【プレスサス】ヘッドライトの黄ばみPart2【ピカール】
さっそくjms行ってやってもらってきた。
値段の割には質のいい作業ではないかと思う。
かなり黄ばんでた方は、多少曇りは残ったものの透明度は回復して、
ぱっと見でもかなり効果はわかる。黄ばみが少ない方も磨いて
もらったら、細かい傷は消えてかなりクリアになった。
駐車場で壁に反射する光を見てみると、左右で差があった明るさが
ほぼ同じになっていた。総合的に見て十分満足のいく出来ですた。
79 :
67:2005/10/27(木) 22:41:51 ID:Lpg81Iov0
>>78 乙です。
所帯持ち&低所得なんで金がなく、次の給料日まで行けそうにない
から、人柱をしていただきありがとう。
早速レポ内容からマジやってみたくなったんで、来月はjmsに直行しまつ。
>>78 激しく乙です!
コンパ+ポリッシャーで磨くのですかね?
あ、補足。
>>72で磨き後のコーティングの事を書いたけど、これも
確認したところ、磨くだけで特に後処理はしないそうです。
施工してもらったら、あとはプレクサスでメンテですかね。
>>73の通り、磨きは丁寧だと思う。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 10:31:54 ID:7nKD3EQJO
ステージア後期のライトの内側が黄ばんでるんだけどjmsで磨いてくれる?
86 :
72=(ry:2005/10/29(土) 12:47:39 ID:YFzO/BS+0
>>85 ステージアって知らないけど、車種に関わらず内側は無理。
ヘッドユニット周りの整備の時についでにお願いしてみるとか。
87 :
おれおれ:2005/10/30(日) 12:29:38 ID:Ml5iXHa00
昨日、プレス買って、今日磨きました。
プレスって中の液は、茶ばんでるのね。
一瞬、ウエスが黄ばんだの見て、「すげえ!」と思ったけど
だまされるとこでした。
いや、レンズ拭くとウエス黄ばむよ>レンズの汚れが落ちて。
2回目やってみれば、レンズの色か液の色かわかるぞ。
間違いではないんだけど、普通略すならはプレクだと思うんだけど・・・
じゃあレクサスでw
えらいもんでヘッドライト磨いてんだなw
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 15:25:04 ID:7POjXQwjO
質問します。
今年三月に登録したプラスチックのヘッドライト車で、青空駐車+洗車機(月に1〜2回)での洗車をしてます。
走行距離・レンズの黄ばみに関係なく今からレンズを磨いておいた方がレンズ黄ばみ防止になるのでしょうか?
教えて下さい。
俺80スープラにナノハードクリア施行してそろそろ3ヶ月くらいになるのかな、
モノの見事に黄ばんできました。さすがに半年は無理なのかも。
が、先日洗車のついでに水垢取りシャンプーで洗ってから水垢取りで擦ってみたら
それなりにキレイになったのでもしかすると表面が汚れてただけだったのかもしれません。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 21:30:10 ID:jWS4a+0X0
80ヌーブラ後期海苔
酷くは黄ばんではいなかったのだが、
ナノハードクリア塗ってみたら1枚黄ばみが取れた感じでイイ
ナノハードクリアって青色の液体だから黄ばみをごまかしているだけ?
>>92 黄ばんだらこのスレ思い出せばいい
ナノハードって塗るとき若干気を遣うな。
ヘタに適当にやると青色がムラになってるし。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 09:52:01 ID:7B47BWqG0
ヘッドライトASSYで新品にすればイイジャン
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 09:55:11 ID:3j0le0oL0
ヘッドライト(バルブではなくてレンズのほう)を新品に換えるのが手っ取り早いかな。
マルチリフレクターを導入するとか、どう?
レンズの方だけ部品が出れば良いけどそうじゃないとユニット全部片側3、4万くらいするぞ。
車の年式考えるとそんなに出せません。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 12:36:23 ID:EU23rF+1O
>>96 漏れ車(S15)だと、20万円越えるんですが
HIDはハロゲンにくらべて、紫外線が多く出るから黄ばみやすいね。
一昔前の樹脂レンズにHID突っ込んだら。
サヨウナラ
101 :
sage:2005/11/03(木) 21:14:17 ID:3j0le0oL0
>>98 俺は8万程度でフロントの印象が変わるなら、マルチリフレクターにしたい。
でも、古い車の場合、部品が少ないんだよなあ。そっちのほうが問題。
むしろ、古い車の方がマルチリフレクターにしやすい。
丸とか四角の規格品のライトの車なら社外品があるから。
レンズカバー、ひっぺがして磨く!
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 10:12:11 ID:P5wffMjw0
>>102 車が古くても、クーペとかのパーツの多い車ならそうかもしれないが、
セダンやファミリーワゴンには少ないのが現状では?
荒めのアルミナ砥粒を買って来て磨いたあと、ガラスコンパウンドで磨けば
透明感がよみがえる。
相当な根気と時間がかかるけど。
プレクサス使って3週間目。とっても幸せな気分。
買ってみて損は無いという気はする。
まだヘッドライトが虹色に光って、全然黄ばんでません。
ただ2000円以上するのはちょっとなぁ。
なくなったら次買うか微妙。・・・・・・・・なんかきっかけがあったら買うかな。
安い電動ポリッシャー買いまつた。ピカールくっつけてヘッドライトに
あてるだけ。今まで腱鞘炎になるほどの苦労はなんだったって感じ。
ワックス掛けにも使えるから1個あると便利。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 00:16:31 ID:7e05lV5q0
アセトンで磨いたら黄色いのとれたよ。
まずい?
ガラスレンズの漏れには縁のないスレだな。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 21:04:57 ID:ttN/eTxs0
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 15:52:12 ID:ckCx32wbO
ジェームスのレンズ磨きってどお?
>111
→>78
少しは読めよな
あふぉ
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 00:17:50 ID:4/KQGShg0
ОοβακαУαЯο..._〆(゚▽゚*)
長持ちするコーティング剤って無いのかね。
新品についてるコーティング剤じゃね?
なんなのかは知らんけど。
ところで、黄色くなっても良いからレンズだけの交換が安く出きる様にして欲しいね。
クリップ止めにするとかさ。
早きゃ3-5年で黄色くなるレンズがアッシー交換ン万円なんて、小費者バカにし過ぎ。
ベンツはバラして中磨けるんだよなぁ。このあたりが自動車作ってる
歴史の違いだな。
ま、W210なんかも黄色くなってるの見るけどあんまり手入れしてる人いないね。
バラせる構造にすると製造コストがかかるよ。
凝った形状のライトをガラスで作れるようになればいいと思う。
そんなおれはモデルスパンの長い車(9年か?)の初期モデル乗りなんだが
HID後付け装着ついでに後期モデルのライトに交換したんだ。
元々あまり黄ばんでなかったんだが後期ライトは結構青々としてたんだ。
これUVカットなんかの処理が施されたって事なのかな?
だとしたら窓用のUVカットフィルム(塗り込みタイプ)をライトに施工
したらどうだろ?研磨してキレイにした後に施工して、効果があるなら
再黄ばみはないって事なのかな?
>>119 したことあります。
対候性がなくてガビガビになっちゃいました。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 16:56:12 ID:UStPliHy0
少しだけ青色に着色するライト磨き知ってる?
パッケージに「青っぽく仕上がるからクリアー感うp!」
って書いてあったとおもうんだけどさ。品名教えてほしいんだ。
使った事あるひといたらインプレも・・・。
ミラックス使ったらなぜか緑っぽくなっちゃってさw
独立4灯あるライトのうち2つが新しくて青っぽいんだけど、
古い2つが緑だとさすがにおかしいんだよw
123 :
伊次郎:2005/11/15(火) 17:22:20 ID:YLP0S4c20
今の型のSも分解できるの?黄ばんでるのよく見るけど。
>123
いいなぁ>外せて
ところでリフレクターはどうするの?
黄ばまないならスレ違い・・・
そして黄ばんだライトを分解出来たとしても
研磨→再黄ばみに変化はないだろうな。
ジェームスのピットメニューのやつはガチだな。
連れのEK4、レンズが黄ばんでて、レンズのコーティングらしきビニールの様なものがはがれてた状態でどうしようもなかったんだけど、これ試しにやってみたら、すげーきれいになったよ。
お悩みの方、1度お試しあれ
あとそれと、研磨した後、コーティングもしてくれたよ。
ジェームスかぁ。遠いなぁ。
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 23:16:32 ID:+u1h6D390
>130
詳しく
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 00:43:13 ID:bpVX6WEo0
おまえらそろそろスレタイの間違いに気づけよ・・・・。
>132
シーーーッ。>87みたいなの数えてるのに。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 14:11:50 ID:PVIbgenKO
パチンコやめた
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 14:29:02 ID:Epdh4iJiO
132 133 ワロタ
どんなマヌケが、スレ建てたんだ?W
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 19:34:10 ID:sIm9CTKfO
ライトの黄ばみで無いのですが質問します。
プラスチックヘッドライトレンズの小傷がライト点灯時に目立つので傷取りをしたいのですが、どんな物を使って磨けば良いのですか?
1000番位のコンパウンドでも大丈夫でしょうか?
100番のでいいよ。気が済むなら。
でも、綺麗にならない。傷じゃなくて割れだから。
どの程度の傷かは知らんが1000番じゃなかなか消えないと思う。
800か600辺りから入れるべきかと思うが何にせよ番手を上げて仕上げなきゃ
いかんから目の細かいほうからやってミレ。
>>137-138 レス有り難う御座居ます。
傷は洗車機洗いで付いた傷程度なので、明日細かいコンパウンドで磨いてみようと思います。
その程度の小傷なら磨かないほうがいいんでないの?
コーティング削って黄ばみのもとだぞ
>>140 レスを読みましたが、昨日プラスチック専用のコンパウンドを購入して今朝磨いてみました。
小傷が消えくすみが消えレンズ全体が綺麗になりました。
小傷が付いて、少しレンズが黄色くくすみ始めてたのかも知れません。
142 :
140:2005/11/23(水) 16:12:48 ID:/zByIeF70
くすむ程小傷があったのか・・・。
それならおれもコーティングなんて言ってないで磨いたなw
傷は無くても黄色くなった時点でコーティングなんて剥がれてるんじゃね?
黄色=ガシガシ磨け・・・で、いい?
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 22:41:01 ID:7Ha63hW30
黄色は磨けでいいと思う。
黄色にコーティングがかかっていても全然うれしくないしなw
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 23:22:42 ID:d6wNERya0
>145
なんか、ピカール+プレクサスでも変わらんような気も駿河・・・
誰か人柱行って来て。
プレクサスで、プラスティックで出来た家のポストを拭いたら、家族に好評。
今までタイヤ用のワックスやアーマーオールしてもすぐワックス落ちちゃってたのに、プレクサスは一ヶ月経ってもまだ綺麗。
値段は当然内緒だ。
>>148 レンズの内側ってけっこう汚れてるからスッキリですね。
黒いネバネバを柔らかくするには、ヒーティング・ガンが必要ですか。
強力ドライヤーじゃあ無理ですかね。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 17:48:11 ID:x4iFrxfU0
>>149 ドライヤーじゃ無理じゃないか?
洗面器に熱湯の方がまだやりやすいと思う
が、↑をやる場合リフレクターのメッキが剥がれる可能性も
あるから気をつけなきゃいかん
>>150 そうなんだ?オレやってみようと思ってるんだ。
ウィルソンのプラスチッククリナーで十分きれいに
なったけど、裏側のコケのようなヨゴレがうっすらと・・
きになる。
152 :
150:2005/11/27(日) 22:12:12 ID:wAmMsoQh0
>>151 やる前に、一度ライト外して丸洗いしてミレ。
水かぬるま湯と洗剤入れてザブザブシェイクするんだ。
案外これだけでイケる場合も多いぞ。
コレを乾かす時は冷風ドライヤーでやらんとまた面倒な事になりかねない。
濯ぎが不十分だと洗剤の跡が残るし乾燥が不十分だと涙目にもなるが。
ガンガレ
なのハードクリア
使っています。
なのハードクリアってどうなの?
おれミラックス(だっけ?)使ってる。
磨き直後はキレイなんだが数日経つと白く曇っちゃうorz
ナノハードクリアは使う気が起きん。
ナノハード使ったけど、すぐダメになったし。
やっぱプレクサスだなぁ。手軽、ナノハードより安い、結構持つ。
手軽さはやっぱりいいな。
157 :
1 ◆PweDBS0ako :2005/11/30(水) 07:17:04 ID:nMV6LtUk0
スレタイを誤爆していた
>>1です。お恥ずかしい。
ナノハードクリアのその後ですが、2ヶ月以上経過するも
>>35の状態から変化ありません。
3ヶ月くらいでダメになったって話もあったので、もう1ヶ月よくよく観察してみますね。
158 :
1 ◆PweDBS0ako :2005/11/30(水) 07:20:05 ID:nMV6LtUk0
あ、ちなみにコレしてからは自動洗車機やめてカーピカランド使ってます
研磨して老化皮膜を取り除いたあとはケミカルで保護しても
永くは持たないでしょう?
