オイル添加剤総合スレッド【六本目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
個人の主観バリバリインプレから技術的意見も読める楽しいスレです。

前スレ
オイル添加剤総合スレッド【五本目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1118328913/

過去スレ
4.http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106190569/
3.http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1092364538/
2.http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1076766082/
1.http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1066576040/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 23:01:49 ID:EOurvi3l0
2get
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 23:13:15 ID:JHH2ae/+0
2足でも3ダル。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 00:29:13 ID:1uJ9V4nL0
4様
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 05:15:40 ID:Ry31Rez50
スバルお客様感謝デー(今週末も開催中)のオイル交換で、ワンタイムフロンティアを
事実上の抱き合わせ販売するのは全国共通?
フロンティア抜きの値段の方が高くて、入れない(ゴミになる)フロンティアまで買うことになってる。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 07:11:29 ID:F4GJBVvp0
ヤフオクにごっちゃり出てるSFRってどうなんですか?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 17:59:37 ID:hJBaKHG40
>>1乙です

七氏
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 22:36:42 ID:DjjAEl0Z0



    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < >>1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ

9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 00:29:36 ID:o21HA+xC0
ヤフオクのGRPは、値段がまちまちなんですけど
イカものが混じったりしてるんですかね。
そんな話とかやられた〜ってな人いますか?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 11:23:49 ID:NGRmM19h0
そもそも本物からして、
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 11:32:11 ID:rfibToM/0
仮面ライダー メタライザー
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 11:36:23 ID:rfibToM/0
結局テンプレ無しかよ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 17:14:39 ID:2S0qRD/L0
そこらへんの怪しげな添加剤なんかよりも、クレ-556を1本まるごと
E/G内にスプレー注入した方がE/Gレスポンスがアップすると思うけどね。
まあオレはE/G内のボルトが緩みそうで怖くてできないけどw
誰かいらないクルマのE/Gなどでチャレンジした方がいましたら情報キボンヌ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 17:19:24 ID:sLjlzY9f0
>>13
エンジンコンディショナーぢゃだめなの?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 17:54:25 ID:rfibToM/0
556の主成分って灯油だろ。
灯油入れて粘度下がって、よく回るか。
なんとかは死ななきゃ直らんわな。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 18:04:29 ID:BRSAacSS0
>>9  ヤラレタオ( ^ω^)
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 23:12:08 ID:PXaq85WZ0
モーターレブ入れてから調子いいなぁ〜。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 00:53:18 ID:6r14IYOw0
涼しくなってきたからジャマイカね
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 06:55:14 ID:3NRBabGy0
トライボ入れて2万キロ過ぎたが(現在16万キロ)圧縮も計測したら良い状態に保ってるし
オイル口から覗くと添加する前には結構スラッジがあったのが綺麗に洗浄されてるよう。
謳い文句ほどはなくともこの製品値段のわりにまんざらでもないなと思う
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 12:04:47 ID:9FaLbQn3O
虎異母、2500円くらいで売ってた。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 20:02:29 ID:CLMjewmv0
近くのホームセンやドラスタで虎イボ1980円で売ってた
数値でちゃんとわかるものなら使っても良いな
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 00:42:12 ID:IlWW+BHU0
モーターレヴのテフロン抜きが欲しい。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 07:05:41 ID:Vl5RHu9ZO
手拭論入ってないんじゃ?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 22:05:56 ID:seIv2Pi90
モーターレブ入れてから、ガスが臭い。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 22:33:24 ID:qEJardpw0
>>5
「あんなもん薦めないですよ」と言うスタンスの系列もあります。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 01:17:35 ID:FtZxVuDk0
メタライザーいいよ。
入れた直後はどうなることかと思ったが、
1500kmくらい走ったら急に静かになり始めて、
アイドリングも安定している。
機密度も上がってトルクも少し回復。燃費も気休め程度に回復。
しかし、高回転での抵抗が上がった感じ。
スムースに吹けるが、前より重い。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 13:27:19 ID:huzObs1F0
アタックX1最強!
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 23:00:46 ID:1tFAi3DOO
メタライザーっていくらくらい?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 23:04:48 ID:pqnmBRkN0
>>27
ドンキにおいてある時点で、アウト!
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 01:26:07 ID:JwQZQRKI0
トライボって何年も前に昔俺何万もして買ったぞ。
確か定価が10万くらいする奴で高くて1回だけ使ってすごい良かったけど
高くて・・
それが1980円???
買いたいなどこで売ってンすか?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 08:09:09 ID:zkbicONW0
>>29
どこの??安かったら買いに行きたい!!
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 14:04:00 ID:Yq/RUi3u0
>>28
(・∀・)つ tp://www.metarizer.com/product/product/product.html
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 15:36:05 ID:HPSJzgsPO
茂木でエルフ、モチュールのエンジニアが添加剤は入れないほうがいいと言ってました。仮に何か向上することがあっても、それと引き替えに悪化する部分が必ずでる。ノーマルオイルにも厳選された添加剤は入っているのだから、余計なことはしないでほしいと。
君達に言っても馬の耳に念仏だろうけど。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 15:41:26 ID:cbs1ojio0
それはelf・motul級のオイルだからこそ言えるのだとも思う
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 17:01:19 ID:SZew+4Ov0
今日の教訓

        馬の耳にも添加剤
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 18:07:20 ID:d6BynqzK0
>>35
偉い事になります。

つーかトライボテックマンセー坊ってヤフオク出品者だろwww
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 21:50:22 ID:h2QXxCg30
>>29
ドンキ=DQNなのか?
DNQ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 22:18:15 ID:eQOq28zn0
>>29
どこのドンキに売ってんだよ
39>>33です:2005/11/06(日) 01:23:51 ID:0Wlqj/nCO
>>34さんへ
値段は関係無いと思います。完成された物のバランスを崩していると思います。回転軽くなる代わりにダメージを与えていても使いますか?自動車、オイル、部品等、全てのエンジニアかが否定しているそうです。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 09:59:34 ID:qie2nC2x0
>>39
エンジニアが否定するのは当たり前。
データが無くて、言いか悪いか判断できないのでお勧めできませんってこと。
添加剤を加えることを前提に開発しているわけではないしね。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 10:33:55 ID:HeYEWYHx0
>>29
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < まだ〜?教えて〜
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
       | 愛媛みかん |/
42念仏:2005/11/06(日) 19:18:24 ID:0Wlqj/nCO
>>39
カーグラフィックが出光にマイクロロンの使用許可を打診、出光が実験データにより却下。オイルメーカーは添加剤の研究はしているし、厳選したものを使用している。オイルメーカーの膨大なデータと添加剤メーカーのデータ?のどちらを信用するかだね。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 20:55:36 ID:3nK1etqy0
>カーグラフィックが出光にマイクロロンの使用許可を打診、出光が実験データにより却下
詳しく聞きたいな
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 00:29:54 ID:HMNfxRINO
モーターアップって良いの?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 00:56:19 ID:G/lmwIVXO
>>43
部外者だから詳しくは知らない。CGRTに出光がスポンサードしていて、後からマイクロロンが使ってくれと頼んできた。CGは出光に相談、実験の結果は高回転で効果無しなので使用不可となったと聞いている。裏話を聞けなくなると困るので、もう書き込まない。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 13:11:13 ID:1OjEGgGd0
やっぱ効果がないか
一時的な性能は上がるが寿命が短くなるものが多い
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 13:52:33 ID:1kTkaaLl0
天下剤はもたーうぷ一本で良いじゃないか?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 15:45:45 ID:dJCBEbr/0
高級カレーにソースをかけるともったいないが、
ボンカレーにソースをかけるのは好みの問題だ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 15:56:01 ID:1kTkaaLl0
>>48
ガッ!ボンカレー職人の顔に泥を塗ろうと言うのか?
あのレトルトパック一つに込められた熱き食への探究心、馬鹿者がっ
パック一つに完全燃焼、アストロ超人も漢涙を流す、ボンカレーにソースとは。。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 17:44:22 ID:/tlkh2qM0
高級カレーには調理の段階ですでにソースが入っていると言いたいのか?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 20:32:39 ID:dJCBEbr/0
最大の問題は、
ボンカレーには福神漬けもらっきょうも紅生姜も何もついてないということだ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 20:34:36 ID:dJCBEbr/0
>>49
顔に泥パック まで読んだ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 23:28:20 ID:bm4rAHJXO
ワサビのないサシミ
ネギのないうどん
ってとこだな
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 23:47:21 ID:/tlkh2qM0
ネギイラネ(゚听)
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 14:40:43 ID:QbrFgo8O0
オイルにネギいれたらダメダメ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 16:23:00 ID:7pMYDXBWO
ネギパワー
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 19:10:53 ID:QbrFgo8O0
ネギ油になるだけだ。
にんにく油もラー油も八角油もダメ!

めっ!
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:23:34 ID:7pMYDXBWO
ネギだけでいいですっ

い、一本だけでいいです
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 03:32:00 ID:nHv+hX0E0
もういいから2輪板へ帰りな
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 04:34:15 ID:SYj2FXFb0
>>44
以前、ホームセンターの特売(¥1,800位)で買ったことがある
で、初期型ロードスター8万km走行(agip EXA ADV)に使ってみて思ったのが
エンジンがストレスなくふける??ような気がした程度だった・・プラシーボかもしれない
まぁ、もともとモサッとしたとろいエンジンなんでね
ただ、燃費は1〜2km程延びたので、個人的には満足でしたw
車種、使用状況でいろいろ変わると思いますが、エンジンを悪くすることはないのでは?

今現在は、モーターアップ代をいいOILにあててフルシンセ使ってます。

61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 06:26:32 ID:rNNv/rcM0
X1-Rドンキで買って入れた
燃費3k/Lくらいのびた
トルク太くなってギアチェンジが楽になった
1000回転くらいで余裕で走る
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 06:29:43 ID:X3fSNjwQ0
三輪車かよ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 19:52:24 ID:TSmwao910
オイル交換時期も近いのため、気まぐれでエーゼット ハンマーオイルを入れてみた
極圧なんたら油に二硫化モリブデンが、ごってり入って\280/100ml
お奨めとまでは言えないが、得体の知れないものを入れるよりはいいかもよ
なーんてな
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 21:16:13 ID:b3wo8N8fO
57かわいいw


ウインズの添加剤はどうですか??

紫のボトルで雰囲気があります。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 07:30:33 ID:6xG83p+Z0
>>64
ウインズの添加剤ってフォーミュラー85とかホムセンで安く売っているな
整備工場やディーラーのみでの扱い品になる
ウインズXTENDプロフェッショナルフォーミュラーシリーズ(オレンジの入れ物)は良い感じだよ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 08:51:46 ID:IYL9TKmtO
65
どうも。

ちょっと前はドンキで買えたんですが、火災事件後にオイル系売り場が消えてました…。


置いてる店が少ないと思ったら、整備工場の扱いが多いんですね。
知らなかった…

オレンジのは見たことないです。
高そうだな〜…
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 23:08:33 ID:DcqUS7vQ0
>>66
ウインズ添加剤はカー用品店やホームセンターで良く置いてあるのをみるけど
入れ物の色は紫色のだね。
XTENDプロフェッショナルフォーミュラーのウインズ製品は日産ディーラーで置いてあるのを見たよ。
確かにオレンジ色の入れ物だったな
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 00:23:32 ID:zUPB/akxO
67
ほぇ〜…
市販はドコも紫ボトルなんですね。

日産はこれを使って整備してるのかな〜??


ところで、皆さんはモーターレブってご存じですか?
あれって、中身は黄緑かかったクリーム色してるんです。

こんなオイルと混ぜていいの!?って色した添加剤は、鉱物油と合成100%、どちらと相性いいんでしょうか?

69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 03:09:43 ID:TJ7Z4n9nO
誰かオイル入れるとこに固めるテンプル入れてみてよ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:40:40 ID:1YrOjLOkO
>>69 まずはお前がやってみろ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:59:03 ID:6fzQXRW00
>>69
悪いことは言わない、油っこにしとけ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 14:17:13 ID:nnLaNf1A0
固まったよ!
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 15:16:39 ID:wBhnA/by0
そりゃよかった
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 17:56:31 ID:L5xSmE8xO
うーん 固まったな
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 00:18:42 ID:dkjaVTGd0
固まるんじゃまいか
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 16:58:53 ID:7co1GDnG0
マジレスすると、固まらない。オイル交換のときにやるとわかる。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 20:09:28 ID:XlErJp2xO
うーん 個まったな
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 20:17:23 ID:3NKFL/vY0
オイル交換のたびに
違う種類のオイル添加剤を試すのは問題ない?
何か他社メーカーのやつが少しでも混じると良くないような気がして。。。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 20:59:24 ID:YJvWJ9hG0
やはりSTPの青缶か。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:18:13 ID:jWhu6/b70
>>78
つか、オイル添加剤そのものがイクないのでは?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 01:38:10 ID:dKLd1RhJO
ヽ(´ー`)ノもれとアオカンする人募集するお
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 02:05:57 ID:QHhrVGEN0
高級オリーブオイル入れるとイイって本当?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 17:08:49 ID:3OCVSnkD0
ポパーイ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 18:28:40 ID:ZgvEuZnz0
スパゲッチには良いらしい
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 23:55:22 ID:sHu9JfeE0
MT10とやらを入れた
効果あるんだろうか
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 01:18:11 ID:J38Ohrdi0
MT-10はミリテックよりまとも
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 01:53:22 ID:2jt/7HTwO
モーターアップ ブレップアップ ゾイルはどうなの?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 04:43:05 ID:6HV73oZD0
うちの母クルマに無頓着で
冬でもエンジン始動一発ぶん回すんですわ。
暖機しろって言っても三日坊主でなかなかしてくれない。
仕事も忙しいしね。
で、
そんなクルマのエンジン保護に最適な
オイル添加剤ってあるでしょうか?
心配なのは冬場のエンジン暖まる前のブン回しです。
なにとぞ・・・
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 05:22:28 ID:u4GadJt20
>>88
添加剤よりも、リモコンエンジンスターターを付けた方がいいような。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 07:57:55 ID:kPDvnK1hO
モーターレブ三千キロごとに入れてたらヘッドがかなりやかましいことに。

入れるんじゃなかった。ちくせう。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 10:12:09 ID:wrLxvUZ50
塩素系ってことで門前払いされる事もあるみたいだけど、塩素系(金属摺動面改質系)はどうして駄目なんですか?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 11:07:15 ID:4rzQLWBt0
>>88
ドライスタートを避けるには、添加剤ではモリブデンなどのコーティング物。
オイルはカストロのマグナテック。パラフィン系のシェブロンもドライになりにくいと言われている。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 14:39:04 ID:5axJW4Lm0
>>91
ピストンやシリンダがドロドロに溶けるとでもイメージしてんじゃね?
実際はナノレベルなのだが。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:38:51 ID:+c3pP+dV0
そのナノレベルでの現象が積もり積もって・・・
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 19:50:01 ID:WVSO86pe0
ある程度短期間(車検2回だけとか)前提なら塩素系も良いかも知れんね。
ただそれを中古で流された日には(中古買わんからどうでも良いが
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 22:54:22 ID:4rzQLWBt0
ぁゃιぃ車屋に点検に出すと、勝手に塩素系添加剤を入れてくる。
曰く、「調子いいでしょう」
本音、「早く壊れてうちで新車買いやがれ」
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 00:32:06 ID:C5RvhOjk0
>>88
ぶん回すといってもレッドまでぶち込んでいるわけじゃないだろ。
それに毎日乗っているとしたら、良いオイルを
まめに交換してやればいいよ。

添加剤入れておけば、問題ないと思っていたらそれは間違い。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 00:50:11 ID:VIUXmDjd0
>>89 >>92 >>97
どうも。参考にします。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 00:55:14 ID:HqHMqJRM0
俺も暖機しないよ、ターボだけど。始動したらすぐ出発するし、入庫したらすぐエンジンを停める。
それが当然のエチケットじゃないか?暖機しろと親に意見する奴は頭がおかしい。
餓鬼は知らないと思うが、排気音だけじゃなくてメカノイズ(含補機、特にファン)がすごく五月蠅いものだよ。

そんな君にモーターレブを勧める。

他の添加剤は効果も高いが害も大きい。KUREオイルシステムは効果は中程度、害はごく低程度になるよう設計されている。
オイル交換毎に加える必要があるがホムセンで安く買えば2000円/BOX。
オイルはSM級がいいとはいえ、半合成で十分。2000円高いオイルを入れるより効果はある。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 00:59:06 ID:ta93OcIi0
ベンツは触媒が温まるまでシフトアップしない機能がある。
(3000以上回すか60キロ以上出せば冷間でもシフトアップする。)
でもベンツのエンジンは20万キロ当たり前。
メタルが違うのか、オイル循環機構が違うのか、そこんとこを知りたい。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 02:10:57 ID:Gzmc40Xj0
国産車でも20万キロくらい普通に走れるわな。
軽でも頻繁に高速走ったりしなければそれくらいは持つ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 07:27:37 ID:tUc7S8Jn0
オレの周りには頑丈なディーゼルは別として
国産ガソリン(ターボ)車で30〜40万キロ走ってるやついっぱいおるよ。
言っとくがメンテはかなりこまめにしているしタクシーではないけど
仕事兼自分用車なので。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 12:54:44 ID:+jGvZMcd0
そういえば、車が自然に使用不能になるときって
どこからガタがくるんだ?

たいてい動かなくなる前に買いかえちゃうよなぁ。
あとは事故って全損扱い、とか。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 13:23:02 ID:QDL2g99o0
ボディとかじゃない?錆びて雨漏りしたり。俺はそれで買い換えた。

あと電気系統がダメになる場合もあるね。
エンジンやミッションは最低限メンテしてれば大抵大丈夫。
CVTだとATより若干耐久性低いけど
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 15:13:48 ID:DwZVMb9IO
ヤフオクで見たのですが、液化PTFEてどうなんでしょうか? PTFE自体]ですか?
106伊次郎:2005/11/15(火) 17:06:22 ID:YLP0S4c20
昔、ミリテックを入れたことがあります。
そんなに悪い感じじゃなかったですよ。むしろ良かったです。
ただ、ミリテックにかかった費用分をその分上乗せして、高いオイルを買ったらいいんじゃない?
といわれると、・・・・ううむ、と返答に苦しむところですね。
詳細インプレ記事はこちら↓です。
http://www.ceres.dti.ne.jp/~iriomoto/w201/mil01.html
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 19:13:56 ID:ckmJyX5W0
>>103
うちの場合
 ブレーキマスターパックからのフルード漏れ。年式を考えて廃車。
 ATが逝った。
 タイミングベルトが切れてエンジンが逝った。
 ヘッドパッキンからのオイル漏れが激しくなった。年式を考えて廃車。

過去に廃車にした4台はこんな感じ。

それと別に、ディーゼル規制で次の車検が受けられなくなったので買い換えってのもあるw
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 20:45:18 ID:IFbtFPHq0
>>99
俺ジャイを久しぶりに見たよ。 車に乗っていて何がエチケットだ、この恥晒しが。

お前の存在もエコの面から見て必要無いのだよ。

いい加減気付けよ、クズが。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 20:55:21 ID:NmJiIIffO
↑お前はチンカスだがなW
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 21:02:04 ID:IFbtFPHq0
>>109
リアルに人付き合い出来ないネット弁慶が囀るなよ。

携帯での繫がりしかない敗北者は首でも吊りナ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 21:07:22 ID:NmJiIIffO
引き込もりに、言われてもな〜 早く死んでくれ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 21:33:55 ID:M9Rt8Tsq0
   //   , -─;┬:─‐- 、        )
. //   /  ヽ  i  r'    \     (  ………
 /   .,'     , -─- 、    ヽ     ) きさまらっ……
     /    /      ヽ    .ヽ     (
      |{:    l           l     }|    ) ………
  E''ー-|{    {  ,ィノl人トヽ、 トi   }l-‐'''ヨ {  それでも……
. E..三l| {   l. (l'≧ ll ≦゙l) :| |   n;|三..ヨ ) 人間かっ…!?
.     |.! {  |! ト∈ゞ'∋イ | :!   4!!:   (
    | | '  || |:::::`ー'´::::| |:::|.   !:!:    `フ'⌒`ー-‐
     |. }   { W::::::::::::::::::::W:::::}   { |::
     ヽ|.   |/:::::::::::::::::::::::::\|.   |ノ::://
.      |   |::::::::::::::::::::::::::::::::::l   |//
      !  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::!. //
      |   |:::::::::::::::::::::::::::::::::://!、      /
    /, r- ヽ::::: :::::::::::::::://  、、\  //
     !L{」_厂ゝ):  ::::::://:(.{⌒)_},},リ://
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 22:20:45 ID:fag1+UCe0
メタライザー最強
11499(w:2005/11/15(火) 23:26:17 ID:pNVmwaTs0
>>108-110

香ばしく焼けた魚がいるな。ジュル…
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:52:46 ID:M9Rt8Tsq0

          ____
       |<三`'ヨ′
      _/6|ー廿┤ <>>114へいおまち
    /l ̄ KL.三.」 ̄h
.   / |   レ兮y′/ l
  〈  く   ∨ l/ ,イ |
   \_,.>、    /,L..」_
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
.   L| |_____|____| |
    l | |._______| |  ,:
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
  |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'
  |\\三三゙三<・彡巛,''三;'\,;'  ;'
  |、 \\三゙;三<・彡巛;:三三;\ ;
  0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |
       \LI二二I二二I二二I二二」
        0」            0」
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 00:48:40 ID:aPbPPDAl0
STPの青缶って安いのに効くね…投入し、暫く走ってるうちにみるみる滑らかになったその走りには感激した。
ここで話題になってるモー○ーレ○でもこんなに激変しない・・・この効果がいつまで続くかが問題だね。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 02:52:17 ID:s10eS2F7O
業者乙
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 18:32:14 ID:aL0WgscF0
ガソリンターボ車にお奨めの添加剤は?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 19:12:05 ID:lPq1ulhh0
>>118
アタックG9FS
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 20:04:15 ID:uBiYf8Q7O
STPのヘビーデューティーってどう思いますか?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 20:09:46 ID:s10eS2F7O
しるかボケ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 20:20:02 ID:RJBJBhzs0
>>120

一旦投入してしまえば勝ち組。青缶以上の効果がある。
ただ、青缶を凌駕する粘性のため投入口からオイルパンになかなか落ちずに投入に手こずる。
実はオイル投入口から少し溢れさせて慌てたことがあった。拭いても取りきれない。
しかし100Kmも走ればエンジンの熱で乾いてぺろっと薄紙みたいに剥がせるからモーマンタイ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 21:07:03 ID:/WLO5Rm10
>熱で乾いてぺろっと

それって、熱硬貨するってことじゃん。
エンジンに悪そう。オイル内に固形物なんてガクブルもんだな。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 21:40:24 ID:8Om6icKBO
水飴っていつ頃から販売してるんだ?かなり昔からあった気がする
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 21:50:42 ID:QTYYP7K20
水飴でパチンコの部品を作る
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 16:30:53 ID:SXhSaS6AO
>>123

純正油を煮込み過ぎた果てはパリパリの煎餅になったが。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 19:01:39 ID:Cay8qPp4O
添加剤ってオイルシール溶かしそうですね
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 23:41:08 ID:Z9flSax/0
>ただ、ミリテックにかかった費用分をその分上乗せして、高いオイルを買ったらいいんじゃない?

この一言に尽きますねw
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 00:27:55 ID:JBaOlLSy0
じゃあここ来るなボケ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 01:38:56 ID:gC+cwIm3O
ジャア子告るなボケ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 09:21:30 ID:JhQC+7kQ0
モービルRPとかRFは高いけど、添加剤は不要だろうか?
それとも入れるべきか?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 10:21:56 ID:yCdCeWsI0
>じゃあここ来るなボケ

( ´,_ゝ`)
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 15:34:02 ID:fHPiiUl70
ZOILってどう思うよおまいら
単車には使って不具合なく回転も軽くなるの実感できたんだけれど・・・
4つ輪に使ってるヤシいたらインプレキボンヌ
漏れの感想→単車のギヤ抜け癖が直ったのにはびっくらした
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 17:36:53 ID:+IGCEI5E0
>>133
エンジン内部をトロトロ溶かして滑らかになる。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 22:35:28 ID:XCnqmWsz0
力太郎てどうなの?
たまにいれるけど
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 22:47:03 ID:uWa9YKeaO
ゾイルはいいよ、改質してくれるし、安いし。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 23:12:40 ID:wACaKKVt0
改質してくれるし
改質してくれるし
改質してくれるし
改質してくれるし
改質してくれるし
改質してくれるし
改質してくれるし

( ´,_ゝ`)
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 23:29:23 ID:F3OZUxHP0
>>134
詳しく
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 00:32:04 ID:q+k/xpTN0
エンジン内部がそんなに簡単に溶けるなら
添加剤としてではなく
他の使用法に需要がありそうだなw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 01:10:46 ID:Qatg5PXg0
ま、塩素系がダメってのは妄想の受け売りだろな
実は誰もバラして実証してないんじゃね?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 07:58:10 ID:FqUg2Dnm0
実は誰もバラして実証してないんじゃね?

( ´,_ゝ`)
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 08:39:28 ID:JJZkU/Ec0
>>141
131に回答しろよ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 09:24:26 ID:5g94rvmJ0
>131に回答しろよ。

( ´,_ゝ`)
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 09:58:34 ID:RIQcHL5X0
>>143
( ´,_ゝ`) 予想通りの答え。
ケッ、結局、知ったか君かよ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 10:54:52 ID:suXAai8DO
βακα..._φ(゚Д゚)
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 11:58:14 ID:5g94rvmJ0
βακα..._φ(゚Д゚)


147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 12:14:01 ID:BqW1dH2W0
ボロンやテフロンの粉入れときナ。

それやってりゃ故障は無いから。 添加剤でPS求めちゃあかんよ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 15:21:35 ID:MSCNNX1e0
ファイテンが効くんじゃまいか?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 17:22:54 ID:+vI+vFa90
アッドザウルスってどうなんでしょう?
全然話題にもならない。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 18:26:50 ID:ZOLIpvcd0
>>124
遅レスだが

For over 40years The No.1 selling
Oiltreatment in the wold.

