岡山県人は目立ちたがり屋。
岡山県人は何が何でも岡山は都会!と主張し、他の県と張おうとする。
駐車場空いてるのに身障者用の駐車スペースに停めたり、
店の入り口に近い場所が空くのをウロウロ待ったり、
店の前に横付けするのが嫌い。だいたいヤンキーと(特に小さい子連れ)主婦。
車種はエスティマ、ステップW、オデッセイ、エルグランド、セルシオ多い。
あと空いた車線を見付けると何も逃げやしないのに、せっかちに進入する人多い。
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 21:10:25 ID:1LbwA4wg0
岡山ナンバーがおとなしいというのはよくある勘違い。
あれは単に周りを見ていないで、唯我独尊が身についているだけ。
運転そのものはいい加減で事故は多い。
一番判りやすいのが交差点。ゆーっくり走っていって、黄色を超えて
赤になってもペースを維持したまま突入。対向車線に右折車がいようが
おかまいなし。
そして、右折レーンへの車線変更もどうせすぐには曲がれないからと、
もともと遅いペースからさらに減速、信号が黄色になるタイミングで
交差点に突入できるように速度調整し、右折レーンへ移動するのは
レーンを半分過ぎてから。さっさと移ってくれれば何の問題もなく信号を
通過できる後続車を無意味にブロック。もちろん、ウィンカーは
もったいないので車線変更ごときでは出さないのが掟。
こんなだから事故も多い。平成16年度の人口10万人当たり死傷者数、
全国ワースト順位は全国12位の鳥取県につぎ堂々の14位が岡山県。
ちなみに中国地方3位は山口で全国23位、広島が全国31位、島根33位。
891 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2005/10/20(木) 21:07:34 ID:RWiNrgge0
>>889 JAF Mate11月号のP45を参照。
写真入りで解説されている。
「設置後、その交差点では右左折の合図を適正に行った車が増加したという。」
とあるが、本当か?
しかし、これで全国的にDQN度が写真付きで解説されてしまったことになる。(w
津山の交通事情(みんな気をつけてね)
青信号で横断歩道を渡ろうとしている人に対し
右左折車がクラクションで警告する→普通
信号待ちをしていると後ろからクラクションを鳴らされ続ける→いつもの事
制限速度で走行すると、後ろにべったり張り付かれたり煽られ続ける→当然
停車中に後ろからいきなり突っ込んできて
「前の車が凄い勢いでバックしてきた!」警察もそれを信じる。→普通
上記の馬鹿がヤクザを連れてくる→当たり前
事故をすると黒い車が家を取り囲んで893に土下座させられる→たまにある
日生本店ビルに岡山ナンバーの四駆突っ込み炎上、運転の男逮捕
1日午後4時20分ごろ、大阪市中央区今橋3丁目、「日本生命」本店ビル(7階建て)
1階の南側玄関に四輪駆動車が突っ込み、炎上した。
約15分後に運転席の男を助け出し、威力業務妨害と現住建造物等放火未遂の
疑いで現行犯逮捕した。男は全身にやけどを負っているという。
建物への延焼はなく、ほかにけが人はなかった。車内からガソリンのような液体を
入れたプラスチックのタンクなどが見つかっており、府警は突っ込んだ経緯など
について捜査している。
調べでは、男は30〜40代とみられる。突っ込んだ四輪駆動車は青色で、
岡山ナンバーという。
http://www.asahi.com/national/update/0901/TKY200509010291.html
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 21:22:54 ID:1LbwA4wg0
だらだら対向の直進車が来ててもアクセルベタ踏み猛ダッシュで右折すれば十分曲がれるのに、完全に対向車が途切れるまで動こうとしない!
同じく対向の左折車が曲がり切るまで右折しようとしないことも指摘しておく!
一緒に合流するような感じで曲がればいいんだが、それをすると岡山の奴は驚いたようにこっちを凝視し、俺を前に入れまいといやらしいブロック!
はいはい、どうぞお先に行きなはれ!
そのくせバイパスに入るとおもくそ「トロ車」!
倉田のバイパス・倉敷方面の右折は、岡山県人のいやらしさが濃厚に出る場所だ!
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 21:24:48 ID:1LbwA4wg0
今、岡山市の某自動車教習所に通ってます。
そこの待合室で、
「(傍若無人で)人に迷惑をかける位がカッコイイ」とか
「ルール、マナーを守るのはかっこ悪い。」とか言ってるやつがいました。
多分そいつが免許を取ったら、
・300ナンバーの旧型セルシオ、ゴールドエンブレム付き
または
・大音量の信号無視ジープ
に乗るんでしょう。
勉強でも、スポーツでも、注目を集めたり目立つことが出来ないやつが
間違った自己主張に走ってるとしか思えません。
他の市は良く知りませんが、岡山市民のDQN率は確かに高いと思います。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 21:25:31 ID:1LbwA4wg0
今日の2号線岡山ウォッチ。
岡山ドライバー度
【初心者】右左折車線への変更でウィンカーなし。遭遇頻度:無数。
【中級者】ウィンカーなし。遭遇頻度: 数十台。
【上級者】片側3車線の追い越し車線最右側で40km/h走行。遭遇頻度:数台。
【免許皆伝】新倉敷先の2号線高架片側1車線の走行車線で、いきなり停車して
携帯電話。後ろに渋滞を築いた女性ドライバー。
遭遇頻度: 1名。
感想: あんなところで停まられたら、抜くに抜けねぇ!
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 21:28:15 ID:1LbwA4wg0
世の中には「岡山の二度泣き 」「札幌の二度泣き」という言葉がある。
http://www.city.okayama.okayama.jp/kikaku/soukei/soushin/tyukantoushin/tyukantoushin/tyukantousin.htm 札幌に転勤を命じられた時は、都から遠い北辺の地に流されるかのような寂寥感や悲
壮感で泣き、数年を札幌で過ごし、他都市への転勤を命じられた時には、よそ者をも
受け入れる温かい人情に包まれ、快適な生活を送ることのできた札幌のまちへの離れ
難い思いで泣く。その懐の広さ、鷹揚さ、温かさが都市のイメージを高め、北の都「
札幌」の地位を不動のものとし、ほんの百数十年前には深い原生林であった地を、今
や本邦有数の大都市へと発展させた。
一方、札幌ほど人口に膾炙するものではないが、密かに「岡山の二度泣き」なること
ばが、巷間囁かれているとの説もある。岡山に転勤を命じられた時は、イメージが希
薄で全国的な認知度が低く、どのようなまちか見当がつかない不安感と未知の地への
期待感を織り交ぜながらやって来るが、いざ住んでみるとビジネス上のクレームの多
さ、公共交通機関利用時のマナーの悪さ、よそ者に対する冷淡さなどの保守的、利己
的、排他的な風土に泣き、他都市へ転勤を命じられた時には、よそ者には住みにくい
岡山のまちから離れられる嬉しさで泣く、というのである。これが事実かどうかは検
証が必要であるが、万が一事実だとすれば、岡山市のイメージが希薄どころか、悪い
方向に定着させられてしまうおそれすらある。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 21:30:55 ID:1LbwA4wg0
■名古屋走り
・車線を無視して、2車線をまたがって走るのを
こう呼ぶって聞きました。(元静岡県人)
・信号待ちしていて、まだ赤なのにそろそろと走り始めることでは?
(元宮城県民)
・信号が赤になっても、ダラダラと来る(赤になって3秒くらいは来ますね)
ほかにもいろいろ。。。
・車線変更にウインカーは不要(誰も出さないなあ)
・路駐は(車線−1)列までOK(3車線なら2列まで)
・暴走族の団体が多い(100台オーバーもざら)
・3車線の真ん中は、タクシーの待ち場所(夜間の名古屋駅前)
・右折待ちはゆずってやらない(片側1車線で右折車線がなくても)
・実はトヨタ車ばかりというわけではない(豊田市トヨタ町はさすがに多い)
・路線バスの運転が超乱暴(25度くらいロールしてコーナーを曲がる)
・車線変更のとき、ウインカーですけど、名古屋の人は、出さないのではなく、1回だけ出すというのが多いと思います。(生まれも育ちも名古屋)
最近のJAFメイトに名古屋走りの意味が紹介されていましたが、マナーの悪い走り方の総称のようです。深夜〜明け方の名四国道は信号無視あたりまえの無法地帯らしいぞ。
岡山が実感なんだが、県外出身の父が近所の車屋で車を買うことになった。
雨天に後方を見るのに、前の車でリアワイパーがあれば便利だな、と思ったので
オプションで注文したのにつかなかった。
注文間違いなのに、車屋が屁理屈をこねるのに激怒したり、大荒れに荒れたが、
車屋の泣き落としでリアワイパーがないまま納車した。
で、車屋の一言が「リアワイパーになんでそんなにこだわるんですか?」
その後、その車屋の後について車でついていって分かった。
車線変更も何も見てない、ウインカーも出さない。
父いわく「そりゃあの営業はリアワイパーどころかウインカーもいらんやろ」。
最近実家に帰ったら近所に「★合図」って道路標示ができて、なんじゃこれと
思ったら「ここでウインカーつけろ」ということらしい。あほかと・・・。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 21:35:01 ID:1LbwA4wg0
以上前スレ抜粋
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 00:33:59 ID:lwD7rlBe0
アゲ
あげ
岡山県民はクズばかりだな。
国体で恥を全国に発信してるぞwwww
>>18 【ハゲの国】おかやま国体【ちんこがポロリ☆】
ちんポロはないだろさすがにw
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 22:18:47 ID:M1JuQE540
タバコ窓から出して片手運転、あげくウィンカー出さない。
チンポロなみの恥知らずだろ?
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 01:12:49 ID:mQ66VlkC0
>>5 ワロスww
岡山県警に限らず、何でk札のHPってどこも
子供が作ったみたいな拙さなのかね?
見ごたえあるなw
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 04:05:38 ID:YUeSglOV0
普通、自分の子供たちがボランティアで街のゴミを掃除してるのに
平気でタバコポイ捨て出来る親の無神経さがムカつく。
良い年した親父がポイ捨てしてるのが大杉。
あんな糞親父みて育つとDQNの子はDQNになる罠。
田舎のおっさんがウインカー出さない(特に中古の高級?セダン系)
↓
それにムカついた一般人もウインカー出さない
↓
初心者もウインカー出さなくなる
もちろんDQN車なんかウインカー付いてるのか分からないくらい方向指示出さない
岡山の団地なんか家は狭くてオンボロの平屋なのに
車庫、駐車場にはクラウンやBMW、メルセデスがある
家リフォームしろよw
パトカーもウィンカー出しませんから(w
香川の人も
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 09:18:30 ID:Wh/Idq6M0
>>26 俺もみたパトカーのウィンカーも出すけど遅すぎ。
こんな馬鹿警官が取り締まりなんざ10年速い。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 02:22:34 ID:ALFFyAyc0
>>1 乙です。
>>12 これにはちょっと異議あるけどな。
札幌の民度は岡山と同等かそれより低いと思うよ。
転勤で両方数年住んだから良くわかる。
あと、札幌の運転マナーは名古屋以下、日本で最悪だよ。
しかも、交通事故が多いのは全て内地の人間のせいにして
自己反省を全くしないから岡山よりタチが悪い。
雪の街というのできれいなイメージがあるだけなんだろう。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 02:34:38 ID:0+6oSDXc0
岡山駅 東 時間切り替えの一通&踏み切り
パトが待ち伏せしてやがった
本当に事故防止するなら 一通入口で指導センカイ!!ボケ!!!
