【ターボ】HKSってどうよ?【チューニング】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
業界大手のチューニングパーツメーカーHKS
おまいらの車にもHKSのパーツ一つは付いてるよな?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 21:13:25 ID:Td6xTPUf0
2
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 21:14:21 ID:sa8Q4y2gO
3
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 21:15:33 ID:HzBhjEsz0
昔、はいぱーかすとか呼ばれてたよ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 21:28:54 ID:o1TkEIl/0
Hasegawa Kougyou Seisakujyo
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 23:05:47 ID:bnRytodwO
>>5
立ち上げた三人の頭文字じゃなかったか?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 07:06:58 ID:0+CO18Z40
ターボ換えてるヤシいる?俺2530
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 07:31:43 ID:l0pJRVoA0
俺、2530前の車で使ってたけど、街乗りじゃ性能発揮できなかった。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 07:34:14 ID:0+CO18Z40
>>8
でも、下から回るから乗りやすいよな
ちなみにRB26でツインです
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 09:34:41 ID:ApYx7yso0
EVC!

11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 09:44:38 ID:CD1lg0z80
HKSの足ハイパーまクスしりーず
まず一年に一度のOHは必須
しかも一本最低2万五千円は見といたほうがいい
まじっす
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 12:41:49 ID:kKn2BqMf0
オーリンズOH出したら11マソだた
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 19:23:21 ID:i+mYIBmn0
ハイパーマフラーついてるよ。スターレットターボに
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 19:25:21 ID:EQ7dqeaz0
Vプロ付けてると優越感に浸れる
俺だけか
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 12:31:35 ID:vN0Ljjc70
FD用のSタイプインタークーラー最悪!!
抜けが悪いし、補器類移設の位置も悪い。
エアロ買い換えて、ようやくまともな水温で走れるようになった。
おまけに付いてるインテークサクションも、
あのレーシングサクションを作ったのと同じメーカーの商品とは思えないぐらい出来が悪い。
ワンオフで作り直しちまった。

あれ以来、HKSの商品は信用ならない。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 12:41:18 ID:qazQ3xHK0
キット物はそんなものですよ

嫌なら当然、湾尾不!!
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 13:18:34 ID:6K1xTKz0O
僕は、吸排気全部HKSで統一。チタンマフラー、メタルキャタライザー、フロントパイプ、アウトレット、レーシングサクション。
車種適合は、かなり慎重だから安心して使えると思うし、パワーもしっかり出るよ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 19:24:40 ID:/xRRleR20
俺も、吸排気はHKSで統一
やっぱ同一メーカーならマッチングもいいと思う。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 19:33:08 ID:pf9nAZAq0
って店員も言ってたし
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 15:01:45 ID:2gcLHBNuO
スカイラインのジャパンターボ用のタービンってあるかな?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 07:16:01 ID:WoIiH4ku0
>>20
無いだろ?汎用を使えばよい
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 07:36:27 ID:JYD5sbAw0
タービン、エクステンションはHKS、あとF-conSZ、ハーネス。
ハーネスたけーよ!
線が硬くて丈夫そうだからいいけど。

ターボ車のフロントパイプ、マフラーは細いし、外観もあんま好きじゃないので、他社使ってる。
いやHKSレーシングマフラーは太いよ。でもストリートじゃ太過ぎ、うるさ過ぎ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 07:23:58 ID:8CwvgBYQ0
ファンコントローラーのディスプレイのイルミが明るすぎる。
夜点けておくと、設置場所によっては運転しにくい。
緑だったら見やすいんだけどな
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 10:34:27 ID:gVfUA/K80
HKSの強化アクチュエータってどんなもんでしょ?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 18:05:09 ID:3Y1osd4l0
180sxへ装着してるけれど
なかなか良いよ。
アクチュエータ。
GT2530も使ってます。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 18:14:38 ID:5R2/ZWDx0
RB25DET、GT2540にアクチュエーター使ってるけどイイ。
安いし、オーバーシュートしないでピタッとブーストが決まるし、故障の不安がまずないので。
電子式ブーコンはB社の使ってたけど、カプラー内部の金属接点のツメが折れるし、接触不良か
よくわからないが不調が続いたので売り払った。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 07:05:35 ID:S880dlx40
俺も2530に強化アクチュエータ使ってる
調整式が(・∀・)イイ!!
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 19:50:28 ID:67CLiW3k0
エボ8だがエキマニにクラックが・・・・・

覚悟はしていたけど早く逝き過ぎ・・・・
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 22:22:08 ID:uGOfezbLO
スレ違いかもしれないけど、
15〜20年前に、HKS(だと思う)の社員が公道にてテスト走行か
何かで、大事故(死亡事故??)を起こして、マスコミから叩かれ、
会社が潰れかけたって話を先輩から聞いたんだけど、
この話って本当?? 知ってるひといませんか?

30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 23:24:05 ID:+nt5evC/0
アシは・・・
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 23:25:08 ID:IN0diBlq0
EVC三型つかってるけれど
もう長いんで表示部分の液晶がおかしくなってきた。
にもかかわらず、ブーストメーターみたら
きっちり設定圧まで上がってた。
機能的にはまだまだ現役らしい。
10年くらい持ってる・・・買い替えしないから
HKS的には減益だな。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 23:44:20 ID:J7dDsKJ/0
>>29
S13シルビアだったかな?
社員がテスト用の機材満載チューンドで社員ごとあぼんした。
その時のメーターが180km/h振りきりの状態のまま停止していた。
3329:2005/11/08(火) 00:12:21 ID:sTTCuyeuO
>>32
レスありがとうございます。

本当だったんですね。この話を聞いたとき、まさか公道で
テスト走行なんて、する筈がないと思ったんですが…。
サーキットや谷田部等でテストしているんだろうと思ってました。

しかし、メーター振り切りは凄いですね…。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 00:30:46 ID:HofmtkYD0
事故怖い(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 00:34:35 ID:EFop8LRP0
ナンバーを外したら水温は何度下がる?
http://blogs.dion.ne.jp/toshimrns/archives/837585.html
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 00:40:09 ID:6v82XLE80
NAだけどVプロ付いてる。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 00:54:09 ID:SRgsWwwUO
S15にGT-RSタービンキット付けてるんですが、取付け後1年半経過・普段乗りは使わないので約3000km使用くらいの状況で、付属のアクチュエーターのロッドが調整ナットの所から引きちぎれるようにポッキリ折れました(゚゚;)
新品吊るしからほとんど調整していないのでテンション掛け過ぎ等ではないと思いますが…。知り合いのチューナー氏も「そんな話は今まで聞いた事が無い」と言ってましたw
以前純正タービンに強化アクチュエーターを付けてた時は結構テンション掛けてても何事も無かったんですがね、材質の不良だったんですかね………。長文失礼。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 01:06:35 ID:5BJaVzC/0
>>37
へぇ 初めて聞いた。
折れるようなモノとは思えないのだが…
ナットを何回も強く締め込みまくって、熱による体積変化で折れる??
3937:2005/11/08(火) 01:20:08 ID:SRgsWwwUO
>38
新品取付け時にロッド長さを1mm程詰めた以外は手を付けておらず、後からロックナット緩めてみてもネジ山ナメそうなほど締まってなかったし、原因不明でした。
交換してから今のところは全く問題無しです
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 12:35:27 ID:oAvDsZEJ0
>>39
IDカッコイイなww
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:11:24 ID:Yf/VaNDK0
HKSってFCC(フューエルカットコントローラ)は出していないんでしょうか。
HKSの強アクを買おうと思っているんですけど、ブースとあげていくと
おそらく燃料カットが入ると思うので。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 10:08:45 ID:nK3fKSIb0
(´・ω・`)しらんがな
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:38:28 ID:ICtYsn190
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:10:40 ID:KNqUhcLg0
age
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 13:03:28 ID:CCf0eKjE0
あげ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 02:29:12 ID:mHxC0h2M0
スレ主必死だな・・・
ところで、ロム入っててもパワーフローって危険なん?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 07:15:00 ID:TS0jqDAP0
>>46
フィルターのコストが危険w
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 23:29:23 ID:saTvFjSK0
>>47
そんなにライフ短いの?
エンジンオイルくらいのもんって思ってたんだけど・・・
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 03:42:55 ID:5QvWmVrC0
洗って使えば、結構もちそうです。
そういう自分は、他のへ変えちゃったから
実際のライフは良く分かってないですけど。

K&N→HKS→HPI→HPI新型→K&N。
余り物がけっこう物置に転がってる。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 05:16:41 ID:O//koCigO
>>29
たしかに事故ありましたね。
平成になったばかりの頃だったと思いましたが…
静岡にある本社付近の富士宮有料道路だったかな?S13シルビア(CA)で社員がテスト中に一般車と正面衝突。
社員は怪我で済みましたが、相手は亡くなられました。
この事故により、各方面からバッシングを受けたHKSは、世間でも認められるようなパーツとして「リーガル」シリーズを生み出し力を入れました。
ちなみに、この事故がきっかけで、社長さんの弟さん(当時専務)が責任を取って辞職し、アペックス(現アペクセラ)を設立しました。
この事故がなかったらアペックスは無かったかもしれませんね…

余談ですが…
HKSは Hasegawa Kikai Seisakusho です。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 05:31:57 ID:WsRklzSN0
>>5-6>>50
オレはHasegawa Kyoudai Shoukaiだと聞いたが。
正解はどれ?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 12:35:40 ID:HGQje+YE0
長谷川金物商会by財団法人ジャパン部品振興会
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 17:26:07 ID:q0/nH5Or0
なに、つまりHKSとアペックスは元同じと・・・
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 22:10:51 ID:9fVDqpw/O
そんなことも知らんかったか・・・。


個人的にはHKSよりもアペックスの商品のほうが作りがいいと思う。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 23:22:57 ID:G4cVWs7p0
>>49
(・∀・)クレ!
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 04:45:07 ID:wHV71Jqo0
金網が破れかかってるとか
使い込みすぎて白い部分が
灰色とかそんなレベルですが(笑

>>55
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 17:01:27 ID:li0Gy11M0
(・∀・)パワ-フローナラナオスゾ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 17:04:21 ID:muX7TNVV0
>>54
同意。
HKSのは・・・ちょっと・・・
5953:2005/11/22(火) 17:24:54 ID:li0Gy11M0
コゾーでスマソ・・・
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 10:15:21 ID:Cyt/wNYO0
HKSは性能は良いんだろうけど、耐久性とかがとにかく低い製品が多いね。
その部品だけじゃなく、取り付けた車の耐久性も落としそうなのも多いしw

Apexは地味だけど、そこらへんがHKSよりも考えて造られてるかも?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 16:06:29 ID:8810RK5s0
HKSって名前の頭文字???
ホントのとこはどっち???
62 ◆zx11bYYhCc :2005/11/24(木) 16:33:07 ID:RC3GaIUP0
http://homepage3.nifty.com/KMG/dic/hks.html
だそうだ 真意の程はわかりませぬが
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 18:24:48 ID:S/FLwiji0
HKSの名前は諸説あってどれが正しいのかワカンネ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 19:18:26 ID:lrTwcX+80
現行レガシィB4のMTにアペックスのメタルキャタライザーつけようと思ったらAT用しか設定がなかった…。
ワゴン用ならMT用があると聞いたのでそれを付けようと思ったら
「ワゴンでしか排ガス試験の認定受けてないからB4に付けると違法改造車になっちゃう」と言われ諦めた。
結局いいタイミングでHKSからMT用のメタルキャタライザーが出たからそっちを付けたよ。
何でアペックスはB4のMTで認定取ってくれなかったんだろう。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 04:00:02 ID:FvwcaS+L0
なんで認定取らなかったのか知らないけれど
ちょっとした流用が出来ないのは
面倒だな。
自分もシルビアにGT-RのとかタイプMのとか
考えてるんだが・・・その辺りがネック。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 09:50:37 ID:kmUiOWZQ0
キャタライザとかは認定試験があるから、手間を考えるとなかなか揃えきれないのかも。
>>64には悪いが、れがすぃなんかはほとんどATだしねぇ・・・
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 20:07:57 ID:++rqhumC0
>>49
洗って再使用はまずいだろw
ただでさえ目の荒いフィルターなんだから
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 20:58:15 ID:RDYpBTatO
キャタライザなんかは型式が変わるとつらいわな。
かく言う俺は、FDの4型に6型用のアペックスのキャタライザを組んでる。
この前の車検で測定したら、ノーマルより排気が綺麗だった。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 23:48:42 ID:GK+9b8dy0
HKSってオートレースのエンジンとか作ってるよね。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 04:48:16 ID:s92cWoww0
>>68
んん〜・・・綺麗なのか。
いいナ。
10年モノの純正触媒の性能が疑わしいので
通販で買ってしまった。
エキマニと合わせて、結構なムダ使いをしてしまったかも。
月に10万ですヨ。
普段は、アングルをホムセンで買ってきて補強部品自作
する程度で満足しちゃうんですがね・・・(1000円以下) 
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 10:13:09 ID:VRLXbqUN0
>>69
作ってないだろ?
(´・ω・`)知らんがな
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 07:41:41 ID:Khlk5n550
HKSのオイルってみんな緑色…
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 07:53:53 ID:B4u8SI3I0
HKS BNR34 Driving Performer
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 19:01:53 ID:N+IH0+t/0
>>69>>71
昔は作ってたね
今は知らんがな
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 20:48:55 ID:elxALNzh0
GT-RSタービン使われている方の
インプレをお聞かせ下さい。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 00:50:28 ID:ekv/eDfJ0
いつのまにかパワフロの交換フィルターに乾式が出てた・・・
なんせ1年半ぶりの交換だし知りもしなかった
洗って使い直しやすくなったかな?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 19:16:38 ID:R3t0N3ikO
HKSの純正交換タイプのエアクリをこないだ入れたお。
んで、純正エアクリと比べて、集埃能力は純正の方があるんだよね?
78雪国育ち ◆ZTdsFdz8VQ :2005/12/03(土) 19:54:02 ID:21UeVuNZ0
>>HKS公道テスト事故
これまたずいぶん古い話を持ってきたね。

記憶によればクラッシュした車両のメーターが180km/hを振り切っていた位置で止まっていたのは
事実だ。
しかしクラッシュした時点で、正位置である0km/hに指針が戻っていてもよさそうなものであるし
逆に衝撃で瞬間的に壊れたなら本来の指針の位置とずれていてもおかしくない。
一部ではHKSにガサ入れを行いたかった黒幕が、事故後指針の位置を180km/h超の位置に
動かしたのではないかという憶測まで出ていた。

ただ公道でテスト走行していたのは事実だ。社会的に叩かれても仕方が無い。
しかし当時はチューニングカーに乗る行為自体がアウトロー(文字どおりout-law)であったから
一エンドユーザーとしては、HKSを批判する気にはなれなかったな。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 02:17:06 ID:sOidJbre0
EVCUproつかってるけれど全然壊れネェ。
EVCVも良かったが、それ以降の製品はなんか安っぽいな。
最近のパーツはどれもコレもみな安っぽいよ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 02:35:07 ID:B43Nh8LB0
コストダウンの影響でしょうか。
安っぽいって。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 18:09:52 ID:nBAe24Ox0
>>79
Uproなんて有ったっけ?
Vproしか知らない。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 18:46:06 ID:BZpZkdh5O
EVCV-PROだよ
あれは良い物だ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 03:20:19 ID:aEtbOvpL0
高いんで手が出なかった。
いまだに壊れかけたEVCV使ってます。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 18:37:03 ID:7E2tXefGO
パワーフローのインナーフレームって、田宮模型が作ってるらしいな。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 19:19:40 ID:ESmwC6pJO
ごめんなさい
あんまり詳しくないんですけど教えて下さい
レーシングサクションってどこからどこのパーツですか?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 19:57:10 ID:biXdtvIwO
エアクリ⇒タービン直前
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 21:57:10 ID:ESmwC6pJO
AE>86さんありがとうございます。

ちなみにNAなんですが、エアクリ→インマニまでですよね。
インテークチャンバーとはまた別物?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 11:06:58 ID:MnyVnucO0
>>84
ほんじゃ、金型鋳造なのか・・・。
あっ、外側の金網かと思ってた。
リローテッドなんて、見た目変えただけの
小手先変更で、また手を打ってきましたね。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 19:23:15 ID:uyH5WDVZ0
>>84
パワーフローのラジコン出ないかなww
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 01:13:44 ID:U7aCIMb60
パワーフローがウネウネ動くのか?w
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 01:46:42 ID:dXo1BGxQ0
パワーフローが延びたり縮んだりとか?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 02:28:27 ID:Vlphxdvn0
パワーフローがフィルター交換始めたりとか?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 07:31:11 ID:yhm2PJYf0
パワーフローが走るのもいいなw
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 15:13:30 ID:Lxw4yElo0
おもちゃのチっこいラジコンに
パワフロかぶせるってかw

アフロヘヤーが走ってるww
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 23:48:17 ID:SWFwM2rO0
>>94
勇者現るwwwwww

vipで画像うp!!
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 22:12:34 ID:ThKnobei0
エンジンRCカーのエア栗を
パワフロに付け替えてwww
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 22:48:30 ID:nGKRBKLEO
NA6ロードスターだけど
エキマニとマフラーHKSだよ
さすがに純正エキマニが糞なので好感触
他のも試してみたい
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/19(月) 23:28:24 ID:LD7ehPrB0
>>97
純正と比べてどんな風に変わりましたか?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 08:49:41 ID:R7GVI3xDO
>98

吸気もパワーフローなので吸気音がドキュソぽいけど
気持ちいい
高回転でもしっかり加速するようになりました
サイレントハイパワーなんだけど
アイドリングは純正並に静かで踏めば低い音が目立ちます
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 16:08:13 ID:yjuKsVhY0
タービンの耐久性は低いなぁ
製造してるとこ純正タービンのメーカーなのに
なんでこんなに違うナリか
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 16:41:29 ID:Ke9vORJZ0
しょせんS14改だから
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 16:42:36 ID:hLyOAohD0
>>99
DQNはパワーフロー付けないと思うんだが・・・
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 17:32:34 ID:EJXSNbaj0
GTタービン付けて1年経つけど、すごく調子イイ。
気に入ってるよ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 23:05:42 ID:Tap9sllv0
時代はバルコンでしょ!!!
http://blog.livedoor.jp/fujii_dynamics/
こんな記事がある
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 09:28:08 ID:lIRXGVLd0
HKSってルマン用のエンジン開発してんだ・・・
http://www.hkseurope.com/
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/22(木) 11:35:11 ID:Sq71h5vY0
Le Mans
The HKS LMS675 engine has been developed exclusively for the Le Mans LMP675 category.
Still using the same block and head as the rally cars the engine as been extensively
redesigned in Europe to produce the massive levels of power required whilst still
having the strength and reliability to endure the 24hours of Le Mans.
Particular emphasis has been made on the weight distribution and total mass of the unit.
Using revolutionary design concepts wherever possible, it is believed to be the stepping-stone
for the 4G63 to now prove itself on the racetrack as well as the rally stage.
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 07:14:09 ID:+N3A7VVX0
何で、海外じゃ取り説公開してるんだよ。
日本じゃ2000円もするのに。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 08:56:32 ID:4ZRVnsTAO
取説はオクや中古パーツ屋なんかでパーツの中古流通が多くて、取説だけの需要
がやたら有って面倒なだけでメーカーが金にならないから。
お店に頼んでも取り寄せ出来ないから、直接メーカーに言って下さい。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 15:56:04 ID:XlTzDRyy0
HKSのファンコントローラーをつけましたが、
どうも水温が安定しません。
車はインテR96(DC2)です。

3本のアースを一緒にボディアースしてもダメ
ファンコントローラーの黒をセンサーアースにつないで、
他の青と白のアースをボディーアースにしてもダメでした。
ボディアースの場所が悪いのでしょうか。。

どなたか解決方法知ってたらご教授おねがいします。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 16:04:24 ID:UcTGjUIB0
そんなもん買わずに、大きいラジエーター買えば良かったのに。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 16:23:15 ID:XlTzDRyy0
>110
ラジエターは銅2層ですが交換しています。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 01:51:56 ID:2mSne5Qt0
>>111
サーモスタットは?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 03:25:01 ID:7BAk17KG0
>>112
サーモはローテンプが入っています。
しかし水温はすごいスピードで上がったり
下がったりするのでフォンコントローラーの
アースかなと思っていますが、
皆様はこういう場合どう対処されているのか気になっております。

114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 03:40:25 ID:2mSne5Qt0
>>113
踏んでるとそうなるってこと?
状況がよくわからないけど、アースなら2.0sqの線でバッテリーから直取りしたら?
あと考えられるのは、1:ファン側に挿入させた配線の接触不良(ランダムに水温が暴れる場合)か
2:(冷却の)パーツのマッチング不良か
3:エンジンの不良
エレクトロタップ使ってるんだったら間違いなく1
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 05:23:02 ID:2Md+NYwR0
>>113
普通にラジエーターの容量足りないんじゃないかと。
ちゃんとファンシュラウド付けてるよね?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 11:09:46 ID:mBWlxZpeO
>>113
それか今の時期ならオーバークールじゃないの?
1 水温上がる
2 サーモ開く
3 超冷えた水が流れる
4 水温下がる
5 サーモ閉じる
6 1に戻る
の繰り返しじゃないかな、ローテンプサーモ辞めてみれば。
DC2は詳しくないけど、車種によっては低水温補正で燃調が終始リッチになった
りとか色々弊害も有るみたいだし。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 20:48:15 ID:olG+wQgL0
>>84はネタだと思ってたけど、今日発売のオプションで書いてあった。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 07:11:00 ID:czR8h1uv0
>>117
まあ同じ静岡だし、田宮はトップクラスのプラスチック成型(金型)技術を
持ってるからね。
119113:2005/12/25(日) 13:17:29 ID:0cw0/T4k0
>>114,115,116

レスどうもです。

ラジエターの容量やオーバークールではないようです。
例)47⇒130とか1秒もかからず急にいったり下がったりします。

アースもバッテリー直に取ったり、全てセンサーアース。
ボディも場所を変えましたが、効果はなしです・・

挿入させた配線の接触も見ましたが接触は良好な気がします。
しかし、再度、接触不良とにらんで見てみようと思います。

120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 14:12:12 ID:szdERR6R0
>>119
ラジエーターにエア噛んでないか?
121119:2005/12/25(日) 18:38:30 ID:0cw0/T4k0
>>120

ラジにエアは噛んでないと思います。
ラジ交換して相当距離走っていますし。。
水温の動きはアクセル踏んだりエンブレ、ブレーキ踏んだりで
上がったり下がったりするようです。