と缶のラベルには謳ってあった。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 08:45:42 ID:Uc7c1xC10
>>134
ZOILって塩素系じゃないだろ??
なのに溶けるのか?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 11:36:58 ID:1HOgHzb00
>>150
Lの位置がアレだったらなぁw
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 12:16:32 ID:0R3jQZzSO
水飴を入れたら明らかにメタル音が消えてアクセルが軽くなったよ。
あとは持続力だな。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 17:18:23 ID:l9py7KbU0
STP工作員、乙
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 17:48:56 ID:ubJKgTy20
工作員乙。アクセルが軽いってあんた。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 18:39:13 ID:0R3jQZzSO
アクセル軽くなったよ。
あとメタル音やバルブ周りからの音もだいぶ消えた。13年落ちの車。
これからオフシーズンだからうちの工場でバラそうか悩んでたけどしばらく様子を見る事にした。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 19:38:30 ID:0R3jQZzSO
>>155

ごめんなさい!わかりにくかったかな?
アクセルを踏んだ時に軽くエンジンが回転するから追い越し時とかが素早く行けるようになった感じかな。
ツキが良いとかレスポンスがいいとか。

ただ添加剤をあまり信用しない派なんだけど安かったから試してみた。いずれにしてもいつかは腰下をやる日がくるんだろうけどorz
158名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/21(月) 21:06:04 ID:FC6w8TU10
>>151
塩素系ってくくりをメーカーがどう捕らえているかであって、
ミリテック、X1、ZOILすべてが、塩素系で無いといっています。
だって、塩素系と言っちゃうと売れなくなるんだもん。
X1のF氏なんて、昔は塩素が効くんですって言ってたんだぜ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 22:22:42 ID:kfVtO1Co0
>>158
ああ、X1はいまでもQ&Aに塩素系も含んでいるって書いているけどな。
塩素系を使わないダメージのほうが問題だとも・・・

これってGRPの人が分析結果見て問い合わせたんだっけ?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 08:44:20 ID:ay1Ncd+m0
>>158
>>159
塩素ってそんなにエンジンに良くないのかな?
ドコのメーカーも企業秘密なのか詳しい原理や成分記載せずにオイシイ説明しかしてないから
購入側はその効果を信じるしかないんだけれどさ
誰かの使用感想を聞きたいよ

そんな漏れも今ZOILにココロ惹かれてる
コイツの作用を具体的に知ってるエライヤシいるかな?
いたら説明よろしく頼むよ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 16:24:45 ID:uB7X4V5F0
塩素化炭化水素に注意が必要です

原則として固体潤滑剤を含まず、沈殿物もないため、
潤滑経路を詰まらせたり、バイクのクラッチを滑らせたりする心配はなく、
その面では安心して使えますが、

この類の添加剤によく使われていて、
最近問題視されているのが塩素です。

塩素化炭化水素、ハロゲン化炭化水素、
塩素化パラフィンといった名称で呼ばれるこの塩素系化合物には、

簡単に言ってしまうと、金属表面を柔らかくする働きがあるため、
ノイズを減少させたり、回転フィーリングを軽くスムーズにする効果があり、
金属同士が強くぶつかり合う場所の潤滑性、
すなわち極圧性にも優れています。

そのため、元々オイルに添加されていることもありますが
塩素は元来金属を溶かす性質がありますから、
長期的にはパーツ間のクリアランスが広がったり、
エンジン内部の腐食を進めることになります。
また、環境問題が叫ばれる今日では、熱による塩素ガスの発生も気になります。
162160:2005/11/22(火) 16:42:52 ID:ay1Ncd+m0
>>161
とても分かりやすいっ!!
ありがd。

じゃ、ZOILとかで少々金属表面を溶かして(滑らかな表面にして)から
マイクロロンとかでコートって有効なのかなぁ??

全然無知で恥ずかしい意見かもだけれど・・・素人考えでは効きそうだと思ってしまうよ。
だって漏れの愛車13年落(ry
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 17:28:45 ID:u3vief6D0
>>162
チタニックがその流れでの使用を推奨してるね。
最初に溶かしすぎない程度に溶かして、次にコートして、最後にチタンオイル。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 17:52:58 ID:Qdo/4FhE0
>>162
今でも塩素系を使っているところは、
インチキ車屋がアフォな客を騙して耐用年数を減らすために使うくらいだろ。
13年落ちなら黙ってGRPにしとけ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 18:12:11 ID:uB7X4V5F0
シリンダーにコーティング効果があるなんて、本当に信じてるのか。
オイル交換毎に入れろ、と明記してないものはどれも止めた方がいい。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 18:35:32 ID:fiopmlOI0
アタックX1はダメでつか?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 20:34:05 ID:1mEa0rbr0
俺はメタで修復したあとその後は呉のオイルシステムのターボ用(液体チタン入り)を
オイル交換毎に半分ずつ(200ml分)入れてるよ。
車は2000ccターボ車 走行距離158000km
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 20:55:42 ID:OO9pPBFc0
GRP
SFR
ミリテック
IXL
アタックX-1
ゾイル

この中で塩素系はあるの?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 22:50:26 ID:smqbvzkO0

すべてデムパ系
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 23:07:39 ID:Qdo/4FhE0
仮面ライダー メタライザー
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 01:26:52 ID:12YUgpzu0
クレのモーターレブ投入 車は初代ワゴン尺のMT

・3500回転からのトルクが増大
・アイドリングでの発進時にトルクが細くなった
・3000回転前後のノイズが減った


うーむ、一本1000円の価値があるのかどうかはかなり微妙だのう・・・値段なりか・・・
あと、液体がかなりシャバシャバで、単に粘度を下げただけでトルクをかせいでいるだけっぽい。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 01:45:06 ID:GbmDYweX0
久しぶりに添加剤スレ覗かせてもらったけど
一時期のGRP絶賛論も一段落したようで…
今このスレ的に買ってヨシなものってなあに?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 07:09:12 ID:UHkqV6hi0
モーターレブ使っていたがオイルシステムターボの方が安いし
オイル交換時まで結構効果が持続してる。(まあ3000kmぐらいで交換だが)
ただモノはかなり水飴っぽいくらいの粘度があるなぁコレ
ターボ用は圧縮が良くなるからいいけど完全に混ざるまで少し時間かかるっぽい。

クレ製品のガソリンの添加剤の効果はもひとつワカランかったが
オイル添加剤の方は値段の割には悪くはないと思った(モータレブはいまいちかな)
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 09:49:19 ID:9A0FLoY10
>>172
青缶
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 10:03:04 ID:4MyIp3BD0
>>168
アタックX-1 は開発者自身が塩素系成分が4%と言っている
その程度の添加なら、デメリットを大きく上回るメリットがあるという主張みたい
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 12:39:26 ID:YJFKOMpX0
巨泉の議事要約
・・・(略)・・・
3.「Attack one...は、英語圏文化をして、集団的自衛権行使の示唆とも取れる。
   日本の首相として世界に発言するなら、言語はもっと慎重に選ぶべきだ。」
・・・(略)・・・
177160:2005/11/23(水) 14:26:09 ID:gW4JKo/B0
>>164
GRPってなんだ??って思って京都の某車屋さんのホムペ全部読んできたヨ
感想→<理に適ってる!!こんなのあったんだね 知らなんだヨ  orz...>
説明読む限りでは確かに塩素系ってのは長期的にダメそですね

でも疑問が・・・
1.GRPって共晶膜が出来るまでオイル交換のたびに入れなきゃダメなのかな?
2.OIL交換のスパンを2倍とか3倍にするのにすごく抵抗があるんだけれど
 普通にGRP添加後3000`なんかでオイル交換しちゃうのはNGっていうか効果半減なのかな?

分かる方回答お願いできませんかせうか
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 14:52:56 ID:YJFKOMpX0
>>177
そのHPは眉唾で読んだ方がよろしいかと。
NNL690ならオクで安いからこっちにすれば?
179177(160):2005/11/23(水) 16:31:57 ID:gW4JKo/B0
>>178
えっ?そーなの??
なんか贋物があるとかでオクの安いヤツの方を疑いの眼差しで見てた俺は馬鹿なヤツかな?
平行モノは無く、正規モノしかGRPの国内販売はない って書いてあったからさ・・・何を信用すればいいんだろネ

騙され易い性質だから添加剤にハマるのだろーけれどさ w

オクのNNL690ってのでも効果は変わらないのかな???
質問してばかりでスマソ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 17:08:15 ID:fwRv0Lg60
>>179
GRPは正規物しかない
NNL690は(そのサイトの説明だと)GRPより効果が薄い
しかし、車への使用であればNNL690でも十分以上の効果が期待できる



自分で両方を使い比べたわけではないが、ネットなどでのインプレを総合するとこんな感じ
俺は価格を考えてNNL690にしてる
効果は……まだ3000kmほどしか乗ってないのでよくわからん
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 17:18:42 ID:LEWaVhwP0
NewGRP+マイクロセラの混合最強
加速が(・∀・)イイ!
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 18:20:54 ID:QhI3+ooX0
今まで1万`くらいGRPを使ってた(その間モチュル+GRPで3回交換)
今回から入れずに1000kmほど乗ってるけどエンジンフィールとか変わらないというか
入れないほうが廻り方がキモチ良いぞ。。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 18:39:07 ID:F7a3w93/0
NNL690を2stメッキシリンダーバイクに使って燃費が16km/Lから18km/Lになった。
目に見える効果は期待していなかったので、ちょっと驚いた。
6000kmほどエンジンとギアの両方に使っていたが、無くなったのでどちらも使わなくなった。

それで、エンジンオイルにGRP無添加になった時は変化が無かったが、素のギアオイルへ交換後400kmで燃費が元に落ちた。

ということからギアにはよく効いたと。
それと、オイル交換時には毎回の添加が必要のようだ。

ちなみに体感では変化が感じられなかった。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 18:54:42 ID:bpQDwwFb0
GRP(売り主が付けた名称)は正規ものしかないでしょw
でも製造元(カナダ)から輸入されて別名称でもっと安く売っている
商品は以外とある
185173:2005/11/23(水) 21:24:19 ID:xWDckKx70
今日奈良の山奥を120キロ程はしってきました
いつも走るお気に入りのコースなのでどう車が変わったのか感じやすいコースなんだけど、
モーターレブ入れた結論は




      効果なし



です。正直ノイズも変化ないような気もしてきました。要するに効果が超うやむやな程度くらい効果なし。
186185:2005/11/23(水) 21:25:05 ID:xWDckKx70
あああ、、、、>>173ではなく>>171ですた
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 21:52:35 ID:rGlIimFr0
>>185

アンチKURE工作員、乙
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 21:55:56 ID:zZLUswqL0
>>185じゃないけど、クレはドアの蝶番とかにCRC556を吹くくらいにしとけ。
というか車関係でクレ製品を使うメリットって無いだろ。
性能良い訳でもなし安い訳でも無し。
別にワコーズ使えって話ではないよ。ラスペネとか確かに良いけどね
189185:2005/11/23(水) 22:33:27 ID:xWDckKx70
>>187
もちろんアンチですよ。クレ最悪。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 22:34:55 ID:Ftky8lV20
>>188
>クレはドアの蝶番とかにCRC556を吹くくらいにしとけ。
使うところが間違ってるよ
蝶番にはグリースのほうがいいよ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 22:41:06 ID:20uI6ZY70
蝶番ってこういう漢字なんだ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 22:51:40 ID:qi/p+b3IO
クレでもワコールでもなんでもええがな。
ようは中身が何カップかということだ!
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 23:10:36 ID:6ccynvIF0
添加剤では無いが、今日会社の車(タウンエースバン)のオイル交換をした時
にホムセンに売っているハンマーオイル(1リットル598円ぐらい)を
3,8リットルの内500cc入れてみた。ハンマーオイルにはモリブデンが
ごってり入っているので何か良い効果があると思って。
この車は普段15000kmぐらいでオイル交換をしてもらってるが月に
2000〜3000km走るので、半分の7500kmぐらいで4リットル千円
ぐらいのオイルに自分で交換している。
まだ高速も走ってないし燃費も測っていないので何とも言えないのでまた
レポします。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 23:14:48 ID:+j5Kb52+0
クレをバカにすんなって。
世界でも一流のブランドだぞ。
何か根本的に間違っているアホがいるみたいだけど、
車も工業製品だぞ。
車が動くのは魔法でもなんでもない。

モーターレブは糞だと思うけどね。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 23:27:33 ID:AvL4HLq2O
ハンマーオイルって何なの?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 23:34:02 ID:DtADoj6Q0
森部伝、入れすぎるとプラグかぶっちゃうぞ。
俺は安売りしてたモリブ入り添加剤を2本いれてカブらせたクチ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 23:55:05 ID:IoSa1SLB0
>>188
ラスペネなんか、どこがいいんだよ
高けーだけだってばさ
匂い嗅いでみ、556と同じような灯油溶剤系の製品だってわかるから
値段が安い分556のほうに、まだ分があるわな
お薦めは圧倒的にコーザイのペネトンですよ
素人には手に入りにくいけど、最近超潤滑スプレーとかいう地味な名前で
ホムセンにも同等品が特売で出回るようになった
無溶剤の化学合成油ベースで
俺は釣具に使ったりもしてるが性能は圧倒的ですよ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 00:05:01 ID:6ccynvIF0
195さんへ。ハンマーオイルはコンクリに穴を開けるドリルのキリに
塗るとキリが長持ちするやつ。ホムセンのグリスコーナーとかに置いてる。
199173:2005/11/24(木) 00:06:36 ID:1rcQKFML0
くそ、なんだかだんだんハラがたってきた。
あれだけ派手な煽りにだまされたオイラも悪いが、いくらなんでもひどい。
ストップリーク入れたら本当にオイル漏れがぴったりと止まったから
添加剤は本当に効果があるもんだと思っていた。
とりあえず人柱にはなれたから、みんなも気をつけといてくれ。



モーターレブはクソ。


ところで、ググッたらモーターレブマンセーが腐るほど出てくるんだが、いったいあれはなんなんだ?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 00:14:13 ID:m65m88E30
モリブデンとは相性の悪い車とかオイルがあるらしいが
ハンマーオイルは、まじいいよ
安いからって入れすぎは禁物とは思うが
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 10:26:33 ID:S8nGja300
結局、ZOILは塩素入っていてエンジン溶かしちゃうの?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 20:37:22 ID:1fxSVIRT0
小麦粉でも入れとけ。
エンジンとかさないし、ZOILなんて入れて効果あるなって逝ってるヤツには
中身小麦粉に換えとけば効果テキメンだろう。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 00:03:05 ID:AKBmqhdT0
ブドウ糖は酸化したオイルを還元してくれるらしい
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 00:34:01 ID:q2yTxnbR0
ジャガイモの皮(ry
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 07:02:14 ID:tNPg31j80
ハンマーオイルを泥水と間違えられ
捨てられたのは俺だけじゃないはず。
「あの泥水投げたから」

マジありえない。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 07:21:28 ID:d5wjBUz60
かなり走行距離が多いターボ車など(10万キロ以上)には
摩擦低減重視のものより油膜を大幅に強化して圧縮力アップ重視のモノの方が
やっぱり良いですか?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 08:05:45 ID:IaEVrLaW0
ブリスリキッドベアリングは?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 10:52:33 ID:I9PnGH0A0
↑空気嫁
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 11:00:08 ID:IaEVrLaW0
>>208
どんな感じですか?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 11:41:29 ID:2pWex0R/0
>>202-204
で?結局、ZOILは塩素入っていてエンジン溶かしちゃうの?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 11:54:54 ID:sqaMTf9x0
X1しか使ったことないけど、体感できたし、燃費もよくなった。
当方ターボ車なんだけど、7000キロまで交換しなかったけど、抜くまで
体感できた。その後、ネットで魔法のエンジンオイルというのを買って試したけど
けど、これはぜんぜんだめだった。モチューるの輸入の方がいい。
そんなおれは今X1入れないであそこのガソリン添加剤入れてる。
そっちの方が好きな時体感できるし、車も速くなる。
ゾイルも試したことはないけど、友達が使っていた。
しかし体感はできないって。でもそいつけちだからちゃんと推奨添加率
守っているかどうか怪しい。そうそう、体感できないって言っている人
ちゃんと推奨転嫁率守ってますか?
そこんとこ踏まえたうえで、ほかの添加剤の効果を知りたいです。

212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 13:20:43 ID:nLWFi8970
最近はGRPより良いの出てきてるん? 結局このスレのお勧めはー??

>>179
GRPとNNL690との違いは、ガソリン希釈とかブローバイガスへの耐久性と聞いたぞなもし。
NNL690は産業用の元のままらすぃ。エアコンとかパワステにならこっちで良いって感じらしい。

と2年5万km以上GRP使いな漏れが発言してみる。
あと、エンジン振動減って補器類の寿命うぷとかもあるらすぃ。
ちなみに吝嗇家なもんで、添加率は常に1.5%だすw  (推奨3%)
これでも滑らかさは出続けてますね。2%にした時は、気持ちオイル寿命が延びた気もするが…?
オイル寿命延ばす気ないなら、この程度の添加率でもウマーです。
燃費は16km/gが18km/gだから一割位変わりました。

まぁGRPは所詮産業用。競技用にはX1とかのが良いのかと興味持ってみたりー。
213179(160):2005/11/25(金) 14:27:46 ID:+3b59um20
>>212
X1ってナニ?って思ってググってみた・・・うわ・・・高けぇ・・・ orz.....
GRPでも高すぎると思ってたんだけど更に高いね・・・

コレは効くのかな?(X1)
なんか効果がGRPに比べると詳細に語られてないから買うの怖いね

漏れはGRPを試してみようかな
GRPはやっぱオクで購入が一番ウマーなのかなぁ?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 14:48:04 ID:2pWex0R/0
>>202-204
ZOIL使ったことある?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 17:31:09 ID:DmOlEwa40
金属表面改質系添加剤経済性比較

価格は送料他合計代金(2005年11月7日ヤフオク恒常品調べ、送金費は160円とした)
(ミリテックは10円/mlを切るところもあったなど通販だともっと安いところもあり)
SFR、リミテック、IXLは大容器からバラで量り売り
全て湿式クラッチもOKのもの
GRP、SFR、ミリテック、IXLはアメリカ製で工業用や軍用向けが開発動機
X-1、ゾイルは日本製で車両用が開発動機
SFRとミリテックは日本商社がペケで情報サービス不足


添加割合は4stエンジンオイル使用でノーマルコンディションの場合の商社推奨

新GRP NNL-807 200ml 5900円    30.3円/ml  初回5% 継続3%毎回
旧GRP NNL-690 1000lm 12400円  12.6円/ml  初回5% 継続3%毎回
SFR 300ml 4800円            16.5円/ml  5%毎回
ミリテック 100ml 1390円        15.5円/ml  初回6% 継続1.5%毎回
IXL 100ml 940円              11円/ml  初回5% 以降9000キロ(オイル交換3回に1回)ごとに3%
アタックX-1 250ml 10000円      40.6円/ml  10%毎回
4stゾイル 450ml 6800円        15.5円/ml  初回10% 以降9000キロ(オイル交換3回に1回)ごとに3%

初回を除く継続使用での価格指数(単純にオイル交換ごとの添加%をml単価に乗算)
新GRP NNL-807   91
旧GRP NNL-690   38
SFR          83
ミリテック       23
IXL           11
アタックX-1     406
ゾイル         16

ギアオイルでも4stエンジンオイルと同じ添加率が推奨される例が多く、指数は同程度。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 18:40:55 ID:5MCkHRj00
モーターUP(金)とかどうなんだろう?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 19:58:19 ID:KkaLMG3B0
添加剤じゃないけど、ドイツのFUCHSという液化チタン含有の化学合成オイルはお薦め。
7000キロくらい経っているのに、交換直後の滑らかなフィーリングがかなり保たれている感じがする。
もうすこし経ったらモーターレヴでチタン強化してみるつもり。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 20:23:30 ID:UaaOpfoh0
湿式クラッチにも安心して使えるオイル添加剤とは…?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 21:47:29 ID:eid/vXaZ0
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 01:46:52 ID:8uIcEIo/0
5000キロ毎オイル交換したとして、mlあたりじゃなくてkm単位で計算して欲しかったな。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 04:30:19 ID:dtms9mZD0
データでてるんだから、あとは自分でやればいいよ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 08:20:06 ID:9GYrRah+O
ハンマーオイル、パワステに入れてみようか
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 09:15:22 ID:1Llm5F6S0
遅レスだけど、ZOILは塩素系も有機溶剤系も一切入ってないから、継続使用しても金属表面を
溶かす心配はないよ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 09:22:04 ID:ExX+TNOS0
>>222
パワステには、まずいんじゃね?

人柱キボンヌ
225222:2005/11/26(土) 10:37:53 ID:9GYrRah+O
ちょっと躊躇ってる。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 11:33:32 ID:D9zy91cK0
コスト的には、マイクロセラ。マイクロフロンの
組み合わせがよい。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 13:41:50 ID:9GYrRah+O
ハンマーオイル、パワステに入れてみた。
今調べてみたら、オイルの10%にもなる量を入れてしまったようだ。
ハンドルは軽い。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 14:40:38 ID:sU14+YPj0
隣の家のベンツに乗ってるおっちゃんによると、モーターアップはいいらしい。
ベンツのディーラーの人も良いと言ってるそうだ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 14:45:13 ID:oTfqGe6m0
モーターアップって米国で虚偽宣伝で発売禁止になったので
大量に日本に流入したんだったよな。
いまだにホムセン等で買うヴァカが多いのに驚かされるよ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 18:35:18 ID:eY/DWvy90
モータアップ使い始めはエンジン音も静かになって良いと思ったけど
あまりの効果の短さに使うのやめた。
その後クレのオイル添加剤(赤い文字でターボ用のやつ)入れたら
トルク感が増したようだったけどエンジン音が聞くからに騒がしくなってこれもやめ。
それからはトライボテックを使っている(案外安くホムセンで買える添加モンばかりですた)
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 18:43:57 ID:adOkgPT10
アッドザウルスは?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 19:24:59 ID:lna9/AyeO
ATにNUTECのATF漏れ止め添加剤を入れているんですが、ATFを交換せずにそのままミリテックを入れても大丈夫でしょうか?
素人質問で、すいません。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 21:46:34 ID:HT2oGjRt0
今日、走行距離が150000キロ越えた旧い車に
初めてzOIL入れて200キロ走ってみきました。
エンジンの吹け上がりがとてもスムーズになった。
高速も中低速も普段と同じスピードで走ろうとするなら、アクセルペダルの踏む量が減ってくる。
ということで燃費も良くなりそう。
しかし、マフラーに付いてる煤がかなり増えた。上り坂で渋滞に巻き込まれた時、滅多に点かない
触媒の警告灯が一瞬点滅してあせる。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 22:10:10 ID:wT2GE92g0
>>232
ATFにミリテックはやめれ、クラッチが滑る事が有る
俺の場合ATFに入れて500Km位から2〜3のシフトアップ時に
一瞬空転して体感1秒位かな、それからシフトアップ
1万km位で症状は消えたけどな、エンジンには良いと思うよ
塩素系なんで摩耗が心配かも知れんけど、10万kmでエンジン無問題だよ
あくまで俺の場合な。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 07:54:00 ID:JCouU5fB0
WAKO’S スーパーフォアビークル効果どうですか。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 08:07:00 ID:QHaDvK0zO
社員的に家ば、最高です?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 09:11:56 ID:pKD3NMhA0
漏れも、このスレで度々出ている「ハンマーオイル」昨日ホムセンで買ってきた。(1g400円弱)

オイル量の4%ほど入れてみた。確かに回転がなめらかになった。パワー感の上がった。
費用対効果を考えても、「ハンマーオイル」恐るべし
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 11:44:12 ID:KPJ3FeHo0
今日ジェームス行ったら、pitメニューに添加剤入れるのがあった。
アッドザウルスと言うらしいのだが、効くの?デメリットある?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 12:22:49 ID:/oC41E/i0
>>238
数スレ前では非常に評判が良く、最高の添加剤という流れだった。
その後沈静化。

悪いもんじゃないので、予算に応じてといったところかな。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 12:32:34 ID:RCxPZrh4O
スキルEに勝る物なし…入れて1分!あからさまに音がかわって振動なくなる…高いけどな…
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 12:59:17 ID:oUzK04d+0
ジェームスはトヨタ系だから、DQN経営店と違って基礎がそれなりにあるから、
成分のあやしいものは入れないだろうな。
陳列はするかもしれないけど。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 13:33:00 ID:Rc2GpySt0
メタライザーに勝る物なし…入れて1時間!あからさまに音がかわって振動なくなる…糞高いけどな…
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 13:41:22 ID:KPJ3FeHo0
>>239
沈静化?何故だろう。
躊躇しちゃうな…。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 13:41:49 ID:oUzK04d+0
>>242
音がニーニー言って五月蝿くなるだけじゃん。
その音に耐えられなくなってオイル交換するのがオチ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 15:46:26 ID:thJgIGbm0
トライボテックに勝る物なし…入れて30分!まじで音が静かになって振動なくなる…高くないけどな…
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 17:24:08 ID:7Ml4VhFy0
切削油用添加剤ってどうですか?使った事ある人いますか?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 18:22:21 ID:8wlSh9Z30
トヨペットの店頭でMT-10という添加剤の実演販売(!)をやっていた。
すごい性能だと思うんだが、詳しい人いる?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 20:50:06 ID:pHpFW0Jo0
添加剤の実演販売なんて無理だろ。
エンジンやミッションの中の状態まで実演出来る訳も無し。
良く非ニュートン系と謳うオイルが手廻し式のデモ機でデモしてるけど、
1分間に6000回、手廻しして見ろと言いたい
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 21:16:47 ID:OW8UQ1gi0
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 21:17:35 ID:OW8UQ1gi0
添加剤の実演販売って?
どんなことしてました?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 21:22:05 ID:qnjrTQZUO
ATF添加剤で、一番イイ物は何でしょうか?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 21:25:53 ID:FOwZbnyI0
>>249 激しく触媒に悪そうですね。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 22:21:29 ID:K2YiA1Fw0
249はハンマーオイルでは無いよ。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 22:22:18 ID:yTCKmrXs0
>>249
これハンマーオイルじゃねえだろが
わけわかんねーこと言うなよ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 22:24:01 ID:7ksVgkmx0
マイクロロン信者はいますか?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 22:47:06 ID:oUzK04d+0
>>251
ATFは基本的に添加剤は入れないほうがいい。
ショックが出たりすべりを感じるならATF交換。
漏れや劣化、量も確認しる。
詳しくないならディーラーで聞く方がよい。
ATは知らない人がいじると壊れます。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 23:00:06 ID:oUzK04d+0
>>251
ついでに、ATFの添加剤は良いとか悪いではなく、
クラッチのすべり止めを謳っている劇薬から、
モリブデンなどの潤滑性能を上げるもの、
オイル粘性一時回復をするなんちゃって添加剤までいろいろあります。
症状をよく理解していないと失敗します。
ATの調子が悪いなら、まず指定のATFが適正に入っているかを確認してください。
長期間交換していなかったら、ATF交換によってスラッジで油圧回路を詰まらせる可能性もあるので、
オーバーホールしてください。
因みにオーバーホールは2〜30万かかると思います。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 23:23:49 ID:1BIM7ZtZ0
>>248
>>250
実演って言ったって、実際にエンジンの内部を見せてる訳ではなく、
その効果を別の装置を使って実証しているということです。

具体的には、厚さ1cmくらい(?)の円柱を回転させ、そこにオイルを注入する。
(回転するその周りの部分の、下1/3くらいにオイルが溜まるようになっており、
回転する円柱にオイルが行き渡るようになっている)
その円柱に別の金属を押し付け、その負荷がどの程度のときに円柱の回転が止まり、
また、押し付けた金属がどのくらい磨耗する(へこむ)かを、MT-10と注入した場合と
注入しなかった場合とで比較してみせたというものです。

実際、オイルだけの場合は割とすぐにブレーキがかかった(キキッと音がして円柱が止まった)けど、
MT-10を注入した場合は、かなり強い負荷をかけても円柱のやつ平然としてましたよ。
へこみ具合の違いも一目瞭然。
ちなみに負荷は担当者が自分の力でかけ、その力(重さ)も測定してました。

解りにくい説明でごめん。

で、MT-10って使ってる人いる?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 23:48:45 ID:UducIUEj0
>258
ググったとは思うがこれか?
http://www.chibatoyota.co.jp/service/mente/mt-10qa.html
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 23:49:25 ID:/kqEhT6T0
>>258
http://www.nissan-prince-fukuoka.co.jp/service/car-care/mt-10/