またあんな分かりにくい標識だらけ+踏み切り+三叉路で
あんな交通法規にするな! 通った事がある人間しか守れない
法規にするな!!ボケが!!
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 17:14:19 ID:zWd6bSIY0
それが犬警クオリティ
俺も犬警に就職しようかな
いいぞww
面倒な香具師はスルーで
パンピーだけ取り締まればいいんだから
県警の中の人!汚名返上しなされ!
無理無理(w
上から下までくsatt(ry
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 21:26:34 ID:Jw3PvMLH0
毎度毎度のことなのだが、休日に車で外出すると
10分もしないうちに、煙草ポイ捨て、ウィンカー
を出さない(出せない?)、信号無視、等々・・・
に遭遇してイヤーンな気持ちにされてしまう・・orz
民度上がらないかな・・・ボソ
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 23:05:21 ID:MbmI1gb80
>>36 ホントそうだよな。
もう車乗るのが嫌になって、ほぼ通勤にしか乗ってないよ。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 15:22:59 ID:OSo4Fu4W0
age
ドライブに行って気晴らしできない岡山県
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 19:23:08 ID:IF1UzD1c0
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 22:27:35 ID:N+OZFEaQ0
先日の岡山国体でいやな思いをした他県の方々も多いことだろう
「ようこそ鬼が島へ、またおいでください」
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 09:52:53 ID:x9v4EUXO0
989 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2005/11/01(火) 17:41:47 ID:3PDqGkhQ0
どうして「岡山」ナンバーばかり叩くのか理解に苦しむ
「和泉」「姫路」「なにわ」等叩くナンバーがあるのにね〜
↓姫路は地付きだとしても、和泉なにわはこれが答えになると思う。
857 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2005/10/11(火) 21:38:21 ID:9k/lB1N/0
>>855 中国四国九州から流れてくるやつは、地価の安い南大阪地区に住むんだよ。
それが答えになると思う。
関西の中でも、南大阪はまともな人間の住むところじゃないといわれてるくらいだし。
あ〜でも大阪も車の中に乗ってる人は
マナー悪いしな しゃべってる言葉が分からない
で 訊きなおすとキレだすw
広島弁も何言ってるのかわかんないけどね
ま、中国地方の田舎話聞いてても時間無駄だから無視するようにしてる
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 15:33:20 ID:4HI4pRKM0
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 06:17:30 ID:RA/Pgg8A0
昨日の朝、カップラーメンを食いながら運転してるやつがいました。
岡山市民 最強!
でも、いくらなんでも「おにぎり」や「パン」でとどめておいた方がいいよ。
ホントに。
右折や左折する時に中々曲がらない車が多い
対向車線から車が来ているのに曲がろうとする危険な車も要る
とりわけトヨタのアリスト・クラウン・エスティマ・BB・ハリアー
ホンダのライフ・ステップワゴンの連中の確率が非常に高い
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 22:32:40 ID:SYt+5Khs0
曲がる時に車ばかり気にして、横断歩道を全然気にしない奴も多いよ。
あと、脇道や沿線の店などから出てくる時、右側しか見ない奴も多い。
歩行者、自転車は左からも来る事を知らないのか?
これで何度も危ない目に遭ったよ。
こいつら何で信号青になってもなかなか発進しないんだ?
発進したらしたでノロノロと加速。積極的に渋滞作ってどうするよ?
>>48 関西の野球部が狙ってる、ニッサンのプレジ、シーマ、セドグロも忘れんで下さい。
卒業式の後に、本町の裏通りを制服着て走るのが習わしだそうです。
>>49-50 下手なんです。大目に見てやってください。
自転車なんか轢いても、岡山県Kでは車の方が勝てますから(二度負けてます。)
横断歩道で大学生くらいの自転車引いたWISH、ちゃんと責任取ったのかなぁ(´・ω・`)
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 14:25:58 ID:2+AH7CEM0
自転車に乗っていて危ないと思うのが、
交差点を直進している時、対向右折車が強引に曲がってくること。
自転車のスピードなんて、歩くのと変わらないとでも思ってるのか、
曲がりかけてダメだと分かってやっと止まる奴の多い事。
>53
車の運転者は自転車に対して義務を果たすことだけを求める
自転車の運転者は車に対して権利を尊重することだけを求める
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 19:41:35 ID:RjYz4hWX0
タクシーの運転手さんにお願い。
バスの直前に急に割り込まないでください。
バスでは、立って吊り革などに掴まっている人もいるんです。
危うくコロブところでした。
orz
あたりかまわずに手を上げてタクシーを止める客も客だけど。
2種免許を持ってるプロのドライバーにお願いするしかありません。
宜しくお願いします。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 00:40:35 ID:jDPnQHIJ0
>51
ホンダの阿保デッセイも忘れないでください。
轢かれてるのに過失割合で負けるの?
飛び出してきたって事になってるの?
K含め、人口総DQン化が進んでるのかの〜?
>>56 動画で証拠があれば過失割合がしっかりするんだけどねぇ
現実は「あぁまた轢かれてるよ…さっさと書類作って検察へ送ろう…」って感じにしか思ってませんから、椰子ら
出来高払いの給料にすればまともに働きそうだけど、無理だ罠
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 20:28:20 ID:c6TGR4cM0
名言
ウ イ ン カ ー が ち び る
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 20:58:14 ID:9zKDEQJQ0
>>1 でなんで岡山県だけなのか?「姫路」「和泉」「なにわ」と叩くナンバーがあると何回言わせるんだ
低能の集まり 岡山
ドカタのたまり場 岡山
在日のかたまり 岡山
公害の源 岡山
所得が少ない 高卒が多い 犯罪もNo.1
人が住むとこじゃないね 岡山は
>59
そこに挙げられたいずれも岡山よりマシ。
岡山を走ったことの無い他県ナンバーにわかりやすくいうと、
あなたが今まで見た一番ひどい地方の運転を頭に思い浮かべ、
それを3倍ひどくした状況を想像してみてくれ。それが岡山の
交通マナーだ。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 00:07:56 ID:cM0+tY4K0
>59
このスレは岡山に来た、県外出身の人が立てたスレ。
そしてそのレスは、岡山の酷さに同調した人の意見。
岡山の人全員がDQNとは言わないが、DQN比率が高く、
そのDQNレベルは全国最低クラスの惨たらしさ。
他府県のナンバー叩く前に、自分とこのマナーを直して
から出直すべきかと。
『俺のダチの猿にウインカーの出し方を調教してきたよ。
☆合図のマークがあるところでは、ウインカー出せる
ようになったよ。』って報告待ってるよ。
以上どっかから受信したデムパでした。
いやいや、県全員がDQNですよ
65 :
おやじ:2005/11/06(日) 00:28:04 ID:bBq4EhWq0
☆合図ってそうゆう意味でしたか なるほど
玉野市田井の交差点にあったな。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 00:29:10 ID:sVqXt7U70
いやいや、県全員というと住民票移した漏れもDQNの
仲間入りになるから勘弁w
移しちゃダメだよ
68 :
66:2005/11/06(日) 02:13:18 ID:sVqXt7U70
>67
今では心底後悔してる・・・orz
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 05:20:24 ID:y+vk8xfD0
>>65 玉野市って岡山でも一番危ない所じゃん。
玉野、児島、水島、玉島はマジヤバイ
ウィンカー出さないのは、田舎の証拠。
要するに、 岡 山 は 田 舎
東京や大阪でこれをやられると、非常に迷惑。
自称多摩ナンバーの漏れが言うんだから間違いない。
左車線から右折、右車線から左折
がワインカーなしで当たり前のように行われている。
ちなみに岡南地区在住。
ウインカー出さないは言い過ぎだろ、そいうのも中にはいる。
一般の善良なクルマは出すぞ。
動き出すのと同時に w
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 22:27:25 ID:ao/n/RIG0
曲がり終わってから一度だけ出す車を良く見るんですが・・・
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 23:16:25 ID:NG7YfOZbO
誰か水島の基地外ヤクザ殺してね。
岡山名物糞ジープ乗りの。
まぁ岡山県内には何処でも存在している生ゴミだが。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 01:02:43 ID:JduTWyhL0
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 18:12:45 ID:6EMfcKDn0
岡山の駐車場でのマナーはどうよ?
TU○AYAとか行くと入口真前に駐車しているDQNがよくいるけど
他県ではどーなん?
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 20:35:24 ID:DT+/XEJMO
岡山人氏ねばいいのに(´・ω・`)
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 21:17:04 ID:T3gJ3zMv0
>>2より
駐車場空いてるのに身障者用の駐車スペースに停めたり、
店の入り口に近い場所が空くのをウロウロ待ったり、
店の前に横付けするのが嫌い。だいたいヤンキーと(特に小さい子連れ)主婦。
車種はエスティマ、ステップW、オデッセイ、エルグランド、セルシオ多い。
上記の車はキリ番ゾロ目率高い。
上記の子連れ主婦は「子供が乗ってます」貼ってる率高い。
友達や姉妹と子連れで乗り合わせてる女になぜか図々しいの多い。
DQNの子は深夜のTU○AYAでゲームやってるw
子供がデブ&髪染めてる率高い。
親はジャージ着たデブw
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 21:19:18 ID:T3gJ3zMv0
あと車種はアルファード、ウィッシュ、マジェスタ、アストロが抜けてる。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 21:44:02 ID:FZqWvKy1O
要するにマナーの欠片もないDQNBIPの糞溜まりって事か。
岡山って。
WWWW
>78
そういえば、岡山だと「BABY IN CAR」のプレート付けた車がやたらと目に付く。
俺の借りてる駐車場の前に路駐していた白のワゴンRには頭きたから、「BABY」の
ところに上からプリンタで打ち出した「BODY」の紙を張っといた。
でもきっと、意味わかんないんだろうな orz
流れを無視して報告。 クルマで、福山から岡山への出張からの帰りのこと。
米倉よりも西寄りの、最近できた北長瀬方面からR2バイパスに合流する交差点で、
R2に進入するために信号待ちをしていた。
周囲には、ざっと20台ほど信号待ちをしていたが、ウィンカーを点けていたのは
自分以外には2台のみで、しかも、1台は福山ナンバーでした。 岡山、流石だな。
ちなみに、右折中にウィンカー付けたヤツが2台。意味ねーって。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:00:12 ID:T3gJ3zMv0
車いすマーク同様「子供が乗ってます」貼ってると
免罪符になって何やっても許されると勘違いしてるからw
車をどこに停めても「子供がいるから大変ね」って優遇されると本気で思ってるから。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:19:45 ID:mvjlhWnA0
>>82 ホント、ウインカー出さない奴が多いよ。
会社帰りに交差点での右折待ち、先頭の俺以外みんな出してない!