接触も全て確認しましたがさっぱりです。。
明日HKSに直接電話して見ます。。。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/25(日) 18:50:26 ID:Jq6JNTrI0
水温のセンサーもアヤシイよな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/27(火) 14:19:50 ID:+qAEgYIv0
で、電話したらどうなった?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 09:18:09 ID:AsWgOYmP0
powerwriterが落とせるサイトを誰か知りませんか?
125みやけい:2006/01/02(月) 20:49:47 ID:TcT2MzOF0
BNR32
恐竜であと1本と言われたHKS製EVRマフラーつけた。
これ驚愕。電子的にマフラー排気口のシャッターを開け閉めし、
アイドリング時はノーマル以下の音量で踏めば600馬力には
十分対応するという。
音もなんともいえないダンディな音がする。
こんないいパーツも売れないので生産中止と。
何でもJASMAの会長の藤壺の親父がこれを始めてみたとき
あまりの製品の完成度の高さに「JASMA認定しねぇ」と言ったんだと。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 21:10:23 ID:hrxq1TEm0
>>125
インナー抜き差ししたのと効果がほとんど一緒だからね。
対応がGT-Rのみ、高価、HKSが認めた限られたショップのみ販売、というのも買い難い原因と思う。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 12:34:27 ID:UcgMsiB/0
あれだけ凝った機構ならば価格がアップしてしまうのは仕方がないか。
中身を考えたら高価とは思わないが、そこまで金出してでも欲しいユーザーが
居ないんだろうな。
APEXのワイヤー式のバルブ辺りで妥協するほうが、良いかと。
余ったお金は、他へ回すと。
128みやけい:2006/01/03(火) 21:25:23 ID:yn3qHy9N0
BNR32
実は去年妻から「こんなうるさい車、海にでも沈めて来い!」
といわれ逆上、恐竜に薦められ買ったEVR。これは救世主だった。
あわせてヤフオクで落とした激安の初期型ワゴンR。これはこれで名車。
子供の動物園・水族館から下北沢・渋谷への買い物はすべてワゴンR
になってしまっている自分が情けない。
「お前何に乗ってんの?」
「ん?2台R持ってる」と寒いギャグでも言うしかない。
つらいな〜駐車場代。来月で3回目か。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 22:16:33 ID:PCwCTjjk0
インナー入れれば、普通に静かになったろうに。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 22:31:40 ID:yae4WTmx0
>>128
そんなヨメはお風呂にでも沈めてしまえばよかったのに。
131みやけい:2006/01/03(火) 22:35:17 ID:yn3qHy9N0
もちろんインナーも入れた。
アペックスのパタパタも入れた。
でも駄目なんだよなー。めんどくささと音が。
首都高行くのに近所のコンビニの駐車場寄って手袋つけてインナーはずす。
帰りはその逆。
三十路をとうに過ぎた俺にはできる体力はなかった。
HKSがもう少しがんばって12万くらいまでコストダウンしてくれれば
もう少し売れたと思う。
ジャスダック(2部?)とはいえ上場企業。株主様が許さないんだろうね。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 23:15:23 ID:PCwCTjjk0
そうか。
インナーとパタパタで音量は下がっても、
>三十路をとうに過ぎた俺にはできる体力はなかった。
そういうなら仕方ないだろうな。
マメな性格じゃないと、やってらんないことだとは思う。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 23:16:39 ID:vcmlnRAf0
ぱたぱた2機がけはだめなの?
134みやけい:2006/01/03(火) 23:55:16 ID:yn3qHy9N0
<<133
それ面白い。初めて聞いた。恐竜のとっくりに6日聞いとく。
2機がけってタービンだけじゃないのね?
<<130
GOOD IDEA!
今度試す。でも俺が沈められそうだな。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 22:11:51 ID:yhR3/xsDO
すいませーん BNR32ですが EVC の配管はどこに付けたら良いのでしょうか?
メーター側はわかったのですが残りがわかりません。サージタンク周辺?
最初からアクチュエーター側の方に配管して有ってオーバーシュートしてしまいます。これでも良いのでしょうか?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 22:36:20 ID:Wtaxs3MA0
配管長さを変えるとオーバーシュートしづらくなる
というのを聞いたことがあります。

あとは、某雑誌の別冊で電子機器関係の全部が載った
マニュアルみたいな本があったんで、そういうのが
参考になりそうですね。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 23:06:35 ID:yhR3/xsDO
レスありがとうございます。自分でも調べているのですが、良くわからないもので…
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 01:10:17 ID:2Wg43MQ50
メーター側?????




           @━━━━占                            
                          ┏━━━━━━━━━━━━━━スロットルよりエンジン側
           @━━━━占      ┃                    フューエルレギュレーターの検圧ホースなど 
               ↓         ┃
           @━━━┓       ┃            ┏━━占
                 ┣━┓    ┃    ┏━━━━┫
           @━━━┛ ┌───────┐      ┗━━占
                   │          │
                   │          │ 
                   │  E  V  C │ 
                   │          │
                   │          │
                   │          │
                   └───────┘

こんな感じになるはず、AA下手なのは気にすんな
各配管の取り付け口(EVC側)は取り説に書いてる、あと室内配線は省いた
139121:2006/01/07(土) 20:11:15 ID:/5/0zu8W0
>>123
超亀レスすみません。

やはりアースが問題とのことで
アース分岐していろいろ取ると安定しました。
接続も再度しなおしたので接触不良もあったかもしれませんが・・

皆様どうも色々アドバイスありがとうございました!
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 23:52:39 ID:aPobp1660
>>139
なるほど・・・でもそのスペックなら
オーバークールにも気を付けた方がいいかもね
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 00:00:52 ID:JI9GwfoW0
ここのオイルは評判いいね
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 22:02:57 ID:f9ykmQ7Y0
VQターボまーだー
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 00:42:58 ID:yDeVWWcM0
俺の車はHKSのパーツが1つも装着されてない。俺は走り屋失格だな・・・
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 03:29:25 ID:k7C7I+DT0
いいんじゃないの。
自分も、某メーカーは嫌いだから
使ってないし。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/11(水) 10:55:02 ID:ATEC96z60
俺の車もHKSのパーツは一つも付いてない。
プラグはデンソーだしプラグコード&エアクリはA'PEXiだし
マフラーはフジツボだしECU&ターボタイマーはトラストだし
車高調はTEINだしブレーキ系はP-MUだし。

でも車を中古で買った時から、HKS・URLステッカーとHKS・D1ステッカーだけ貼ってある。
そして他メーカーのステッカーは一枚も貼ってない。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 17:50:53 ID:FH1igU/z0
WRC参戦のランエボ4G63のエンジン組んでたんだよね…俺のエボ3に載せるのに
余ったヤツ落ちてないかな…。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 17:58:55 ID:t2ms+2dI0
俺はパワフロだけだな。
しかもうpガレージで未使用品が
安かったからってだけの理由で使ってるw
>>146
ついでに言えば一時期JGTCにFTOが参戦してたが
その4G63もHKSで組んでる。
そういやあ今ってどこで組んでるんだ?
パリダカ仕様のパジェロだと今でもHKSらしいが。
>余ったヤツ
単純にピークだけなら筑波アタック仕様の方が上では?
WRC仕様は一応吸気制限あるぞ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 18:12:40 ID:iK11qvcM0
HKSには4G63の2.2Lキットないね。
ついでに言えば、ポン付けもフルタービンキットも茄子。
関西サービスでキットはあるけど。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 19:59:16 ID:FH1igU/z0
WRCのエンジンって吸気制限外せば500psとか言われているよね?トルクは80kg
いくとか本当かな。
市販車で試すとどうなるか一度見てみたいんだよねww
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 21:17:31 ID:WIjjAl3D0
>>149
GT500に3SGTEを使ってたくらいだから、2リッターターボで500馬力は出せるでしょ。
ただ、300馬力くらいに規制されるレギュレーションで500馬力出る仕様にしてるかどうかは不明だけど。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 21:49:51 ID:FbDr7H7i0
トルク80kって言っても
過給が掛からない領域では普通に
かったるい2000ccターボなんかな?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 09:39:57 ID:liIovLJh0
>>149
昔のギャランVR-4を使ってた吸気制限が殆ど建前だけの時代の時は
400馬力は超えてたらしいよ。
排気量で不利なファミリアですらGT-Rになってからは350馬力以上出てたとか。
今なら制御もよくなってるから十分可能かとは思う。
でも>>150も言ってるが今のは300馬力+α程度であとは
耐久性なんかに振った仕様になってるんでは?
ひょっとしたら制限のある300馬力よりない400馬力の
方が耐久性云々では有利なのかもしれんがね。
でもGTなんかじゃ吸気制限で500程度だがターボ車だと
HKSで言えばT51クラスのタービンを使ってる所もあるらしいので
案外あっさり出るのかも。

以前プロモデットでチューンしたポルシェはT88-34Dだったし
JUNで走らせたBNR32は確かTD07だった筈。
でもアペックスだとそう大きくはないんだよなあ。
(市販タービンキットとほぼ同サイズでエキゾースト側だけレースに
耐えるような改造をしてある)
考え方の違いか?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 14:24:24 ID:+msm/IXb0
>>149
普通の4G63チューニングエンジンでもその位は簡単に出せるって
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 20:02:15 ID:i+uuQNKX0
4G63で500ってのは「簡単」では無いんじゃ…?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 22:42:18 ID:n9Alst/p0
難しいんじゃ?
SR20で500クラスって聞いたことはあるけれど
デカイタービン&エンジンフルチューン+etcだったな。
2000ccクラスで500ってちょっと化け物だよ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 22:44:15 ID:6fgn9BaU0
富士宮の工場敷地内にはZERO−Rがまとめて棄ててあるよ。
ジャッキー仕様のパジェロもあったな。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 23:21:54 ID:yVWKuJvY0
>>153
免許とってから書き込もうな、少年。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 23:28:13 ID:+Bqx9py80
2.2Lキット、カム、T88かRX6で500近く出ないもんかな。
燃料ライン追加とか大変だろうけど。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 23:29:27 ID:iefpq8Hb0
>>158
T88とRX6じゃ全然違うエンジンになってしまうじゃあないか
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 23:32:37 ID:+Bqx9py80
T88じゃ合わないか…スマンデカいタービンは正直よくわかってない
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 01:55:43 ID:dNlpRSE10
細かいメニューは分からないが、
知り合いのエボ8MRがJUNの2.2Lキットやら
ビッグタービン化やら吸排気系フルチューンやらで、
ブースト1.6kで487psだそうだ。吸排気やタービンはHKSだった気がする。
あとはVプロとEVCと。
マフラーが静かなタイプでパワー重視じゃないからもう少しいけるかもしれないが、
4G63、というか2リッタークラスで500psはやっぱり大変じゃないかなぁ。
大学の先輩のレガシィB4(BE5)は2.2L化にビッグシングルタービンで400〜450程度とかいってたし。
NOS付いてたからそれ吹くとどうなるんだか知らないけど。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 02:06:36 ID:pBhM16Jo0
>>161
仕様と数値からしてダイノパック計測だな・・・
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 02:13:41 ID:dNlpRSE10
>>162
それって実際より多めに出るって事?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 02:17:40 ID:pBhM16Jo0
>>163
シャシダイの8割ぐらいになるってこと
いわゆる実効馬力のみ計測されるからシビアな数値が出る
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 02:24:16 ID:dNlpRSE10
>>164
なるほどね。測る機械によってはもっと出るって事か。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 02:29:42 ID:pBhM16Jo0
>>165
ただ静かなマフラーだからな・・・
仕様からして下のトルク重視なのかも、どっちも
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 07:51:12 ID:tzn1+8kF0
1.6kってエボにしては普通の圧じゃない?
0.1kで20-30PS上がるだろうから、1.7kで500PSいきそうだなぁ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 13:12:37 ID:CWDVMAgS0
4G63で2.2で3037S付けて2キロ掛けたら500オーバー
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 22:58:28 ID:DYGiUnb/0
0.1k増し掛けして、20〜30PSアップは判るけれど
それも限度があるんじゃ?
効率の良い領域っつうか、あげたら上げただけアップするところと
そうでないところと。
タービン選択次第か。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 23:04:42 ID:nPJSX1ym0
>>169
タービンが送れる風量とサージタンク内のの圧力は別物だからなw
ま、T51でも組んでりゃいくらでもパワー出せるな
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 23:07:30 ID:rFf68uxdO
そもそもT88じゃ普通にエンジンルームに入らないだろ

横置きエンジンの弱点
ビックタービンが入らない
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 23:08:28 ID:7KQTXdTL0
ブローオフバルブの位置は
どこについてます?
タービンとインタークーラーの間?
インタークーラーとスロットルバルブ間?
ちなみにオラは前者です
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 23:10:47 ID:nPJSX1ym0
どっかの海外事情記事だったかで
グリル周り完璧に造り直して納めてるアフォがいたような・・・・?



ま、4G63あたりでハイパワー仕様なら
RX−6あたりで600馬力ぐらいが一番?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 04:57:53 ID:gWkLIgx8O
乗る価値もない車
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 19:14:13 ID:Oan6F6m70
>>156
盗んじゃだめだよ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 19:33:15 ID:A6rAzR2g0
>>155
SRで500オーバーだとそれに加えてハイブーストも当たり前だな。
2K付近かけてるのが多い。
820馬力出てるというのを見せてもらった事があるけど
T88-34Dでブースト2.3Kだとさ。
ただドラッグ仕様で2戦程度でOHだそうだ。
>>156
某自動車評論家(まあこの人は本業を全くしてないが)
がEUに持っていってテストしたTo4Eツインのプロト?
それともT45Sの量販版?
そういやあアペックスも同時期に外観も弄った
似たようなコンプリートを作っていたような・・・
単なる社長の対抗心か?w
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 22:02:06 ID:cbrY10Z60
>>176
そうね、ハイブースト必須。
デカイタービンで高回転しか廻らないゼロヨンマシン
なんてぇのが良くあるパターンか。
ポン漬けタービン300前後は結構居るけれど
それ以上な本格的なのはあまりお目にかからないです。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 22:08:03 ID:A6rAzR2g0
>>177
D1やサーキット仕様なんかでエンジンを結構やってても
400〜500馬力程度が多い所を見るとレスポンスと
両立って点ではその程度が限界なのかもな。
本体はもっとパワー出しても問題なくても。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 22:36:57 ID:NWrbwHK4O
>>178
F1ターボ時代は1500馬力

車体とのバランスだよ
トラクション、ブレーキ、コーナリングとか

それとD1は速さ関係ないだろ
ただのパフォーマンスなんだから
180178:2006/01/21(土) 22:46:05 ID:A6rAzR2g0
>>179
いや振り回し易さってエンジンレスポンスも結構影響すると
思うぞ。
D1仕様でも足変更すればエンジンそのままでも
結構サーキットで通用するんじゃ?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 23:13:04 ID:tyx1sjRj0
>>180
とちぎさんの180SXなんか筑波で1分とかだしな
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 23:41:08 ID:NWrbwHK4O
>>180
足変更って所がすでに遅い証拠

D1に必要なのはパワーとレスポンスとトラクションが抜ける足
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 23:44:16 ID:tyx1sjRj0
>>182
そもそも速い遅いっておま・・・
やってることが違うんだからあたりめーだろ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/21(土) 23:44:27 ID:BOHZYc810
わかってないなー
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 00:08:00 ID:hqRAc5Ex0
>>184
そもそも競技の違いが解ってないおまい
周回路を速く走るのと車が滑った状態を上手く維持するのと
最高速を出すのとと1/4マイルを短時間で走るのとではやってることが全く違う
その壁を越えたおまいはどっかの平和団体から表彰されてろ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 00:12:56 ID:zG3QUzVT0
スマン 誤解されたようだ。
>>184>>182に対して。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 00:17:44 ID:hqRAc5Ex0
あ、日が変わったのかと・・・

でも「ドリ車も〜」っていうのはやっぱりちょっとだな・・
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 00:42:20 ID:vWefmDED0
EVC Wのオールリセットのやり方を教えて頂けませんか?
いろいろ検索したのですが見つからなくて困ってます。
よろしくお願いします。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 19:16:37 ID:hzs12wlu0
>>188
つ取り扱い説明書
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/22(日) 23:20:19 ID:jG2zH3d30
説明書・・・ヤフオクでそれ専門な方が出品してたな
191188:2006/01/23(月) 19:28:08 ID:vU6o7rTc0
自己解決しました。ありがとうございました。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 21:13:18 ID:U5xZEkMC0
>>179
市販車エンジンベースのチューンドとメーカーワークスのF1エンジン比べて
る時点でry・・・
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 23:01:18 ID:S5ahdyHs0
HKSのキノコってどう?
付けてる人多いと思うけど
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 23:58:19 ID:o4fYiYp/0
>>46あたりであったな・・・
ある程度濃い燃調ならいいんじゃ?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 00:13:48 ID:FoqZsZft0
キノコ+マフラーだけで 勝手にブースト 1.0
ダイジョウブカイナ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 00:26:21 ID:Qqq1YdMg0
>>195
ツルシコンピューター入れてる俺は勝ち組
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 10:34:20 ID:/+tudTqc0
>>193
毒キノコと呼ばれてます。
自分の周りでは。
あの色がねぇ・・・毒々しい。

180sx二号機についてきたけれど
知らぬ間にラルゴ乗りの方に
没収されました。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 11:04:57 ID:4KVoedJS0
>>193
R33のNAに乗るがマフラー(ショップのオリジナル)だけの時は
純正ECUでも何でもないと言われたが
藤壺のマニホールドを入れる際には
書換えた方がいいと言われた。
(結局書換えました。数値上は10馬力上がった程度だがレスポンスは別物に・・・)
効果は別にしてマフラー程度までなら
殆どの車種で問題はないのでは?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 12:55:43 ID:tPs6FvAu0
>>198
RB25フジツボマニ+現車合わせセッティング・・・・・
恐ろしいまでのトルクが出てるんだろうな
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 13:36:24 ID:B3ADdh7T0
はぁ?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 15:59:55 ID:DT+0VfH50
近所のトヨタ店に展示してあったポルテのボンネットに
「HKS SUPER POWER FLOW」ってステッカーが貼ってあったから
気になってボンネット開けてみたら、本当に緑色の毒キノコ付いてた。
なんかディーラーで扱ってるカスタマイズ系のパーツ付けたデモカーだったみたい。
マフラーはガナドールのが付いてたけど、コンピュータまでいじってるかどうかは不明。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 16:07:22 ID:EVLtVyXp0
>>201
マーチとか、純正オプションでリーガルマフラー付くしな・・・・
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 20:41:12 ID:/+tudTqc0
ただ単に「はぁ?」だけ書き込まれると・・・
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 21:06:43 ID:OdP9GZMd0
パワーフローのフィルターってもともと湿式だよね?
最近乾式のフィルター出たみたいだけど、
これってそのまま付けてもいいの?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 21:08:12 ID:E0B/9pzx0
いいよ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 22:04:14 ID:/+tudTqc0
K&Nでも乾式やってみたけれど
何も問題でなかったよん。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 22:26:41 ID:CwHBIX3c0
パワーフローは吸気効率重視が湿式、ライフ重視が乾式だそうです。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/24(火) 23:45:45 ID:XUH6I8aJ0
>>204
ちゃんと注意事項を読んで付けるのならば・・・
いいと思うけど。。。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 11:50:40 ID:D5lOEItz0
>>203
恐ろしいまでのトルクって・・・
80キロとか出てればすごいけどな
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 15:56:25 ID:EaJ8AWMa0
>>209
つ:体感度は実行数値じゃない
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 16:09:34 ID:D5lOEItz0
RB25フジツボマニ+現車合わせセッティングごときで、恐ろしいまでのトルクを体感できるのか
うらやましい・・・
俺は1.4トンクラス(常識的なギア比)だったら60キロ位じゃないと体感できないな
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/25(水) 20:06:24 ID:a4BIY9hx0
HKSは9月に祭りを毎年やってるらしい
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 04:03:30 ID:ru/wJDvx0
>>212
特にはやってません(中の人です...)
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 04:06:07 ID:fyK+71Is0
中の人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 04:08:28 ID:ru/wJDvx0
しかもsage忘れました、すいません
特に祭りはやりませんが、
地域の振興会には加入しているので
デモ車をお祭りの時に出したりはします。

・・・集まってくるのは若いヤンキーだけですが。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 07:28:23 ID:/+plb2gr0
>>215
そうなの?なんか話を聞いた事があったので
俺も地元民だが、祭りには行った事が無いです
なんかイベントやるの?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 12:57:04 ID:Td8fWCC00
どこのHKSの中の人だろ?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 17:10:32 ID:ULUt1WNKO
携帯からで申し訳ありません…
>>216
特に社内だけのイベントというのは
今までやってないかなぁ。
しいて言えばバーベキューしたくらいです。
>>217
とりあえず突っ込まない方向で
お願いします(;^_^A
ま、営業に限らず転勤(修業?)はありますが。
社員も製造の方も合わせれば
約300人ほどいるので、
全員が、とは言い切れませんが
こういう掲示板や、口コミなども参考にして
僕達もがんばってます。
電話をしてもサポートに繋がらないとか、
商品に関しても不満のでてしまう方も
いるとおもいますが、
これからも、よろしくお願いします。
個人的にもこの会社は大好きなので
前向きに改善&努力します。
携帯からで、改行がおかしくなってたら
申し訳ないです…。
では、この辺で失礼します。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 18:00:56 ID:jIym6QGHO
HKSに期待age
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/26(木) 21:39:13 ID:4AMhbTfAO
中の人が書いたんで、元業界人の俺も携帯からだが書いてみる。

名前は書かないけど、本社が某千葉の会社や某神奈川の会社、
本社が愛知だか、東京だか変わりすぎてわからない会社と
HKSで日本チューニング界トップ4だと思うが、
正直ここは他の3メーカーとは比べ物にならない。
全て凄く個人的な意見だがHKSは他と比べて、商品も良いし、車種ラインナップも多い、割と社内製造品も多い、
最悪クレーム時も他より対応は良いと思う。
他3メーカーの最近リリースされる物はメーカー名乗ってる割に、
わかる人が見ればどこで作ってるかすぐわかる
そこらのショップオリジナルと変わらない物が多い。
物がちゃんとしてれば、やり方としては悪くは無いんだろうけど、
メーカーじゃなく商社っぽい。
ショップもそうだけど、チューニングってある種の熱さが必要だと思うから、
他メーカーのやり方は、なんか違う気がするからHKS以外って正直使う気になれない。
色々な話を聞いたり、広告とデモ車のセンスが微妙な事も多いが、
これからも頑張って欲しい会社だ。