これ?
もろ塩素系っぽいけれど
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 23:50:04 ID:UducIUEj0
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 23:50:21 ID:/kqEhT6T0
かぶったw
同じものだね
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 00:19:38 ID:5KcRzA8N0
ハンマーオイルって成分何?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 00:46:56 ID:cL87m8m40
>>263
ハンマー
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 02:19:17 ID:JuSZiefU0
>>263
ttp://www.trusco.co.jp/protoolimg/images/product/msds/t010000507998.pdf
AZのMSDSだけどね
基油95%極圧添加剤5%に二硫化モリブデンがどっさり
極圧添加剤の内容が気になるとこだけど、エンジンオイルの100%をハンマーオイルにするわけじゃないし
仮に5%注入したとして極圧添加剤の割合は0.25%
問題ないんジャマイカ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 04:08:56 ID:JuSZiefU0
つうか、あれかな極圧添加剤5%てのが二硫化モリブデンなのかなw
そこまでは分んねーや
だとすると鉱物油(おそらく)にモリブデンだけなわけで、使っても全然安心だわな
硬さはISO VG100
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 21:25:00 ID:BWHqAbZU0
>>259 >>260 >>261
それでっせ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 23:10:55 ID:cL87m8m40
やっぱ塩素系だけは使わねぇ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 23:33:56 ID:UX6UcRtx0
塩素系使ってエンジンが往っちゃった人って居るの?
いや個人的にはミリテック入れて10万kmで無問題なんだが、多少摩耗が増えるとして
どの位で影響がでるのかな、判る人がいたら教えて下さい。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 02:45:18 ID:0GzYtGZ70
100万kmくらいは大丈夫なんじゃね?w
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 04:06:30 ID:fetbLhNv0
>>269
美里テックって塩素系なの?
塩素系は溶かす訳だから、影響が出るとしたらブローバイや圧縮漏れだわな。
単純化すると、
 入れなかった場合の磨耗:入れた場合の磨耗+溶解
の比較だろうけど、塩素系の提供側は表面を平滑化することによって磨耗が減るという理屈を言っている訳で、
データが無いと本当の処はわかりませんわな。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 05:46:24 ID:qeW68FXJ0
おまえら、塩素系が溶かすってさ、さも問題視してるけど。そんな物ナノレベルの話だよ。
各部クリアランスが広がるほど溶けるってことはナイ

車とかの機械って、経済的寿命だろ?修理しようとすれば、いくらでも可能。
大してオイル交換をしない、ローメンテの車でも10万`はラクに超える。(除くタイベル)
ローメンテ車両の各部クリアランス>塩素系添加剤添加済み車両の各部クリアランス
って事

要は、「お守り」レベルって事
どこの「お守り」が効くかって、議論してるだけ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 12:16:52 ID:oCBVb2w/0
お守りって言うか、まぁこれは「信仰」の問題だわな。
たとえ実害が無くて、むしろ効果があるとしても、機械としての
原理原則を考えれば「溶ける」モノは使いたくないってとこか。
で、問題が効果や実益ではなくて信仰なので、そうした「神」を
頂く人々に実益を説いても意味が無い。ただまぁ、こういう人は
得てして「信仰」とは認めたがらないから、必死になって合理性や
理論を叫ぶんだが。結局それも「科学」と言う名の「神」にすがってる
だけなんだがな。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 14:15:39 ID:0GzYtGZ70
強い塩素が入ってたらまず容器が溶けるわなw
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 17:29:44 ID:fwhFTr1Y0
ナノメートルってあんたwww
それじゃオイルすら入り込む隙間ないぞ。
せめて数百ナノにしてくれ。マイクロね。

効果も期待できない年1万近いお守り(害の可能性あり)を
いとも簡単に買える力は、そう。”宗教””信仰””崇拝”

別に10、20万キロで乗り捨てるんだったら、4リッター3ケタのオイルでも十分。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 18:39:09 ID:oCBVb2w/0
>>275
ミリテック、モーターレブ、アッドザウルス等々、俺はいろいろ試してきたが、
間違いなく「効果が無かったモノ」もあったけど、あったのも多い。
あるいは長期的に見たらそれは有害なのかもしれんが、短期的に見れば
フィーリングや燃費の向上(むろん、劇的ではないが)は期待できるし、
多くの人はそれを期待してるんじゃないのかね。20万キロを超えて現れる
かもしれない不具合と、今現在の何かしらの効果を天秤にかけて、前者を
取る人はそう多くは無いと思うんだが。

それと、この手の添加剤を試す人は、それほど「信仰」はしてないぞ。気分的には
もっとライトに楽しんでる。まぁ、ある意味、お守りとは言いえて妙かもしれない。
それなのにアンチはゴリゴリの原理主義者で、他人が楽しむ事すら許せないから
性質が悪い。さも自分だけが真理を得ていて、それが判らない他人を端から
見下す事しかしないからな。この辺も宗教と同じだ。だからキモイんだよ。アンチは。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 18:45:48 ID:fetbLhNv0
いいじゃねぇか!
目玉焼きに塩かけようが醤油かけようがソースかけようがケチャップかけようがマヨネーズかけようがオイスターソースかけようがポン酢かけようがコーラかけようが

自分で食うなら。食えと言われたら自分の好みを主張すればよろしい。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 18:53:59 ID:Hk6l5alpO
>>276
オウム真理教乙
麻マラ死ね
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 18:58:32 ID:rEQ5uTV80
塩素嫌い香具師は多いけど、そいつらは客観的データなどは何も知らないまま脳内で加速した「溶かす!!」という思い込みしか持っていない。
どういう塩素によるどの部分へのどれくらいのダメージがあるか?
という具体的検証となるとなにもわかっていないようだ。

俺は塩素を肯定するわけではないが、明確な根拠を持たない否定派は頭が悪いと思う。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 19:02:34 ID:arsfb48OO
虎イボが2500円だったので思わず買ってしまった。
しかし愛車にはGRP入れてるしどうしようか…
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 19:08:50 ID:dZuy2dhO0
ちょうだい!
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 19:13:31 ID:Hk6l5alpO
>>279 塩素で、ドロドロに溶けて死ね!
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 19:15:52 ID:dZuy2dhO0
塩素って、パッキンとかには影響ないの?オイル漏れがひどくなるとか。。。。。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 19:16:16 ID:87S4b4qo0
トライボってあれ中身の成分て何?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 19:24:56 ID:KvhCmV5P0
企業秘密つうか不明じゃないの
このスレで出た添加剤で内容が、それなりに分ってるのって
ハンマーオイルだけだろw
GRPなんか例のHPでくどくど能書きたれてるくせに
結局、中身は謎だもんなwww
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 19:33:19 ID:rEQ5uTV80
>>282のように、あまりにも予想通りな反応しかできないのが不憫w
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 19:41:34 ID:KvhCmV5P0
予想通りも何も
事実そのまんまですから
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 19:43:30 ID:rEQ5uTV80
そうですね
頭が悪いのは事実ですからね
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 19:48:42 ID:PL2CNhrYO
>288

まーまーもちつけ
頭悪い悪いって言ってて
君がどれだけ頭よくて立派な人間なのかは分からんが、
すくなくとも俺が今まで出会った人で頭がいいと思った人は
他人を馬鹿にしなかったよ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 19:54:47 ID:Hk6l5alpO
>>288 まだ死んでないのか? しぶといな、早く死ね
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 20:08:22 ID:KvhCmV5P0
まあ結局、未だオカルトの域を出てない業界だからねえ
そこそこ売れさえすれば良い商売だよ
292280:2005/11/29(火) 20:33:57 ID:arsfb48OO
>>281
親の車に勝手に入れました
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 23:53:16 ID:RxPgL+Jr0
MT-10は・・・
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 00:54:27 ID:1zwFU0Ck0
>>282
ナメクジに塩掛けると溶けるってのは、ウソです
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 11:18:54 ID:xSqmmPHhO
スミコーの液化モリブデン買ってみたら中身フツーのオイルっぽかった。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 14:20:39 ID:qDu1V8xUO
ヤフオクで虎イボ、大量に売ってる…
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 21:13:12 ID:LQkqlRCh0
マイクロロン入れたアホいますか?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 22:08:20 ID:DXNohMyX0
そんな奴おらんやろぉ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 23:06:52 ID:szpcDu2g0
チッチキチィ〜
300272:2005/11/30(水) 23:10:14 ID:JBQFLWXU0
>>275
>ナノメートルってあんたwww
>それじゃオイルすら入り込む隙間ないぞ。

オイルクリアランスの話じゃないぞ?
塩素系極圧剤に寄って変化(溶ける?)する表面についての話だが?

それと、体感で出力の向上って、かなり鈍感だよ。返って、出力低下の方が体感しやすい。
また、満タン法での、燃費計測でもかなり誤差がある。
(長期間のデータ収集で平均値精度は上がるが。)
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 00:18:46 ID:T8pFyMeR0
そんなこたー誰だって承知の上だろー
溶かす量は、ナノレベルの話じゃないってこと
指でアルミを押し付けるだけでも採取できる量だぞ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 00:49:45 ID:SpQFzFF30
ナノレベルというのはふいんきです比喩です
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 01:44:02 ID:L8bey2QQO
ふいんき?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 01:45:23 ID:YTN0Uo4r0
そう、ふいんき(←なぜか変換できない)
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 03:12:35 ID:cqkKy2Iw0
そうナノ?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 07:25:35 ID:mpH8XaPJO
んで、ハンマーオイルは入れても平気なの?
入れるとしたら、オイルの何%くらいかな?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 09:15:33 ID:cqkKy2Iw0
平気かどうかは、アナタシダイ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 09:56:50 ID:2PLGKl5+O
『雰囲気』………ふんいきデツ♪感じでカクとよ〜わかる。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 10:04:10 ID:T9gEmu9x0
>308
ふいんきだよ。とにかく
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 12:28:26 ID:cqkKy2Iw0
変な添加剤を流行らせたがっているのは誰?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 12:51:48 ID:D0VZyUvVO
ハンマーオイル、イイ!
パワステが軽い軽い。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 12:57:30 ID:cqkKy2Iw0
>>311
IDがバルタン
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 14:19:09 ID:EGb4JtrZ0
>>310
変じゃない添加剤なんてあるの?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 14:51:05 ID:uOfH1Zeo0
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 16:29:25 ID:rd+v1Yg70
>>279
塩素や硫黄系の添加剤は臭い傾向があるのと、廃棄後に燃やして環境に悪さをしそう。。
そんな理由で十分ヨクナイともいえない?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 16:34:08 ID:5y34PBLJ0
ディーゼルエンジンに使って良い結果が表れてるオイル添加剤有ったら教えてちょうだい。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 17:07:09 ID:ed2+7WA4O
やっぱりモリブデンですかねぇ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 19:41:19 ID:wq+KHEJy0
>>315
俺は、>279では無いが、極論すぎないか?
硫黄分が配合されてるミッションオイルとかなら、なおさら適正に処理をするのが当たり前。
オイルぱっくりみたいな物に吸収させて、家庭用ゴミとかで出すのは大きな問題。
まあ、ゴミ処理場とかの焼却炉は脱硫とかも出来るんだろうけど。
最悪なのは、普通の焼却炉とか、たき火で燃やすヤツ 下水に流すヤツ

環境保護を訴えるならば、まず君から無駄な添加剤とか、頻繁なオイル交換を止めてみれば?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 20:52:44 ID:X5nuosdt0
 モリブデンは一晩置いたら沈殿して役に立たないんじゃないか?
塩素系は新車時ならアタリを出すのに良いのではないかと思う一方で
シールやパッキンにはダメージが無いのか不安だから皆さん迷うのでは?

 硫黄分入りはまだあるのかな?ATFは焼きつく原因じゃないの>硫黄
焼却炉の温度維持に最適だと思われるので自治体は歓迎では?>廃油
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 21:33:46 ID:cqkKy2Iw0
>>316
水あめ
軽油用の触媒セラミック
三菱以外のエンブレム添加
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 21:35:42 ID:cqkKy2Iw0
>>318
ガソリンエンジンを使ってるからオイルをたくさん使うのだ。
あなたが電気自動車愛用者で無い限り、オイル消費量など50歩100歩。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 21:37:58 ID:cqkKy2Iw0
>>319
分別依頼、焼却用の重油費が上がっているのが現状。
重油と廃油(精製すればC重油くらい?)と50歩100歩。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 22:40:51 ID:06l36xKY0
今乗っている車、モーターうp入れた次の日に
パンパン言い出した、コンロッドのベアリングが逝っていて
ミスファイヤを起こしてた、買って一ヶ月だったので
メーカー保証だったが、、、オイルはセレニアですた。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 22:42:14 ID:wq+KHEJy0
>>321
すまん、よくわからないので解説してくれ。
もし、ガソリンエンジン以外のディーゼルエンジンを使用していれば、電気自動車の次ぐらいに
環境負担が、少ないのか?電気自動車は、全くのクリーンエネルギーで走っているのか?

君の言う電気自動車なのだが、現時点での発電量の3割以上を原子力に頼っている。
確かにCo2を出さないが、長期的な環境負荷はどうだろう?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 23:03:35 ID:YZ0665zw0
久々に書き込むが教えてくれよ
GRPとほぼ同等品(認識あってるかな?)のNNL690ってあるじゃん
ここで質問なんだが NNL690 と NNL690G ってどう違うん?
頼む!教えてくだされ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 23:34:04 ID:cqkKy2Iw0
>>324
逝ってらっしゃい。ばいばい

【インホイール】電気自動車エリーカ その2【モーター】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1124937135/
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 23:40:39 ID:3sLpM79u0
海洋温度差発電で海から水素を精製。
その水素で動く自動車を作る。

ていうのが、一応現時点での50年後の目標みたいだ。
1県にその発電所が1つずつくらい必要みたいだけど。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 23:44:33 ID:cqkKy2Iw0
海水から重水素を取り出して核融 うっ、あっ、だ、、、、、だめだ、スレが違う、、、、、、、、、、、ぐるぢいぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 06:48:05 ID:m9imJU3d0
トライボテック、使い初めはエンジン音も静かになっていい感じだったんだが
添加して1000kmぐらいから突然うるさくなってきたよ、、、
その後オイル交換時にディーラーから「ウインズX-TENDフィフティプラス」薦められた。
値段は3000円、走行8万キロ以上のターボ車専用の添加剤らしく圧縮力の回復や
オイルシールの復元、タービン軸受け部の保護、エンジン音を静かにするとか書いてあった。
もう15万キロ越えしてるターボ車なので・・・いい感じになればいいけど
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 09:26:10 ID:173RCKt/0
20時間以上2chにひっついている、ニートなcqkKy2Iw0がいるな。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 11:32:46 ID:+2iFEX+H0
>>325
NNL690GはMTやデフや2ストにも使える。
332325:2005/12/02(金) 12:13:08 ID:2qTHo9/p0
>>331
オォ、ありがと。
つまり、690Gの方がイイモノ?
オクで見るとGの方が安いんだよなぁ
NNL690は2stやデフ、MTに使えないの?
理由分かる方いらっしゃいますか?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 18:15:27 ID:5PwPyTwU0
>>332
ググってみたぞ。古い情報だがなー。
ttp://www.super-tetsu.com/cgi-bin/nozukore.bbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=6608&type=0&space=0

本当だとするとGRP使いな漏れはかなり凹む。バージョン変わってちゃんと変化してくれてると良いなw
ちなみにクラッチやLSDは入れすぎると滑る事があるで添加は推奨されとらんかったはず。
2stは燃えたり燃えなかったり色々あるんじゃまいか?w  詳細分からんのでサーゲ
334332(325):2005/12/02(金) 18:47:19 ID:2qTHo9/p0
>>333
ォォオッ。ありがとう!
分かりやすいね。
やっぱ、オイルと一緒で国内価格吊り上げ版→GRPなのか・・・な?
俺はNNL690使うことにするよ
本家製造元の言い分がやっぱし信じるに値すると信じられるから ww(分かりにくいなこの表現)
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 22:40:11 ID:cqJmOWWZ0
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 23:39:40 ID:M2oorKRW0
英語弁はわかりません。
翻訳願います。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 00:16:30 ID:Dag4W7tR0
>>335
thanx

>>336
2ページ目の表を見るだけでもいいと思うが。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 00:44:16 ID:w43Z5Db50
いま東京都江戸川区瑞江駅前第一ホテル駐車場にzoilのデカイステッカー貼った松本ナンバーワゴンが停まっているぞ。
zoilって長野県?
誰か内容物の真相追及してくれ。
俺はスラッジ大量発生のzoilは亜鉛系だと睨んでる。
339332(325):2005/12/03(土) 08:28:57 ID:sKUtCM5X0
>>335
読んでると些細な疑問が芽生えてきたよ・・・。
NNL690Gの方がギヤとかに適しているし極圧性が高いのだと思うんだけれど
なんで2stは690Gの方を使うんだろ?
イメージ的に流動性が高いのがNNL690の方みたいな感じなんだが・・・
成分が分からない以上ドコまで考えても結論は出ないのかな?
意味分からんこと言ってスマソ・・・
ねえ、主観で言いもんで聞かせて欲しいのだけれど
NNL690かNNL690Gかだったらどっち投入する?(当方4st6気筒2000cc)
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 09:20:59 ID:F04m5x640
>>339 英語よめんのかおまいは。
NNL690には灰分が多くてスラッジになるから灰分の
少ない690Gを仕えと書いてある。
341332(325):2005/12/03(土) 11:36:34 ID:sKUtCM5X0
>>340
あんまし英語読めんよ・・・
690Gの方がいいのか
ありがd。
灰分って何か説明してもらってイイ?
無知スマソ・・・・orz......
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 12:02:57 ID:W0Er0XXN0
>>341
カーボン
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 14:58:04 ID:F04m5x640
>>341
要するに金属化合物だよ。
ナベの「灰汁」みたいなものだね。
きれいに燃えずに、堅いスラッジになる。

俺はNNL690Gを買った。
ATFにもギアにも、お遊びでスクーターにも入れられる。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 16:28:01 ID:MeY7q4EzO
水飴って叩かれてるけど良くないの?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 17:10:19 ID:W0Er0XXN0
>>344
叩かれてるの?見たこと無い。
普通に評判いいけど。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 17:24:04 ID:DJmsqIq9O
ハンマーオイルが売ってなかったため、モリブデグリスを入れてみた。
会社の車ですがw
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 17:25:00 ID:+igvmPSo0
ハンマーが振りおろされる〜
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 19:44:24 ID:/xmBajLZ0
有機でない2硫化モリブデンは今の自動車には合わない。
まずオイルエレメントが詰まる。またMoS2自体が堅い物質なので摺動面を荒らす。
(ただし鱗状に剥がれやすいのでその剥離の課程で極圧作用はある)
349775RR:2005/12/03(土) 19:58:52 ID:VbzlBJH80
>>348
マニュアルミッション用としてなら良い鴨ね
ただしマニュアル自体がもう殆ど売れてない訳だけど
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 21:30:38 ID:KnHTUBtl0
ハンマーオイルって安いなあ!!
120mlの容器入りで近くのホームセンターで260円で売ってたよ。
500mlの得用ボトルで600円ですた。
買っては見たものの用途が違う車のエンジンに入れてもダイボージ?
エンジンオイルの何パーセントくらいの添加が適正値なんだろう?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 21:33:10 ID:WUOR+SVSO
8%ー10%ですよ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 21:58:26 ID:qxKMgFPH0
添加剤の原価なんかスゲー安いんだろな。
353パラベラム:2005/12/03(土) 22:28:50 ID:Ju2BF2Y50
他スレでも書いたけんど。
切削用オイル(塩素系極圧剤入り)なら
ホームセンターで1本500円くらい。

_テックと同じ匂い(w
MTオイルの添加剤として愛用中。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 22:29:49 ID:jnU9WOg00
添加剤に限らずですな、世の中のものは大抵ぼったくられてますでしょうw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 22:35:10 ID:lTEdZIcH0
自動車用ってだけで高価なものいくらでもある
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 23:28:18 ID:gc5WTppt0
化粧品なんてそらあんた。
原価を知らない女どもがCMに踊らされて買って行く。
5000円のファンデーションも3000円の口紅も原価は10円玉一枚未満てか。
それに比べりゃ添加剤なんてかわいいもんでしょw
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 23:35:44 ID:bykvVNea0

二硫化モリブデン(化学式は、MoS2)は固体潤滑剤の代表的な材料としてグラファイトと共に多くの分野で
使用される優れた材料です。車が高性能化するに従ってより苛酷な条件に耐える潤滑剤が要求されるのは
当然な成り行きと言えましょう。
ttp://www.sumico.co.jp/car/about_4.html

基本として自動車メーカーでは、添加剤として二硫化モリブデンのような「固体潤滑剤」(”セラミックス”や
”テフロン”なども含まれます。)を使用しての エンジントラブルについては保証していません。
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/Mo.html

ふむ。
こう考えると、高額な金を使って添加剤を入れて、車を壊すくらいだったら「ハンマーオイル」最強だな。
(「ハンマーオイルが車を壊さない」の意ではなく。非常に廉価に使用できると言うこと。)

「ハンマーオイル」と、「切削油」の組み合わせはどうだろう?
358パラベラム:2005/12/03(土) 23:50:17 ID:Ju2BF2Y50
聞きかじりでソースも無いんだけんど
欧米で塩素系極圧剤入りの切削油が規制され始めてから
日本でこのテのエンジンオイル添加剤が流行りだした、らしい。

ダブついた在庫品を手っ取り早くカネに換えようとした???
359775RR:2005/12/04(日) 00:03:39 ID:DNEstCnL0
ていうか、アメリカで誇大広告・苦情連発で連邦規制→日本に製品が流れて大々的に売り出しってのは定番のルート
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 00:18:44 ID:hnSPKyR60
デフオイルにモリブデンとテフロンならどっち?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 00:24:58 ID:MHSvpcmV0
ハンマーオイルって現場でのタフな工具への付け焼刃的なもので、恒常使用での事は考えられていないはず。
長期、例えば数千時間を閉回路で使ったらどうなるのだろう?
10万キロとか使い続けてエンジン開けてみた人居る?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 00:49:31 ID:9GESYIfQ0
>>338
zoilシールはアンケートでもらえるよ。
スラッジ大量発生ってマジですか? それは貴方の体験ですか?
投入後200〜300キロはマフラーの煤が凄かったが、関係あるのかな>
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 14:34:24 ID:/NyJndGm0
ハンマーオイルを入れるくらいなら、有機モリブデンのアッドザウルス入れた方が
遥かに良いと思うんだが。
たしか・・・
 二硫化モリブデン→固体
 有機モリブデン →液体
だったはず。
有機モリブデンの製品は他にもあるけど、変に量が多くない分、アッドザウルスは
余計なものが入っていないような気がする。

ちなみに、純正オイルにアッドザウルスを入れたら、エンジンが静かになってスムーズに
回るようになったと感じた。
エステル系の高いオイルにアッドザウルスを入れても、何も変化を感じなかった。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 16:35:29 ID:VI3h1Wg80
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 17:12:25 ID:l1RDm1w/0
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 20:13:22 ID:fA0DSbC00
>>362
違うんですよワゴンのサイドパネル全体がzoilのステッカー。
あれは塗装かもしれない。
間違いなく会社の車だと思いました。
なんで松本ナンバーのzoilワゴンカーが江戸川区瑞江にいたんでしょ?
意外な物を見てしまったので思わず報告してしまいました。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 20:22:54 ID:j0NBngZo0
そうだ、工具売り場に置いてあるモリブデングリースはどうだろ?
灰色したイボイボチューブに封入されてるやつ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 20:50:09 ID:QT6fQ/0k0
>>367
投入前にエンジンオイルに混ぜてよく溶かしてからなら使えるよ。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 21:43:55 ID:hnSPKyR60
>>367
あれ安いから試しにペットボトルに入れて、オイルと混ぜ混ぜしておいたら、
グリースが固まって張り付いてた。
多分、エンジンに入れても分離したままパンにたまるんじゃない?
フィルターは間違いなく詰まる。
固体モリブデンだから、金属面を削る可能性もある。
でも、エンジンルームのサビ止めとかブレーキの鳴き止めには重宝している。
ちっちゃい方(10cmくらいの)が100円でおっきい方が200円は安い。
きっとモリブデンって原価がとても安いと思う。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 21:55:56 ID:fxy9mbvp0
加工が適当でもMOはMO。単なる鉱物だからな。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 22:05:49 ID:E/VuEpUp0
>>366
一ノ江の2輪館でzoil店頭実演販売していたよ、土日。
ユーザーの報告使用前・使用後が多数書いてあるチラシ貰ってきた。
TVのダイエット通販のようだw
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 22:16:01 ID:QT6fQ/0k0
オイルと混ぜると親水性成分(主にグリセリン)が固まるから上澄みだけ使うんだよ。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 22:27:13 ID:P+zTl7fH0
GRP入れると油圧低下しますよね?
それが嫌で使わなくなったのですが、ベースを換えた今の製品はその辺治ってるのかな?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 09:36:59 ID:b3uZ5AZcO
1L/1000円のオイルに交換したが調子が悪いので定番のモーターレブを一本いれてみる。がツインカムのほうが夏の時は良かった印象がある。



375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 10:29:49 ID:ohosGU740
>>374

KURE製品愛用者?
万人向けなのはKUREかSTPだな。
モーターレブも水あめも入れた直後に効果を実感する…でも100Km走れば恩を忘れ(効果に慣れる)、3000Km走ると恩知らずに天罰が下る(効果が切れる)。

オイルを3000Kmで交換する人には安くてわかりやすくて害の少ない添加剤だ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 11:48:55 ID:xiC94iwtO
>>373 油圧が下がるのは粘度が下がるから?
ってことは、10W-30指定の車に20W-40を入れて、GRPを添加したら幸せになれるってことでいいのかな?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 12:56:02 ID:4zofNLZn0
>>376
たぶん正解。
漏れもそういう認識でつ。
違ったなら誰か正しておくれ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 17:54:28 ID:naNwEmG90
オイル添加剤のイクセル、ガソリンとディーゼル両方使えて良かったです。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 18:39:05 ID:dHKdPpRd0
どっかのサイトに書いてあったけど
二硫化モリブデンってそのままエンジンに投入しても
効果は殆ど無くて単にオイルを汚してるだけなんだってさ。
本来の使い方は有機モリブデン入りの添加材を投入して
エンジン内部で二硫化モリブデンに変化させると
本来のコーティングの意味をなすらしい。

俺もうハンマーオイル入れちゃったよorz
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 18:50:25 ID:LWBWSTww0
>>379
そのどっかのサイトがどこかが重要だ!
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 19:43:14 ID:9cS5kEqN0
ミッションオイル交換のついでにハンマーオイル1g丸々入れたよw
オイル量2.4gだから全量の半分近くハンマーオイルだw
成分的にあれはMTに使うのが一番良さそうだけど…
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 20:12:26 ID:b3uZ5AZcO
某ホームセンターに行き、寒くなったのでエンジンの掛かりがよくなるのを下さいと店員に声をかけたらオイルシステムを一本いれるニダ<`∀´> と云われた。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 21:19:27 ID:hsl3UPo10
ま、気にスンナ

現実的に、フィーリングが良くなったんだろ?
体感レベルでは、それなりに効果があった訳だ。

拝金主義的な高額添加剤に比べたら、良いんジャマイカ?
384383:2005/12/05(月) 21:23:55 ID:hsl3UPo10
>383のレスは、ハンマーオイルネタへのレスです。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 21:26:35 ID:LnxWyQx/0
>>198とか>>361とか
誤解してる奴が多いな(わざと書いてるのかも知れんけどw)
ハンマーオイルは通常作動油としてハツリ用のハンマー機器等に
恒常的に入れる物で、そのような激烈な条件にも耐え得るように調合されてる
それが、自動車用途に合うかどうかは知らんが
しごくまっとうな産業用の製品で、変な物ではないよ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 21:27:32 ID:ZANjAABx0
触媒がまずあぼーん。
フィルタが詰まってバイパスしてメタルに異物噛んでメタル死亡。

ハンマーオイルはハンマーで車をたたき壊すようなものだよ。
他人事ながら車が不憫で…

安いオイル(ディーゼル兼用)をちょこまか換える方が
よほど良いのに
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 21:44:34 ID:hsl3UPo10
>>386

有機モリブデンは一般にオイルに添加して使用することが多いので、
その溶解度が問題になります。 <途中割愛>
代表的な有機モリブデンとして2種類紹介します。
MoDTCと比較して、MoDTP(硫化オキシモリブデン・ジアルキルジチオリン酸塩)の方が良く混ざるのですが、
成分にリンが含まれるため 排気ガスの触媒を劣化させる可能性が高く注意が必要です。
<途中割愛>
また高熱がかかる金属部には、摺動面でなくとも二硫化モリブデンに変わりますので、
多量投与によって金属面に黒色皮膜を形成することも確認されています。
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/Mo.html

こう考えると、「有機モリブデン」の方が、触媒にダメージを与えそうだが?

