これが期待とは裏腹にミニサーキットで終日使い込んだら どうも終わったみたいです(泣 俺も次はモチュールに戻るかも・・・・
23 :
21 :2005/11/27(日) 00:09:57 ID:o4e6yzmY0
エンジンオイルに関してもインプレ乙です。 「サーキット走っても全然持つよ」って言ってたような気がしたんですけどね・・・ 自分はAZX1のFSのグレード2回入れてましたが、 やはり効果が薄いと言う事で辞めました。 オイルに9万か・・・良い勉強になりました(つд`)
24 :
20 :2005/11/27(日) 17:21:06 ID:HZ3GzUBI0
>>23 やはり広告通りとは行かないみたいですね〜
一万キロ持つのは不可能かと・・・
X1入れた時はすごく体感できて良かったんですけどね。
取りあえずまだ極は町乗りだけなら使えそうなので次にサーキットに
行くまでは様子見てみます。
ここのメーカーの製品はかなり怪しい物が多いですから(w
余談ですけどブレーキフルードに添加するD2とかってやつはかなり
体感できました。
俺は週末しか車乗らないので日曜の夕方に添加して翌週の土曜日に車を
乗り出したら劇的に変わってました。
あれは余り値段も高くないのでお勧めです。
スレ違いでしたね(w
25 :
21 :2005/11/28(月) 08:37:54 ID:X7+XocE40
あ・・・どうも次々インプレありがとうございます。 D2ですか〜フルード入れ替えの時にでも入れてみるかな〜 友人はマジカルストップ使ったらしいですが、タッチが変わったと言ってました 私はエアコンにX1の添加もしたんですが、 効果は劇的とはいかないけど多少は変わりましたね。 気持ち程度なんでプラシーボ効果なのかもしれません(つд`) レス違いでも誰も見てないような気がしてならないので 多少の事は(゚ε゚)キニシナイ
ギアオイルもエンジンオイルのようにフルシンセのほうが間違いなくいいんでしょうか?
>>26 そんなに高温にならないギヤオイルに化学合成油?
酸素の入れ替えが少なく酸化安定性があまり必要ないのに?
機械式LSD入れてる人なら5000km毎位で交換するだろうから益々不必要だと思ふ。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/30(水) 11:03:34 ID:5JxyycKk0
>>27 俺もそう思って今までF808を4000km毎に交換してた。
NC71に換えてフィールが悪くなる所まで試してみたら8000kmでも悪化しないので驚いたよ。
オイルの持ちはやはり良いみたいだね。
今までの習慣と精神的な問題から、その後は今まで通り4000で交換してるけどw
質問なんだけど、赤線のショックプルーフをサーキットで使ったら一日で交換って言うけど、実際どうなの? ミッションとデフに使って二日連続でサーキット走行を計画してるのだが、交換しないとダメ?
・摩擦が起こると極圧添加剤がギヤ表面(焼き入れ部)を溶かして(軟化させて)表面からの破断を防ぐ. ・摩耗した金属粉は極圧添加剤により軟化しているので、摩擦部分のクッションになり、これも破断・摩耗に対して有効に働く. ・浮遊出来ない大きな摩耗粉はマグネットに吸着、これらはシンクロ、シールに対して有害. ・浮遊しているものは二硫化モリブデン並の大きさでシールに対しても特に大きな攻撃性はない. ・多くのシンクロは真鍮製でギヤの焼き入れ炭素鋼?より柔らかく、この摩耗粉もギヤに対してはクッションになる. ・ベアリングは殆どがボールかローラーであり摩耗に強い. ・ 、、、、、、、、、? ・よって、頻繁に交換するとギヤが早く摩耗する. ・交換しないとギヤは摩耗しないがシンクロが早く摩耗する. ・だからメーカー指定の交換サイクルは異常に長い. ・だから絶対にエンジンに入れてはいけない. ・? これって本当ですか?
エンジンオイル粘度とギアオイル粘度の表記はどう違うのですか?
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/04(日) 21:32:39 ID:jVeZu7np0
ちょいと質問なんですが、トヨタの純正ギアオイルってどうでしょうか?? (ハイポイドギアオイル、85W−90、GL−4、4リットル缶) 近所のホームセンターに安く売っているので、 入れてみようかと思うのですが・・・ 当方H13年式の軽の5MTです。 走行5万キロ。 純正指定ギアオイルは75W−90、GL4。 2万5千キロ時にディーラーで一度交換済みです。 これからの季節には硬かったりして・・・
33 :
775RR :2005/12/04(日) 23:48:40 ID:JlaXYoTL0
>>32 3000`毎交換する競技車系車輌なら粘度違いを入れてみるのも一興だけど、
2万`以上換えない一般車なら大人しく純正相当品を入れとけ。
FETの85W−140 化学合成 ポリ缶1L スコスコミッションが入って良かったでつよ。 BPの半合成はシフトが渋かったでつ
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/05(月) 22:16:19 ID:CF0iOsxjO
ネタ
レッドラインのショックプルーフスーパーライトってやつを試してみたい。 レース用だけどすごく変わるらしい。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/10(土) 12:53:52 ID:v35t+xbHO
ホムセンで売ってる農機具用ギアオイル使ってる強者はいませんか?
>32 75が85になってもよっぽどぎりぎりの使い方をしてない限り問題なし。 乗ってみても違いはたぶん分からないと思う。 33みたいのはやっとサーキットに行くようになったガキがいばりたいだけだから気にするな。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/11(日) 00:20:43 ID:dHIBa0fo0
嘘教えんなよ・・
>>32 の乗り方じゃ85Wは硬過ぎだろ・・
>>16 MTLそんなにダメかねぇ・・・
ホンダの小型車に入れてるんだが
20000kmで換えるまで大して
フィーリング変わらなかったけど・・・。
まあ、そんなサーキット走ったりして
酷使してる訳じゃないけどね。
レッドラインの75W90NSがMTにフィールいいらしい。 シンクロの同期が早くてギアの入りがいいんだって。 誰か使ってる?
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/11(日) 15:11:16 ID:e2Lr7Xkt0
>>37 4g1680円くらいで売ってる富士興産のやつ?
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/11(日) 22:07:13 ID:A1YoxFqz0
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/12(月) 11:29:41 ID:nf3zF9sp0
>>41 極圧剤が入っていないので
摩擦を意図的に利用するシンクロの効きは良くなって、
ギアへの攻撃性は多少高くなるのかと。
>44 レガシィのトランスミッションオイルはセンターデフも潤滑するんだけど、 それで非ハイポイドオイルが純正指定になってるのか…。 ハイポイドオイルを入れたらギアが入りにくくなったのはそういうことだったのかな。
46 :
ヌルポ :2005/12/14(水) 20:58:15 ID:XBIvkrs90
47 :
322 :2005/12/15(木) 07:31:24 ID:OQsSMSLr0
レッドラインの75W90NS=トランスミッション専用 レッドラインの75W90=デフ専用で非トランスミッション用
wako'sの7590ギアオイルを1.5リッターNAのLSDなしコンパクトカーに使おうと思ってるんですけど 大体何km位で交換するのが無難ですかね? オイルがへたってくるとシフトの入りの違いとか明らかに違いますか? ちなみに峠メインです
赤線 75W-90NS <機械式LSD装着車専用オイル。低下したLSDのフリークシ ョンプレート圧着率(イニシャルトルク)を回復し効きを良く する。競技用と割り切って作動音を楽しんでもらいたい。> とありますが・・・ で、入れてみました。 温まってくると、死にかけてた古いLSDがゴキゴキ入ってます・・・ 明らかに効きが戻ってますが古いのでやっぱOHしないととダメポ
>>46 シフトミス ガッガッガッガッ
レスポはRタイプでも結構柔らかいよ
>>49 シンクロの早さ(シフトの入り)はどうっすか?
52 :
47 :2005/12/16(金) 15:42:06 ID:YsJ8IjmD0
本当にFFのミッションオイル交換は面倒。 何とか上抜きできないモンか、5万位で加工してくれるなら是非やってほすぃ。
>>52 日本のがうそで本家のが正しいと思われ。
なんであんなに違ったこと書くのかな〜?
本来ドグミッション用のものを車に最高のフィーリングとか言ってるし。
本家ではシンクロが滑る可能性があるとかちゃんと書いてるのにな。
数あるオイルメーカー中でレッドライン本家のサイトは唯一有効な情報が公開されてると思う。
日本で本当の事を書いたら、きっと売るとこが無くなるんだろなw
>>46 MT90より柔らかいぐらいかな?
悪くなさそうだが、ライフはどんなものなのか
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/18(日) 12:58:04 ID:o0O3yOyKO
エンジンオイルは新車から1000q走行で交換だけど、ギアオイルは交換しないの何故?教えて、エロイ人。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/18(日) 13:09:39 ID:qdB4zgZE0
しても良いし、しなくても良い。 俺は交換するけどな
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/18(日) 14:08:05 ID:o0O3yOyKO
ありがとうエロイ人。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/18(日) 15:40:36 ID:oIGgKI7n0
>>54 本家と一番違うのは値段だろう。向こうは一本8ドル程度。
日本の正規品は4倍掛け。並行品の良心的なので1.5倍掛け位かな。
レッドラインてそんなに良いかなぁ? オベロンF808やニューテックあたりの方が使ってて感触も持ちも良いんだけど
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/18(日) 17:22:52 ID:oIGgKI7n0
一本1200円で買えればコストパフォーマンスは良いとするんじゃないの。
>>60 いや、オベもニューもいいけどタケーじゃん、
高くてフィーリング悪かったら話にならんだろ。
>>48 粘度が同じカストロールのやつ使ってたけれど、25000ぐらいが限界だったな
明らかに入りが重く渋くなる(FF6速 非LSD)
そうなる前に20000ぐらいで変えとくのが無難
ワコーズならそれなりにもつんじゃない?
サーキットには行かないんでしょ?
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/19(月) 12:46:22 ID:Dqaw6d9y0
20000km! 機械式デフ入ってないと無茶苦茶安上がりだな・・ 1/5以下かよ・・
アタックレーシングのギアオイル極(80w-90)入れているんだけど 街中じゃやはり固かったみたいだ・・・ サキトでは良いんだけどな。 1000`で交換じゃ勿体無さ過ぎるしどうするか?
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/22(木) 08:14:02 ID:TsXSOKRd0
ミッションオイル交換すると 長い間交換していない車は 動かなくなると聞いたことがあるんですが 本当でしょうか? 中古で車を購入して、最近ギアのはいり具合が 悪くなってきたので、ミッションオイルの交換をしようかと 思っているのですがしないほうがいいですかね? 7年式の日産、オートマに乗ってます。
ATFはそういう事もあるらしいけど、ギアオイルは知らん
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/22(木) 21:01:35 ID:j+oS0NaF0
まさかこのスレでオートマ者の話題が出るとは思わんかった
>>66 車は10年落ちみたいですが距離はどれぐらい走ってますか?
交換するなら半分抜いて半分入れるをマメに繰り返すのが無難だと思いますよ!
何回かやって大丈夫そうなら全量交換も出来ます。
迷路にスラッジが詰まってあぼーん、に一票。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/26(月) 17:56:03 ID:0tm2uVKI0
粘着アゲ
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/27(火) 13:08:52 ID:xxJDvnOw0
ギアオイルって高いよな。 安いギアオイルって無いの??
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/27(火) 13:12:59 ID:EGxa9Yp10
幾らなら安いと感じるのかが問題。 機械式デフに使えて保護性能バッチリと言う条件なら 1Lで3千円でも安いくらいになるだろうし。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/27(火) 16:42:44 ID:j4NUhdAG0
今日wako'sのRG7590を買ってきました。 2リットル缶だったんだけど、ギアオイルってこれだけで足りますかね?
再び赤線の話で・・・ 75W90 NS This GL-5-type geal oil doesn't contain the friction modifiers for limited-slip hypoid differentials とあるね・・ で、私はFRのLSD入りデフに入れたのでございます(ランタボ) 最近音が減ってきた・・ きっとフリクションプレート表面が減ってき!”#%&(()〜
NSはトルセンなんかにはいいのかな? でも friction modifiers が入ってないということはギアの保護性はイクナイのかな〜?
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/01(日) 23:10:37 ID:uBt8l0NL0
あけおめage
エルフのTRX 75W-80 インテR(DC2)入れました
インプレ用テンプレ 【メーカー】 【品名】 【粘度】 W- 【車種】 【入れた場所】MT、デフ等 【入れてからの`数】 【感想】 【評価】☆5段階で
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/02(月) 22:26:43 ID:g/hFR2xA0
インプレ初カキコ 【メーカー】 Nutec 【品名】 NC71 【粘度】 80W-140 【車種】 インプSTi-RA 【入れた場所】 MT(Fデフ・センターデフ) 【入れてからの`数】 2000km 【感想】 暖まればスコンと入るし機械式デフ入りなのに5000km乗っても フィール悪化が少ないのが気に入ってる。この時期は最初はさすがに渋いけど それよりこのメーカー、持て囃されてるエンジンオイルよかギアの方が実は具合良いぞ・・ 【評価】 ☆☆☆☆☆(5段階評価) ※オベで☆3〜4個くらい
【メーカー】 赤線 【品名】 MTL 【粘度】 75W-80 【車種】 NBロ-ドスタ- 6MT 【入れた場所】MT 【入れてからの`数】 10000kmくらいかな 【感想】 一万超えてもフィーリング悪化なし。前入れてたモチュ300ギアや 赤線MT90よりいいなぁ。今の寒い時期でも1→2も結構スコスコ入るし 値段も結構安いし。でも、事務化やサーキットでの使用はしてませんので 【評価】★★★★★
赤線のそれと**NSとの比較インプレがあればうれしいな。 2stバイク(ストリート)にはレース用スーパーライトを使ってみるつもり。 ドグミッション用に最適化されてるらしいから体感できればいいな。 それの交換サイクルは年一回でいいかと本家に聞いたら「2年に一回」との返事だった。 わりと使える。
ミッションやデフのオイル交換するとき、サクションガンとか使ってる? エンジンルームから、じょうごとホース使うやり方だと後始末が大変で。 サクションガン使えば少しは効率上がるかな? あとサクションガンの使用後の手入れというか清掃はどういうふうにしてる?
>>85 サクションガン使ってまつ。APの「オイルサクションガン」1450円。
たまにしか使わないので、使用後はチューブと本体内部をパーツクリーナー
できれいにしてから保管。そのままにしておくと、付着したオイルが
変質しそうだから。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/04(水) 07:09:10 ID:LW90zX8H0
シャンプーボトルについてくるポンプと耐油ホースを組み合わせて オイル交換用ポンプにしてます。気軽に使い捨てできる。
88 :
86 :2006/01/04(水) 12:26:27 ID:vFVaUOuu0
使い捨てなら、灯油ポンプも可能。100円で買えるし。 吸い込み側を短くカット。
デフはジョウゴ付きのを使ってる でも氷点下近くだとさすがに暖めてからでないと厳しい
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/07(土) 22:10:18 ID:YBhUCUVgO
ミッションOilは皆何使う? デフOilと同じだと高くつくのでOilランク下げたいが、ミッションてどのくらい熱持つの?同じ位発熱するのかい?
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/07(土) 22:35:21 ID:bqGnFt4I0
【メーカー】 赤線 【品名】 MTL 【粘度】 75W-140NS 【車種】 シルビアS14 nismo6速 【入れた場所】デフ 【入れてからの`数】 2000ぐらい 【感想】 エンジン載せ替え&デフオーバーホールしてデフの中の板を厚くして イニシャル14キロで強引に締め すさまじいイニシャルに・・・ そこにレッドライン マジGTカー並のバキバキ音&金属音 ほぼデフロック ドリフトに最高!! 【評価】★★★★★
92 :
80 :2006/01/08(日) 11:14:33 ID:oEKYd5Bp0
【メーカー】 elf 【品名】 トランスエルフTRX 【粘度】 75W-80 【車種】 インテグラDC2 【入れた場所】MT 【入れてからの`数】 500km 【感想】 前入れてた赤線のMTFが劣化してきたのか(1.7万`)1,2速の入りが渋くなってきたので 交換した。交換後は元の入り具合になったといった感じ。MTFより優れてるかは不明だが、 現在の印象としては○。でも若干高いな2200円/g 【評価】 ★★★★
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/08(日) 11:28:50 ID:ftUKz7yT0
>>90 どう言う車種/チューン内容、車の使い方で選択が異なるからどの銘柄使えとは言えんだろ
せめて車種だけでも晒せ
ていうか機械式デフが入っていない限りギアオイルなんて1万km以上換えないんだから
少しくらい高くても問題無いだろ
94 :
47 :2006/01/08(日) 22:25:21 ID:VuIzimlv0
>>76 君の中学英語では解らないだろうが、
75W90 Gear Oil can be used in many transmissions and transaxles;
however, other Red Line lubricants have better frictional properties
for rapid synchronization.
というのは75W90はミッション向けではないよ、と婉曲に言っているのだ。
並行輸入品の75W90のボトルにはミッションに使うなとはっきり書いてある。
95 :
76 :2006/01/09(月) 00:04:39 ID:OVqkoRyX0
96 :
94 :2006/01/09(月) 10:58:18 ID:hkOT6xCq0
フリクションモディファイヤーが含有されていないということは、シンクロは早くてもギアの保護性は劣るってことになるのかな?
98 :
76 :2006/01/10(火) 00:48:08 ID:3Z8TgI990
一通り読みました。
で、結局自分の車には何を入れたらいいのか分からなってしまいま
した。
私はFF(オープンデフ)でメーカ指定は75W-90 GL-4ですが、今まで
赤線75W-90を入れていました。
>>47 氏の解釈だとミッションに使っ
てはいけなかったようですね。でもNSはミッション専用ということ
だし、MT-90もしかり。
では私のFFオープンデフ車にはどの赤線製品がベストチョイスなの
でしょうか。
>>97 「劣る」といってもGL-5の極圧性は最低限満足しているのでは?