長文チラ裏すんまそ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 16:25:51 ID:WQffyAYl0
旧モデルの電子パーツとかセンサー類、在庫持ってるのかなぁ?
排気温度センサーとかバラ売りしてホスイ…
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 03:15:16 ID:q8bQAI1D0
部品関連はかなりしっかり在庫管理はしてるから
お客様相談室や各店舗に電話してみれば?
あとは、あなたのお願いの仕方次第で出してもらえるかも。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 03:26:52 ID:pY4nBSjLO
>>220
社員乙
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 04:03:30 ID:q8bQAI1D0
>>223
元業界人と書いているのにそういう煽りして

2ch患者乙。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 04:12:44 ID:q8bQAI1D0
あぁ・・・
俺がageてるから悪いんか。
sage忘れすまそ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 05:23:35 ID:bmbvpALe0
けっこう殿様商売だよね。
説明書の値段せめて500円くらいにしてくれないかなぁー
紙一枚2000円て・・A社は何も言わずFAXで送ってくれましたぞ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 05:48:54 ID:q8bQAI1D0
結局はオク関係で説明書なしのパーツが出回りすぎなんだろうな。
A社とは販売規模もぜんぜん違うし、一件一件やってたら
本業にも関わってきちゃうんじゃないか?
新品でちゃんと買ったのなら取説はあるわけだし、保障もきくし
個人での中古売買品にまでサポートしてたらどんな業種でも
仕事にならないだろう。
知り合いにはFAXくれたのに、俺にはもらえないのか?とか
そういう不具合も企業的になくすために一律有料化したと思われるね。

中古で買って取説がないっていうのとか、取説をなくしたっていうのは
個人での責任であってメーカーのサポートではないと思うし。
ま、価格も含めて「取説」も大事にしろってことで。

どんなメーカーでもここまで中古部品が蔓延しちゃうと
同じ対応取ると思うから仕方ないと思うよ。

特にEVCとか電子関連の取説は、ないと設定も難しいね。
228超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/01/29(日) 05:52:45 ID:sqtyH8t90
高めに設定しておかないと、
お馬鹿なユーザーや一部業者の迷惑を被る事になるだろうからな。
2,000円でちょうど良いだろう。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 06:24:35 ID:qd7DDqbA0
そういう意味では、ブリッツは親切だな。
説明書がFreeでDLできるんだから。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 07:05:54 ID:q8bQAI1D0
うんうん、DL出来るサービスは中々いいね。

ネット環境にないユーザーとか
そういうサービスを知らない人は可愛そうだけどw
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 15:21:54 ID:YsSdt7ul0
いまどきネット環境がない奴は(以下ry
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 19:48:51 ID:EIyOx6Je0
アペクセラ(旧アペックス)って自動車パーツから撤退するの?
HPも更新中のままだし。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 21:44:54 ID:WDg8bGAl0
前にテレビで家のセキュリティー開発であげられてた。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 21:54:06 ID:pY4nBSjLO
>>224
自演乙
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 22:24:49 ID:FnkgPeHTO
>>224様フォローありがとう。元業界人です。
>>234
>>220書いたの俺だけど自演てなんですか?
中の人は、よその中の事は結構知らないものです。
あっ先に言っとくけど、携帯とパソコンで自演なんてしないよ、
ここには暇つぶしに来てるだけだから。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 23:28:20 ID:eDi+Tfzd0
どなたか教えてください。
サクションとサクションRってフィルターが違うだけですか?
ならサクション(Rじゃない方)買って後からフィルター換えれば
なんちゃってRになりますか?
それにしては大幅値上げですよね
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 23:37:06 ID:q8bQAI1D0
>>236
コメントしたいんだけど、
正式名称できちんと書いてくれないと
いまいちよくわからない・・・
サクション=レーシングサクション?
サクションR=レーシングサクションリローテッド?
車種も書いてくれないとわからないな。。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 13:47:06 ID:h2g177tL0
フィルターの集塵性能がちと上がった
昔のはざるでしかも燃調薄くなりがち
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 14:39:51 ID:m1l8sn0H0
HKSはRB26の2,8kitがかなり売れてるからウハウハだろうね。
他のメーカーに比べても製品の精度は良いかと思うよ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 14:45:38 ID:wSxSsKsn0
V-CAMもいいだろうねー
HKSしか出してないし。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 16:15:01 ID:sI/iuOsn0
開発から生産まで自社なんで、、、
当時はRBにしろ2Jにしろ、ほぼ出荷はなかったし
いくら売れても元取るのが大変な状況です。。
売り上げだけを考えればウハウハですが
総利益的な事を考えると・・・です。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 18:11:01 ID:eML/UVsg0
>>239
おいおい、世の中そんな2.8Lを求めてるユーザーがいるとでも?
ドラッグは衰退の一途だし、今年はHKSもドラッグの大会やめるはずだし。
今はVQ系の一部と1BOXのサスキットの売れ行きで何とかやりくりしてる。



ちなみに、クロノメータは本気で売れていないらしいぞ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 18:12:46 ID:Z6RGdPhM0
俺も2.8キット使ってるけど、最近東名が安いの出してきたよね。
HKSヤバス?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 18:19:22 ID:h4wBsHGa0
あんま関係ないけどD1も撤退らしいしね。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 19:16:47 ID:sKI9/6sp0
>>244
それはアペクセラ
246236:2006/01/30(月) 21:09:14 ID:k+iJ0iuU0
>>237 238
レスありがとうございます!
じゃあレーシングサクションを買ってフィルターのみ乾式三層にすればリローデッドと
大差ないんですね!
早速投げ売りされてるレーシングサクション買って来ます!!
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 21:52:30 ID:uqPR0RGG0
性能的なものは知らないが
Rはフィルター交換がしやすくなってる
ってさ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/30(月) 22:31:12 ID:fMpZMnft0
クロノメーター売れてないのか!
普通に欲しいんだけどorz
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 07:24:06 ID:gErSrFwX0
Vプロ以外はやめればいいのに
売れないなら
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 07:43:37 ID:AQ2u9W0M0
つまんねーこと言うな。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 13:18:58 ID:xIkWFKd+0
>>248
あれ見にくいぞ、マジで。
チラ見で数字が読めないメータ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 14:11:59 ID:kck1T+/10
昔、ダイレクトメーターのフォントを見て、なんてフザけたフォントなんだ!ヽ(`Д´)ノ
って勝手にキレてたけど、最近良く思えてきたw
ブラック文字板にブルーのイルミいいかも。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 19:28:18 ID:hxwnGzND0
>>125
EVRってバルブ閉じたままアクチュエーターとか壊れたらどうなるの?
そういうトラブルが心配で皆買わなかったのかも。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 19:35:38 ID:l5KvlyPS0
>>253
単にヌケが悪くなるだけじゃないのだろうか?
完全に閉じるわけじゃないだろ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 19:42:45 ID:hxwnGzND0
>>254
それってエンジンに悪くないんだろうか。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 19:45:11 ID:kck1T+/10
インナー入れた状態と同じ。
それでアクセル全開踏む香具師がアホ。
と言っても、アクセル全開踏んだところで、普通に問題ないけどな。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 20:06:08 ID:EbeuN65M0
CAMPみたいのまた出してくれないかなー?
今すごく欲しい。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 22:28:46 ID:7pADwgWtO
D1撤退らしいな。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 07:08:26 ID:eCmqQVGg0
ドグミッション搭載してみたいな
でも高い…
今出てるシーケンシャルはかなり良いらしいが…
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/01(水) 10:40:35 ID:OxjRF4Gy0
シーケンシャルにGT-R用が無いのが謎です
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 16:02:45 ID:5pjHn5yZ0
H系エスage
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/07(火) 20:36:32 ID:7jkWP2p30
HKSのサブ紺付けたいので
マイスターになってるショップにいって聞いたら
設定車両にないのと、扱った経験がないので
いくら掛かるかわからないと言われました。
どのたか設定に無い車種で入れた人
いくらしました?
車はYRV K3VETで
エアクリ、マフラー交換、ブースとアップを考えています
よろしくどえす
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 12:54:12 ID:uxEsibat0
e-マネでいいんじゃない?
無理してHKS付ける事はない
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 14:57:47 ID:fZmCWVID0
eマネ奨めるって事は余程の素人か、余程eマネに時間使ったかのどちらかだな。
エアフロ電圧変えるeマネなんて点火ズレ怖くて使えないよ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 14:58:47 ID:RJs7vLp70
NSXが対応車種に無かった頃(V、銀pro)知り合いが創ってもらってたな
火が飛ばないだの色々有ったらしいけど何とかなったみたいだ
費用としては本体、ハーネス、その他諸々で4−50万ぐらいかかったとか

余程思い入れが有るとかじゃないと無難に>>263の言う通りにしておいた方がいいと思う
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 17:25:08 ID:3x3FRgTG0
エアフロ電圧チョロマカシのサブコンは、後々色んな問題が発生するので使いたくない。
最近はECUの性能が上がって、補正がバンバン入るのが原因なのかな。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 17:28:08 ID:uxEsibat0
>>264
eマネ点火も変えられるよ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 18:10:30 ID:KYISP8lL0
BRITZのR-FITでいいじゃん?
269262:2006/02/08(水) 20:35:01 ID:FQJwRddQ0
レスさんくす
4-50万無、無理ー
もう一台買えちゃう
んじゃeマネにしときます
汎用性が高いのかな〜

しかし何でそんなに高いんすか?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 20:37:38 ID:fZmCWVID0
>>267
そういう問題じゃない。VQ変換とかご存知?
点火・燃料のマップはエアフロ信号と密接に関係しているわけで。
電圧が変わればマップの読む位置が変わる。
そうなるとベースの点火マップも変わるから単純にeマネで1度進めてって言っても、
どれだけ進んだかわかんねーのよ。燃料も同じ事。それをひとつずつ手直ししていくとなると・・・

ついでにeマネは減量ができない、というと過言かも知れんが。まぁぶっちゃけ減らすのは使えない。
だからultimateでそのへん全部改良してる。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:08:16 ID:D2CRSahT0
スーパーターボレーシングage
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/08(水) 22:14:25 ID:phdDXixw0
VQ変換?
そのままいじれるんじゃないのか。
だとしたらタダの燃料増減装置と変わらないじゃないか。。。
燃料だけ変えても、勝手に点火も変わっちゃう→ダメジャン。
と思ってたんだが、これと大してカワランってことでしょ?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 16:27:30 ID:zqqClKyF0
>>272
eマネはそのとおり。旧式ダイヤル型のアレとまったく一緒。
ultimateやSZはECUの計算後の補正になるから、まだマシ。
>>262 が焦ってeマネに手を出さない事を祈る。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 18:29:14 ID:x2A6uoMh0
アペックスのS-AFCとかもeマネージと同じ感じかな?
購入しようと思ってたんだけど。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 20:16:28 ID:Sp7o37QH0
AFCはもっとダメだろ っていうか調子悪くなるだけ
276262:2006/02/09(木) 23:37:10 ID:3XzUw12o0
>>273
まだ先立つ物が無い
e-マネのultimateが良いってこと?

optionみたらHKSサブ紺で
新しいのがでるんね
277超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/02/10(金) 00:37:46 ID:7cGpoQpX0
SZがフルモデルチェンジしてiSがデビュー。
サブコンながらもフィードバックを固定できるから、今どきのクルマにも使える。

ヴィッツごときにVプロ使わなくても済む。
全域でフィードバックが効くレガシィなんかにも有効だな。
そして、社内にF-CONのフォロー部隊が出来た。
今までは手が回らなかったショップを回って技術フォローをしていくそうだ。
やっぱF-CONシリーズがイイな。
278超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/02/10(金) 00:41:44 ID:7cGpoQpX0
>>262
少なくともサービスセンターに行けば、普通に作ってくれるよ。
北海道サービスか東京テクニカルファクトリーか関西サービスか九州サービスへGO!

ちなみにYRV用はかなり前にHKS九州で作ってたよ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:06:42 ID:1shLzEhR0
「ヴィッツごときにVプロ」
ちょっとひっかかるな‥‥orz
大福さん
280超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/02/10(金) 02:11:56 ID:7cGpoQpX0
言葉足らずだったが、
ヴィッツにF-CON S/SZを使おうとした場合、
後期型では純正ECUのフィードバックに対応しきれずに、
「仕方なく」Vproにせざるを得ないという実情があったんだよ。
ターボ化するときにね。

ターボ化に対応するにはサブコンによる補正だけで十分なのに、
フィードバックのためだけに高価なフルコンであるVproを入れる必要があった。
それが解消できるのが、今回のiS。

もちろん、ヴィッツにVpro入れてワンランク上のチューニングってのもアリだと思うよ。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 02:26:47 ID:vOhQvuWp0
>>274
アペックスはタブンもうすぐ撤退するから・・
282262:2006/02/10(金) 10:01:57 ID:PBvgvLsR0
>>餅Rさん
貴重な情報dクス
その手の職人さんけ?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 11:56:19 ID:5lDvBfMX0
俺の脳内では餅=社員となった
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 13:06:49 ID:r5iPo4zwO
>273 HKSの社員ですか?ずいぶんeマネを叩きますね。eマネは悪く無いですよ。トラブルがあるというのなら実例を上げて下さい
285超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/02/10(金) 15:56:24 ID:7cGpoQpX0
俺はニートだって(笑)。
eマネはどうなんだろうと思う。F-CONと並べるのはね。
叩くことは無いけど、使い分け次第じゃない?
安けりゃ良いならeマネだろうし。

アペックス製電子パーツ群の魅力は、チューニングショップだけでなく、
よりライトなタイヤ屋さんを販路にして流通させやすいお手軽なキャラクター。
全体的にHKSと対照的な戦略で、「ディーラー」には一般の民間工場を選んでたよね。
立ち上げ当初、マフラー持って全国を走り回って開拓し、
あそこまで拡げたのは凄いことだと思う。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 16:31:31 ID:QfpMnEmF0
>>284
TRUSTの社(ry
叩いてんじゃなくて実際の話。トラブル例が欲しい? 3S-GTEでエンジンブロー@知人
別に使いたければ使えばいいじゃん。俺なら怖くて使えないってだけだ。
逆に、エアフロ電圧を変更しても大丈夫の根拠を上げてみてくれ。
貴方が使ってて壊れてないとしたら、運がいいか時間かけまくったかのどちらか。
ちなみにeマネを配線に割り込ませるだけで、少し濃くなるのはご存知?
触ってれば当然知ってますよね?

>>280
F-CON isって社内でエアフロレスに対応するかどうか揉めたらしいよ。
結局対応しない(=Vproが売れなくなる)に決着したらしいが。
俺は発表1週間前にオクでSZ落札したorz
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 16:49:54 ID:Rfj2pNUc0
SZ?

















プッ
288262:2006/02/10(金) 19:49:27 ID:PBvgvLsR0
>>大福
おいドンの車はエアフロレスっぽい
つまりHKSでは金プロ使え
ってーこと?
289超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/02/10(金) 20:08:22 ID:7cGpoQpX0
純正ECUがDジェトロで読んでるわけだから、F-CON S/SZでOK。
むしろヴィッツみたいにMCで純正ECUが進化してたりしてないか心配。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 21:45:58 ID:CnInJJsO0
話ぶった切りだがGT-RSの評判ってどうよ?
RB26でHKS2.8キットと組み合わせてるんだが
サージングが怒る
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/10(金) 23:57:51 ID:E2I/NFz9O
SRにGT-RSだか悪くないし丈夫 新品買って今年で3年目になる
ブースト1.2Kpa PowerFC制御
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 00:01:07 ID:+2oKyZ9pO
>>286
社員乙
293SR264R:2006/02/11(土) 00:11:41 ID:nXiIQrukO
RB26にGT-RSはサージする。対策方法もあるが、多少の改善しかみられない。517Zのほうが相性はいい。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 07:58:56 ID:aPc+CG2MO
HKSのタービンは脆い…。あっ、GT系の話ね
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/11(土) 16:57:23 ID:MWRlnxsT0
俺も2,8のRS仕様だけどでサージングは
タービンだけの問題じゃないだろ。
サクション変えるだけで抑えられる場合もあるし
タービンどうこうじゃなくて、
セッティングやセットアップ技術な問題も多いと思うぞ?
2,8KITにRS、エアフロレス、V-Proで一度もサージングおこしてないっす。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 20:50:14 ID:l46+j1tl0
>>286
 ”3S-GTEでエンジンブロー@知人”って素人取り付け、セッティングのせいでは?
おもちゃな設備、装備、知識でセッティングしてたんじゃ?
ブローなんてのは、サブコンでもフルコンでも何でもありえるし、
まあeマネのせいでブローしたのでは無いことは確かだな
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 21:14:07 ID:24ePNVgq0
SR用の鍛造ピストンで各社唯一の86φの設定があるHKSですが、圧縮比8.5 ブースト1.2〜1.5を常時掛けても
ピストンはなんの問題もないですかね?
HKSピストン使用してる方、レスよろしくお願いします。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/12(日) 22:32:24 ID:Cxdl7Ud30
鋳造品ノーマルですら、GTタービン使って1.2k
掛けられるんだから問題ないのでは。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 09:27:19 ID:0LDWHlux0
>>295
290だけどパイピングとかなんか特別な事やってる?
ブーストは何キロくらい?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 15:38:57 ID:4RJYXnYL0
エボ[MRにのってますけど、CT9A用のレーシングサクションには
Z、[、[MR・\用と三つに分かれてますよね…。
手許にZ用があるんですけど、つけていいものか迷ってます。
どこが違うのか、また付けてもOKなのか、
詳しい方、レスお願いします。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 16:09:40 ID:UBwFzPOa0
電話して聞け
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 21:55:45 ID:aaArK6JT0
>>296
はいはいワロスワロス。実例言っても、そう言われると思ったよ。お決まりの文句だな。
だから使いたきゃ使えっての。eマネでも何でも。俺は怖くて使わないだけ。
プラベで使うなら、ultimate、今はrevisionが上がったreytecも悪くない。ぶっちゃけROM書き換えでも十分。



で、エアフロ電圧を変更しても大丈夫の根拠を上げてみてくれませんかね。
極一部を掻い摘んだ話で、「eマネでブローしたのでは無いことは確か」なんて言える
チューナー様ならご説明も簡単かと存じますが。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/13(月) 23:43:16 ID:juAXG/Jp0
>>302
”3S-GTEでエンジンブロー@知人”に対抗しまして

『eマネで現車セッティングとって4年絶好調@友人』はどう説明するんだ?
悪いが実話だ。

エアフロ電圧を変更しないで良いセッティングでるハードを教えてくれ。
まさかエアフロの新品なら電圧の個体差がないとでも考えてるのか?
まずはそこから合せて行くのが普通じゃないのか?

エアフロ電圧マップをいじらずにセッティング?吊るしでも入れてろ!

ROM書きで十分ならEマネでも十分じゃないかww

言っておくがおまいの挙げたultimate reytec も純正を超えない。
ユーザーに分かりやすく触れるように改良したお品です。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:02:29 ID:IkKvXAmR0
>>302
エアフロ電圧の変更が〜って言うけど、そりゃ点火時期も動くでしょ〜から

でも実際eマネではエアフロ補正マップってほとんど使わないでしょ?
燃料はほとんどI/J増量マップ(確かに増量しかできませんが)
全体に薄くしたい場合はI/J交換の係数いじって、ちゃんと点火も補正してやれば〜

サブコンなどでは点火時期の変更ができないECUの車両では、意図的にエアフロ電圧を変更して
点火時期が変化することを利用する使用方法もあるってさ。
エアフロ電圧の変更によって、勝手に他が動いていってしまうのを考えるのがイヤなだけ??
確かにultimateやreytecならそれ程考えなくてもいいな。

ところで、その3Sがブローした直接の原因って何だったんでしょう?

305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:08:09 ID:SfKB6BxO0
>301
電話したら、大丈夫という社員と、駄目という社員がいた為書き込みました。
鵜財厨房以外でレス希望。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 00:09:29 ID:g/r3J1F+0
>>305
試しに付ければいいじゃん
それで変に力が掛かるとかあったらやめればいい
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 07:33:53 ID:XazWzFVh0
本社は富士山が噴火したらあぼーんだな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 12:40:36 ID:mB/uUenb0
>>303
で、息巻いて書くのはかまわんが、>>270は読んでいるのかね?

>>304
考えるのが嫌って言うより、どんな操作をするかわからないユーザが一般道で使う事を第一に考えるとね。
貴方なら理解してもらえると思うが、3速で発進したり5速から誤って2速に入れたりした時ってありえないようなマップを読みに行くよね。
純正ECUのマップ通りに動いてれば上の状態でも対応できるが、ECUの計算前に補正しちゃうとね・・・。
マップ変動は様々な条件でバラバラ。だから、保証ができんものを奨める事はできない。
適当に街中走って、上まで引っ張ってセットしてok!ならどれ程楽か・・・。
プラベで使う分には自己責任だし、時間も売る程あるからね。製品の長短所理解して使う分にはいいと思う。

あと、薄め方はそれであっていますが、それを多用するとeマネ自体が不安定になります。
あー、色々話しちゃいけない制限の中で書くのってムズイな・・・。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 12:47:48 ID:mB/uUenb0
とりあえずスレ汚しすまなんだわ。もう消えるわ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 13:01:58 ID:wFdaJ3FbO
eマネの短所は分かりました(^O^)Fコンには短所は無いんですか?後はパワーFCの短所とか
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 13:52:46 ID:SfKB6BxO0
エボ8MRレーシングサクションの件ですが、もう一度確認したら、
Z用でも大丈夫とのことでした。スーパーオートバックスの道意店!!
テキトーこいて在庫さばこうとするな(笑)!!
早速HKS関西でセッティングこいてきます!!
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 13:57:19 ID:2tTdBmSZ0
Fコン:高い
PFC:コマンダーがオモチャ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 20:52:31 ID:i/gI8kzp0
使いやすさならPFCだと思う。コマンダーに期待するなよ
314295:2006/02/14(火) 22:23:42 ID:snDSLqiH0
>>290
パイピングというとインレットとかアウトレットパイプかな?
そっち系はすべて既存のI/Cキットの物をポン付けですよ。
サクションは以前にエアフロ仕様だった頃、ジャバラタイプの
某メーカーの水色ゴムサクション使っていたのですが、
エアフロ電圧が乱れてましたね。なのでエアフロレスにするついでに
レーシングサクションKITをつけました。
ブーストはEVC4でAモード1,1 Bモード1,5で乗ってます。
V-Proはver3,2なので大気圧補正を一応掛けてます。
これでいままで一般道〜高速巡航でもサージングは一切なしです。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/14(火) 22:41:10 ID:+n7eHhtV0
ツインエントリーにしなくても、サージング出ないのかぁ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 01:06:46 ID:hyjWTOYm0
>314
Vプロの3.2で大気圧補正出来るのか?
どおやったら出来るんだ
大気圧測るセンサーとかがオプションパーツで出てるのか
そんな事HPに書いて無かったぞ?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 10:17:12 ID:EC97Mxg50
>>314
サージングの意味わかってる?
GT-RSツインは構造的にサージングが起きやすい。もちろんセッティングや
パイピングの取り回し等で減少させる事は出来るけど完全には難しい。
厳密に言えばどんなタービンでも(シングルでも)サージングは起こるし!
314はサージングしにくい乗り方してるだけじゃないの?全開ばっかりとか
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 11:38:29 ID:s5DAwGu10
サージングいやならRSなんて使わないで、
T67にしとけや
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 12:26:09 ID:Xs++Br2oO
ZeroR 盗んだ奴返してやれよ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 12:28:31 ID:Xs++Br2oO
ZERO R盗んだ奴 返してやれよ
321290:2006/02/15(水) 12:39:57 ID:UFpne6jm0
俺の車も確かに全開にしていると出にくい傾向はある
ちなみにエアフロレスVプロ制御
構造的にってのはどういう事なの?
今のGT-RSはポーテッドシュラウド採用されて
サージング起こりにくくなったらしいが
出たての頃に組んだからなあ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 12:40:42 ID:h5l6xAOfO
>318
狙える性能が違うベ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 12:43:17 ID:h5l6xAOfO
>321
インマニ(サージタンク)に圧力センサー。あと吸気温度センサーも必要。
324295:2006/02/15(水) 13:06:01 ID:JESo64Wo0
>>316
書き込む前に勉強すれば?
おまえみたいなHPや雑誌だけの情報じゃ
まともなチューニングも出来ないだろうけどな。
ま、がんばってくれよ。
325295:2006/02/15(水) 13:13:14 ID:JESo64Wo0
>>317
だから全開じゃなくて巡航って書いてるだろ・・・
きちんと読んでからレスくれ。
普通に考えてみろ。サージングの意味もわからず、
俺のはサージングしないなんて書き込むか?
パーシャル巡航でサージしないから、しないって書き込んだのに
なんで反感くらうんだろ。
もしかして、これがネタミって奴ですか?