繰り返しになるが、拝金主義的な添加剤をどう見るかだと思う。

俺的には、問題なし
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:09:40 ID:ZANjAABx0
>>387
ハンマーオイルには極圧剤が入ってるでしょ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:13:12 ID:ZANjAABx0
前の方にレスがあったと思ったが、ハンマーオイルにはMoS2以外の
極圧剤が入ってる。これが触媒をダメにするんだよ。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:15:57 ID:hsl3UPo10
>>388
ん〜ハンマーオイルの極圧剤とは、二硫化モリブデンの事じゃない?

二硫化モリブデンの極圧性とは、モリブデンの結晶が雲母のようにはがれ落ちることで発生しているらしい。
すなわち、エンジンなど機械内で潤滑している間に、すりつぶされている状況ではないだろうか?

そうも考えれば、次第にすり潰されていく二硫化モリブデンは、オイルエレメントを詰まらせるほど
大きな粒子がそのまま残るとは、考えにくい。
391381:2005/12/05(月) 22:16:16 ID:9cS5kEqN0
MTにハソマーオイル投入後ちょいと走って来ますたw
普通にMT用のギヤオイル入れたのと変わらないですね。
シフトは軽いですが、オイルが新しいので当然でしょう。
湯せんして高温粘度もMT用のオイルと比べてみましたが見た目的には問題なさそうです。
耐久性は未知数ですが、本来の用途を考えるとMTに入れるのは間違いでもないと思いますw
MT用オイルと変わらないって書きましたが、価格を考えるとMTオイルより優れています。
様子を見て次は全量ハンマーオイルにするかもしれませんw
392381:2005/12/05(月) 22:19:25 ID:9cS5kEqN0
もしかして俺はエンジンにハンマーオイル入れたと思われてるのかな?
入れたのはミッションです。
ミッションオイル1.4gとハンマーオイル1gを混ぜて投入しますた。
エンジンには入れてないです。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:25:52 ID:ZANjAABx0
かの昔、MoS2を使った添加剤がいっぱいあった。
スミコーあたりから出ていた。
初老(wのオートメカニック等の愛読者なら覚えがあるはず。

で、それはほぼ全て消えてしまった。

自分も何度か添加したことがある。
でも実際、シリンダからオイル上がりを起こしたり、
(他の要因もあったかも知れないが)いいことがなかった。

MoS2自体は堅いもので、粒子も大きく、現代のミリミクロンレベルの工作精度の
Egには向かなくなったと考えている。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:37:20 ID:hsl3UPo10
>>393
ええ。初老の者ですが、なにか?

別にモリブデンマンセーと言っている訳じゃなくて、有機だろうが、それなりだということ。

で、商品説明で「有機モリブデン」の添加剤だから、高額ですよ。って言う物だったら
適正な使用量で、「ハンマーオイル」も良いんじゃないか?と、言いたかっただけ。

そこで、質問なのだが?
>自分も何度か添加したことがある。
>でも実際、シリンダからオイル上がりを起こしたり、
>(他の要因もあったかも知れないが)いいことがなかった。
って、その車両はどうした?
重箱の隅を突くようだが、オイル上がりはシリンダー壁しか考えられないが?

適正以上の添加率は、どんな物でも不幸になる可能性は有るよね。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:41:22 ID:ZANjAABx0
>>394 OHしてみたけどまんどくさくなってエンジン買ってきて
積み替えて、そのあと飽きて捨てた。

まぁ入れたければいいんじゃね?
不憫ではあるがチミの車だし。
俺は有機は入れるがMoS2は絶対入れね。

ミッションにならいいかもな…
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:45:58 ID:hsl3UPo10
>>395
ん〜?
そんなに短期間でオイルが上がるほど、シリンダー&ピストンリング等が摩耗するわけ?
こりゃ、下手な研磨剤以上だわなw

ミッションオイルの方が、硫黄だの燐だの亜鉛だのって配合されているから、オイルの誤差範囲以上の
添加はお勧めできないが?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:46:57 ID:luUEZrQD0
最近ステンレスドリルオイルに興味がある。モーターレブと同じ様な気がして・・・。
会社の車に入れてみようかな。ゴクリ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 00:19:32 ID:wHoI/HrH0
MoS2が配合されているエンジンオイルも多々あるし
5%程度添加する分には、おそらく何の弊害もないだろう
効果もプラシーボレベルであるかも知れんがw
どうせプラシーボを味わうなら、得体の知れない高価な添加剤を入れるよりは
賢い選択とは言えるのではないか
先日、ホムセンで店員に内緒でハンマーオイルのフタを開け
ほんのちょこっとだけ指に付けてしげしげと観察してみたが
何かのひょうしに析出するエンジンオイル添加のMoS2より
とりたてて粒子が大きいとは感じなかった
おそらく産業用としての出処は同じものという気がする
今度の休日に入れてみようかとは思っている
>>397
是非、インプレよろしく
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 06:40:28 ID:jtIWcNzV0
目的外の安物入れて壊したくない
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 18:41:29 ID:FJOufiwqO
よし、漏れが会社の車のエンジンに色々試してみる!
ちなみにモリブデングリスは効果なし。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 19:21:26 ID:21RTLm8FO
>>399
お前は、ただ高い物だけいれればいいのか?
頭ん中厨房並だなW
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 20:14:46 ID:z+i5nywf0
どうせ車用に添加剤として高値で売ってるもんだって中身が不明だし
仮に、それが故障原因になったとしても
補償なんかするわけねえからな
「使用方法・車種によっては効果がないこともあります」
なんてことも堂々と書いてあるし
リスクを完全に排除したきゃ、純正指定オイルだけ入れて
こんなスレ来るなってことだな
>>400
ハンマーオイルは吹け上がりが軽くなる程度のもんだが
無効果ではないと感じられる
さすがにドリルオイルは試したことがないのでヨロ!
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 23:18:22 ID:tjqVDz5Z0
ハンマーオイルを入れてみた。
オイル全体の5パーセントくらいの比率で投入中。
>402の言うとおり、漏れも吹き上がりが軽くなったと感じている。
それとメカノイズっていうのかな、ワサワサ感が少なくなったような。
あくまでも個人的な感覚のものなので人によっては何も感じなかったり
するかも知れんが・・・・。
燃費に関してはまた報告しますね。
404パラベラム:2005/12/06(火) 23:37:50 ID:Lt5zO5g50
>>397
上の方にも書き込んだんだけんど。
ウチの会社で使ってたボール盤用の切削油は
_テックと同じ匂いだったよ。

MTオイルの添加剤としちゃ無問題。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 23:45:24 ID:21RTLm8FO
>>403釣れますか?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 00:28:55 ID:l4nP3rMd0
>>404
まあ、この世の中
そうそう画期的なものが転がってるわけはないので
多少の調合具合は違っても、大筋で同じようなものなんだろうとは思う
あとはブランド料つうか中の人の人件費つうか
そんなもんだろう
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 16:09:01 ID:u2HoM3Sz0
>>395>>396
395さんの用途は競技的な使用でした?
つっこんだ質問になりますが、用途と年数も書いていただけるとありがたいです。
通常使用では表面化しない程度の問題でも、ぶん回した場合には出てきたのかな?とか思えたり。

それと古い車はクリアランス広いし(現代の倍位)オイルリングの性能もわやだしで、元々下がり易そうにだ。

普通なら効くはずの添加剤でもメーカー製造時のコーティング膜がある車の場合
削ったり溶かしたらえらい事だし。まぁ、なんだ。一般論はマンドクサそう。

>>406
同意。
無鉛ガスも有鉛ガスも似たようなもんだった(ぉ
この場合の無鉛化対策みたいな価格差とかであれば納得できるんですが…。
もう少し情報公開が欲しい気がするけど。企業秘密になるんかなぁ。

NNL960とGRPと他の何か。さて、次は何にしようか…。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 17:09:37 ID:SUu2HyyW0
やっぱ、NNL690とGRPって同一商品?(性能同一??)
409名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/07(水) 17:12:19 ID:mSw6bpki0
>>408
どれだけの性能差があるか解りませんが、違うと思いますよ!
臭いなどが違うし、性能データが違いますから。
410408:2005/12/07(水) 17:29:46 ID:SUu2HyyW0
>>409
性能データをググっても分かりやすい比較が行えるトコ見つかんない・・・。
どこら辺がどれくらい違うのか教えていただけたら嬉しいのですが。

とりあえずもう一回ググりに逝ってきます。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 17:32:59 ID:kkzk8qhWO
>>409 臭いが違うだけで、中身違うの?頭大丈夫?死ね キモオタ
412410(408):2005/12/07(水) 17:45:03 ID:SUu2HyyW0
>>411
とりあえず、409氏が言う性能データの違いだけでも聞いてみましょうよ。
罵り合いになってスレが汚れても何にもなんないヨ。
えらそうなこといってスマソ。

>>409
さ、さ、心置きなく性能データの違いを語っておくれヨ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 18:29:51 ID:VzmZjvR90
ホムセンで安く売っているフォーミュラ85って言うのを買って入れてみたが
値段の割に結構いいじゃないか。
これって以前にずっと使っていたスーパーZOILに似とる・・・
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 22:48:22 ID:l/gc2YOzO
>>409降臨期待age
415396:2005/12/07(水) 23:42:16 ID:9NrF7bMF0
>>407
>オイルリングの性能もわやだしで、元々下がり易そうにだ。
それ、オイル下がり。

えーっと、「ハンマーオイル」に含まれる極圧剤(モリブデン)が5%
で、「ハンマーオイル」をエンジンオイルに添付する量が5%だったとする。

エンジンオイルに含まれる、二硫化モリブデンの量はどれくらいでしょう?(答:0.05%)

俺的には、>>395が書いたことは、都市伝説に近い何かだと思う。
実際には、エンジンの重整備とかの経験はなさそう。

で、0.05%の二硫化モリブデンが、フィルタを塞ぎ強制バイパスをさせてしまうことは、考えにくい。
エアクリを通って来てしまう粉塵の方が、多そうだね?

そんなことから、二硫化モリブデンが”研磨剤”的な動きをするとは考えにくい。
まあ、液化された有機モリブデンの方が、確かに良いだろう。
だけど、「自動車用」という眉唾的な文言にだまされちゃうのも、くやしかないか?
要は、適材を適量って事ね。

>普通なら効くはずの添加剤でもメーカー製造時のコーティング膜がある車の場合
>削ったり溶かしたらえらい事だし。
メーカー製造時のコーティング膜って、ナニ?
416415:2005/12/07(水) 23:54:02 ID:9NrF7bMF0

>エンジンオイルに含まれる、二硫化モリブデンの量はどれくらいでしょう?
すまん、酔っぱらいだから、許して........orz

0.25%?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 00:25:04 ID:hsovh3yP0
>>413
http://www.wistar.co.jp/formula85.htm
これですね。
スーパーゾイルって成分がまったく秘密みたいだけど、まさかドングリ汁なの?
あの値付けでドングリ汁だと公表できないのも納得できるのだがw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/08(木) 00:26:53 ID:lEZSJN/60

>>412
申し訳ないです。僕も3年以上前に探した記憶なので、
違ったのは確かですが、何処のサイトかは覚えていません。
NNL690はアメリカ(英語圏?)のサイトだったと思います。

臭いの違いは、成分の違いがはっきりわかる所だと思いますが・・・。
まさか、香料が入っているとも思えませんので・・・。
>>411
アラシでしょうか?
それとも本気で思ってるのでしょうか?
やはり2ちゃんと思わせるところですね!
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 00:34:53 ID:j1vj2mC60
>>418
ムキに成るところが2ちゃんと思わせるところですね!
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 00:41:19 ID:/z5gEJf60
確かゾイルはワックス系のようなリンスみたいな働きで
フリクションを低減させているんだろう。
ウインズのX-TENDスプリームプラス(市販品がフォーミュラ85)と言うのも
ゾイルと同じ効能だった感じ(あくまで感じだが)
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 06:38:27 ID:7huEHGfd0
>>415 勝手に都市伝説にするな。
シリンダー内部にプラグ穴から吹き込むタイプの製品もあるだろう
おまえはガキで知らないかもしらんけど。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 09:27:41 ID:cLXNDMN/O
力太郎さんの効果が二週間経過したら分からんようになった。ついでに交換したばかりのオイルも汚れていた。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 09:39:39 ID:bGRysMMlO
で、>>376の解釈は合ってるの?
エロイ人教えて
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 09:47:36 ID:V00UQMg00
>>421
ハンマーオイルの話題じゃなかったの?w
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 10:07:44 ID:ufHJ8d1o0
先ずはGRP添加で油圧が下がるってのが分からないね。
GRPに洗浄効果があってオイルラインのふんずまりが溶けたのだろうか?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 12:16:17 ID:bGRysMMlO
>>425 ってことは、オイルの粘度はわざわざ変えなくてもいいのかな?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/12/08(木) 13:09:22 ID:/qWxkqsI0
>>425
オイルポンプのリリーフバルブの動きが渋かったのがスムーズに
動くようになったってことはないか?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 13:33:32 ID:DK3Ji52Q0
>>415
下がる、、ごめんピストンリングは上がる方だた orz  下がるのはバルブ周りだ。

んで、一緒にしちゃ不味いかもしれんが、オイルフィルタで濾してる金属片(30μm程度?)
みたいなのが例え0.05%でもありゃヤバイだろうと思ったのさ。
昔の二硫化モリブデンは粒子サイズも大きかったとかあったし。
30μmってのも油膜クリアランスのサイズの筈だし、高回転では油膜はこれ以下になる
事も多いわけで、そうなると普段ならダメージの無い程度の粒子でも研磨されて…
という可能性だったんじゃないかと思ったにだ。

ググって最初に見つかったスバルのピストンのコーティングにだ。
http://www.subaru.co.jp/spirits/mechanism/1/
純正でのモリブデンコーティングですね。良いなぁ。
こーゆーのに塩素系やモリブデン効かね、とか言うのは当たり前そうだったから。
何気に自分の車に施工されてても気づいてない人多いらしいんで書いてみますた。

>「自動車用」という眉唾的な文言にだまされちゃうのも、くやしかないか?
これは激しく同意。
有意義な情報交換が出来ればと思います。

皆様、よい添加剤ライフを♪
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 14:47:56 ID:jnQOBhV80
基本的な質問ですが・・・
GRPやらNNL690やら使用した場合
圧縮の回復に伴い、アイドリング時でのブースト計目視確認で使用前に比べて負圧がマイナス側に傾く
のは確認できるのかな??
純正のメーターではなくDefiのブースト計なんだけど。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 21:04:27 ID:s2VlxpFo0
自分の場合は圧縮回復云々は良くわからなかったな。
よほど悪化してるのでもない限りはっきりとは分からないんじゃない?
油圧の低下は顕著に分かったけどねw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 22:11:22 ID:V00UQMg00
>>428
ん〜。
オイルフィルターの濾過能力についてググって見たけど、具体的な物が無かった。
(なんか、良い資料が有ったら教えて欲しい。)
>新品のオイルエレメントは有害な金属粉(100ミクロン以下)でも通してしまいますが、2万km程度走行すると
>適当に目詰まりして、10ミクロン以上の異物は通さなくなり、エンジンにとっては喜ばしい状態となるということを、
>認識して下さい。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=AU&board=1834968&tid=a4dfa4sa4ja5aaa5a4a5k8r49a47a49a4aea1jbepa1k&sid=1834968&action=m&mid=448

で、
M−5パウダー  二硫化モリブデン粉末で、平均粒径0.45μm(フィッシャー法)。
Aパウダー     二硫化モリブデン粉末で、平均粒径0.63μm(フィッシャー法)。
Cパウダー     二硫化モリブデン粉末で、平均粒径1.2μm(フィッシャー法)。
Tパウダー     二硫化モリブデン粉末で、平均粒径3.5μm(フィッシャー法)。
http://nichimoly.jp/products/powder.html

ニチモリでの粉状モリブデンの粒径を見てみれば.....自ずと、ご理解いただけると思うが。

エンジン内コーティングには、いくつかの種類が有るかと思うが、メーカ自体で行っているのは
ご指摘いただいたピストンコーティング程度であろう。
潤滑油に添加されたモリブデンが、モリブデンコートされたピストンをどれだけ攻撃するのだろう?
確かに、ダイヤを磨くのはダイヤである。

また、逆の方向で見れば、モリブデン添加剤は3000`程度で効果が薄れてくると言われている。
そこで、新油交換時に5%、3000`走行時に5%と繰り返しての「ハンマーオイル」添加で、安価な
楽しみが有るのでは無いかと、仮定してみる。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 00:41:43 ID:DzMUoNzX0
>>428
それを読むと、メーカーがピストンの形状等を変更し
尚コーティングして、走行燃費を0.5%アップと読める。
とするとオイルに添加剤入れたくらいでは
意味が無いように思えてくるのだが
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 02:44:19 ID:duGYgzyY0
>>432
実際添加剤入れるとかなり燃費良くなる。
BPとか安く作るために添加物を少なくしているから
後から添加物を追加しないとエンジンが悪くなる。
4リットル1万円を越えるようなオイルはそこら辺をしっかりしているけど。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 12:06:37 ID:/pdEhkOR0
>>428
うーん、粒径情報あり。それなら、粉状モリブデンで削れるのは都市伝説か…。
以前に多走行車のモリブデンコーティング剥げてるって記事見た記憶あったんで
削れる速度が加速するかもと思ってしまってました。オートメカニックだたと思う。

てかハンマーオイルってモリブデン入りだったのか(今頃…)。確かにこの価格なら美味しそう。

フィルタのお話は下記で熱い議論が繰り広げられている様です。参考文献も出てたはずです。
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs120.asp?ct2=0&th=1521848&act=th

AMと言えばWPC(モリブデン)処理思い出してググってみました。
http://www.ne-jp.com/wpc/mos2/index.html
の中の紹介でホンダのフィットにモリブデンショットを行っているとあった。
普通のコーティングじゃなくてWPCで打ち込む処理の方、
旧来の皮膜との差は摺動抵抗低減率で1.4%と5%の違いらしい。Fit燃費良いわけだ。

>>432
あれはピストン部分のみの効果でしょう。添加剤はカムシャフトやクランクシャフト
タイミングチェーンなんかの所にも回っていきますから。
http://www.geocities.jp/gibsccn/car8.html
「摩擦損失の低減」の項目で。機械損失自体の割合図は見つからなかったですorz
全開時は熱損失が多いけど、パーシャル域では機械損失も馬鹿にできなかったはずです。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 12:27:54 ID:mNLhmCIL0
で、このスレではハンマーオイルは良いの?悪いの?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 13:14:06 ID:90RioAOn0
>>434
>の中の紹介でホンダのフィットにモリブデンショットを行っているとあった。
>普通のコーティングじゃなくてWPCで打ち込む処理の方、

以前親のフィット(年間走行2万q程度)にこのスレ的には「?」の
モーソーレブを入れたことがある。オイルはDラー交換で本田MILD。
なぜか燃費が落ちた(有料道路利用の通勤使用。休日街乗り)。
オイル交換(同じオイル)しただけで燃費は戻ったのだが・・・
詳しいことは不明だが、モーソーレブの成分とモリブデンショットって
相性でもあるんだろか?

今はモリブデンということで?アドザウルスを入れてみているが燃費の
落ち込みはないようで、だいたい19〜20q/gらしい。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 14:25:00 ID:Q85v5j/v0
>>421
モリアップスプレーか。なつかしいな。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 16:23:20 ID:0XPSdaNH0
ちょっと前からよく話題に出てくるNNL690とかNNL690G。
やっぱNNL690Gの方が後から発売された物なの?
調べてみるととってもイイ感じなんだが・・・690と690Gのどっちがいいか分からないYO。
教えてください。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 22:24:41 ID:WoeTNzIl0
>>434
>以前に多走行車のモリブデンコーティング剥げてるって記事見た記憶あったんで
おそらく、過走行車両での通常摩耗かと
ちょっと話が変わるが、通常使用のピストンリングは、4〜6万`走行で適正な張力はすでに無い。
だけど、わざわざエンジンを開けてまでの交換までは、費用対効果が現れない。
「人間の死」と同じように、エンジン寿命については理由を付ければ、様々な死亡原因は付けられるかと。

俺的に結論付ければ、多少(大小?)のモリブデンでは研磨剤にはならない。
まあ、二硫化モリブデンメーカによっては、粒子の大きい物も有るだろう。

>>436
極圧剤同士で、相反するときもあるんだろうね。
だけど、モーソーレブって、あまり良くないのかな?(ry

俺的には、アドザウルスとハンマーオイルの価格差を言いたい訳ね。

>>437
一応、現行商品ですよw
昔、使ってみたら、プラグがカブって大変だった印象が......

効果は、オイルに添加するモリブデンの方が有るような......
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 10:45:30 ID:ZhRz1q6U0
NNL690GってだいぶGPRに比べて色薄い?(薄黄色?)
変な甘いニオイする?
441403:2005/12/10(土) 15:36:04 ID:W6Pfac/Y0
ハンマーオイル投入後、400kmほど走って初めてのガソリン補充を行いマスタ。
燃費はいつもとほぼ同じくらいで残念ながら効果が今回認められなかった。
もう少し走りこんで馴染んできたら燃費UPするかなとまだ期待を抱いておりまつ。

体感的に良くなったかなと思うのはエンジンの吹き上がりが軽くなったことと
エンジンノイズが小さくなったこと、それにアイドル時のバラツキが少なくなったという位か。
何も知らない家の者も車の中が静かになったと言ってるのでその辺では効果があったのかも。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 21:27:04 ID:fBVRKn5D0
もう、6年ぐらいオイルの銘柄
変えてないな。
ずっと、ワコーズの4CT
部分合成の時代から。
トラブル無いからこのままでいこう。
しかし、ここでワコーズの話題が出ませんね。
ちなみにRB26DETTです。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 22:03:47 ID:l9BcKV5pO
日立純正ハンマーオイルでもいいですか?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 05:09:52 ID:n4428bla0
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 04:32:47 ID:4HRZ0Q/90
ホムセン店員である漏れの証言…

モーターアップは箱に「注入時にオイル交換のいらない」的なことがかいてあるが
客の中には「コレを入れればオイル交換しなくて済む」と解釈する馬だか鹿な人がいます。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 07:24:42 ID:qNlfIDoO0
トンカチ油最高あげ!
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 10:25:00 ID:XtmgeNKW0
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car/img-box/img20051212102245.jpg

オートアールズでよく売ってるこれってどうなんでしょう?
金属を硬くするとか、凄いこと書いてありますけど。
もう一つ。トヨペットクラウンっていったい何時のクルマだよ。

そんな怪しいものを入れるなよ、しかもモーターレブと一緒に入れたらチタン皮膜強化されるカモとか言って(w
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 12:47:20 ID:PQaUkVSX0
>>447
いつの車って、92年式で13万km走行と書いてあるじゃないか。

ちなみにその添加剤は、1つか2つ前のスレで割といい評価のインプレが出てた。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 17:17:43 ID:HLCTZcjU0
いや、92年式なのに「トヨペット」とか付けるそのオツムがいったい何時のものなのかと、小一時間(ry

確かに東京はトヨタ店だけでなくトヨペット店でも併売だし、大阪は他とトヨタ店とトヨペット店の扱い車種がまるっきり逆だからトヨペット店専売なんだけど。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 19:15:45 ID:ONZGAUOsO
ネタ切れか…
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 20:17:05 ID:AgNWDtlS0
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car/img-box/img20051212102245.jpg

この製品って突っ込みどころ満載だと思うのだが。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 00:35:39 ID:q04V7jZE0
思わない、終了。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 17:18:51 ID:D8723d/q0
すまん、ちょっと確認したいんだが
NNL690Gの色って薄い黄色だよな??
超急ぎで確認したいんだ、誰かレス頼む!
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 19:17:00 ID:DFz5nFuM0
半透明で濃い黄色だ
455453:2005/12/16(金) 12:37:31 ID:mGvNG/lU0
>>454
ありがと。助かったヨ。
濃い黄色ってどれ位だろーか
事務用品 トンボ シワなしPIT G(スティック海苔)の中身の色でOK?(分かりにくいか・・・ orz...)
リアルゴールド(コカコーラ製品)より薄い黄色だよね?
今手元にある商品がホントにNNL690Gかどうかを知りたいんだけれど、誰か詳しい特徴頼む!