信号変わって交差点に入る直前に出す奴、全く出さない奴、
いつもの事ながら呆れるよ。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 23:44:23 ID:wflzVEQU0
ウインカーもそうだが、他県では事故に直結するのが信号無視
なんで正面が赤になっても、1・2・3程度までダラダラと出てくるんだろ?
そのせいか正面青になってもなかなか出て行かないし・・
先日下中野付近の交差点で青になったから発進し交差点の中ほどまで進んだら
左からのたのた出てきて右折してくる奴がいた。前の週もほぼ同じところで同じ目にあった
1回目はクラクションをビィビィ鳴らしながら止まってあげたらDQNのねぇチャンが
こちらをにらみながら鼻先ぎりぎりで回っていきやがった。
2回目はこちらはすでに交差点の中央部に達していたから相手のほうが交差点の中で立ち往生していた
ちなみにこいつはええ年したおっさんだった。後続車がクラクションビィビィ鳴らしながら
譲ってやっているのがバックミラー越しに見えた
でもこんなんで事故起こしても水掛け論になってしまうんだろうな
本気でドライブレコーダーの購入を考えた一瞬だった
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 01:40:28 ID:htQ9EdqB0
大都会に住んでる人は、運転マナーは概して良いような気がします。
岡山から東京に出てきたときそう思いました。
スマートというか何というか。
交通の流れを妨げないように心掛けているような感じです。
ウィンカーも早めに出してくれますし、合流もほぼ交互に入れてくれますし。
それに比べると岡山市はやはりレベルがいまいちですよね。
客観的に観て。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 02:04:34 ID:0F17EDn5O
ナンバーに関係ないっしょ。
そいつが馬鹿なだけ。
たまたまウチの近所でも岡山ナンバーがアポで困ってるけどね。
>> 85
事故にならなくてよかったですね。
下中野は道路が開通して交通量が増えたから。
以下、岡山ナンバーの特徴を書いてみた
1.ウィンカー出さない。または動き出してから出す。
2.赤になっても行く。
3.ノロノロ走っているのに、信号が変わりそうになると加速。
赤になっても自分だけ行ってしまう。←コレ、一番腹立つ。
4.停止線は越えて止まるもの。横断歩道上に止まっても気にしない。
5.駐車場は2台分使って斜め駐車
6.障害者用Pに平気で駐車(オツムが障害かも)
7.信号待ちでズルズル進んでいく。が、青になってもすぐ発進せず、ノロノロ運転。
8.歩行者よりクルマが優先。
・・・書ききれん
岡山県警はこの現実をどう考えているのか、一度聞いてみたいものだ。
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 21:55:20 ID:Xk20a6NR0
↑ どこの県に行っても一緒やで・・
>>89 頭ごなしに否定するつもりはないが、ご近所の福山市住人として一言。
広島と岡山を比較すると、割合が全然違う。
特に、1、3、5、8 は酷い。 6も、混んでる時に障害者用P空いてるの見たこと無い。
確かにどこの県でも見かけるかもしれんが、岡山は酷い。←重要
交差点で右折待ちの車、対向直進車より先に行こうと、
青になったと同時に猛ダッシュ。
横断歩道の歩行者なんか全然見てない。
これで何度も轢かれそうになったよ。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 00:09:48 ID:aZ7Ms4nJO
高卒多いとか書いてた人は間違いだよ!!
中卒や中退ばっかりだよ!!
ほんと岡山人交通のマナー悪いよなぁ(´д`)
うち今まで全部車側が悪くて3回ひかれたし、今でも毎日仕事行くのに毎朝信号無視の車ばかりでひかれそうだし…
岡山の運転手自己中多すぎ↓↓
うちの親はそーゆーの許せない人だからまともだけどさぁ(・ω・)
もっと免許とるの難しくすればいいのに(>д<)
それかもっと罰則きつくすればいい!!!!
最近交差点で張り込みしてる白バイ見ないよな。
もっと仕事汁、犬警
シートベルトみたいな待ち伏せ取締りで楽ばかりするなよ。
追いかけてても捕まえろよ。
県民せいでしょ結局、
ちょっと何かあると普通の勤人がチンピラ口調で例の「おどりゃ、すどりゃ」だし
「どこのもんな?」とかよく聞く排他的な気質がある。
人の悪い田舎者そのもののDNA.
>>「どこのもんな?」とかよく聞く排他的な気質がある。
都会に慣れない田舎人の証拠
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 08:24:53 ID:lg6qWMj/0
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 10:27:00 ID:aZ7Ms4nJO
96
何言ってんの?
御津免許センターでは免許取れないって言いたいの?
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 13:16:50 ID:XFVqZr7kO
来週、出張で岡山に行くんでちょっと楽しみ。
ホントかどうか確認します。
>>97 自動車教習所か自動車学校が香川で、合宿だったと云いたいんJamaica?
か、本籍が香川か…
警察の怠慢 あ〜情け無い
香川の自動車学校に行くと岡山より早く免許が取れるとかで、香川行く人が多いよね。
(自分は香川行ってないんで知りませんが、香川に行った人から聞いた話)
特に岡山県南の人。自動車学校の車が駅まで迎えに来るし。
あれも学科試験は御津に行くのかな?
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 00:37:08 ID:Qxj/d/aXO
101
へえ〜そうなんだ。
あたし県南だけどあたしまわりみんな県内の教習所だよ!!
香川が早く取れるとか初めて聞いた☆
>>100 DQNやヤクザにとっては、この上ない天国。
週末の岡山駅前はひどいもんですが。
>>101 県南というより、瀬戸大橋線が最寄り駅の奴が多いかな?
茶屋町以南、特に児島の住人はほとんどが行っていると
地元民に聞いたことがある(何でも物凄く緩いらしい)。
あと、学科試験・更新は近所のK冊署でも大丈夫だからね。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 01:01:48 ID:EjDNeF0+O
私の周りじゃ児島と玉野の人が坂出へ行ってた。
あとお得な料金設定があるとかで。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 01:05:50 ID:Qxj/d/aXO
104
あたし茶屋町より微妙に南な気がするんだけどなぁ(・∀・;)
更新とか警察署で出来るんはわかってるよん♪〃
まぁ〜あたしは当分助手席専門だしあんま関係無いんだけどね(;´艸`)
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 01:13:02 ID:koej3sol0
出張で岡山に半年ほどいたけど住んでる奴らも交通のマナーも
最悪だったな。
特に曲がる直前にならないとウインカーを出さない車ばかりだったのは唖然とした。
昨日見た1台をピックアップしてレポート
岡山市内にて
R53をインターに向けて走ってて、
エネオスのセルフ過ぎて高架に向かう交差点に差し掛かった時、
黒のオデッセイが左車線から、ウチが進入しようとしてた右折の右側レーンにすっ飛んで来た。
勿論ウインカー無し。
青になって、曲がり終えるまでウインカー全く出さず。
高架の上では車線割ったりフラフラフラフラ。
左車線の大阪ナンバーの人が、かなり可哀想だった。
インターの方に進入する時も左ウインカー無し。
進路が一緒だったので、そのままついて行って、
ETCレーン進入する時にチラッと左見たら運転席の香具師は電話中。
もうね、アフォかとヴァカかと。
広島市内で、いきなりウインカーを付けずに曲がって来た広島ナンバーに
ぶつけられたが、そいつは交差点の右車線から左折しようとしてぶつかってきた。
しかもそいつ、俺が進路を妨害したと逆切れ、
でも目撃者がいて発言は偽証とばれたとたん謝りはじめる始末。
冗談で『お前岡山から来たんだろ』と言ったら、
『先週岡山から転勤しました』と言われ唖然とした。
警察もこんな事故今まで無かったと思うといってた。
岡山出身のドライバーは他府県ナンバーの車を運転するとき
初心者マークみたいな物を付けて運転して欲しい。
>>109
間違い
初心者マークみたいな物を付けて運転して欲しい。
↓
岡山県人マークを付けて運転して欲しい。
>>110 間もなく県条例でナンバープレートの岡山の文字が赤になるそうだ。
他県からの強い要望に答えて。ということらしい
先日、修理を頼みに、最寄りのお店に自転車を押していく途中の横断歩道で 左折者がなかなかの勢いで突っ込んで来やがりました。
自転車新品なったよ〜あんぽんたんドライバーありがd
>>112 生身で自転車ぶっこわす程の勢いか、さぞ怖かったろ
ワロタ
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 14:32:47 ID:ONioOSm30
正直、茨城(土浦ナンバー)の方がヒドイと思った。
怖かったし腹立たしいですよ。
でも捻挫と擦り傷くらいで済んだし、休業補償やら色々でてるし、結果オーライかな。
自分も運転きをつけようとオモタ
>>112 ウインカーを出さない=歩行者・他車を見てないってことなんだろうね。
恐ろしいなぁとか思いますが、これが岡山の交通ルールなのです。
ぁぁあ!(゜Д゜;)
左折者なっとる!…今更気付いたよ。
逝って来ます。ノシ
岡山には三菱の工場があるよな?だからなのか?
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 21:38:07 ID:cw98PxiX0
>>115 土浦はまだ許せると思うぞ、足立に比べたらw
足立ナンバー=893、チンピラ
123 :
70&88:2005/11/12(土) 08:34:44 ID:LpSR0g/T0
関東では千葉が危ない。過去に逆走を見たことあり。
浦安はDQNのたまり場。
岡山はドライバーもDQNだが、自転車も歩行者もDQN。
たまに、中央分離帯の上にポツンと立っているヤツを見るが、
だいたい、交通量の多い4車線道路を、クルマの間を縫って
渡るヤツがいること自体異常。
東京大阪なら間違いなく死んでる。
88に続けて・・・
9.前を走行している車がいても平気でハイビーム
10.事故を起こしたら、先に怒鳴った方が勝ち
11.軽四輪は平気で歩道を走行
12.矢印信号や走行帯は無視。日が暮れたら郊外は無法地帯。
13.停止禁止部分に平気で止まる
14.歩行者はところかまわず道路を横断
道路の幅や交通量は関係なし。子供からジジババまで。
岡山県公安委員会は、免許更新時に筆記試験と実技試験を義務づけるべき。
東京から転勤して10年以上たつが、岡山の交通マナーは明らかに異常だと思ふ。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 10:47:58 ID:B/5DA1850
岡山県に限らないけど、夜の山陽道は前に車がいても
ハイビームが”普通”になってきてるような気がする。
最近の自動車学校はマナーを教えていないのかな?