ま、実際サージングしない車もあるのを
認めたくないだけかもしれないが、
がんばって下さい。
連続レスすまそ。
326名無しさん@そうだドライブに行こう:2006/02/15(水) 13:42:23 ID:Dq7EeeLM0
>>15〜20年前に、HKS(だと思う)の社員が公道にてテスト走行か
何かで、大事故(死亡事故??)を起こして、マスコミから叩かれ、
会社が潰れかけたって話を先輩から聞いたんだけど、
この話って本当?? 知ってるひといませんか?

激的な亀レスだが S13の事故の事でしょ
自社車両を使ってのテスト中の事故でオートサロン出展も危ぶまれてたけど
結局出展してて、ライバル業者からは節度が無いと非難されてた
もうあの頃はチューニングカー=アウトローの図式は完全になく
チューニング=ファッションという図式だったね
今で云う アキバ系と変わらんw
チラ裏スマソ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 14:16:44 ID:l4IuNgtF0
本社の対応はいつもあんなに電話対応の感じ悪いんですか?

328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 15:57:02 ID:++lkCx82O
>>297
遅レスだが、俺は86パイの鍛造ピストンで1.7かけてたが5年間なんともないよ。今でも現役。
因みにガスケットとポンカムとピストン以外はノーマル。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 21:14:39 ID:hA6olyQ90
ZERO-Rマジでかっこいい
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/15(水) 22:21:06 ID:EOanQ4HF0
俺GT2530でサージングがでます
RB26はしかたないみたいですね
331297:2006/02/16(木) 02:03:10 ID:rAfXYoKY0
>>328
すまん・・・俺にはそのコメントが真剣か釣りか判別できんのだが・・・orz
ノーマルタービン1.7で5年間も持つのか?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 09:02:21 ID:yPq6Uv9NO
>>331
>>328だが、タービンはGT3040だす。スマソ orz
エンジンに関しては書いてある仕様ということで。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 10:01:45 ID:UzRZ8/WXO
>332 そのタービンでエンジン系がその程度ならタービン性能を使いきれてないと思う
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 10:22:58 ID:6Dcrr0uK0
3040なら2JZの方が相性いいな
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 10:40:51 ID:HtCKJDoWO
>>332
サンクス。
現在TD-06/20G、ノーマルピストンで圧1.2なんですがやっぱりもう少しパンチが欲しくなってきたんですよ。
しかしボーリング入れるとコストも高いし、ライナーの強度も気になる(大丈夫との意見もあるが)そこで86φに興味あるんですが…
その仕様で純正メタルでも持つんですね。
貴重な情報感謝です。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 11:07:21 ID:yPq6Uv9NO
>>335
因みに5年間で約4万`、1年くらいはNOSも使い、主にゼロヨンやってました。
そのエンジン、今は違う車にのっかってますが、圧縮もまだ大丈夫らしいです。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 17:09:19 ID:HtCKJDoWO
>>336
それだけ持てば優秀ですね。購入考えてみよう。
他に耐久性に関して特別な事はされてないんですか?例えばクランクバランスとか。

以外とSRも強いんですね。500ウマ付近だともっと弊害が出るエンジンだと思ってました。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 20:32:25 ID:yPq6Uv9NO
>>337
他は何もしてないですよ。オイル交換はこまめにしてましたけど。
お世話になってるお店に同じ仕様が何台かいますけど、壊れた話は聞かないですね。
因みにNOS噴射時にダイノパック計測で470ウマーでした。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/16(木) 21:07:48 ID:2hx9tqMl0
俺の2530
オイル漏れorz
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 00:49:01 ID:CVu1V+H70
2530とかSSとかオイル漏れやシャフトのガタとか出易いと思うのは漏れだけ?
扱いやすくて好きなんだがなぁ・・・ボールベアリング。
O/Hのコストがもう少し安ければ・・・orz
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 09:29:50 ID:S1vzNYBTO
>>337

ダイノで470!すごいっすね。
ちなみに頭脳はVプロっすか?
その仕様だとパワーバンドすごく狭くないです?
NOSの噴射時間次第ではそんなに狭いって事ないのかな?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 11:32:54 ID:Rwz+xNpA0
>>340
2530でたての頃から使ってます。
もう10万キロ使ってるけれど
ノントラブルです。

最近過給してないから、単にタービンが
仕事してないだけかもしれませんが(苦笑
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/17(金) 19:09:14 ID:snOMDgLSO
>>341
Vプロ制御です。
パワーバンドはそんなに狭くもなかったかと。普通に街乗りしやすかったですし。
NOSは4000回転以上、80キロ以上でスロットル開度100%で噴射するようにVプロで設定してました。ゼロヨン以外では使いませんでした。もともと上の伸びを求めてつけたんで…。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 00:11:19 ID:RyDXu5td0
おまいらちょっと教えて下さい。
オデッセイRA1にボルトオンターボ装着を考えてるんだけど、
装着した場合のエンジンの耐久性はどうなんだろ?
ブーストが0.3〜0.4らしいから、制御さえちゃんとできてればそう簡単には壊れないような気もするんだが。
実例知ってる人いたら助言おながいします。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 12:40:51 ID:4mnGVIXV0
ドブに金おとすようなもんだな
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 12:49:48 ID:/AwOYRuaO
>>343

そうですか。やはりボールベアリングタービンですね。それでも圧の立ち上がりは4000回転以上ですよね?
ドリフトな僕には辛そうです。

Vプロにも興味は深々なんですが、プロショップで信用できて親身になって頂けるショップが身近にないもんで343氏が羨ましいです。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 18:14:43 ID:4wA4n1NA0
まぁいくら高価な金プロでも糞プロショップがセッティングをやると
最悪だしな!
親身になってもらえるところも良いが、結局ショップは腕なので、
愛想が無くても我慢すべしが私の意見です。
私が行っているところの社長は無口で怖いけど、仕事は速いし
車の仕上がりも綺麗です。ただ、人付き合いが下手なだけで・・・(笑)
自分にあったところを早く見つけれれば良いですね♪
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 18:46:57 ID:+OliUMmk0
質問があります。
現在HKSのブローオフ、スーパーSQVをつけてるんですけど、
これって純正のものに戻さないと車検通りませんか?
大気開放ってまずいんですかね?
349まさ:2006/02/18(土) 21:48:15 ID:b02Kfn4fO
>>348
外さないでも大丈夫ですよ。要は車検をやってもらうショップによりますが。
自分も同じのを装着してますが、わざわざ外さなくても通してくれるって言ってましたから。
350348:2006/02/18(土) 22:02:53 ID:+OliUMmk0
>>349
そうですか!戻すのマンドクセーと思ってたんですが、店に聞いてみることにします。
ありがとうございます。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 22:28:23 ID:HH6MMGqq0
外さなくても大丈夫

店で交換してから車検出す
ってことかな?

大気開放では車検はNGだったような気が。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 23:35:17 ID:tUtT0i0t0
田舎の民間なら問題なし
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 04:32:13 ID:3BhsJbYhO
FDのVマウントキットがほしいのだが、      使ってる人、アドバイスお願いします
354まさ:2006/02/19(日) 14:40:19 ID:fnN3r/FwO
個人経営なら結構やってくれますよ!一応23区内でも探せばやってくれます。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 15:25:03 ID:/OWOTzZ+O
ブローオフのパイプごとノーマル配管に戻すだけじゃ駄目なのか?
ブローオフは無くても検査通るんじゃなかったっけ?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 15:51:12 ID:oUQWvgQ80
ブローオフは無くても通りそうですね。
昔のターボマシンは無かったんだし。

ノーマル配管戻し、OKなんじゃないかな。
要は大気開放がNGなわけで。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 19:10:45 ID:Awnab/dS0
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 22:17:16 ID:oUQWvgQ80
昨日CARBOYみてLAクラッツ気になってたんだが
S13系って無いのネ・・・。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 22:22:54 ID:Awnab/dS0
エクセディのOEMでしょ。
プル式出してるし、形状から言ってそのまんま。
スーパーカッパーミックスでも買ったらいいんジャマイカ。
36079:2006/02/20(月) 00:04:22 ID:vgCMEpIC0
>>79 なんだが

× EVCUpro
○ EVCUatm

の間違いであった。今気が付いたよ。
しかしEVCUもVも頑丈だな。ほんと壊れないよ。
T+スクランブルコントローラー → Uatm → V型pro を使っているが、
正直U型で十分だな。なんだかんだで10年使っている。V型proは勿体無いから今は飾ってあるよ。
本当はT型でも十分なんだが、ゲインコントロールが、本体の裏に有って、調整しにくいから
ボツだ。フェルターさえちゃんと交換していれば、まず壊れないな。

今では追加インジェクターコントローラーなんて使わなくなったな。
GCC GCCU なんて使わないだろ。トラストなんかでもレビックとかあったし、ROMチューンが
あまり一般的でないとき、F-CONとかMFCSで、よくあんな危ない制御していたものだと思うよ。
ソレ系の電子部品が沢山ゴミ山になっているな。あと15年早く、F-CON Vが出ていればな・・・
でもレビックは今でも現役だぞ。メインインジェクター1,000cc×4 追加500cc×1それをレビック
でコントロールってなw。GCC GCCUよりレビックも方が使い易いのでね。オールHKSで武装
しているけど、唯一追加コントローラーだけトラストなんだよね。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 00:35:52 ID:k//THu0a0
>>359
アドバイスありがとう。

ニスモブランドのOEM→エクセディ使ったことありますが
ツインだったからか、あまり使いやすくなくてこのメーカーは
ちょっとね・・・。

河童ーミックス、ダンパー付きだったら良いと思う。
R32で使ったときはダンパー付いてなくて
半クラするごとにガツガツ言っててチト参った。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 00:40:09 ID:6SN1czTQ0
クラッチ交換なら苅田にある
フォレストがいいゾ!
親切丁寧技術も最高
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 00:41:00 ID:k//THu0a0
>>360
当初散々悩みましたよ。
ATMとノーマル品ってどう違うんだ?って。
多分他の方々はATMなんて覚えてナインジャマイカ?
当時店に聞いても「はぁ?大して変わんないんじゃないですかね〜」
だったし。なんつうか、圧力に対して意識が薄いっつうか
所詮店員に過ぎないんだな、とオモタ。
気圧補正だっけ、そういうのが有る無しではブーストはどう変わるのか
とか、出力にどう影響するのかとか、興味が無いみたい。
パーツが売れればヨシ、見たいな程度。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/20(月) 00:51:27 ID:PHjsfJp/0
自分で乗らないなら興味ないだろうな。
36579:2006/02/20(月) 02:58:35 ID:hgTj8JoW0
>>363
そそっ。相対圧と絶対圧ね。
でもデンジャラスだったな。レイブリ上とか、アクアラインとかで、大きく変わるのよ。
気圧が低いところで、凄いブーストが掛かったりしてさw
ポンプもインジェクターもぎりぎりのセッティングだったから、排気温計、燃圧計、空燃費計と
睨めっこだった。しかもエンジンブロックに聴診器当てて、ノッキングの音聞きながらとか。
迂闊にアクセル離したり、ウェイストゲート開くタイミングを間違えて、聴診器のパイプを
摘むの忘れると、鼓膜が破れそうになる。コレはマジで素人にお勧めできない。w
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 03:32:37 ID:RS+pmrZb0
ってことは、普通に非ATM買っておいても
問題ないってことなんでしょうか?

自分のは、非ATM=安い方(笑
なんですが、東京遠征時にアクアとかレイブリ上でも
なにも起きなかったです。
神経使わされなくって、良いのかも。
367超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/02/21(火) 03:36:33 ID:1/wHllCW0
>>344
RA1なら、エンジンよりもATのコンディションを気にすべき。
無交換で距離走ってるなら、トドメ刺すことになるかも。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 11:58:46 ID:mR1G76pgO
1次排圧、測りたいんだけどコツとかありますか?
エキマニにタケノコでホースは溶けないんでしょうか?
ちなみに目的はハイブリット加工したタービンがオーバーシュートするんで手直しの目安にする為です。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 12:52:04 ID:RS+pmrZb0
ホースはまずかろう。
エキマニ集合部下、タービンハウジングに
センサ付けてるが、アイドリングで300〜400度
3000rpm時にはすでに600度行くよ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 13:06:16 ID:mR1G76pgO
そうですね排気温度計つけてるんですが800度超えますね。
タケノコから真鍮パイプを引きまわして冷却してからホースですかね?
ちなみに市販の排圧計キットってないですよね?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 13:30:01 ID:JuNZkZkBO
お聞きしたいのですが、純正交換タイプのエアクリフィルターって、どの位で交換が必要になりますか?
汚れやすいかな?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 15:58:19 ID:wA/GSdCr0
エアクリーナーは距離などに関係なく、見た感じで交換するしかないですね
走っている場所にも影響されますので、黒く汚れてきたら交換です。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 16:03:06 ID:wA/GSdCr0
昔、トラストでブースト計の針が2本あった奴が売られていました。
私は一つをブーストに、一つをアウトレットに付けて2次排圧を計るのに使っていました。
KKKのタービンでしたのでブーストと2次排圧が近い方が馬力が上がったように記憶しています。
間違っていたらすみません。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 17:37:09 ID:JuNZkZkBO
>>372ありがとうございます。
実は装着しようと思うのですが、フルノーマルでマフラーも変えてなく、DOHCのNAなんですが効果はありますでしょうか?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 18:28:12 ID:wA/GSdCr0
良いと思いますよ。吸気音も変わりますから乗っていて変わったと感じると思います。
馬力は残念ながらあまり期待できないと思いますが、乗っていて楽しいと思うことが
チューニングの第一歩だと思いますので私は賛成ですね。
376374:2006/02/21(火) 19:24:48 ID:JuNZkZkBO
>>375
ありがとうございます。
やっぱり馬力よりも、フィーリングが変わるという事でしょうか?
レスポンス等は変わりますか?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 19:54:52 ID:wA/GSdCr0
レスポンスは若干は変わると思いますが、
馬力はセッティングしないとエアクリーナー交換だけでは、
体感は難しいと思います。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/21(火) 20:26:11 ID:JuNZkZkBO
わかりました。
ありがとうございました。
379344:2006/02/22(水) 00:10:30 ID:ZwJeFh730
>>367
d。確かにそうだね。
2マソ`毎にATFは交換してたから大丈夫かな。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 03:55:46 ID:qXelV43V0
>>370
俺は普通にEXマニ集合部分のタービン入り口直近に、真鍮タケノコ打
ち込んで、シリコンホース繋いでいるぞ。別に燃えないし、溶けもしない。
ただしホースは耐熱布巻いているけどね。でも定期的に交換してるよ。
取り付けているメーターは工業用プレッシャーゲージ。3.0kgの物。
オリフィス入れないと、針がカシャカシャ五月蝿いな。
でも普段は、EXマニ集合部の付けた穴は、排気温度センサー打ち込んでる。
381368:2006/02/22(水) 10:46:10 ID:vX8ZMZ+00
ありがとうございます。
シリコンホースなら大丈夫なんですね。
エンジン下ろさないとタービン外しもタップたても出来ないんで一発で決めた
いんですよね。
現在、エキゾーストハウジングに排気温度計が付いているんでセンサー壊せば
車載でタケノコと付替え出来そうです。
1次排圧の目安はブーストプラス1K位ですよね?
現在のブーストと排圧のグラフ作ってBBなんで逆カットバックオーダーしてみ
ます。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 13:57:08 ID:3PjRCQQT0
おお〜
良いね、良いね〜
ハイ圧計りたがるヒトってなかなか居ないし
実践する方もなかなか。

そういう自分は昔、
「排気温度、排気圧」はかるのに
「水温、水圧」は何故やらないんだ?
とふざけた、素朴な疑問にたどり着き
水圧は計ったことあります。
あ・・・無意味なのは判ってます(苦笑

5000rpm時、0.8kでした。
その後は、金魚用シリコンホースが外れてしまい
車内がビショビショ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 13:59:28 ID:Hyr/g6hK0
水圧計るのも意味あるんじゃない?
キャップのへたり具合とか・・・・
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 14:05:32 ID:Sdisw8DA0
>>382
すばらしい!(爆)
昔はなんでもやりましたよねw。
さすがにブローバイの圧は計ってないな・・・怖くて(ごめん、ネタっぽくて)
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 22:43:51 ID:ocqN670M0
>>368
>>381
現在はカタログ落ちしてるけど、まだトラストの排圧計(正式にはツインプレッシャーメーター)
は在庫あるみたい。オプションの銅パイプセットを買えば、排気温による溶けの心配など無用だぞ
でも機械式だ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 04:57:47 ID:+5BwBQ9n0
>>384
ありがと〜♪
今度はエアコンの風圧でもやるか?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 17:43:44 ID:zMHVpEz7O
あのAIDSってストール防止の電気仕掛はビッグタービンの吹き返しによるエアフロ電圧の乱れも補正してくれるのかな?

尚、現車合わせ後に装着しても、あぼーんに直結するような補正値をださないのかが気になります。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 18:08:37 ID:Qs2AIR140
↑車は何ですか?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 18:31:01 ID:zMHVpEz7O
SR20DETのS14シルビアです。すいません。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 18:40:19 ID:Qs2AIR140
シルビアでしたらAIDSを付けなくても現車合わせでストール防止は十分に
出来ますよ。出来ないショップでしたらAIDSを付けるしかありませんね。
無いよりはましになるはずです。ただ、設定が悪いとアクセルを踏んだ瞬間
ちょっとですが一瞬、息継ぎみたくなる可能性もあります。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:40:08 ID:+SN9Lzyj0
AIDS? 
EIDS だたような気が。。。 
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 22:58:31 ID:YzxuqbPi0
えいず・・・・
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 00:48:26 ID:ifxzOxya0
SR20DET、s13現車合わせしてもらいました。
ストール(エンスト?)はしないものの
チェックランプが付く、停止直前まで行き
ボ、ボ、ブォ〜〜ン!となります(笑
微妙にスリルあって良いぞ!

>>389
アイドリング領域だったら、濃すぎても
薄すぎても一瞬だけだし そんなに神経質になることも
無いと思うが・・・せいぜい300〜400度だし。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 02:44:25 ID:ZzTd6wVu0
あっていませんね・・・。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 02:52:40 ID:UDvYqQQE0
>>390
レスサンクス。
一度、ショップの方と相談してみます。
出来れば追加の電気仕掛に頼らずに何とかなるに越したことはないですもんね。
ノーマルならまだしも、ある程度シビアに取ってるCPUのエアフロ電圧をイジルってのが
非常に怖いもので・・・orz
>>393
AIDSの代表的な使用目的(大気開放ブローオフでのストール)から漏れが推測したのは
大気開放の場合アイドリング領域ではなく、全開(半開も含む)時にブローオフが開き、損失した圧力分の補正
を掛けるって事から、ビックタービンの吹き返し(逃げ場を失った圧力)での乱れとは質が違うような気がして・・・。
ステージがドリフトなので、フルブースト時のアクセルオフからの踏み返し時に一瞬でも薄くなられると怖いです。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 02:56:19 ID:ifxzOxya0
>>395
諒解。
安易に回答してスマソ。
踏み込んだときは・・・怖いですね。
自分はGRIDのA/F計持ってるんである程度は把握できますが・・・。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 11:48:12 ID:ZzTd6wVu0
>395
データでの吹き返し防止のやり方は、インジェクターの最大噴射TP値の低回転域のみ
を現車あわせにてエンジンが必要としている分だけ残してカットします。ですからどんなに
エアフロが拭き返して大きな電圧の入力があったとしても、おおもとのTP値で制限をかけるわけですから
安定すると言うわけです。今ではかんたんな作業ですので現車合わせが出来る機材を
持ったショップ様でしたら3分で出来ます。また、心配されている高回転などへの
影響はまったくありません。かえってAIDSの方が私は心配ですw。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 13:36:13 ID:UDvYqQQE0
カム270の12.0でオバラップが広く、I/Jも850なんでアイドリング補正が非常に困難だとセッティング時に言われたのを思い出しました。

こんな症状でほかに何らかの対策は御座いませんでしょうか?
微妙にスレ違いで面目ないのですが、このスレにはこの辺の事に詳しい人が住んで居そうでww
よろしければご教授下さい。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 14:19:41 ID:eVgA3/wo0
簡単です。まずスロットルのフラップ自体を調整アジャストスクリューで少しずつ
開けていきます。少しアイドリングが上がった時点で今度はスロポジ電圧を
計り、規定値にします。この繰り返しで1000回転前後でストールしなくなるまで
調整を繰り返し行います。あとは、エアバルブのスクリューを閉めこんで、
少しだけ回転を下げると丁度よくなります。さらにアイドリング領域の
燃調もとることが必要で、少し落ち込んでから回転が上がるときは気持ち
薄くすると直ります。面倒な作業ですが根気よく続けると、どんなカムだろうと
必ず決まります。ただ、他に問題点ない場合に限っての話であることはいうまでも
ありませんが・・・。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 21:59:09 ID:FBvJLGJqO
ありがとうございます。大変参考になりました。
その方法で安定を狙ってみます。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 01:19:51 ID:gPVfzUnuO
D1撤退って本当なんだね。
どうしたんだろ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 01:34:36 ID:dqpneKQ+0
今度フルチタンマフラーを装着しようと思っているんですけど、
候補に上げているスペックRのTYPE−Aは、JASMA RO仕様
となっております。このマフラーはサイレンサーを付ければ車検に通る
物なんでしょうか??また、触媒が付けられるかも判る方お教え下さい。
車両はCT9Aのエボ[MRです。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 14:30:20 ID:evo3tKpJO
>>402
JASMA 「RO」って
それレーシングオンリー
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 10:37:09 ID:SjLJ9PPGO
晒し揚げ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 14:39:09 ID:xjesTZw30
男は黙ってサイレントハイパワー
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 21:12:07 ID:0uvDTuX+0
>>401
そもそもD1が流行っているとかいう思考を改めたほうがいい。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:48:10 ID:/XQuZhiEO
>>406
じゃあ次は、
ここ何年か、ドラミの開催回数減ったね、どうしたのかね?