望むなら5+相当もあるよって事でしょ
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/10(火) 17:29:01 ID:nDNwqAjCO
サーキットでドリフト走行をする場合硬めのオイル入れないとミッションが飛ぶと聞いたのですがほんとですか?
鉱物油と合成油て感じられるくらい違いがあるのでしょうか?
75W-90 GL-5指定の車のミッションにREDLINEの75W-90を入れてるんだけどマズイ? REDLINEの75W-90NSは極圧剤が入ってないのにGL-5+ってどういう事? っていうかプラスって何? このスレ見てたら何を入れたらいいのか分からなくなってきた。 以上、センターに純正ビスカスLSD、フロントはオープンのスバル車海苔からの質問でした。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/11(水) 20:35:00 ID:apC7vF1M0
>>102 悩んだらオベロン
値段を気にしなければ大抵これで問題無い
オベロンとオメガの大きな違いってあるの?
wako'sの7590LSD(部分合成)を入れてみたギアの入る感触が明らかに前と変わった。 前よりも柔らかくシフトが入る感じだ。 ただ4→5が入りずらくなったような気がする。
【メーカー】チャンピオン 【品名】? 【粘度】80W-90 【車種】ZZEカローラ 【入れた場所】MT(ノンスリ入) 【入れてからの`数】3,000+4,000+1,000 くらい? 【感想】冬場の動き始めは入りにくい 暖まってからはフツー 安い(750円/g)からこんなモンでしょ 【評価】☆☆☆
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/14(土) 02:30:44 ID:mrNOu9zg0
ちょっとご質問。 純正指定80W-90のデフなのですが、BPのボロンでサーキット走ったら ABSセンサーの付け根とかから軽くオイルを吹きました。 で、こういう症状は同じ80W-90でもイイオイルを入れると起きなくなる? それとも、やっぱり上の90をもっと上げないとダメ? 純正粘度じゃ耐えられなかったのかなぁ。。
ロックオイル、ミニで一回使ってみたいと思ってたんだが・・・ 次回試してみるかな・・・
旧ミニにギアオイルって要るの?
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/15(日) 03:28:15 ID:gn5VW/jj0
>>109 ROCKOILのエンジンオイルでしょ?
俺も興味アリ!
使ったらぜひインプレよろしく
巷で手に入りづらいとこにもそそられる(笑)
TOTALのオイルってどーなんですか? って買っちゃったからいまさらなんだけど一応。
ミニの方はエンジンオイル・・ミニのエンジンになかなか合うそうな ギヤオイルの方はランタボに・・・
>>113 オイラは日産車に入れたけど、純正オイルよりはかなりマシになった。
でも今の時期、始動時には2→1はやっばりつらい。
116 :
113 :2006/01/15(日) 23:15:53 ID:t7rtK9MZ0
>>115 かなりましですか。安心しました。
時期的には確かに・・・ですよね。
まずったなぁ。85W140なんか買っちまった_| ̄|○
早くあったかくならないかな
>>102 75W-90NSに極圧剤が入っていない、などとはどこにも書いてない。
当然入っている。NSにないのは、LSD用の摩擦修正剤(FM剤)。その
ため、LSDのクラッチアップが早く起こり、効きが強くなる。
MTに使った場合もシンクロは早くなる傾向だろう。ただ、Redlineに
はせっかくMT油もあるのだから、まずはその使用を検討すべき。
>>116 入らない時はダブル踏めば85W-140でも問題ない
北海道なんかじゃ暖まらなくてダメダメだろうけど
少しエンジン回転数上げ気味で手早く2→3速に入れるとカリッって音がするんですけど、これはもうシンクロが痛んでるんですか? オイルを固めにしたりしても効果ないですか? お願いします。
いや、Ω690はいいね!
安い10w-30エンジンオイルで代用してみたwww
ホンダのミッションオイルはエンジンオイルと兼用だと聞いたんだけど、コレってマジですかい!!? 流石に嘘っぽいんだけど
>>122 昔の事は知らないけど
現在は間違いなく兼用ではないよ。
ただ、粘度はEGオイルで10W-30相当だそうだから
社外品のギアオイル選ぶ時は
柔らかいのにしないと(70W-80とか)
かなりシフトチェンジが渋くなる事が多いよ。
>>122 エンジンオイルとギアオイルの粘度の数字は、違う指標なので単純に比較出来ない。
2万キロごとぐらいにデラ行って、ギヤオイル交換しておいてね〜と言って純正入れていますが、 若干シフトフィールが良くなったかなぁ・・・くらいにしか感じませんが、そんなもんですか?
>>122 今は知らないけど、昔乗ってたプレリュードは兼用だったけど?
128 :
121 :2006/01/23(月) 00:39:57 ID:KNztytWy0
トヨタのW58ミッションに投入したんですが、普通に使えてます。 純正指定は75w-90なんで10w-30エンジンオイルは粘度的には適合できるはずです。 実際10w-30エンジンオイル及び75w-90ギヤオイルとして使用できると書かれたオイルを見たことあるので… 入れたオイルはモービルの安い水色の缶の鉱物油SLです。
>>128 なんでわざわざエンジンオイル入れてるの?
添加剤とかの配合は絶対違うだろうから
ギアにいいとはとても思えないのだが。
ごめん、唐突だけどハイポイドギヤって何? 自分の車にハイポイドギヤが使われてるのか良くわからんです。 ググってもよくわからんかったので勝手な推測なんだけど 4WDのドライブシャフトみたいな、回転を横方向から縦方向に変えるヤツ? んで、ハイポイドギヤが使われてたら、 赤線なら75W-90NSより75W-90を使うのが吉、という認識でいいんすかね?
>>130 まさかとは思うが、国産FFぢゃないだろうな
エンジンオイルでイケルんなら横置FFはミッションとエンジンのラインを合流させたいなぁ。 態々潜らなくても上抜き出来るし。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/24(火) 13:20:37 ID:OMoxLvw6O
>>133 これを見ちゃうと、ホムセンで安く買える100%化学合成エンジンオイルを
ミッションやらデフに使ってまったく問題なしに思えちゃうな。
逆に「ダメ!」って理由はどこにあるんだろ。BPにでも問い合わせてみようかな。
>>135 ホンダといすゞのMT車の純正指定がエンジンオイル並だったな。(ホンダ・10W-30、いすゞ・5w-30)
極圧材がキモ?
>>133 オイルの果たす役割が全然違うじゃない?
さすがに粘度だけで使える使えないってのは…。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/25(水) 06:57:55 ID:5smeucof0
バイクはエンジン・ミッション共用なんだけどナ
そうなんだよな。 一時期のホンダ車が共通だったり普通にバイクじゃ共通だったり。 根本的なギア構造に大差ないだろうし、よくわからんよなあ。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/25(水) 20:57:04 ID:JF9b5j3Y0
75w-90ギヤオイル指定の所にATF入れた経験から… 温まると音と振動が気になる傾向、オイルは歯が当たる時の衝撃も吸収している。。 因果関係を証明は出来ないが、ドラシャのシールからオイル漏れ〜 ゴムの耐油性に添加剤や基材の違いが影響する様子、フッ素やシリコンゴムならほぼ全てを カバー出来ると思うが、高価なもなんでつかってくれましぇん、、
MTミッションにATFって一時(けっこう昔)流行ったよね。ドリ車でやってるやつ多かったかも。 自分はやらなかったけど、友人がA31セフィーロに入れてたな。 暖まるまで固めだったけど普通にガンガン走ってノートラブルだった。
143 :
130 :2006/01/26(木) 00:56:22 ID:D+TmS+mI0
極圧剤はシンクロ云々が理由じゃなかったっけか?
スノコのギアオイルってどう? 某誌でアルテのレース車に使ったら(壊れやすさに定評ある)アルテのミッションが長持ちした、 って書いてあったけんで、うちのクルマに入れてみようと思うんだけど。
>>143 軸中がオフセットされているものだと思われ
なんで赤線に拘るの?
純正入れときな
148 :
130 :2006/01/27(金) 02:13:38 ID:QxXm8EI/0
>>147 4WD車なのですが、実はLSDは入っていません。
シフトフィーリングを改善したいと思っているのですがそれにはNSが良いと聞きました。
しかし、4WD車なのでハイポイドギアを使用しているのであればNSでは無いほうが良いのかなと思ったわけです。
しかし、NSもGL-5なのであれば、気にせずNS使った方が良さそうですね。
>>146 前述したとおりシフトフィーリングを改善したかったわけですが
純正より100%化学合成の方が良くなるそうで。
で、その中でコストパフォーマンスが高いのは赤線かなと。
ミッションフロントリアデフ合わせて5L換えますので、
お金があるならMOTUL FF-LSD type2を入れたいのですが2万円超えますしね。
赤線なら8000円前後ですからいいかなと思ったわけです。
他に75W-90でシフトフィーリングが良くなり、
かつ2000円/L前後の物があるならどうぞ教えてください。
並行赤線に拘る粘着が多いな
>>148 釣りか?
釣りぢゃないなら2万払って勉強してきな
ついでに「ハイポイドギアってなんですか?」って聞くのも忘れずに
>>149 粘着してるのは特定の数人だけだと思う。
>>150 ウンコみたいな優越感に浸ってるところ悪いが
おまえのレスは誰にとってもクソほどの役にも立たないんだよアホが
>まさか国産FFぢゃないだろうな?
とか何が言いたいわけ?馬鹿じゃねーの。
>>149 純正入れときな
レッドラインは持ちが悪いと聞きましたがどうなんでしょうか? 今はNUTECのZZ-31を入れてます
>>148 んーっとよくわからないのだけど、シフトフィーリングを良くしたいなら
ミッションオイルにNSを選ぶのはおかしいんじゃないかね?
極圧剤の濃度って言うか、NSにはFM剤が含まれてないから
その結果としてLSDの効きがUpするって仕組みなわけですよ。
あえてフリクションを大きくする目的を持ったオイルがNSなのだから、
フィーリング向上を考えているのであればNSを入れるのは間違いだよね。
機械式LSDも使っていないのであれば、ミッション・トランスファ・リアデフ、
どれも普通の赤線(75W-90とか)をチョイスすりゃオッケーでしょ。
>>154 レッドラインの説明書
http://www.redlineoil.com/whitePaper/10.pdf ここの75W-90の欄に、
however, other Red Line lubricants have better frictional
properties for rapid synchronization.
他のレッドラインの製品はもっと早くシンクロできるよって書いてあるです。
これはGL+5とあるようにFM剤がたくさん入っているせいなのかな?
とにかくこれはシンクロが遅いと書いてるわけです。
んでもってNSの欄には
This makes the transmission synchronizers come
to equal speeds more quickly,
シンクロの同調がより早い と書いてるわけです。
シンクロの同調が早い→シフトフィーリング良くなる、じゃないですかね?
redlineはお腹いっぱい
ボトルがいいよね。逆さに持って頭殴るのに丁度いい。
うん。いいね。そんで自分の頭殴って死ねば良いんじゃないかな。
結局はデーターの公表が無いから右往左往しちまう気がする。 添加剤系は効果があるだろうが、費用対効果の程はどの程度か? ←ヲリはココが気になる。 都合の悪い事がデータになってるだろうからデータが公表されないんだろうけど。
いつまで並行赤線でループしてんだよ
>>161 おまえ自体何回もウゼーんだよ
嫌ならなんか話振ればいいだろが
オメガ690の85wー140はどないですか?ミッションオイルに入れてる方。
【メーカー】TOTAL 【品名】Racing 【粘度】85W140 【車種】GC8 【入れた場所】MT 【入れてからの`数】 500km 【感想】 とりあえず固い。まだ寒いから仕方ないけど1→2は厳しい。あったまればスコスコ入る。 【評価】★★★★☆
>>164 1→2が厳しいなら、交換する意味ねえじゃん。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/31(火) 23:31:11 ID:e5JQQ9Ea0
>>164 油温上がればスコスコ入ると言うくらいの硬めの選択が正しい>インプでは
モチュール ギア300しかないと思われ
ロイヤルパープルをギアに入れてるけど、みんなの評判ってどうなの?
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/01(水) 11:21:36 ID:bh3jJF8q0
いろいろ使ってKAAZの2L缶ギアオイルになった。 これ鉱物油っぽいね
ボロン
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/02(木) 01:20:44 ID:twxd/C/r0
32RのMTオイルに75w140だと硬過ぎかな?
インプレ用テンプレ 【メーカー】 【品名】 【粘度】 W- 【車種】 【入れた場所】MT、デフ等 【入れてからの`数】 【感想】 【評価】☆5段階で
>>169 私もKAAZのデフを入れてますが、KAAZのオイルに落ち着きました。
他ではASHってとこのオイル(化学合成油)がLSDとの相性も良かったのですが、
いかんせん値段が高く、コストパフォーマンスを考えるとKAAZが一番です。
>>169 ,173
漏れもナカーマ。
KAAZはヘタリが早いのが残念なところだが、
それ以外では概ね満足。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/05(日) 13:31:40 ID:MCTMgZmg0
nutecの機械式でのヘタリの少なさは特筆モノだけど如何せん実績が少ない。 保護的にはΩ、オベが良いんだろうなぁ・・
私のお気に入りは、スノコのレーシングギアのミネラルオイルの方。 でもなかなか、入手できない・・・。
また聞きなんだが・・・。 レースやってるやつが、ミッションにΩの一番固いのを使ってたんだが、あるときNUTECの営業だかが 「同じスペックでもっと安いんで使って下さい」って言うんで入れてみたら、何周か全開走行したところで ミッションが入らなくなったらしい。 公道では変わらんかも知れんけどね。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/06(月) 18:47:48 ID:wWVfyj+W0
ギアオイルスレはイマイチ伸びが悪いな・・
>>178 Ωの一番固いのって75W-250だよな?
あれからニューテックだと上の粘度が足りなくなるような・・
>>179 MT車自体が少ないからねw
そんなおいらはフィットのMT
モリブデングリス大量添加で超硬いオイルが作れるw まあ廃車決定から4ヶ月乗らなければならないときにミッションがオイル漏れして漏れ防止で入れたんだが… 2.4gに500cくらい投入したんだが結構良かったから今の車にも入れてたりする。 オイル交換時に見ると相当増粘されてるっぽい。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/07(火) 00:10:43 ID:s65PSqOyO
機械式バキバキいわせるなら赤線NSということで桶?
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/08(水) 09:19:47 ID:DsS1BLaeO
この間MTミッションオイルを工場へ持ち込み交換してもらったのですが、シフトがかなり硬くなりました。 オイルが硬すぎなのでしょうか? 車は90ツアラーVです。
>>183 銘柄が判りませんとコメントしようが・・・
>>183 今までのミッションオイルの銘柄が判らんし、持込交換した銘柄が判らんので
車種を言われても答えようが無い!
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/09(木) 16:49:37 ID:zN5LsgUR0
2chの恥は書き捨て
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/10(金) 21:51:57 ID:tOFUwh510
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/12(日) 19:54:59 ID:Lev+EAV80
おお、ぐれーと!
ドラ猫
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/14(火) 23:32:14 ID:LkOR6yjC0
通販でギアオイルを買いたいのですが、良いお店ありませんか?
レッドラインなら大阪のラ・ストラーダが一番安かった 半年前の話だけど。その他のブランドがやすいとこ俺も知りたい。
>>192 あそこ酷い。
在庫管理・注文の管理が全然ダメ。入荷も遅れまくって話にならん。
あの店が特別安いわけじゃないしね。
>>193 たしかに在庫管理とか適当かも。
なんどか買ったことあるけど、在庫あり、でも届くまでの日数はまちまち。
ほかにレッドラインって言ったらキノクニあたり?