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 11:56:27 ID:eMBuqk8D0
>>124 それって名古屋〜山梨辺りの中央道でもそうだよ。
>>123 一番酷いのは神奈川(特に横浜と湘南ナンバー)だけどなw
あそこは岡山より酷い。札幌や名古屋クラス。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 16:06:59 ID:VolLgL1QO
岡山は水島周辺の893やチンピラを駆除すれば少しはまともになるかな?
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 19:04:12 ID:BW6YzQnZ0
>126
親の教育がなっていないから、子がDQNになると思われ。
DQNの子はDQNに・・・(除く、反面教師)
水島周辺だけの問題でないと思うよ。
やったなwこれで岡山ナンバーも敬遠される仲間入りだww
少々DQN走行してもおkwww
>>123の13
割り込まれる、スペース開いてたら後ろからホーンの嵐だから
PCも回転灯ないときに停止してることがあるから認可なんでしょうね
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 06:03:10 ID:b2LbPfhq0
実家が岡山だけど
うちの親父も、感心するほどマイペースな運転をします。
自分が急いでないときは制限速度以下。
急いでるときは、無理な追越しや若干の信号無視もあたりまえ・・・
もちろんウインカーも使ったり使わなかったりです。
orz
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 07:20:28 ID:SKWHr2700
岡山県民は岡山のみ走行できる岡山限定免許に
順次切り替えて行く予定です。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 08:18:34 ID:1airJ63i0
ふるさとの話になると、話題をそらそうとしてる自分に気が付くときがある。
・・・岡山市出身です。
orz
兵庫県の大根折ったの岡山県人じゃんwwww
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 22:51:04 ID:gQW8Z6Hf0
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:19:26 ID:YFDX4mPy0
現在は岡山限定免許です。
来年の春は、就職で限定解除できることになりました。
東京の皆さんにご迷惑をおかけしないよう精進したいと思います。
宜しくお願いします。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 18:41:52 ID:+tZBssSl0
岡山市をそんなに馬鹿にしないでよ。
70万人でOKの”特例”を使えば、政令指定都市ももうすぐ。
ほんとうの大都会の仲間入り。
田舎者が岡山市を馬鹿にしてるんじゃないの?
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 18:47:29 ID:ngZAT13K0
岡山「市」を馬鹿にしてるわけではありません。他県で育ち、縁あって岡山に家を定め、あるいはこの町を訪れた人々の素直な感想を述べているだけです。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 19:28:25 ID:8go3MAoM0
てゆうか
岡山犬警が仕事しないからこんな無法地帯になったんじゃね?
昔はよく信号無視とか白バイが捕まえてたけど
最近まったく見ない気がする。
それじゃあDQNは捕まらないからやりたい放題するわな。
罰あたえないとすぐつけあがるからな>>DQN
岡山に限らず日本全体で お巡りさんの手が足りないらしいね。 一日中イス温めてるだけの偉いさんは余り気味とか。税金は合理的に使って欲しい…
警察官の制服ってどんな感じ?って聞かれたら答えられないくらい見てないかも
もしかして飲酒運転?って車も捕まえて事情聴取しないくらいだし
殆どの警察官、寒くなったからこたつでみかん食べながらテレビ見てくつろいでるのかな?
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 08:49:22 ID:s1iAu28o0
スレタイからそれてきてしまってるが、漏れの近くの交番、
昼夜を問わず通りかかると「パトロール中」と机に札が
置いてあり、誰もいない・・・・
そんなにパトロールしまくってるのかな?
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 13:34:08 ID:fBq9FBO/0
何で岡山市をばかにするの?
鳥取とか島根とか、ド田舎はいっぱいあるのに。
何かマチガッテネェ?
>123
>岡山県公安委員会は、免許更新時に筆記試験と実技試験を義務づけるべき。
岡山は警察の運転自体もアレだから、まともにするためには、
「岡山県人は、免許更新は他県の公安委員会会場で行うこと」
とでもしないとダメだと思う。
>125
岡山に比べれば、神奈川なんか可愛いものだよ。
>145
単にド田舎なだけなら、日本中に沢山ある。
岡山の場合は俺様交通ルールがまかり通っているところが特別。
名古屋走りで有名な名古屋も俺様ルールっぽいが、岡山の場合は
警察主導の俺様ルールまであって、他の追随を許さない。
>>146 >警察主導の俺様ルール
夜に某県道マターリ走ってた訳よ。
暫く走ってたら後ろに1台来たのね。
んで、はみ出し禁止の1車線だし、チンタラ走ってても悪いだろうと、
制限+5〜10キロに速度上げたんだけど…
パトライト点けてぶっこ抜かれました。
で、抜いたら即消して、何事も無かったかの様に走り去って行きました。
距離おいて暫く追走してみたけど、推定で制限+30キロ
岡山犬警もうぬるぽ
>>147 公安にナンバープレート付で
通報汁。
俺、通報したことあるけど
署長が直に電話で説明してきた。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 01:15:02 ID:t5wxLpEk0
>>133 大根折ったの兵庫県人ですよ。
しったかぶりはよくないです^^
犬警交通課は悪質な違反を繰り返してる連中を取り締まる気なんて無いんだろ?
実は俺、高貴の近所に住んでるんだが夏頃、珍走が平気で走り回ってた。
どうも通報があるまで動いてないみたいだ。
ちなみに犬警官舎もすぐ傍にあるんだが・・・
自分の家族が安眠を妨げられてるのに動かないなんて
とんだ腰抜けどもだな。
>>150 通報がないと動かないのが普通
匿名にしたいなら手袋をして公衆電話から通報で
実際、見回りちゃんとやってたら通報はいらないんだけどね
道路交通法に違反した時点で捕まえられるから
ま、警官と右翼が仲良かったら捕まえない罠
毎朝7:00〜8:00頃水島I.C付近で
クラクション連打してるヤツ(車種未確認)
家子供が小さいんで勘弁してほしいんだわ。
ここ見てたら自粛してくれんかな?
一回鳴らすと「パパパパパパパパパ〜」って音がするヤツ。
もう本当毎朝だから。
すまん、まちBBS何にもしていないのに規制で書き込めんから。
そういや今日はまだ鳴ってないなあ。
多分日曜は休みだな。
コラー! ナンバー『・・50』の古臭いマークII!!
車高ベタベタの足ガチガチの割りに加速トロいんだから
2号線120km/hで走ってくんじゃねーよ! hage!!
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 15:40:40 ID:Ngs322E+0
つい一昨日の夜中、ド○ミの街の前の3車線全部アフォ共がふさいでやがった
おまけに3段シートひっつけたかっけえ族車2台走り回ってやがるし
とりあえず通報してみたけどね
もうね、どうにもなんねえよね 券警捕らえる気力無いみたいだし
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 21:12:51 ID:t5wxLpEk0
三段いいねぇ^^
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 21:29:43 ID:VFzZQyoL0
車線を気にしないドライバーが多いな、岡山ナンバーって。
後ろについて走ってたらほとんどのコーナーで対抗車線にはみ出しまくりで
なんか見ていて大丈夫かいなって不安に思った。
岡山ナンバーってあまり多くないのに前を走っていた2台が2台ともそう。
コーナーの前で膨れるのならともかくという感じだけど、
コーナーの後に対抗車線に出るのは恐すぎてとうてい真似できそうもないや。
後ろをつけていたけど煽るほどは車間距離を詰めてないと思ったのだけど、
プレッシャーをかけていたのかもしれない。
今度からはいつもよりは車間距離を開けよう、岡山ナンバーが先行してたら。
おまいらさ、兵庫県に足踏み入れるなよ
逝くなら広島とか九州とか西方向にしてくれ
危 な い し 迷 惑 な の
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 21:54:12 ID:WK7W/kod0
>>158 兵庫だったら芦屋や夙川〜甲陽園地区以外は岡山とほぼ同じだからいいのでは・・・?
ところで、スーパーの駐車場がガラガラなのに、入り口前の通路に駐車するのは岡山標準ですか?
>>159 はい、サンドバックですので
蹴るなり10円パンチするなり
好きにしてください。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 22:10:09 ID:t5wxLpEk0
>>160 よくそんな怖いこと書けるねぇ>_<
自分がされたら嫌な癖に〜^^♪
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 22:17:05 ID:sA91dAgK0
きちんと駐車場に停めればいいだけ。
スーパーの出入り口に止めてる粗大ゴミをどうしようと構わん。
大事ならちゃんと駐車場に止めれば良いだけ。
俺はワザワザ遠くのスペースに止めとる。
オバハンや子供のドアパンチが怖い。
>>俺はワザワザ遠くのスペースに止めとる。
折れも
健常者だから
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 22:29:57 ID:t5wxLpEk0
ま、俺はその粗大ゴミにそんなコトする人の気が知れないねw
粗大ゴミはそのままでいいさぁ〜♪
所詮ゴミなんでしょ?^^
触らない方がいいよ☆
>>165 レッカーで移動すれば良いんだけどねwww粗大ゴミ
そでしょ^^、気にしない気にしない^^
でもゴミなんだからゴミをボンネットに乗っけようが
痰吐きつけようが構わん罠www
堂々とスーパーの前に止めるDQNはまわりの人間に
そのくらいムカつかれてる事に気がつかないんだからしょうがないな。
そのくらいリスクのあること良く出来るわ。
コンビニみたいに近くにいられないし
店に入ったら最後、目が届かないのにな。
ゴミを出すのはいけないよ>_<
一般人はその粗大ゴミをゴミとは思ってないんだから、あなただけがゴミ捨てた
コトになっちゃうよ。
痰はぁ、やめた方がいいね。マナーが悪いと見られるよ。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 23:33:59 ID:uylwrTtL0
岡山クオリティ
やくざが「うちの組は何番」と公言し、組ごとにナンバーを統一
→同じナンバーのかたぎを見つけたら、緊急停止命令w
→「だれに断りいれてうちの看板しょっとんなら?」
→「いや、知らなかったんで。。」
→「使用料払え」
→100マソほど献金w
日本全国どこ探しても、ナンバーでしのぎかけられる街なんかないよなw
さすが人口に対する構成員数ダントツ日本一。。
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 23:35:40 ID:uylwrTtL0
しかもそのくせやくざがもってない番号を、なんとかしてつけたがるDQN人口大杉w
希望番号取得率ダントツ日本一w
とりあえず岡山人はナンバープレートにこだわりすぎ。
しのぎをかけられたくないからやくざ使用のナンバー教えてくれ。
>>171 撮影乙
いつもの風景だ…(w
PC、捕まえてたっぽいね(w
にしても、8分くらいまでかなり車間空けてますね
みんながこの車間なら追突事故ってなくなるのに…
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 00:00:15 ID:uylwrTtL0
>174
アウトロー板行けば教えてくれるよw
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 07:22:46 ID:W3bCHbOv0
>>176 一桁になるまで足して8か9になる数字と
56−78じゃなかったか?