これで良いかい?www


流行ってるなんて思ってないし、そもそも流行ってるなんて書いた覚えもないが、
どこをどう読んで、脳内変換したらそうなるんだ?
挙げ句、上から教えてやってるかのような物の言い方だが、なんなんだ?






あっ春休みかwww
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 12:34:20 ID:09+HlJ3n0
D1だって・・・そもそもあんながき向けのイベント自体に無理がある。
真面目に競技をやっている方に失礼なカテゴリーです。
個人的に早く無くなって欲しいですね。撤退は良い判断です
あっ、独り言です。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 14:52:49 ID:7p4i/ons0
D1じゃー金にならないいじゃねぇー
それよりHKSのハイパーダンパー最低!
普通に走っていてロッドの先端が折れた!
重要保安部品なのにふざけるなって感じ・・・
危なくて飛ばせないよ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 17:28:26 ID:j62O7zSW0
アルテッサにターボつけてドリフトなんかして仕方ないからじゃない
たかがドリフトするのに大借金してあいつら人生終わってるよ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 18:26:29 ID:gTc/nMG70
やっぱり皆ドリフト否定派なんですね。
でも、楽しいのは確かですよ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 22:08:09 ID:09+HlJ3n0
迷惑かけないで走る分には良いと思うが・・・
実際、若い連中で猫も杓子もドリフトって言って、へたくそが公道で練習して
死人が出る始末。どんなカテゴリーも確かにいろんなことがあるとは思うが、
ドリフトを商売に考え、流行らせた大手メーカーに問題があると思う。
ドリフトを真剣に競技としてやっている方には大変失礼な発言だとは思いますが
現実、酷すぎです。もっとクルマを大事にしましょうって、汚いドリ車を見るたび
思うのは私だけでしょうか?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 01:17:13 ID:MiqfSPvbO
>>412
先に言っておくと別にドリフトしないし、意見を否定するつもりも無い。
過去ブームになった、最高速にしても、0→400にしても、サーキットアタックにしても、
みんな同じでしょ。
たまたま今ドリフトが多いだけブームなだけ。
メーカーは旬な車と、旬なパーツを造り、ユーザーが買いブームに乗る。
最高速を例にすれば、ブームになった時は、
「アクセル踏むだけ」
「乗り手より金次第で速くなる」
みたいな事を言う人も多かったし。
好きか嫌いか、足を踏み入れるか、踏み入れないかの違い。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 01:17:52 ID:BuGUmhCY0
なんでもいいよ、楽しければ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 01:34:37 ID:3+rb+V7h0
確かに、たぶん一般人からすると、どのカテゴリーでも珍走屋に変わりはないんだよな。

車高を下げて、触媒外して、抜けの良い効率重視のマフラーを付けてるのはドリフトだけではないだろう。
自分のカテは清潔だ!って所詮は思いこみだよ。
どのカテでも結局、最初はメーカーが流行を作ったんじゃないか。仲良くしよう。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 10:12:56 ID:KTg03hgj0
サーキットアタックがブームになったのっていつよ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 15:41:08 ID:6QgF77DNO
ドリを悪者にして、タイムアタックや0-400のしている事は棚にあげる…か…。

HKSさんのD1撤退の本音はなんだろうねぇ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 16:28:35 ID:LxMCF1160
はい!正直に棚に上げます。あまりに各地でドリ車の運転ミスによる事故が多すぎるのも事実。
0-400の事故はそりゃあるだろうけど、比較になりえません。
あと、ドリフト離れが多くなってきているのも事実。
結局流行り物でしか無かったという事ですね。
という私はドリフト派なんですが・・・・。最近肩身が狭い気がしてます・・。
419超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/03/08(水) 18:34:05 ID:wq33c3q50
D1が流行ってるのは、
あくまでD1を「観る」のが流行っているワケで・・・。

「D1は商売にはなりにくい。でも、流行ってるからねぇ・・・」
というのを、一昨年くらいに上層部の方が言ってたよ。
もともとD1でパーツが売れるとは思っていなかっただろうし、
せめてHKSブランドの宣伝になれば・・・という方向だったんじゃないかな。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 18:40:05 ID:eKOHSoNI0
ドリ&グリの走行会だとドリ枠の方が圧倒的に多いが、あれでも下火になってるの?
ってか、ピークっていつごろだったの?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:37:19 ID:pKgq0NeF0
だから下火なんだって
422超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/03/09(木) 01:42:33 ID:tFnzsER00
実際に走るドリ人口が多かったのって、10年くらい前だろ。
423290:2006/03/09(木) 09:17:06 ID:p8mJFdTY0
じゃあまた最高速でも流行らせようよ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 09:49:38 ID:qlwpU8ck0
走る場所がないもんなぁ〜。
ガードレールとかキャッツアイとか増えちゃって。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 09:55:24 ID:kJH3uqAN0
そこなんだよな・・・。HKSさん、コース作ってよ(笑)
ドラッグのみでも良いからさ。立派な奴じゃなくても人は入ると思うぞ。
って言っても無理か・・・。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 23:15:30 ID:1I9ZXyeH0
いやいやストリートゼロヨンをまた流行らせようぜ。
…無理だよな。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/09(木) 23:27:13 ID:rsfg2ehR0
全部の分野流行らせようぜ。



・・・・・('A`)
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 03:51:45 ID:+NmaWZAVO
車はノーマルかライトチューンで十分だな。

HKSのパーツにはいろいろお世話になったな〜
でも、車に興味が薄れてきた今は
イジろうと思わないな。
今までありがとうHKS
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 17:34:36 ID:DjWMCY3S0
電話の態度悪すぎだ!
何様だと思ってるんだ?
名前出すぞほんと!
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 18:08:39 ID:LWCg4v3u0
出せ出せ!
どこTELしたの?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 11:16:44 ID:jgqdRMyI0
ミニバンドリを流行らせようぜ。
裾野の人口が多いから大ブームになるな。

車高短ミニバンがあんなにいるんだから、何が流行るかわかんないぞ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 12:16:31 ID:/JXhXnkd0
アホか
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 13:54:05 ID:q9Jj+3WS0
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 13:57:14 ID:zzce0HiH0
貧乏くさ!
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 14:21:28 ID:kOhXapRS0
>>433
「ミニバンドリ」のキーワードで大体の予想は付いていたが・・・・
そこまで直球放るか?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 14:46:44 ID:zzce0HiH0
>>430
枝番 1234です。

電話の対応から勉強しろ!!
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 20:36:14 ID:qdOMBP+6O
昔オートレース用のヘッドを作っていたと思ったが・・・
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 19:34:04 ID:jH3OKWlXO
レーシングサクションリローデットって、サクションパイプも従来品と別物なの?
雑誌みたらエアフロアダプターが付いてるとかないとか。てことは空気の流量による測定誤差が起きないってこと?
よくわかんない。詳しい人いる?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 20:03:19 ID:2CgzSm9m0
従来のレーシングサクションキット内のパワーフローがリローデットになり、吸入
効率が上がったとかじゃないの?測定誤差は従来のパワーフローより少ないって
言っていたな。あまり深く考えない方が良いよw。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 03:33:56 ID:xRe26KVz0
ションパイの吸気抵抗云々言われても・・・
ノーマルションパイ+社外キノコの状態で
現車あわせしてもらったおいらには無用の話か。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 11:04:01 ID:xe8lIvoV0
前にHKSのサービスセンターに電話したら
電話番号変わってて、どこかの家にかかってさ
しょっちゅうかかってくるらしくおばはんいきなりキレられたよw
同じ経験した人いない?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 21:48:16 ID:1xBYRn0s0
>>441
あれっ!オバさんキレれてるの?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/16(木) 22:24:53 ID:+DOpTvkR0
・・・・・・・・キレてないっすよ。

>>442満足か?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 12:23:55 ID:+AzVZVVR0
>>433
ああ、エスティマね。

イジれば普通にスポーツカーと勝負できる車だよ。
グリップでもエスティマ乗りはいるよ。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 13:23:45 ID:vinXVjbO0
勝負にならんよ。そんなに目立ちたいなら新車のエルグランドのガソリン車で
内装全部取ってロールゲージ張り巡らして最後はフルバケ。この位やったら認めてやるよ。
446631:2006/03/18(土) 13:48:26 ID:VAtCaPfu0
いじればって言ってもさ。
国産スポーツ(って言うとスポーツなんて云々って講釈垂れ出す奴いそうだな)
の車でサーキット走ってるような奴らもいじってるんだから
かなわないんじゃないか?  もしかして初心車クラス混走?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 16:27:39 ID:fxkkWibD0
RB26DETTにスワップしてTD06をツインで。600馬力程度でいいだろう。
ボディはパイプフレーム化してカーボンとFRPで張りぼて。
軽く1000万以上はかかると思うが、これで勝負できるだろう。

MR-Sあたりなら。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 01:15:43 ID:cj2q0E1u0
takuが出てくるとシラケルナ。。。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 01:32:36 ID:wkwLA42IO
何十万も改造している時点で全てチューニングカーとゆう車だから腕もクソもないと思う。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 11:26:52 ID:cj2q0E1u0
わかったわかった!荒らす前に「ワゴンでドリフト下手糞でも目立とうスレ」でも
作って最高に熱く語ってくれ!ご苦労さん!
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 23:50:26 ID:eiFNfJU00
初代エスティマは車内スペースを広くするため、エンジンが床下に横倒しで搭載されていた。
バブルだからできた金のかかったレイアウト。
結果、重量バランスもめちゃくちゃ良くなって(おまけに後輪駆動)ハンドリングもいいという
トヨタらしくないミニバンが出来上がった。
その後、バブルが弾け、あっさりFFにしてしまった(アメリカで前にエンジンがないのを嫌がられた?)

後にも先にもあれほどのミニバンは出てこないでしょう
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 09:40:37 ID:P5OBOerY0
で、それとLSD入れただけのS13、どっちがドリフトしやすいんだ?ん?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 11:33:30 ID:IgufSh2x0
>>453
エスティマ(マジで
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 12:41:29 ID:QGDrP7nE0
>>453
自己解決ですか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 14:56:22 ID:xhpZuiLV0
高重心
456ほっとけ!:2006/03/20(月) 21:39:28 ID:k85E9HH60
負け組み
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 21:41:16 ID:koiVK0uP0
アイアンリザード
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 21:48:54 ID:koiVK0uP0
ごばーく・・・・・・
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 22:27:03 ID:l9oSQAKD0
なんでミニバンなんかの話をしてるの?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 01:33:16 ID:gZS9e4zt0
エスティマの話がでたからじゃないか?

確かにめちゃハンドリングがいいと評論家に絶賛されてたな→エスティマ
あくまでも、ミニバンとしてだが
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 16:03:04 ID:dbUVaqkr0
大手ショップもやっぱりミニバン猿相手に商売広げないと
厳しくなってるんだろうかね。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/21(火) 20:14:42 ID:Iwmb0DdD0
走り屋ブームが去った今、お馬鹿なミニバン乗りから搾取するのはおいしいわな。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 09:49:14 ID:hbLFVfAO0
金銭感覚も馬鹿だから速攻でローン組んでくれそうだし(w
それに、ミニバンならちょいといじれば体感はかなり変わるから
騙すのも簡単だろうし。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 13:02:00 ID:RltV5Y5O0
体感がかなり変わるんなら、騙したことにはならんだろ!

折角の稼ぎ頭車種なんだから、変な言い掛かり付けないでくれよ。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 13:07:09 ID:WHDlpE9F0
HKSの裏社長は元ヤンキーだってよぉー

おれの母の車のマフラーがHKSです^^
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 13:14:00 ID:YrqpX/xW0
車種によって違うんだろうけど
サイレントハイパワーって結構音でかくて
どこがサイレントやねん!
と、突っ込みますた。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 13:41:20 ID:cZWxk3V80
あ それ俺も思ったことある
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 15:11:06 ID:hbLFVfAO0
>>464
いやいや、むしろ経営方針としては推奨してるのヨ
体感が変われば客だって文句も言わないだろうし、
ヘンにクルマ知ってる奴相手の商売よりオイシイだろって
マフラーは音量を上げるモノ
サスは車高を落とすためのモノ
エアロは見てくれ良くするためのモノ
そんな猿だってお買い上げいただければありがたいお客様だ
その稼ぎをスポーツカーのパーツの開発資金に充ててもらわんと

>>466
サイレントハイパワーって単語自体がマフラーとして矛盾してるし
サイレント→静か→抜けが悪い
ハイパワー→抜けがいい→うるさい
「硬い下痢便」みたいな感じかナ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 19:28:17 ID:KnqcChxn0
>>468
感じカナって漏前勘違いしてるぞ。
音と排気抵抗は物理的には別なんだよ。
音波が伝わるのと排ガスの流れは別ってこと。
だから、静かさと出力増は本来両立できる。
ただその為にはメインのサイレンサーの大容量化と
なるべくそのサイレンサーを車体の中央側に位置させなきゃならん。
ただ、今の車はフロアフラット化の方向だし、後付けパーツじゃ
実際には難しい。だからサイレントハイパワーのような造りではおのずと・・
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 20:25:48 ID:53ujeBom0
↑勘違いしてるのはあなたです。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 22:08:25 ID:TzCPd9koO
サイレントハイパワーは車種によってタイプが別れてる。
タイプHなら旧ハイパーや旧ハイパワーと音量は基本的に同じ。
タイプSだと、メインが微妙な楕円タイコ、テールに外せないインナーサイレンサーが、
付いてて音量落としてあるから、格好わるいよ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 22:33:22 ID:am6+zBSp0
ハイパワーが出るわりには静かな方ですよって意味だろ!単純にw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 22:35:35 ID:q7m99Fdv0
音がうるさいとか言うならマフラー変えるなっつーの!
男は黙って暴れん坊ステンデュアルフル直管よ!
文句あっか!
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 12:03:12 ID:9+klnMYs0
( ´,_ゝ`)プッ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/23(木) 23:41:00 ID:BqpOvH+K0
文句?
違法改造じゃん(ボソッ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 00:33:27 ID:lVqXr8nw0
>>473
いいねー やっぱ男は直管だよね。
ほっときなよ!音がうるさいだとか、
うだうだ文句言う奴らなんてさ。
だれが何と言おうと爆音最高じゃね?
めめしい奴らがホント多すぎるな。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 01:29:25 ID:rlYqsVyM0
昔はみんな直管で272でちょっと振ってよ、バッバッバッ!!って言わせて
近づきがたいオーラみたいなもんがあったけどなー。最近じゃぁ、メタルキャタ何とかって
もんが出たりよー、おれみてーなL型乗りにはわかんねーよ!俺は40超えたし子供も二人いるけど、やっぱどう考えても
一生100パイRRCしん抜き直管で行くわ!はは!
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 01:34:30 ID:7qKpJAAy0
>>477
「冬の間動かさなかったからマフラーに水が・・・・orz」
まで読んだ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 01:58:11 ID:rlYqsVyM0
>>478
すまん!意味がわからん・・・
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/24(金) 12:38:19 ID:WND0AMMH0
俺は抜けが良ければ静かなマフラーがいい
触媒もパワーロスしないものがあればつけておきたい
んで「何だコイツ、ノーマルか」と思わせておいて、踏んでカモる
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 01:42:11 ID:KJY09XHG0
>>480
無理
モーター積め
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 01:52:04 ID:9RbimW+l0
何回も言うが、抜けが良くて静かなマフラーは無い。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 02:40:03 ID:N9TvMpWi0
>抜け良し、静か

並列サイレンサ装着とか、椀オフ特大サイレンサでは
可能なんジャマイカ?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 04:04:20 ID:0abrwzMZ0
ストレート構造のオーバルタイコをたくさんつなげれば、静かでヌケが良いマフラーはできる。
タイコがたくさんある分、重いし、値段も高くなるがな。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 13:28:13 ID:e4WjpRrO0
クルマの下半分をマフラーにすれば可能なんジャマイカン
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 00:28:56 ID:EnQ43ttF0
ただ、あんまり静かにしすぎると
他の音が目立ってきて嫌になってくるかも。

487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 00:30:29 ID:C1CuFZWw0
>>479
亀ながら
「〜まで読んだ」のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1114781820/
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 00:37:51 ID:vf2dN2g20
キャンディーボールまだ売ってるんだっけ?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/26(日) 01:01:34 ID:YqdCqwtbO
>>488
廃番です。
物凄く短命でした。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 16:27:41 ID:ggezSKRh0
>>479 解説しよう!!

ガソリン燃焼時、特にストイキでは結構な水分が発生する。そして、
諸処の理由によりマフラー内に水が貯まり続けると、グラスウール・隔壁等が腐食し、
爆音となるのである!!

つまり、478氏は「うはっwWwマフラー買えない良い訳がカッチョ良すぎwwWww
って言いたいのかと。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/27(月) 23:36:50 ID:qZbYR1MW0
いくら太鼓を大きくしようがパンチングに排気ガスがあたり、音が小さくなるのだから
そこで大きな抵抗になる。音が小さくなると言う事は抵抗をかけているんですよ。
静かなマフラーは必ず排気抵抗をかけて音を小さくしています。
最後に何度も言いますが、抜けが良くて静かなマフラーは無い。
492超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/03/28(火) 10:40:14 ID:8OLNCEzE0
静かなように「聴こえる」音の波形について。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 11:12:15 ID:UbIkHNz40
ま、理屈の上ではそうなんだろうがね。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 15:38:52 ID:X3q36B3o0
>>483
>>491
まあ、俺の場合メインパイプを絞って音量小さくしているのが
イヤなんだよね
確かに静かで抜けが良いマフラーはないかもしれない
でも同じ音量のマフラーでもメインパイプ絞るよりタイコで音消したほうが
「まだ抜けが良いのでは」と思う
だったら同じ径でも中絞るよりビッグタイコの物を選んでみたい
そういったマフラーはないのかな
またはワンオフでビッグタイコ作ってくれるところ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 15:40:26 ID:X3q36B3o0
それとパイプの形状も重要
同じ音量だとしても曲がりが多いものより
ストレート構造の方が抜けが良いだろう

そういった意味では、EV-Rを使ってみたかった・・・
重そうだけどな
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 20:17:25 ID:XmcfPsUJ0
>>494
つ 柿本R
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 21:09:26 ID:X3q36B3o0
>>496
今使ってるのがそれな訳だが
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 21:19:36 ID:XmcfPsUJ0
それはスマンカッタ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/28(火) 22:59:37 ID:V2n69pTw0
マフラーネタ便乗失礼。

スペックRってどうですか?
使ってる人感想お願いします。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 00:11:05 ID:QMxHLkr/0
やはり、パワー的に考えると、アペックスの手動でフラップを閉じて音を小さくする奴
(名前忘れました)で普段は閉じておとなしく走って、全開するときはフラップを開ける。
簡単な構造だが、一番今の時代の理にかなっていると思う。ただ難点は地域によっては車検に通らなかったり
する事だろう。パワーはそこそこで音質を楽しみたい人もいるだろうから、そういう時はちょっと細いかなって
いう位が案外イイ音だったりもする。マフラーは難しいねw。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 16:11:42 ID:j5J4sCmB0
>>500
あれあんまり音小さくならないって聞いたけど、どうなの?
出口付近でやらないとダメみたいと・・・。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 16:16:16 ID:524HE2oqO
パワー出てる車に付けたら中身が吹っ飛んだ話を聴いたがw
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 16:45:40 ID:tUVpS3kj0
閉じている状態で踏むのはタブーですね。排圧を考えて閉じた方が○です。
付ける場所はショップによって違いますが、真ん中よりは後半の方が良いでしょう。
音が小さくならない場合は取り付け方法を疑った方が良いです。あれほど
静かになる物はありませんよ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 19:11:23 ID:mbBZPxSE0
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/29(水) 20:30:21 ID:tUVpS3kj0
それからどうなったのか気になる・・・。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/31(金) 02:20:35 ID:0U9vI3810
最近スペックRのタイプA+アペ串スーパーキャタつけますた。
おくるまはエボ[MRです。前はアペ串HAYABUSAに純正
触媒ですた。HAYA〜の時も結構五月蝿かったみたいですが、
今は桁違いに五月蝿いです。余りの五月蝿さに久々にサイレンサー
挿入して走ってます。でも、高回転の抜けは流石の一言です。
今まででも200キロ前後の加速感は悪くなかったのですが、
更に出来るようになりますた。抜け抜けです。かといって、
低速スカスカというわけでもなくその点でも満足汁です。でも、
音質はイマイチかな。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 18:04:15 ID:Th0RmVdDO
最近出たキノコエアクリの乾式フィルターってどうなの?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 21:01:56 ID:evNE2HMt0
洗えない分、不経済かと。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 21:03:50 ID:T4fygir40
旧湿式って洗えるの?
本体中古で買ってとりあえずフィルター新品にしたんだが
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 21:14:43 ID:r7mslclv0
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/02(日) 23:40:42 ID:eI6JCBoz0
マフラー値段上がったのね・・・
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/04(火) 19:45:05 ID:F7NfAu9W0
うん。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 00:21:23 ID:D3tQySc10
落ちるよ
514Σ(・*・` ) ふっさーる ◆288GTOD/a2 :2006/04/10(月) 08:39:26 ID:XLh3/qF50
H はやく
K こわれる
S しすてむ

515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 13:05:35 ID:o6Weg14j0
H 鼻くそ
K 食うと
S しょっぱいよ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/10(月) 22:15:10 ID:/ypZjnDN0
H はせが○
K 壊れる
S サービス
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 07:06:26 ID:dWq/moM70
H 話になんない
K 危険な
S しりーず
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 12:37:29 ID:bKHkwzq40
真面目にHKSのパーツってダメなの?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 13:23:33 ID:ZGILUMf50
EVCだけは、他社よりイイと評判だな。
EVCって時点で他社のとは違うはずなんだが(笑
まぁ、過給圧コントローラーってことで。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 14:26:44 ID:Sq71C0aT0
SBCよりも下だがな。。。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 21:57:56 ID:DgrQ3y7X0
H はろー
K きてぃ
S すぺしゃる
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 22:20:19 ID:fyWxjptd0
SBC良いか?
配線やカプラーが安物過ぎるのか、勝手に壊れた。
強化アクチュエーターマンセー
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 23:41:52 ID:FmoD+yAu0
>>522
付け方が悪い
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 23:46:34 ID:2n82xUx00
H えっち
K キャー
S スケベ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 00:04:20 ID:mE5n2Y5K0
H ハセガワ
K 健康
S スキン

社員は、コレで通ってます(た)。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 00:10:20 ID:aWGuM+sQ0
H はい!
K 壊れた!
S 終了!
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 00:11:21 ID:aWGuM+sQ0
H 鼻くそ
K 関○
S サービス
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 12:57:02 ID:gxlsLSs80
おい!HKSってそんなにダメなのかよ?