ウレタン系のクリアー吹いてしまうのが正解。
新車もそういうふうに仕上げてありますから。
2〜3回吹いて、仕上げに極細コンパウンドで鏡面仕上げすれば
今後手間要らずです。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 17:36:56 ID:OdIZKbvB0
>>159 ウレタン系クリア
塗料名、価格、入手方法など
具体的に教えて
おれも知りたいな
ウレタン塗装はキレイに塗るのむずかしいしな
ましてクリアーなんかはザラザラにしかならん
162 :
パラベラム:2005/11/30(水) 23:09:00 ID:l94ITGee0
ウレタン系クリアって
普通に売られているホルツの一液性ウレタンクリアで
イイんちゃうの?1本900円くらいのヤツ。
2液性ウレタンクリア(1本2500円くらい)
と比較しても仕上がりに遜色無いし。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 11:09:32 ID:SHPXEIKF0
?
164 :
159:2005/12/01(木) 11:11:17 ID:SHPXEIKF0
>>160 現代のクルマのヘッドライトの透明レンズは
その大多数がポリカーボネイト樹脂性です。
紫外線による変質(=透明度の低下)を防ぐため
表面にはウレタン二液性クリア塗装をスプレーしてあります。
一般の人が再施工するには缶スプレーが便利だと思います。
どこのメーカーでもいいですが、たとえばSOFT99 の
「ボディペン 二液性ウレタンクリアー」などがそれです。
\2,000ちょっとぐらいでしょうか。
下地ができたらシリコンオフで脱脂してから塗ります。
今の時期は缶を40度ぐらいのお湯で温めてから塗ると
霧が細かくなってベストです。
硬化後はガソリンにも強靭な皮膜形成して、クルマの寿命まで
もう黄ばむことはありません。
165 :
160:2005/12/01(木) 14:20:24 ID:sya2UhSH0
>>164 2代目RAV4@上面黄ばみ、です。
早速のご回答、ありがとうございました。
板金ついでにレンズ磨きとクリアー塗装した友達の車
ピカピカでうらやましい。
なんか新たな展開になってる?
板金ついでなら普通は新品交換だがなw
クリアって、ふき付けるとザラザラになったっけ?
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 15:09:33 ID:hkXR/BZu0
>>169 吹きつけるときの距離が20センチを超えてるか、肌がしっとりなるまでの
塗り重ねが不足しているのでは?
通常3回吹くところですが、ホルツのスプレー缶の場合は吐出量が少なく
霧も細かいため倍の回数は塗り重ねなくてはなりません。
ライト水洗いしたら、中のメッキが剥がれてしまった・・・orz
>>172 ──┬──____ ____──┬──
│ | ─┬─_ _─┬─ | |
│ | │ │工エエェェ(´д`)ェェエエ工 │ │ | |
│ | ─┴─ ̄  ̄─┴─ | |
──┴── ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄──┴──
マジかよ? トヨタは平気だったぞ
冬場だからかな・・・? ワカメ
取り合えずレンズ外してアルミテープ綺麗に貼るよろし
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 04:03:41 ID:usuDsOSj0
それなら最初からヒートガンで分解した方が良かったな
175 :
172:2005/12/03(土) 12:39:46 ID:olxDtEGc0
まったくだ・・・
手間が掛かった割には効果はなかったよ(涙
でも、分解する度胸が無いorz
ちなみに車は80スープラ
30ソアラではライトを水洗いしたって話はよく聞くな。
たしかウィンダムも水洗いする奴多いって聞いたこともある。
おれはヘタレだから洗浄より新品交換しちゃったけどなw
ナム
177 :
153:2005/12/03(土) 15:01:16 ID:xeKVaqjh0
まだやってないけど、ビビるなぁ・・。
まさかリフレクターのメッキも水洗いされるとは
夢にも思わなかっただろうに。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 10:25:58 ID:JOIZyRhf0
179 :
176:2005/12/04(日) 12:09:02 ID:+WQpjMYx0
>>178 部品代が片側約3マン。
交換にはフェンダーライナー捲ったり、そのためにジャッキうpしたり・・・
面倒だったからディラーまかせで光軸調整込み工賃1,5マン。
合計税込み8マン前後だったと思う。
ハイビームも交換するなら+片側1マンの部品代とバンパー外さにゃならんから
工賃上乗せのなるんじゃないかと思う。
・・高いなorz
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 13:14:38 ID:JOIZyRhf0
おいらのアルシオーネSVXは部品代だけで100,000ですよ・・。
マイナー車の登場により放送が中断しています
そのまましばらくお待ちください
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 21:49:22 ID:G4t9nSgS0
いや、164の説明でいっきに結論づいてしまい、後がないんだよ。
言ってみるなら、今までは研磨してムキ出しになった鉄板に
ワックス塗ったりシリコン塗ったりして防錆しようと論議してたものが
「塗装すりゃいーじゃん!」てなったんだもん。
しかもメーカー出荷時の同スペックの二液性ウレタンだろ?
決まりだもんな。
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 09:09:50 ID:iu/pAisi0
>>184 やってみたよ!ライト外さずにマスキングして塗ったんだけど
ツヤツヤの仕上がりだ。塗料に厚みがあるっつうか、小キズも
消えたね。ラップでくるんだよなカンジか。じゅうぶん余った塗料
何かもったいなかった。
>>185 塗装が薄いとこに濡れ!ドアミラーとかリアスポなど
そのウレタン樹脂が黄変するとは考えないんだろうか(ボソ
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 13:31:25 ID:3uBZFA+10
>>187 ウレタン樹脂が黄変するのじゃなく、ポリカの表面が紫外線で劣化して黄変
するのですよ。初期の薄いクリアー皮膜がいつのまにか剥がれてね。
確かにボディ塗装する場合、クリアー3度ブロック塗りすると隣接する
パネルと比較して、若干黄色っぽく仕上がることはあります。
だから端っこは、ぼかして1度塗りきりってことしたりするわけですが。
それとは違って、経年変化によるクリアーが飴色に黄ばむ・・でしょ?
思ってらっしゃるように、ニスのようには変性しませんよ。
189 :
188:2005/12/08(木) 14:32:59 ID:3uBZFA+10
↑ ↑
補足すると、この説明の「ボディ塗装する場合、」はクルマのボディの
カラー塗装のことです。
クリアーを塗る?
意外にもメチャクチャ普通な答えが正解かよ・・・。
俺もやってみよう。
じーっとROMってて得した気分。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 15:09:21 ID:3uBZFA+10
>>190 ウレタン二液性クリア塗装 というのがキモですよ。
アクリルじゃあなく。
じゃ、このすれも倉庫行きということで。
お疲れ様でした〜〜
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 20:10:40 ID:HNZRGQVt0
ちょっと待ったー!
ライトの表面だけじゃないだろーが、くすみはよぉ。
漏れにとっちゃあレンズばらして裏もクリーンにしたいのよ。
誰か ばらした香具師いねーか?
ばらして磨くときれいになるよ。ガラスなら。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 20:24:54 ID:HNZRGQVt0
そのバラす思い切りがつかないんだ
黒いブチルを暖めて、ねち〜とひっぺがして
裏側をシャンプーしてすっきり♪
そうして元にもどして・・水漏れしねーかなぁの不安。
新しいブチルでしっかり防水する必要あるのかな。
経験者の声キボンヌ。
ライト本体を外すには、ライト周りの部品も外さねばならんことも
多い。横着してやろうもんなら、ナットをスパナで1ノッチずつ
向きを変えながらせっせと・・・
それはさておき、ガラスなら食器洗剤とかでも充分きれいになる。
ホントに新品の輝きじゃ。俺は感動した。まーがんがれ
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 20:48:26 ID:HNZRGQVt0
サンクス。トライするわ。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 14:57:47 ID:ow3V/qWn0
もう誰も来なくなったな。
結論出て終わりかな?
思えば、このテーマでよくこれだけ消化したよ・・。
ウレタンクリア、トライした人、どんどん報告してちょ。
素人の私は、多くの人の失敗談と成功談両方聞きたい。
長期レポもあるとウレシス。
二液性ウレタンクリア、買おうと思ってホームセンター行って来たよ。
あれ、針プッスー刺して二液を混ぜてしまうと使用期限12時間になって
保存きかなくなってしまうのですねぇ…
ヘッドライトなんて面積の少ない物の為に一缶気前良く買える程安くもないし…
ヘッドライト黄色い人達4、5人位で集まって磨き&スプレーオフでもしますかねって位(汗)
貧乏な僕は99のプラスチッククリーナー買って帰ってきますたorz
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 10:23:14 ID:kehZ+ROC0
ホントにウレタンクリアでいいの?
ヘッドライトメーカーは専用のケイ素超ハードコート表面加工しているが・・
ウレタンクリアの方が良ければとっくにメーカーで施工されていると思うのだが・・
おれも疑問だったんだがなんでウレタンなんだ?
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 13:29:00 ID:cx1zZQDa0
ウレタンクリアはネタでした
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 14:55:43 ID:kehZ+ROC0
樹脂レンズは歴史も浅くまた各レンズメーカーは自社製品をカーメーカーに売り込む為日夜研究を進めています。
ただ国産となるとコスト問題が多くを占めるのでその中で他メーカーより最高なレンズを作る為に莫大な金額をかけて実験の繰り返しをしています。
現状はコストよりも品質の欧州車用のレンズにせよ完全ではないのであります。
ウレタンクリアーで片付く問題ではないですね〜。レンズメーカーに期待するしかないのか・・
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 15:50:43 ID:4vZ4aymc0
自動車評論家の福野礼一郎の本にヘッドライトには二液性ウレタンクリアが
吹き付けてあるって書いてあるぞ。「くるまにあ」の特集
(ポンコツ車を見抜く法)にも書いてあったよ。
で、実際にニ液性ウレタンクリアで塗装した香具師はまだ登場しないのか?
てかウレタンの出所は評論家かよ・・・
>>207 やる気満々だけど、ライトユニットの外し方がわからない。
埃がつかない塗装場所の確保も課題。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 08:54:00 ID:f+PC+GFX0
>>205 >>206 漏れも見たことある、T研とかいうやつだろ?
あいつもうクルマニアと喧嘩してでてったんじゃ?
材質とか力学的な見地で掘り下げて面白かったのにな。
今、本棚の奥から見つけて引っ張り出してきた、Vol.69だ。
確かにヘッドライトはポリカにウレタン二液性クリアー塗装との
記述があるわな。他に、メーカーは軽量化と生産コストの低さが魅力で
樹脂化したとか、外観上ではガラスに見えてバレないよう、アレコレ工夫して
品質感を高める努力してると。プラ製とは見抜けないうんぬん。
メガネのプラレンズのようなハードコートは高価だからヘルメットのシールド
までしか出来ない。ウレタン二液性クリア塗装は、塗装の皮膜の 透明度が
比較にならないくらい高いので採用されてるそうだ。
ガセネタじゃないじゃんか・・。根拠無く非難はせかーくの情報主にワルイべ。
>>201 >ウレタンクリアの方が良ければとっくにメーカーで施工されていると思う
のだが・・
だからほとんどのメーカーがウレタン二液性塗装だって。調べてみ。
>>209 > だからほとんどのメーカーがウレタン二液性塗装だって。調べてみ。
そこでもう一歩考えを進めて、ならどうして黄ばむんだろうとは思わないか?
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 11:27:10 ID:OVyb6xiG0
>>210 「ウレタン樹脂が黄変するのじゃなく、ポリカの表面が紫外線で劣化して黄変
するのですよ。初期の薄いクリアー皮膜がいつのまにか剥がれてね。」
188 が答えてるのが黄ばむ原因じゃないの?
手間掛けて黄ばむのだったら結局面倒くさい?
おそらく年単位で持つのだろうから画期的な方法が提示された!
っては思わないのかな?
プレクサスもブリスも結局数ヶ月単位でしか持たないよー(;_;)って話しだったんだから。
初期の分厚いクリアがガビガビになって汚らしかったので
全部剥がしたら2年間ピカピカ持続中。
アメリカ車なので樹脂材質は不明ですが…
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 13:25:32 ID:kWrUelVd0
オレ一年ぐらい前に塗ってもらいました。きれいにポリッシュして
その上にやってもらいましたが、今でもきれいです。ウレタンだって聞きましたよ。
そのとき、ついでにヘルメットもクリアー上塗りしてもらったんですが、すげー表面硬くて
コンパウンドも歯がたたないくらい。自分で缶スプレーで塗ったヘルメットと比べると
5倍は硬い感じです。うまく言えませんが。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 15:29:16 ID:kWrUelVd0
214ですが書き忘れてましたが、ツヤというか輝きがUPしますからキラキラして新品感がでました。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 20:07:16 ID:OVyb6xiG0
なんか、どーしてもウレタン認めたくない!の人がいるのが笑える。
そりゃー高い金出してプレクサス買った手前、気持ち分からないじゃないが。
安く出来る方法みつかってよかったじゃないの。
このスレ見た人だけが得したんだよ。業者は「特殊なコーティング施工」
とか言って、教えてくれないよ普通。
別にウレタン塗料じゃなくてもU/Vコートできるものならなんでもいいんじゃね?