だって
>>172-173 いろんなスレでかなり既出ネタだもんw
多分同じ人だと思うけど。
でもどう見ても一般の人で56−78にしてるヤツ、よく見るぞ。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 07:25:04 ID:W3bCHbOv0
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 07:44:44 ID:lO8+PJ8s0
>>178 5678は今はセーフっしょ??
4567は物ry(笑)
有名どころでは3355、3535、3553、55、141、3618、2688とかかなw
とりあえず8系統のキリ番は妹Oがらみの可能性大w
たかがナンバーごときで
やー公が脅迫するわけねーだろ?
そんなことすりゃ暴力団新法で潰れる罠。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 21:02:48 ID:+PzmUL310
俺のツレ3338だけど、パンピー
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 22:15:07 ID:wTcUyLt4O
岡山県人で車運転する人は福山に買い物に来るな!岡山県内で用事は済ませよ。岡山ナンバーの車には卵や石を投げても罪にならないようにしてくれないかな…ぶっちゃけ、排他的な岡山県人は芯で欲しいよ。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 22:36:36 ID:W3bCHbOv0
>>183 アウトロー板の岡とかいうマヌケな男だろw
福山スレって携帯厨ばっか。
改行すること知らんしwようわかり易いね。
ということで、次の人どうぞ!
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 02:24:07 ID:DJ5y9WsHO
ったくよ!俺んちの駐車場さぁ違法駐車ばっかされるから警察に電話しちゃったよ!不動産屋は閉まってるしこんな夜遅くにしかも寒いのに待つわけにもいかないし!
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 02:28:40 ID:DJ5y9WsHO
連続スマソ
人生初通報がこんなんなんて何か不発弾の気持ちも分かりそうな勢いだよ!
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 03:32:09 ID:ba9iTtqT0
>>181 岡山ではそれが現実にあるんだよw
犬警と完璧に癒着してるからな。。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 08:20:56 ID:BHknMtfn0
>>180 5678って大丈夫なの?
清輝橋付近で何度か見かけた、黒のクライスラー300c、
車も迫力満点だけど、運転手も迫力あったけどな。
どう見ても堅気に見えないような・・・
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 08:26:04 ID:KmcgVQdd0
★
合
図
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 10:07:10 ID:ba9iTtqT0
>>189 4567、5678は物○さんとこ。。w
>>191 こういう、ヤーコ事情に詳しいふりしたりチンピラぶるのも岡山の特徴
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 01:18:37 ID:eree3qSN0
>>190 今度岡山を通るんだけど、ぜひその表示を見てみたいんだよ。
普通に2号線を走ってたら出会えるのかな?
ググッてみたけどよくわからんかった・・・
「どことどこの交差点です」みたいに一覧できるサイトとか
ないですかね?
多分出会えない
信号手前に書いてるけど、バイパスにあったっけ?
笠岡付近なら見た気がしないでもない
>>193 2号線なら、福山から笠岡に入ってすぐの交差点の登り方面くらいかな?
茂平から裏道へ入るトコの。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 12:41:51 ID:Oc9PUHe80
岡山は住んでいる人間も糞
やっぱ広島が近いからかな?
大阪民国>>>>>>>>>>沖縄>>広島>岡山
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 18:11:21 ID:qzyfpHS00
正解^^
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 19:08:17 ID:mQxwRKEf0
>>140 仕事してるよ。
ネズミ捕りと一方通行とベルトのみ
>>153 それらしいのが休み前とか休みの日は玉野に来てる。
>>191 34-56のアホンダ車がR438の工事現場に特攻突破してたよ。
このナンバーは違う?
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 19:32:47 ID:Oc9PUHe80
>>198 いやいや、岡山県人のお前が一番糞だよwwww
つか、早速暇な岡山県人が釣れた^^www
まあ一番怖いのは強面2人乗りの黒ソアラだが
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 20:29:59 ID:cdfPCbsd0
今日見かけた、現行型の黒セルシオ2台、強面各2人乗車。
ナンバー3355、1515、どう見ても本物だよなー。
いちごいちごって…苺が大好きなのかな(w
205 :
193:2005/11/24(木) 02:31:24 ID:owoLbtLl0
>>195 >>196 レスサンクス
あれからまた調べてて、とりあえず2号線では
「岡山市富田」「笠岡市用之江」にあることがわかりました。
岡山県を通過するときは、★合図探しだー!
発見したら大笑いしそう・・・
大笑いはしないだろw
なんだこれはって程度だ
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 21:06:49 ID:M8EY3g020
だよねw
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 23:27:10 ID:q/MC9J7u0
>>205 俺はたまに広島から出張で岡山に行く時によく見てるよ。
笠岡市の方は笠岡市に入って(もちろん標識あり)すぐあったはず。
で、肝心の「★合図」は標識ではなくて、道路(右折専用レーン)に
デカデカと緑色の塗料で書いてあるw
広島の人間からすれば「★合図」そのものより、緑色の塗料が道路に塗って
ある事の方がまずビックリする。広島では白と黄以外は見たことないから。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 00:37:39 ID:Bv/VLL5j0
たぶん、どこでもそうだと思うよ^^;
最近、停止線と歩道の間に緑で囲いをするのが流行ってる。
これも岡山オリジナル?
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 00:42:33 ID:Bv/VLL5j0
そうだと思うよw
こないだ岡山行った時、片側2車線の道路で俺の右側走ってたおばさん2人乗ったスパシオが
交差点に進入する時にいきなりスピード上げて俺の前を斜めに横切って左折して行ったのにはア然とした
追い越し車線から左折なんてありか…orz
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 06:26:50 ID:h9uoui940
岡山では右車線は左折レーン、左車線は右折レーンとなっております。
>>212 お前がトロかったから、
追い越し→左折 しただけかも試練。
なんて言ってみる。
>>214 いや、普通はそのシチュエーションでも有り得んな。
前に出てすぐにブレーキ踏むような運転する(させる)ドライバーはクソだ。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 16:06:05 ID:cqm10Cxq0
帰って来たけど随分と意味のない東京人の糞レスがついてんな
今日はちょっといい事があったのでここのうだつの上がらない嫉妬東京人にも報告してやるよ
今日の飲みの相手はポン女、でポン女の子と一緒に来てたのがここの連中も必ず見たことのあるCMに出てる子
その子はポン女じゃないけど高校が一緒ってことで来てた、まあ俺もCMで見てて凄いタイプだったからその子に会う為にセッティングさせたようなものではあるけど
と、書いてみたけどこんな所で言ってみても仕方ねえな
まあいいや、人間、ステイタス、コネ、カネ、容姿が一定条件を満たせば楽しい事はいくらでもあるってこった
しかしそんな状況でも故郷岡山が気になって仕方ない俺ってのもなんだけどな
まあ岡山離れてから益々岡山が愛しくなったんだけどな
かなり飲んでるから妙な事書いてんだろうが相当happyだ
素面に戻ったらお前等・この板のレベルに合わせて遊んでやるよ
まぁ、その、なんだ。
いかにも三流チンピラヤクザが脳ミソの蒸発したような娘を相手に
得意げになってるような文面に、happyさがにじみ出ているってところかな。
DQN BIPカーが愛車です、って感じがステキ。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 19:16:40 ID:G/LjLiTW0
岡山はDQNじゃないじょ。
田舎でもないじょ。(多分)
誰かがヤキモチやいてるんじゃない?
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 19:16:48 ID:Bv/VLL5j0
>>217 それをその本職の人や、その子に直接言ってからそんなコト言ってくれよ〜
島根の片側2車線の道路で飛ばしている奴の車を見ると、大体岡山ナンバーか鳥取ナンバーだよ。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 19:27:18 ID:Bv/VLL5j0
>>218 遙か東に住んでいる、東京とか言うとこに住んでる人達だろうな。
つか、岡山人スレじゃなくて、岡山ナンバーのクルマ(ドライバー)のスレなんだが・・・
>>216 ままのおっぱいちゅ〜ちゅ〜ちゅ〜ちまちたまで読んだ
>219
>それをその本職の人や、その子に直接言ってから
なぜ?
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 21:42:51 ID:Bv/VLL5j0
こんなトコで言っても意味ないもん
犯行予告じゃあるまいし、スレの外で何をやってもそれこそ意味が無い。
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 23:22:56 ID:Bv/VLL5j0
意味ないのならしなきゃいいじゃんw
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 08:34:49 ID:d0FWnoR70
大都会 岡山市 マンセー!!
ひがむなよ! 田舎者!!!
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 10:26:41 ID:RFRtHMZQ0
>227
>意味ないのならしなきゃいいじゃんw
つまり、直接言って云々はムダだからやらなくていいよ、と。
同意を得られたようですね。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 20:38:47 ID:2F3gUcrl0
あ〜wそうねw、そうだよ^^w
こんな詰まらんコトで邪魔しちゃ悪いから消えるねw
ま、くだらんヤツ叩くの頑張って〜♪
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 03:09:15 ID:sDPpba3NO
>>220 てことは島根ナンバーが岡山走ると
渋滞の先頭間違いなしというわけだ
岡山市内で島根ナンバーの一般車に遭遇したことないなぁ
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 07:44:20 ID:CcNfNHKZO
○○−53のフルスモークの黒のインスパイア!信号無視するな!
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 09:07:18 ID:QEzr4Dd40
島根と鳥取って、隣同士なのになんてあんなにマナーに差があるんだろうね。
鳥取は岡山級
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 20:03:52 ID:6hVUkdFn0
へぇ〜
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 20:09:24 ID:xAfC5NAZ0
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 20:10:34 ID:6hVUkdFn0
都会だと思う。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 20:39:25 ID:sDPpba3NO
そうか、田舎自慢のスレなわけだな
島根ってシジミが獲れるんだってね
今夜、久々に駅前を通ってみたらマクド横の
巡回コース入口がカラーコーンで封鎖されてた。
進入禁止の標識だけじゃ岡山人は防げない!