マフラー買おうと思ったけど本気で悩んできた・・・
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 15:36:58 ID:L4fsX+tVO
H ハード
K 圭
S サスペンサョン
(▼д▼)ど〜も〜 ハードケイでーす
いか天フォ〜
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 02:31:47 ID:FHH9/4Z10
H はは!
K 強烈に
S 寒い!!
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 02:32:36 ID:FHH9/4Z10
H ひどい
K カムに
S サヨナラ!
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 02:34:08 ID:FHH9/4Z10
H ひとみ
K けいこ
S さとみ
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 08:18:53 ID:qt+9y8fEO
ま…長谷川ブランドなんて、所詮そんなモンさ(笑)
ところで美女疑は儲かってんの?
元東京サ−ビスの二の舞にならなきゃいいが。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 21:50:37 ID:poCUnYZM0
おいおまいら!ツインパワーとニューボルトならどっちを使う?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 22:07:52 ID:CX9SYY9p0
>>534さん ありがと〜 うれしいわ〜
ニューボトル入るわよ〜!
ニューボトル♪ ニューボトル♪
それ それ〜
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 22:14:19 ID:awd2Ope00
HKSのサーキットアタックカウンターの質問です。

説明書を紛失し、設定の仕方が不明になってしまったので教えてください。
磁気ポイントが複数個埋め込まれている場合の設定のやり方なんですが

スレ立てるまでもない質問スレで、こっちいけと言われました・・・

よろしくお願いいたします。

537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/13(木) 22:16:04 ID:lW8cavXA0
メーカーに聞いた方が早いと思うよ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 19:46:34 ID:bYnV3uEP0
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/88138103
バックタービン音がするって事はブローオフとして機能は・・・・???
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 22:11:29 ID:7svNMSDN0
バックタービン音が欲しいならこんなモンに高い金出さなくてもさぁ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 22:20:17 ID:rXemGn/y0
こ・・・これは・・・メクラと同じか?(笑)
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 22:57:24 ID:MlUHzBKB0
ブローオフがぶっ壊れてるだけじゃないのか?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/14(金) 23:12:03 ID:rXemGn/y0
商品はこちらで少しいじってバックタービン音を出せる使用にしました。
と書いているぞ。ぶっ壊れているのをわかって出したら詐欺罪です。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 20:52:08 ID:75kjn1cq0
壊れてるのではなく仕様を少し変更したってわけだからな
微妙
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 21:06:38 ID:r+w8o80K0
結局素人の浅知恵だな。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 02:55:08 ID:+d1NnwSH0
Vプロマイスターが居る店でセッテイング
したんだがその店はマイスターがセッテングしない
他の香具師がセッテングするからか知らないけど調子が悪い
ちゃんと管理しろHKS!

546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 04:03:25 ID:bfAZFBy10
そりゃ[セッテング]頼むからだよ。
ちゃんとセッティングで頼まないとねw基本的な係数間違えられたんじゃ?
セットでそんなに変わるって、Dジェトロだよな?
他のモンがやったにしても、データなんて同仕様なら、ほぼ同じの入れてるに過ぎないね。
余程下手なセットしか出来ないか、他の基本的なとこに原因無いか?どっかから2次空気吸ってるとか。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 04:16:01 ID:aebumiXn0
>>546
知ったかご苦労w
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 09:48:26 ID:o/vA0kCr0
>546
ちゃんとセッテング頼んだんだがマイスターもった香具師は海外出張でほとんど
いない
Dジェトだよ、調子悪いのはアイドリングでエアコンONにすると止まるし
ハンドル切るとこれまた止まりそうになったり、止まったりする、信号
で止まるときクラッチ切るとそのまま止まるか止まりかけたりする
後アイドリングでエアコンNOで止まるから回転上げて誤魔化してある
気温が低い水温時70℃で止まったりする
向こうのミスとしか思えないんだが…
文句言ったらカムがでかいからとか、原因が判らないとか
エア風呂れすですからね、しかたない
部分もありますとか、店で納車前には問題なかったとかって
セッテングのミスを認めない。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 10:10:20 ID:muP0QS7q0
エアコンNOならYESにすればいいじゃない。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 11:25:13 ID:sB9XAPw40
>>548
Vプロエアフロレスでエンジン止まるのはどう考えてもおかしい
マイスターがいる時に行って直接言った方がいいな
それでも相手にしてくれないようだったらHKSのお客様相談室にでも電話すればいい
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 12:09:44 ID:o/vA0kCr0
>549
ONの間違いでしたスマソ
>550
そのマイスターはいつも海外出張でいない
電話応対はセッテングした香具師がするしな
仮にマイスターが居てもセッテングした香具師をかばいそうな
気がする
HKSのお客様相談室に電話したら今度はショップから漏れに
逆切れコールが来るきがするんだが
そもそもHKSお客様相談室はショップとのイザコザの仲介してくれるのかな?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 22:49:09 ID:sB9XAPw40
>>551
気がする気がするってなぁ
ちょっとは動いてみろよ
怖くて動けんのなら素直に泣き寝入りしとけ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/16(日) 22:49:16 ID:m+ulp12G0
そんなもん言ったもん勝ちなんだよ
世の中なんでもそうなんだよ
強く言ってくる客にはヘェヘェしてる奴もこいつは弱いと思ったら勝ち誇ったかのように強気になるし
ちょっとでも下がればこっちは手も足も出なくなり泣き寝入り

まぁがんばれ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/04/17(月) 16:19:04 ID:iihTV40z0
>548
Vプロやその他の部品に取り付けが
問題なく、セッティングだけの問題であり
カムが交換してあるなら、アイドルコントロールを
Vプロでしてもらった方がいいと思うけど・・・。
その話をして説明できない店なら他の店を
勧めます。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 00:57:12 ID:HEv/6byO0
HKSもV-PROとか誰でも出来るようにすればもっともっと販売台数を
伸ばせるんじゃないのか?マイスターだかオイスターだか知らんが
もっとプロショップ以外でセッティングの達人なんてごまんといるから
今以上にチューニングが活性化されるんじゃないのか?
なんか鼻息荒くしてV-PRO V-PROって騒いでいるショップに限ってデータを見たら
初期設定のままでフィードバックかけてハイおしまい!笑わせるなって!!
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 02:31:19 ID:2giOKZGb0
ダレでも出来ないからマイスター制度なんじゃないのか?
AFCのダイヤル捻るみたいにお手軽になってたら
それこそエンジンお釈迦様にしちゃう人が
ウジャウジャ、自分でやっちまったのもわかんないで
クレームの嵐・・・みたいになっちゃいそうでイヤだ。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 12:12:21 ID:J4fH9VAv0
マイスターなんてわかっていて当たり前の試験なんですけど・・・・。
簡単でしたよ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 12:39:59 ID:guz3ur/s0
その簡単な試験がわからない、Vプロを使いこなせない
店が多すぎ。お客様相談室に苦情の電話がかかってこないよう、
マイスターの居る店を紹介できるよう試験をしたのに、
マイスターを頼って店に行ったら、マイスターは辞めて
在籍していない店もある。それを把握していないHKSに
問題がある。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 18:46:05 ID:ORYxVkSw0
>554
Vプロでアイドルコントロールしてるけど、エアコン着けたら止まる
店に文句いっても、カムがどうのこうの純正ECUじゃないですから
しかたないとか言うし、そもそもそうなる原因が判らないって
プロなら原因見つけろよ!
それでこそプロだろって言いたくなる
長年通ってた店なのにショックだ。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 19:39:50 ID:M2tz2Un10
>559
本当にアイドルコントロールしてあるのなら、エアコンの
信号線はVプロに取り込んであるのかな?
エアコンONになるとアイドルアップするよう
指示するマップがあるのだけど・・・。
もちろんエアコンの信号線がVプロに取り込んであるのが
前提だけど。。。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 22:00:48 ID:CSdd6sCA0
未だにロムチューンも自前で出来ない店も多いけどな
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 00:06:31 ID:n6re2FLt0
>>559
>>560
アイドルコントロール?
エアコンオンでアイドルアップ?
そんなレベル低い事言っているショップなんてスルーしろよ。
エアコン付けたらエンジン止まるなんてありえないね!
どんなカム入れたって止まるわけ無いよ。ちゃんとわかっていればね!
だからHKSはプロショップを止めればいいんだって!
月々のノルマも楽になる!
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 00:44:22 ID:s7x6fUy10
>560
Vプロから純正ECUの間のハーネスにVプロから何本か繋いで有るからそれだと
思う。
>562
普通とまらないよな、だけど止まるんだよ
エアコンだけじゃ無く、駐車場に止める時ハンドル切りながら
クラッチ切ったりすると止まる、ホント最悪!
これがマイスターの資格もった超一流有名ショップだから呆れる
この店からハードチューンの車が居なくなったのも何かうなずけた。


564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 00:54:24 ID:VIUXXesd0
超一流有名ショップだから呆れる

この辺が微妙だなあ。超一流のセッティングできる人が居るってことだよな
でもこの人がやってくれるとは限らないわけだ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 01:13:53 ID:crcC0h420
>>555
誰でもできるようにしたら、できない人からの問い合わせでHKSがパンクするw
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 01:38:34 ID:s7x6fUy10
>564
マイスターの資格もった一流は海外でセッテング
もって無い香具師が店でセッテング!
567超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/04/19(水) 02:06:49 ID:7giLP0iJ0
客はチューニングばかりを口にする。予算は全てチューニングに。
が、ホントに先行すべきはメンテナンス。

そんな突込みを入れたい人を、
良く店頭で見かけるワケだ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 02:34:21 ID:8tg0jj760
ぶっちゃけVプロ入れるよりもモーテック入れるわなw
569超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/04/19(水) 03:45:43 ID:7giLP0iJ0
モーテックねぇ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 07:53:49 ID:xO2GaEqu0
パワーFCでねが
571892:2006/04/19(水) 09:19:11 ID:j1z6Nx7n0
>>563
店どこ?
埼玉のJ?神奈川のB?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 10:48:55 ID:o4fLqPdR0
>563
車種は何ですか?
出来れば年式と型式を教えてください。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 19:15:49 ID:PdmQyh1O0
Vプロでアイドル制御とか冷間時の始動のセッテイングも出来る
とプロショップに聞いたら言ってたよ。
俺の車もエアコン使ってクラッチ切るとエンジン止まったからね
始動も悪かったし。 
セッテイングが出てないんだよって言われた。
だからちゃんとたショップなら確実にセッティングしてくれるよ。
ちなみにR33GT-Rね。日産ならAACバルブの制御になるのかな?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 19:47:16 ID:Drysgp7F0
そうなんだよね。きちっとセッティングすると
そういう症状は出ないはずなんだよね。
どうにかして直したいよね。
ますますVプロの評判を落とす前に・・・。
もう落ちてるのかな?・・・。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 19:51:38 ID:PdmQyh1O0
Vプロの評判は落ちてないでしょ
ちゃんと使いこなせるショップが少ないって事だな。
それだけ難しいのかな?
パワーFCで調子悪かったのがVプロにしたら
調子良くなったっていう話も聞いたよ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 20:16:32 ID:Q1w1Dxj90
どんなコンピューターでもセッティングが出来たら同じです。
複雑に制御が出来る方が難しくなるのは当然で、出来る人が使って初めて
決まると思います。V-PROもパワーFCも良いと思いますよ。
ただ、純正CPUが一番だと分かっている方は少ないですね。
純正CPUを完璧に操作できる方でしたらフルコンも出来ますね。
V-PROしか出来ないところは逆に要注意です。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 20:43:08 ID:mSQQy/Z20

知ったか乙
578576:2006/04/19(水) 22:33:48 ID:n6re2FLt0
>>577
あんたより知っていると思いますよ。
私はマイスターですから!
という事で、あんたが知ったか乙!
おつかれさま〜!!
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 22:53:34 ID:hK2h0DVf0
V-PROでフルコン制御するとAACバルブのアイドル調整なんて効くもんなの?
教えてマイスター!
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 22:59:24 ID:n6re2FLt0
お客によりますね!
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/19(水) 23:55:14 ID:mSQQy/Z20
>>578
もう一度言ってやるよ

知ったか乙
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 00:18:03 ID:gZlFsyvx0
>>581
ずいぶん必死だな・・・(笑)
583超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/04/20(木) 00:26:11 ID:hiSiSo/00
どの辺が突っ込みどころなのかワカランなぁ・・・。

まぁ、厳密にはEUCとすべきところを、CPUと言ってしまってる所くらいか。
どのECUを使おうと、プログラムまで組んでる人なんて見た事無いな。
究極はフローチャートから起こして、マシン語/アセンブラで書いたプログラムを走らせ、
そこにデータを書き込んでセッティングすることだろうね。
そこまでやるなら、必要に応じてクルマの挙動を読む独自のセンサーを追加する奴も出てきそうだ(笑)。
Vproどころかプレステ積んだりして・・・。

昔、CB誌で海賊ソフトを募集して怒られた企画を思い出した(笑)。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 00:30:03 ID:gZlFsyvx0
こ・・・こいつ・・・オイスターソースだな!
585超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/04/20(木) 00:31:09 ID:hiSiSo/00
目玉焼きにはソース、
玉子焼きにはしょうゆをかけますが何か?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 00:32:10 ID:gZlFsyvx0
まいりました・・・。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 00:38:01 ID:gZlFsyvx0
ちなみにCPUで正解ですw。
588超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/04/20(木) 00:57:04 ID:hiSiSo/00
CPU=コンピューター・・・なんてこと言ってたら、
オートワークス並みに微笑ましいよマジで(笑)。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 01:28:06 ID:N3aDA8nB0
お前の方が微笑ましいよマジで
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 01:43:12 ID:gZlFsyvx0
CPU=computer unit
正解だろ!!田舎じゃECUかもしれんがな・・・。
591超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/04/20(木) 01:48:34 ID:hiSiSo/00
>>589
日本語さえも理解できないようだから教えてやる。

>V-PROもパワーFCも良いと思いますよ。
>ただ、純正CPUが一番だと分かっている方は少ないですね。
>純正CPUを完璧に操作できる方でしたらフルコンも出来ますね。
>V-PROしか出来ないところは

VproもパワーFCも、純正コンピューターも全て「ECU」だ。
CPUってのは、その中の小さな一つの部品に過ぎん。
ECUを構成するROMやRAMと同じ立場だ。

まぁ、アプリ使ってセッティングやってる状態では意識してない人も居るんだろう。
そんな人でもテスト通れば「マイスター」認定。

俺はこんな無意味な知識を小学生の頃に知ったんだが・・・もう二十数年前な(笑)。
iPodでイケイケなappleも、当時はPCに6809積んでたよ。
6809って、後に初代ファミコンに積まれる奴な。

セッティングは出来ても、こんな基本的なことも知らん人にセッティングしてもらうのはちょっと・・・怖いなぁ(笑)。


いや〜俺はクルマのセッティングは無知だけどな(笑)。
592超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/04/20(木) 01:52:22 ID:hiSiSo/00
>CPU=computer unit
>正解だろ!!

思いっきり間違いだな(笑)。
central processor unit=中央演算装置。

CPUは演算をこなす装置でしかない。
それにはRAMやROMといった記憶装置が必要だ。
もっとも、昨今のものはMPUとも呼ぶ人も居るが、内部に一時的にメモリーできる仕組みがあるがな。
それも、CPUとRAMを一つの医師にまとめたものに過ぎん。
ECUはそれを中心にバスを引きI/Fを介してクルマと会話しているわけだ。

って、こんな基本的なコトをダラダラ書かせるほど初心者なのかオイオイ・・・。
593超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/04/20(木) 01:54:39 ID:hiSiSo/00
医師ではなく、石な。
ホントにマイスターと言える人なら、このくらいは知ってて当然だと思うんだが・・・。
新設された本社のF-CON専属部隊の人に言っておくよ(笑)。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 02:00:26 ID:TTLWOBQT0
釣りなんじゃねーの?
595超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/04/20(木) 02:02:45 ID:hiSiSo/00
ああああああああああああ。
釣りなのか・・・。
マジに書いて損した。。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 02:04:28 ID:gZlFsyvx0
遊んだだけだろw。そんなに必死になるなって・・・
たしかにECUが純正コンピューターのユニット自体の事を言っているのはわかるが
そんな事は単語に過ぎんだろ。基本的って言うが、基本を知っているはずの
整備士免許取立ての奴が経験豊富な無免許整備士に劣るのは粘着なお前でもわかるだろう。
コンピューターをどのくらい知っているかわからんが、こっちの世界じゃ経験が物を言う。
そんなCPUとECUとの違いくらいで俺の視野は何も変わらん。
もっと俺を感嘆させるくらいの事を書いてくれ。餅君w。
597超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/04/20(木) 02:05:29 ID:hiSiSo/00
>>596
もう好きなだけ言い訳書いてイイヨ〜(笑)。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 02:07:09 ID:gZlFsyvx0
追伸。だからマイスターの試験なんて簡単だって!!
試験とトラブルをわざと作った車の原因究明の試験くらい。
誰でもなれるってw。
599超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/04/20(木) 02:10:37 ID:hiSiSo/00
>>598
そうやねぇ。
あのテストには色々と問題が有るという話は聞いてるよ。
プロの立場で見れば色々と賛否意見が有るだろう。

まぁ、ユーザーの立場からしたら、資格を持っているという事実にプラスして、
説得力有る説明をこなす能力も大切だと思うよ。
お金を払う以上、メンタル面での納得は大切だからね。

医者なんかもそうだろ?
もちろんチューナーもそうあるべきだ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 02:13:56 ID:gZlFsyvx0
確かにそうかもしれないな・・・。
俺も、もう少し単語の意味くらい勉強しておくよ。
まぁ長くなってすまんかったな。
601超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/04/20(木) 02:15:07 ID:hiSiSo/00
>>600
まぁ今後もこのスレでがんばって。
お金に直結しないが、多種多様なユーザーが求めることにどんどん対応してくれたらウレシイ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 02:19:57 ID:zCaQg0Y90
ムッフー
勉強になるぜ〜
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 02:28:19 ID:zCaQg0Y90
素朴な疑問
ブローオフバルブの位置は
エアクリとインタークーラー間に
設置されているのが普通なんですか?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 07:17:53 ID:dZm6r6uK0
スロットルとターボの間ならどこでもいいんじゃない?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 07:59:34 ID:N3aDA8nB0
初代ファミコンのCPUが6809?
ウォッチドッグに噛まれて市ねやw
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 10:36:29 ID:cHn6Xnfj0
>579
Vプロ(金プロ)は全部フルコンなので付けた時点で
一般的に言われているフルコン制御にはなるけど
車種別専用ハーネスがサブコンのSZ(今はiS)と共用
してるので、ただ付けただけだと、AACバルブのアイドル調整などは
ノーマルコンピューターがしてます。
(一部の車種に設定されているノーマルECUレスのハーネスは除く。)
ハーネスを加工せずにだだ付けただけだと、フルコンとはいえ
Vプロが制御しえているのは燃料と点火のコントロールだけです。
607超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/04/20(木) 11:09:36 ID:hiSiSo/00
>>605
はぁ?



っと思ったが、良〜く考えると6502だったな(笑)。
6809はFM-7/8とかS1だったな。懐かしい。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 11:52:28 ID:ZmTxLglD0
超とやらがスレの流れを阻害している件。
ま、いつもの事だけど。

おまえ理系じゃないだろ。
もちろん自分で車をいじる事も出来ない。
で、車をガンガン乗って楽しむタイプの車好きでもないだろ。
デカイ口だけ叩く雰囲気組は不要。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 12:12:03 ID:HYePLtSg0
>579
ハーネスを加工してAACをVプロで
制御するよう本体及びソフトの設定をすれば
VプロでAACの制御は可能です。
610超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/04/20(木) 12:14:37 ID:hiSiSo/00
>>608
こーいう話で理系云々言うところが2ちゃんねらーらしくてキモイな。

マジレスしてやろう。俺は理系だが、仕事は両方関係有るかな。
クルマは自分では軽くいじる程度だ。ただ、ソレ関係を仕事にしている。
ガンガン乗って楽しむのは好きだが、最近事故って入院したから運転は下手かもな。
まぁ、誤りを軽く突っ込んだら俺もCPU名を間違えたがな。

ただなぁ、通常は雰囲気組っつー単語を使うようなバカっぽいのは相手にしない(笑)。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 12:19:14 ID:UYyQp7vd0
言い方が悪いが>>608に同意。何でそんなに必死なんだ?
612超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/04/20(木) 12:22:37 ID:hiSiSo/00
必死っつーよりもヒマかな(笑)。
午後から商談入ってるが。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 13:35:05 ID:8RXJ/U0S0
まぁ良いじゃないか!仲良くいこうよw。
AACだが>>609の言う通りです。
前スレでもスロットルの調整で少し書きましたが、
チューン度が進んで度数の大きいカムを入れるとストールしやすくなります。
その際はスロットルを調整ねじを回して開けて行き、再度スロポジ電圧を
調整すればストールは直ります。AACはノーマルのままではなく、バイパス
通路を拡大してやると幾らか良くなります。

超さん昨日は絡んですまんねw。酒飲みすぎ注意だな俺・・・。w
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 13:38:35 ID:jvRKyz+V0
6502、懐かしいね。
あれはモトローラの6800に構造が酷似てて裁判沙汰になっちゃったのよな・・・

>>606,609
あんがとさんです。
おかげで謎が解けました。

いや、V-PRO入れたら渋滞のときに右足がAACバルブの変わりやるんかなと一瞬思ったので。
615超大福餅R ◆DAIFUKU4GI :2006/04/20(木) 13:54:55 ID:hiSiSo/00
>>613
いえいえこちらこそ。楽しかったですよ(笑)。
今後もヨロシクです。

>>614
インテル飛び出た技術者がノウハウ流用してザイログでコンパチのZ80作ったって話もあったね。
もう流石に記憶が曖昧でねぇ。古すぎ(笑)。

最近はモーテックを目にする機会が減ったなぁ・・・。
そろそろ仕事で出ます。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 18:15:43 ID:ZmTxLglD0
>事故って入院したから
ちゃんと薬飲んで休みなさい。いつもと同じ流れだよ。
お大事に。
617579:2006/04/20(木) 18:22:36 ID:jvRKyz+V0
>>613
・・・やろうとしている先を読まれているような(汗)
なるほど、V-PROてカユイところにも手がとどくフルコンなんスね

エアフロなしにして消耗部品減らしたいので
とりあえず、買うカネ貯めます
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 18:37:27 ID:7HRY4T9C0
>571
亀スレスマソ
まああれだその店は君が言ってるその2つの店のどちらかだ
ヒント元客T田。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 19:19:29 ID:l/FkJEif0
何か透明あぼ〜んがある
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 00:05:54 ID:RtA/3DfcO
スレ違いの内容しか発言出来ない知障が居る件について。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 00:56:35 ID:RVtckqF00
HKSに言っても客と店の間には入れないってさ、店がちゃんと対応しないから
電話してるのにお客様相談室の意味無し
そんなこったからちゃんとセッテング出来ない店がのさばる!
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 01:05:18 ID:0+qXLwcs0
>>621
文句ばかり多い●井の店だろ?