パッケージ(1g)のフタ開けると銀色のシールで密封してあるの?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 13:18:33 ID:Z7AhzsfF0
微妙にずれるがGRP200mlは密封されてたぞ。
普通、業者物なら密封されてるんじゃまいか?
薄められてる可能性があるって事か…? (;-_-)ガンガレ
457453:2005/12/16(金) 13:27:23 ID:mGvNG/lU0
>>456
レスサンクス。
一応密封はされてたのだけれど、銀色のシールがマジかっ!てくらい剥がし難くて・・・こういう仕様なのか後付(ガクブル・・・)だからなのか気になったんでつ。
以前使ってたGRPに比べると色が滅茶苦茶薄いし・・・疑心暗鬼でつ。
誰か、この不安を取り除いてくれヨ、タノムヨ・・・。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 17:07:37 ID:U71qTFf20
どうせどっちもプラセボだよ、気にすんな
楽しく使うが吉
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 17:19:25 ID:f8mJEWTC0
>>457
GRP=NNL690Gってのが確定しているわけで無し、NNL690Gはそういう物だと思って入れれば?
どうしても確認したいのなら、別のところでNNL690Gを買って2つを比べるんだ。
ここで何を言われても、目の前で確認しないと不安は消えないだろ?
460453:2005/12/16(金) 18:04:05 ID:mGvNG/lU0
>>459
まったくその通りです。
GRPと色や匂いが違うのも理解してます。
ただ、NNL690Gがどんなものかココの方々にそれぞれの表現で教えていただければ
あとは自分のなかで消化できる問題かと思ってます。
なにとぞ、こんなんだよーって言う皆様方の表現をください。
ググっても出てこないし、ココが唯一の無料相談所(失礼・・・)なんです。
解決すれば消えます。鬱陶しく思われる方もいらっしゃると思います(申し訳ありません)。
よろしくお願いします。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 18:24:08 ID:rblvNa6G0
せめて画像だけでもうpすりゃいいのに
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 19:48:21 ID:jblS6cDA0
俺持ってるぞNNL690G。
ただうpの仕方わかんない・・・ orz...
だれかおしえてくれ
463462:2005/12/16(金) 20:46:41 ID:jblS6cDA0
結構待ったが誰も教えてくれなんだなぁ。
453氏申し訳ない、飲み会行かなきゃだわ w
誰か親切なヤシが現れるといいな!
じゃね。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 22:37:29 ID:INhywy4K0
先日愛車(H3アルトワークス・走行11万Km)を12点に出した時、サービスの人に
「何か注意しておく事はありますか?」と聞かれたので気になっていた
燃費の悪化のことを言ってみたらMT-10を進められました。
このスレではあまり語られていないようですがどうなんでしょう?
サービスの人に「あなたは使ってるの?」って聞いてみりゃ良かったかな。
ちなみにマツダ系のディーラーです(そこで買った車なんで)。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 23:50:42 ID:b66TWnfk0
>>464
ホンダ ベルノ京都のHP
ttp://homepage2.nifty.com/honda-verno-kyoto/MT-10.htm

上記のHPを見ると、ここでは嫌う人の多い塩素系の添加剤ですね。
個人的には塩素系は、新車の慣らし段階で入れるのなら考えても良いかなと思ってますが。
ディーラーで勧めているなら、ある程度の効果は期待できるのでは?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 23:55:40 ID:2IDZbZZB0
>ディーラーで勧めている
それが危ないのですよ
467464:2005/12/17(土) 00:19:06 ID:HZrqkfjN0
以前マツダ系ディーラーではテフロン系のSX-8000をすすめていましたが、
いつの間にか取り扱わなくなりました。
MT-10もいつかそんな事になりそうでかなり不安といえば不安ですね。
インプレがないかググって見たんですが、効果有りとしている例でもせいぜい1Km/l程度の
燃費向上で、それぐらいならアクセルの踏み方で変わる物ですし。
今現在12Km/lなのが15Km/l迄改善するなら\6000投資しても良いんですが、
そんなに効果はないんでしょうね。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 00:33:13 ID:F+dEgoGl0
>>467
近所のネッツ店もいつの間にか消えてましたよ。

ボロンとテフロンの粉で十分でしょう。 最近、話し無いなあ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 00:38:36 ID:JexTqQDR0
粉物ならハンマーですがな
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 01:23:46 ID:NcV03XX70
取り扱わなくなりました=害がある事が判ったという事ではないだろ
単に売れないから取り扱いをやめたとか、
取引の関係とかだろ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 01:26:52 ID:JNuUWhHd0
とんかち脂の配合どんな感じよ?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 14:41:21 ID:NySaCTn00
>>460
なんかNNL690とNNL690Gって液体の色違うらしいぞ
たしか690Gの方が色が薄いんジャマイカ?
詳しく俺には分かりかねるが、他の誰か分かるヤシ答えてやってくれ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 00:17:58 ID:NJaI0vt00
>>470
十分害があるってもんだよそれ。
取引が無くなるのは商品の存在価値が無いって判明する時なんだから。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 08:20:26 ID:v4mu8L8XO
オイルシステムと力太郎併用した。 あんまり廻さなかったが三千以下で変化を感じた。スタッドレスタイヤじゃなかったら高速で飛ばしたいな… :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
475403:2005/12/18(日) 09:53:12 ID:3r1VgcpM0
ハンマーオイル添加後二度目の給油。
今回も400kmでガソリン給油したんだけど
燃費が前より1km落ちてるよ・・・。鬱

476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 10:56:10 ID:sTEaCYRMO
ハンマーオイルはパワステに入れるといいよ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 22:44:34 ID:GHk7iSg30
今日オートテックで見たんですが、
「Nano ベストテック」
ってやつはどうなんでしょう?
これってオートテックのオリジナルなんですかねぇ?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 22:46:24 ID:mIGOmONV0
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 23:36:22 ID:Vu1pIlPJ0
>>475
ハンマーオイルを擁護するわけじゃないが
ここんとこ急に冷え込んだからね、その影響じゃないの
まあ、住んでる地域によっても当然違うだろうが
始動直後に走り出したとしても、完全暖機完了までかなり時間かかるからねえ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 23:49:25 ID:ZN1WWu2F0
エステル配合の添加剤ってあるのかな?
良さそうな事聞いたからちょっと気になる。。。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 23:53:33 ID:1ZYNLURcO
>480

エステルのオイル入れればいいじゃん
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 01:24:44 ID:MKWbJJYI0
次のオイル交換でメタライザーを試してみたいと思っているのですが
80,000km越えたターボ車に使っても問題ないでしょうか?
某HPでメタライザー使っている車を見ると
スバル車が多い気がするのですが、何か訳でも有るのですか?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 07:49:26 ID:8CV1cpzQO
リンが悪影響
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 08:36:04 ID:DPPOzpmN0
チタニック
ttp://www.titanic-oil.co.jp/index2.html
はどうですか?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 11:49:24 ID:sXY9AiwN0
スラッジでドロドロのエンジンをピカリンコにする添加剤募集!
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 11:50:54 ID:sVxks2xhO
つピカール
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 13:47:31 ID:da28QmU20
>>485
灯油、トルエン、トリニトロトルエン、四塩化炭素、砥の粉、マジックリン..........他多数w
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 16:43:28 ID:eY0MTkXZ0
そこでパイプユニッシュですよ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 17:37:52 ID:NsSWksK00
サンポールだろ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 21:23:00 ID:sy5fLT4c0
パイプの詰まりには、パイプユニッシュまじおすすめ!
いくつか試したけど、一番良かった。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 23:02:32 ID:91wRBxFG0
ウインズのチューンナップトリートメント&スプリームプラス(フォーミュラ85)
これらで綺麗になる。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 21:12:23 ID:/29E+oSY0
パイプの目詰まり3,000円。すぐ電話。これ最強(w。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 22:26:20 ID:ZDL98L3K0
落ち着いたところで
メタライザーって良いのか?
なんか害は無いのか?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 00:52:31 ID:kH0OQUlk0
>>493
確かにカー用品店とかでも良く見るし、
どんな効果が実感できるか気になるね。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 18:11:47 ID:IKi8Uv3v0
メタライザーは、マシンフラッシングとセットで勧める店が多いみたいね
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 19:16:05 ID:SQLegFT50
>>492
>パイプの目詰まり
微妙にワロタ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 23:23:59 ID:JVlWr1/R0
ミリテック1ってどんな感じなんだろ?
モーターアップあたりとどの辺が違うのかな?
値段も違うから中身も違う気がしてる。。。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 10:04:49 ID:+GpOzPjl0
ミリテック1は良いよ。ネットで量り売りの奴なら、2000円ぐらいだし。
効果としてはいろいろあるけど、俺の一番のお気に入りポイントは
エンブレが効かなくなる事。街乗りの時に、信号が変わった瞬間に
アクセルオフ。後は惰性で停止線まで。100メートルぐらいなら
楽勝で進む。これのおかげで燃費がちょっとだけ良くなった。

まぁ、他にもエンジンがちょっと静かになるとか、普通に乗ってても
燃費が良くなる事もあるらしいけど、あのエンブレの効かなさっぷりに
慣れると、普通のエンブレがうざったくてしょうがなくなるw
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 11:13:36 ID:vCqocje/0
確かにミリテックは良い

臭いが気になるが...
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 11:23:26 ID:GO458+Lw0
>>499
いいか?
効果がすぐ無くなるじゃん。
それごまかすために、ある程度の時期で回転が重くなるみたいなこと書いてあるんじゃねーの?
それにホントに軍が使ってるの??
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 14:06:37 ID:bytY8clI0
>>500
軍用品は、ある意味でコストパフォーマンス考えていないからね。
極端な話、給油ごとにぶち込むような使われ方をされているかも知れない。

502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 15:12:49 ID:aUxEeydlO
コストパフォーマンスよりも、省メンテナンス性を考えるんでないかい?
10万キロ無交換OKとか。。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 15:20:00 ID:lUdYPWeH0
うちの車、量販店の激安サラダ油で問題なく走るよ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 15:22:57 ID:bytY8clI0
>>502
ケースバイケースだが、短期決戦や早期機動力を求める場合は、そうとも言えない。
極端な話、消耗品と割り切って、短期間で交換するという考え方はある。
ある意味で、レース車両に似たところがあるかも知れない。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 18:00:43 ID:Toz2E5ZE0
>>503
場合によっては効果的だな。
硬いエンジンオイルに食用油を混ぜ適正粘度にすると
両者の良いトコどりできる。

ものすごく良質なんだけど。>植物油全般
オートバイには近年まで使われてたが四輪では馴染みが薄い。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 18:31:24 ID:wTkEpe2P0
>>505
そういえば昔の原付のオイルも美味しそうな匂いがしたような。。。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 18:43:08 ID:9Dn7oW4L0
植物油は酸化に弱いからのぅ。4輪みたいなずぼらメンテ前提では
扱いが難しいでしょ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 18:54:01 ID:fMzoe3DD0
カストロ R30 植物油
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 22:06:54 ID:wXmBBOU50
Castor oil ヒマシ油
カストロは名前からして、最初はヒマシ油売りだろ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 14:07:46 ID:/U5/fimB0
植物油を使う場合、何Km or 何日交換ですか?
もし、1000Km、2週間交換でいいのなら是非使いたいのだが。

http://image.www.rakuten.co.jp/lamd/img1019693429.gif
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 14:16:54 ID:hy3hPRKz0
劣化が早いからレースだと1レースごとにだからねぇ・・・1000kmはいいかも知らんけど、2週間は無理じゃね?
512ドーピング暦10年オーバー:2005/12/24(土) 23:06:25 ID:52zqz9zl0
ドーピング(容器に書かれてある能書きがイイ)好きだから今まで数ある添加剤
試したけどOIL sealing 119 ester power boostはまじで良いよ。
特にオイル漏れにはすげー菊。

エルフのスーパースポルティって言うオイル安くて固めだから
入れてたけどブローバイかなり出るし、サーキット走るから
オイル漏れも直しとこうってわけでマッシモのレーシング3ってやつと
一緒に入れたら走っているうちに漏れが止まっちゃったよ。
漏れがピタッと止まったのはこれが初めて。
30分×2セットの全開走行でもブローバイほとんどゼロでタペット音も消えた。
マッシモのオイルも良いかも。
燃費はわかんね。気にしてないから。
ちなみに車はNAの1600(昭和の車)ね。

513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 00:21:20 ID:32x1OC6g0
>>500
仮に軍が採用してるとしても、何に使ってるかが問題でない?
発電機のエンジンとか、チェーンソーのエンジンに使ってても
軍で使ってるーーーは間違いじゃない
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 02:55:13 ID:MCC7+mjS0
>>510
毎回エンジンをOHするのか?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 08:49:05 ID:nlnIQ70j0
マルコMXPエンジンオイル添加剤て言う奴は安いけど、効果あるのかな?
値段からポリマー系の増粘剤のような気がするんだけど、誰か教えて下さい。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 16:12:14 ID:JFNg3XipO
マイクロロンXAってどう?昔はXAじゃない方使った時すげーよかったと思うけどいまではもっと良い安いのあるのかなと。わかる方お願いします。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 21:41:30 ID:Fw62h8Di0
ATのロックアップの構造を良く理解していないんですが、
ロックアップ付のAT車には添加剤を入れない方がいいですかね?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 23:06:54 ID:r9IBKjyx0
>>517
基本的にはどんなATにもいれない方がよさげ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 00:52:57 ID:45DZb4E70
それはエンジンオイルもオ・ナ・ジ!
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 08:20:18 ID:oMTijZbNO
エンジンオイルには既に各種添加剤が入ってるのだが…
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 09:07:39 ID:3BQKgNa40
調味料は入れれば入れるほど美味い…かな
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 09:30:35 ID:oMTijZbNO
エンジンオイルは食べ物じゃないし…
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 12:38:52 ID:a+jFM1Cp0
>>517
ロックアップはクラッチみたく物理的に結合すると思いねぇ。
そして、添加剤は普通潤滑性能の向上が主体だ。(極圧性能とか)
つまり、ロックアップが滑るようになる・・・。マジで。
0.5%以下しかGRP入れてなかったんだが…、回してて4速になった時、瞬間的に滑って回転上がっちゃうorz
ギアはスムーズにロックアップは硬く結合って配合が難しいからATFは純正推奨ってわけさ。
エンジンオイルは潤滑性能が向上しても不具合はない。エンブレが減るだけ。物理的には問題なしだ。化学的には??
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 17:09:53 ID:c8KnMtV/O
走行11万qのFF車なんですがミッションケース内(ドラシャ付近だから多分デフのベアリング)からシャラシャラ音がするのですが音を消す何かよい添加材はありませんか?新品MTオイルにモリギヤ入れてたけど音は解消されませんでしたorz
気になっているのはワコーズのマジック5です。
10万q時にドラシャは交換してデフは純正トルセンです。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 17:48:08 ID:TrD+Xj9o0
>>523
会社のGRPくすねてクラウンのATに入れたやつが結局ディラーでフラッシングしてもらってた。
ATのロックアップクラッチって金属板どうしなのかな?

>>524
俺の11万キロAE111トルセンもニュートラでのクラッチオンオフで音が変わるようになってしまった。
メカはベアリングかもと言っていたが、MTが古くなるとそういう音出やすいよね。
オーバーホールはするほどでないとは思うが。工賃高いしね。
いい添加剤あったら俺も欲しい。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 19:19:47 ID:L4vtbRgOO
525
まさかレリーズベアじゃまいだろうなWWW
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/26(月) 19:24:46 ID:L4vtbRgOO
クラッチそろそろじゃね?レリーズいかれかけてもそう鳴るじょ。回転あげて四速発進してみれ。鳴ればレリーズ。だいたいミッションデフから多少の音でたからって壊れませんから。その前に乗り換えてるとおもわれ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 00:03:55 ID:aZylYt4S0
>>517
ATFに添加剤は まじで止めとけ、俺がミリテック入れたら
2〜3速の変速時に一瞬吹き上がる様になった
症状は入れて500km位から発症して1万kmで復旧、エンジンに入れるより効果が長く効くw
但しエンジンに使う分には、個人的にミリテックは有効だと思うよ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 00:18:57 ID:yPdZnkQN0
>>520
それはATFもオ・ナ・ジ!

530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 02:21:04 ID:eihIx/omO
クラッチOnOffでなるならレリーズだよな…
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 11:48:13 ID:UKX/U8LN0
クラッチ繋いで音が出るのもレリーズか?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 12:43:13 ID:dey3Dj5I0
>>525
純粋な金属じゃないはず。ブレーキパッドみたいに何か表面に付いてた気がする。
http://www.mech.u-tokai.ac.jp/labo/hattori/
まぁ、GRPは湿式クラッチでも機械式LSDでも滑らせる様になるらしいし(´・ω・`)
>>528
それ聞くとミリテックもよさそうな気がしてくるな。
GRPはシンクロまで滑らしてマズーってのが購入決定情報のひとつだたw
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 12:54:33 ID:YIkiJAaaO
ZOILは湿式クラッチもOKらしいが、実際はどうなんだろう?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 14:59:10 ID:eihIx/omO
>>533
バイクに使ってるが問題ナス(*・ω・*)
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 15:06:16 ID:vJLnuRAq0
漏れもバイクに使ってるが・・・クルマには入れたくないと個人的に思う。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 22:23:41 ID:P9V1FyyX0
IXLをマニュアルミッションに添加したら、ギアのタッチがいくらか軽くなった。

が…
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 23:48:10 ID:tzLrVLK20
ATFに万能添加剤と言われている添加剤入れるから駄目なんでは?
ATF専用の添加剤は悪くなかったけど。
俺は3万キロ位でATF交換しただけと思われる車に
8万キロ位でトルク増加系のATF添加剤入れたけど
加速が良くなった気がするし、変速もスムーズに成ったよ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 02:00:18 ID:VaDWv6/BO
なんかミッション系に添加剤いれてる奴の気がわからん。冬場に靴下はいて寝るのと一緒。損得己の価値観。結論。いい加減新車買ったら?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 02:16:39 ID:1WxrfNslO
メタライザー(EX?併用だと尚更)入れてる人いますか?
当方、過走行の1G搭載車両に乗ってるんだが同じような環境の人いないかな。

後、軽度のオイル下がりに効く添加剤ってありますか?
やっぱOHしかないかなぁ・・・   Orz
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 02:48:42 ID:ZKIYq+Qx0
オイル添加剤は毒ガスを発生させるから使用禁止
オーナーが実は一番被害を被ってる
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 03:43:01 ID:7PFv5iQU0
>>538
靴下を履かなければならない場所もありますよ。

今の新車で買う価値のある車は無いでしょうに。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 11:12:59 ID:HrbtawQzO
>>539
つ 沸こー図FVかRV
(どっちが上がり用か下がり用か忘れた)
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 14:19:17 ID:VaDWv6/BO
541
じゃあ添加剤買う価値ある?添加剤スレのぞいたら貧乏人が自分で首絞めてるのでしばらくウォチ。さらに541が挑発的なのでウォチ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 19:21:28 ID:uKCM4hI90
sageで書けば同意者も居るだろうに
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/28(水) 19:41:48 ID:c4gFV4ji0

      _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ  。 o O ( ハァー・・・テンカザイシンジャテマダイルンダナ チラシノウラカ・・・
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''


546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 16:41:33 ID:TNAoWsFKO
>539
ECーREMAXか小野口でググレ。メタライザーではないが、俺の911のオイル上がり下がりと1気筒の圧縮低下が治った。8.6→11.9
但し、俺のは酷すぎて、粒子径の大きいものを開発者に直接施工してもらった。
俺にOH(90マソ)を勧めたポルシェ屋も驚いてた。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 20:16:21 ID:gGFLHVLyO
教えて下さい。

ATフルードへ添加剤を入れる時は添加剤を入れる量ATフルードを抜いた方が良いのか、抜かずに入れて良いのかが判りません…

詳しい方教えて下さい。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 20:17:48 ID:1+eQFviYO
オートマに突っ込むのはやめれ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 20:20:39 ID:IH5FUFgi0
>>547
いれないことに越したことは無いが、いれる分のATFを抜いてから、添加剤をいれる事。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 20:50:59 ID:gGFLHVLyO
>>548-549
レスを有り難う御座居ます。

ATフルードへ添加剤を入れるのは半年で乗り換え予定の車で、ドライブシャフト+ATクーラホースからのオイル漏れが有り、応急処置での添加を考えたんですが、添加剤を入れるか少し考えてみます。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 21:30:52 ID:IH5FUFgi0
>>550
添加剤ではクーラーホースからのオイル漏れは止まりません。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 21:49:37 ID:+2dTVQzc0
先生!質問ー
エンジンオイルへの添加剤は万歳の皆さんが
なぜ、ATFには反対なのですか?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 22:26:35 ID:IH5FUFgi0
>>552
俺はエンシジンの方も両手挙げて万歳ではないのだが、一言いわせてくれ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 22:29:41 ID:IH5FUFgi0
一言、言い忘れた。
ATFの場合、エンジンと違ってバランスの上で成り立っているので、バランスを整えるにはそれなりの知識や経験が必要だから。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 16:22:13 ID:Ghb7BFddO
ニューテックのコンプブーストを試された方いますか?エンジンに直接注入する方ですが。インプレを聞かせてくれませんか?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 17:11:51 ID:paAMSKRr0
>>554
添加剤スレで言うのも何だがエンジンもそりゃ同じだろ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 19:28:19 ID:vWfCOzRg0
>>556
エンジンオイル交換は結構な人がするが、ATF交換は手放すまで1度もしない人
も多い。
まぁ、そういうことだろ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 02:23:37 ID:Q3mKB07w0
>>557
ひとむかし前はATFは廃車まで交換不要とメーカーが言っていた。
いまは方針を変えたようだが。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 06:27:37 ID:ukcZbej2O
>>546
その製品名は??
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 11:30:28 ID:O652miz90
>>546
ググって見たら要するにエンジンと燃料系のフラッシングみたいだけど、
それでオイル上がり&下がりと圧縮低下が治ったの?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 16:14:27 ID:wLe6kBkmO
559,560
洗浄の後に進化剤(FZ01)とかいうものをオイルに入れる。それが金属表面の傷を埋めるという説明だった。粒子径は8〜150ナノの混合で無機物。早稲田の教授が書いた論文も見せてもらった。
眉唾だったが効いたからびっくり。
今まで、オイル上がり下がりが少しでも治るかと思いGRP、PLUS91、三種混合、非ニュートン系オイルとか使ったけどあまり効果がないか続かなかったけど、進化剤は効いた。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 17:01:17 ID:8lY2hBVK0
で、メタライザーはどうなの?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 17:15:03 ID:tSwXED/IO
いまさらだが何故マイクロロンはダメなんすか?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 17:50:11 ID:BcKBHRp/0
ダメなのはお前だ。スレ全部読んでから来い
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 18:12:44 ID:tSwXED/IO
全部読む程暇じゃない
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 18:28:47 ID:ZyDvCGLSO
じゃぁくるな無職
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 18:46:19 ID:tSwXED/IO
普通に仕事してるよ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 19:30:06 ID:ANzMY2fNO
いまだにマイクロセラとマイクロフロンをドープしてる俺は負け組ですか?
意味ないのかな?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 22:20:34 ID:8aVBaqSl0
ついでにマイクロソフトも入れれば最強になる(w
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/31(土) 22:49:23 ID:jrc1WA4N0
セラとフロンは入れれば効くのがすぐわかる。
…がその効果は長くは続かない・・・

メタルチューニング入れて人柱になります。
571 【大吉】 【1319円】 :2006/01/01(日) 02:52:43 ID:4qpOWB/r0
今年こそ添加剤依存症から抜け出せますように。パンパン
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 09:09:03 ID:FKAmN/BeO
>>561
論文まであるとは! FZ01て名前()Eな〜
何処で幾らで施工してるの?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 09:12:06 ID:x7e6FSjs0
ワコーズのオイル添加剤は全体的に良い商品でしょうか?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 10:58:09 ID:RLqm6iIl0
ブランド名が値段の殆んど
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 15:32:56 ID:/fHTerSH0
昔調子こいてバイクにマイクロセラとマイクロフロンを
乳鉢でスリスリして入れ続けてたらオイルラインに詰まって焼きついた。
バイク屋に怒られたよ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 15:59:39 ID:Y8kgQ9Q7O
575

まじ?
もう入れるのやめよ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 16:14:06 ID:bWwdP2EI0
粉=スラッジ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 16:15:56 ID:1bEx30xN0
モーターアップどうですか?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 16:36:47 ID:GziRDM0G0
バイクのオイルに添加剤入れると湿式クラッチが滑って大変なことに
なるんじゃね?

580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 16:39:55 ID:Y8kgQ9Q7O
現在入れてますがまだ大丈夫です。
581 【大吉】 :2006/01/01(日) 16:55:23 ID:YEvV2lBN0
俺も250に入れてるけど無問題。
582 【末吉】 【349円】 :2006/01/01(日) 17:21:06 ID:H/mc9m9T0
 今までトライボテックが良いと信じて、入れ続けてきたけどトライボ死滅したみたい。

583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 17:34:36 ID:oVKTXRRL0
>>579
大抵の添加剤はインティキだから逆に大変な事にもならない
584579:2006/01/01(日) 18:10:01 ID:GziRDM0G0
やっぱりクラッチが滑るぐらいでないと、効果はなさそうですね...
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 19:09:01 ID:TPLp5k6g0
>>582
俺も虎イボ使っていたがオイル洩れするようになってきたから
入れるのやめてから2000キロ走行後ぐらいでオイル洩れ止まったよマジで。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/01(日) 22:10:25 ID:Gkhq2jQ/O
572
小野口か進化材出ググレ場、宇都宮か横浜の車やが出てくるはず。よこはまはMなんとかいうBMW系の車やだったはず。論文は初期に製造販売元のレース屋さんから見せてもらったから車やさんには無いよ。
587 【大吉】 【1278円】 :2006/01/01(日) 23:37:48 ID:4yEeehvBO
もうモリブデンしか信じられない。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 01:42:02 ID:k3WroCQl0
進化剤の耐久度ってどれくらい?
進化剤添加オイルを抜いたら、やはりそのコーティングは徐々に剥げてくるだろうと思うが。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 10:07:31 ID:+VgnS8Ob0

またも雨さんトップ!
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 22:45:39 ID:oFd/ZzmJO
>>586
詳細なレスどうも!
宇都宮か横浜ですか〜後でパソコンと地図で調べてみます。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 23:02:01 ID:ArE1HOqy0
前回オイル交換から3000Km走行
本日正月特価1480円でモーターアップ購入
即効入れてみました。
後2000Km走行したらオイル交換しようかと思いますが
勿体無いですかね?
ちなみに1480円なんでもう一本購入しようかと思っています。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 00:11:57 ID:Yb8hKEAn0
モーターうpって・・
正月からネタカキコですか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 00:16:27 ID:BGWnyZ29O
モーターアップてだめん?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 00:54:47 ID:K74KdBhC0
フォーミュラ85の方がまだいい
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 00:59:22 ID:XU8rk/bxO
>>591
オイル空にしてから2000Km走行すべし
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 01:16:51 ID:vaMNoDQS0
>>591
オイル空にするだけでなく水4L程入れてから2000Km走行すべし
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 02:12:22 ID:gTAs81qo0
上級者はエビアン入れてるらしいぞ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 06:49:06 ID:aErjQaz60
ウルトラパワーGOLDってどうですか?
雑誌で見たんですけど
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 07:13:06 ID:beMitzEz0
良くない
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 14:36:57 ID:5UcRI1Cb0
よくわからんなあ。
モリブデンの二硫化と有機のことだけどスミコーの添加剤見たら
商品によって使い分けされてる。
ここではあまり良くないと以前にカキコされてた
二硫化モリブのほう高いグレードの商品に使われてたりする。
こうなるとやはりハンマーオイルはマンセーってことで桶?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 14:46:46 ID:NfCJw2Ux0
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 14:51:32 ID:a4BmZxtQ0
中規模ホムセン行ってトンカチ脂探したけど売ってねぇ〜、もっと大きな店に行かないと
駄目か
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 16:21:56 ID:DjHId8mq0
というかモータアップどうですか?
まじな意見おながいします。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 16:26:44 ID:o0fxqUUu0
モーターうpは米国製だが米国国内では殆ど売られていない
誇大広告が問題となり市場から駆逐された訳だが、何故日本国内では大量に売られていて、
ホムセン等にも大量在庫があるのか?
>ヒント:米国内在庫の流入
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 16:51:50 ID:HRqyeNUb0
みんな目を覚ませw
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 16:51:53 ID:gEUfESPLO
588
俺は抜いてからまだ500kmだが、変化は出ていない。水回りに入れるやつ(ヒートスポットを無くして水温を下げて安定させるとのこと)を施工したあとのウォーターポンプ見たけどくぎでひっかいてもとれなかった。めっきみたいになるんかな?よくわからないけど長持ちしそうな気がします。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 16:57:28 ID:IUr7Yp/rO
モーターアップ…確かエクストリームといふ品を入れた事がある。
…全く印象に残っておらんけども。
その程度のモノだったんだろう。

使った添加剤の履歴と体感↓
SX8000…〇
呉オイルシステムターボ…×
呉モーターレブ…×
モーターアップエクストリーム…×

SX8000は気に入って過去三〜四回使っている。
昔からマイクロロンが気になってるんだがちょっと高いな。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 18:14:47 ID:HRqyeNUb0
うん、高いだけ。
安くても効果を体感できる添加剤も在るしね。
・・・今は入れてないけどw
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 18:21:42 ID:XqtUhMXk0
NNL690かNNL690G・・・
なんの体感も出来ないんだけれど、保険的意味合いで入れてまつ
これでエンジンの寿命がたぶん長くなるんだろーと信じてる漏れはシアワセモノでつ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 18:24:33 ID:DjHId8mq0
>>604
性能はどうなんですか?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 21:34:25 ID:6VvWOmKS0
超低PM排出認定されたヂーゼル車には
やっぱ添加剤なんてやめた方が良いのかなぁ。
エンジンオイル銘柄もやたら厳しく指定されてるし。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 23:30:25 ID:1VV5v77s0
>>611
自分の財布の為にも辞めた方が…

添加剤メーカーの利益を考えるともう…orz
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 23:50:56 ID:YtLPIZezO
10年式の2000cc直4エンジン搭載車を先日買いました。その前には3000cc直6に乗っていたので、やはりメカニカルノイズが気になります。エンジンノイズに有効なオススメの添加剤は御座いませんか?
エロい人教えて下さい。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 00:08:01 ID:5KuDOt4l0
オーディオのボリュームUP
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 00:21:58 ID:NUFwy6nE0
>>613
添加剤に頼らず、固めのオイルで何とかごまかす。
616606:2006/01/04(水) 02:14:50 ID:f6Dp22LGO
訂正
× 500km
○ 5000km
617611:2006/01/04(水) 10:03:05 ID:74Mus6UK0
>>612
会社の車が数台新車に変わったので、自分に与えられた車に何か入れて
非添加車と長期比較出来る良い機会かなと思って・・・。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 20:38:44 ID:GCrDgDJb0
マイクロセラ マイクロフロン メタルチューニング
三種混合すれば短期間ながら音はおさまる。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 20:40:49 ID:sacmsMZ90
モータアップの情報ください
お願いします
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 23:37:41 ID:7aVwvAx80
そこでHI POWER JETですよ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 23:54:49 ID:sc1j8qgQ0
>>613
直6から直4だろ、五月蝿く思うのは仕方ないことだろ。
もし、Tの直6から他メーカーの直4だと顕著かもしれないな
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 00:32:02 ID:AHgVQSMLO
やっぱアイドリング時の微振動も直四のほうがあるの?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 00:42:57 ID:sPNvllOkO
当たり前の事聞くなボケ
無能が死ね
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 01:19:29 ID:AHgVQSMLO
ツッコミありがとW
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 01:29:26 ID:taEHdKLC0
>>613
安く売ってたら試してみれば?
個人的には静かになったけど長続きはしなかったけど
ttp://www.kanasaken.co.jp/chemical_file/chemical_html/163_shosai.html
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 13:14:57 ID:J6TGPi4R0
>>613
お金があればGRP(or NNL690)。メカニカルノイズには効きますよ。
タペット音みたいなのは消えないけどw
添加剤嫌いなら615氏の手もあり。かなり有効。

>>609
高回転(レブ付近)のピストンリングが擦れる悲鳴の様な音が減ったりしませんでした?
後やけに低回転で粘れるようになったり。オーバートップ1500rpm以下でも巡航可になったりとか。
よほどトルクの無い車以外は無茶な事しないと効果気づかないかもしれませんね。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 20:04:18 ID:Slgm838/0
お前等がモターうpの情報くっれないから
通常4500円のオイル1980円で売ってたから
オイル買っちまったわ!
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 21:00:00 ID:boDJoms80
>>627
結果的、正解
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 21:00:17 ID:2jbZhWOI0
安物の鉱物油でなければ、オイルにはすでにいろいろ調合してあると思うし
メーカーがよかれと思って調整したバランスをあえて添加剤で崩そうとは
思わないなあ。
良いオイル入れたんなら正解と思うよ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 00:05:30 ID:bSO+DX+S0
オイル交換ついでに初めて添加剤入れた。
STPのオイルトリートメント。
オイル下がりだろうから本当はワコーズのスーパーフォア入れたかったけど、なかった。

添加剤に頼るんじゃなくて、早くヘッドOHとかバルブステムシール交換したい〜
(もしくはオイル粘度上げればいいのか)
つか、モーターうpのビデオはウザイ!
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 00:18:57 ID:jbt26gcs0
メーカーがよかれと思って調整したバランス=定価に対して
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 00:41:24 ID:TNDK1rbV0
何でも試してみるのがいいよ
・・・・目が覚めるから。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 01:40:57 ID:VA8mt0oX0
>>630
俺も青缶を今使ってる。
タービンのシールがやられてるっぽくて、始動時に白煙を噴くので・・・
けっこう効果はあったよ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 14:23:31 ID:RmpvX1vEO
白煙が青缶でダメなら沸こー図のFVが効く。
白煙吹いてたFCを個人売買する時にぶっこんで渡した。
ごめんよ●●君…orz
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 14:27:08 ID:2PvXrAX20
ワコー図はいいよね、ウィンずもなかにはイイの有るよ。
エンジン添加剤というより、ブ歴や派羽捨ての天下財なんか。

高く感じるけど、効き目感じるし・・・
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/06(金) 22:04:15 ID:8TlvJZc20
>>634
青缶、FCと来たらヤマハですなw
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 00:53:28 ID:lykh8KHB0
70年代の輸入古車なんですが、冷間時にカムホルダーあたりからガタツキ系の音がするんで、
工場に相談したところ、安価だからとりあえずってことでゾイルかマイクロロンを勧められました。

どうよ?