耐候性がほしいね!って話しなんだよ。
>>216 プレクサス買ったとかは関係ないんじゃないか?
俺は5月ごろにプレクサス買って愛用してるけど、ウレタンの情報は大歓迎だよ。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 20:26:22 ID:OVyb6xiG0
>>218 そのとおりです。
雨の中走れば車の先端だけにすぐ落ちてしまうよ。
一度処理したらメンテフリーの方が楽でしょ。
まとめると・・・
新車時のコーティングは主にウレタンクリア。
これもいつまでももつ訳ではない。
プレクサス:延命用
ウレタンクリア:復活用
こんな感じ?
で、実際に施工した人はまだ現れないのか?
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 00:31:40 ID:2axGZhjq0
ニ液性じゃないとダメなのか?
週末に一液性でやろうとしてるんだが・・。
>>223 プレクサス施行よりは持つんじゃないかな?
二液性がより持ちがいいってことなんじゃないか?
まぁ無駄にはなるまい。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 14:44:12 ID:uoXSqqw70
>>223 ウレタン一液性塗料は、本来二液型の(二成分の)ものを一まとめに
したものですからね。二液型に迫る性能ということは劣るってことですよ。
また、乾燥にすごく時間がかかるため、現場での施行は無理だと言われてます。
なにかホビーのようなものを塗って、そっと棚の上に置いて乾燥する分
にはいいのですが。
思うに、ライト外さずにマスキングしてサッと塗り上げ、すぐ走り出せるほうが
いいと思いますよ。
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 16:27:04 ID:z+1pzj2a0
ウレタン塗装を絶賛するわりに誰も試そうとしない件
だって、ヘッドライトがポリカーボネートじゃないもん。俺のガラスだから。
ガラスレンズの人が何故このスレに
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 19:09:10 ID:zuQkT2C00
!
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 19:33:03 ID:zuQkT2C00
さそーく塗ったオレがきましたよ。あっけないほど、すぐ終わった。
まずは片側だけ塗って比べてみたけど、テカリがぜんぜん違う!
隅っこ磨き残しに気づいたが、もう遅く黄ばみを閉じ込めてもうた・・orz
スプレーはけっこうコッテリ気味に出るから薄めに塗り重ねたほうがいい。
塗料は十分に余るから瓶で塗る練習してからトライすると完璧だ。
塗る前に回りに水まきしてホコリがたたないようにした。
これで定期的な磨き作業からカイホーされる。
まあほぼ満足。下地さえしっかりキレイにしとけばと悔やまれる。
試した奴が来てもあんまり面白くない件
それも判るが。
>230レポ有難う。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 13:16:25 ID:hKvLKi5S0
>>231 いったい何が望みなんだい?
いろんな情報・体験談が聞けて俺は助かってるけどね。
水差すようなことを書き込むのはやめようよ。
せっかくレポしてくれた人がいやな気持ちになるよ。
あなたも何らかの情報が知りたくてココに来てるんでしょうから。
>>234 洒落が分からないねー。ここは価格コムとかヤフーじゃないんだからさ
>>231の意見はそういうこと。
皆でドウなんだ?良いのか?ネタか?エロイ人教えれ〜!って
マジレスすると終息しちゃうってこと。
二駅式のウレタンクリアで全て解決するともうこのスレいらないじゃん。
それは寂しいんじゃん。
ピカールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!ってさ まだ( ;´Д`)ハァハァ したいんだよ。
おっとマジレスしちまった。ツマンネ。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 14:05:11 ID:U2z5xJye0
ウレタンクリア塗って何ヶ月持つのかは何ヶ月か経たないと判らない件
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 14:32:37 ID:Ov8HFPmZ0
要は重ね塗りしたウレタン透明皮膜で
紫外線が完全にシャットアウトできるかだ。
できるのであれば、廃車まで心配無用だし
できないのであれば、やがて硬い皮膜の下に黄変ができるので
今度はウレタン透明皮膜の除去が面倒になるわけ。
よって230氏の経過報告に期待、age。
少なくとも半年単位以上なら実用性ありだと思われ。
みんな・・・ 助けてクレorz
黄ばみが落ちないんだ。
ピカールとケミカル数種類、コンパウンドも使ったけど何か違う。
表面はペカペカツルツルになるんだが、その奥がうっすら黄色い・・・。
おまいらが試したなかで最強の黄ばみ落としは何だった?
車種何?
前スレでも書き込んだけどピカールで全然落ちないなぁ〜
って思ってたけどティッシュ使ってない?だと全然ダメよ。
布につけてカシカシ(そんなに力こめないでいい)で何度も
溶剤つけ直して(たっぷりじゃない)根気よく磨く。
もしそうなっても黄色いなら樹脂全体が犯されてるんでしょう。
>>240 折れはワックス用のスポンジ使った(w
布のほうがしっかり落ちますか?
>>242 バフで磨くならそれもアリでしょうが手磨きなら力入らないって。
>>243 クリアがあったらスレ内でも話題だろうね。
>>243 すでに試したが、塗りむらだらけになるからヤメロ。
スプレーじゃないと絶対まだらになると断言しておく。
塗り広げるうちに乾きも早く、物理的に不可能。
だからか、各ディスカウント店で投売りされているよ。
さらに、黄ばみかくしならイエローっぽいもの以外は濁る。
>>243 ヤメロよぉ
黄ばみの王様みたいじゃないか(ノД‘)
プラモ用で紫外線カットクリアが出てるのを知った。
安いし再利用も利くし、試してみちゃおうかなぁ…
>>247 アレは地雷。
2〜3ヵ月後に粉をふく。
プラモは雨風にさらされて高速走らなんからなぁ・・。
>>248 クリア塗布面にエナメル系でスミ入れorウォッシングしたりすると
uv剤が反応して粉噴く、との事なのでイケるかな?とか思ったの
ですが
>>249心配はそこなんですよねwやっぱ二層ウレタンだって
伊達に高いわけではないですよね。
あの半分のサイズでいいんだよな〜…半分でも余りそうw
>>250 でも2500円ぐらいだからプレクなんかに比べれば安いやんか。
お年玉で買えや。
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 18:04:52 ID:ItNK60r20
プレクって書かれるとプレクスターをイメージする漏れはCD-R・DVD板住人
あぁヤベェ。
おまえおれと同じ車だw
おれのはハイが黄色ぃorz
外すの激しくマンドクセス
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/17(土) 21:31:58 ID:5IVuhdxh0
>>253 すげー!きれいになってる。
レンズ外さずに洗剤入れて洗ったの?
水洗いするなら、乾燥は時間掛けて
しっかりやっといた方がイイよ。
手を抜くと曇りまくる
258 :
253:2005/12/18(日) 08:54:11 ID:Od5PddKh0
>>256 中は水で洗っただけなんだけど特に汚れてる感じはなかった。
虫の死骸が結構入ってたよ。
水入れてカクテル並みのシェイクをかまして1000番のペーパーで白くなるまで磨いて
その後1500番のペーパーで磨く。
自分は1500番より細かい奴が用意出来なかったから傷が残ってるorz
2000番くらいで仕上げるとイイかも。ちなみにこの時点でライトの表面は真っ白。中も見えないくらい傷で白い。
そしてポリッシャーの出番w適当なコンパウンドを付けて磨きまくる。
ボディも磨きたくて前からポリッシャーが欲しかったから、この機会に買ったよ。
ポリッシャーはホームセンターで一万で買えた。
写メなのが残念だけど実物は新品同様になった。ありえないくらい綺麗。
ポリッシャーのおかげだと思う。ポリッシャー使う前に手で磨いてたけど全然捗らない。
手とは明らかに差が出るよー!
今日はウレタンのコーティングに挑戦です。
259 :
256:2005/12/18(日) 13:10:53 ID:74LTdf1a0
>>258 レスありがとう。ポリッシャーかぁイイなあホスイ。ライトケースの中って
虫が入るほど密閉が悪かったんだ?これからウレタンのコーティングすか!
できたらまたレポしてください、オレもやりますんで。
262 :
253:2005/12/18(日) 16:59:25 ID:Od5PddKh0
>>259 塗った。全部使い切るまで塗って7時間くらいかかったw
ウレタン塗った感想はツヤが結構あるかな。埃とか乗らないように異物に注意。
まだ完全に硬化してないから明日までは取り付け出来なさそう。
使ったウレタンはSOFT99のウレタンクリアー。2500円だったかな。
実はこのライト、「どんな黄ばみも必ず綺麗にしてみます!」と言ってた業者の人に
「手の施しようがない」と言われて断られたほど黄ばみが酷かった。
それくらい汚いライトもポリッシャーがあれば新品同様になるよ。
中が見えないほど黄ばんだライトだったけど今は中の構造もわかるくらい
綺麗になって個人的に大満足です。
ポリッシャー買ってボディーもライトもピカピカになるまで頑張ろ〜!
そして完成。
ttp://nanasi.jpn.org/0nanasi/src/up2239.jpg
263 :
256:2005/12/18(日) 18:44:07 ID:NmNtOCNx0
>>262 完成おめ〜!これでクリスマスも正月もキラキラお目メで過ごせますね。
何よりも長年のモヤモヤがスキーリですよ。
それにしてもヘッドライト、外して置いてあるとけこーデカイもんなんだ。
オレもやってみようっと。
二液性でも乾くのに時間かかりますか。もっと速乾かと思た。
極めればマジ商売になるかもの出来すね♪
参考になりますた。サンクス
年末ジャンボ宝くじで1000万円ぐらい当たったらヘッドライトユニットを新品に交換したいなぁ
宝くじ何枚買うんだ?
ライト買えるくらいか?w
267 :
253:2005/12/18(日) 20:19:34 ID:Od5PddKh0
>>263 アワワ・・・二液性は止めた方がイイかも。。
SOFT99の二液性ウレタン使ったんだけど表面の硬度が無い・・・
乾いたか爪で押してみたらグミ押してるみたいでブニョブニョしてる。
まだ完全に固まってないからならイイんだけど不安だ・・・
ショックすぎる・・・orz
二液性は塗膜が厚いから、一缶使い切るぐらい塗ったら、かなり
厚く塗れてると思うんですよね。完全に乾いて揮発成分が抜けたら
大丈夫じゃないの?
ウレタンだよな?
ウレタンバンパーとかのウレタンだよな?
それ以上は言わんが
この季節に厚塗りしたなら、完全硬化まで5日は待ちなさい。
我慢できずに爪を立てたり研磨しちゃったりすると後悔するよ。
取り付けは明日でもいいと思うよ。磨きは硬化するまで厳禁だ。
もっともツヤ出てるから必要ないか。
薄く3回塗りぐらいでいいんだよね。
二液性ウレタンクリアーってどこで買えるんだ?
おれあまってるライトが物置に転がってるから
試してみようかと思うんだが
273 :
253:2005/12/18(日) 23:06:35 ID:Od5PddKh0
分厚くしようと欲張りすぎたw雪降ってたし焦りすぎたしな〜
塗りまくってたら表面がヒビ割れたみたいになってるしウインカー切れたしw
>>272 ホームセンターにあるよ〜。
ジェームスのヘッドライトレンズクリーニングのその後のレポートないなぁ…。コーティングとかどうなんだろ?
>>274 多分僕らが出来ることと大差無いんだと思うよ。
>>275 オレもそう思う。ガソリンスタンドの兄ちゃんレベルの作業だろ。
余談だがクルマの本皮シートの表革もウレタン塗装で
ボディ外部を塗るものと変わらない。
もちろん毛穴は塞がれてしまい、塗ったウレタン塗装の上に
革シボ模様を型押ししている。
かくもウレタン塗装は各所に使われてるんですね〜。
277 :
274:2005/12/19(月) 15:12:30 ID:lY7ua2lUO
安価な一液性アクリルを使用してると思いますよ。
それでもそこそこイケますから。
279 :
274:2005/12/19(月) 23:47:56 ID:lY7ua2lUO
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/20(火) 01:11:15 ID:zzbl5n+k0
アクリルは紫外線通しますよ。そして強度が弱い。
ウインカーが曇らないのはアクリル樹脂製だからです。
>281
→ >172
レスの数で、勝てよ。見守ってやる。
あ、>171だった。 ゴメソ。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 01:01:37 ID:04Cfuki70
自分は板金塗装の仕事してますがソフト99は質が・・個人で手に入る缶アクリル2液性ならイサム社のがマシです。
ウレタンはどこがいいの?
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/21(水) 06:12:47 ID:2+TLbiti0
エアガン持ってない
コンプレッサーも
あくまでも、素人が缶スプレーでやれるレベルでのハナシでお願いね。
ウレタン塗装厚塗りした人〜
その後どうなったぁ?