と聞いてみた。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 01:22:46 ID:VZAv3XMa0
>>621
ショップがどうこうよりもVプロに対する文句を言った方がいいと思う
「カム交換してあったらアイドリングもままならない糞コンなのか」と
メーカーも「はい、糞コンです」とは言わんだろうからそこから
どんな仕様で何処でセッティングしたか等聞かれて話が進むのでは・・・
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 07:07:40 ID:DEFCtDDt0
H はぁ
K (ry
S さようなら
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 10:57:13 ID:m4I76piV0
>>618
やっぱり(笑)
でも自分で書いておきながらなんだけど神奈川の方はマイスターですら
なかった(笑)という訳でそのお店は埼玉の方なんですね!

ちなみに神奈川の方はみんなが言うようにかなり色んな意味でやばいね・・
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 11:38:43 ID:EbN4kava0
ぶっちゃけモーテックとか霊テックとかと比べて
V-PROってどうなの?
総合的に見て
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 12:00:18 ID:gzFUnGcl0
それぞれ一長一短。
使う方の技術によって差が出るので一概には言えないと思う。
レイテックは純正ECUベースなので信頼度は期待できるが、車種限定が
短所かな。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 18:17:54 ID:rTdiC57g0
詳しい事はわからないけど
CPUは三菱のM32160で25MHz動作。
5段パイプラインの25MHzなので
16MHzのパ○ーFCより2倍以上の処理能力
と言う記事を見たことがあるよ。
629628:2006/04/21(金) 18:20:22 ID:rTdiC57g0
Vプロの事ね。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 23:51:03 ID:H+Qb7oI20
処理能力の速さと比例して車も速くなると良いねぇ・・・w
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 00:54:12 ID:C26V9gGK0
>623
糞コンとまではいわなかったが、Vプロはフルチューンに対応した
コンピューターじゃ無いのか!
と言ってやったが、電話に出た香具師はカム交換して大容量インジェクター
を付けてエアコン着けてエンジンが止まったり信号待ちでブレーキ踏んで
クラッチ切ったらエンジンが止まるなどのトラブルはセッテング不良としか
考えられないって言ったけど、こちらからショップにあーしろこーしろと
言えないですだってお
HKSも力ねーな、ボォ毛
>625
まあその店客の車の扱いや、接客やワンオフパーツの製作や取り付けは一流だけど
セッテングは2流、純正コンピューターのROM書き換えの時も、始動不良
とか有って、インジェクターの容量がでかいのでしかた有りませんと言われた
まあ少し始動時薄くして貰ったら少しはましにはなったけどね
そんなこったから、T田は金を踏み倒したかもしれない。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 10:28:08 ID:Lc11wP5D0
店の名前出してしまいましょう
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/22(土) 10:55:31 ID:4f8nz0fX0
>631
車種は何ですか?
可能なら年式と型式を教えてください。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 00:34:51 ID:e3SPEvp/0
>632
淳自動整備士
何処か判ったかな?
>633
特定されたく無いからそれは駄目。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 00:58:15 ID:803o09u70
ほう、あの店がそんな事をしてるとは
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 01:39:15 ID:Gtq2eOmr0
その店のブーストアップ現車合わせ、マジで検討中だった
ネームバリューに惑わされるトコだったorz サンクス
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 08:34:16 ID:g7EdWtOe0
まあ整備の社員の入れ替わりが結構有るみたいだ
有名なT田は金を踏み倒しドロン
Zの客は風邪に移るし
何かあそこには有る気がする
まあフルチューンの客はA野しか居ない
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 09:30:58 ID:YNt510LB0
>>634
田n工業?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 11:51:37 ID:icaV7xZp0
>634
そうですよね。ヤボな事聴いてごめんなさい。
ちょっと確認して欲しい事があるのだけど、キーオフの状態で
VプロをVプロと書いてあるパネルと反対側の3つのカプラーを外して
前のパネルを+ドライバーで外してから、上のパネル(開封厳禁の反対側)を外して
外してください。中にまた4つの+ねじがあるのでそれも外して、
カプラーが刺さる方を手前に向けて、中の基盤を無理がかからないように
基盤のふちを持って自分と反対側に起こしてください。
そうすると下の基盤の手前、真ん中より少し左側にJP2、JP3、JP4、JP5
と基盤に書いてあって青いプラスチックの小さな部品が刺さっているので
その並びを教えてください。
例えばJP2は1−2だよみたいに。基盤に数字が書いてあるので
良くみると分かると思います。
長文ごめんなさい。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 15:04:07 ID:6pMLhfIo0
>638
まあ正確に言うとそこの子会社
>639
その並び教えたらどおなるんだ
その青いプラスチックの部品の並びがどおしたんだ
つーか自分のVプロばらせよ!
そんな事して壊れたらどおすんだよ!
641639:2006/04/23(日) 15:48:59 ID:FwWKoRaa0
>640
店に言ってもだめ、
hksに電話しても調子よくならないようだし、
調子が悪いからには何か原因があるはずで・・・。
すこしでも原因になるようなところが見つけられたらと思って
自分のVプロバラしながら書いたんだけど・・・。
JP2とJP3の青い部品の並びでアイドルコントロールを
するかしないかの設定になっていて、配線はしてあるけど
JPスイッチの設定をし忘れるところがあるようなのです。
そこの並びは車種年式によって、違うので車種を聞いたのです。
不愉快な思いをしたのならもうやめます。
ごめんなさい。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 23:05:19 ID:Gtq2eOmr0
それって分かる人には車種・年式を知られる恐れがあるのでは?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 23:36:36 ID:0e0cxL/S0
>>640
おまいはひょっとして、
そいつが自分のVプロバラして並びがわかんねーから
他のはどーよ?と聞きたいのわかんなかったのか?

コミュニケーション能力チューンしてもらってこい
ま 聞かれても困る話ではあるが

644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 01:26:39 ID:RGv8JwJc0
>641
親切に書いててくれたんだね
店に言っても駄目
HKSに言っても駄目でナーバスになってて
あんな態度とってスマソ
年式は言えないけどシルビアです。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 01:38:49 ID:f/u1xys00
Vプロ評判悪いな・・・
俺も導入しようか迷ったけどこれじゃぁな。
ショップに頼むしか手も足も出ない代物なのに、有名ショップでこんな対応じゃ何かやだな。
普通にROMチューンの方が全然いいや。自分でいじれるし。散々弄ってもうECUユニット位しか
残っていないんだよね。そこでV考えていたんだけど。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 01:50:06 ID:af8iQQpm0
所詮は汎用品。
機能が多すぎ、マップが多すぎ多面化しすぎ。
結果、一部の有能なチューナーしか使いこなせないのが現状か?。
あそこと、あそこが一緒ならすごいショップになるのになっていう事は少なからず
いろいろな地域であるんだろうな・・・。
製作物が凄くてセッティングがダメって所が結構あるからね。
出す方も色々調べてから出さないとだめだろうね。
でも、結局セッティングが出来ないところに良いエンジンを作れるはずが無い。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 07:12:10 ID:UCkEZcIe0
>>640
あの店がね〜
648641:2006/04/24(月) 10:54:49 ID:eZImQ8GJ0
>644
わかってもらえて良かったです。
シルビア、CAまたはSR ならJP2とJP3の並びは年式に関係なく
本当にアイドルコントロールがしてあるのなら、
JP3だけ1−2に後のJP2,JP4,JP5は2−3に
挿さっているはずです。
JP2〜JP5は順番に縦に並んでいるので
JP3だけ違う挿し方がしてあれば、パット見でわかるはずです。
無理にとは言いませんが、まずそこを確認してみましょう。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 13:54:55 ID:3UDcqtEl0
>>645
おいおい!散々弄って残ったのがECUってどんな弄り方してるんだ?!
VPROは悪くないよ!ホントに悪かったらユーザーカーはともかく
各ショップがデモカーにあれだけ多く使わないって!
使いこなせない店が使ってるのがあまりに多いという意味では最悪だが・・・

まああとあれだな!店が客を選んでる(良くも悪くも)ってのは間違いなくあるな!
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 15:38:17 ID:GReU/dzm0
V-PROって使う側のショップも大変みたいだね?
パワーライター店になるには、結構な額の付き合い料をHKSに
払わないといけないとか・・・世話になっているショップは
「ウチでは払えないから、別会社のコンピューター使ってる」
って説明だった
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 16:24:04 ID:9a2/qLi60
何処でもパワーライター店にした結果
使いこなせず、HKSに店&ユーザーから
たくさん電話がかかってくるようになったので、
最近はパワーライター店になるためには
テストがあるみたいよ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 20:12:24 ID:oWeDMMPK0
タービン交換くらいまでなら、SZ書き換えが無難で十分と思う
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 20:14:45 ID:AQeymFA/O
パワーFCのディーラーになるにも金を払わなくちゃならんそうだよ
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 20:48:23 ID:nhml9gGV0
月5マソだっけ?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 20:53:54 ID:0pXCnhED0
>>653
今時素人でもパソコンでやってるもんなw。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/24(月) 22:10:43 ID:dOIj/GSv0
ま、試験に落ちた有名?店が僻んで悪口言ってるのも多いけどなw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 11:16:12 ID:YSifDkKm0
VPROって、化石みてーなCPUつかってるんだな
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 12:39:04 ID:/eozlZbr0
車の制御なんて知れているからな。
あんな石で十分過ぎる位だろw。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 13:16:30 ID:4KLN4PIN0
>>658
センサーの出力特性と人間の操作速度から考えると
その程度でいいだけの話

流体の制御なめんな
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 16:14:48 ID:/eozlZbr0
>>659
出た!しったか乙かれ様!
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 16:35:11 ID:xak6WUkS0
レイテックの方がプライベーター向きではあるな
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 18:46:04 ID:/eozlZbr0
パワーFCの方が使いやすい。レイテックはソフトが
使えない。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 23:36:00 ID:uh6i1ftj0
パワーFCか。
アペックスは未だ存在するのか?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 00:48:10 ID:HW6EdiOd0
>641
Vプロバラしてみましたバージョンによって違うのか
青い箱が刺さってるJPって書いて有る基盤は全部1−3と書いて有りました
JP2・3・4・5は縦1列に並んでましたがJP3だけ差し方がちがいました。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 00:55:18 ID:mHDKkO6x0
という事はV-PROでアイドルコントロールしているって事だな。
まぁ、今時そんなのみんなやっているけどな。
だからスロットル等の調整が大事だって言っているのに・・・。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 01:11:52 ID:w7vmtOeP0
いやいや
純正コンピューターのアイドル制御は賢いよ
困らない限り、純正にやらせるが吉
燃料、点火のエアコン補正だけ入れれば良いよ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 02:15:36 ID:mHDKkO6x0
だからそれで調子が悪いから調べているんだろ。
よく読めよ。
カムとか入れて負圧が変わったりするとアイドルは当然不安定になる。
純正のアイドル制御もあくまで純正プラスα位であとは、チューン度に合わせて
設定してやる必要がある。純正設定じゃないんだから当たり前だろ?
スロットルの開きだってほとんどのショップじゃそんなに調整しないけど、
たとえば、Q45スロットルをそのまま使ったりしてアイドルがおかしいとかさ、
当たり前だろって言いたい。結構多いよ。チューン度に合わせてスロットル開度も
細かく設定して、それから初めてアイドル設定じゃないのか?
バイクだって、ラジコンのエンジンだってスロットル開度は非常に重要で
基本中の基本。わかった?>>666 !!
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 10:04:49 ID:CvptVc5i0
ディップスイッチからパワーライター上でスロットル開度学習させれて楽になったな。
3.2からだっけか。
Q45はワックス取らないと全閉位置が変わるから取ったほうがいいな
調子悪いの?店変えなよ。アイドリングなんてたいして難しくないけどな
純正にAAC動かさせて見たら?ヘボがやるよりよっぽど良いかもよ
669641:2006/04/26(水) 11:55:51 ID:YVyjVNeE0
>664
そうですか、本体の設定はきちんとしてあるみたいですね。
省略しましたが、どのバージョンも基盤にはJPは1−3としか書いてないので
心配しなくて良いですよ。
667さんが言われているようにスロットル開度は大切ですが
パワーライターでソフトを触れない状態でスロットルを触ると
更に調子を悪くする可能性があるので、ソフトを触るようなところは
後に残して置いておきましょう。次に聞きたいのは、
エンジンをかけた状態で、Vプロのすぐ後ろから出ているハーネスの中の
ギボシ配線の青、黄、緑の線をひどくでは無いですが、軽くゆすって見てください。
それで回転が上がったり、下がったりしないか調べてみてください。

少しづつですが、怪しい所を消していくしかないですね。
きちっと調べてくれる店が近くにあるといいのですけどね。
つらいでしょうけど頑張ってください。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 17:03:27 ID:nsOC2gYe0
重要な圧力センサー線なんだから3極カプラーに変更するとかしたほうが良いよ。
ギボシじゃなぁ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 22:18:52 ID:sQnZMBLK0
古いバージョンのVプロはバージョンアップできるみたいよ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 00:38:03 ID:V+rSK1hD0
カヤバのNEW SRってショック自体の長さは純正と同じ?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 00:50:47 ID:AeOLrHXG0
>669
それは確認済みですちなみハーネスの加工してあるところも
ゆすってみたり軽く引っ張ってみましたが変わりありません
それと、緑の配線でギボシにマジックで、ノックと書いて
有る線が外れてますが関係ありますか?
それと忘れてましたが赤のエラーLEDが2回点滅して1・2秒してから3回点滅してます
何処がおかしいですかね、点滅の回数でなにでエラーが出てるかわかる
と聞きましたが…
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 01:45:25 ID:tNjwfOe90
>>673
そこまでわかっているんならショップに言ってみれば?
675641:2006/04/27(木) 11:28:52 ID:i2fUn8wP0
>673
ハーネスは確認済みですね。
緑の配線のノックはハーネスの何処につないであるか教えてもらえれば
わかりますが、たぶんセッティングの際にノッキングモニターの
ような物をつないであって、それの出力線だと思います。仮にそうであれば
今はつないでなくても問題ありません。きちんと絶縁しておいてください。
心配ならばハーネスの何処につないであるか教えてください。調べますよ。

LEDの点滅はたぶん23番のエラーだと思います。逆の32番の可能性もありますが・・・。32は省略します。
23番はA/F、O2信号異常なのですが、A/F計を付けっぱなししとかには
してないですよね?A/F計でなければO2フィードバックがかけてある可能性が
あります。そこで試して欲しいのですが、Vプロの前のVプロと書いてある
プラスチックのパネルを外して、真ん中のディップスイッチがたぶん全部下(OFF)
になっていると思うので、5番だけ上(ON)にしてエンジンをかけて
気になっている症状が出るか試してみてください。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 12:01:27 ID:HYHhB2pz0
↑こういうショップさんが近くにあればなぁ・・・。
安心して任せられるんだが。。。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 18:34:39 ID:p7RU+OW00
>675
ハーネスはオスの端子がVプロにいってます
メス側はコンピューターと純正ハーネスの間のVプロのハーネス
に行ってます、配線がごちゃごちゃしてて判りません

アイドリングから0ブーストまでわ02フィードバックかけて有ります
が、気温が4℃のとき暖気してたら水温が70℃の時エンジンが止まり
80℃位までアクセル開けてないととまってしまって店に言ったらアイドリング
時だけフィードバックをカットするので送ってくれと言ったので送って
返って来たら、余計症状が悪化しました
32番のエラーはなんでしょうか?

エンコン着けたりしたらエンジンがたまに止まったり、信号で
ブレーキ掛けてクラッチを切るとたまにとまったり、他の症状もひどく
なったきがします
678641:2006/04/27(木) 19:32:47 ID:B3TPhBa10
>677
32番のエラーはオプション電圧1信号異常なのですが、
なにか特別な物を車につけていますか?例えばVプロと連動する
スイッチをつけているとか・・・。

症状がひどくなったのなら5番のスイッチは元に戻してください。
5番のスイッチはフィードバックを強制的に止める為のスイッチだったのですが
フィードバックをかけたほうがまだ調子が良いようですね。

ちなみにO2センサーは純正ですか?
プラグはNGKでは何番相当の物が付いていますか?
679641:2006/04/27(木) 20:15:38 ID:CAAHrAYw0
>677
聞きわすれました。
@水温が70度と言うのは何で温度を見ていますか?

A上の説明では気温4度でエンジン始動して70度までは症状が
出なかったと解釈できますが、それであっていますか?

よかったら、教えてください。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 20:44:48 ID:pZaE441f0
641さんはショップのヒトですか?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 21:05:12 ID:md1ZHFbR0
親切な方もいるんですね。
ただ質問者はどこかショップに行ったほうがいいんじゃないかと。
色々やっても自分で直せるとは思わないんですが・・・
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/27(木) 23:42:06 ID:eKzEZIGL0
HKS6速のギアーパーツって単品で出る様になったのですか?
683641:2006/04/28(金) 11:05:13 ID:UEmNLnrI0
そうですね。681さんが言われるように
ショップに行かれるのが一番いいのですが、HKSの対応もなんとなく
わかりますし、違う所に行ったからと確実に直るとは言えませんし、
違う店では改めてセッティング代金を請求されるでしょうからね。

Vプロはセッティング作業をする人で、仕上がりが本当に左右されますからね。
うまく使うと金額の割にはすばらしいアイテムだと思います。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 17:54:38 ID:WTAKFRqm0
>641
O2センサーは純正です
プラグはNGKのレーシング9番です
水温が70℃と言うのは、純正コンピューターの水温信号から信号を
拾ってファンをコントロールするコントローラーのデジタル表示を
見た時です
気温が4℃で水温が70℃の時以外でもエアコン着けたりすると止まります
まあ店は変えようとわ思ってます。
685641:2006/04/28(金) 18:54:48 ID:Rxc+lyFl0
>684
こんばんは、そうですね、親身に対応してくれる
店を見つけられると良いですね。

ところでエンジンが止まるときはストッと止まるのですか?
エアコンを入れたらアイドルアップしそうな雰囲気はありますか?
アイドルの回転数も教えてもらえますか?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 22:05:54 ID:jTKI8uZz0
>>682
なってません
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 11:12:03 ID:I0kmSKBO0
>685
止まる時はスッとじゃ無く500回転位で粘って復活しそうな感じで
止まります
エアコン入れた時調子がいい時は、1500回転まで上がってから1200回転
で落ち着きますがだいたいが上に書いたみたいな感じでエアコンスイッチ
をONにすると止まります
アイドル回転は本当は1000回転ですが、エアコンを入れると止まるので
1200回転にして有るけど、止まるので意味ないみたいです
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/30(日) 12:58:21 ID:eGMIzFhm0
くだらん悩み事相談は止めろや
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 00:31:43 ID:DCTX3Mfc0
>>688 君はどこぞの工作員? 
690641:2006/05/01(月) 12:27:14 ID:uDHWocjK0
>687
エンジンルームにあるVプロの圧力センサーは分かりますか?

圧力センサーのバキュームホースがささる口は真下(地面側)を向いていますか?
エンジンから圧力センサーまでのホースが長いことはないですか?
例えば機械式のブースト計などを付けていてエンジンルームから、室内に配管が伸びていて
その配管に三又で圧力センサーが繋いであるなど。
三又の圧力センサーに繋がる側にオリフィスが入っていたりしていないですか?
ブローオフが付いているのならブローオフ作動用のバキューム配管に圧力センサーが
繋いであったりしませんか?

少し機械的な部分になって確認が面倒でしょうけど、
出来るようなら確認してみて下さい。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 18:17:14 ID:ADmdfZjB0
>690
圧力センサーは下を向いてます、ブースト計は電子式なので、センサーは
エンジンルームに有ります、ブースト計の圧力センサーの配管に三又で
Vプロの圧力センサーを繋いでるわけですが、オリフィスはブースト計の
圧力センサーに入ってます
ブローオフは付けてません

692641:2006/05/01(月) 19:30:31 ID:KHyI+ZJ30
>691
そうですか、きちんと取り付けしてあるようですね。
それだけきちんとしてあれば、ないとは思いますが、
吸気温センサーをエアクリーナーのすぐ後ろとかには取り付け
してないですよね?

車を見ていないのでこれ以上は正直難しいです。Vプロの
取り付けなどでよくある怪しい所は聴いたつもりですが、役に立てず残念です。

文面から察するに関東方面の方でしょうから、腹が立つでしょうが
お店にお願いして、その気がおありでしたらHKS本社(静岡)に車を
持ち込まれてはどうでしょうか?