金属面改質とか、テフロンコーティングとかなんか取り返しの付かないことになりそうな宣伝文句に
ビビってるわけなんだが。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 02:24:57 ID:A7DDNdvv0
>>637
短期で解決するなら金属改質系でいいかな。
でも長期で見たらどうかわからん。

ゾイルかマイクロロンかという選択肢なら、
おれなら前者を選ぶかも
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 10:43:02 ID:IO2juFtl0
>テフロンコーティング
付いて欲しいところに付いて、付いて欲しくないところには
付かないと言うのなら良いのだが・・・
640775RR:2006/01/07(土) 11:40:30 ID:FOWsDlyr0
>付いて欲しいところに付いて、付いて欲しくないところには付かない

大抵の添加剤の効能書きなんてそんなもの
粒子単位にナノレベルのマイクロマシンを内蔵して無い限り無理w
641637:2006/01/07(土) 12:10:04 ID:lykh8KHB0
ありがとね。

以前に田中むねよしが勧めてた添加剤(名前忘れたw)を使おうとしたら、工場の人に目の色変えて止められて以来、オイル系の添加剤にビビっております。
なんでも、客がずっとそれを入れて使ってたミニがエンジンブローしたので開けてみたら、細かいスが入ったように
すかすかになっててビビったそうで。
その工場では、ゾイルもマイクロロンも「頼まれたら取るけど、通販のほうが安いかもよ」ってなスタンスなので、
いらん添加剤を売りつける意図はなさそうですが、気になったので。

パーツが入手できりゃカムホルダーごと替えるだけどなー。
1回オイルを固めにして、それでもダメならゾイル試してみるかな。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 12:30:59 ID:T/6qjtIv0
EPLじゃなかった?それ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 13:03:03 ID:ATiTlQzuO
20Vの4AG海苔の俺が来ましたよ。
カムちょいガジリで音がしてたから4CTにゾイル添加したけど効かんがなぁ(´・ω・`)
戻りの悪いHLAには効くかもしれんが
644637:2006/01/07(土) 13:47:59 ID:lykh8KHB0
>>642
ああ、それそれ。

でも、スプレーの方は潤滑剤として頑固に固着したネジに活用してます。
CRCより効くんじゃないかな?
怖いから、外したらすぐに洗浄してるけどw

ググったらまだサイトも残ってた。

>>643
ゾイルもダメ元感覚ですかねえ。4CTとHLAの意味が分かりませんが。

マイクロロンは、ここでもさんざん既出のサイトで疑念を植え付けられちゃったしなあ。
あれもあちこち「?」なんだけど、メーカーの御託もそれ以上に「???」だし。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 17:52:59 ID:AsRyRdjW0
モーターUPいれれば、オイル交換不要とかいってるけどほんま?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 22:00:03 ID:8c5B+y9R0
>>644
4CTはWAKO'Sのオイル銘柄で、HLAはハイドロリックラッシュアジャスター。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 01:17:03 ID:LCoPV0fB0
>>645
んなわけあんめ。
オイルにはススを取り込める限界があるのだよ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 01:26:53 ID:R9FnwQq+0
モータうp入れるとエンジン壊れるから後はオイル交換不要って事じゃないか?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 01:34:02 ID:LCoPV0fB0
>>648
そうか、オイル交換の代わりにエンジン交換すれば済む話しか。


…ってそれは極端やなw
ごめんね、かあさんはじめてのりつっこみしたからごめんね
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 01:47:01 ID:n5MuowBt0
そういう時こそ、メタライザー!
って、真面目な話、良いんですか?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 08:26:20 ID:NVKkPq0yO
友人にミリテックが良いと薦められたのですが高いですね。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 09:48:35 ID:fRlXKUGV0
STPの青缶は親父が何年も愛用してる。
いっつも自分でオイル交換してるが、使ってるのはスズキ純正と青缶。
燃費が悪いと言われているジムニーJA11だが、夏場は14Km/lはいく。
カムシャフトも銀色に光ってるから、添加剤の効果だろう。
現在15万キロ走ってて、母は買い替えを勧めているが、親父は車検を
もう一回取るつもりだそうだ。 ちなみに5MTのパノラミックルーフ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 11:01:15 ID:QqPNUWH9O
俺は前職(バイク整備)時代からWAKO'Sを愛用。

今回購入した愛車が走行距離2万`位からエンジン音が煩くなったので、WAKO'S SUPER FVを添加しました。

エンジン音は静かになりましたが…

タイミングチェーンのガチャガチャ音が目立つようになっちゃいました(つω`)
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 11:17:43 ID:2DjJXM04O
>>650
メタライザー入れたらトルク上がってエンジン音も静かになった。某Dラーでも扱ってるよね。
暫くしたらまたEX投入しよっと!

655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 15:22:55 ID:II/zzwcf0
青缶>メタライザー>モーターレブ>モーターアップ

てことか?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 17:16:04 ID:45NkRii90
ウホッ、ハンマーオイル2本も買ってきた。除雪機とカミさんの軽に注入しよっと
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 00:43:04 ID:GMZs1pP90
カミさんに?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 00:54:25 ID:TWOPIjD4O
モーターレブていまいちなんですか?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 01:44:14 ID:jEJW1pUb0
以前GRP継続使用してて今回から止めたのだけど1000km過ぎたあたりから
エンジン音がうるさくなってきた(と言うか元に戻った
NNL690がライコに大量に売ってたから入れようかと思うのだが、
GRPはほぼNNL690Gで確定なんですよね?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 08:53:05 ID:QCLC9r160
このスレ見て、久しぶりにオイルチェックしたんだけど
10月に車検した嫁の車より11月に車検した自分の車の方がオイル汚かった(かなり黒い)。
同じとこに車検だしてるんだけど、なんでかな?
まさか、黒いオイルなんてないよね?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 09:09:24 ID:XAy9zoIgO
>>660
10月と11月といっても10月頭と11月尻なら2ヶ月近く違うし、交換後の走行距離によっても変わってくるよ。
単純に違うオイル使ってるかもしれないし。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 10:51:10 ID:QCLC9r160
>>661
レス、サンクス
嫁は街乗り、オレも片道4キロの通勤レベルなんだよな〜
そーいえば、呉のガソリン添加剤(スーパーガストリートメント)
1本使ったんだけど、これって関係ある?
オイル交換しよっかなー
663名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/09(月) 12:51:39 ID:537LBd5S0
カストロの時代は終わったのか。
SM時代到来
シントロンに感動したものだよ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 14:35:22 ID:mWEvyhMu0
>>663
シントロンよりシンテックじゃ。フハハハ...
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 14:37:32 ID:cmpzXopZ0
13〜14年くらい前にシントロンが出た頃は1〜2年の間使ってたけど
今となっては他に良いオイルはたくさんあるし中庸なシントロンを使う必要は無いな。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 14:49:50 ID:XAy9zoIgO
>>662
街乗りと通勤じゃさほど違わないよね。
スーパーガストリートメント使ったのは関係あるかも。エンジン内の汚れが落ちてオイルが汚れたかもしれないから。 オイルはブン回さなければ3000q交換で大丈夫(だと思う)
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 15:15:05 ID:eqZHDylq0
GRP
SFR
ミリテック
IXL
アタックX-1
ゾイル

お勧めの添加剤を教えてください!
どこら辺に売ってるのかも教えてね
売ってなかったら意味無いのでお願いします。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 15:18:43 ID:cmpzXopZ0
GRP、ミリテック、ゾイルは大規模バイク用品店なら置いてある場合が多い>例:ライコランド
お薦めは、、ネットを見て自分で判断した方が良いと思われ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 15:45:35 ID:QCLC9r160
>>666
ありがと!
オイル交換は春になったらにするよ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 18:12:36 ID:tMdkfwC00
>>666
昔よりオイルの質は数段良くなっているから15000〜20000kmは交換しなくていい
と主張しているヤシがいるんだ。
一言言ってやってくれ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1134225092/193
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 18:22:24 ID:Y/qx0x6p0
>>667
それらは同系統だね。
俺からみればどれでもいいと思う。
だからその中で安いのを使えばいい。
一番安上がりなのはここで買うミリテックだと思う。
ttp://www.kore-ore.com/index.html
あとはヤフオクでのIXLも安上がり>>215
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 18:47:35 ID:XAy9zoIgO
>>670
例のレス見てきたよ!キャツは無知だしケチだな。
俺も一応レスしといたよ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 18:54:02 ID:LrV+lg6p0
モーターUPとモーターレブってどっち入れたほおがいい?
674S21 ◆7Zkah.vo42 :2006/01/09(月) 19:16:00 ID:WEkINgtAO
力太郎


全量モリモリちゃんが入ってるよ。
栄養ドリンクみたいなパッケージだから、間違っても飲むなよ!
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 19:20:24 ID:b61CU3Hw0
多分アリナミンVを添加すると効果大だぜ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 20:35:54 ID:qBH0WGSY0
>>671
IXLとか_テックとかアタックとか調べたけど混ぜる量が微妙に違う
価格とエンジンオイルに混ぜる量を考えたらSFRが一番安上がりみたい。
100ミリ700〜800円で5%混入みたい。
IXLや_テックは10%混入だからSFRが一番いいのかねー?
とりあえず買ってみます
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 20:45:32 ID:o4nStMMG0
>>672
サンクスm(__)m。
まぁ、信念で2万キロ換えないのはそいつの勝手だが、それが社会の一般常識のように
言われてしまうと、信じるヤツも出てくるからなぁ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 21:24:58 ID:XgdPK0+b0
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 21:32:33 ID:ioLIdDca0
>>669
早目にした方が良いよ
おれも入れていたが2000km位走ってからOIL交換したら
真っ黒になってた
フラッシング大変でした
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 22:28:21 ID:QCLC9r160
>>679
了解!!
来週末に行ってきます
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 23:12:52 ID:3y51yMI20
>>679
それって、少し神経使いすぎでは?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 08:14:29 ID:MODWYNJ10
なぁ、GRPやNNL690は塩素系じゃないんだよな?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 09:44:10 ID:83biAGDF0
それらが何系かとなったらイオン系だろ。塩素もppm単位で少しは入っているだろうが。

というよりも塩素の悪さを思い込みじゃなくきっちりと説明されたことは無いんだよな〜
塩素の影響を裏取りして数値で塩素の悪さが証明されれば俺も塩素含有を否定するだろうが。
例えば塩素含有量が**ppmを超えて使われるとエンジンがこれだけ減るだとかさ。
塩素が入っているというだけでその語感から思い込みだけで嫌われているだけだと思う。
否定派は感情的に塩素を嫌っているだけで、具体的にどのようにそれが駄目なのかを言い切れる客観的材料は持ってないのよ。
何にでも許容範囲というのはあるのだから塩素含有にも安全レベルがあるはず。

アメリカ製の改質系は元々が工業用か軍事用として開発され、それが長期にわたっていまだにそういうとこで使用され続けているという実績で安全性については十分だと思う。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 10:47:40 ID:MODWYNJ10
>>683
イオン系??
そうなん?
どう作用してんのか詳しいヤシいまつか?

塩素系がエンジンを減らす量なんて極々わずかだよね。俺否定派じゃないよ(念のため)
ただ環境や腐食性についてはどうなのかな?と思ったりしちゃう。
ま、こうやってカキコするとオマエは車に乗るなとか言う輩が必ず出てくるのだが・・・ w
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 16:27:38 ID:0IAheO7vO
STP青缶 \500で購入しましたが、安かったのかなぁ…
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 17:22:52 ID:nDNwqAjCO
STP地元のディスカウントストアで360円だったぞ
てかスキルを始めて入れたがなかなか良いな
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 17:32:51 ID:MMuTfgZH0
スキルEとATは手に入れば儲けモンです、偽物も出回ってますからね。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 17:34:19 ID:+O4El7eJO
俺は450円で買ったが、その値段なら安い方ですよ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 18:42:42 ID:KLTnBt340
687さん偽物も出回ってますからねと言ってますけど、
イクセルも偽物も出回っていますか、見分け方どうすれば分るでしょう。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 18:52:13 ID:kAa1nI/vO
偽物云々ならヤフオクのハカリ売りのミリテックと半額の沸こー図のオイルなんか妖しさ満点だよな(´・ω・`)
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 19:53:40 ID:nDNwqAjCO
ワコーズ正規取り扱いの車屋で買いました 値段はEで7千円くらいでした。
偽物あるんすか?
まぁ確かに前の紙箱のプラッチックのボトルのスキルE未だにオクで売ってますもんね…
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:58:10 ID:a+FlyFlK0
>>684
塩素の話ではないが、添加剤と腐食性について
ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/katanokoranai56.html
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 12:42:05 ID:Bt8BeU400
>まぁ確かに前の紙箱のプラッチックのボトルのスキルE未だにオクで売ってますもんね…
鋭いとこ突くねw、スキルATなんか容器そのものが違うからね。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 11:31:17 ID:oCnjpN5pO
添加材ではないがお勧めのエンジンコンディショナーはないかい?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 13:24:58 ID:19spHI9d0
エンジンの形で違ってくるよ・・・
その場しのぎなら、何でもよいのでは。
一年効果が有れば御の字。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 18:18:58 ID:u+1gi9FKO
スキルEかS-FVを今度試してみようと思うのですが、これらはオイル交換ごとに添加しないとダメですか?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 19:38:29 ID:wXW0T8tE0
おまえら、モーターUPっておススメ??
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 19:39:55 ID:mA1+COFD0
全米が泣いた!(誇大広告で
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 20:04:50 ID:6eeXwjT00
いや、誇大広告じゃなくて、ホントに泣いたんじゃね?w
700名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/12(木) 20:08:36 ID:1GnAo2cP0
ワコーズの添加剤は本物か
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:19:02 ID:PBhXe8ASO
NNL690とNNL690Gってどう違うの?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 23:51:13 ID:eR8ZKhC50
SFR買って使ってみたんだけど結構いい感じ!
オイル交換と一緒に使ったのがよかったのかな?
新車ではじめてのオイル交換でいれてんだけどマジで全然ちがうわ!
添加剤ってみんなこうなのかね?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:34:49 ID:s/CRN79Y0
新車で始めてのオイル交換で入れて全然違うって何かなぁ・・
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:47:19 ID:QbVJrzeA0
きっと新車から入っていたオイルとは
まったく別なオイル入れたんだろ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 00:57:32 ID:z0QdqQIk0
キャノーラ油から一番搾りゴマ油にしたんだろ。
そりゃ違うわ。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 01:01:44 ID:evOKymDS0
今日、青缶かってきて注入した。今まで消えなかったカタカタ音がだいぶ
小さくなった。加速がよくなったりはしなかったけど、安いし非常に満足。
これって、一缶以上いれたらエンジンにわるいのかな?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 02:25:01 ID:Xm5f9RjlO
あんな水飴みたいな青缶入れ過ぎたら多分燃費とレスポンス悪化するがなぁ(´・ω・`)
てか青缶中身を綺麗に使い切りたい衝動にかられる俺って…orz
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 06:37:52 ID:mD6po9Xd0
青缶ってなんやねん(´・ω・`)?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 07:09:43 ID:gHF+ZDP8O
今は寒い季節だから、ツラいよなぁ〜
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 07:32:50 ID:/UaYLfkm0
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 10:26:30 ID:hTSxqPiW0
>>703 新車専用オイルの噂もきいた事あるけど… (初期磨耗に強いのかね?)
(大半の)ディーラーは特定粘度しか置いてなかったりするから。
新車時は5W-20だったが、5W-30入れられたって感じじゃね?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 13:24:10 ID:w9NVFqf/0
>>708
ヤマハオートルーブスーパーオイル

…と言って、混乱させてみようかな...
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 22:27:15 ID:h6OFFM8SO
>>696です
スルーされてるのでもう一度書き込みさせていただきました。
添加後の効果継続期間などが詳しくのってないのですが、オイル交換毎に添加した方がよろしいんでしょうか?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:06:04 ID:h40nn6oG0
>>713
好きにしたらよろし

それが、「添加剤」道と言う物よ。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 23:32:46 ID:1rWTk2Xd0
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:25:59 ID:8wCMfxJi0
俺も青缶マンセーなんだけど、ヘビーデューティーも気になるんだよな。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 00:41:31 ID:hEkPmDgA0
>>713
そのつど添加するから添加剤であって
そうでなければコーティング剤、
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 08:28:28 ID:+WZVoCGn0
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 13:05:10 ID:6KQXAtj1O
>>713です
添加剤道ですか!かっこいいですね(笑)
ここのスレを見て青缶入れてみて、エンジンの音が小さくなったので、色々ためしていきたいです!
ヘビーデゥーティーも気になりますね。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 23:12:46 ID:zofvXMX80
ってかさ、青缶で静かになったとか言ってる奴、
本気でそれが車にプラスになったと思って書き込んでんのかな?
オイルが硬くなりゃノイズが減るのは自明の理ではないのかね(笑)
それより大量に入ってる亜鉛とリンの副作用に頭を回せって。
あの手の極圧剤たっぷり系の添加剤は入れる用途目的が極端に限られると思う。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 23:44:11 ID:ROKeKxNx0
>用途目的が極端に限られると思う。
どのような用途に使うのが正しいのですか?

722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 00:30:57 ID:q2SswwMf0
LUBTECH(るぶてっく)って会社のボロンナイトライドって添加剤は
社員が、一本一本詰めてるらしいよ。
だから、内容量が全部違うらしい
ttp//www.lubtech.jp
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 00:44:01 ID:voowJqDL0
計り売りのミリテックヤフオクで買ってみた
正規より効果うすいかも・・・普通のオイルで薄めてあるのかね?

やっぱり使うとオイル黒くなるのはやいよな。
しかもガスケットオイルにじみとかでやすいし。
でもってオイルフィルタ毎度交換後とに変えていますが調子はいいです。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 00:47:28 ID:lwsJMrtk0
結局添加剤は使わずに普通のオイルを長めに使うのがベターっぽい。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 00:59:15 ID:38evJ7sE0
>>723
昔のミリテックは内容量が少なくて、今のミリテックは内容量が多いのだが、
これはただ単にオイルを増量しているだけ。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 01:04:23 ID:voowJqDL0
>>725
どうりで。orz

ミリテック使い切ったら安い化学合成100あたりを毎度フィルタ交換で
7000キロ目安で交換するかなぁ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 01:46:26 ID:LoqUK8oyO
>>724
ダメな意見だなw
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 01:51:44 ID:ovBuu4KAO
>>724
なるほど。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 03:21:40 ID:FEkcX2PEO
マジレスだが水飴入れて2年2万5千`経過

入れる以前はエンジンからガタガタとノイズがあって近々廃車にしようと思ってた。
最後の悪足掻きに水飴入れたらノイズが消えたのでそのまま乗り続けてるぞ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/15(日) 15:09:42 ID:C/C7AuIY0
>>729   つ金メダル
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 15:38:03 ID:vxmyE7sx0
この冬空の低温下、STPのオイルトリートメント入れた俺は負け組ですか?そうですか。。
_| ̄|○ ガックリ…
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 15:57:52 ID:mPnAv1xH0
水飴って値段の割に持続性あるよな。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 17:04:02 ID:WI99whMDO
>>731
漏れはヘビーデューティー入れた
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 18:54:34 ID:WEv8VBLn0
水飴は効く、ヘビーデューティはさらに効く。
毎回投入系の添加剤だが500〜1000円だからなあ。
テフロン系や金属被膜(モリブデンとかチタン)系の添加剤との相性はどうなんだろ?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 19:53:52 ID:N0QdF70d0

まぜるな 危険! w
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 20:19:07 ID:Cy1ZbMRS0
まぜるな 危険 寿司太郎
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 20:47:21 ID:RpoFYnUb0
オイル4Lにハンマーオイル小1本入れてるが調子良いぞ。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 20:57:42 ID:2w0rizzg0
また来たなハンマー厨
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 22:58:23 ID:boHoSwf50
いや、マジでハンマーオイル効果有るって。

安いんだから、一回だまされてみても良いと思うよ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 23:24:25 ID:lwsJMrtk0
>>739
どのような効果ですか?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 23:33:34 ID:boHoSwf50
かいつまんで言うと、高い添加剤の様な効果

基油が、固め。かつ、モリブデンがたっぷり。多少圧縮が抜けたような車でも効果有るから
試してみる価値は、有るよ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 23:49:05 ID:eNsNBDha0
どんな物かはわかりましたが、
正直、明日コワレてもいい車なら、試してみたいけど、替わりの車が無いんですよね。。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 23:50:43 ID:/W3xnhlR0
ベースオイルの品質が低いとハンマーオイルでも効果が出ると言う話?
トップグレードには悪影響しかなさそう
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 00:20:51 ID:wSEf6U5w0
>>743
「トップグレードだから、いろんな物が配合されている」は、間違い。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 00:25:49 ID:O+FsqEnuO
半年前ATに添加剤を注入したのですが、他社のATF添加剤を入れても大丈夫でしょうか?
混ぜたら危険でしょうか?なにせ、ノイズがひどいもので・・・
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 00:32:31 ID:cHd644SW0
  
 すぐに修理工場へGO!
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 06:50:12 ID:K3aEQS7w0
ハンマンセーモリマンセー
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 10:53:23 ID:ljaozHej0
くぐってみたけど estremo(アタックレーシング)ってどうなの? HP上では説得力ありそうなこと言っているけど・・・。

>>745
AT添加剤はあまりオススメできないけど、入れちゃって結果が悪いなら尚更 他のを入れるのは危険。
ATF交換(可能であれば全量)しかないかなと思う。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 11:13:49 ID:T3fV/YEF0
estremo(アタックレーシング)ってどうなの?
>あそこの製品は雅以外は全て試した。
 俺に何でもきてみろや(w
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 11:31:55 ID:ljaozHej0
>>749
どうでした? かなり高価ですよね、全体的に。 遅効性&サイクル改善による相乗強化などをウリにしているので、「即効」「馬力○%UP」とか謡う所よりは信頼できそうなのですが・・・。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 11:59:04 ID:VCb1uQDd0
よくオイル添加剤のレビューで、「アイドリング回転が低くなった」ってあるけど、
抵抗が少なくなったのなら回転数が高くなるはずなんじゃないの?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 12:05:44 ID:T3fV/YEF0
>>750
まず添加剤のX1はきちんと説明に有るようにオイル総量に対しての
分量を入れないと効果ない。って言うか感じ取れない。
俺は自車の総量5.6Lの10%以上の600ccを入れた時はある時凄く加速が良くなった。
でもそれ以来は体が慣れてしまったのか効果がなくなったのか分からんが普通に感じる
様になったな・・・・。
オイルは極みを入れたが入れた直後はごく普通のオイルの新油とフィーリングは変わらなかった。
ミニサーキット等で使用したりしたら終わってしまった。
3000`以上使用したら効果が出てくると言っているが明らかに垂れていた為
仕方なく交換してしまった。
ギアオイルは良い感じだけれども、MTに特に不具合が無い為オイルが良いのかどうかは
まだ不明。継続中。
ブレーキフルードに入れる添加剤D2はかなり効く。これだけはすぐに体感できるかも?
値段もシリーズ中では安い部類に入るのでお勧め出来る。
筆で塗るD1は確かにブレーキがロックし難くなるがマメに塗るのはかなり面倒。
サーキットで使っても直ぐにローター削れるので効果が無くなる。
1ヒート終わったら塗れば良いのだが面倒臭い。
エアコンにも入れているが入れた直後は少し体感出来た。
その後は比べる車が無い為、なんとも言えない状況だ。
保険代わりかな?
俺自身の今後の考えとしてはオイルや添加剤は効果は有るのかもしれないが
値段が値段の為、対費用効果の面で使用することを止めることにするつもり。
D2は安いから使うかもね!
こんなんでいい??
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 17:03:44 ID:MJowtiMI0
オイル添加剤、何か入れてないと気になる人は、
STPの青缶オイルトリートメント入れて、しばらく様子みるといいよ。
そのうち、気づくよ。
「高性能オイルだけにして、他には何も混ぜない」がイチバンいいと。。。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 17:10:36 ID:aeOraGlf0
GRPやNNL690は値段を許容出来ればいいもんだと思うぞ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 17:44:34 ID:Lf2Vnn0n0
>>752
でら dクス まさかD2が一番体感できるとは。
今の車ブレーキプアだから 考えてみるッス。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 21:25:15 ID:RASjB0J70
ブレーキフルードに添加剤いれて何が体感できるの?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 23:18:12 ID:pp63YFFk0
>>743
エステル系の100%合成油にハンマーオイル入れてみたぞ。
マジで効くw
エステル系に有機モリブデン系を入れた時なんかは体感できないこともあるんだが、
ハンマーオイルは明らかに吹けが軽くなってる。

嘘だと思うなら試してみてよ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 23:26:42 ID:SpX2V5s40
ハンマーオイルをホムセンで見てきたけど、100mlで300円だったよ。

クレのオイルトリートメントは300mlで500円。。。

ハンマーオイルは3.5gオイル入れる車に、どれくらいの量入れれば効果を体感できるの?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 02:44:13 ID:YhmqvUfhO
760656:2006/01/17(火) 09:42:22 ID:Fz8bZ9w90
>758
軽にまるごと1本入れた。オイル量1ℓの除雪機に半分くらい入れた、軽は乗ってない
んで体感度不明。除雪機は大雪のため活躍中、アイドリング中の外装のビビリ音が
消えたから滑らかになった?見たいな感じ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 13:08:03 ID:SlcDUtEZ0
>>733>>734
ヘビーデューティ昨夜入れたが、気持ちトルクが出たかなって感じ。
だが、朝エンジンかける時、少し重たくなった。
(暖まれば問題無し。)
by1300ターボ。
762758:2006/01/17(火) 15:03:38 ID:4afIVM7p0
>>760
さん9

軽の方も気長に待ってます。。 大雪だし。。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 15:17:40 ID:aoMVrl150
ヤフオクでSFRの240ミリボトルが100円で出品されてたぞ。
この機会に試してみてはいかが?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 21:27:56 ID:EZw6GbXq0
>>763
宣伝乙
そして、市ね
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 21:39:03 ID:lNgWcoZ2O
>>763
死ね
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 22:19:20 ID:75OZy6vYO
>>764
>>765
言い過ぎだろ。
もっと寛大になれよ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 01:44:23 ID:3qgw2HOR0
宣伝氏ね
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 07:15:03 ID:RI434JfIO
なんでアタックという添加剤は、あんなに高値なんですか?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 09:08:58 ID:qzVRhUF40
高いほどプラシーボが感じられる
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 18:51:30 ID:ESi9Nhws0
>>768

非っっ常に好意的に解釈すれば。

それほど一般に知られて無いから、数量を裁けない。
でも、まじめに開発しているので、開発費はかかってしまう。 
従って、単価を上げざるを得ない。 
でも、他と違って 効果はあるから買ってね。

と言う事か?