極厚塗装で、少々の飛び石がヒットしてもレンズにキズがつかない保護力。
ある日、ゆで玉子の殻が取れるようにウレタン層がカポッと
外れたり・・しないかw
そりゃやっぱりハネ石等で一気にカパッとはがれる可能性はあるでしょうね。だってサンドペーパーで表面粗く削ってないわけだし。
食いついてないんですよ、塗料が。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 03:11:16 ID:xad1tvOo0
君たちマジでウレタンクリア吹くの?ウレタンクリア使ってた時代は樹脂レンズ初期のレンズだよ?現在まっ黄っ黄になってるヤツ。
紫外線もさることながら発熱もウレタンの劣化につながる・291の言ってるようにプラスティックには塗料が乗りにくいの。
通常はペーパー当てて(足付け)プラプライマー(密着剤)を吹く。まず素人がツルツルの樹脂レンズにスプレーしても剥がれるのが関の山。
それで剥がれたりヒビ入ったりで又全部剥がす事になるの。板金やでレンズクリア塗装しないのはよく分かってるからさ。
で、今の車はほぼプラスティクメガネのハードコートに近い物を使ってるよ。劣化しずらくね。
今の所、UV、熱、耐久性ではコレしかないみたい。
プラレンズメガネかけてで紫外線の中で過ごしたり、汚れ落とすのにレンズ磨いても黄ばんだりしてるメガネ見たことないでしょ?
プラレンズメガネにウレタンクリア吹いたら・・そんな事する人いないよね??
だから・ウレタンクリアは無駄よ。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 03:22:38 ID:xad1tvOo0
294 :
1 ◆PweDBS0ako :2005/12/23(金) 08:52:12 ID:5pQEkl840
ナノハードクリア塗布後3ヶ月経過しましたです。
表面はキレイなままで変化なさすぎ 正直ツマラン そろそろ黄ばんで曇ってくれないかね...
>>292 うちはカーショップですが、4年ぐらい前からヘッドライト塗装やってますよ。
再コートしてるわけですが今でもきれいです。クレームもありません。
あなたもせめて施行1年ぐらい様子みられてはいかがですか?メガネにはウレタン
塗らないでしょうね。人体が耐えられる環境にいつもありますし、比較が
違うと思いますよ。
ここの皆さんは、安価に黄ばみを防ぎきれいな状態を維持したいのです。
かといって、ヘッドライト新品買うのは違う問題ですね。
ましてや高額な本で研究するのも違うと思いますが。
黄ばむレンズの旧い車なら、当時の新車のときの状態に戻すだけで
十分いいんじゃないでしょうか。
何もしなければ黄ばみが進行するだけですし、塗装まえのアシ付け
(ペーパーがけして下地つくる)も1000番水研ぎで十分です。
薄く塗るだけで大丈夫です。
無敵のコートを期待してるわけじゃない、って点では同意かな。
個人で手軽に出来る手段の中で最も有効なのはなんだろう・・・
それが二駅式のウレタンクリアって結論だろ
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/23(金) 11:19:18 ID:xad1tvOo0
292です。295さんありがとうよく分かったよ。
自分は自動車内装部品関係メーカーで以前ライトメーカーの営業さんにお話聞いた時の事を伝えたの。
295さんの所みたくプロの技術や程度の良い塗料があればノーブログレム。
ただ素人施工だと一部で扱っている(あえて業者名だしませぬ)珪素系ハードコートの方が施工失敗せず手軽で良いような・・
自分のクルマ?ガラスレンズの古いボルボでつ。
299 :
295:2005/12/23(金) 17:50:18 ID:/PjmXjI/0
特別な塗料は使っていませんよ。ふつうにウレタンですよ。
どうせ黄ばんでジャンク品となったヘッドライトですから
思い切っていろいろトライしてみてはいかがでしょう?
やり直しもききますからね。
当店でもお客さんに「自分でやったら?」ってよく云いますヨ。
>>298 ボルボのガラスレンズですか。それってもしかしてススで汚れてるだけなんじゃ?黄ばみとは違うのでは?
302 :
299:2005/12/24(土) 08:14:33 ID:hNjGr1qq0
>>301 ・・・。ただのライトの劣化に悩む男ですヨ。
命を乗せて走るマシンにとって、暗いビームは致命的ですから。
ふつうに湾岸流しているときでも、それはいえますネ。
高速域のときは、なおさらです。
このまえも、アキオのZにパッシングしたんですが
ライトが暗くて気づいてもらえませんでしたからネ・・。
クールで気にしていないように思われるかもしれませんが
そーでもないんですヨ。
島センセイ実は包茎なんですけど
誰にもバレないように自宅で手術して貰えませんか?
お礼はステッカーあげます!
ステッカーチューンにばっちりです!
304 :
299:2005/12/24(土) 15:14:20 ID:eHrkl56f0
>>303 はっきり言います。
あなたは真性包茎ですネ・・。
でも大丈夫です、そう簡単にEDにはなりませんから。
問題はピストンのφが小さく、たいていのスリーブと
組み合わせた場合、クリアランスが大きいことですネ。
自身のリスクを覚悟したうえでワンサイズ大き目のピストンに
するといいと思いますヨ。もちろん鍛造です。
今のままではブーストが過大にかかり、タレやすいのが気になりますネ。
オイルもすぐ滲むはずですヨ。
平成6年後期のマーク2ツアラーVで、ジェームスのヘッドライトレンズクリーニングしてもらってきた。
してもらう前に写真撮っておかなかったのでウプは出来ないけど、かなり綺麗になったな。
してもらう前に「内側から焼けちゃってる影響も大きいと思います」とは言われたものの
「やる価値はありますよね?」と聞いたら「そうですね」と言われたので頼んでみた。
あまり期待はしてなかったが、予想外の綺麗さにびっくり。両側2500円で安いしね。あとはどれくらい長持ちするか、コーティングが気になる。
次はDIYも考えようかなぁ♪
サーキットへ行ってライトにビニールテープ貼ったんですが、テープのあとがピカールで擦っても取れません。
化学変化でも起こしちゃったんでしょうか。何か良い方法はないでしょうか。
307 :
306:2005/12/28(水) 23:23:35 ID:Kxd+VyirO
車はR33です。灯油でも拭いてみましたがだめでした。
ベンヂンはどう?
>>306 ライトは点けてたのか? HID?
それはそれとして、プラレンズだよな?
熱もつと海苔が強烈に残るビニールテープ多いからなぁ・・・。
ワカメ
とりあえず
つステッカー剥がし剤
ステッカー剥がしたときに、表面のコーティングまでついてきたことがあるよ。
四角く取れてしまい、そこだけキズがつきやすく白っぽくなった。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/29(木) 20:30:17 ID:z633hX3R0
消しゴム!
こびりついた接着剤(=テープの糊)をこすっておとす。
jmsのライト磨き
高いけどすんごい綺麗になった。
もう千円ほど安けりゃなあ
>>306 そりゃ、ライトの内側の問題だろ。
漏れの車もそうなってる。
黒のテープを貼っててそうなった。
結論
ライトをばらして内側を磨かないと復活しない。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 13:54:37 ID:HuCutZcy0
?
>>314 手の内は聞かなかったけど、コーティングと言うほどの物は
してない様子。
ただ、磨きだけではなさそう。
根拠がないから感じたままを言うと、業務用の機材(バフ)
を使ったにしては時間がかかったし、磨きだけにしては表面が
ナノハードクリアとまではいかないものの、ややヌルっとしてる
ので。
2500円で一年くらい我慢できるクリアが継続すれば自分とし
ては満足のレベルだと思いました。
なにより、壁にライトを照射した時、光軸(明るいところ芯み
たいなところ)の境界線がはっきりした。
明るさのアップは体感できなかった。
BGレガシィです。
ライトレンズはがすのって、そんなに難しくないです。
裏側から洗って磨けばホント新品ですから。
メッキ剥がれのリスク考えたら、お勧めです。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/30(金) 17:18:31 ID:HuCutZcy0
>>316 サンクス。2500円なら年に一回やってもいいな〜。色々あるけどDIY磨きウレタンも真実は定かでないし今の所ジェームスに一本!
俺もやる。
>>318 ガンガッテください。
もう一つ所感を・・・。
なるべく暇そうな日の午前に逝くのが吉だと思います。
jmsとしてもマニュアルはあるだろうし、決められた分量の
薬剤を使うのでしょうが、人間のやること、まして他人の
やることですからやっつけ仕事されたら困りますので。
320 :
306:2005/12/31(土) 14:19:46 ID:CuqOx4QD0
皆さんありがとうございます。
レンズの内側の可能性が高いですね。
>>313さんと同じで黒のテープ貼ってました。
どういうメカニズムでこうなるんでしょうか?
R33はライトのレンズは外せなさそうなのであきらめます。
ヘッドライト一体型のウィンカーレンズなんですが、レンズの内側に黄色いレ
ンズパーツが貼り合わせてあって中に白いバルブが入っているんです。
常に黄色が見えているのは何なので、黄色い部分を外して黄色いバルブに変え
たいのですが。
うまく外す方法がありますか?
そんなん構造によるだろ。
あと、車種によってはそれをやると一気にDQNっぽくなるよ。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/02(月) 17:58:23 ID:yYYGX8Xh0
保守
驚くのはメルセデスベンツでも黄ばんだヘッドランプの車があると言う事。
2世代ぐらい前のSクラスとかEとかCもひどい黄ばみようですね。
Sクラスでも黄ばむのは嫌だな
あんなに高いのに
>>325 そういう人たちは黄ばんだ頃にはもう乗り換えてるんだろうなぁ
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 18:05:47 ID:ph/z4OlW0
ピカール+プレクサスでも微妙な黄色がかりが
とれなかったので今日jmsで磨いてもらった。
結果、何も変化なし。
内側が汚れているのかなぁ、、
と思ったS14海苔。
14でも黄ばむのか。
色々と手と金掛けるなら、いっそのことディーラーで取り寄せて新品交換。
新しい品は、意外と対策入っていて黄ばまないようになっていることもある。
黄ばみはリコールの対象じゃないから、対策入っていることを知らないことも多いしね。
でもパーツ代だけで10万するんだよなぁ・・・
いま思い出して(思い浮かべて)たんだけどさ、S14て黄ばんでたり白濁してるのって
あまり見ない気がするよ??
プロ目じゃない1800ccのS13の初期型のやつは白濁してるのをみかけるけど、たとえ
ば初代のアリストや2代目ソアラやセプターワゴンや3代目セフィーロなんかもほぼ全
滅だよね。
だから
>>327さんは自分で思ってるほど黄ばんでないんじゃないかな。もしそうなら気
持ちはよく分かるんだよ。自分の車って大事だからちょっとした異音がしてもすんごい
気になるし、それを同乗の友人に言っても「は?わかんねー。気にしすぎw」で済ま
されるしね。
332 :
327:2006/01/03(火) 20:47:30 ID:ph/z4OlW0
>>332 うーん・・・確かに。
これが自分の車だったら何とかしたくなるなぁ。しかも片方だけなら尚更。
でも、いわゆる黄色っぽくはなく、白濁じゃないでしょうか・・・。
334 :
327:2006/01/03(火) 21:13:50 ID:ph/z4OlW0
他人のだから言う訳じゃないよ。気を悪くしないでね。
僕ならずばり、やめとく。
綺麗なレンズにするとややカコイイけど、自分がこういう風に迷ってる時、誰かに
やめとけって言われてやめられそうなら、やめとくべき物で、その逆なら、買っとく
べき物、と区別してる。
で、同時に自分が気にするほど人は気づいてないんだよねorz
しかし
>>327さんの14、カコイイね。トータルでモノトーン調になってる。
僕もマネというか参考にさせてもらおうかな。
あ、も一個お節介言っていい?