何か良い解決策があると良いのですが・・。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/01(月) 23:23:38 ID:cEI6UyLD0
調子が悪いとすぐにコンピューターを疑う方がいるが、実は違う事の方が断然多い。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 01:11:52 ID:395upARH0
そおしたいですが、店が老舗の有名店なので、それは無理だと思います

とりあえずツレがショップに勤めててマイスターの資格もってるので
セッテングしてもらいます今はセッテング待ちなので、店に有る使ってない
Vプロでアイドリング〜街海苔する所までデータを入れてもらって乗ってますが
エアコンつけて止まったり信号で止まる時ブレーキ踏んでクラッチを切って
エンジンが止まるような事わ無くなりました、ちゃんとセッテングしてもらう
まで我慢してます

そんな香具師が居るなら最初からそこに出せ!
と思われるかもしれませんが
かなり前から、自動整備士で世話になってたしそのショップの香具師
と知り合ったのは、自動整備士に通った後でしたので、簡単に店を
変えれなく、いまに至ったわけです。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 04:56:22 ID:Dy9IGSaH0
たったここまでの間にセンサー周りの不具合かどうかの切り分けできちゃってるよ・・
641は偉いなぁ バイク板の天国のチョーナーのよーなお方じゃ(もういないけど)

>>694
もし日産車だったら(わし他のは知らんので)
アイドル不良はAACバルブ・FICD・エアレギュレーターが悪いときにも起こるですよ。
(FICDはエアコン用のパーツ、エアレギュレーターは暖気運転用のパーツ)
ひょーっとしたらいつまでも暖機運転なのかなとそいつらが誤解して動いてることもある。
1度チューニングショップじゃない街の整備工場で
その3つを単品でチェック見てもらうのいいかもよ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/03(水) 09:29:21 ID:NhwnY7Js0
>695
一様ツレが、データを入れたら(低負荷のみのデータ)今までの不都合
が直りました
アイドルも1000回転に落AACバルブもしっかり動いてるのをパソコンの
画面で確認しました。
697641:2006/05/03(水) 11:45:19 ID:+aWCv8dN0
そうですか、何とかなりそうで良かったですね。
AACも疑ったりしていたのですが、調子が良いときは
エアコンONでアイドルアップしていたようなので除外していたのですが・・。

高いお金を出してHKSの商品やVプロを買って、その様な思いをする方が
出なくなるように、頑張っていかなくてはいけないですね。

とても勉強させられました。ありがとうございます。
調子よくニコニコして車に乗れる日が
早く来ることを願っています。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/04(木) 20:15:43 ID:0AqUD3WoO
カーボンエボ改良してGTでればおもろそう。

雑誌立ち読みしてて思タ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 14:41:36 ID:RYEQ2a82O
疑問なのですが、電子式ブーストコントローラーってアクチュエーター設定の200%までした上げられないの?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 14:50:14 ID:IM7u1URG0
アクチュエータの仕組みをよ〜く考えてごらん。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 21:40:51 ID:lLsfF6Go0
質問させてください。
ファンコントローラーを付けようと思うのですが
中古のため、取説が無くメーカーモードの設定がわかりません。
ホンダ車の設定は何番にすればよいか
わかるかたいらっしゃいましたら教えてください。
宜しくお願いします。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/05(金) 23:17:00 ID:J5zWVK4k0
ファンコントローラーのメーカーに聞いてください。
703699:2006/05/06(土) 12:04:08 ID:dXBpHVN9O
アクチュエーターの作動原理は理解してるつもりです???
ソレノイドバルブがアクチュエーターにかかるエアーを完璧にコントロール可能なら200%が300%どころかターボ限界までコントロール出来そうな気がしちゃいます。
そこんとこが理解出来てないのかなぁ?

ちなみにアクチュエーターのスプリングの硬さは同じでもスイングバルブ径の大小でコントロール幅って変わりますか?
704701:2006/05/06(土) 20:42:42 ID:HzdaiW/N0
>>702
電話で教えてくれるかしら?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/06(土) 20:53:31 ID:YmJdaK5S0
アクチュエーター設定の200%はあくまでもメーカーの理論値で
絶対では無いと思います。アクチュエーターの種類でも変わるだろうしね。
バルブ系の大小でコントロール幅は当然変わるでしょう。
コントローラーは途中の制御はありますが、単純に0から100までしか
エアの制御はしませんからあとは、アクチュエーターや配管の仕方で差が出て来るんでは
ないでしょうか?
706699:2006/05/07(日) 01:37:07 ID:YTzwwNheO
理解に苦しんでるのは0〜100ってところなんです。
0は何もしないアクチュエーターのみの制御で100はアクチュエーターが完全に閉ざされた状態ですよね?
アクチュエーター制御が0.5`だとしてターボ限界というかアクチュエーターを閉ざすと2`だとしますよね?
99とかなら2`に限りなく近い値なような気がしますが、99はメーカー値というか200%前後の1`前後で100にすると、いきなり2`とかになってしまうのでしょうか?
もしそうなら、それがなぜかが理解不能なんです。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/07(日) 02:25:59 ID:KZdpGAe70
>>706
>>705
は「排気」とは間違っても書いてない
「エア」と書いてあるんだ
よく読め
708702:2006/05/07(日) 02:45:30 ID:oDJcl/Iy0
電話するとファックスでもらえますよ。
709699:2006/05/08(月) 11:18:29 ID:hJvFOhLXO
自分も排気とエアーを取り違えてる所はないと思うのだけど…?

アクチュエーターに行くエアーを制御することによってスイングバルブを抜ける排気は変わるけど…

エアーの制御の0〜100ってのが流量なのか圧なのか時間なのか??

時間なのかなぁ?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 14:07:06 ID:lZa1X8QK0
もういいよ。あなたにはわかりません。
HKSお客様相談室に相談してください。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 18:30:31 ID:lZa1X8QK0
電話する前にVVC付けてやってみては・・・。
VVC・・・0から100だろ!
これでわからなかったら電話しろ
712701:2006/05/10(水) 10:56:17 ID:y0ieHhbB0
>>701
電話で教えてくれました。
ダンケ!
713701:2006/05/10(水) 10:57:10 ID:y0ieHhbB0
>>702
レスミスりました・・・

714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 16:30:21 ID:QPI/Xace0
HKSの新しいメーターだけどどこかなのOEMですか?
あのコントロールユニットがエンジンルーム配置ってのは整備性バツグンなのだが。
文字盤がもう少しマシになって精度が問題なければDefiに勝てると思う。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 17:08:30 ID:QPI/Xace0
>>699
ブーコンはEVC4? ツマミのパーセントってのは別にバルブが全開とか全閉とか
考えずにブースト計見て目的の圧まで回してやれば良い。
EVC3なら圧力が直接指定できるけど、オフセット(バルブのコントロールスピード、その他)を学習
するまでオーバーシュートとか出るよ。あと、配管が長すぎたりすると
オフセット使ってもオーバーシュートしたりハンチングしたりする。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/11(木) 18:02:36 ID:KkzrCloZ0
EVC4のオフセット設定がよく分からん
717699:2006/05/12(金) 12:12:44 ID:SKU8Futb0
経緯はこうです。
タービンをハイブリット加工。

スイングバルブ径が小さい?
EVCをどう調整してもレッドゾーン手前の1000回転
の領域のみブーストが一気に上昇。(1.7まで一気、それ以上はアクセル
を戻しているんで不明)
EVCオフ時にブーストは0.7で高回転のブースト上昇症状は同じ

一次排圧を測ろうとしたが、それは明らかに高いからとの指示で
スイングバルブ径を拡大加工。

アクチュエーターはそのままの為かEVCオフ時のブーストが0.5に低下。
EVCの各ゲインを最大にしても1.2〜1.3までしか上がらない。
1.4〜1.5で安定させたいんでアクチュエーターを加工するしかない
だろうなと結論。
でもアクチュエーターの加工って大変そうだなぁ。

そこで上記の疑問です。
機械式のVVCや金魚のホースコック時代はレスポンス、立ち上がりは悪かっ
たが上限は高かったなあ。
というか上がりすぎて壊した。。。

電気式は約200%なのは何故だ?
配管により差が出るなら、200%の上限を上げる裏技はないかなぁ?

と思ってのカキコでした。
住人をイラ立たせたみたいでスミマセン。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 13:11:19 ID:roYyMneu0
別に200%って上限は無いと思うけど・・・。
スイングバルブ径大径化前は排気が抜けきれてなくて、
加工後は排圧でバルブが開いちゃってるだけなんでは。
要するに699さんの結論と同じだけどアクチュエータ加工っつーか
強化アクチュエータで解決しそう。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 13:34:23 ID:b08i5PP10
そうとおり!強化アクチュエーターで解決します!
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 14:05:05 ID:YO7T6rwHO
☆排圧でバルブが開く。☆

全てがスッキリしました。
ここを見落として考えていたんで不可解だったみたいです。

ありがとうございました。

しかし、ここでまた新たな不安が生じました。

元々ハイブリット加工の目標馬力には排気容量が足りないタービンです。

スイングバルブ拡大によって排気不足を補うように変化したと思いますが、アクチュエーター強化によって目標ブーストまで上がるようになったとしても…

今よりブーストが上がる→スイングバルブからの抜けが減少→排気容量減少


☆馬力が上がるとは限らない☆


ですね?


タービンを換えるかウエイストゲート式に変えるのがベスト?

そりゃそうだろうけど…
予算が……涙
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 18:19:52 ID:roYyMneu0
その辺はタービン容量がどれくらいギリギリなのか次第でしょうね。
ショップの人が、現在のタービンのハイブリット加工で目標馬力でも大丈夫だと
判断したんならそれ信じるしかないんじゃないですかね。
とりあえず強化アクチュエータに交換して望んだ結果にならなかったら
その時考えれば良いんでは。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/14(日) 18:03:26 ID:isKNGJFwO
スカイラインジャパンターボにあうヤツってありますかね?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 16:15:15 ID:+bLmGB3j0
勇さんの会社はどうなっちゃったんですか?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 21:14:11 ID:0fn8Bx8I0
EVC3のEVCバルブの調子が悪いので交換したいんですが、
メーカーから購入する事って出来ますか?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/16(火) 00:26:20 ID:a+2xinkOO
>>724
できない。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 08:09:08 ID:zLHX96BeO
パワーフローの取説に
純正のエアダクトを取り付ける。
とありますが、あるのと無いのでは吸気温度とかに大きな差があるのですかね?車は14です。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 18:50:16 ID:aLPzpEFe0
>>726
エアクリを完全に囲って外気を吸わせないと意味梨。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 19:02:21 ID:zLHX96BeO
>>727
3クス。外してくる。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 12:43:04 ID:05hyDz5V0
エアダクトある方が良いよ。
うちのはJZX100だけど。
ないとエンジン内の暖かい空気吸う。
あれば冷たい空気吸う。
確かに完全に囲ってないと効率は落ちるけど、無いよりはマシ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 13:10:27 ID:NRF7xMAy0
別に問題ないからとりあえずつけてない
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 20:11:41 ID:4GK8LQtw0
エアクリが吸うエアーの量は膨大なものですね。
遮熱板があっても温まったエアーはいくらでも迂回して入りますし、
第一にエンジンルーム内のエアーはほとんどすべて80度以上になっていますよ。
結論は、エアクリの吸気口をエンジンルームの外に出さないと、吸気温度は下がらない。
エンジンはすごい勢いでエアーを吸いますから、後ろ方向からでも横からでもエアーを吸うんです。
遮熱板等は効果がありません。はっきりといえます。吸気口はラジエターの前にあることが条件です。

732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 21:01:16 ID:YyR0Iihg0
ttp://www.fujimura-auto.co.jp/original_parts/gdb/gdb-inpipe-2-640.jpg
全然HKSとは関係ないけどこんなことしてるショップもあるね。車種はインプレッサ(GDB)

測定結果もあった(PDF注意)
ttp://www.fujimura-auto.co.jp/democar/gdb/gdb-aircleaner-test.pdf
ノーマルと比べてみてもかなり差があるね。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 21:52:33 ID:e3xVCFMJ0
真面目に測定しているとこなんか笑わせますw。
いやいや、馬鹿に出来ないもんですね!
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 12:08:00 ID:CHNFn4tL0
NAなのかターボなのか
吸気温はどのポイントで測定しているのか
条件が書いてないと
無駄なデータとなります
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 16:35:44 ID:eTikwJoJ0
インプレッサ(GDB)って書いてる時点で
ターボなのは速攻で判るのだが…。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/20(土) 20:06:26 ID:d9OHrYKI0
十分参考にはなる。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 01:16:31 ID:/mYsebXr0
実際効果大きそうだね。
シンプルなのも好感。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 02:15:23 ID:44Ysxtd30
まー参考になるとして
おそらくターボ前の温度だから
ターボ直後は一般的に
150度程度に暖められているわけで (全開時)
吸気温度なんかより
インタークーラーの性能に左右される分が大きいのでは?!
効果は微々たる物では内科医?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 03:21:32 ID:EYRyJHDK0
↑素人の思いつきで語らない方がいいよ。
空気の質量を考えるべし。冷えている方が大きいだろ。
最初から大きい質量の空気を吸えたに越した事は無い。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/21(日) 21:41:17 ID:giq3n4EX0
冷えた空気を吸えるのは良いと思うけど、雨の日に雨滴をたくさん吸っては困るよな。
メーカーが直接ラム過給するようなレイアウトにあえてしないのは、それはそれで意味があるから。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 00:58:42 ID:GH4iDump0
ラム過給はガセ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 01:58:15 ID:fNG/v8S00
らむ〜ん!!
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 14:12:21 ID:CrUNMewn0
ラム過給?
マッハ2とか3とかでそれの効果が出るって航空機雑誌で昔見た。
走行風程度じゃな〜。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 14:17:11 ID:mJegnj480
グリッドの簡易扇風機をつけた方がまだまし!
昔カーボー●でやっていたな。
ほんとに馬力が上がっていたからびっくりした。(笑
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 15:23:58 ID:AAGRTyr30
吸気温度をバカにしてはいけない
確かに>>739も言ってる通り
でも一番大きいのはそれを元にしてECUが補正を掛けてるという事
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 16:42:10 ID:mvRVzGi70
>>743
それはラムジェットの事と思われ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 23:06:29 ID:fNG/v8S00
>>745
は決して間違ってはいないが、誤解があるといけないので補足します。
この場合で言うECUが補正を掛けてるという事はエアフロ付きの車が限定です。
しかもホットワイヤー式よりカルマン式の方がより質量に関しては正確であります。
じゃぁ、エアフロレスはどうでもいいのかというと、やはりセッティングが大事だということです。
空気の量(質量)が大きい分、燃料も増やすと馬力が上がる。簡単な理屈です。
逆に排気は逆で、熱い方が質量(空気密度)が小さくなりより大きな排気が抜けるという事です。
フロントパイプは冷めずらいステンにバンテージを巻くのが理想でしょう。
マニに関しても同様です。まぁ、あくまで一般論なんですけどね。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/22(月) 23:34:59 ID:GH4iDump0
Dジェトロにも吸気温度補正あるにょ!
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 01:00:25 ID:wMipueNR0
すまん!そうだった(爆)
でも、温度だけで、質量は測っていないからほとんど微妙な補正ですけどねw。
しかもエアクリ付近に付けているチューナーはあまりいない。
ほとんどインマニ!!パワーFCなんて説明書に書いている。
あれって確かに吸気温度センサーなんだけど・・・。なぜかマニうち・・・。
750699:2006/05/23(火) 03:04:48 ID:WfngsAdc0
アクチュエーターの件、お騒がせしました。
その後の経過報告です。
ノーマルアクチュエーターは強化と同等のスプリング設定だったので、とりあえず
ロッドを調整してみました。
あまり良くなさそうですが、フルストロークしてスイングバルブの開ききりを
抑制するような感じになっちゃったみたいです。
目標ブーストをやや下回る程度までは上がりました。
ただそんな状態なのとツインターボなので左右の同調を正確にした方がいい
ですよね?
同調の目安にするのは、排気温度、一次排圧、コンプレッサー圧力と思うの
ですが、まず一次排圧が同じになるようにアクチュエーターのロッドを再調整して
みようと思うのですが、間違ってますか?

751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 12:07:23 ID:bTnub6m70
>>749
エンジンに入る空気の温度測らないと意味無いからでしょ
エアクリ付近に付けてどうすんの?
Dジェトロの吸気温補正が微妙な補正?本気で言ってんの?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 13:54:25 ID:oE1e5IL90
じゃぁ吸気温度センサーじゃないだろ。
ためしにカプラー抜いて走ったが、何も変化なし。
空燃比も変化なし。
だからたいした補正じゃないって言ってんだよ。
そこのデータを触って違いがわかるチューナーが日本に何人いるんだ?
っていうことで 本気で〜すwww
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 13:59:14 ID:oE1e5IL90
補足(笑)
寒いところでエンジンかぶって掛からないから
温度の安定するインマニ付近に付けてくれって某大手会社から言われたぞ(爆)
それからは確かに掛かるようになった(笑)
エアクリ付近の外気を吸う温度を測ってこそ吸気温度センサーと
言えるんじゃないのか?毎回金プロやってて不思議に思うけどな。
レイテックはちゃんと外気を吸うところにセンサーを付けろと書いてある。
まともな会社書いて当然だろ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 15:21:28 ID:bTnub6m70
>>752-753
吸気温センサー殺すとコンピュータは普通何度かに固定とするだけだからそりゃ走るよ
吸気温補正が無いって事は言ってみればキャブ車で夏と冬で同じセッティングって事なんだけど
それって走るけどベストじゃないでしょ
あと吸気温センサーはエンジンが吸気する空気の温度を測る為のもの
外気温とか環境温度じゃないよ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 16:53:40 ID:oj385qXt0
>>753
インマニ付近に付けてくれって話が事実かどうかはしらん。


が、寒いところでかぶせらせる程度のセッティングしかできないんじゃ
どんなCPU使っても、まともにセットできるとは思えない。
後は754氏の言う通り。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 18:33:57 ID:oE1e5IL90
じゃぁ、VPCは?最初はエアクリーナーの外気温がわかるところに付けてくれって
書いているが・・・。外の空気の温度がわからないと意味が無いじゃないのか?
水温センサーと勘違いしてないかw?
ここでどうのこうの言ったところでセットはまともに出来るから別に
いいのだがな。この話の流れ的に外気温の話が出たからちょっと
思うところがあって書いただけ。754の言っていることもわかるよ
でもそんなところいじっているんなら凄い人だねw。
全部変わっちゃうだろwww.
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 18:39:06 ID:MsZDOibA0
社外ブローオフ装着で狂った燃調のセッティングはたいがいどこのショップでもイケル?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 02:21:54 ID:QsjU5N6r0
>>754
外気温とか環境温度を計るものじゃなかったら
どうやって外気温がわかるんだ?
水温センサーとか言うんじゃないだろうな?
水温は水温、外気は外気だろ。
豊田のDだってエアクリ付近に付いてるぞw。
ポルシェはエンジン温度センサーは別だがなw。
基本にもどれ!
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 10:16:17 ID:GE5bK6R80
まあ純正がどこについてようが、純正ECUはその位置で測った温度を元にセッティングされてるだけだからね。
本質はともかく、実質的には別にどこに付けられてても問題無いのかもね。(ターボ車は別だろうけど)
要は空燃比があってればそれでOK。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 11:59:36 ID:7higlssB0
ターボ車でDジェトロを採用すると、
インマニに吸気温度計をつけるのかな
と思っていたんですが
もしかして違う位置の場合もあります?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 12:27:16 ID:QsjU5N6r0
温度の安定するマニにつけたほうがセットが楽だからだろ。
そのくらい気温や気圧の補正は難しいんだよ。
だから、ある程度メーカーがきちんと最初に設定してやる必要があるんだが
いまいちなんだよね。社外品だからある程度はしょうがないんだが、
純正ECUはその辺の補正が優れているよね。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 18:46:12 ID:oaOfxzCL0
>>761
インタークーラー前の温度を測ってどうするの?
おぬしセッティングのセの字もわかってねえな。
吸気温度は外気温度じゃねえし、外気温度なんて測ってどうすんだよ。

気温や気圧の補正??絶対圧と相対圧って言葉ご存知?
外気圧と外気温はエンジン制御に何も関係ねえよ。
ついでに言えばブースト圧に外気圧による差圧があっても
何も制御には関係ねえぞ、おい。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 19:48:02 ID:qttlAkQV0
>>762
エアフロがIC、つーかターボの前にあるからだろ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 19:50:45 ID:bAmJJAEi0
>>762
お前素人だな!
アホか?マニってインマニのことだろ。
よく流れを読めよw。
山の下と上じゃ違うんじゃねーのか?
この素人が!!(笑)
>>761はこの間から書いているが、ある意味正解なんだよ。
要はメーカーにもっといいもの作れって言っているんだな、きっと。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/05/24(水) 20:26:15 ID:cgfw2Xa+0
みんなが使いこなしているかは別として、
吸気温度も大気圧もエンジン制御には大切だから
VプロのVer3.1からは吸気温補正マップとは別に
アイドル吸気温補正マップが追加になったし、
3.24からは大気圧補正マップも追加になったんでしょ?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 20:33:01 ID:X7YahvJA0
霊テックだと本体内に大気圧センサー内蔵
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 21:18:27 ID:bAmJJAEi0
>>760
付けるユニットによって違うのが現状です。
パワーFCも金プロもインマニに付けた方が
安定しますよ。
あとレイテックは説明書ではエアクリーナー付近のエンジンルームに
付ける事となっています。ある意味これが本来の付け方なんでしょうが・・・w。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 22:16:51 ID:/fqeLNi10
吸気温補正に関しては、まあブースト圧で吸気の温度は変わるだろうけど、
そこを吸気温補正に任せなくてもマップで対応しちゃえるからね。
機能は色々あるけど現実的にはマップ側だけで
だいたい何とかなりそうな気もする。
もっともそれじゃ一年通して平地から山のてっぺんまで
バッチリにはならないだろうけど。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/24(水) 22:19:00 ID:bAmJJAEi0
現実はそうなんですよねw。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 16:10:15 ID:gjT94ktT0
>>768
でもそこを詰める、詰めないで差が出るなら、
たとえ体感できなくてもやっておきたいよね
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 23:51:55 ID:/TB2vNtK0
誰か差が出るって言ったか?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 10:51:35 ID:hSAX+oHV0
差が出るのは一年通しての使い勝手の部分で、その場その時での性能なら
同等にはできるだろうね。
そう言う意味でもレース車のセッティングってのはある意味楽。
で、やっぱ純正はスゲェなと。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 19:23:43 ID:0kOX3dz50
VPROをHKSでなくてそれこそ日立とかNECが作ったらすごいの
できるんじゃねー?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/05/26(金) 21:00:36 ID:xlJ+tPCv0
VProの吸気温度センサーを1jzではスロットル前にタップ立てて付けてるショップを見ました。
マニ付けではヘッドの熱を吸収して過剰に温度が上がる気がします。
ですのでスロットルの方が影響を受けにくいのでは?という事で私もマネしました。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう
冷たいところに付けるとエンジンかけはじめにかぶりやすくなるからって
言っていたショップもあったな(笑)
寒い地域限定なんだろうが・・・。