レッドラインならjo-yaとか、cruzcostaあたりがよいかな。
196 :
191 :2006/02/17(金) 00:42:10 ID:wYBY9Zc60
どうも参考になります。ありがとうございます。
ラストラーダは良い印象だったけどな・・・・・?? 今はJO-YAだな。
ラストラーダは直接買いに行くとさらに安い物がある。 あそこの店員さんってずっとパソコンとにらめっこしてるよ。 ただ、場所が豊中ってのが何とも中途半端で・・・ 下道じゃ往復するのがダルい(当方京都市)
豊中じゃないよ。
あ、違った。どちらかと言うと池田とか伊丹の辺だね。 一回、中国道の豊中で降りて行ったから豊中だと思ってたよ。
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/18(土) 21:42:18 ID:Gcs+QtPT0
ワコーズの化学合成のギアオイルはどうよ? 意外と高くないんで使おうか考えてるんだけど
202 :
191 :2006/02/18(土) 23:43:57 ID:u9H+4Aum0
>>201 俺ワコーズ入れたらミッションから異音しだして速攻で交換したよ・・・
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/19(日) 19:52:10 ID:jgQx8zHD0
それは粘度が合っていないか機械式デフでも入っていて余程特性的に合わなかったのだろう CUSCO辺りのデフオイルでもCUSCO以外のデフ入りだと同じような事になる場合も。 ・・個人的にはニューテックのNC系お薦め。化学合成だと比較的安いのに機械式でも持ちが良い
赤線のMT-90から75W-90NSに変えてみたよ アイシンの6MT 自分はRX-8だけどアルテとかシルビアと一緒だったよね 今まで2速だけ冷えている時に入りが悪い感じだったんだけど …あんまり変わらない。 多少シンクロを押してる感覚が強くなるんだけど ゆっくりジワっと入れていかないと鳴くのは一緒。 正直どっちも変わらんかも。 2速の冷間時だけの話だけどね。 他のギヤは前からめちゃくちゃ入り良いから比較できない。
>>204 次は75W-90をおながいします。
>>155 の言う能書きによれば75W-90は75W-90NSより
フィーリングが悪くなる「はず」
冷間時の比較ってシンクロに関するオイル性能とあまり関係ないんじゃない。
207 :
204 :2006/02/21(火) 11:45:37 ID:ari8OWKE0
>>205 入りが悪くなるといわれてるオイルに変えたくないよ
75W-90はMT-90より入り悪いって前から言われてるし。
>>206 確かにそうかも…
それでも微妙には良くなってる感じはするけどね。
>>207 「入りが悪くなる」というのはあくまでメーカの能書きを鵜呑みにしたヤシ
が言っているだけだろ?実際に入れてみた比較レポは見たことない。
だったら藻前がやれといわれるかもしれないが、本国と日本の代理店の能書
きの違い、並行モノを売ってる一部のショップの対応、値段、肝心のフィーリ
ング等、無理して使い続けるほどのメリットが赤線には無いという結論に達し
てるのでやる気ねぇよ。
209 :
204 :2006/02/22(水) 10:42:01 ID:6YliTtOJ0
>>208 75W-90がMT-90より悪くなるって淫プレは
みんからかどこかで見た気がする。
それは実際に入れた人の。
あと、75W-90NSの能書きは今回入れたボトルのラベル見たら
米HPの内容に則した内容が日本語で書いてあったよ。
大抵ギヤが入りにくいのは通常のオイルが潤滑性能が良すぎてシンクロが滑るか
オイルが固いからで
粘度も他(他社)より低いし極圧剤を減らしたから効くってね。
ショックプルーフはダメなの? 俺は結構好きなんだが。 しかもどうせサーキット走る毎に交換だから… でもねっとり系でなくてぬたぬた系だね(謎)
機械式のリアデフには何入れるのが吉? 赤線の75W-90NSと75W-140NSで迷ってます 他にいいメーカーあるなら教えてください
75W-90をアイシンの6速に入れたけど、温まるまではかなり入りずらい。 今度はMT90にしてみようと思う。
>>211 NSって付いているのは機械式LSDには合わないよ。
じゃあNSの存在意義が無いな なんの為のNSなんだ
すまん、どのレスだ?
迷ったらRAMCOの85w-90 4Lで1600円
赤線75W90NSのボトルには、この製品はミッション用だが、 レース時にLSDが滑りすぎるのを防ぐのにも使える。 しかし一般のLSDに使うとチャタリングの原因になる と書いてある。 一方75W90のボトルには、 This product is not designed for use in most manual transmissions, since the extreme slipperiness may cause gear clash. これはミッション用の製品ではない。滑りすぎてギア鳴りを起こすからだ。 と書いてあるよ。
>>218 うわああああ
ミッションに75W-90入れてるよ。
だってレッドラインのHPに
「ディファレンシャルにもトランスミッションにも使用可能
LSDにも対応している。」
って書いてあったんだよーorzorozoroz
一体どうなってんだここの商品は!?
gear clashはカンベンしてほしいっす。
220 :
204 :2006/02/24(金) 11:12:34 ID:FhSp1oXx0
>>219 シンクロが効かなくてギヤ鳴きしてなければ
75W-90はNSよりもギアの保護性能は高いってことだよ
問題はない。
しかしシンクロの保護性能ではNSが勝っているんだ。 これもボトルに書いてあるが、 75W90NS has improves copper corrosion protection which prolongs the life of synchronizers. しかしこれらのことは並行輸入品のボトルおよび赤線USのサイトの記述ね。
>>219 シフト操作がスゲー重くなるだけだから安心しる。
俺の車はその粘度が標準だけどな。
それでも軽すぎるから今では90w-140いれてるけど。
純正80W-90指定のデフ・トランスファに75W-120のフルシンセを入れたら やっぱり漏れたり染みてきたりってありますかね。 ミッションが75W-90指定なのでどちらかに揃えたいんですよねー。 まぁミッションに80W-でも良いんですけど。。
224 :
211 :2006/02/25(土) 01:23:04 ID:Jgszdn+I0
NSが機械式にあわないって聞いて今更ながらこのスレ読み返してみた。 NSと非NSの違いって殆ど極圧剤の有無でおk? それで粘度が同じならNSのほうが極圧がかかったときに滑らないから、 デフをバキバキに効かせたい→NS、ある程度効けばいい→非NS ってことになるんですかね?
>>212 おれNB1のアイシン6MTだけど
モチュ300ギア 75w−90
赤線MT90
赤線75w−90
赤線MTLを入れたが、
MTLが一番相性がいいと思う。今の時期の朝イチの2速も渋くなくはいる
まぁ、町のり+山坂道レベルだけどさ。
226 :
212 :2006/02/25(土) 06:19:44 ID:5IvlV6ZW0
>>225 朝一の2速は固くてどうしょもないですよ。
純正75W-80/GL4でもかなり固かったけど、赤線75W-90にしたらなおさら固い。
暖まれば問題ないんたげと次はMTLにしてみよっかな。
>>224 それで桶みたい。
冷間時のフィーリングをオイルの性能や適性判断の
最優先項目にするのは正しくないよ。
もちろんそれも良い方が好ましいのではあるけど。
>>226 土曜の早朝から即レスすげぇwww
MTLも粘度的には75w-80みたいだからなぁ…
もうその粘度試しているようなので効果が出るかわからんけど。
俺もいろいろ入れてみて、結局mtlに落ち着いた。
おまいも上手くいくといいな
ごめん MTLは70w-80だった OTL (70W-80)GL-4
極圧剤が無いとギアの保護性はやっぱり落ちるの?
>>230 落ちるよ。
磨耗が速くなる。
また、極圧剤が多すぎても磨耗する。
丁度よい量ってのかあるんだよん。
test
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/26(日) 14:53:44 ID:FAw1qa4z0
pest?
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/26(日) 15:14:17 ID:ULaRsWeE0
天然痘?
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/27(月) 12:25:18 ID:SgsDEPCz0
蔗糖?
赤線75-90に換えたら、氷点下の朝一、1→2のときにギヤなきするようになった。 Dラー曰く「赤線なんかに換えるからですよ…フッ…」とのこと。 これってデフォ?何か対策ある?
もし、そうなら純正に戻すのが一番にきまってるじゃない。 別に赤線にこだわる必要は無いよ。 漏れは赤線使ってるがね。
粘度が同じなら、純正じゃなくても大丈夫と思ったけど、 そうでもないんだね。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/02/27(月) 23:13:43 ID:1HPeAodi0
レベルの低いこと聞くけど赤い色のギアオイルって無いよね?
>>224 >>211 を読むと、リアデフに入れるわけだよね。
リアデフだとハイポイドギアがあるから、どのみちNSは使っちゃいけないような気がする。
極圧剤が入っていないとハイポイドギアには辛いでしょ?
>>239 ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ
です
いい感じです。
お進めです。
>>240 赤線のNSもGL-5なので、ハイポイドギアに対応している。
しかし赤線の説明では、NSをデフに使うのは、
レースでLSDの滑りを少なくしたいという目的の場合に限っている。
それ以外には非NSを使うか、別売りの極圧剤の添加を薦めている。
逆に非NSの75W90はデフ専用で、ミッションに使えなくはないが、
どんな場合も薦めてはいない。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/01(水) 19:17:38 ID:fsCLrI4O0
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/05(日) 23:23:11 ID:wa5Renmd0
着色して喜ぶ
ミッションにデフオイル入れたらミッション用よりもなぜかギヤの入りがいいんだが… シンクロの利きは極圧剤で悪くなってるはずなのに… てか極圧に強いオイルのほうがフィールがいい気がする。 普通逆だよな。
>>247 それ俺もある。
まだオイルに関する知識なんて浅かった頃、ホームセンターでのカー用品コーナーで、
“GEAR OIL”と書かれているものをミッション用に、
“〜〜〜 LSD”と書かれているものをデフ用に買って自分で換えてみた。
そしたらミッションオイルが買った分だけでは足りなかったので、余ったデフ用オイルを
ミッションに入れた。3:1くらいになった感じ。
乗っていたクルマはシフトの入りの硬さでは定評のあるミッションだったが、
走り出した瞬間にスコスコ入る!もちろん交換前のオイルがへたっていたのもあるだろうが、
その変わり様にビックリだった。
そのとき使ったオイルの組成なんて今では知る由も無いが。
249 :
247 :2006/03/06(月) 21:26:37 ID:AHthB9aZ0
>>248 自分以外にも同じ体験した人が居るとはw
参考までにスープラのW58ミッション、入れたオイルはキャッスルハイポイドギヤオイル。
余ってて当分使う予定も無いからフラッシング(無意味w)のつもりで入れたんだが抜く気が起きないくらい調子がいいw
>>247 人間の腕力で極圧性が求められるほどの油幕切れは置きませんって(w
ましてや、クラッチの役割シンクロスリーブのティーパー面のような接触面積が大きな部分では尚更。
ギアの入りが良くなるのは、粘度が高いことにより、シンクロがつられて回されやすいのが
原因ではないかしらん?
考えられるとしたら、デフオイルの方が粘度が高いため、
シフトアップ側の同期を助けた、とか。
(シフトアップは被同期側を減速し、
シフトダウンは被同期側を加速するのがシンクロの仕事。
オイルの抵抗が大きいと勝手に減速する割合が多くなりシンクロの仕事が減る)
>>249 アップはいいけど、ダウン側は重くなったって事はなかった?
ダブクラ使いにはむしろ良い?
つまんね
イエローハットで売ってるエニグマってオイルはどう?
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/11(土) 19:13:24 ID:WJP+AtmE0
下手にサクションガンを使うより、 ジョウゴ+ホースの方が楽だね。
バルボリンのギヤオイルがどこに行っても有りません。 一体どうなってるの?知らない?
サクチョンガンは垂れてきたりしてバッチんだよな 俺は園芸用ジョウロ+ホースを使ってました。一度に1L入れる事が出来ますYO! 今はトキコのオイルサーバーU使ってます。
261 :
204 :2006/03/14(火) 11:45:56 ID:4czKNtoI0
FFはいいんだよなー FRはそうは遺憾
262 :
258 :2006/03/14(火) 21:03:04 ID:B22hM8KG0
>259 ああ〜、ここならありそうだね。 でも、一年前には自動後退に有ったんだよ。 なぜか、エンジンオイルはあるんだがギヤオイルだけ、どこの店舗にも無いの。 聞いても有りませんってさ。何で無いのか聞けばよかった。
需要がないからだろう。何で特にそれが欲しいの。
お手ごろ価格ワンクォート\1280の半化学合成。(75W-90) バルボリンのネーミング、ボトルのデザイン、何となく。 つーか10年間これしか使った事無い。 他にこのグレードでお勧めありますか?1500円以下で。
265 :
258 :2006/03/15(水) 21:40:56 ID:f+U8ZR690
↑258です。よろ。
赤線(合成)か簀の子(半合成)の通販ならその価格だし、 特に優劣がでるとも思わんが。漏れは赤線4年使用。 デフは75W90、ミッションは75W90NS。
267 :
258 :2006/03/16(木) 20:50:08 ID:eyDmfhYL0
サンクスです。 取り合えずオートウェーブに行ってみました。 今月いっぱい、赤線の安売りらしいです。 75W-90で1680円?うろ覚えですがありました。 でも同じグレードで、黄色と黄緑ボトルの違いってなんだろう? NSが付いてるのは又別だし。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/17(金) 21:28:39 ID:Hhjw2D6S0
スノコの85w−140ってどうよ? 耐熱性はどうよ?
>>268 どこに使う?
俺はMTオイル用に使っているが。
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/18(土) 16:32:48 ID:SrnIcrTeO
ミッションオイルにも、清浄分散性ってありすか?
あんまり聞いたことない。 エンジンオイルと違ってそうそう汚れるもんじゃないし、フィルターもついていないし。 熱や時間による潤滑性能の劣化で交換するってのが普通じゃない? 新車のうちはアタリが出るまで金属粉が混じることはあるけど。
エンジンオイルと違って外から汚れが入ることはそうそう無いでしょ。 カーボンで汚れるとかetc
274 :
271 :2006/03/18(土) 19:19:47 ID:SrnIcrTeO
実は、中古のトランスファ一式を交換したんですが、長期間放置されてオイルが変色していました。 ので、一度新品オイルにしたんですが、少し水も混入している疑いもありまして…。
その新油でフラッシングして、もう一回オイル交換すればOKじゃない? あまりに心配ならフラッシング前に、水抜き剤混ぜればいいと思う。 せっかくの「【ねっとり】お勧めギアオイル【絡む】」スレなんで、 ちなみにどんなオイル使ってるの?
>>272 オイル自体が持つ清浄分散性能だけで十分なんでしょうね。
ギアオイルの場合、マグネットを使うことで、発生する異物をほぼ回収できるので、無交換でもなんとかいけます。
潤滑性能の低下というより、オイルの性能バランスの崩れを直す目的で交換するのが筋ではないかと。
ミッションオイルって滑れば滑るほど良いわけではないので。
277 :
274 :2006/03/18(土) 22:51:14 ID:SrnIcrTeO
275 ショップ任せのオイルですが、ワコーズの85W90です。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/18(土) 22:55:31 ID:bjRG3IJE0
極圧性が必要な機械式デフが入ってるミッションの場合はオベロン等であっても5000Km程度でもフィール悪化する・・
BPのギヤオイル、通販で安く手に入るとこ無いですか? 探したけど見つからなくて
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/19(日) 12:05:09 ID:D1oNnM6vO
GL-4指定のミッションにGL-5のオイル入れるとシンクロに悪いのでしょうか?
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/19(日) 15:33:29 ID:dn1F4lPF0
>280 ほとんど影響無いと思うよ。 純正以外でGL-4ってあまり見ないからね。 長期的にみると少しは違うかもしれないが・・・
シンクロに悪いんじゃなくて シンクロの「効き」が悪くなるだけでしょ。
>>282 GL-6まで入れてみたが、シンクロの効きは大差なかった。
>>282 長い目で見るとシンクロの摩耗が進むのです。
(添加剤が真鍮の摩耗を促進するらしい)
ただ、車の寿命の間で有意な差があるかどうかはわからん。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/21(火) 18:21:24 ID:G0OMqYstO
高速で高回転気味で走ってきて、パーキングに入る為でシフトダウンしようとしてもシフトが固くなりなかなかダウン出来ません。 これはオイルによる熱ダレなんでしょうか? ちなみに指定はGL4/75W-90ですが、GL5/85W-90にしてます。
「釣れないって?そりゃそうでしょ。昨日の雨でできた水溜りですから。」
>>285 ダブルクラッチではシフトダウンできる?
交換車検時2年に1回位でいいよね
いいんじゃない? でも、交換して感触がばりっと見違えて感動なんかすると、早め早めに交換したくなってくる。 そうやって俺は年2回の交換サイクルになったw
290 :
285 :2006/03/22(水) 06:58:22 ID:v1pp3yJZO
287 ダブルクラッチだとシフトダウンできます。
高速走行って度合いがわからんけど、シフトダウンできないほど固くなるなんて かなりシンクロ自体が痛んでるか、かなりオイルが劣化してるか。。 そのオイル、交換したのはいつなのよ。 それかクラッチ周りの不具合が出始めてて、熱を持つとクラッチ版が反って ペダルを踏み込んでもきちんとクラッチが切れてない状態になってるとか。
292 :
285 :2006/03/22(水) 16:30:14 ID:v1pp3yJZO
↑ 高速の度合いですが、1*0キロペースで10分程度走った場合なんですがね。 それとオイル交換の度合いは一年に一回ペースで、総走行距離は3万qです。 クラッチはまだまだ大丈夫なハズなんですが…
>>292 車種は何?
S15、アルテ、ロードースター・・・?
漏れもアイシンの6速だと思うんだけど どうなんだろ?
295 :
292 :2006/03/22(水) 19:10:04 ID:v1pp3yJZO
ジムニーです
296 :
293 :2006/03/22(水) 20:00:11 ID:7QdKe6So0
(ノ∀`)アチャー!
それは分からん。。。
まぁ高速・高回転だとギヤ間での絶対的な回転差が大きくなるから
街乗り時よりも入りにくくなるのは異常ではないよ。
ジムニーなら比較的小排気量で負担も小さいだろうから、
あえて85W-90を使う必要も無いのでは?
>>294 そんな気するよねぇ。。
297 :
292 :2006/03/22(水) 20:56:20 ID:v1pp3yJZO
↑ いろいろとありがとうございます。 なんだか、説明をしてくれたおかげで少しスッキリしました。 ところでアイシンの六速とはなんでしょうか?
>>295 ジムニーか!!。
JA11の俺は80w-90を入れてるぞ。
クロカンはギアに負担かかかるので、極圧性がある程度高い方がいいが、
ギアの入りやすさと極圧性は関係がない。
大事なのは粘度の方。高温下で入りにくいなら、もう少し粘度を上げてみるか、
少し潤滑性の低いオイルにしてみるほうがいい。
あと、ジムニーのミッションはすげー軽いから入れるときの力が弱いと簡単に弾かれてしまう。
手の重さを利用して、スコンって放り投げる用に素早くシフトを入れると入りやすい。
>>292 状況ちがうけど、職場のJB、リコールからかえってきたら、
普段運転してる人が「入りにくくなった」って言ってたなぁ
確かマウント交換してたと思う。
うろ覚えですみません。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/24(金) 10:45:25 ID:Q3L+D6NzO
クスコのLSDMZタイプRSを装着したFF車に乗ってます。 オイルはやっぱクスコのがいいのでしょうか? あまりバキバキ音を出したくないので、おすすめがあれば教えて下さい。 あと、レッドラインのギヤオイルが気になるのですが、どうでしょうか?