せっかくカコイイので、ボンネットとフェンダーのチリを合わせよう。
ボンネット開けてヘッドライトの上のメンバー上にゴムの黒い受け(エンジンフード
ストライカ)があるから、ネジ状なんで少し捻って飛び出させばボンネットとフェン
ダーの高さがぴったり合って線が綺麗になるよ。
隣の親父が乗ってる13年落ちカムリは一向にヘッドライト黄ばまない。
おれのはツアVは7年落ちで黄ばんでる。
保管状況は同じ屋根なしなわけだが・・・・・・。
いや、13年前のやつはプラです。>今日叩いて見た。
その13年ものプラレンズは悪名高い王道のきばみーだよ
341 :
327:2006/01/03(火) 21:47:27 ID:ph/z4OlW0
>>335>>336 アドバイスありがとうございます。
こうして人に言われるまでボンネット、フェンダーにズレ
があったことに気がつかなんだorz
次の土日に合わせてみます。
人にカッコいいって言われたのはじめてかもなんで
うれしハズカシス。
jms後にプレクサス上塗りしたのでしばらくは大丈夫かと
思いますが、ピカール&プレクでしばっらく延命させます。
>>339 そうですか。材質の違いかな・・・
ライトの点灯頻度だろうかね。僕も夜型だし・・・。そういえばこないだjms磨きして
もらった僕の車は歴代白濁するわ・・・。
>>341 カコイイすよ。釣りでもなんでもなく素直に。
2ちゃんではどんな車でも叩かれるから晒すの勇気いるんだよね(汗
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 22:07:09 ID:OzBj4/M70
>>321 やや遅レスだが・・・。
30ソアラ海苔だが、この車の場合だと1度ライト外して
マイナスドライバーなんかで内側の黄色カバーを叩き割って
バルブ口から破片を取り出すのが手っ取り早い。
それに抵抗があるならレンズ外すしかないな。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/03(火) 22:17:20 ID:jVyVC0U40
>>339 ライト点灯頻度が、父上のカムリ<君のツアラーVであれば点灯による熱でしょうね。
>>327 うんカッコ良い。ゴチャゴチャ付けじゃないし落ち具合もガキっぽくなくてさ。
>>322,343
レスサンクスです。
お湯を使うとか色々と話は聞いているのですが、なかなかこれと言った決定打は
ないんですね。
下のグレードは白一色なんですが上のグレードはウィンカー部だけ黄色なんです
よ。
ところが下のグレードはHIDじゃなくてハロゲンなんで、ヘッドライトごと交換
(ダウングレード)になっちまいます。
コンビネーションだとこういう時に不便ですね。
引き続き情報収集してみます。
>344
父上ではなくて、隣の親父なんだけど。
発熱でいうなら、ハロゲン>HIDで発熱多いと思う。
ハロゲンの方が悲惨になってもいいと思うが。
そうなってないから、すごい疑問に思ってるんですよ。Do you follow?
赤外線 ハロゲン>HID
紫外線 HID>ハロゲン
普及初期のHIDは紫外線対策が不十分でレンズが白濁しやすいという話を聞いたことがある。
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/04(水) 17:48:14 ID:LJIDRwoWO
先代ベンツSクラスはやけに曇ってないか?
>>349 あれって曇りも多少はあるけど、レンズカットが非常に細かくて
新車の時から白っぽく見えるね。
>>346 事故ったとかして新品と交換してあるんでないの?<お隣の包茎
やぁ、みんな
今日、一番損かと思ったけど、12g缶のプレクサス買って来た。
近々自分のとお母んの車のヘッドライトに塗ろうと思う。
プレクサスのHP見ると、スプレーした後の拭き上げは「綿100%」の布でしろって書いて
あるけど、何故?綿100%の布だったら着古しのTシャツでも良いのかな?
>>352 化繊だと皮膜に傷が入るってことじゃないかな。
あとティッシュとかだと引っ付くし繊維が付くし破れるし。
車磨きの基本は、綿です。
化繊やパルプはレンズに傷がつくよ。
Tシャツは化繊混紡が多いのも事実。でも普通問題ないレベル。
神経質な人は自動車用品屋で100%コットンを。高いから俺は使わん。
>>332 の写真見るとこの頃のデザインの関連性って感じられるものだ
Jフェリーやブルにも通じる感じだな。
S14って本来のシルビア路線だからな
小奇麗に乗ってあげてツカァサイ
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 16:46:40 ID:KYSPZxpk0
化学の知識がある人なら、もう既に試しているかも知れないが、
過酸化水素水を少量、ヘッドライト表面に垂らして軽く磨いたら、
ポリカーボネート表面の黄ばみが赤色に変色しながら簡単に取れる。
しかも、浅い傷が埋められてツルツルになるよ。
但し、あまり長時間反応させておくと溶けてしまうと思われ。
>>355 ですね。
本来はスポーツカー路線でなくスペシャリティカーですもんね。
>>332氏の14ならスーツ着て乗れます。
>>356 新ネタ キタコレ
過酸化水素水ってことは、つまり、えーと、あれだろ?
>358
マキロン
>>359 それだっ!!サンクス。救急箱にはいってたな過酸化水素水。
ガキの頃、髪の脱色に使ってたよw
人柱キボン
おれは後からやるよw
>>359 オキシドールじゃないの?髪を脱色したりするヤツ?
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 20:54:29 ID:cstxzHiG0
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/05(木) 23:03:25 ID:ASXLN9qT0
366 :
327:2006/01/06(金) 00:50:21 ID:ulNimElz0
>>357 たまにスーツ着て乗ってます。
スレ違いになりそうなのでそろそろおいとまします。
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 16:05:37 ID:vmUQxKPt0
なんだかんだ言ってやっぱ「キラピカ・コーティング」のDIYキットかな〜?
ケイ素系超ハードコート液と黄ばみ除去液(過酸化水素水)セットだし。
あと間違ってもウレタンクリアーはするな!するなよ!
>356 >364 >367 またぁ〜?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
( ´Д⊂ヽ
⊂ ノ
人 Y
し (_
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 16:45:13 ID:uQiuJSas0
過酸化水素水、うってるところはないのか?
コソーリ僕にも分けてくれよ
食品会社勤務だから、殺菌用に過酸化水素ナンボでもあるよ。
皮膚についたら痛いぞ〜〜 皮膚が白くなって焼けるよ。
理工学部の俺が来ましたよ。
でも薬品管理厳しくて持ち出しは無理ぽorz
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/07(土) 22:34:59 ID:SO6K2hAX0
確かに過酸化水素水は、透明アクリル板のクリーニング時に使うね。
おれはCM製作会社に勤めているので、通称ナフターゼというものを
使っていて、原料は過酸化水素水溶液だった。
ワイドハイターとか手間なしブライトとか家にあるでしょ?
とりあえずそれで試してみれ。
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/08(日) 05:51:32 ID:RgeE1N0Q0
洗剤革命 wwwっうぇ
>>367 >あと間違ってもウレタンクリアーはするな!するなよ!
前にも書いたけど、オレはウレタンクリアー二液性を塗って一年だって。
黄ばんでないよ。
売りたいのは分かるけどさ。
リンレイの水あか一発(研磨剤入り・白い車用)でどうにかなっちゃった俺が来ましたよ。
施工したクルマは10年落ちのBGレガスィ。
ボディの水あか落すついでにダメ元で拭いてみたら黄ばみが落ちてスッキリ。
研磨剤だな。
ウレタンうすーく塗りますた。まだ1ヶ月だけど変化なし。
いつまでもつのか長期テスト中。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/09(月) 14:28:31 ID:kfHvMTnD0
ねぇねぇ、結局黄ばみの原因は何?その原因を排除しなければ
また黄ばんでしまう。そして、黄ばみは表面と内側のどちら?
素材が化学変化したのならその変化したところだけを薄く削って(=ピカールで研磨、研磨剤入りワックスで磨く、コンパウンドで磨く)しまえばいいのだけど
ほんとにウレタンで防止抑止制止ができるのか?
歯磨きなんかどうよ
素材が悪くて汚れが固着凝固分解して黄色くなる。
だから削ればきれいにはなるがその素材自体が紫外線などで
犯されてると内部まで黄ばみとなる。
ウレタンクリアでその素材自体にガードしちまうという原理。
歯磨きでもまぁ研磨できるでしょうが面倒かもね。
面倒くさがらずに毎週プラスチック・クリーナーで磨けるならいいよね。
クリアコーティングが剥がれると、空気にさらされて酸化皮膜形成するんじゃ
ないのかな。紫外線ももちろんだろうけど。
AURIで真剣に磨くと少しは良くなるね。
コンパウンドでも水垢取りでもなんでもいいから、磨けばきれいにはなるね。
問題は、その状態をどうしたら維持できるか。
ナノハード・クリア使ってたけど、
ライトに付いた氷を削り落としてるうちに
被膜がキズだらけになってしまった・・・orz
'02年式のVOXY
黄ばみはまだなかったのだが洗車ついでにピカールで磨いたら
ヘッドライトがめっさ綺麗になった
いまさらながらピカールマンセー
>385
黄ばみ取りフェチなんで苦にならない
>>384 オーリって効果あるの?年末に大掃除したら昔買った未開封のオーリが3つも。 orz
悔しいので今度の週末にでもコーティングしてやろうと思っているので、そのついでにやってみようかな?
黄ばむライトの有力候補でもある80スープラ乗りだけどSOFT99の水垢取りで磨いて
からシュアでWAXしてるけど未だ黄ばみ知らずだよ。
因みに磨くサイクルは1ヶ月に1回。
SOFT99のプラスチッククリアーをもたまに使うけど中々良いね。
>>390 いろんな黄ばみクルマ見るけど、80スープラの黄ばみ方はチョーすごいよね!
ライトもデカイだけに迫力ある。
昨日も後ろにつかれたけど、バックミラーごしに見てビビッた。
どろーとして充血したようなイッてる目つき・・。こえーヨ。
キラキラのさわやかお目めにしてあげてね。
原因の多くが紫外線だとすれば、
車用のサングラスみたいなものがあれば良いかと。
スマン
>>392 いや、あながちw
ヘッドライトカバーが発売されてる車もあるですよ。
ってことは新品段階で伸びる薄いUVカットフィルム張ればいいんでない?
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/10(火) 20:31:55 ID:FNLJY26H0
全車リトラクタブルにすれば問題ナス
いや、そもそも屋外駐車ってのが間違い
車庫保管だけど仕事に使うから、一日中お日様にあたってるんだよね。
つまり陽ざらし。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/12(木) 00:16:19 ID:EGSMp6Yi0
野外駐車フロントの向き優先順位。1北、2西、3東、4南
399 :
390:2006/01/12(木) 21:58:37 ID:i7KRPoud0
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 19:58:22 ID:q0WFAOfb0
are?
落ちてるかと思った。
ウレタン塗装の人、アップデートレポそろそろよろしく寝。
なんのクリアーでもいいから、ポリカの表面がむき出しにならないで
空気に触れなければいいのかも?と考えた。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/13(金) 22:53:14 ID:thTNGv+S0
>>402 >なんのクリアーでもいいから、ポリカの表面がむき出しにならないで
>空気に触れなければいいのかも?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
サランラップで十分かもw
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/14(土) 23:07:50 ID:TUXE8dlB0
過酸化水素水、めちゃくちゃ効果あるやん。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 00:16:12 ID:vKhk6i1N0
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/15(日) 17:24:47 ID:S9wxwypp0
以前、水垢取りふくぴかでライトがキレイになったって見たんだけど
水垢取りふくぴかには「レンズ使用不可」って書いてあったよ
ダメって事はやっぱコーティング剥がすほどの洗浄力は期待できるんだろうか?
ねえねえ、洗剤革命2とか、オキシクリーンとかに漬け置きはどうですか?
ま、でも黄ばみの原因は、プラスチックレンズを紫外線から守るクリア層自体が紫外線で黄ばむんだけどね。
それをきれーに剥がして、また紫外線防止クリアーを吹くとカンペキな仕上がりになるはずよ。
剥がすのにはマシンとか液剤とかないと難しいかもしれないけど。
クリア層が上半分剥がれて両方確認できる状態ですが
黄ばんでツヤがないのは剥がれた部分ですね。
プラスチッククリーナーで磨くと、限りなく境界線が
目立たなくなりますが、クリア層は剥がそうとすると
とても強固です。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/16(月) 23:39:55 ID:Q5CSAI2Y0
ゴシゴシ〜、ゴシゴシ〜、ゴシゴシゴシゴシ〜♪
気の毒ですが、雪の日にウレタン超厚塗りしてグミみたいにになった人〜。
その後、ひび割れになったと思うけど、どうなりました?
あなたの失敗レポートのおかげで、乾燥した日にうすく塗って
うまくいきました。感謝です。
>>407 そら見た目はシリコーン樹脂で埋まるんだから綺麗には見えるよ。
でも抜本的な処置法ではないよ
>>408 削っちまったほうが早くない?
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 22:05:28 ID:hXjDYWoG0
うはww グミかよww
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/17(火) 23:35:26 ID:64qhJDuo0
特注でガラス製のカバーに替えたよ。
やっぱりガラスは綺麗だなぁ。
>>414 kwsk
車種とかいくらかかったとか出来れば画像うpも
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 00:03:20 ID:JSVSxgMk0
>>415 画像は今は無いので近日中に撮りたいと思います。
車種は1個前のソアラです。
417 :
JAD:2006/01/18(水) 01:53:10 ID:eXxYqRgsO
最近バックスで見るヘッドライトに色つける奴やった人います?
418 :
キッチン:2006/01/18(水) 02:13:37 ID:eXxYqRgsO
初代ヴィッツに後付けHIDを入れたのですがかなり黄色なんですがなんかいい方法ありますか?あったら教えて下さいm(__)m
>>416 おぉぉ…ありがとうございます!
何屋さんに頼んだのかとかも凄く知りたいです。
とにかく楽しみにしてます
>>417 エレガンス・カラーとかいうライト用のスプレーがありました。
かなり薄めの透過式グレーでプジョーみたいなテールに塗れるみたいですが
ヘッドライトにもOKって書いてあります。
表面の黄ばみはとれたけど、樹脂自体がくすんでいるのでコレ塗って
ごまかそうかと考えてます。
ボディがシルバーだから似合わないでもないかと。
>>420 ググってみた。
DQNアイテムっぽいから慎重に使用することをお勧めするw
でも、鉄粉等々ヘッドへの負荷ってテールランプの比では無いと思うが耐久性は
どうだろう?