この前カラーコーン蹴り倒した(ノ´∀`*)
ボロ自慰プだから
ふみつぶしても
さほど問題ないと思われ。
犬軽に器物破損で捕まえれるくらいの根性あればなwwwwwおもろいのに。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 09:02:37 ID:5GCPrOd20
今朝、洲崎交差点南向きでの出来事
36-62白バン、68-08白箱バンが右折レーンのバスの優先発進ゼブラゾーンに停車。
それでもバスがお構いなしに出てくるものだから、直進2車線をふさぐ形で停車。
進路指示信号で右折が出るまで待たされる直進車たち・・・
いくらバスが優先って言ってもそりゃねーだろよ、○電バスさんよ。
>244
ふつーに考えて
白バンがわりぃーだろ
246 :
244:2005/12/01(木) 15:49:33 ID:rxvPmpXw0
×それでもバスがお構いなしに出てくるものだから、直進2車線をふさぐ形で停車。
○それでもバスがお構いなしに停留所から出てきて、直進2車線を斜めにふさぐ形で停車。
>245
バン2台が悪いのはあたりまえだけど
バスが他の車を巻き添えにするのは
いかがなものかと。
洗車場で洗車機使わずに蛇口の水だけを使って洗車してるやつ、初めて見たよ
頭がちょっと辛い子に見えたからとりあえずナンバーを通報しておいたけど、どうなるのか…
お金払って洗ってるのがバカバカしくなてきた…
>>244 両備もそういうのよくあるよ
アルコール抜け切ってないんでしょ…
でも、その機を見逃して待ってたら、
今度は右折指示が出た時に、直進車が進路を塞ぐ可能性が高いだろ。
その可能性がある以上、営業運行する運転手としては、待つのは気色悪い罠・・・
>246-247
最近のバスが一般車を敵視するのは全国的な傾向だな
大阪市営だって、バス停に路中厨発生の時は堂々と道の真ん中に止まる
ま・俺はそれでもバス支持だけどね。ルール守らない方が悪い
論点がズレてきてるなw
バス用ゼブラゾーンに止めてるのが悪いとは246も言ってるじゃん。
その上で、バスが交通を遮断するのはどうか?っていうことでないの?
岡○乙 ととりあえず言っておこう。
それはそうと、岡山会館前のタクシー待ち場では、
2重駐車があたりまえになってきているけど、
岡山も大阪並みの大都会になってきたって事だなw
>252
> その上で、バスが交通を遮断するのはどうか?っていうことでないの?
だからそれが因果相応ってことだよ
バス側が、DQNの為に正常運行に支障きたしてるけど、他の一般車の迷惑になると考えて一歩引けば
DQNは増長するばかりだからな
そのうち、バスは正常運行より一般車の邪魔にならないこと。がデフォになりかねん横断歩道のように
>>253 そのバスを見てDQNはまた学ぶわけだな。
自分の都合で円滑な交通を阻害しても良いと!
手前車線をふさいで右折待ちをしてるのが
最近多いもんなw
そもそも、右折する必要のある交差点手前に
停留所を作るところからして間違ってる。
>254
> そもそも、右折する必要のある交差点手前に
> 停留所を作るところからして間違ってる。
そんなことしたら、まともにバス停がなくなってしまうじゃん
大型車が簡単に進路をバシバシ換えれると思っておいでですねw
こういう思想の香具師が発生するからこそ、路線バスに対する違法DQNには合法DQNで立ち向かっていただきたい!
ゆとり教育の結果かな?
どうして交差点右折後に停留所を作るということに
考えが及ばないんだろう?
車線変更がしにくいからこそ、そういうところに
作っちゃダメなんだよ、ボク。
>256
> ゆとり教育の結果かな?
> どうして交差点右折後に停留所を作るということに
バス停勢の有力な地域が右折前の場所にあったとしたら?
交差点を左折する系統ばかりでないとしたら?
また、曲がった先が高架道路orアンダーパスの取り付けだったら?
普通は曲がった先に付けるだろうから、何らかの理由があるんだろうね
利用者の側から見ても、例えば系統の分岐点で同名のバス停が2箇所もあったら、コストアップだしややこしい
歩行者は交差点の対角側に行くのに5分かかるんだよ。自由に道路を泳げる車と同義に考えちゃダメ
停止禁止地で停止しないを励行すれば言いだけの話じゃないか?
バスの運転手もバスから降りれば一般人
プライベートでいつもどんな運転してるか、バスの後ろを走ったらよくわかるよ
猛烈に黒煙を吐く両○バス(三菱ふそう製)
岡山は田舎だから例のディーゼル条例無いもんな
あれくせーよな
ID op03lGdV0 ってバスマニアかバス会社社員?
>そのうち、バスは正常運行より一般車の邪魔にならないこと。
>がデフォになりかねん横断歩道のように
正常運行より一般車の邪魔というか、迷惑をかけない運転(これが安全運転)ってのは
一般的にはあたりまえだろ?
かつての宇野バスなんかだとウィンカー点灯と同時に無理矢理、
合流してきてたんでバス会社の論理だと正常運行まずありきかもしれん。
それで事故しても補(ry
ところで大型ディーゼルの黒煙の規制だけど、トラックよりバスのほうが
緩いのかな?
黒煙を吐いてるトラックは最近、ほとんど見ないのだがバスは・・・
>>261 いや、俺も op03lGdV0 に賛同する点はあるぞ?
大人しく待ってたらいつまでも譲ってもらえなかったり、
車線変更でウィンカー出したら車間距離を詰められたりする土地柄だし、
営業運転手としての責任として、そういう強引な運転をする人が居ても不思議はない。
好きか嫌いかで言えば、いわずもがなだけど。
地域みんなが譲り合い運転を心掛ければ、10年も経てばきっと変わるよ。
>262
> 車線変更でウィンカー出したら車間距離を詰められたりする土地柄だし、
> 営業運転手としての責任として、そういう強引な運転をする人が居ても不思議はない。
そのとーり
路線バスはサイズの割には法律上も別段優遇されてる。ルール上は譲るのがデフォ
> 地域みんなが譲り合い運転を心掛ければ、10年も経てばきっと変わるよ。
たとえば悪名高い京者β市営だが、最近は変わりつつあるよ
いまやむしろ地元の一般Dのほうがエグい
バスっていえば昨晩、なかなか面白い光景を見た。
R53を北へいつものようにチン電軌道を走るDQN車。
事は郵便局前で起こった。
チン電軌道(南北両方とも)をバスが右折待ちでふさいでいたのだ。
先に進めずあせるDQN。
バスが右折待ちしている間に南向きのチン電がやってきて
DQNバスに迷惑そう。
さらに北向きのチン電が来ることを期待したけどそれはなし
チン電の直進をバスが阻害してるけど、そうでもしないと曲がれないもんね。
営業運転手の責任ある運転って事でOK?
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 03:56:54 ID:ZRTeeVlvO
夏に原付でバスの後ろ走るとすごく
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 09:05:52 ID:vUN0DT280
話は変わりますが,毎年この時期になるとトイザ○ス岡山店の駐車場に入るのに
清輝橋付近から大渋滞です。
去年ですが,駐車場に入るのに30号の左レーンで並んでいると,中央レーンから
DQNセドがホーンを慣らして強引に駐車場に入ろうとしていました。
その時,警備員が止めに入り,「みんな並んでるのだからちゃんと並んで下さい」と
言っていましたがDQNはホーンを慣らし続けたので警備員も声が荒くなり半分,くちケンカ状態
になりました。
結局,DQNは駐車場に入るのをあきらめて行ってしまいました。
思わず車の中で拍手してしまいました。
その警備員の行動に温かいコーヒーの一杯もおごってやりたくなった。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 09:15:55 ID:ExWsCgfW0
>>266 子供連れだったのかな?
そんな事までしておもちゃ買ってもらっても、惨めなだけだろうに・・・
と思ったが、DQNの子はDQ(ry
268 :
266:2005/12/05(月) 12:56:40 ID:vUN0DT280
今年も子供を連れてトイザ○ス岡山店に行ったが
DNQが3台トイザ○ス入口に横付けされてたし
駐車枠外に平気に止めてるのはいるし通り難いったらありゃしない!!
ところで駐車場で枠外に止めている車に当ててしまった場合,
過失割合は最悪 5:5 になるそうです。枠内にきっちり止めていれば
10:0ですが,皆さんも駐車する時には気をつけましょう!
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 13:28:38 ID:U6+1GRkq0
大陸でのお話・・
12日に開園した香港ディズニーランドでは、早くも来場者の不満が噴出。一方で、来場者の3分の1を占めた中国大陸からの観光客による下品かつ非文明的な行為が指摘されている。14日付で大陸のメディアである信息時報が伝えた。
開幕初日となった12日、炎天下の中、各地から多くの人が来場。ミッキーマウスがデザインされた日傘を購入し、強い日差しを避ける人もいたが、中には、道端や冷房の効いたショップに入り込んで堂々と座り込んだり、上半身裸になって涼む観光客の姿もみられた。
こうした観光客らは、「園内は涼めるような木陰が少なくて、レストランのように空調がきいている所は人だらけ。ベンチで休みたいけれど、みな太陽が直射して暑くて座れない。こうするしかなかった」などと説明。
また、「眠れる森の美女」の城の前では、1人の男の子が立っておしっこをし、パンツを脱いだ姿で走り回る姿も。広東(カントン)省・広州(こうしゅう)市出身という母親は、「息子が、突然おしっこに行きたくなったので仕方がなかったのよ」と語った。
信息時報は、「タバコを吸いたくなったら構わず吸う」「横になりたければ所構わず寝る」「脱ぎたければ脱ぐ」といった行為を「非文明的なもの」と批判。ただし、こうした観光客の中には、中国大陸出身者だけでなく、香港の観光客も含まれていたと指摘している。
これは岡山だとしても違和感無いわけだが。
岡山は支那レベルかorz
大陸ネタでもう一つ
中国に高速道路を作ったが地元住民が道路にゴザを敷き干物を干している。
地元住民の話によれば「国の税金で作ったものは国民みんなのものだから自由に
使えばいい」と云う理論である。高速道路とは何かが理解できていないそうである。
岡山県民もこのレベルなのだろうか・・・orz
山陽自動車道で干物を干していたら・・・
瀬戸大橋で干物干すのか?(w
広島の敷地内の線路沿いに洗濯物干してるのは見たけど
笹沖でエアガン模造犯だって?
DQNの街らしいなwwww
あ、岡山じゃないけど中国道の三次〜庄原で、洗濯物が道路に行ったからって歩いて取りに行ったから一時通行止めになったのを思い出した(w
ふとんだったかな…?