>>300 レッドラインは音でるよん。
まぁ車両にもよるが。
ギアオイルって交換サイクルってどんな感じ??
サーキット2,3回に1回位??
>>300 定番のKAAZはあんまり出ないし、高くもない。
レッドラインは「NS」じゃない普通の75W90ならそれほどバキバキ音が出ない
RSはそもそもあまりバキバキ鳴らないが、オイル換えても作動音そのものはどうしてもするはず
ワコーズの部分合成の7590ギアオイルを使っているんですが何万kmで交換すればいいですか? 車の取扱説明書には3万kmって書いてあるから実際の所は2万km位なのかな?
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/24(金) 16:38:46 ID:uNZYBdq80
素人質問でスマソ 誰かよかったら教えておくれ ハイポッドギアオイルと非ハイポッドギアオイルの違いと 簡単な商品の選別方法ってありますか?
>>304 極圧性の違い。
選別方法は、「デフ用」と書かれているものはハイポイド用。
「ミッション用」とか「FF用ギアオイル」は非ハイポイドでいいと思う。
厳密な差はないけど。
ヘリカルベベルギアは、ハイポイドギアじゃないので、普通のギアオイルでオッケー。
ホームセンター行ったら、ペール缶で3000円のトラクター用ミッションオイルがあった。 規格は80w-90。 安いし規格も一緒だから買おうと思ってるのだが、止めておいた方がいいのかな? やってみたことある人の意見を聞きたいです。
>>306 トラクター用のは低回転高極圧だったと思う。
GLクラスは何になってる?
あんまり極圧高いのいれると、ギアが磨耗するよ。
>307 GLクラスが高いとギアが磨耗するの?
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/26(日) 14:56:49 ID:4yisoP0K0
>>307 極圧剤の影響で金属表面が腐食します。
歯車部分はあまり問題ないけどシンクロにダメージ与えます。
まぁ実際問題GL-4指定のギアにGL-5のオイル入れても大丈夫、みたいだが....
気にする人はGL-3,4,5なギアオイルなんか入れると良いのかも。
310 :
306 :2006/03/26(日) 19:08:26 ID:nOTX+EzHO
レスありがとうございます。 調べてみると、GL-4のオイルでした。 大丈夫そうなので試してみようかなと。 それと、機械式LSDのクルマにこのオイルを入れても大丈夫でしょうか? バキバキ音が出ようが気にしないです。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/26(日) 20:25:15 ID:4yisoP0K0
>>310 そのLSDの指定オイルの規格をちゃんと調べましょう。
通常デフはGL-5が指定されてると思うが....
GL-5指定のギアにGL-4なオイル入れるのはかなり危険な気がするがまぁ壊れても漏れのじゃないのでシラネ。
はたしてトラクター用にFM剤が 入っているであろうか・・・
>>310 NG
LSD用にはクラッチを侵さない添加剤が含まれているので。
通常のギアオイルにはその添加剤は含まれていない。
KAAZのオイルがTOTALのOEMって言ってた奴がいるんだけど、 ホントなのかな? 詳しい人教えて下さい。
total PRO-R 75W-140ってどう?
黄帽で売ってるARAIのENIGMAって赤い1L缶のオイルはどう?
スノコのギヤオイル75W‐90ってどう?
>>317 どうって、いいよ俺は好きだよ。
てんとう虫の焦り汁みたいな色もいい。
FF車乗ってます。機械式LSDの効きが良くてバキバキやかましいオイルって何でしょう。 値段問わずでミッションフィールはある程度確保されてれば十分です。
>319 OHしてイニシャル上げる
>>319 イニシャルうpした非クスコ機械式デフにクスコデフオイル入れたらバキバキうるさかった
クスコ製なら言わないのかも。
インプレ用テンプレ 【メーカー】 【品名】 【粘度】 W- 【車種】 【入れた場所】MT、デフ等 【入れてからの`数】 【感想】 【評価】☆5段階で
一応追加項目 【メーカー】 【品名】 【粘度】 W- 【API】 GL- 【車種】 【入れた場所】MT、デフ等 【入れてからの`数】 【感想】 【評価】☆5段階で
>>320 >>321 亀レスで失礼。
実はクスコのLSD入れたばっかりなんですよ。
オイルによって違いがあって楽しいので
とりあえず自動後退等で変える安物を色々試していたところです。
今のとこはクスコのオイルが一番好印象でした。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/02(日) 09:46:36 ID:oF1xYecOO
ギアオイルが変色する原因はなんでしょうか?
モリブデン効果か異物混入だな。 後者だと遅かれ早かれケースを開けんといかん
327 :
RB26乗り :2006/04/04(火) 12:52:23 ID:MA24lDXmO
突然ですが、スピードマスターはどうですか?只今オメガ690使用。最近全開で走ってる時に、4〜3にシフトダウン時にガゴン!と異音がするんで。仕様は2530×2カムIN,EX272 RB30M/T推定600PS
>>327 それは確実にギアオイルのせい?かな。
もしそうならオメガ690でなるんであればスピマスにしてもなるんじゃ・・・・。
かなりパワー出ている車両だしな〜
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/04(火) 16:36:20 ID:CsyCH7A+O
はじめまして。みなさんにアドバイス頂きたくて載せました。 今ヴィッツRSに乗っているのですが、おすすめのギアオイルは何かありませんか?デフは入ってなく、街乗り主体でたまに山走るぐらいです!今まではBPのスーパーギアを入れていたんですが、TOTALのFF用のオイルとか気になってます。 よろしくお願いします。
330 :
RB26乗り :2006/04/04(火) 18:20:20 ID:MA24lDXmO
328さんレスありがとうございます。根本的な解決はM/T交換かまた、オメガで交換したほうがいいんですが、お金がないので… オメガ以外でお勧めないですかね〜
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/04(火) 19:05:21 ID:VtTDeAtAO
>>329 バルボリンの75W-90(部分合成油…名前は忘れた)はどう?
扱ってる店が少ないかもしれないけど値段もお手頃だし、良い感じだよ。
R32タイプMの通勤車でたまにミニサーキットや峠でガンガン走ったりしてたけど、問題無かったよ。
>329 機械式LSDも入ってなく、ハード走行もしないならノーマル2万キロ交換で十分
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/04(火) 23:39:11 ID:kZd91Xr90
入ってるなら短距離交換せんとあかん
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/05(水) 01:49:25 ID:1avAq0Xk0
>>331 アドバイスありがとうございます。バルボリンってどこに置いてますか??今までほとんど見たことなかったです・・・
値段も手ごろなら入れる価値ありますね!
>>332 アドバイスありがとうございます。ノーマルではなんか安心できなくて、一応少し良いやつを入れたいんですよね。
純正が安心できないとはこれいかに?
一番コストパフォーマンスがいいのは赤線だと思うが、どう?
赤線はミッションに負担掛からない車両ならいいんジャマイカ。 僕は今はオメガ690だが高すぎる・・・・ ので次回は何にするか悩んでいる。交換は自分でやるからヤフオク等で安く 買えて評判の良いギアオイルがいいな〜 モチュールギアあたりか??
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/06(木) 13:32:43 ID:XRKxggNKO
>>334 自動後退とかで取寄せ可能ですよ。藍色のプラボトルで売っています。
6ケタコードあるでしょ?と物知り顔でしゃべり、店員に何者??と思われながら調べてもらいましょうww
多分値段は1Qt.1400円代だったと思いますよ。
>>337 俺もオメガ入れていたが高いよね!タイプMミッションに入れて12000円もした。そして冷寒時はシフトが渋かっあ・・・orz
>>327 競技系ショップが近くに無かったから試せなかったが、アジップの3000円/Lのギアオイルは競技してる人達に好評とか・・・
このオイルは代理店契約の関係から量販店には卸すことは無理なんだそうな。機会があれば試してみたら?
競技やっている人がお店でオベロン量り売りしてもらっているのを見ていたら、 注ぎ元の缶から落ちるしずくが納豆みたいに糸を引いてた・・・ なんだか、目に訴える物があるなぁと感じた。 自分は競技やってないので、入れることは無いだろうけど・・・
>>339 とりあえず、れすぽ入れると同じような感じになるよ
効果は知らん
純正指定75W-90のミッションなんですが、75W-140は合わない でしょうかね。やはり「堅く」なるということでいいのかな。 ギアオイルはわけわからん・・・。
番手は相対的なものでメーカーによって全然違う ひょっとしたら逆になる可能性も
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/13(木) 14:43:32 ID:1oxwgssrO
KAAZのオイルが安いのですが、FFのLSD装着(クスコ製)に入れても問題ないですか? 前に、クスコならクスコ製のオイルを使えってショップの人に言われたので。 あと、ヤフオクのレッドラインも気になるんですが、詳しい方いませんか?
へーい人柱2名様御案内。
X7117が良かったですよ
超自動後退で赤線見てきたけど定価っぽかった。 一方、通販を見ると1300円程度。 通販でも問題ない?
問題ないでしょ。 むしろ通販は回転が早いから、バックスのより製造新しいの 来るんじゃない?
本国点灯価格7-8ドルだから、通販は両親的価格だろう。
>>345 全く問題ないというか定番。
KAAZは鉱物油と思われるが2L缶だし使いやすいから人気。
レッドラインはさらに良いけど「NS」付だとチャタリングが酷い。
あとこれも常識だけど化学合成系の中では持ちが悪い。
75W-90レッドラインを早め早めに交換するのがオススメ
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/15(土) 12:39:22 ID:wpAWL0wQO
>>351 早めとはエンジンオイル二回に一回位でしょうか?
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/15(土) 20:34:27 ID:Lci/AvAy0
早め早めと言うくらいだからエンジンオイル交換に合わせてだろ 全部オベロンだった時は合わせて1回4万円w
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/15(土) 20:47:44 ID:wpAWL0wQO
四万?そんなに金かける程の車?
ブーストは高いけどそんな御大層なクルマじゃないので今は違う ていうかオベ・オメガクラスはC/P比悪杉 限界域がどうしても必要な人だけが使うべきものなんだろうな
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/16(日) 16:23:28 ID:sjp8/MKRO
ギアオイルは何キロぐらいで交換するのがいいんですかね?街乗りのみで機械式デフは入ってません。
取説嫁
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/16(日) 17:00:11 ID:79sRgObX0
>>356 気になったら換えればいい。
気にならないならミッション、デフ共に4年に一回でも十分。
ま、純正オイルを車検ごとに交換でいいんでないの?
>>358 ありがとです。気になったら変えてみます。
>>352 3000kmないし三ヶ月の早い方ででエンジンオイルと同時交換
まったく動かさなくても半年に一回は換えてね
はいはい わろすわろす
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/18(火) 19:32:21 ID:zJubiuJs0
MTオイルは鈴鹿フルコース走行会(2枠)2回、デフオイルは毎回換えてる
NC-71にするかF808にするか悩んでる 粘度は85W-140(NCなら
・・途中で送信してしまった。。 両方使った人います? インプレキボンヌ
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/19(水) 12:26:33 ID:8Qg2dCgF0
>>364 デフ用に両方とも使ったこと有るけど差がわかりませんでした。
オベロンと比べると安いし比較的入手しやすいので最近はNC-71を使っています
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/24(月) 12:00:55 ID:sX/nPyUD0
ギア変更するたびに、カランコロン音がします。 これは何なんでしょうか?今までこんなことなかったのでビックリしてます。
妖気を感じる!
怪談「牡丹灯篭」
ミッション内のベアリングが静かになるオイルって無いですかねえ。 オイルが温まってくるとレーシングミッションみたいな音がしてきます。純正オイルに交換しても改善しませんでした。 あとミッションオイルの場合も鉱物油の方がシールを傷めないってことはあるのかな?化学合成にして漏れがひどくなった人いますか?
>>369 ベアリングが鳴ってるなら、乗せ変えが一番。
でも,レーシングミッションのような音がするならベアリングではない気がする。
H.4年車で5速で高速巡航してるとき シフトダウンで4速に入れようとするとナカナカ5速から抜けない(抜くのが固い!)のは ギヤオイルのせいでしょうか? ほかに原因ありますでしょうか? 日産純正ギヤオイル使用なのですが 分かる方教えてください
>>372 クラッチ切れにくくなってるんじゃない?
374 :
372 :2006/04/26(水) 21:25:15 ID:yOKtxdx70
>>373 レスありがd
抜けにくいのは5速だけだから・・・クラッチじゃないかと思ってます
原因分からないと気味悪い
情報求みます
ミッションを下ろしたことがある?
>>372 へんな方向に抜いてない?
あと、車種は何?
バックも抜けにくい?
377 :
372 :2006/04/27(木) 10:01:18 ID:77YtJEPX0
>>375 ミッション下ろしたことないです
>>376 変な方向には抜いてないと思います
車種は日産R32 Type Mです
バックは抜けにくくないです
待ち乗りで流した時よりも高速やサーキットで回したときの5速が抜きにくいんですが
なにか手掛かりになるでしょうか?
378 :
369 :2006/04/27(木) 20:26:02 ID:jkw4CQGX0
>>371 多分それです。やっぱしミッションごと交換しないとだめですかねえ。
富士なら入るだろう。 鈴鹿ならどうだろう。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/30(日) 00:16:57 ID:yd5SxTsG0
age
カーツのMTオイルってデフの効き及び ミッションの入りの方はどうでしょう。 ちなみに機械式デフ入りFFです。
>>382 車種や個体差で違うとは思うけど、自分の印象ではミッションの入りは結構良いけど、
デフのチャタリングは少なくなる感じ。
値段からすれば満足いくレベルだと思う。ただ、鉱物系のようなのでヘタリは早いかな?
>>383 レスありがとうございます。
個人的にはデフがバキンバキン言いそうな印象があったんですが
案外マイルドそうですね。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/05/01(月) 17:01:47 ID:kGgOosfTO
ここで聞いていいのかわからないけど、AT車の典型的なミッションの寿命でバックギアの入りが悪くなりました。 ミッションオイルは一ヵ月前に交換したばかりです。 何かいい添加剤、または応急処置の仕方知ってたらお願いします(;_;)
添加剤はトドメ刺すようなものだな。 つリンケージの点検
>>385 バルブボディの目詰まりでわ?
分解清掃ですね。
寿命になるまでオイル換えなかったから目詰まりしたんだろ。 ATのオーバーホールで治るんじゃね?
386が不憫で不憫で…
デフオイルを交換しようと思ってます。 液体ガスケットじゃなくシールテープを使おうと思うんですが どっちでもいいんでしょか?
>>390 オイルドレインがついてる部分がアルミなら、絶対液体ガスケットにしろ。
それと、鋳鉄製でシールテープを使うなら、あまり強く締めるな。ラチェットの根元の方を握り、力一杯締める程度でな。
あと、初めての交換ならすげー固く締まってるからそれなりの工具は用意しろ。
それ以前に、抜いたあとちゃんと入れれるか、最初に給油口を開けて、新油を少し入れて確認しろ。
抜いたけど入らないってなると、レッカー呼ぶ事態にもなりかねん。
>>391 丁寧にありがとうございます。
液体ガスケット入手してしっかり準備してトライしてみます^^
便乗して質問 スリーボンドの1215と1216ってペースト状かパテ状かって違いだけ? ドレンボルトに使うのは1215でおk?
俺はホルツのガスケットシール。 長期保存でよく分離する。
>>391 ミッションケースがアルミだと、なぜ液体ガスケットが良いのか
教えてください。
私は、アルミのケースにシールテープを使っていましたが、2回目
の交換からオイルが少々漏れるようになり、シールテープに疑問を持
っています。
>>395 アルミは柔らかいし、熱的な膨張も大きいので比較的隙間が開きやすいんですわ。
通常、螺子は穴を塞ぐのではなく、ねじ山に沿った長い通路を形成し、一種の
ラビリンスシールになっています。
液体ガスケットはその通路自体を塞ぎますが、シールテープは螺子山の先に樹脂を
噛ませてラビリンスシールが完結するようにします。
ところがアルミが柔らかいので、何回か使用するとアルミ側の螺子山の先が丸まって
隙間ができてしまいます。
こうなってしまうと、ねじ山を直接超えて液体が出てきてしまいます。
シールテープではどうにもなりません。
397 :
395 :2006/05/06(土) 19:12:45 ID:FuA0D3vn0
>>396 ありがとうございました。
早速、液体ガスケットを探してみます。メーカ指定はTB1217Gなのですが、
小容量のものがあるかどうかが問題です・・・
>>397 別に指定のを買わなくても、一般に売ってるので十分だよ。
良い液体ガスケットは、オイルが付着した状態でも塗布できるのもある。
あと、わかってるとは思うけど、
塗布前にはワイヤブラシ等で螺子をきれいに。忘れがちなのが♀螺子の方。
螺子の先端に行くほど薄く塗る事。でないと、内部に噛み出すから。
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/05/10(水) 20:38:50 ID:iMgoqcVW0
保守揚げついでにNUTECサイコー!