レンズ補修パテ(クリアー)ってのもあるね。薄く塗って研ぎだせばもしかして。
キシュツですかね?
>>421 レスありがとです。
保護のために上からウレタン重ね塗りしたりして(笑)
クリアーのパテなんてあるんですか!レジンみたいのかな?
君達はレンズリフォーマーを知らんのか??
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/18(水) 21:29:44 ID:JSVSxgMk0
>>423 知らんかった。
でも本スレで既出の作業工程・・・で、特許かよ。
皆、実行時は気をつけろよw
この特許のおかげで今後マトモな樹脂レンズ補修塗料は出てこない。
と考えてよろしいか?
ふつうに320番ペーパーがけから始めて1500番ぐらいで仕上げ、
ウレタン塗れば、たいていのキズはとれてツルツルになるよね。
彫刻刀ででも彫らんかぎり。
施工料いくらなんだろう・・。あそこより高いはずだ。
暇だから検索してみた。
多分これだな → 特許公開平6−328041
10年以上前の出願で審査請求もしてないから出願者も本気ではないでしょうね。
なにより、特許になったところで権利主張はかなり困難でしょうね、この内容ではw
お疲れ様でした。なんでもない日常のことでも
申請する人いますからね〜。
最近、島センセイこないな・・。
今日、プレクサス塗った
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/23(月) 21:05:10 ID:NZCu1joz0
age
433 :
”管理”人:2006/01/25(水) 08:18:04 ID:MccVD3b00
---このスレッドは中止いたしました--
再開してみる
また閉めたりして
俺の彼女の股と一緒だなw
昨日は無理矢理素股された。
入れさせてくれ〜
もう、ネタ切れ・・。
ウレタン塗装した香具師、、長期レポシル!!
・・・・、あ、してくださいネ。
ここに書いたことでウレタンは売れたん?
442 :
430:2006/01/27(金) 14:44:40 ID:w8/3QV5Z0
>>439 遅くなったけど、ありがと。
しかし、まだ解らん「島センセイ」って何処の誰?何故、センセイなの?
湾岸ミッドナイトのブラックバード。
外科医の島先生ね。
たまたま、このキャラに似た書き込みの人がいて
それを301が「あなたは島センセイですね?」と。
で、包茎がなんたら・・。まあ、見てみ
>441
すまん。誰も反応ないみたいだ。
相手にしてやる。
アルミ缶の上にあるミカン。
久しぶりに着ましたヨ。
ネタ切れで苦労してるみたいですね。
ライトの話にもどしますが、洗車のたびにプラスチッククリーナーで
磨くのが一番イイと思いますヨ。
これで小キズもとれますね。
>>445 それシリコーンが入ってるから・・・
仕上げに使うけど正直言うといまいち好きじゃないんだよね。
>>446 私は仕上げにアーマーオール(ツヤありの方)が好きですね。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 19:18:04 ID:3PLDx1F40
ネタもってきますたよ(・∀・)
おれの古い車はライトは勿論そうなんだが、
ナンバー灯のカバーが黄ばんでるのかな・・・?
ナンバーが夜間黄色っぽいんだよ。
ナンバー灯のカバーもライトと同じようなものなのかな?
「安いんだから交換しる!」は無しで。
何処がネタなんだよ。
【ツヤ消し】ナンバー灯の黄ばみPart0【バナナ色】
でも立ててろ
あふぉが
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/28(土) 23:04:34 ID:qVqvhIll0
そういうな
なにせ>448はF40だぞ
IDが
>>448 ホワイト光になる球に交換したらいいよ。
ナンバーは白く照らされるし、カバーレンズは下から覗き込まないかぎり
見えないからね。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/29(日) 17:41:53 ID:rlChJZaF0
ナノハードクリア買って来ましたよ(・∀・)
これって黄ばみ落とせるのか?
箱を見る限りただのコーティング剤っぽいんだが
>>452 黄ばみを防止することは出来るが、
落とすことは出来ないよ。
施工する前に磨くべし。
454 :
452:2006/01/29(日) 23:05:44 ID:6oRGsBWk0
>>453 レスd!
やっぱそうだったのかorz
黄ばみがなかなか落ちないんだがなぁ・・・
>>453 ナノハードクリアは施工前に綺麗にする必要あるんですか…
そのまま塗ってなかなか綺麗になった。
と思ってしまった。
ちなみに塗ったのは外側だけ。
また黄色くなってきたらその時に考えよう。
>>454 そこでここのスレタイでつよ
左翼のは知らんけど右翼のは効果有り
457 :
454:2006/01/30(月) 23:33:40 ID:8fe+9K150
d!
ピカールは一番最初に試したんだけどイマイッチョだったんだorz
ペーパーでも入れてみるか・・・
そんな度胸ないしなぁw
>>457 ピカールでいけないのは布が悪いからだよ。
研磨剤って擦るほうの素材も重要。色々試してみ?
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/01/31(火) 08:19:05 ID:8PKb2KRCO
>>416 それって30ソアラのスレで出てたやつ?
俺のはライト新品に変えてあるけどガラスのが綺麗なら変えたいなー。
>>454 塗装面は別だが、ペーパーに度胸いらないよw
不安だったら家にあるプラ製品で磨きだしの練習してみれば?アクリルケースとか。
ウィルソンのプラスチック・クリーナーが安全じゃあないか?
チャックウイルソン
思うんだが、ここの住人はもう完全に黄ばみ取りフェチだぜ。
そんなやつらは定期的に磨くことに快感おぼえれ。
二度と黄ばまない処理したら寂しくなるはずだ。
おれがそうだw
おれ、洗車傷磨きフェチに転身しようかな。
「もう、少し黄ばんだかな?」と思いつつ、プラ・クリーナーで磨きあげ
アーマーオールでデラデラ輝きに仕上げる快感!
ほんの5分程度しか、かからない。
空き時間があるときに、ちょちょいと手入れ。
なんかスッキリなんだよねー。
コーティングしたら、この気分が味わえねーよ。
最近の車のライトは薄いぞ。
ISTなんか指で押すと、たわむじゃないか。
UVワックスを洗車毎に塗ってたらいいんでは
と考えた。
リンレイのを買ってきた。昔にキイロビンでゴシゴシやった後から黄ばんできたような・・・。
どんな感じかとやったんだけど小さな傷が大量に。無視していたが、最近また気になりだしたのでやってみようと。
はたして・・。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/04(土) 09:55:42 ID:fOOZVeHp0
きにするな
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 19:22:42 ID:tQXowXLd0
age man
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/05(日) 20:32:48 ID:SmeECeF20
mori man
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/06(月) 23:43:29 ID:4VDV279X0
皆磨いてるかい?age
塗らずに毎週磨けよ〜。
プラ・クリーナーでさ。
476 :
475:2006/02/07(火) 08:36:52 ID:eowIn0Lw0
ウレタン塗ったら、することなくなって
つまんねーんだよ。今までは磨きが車との
スキンシップだったのにさ、子供が大きくなって
手間がかからなくなったみてーな。
そしてまた黄ばんでループすかぁ・・。
>476
ウレタン塗って、何ヶ月目?
どの位耐光性あるか知りたい。
コンパウンドで磨いて黄ばみが取れて、また黄ばんでくると、磨く前より黄ばむのかな?
そんなことない。
一度クリアー層をはがしたら同じだよ。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 17:35:46 ID:uB4UrkMP0
スレ違いかもしれんが、ヘッドライトの結露って、どうすれば取れる?
へっライト暖めればいいのかな?
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 17:41:43 ID:VnVvQG1OO
内側が曇ってるならどっかから水が入ってるよ。
そのままだとライトつけたらバルブ割れるよ。もしHIDだったら…
(((;゚д゚)))
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 18:22:03 ID:uB4UrkMP0
サンクス。HIDだがちっとも割れないが・・・
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/09(木) 21:01:17 ID:A1vX0Rit0
理屈から考えて割れる訳ないんだがな
>>483 内側か?
一度ライト外して洗ってからドライヤー冷風でトコトン乾かせ
洗わないと乾いた時に跡が残る
トヨタだったらバルブ類の差込口にバリがないか確認しれ
このバリがOリングの密着を邪魔してるケースが多い
それからフェンダーの淵に添って水が流れてライトにかかる場合も
多いからライトの上に傘を掛けてあげるのもいい
ずっと前このスレを見て参考にして役立った経緯があるんだけど、
ヘッドライトのブラケット内部に水を入れてバシャバシャを洗うのは
アルコール水溶液がいいと聞いたのでやってみた。
見事に水より早く良く乾いたよ。
488 :
483:2006/02/09(木) 22:14:57 ID:RitY44qFO
>>486 サンクス。161アリストのヘッドライトなんだがハイ、ローとも片側だけ内側が曇って水滴もついてる。やってみるよ、ありがとう。
489 :
481:2006/02/10(金) 14:02:04 ID:arEwglFnO
>>482 遅くなりましたがどうも。なるほどね、とりあえず休みの日にやってみよ。磨いたままだとすぐ黄ばんじゃいそうだけど・・・。
プレクサス付けて3ヶ月。
今まで全然問題なかったけど、今日洗車したついでにプラスティッククリーナ+プレクサスやった。
見た目は問題なかったんだけど。
プラスティッククリーナーはちょっと黄色くなったけど、前ほど酷くない。
またこれからは3-4ヶ月は大丈夫だな。
プレクサス結構良い。
安ければねぇ・・。
近所の店にもぷレクサス置くようになった。ここのスレ見てるのかな?
test
sage
送料高杉近所で買う
今さらだが
スレタイの【プレスサス】って何よ!
>>495 近くのSABで割引クーポンとか送って来た時に買う
送料380円って高いか?
ともあれ、宣伝乙
ヤフオクで買ったヘッドライト、若干黄ばみ気味だった。
アルコールで拭いてみたら黄ばみ(というか茶色)が取れてびっくり。
このスレ読んで
手元にあったニッペカーコンパウンド→アルコール→ブリスで仕上げた。
なんかヘッドライトがツルピカになって気持ちよかった。
アルコールで拭くと、暫くして大変な事になりますよ。
いずれ細かいヒビだらけ。 by 経験者
プレクサス 雑誌の提灯記事が多いな
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/18(土) 04:33:23 ID:CBSBsJcd0
確かにアルコールやるとその時はいいんだけど
時間が経つと致命傷になる。
コンパウンド+アルコールは最悪の組み合わせ
アルコールだめなのか、今ヤフオクに出品してるあるポリカもの、汚れてたんで
アルコールで拭いてしまった。落札者の方ゴメンナサイ。
致命傷か・・・
アルコールでやられるのは表層だけ?
なら再度ピカール+ブリス、もしくは
ペーパー+ウレタン塗装で何とかならんかな
直らない・・。奥深く細かいヒビがいきわたってる。
これが
進行すると水が染みないか?と心配になるくらい。
ウレタン保護膜がないとガソリンやシンナーでもやばいと思う。
オレはシリコンオフでなったのよ。
プラスティックにアルコールは相性悪いな。
アルコールが硬化させて亀裂が入るのはどんなプラスティックでも常識。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/19(日) 19:14:07 ID:hi53ttjc0
>>505 ゴメンじゃなくて取り消せよw
ヒドイ出品者ですね(;・∀・)
酷い出品者ですw
511 :
506:2006/02/20(月) 10:02:23 ID:dmvng8BI0
>>507 そうですか・・・駄目ですか
>>505 なるほど、その手がありますか
いや、うそうそ(w
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 20:42:17 ID:/r1FzcBY0
釣具のUVカットスプレーは耐候性どうなんかな
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 23:12:49 ID:evtZmCiq0
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 23:27:27 ID:U3M17ebb0
>>513 ただの磨き。コーティングなし。
自前でピカール+ナノハードクリアの方がまし
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 23:29:33 ID:7v0LQFx10
初代ビッツって黄色いのが多くね?
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/22(水) 23:47:37 ID:evtZmCiq0
結局どーなったの?
ピカール+二液ウレタンでOK?
やっと仕事が暇になったからやってみたい。
>>517 いじる楽しみがなくなって退屈。
少し黄ばんだら磨いてピカピカにして
おお〜♪のほうが楽しいよ。確かに黄ばまず
メンテナンスフリーにはなるが(施工後3ヶ月経過ぐらいかな)
汚れたら、なんらかの艶出しを塗るわけで・・。
研磨剤の入ったのではコート剤を薄くしてしまいそうだしな。
周囲のフチなんか上手く塗料吹いてなかったみたいで、爪の生え際みたく
薄い段差がある。セロテープの剥がし残しみたいな。
連打すまんが、ついでに言うとオレの場合
正面から見ると黄ばみなくきれいにクリアーだが
真横あたりから透かして見ると少し黄色い・・。
これは樹脂そのものが黄変してるからだ。
それから、ライトケースの中を水洗いは、古い車は
やめたほうが無難かもしれない。
メッキは剥げなかったが、黒い底面の一部(シールのように貼り付けてある)
にめくれができてしまった・・。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 11:35:04 ID:G4sMKBU/0
コンパウンドで磨くと綺麗になるよ
既出?