>>273 ニュース聞いたとき、時間的にナンパに断られた逆恨みだと思た
三原だったかな、きりやでモデルガンだけ奪ったやつ
実は同じ犯人だったりしてね(w
278 :
272:2005/12/06(火) 02:13:25 ID:ll0rUhviO
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 11:44:22 ID:X1346D5t0
瀬戸大橋
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 12:04:34 ID:2CFTdBfI0
岡山はDQNとキティ害の集合地区
香川はDQNの集合地区
広島はDQNとや○ざの集合地区
鳥取はDQNと松葉ガニと21世紀梨の集合地区
島根は田舎とシジミと出雲そばの集合地区
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 18:39:12 ID:YPnMKzi30
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 06:15:34 ID:Y5yzGr/xO
車検場だけど、6台分のスペースに駐車してるやつイタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
近くに駐車しようとしてた人の顔、むかついてた…
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 21:16:57 ID:Dv4pOCe10
昔、松山道が開通した時、緊急停止ゾーンに軽四とめて
外にでてシート広げて 弁当食べてたのを見た!(四国の話でスマソ)
中国なら洗濯物くらい干しそうだ。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 22:53:28 ID:0bzPm0R/0
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i:::: そんなふうに言わなくても…
{ヽ,__ )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 23:24:49 ID:B1Xo1J3DO
岡山の倉敷は最悪よ。
最近エアガンを車に向けて打ってた脳腐りいるし。
しょ〜もない町だ事。
取りあえずそいつら市ね。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 12:34:30 ID:FC9aYrsL0
>>284 6台分って、どういう風に止めてるんだよw
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 15:09:55 ID:oT9hDTod0
>>289 こんな池沼に車は10円パンチでもしとけば良い。
馬鹿は身に火の粉被るまで判らん罠
291 :
284:2005/12/11(日) 21:29:51 ID:CYnSZUcqO
>>288 2×3の線の中央に駐車
そこそこ古くて燃費が悪そうな外車だったけど、車検通らなかったからふて腐れた?って印象でしたね
>>289のくるまのナンバーって緑だし、調べたら韓国じゃん
チョン共だったら日常茶飯事じゃね?日本での素行見たらわかるとおり
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 11:33:44 ID:CTwgHyzt0
と言うか、スレとは何の関係もない気がするんだけど
かなり亀レスだが、
>>70の言うように、岡山みたいにウィンカーを出さないのは東京や大阪では迷惑?
(゜Д゜)ハァ?東京でも、交差点の直前でウィンカー出すDQNは多い。
結局、ウィンカー出すのが遅いヤシってのは、普通免許しかもっていないヤシだと思う。
二輪免許もってるヤシは少し早く出していると思う。
>>(゜Д゜)ハァ?東京でも、交差点の直前でウィンカー出すDQNは多い。
ヒント、
よくナンバー注視する事。大宮、所沢 、春日部 etc
全部埼玉県じゃねーかw
↓さいたまのAAきぼんぬ
あと臆面も無く都内に軽四で入り込んで来るのもその辺のナンバー
↑期待に応えれない人
はて、練馬ナンバーでしたが(・ω・)
あと、神楽坂周辺で下り坂でスピードを出すのは構わないのですが、減速するときにブレーキだけでスピード落としているヘタクソが多いというのが、私の東京ドライバーな対するイメージ(゚д゚)y━・〜
落合、戸山や市ケ谷なんかは、狭くて急勾配の坂が多い。
だから、ブレーキランプを点灯させる程度でブレーキ踏んで、オートマでもセカンドレンジに入れるようにすればいいのに、それもできないヘタクソ多し(・A・)イクナイ
あと、何で都内って軽四少ないの?
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 17:18:58 ID:CTwgHyzt0
ディスクとパッドを早くすり減らそうとしてんだよw
>301
少なくとも23区内において車とはステータスであり嗜好品に過ぎない。
岡山のような地方における生活必需品としての車とは意味合いが
まったく違った存在なのだ。
よって、貧民層は見栄を張るため頑張って
普通車を1台所有するケースが多い。
また複数台所有出来る富裕層は端から軽4など所有しない。
例外として、昔から土地持ちで居住している住民が
駐車場スペースの関係で軽4を所有する場合がある。
それと駐車場の値段がこの辺の10倍は違う。
下手すりゃ貧困層の賃貸住宅なみの金額。
下り坂でブレーキだけで減速する東京ドライバーが多い謎は自己解決(・∀・)
オートマ限定免許のヤシが大半だもん、そりゃあ当然か(・∀・)ニヤニヤ
マニュアルで免許取る必要性なんて今のご時世ではほとんどないけど、シフトダウンすることでエンジンブレーキが効くっていう、超基本的なメカニズムをわかってないヤシが、平気で運転してるってわけだ((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 22:58:46 ID:xr6Gd1vF0
つか普通ATで頻繁にシフトダウンしている奴の方がアホ
坂道が頻繁に有るような土地に住んでいる奴ならともかく
普段普通の平地走っている奴ならわざわざATのシフトダウンなんかするかよ
そもそも東京のドライバーとか関係ないと思うが
>>306 だから下り坂でって書いてますが何か?
さらに、落合、戸山、市ケ谷等々、神楽坂周辺エリアまで前レスで書いてますが何か?
平地でオートマでシフトチェンジなんてしませんよ(・∀・)
>>307 最近上京して来た岡山のひと?
神楽坂の午前午後の一方通行の切り替わり時間を答えよ w
てかあんたの上げた場所も渋滞だらけでしょ
渋滞にうんざりしてるのにそんなかったるい事する訳ないでしょ
日光のいろは坂くらいだよ東京の人がそんなことする場所は
上京なんてしてませんよ、よく仕事で東京にいく(とはいえ、近いが…)だけです。
で、よくクルマで行くので(居住地が登戸だから)、そういう場所でそう思っただけです。
神楽坂本道なんて通りませんし、時間かかるだけだから(´・ω・`)
てか、渋滞があるからこれだけATが普及するんでガチャガチャやるのは本末転倒じゃないかと
国産車はさっさかシフトアップするけどエンブレがきかないATが大部分だけど
外車はその逆が多いってのも参考の為
岡山のバイパス渋滞はATだと2速固定じゃないと走りにくい(´・ω・`)
新倉敷付近で、橋の上凍結してるのに、前が詰まってるのに、煽られたっ_| ̄|○
マフラーからの水蒸気にヒビらなくてもいいのに…
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 09:45:33 ID:CLk64xte0
>>300 うーん、まあなんというか、田舎の運転法と都会の運転法をごっちゃに考えない方が良いのでは・・・
高梁から岡山空港までちょくちょく走るけど、そりゃまああの辺のGSすら一軒くらいしかないような
地域では、あんたの言う運転法が十分役に立つというのはわかるんだが。
それに、わざわざエンブレなんか効かさなくても、ブレーキワークで十分スムーズに減速できるしね。
それになにより・・・
ウ ィ ン カ ー 出 さ な い の は す げ ー 迷 惑 だ よ
もうカンベンして下さい。
岡山は田舎でDQNで結構です。
こんなスレ消えてなくなれェー。
>312
そもそも「減速のためにシフトダウン」ってあたりでダメダメだよ。
20年以上前の車に乗っていますとか、減速後の加速に備えてシフト
ダウンならわかるけどさ。
長い下り坂で加速しないためにエンジンブレーキを使うことはあるが、
減速するためにエンジンブレーキ、ましてやシフトダウンまでしてって
のは、「右に曲がるために一旦反対にハンドルを切る」のと同レベルの
勘違い運転だな。
あれだろ、岡山県は阪神ファンが多いから馬鹿が多いんじゃないの?
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 22:13:47 ID:/HzUPGaK0
ブレーキランプで後続車に減速を知らせるという配慮とかはないんだな。
やっぱパッドがちびるからあまりブレーキ踏まないのだろうか・・・
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 22:36:05 ID:PsGu3F+m0
>>315 えっ?岡山は巨人じゃないの?
引っ越してきたばかりだからよくわからんけど
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 22:38:44 ID:PsGu3F+m0
あっ、トリビアの種ハケーン
2chで煽ってるやつは公道でも煽り、
逆に煽られてるやつは公道でも煽られる
どうよ?
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 22:46:31 ID:S1Ifhu3Z0
ネットで煽るような奴は、リアルでは怖くて煽ったりは出来ないかと
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 02:18:26 ID:rcnWTlvZ0
まぁ巨人ファンでもチャラチャラしててムカつくがな
今どきプロ野球のネタが出るのが地方らしい
>306
わるかったな
赤信号の旅にシフトダウンしてるわ
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 14:00:51 ID:apmraEa1O
岡山って阪神ファン多かったんだ…
初めて知った
>>306 俺もATで赤信号及び交差点での減速でシフトダウンしてるよ。
>324
イズミヤとかは阪神優勝セールとかするね
でも実際は巨人と半々じゃないかなぁ?
ここ4年ほどは星の高架でにわか野球ファンが阪神フリークしてるだけで
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 18:58:05 ID:1Gc5+b590
__ __ __ __ ___ __ __
∠__∠__∠__∠_.∠_../ | __∠__∠__∠l__
∠__∠__∠__∠__∠__/| | ∠__∠__∠__∠__/.|_
. ∠__∠__∠__∠_.∠_./| |/| ∠__∠__∠__/ /| |/|
. / / ./ / / /! |/| | | / / /| ̄ ̄| |/| |
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |/ |/| |_| ̄ ̄| ̄ ̄| |__|/| |/|
__ _| |__|__|__|__|/| ̄ ̄| | ∠__|__|__l/ /| |/| |
. / / | ̄ ̄| |.\/\/\. | | |__|/| | | | | ̄ ̄| |/| |/
| ̄ ̄| ̄ .| |/| ̄|\/\/ .|__|/| | | |__|__|__|__|/| |/|
. ___|__|__.| ̄ ̄| |_|/\/ | | |__|/ | | | | | |/| |
. / / / | |/|. |__|/| .|__|__|__|__|/| |/
| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| |. | | | .|_| | | |__|/
|__|__|__|__|/ |__|/ |__|__|/
まぁ、何にしろ岡山ドライバーは約半数が交差点に入ってからウィンカーを出すから、岡山はDQNのすくつってことでFA
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 23:13:36 ID:gOSL4Thz0
岡山市長は市役所職員を半分にするそうだ。
それは結構なことだが、DQNも半分にする政策を考えてくれないものか。
>>329 税金も半減するからやらん罠
岡山もだけど、近県も飲酒運転の車が増えたなぁ(´・ω・`)
危険度
DQN>おっさん>オバハン>走り屋系>>>初心者>安全運転過ぎる車>安全運転な車
ウィンカーは本来、自車の意思表示をするために使うモノ。
・発進しますよ〜
・曲がりますよ〜
・停車しますよ〜
・車線変更しますよ〜
が正しい使い方。当然、意思表示の段階で出すのが常識。
が、岡山では・・・
・今曲がってます
がデフォ。出さない奴が多すぎるだけに、出すだけまだマシ。
あと、夜間で停車中なのにヘッドライト付けっぱなしの奴うざい。
普通停車中は消灯するもんだが、岡山はほとんどの奴が付けっぱなし。
逆駐車でやられると非常に迷惑。
>>普通停車中は消灯するもんだが
昭和30年代に流行ったと祖父から聞いたがw
>>331 漏れは
DQN=岡山ナンバー>枯葉マーク>オバハン>走り屋>一般ドライバー>若葉マーク
だと思ふ
自分がそうだから言うわけではないが、本当の走り屋はほとんど事故らない。
とばしてもいい(安全な)ところと、そうでないところをキチンとわきまえている上、
それなりのドラテクも持ち合わせている。ポリにも滅多に捕まらない。
住宅街だろうが路地だろうが、ところかまわずぶっ飛ばす奴は、ただのバカ。
岡山ナンバーの奴は、運転が下手クソで飛ばすから、タチが悪い。
岡山に転勤してきた当時は、マナーの悪さだけでなく、運転が下手クソなのに驚いた記憶がある。
>>333 昔流行ったとは・・・
岡山は昭和30年代から進歩していないのかw
徳大爺が言っておりましたが、スモールランプだけで走っていいのは世界で日本だけだそうです。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 00:39:14 ID:h0qpZ8lM0
↑
これが、
>>334が死亡事故を起こす前の最後の書き込みになった・・・
>>335 ハンドル握る以上、誰もが事故と背中合わせ。
自分から起こすかもしれないし、もらうかもしれない。
ケガで済むかもしれないし、命を落とすかもしれない。
誰かにケガさせるかもしれないし、命を奪うかもしれない。
要するに、可能性は誰にでもある。
とマジレスしてみる。
で、その可能性の大小の話については触れなくていいのか・・・?
