【マナー向上】栃木県スレ5【ワースト返上】

このエントリーをはてなブックマークに追加
239名無しさん@そうだドライブへ行こう
いろは下りって一車線だよね?? 今日行ったら無理矢理サイドから抜かすヤシいて、
はぁ?って後ろ見たら2列になってた(*゚д゚) 10〜15個目?のカーブ、2列じゃ
ちと無理って所までときたま2列状態。カーブで危ないから気付いた後は真ん中で
ブロックしといたけど、いつからそんな感じになったん? 抜かそうとしてるヤシの
ナンバーは習志野やら大宮やらで栃木以外のばっかりだったよ・・・
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 19:22:29 ID:zOFnxoni0
いろは下りはなるべく道の真ん中を走るのがマナーだお
バカみたいにアウトインアウトとかずっと左寄りとかしてるのは迷惑だお
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 21:14:50 ID:L/GygzCp0
下りはバイクがすり抜けして来るので気を付けろ〜
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 21:35:43 ID:GMTz3tIf0
>>238
R4BPは第2東北道とか言われてますがな。
軽自動車やリッターカーでも80km/h近辺が殆ど、
ミニバンや3ナンバー、ランクル・レガシィなどは三桁越えがお約束だな。
それと、凄いプレッシャーを掛けるのも同じ。
まれに法定速度遵守がいて、それを抜こうと
特定大型を巻き込んだ車線変更パニックになる時が一番恐い。
それを感知できずに煽るレガシィは文字通り走る凶器だ。

>>239
ふもとに降りる方の第一は一車線。
正真正銘の「追越し禁止」区間だが。
二列になる時点で違反。違反点2で、普通車9千円の反則金です。
二輪は放っておけば勝手に抜いていくよ。

それと、エンジンブレーキを使わずに
ブレーキをパカパカやる奴も危険だから止めてね。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 22:17:48 ID:3eSc6CRR0
だな、いろはの下りをノロノロ走るのは、
勢い余って追突されるからさっさと譲った方が良ぞ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 22:18:59 ID:SrlsKqFjO
>239
俺も真ん中でブロックするようにしてる。南方のナンバーの連中はこれから長い帰り道のことを考えるのか、あそこで流れ悪くなられると相当イラつくみたいね(笑)。
逆に行楽地へ向かう朝の新4下りなど、その南方ナンバーの方々ほど家族連れでキチガイのように飛ばしてる。都会の混雑から解放されて気持ち良さげな感じ(笑)