盗用多の車は、みんなライトやバンパーに黄疸が出ているよな。
522 :
519:2006/02/23(木) 13:28:51 ID:6Y4TY1Qq0
>>520 もちろん、ウレタン塗るまえにコンパウンドとプラスチッククリーナーで
十分に磨きました。裏側も洗剤入れてシェイクして洗ったよ。
あとは樹脂の置く深く浸透した黄ばみだから無理だ。
それでも正面から見れば、新品の80パーセントはクリアだ。
>>518 メンテナンスフリーで退屈になるほどなのか・・・。
それは素晴らしい。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 18:16:38 ID:Tx9uCoyDO
ウレタン塗る時ドアミラーも一緒にやろうかな
525 :
519:2006/02/23(木) 18:33:46 ID:Xds0HRVT0
くれぐれも厚塗りしないようにね!
CDケースみたいのを試し塗り練習してから
ライトの周囲から先に塗ること。
1回目は薄く全体に、2回めも同様に。
3回目で塗装の肌を見ながら仕上げる。
晴れて乾燥した日にやってくれ。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/23(木) 19:46:00 ID:Tx9uCoyDO
いまピカールとホルツの2液ウレタンクリア買いますた
今夜決行できたらします
夜だからライトはずしてベランダで塗る予定でふ
でも磨きだけで終わるかも・・・
何しろ時間がなくてよbyシャルル(ry
ピカールは油分が含まれてない?磨いたあと、油分とらなきゃ塗装やばくね?
528 :
526:2006/02/24(金) 15:31:10 ID:Y2oLYdhmO
昨日は結局磨きだけしかできませんえした
ピカールの油分はママレモンとか使って落とす予定でう
昔のキットラジコン思いだす
ところでピカールでの磨きで磨き用の雑巾に黄色く色が移らなくなるまで磨くのでいいですよね?
磨いても磨いても色移りするから時間かかるわー
そんなに黄色く雑巾に付くとは
こりゃあ、かなりクリアーになりまっせ。
こんな事がひつようになるのって最も手抜きな盗用多車ばかりだろ。
国内メーカーでも変色が一番酷い欠陥ライトだもんな。
ビッツもひどいよ>黄ばみ
同じトオタだけどさ。
>>530-531 糞ニータイマーならぬトヲタタイマー。
黄色くなったらヨタの新車を値引き無しの全額ディーラーローン72回払いで買いましょう。
・・・・・( ゚д゚)、ペッ( ゚д゚)、ペッ
盗用多の「買い替えモード」をお知らせする「タイマー」みたいなモノですよwww
有名ですから。
そう言えば昔トよたのウインカーレンズが黄ばんだので
ディーラーで注文したけど放置された。
何度も担当に言ったけど最後には「きれいなので変える必要ないですよ」だって
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/25(土) 13:29:12 ID:I+LFMxvd0
>>534 ウインカーレンズはアクリル樹脂製。ポリカ製じゃない
したがって磨くだけできれいになってコーティングも不要
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/02/26(日) 21:07:52 ID:nA1gR1C+0
age
これって、ライトの黄疸とバンパーの変色って、与太車の欠陥仕様だろ。
俺も与太に整備出したときに相談したんだが、結果は「無理ですね」
「新品に替えます?すぐ入荷しますよ」とあっさり言われた・・・
>>538 「それよりも新車に買い換えませんか?在庫車で良ければ特別条件でお売りしますよ。」と言われたりして。(w
買い替えモードをお知らせする、与太タイマーだからなw
現実は、メーカーの過度なコストダウンが原因に過ぎない。
洗車する度にプレクサス塗ってる
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/02(木) 21:27:34 ID:zUe/1FZY0
揚げとくか
プレクサス2本買った。
家族に喜ばれてるとだけは言っておこう。
トヨタの黄ばむ欠陥ヘッドライトを手入れするのは大変ですね。
ライト磨きが習慣になってしまいました。
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/03(金) 13:45:38 ID:j4HzcuMo0
ピカールで鏡面仕上げのステンレス磨いても大丈夫かな?
細かい傷つきそうで試せない。
>>544 表面磨いても、裏側に付いたプラ特有のホコリが気になっちゃって・・・
>>544 回避方法として、他社のクルマに買い換えるがあるが。(w
>>549 ライト黄ばみで悩んでる奴の多くは
車を買い換えるほどの余裕はあまり(ry
漏れのパンツも黄ばんでまつ...
だからパンツもウレタンで塗れ。
黄ばみの原因は二液性のものだろうが。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 16:32:07 ID:mas2kz3B0
>>548 プラスチッククリーナーじゃ落とせませんか?
554 :
548:2006/03/04(土) 16:36:09 ID:4GQZLZEh0
よりいいですよ。
ピカールよりもっとキメ細かいし。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 16:44:59 ID:mas2kz3B0
>>554 ありがとう!ピカール買わなきゃって思ってたけど
家にころがっていたプラスチッククリーナを試してみます
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 16:50:49 ID:fbZcTQFZ0
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 19:41:09 ID:r4cj/pv/0
あの〜 パンツを乾拭きゴシゴシしてたら
白い液体ワックスが出てきたんでつ。
ヘッドライトレンズががPP樹脂製だった
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/04(土) 23:06:57 ID:GcXBuqGL0
>>558 ぱんつの中をピカールで磨いとけノシ
>>559 ポリプロピレンのほうが安いだろうからな・・・。
納車後1ヶ月の俺様のクルマのヘッドライトはピカピカで虹色放ってますぜ☆
562 :
え:2006/03/04(土) 23:40:00 ID:8BuWfGHtO
コンパウンドで磨く!
コットンバフを使ったら楽チン♪
なんでトヨタのヘッドライトは、やたらと黄ばむのだろう?
ぼうやだからさ
ヲイヲイ、ライトの黄ばみだけじゃないんだなwww
437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2006/03/05(日) 03:10:36 ID:zfxdGFV+0
トヨタ自動車は、『ハイラックスサーフ4WD』、『ハイラックスサーフワゴン』、
『ハイラックスサーフ』のかじ取り装置に不具合があったとしてリコール(回収・無償修理)
を届け出た。対象は1988年12月から1996年5月までに生産した33万496台。
クレーム件数は国内が11件、事故は人身が1件発生している。
http://response.jp/GIGAINDEX/200410/1237.html 遅延リコールの上、人身事故が起きても無問題のトヨタって素敵やん
さすが、製造打ち切りまでの塩漬け欠陥車の盗用多(恥)
事故で人が死んでも無問題なんだね。
結局はユーザーが、馬鹿を見るんだよ。
所詮は小型トラック屋なんだから。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 12:34:45 ID:EpK5bmYt0
でもスレ違いだ
ヨタ叩きがしたいならヨソでやれ
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 12:37:49 ID:NK1tRPXtO
アンチヨタが2ちゃんでうざい件
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/05(日) 18:39:15 ID:PYgNQuuz0
マヂでうざいよなw
キモンダの仕業じゃないのか?
奴らは何とかの1つ覚え的にコピペばっかしやがる
死ねばいいのに
うざくないアンチや信者なんて存在しないからな。
関係ないことをコピペしまくる基地外アンチも、
いちいち反応する信者もいい加減にして欲しいもんだ。
H4Hのバルブで樹脂ヘッドライト使用中で、現在黄ばみはなし。
あまりの暗さにヘッドライトブースターなるものを試してみようと思うが、このスレを読んでみて紫外線の増加による黄ばみを懸念している。
似たようなモノを使っているヤシはいる?
ちなみに件のヘッドライトブースターはライトのハーネスにユニットを割り込ませ、バルブに電気を多くブチ込むモノらしい。
>>563 クルマ自ら買い換え時をお知らせする機能です。(w
与太タイマーの買い替えモードなんですよね。
黄ばんだまま乗っている奴らは、貧乏人と知らせてくれるんですよ〜。
なんて親切な盗用多なんでしょうか。
それがコイトの実力なのか?
あのー、夜中にすんません。
あまりに面白くて1から一気に読んじゃいました。
・・・で、私は整備士なんですが、ライトが黄ばんだ車のレンズは見た目もアレなんでこっそり磨いてます。
(お客様は気づいてくれませんが)
会社にあったAURIゴールド(ホムセンで1000円ぐらい)で磨いてますが綺麗になりますよ。参考までに・・・
ではまたw
>>575 いやあ〜良心的なメカニックさんですね。
そういう姿勢ってとっても嬉しいですよ♪
黄ばませとかないと、車音痴な与太ユーザーは買い換えてくれませんよ。
SVXだが、相当黄ばむ。一度交換したよ。
普段は紫外線保護を謳ってる(今時当たり前だが)BODY用コーティング剤を樹脂ヘッドライト部分にも一緒に塗ってるんだが、これじゃダメなのか?
>>578 それで黄ばみの進行止まってますか?
してなければオレのSVXにもやってみたい。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/06(月) 18:55:19 ID:SuClyAoq0
>>575 乙!
おれの車、車検に出した時に古くなった再塗装部分の
ザラザラを磨いてくれたのもおまいか?
車を引き取る時は気付かなかったけど洗車した時にはっきりわかったよ。
ありがとう(´・ω・`)
>>579 交換して6-7年経つが、いまのところはさして黄化せずクリアな状態。
まぁ新品の透明度を覚えてないので実際には多少進行してるんだろうが。
経過は、交換した頃1回コーティング屋(プロテクトPCS)に出して、その後は時々メンテに出しつつ放置。
転居に伴い、ここ2-3年はろくに洗わず年に数回スタンドでコーティング洗車のみ。
去年末くらいにまた洗車熱が復活して、今はポリラック施工。普段はポリ洗車でヘッドライトも一緒に洗ってコーティング。
ここ数年は手入れしてないわりに進行していないので、新しい時期のPCSが効いたのか、そもそも対策品にでも変わっていたのか。
でもオフ会で他の人のを見たがS4でも黄ばんでた希ガス。ていうかほとんどが漏れのより黄ばんでたw
だから黄化の抑止にコーティングが効いてるとは思うんだが、なんともどうかなと。
582 :
575:2006/03/07(火) 22:30:04 ID:st7B+Aqa0
>>576 いや、どもですw
なんかてれますね〜w
>>577 ライトいろいろ磨いてますが、与太に限ってはないですね〜
車種&売れてる数で与太車が多いような・・・
個人的には、大事に何年も乗ってくれたほうが嬉しいですね
(売る側から見たら大迷惑でしょうけど・・・)
>>580 どこにでも気づかずにそっとサービスしてくれる人はいるんですね〜!
その人もきっとその車を大事に乗って欲しいと思ってる方だと思いますよ。
大事に乗ってあげてください!
「愛車」ですもんね!
じゃあ読む側に戻りますね〜!
ノシ
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 22:46:45 ID:ZGtv6g2o0
ちょっと意見聞かせてクレ
HIDから発せられる紫外線もライト黄ばみに影響するのかな?
というのも、おれのライト、プロジェクターなんだが、ライト表面は
虹色に近いキレイさなんだが夜間ライト点灯すると光が黄色いんだよ。
HIDは後付けで、ついこの間までは青白っぽい白だったんだが・・・。
これはプロジェクターレンズがHID紫外線で黄ばんだのかな?
それともHIDが寿命(に近づいてる)のかな?
・・・おれの目が黄ばんできたのか?
どう思う?
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/07(火) 23:40:29 ID:58bEqo/jO
ウチのベンツ(W210)も、5年目でヴィッツ並に黄ばんできたのでヤナセで交換したら、工賃込みで\56,000でした。
>>581 レスありがとう。気にならないってことは、黄ばんでないってことですよ。
なんでも、なんにもしないとSVXのヘッドライトは新品に交換しても
あきらかに3ヶ月ぐらいで黄ばみはじめるらしいから・・。
それに交換も10万円とは高すぎ〜。
最近まで乗っていたホンダインテグラも黄ばみが酷かった。
その上配光性が悪いので夜間ドライブは目が疲れた。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 11:29:36 ID:zf5nuyZOO
3週間前ピカールで磨いてホルツのウレタンクリアー吹いてみますた
黄ばみの進行は止まったようだけど、ウレタン塗るのが難しかった
結構粘度高めだから薄めに遠くから吹いたけど粒っぽくなるから至近距離で垂れる程塗る位がいいのかも
仕上げにピカールしようとしたら白っぽくなりかけたんで止めました
ナマ乾きだったんかな?
>>587 ウレタン施行おめでと。
もう黄ばみフリーでつね!
誰かシュアのスピリット使った人いない?
俺の33Rはスピリット+クリスタルガードワンなんだけど
どちらもヘッドライト用じゃないけどピッカピッカだけど?