SUNOCOの75W120を使ってみた。 前はスピードマスターの85W140の100%化学合成 ・柔らかくシフト操作がスムーズ ・ミッション内のベアリングの異音が皆無に近く改善された ・LSDがあんまり効かなくなった ミッションオイルとしてはかなりいい感じ。 LSDオイルとしては? 色はモリブンデ系の青やよくある黄とはまた違ったオレンジ色でびびった
車種も一緒に書いてくれると非常にありがたい。
色は着色が多いから判断材料としてはなぁ・・
403 :
400 :2006/05/11(木) 07:18:14 ID:RQSSB/mY0
CJ4Aですわ。
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/05/14(日) 21:54:53 ID:rx2vAAux0
hage
質問します。 純正LSD付きFF車なんですが、シフトが入りづらいんで 市販品に交換しようと思うんです。 んでバックスに行ってきたんですが、色々あって迷ってます(@_@;) やっぱりLSD対応、て書いてあるオイルがイイですね? 粘度も色々なんですが…
>>405 LEDの種類よりリマス。
摩擦剤の無いLSD(トルセンやヘリカル、シュアトラック、ビスカス等)ではLSD用でなくて大丈夫です。
入りづらいのであれば、大抵は粘度は柔らかめがよろしいかと。
( ´・ω・`)LED・・・・
>>407 スマン。間違えた。
さっきLEDレスに書き込んでたんで。
>>405 ヨタ車の6速?
だったら純正のままが一番いいと思います。
410 :
405 :2006/05/16(火) 06:23:39 ID:SWMxHvzzO
>>406-
>>409 みなさんドモ。
車はンダの6速です。
純正が一番イイと、よく目にするんでDで交換してきたんです。
するとアレレ?交換後の方がフィ-リング悪ス…
シフト入りづらいし、ニュルと入ってたのが、
ガリっと引っかかって入る感じに…(ToT)
それまで入ってたオイルも純正のはずなのに…。
交換から2週間、もう限界っす(ノ>д<)ノ
411 :
405 :2006/05/16(火) 06:31:36 ID:SWMxHvzzO
連カキスマソ 軟らかめというのは、75w-90のオイルですね? 気になってるのはトタル&ワコーズです。 ちなみに、ンダの純正オイルの粘度をご存知の方いますか? 取説にもサイトにも書いてないっす(;´Д`)
>>405 ああ、ヘリカル入りのDC5(もしくはEP3、アコード)だろ?
それはオイル交換云々ではなくシンクロが間違いなく逝ってる
ミッションOHしとけ
413 :
405 :2006/05/16(火) 10:17:06 ID:SWMxHvzzO
>>412 シンクロっすか!?
交換直後から悪化したんでどうなんでせう?
とりあえず交換逝ってきまつ
ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
>>413 設定があるか分からないけど
エンジントルクダンパーでも入れてみれば?
ミッション・エンジンマウントの交換でもいい。
>>413 純正オイルって、Honda 純正オイルウルトラMTF-IIじゃないのかのぅ。
粘度的には、柔らかめなので、75w-90ではまだ固すぎると思われ。
>>413 エンジンオイルの粘度でいうと7.5w-30らしい。
で、赤線のMTLのラベルに「硬さは5w-30か10w-30相当」みたいなのが書いてあった。
ってことは70w-80〜85くらい。
クスコとエルフと赤線と…あとなんかあるかな?倭寇はないと思う。
あ、エストレモの疾風もやわらかいよ、高すぎだけど。
>>413 通常使用でシンクロは飛ぶ。
交換直後であろうがなかろうが飛ぶときは飛ぶ。
説明書通りに使ってたら機械が壊れないと思ったら大間違い
ちなみにDC5でエンジントルクダンパー入れればヘッドカバーボルトが飛ぶ。
必ずエンジンマウントを強化してから入れろ
まぁ自分が満足するオイルを入れて様子を見てみるのは手だな
418 :
413 :2006/05/17(水) 12:38:13 ID:2yDztt+oO
>>414-
>>417 みんなアリガd(;ω;)
昨日はマリンちゃんの誘惑に負けて、
交換する時間と資金を無くしてしまった…スマソ
しかし、純正オイルて軟らかいのね。
マイルドなみなら、結構シャバシャバオイルなのね〜。
シンクロとかマウントまで話が広がるとは、
思ってなかったっす。
たしかに、高回転時でH&Tでシフトダウソすると
ガクっ!てEgかMTが揺れる感じがするのは気になってた。
うむ〜、とりあえずはオイル交換で様子見ですね(@_@;)
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/05/17(水) 13:04:31 ID:J7wMuND70
>H&Tでシフトダウソするとガクっ!て H&Tができてないよ
見逃してやれよ
未完成H&Tって奴だなw
75W-90のギアオイルが余ってるので、 デフの方も交換しようかと思うんですけどどうでしょうか? オープンデフなんですけど…
>>422 GLのクレードはいくつ?
あと、なんの車のデフギヤ?
>>421 ・知ってるつもり
・やってるつもり
・出来てるつもり
>423 GL-5て書いてました。 車はシルビアです。 今缶見たら裏にFFのMT/LSDにしようできます って書いてあったんですけど、 これは向いてないってことですね…
>>425 ok!ok!
大丈夫、ばっちし使えますぜ。
>>426 そうですか。
ミッションにはこれ入れてるんですけど。
ありがとうございます。
>>426 そうなの??
“FFの”ってことは、ハイポイドギヤには向かないって
可能性は無いかい?
GL-5なら大丈夫で内科医
>>428 gl-4以上あれば大丈夫。FFにも使えまっせという意味。
まぁ、FFでもハイボイド入った車もあるからなぁ・・・
ミッションにはエンジンオイルがいいと聞いたのですが。 入れて良いのでしょうか?
とあるオイルメーカーに聞いたことあるよ。 10W-30を80W-90メーカ推奨のミッションに入れると熱ダレするかも。って。 10W-40とか10W-50なら使えちゃうみたいだよ。 デフとかは極圧剤の配合量が違うからエンジンオイル流用は止めとけと。 「使えますよ!」とは回答してもらえなかったけど、まぁミッションには使えるってことやな。
>>431 ミッションがその粘度を要求しているならば。(まぁ、指定がエンジンオイルという車も実際あるし)
ATF使う人もいるよ。
H○NDA車なんかはミッションオイル=エンジンオイルらしいからなぁ。 まぁ、ディーラーで確認するなりなんなりするのが一番いいかも。
現行モデルはさすがにそうじゃないらしいが
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/05/24(水) 06:49:02 ID:y31uMRGk0
オレはFRのミッションに農業機械用のヤンマーTF500を入れてるよ。
それって軽トラ?
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/05/29(月) 09:15:18 ID:ADwHb8/i0
赤線の75w-90と80w-150買って来たぜ FDだが早速交換するべ あと支援age
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/01(木) 11:36:02 ID:CPSVknjMO
公道しか走らないなら、ギヤオイルなんか何でも良いと思う今日この頃。取説に書いてある粘度とグレードで、定期的に交換してれば問題ないよ。それ以上は過剰メンテでお金の無駄じゃない?
何を今更
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/01(木) 15:58:19 ID:CPSVknjMO
すみませんすみません
何を今更
何がやりたいのかさっぱりわからん。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/03(土) 13:56:24 ID:HgB1DNt40
CUSCOって何時の間にかラインナップ変更してたんだね 80W-140のGL5って昔は無かったような
デフオイルをワコーズの80w−120のヤツに交換したんだけど、 何で120なんだろう?と、交換してから悩む俺・・・
ギアオイルってどうして臭いの?
硫黄系の極圧添加剤のせい ・・・・と聞いたが
>>450 80w-140をいれてる俺の立場は?
しかもミッションに。
>>451 上が140だと走り始めはやっぱりミッション渋いですか?
意外と変わらないもんだよ レベルなら自分も選びたいのだけど。
>>452 いや、むっさ重いよ(笑)
ミッションとフロントデフが共用で、しかもハイポイドだから仕方なく。
元々そういう仕様なんで、ミッションオイル自体高粘度でも使えるようになってるみたい。
普通のミョションならいれないほうが絶対にいい。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/04(日) 19:09:44 ID:UD9eyiUF0
>>452 ターボ4駆に化学合成80W-140入れてるけど別に硬くは無いし真冬の始動で渋い程度。
今の季節なら全く違和感無いので、向き不向きは車種やオイル成分に依存するかと。
加速時にシュイーンやらウイーンやらバスの様なギア音が軽減できるギアオイルてありますか?
456 :
452 :2006/06/05(月) 01:13:00 ID:ul2BZxh40
>>453-454 レス、どーもです。
んー、車種やら条件やらでけっこうフィーリングは違ってきそうですね。
試してみちゃうのが早そうですけど、、、レンタルガレージでセルフ交換すりゃ安く試せるかなぁ。
>>451 いや俺も入れてるし80W140に疑問ない、むしろ柔らかい。
120番という粘度設定に疑問有り。
アナタ日本語ワカル?
正直、言いたいとしている内容がわからないのだが。。 120ってそんなに特殊だっけ?
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/07(水) 11:20:56 ID:lW5htCx90
「言いたいとしている」じゃなくて「言わんとする」だろ。 日本語不自由なのが多すぎる。 それはともかく120ってのが特殊じゃないってのが理解できん。 75W90 80W90 80W140 85W140 90 140 ギア、デフオイルなんて90%以上がこのどれかの粘度だと思うが。
WAKOSから80W-120 Sunocoから75W-120 NUTECから80W-120 特殊だと思ってるお前の頭がよっぽど特殊なんだよボケ。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/07(水) 14:32:02 ID:QH2P+qxx0
まぁ中庸過ぎて使う人が少ないってのは確かにあるのでは? 決して特殊では無いがw
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/08(木) 06:38:05 ID:hgyw6CqB0
>>460 その三つのシェアってどれぐらいあるの?
特殊じゃないってぐらいだから最低10%ぐらいはあるんだよね
なにこの必死な人。。。 頭が悪い人ってやたら必死になるから困るよね。。。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/08(木) 15:04:06 ID:7IUC6nZT0
シェアの話すると上の粘度が90以外のギアオイル全てが特殊。 日本車では75W-90、シングル90番がほとんど、一部メーカーで80W-90や85W-90をデフオイルに使ってるぐらい。 ミッション、デフオイルを純正以外に交換する人なんて自動車の数から言うとごく一部だぞ。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/08(木) 19:41:11 ID:zSkNGsPl0
ミッションオイル探しに行ったら店員に「こちらになります」って エンジンオイルのコーナーに連れて行かれた。エンジンオイルはこないだ交換したばかり。 「街乗りだったらこの辺の・・・」って言うので「いやいや、ミッションのオイルです」と言ったら ようやく目当てのコーナーに案内された。で、バイトのねーちゃんがいるレジで清算し いざピットに入るとなぜか後ろから突っ込んでる。不安になりつつも作業終了まで見守り 引き取りに行くと、伝票に「デフオイル交換」って書いあった。
120って、単純に90と140の間取っただけなんかな?
>>465 FRとかAWDに乗ってるおまいが悪いんだ、きっと・・・
>>464 ここは自称普通人の特殊人間の集まりってわけだな。w
>>1-468 m9(^Д^)プギャー
あ、一人まともなのがいたが駆逐されたかw
漏れ、インプレッサ(GDA-E)に乗っているんだけど、 デフオイルは前後とも純正品を入れているんだけど、 デフの保護を考えた場合、純正よりも高性能なのってあるの? ちなみに街乗りだけなんだけど、 1000km, 3000km, 10000kmで前後とも交換した。
>>469 乗り方にかなり依存するが、経験則的に言ってやはり壊れがたい銘柄があると言うのも否定できない。
高いほうではΩ、オベ、安い方ではIRSとかね。
私はGCに上の安い方入れてます。4000km持たないけどね・・
先日近場の個人経営のお店でwako'sの7590LSDというギアオイルを買ったら 缶の底に記載されていた年月日が2000年でした。 量販店より400円安かったので製造年月日も見ずに手を出してしまったのですが これを使用するのはマズイですかね?
聞くのが恥ずかしいほどの初歩的な質問ですが、ググッても答えが解らずここにきました。 先日通勤のアシでDハツ、FF+5速turbo車を手に入れました。 元々持ってるS14は自宅で、空のポンプボトルにオイル入れてゴムホース+気合い連打で注入してます。 FF車の場合はギアオイル兼デフオイルってことでいいんでしょうか? 下覗いてもMTハウジングしかないような…。 どなたか無知な俺に教えてください。
>>469 デフの保護っていっても、LSDの効きを保つための保護と、ギアのカジリを防ぐための保護ではチョイスするオイルも違うし。
乗り方によってもまたオイルの粘度なんかも違う。
町乗りならあんまり頻繁に交換する必要はないと思われ。フィーリングが変わったときに交換するのがベストではないかと。
ちなみに私は、スノコのレーシングギアのミネラルオイルが使っています。(化学合成よりこっちほうが相性が良かったので)
>>471 未開封なら、とりあえず良く振ってから注入すればよろしいかと。
普通の車なら10年以上無交換なんて当たり前ですから。
ただ、オイルジョッキ等に入れたとき、分離してたら、次回速い目に交換しましょう。
>>472 いいです。
ちなみにデフはハイポイドギアではないので、デフギアを入れる必要はないです。ギアオイルでok。
ただし、
>>469 さんのようにハイポイドギアが入ったものもあるので、その場合は注意が必要です。
474 :
471 :2006/06/10(土) 17:46:54 ID:ptkG1xDU0
>>473 ありがとうございます。
未開封なのでアドバイス通りにさせて頂きます。
475 :
472 :2006/06/10(土) 20:15:58 ID:Qj3YK/CVO
>>473 レスありがとうございました。
推奨粘度、容量は一応デラ-に確認してみてから交換してみようと思います。
>>469 GDAはGC8と同じMTだから気を使うのかもしれないね。
俺はデフなし時代はトヨタ純正キャッスル入れてたがw
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/14(水) 07:23:48 ID:CUDgFslb0
あげ
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/14(水) 09:10:56 ID:S17rytAlO
デフオイルは結構大事じゃ… メーカーによって バックラッシュのバキバキ音などデフの効きが全く ことなってくるしね…
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/17(土) 22:50:30 ID:zwVnIgZW0
浮上
GL-5指定のデフにGL-4いれたらまずいですかね? 指定はキャッスルハイポイドギヤオイルSX 85w-90なんですが、GL-4のキャッスルハイポイドギヤオイルが大量に余ってるので… ただのノーマルオープンデフなんですが…
>>480 車種は何?
デフの負荷がそれほど大きくなければGL-4でも問題ないけれど。
ちなみに極圧はギアの歯の保護だから、LSDが入っていようななかろうが関係ないです。
>>481 車種はGZ20ソアラですが、エンジン〜駆動系全て載せ換えなんで実質はドナーのJZA70スープラです。
負荷って結局は運転次第ですよね。
ロケットスタートとかは相当な負荷だろうし…
確かにLSDだろうがノーマルだろうがギヤの歯面は同じですね。
LSDにあえて極圧性の低いミッションオイル使う場合もあるようだし即死みたいなことは無いでしょうが…
長期的には磨耗に差が出たりするんですかね。
16万`でガーガーうるさいんで相当磨耗してるとは思いますが…
>>482 負荷としてはロケットスタートもそうだけど、急激なエンブレの方が負荷が大きいんですよ。
ハイポイドはその特性上、伝達動力に偏りがあり、プロペラシャフト側からタイヤ側には軽いフリクションで伝達できますが、タイヤからエンジンへは
フリクションが大きいんです。ですからエンジンブレーキをかけるときは結構な負荷がかかります。
普通に乗る分にはまず問題はでないとおもいます。(トヨタさんがへんな設計をしていない限り)
長期的な磨耗ではGL-5の方が磨耗は速いです。極圧材はギヤの表面に極圧成分と鉄の合金層を形成し、その面で滑らしているので。
むしろgl-4で問題が出るとすれば問題があれば短期間で発生します。カジリ等が発生し、数万キロで磨耗が促進します。
もし可能ならば、一度いれてみてしばらく走行してみて、磨耗粉がでるようならばやめたほうがいいとおもいます。
乗用車なので多分問題はないとおもいますか・・・。
一度クリアランスの調整をしてみてはいかがでしょうか。
ガーガーうるさいのは別の原因のような気もしますが・・・。
>>483 レスdクス
色々参考になります。
エンブレ時のが負荷が大きいってのは意外でした。確かにウォームギヤに近い形状だしタイヤ側からは回りにくそう…
エンブレ時はデフの音が大きくなるし。
ガーガーいうのは単にリヤシート外し+アンダーコート剥しで防音低下してうるさいだけかも。
走ってて不具合は感じないし。
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/24(土) 10:02:06 ID:aiyFrY5P0
hosyu
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/26(月) 01:16:59 ID:0gyYWQXx0
age
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/26(月) 18:19:23 ID:iDvy+CRRO
マニュアル車に乗る奴が少なくなっているのを 如実に表してるスレはここですか?
ATでもデフがあれば… まぁ工賃やらで、そんな頻繁に交換しないオイルだからねぇ
機械式デフが2個以上入ってる車なんて最早変態以外の何物でも無いからな 油脂類ALL3000km交換は死ぬ
/⌒ヽ ⊂二二二( ^ω^)二⊃ | / ブーン ( ヽノ ノ>ノ 三 レレ
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/06/28(水) 19:10:49 ID:7vpMtfBx0
ニューテックでギアオイルが新発売されたようなんだが使った人いる? インプレ希望!
サーキットで2速→3速でガリッでシフトミスしたんだけど オイル早めに換えた方がよいでしょうか? 現在は特に変な症状等はでてないですけど
>>492 気にならなければ気にしなくて良い。(もっとも、サーキッドを走る毎にオイル類は交換した方が良いという人もいますけど。)
気になるなら、オイル交換より、オイルを抜いて、ドレインプラグや中に金属片がないか調べる。
>>492 気になるなら、早目に交換汁。
早目と定期的な交換で寿命も延びるし、多少のミスなら耐えてくれるハズ。
昔と違って今のMTはギア同士は常にかみ合ってて、シフトミスとかでガリガリいってるのはシンクロだって聞いたけど本当?