そうか?本当にそうなのか??
771749:2006/01/18(水) 18:52:40 ID:vQ6woiQb0
なんでも俺に聞け!>アタック
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 19:57:03 ID:du8MC7bV0
モーターレブってどーよ?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 01:04:58 ID:LTqXxNVG0
オイルメーカーcの技術者の人の話が少し聞けたんだけど
添加剤で効果あるのは市販のなかでの全体の10%くらい
オイル交換の度にテフロンを使用してたエンジンが焼きついた
モリブデンは二硫化は駄目で有機は良い
車メーカーが出してる添加剤は良い
いろんな添加剤はテストしている
○○○○ロンの中身は・・・
普通にオイル交換してれば添加剤は入れなくていい

こんな感じでした

あ〜もっといろんな話聞きたかったなぁ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 11:56:24 ID:V7WeKrtX0
市販の添加剤の10%は効果ある
熱で2硫化に変化する有機モリブデンも使えない
フッ素系はやめておけ
ということかな
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 16:03:43 ID:X6dUvilAO
スレ違いかもしれないがハンマーオイルをバイクのフォークオイルに全量じゃなくても添加したら効果あるかなぁ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 18:35:00 ID:FHGi3516O
結局水飴なわけか
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 18:51:44 ID:FL2PqE+y0
777
778名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/19(木) 20:06:33 ID:vwXtYmdl0
GRP使ってるけど効果がわからん
こころからわからん
ダレか教えてくれ
例のサイトはすごく読んだ 
オイルの寿命は延びるね
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 20:55:55 ID:2+fEKo1T0
>>771

体感効果(+)…水飴と同程度。だったら水飴の方が安い。

なお、チタン被膜を強化する裏技として「モーターレブ+エンジンブースター」がある。
「Fuel1+パークリ」に続き、また変な合わせ技が流行している。

http://www.stp-nippon-sj.co.jp/powermax/pm_powermax.htm

780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 20:57:16 ID:2+fEKo1T0
モーターレブで激しくイヤなのがセラミック粉末。

粉末が嫌な人はターボ用オイルシステムの方が無難。

でも、効果なんて水飴と同じ程度だから…
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 20:59:31 ID:2+fEKo1T0
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 21:03:47 ID:crQDOK/10
>>778
界面加工する添加剤の場合、当たりが早くつくようにする事で添加剤の効果が出てくる。
当たりの付いたエンジンにそういうものを入れても効果はでないわな。
すでに当たりがついてるのだから。
すごい効果を体験したければ5千キロ以下の新車に使いなされ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/19(木) 22:55:16 ID:1BuH5cMp0
>>778
俺と同じだ w
効果が分からん上に高いんだよな orz
だから俺はNNL690Gにのりかえたよ!
ま、例のサイト読んだのなら精神安定剤にはなるよね
ティムケン試験の結果とかかなり優れてるし・・・少なくとも○イクロロン等に比べれば害は無い(と俺は思う)
使いつづけなきゃならんとこが痛い商品だけれど、ティムだけで優位性は語れないけれど・・・
理論上一番納得できてるからこれからも俺は使い続けると思う(もう新車で買えない車乗ってるし w)
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 00:38:59 ID:vFRl6KFQO
塩素が金属を溶かすならオイル上がりで白煙が出てくるんですかね?ゾイルをバイクに使い続けてますが白煙なんか出ないぞ‥
金属じゃないけど、某有名メーカーのオイル注ぎに使ったジョッキを入れてた2枚重ねのビニール袋が溶けてた!違うメーカーのオイルはそんなことなかったのに‥
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 00:42:09 ID:/hrk5ejWO
エンジンとオートマの作動音を静かにしてくれそうな添加剤を、それぞれ教えてください???
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 02:53:50 ID:XLlaS1dm0
皆さん、フラッシングオイルなに使ってまつか?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 04:23:27 ID:O8JgkXJN0
ガソリン/ディーゼル共用オイルを短めのスパンで交換。スレ違いで申し訳ないが。

ディーゼル用オイルはガソリン用に比べて洗浄力が高い
その上共用ならば弊害なく恩恵を享受できる。

添加剤ならG'ZOXのフラッシングオイルが手軽で便利
http://www.gzox.com/products/prospec/s003.asp
フラッシングに過度の期待は不要。
変わらなくて当然。むしろ不都合が出なかったことに喜ぶべき。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 14:00:36 ID:n2GAfQeJ0
>>786
近所のパーツ屋で買ったヨタ純正キャッスルSJ20L
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 15:16:25 ID:Rp9STll/O
キャッスルのoil…オイル交換をして3ヶ月or2500キロを越えると急激に劣化しませんか?(燃費が下がる)。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 17:42:29 ID:U8IPEgw90
キャッスルは寿命が体感でも分かりやすいですよね。急にたれてきて。
でも触ってみると、意外と粘度残ってたり…。
>>786
ディーラーで点検の際に入れてくれるオイルがフラッシュ代わりwすぐ変えるからー。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 21:00:51 ID:ZtzF2qG40
>>779
俺の組み合わせは「パークリ+レークリ」
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 21:14:00 ID:yw4RzNsM0
>>784
塩素を入れると金属が溶けるんじゃない。表面に金属と塩素の柔らかい合金層が出来て、その頭が削れることで表面が
滑らかになり、摩擦が減るんだ。
別に塩素がなくても、エンジンを回していれば表面は勝手に滑らかになるし、組み立て時にそういう加工をする場合もある(レース車両等)

793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 21:16:27 ID:ZLCtErEf0
ウイン社のメタルオイルエンジントリートメントてどうすか??
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 21:56:37 ID:33bQ5J6y0
>>792
要約すると、塩素が金属を侵して柔らかい合金層を作って摩耗を加速してくれるってことだな。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 22:13:01 ID:yw4RzNsM0
>>794
磨耗は一定量進むと、表面が滑らかになる事で油膜が厚くなり磨耗が止まる。
あとは油中の異物が柔らかい合金層を削っていってくれる。

デフなんかのハイポイドの場合は、磨耗がそのまま進行するけどね。(添加剤を使い切るとその時点で止まるけど)

796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/20(金) 23:22:45 ID:ZMOVxsSs0
やっぱ塩素系が一番効果あるね
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 02:46:39 ID:T8LPcp6/0
>>795
つまり、油膜が薄い化学合成油と塩素系添加剤を使い続けると、合金層形成→合金層摩耗→合金層形成のサイクルで
エンジンの中が削れていく一方ってことでOK?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 03:05:14 ID:2HbsARbTO
キャッスル+水飴
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 03:34:48 ID:CLARd3QO0
塩パラが一番効果は大きいと思うよ。
まあ塩素だろうがリン酸だろうが、酸化腐食皮膜作る系は
効果はあるけど効果の大きいヤツはリスクもでかい(はず)
たぶん、ミリテック=塩パラ系、ゾイルやMTー10=リン酸系
だと思う。
800800:2006/01/21(土) 19:37:28 ID:XCwblL9Y0
800
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 20:04:18 ID:lro8nJYD0
近所のバイク屋でNNL690が2400円で投売りされてた
NNL690Gなら買っても世褐炭だけどなぁ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 22:29:32 ID:A3jiRHWH0
>>797
基本的にはそう。
当たりがでも、付いた時点で磨耗がストッブしてしまう。
つまり、それ以上は磨耗してゆかない。
オイルの不純物が今度は削る作用をする。スラッジとかが。
実際、1μ以下のサイズのスラッジならは、潤滑性能を上げる効果がでるんだけど、
残念ながら車のオイルフィルターは20μ以下までは通過してしまう。
803720:2006/01/21(土) 22:52:06 ID:c/j3izCR0
>>721
亀だが水飴みたいな添加剤、極圧剤たっぷり、粘度糞高い系が
可なのは旧型でクリアランスでかくがたがたのエンジン。静かに
なるしオイル消費もましになる。

だが普通の車にいれるのは?だとおもう。オイルメーカーが
触媒被毒性の高いリンを減らそうと努力してオイルを開発し
てんのにわざわざそれ入った添加剤に金出すのは滑稽でしょ。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 23:08:08 ID:slVevm0QO
>>801
Gじゃなくても、エンジンに使う分には良いのでは?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 00:35:47 ID:8kB0S/s20
水飴使い10数年、使えないところはミリテック(ラボカロ→工業用ともに正規品)で過ごしてるおいらがきましたよ

ビンボなフリーター時代に買ったマークU(71)はいまも元気です!

806761:2006/01/22(日) 12:55:01 ID:vUr0bvmu0
ヘビーデューティを入れた後、初給油したら、8.6→9.5km/lだった。
あと、エンジンノイズが気持ち静かになったかなって程度。

807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 14:51:25 ID:XpYMrjku0
モーターレブが安かったから買ってきた。

全然進歩してないわ、俺。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 15:31:41 ID:PrgoK2Dn0
白灯油に添加オイル入れて焚いてます。リッタ40円の格安軽油です。
お釜は17年目です。ガソリン車買うやつ馬鹿ですね。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 15:39:55 ID:YwqIzjYZO
7年前に買ったNC90の使い掛けの物が発掘された
保管状態が悪かったのか
ドス黒くなっていたがとりあえず添加してみた

たちまちエンジンの振動が酷くなり
ノイズもすごいことに

使い掛けの古い添加剤は潔く捨てろって事か・・・Orz
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 15:51:12 ID:VachR8mH0
新品だったらもっと凄い事になってたんじゃないか?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 19:41:57 ID:3Luh7ZSaO
>>785
アタックのX-1がいいかも。
俺は、8年落ちのセレナのエンジンとATに入れてます。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 00:30:34 ID:nvTtH8g/O
水飴って何ですか?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 01:51:38 ID:RoiGxsEj0
オベロン OBERON A620って使ったことあるヤシいる?
いたらインプレ聞かせて!!
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 02:06:12 ID:z1xxB1u10
>>812
STPのオイルトリートメント青缶
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 02:10:49 ID:Wm/2dOHQ0
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 12:08:07 ID:adTDfnJIO
マイクロロンの事を知りたくて、携帯から全レス40分かけて読んだんですが、良く判りませんでした。
雰囲気的に過去ログに書いてありそうな感じを受けたんですが携帯なので見れません。
どなたか教えて頂けませんか?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 12:12:35 ID:vnz0pf4Y0
使いかけと言えば、室内に放置していた俺の大事なGRPが…
50ml(1~2%)位づつ大事に使っていたGRPが…
最初に開封してから一年は経ってるGRP…

中にカビ(?)が浮いてたんですけど(´・ω・`)ガーン
押入れに入れてた時は平気だったんだけど、今回は室温がやばかたかも orz
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 12:38:40 ID:YwX731wUO
>>816
PCで、「マイクロロン」、「レポート」、「効果」、でくぐった方が早いゾ。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 19:24:55 ID:nvTtH8g/O
オートマのスベリと異音に効果があると思われる添加剤をおしえてください!?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 19:56:31 ID:oPLlhRLm0
>>816

タケハラのやつだね。安いし、アクセルにレスポンスが良くなり、シフトショック低減効果もある。

でも、その前にまず、その汚らしいATフルード全交換しろってことで。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 21:21:05 ID:zAxNdsft0
>>820
×‥>>816
○‥>>819
だろ。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 21:58:20 ID:nvTtH8g/O
>>820 音にも効きますか?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 22:12:09 ID:adTDfnJIO
>>818
PC無いので、携帯からググってみました。
で、いろんなサイト見てみたんですけど、値段が高い割に効果が体感しにくいって事でいいんですか?

マイクロロンは公的機関が審査?してたから信頼できそうと思ったんですが…
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 01:00:43 ID:Rl7L1CLeO
819
ミリテック。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 02:15:46 ID:flTvPeL6O
>>819
ミリテック、アタックX-1
が、異音・滑りには良いでしょうね。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 02:25:09 ID:g5fHuFgv0
>>823
公的機関が審査した=何用としてどこが審査したかが問題。
さらに審査の結果がどうだったかが問題。
NASAがとか軍がとかいうやつも、NASAとか軍が何に使っているか
書いてないのが不思議。そういうのは無視して考えた方がいい。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 06:51:53 ID:TGeUUernO
モーターアップみたいなキワモノ系は叩かれずに、マイクロロンが叩かれる理由は結局何なの?
俺もググッたけど、訳ワカラン
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 08:16:58 ID:lb55jCQ40
>>827
信者が多いからだろ? w

賛成派と反対派でこれほど争ってるのもコレぐらいじゃないか?
ま、俺は反対派だけどね w
テフロンはやっぱ極圧下では意味ねーよ。
デュポンだって内燃機関にゃ向かないと認めてんじゃん。
これをマンセーするヤツが反対派には馬鹿に見えるんジャマイカ???
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 08:56:51 ID:DsaTLdOZO
>>817
開封後は早めにお飲み下さい
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 09:03:30 ID:6gkEOZUr0
XADOって使ってる人います?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 09:57:30 ID:nNG6yzDO0
行き着く先はメタライザー
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 13:45:56 ID:TGeUUernO
デュポン社がオイルの添加剤に相応しくないっていうのは有名だけど、店頭行くとテフロンばっか…
このスレ的には何がお薦め?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 14:08:19 ID:lb55jCQ40
>>832
固形物反対派の俺は個人的にNNL690(G)を推す。
値段も高くはないしね。  安くもないが・・・ w
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 14:10:27 ID:JI6JsWsQ0
>>827
モーターアップなんてわざわざ叩かなくてもみんな分かってるからだとオモ
買うのは深夜の通販番組見て、すげえよこれ!って素直に喜ぶピュアな子だけです
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 14:14:12 ID:5HbgtziSO
教えて君で申し訳ないんだが、マルコのMXPって使った人いる?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 16:00:42 ID:WZCW12WY0
GRPをディーゼルに入れたんだが全く変化無し。
エンジン音も相変わらずガラガラ煩いし。最高回転数も
変わらない。燃費はまだ見てないが。
因みに車じゃなく漁船なんだがな。
ディーゼルには効かないんか?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 16:11:20 ID:Za8O3QTY0
オイル添加剤はエンジンを腐食させ、触媒を腐食させ、人間に毒性を発揮し、
環境を汚染する。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 16:12:56 ID:Za8O3QTY0
オイル添加剤使用者は暴走族と何ら変わらない迷惑者
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 17:35:34 ID:UD5Tc8hs0
ディーゼルは圧縮点火なんで、そっちのバラつきが大きすぎて
フリクションロス減らしても音や最高回転数は変わらないんじゃないかな?
燃費はちょっとは良くなる希ガス。

ガソリン車でもタペットノイズには効かんとですよ。相対的に目立つように…。
あと、GRPは最低回転領域への影響も大でつぉ。

>837>838 つまりGRP教へ入信希望なのですね♪ ようこそw
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 17:50:16 ID:TrgX8OTS0
>836
燃費をまだ見ていないってことは、入れて間もないってことなのかな?
GRPは効果が出るのに時間がかかるよ。
あと、負荷が高い状態では効果がわかりにくいかも。
添加した割合は何%ですか?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/24(火) 20:03:36 ID:RbB4xQV20
>>836
今もGRP使ってる者です。
以前ディーゼル(日産セドリックY30)に2年間入れていたことがあります
高回転まで回したとき音がガラガラからヒュイーンという
モーターっぽい音に変わったりアクセルの感じが変わったり
いろいろ変化があったことはあったのですが
肝心の燃費やパワーアップ等はさっぱりわかりませんでした
今は初代エスティマにGRP入れています
効果はさっぱりわかりません
もう3年近くになります

船のエンジンだそうですがちょっとよくわかりませんが
一年ほどほったらかしにしておいてもいいと思います
GRPは変化が実感できるのに時間がかかります
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 21:33:38 ID:Os1FzItZ0
>>835
以前使ってみたが、特に可も不可もない。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 21:47:13 ID:v+MM9PKo0
質問なんだが、漁船の燃費って細かく出るのか?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 23:16:58 ID:gJBANhqJ0
フォーミュラ85とか言う添加剤、以前使ってたスーパーゾイルに似てる。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 23:25:33 ID:rE99upTH0
このスレを見ているとGRPが妙に宗教っぽく感じるw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 23:55:05 ID:v+MM9PKo0
で、真面目な話メタライザーってどうなの?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 00:58:03 ID:9UXK162F0
NNL690やGRPは本当に産業用として流通しているのだろうか
産業用とするには、あまりにも非現実的な価格であるし
素人の自分が使ってみた感想ではあるが、正直なところ効果は感じられなかった
産業用という質実剛健なイメージを売りにしているだけではないのだろうか
確たるソースがあるなら、是非晒して欲しいものだ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 04:43:03 ID:i3sJyMc40
産業用で思い出した!
たしかミリテックはトヨタや日産の工場ラインでは工作機械の潤滑油や油圧作動油の添加剤として使われていて
それ相当の評価もメーカーに対して出していると聞く。

・・・しかしそれをなぜ生産車(の純正用品)に推奨しないのだろうか?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 09:23:18 ID:KJ4ba8KJ0
>>843
船の燃費は通常、時間あたりの消費量(L/h)で表しますので
車の様に走った距離での消費量で表しません。潮の流れに逆らって
走れば相対的な航行距離は長くなりますしね。
 水の抵抗ってかなり大きく船速によって燃費は大きく変わります。
全速全開で航行するとがっかりするほど燃費が悪くなります。
それと船底の汚れ具合で大きく燃費が悪くなるので船底を掃除
すると格段に燃費が良くなります。
ですので正確な燃費は出せませんが毎回同じ漁場に行って操業して
帰港しての繰り返しですから給油量の変化を見て燃費が悪くなったな
とか、良くなったとか感じる訳です。
大き目な漁船ですと1日にドラム缶1本以上消費しますからある程度
定量的な燃費の良し悪しは出せますね。
タンクからエンジンまでの間に流量計を付ければもっと正確に出せる
とは思いますけど。

850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 09:30:41 ID:KJ4ba8KJ0
>>839 >>841
どうもレスありがとうございます。
もう少し、様子見てみます。

>>840
エンジンオイルの量が11リッターくらいなので添加した量は350cc
(車にも使っていたので残ってた全量)でしたので3%くらいです。
5%じゃなきゃ、意味無いでしょうか?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 11:12:16 ID:LCGdgBMN0
>>845 私のせいか? 前にGRP教ネタで笑ったので、以後教徒となりましたw
さぁ、GRPを使って大自然にも車にも優しい人になりましょう(爆
カビが生えちゃう位、自然に優しい素材ですorz >829 次から早めに飲ませますw

>>847
大学の研究室レベルでも真空ポンプは数百万とかするの使ってた。
産業用機器は数千万とかするらしい。ほぼ特注品ですから想像以上に高いんですよ。
そーゆー装置にとっては高いコストパフォーマンスを有するはずですが…。
(寿命一割伸びると数十万儲かる装置と数万円しか変わらない車…、ではねぇ)
ある意味、お布施。ただ、私は愛車へのお布施と思ってますが。
ソースは信者なんで気にしてませんでしたが(爆)、あるなら私も見てみたいっす。

>>850
GRPは洗浄剤としても消費されるので、初回5%推奨だったのかと。
使い込まれたエンジンですと1〜2%は洗浄で使い切られるのかもしれません。
通常は3%あれば十分なはずですが、船では…(´・ω・`)
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 12:24:20 ID:Xl+Z/Up4O
スディーラーのフェアでエンジンのテフロンコーティングをやってるみたいでやってみたいんですけどメリットとデメリットを教えて下さい。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 12:34:05 ID:bg7i9Igp0
>>852
メリットがあるのかが俺は知りたい w
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 13:19:13 ID:F/ljBuuaO
俺は新車の納車前にゾイル入れます
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 19:29:44 ID:CrW26IE00
IXL,イクセル使った方いましたら、効果教えてください。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 20:58:26 ID:TyVXksXM0
俺は新車の納車前にメタライザー入れます
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 21:02:18 ID:VKdCUYBE0
GRPの産業用の採用事例はTASKTEXのホームページに一覧がでている。JRや
東京電力等で採用しているがミリテックの採用事例ほどには多くないようだ。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 09:54:46 ID:mE3MFy7n0
ttp://www.adonet.co.jp/tasktex/grp/seihin/saiyo.html
おぉ、本当だ。チェックしてませんでした。ありがd♪

基本は大型装置用途ですなぁ。内燃機関採用例は船舶だけか…。(やはりコストがネック)
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 11:31:20 ID:oVri92V00
大型船舶は燃料消費量が多いから、燃費は大きな問題だ。
カタログスペックより悪いと訴訟になることもあるらしい。
大型船舶のエンジンオイルで実績があるなら、信頼性は高いと判断していいんジャマイカ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 21:38:03 ID:z9RZfFO50
「NNL690を試す」でウェブ検索をしてみてください。メタライザーとGRP
の金属磨耗抑止効果とでもいうのか極圧試験をした方がいます。目からうろこの
驚きの結果です。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 22:43:17 ID:jjOBI3nw0
 
スバルの水平対向エンジン以外は、100%化学合成オイルなら、
添加剤は使わないほうが良い。
 
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 22:59:18 ID:vzi3Od7j0
>>861
何で?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 23:24:45 ID:tPNznNJVO
>>861
何で?化学反応するから?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 23:47:20 ID:vzi3Od7j0
っていうか釣り?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 00:48:21 ID:ys/P8K8p0
GRP
SFR
ミリテック
IXL
アタックX-1
ゾイル

この中から最強をえらんでくれ!
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 01:34:37 ID:1F6s6FK3O
865
用途によるんやないか?
ゾイルを古い空冷バイクに使ってるけど
フィーリングは軽いというか、まろやかになった
夏場のタレ具合が抑えれたってのが感想
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 02:41:05 ID:HnkqFY5Y0
船底をテフロンコーティングした方が効果ありそうな
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 14:05:23 ID:JDOh3ozM0
俺的にはGRP
宣伝内容が誇張しすぎとかボリ杉と言う意見はあっても
害があると言う意見は殆ど見られないしね。

ガラスコートやスプレー式浸透潤滑剤ならテフロン系オススメ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 14:07:12 ID:CqIaiKVAO
>>865 アタックX-1
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 14:30:09 ID:lYo03jeFO
>>860
携帯からなので…
どなたか、端的に結果を教えて下せぇ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 15:07:11 ID:Y0TMAAax0
アタックX-1は高すぎる!
オークションでみたらSFRかGRP結構安くね?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 15:21:16 ID:IkRL95Jy0
愛車とは20万km以上一緒♪(の予定)とか、旧車マンセーならGRPを勧めてみる。
(上にも書いたとおりコスト高だが、補記類の寿命延びる事も合わせると…20万以上ならCP悪くない希ガス)
価格効率最強はリストにないがハンマーオイルでFA?
私的にはレース(的な)用途でアタックX1他とGRP、どの程度差があるか知りたいでつ。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 16:43:04 ID:elaTguSu0
そうだね。20万キロ以上乗るつもりがないのなら、
高い添加剤など不要だと思う。純正で十分走れる。

でも、今度こそ長く乗ろうと思っても飽きちゃったり、
さすがに10年乗ると自分のライフスタイルが変わって乗り換えちゃうんだよね。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 18:26:32 ID:UKDDNQSx0
>>870
結局誤差の範囲だってことだよ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 20:09:22 ID:lYo03jeFO
>>874
ドモです。
それは、添加してもしなくても変わらないという意味ですか?
(端的に、とカキコしたのにスイマセン…)
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/27(金) 22:47:59 ID:hSzl/QXX0
GRPは全く効かないのに結構な値段
フロンセラのほうがまだ効く

アタックX1はブローバイ出なくなる程効くがメチャ高
一発ドーピング向き
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 01:56:57 ID:TkMUsJH2O
今まで、
ミリテック
ニューテック
アタックX-1
を添加したが、
アタックが一番効くね。
ATFにも、アタックを入れてます。
でも高いよなぁ〜
878名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/28(土) 10:44:59 ID:0Yf3l7HO0
GRPでも高いのにアタックなんて価格的に論外。
でもアタックがそんなに効くというのなら
使いたい
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 11:41:05 ID:KZDsEQ4/O
俺は洗剤だけはアタック使ってる。洗浄効果は◎
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 11:52:07 ID:QwQE9cJW0
>>877
アタックX1(エストレモ)はエンジンに使うには高価ですよねぇ〜
普通にOIL交換してもトータル2万円くらいになっちゃうし
ATF、MTFみたいな比較的長期交換の部位に入れるにはいいと思う。

以前はエンジン&ミッションに入れてたけど高いので、車買い替えてからはATFのみ。
エンジンにGRP(X1より半分だから)入れてみているけど、あんまりわかんない・・・
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 12:50:56 ID:cs47eXytO
ワコーズのオイル添加剤と青缶を混ぜて使うとマズでしょうか…
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 14:35:42 ID:45HcMWLO0
>>881
基本的には×
ただし同じメーカー同士なら混用可能な添加剤もある。
883860:2006/01/28(土) 17:01:07 ID:p3MOnoOZ0
870さんへ
874は大嘘です。テスト結果はGRPを添加したオイルを使用するとテストピース
の金属はほとんど磨耗しなかった、という結果です。メタライザーは磨耗防止には
なんの効果もありませんでした。ちなみにGRPはエンジンコンプレッションもアップ
しました。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 17:24:28 ID:QX6KM9GU0
今まで通算50万円くらい添加剤に使ったが効いたと実感したのは
唯一、NISSANのモリブデン入りエンジンオイルだけ。

SMがでたのでもう売ってない。
ということは調味料が問題というよりかオイルとしての全体の対エンジンバランスが必要ということじゃないのか?