ゆっくり走っていても、前を見ていなかったら危険。
スピードが出ていても、ドラテクで回避できることもある。
なので、事故の確率についてはは、一概に飛ばし屋の方が高いとは言い切れない。
但し、事故の大きさはスピードが高いほど大きい。
なので、飛ばし屋が事故ると、大事故になりやすい。
>>普通停車中は消灯するもんだが、岡山はほとんどの奴が付けっぱなし。
曲がり方知らない椰子にフロントから追突喰らう交差点もあるから、場所によっては点灯のままにしてないとね…
知り合いで「フィラメントが悪くなるから…」って理由で点灯のままの椰子もいるのは事実だけど、そいつの車はLowがHID(w
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 22:21:38 ID:7otAlIvR0
ウィンカーはちびるから点けないのに、
ライトは点けっぱなしとはこれいかに・・・
何普通停車中消灯するとか妄想してる初心者丸出しのキチガイは
>>331 俺はスーパーに停めたオバハンとくそ餓鬼が一番DQNと思ふ
ドアパンチが怖い。
スーパー入り口に停めてる車は
カギで横引きずってやれば良い
スモールにするべきだって言いたかったんじゃないの?
日時 12月15日22時30分頃
場所 フェアレーン前交差点
状況 絵図町踏み切り方面から西へ向かって走行してきた
岡山西署所属と思わしきパトロールカーがウィンカーを点灯させずに
右折していった。
回転灯は点灯させていたので安全確保が出来ているとの判断だろう。
いくら回転灯廻しても
交通ルールを守る必要はあるだろ?
ウィンカー出せないくらい急いでなければ
げ、東岡山駅周辺だし
つーか、先頭の黒クラウンおれなんだけど
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 21:51:54 ID:yh83rk2n0
倉敷の白楽町なわけだが。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 22:10:25 ID:yh83rk2n0
やっぱり白楽町だし。
通報しマスタ
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/16(金) 22:22:08 ID:p6zwcJll0
旧児島線じゃねんか
ナンバー晒すほどのもんか?
しかも2回も。
本人乙
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 00:15:13 ID:SvfpRZok0
当然、自動車振興会岡山支部に通報済みです。
>>355 昼白色のテールもそこに通報すれば「改善汁!!」って通知が行くの?
前からこういう訳のワカンナイ灯火類にお金かけて何の意味があるの?って思ってましたが
今悟りました
「バカだからあまり近寄るな。」って親切心なんですね。。。
「了解した」ってハザード出したら通じますかね
>>333 昔はバッテリーの性能が悪く、渋滞時などの低回転時にもバッテリーが上がることがあったそうです。
これを防止するために、渋滞時や信号待ちなどの停止時に消灯していたそうです。
今では、バッテリーの性能は向上したので、バッテリーを気にして消灯することはないのですが、
上り坂になっている交差点停止時に、対向車のために消灯する人がいたり、
信号待ちのアイドリングストップする時に消灯する人がいたりしますね。
白ブレーキってテールランプがハリアーやプリウスみたいにクリアレンズってこと?
それともドカタに多いブレーキランプ点灯してもピカピカの白ビームってこと?
>>359 クリアレンズ+白色電球(真っ青も少数だけど存在)
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 12:40:04 ID:An1ctE8j0
話はずれるが、
ネコも杓子もDQNもイエローバルブだった時代があったんだよね。
と、遠い目。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/18(日) 15:06:28 ID:DkEBKsss0
信号待ちのアイドリングストップって環境的に意味あんの?
マークUクオリスのルーフボックスしてる人ムカつく!
ナンバー7で始まって1で終わる野郎。
家の親調子悪くてスピード出すと余計悪くなるって言うから
スピード落として追い掛けて文句言うんも止めたけど。
こういうの本人が見たら「粘着」呼ばわりすんだろうけど。。。
お前の運転の方が粘着だっつーの!
俺は今日擦れ違った黒のアリストだよ!
>>363 意味解らん。
あぁ、縦読み作ろうとして失敗しただけか。
>>364 もうそれ古いよw
新しいの考えといて!
ちなみに乗っていたのはキモオタだったぜw
俺はイケメンだけどな。
で、
>>363が粘着質なのは解ったが、結局何が言いたいんだ?
本人必死w
みなさ〜〜ん!見てくださ〜〜〜〜い!!!
俺だったら自分のこと書かれたら後は放置するけどね。
ID変わったらまた煽りに来るかな?
俺はもう暇じゃなくなるから来ないけどね。
さよなら。
面白いもん見せてもらった。
っていうか★合図が増えてきた
俺の家の近くにもできた。
これマジ意味ワカラン&最悪
そこ分離帯で分かれてるのにウインカー出さない奴いるのねw
ばっかみたい。何より緑色の文字がキモイ
371 :
364:2005/12/19(月) 03:24:56 ID:FnYN73Xb0
さて、日産車の漏れが来ましたよっと
>>364 上げとくから皆によく見て貰えなw
>358
今でも、アイドル&クリープ時に
ワイパー・ライト・フォグ・ラジオ点けたらヲタブリッド以外どんな車でも充電間に合わない
374 :
350:2005/12/20(火) 21:55:02 ID:mLhWoAde0
メールキター
メールキター
当運輸局ホームページをご利用いただきまして、
ありがとうございます。12月16日にいただきましたご照会につきまして
次のとおり回答させていただきます。
不正改造車両に係る情報の提供をいただきありがとうございます。
ご意見をいただいた車両につきましては、
岡山運輸支局・整備課を通して、
自動車の使用者に対し調査・指導をさせていただきます。
また、中国運輸局では関係支局による警察と連携した街頭での検査の機会を捉え、
不正改造車への指導・排除を行っておりますので、
今後ともご理解とご協力をお願いします。
今後とも中国運輸局のホームページをよろしくお願いします。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 22:33:16 ID:3qq8UX2Y0
>>374 ヤクザに脅されて、いいなりになってた連中が動くとは思えないが、、、
残念だが、良くてハガキ等の注意で終わるんじゃないかな?
377 :
350:2005/12/20(火) 22:37:39 ID:mLhWoAde0
ま、ここでグチグチ文句言うよりは
マシと思われ。
>>また、中国運輸局では関係支局による警察と連携した街頭での検査の機会を捉え、不正改造車への指導・排除を行っておりますので、
ウソツキ
警察、まともに動いてないじゃん
おめぇらでぇれぇむかつく
岡山生まれだが岡山弁と広島弁はキモイとおもう
これからもガシガシ通報します
倉敷周辺の白テールと爆音DQNは覚悟しな
>>381 白テールには赤と黄のスプレーで。
爆音マフラーには石綿詰めたって。
通報するよりは、まず実力行使!
384 :
350:2005/12/21(水) 22:36:35 ID:KPbEhech0
石綿つめたら周りの人に迷惑
車の中は関係ないだろ?
それにDQNなんか相手にして刺されたくない罠
税金泥棒にせいぜい働いてもらい
違法改造の罰金15万御布施させた方が良い。
剥離剤を
剥離剤って何だ?
塗装をはがす強力な液体
>>381 ついでに笠岡〜備前〜津山のトライアングルも
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 03:19:49 ID:FgBnKyNfO
桃太郎大通りをすげえ勢いで走り回ってるソアラ
おまいの排気音とスライド音がカッコイイのは解った
だがな、ワシントンホテルの宿泊客に岡山の恥を晒すのはいいかげんやめてくれ
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 03:21:12 ID:FgBnKyNfO
桃太郎大通りをすげえ勢いで走り回ってるソアラ
おまいの排気音とスライド音がカッコイイのは解った
だがな、ワシントンホテルの宿泊客に岡山の恥を晒すのはいいかげんやめてくれ
あいつまだいたの?
半年くらい前に桃太郎大通り〜駅前スピンターンしてたの
みたけど。
エアロばきばきの黒ソアラだろ
393 :
350:2005/12/23(金) 11:10:00 ID:4ubnT9Ot0
キチガイ氏ねば良いのに。
あの黒ソアラの中身って誰か知ってる?
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 11:13:42 ID:35tqawfE0
高松周辺走ってみて思った
岡山の方がまだマナーがいいかも
岡山でマナー悪いの、一部は香川から移って来た椰子だ…
ウィンカーの出し方のタイミング一緒だし、止まれは止まらないし、ウィンカー出さずに脇道から流れを無視して出るし、車間狭いし、車線変更でウィンカー出さないし…
岡山のDQN=香川のDQNが俺の中で今日成立した…(´・ω・`)
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 02:55:12 ID:TmLqDLmv0
出張で高松空港→高松→瀬戸大橋→岡山→岡山空港と走って、
どこも全く違和感を感じなかった俺が来ましたよ
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/24(土) 06:51:13 ID:4J6amoni0
o。_。_lコ<o> |l≡≡≡|ミ|__。≠_〇o
。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+
* o o. |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。。oo |l|FFFFFF | 今年のクリスマスも独りか...
/| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \
|ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。 ∧_∧ |l≡o + +! + 。 〇 +
lミl.」」.」〇 ++ + (´・ω・) o 〇 。 o + 〇 。 +
__〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二Il二
今年は30日に帰省しまァ〜す。
マスカット色の★マークを是非見たいと思います。
待っててねェー。
★マークだけが言われやすいけど、そもそも岡山は県自体が道路に
いろんなラクガキをしすぎ。岡山ほど路面にラクガキ好きな県は他に無いよ。
401 :
350:2005/12/25(日) 10:59:36 ID:dq2mjEc/0
他人の壁にも落書き大杉
さげわすれた