>>492 その程度で毎回オイル交換してたら金がもたん。。。
ドリフトなんて叩き込みますからねぇ。。
当方インプレッサSTI、俗に言う豚鼻のGDBF糊です。 3月に乗り出して1000`ディーラーで全オイル交換しましたが、鬼高でした。 財布の為にDIYに励む気なのですが、ミッションオイル選定で悩んでます。 センターデフが機械式となってるので、ミッションと共用の場合どんな物が適合するのか? 純正指定品を入れれば無問題なのでしょうが、それも芸が無いので社外物も使ってみたいのです。 おぬぬめの製品など有りましたら、試してみたいので性能重視の方向で唆してくださいw (勿論漏れの自己責任で特攻します)
>>497 オベロンF808 80W-90あたり
ニューテックNC71か70
純正
IRS CODE#80
俺もDCCD入りだけど上記選んどけば大抵問題無い。
順番はお薦め順では無くて価格順
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/01(土) 19:51:38 ID:uyHSGkEQO
当方フロントデフ入りGDB-E乗り オベロン80w-90使用中 かなり持ち良いよマジで
500 :
497 :2006/07/01(土) 21:50:51 ID:UJwYJ4ge0
>>498 ,499
オベロン早速ググッて見ました。テラタカス!
壁|ω・)イヤ性能さえ良いなら・・・逝くw
とりあえず特攻してみます。ありがとうございます。
>>491 昨日、入れてきたよ。
ニューテックのインターセプターUW75(75w-85)ってヤシ。
リッター¥5000するからかなりの痛い出費だけど・・・・。
そんな高いオイルを使うやつは馬鹿だと思います
それを言っちゃあ、おしまいよ。
FR車でクスコ機械式入れてるが、 レッドライン以外でバキバキいうオイルを教えてほしい。 あと、トラストのギヤオイルはバキバキ音する方ですか?
ドイツもこいつも高いオイル入れやがって!!!!!!!!! ふざけんな!
【メーカー】 FORTEC
ttp://members.jcom.home.ne.jp/fortec/list0.htm 【品名】 RACING GEAR TYPE-1 75w-140 (MTに使用)
RACING GEAR 75w-140 (デフに使用)
【粘度】 75W-140
【API】 GL-5
【車種】 AE86
【入れた場所】MT、デフ
【入れてからの`数】 約5000qでの交換サイクルでトータル25000q位
【感想】 ・MT サーキット走行等でもギア(シンクロ)鳴りも少なく、シフトタッチも良好。
寒い日の朝はシフトがちょっと固め(たたき込むほどではない)。
・デフ 機械式LSDにありがちなバキバキ音は控えめ。
熱ダレは少ない感じで、長時間走行でもLSDの効きがそこそこ保てる。
【評価】★★★★☆
色々試してきて、今はこれに落ち着いてます。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/07(金) 08:38:10 ID:/2xeg6eC0
エンジンオイルには安くていいのが結構あるけど デフにはあんまりないよな。 強いて言えば赤線ぐらいだが、赤線もこうなんか微妙なんだよ
自分もそう思う。 エンジンオイルなんてフルシンセが2980円で4Lも買えてしまうってのに、 ギアオイル系はなんだか妙に割高。でもって工賃も割高。
基本的に無交換なものだし、 量も入らないから別に高いと思わないなぁ 工賃が高いと思うなら自分でやった方がいいよ
サーキットやってるんでけっこう交換頻度は高いんですよね。。 デフぐらいなら自分で出来そうだけど、ミッション+トランスファはリフトがないとなぁ。。 近くにレンタルガレージでもあれば楽なんだけど、ちょっと遠いんだよねー。まったく。。
行き付けの半競技屋は工賃とらん そりゃオイル定価売りで値下げしない分から取ってるのだろうがせめて500円くらいとれよと・・ エンジンオイルと余り変わらんスパンで交換してる連中相手だから成り立つんだろうけどなぁ
>>510 オイル交換にレンタルガレージは無いだろう…
自分でやるなら銀マットおすすめ
>>511 某県北の店?
>>512 ミッション・トランスファもウマ噛ませて潜ってやってるの??
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/10(月) 09:59:17 ID:x/ed109B0
>>509 一行目見るに俺達とは人種が違うと思われる。
機械式入れてる人多いから無交換なんてありえんし、
例えFRでもミッションオイルですら定期的に交換するもんだと思われる。
あと俺的に抜き取りは溝や段差使ったりでそれほどDIYに問題ないと思う。
問題はオイル注入する「あれ(名前分からんw)」を買うか否か。
高くはないが安くはないし、汚れるもんだから持ち運びに困る。
漏れの行っているデラではエンジンオイル交換は 工賃無料だけど、ミッションオイル、デフオイルの交換には 2700円の工賃をとられる。
0.5Lのシャンプーの空き容器で交換してます(FFミッションオイル) 何度も押すのはめんどいけど。 -140のデフオイルだときつそう。
>>517 手動の灯油ポンプがお勧め。75W140でも問題なかった。
FFならジョウゴとホースでOK. エンジンルームにジョウゴ設置して、ミッションオイル注入口にホース挿す。 ホムセンで500円程度かな。 FRでもオイルサクションガンっていうものが1500円程度で売ってる。
> オイルサクションガン その呼び方かっこいいなぁ 俺らシリンジって言ってたんだけど、 検索してみたら浣腸がでてきたよ…orz
ワラタ
シリコンコーキングの空容器使えないか?
>>518 同意。
漏れもシリンジ持ってたけどパッキンがヘタれたんで使えず
近くのスーパーで88円で買ってきた灯油ポンプが大活躍。
ジュース1本より安いからもちろん使い捨て(笑)
524 :
山羽SRX :2006/07/15(土) 13:30:21 ID:d2Le2JO00
行き付けの整備工場でミッションオイル交換してきた。 ザーレンのGL−5のやつ。 今までずーっと使ってるけど、可も無く不可も無くって感じ。 まあ、悪くないということは、良いことなんかなぁ。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/15(土) 21:46:16 ID:mH+v/7mr0
>511 オイル売ってショップがどのくらい儲かるか知ってればそんな思考は出てこない 末端でも仕入れは定価のの半分〜6割と激安な美味し過ぎる商品
>>525 だったらオイル屋でもやれば?
そんなに美味しいなら専門店でも開けば成功間違いなしだよ。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/16(日) 21:30:49 ID:2AY5l0Ii0
素人なんで教えてください クラウン2WDなんですが、デフオイルって換えると何かかわりますか?
気分が変わると思う
ミッションとデフのオイルを交換しました。 車両…S14K's 走行距離…122000km超 機械式LSD(CUSCO RS 1Way) ミッションオイル 以前入れていたオイル…日産純正 今回入れたオイル…SUNOCO ultra Gear 75W-90 何キロ走って交換?…3000km程 インプレッション…3→4→5時に入り辛い、ガリッと鳴る症状は改善されずorz 赤線ショックプルーフは良かったなぁ… デフオイル 以前入れていたオイル…イエローハットオリジナル80W-90(LSD対応) 今回入れたオイル…SUNOCO ultra Gear 85W-140 何キロ走って交換?…3000km程度 インプレッション…LSDを入れてから、初めての交換。 LSDが解除される瞬間(蛇を戻して直進状態になる瞬間)に鳴っていた、 「バキッ」っという音が鳴らなくなった。 効きも良いです。 良いわこれ(* ^ー゚)
へび・・・
>>529 つまりLSD効果が薄くなったわけだからぬか喜びでは?
スノコはLSDと相性悪い
>>531 LSDは音がしないオイル入れた方が効く
バキバキ鳴らして喜んでる方がぬかよろこび
デフオイルについて聞きたいのだけど エンジンオイルやミッションオイルと違ってデフオイルって あまりオーバーヒートしたとか熱ダレしたとかっていう話を 聞かないのだけど、やっぱり100%合成油の方がいい?
534 :
530 :2006/07/17(月) 15:53:20 ID:kdYDqbyj0
>>533 ギアオイルにも熱ダレはありますよ。
LSDの効きが変化するなどの現象が起こります。
また、デフの場合は極端に油温が上がると
ブリーザー(ケースの内圧抜き弁の様なもの)からオイルを吹き、
最悪そのオイルが排気系に掛かって発煙、発火することもあります。
化学合成油の方が定性的には耐熱性が高いと思いますが、
無意味に高い粘度のものを入れるとかえって撹拌抵抗が増えて
油温が上がりやすくなる希ガス。
LSDを入れてて交換サイクルが短いなら、鉱物油でも十分かも。
・・・で、
>>529 の
>(蛇を戻して直進状態になる瞬間)
の「へび」はスルーかい!
それいいかも。 ステアリングホイールが蛇になってるんだな。 古代エジプトかアールヌーボ-の宝飾品にありそう。
>>534 なるほど、デフオイルも熱ダレするんだね。
レスサンクス
漏れの車、シュアトラックLSDだからそれほど気にしなくても
良いと思っていたんだけど、サーキット走るときは
少し考えた方がいいか...
537 :
530 :2006/07/17(月) 19:15:19 ID:kdYDqbyj0
シュアトラックやトルセンは噛み合いによる差動制限をしているから、 あまりオイルに敏感にならなくても良いとは思う。 しかし、サーキットに行ったりするのであれば気を遣った方がいいかな。
538 :
529 :2006/07/17(月) 21:36:40 ID:lNjiGQMT0
>>530 「舵」ですわよヽ(;´Д`)ノ
>>531 効きの落ちは気になりませんよ。
CUSCOのType RSとの相性は比較的良いようです。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/17(月) 23:11:30 ID:/saSkHcx0
デフオイルは難しいですね。 機械式LSDでも入れて無い限りオイルの劣化ってのが分からない。 高級品入れたところで違いが分からない。 メーカー指定の交換頻度も指定無しからシビアコンディションで5,6万キロ毎。 まぁ車検2回毎に純正交換で十分かなぁ。
デフノーマルで純正80W-90指定なのだが、 適当にBPとかの鉱物油を入れてサーキット行くと吹く時がある。 これ、どうしたらいいんだろ。。もっと粘度を上げたほうがいいのかな。。 それとも90のシングルグレードとかにした方が熱には強いのかな。。
>>540 量を入れすぎたりしてないですか?
「サーキット行くから多めに」
ってのは、逆効果です。
違うなら、クーリング走行を多くするか、
デフの冷却を改善するかですかね
>>541 逆効果の理由は?
多目に入れる事あるけど不都合無いし理由も見当たらない
多目といっても3割り増し程度だが
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/18(火) 01:32:25 ID:zH0ICs6Q0
デフオイルってどうやったら多めに入れれるものなの? 車を斜めに傾けなきゃ多めに入らないと思うけど.... それとも「溢れるまで入れれば終了」ってい入れ方じゃないデフがあるのかなぁ? 何とかして規定量より多く入れちゃうと単純に噴いちゃうだろ。
…俺もそう思う。。 デフ多めってどうやるんだよ。。 同じくミッションもそうだし、トランスファもそうだし。。。
赤線のデフオイル75W-140NSをインプレッサのリアでふに入れてみたんだが、 へたりきってる純正機械式ノンスリだが、このオイルに換えただけでものすごくロックするようになり、ドリフトし易くなって楽しい ケミカルだけでこんなに変わるとは思わなかった このオイル、気に入ったのでこれから使い続けたいんだが、強烈に効くのはいいけど逆に何か弊害があるの? 街乗りメインで年に数回サーキット、っていう使い方
やっぱLSDは効けば効くほど寿命に影響するんでない?
>>546 レスサンクス
今まではフリクションプレートが滑ってたが、オイルの効果でプレートの滑りが少なくなった、ということだよね?
ということは、フリクションプレートの磨耗、という面では磨耗が少なくなる、と思ってるんだが逆かな?
ギア保護性能なんてのはそんなに変わらないだろうから、効きがよくなってかつプレートの磨耗が少なくなって、悪いことないような気がするんだが・・・
単純に良く効くって事は消耗していく事。 部品単位で見ていくと違うけど、全体としてはそういう事。 稼動部分はプレートだけじゃないだろ?
>>548 そうか?
デフの構成部品のなかで消耗部品ってクラッチプレートだけだろ
プレートの他に何が磨耗するんだ?
ピニオンギアが磨耗してダメになったなんか聞いたこと無いぞ
リングギアが欠けた、とかは聞くけど磨耗して欠けるわけじゃないし
550 :
529 :2006/07/18(火) 23:21:20 ID:bstjA1Ld0
>>547 あれだ、オイルをたっぷり塗ってツルツル滑る状態のタイヤと、
温まってガンガングリップするタイヤとでは、
どちらの方が減りが早いか・・・。
551 :
540 :2006/07/18(火) 23:30:36 ID:Ljlzs8Rp0
>>541 まず、噴きます。
油温も高くなります。
ライフは量が多い分長くなるかも知れませんが、
油温が高くなると短くなるのでメリットになるかどうか判りません。
540を書き込んだのは自分なんだけど…↑誰にレスしてるの??
553 :
546 :2006/07/19(水) 01:10:45 ID:EosDuNGO0
>>547 フリクションが出てるから駆動差が縮まるわけで
完全ロックできるなら磨耗しないけど
ロックしていないなら滑っていた方が磨耗は少ない。
ちなみに赤線のNSは極圧剤を減らしたタイプで、
極端に言うとプレートをわざと擦らせる為のオイル
554 :
541 :2006/07/19(水) 01:14:15 ID:g4ZX+cZB0
555 :
547 :2006/07/19(水) 09:24:05 ID:WRdhMb1t0
>>548-550 >>553 サンクス
納得しますた
まあ、もともとプレートへたりきってるから、多少速く擦り減ってもいいから赤線NSで効きを強め、モウダメポになったらO/Hすることにします
止めをさすということか。 あまり減りすぎるとOHキットだけじゃOH出来ないぞ
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/23(日) 15:13:46 ID:lEFATe4p0
インプレッサだけど、ギアオイルで化学合成油はいらない。 鉱物油で十分、温度はエンジンに比べたらあがらないし、 潤滑性能が化学合成油にくらべて、鉱物油が悪いわけではない。
558 :
sage :2006/07/23(日) 16:05:46 ID:dFduqjfl0
557>>参考になります。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/23(日) 16:55:01 ID:+WWa/7L+0
大抵の合成より高いオベロンも鉱物油
>>557 そういってミッション砕く香具師が絶えないわけだが
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/23(日) 22:52:08 ID:lEFATe4p0
>>560 オイルでミッションが破損したかどうか、
電子顕微鏡等の設備のない、素人が原因を切り分けるのは難しいわけだが
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/23(日) 23:01:45 ID:siohTyAr0
ジムカーナで使ってる事が多いブランドなら少し安心
ミッションは知らないけど、デフオイルぶちまけて5kmも走らないうちに止まった人なら知ってるよ。
トタルの85W140の缶の裏の説明に 「世界中のレーシングチームに指示され」って書いてあるけど、これって誤植?
「こーゆーのを作れごるぁ!」って指示されたんだよ。
>>561 そういって現実を直視できない香具師が絶えないわけだが
>>561 ,566
ただ罵りあうのはみっともないから、その見識を含んだ上で薦めるオイルでも書いたら?
○○だからオメガやオベロンあたり使っとけ
◇◇だからサラダオイルでも十分だよ
ってな調子で頼む
FF クスコRS付き乗りです。 高いブランド物と、行きつけの整備工場が取り寄せてくれたノーブランド500円/lのオイルの違いがわかりません。 個人的には、差額でOH頻度を上げた方がいいのでは?と思っているのですが、識者の方のご意見をお聞かせ願います。orz
まぁ、このスレ見て選んだりするような奴なら純正でも使っとけ
570 :
山羽SRX :2006/07/25(火) 22:15:51 ID:F+9yNwpf0
GL−5の部分合成油または半化学合成油で、お奨めないですか? 量販店に置いてあるものの大半は、高い100%化学合成油ばかりなので。 \1500〜2500/リッター 程度で、いいのんあれば、教えてください。
571 :
山羽SRX :2006/07/25(火) 22:35:11 ID:F+9yNwpf0
↑書き忘れてました^^; 粘度は75W−90です。
>>560 合成油使用車は無事で鉱物油使用車のみ壊れてるのか?
574 :
山羽SRX :2006/07/26(水) 21:43:22 ID:CSlgwws60
>572 ワコーズですか。ありがとうございます。
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/26(水) 23:16:38 ID:3Jl8SFfF0
>>573 使い方にもよるしそんな一律にどちらは駄目でどちらは大丈夫なんて決められる訳無いだろ
常識で考えろよ
100%化学合成のばら売りで安いのって赤線ぐらいか?
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/28(金) 20:33:08 ID:+MBUPwO20
>>577 リッター千円クラスのメーカー純正同等品使ってるらしいのでまぁ満足できると思うけど。
ミッションとデフは純正だよね?
社外品のミッションに交換してるってなら話は違ってくるけど純正ミッションならオイルの値段の差ってほとんど無い。
相性ってのは出てくると思うけど値段は関係ないよ。
高いオイル入れたからってフィーリングが良くなるとは限らない。
579 :
577 :2006/07/28(金) 20:51:51 ID:c5+IRx2p0
レスども。ミッション・デフとも純正です。 今週末は時間が取れるか微妙ですけど、ちょっと試してみますね。
580 :
虎印バターオイル :2006/07/28(金) 22:08:58 ID:JnenzKqj0
同じGL−5でも、トランスミッション用とデフ用がありますが どう違うのでしょうか? センターデフとトランスミッションを同じオイルで潤滑する構造の 場合、デフ用を使ったらいいのか?ミッション用を使ったらいいのか? どなたか教えてください。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/29(土) 02:12:58 ID:8d/UJEX70
ぶっちゃけ、粘度とGL規格が合えば問題無い。 何を使えば良いか迷ったら純正使えば良いよ。
582 :
虎印バターオイル :2006/07/29(土) 08:28:36 ID:X73KCFNo0
>581 アドバイス、ありがとうございましたm(__)m ただ純正は、温まってくるとシフト時にガリッ感が あるので、敬遠してます。 熱いナイフでバターを切るような感触に変る オイルはないでしょうか?