嘘つきとかアフォとか、第一添加剤販社て健康食品クラスじゃないのか?
呪われたり逆恨みされたら怖いなあ。

885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 18:09:14 ID:TkMUsJH2O
>>878  一回、X-1をATFなどに使ってみ。体感できるよ。
お金が無いならお薦めしないがね。
886870です:2006/01/28(土) 19:27:28 ID:J9tJVaBwO
>>883サン
つまりは、GRPがうたうエンジン保護性能に間違いはない、
という結果が出たという事ですね。


タイプRブイテックにGRPを使い始めて6K`、
正直なところ体感的な違いは分かりません。(私は鈍感ゆえ…)

使い始めた動機は、保険的意味での保護性だったので、
そのような結果がでるのは、単純に嬉しく思います。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 21:16:19 ID:HYiGQSS1O
>>883
業者乙
こいつ前にも同じ嘘ついてたな
888860:2006/01/28(土) 21:36:12 ID:p3MOnoOZ0
>>887
業者ではないですよ。その証拠にわたしはGRPはおすすめしません。なぜなら
高すぎるからです。オイル交換さえしてればエンジンは30万キロはもつとトヨタ
の技術者も言っている。自分は現在インテグラで19万キロを超えてこれからも
まだ10万キロ以上乗るので入れました。今タイミングベルト交換からもどってきた
ところですが整備士からエンジンヘッドあけたらピカピカなんで感動しました!と
言われました。GRPは入れて1000キロなんで効果は今後わかるでしょう。要するに
自分のような乗り方をするのでなければマメなオイル交換で充分でしょう。今回の
整備士の発言でマメにオイル交換さえしてればフラッシングも必要ないと思いました。
(自分はしたことない)
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 21:40:40 ID:HYiGQSS1O
>>888
そうだったのか、スマソ。インテグラって、TYPE R
ですか?
オイルをあまり短い期間で変えない人には、お勧めって事?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 21:53:42 ID:r/a0T8KV0
>>884
>日産純正モリブデン入りエンジンオイル
日産車だけど、これ使ったら良かった。
燃費も5パーセントから10パーセントup。
確か、単に添加剤のモリブデンを後から入れたのと違い
ベースオイルに最適に配合した・・・とか缶に書かれていた。
891860:2006/01/28(土) 21:58:52 ID:p3MOnoOZ0
>>889
Rじゃなくて最下位グレードの1600cc、120馬力、SOHCです。
ブイテックじゃないしw 短い期間でオイル交換してればGRPは必要
ないのでは? オイルに要求されるのは磨耗防止効果以外にもいろいろ
あるんでメーカーの指定に従うのが間違いないんでしょうね。GRPを
入れたからオイル交換をのばそう!というのは本末転倒だと思う。
>>886
Rはパワーもあるんで体感しにくいと思う。余談だがオートメカニック
という雑誌でミリテックで4%だか6%の馬力アップを計測してた。
GRPだって似たかよったかでしょ? 激的な体感はないと思う。
892860:2006/01/28(土) 22:04:37 ID:p3MOnoOZ0
>>890
ホンダもメーカーが推奨するのはモリブデンのみです。イエローハットのお兄ちゃん
が後から混ぜるタイプのものは固すぎて棒でかき混ぜてもオイルに混ざらないんですよ、
と言っておりました。最初から混ざってる純正のほうが良さそうですね。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 22:07:52 ID:Udxj/St20
NNL690はチムケンテストしてる有名なサイトがあるけど
メタライザーはどこでテストしてんの?
ぐぐっても出てこないが…
894860:2006/01/28(土) 22:14:50 ID:p3MOnoOZ0
>>893
ほんとだ!! ごめん、自分の間違いです。メタライザーじゃなくてMGーZ
ですね。自分も今確認したとこ。ちなみにPTFEも効果ないですね。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 22:18:33 ID:QgfnP3qs0
>>890
その日産のオイルはその辺の店で買えるオイルなんですか?
粘度は0W?5W?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 22:35:32 ID:QX6KM9GU0
>>895 もう売ってないです。
>>>894 PTFEは入れて半日から200Kmくらいまでは効果あるように思います。
したがっておいらはATF交換する前に1週間ほど入れてます。
オリフィスの通りが良くなるかと思ってのことですが効果はまったくわかりません。
変に高いので1/3ずつ1カ月おきに交換が理にかなってるかもしれません

それはそうと 汚れや濁り、距離、期間以外に何を目安にしてる?
ゲル化って指でわかるんかな?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 22:43:24 ID:J9tJVaBwO
添加剤は、ある意味麻薬みたいなもんで。
いったん使い始めると、継続しなきゃと強迫観念にかられてしまうし…。
ヤメるのにもキッカケがいるかも。

保険的、という意味で云えばGRPは高いと思うし、
添加剤に使う分の金を、高価なオイルに使えよという無限ル-プにも陥る。



モウワカンナイ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 22:51:04 ID:mtzTMznmO
ははーん、こないだ力太郎を添加したけど変わらないから変だと思った。
これからはモリブちゃん配合のオイルにするわ。
899860:2006/01/28(土) 22:56:56 ID:p3MOnoOZ0
>>896
半日から200キロじゃ費用対効果で割にあわないでしょ!! だけどATFに
テフロン入れてて大丈夫?
>>895
ホンダの100%化学合成オイルにはモリ入りがあります。だけど価格は高めですね。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:04:02 ID:gDjNhP000
SFR使ってるやついる?
感想きかせて!
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 00:11:57 ID:pXUGUKjr0
>>891
そこで、「クイントです」と書いてくれたら
座布団3枚行ったのにww
902860:2006/01/29(日) 00:32:22 ID:XFuL0uRB0
>>901
長距離通勤なので年25000キロ走るのですよ。クイントはみかけませんねww
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 00:59:56 ID:0j8NwZxr0
俺は仕事の移動で年45000キロは走ってる(現在もうすぐ15万キロ)。
8万キロまではZOIL、その後はメタライザーを2回、12万キロ時に力太郎、
その後はウインズのスプリ−ムプラスと言う添加剤。
呉のモータレブじゃないオイルシステムは効果あります?使った事ある方いますか?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 01:13:05 ID:cDe38L/W0
モリブデンが効くと聞いてから、BPバービスアーク入れてる。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 01:36:38 ID:rcsBul9hO
GRP
ミリテック
X-1
SFR

ATFに混ぜて一番効く添加剤は何ですか?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 01:53:14 ID:2Pr/r5N60
ウインズのスープリームプラスは鉱物油にホホバオイルって植物油と塩素系の添加剤が入ったナマモノなのですぐに腐るよ。
本国で2〜3ドルで売ってるものを輸入代理店の公洋商事が日本車のオイル量に合わせて薄めて、紫とオレンジのボトルに詰め替えて売ってるだけで、
中身は同じ。ホムセンで800円で売ってるけど、船代と詰め替えの手間代が結構高いよね。
モリブデン系の添加剤は二硫化モリブデン入りってのと有機モリブデン入りってのがあるから注意してね。
二硫化モリブデンは固体だから沈殿するよ。有機モリブデンは熱がかかると二硫化モリブデンの皮膜になる。
最近の低粘度油に最初から入ってるのは有機モリブデンの方。けど、テフロン系と塩素系の添加剤とは相性が悪くて
一緒に入れるとスラッジになるから注意。
最初から有機モリブデンが入ってるエンジンオイルにはヘタに添加剤使えないって事だね。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 02:47:07 ID:2IEUIhXE0
オイル添加剤を使ってる車で地下駐車場やガレージなど閉鎖空間で
アイドリングしてると、毒ガスが車内に流入してきて急性中毒になる。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 08:19:21 ID:4Ji/XXeRO
純正オイルにも添加剤入ってるしね
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 10:26:33 ID:FgRViEQ70
どんな車でも閉鎖空間でアイドル中、
毒ガス車内に流入するしね。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 15:22:46 ID:ObpkLk0bO
>>907
βακα..._φ(゚Д゚)
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 17:30:02 ID:4FpqfKEH0
>>905
SFRがどんな物か試してみると思ってSFRやってみて。
SFRの効果が知りたいw
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 18:00:32 ID:YoTsrkKs0
>>903
メタライザーって効果有りますか?
興味はあるのですが参考になる意見少ないもので
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 20:48:00 ID:pY4nBSjLO
>>912
業者乙
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 20:59:41 ID:lOYmL8IWO
>>912
メタライザーって傷を修復するんだよね。
俺の15万q走行のFC3Sに入れたら低回転走行時のカーバッキングがほとんどなくったよ。トルクアップしたんだと思う。
もうだいぶ走ったけどまだ大丈夫だよ。
FC3S限定のインプレで良ければFC3S.jpてサイトにあるから見てくんろ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 21:31:13 ID:pY4nBSjLO
今日エンジンばらして、ヘッドの写真とったんだが。ゾイル使ってました。
http://virus.org.ua/unix/woid.jpg
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 21:55:48 ID:An4a4D1b0
>>915
↑何コイツばればれなのに、バカ過ぎだな・・・
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 21:58:43 ID:JJ4rbOaf0
>>>915 ブラクラだよ。Microsoftに恨みのあるやつか?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 22:17:25 ID:dXnZrcZ80
URLにunixってあるのが気になる・・・UNIX用ウィルス?
ってクリックしないけどねw
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 22:36:10 ID:OAn7oMz30
トレンドマイクロでは 発見日: 12 15, 2002 となってる古ぅ〜いやつだよ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 23:19:50 ID:I0EuwJl30
と引っかかった方々がムキに成っておりますw
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 23:25:03 ID:6+acT0w60
ハンマーオイル レポヨロ^^
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 23:37:29 ID:pY4nBSjLO
>>920
本当だなwwwwww
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 02:26:56 ID:jGNY12B20
ノートン先生が反応したね。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 10:28:48 ID:N28Qj3P80
>>896 私は常に指で触って確認してますよ。
親指と人差し指で、軽く触った時の滑りの感触、強く押し付けた時の滑りで判断。
通常フィーリング(軽負荷?)は前者、高負荷時は後者で分かる。
ピストン内の圧力とかもっと強そうなもんだが、大体合ってた気がす。
ちなみに後者が(新品と比較して)平気そうでガス臭くないなら使い続けたりしてます。

余談、GRPは後者側に効くぉ。良いオイル使うと通常フィール側は変化しない。
良いオイル程高負荷時もGRPの仕事がないw さらに高回転時はパワーにかき消され体感しづらい罠w

>>889 オイルの洗浄能力、汚れをどれだけ取り込めるかにも注目あれ。
某所ではトラック使って無茶な実験?してましたが…。お勧めしかねるw

>>897 カビちゃんの発生により、GRP入れてないけど…。
余ってたTE(燃料添加剤のGRP?)入れるだけで平気そうだったんで放置。
オイル交換後800km走ったんだが、ちと煩くなってきたやもしれん。禁断症状か(爆

>>905 GRPは効くけど、やめておけ。 入れても少々にしないと…。
ギア鳴りとか(FFで一体化してる)デフは静かになるし、最初は変速も良い。
しかし3万`毎交換で0.5%づつ足してったら3回目から、
TOPギアへの変速時に一瞬滑るようになた。共晶膜分が結構残ってたかもorz

>>907 つまり車中泊のためにGRPを使えって事でつか?w
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 11:35:26 ID:bb/o5HJT0
>>908
純正オイルの添加剤は燃焼した時の人体毒性まで考慮に入れた玄人設計。

カー用品店で売ってる添加剤は潤滑性能は考慮に入れてるが、
エンジン攻撃性や人体毒性なんて知ったこっちゃ無いという素人設計。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 11:37:33 ID:AHE1Y57ZO
GRPは前者だな
927名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/01/30(月) 12:33:18 ID:ko/OT/yk0
うん。
GRPは効くのだろうと信じて約6年使っています。
例のサイトに触発されてGRPを使っています。
オイルの寿命は確かに延びます
劇的に延びます。
例のサイトを今日も読んでみました。
シントロン+GRPです。オイル的には問題ないはず

滑らかになるとか私はまだ体感したことがないGRPですよ
6年になります
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 13:00:11 ID:AHE1Y57ZO
オイルのかわりに、全部GRPにしたらどうだろうか?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 14:03:49 ID:xBCe/POV0
>>924
GRPってカビるの?! 
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 15:06:01 ID:cAOlqY/80
↑俺も知りたい!
だって1L買って置いてある俺のNNL690Gは全然カビてねーもん w
っつーかカビるんならエンジンに入れたくねーよ・・・
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 19:31:23 ID:hRY/hUz10
俺は純正オイルにクレのターボ用を常用してる。
値段も安い方だし多走行ターボ車(16万キロ走行)には圧縮力の回復効果あるし。
とにかくオイルキャッチタンクのブローバイの量が極端に減った
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 20:48:50 ID:pOzZpiBNO
X-1とGRPはどっちが効きますか?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 21:00:47 ID:xBCe/POV0
MT−10というのはやはり中身はミリテックなのだろうか・・・。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 21:01:41 ID:2Ezvos+W0
>>927
6年間も交換せずにオイルが持つなら、確かに効果ありだな。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 23:32:21 ID:RvQF5K/i0
>932
GRPは鰯の頭、全然効かない。
927の様な信者がメーカーや販売店を支えている。
X-1は劇的に効くが非常に高い、エンジンへの悪影響は未知数。

レシプロ機のオイル抜き飛行のX-1Rってのがあったが別物だろう、
プロロングはかなり効いたがいつのまにか消えたな。

936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 10:13:24 ID:2C6IqEs70
>>933
昔聞いた話なのでソースとしては?だが、
MTー10はミリテックを辞めた技術者が作った非塩素系と聞いた
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 10:32:07 ID:K9w5W4fA0
>>928 確認とった事あるんだが、原液のみで使用の場合、GRPにもチョッピリ腐食性はあるらしいよ!!
通常の濃度では起きない(共晶膜発生量以下って意味か?)らしいが。

>>929 いや、だって。スポイトで吸い上げたら黒っぽいモコモコが(´・ω・`)入ってた。
気のせいだろうと、戻すw そして、もう一度。 …。 ……。 orz

状況:200mlを45mlづつ3k~5k(2~3ヶ月)毎に利用。最後の50mlくらい。
スポイトは特に洗ったりしてなかったが袋に入れてたし平気、のはず。
ただ、最後の保存が引越し後、常温(気温が−0↓から+20↑℃の上下を毎日繰り返し)
で保存していました。異物混入はないはずですが、結露とカビ繁殖の温度は
しっかり確保されておりました orz
GRP自体がカビる可能性と、カビが混入(自然発生)したという可能性は両方ある状況かなと。

私も誰か他の人で同じ体験をした人を求む。もとい、情報を求めます。
たぶん、保存の仕方が滅茶苦茶悪かっただけだと思うけど(´・ω・`)

ちなみに、3年以上使ってますが、初めての経験でした orz
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 11:01:40 ID:W6DiYTuYO
GRPの分量を量ったり、注入に使ってたビンを、そのままほったらかしてたら、すこし残ってた部分がカビたよ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 11:11:47 ID:/zGjEolI0
>>937

ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/GRP-NEW.html

開封後、長期外部保存では外気湿気等でほんのごくわずかボトル底に暗色の層が
出来る場合がありますが 性能アップで添加剤を飽和ぎりぎりまで高めた為に起こりますが、
品質に問題はありません。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 11:41:20 ID:bjsLtHlN0
>>939
安心しました w
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 14:35:50 ID:VeGrbKz5O
オイルキャップを外したら給油口に白い粘着質の塊が内側に沿う様にべったり付いてたんですけど何ですか?
ちなみにオイル添加剤は使ってません。ガソリン添加剤に呉のパークリを使いました。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 15:09:39 ID:cp7C5ggDO
乳化
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 15:53:23 ID:VeGrbKz5O
乳化?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 15:59:48 ID:An2ByvBt0
>>941
ちょい乗りとかが多いとそうなる
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 16:18:52 ID:ykYwaQEP0
肌によさそうだな
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 17:56:44 ID:MN0jkWkeO
旧車海苔の間では、ババロア状態って言うよ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 18:27:15 ID:18IxnkQR0
最近はマヨネーズとか言うね。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 19:38:52 ID:VeGrbKz5O
取り除いた方が良いですか?ちなみに車はSUBARUのR2です。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 19:46:20 ID:VvcaqxSK0
取り除かなくて良いですよ。そのマヨネーズは水とエンジンオイルが攪拌されて出来たモノ。
気になるなら、きっちちりエンジンが暖まるまで走り込むだけで全て取れます。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 20:11:37 ID:Na6p9HUb0
ちなみにエンジンオイルの適正温度範囲ってどれくらいなの?
マヨ化しないで酸化も少なくてとしたら80度〜105度くらい?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 23:28:26 ID:vUl00qBI0
始動直後の冷間時にエンジンがカンカンカンとうるさい
ディーラー整備し曰く
ピストンがシリンダーを叩くような音
だそうで、ガクブルしてます
そこでマイクロロン投入・・・まったく効果なし
最後の頼みの綱でメタライザー入れようかと思うけど
効果は期待できるでしょうか?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 23:42:31 ID:Qc9QmHqG0
>>951
ひょっとしてHLA付き車?
私の車も、冷間始動時まれにHLAが働かずにカンカンいいます。
オイル交換である程度は改善します。これでも駄目ならHLA交換しかないかと。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 23:51:57 ID:vUl00qBI0
ディーゼルエンジンみたいな音になりますから
ピストンがシリンダーを叩く
ときいて納得してました
HLAだともっと音が小さいと思います。

寒い日ほど音が大きいです。
暖かい日はまったくならないです。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 00:02:08 ID:4sBHag560
>>936
う〜む・・・・、インチキ臭い話ですよね。つまりミリテック以上ってことかな。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 00:07:48 ID:wCaOidxO0
『サイカノ』が優れているのは、偉そうに教訓めいたことを押しつけようとしていないこと。
全てを読者、視聴者にゆだねる。そのために普通なら設定する事柄をも設定しない。
これは背景となる社会は基本的に現代である。異世界でも過去、未来でもない。
その現代の上に戦争と天災がドカンと付加された「不幸どんぶり」でもある。
自分の日常の中にこの世界を、このキャラクターを重ねて眺めればいい。
だから、細かい設定は足を引っ張るだけなのだ。

高橋しん氏(モーターレブ使用者)には勇気がある。

最近はそんなことはないようだけど、80年代の宮崎駿はインタビューに対してこういうメッセージを
発信しているんだ、と自分の映画のシーンを逐一解説していて非常にウザがられていた。

宮崎駿氏(マイクロロン使用者)は臆病だった(過去形と思いたい)。

しかし、ちせ達の苦悩する姿、欲望、そして断末魔を微塵の遠慮もなく描写する。
エロもグロも必要な場所に必要なだけ精緻に盛り込まれている。
そこには優等生的なごまかしがないから、虚構なのに現実以上のリアリティをもって襲いかかる。
こうなると、あの宮崎アニメが優等生的なごまかしばかりの駄作に見えて仕方がない。

しかし、逆に、万人を鬱にしないためにはおそらく 宮崎のやり方が正しいのだろう。
『サイカノ』は読者、視聴者を選ぶ。 そしてモーターレブは使い手を選ぶ。
誤った者が触れれば激しい反感を持つか、あるいは激しい被害を受ける可能性がある。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 11:38:12 ID:+meK1hHz0
>>939 ありがd〜〜♪ そんな感じのやつでした。
そぉか。まっくろくろすけの正体は飽和沈殿物だったか。水分と反応したのかな。

>>938 やっぱり雑に扱うと、発生するんだねぃ(´・ω・`)キヲツケマス

>>950 オイルが取り込んだガソリン・水分を蒸発させたいから、まぁ、そん位かと。
今は寒いから普通に走ってると60℃以下だったりするけどね…。

>>951 鍛造ピストンですか? ノーマルなら油膜厚いオイルにするか
メタライザー等のコンプレッション上昇させる系の添加剤なら効果あるはずですぉ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 12:44:02 ID:goWt4uhB0
バーダルってどうっすか?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 14:41:03 ID:dWy3TdaHO
エンジン始動後や信号待ちで、白煙が他の車と比べて多量なんですが、この症状に効く添加剤ってありますか?
お答え宜しくお願い致します。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 17:49:09 ID:HN5vse4lO
>>958
マジレスすると、ヘビーデューティーだよ。
俺もオイル上がり(下がり)が、おさまった。
まあ、応急処置的なもんだと思うけど。
入れている間は、白煙は、出ないよ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 19:42:41 ID:37Hb4xF3O
モリブデンってのはどうですか?
スミコーてメーカーなんですが
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 21:04:21 ID:dWy3TdaHO
>>959 ヘビーデューティーですか。わかりました。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 06:38:58 ID:w4SInns0O
5w-30が指定オイル粘度なんですが、青缶添加はマズいですか?

最近タイミングチェーンからのノイズが酷くて静かにしたいと思ってます。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 12:22:47 ID:wk8Dx+qZO
>>962
大丈夫だと思う、俺も5w-30だから。
でも、青姦入れるなら、ヘビーデューティーの方が、
ノイズは減るよ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 12:27:09 ID:PUZBITH/O
ヘビーデューティってメーカーどこ?
KWSK
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 12:30:53 ID:w4SInns0O
>>963
レス有り難う御座居ます。

青缶は既に購入してしまってるので、今回は青缶添加してみます。

少しでも静かになれば良いのですが…
966963:2006/02/02(木) 12:39:57 ID:wk8Dx+qZO
>>964
STP
>>965
レポ聞かせてね。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 14:02:03 ID:5BNn43jS0
添加剤使用者(車)は、走るサリン噴霧者(車)
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 16:04:00 ID:y1mSILavO
どういう化学反応からサリンが生成されるの?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 16:22:43 ID:0bf6Y/z4O
SUBARUのR2/MT/FFです。
呉のオイルトリートメントいれてみますた。街乗りメインで燃費はここ数回大体17〜20km/l。
前回のオイル交換から約3500km走ってます。ちなみに5000kmサイクルで交換してます。
大して変わらないとは思いますが様子みてみます。
970964:2006/02/02(木) 20:34:17 ID:OHi6Jlwq0
>966
ありがとです。

>958
僕の場合オイル下がりなんですが、
958さんと同じ症状です。
添加剤的にはこんな感じでしょうか?

・ワコーズ エンジンストップリーク
  効いた。けどオイル交換ごとに入れるにはちと割高
  青缶みたいな硬いオイル(?)

・Wynn’s エンジンストップリーク
  安いので購入 まだ使ってない
  青缶みたいな硬いオイル(?)

・QMI Stop Leak
  今週末オイル交換時に添加予定 2万キロ持つらしいので期待大
  オイルじゃない様な透明の水っぽい液体です

・STP ヘビーデューティ
  興味津々 オイル上がりに効きそうな内容ですね
  STPのストップリークも興味出てきました

971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/02(木) 21:12:43 ID:w4SInns0O
>>966
了解しました、今週の土曜日にオイル交換して青缶添加。

テンプレが見当たらないので、自分なりに考えて報告します。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 12:39:28 ID:GUep7z8JO
俺、週末しか車乗らないんだけど、青缶かヘビーデューティー2缶入れたらどうかな。
油膜強化になると思うんだが‥
それとも1缶で十分?
アドバイスお願いします。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 12:59:57 ID:F+tw5QVdO
好きにしろとしか...
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 13:29:40 ID:CHkPMOEy0
>>972
そこまでするのなら最初から硬めのオイルにした方が良くないか?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 14:52:44 ID:Joa2uhXTO
蛇デューティ4g入れてください
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 15:08:28 ID:SB3ZBwSx0
>>970
マイクロロンのマイクロチューンなんかどうかな?
http://www.microlon.co.jp/other/microtune.html
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 15:46:33 ID:5sbMSTYp0
手術をしなければ治りませんって状態に
手術代がないからって塩モヒ投与し続けるようなもんだと思うんだが。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 17:12:17 ID:c7xTvtIzO
昔RESPO(レスポ)の青缶みたいに水飴状のやつを4・5AG作った時にピストンなんかに塗り塗りして組んだらクランキングだけで重いクランキングでプラグ刺したらセル回らなかったorz
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 18:07:14 ID:B8Usnusz0
>>978
組み間違いジャマイカ?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/03(金) 21:23:57 ID:bGzBoHHZ0
ヘビーデューティー入れてる者だけど、
結構油膜強化に、なっているみたい。
レベルゲージに付くオイルが糸引くからね。
ちょっとびっくりした。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 00:08:59 ID:gXqt7ceF0
STPと同じポリオレフィン系ですね。
増粘皮膜形成でし。
STPのほうが良いのでは安いし。
エンジンの中のカーボン汚れが落ちることがあります。おいらはオイル交換前に入れてます。
動力性能向上はほとんど期待できないと思います
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 00:29:33 ID:gowWF/PR0
983962:2006/02/04(土) 12:19:15 ID:ZXhHSmF7O
レポします。

使用した添加剤 STP青缶

交換したオイル キャッスルSM5w-30

現在の走行距離 33000`

エンジン 1NZ-FE

添加理由 アイドリング時のタイミングチェーンノイズが煩いため。

オイル交換して青缶添加。
直後はアイドリング時のエンジン音に変化無しでしたが…

約30`走行後のアイドリング音は明らかにタイミングチェーンノイズが減り、静かになりました。

以前某メーカー10w-30のオイルを使用しても消えなかったタイミングチェーンノイズが消えて幸せな気分ですが(´▽`)

青缶効果が何千`位続くのか楽しみでもあり不安です…
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 12:20:56 ID:OZRIE30wO
>>979
そのあとプラグホールからクランキングしながら洗浄して普通のオイル入れたらかかったから組み間違いじゃないよ。
まぁセル弱いしね86…
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 13:06:32 ID:VhuuN0Fu0
粘度高いからな。一回かかればイイんだろうが。
気温低いと特に厳しそうだ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 19:01:49 ID:ssMZR8RJ0
>>983
青缶の効果は意外と短いです
説明に「オイル交換時もしくは中間時」とあるように5000キロくらいが目安かと

それよりそろそろ次スレを<(_ _)>
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 19:23:02 ID:7MdLQRYK0
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 21:56:39 ID:R12NaVDn0
トライボテック
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 22:08:54 ID:zGde3Ui00
悪いが俺が1000をとらせていただく。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 22:18:00 ID:6FLxo6re0
>>982
メッチャクチャオイルが汚れるらしい
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 22:19:37 ID:JjEXzSmy0
1000
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 22:24:04 ID:7MdLQRYK0
1000ゲトー\      \∧_ヘ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ≡≡.\    / \〇ノゝ∩< 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!
(゚ー゚*) 、 ≡≡\  /三√ ゚Д゚) /  \__________
O┬Oc )〜≡≡\/三/| ゚U゚|\      \オーーーーーーーッ!!/
(*)ι_/(*) ≡≡\   ∧∧∧∧∧―――――――――――
――――――――――< 予 合 千 > __〃      ヽ lv
い、今だ1000ゲットォ!! < 感 戦 取 > ヽ\ .ノノノ)ヘ))〉ヽ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 .∧ ∧ =-       <. !! の り >_!(0.)! (┃┃〈リ / < はわわー。1000げっとです〜
 (゚Д゚;) ≡=-     /∨∨∨∨∨\ Vレリ、" lフ/ ./ \ \________
 ⊂┯⊂)  ≡=-   / 1000 ∧_∧\―――――――――――
 (ヽ\ ヽ ) ≡=-  / ゲット ( ´Д` ) \今だ!1000ゲットォォォォ!
   し\J   =- / しますた /,  /   \    ∧∧   ) ズザーーーーーッ
  (( ̄(◎) ≡=-/      (ぃ9 |      \⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 22:56:51 ID:ZXhHSmF7O
>>986
レスをthanksです。

オイルは最長5000`の交換してるので、オイル交換まで青缶効果が持てば大丈夫。

でも実際に走らないと効果継続距離が判らないので、またレポします。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 23:22:37 ID:DM8vsB3OO
1000
995963:2006/02/04(土) 23:24:04 ID:fmI84zUg0
>>983>>986>>993
オイル交換の度に青缶投入がベストかと思ふ。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 00:01:22 ID:zGde3Ui00
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 00:04:27 ID:R4wULLgu0
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 00:05:48 ID:R4wULLgu0
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 00:07:43 ID:qlJ/Ytqh0
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 00:08:49 ID:R4wULLgu0
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。