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/07/29(土) 09:00:01 ID:8d/UJEX70
>>582 そういう事ならここで聞くよりも車種板のおまえさんの車のスレで聞いてみた方が早いよ。
長い事換えてないってのならとりあえず純正で換えて様子見てみるってのもありだと思うけど。
ガリッとするってのはお前さんのシフトチェンジが乱暴ってのもあるかもしれん。
それとシンクロが痛んでるってのもあるかもしれない。
心当たりがあるのならもう少し丁寧なシフトチェンジを心がけてみると良いかも。
1→2と一気に入れるのではなく一旦ニュートラルに入れて2速側に軽く力を入れる程度でスコッと自然に入るのを待つ感じ。
純正オイルでもシフトチェンジのやり方次第では結構フィーリング変わってくるよ。
いくら高いオイル入れてもシフトチェンジが乱暴でシンクロ死んでると意味無いからなぁ。
>>582 温まってきてからガリって感じが出るならシンクロよりも
全体的にくたびれてきてるってことかもね。
どちらが"吉"と出るかは条件次第でなんともだけど、
純正より「少し固め」、「少し柔らかめ」ってのを基準に試してみるといいのかも。
あとは…気に入るのが見つかるまであれこれ試してみるしか。。
個人的にはワコーズがくたびれミッションに相性良かったけどね。
>>582 ミッションとの相性ってものがあるから、なんとも言えない。
>熱いナイフでバターを切るような感触 これが言いたかっただけかもしれんな。
>熱いナイフでバターを切るような感触 これって褒め言葉だっけ? 冷間時に入りが硬いなら、トタルの柔らかめを 暖気後に柔らく感じるなら、ワコーズの硬めを試してみては? まぁ、皆が言ってることの繰り返しだけどw
588 :
虎印バターオイル :2006/07/29(土) 22:25:14 ID:X73KCFNo0
>583,584,585,587 皆さん、ありがとうございました。
最後にDOGをつければいいのに
赤線のショックプルーフの交換周期は実際どれくらい? アメリカ本社に聞いたら2年でいいという回答だったが、そのくらいでやってる人居る?
2年間オイル換えずに居られる人はここに来ていません。
二年ぶりにミッションオイル換えた漏れが来ますた。 新しいミッションオンル気持ち良いね。 入れたのはBPの80w-90。 冬はちょっと温まるまで硬いけど、タレにくいよ。
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/05(土) 09:43:54 ID:7uUJBzkz0
hage
普通のマッタリ走行だとMTオイルは2万`/毎年交換で桶? 車は1.5のステーソンワゴンです。 あと指定がGL-3なんだが、GL-5の方が手に入れやすいんだが 問題無いでしょうか。
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/07(月) 08:44:40 ID:nDncu7V90
ミッションオイルはオイルと言うよりも作動油(フルード)の範疇だから・・ 機械式デフが入っていない限り頻繁に換える必要なんて無い んだが交換さぼって具合悪くする奴が居るのも事実
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/07(月) 15:51:47 ID:6+LOX+De0
>>594 個人的には2年4万キロ毎(車検毎)の交換で良いと思うけどね。
まぁそんなに高いものでも無いし、その頻度の交換でも問題無いと思うよ。
GL-3指定にGL-5....
まぁたぶん問題ないと思うけど、ひょっとしたらシンクロなんかが早く痛むかもしれないかも。
GL規格って数字が大きい程よいオイルって事じゃないからね。
気にするのなら純正オイル、社外品を使いたいのならGL-3,4,5対応とかのオイルを使うとか。
それかBPみたいにオイルメーカー自体が適合をしてくれてるオイルを使うとか。
最近、「ボレート系添加剤入り」というのがあるけれど、従来の 極圧剤に対して相当メリットがあるものなんですかね?
便乗して質問。 FF車に入れるとギアの入りが悪くなるというのはマジですか?>ボレート系
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/13(日) 19:04:22 ID:Zx5H6n1+0
>597 「通常の添加剤(イオウ・リン系)は、摩擦による劣化にしたがい、摩擦の後に新しく保護膜を発生します。そのたびに、添加剤を消費します。 ボレート系添加剤の場合は、ボレートの球形分子が弾力性のあるクッションの層を形成。摩擦の時にそのクッションが変形し、摩擦の後は元の形に戻ります。 つまり添加剤を消費しません。しかもボレートは温度安定性に優れ、700度までの温度に耐えられます。これに対し、S/P系添加剤は150度ぐらいで分解してしまいます。 ギアボックスの温度は150度を超えるケースも多いので、ボレート系添加剤のほうが安心です。」 とelfのHPに書いてありました。相当かどうかは分かりませんがメリットはあると思いますです。 >598 一般に極圧系添加剤は潤滑を妨げると言われてますです。あんまりFFのMT乗ったこと無いんでよく分かりませんが ワイヤリンケージのMTなんて(縦置きMTに比べて)ギヤスコスコ入るじゃん、と思ってますです。
>>599 >ワイヤリンケージのMTなんて(縦置きMTに比べて)ギヤスコスコ入るじゃん
俺はこれが不思議なんだがなんでこうなるんだろうか?
縦置きFRのミッションから直接シフトレバーが生えてるほうがスコスコ入りそうに思うんだが実際はFFのほうがシフトが軽い…
>>600 シフトノブの位置決め精度ですよ。
通常縦置きのばあい、ダイレクトでシフトレバーが生えているので
加減速でエンジンが回転方向にぶれた場合ギアのいれるポジションも
微妙にずれるのですよ。
どうしてもシフトチェンジでアクセル戻したりクラッチ切ることで
エンジンの負荷がかわり揺れますんで。
そうなると、毎回同じ場所で入れようとしてもその位置が変わってしまうのです。
斜めにギアを入れようとしても入らないでしょ。
ところが、ワイヤー何かを使うと、ワイヤーはミッションケースに
取り付けられているので、エンジンが揺れても一緒に揺れるので
位置が変わらない。
つまり、常に同じ位置にギアポジションがあるので入り易いのですよ。
602 :
600 :2006/08/15(火) 21:43:41 ID:SSmbW6sT0
>>601 レスTHX!
そう言われてみると確かに納得。ダイレクト感以外はワイヤー式のほうがいいのか…
FFなのにリンケージでダイレクト感出してるDC2は・・・
赤線レーシング買った + + ∧_∧ + (0゚・∀・) ワクワクテカテカ +. (0゚∪ ∪ + /ヽと__)__)_/ヽ + 明日入れる♪
>>602 今のワイヤー式の場合、たった2本のワイヤーで、操作してるので、どうしても
押すポジションではダイレクト感がないっすね。
昔みたいに4本で、テンションかけていればすこしはマシでしょうけれど。
(昔の4本掛けはテンション掛けて無かった)
>>603 リンク式でも多少の位置ずれはおきますんで。
それより問題は各ジョイント部の遊びによるがたつきの方が
フィーリングに影響が出ると思いますが。
レッドラインのショックプルーフギアオイルの色が普通じゃないのはデフォ? 黄色っぽい乳化色で透明感が無いのでちょっと不気味でした。
練辛子みたいだ、と言うのはデフォ
水冷バイクにスーパーライト・ショックプルーフギアオイルは不都合あり。 最初から乳化性状なのでウオーターポンプシールが逝かれてもわからんところ。 ライトウエイト・ショックプルーフ(75W140)だと硬いだろうか? 青色で、濁りが無いらしいが。
誰が車板でバイクの話をしろと
そんな堅いもんでもあるまいに どうせ暇なんだからいいじゃんw
>>607 モリブデンが入ってるみたい。
抜くときは青っぽいからさらに不気味w
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/24(木) 09:16:50 ID:tW2oHC3u0
あげ
エイリアンに出てきたアンドロイドの血液みたいなやつよ
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/30(水) 17:02:24 ID:65zUjLZ+O
ソアラが高速走行でミッション油温110度でピンチでつ オイルでどうにかなりませんかね…
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/30(水) 18:02:30 ID:HohcDOeI0
柔らかいの使えばフリクションが減って多少マシかも
ミッションで110度なんてふつーだろ?
オレの車(初代サイノスベータMT)の説明書にギアオイルのこと何も書いてないんだけど、なんでだろ? オイル無しでOKのウルトラハイパーコーティングされたミッション?
見逃してるんだよ
621 :
616 :2006/08/30(水) 22:45:51 ID:nBL1q2nT0
>>617-618 レスサンクス!
110度って普通なんですか?
シフトレバーが超熱いのですが…
ATFみたいな柔らかいオイルを使うと油温は下がるんですかね?
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/08/31(木) 07:44:13 ID:iOnXfOx50
それは排気音のせいだと思われる。 ATFは入れてはけない
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/02(土) 01:23:45 ID:1yZy+8eC0
5万キロ、時間にして10年変えてない。 ふと思い出したので次の車検で変えてみようと思ふ。 ちょくちょくN→1速が引っかかって入り難いのはオイルの劣化のせいだろうか。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/02(土) 08:47:07 ID:TJ1jCJVo0
劣化したオイルのせいでシンクロが痛んだから、だと思われる。
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/02(土) 12:05:55 ID:HNeRwZ2X0
1万km持つのは烈しく羨ましい さぼって7000超えるとFデフの機嫌も悪くなるし・・
デフ入れてるんだから距離じゃなくて別の基準で交換考えるべき
N→1速というのは停車時の操作になるのか。 だとシンクロよりクラッチとか別のところが怪しい。
つまり停車時はシンクロは関係ないってことか。 初耳だな
停車時に入れる1にはシンクロが入っていない時代もあった。 1やRに入れにくいのは、シンクロとは違うと思うよ。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/06(水) 08:04:56 ID:yX2/Y60w0
新品クラッチで入れにくいんだけどこれなんで?
誰か レッドライン 140NSを猿人に入れれ
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/10(日) 02:55:19 ID:JBAnFlM9O
モチュールの90Aってのはどうなんですか? FFクスコLSD入りの車両所有ですが、ヤフオクだとリッター千円です・・ 並行だから安いのかな? 性能は正規と違いますか?
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/11(月) 07:15:32 ID:t5MMY2t60
そんな安いの出てるか?
シングルグレードの90PAってやつじゃない? これってどうなんだろう、鉱物油だよね
保守
車種:CJ4Aミラージュ 前の前:スノコ75W120 この前:スピードマスター80W90 今現在:スノコ75W120 なんと部分合成のスピードマスターの方がシフトもLSDも調子がいい。 不思議だ。
>>636 80w-90の粘度が合ってるってことじゃなくて?
>>637 その前にKAAZの80W90をずっと入れてたけどイマイチだったよ。
粘度の問題じゃないと思われる
じゃあ次はスノコ75W90で
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/15(金) 19:33:51 ID:bHkhiRSD0
それってLSD対応じゃないから問題外だと思われる
機械式デフやら何やらの相性もあるからね・・ 俺はCODE#80→オメ→オベと来てイマイチピンと来なくて今はNC71使ってる。 他のクルマで合うかどうかは全く知らんがインプRAには激しく合っているようだ
貧乏なのでBP X5116 冷えてるとギア入らん
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/16(土) 09:52:55 ID:aTjZGOva0
スノコはデフの効きが甘いな。 エンジンオイルほど安くはないし
赤線で同粘度のNSと非NSのオイルを ブレンドした場合はNSにFMを加えた感じに なるんかな?
やったこと無いが、赤線の解説ではNSにFMを入れたのが非NSらしいし、 NSに加えるためのFMも別売りしているからから、NSと非NSを混ぜれば、 FMを少なめにNSに入れたのと同じになるんだろう。
>>643 フルシンセの方はどうも潤滑性能が高すぎるようだね。
オレもミッションにも使ってるけど、スノコのミネラルオイルの方がシンクロ周りに負担がかからなくていい。
Jmsのピットメニューでミッション+デフオイルの交換を しようかと思うのだけど、あれってトランスファーはやってくれないの? 追加料金が発生するとしていくらなんだろ。そこだけ割高でもなぁ。。
すのこちゃん、愛してるよ... おまえの中はぬるっとしてて音も立てないし引っ掛かりを感じないんだ。 これからもずっと突き合わせてもらうよ。
>>647 自己レス
ミッション+デフ=ピットメニューで5250円
トランスファー=ピットメニューで3150円
会員カードで5%引きになって、結局3箇所で7980円。
ま、純正相当だけど駆動系はノーマルだからこれでいっかな。
サーキット行ってるけど。。。
21日にホンダの純正MTFが新製品になるみたい チラシ見ると、低温時のシフトフィーリングが改善されたとか…
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/20(水) 11:10:29 ID:RsvIA5ri0
>>651 マジですか!?
社外品に換える前に、その新製品を試してみるか。
LSDバキバキ
ざまあみろ
LSDバツイチ
>>649 いたって普通。純正と変わらないといった具合。
とはいえ、MTのフィーリングやLSDの効きなどは個体差が大きくて、
たとえ同年式の同車種でも違う場合がある。
そういった意味ではためしてみる価値は十分にあるとおもう。
その車に合う、あわないは入れてみないことには解らないのだし。
赤線の75w-140NS、凄いね・・・・。 カキン、ゴキン鳴りまくってる。
>>660 漏れも今入れてるが、推定4キロぐらいにへたった機械式リアデフが
ガッキンゴッキン鳴るようになった
でも板の寿命減りそう
>>661 やっぱりバキバキ鳴らしているとクラッチプレート磨り減るんでしょうか??
あした、ネットで注文したギアオイルが届く。 10リットル。 4年分だ・・・・
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/26(火) 10:03:41 ID:g2MhaxPR0
バキバキは低速時にLSD効果をわざと切らせてまがるようにしてると聞いたことあるけど。 バキバキならないのはずっとロックしててならない場合と、 逆にずっとロックしてなくてならない場合の二つあって、鳴らないから経たってるってわけでもない
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/26(火) 18:00:47 ID:dnQqmGSz0
X5116でおK
ギアオイルってなんで特徴的な匂いがあるの?
>>663 漏れもサーキット走行をするのでペール缶でオイルを買ったのだが、
使い切るのに3年くらいかかる。
これでもオイルは大丈夫なんだろうか?
>>666 極圧剤の匂いだろ?
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/27(水) 19:58:31 ID:jcdUYeVw0
金属系(亜鉛とか)の添加剤がたっぷり入ってるからね。 エンジンオイルみたいに燃えないからなんでもアリ。 よって化学合成を入れる意味は殆ど無いんだよ。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/27(水) 22:19:29 ID:R6/D89aW0
金属系の添加剤入れないでハイポイドがなんの問題もないと思ってるの? 化学合成だって大量に入れて持たせてるだけ。 LSD入れてるならどうせ早めに交換するから何のメリットも無い。 エンジンオイル以上にタダのお布施。 CVTなら別だがな。
始動時、高温時ギアが入らなかったりするのはメリットだとは俺は思わない ケース歪んだりギアが飛んだりするのはメリットだとは俺は思わない
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/28(木) 12:30:15 ID:UpHSy39w0
それは、適正な油温で使って無いだけ。 オイルの問題じゃ無いよ。レーシングカーみたいにオイルクーラー付ければおK。
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/28(木) 21:26:51 ID:ZveDuxR40
JMSか…昔はギアやデフオイルの工賃、500円だったんだよね。 店に置いてないスピードマスターのプロスーパーギアを持ち込んで交換したら、 その空容器が宣伝用のPOPと共にレジの横に並んでた。 けど、商品を高すぎると感じる人が多いからか、 今その店ではスピードマスターの製品置いてない(−−;
>>673 SPMは全部が全部高いわけじゃないのにね
あそこのギアオイルは半化学合成でも違いがわかるのに
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/29(金) 18:39:23 ID:y5E5bAkW0
スピードマスターはタダで貰う人が多すぎて自分で買うのは馬鹿らしくなるので買わない
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/09/30(土) 11:28:54 ID:97LPwVwr0
つまんねープライドだな
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/01(日) 13:29:40 ID:bLl+Vm5f0
【メーカー】 Ω 【品名】 690 【粘度】 85W-140 【車種】 NA8 【入れた場所】デフ 【入れてからの`数】 100ぐらい 【感想】 トルセンで純正から変えたがすさまじい利き味になった。 構造上オイルで変わるわけないと思ったんだが。機械式に変えた?位の変化ぶりで驚きです。 スライドしやすくなり持続もしやすくなった。 【評価】★★★★★
クロスミッションを入れてから高速道路での5速巡航になると出る低く唸るような音が耳障りでしょうがなくなった。 いまはFortecの75w-90を入れている。真冬でも暖気なしでスコスコ入るのは気に入っているが、耳障りには勝てない。 何かおすすめはありますか?ギア鳴りが抑えられて寒冷時期の入りが良いオイル。
五速のみノーマルに戻す。
ミッションのギヤ生産ラインを立ち上げた漏れに言わせれば 社外品のギヤ入れて「唸り音がうるさい」なんて あんた、ムチャ言っちゃいかんよ、と。
工場民乙
ギアオイル全てに共通の臭い匂いってなに? リン?硫黄?
硫黄っぽい。
684 :
678 :2006/10/03(火) 12:19:12 ID:7TmV4RMZO
>>680 チューナーにも同じ事を言われた…orz
チューンドカーと言う事で諦めるしかないようで…
レスdクスでした
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/03(火) 21:09:08 ID:Qm1kvWe+0
だから五速だけノーマルに戻しゃいいじゃん。 ラリークロスでもフルクロスを謳いながら五速だけ設定なかったりするし
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/03(火) 23:27:11 ID:RN4Sxw4A0
上にも書いてるようにスポーツ走行で普通5速はあまり使わないから移動用にノーマルが基本だお
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/04(水) 16:25:00 ID:JUsPIer0O
うーん、MTミッションオイル交換したんだけどなんかほとんど変化が無かった・・・。 交換したのは純正オイルなんだけどね。 走行距離は2万`でまだそんなに走っていないからあまり入りが良くないのかな?
>>687 エンジンオイルと違って、少し走ってからのほうが体感できるよ
ミッションオイルとかデフオイルを5000kmごとに交換している香具師が いるのだが、このスレで見ても交換しすぎ? マニュアルにはシビアコンディションの記述も無く単に 40000kmと書いているのだが。
サーキット走ってるとかならアリじゃない? 自分もサーキットやってて1万キロ交換。
>>689 機械式LSDが入ってると5000kmで交換だよ。
イニシャル上げてたりして酷使してるとオベロンあたりを3000km交換てな事もある ていうかやってた。 今ではさすがに反省して(ry
俺は毎回換えてるんですが・・・・。
おれも
【メーカー】 IDI 【品名】 COMP-R 【粘度】 75W-90 【車種】 AE86 【入れた場所】ミッション 【入れてからの`数】 50kmくらい 【感想】 BPの高いやつからの交換 今まで3速シフトアップ時に鳴いていたのが なくなった シフトフィールも良好 なじんできてからが良いらしいが これからまだ良くなるのだろうか…? 【評価】★★★★★
696 :
687 :2006/10/06(金) 21:37:07 ID:YTdngLATO
>>688 ども、今日になってから急に入りが良くなりました。
純正オイルでも凄いスムーズ。
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/08(日) 10:46:24 ID:OMDooNNm0
機械式LSD(R180,2way)のイニシャル30k程度に組んでますが、 スノコの140番はチャタリング音皆無です。 餅の化学合成とか赤線NSだと豪快に音するので、分かってても不思議な感じ。 効きに関してはそんなに変わらんような
>>689 本当に走ってれば5000kmでは使いすぎ。
10kmのロングSSを三本も走ればオイルなんてすぐに終わるもんだよ
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/09(月) 10:32:04 ID:5v8P+CMc0
さぁ香ばしい香りがしてまいりましたぁ!!
激しく乗ってもオベF808辺りで3000kmは持つけどなぁ・・ (まぁ標準808は耐久性のあるオイルじゃないけど) それにスポンサードされてて無料なら兎も角、数百キロで換えててたら身が持たんよ
オベロン、これ以外は認めないね
ネットで純正部品、と言っても小物、たとえばミッションドレンボルトのパッキンとかボルトその物とか、 買える所無いですか?
>>702 ネットで…ってのが訳が有るのか分からないけど、
近くのディーラーで購入の方がイクネ?
そう言った単価の安い小物類は、ネットで購入は送料が
バカ見たいだし。
それ以外なら、自動車部品屋(修理屋や車屋に純正部品を
卸している所)や修理屋で注文すればイイと思う。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/10(火) 10:13:51 ID:muBwhza80
>>701 他の定評ある奴を使った事ある?
Ω、ニューテック、etc
高いのばっかだな。 実売2000円/L以内でそれらと明らかに劣らないのってどんなのあるの? 赤線はなんか質が悪くなった気がしてさ
すのこ 明らかなほどは劣らない 違いの出ないときもある
>>697 車種は?
日産だったら俺も入れてみたい
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/12(木) 07:21:06 ID:r8ujmWx20
やっぱ日産って部品共用しまくりだから車種間差ってあんまないの?
すれ違いかもしれんですけど、先日、量販店でギアオイル交換して貰ったんですけど 交換して貰ってから、室内が妙にオイル臭いんですけど、何故? 室内から交換するモンなんでしょうか? しかも、交換後から1→2速が妙に引っ掛かるようになってしまった。
FR?? ひょっとしたらオイル量が多めなのかも。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/13(金) 04:41:33 ID:gedqUygb0
シルビアは室内から交換するとたくさん入っていいからって聞いたことがあるな。
>>710 ありがとです。
車種は、S14シルビアです。
交換する時、2.5L入りますね。と言われて
1Lの3本買って、残ったオイルどうします?って言われたんですけど
はっきり言って、殆ど残ってませんでした。仰るとおり入れすぎ?
店に文句言って来た方がいいかな。
やはり、入れ過ぎ、または室内にこぼした、では? あと、チェンジレバーのダストブーツ等の破れの可能性もあるかな。
>>709 入れ過ぎても、ミッションオイルの場合、引っ掛かることはないよ。
大抵は、潤滑と摩擦のバランスがくずれることで引っ掛かり感がでてるから。
あと、こぼれたギアオイルの匂いはなかなか取れない。
そもそもなぜに室内にこぼす必要が?
室内から交換する場合はコボす可能性はあるだろう
店でシフト引っこ抜いて車内から交換なんてやり方するかなぁ。。 単に下からやって、ドバッと溢れてクリーニング不足じゃないの? 自分はFFだけど、やっぱり交換直後はオイルの臭いがするからねぇ。 1→2速が引っかかるのは…もう少しなじませてみないと結論は出しにくいような。。
718 :
709 :2006/10/15(日) 07:19:51 ID:hA6nlusI0
>>713-717 ありがとう。取り合えず、未だオイル臭いです。
昨日、シフトレバーあたりのカバー外して、ブーツ回り見てみたんですけど
破け、オイルのあとなんかは特に見当たりませんでした。
入れ過ぎかどうかは、シフトレバー外せば分かるんでしょうか?
1-2速のシフトは、あからさまに入らなくなりました。
なじめば問題無くなる事もあるんですか。もうちょい様子見してみます。
でも、今まで純正オイルですけど、何度か交換してるんですけどこんな事は初めて。
今回は、店の割引券があったので、ちょっと良いのを入れて見たんですよね。
全然オイルとか詳しくないんですが、取り合えず高かったヤツで、スノコ?だったかな。
を入れてみたんですけど、オイルのせい?
ギアオイルは臭いもんね 硫黄化合物のにほい?
温泉たまご食いたい
>>719-720 何となく分かる
俺も前の車で交換依頼したらこぼされてたらしく、しばらく臭ったw
オイル臭硫黄風みたいな感じというか・・・
俺はギアオイルのにおいは嫌いじゃない そしてまむこのにほいもけっして(ry
メカ的な話は置いといて 交換した奴の靴の裏等にに付着、そのまま乗り込み車内へ… の可能性も無きにしも非ず。量販店なら、カバー等を使用するかとは思うけど。
スターレットとMR-Sのミッションオイル交換考えてるんだけど、 赤線75W-90で良いのかな?どっちも機械式デフ入ってて、スタは走行会専用、 MR-Sは町乗り+草ジムカ仕様です。
医院de内科医
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/16(月) 03:30:23 ID:16SNXz3eO
NAなら10000q交換で十分だ。ターボなら5000q交換で十分だ。 何で資源とお金を無駄遣いする?
誤爆乙
>>724 問題は全くないけど効きを重視したいならNSを入れると良い
ってのが教科書的回答。
729 :
724 :2006/10/16(月) 12:13:34 ID:T7m4+D5WO
了解。スタにはNS、MR-Sには通常品(って言うんだろうか?) を入れてみます。 レスくれた方々、ありがとうございます。
>>709 MTオイルは注入していって、注入口(シフトレバーとは別ね)から溢れてくるまで入れるの(ちょっとエッチ)
だから注入口から下にすこし垂れるの(やっぱりちょっとエッチ)
その周辺をパーツクリーナーで洗い流さないと匂う事はあるよ。
で、交換したMTオイルは純正より硬いタイプでしょ。
だとすると一般走行ではミッションの入りが悪くても仕方ないケースもある。
高回転高温の時は、よくなってる筈。
サーキット走らない、特に高回転まで回さない、ならば純正の方がイイよ。
昔ディーラーに85W-140を持ち込み交換依頼して勘弁してくださいよと冗談交じりで言われた事があったな 真冬だったからなw
ミッションオイルのドレンパッキンって部品共販以外で普通に売ってる?
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/17(火) 10:41:59 ID:4Ipzb6Eb0
>>730 ありがとです。洗浄、近々やってみます。
オイルはRACING GEAR 80W-120です。確かに、純正よか走り始めは
多少渋くて、温まると入り易くはなるんですけど、1-2速だけはいつまでたっても入らない。
実はドリフトやってるんですけど、普通にもうミッション駄目なのかな…。
でも、ここ数ヶ月はサーキットも行ってなくて、激しい走行もしてなくて
オイル交換したら突然こんな事になってしまったので…。
あんまりに入らないから、1-3速してます。
レッドラインのギアオイル(75w90)ってどうなの? wako'sのRG(75w90LSD)よりはいいよね?
フフフフフッ
>>734 オラはGTRだが、日産FR車なら75W-90程度が良いよ。
ドリフトするなら、100%化学合成のでね。
以下余談だけど、
各ギアには入りやすい回転数があるから、1-3速に入れる回転数で2入れてみそ。
スコッと入ったりして(ちょっとエッチ)
あまりに低い回転数でシフトアップはMTに良くない、と経験上感じる(あまりエッチじゃない)
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/18(水) 01:41:02 ID:edoYXqCO0
>>734 ミッションオイル交換、ですね?
どう考えてもミッションに80W-120って粘度合って無いだろ....
デフに入れたのなら分かるけど。
ちゃんとした店員なら粘度が違う、って確認してくると思うけどねぇ。
まぁお前さんがそのオイル選んだのならお前さんのミス、とっとと指定粘度のミッションオイルに交換汁。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/18(水) 09:00:06 ID:5Y/bI+k90
>>734 ミッションなら硬すぎ。ありえない。
デフが一緒のトランスアクスルでも75〜80W90だろ。
FRのミッションでそんなの入れるやつありえないよな。
一年中ミッションに80W-140入れてる漏れが来ましたよ サーキットで油温上がった時のこと考えると上の粘度120ぐらいは普通だろ さすがに140は固すぎかな、とは思ってるが
フロント機械式LSD+センター電磁式LSD入りのミッションに85W-140使ってる。 FRってそんなに硬いの向かいの?
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/18(水) 17:07:36 ID:E/3jthtj0
>>740 ,741
社外の機械式デフが入ってるFFなんかは知らないけど、FRのミッションに上の粘度120や140のギアオイル入れるなんてありえない。
サーキットで酷使した所でそんなに油温上がるものでもないし。
何でFRのミッションにそんな硬いオイル入れる必要があるの?
シンクロなんかに悪影響ありそうな気がするけどなぁ。
そもそもFRのミッション用とメーカーが言ってるオイルでそんな硬いオイルって見たこと無いし....
ギアだけなら良いけどシンクロってオイルにとって厄介なものがあるので。
基本的に指定された粘度を入れるべき。
オイルの銘柄を換えるのはありだと思うけどね。
サーキットで油温、ばかにならないぐらい上がるよ 150度近くまで上がったオイルに90程度の粘度じゃ心許ない シンクロのことだけを考えると確かに柔らかい方がいいが、ギア保護のことも考えると120ぐらいが妥当だろ 指定粘度はあくまで幅広くあらゆる使用を考えての指定 120以上の社外ミッションオイルなんていくらでも売ってる
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/18(水) 22:26:46 ID:FRhD9yHa0
つうか150度まで上がるミッションが問題だろ。オイルクーラーでもつけろよ。
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/18(水) 22:30:19 ID:FRhD9yHa0
大体デフオイルだってハイポイドだから番数大きいのにミッションなんてただのスパイラル。 全く意味なし。FFのトランスアクスルなんて横置きが殆どだからハポイドベベルなんて使ってない。 エンジンオイルでも十分なレベルだよ。かつてイスズなんてミッションオイル、 エンジンオイルが指定だったしな。大体バイクなんてエンジンオイルとミッションオイル共通。 全くバカばっかりで嫌になるよな。
90程度の粘度だとだいたい180℃くらいが限界
80W140と85W140って全然違うよな
130℃ぐらいで添加剤飛んじゃうよ
750 :
734 :2006/10/18(水) 23:47:07 ID:pYNDS7wM0
皆さん、ありがと。 硬すぎなんですか…実はサーキット走ったりするのに、車の事、マジで無知で…。 たまに走行会一緒に行く知人が、取り合えず硬いの入れとけやって言うので、店員に聞いたらこれでいいんじゃね。 的な事言われて、80W-120ってのにしたんですよね。 うーん…このままだとアレなので、また純正オイルに入れ替えて見ようかと思います。 皆さん、サンクス。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/19(木) 03:55:17 ID:PtfIZQNg0
>741 はいはいインポレッサねw 暖まっちまえばいいけど、これだからインポはすぐチンクロいかれる OHする側としてはウマーだけどね
何でも固いオイルの方がギア保護性能が優れるというのは勘違いだよ。
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/19(木) 15:40:42 ID:AYCQn8e60
>>749 バカじゃねーの。歯車勉強してからおいで。
ちょっと柔らかいのも好きよ(ちょっとエッチ)
みんなデフとかミッションまで温度管理してるんだ。すごいな。 と思った。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/20(金) 10:13:35 ID:vTJNzGx20
大体、ATなんてあんな柔らかいATFでトランスアクスルならデフまで潤滑してるんだぜ? スパーギャーならそんなもんでおKなんだよ。頭使えよ。
1JZ-GTEのMT海苔だけど、そろそろミッションオイルの交換時期が来てる。 今はトラスト入れてるけど、何かいいの無いかなぁ?
エボ乗りですが、ワコーズの8090R入れてるけど、冬場は 1,2速が超シブイね・・・。 温もればスコスコ入るんだけどね。オメガ入れてみるから インプレしまつ。 <サーキット&ジムカ>のインプレになると思うけど。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/21(土) 15:37:14 ID:YFlK6IifO
スノコのミッションオイルってどうなん?
760 :
724 :2006/10/21(土) 17:35:55 ID:rG7yUjPe0
どうも724で質問させて貰ったものです。 先ほど、レッドラインの75w-90NSに交換しました。 動作音が凄いですね。町乗りだと周りの目が気になるかも。 まだサーキットには行っていないので、また行ったらインプレします。 質問に答えてくれた方、ありがとうございました。 ちょっともうひとつ質問なんですが、2リッター抜けて、1.7リッターも 入らなかったんだけど、大丈夫ですかね。ちょっと心配。ミッションオイルにも レベルゲージがあると便利ですよね。。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/22(日) 16:49:44 ID:kiFFdZ830
【メーカー】 NUTEC 【品名】 ZZ-31 【粘度】 75W-85 【車種】 NA8 【入れた場所】ミッション 【入れてからの`数】 100ぐらい 【感想】 デフオイル交換(メーカーは違う)で激変したため調子に乗ってミッション オイル(室内も)も純正から交換。巷で評判のいいNUTECをヤフオクで1000円で落札。 冷間時は渋くなった。予想外の渋さに缶(数年前の奴でボコボコで錆びてた。)詰め替えられてるのかとも思った。 【評価】☆
>>760 クルマの傾け具合とかで入る容量は変わるよ。
あとは多少あふれ出してもグイグイ入れて、さっとドレンねじ込むとたくさん入る
>>763 車体を水平にした状態でフィラーから垂れてくるのが正規の量だからねえ・・・
ミッションオイル交換の為だけに4輪ウマ掛けるのまんどくせ
作業自体は前だけ上げれば出来るのに・・・
俺は注入するときだけリアをジャッキであげてる
安いトコだと工賃1000円じゃん。自分で交換してたけど、 1000円ならやって貰った方がいいなと、持ち込みでやって貰うようになっちゃった。
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/24(火) 09:19:20 ID:efOJtx7V0
リフトで上げるならオイル交換って下回り点検の意味合いもあるよな
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/24(火) 16:44:27 ID:LlLV9A2X0
安いとこはタダ(オイル代のみ)だって。
ジェームスはコミコミで3000円。 自分でなんてやってらんね・・・。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/10/30(月) 22:37:40 ID:hJl14Id00
さて次は何買おうかな?お前らオススメしてくれ
マシダ純正マジオヌヌメ。 停車時でも入らない…
つ「広島高潤」
>>773 シャチョさんと話して熱い人というのは分かったけど、
\3500/lも出せないよママン
>>772 確定です。Dで何度交換しても入らず、力任せで叩き込む毎日。
BPの一番安いヤツに替えたらスコスコ。
>>775 ちなみに、車は何?
あと、入り辛くても力任せにするのはいただけないなぁ
【メーカー】カストロール 【品名】MTF-S 【粘度】75W-90 【車種】インプレッサ GC8 【入れた場所】MT 【入れてからの`数】40km 【感想】問題なし。低温時にもちゃんと入る。安い。(\1,800/L) 中古車で購入後、初の交換だが、フィーリングに変化なし。 …前のオーナーもこれ入れてたのかな? 【評価】☆☆☆☆5段階で
レース屋(というかメーカーのキットパーツの製造とかしてるところ)に聞くと、 オベロンかオメガがいいって帰ってきた。 ちなみに、ギアオイルはなじむのに多少時間がかかるのですぐに判断しないほう がいいかもとも言われますた。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/11/01(水) 18:36:04 ID:6KLe99A50
設計時想定されてる純正以外入れるなと言いたい 反撃щ(゚Д゚щ)カモォォォン
反撃するに値しない
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
2006/11/01(水) 18:45:38 ID:6KLe99A50 (=゚ω゚)ノ ---===≡≡≡ 卍 シュッ!