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 15:10:26 ID:zf5nuyZOO
>>588 ども
ウレタン塗るときすごく小さい気泡ができたけど高粘度のせいかなかなか消えなかった
3回30分おきに薄く吹いたけど結局最後に至近距離から厚くぬりますた
その方が綺麗なったけどこれはホルツだからなのかも・・
一応2液タイプ
591 :
588:2006/03/08(水) 15:24:50 ID:0zcLGn5m0
>>590 なるほど。気温が低いからかな?
垂らす寸前で止めるのがテクですか。
けっこう粘っこいもんなんですね。
>>589 報告や感想の語尾に?がつくと微妙に煽りに見えるw
俺も33R(後期)。7年目くらいから黄ばみが出始めた。
今はプレクサスで我慢してるよ。
スピリット+クリスタルガードワン 初めて聞いたので調べてみるよ。
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 19:01:18 ID:n+2GY8QG0
スピリットってシュアラスターの水垢落としスピリット?
>>593 俺のはそれでコーティングが駄目になった
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/08(水) 23:22:01 ID:XV3aym1G0
って事は磨き用として使えるって事でもあるわけだな。
こんど試してみるよ、コーティングも既にダメになってるし・・・。
スピリットはコンパウンド(研磨材含む)だよw
>>590 ウレタンは硬いから磨き大変でしょう?
まあ、それだから対候性あるんだろうけど。
このスレ見るようになってから、すれ違う車のライトの黄ばみばかりに
意識が集中してしまって危ないんですが、誰か助けて。
>>598 この世の中から黄色いレンズをこっそり磨いてクリアにする勇者になってください!
・・・たしかに俺もここ見てから気になってきた一人ですw
確かにw 黄色いライト見ると「磨きてぇ!」って思う。
あと、古い車の痛んだボディも「ツルピカにしてぇ!」と思ったりも
(粘土したら鉄粉凄えんだろうなとかw)
自分の車が成功したので、すれ違う同車種が真黄色だと優越感
>>601 成功したって・・ウレタン塗った人ですか?
603 :
590:2006/03/10(金) 19:54:58 ID:kyjyVK78O
ここまでやると色々他にも手加えたくなってきますた
外付フォグホームセンターとかで5000円以下で売ってたし付けてみたいわ
ああ、でもバッテリーの容量あげなきゃなんだっけ
のってますねダンナ。古女房もエステできれいになりゃ
洋服のひとつも買ってやろうかなみたいな。
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/10(金) 23:07:57 ID:70zvt/tx0
ダカラ〜ウレタンヤメトケ・・マチガイナクキバム!ソシテキバンダウレタンハクリスルノハヨウイジャナイ!ケッキョクライトアッシーカウハメニナルヨ〜ワコーズノスーパーハードアタリツカッテ3カゲツクライデメンテスルベシ!!
ユーアールエルハマダデスカギョウシャサン
経過報告ですが、ウレタン塗って4ヶ月めの私は
ばっちり良好ですよ。一年ぐらいもてばイイかなと思ってます。
もし、黄ばんだらコンパウンドでポリッシュして再施行してみます。
少なくとも、今までのどんなケミカルとも比較にならない持ちで
いいみたいですよ。まあ、交換して廃棄する予定だったライトですから
惜しくはないんです。
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 18:41:17 ID:B29CMk080
606だが、これだから素人は怖い。
ここはウレタン信者の集いのようだが、万能と勘違いしています。
確かに初期の樹脂レンズはウレタン処理してある。
しかし樹脂にはボディーと違って焼付け処理できないので表面加工のみ施してある訳。
それでもホームセンターなどで売っているモノなんかより上質な塗料。
でも紫外線とバルブ熱のせいでウレタンでもアクリルでも黄ばむのは仕方ない。
今の車はどうでしょう?レンズやたら大きいでしょ。
熱の影響をなるべくなくす様にした結果。そして超ハードコート施工してある。
ウレタン処理する人は試しにDVDのケースにでも施工して外に出して1ヶ月後コンパウンド掛けして剥離して試してみ?まず簡単には剥離出来ない。
樹脂であるがゆえ剥離剤も使えない。だから素人でも剥離や施工簡単にメンテ出来るハードコートを薦める。
ここに来ている人は愛車がいつまでも綺麗であるために洗車などにも気を使う人でしょう?もうウレタンしてしまった人はなるべく直射日光避けて(北向き駐車)なるべくライト点けない、高効率バルブは避けるなどすればいいと思う。
ぺらぺらのDVDのケースとカッチリ強固なシェルのライトケースとは
全然違うでしょ。
また、クルマの塗装はがすのに、いちいちスケルトンで地金まで全剥きしますか?
ダブルアクションで研磨してますがね。ライトにクリアー塗っても簡単に
ポリッシュして磨きだせますよ。
もっともDVDのケースみたいにぺらぺらのへなへなでは
やりにくいですよね。
何人もウレタン試した人が効果を認めてるし、自己責任だから
いいんじゃないですか。交換する前にカンフル剤としてやるわけで。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/11(土) 20:38:34 ID:B29CMk080
要するに現行型の前の車の樹脂ライトカバーは何しても完璧にノーメンテって訳にいかないのよ。ウレタンでもハードコートでもね。
589みたいに洗車ついでにメンテする方が手間もかからずレンズにも負担が少ないし常にキレイになるからそっちが良いと思うよ。
最近の車は、コストダウンとオーバーハングの軽量化という錦の御旗のもとに
ポリカーボネイトのライトケースが多用されています。
黄ばみを防ぐ目的だけならガラスが一番なのですが、昨今のカーデザイン上、
よりボンネットにくい込んだ大型デザインのために重量・コストも
さることながら、加工し易いという利点も見逃せません。
また、買い替えを促す意味でもそのほうがメーカーにとっても
都合がいいため、今後もなくならないでしょう。
旧い車は新車のときからウレタン二液性の薄すぎる皮膜ですから
過酷な状況におかれるボンネット先端ではすぐに劣化剥離してしまいます。
せめて、初期の状態に戻すだけでもよしとしましょう。
ジェームスでやってもらいました。
S15なんですが、かなりキレイになって大満足ですよ。
店員に話を聞くと研磨だけと言ってたので
ナノハードクリアを塗る予定です!
全国のジェームスでやってるのかな?ちなみにいくらだった?
>店員に話を聞くと研磨だけと言ってたので
ひでえ!むき出しの鉄板状態じゃんか。すぐ黄ばみだすよな、
そのままじゃあ。自分でも磨けるんじゃないか?
ピカールとプラスチック・クリナーで。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/12(日) 08:53:45 ID:jGlPHWCy0
>>613 速攻で処理しないとテラヤヴァス もう黄色くなってきてる鴨
黒チクビはどうすれば元に戻りますか?
漏れは悪評高いトヨタ車に乗ってる
以前ホルツのプラスチックポリッシュで黄ばみとった後ブリスXでコーティングした
そして3ヶ月ほどたった今日、また黄ばんできてるみたいだったので再びプラスチックポリッシュで磨くと
タオルが真っ黄っ黄になっていた
一応磨いた後水垢スポットクリーナー→クリスタルガードウォッシュ・ワン→ブリスXとやったが、これで大丈夫だろうか?
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 01:50:40 ID:1JwcsApM0
記念パピコ
>>618 残念ながら、その繰り返しだ。
黄砂まじりの雨イッパツで剥げるのだよ。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 20:57:24 ID:eAGej2Q+O
ジェームスのはライト両方で2500円でした。
安くて驚いた。
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/13(月) 21:17:17 ID:medxpBkFO
すぐコーティングした方がいいよ
黄ばみの具合によるけど、きつめに進行してたら両目2500円ならやってもらってもらうな漏れは。
作業そのものは確かに簡単だけど、力入れて磨くの疲れるじゃんめんどくさいじゃん。
自分でやるのはその後のコーティングかけだけにしたいw
_ _ _ _
/ /\/_\ /_\\ \
/ / / /_/ /\ / /_/ /\\ \
/ / / \_ /\/ \_/\/ \ \
/ / / \\./ \\/ \ \
/ /\/  ̄  ̄ / /\
/ / / ________ / / /
/ / / / ____ _/\ / / /
/ / / / /\____./ /\.\/ / / /
/ / / / / / / / ./ ̄ / / /
/ / / / / / / / ./ / / /
/ / / / / / ./ / ./ / / /
/ .\/ / / /___/ /__./ / / /
\ \ / _ ̄ ̄____ /\ / /\/
\ \ /__/\ ̄ ̄ /__/ ./ / / /
\/''\ \\/ ̄ ̄ ̄ ̄\.\/ \/ /
\_/  ̄  ̄ \/
超巨大ポカーン
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/14(火) 17:28:13 ID:/kwmM4OUO
磨くのに力いらんと思うが…
2500円出すなら、自分でやって飯でも食う
ワコーズスーパーハードってどうだろう?
使ったことある人、詳細キボン
>>628 黄色を通り越してオレンジ色に近くなってるような車だとかなり大変だよ。
きれいになっていく過程は快感だぜ。
磨き上げた後、ながめながらの一服は最高だ。
その一服のためにまた黄ばませるわけですね!
そうなんだ。1ケ月ぐらいして、きれいにライトを洗ったあと
真っ白いウェスにプラスチック・クリーナーをつけるんだ。
そして軽く磨いた後、ウェスを確認する。
すると、うっすら黄ばみがついてる。
おお〜(喜)
そこでまた一服・・。
常人からすると、ほとんど変態マゾ的エクスタシー(汗)
そしてまた繰り返しだ。
>632
おう
その通り。
>633
脱いだ靴下の臭いを嗅ぐようなもんだな。
鼻をかんだティッシュを見なければ気がすまないのも、同類だと思う。
鼻をほじった後のティッシュは絶対見る>鼻くそがついていると、それが快感といえば・・・・・・その通り。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/15(水) 20:06:23 ID:P53lzfXg0
633確かに洗車好きのツボ心得てるニヤ〜。まさに自己満足&陶酔の世界・・
磨き上げたレンズのフロントを色んな角度から眺めて・・至福のひと時!!わかるその気持ち。
煙草も酒も全くやらない俺には、〜後の一服とか〜後の一杯とかが理解できない。
経験してみたい気もするが、経験しないまま人生を終えた方が良い気もする。
オレもタバコやらないけど
洗車場で磨き終えて、ピカピカになった愛車をながめながら
自販機でガコン☆プシュッ
ホットコーヒーうま〜♪
で気分いい一服だよ。
外磨き・外洗車の醍醐味だね。
ちょっと脱線だけど漏れは田舎の実家に戻ってから、家の前の公道で普段洗車してる。交通量少ないけど、まったく通らないわけじゃないところが少し気をつかうね。
駐車スペースが敷地内にない、家のすぐ隣の駐車場借りてあるけどアスファルトでなく砂砂利、とサイアク。
水しゃばつかせて長時間公道占有っつーのも近所の目あるからあまり浸ってもいられず、一服するまもなくすぐ砂埃舞う駐車場へ逆戻りなのさ(´・ω・`)
そうかあー。
まだ濡れているタイヤに砂とかついてヤだよねぇ。
タイヤハウスにパチパチいわせながら移動したりしてさ。
これからは気候いいから洗車場でジックリと磨くのもいいな。
でまた一服(笑)
この間の土曜日、ジャッキうpしてタイヤと足回りはずしたら
ジャッキ倒れたorz
どうやって車上げるか悩みながら一服しますたw
ウマかけて作業汁。
死ぬよ。
とマジレスしてみる。
黄色どころか茶色のヘッドライトな旧型マーチに遭遇したけど、水が入ってショートしてバルブ付近が燃えたの?ってくらい汚れてた
ライトに限らないけど、何したらそんなになるんだ?
って車、たまに見るよね。
禿げロンバイブで溶けるライトもあるからそっちじゃないか?
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 14:34:29 ID:Cwmo+Ixh0
俺様がヘッドライト黄ばみのついて個人的な意見をまとめてみました。
前世代のガラス製ノーメンテ時代には終止符!
これからの全ての車はボディやウィンドウの水垢落としなどと同様にヘッドライトレンズもケアをするのを当たり前と認識するべし。
若年層はファーストカーから今世代の樹脂レンズであればケアが当たり前と思うかもしれませんが、
ガラス製から樹脂製へと移行された中、旧年層のお方は改めて認識せなあかん。
洗車時はソフトなウエスでやさ〜しく洗い、ボディ用油脂ワックスなど付かぬよう。
仕上げはプラスチック保護艶出しでみたいな。
車のお手入れも世代が変わったらやり方も変えなきゃなんないのだ!
俺様もそこんとこ意識改革します。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 17:40:37 ID:Cwmo+Ixh0
特許を取れない内容だから著作権云々の理屈をこねてガードかww
例えば「やっぱピカールだったよ」とか書いても著作権侵害を主張するつもりなのかな?
>>646 ・・・orzオナジクルマ
そんなおれだからわかる。
一枚目の写真と二枚目の写真、別のライトだよ・・。
一枚目のライトにはあるべきモノがないw
営業妨害か?w
んで、どう言うやり方か判ってる人、教えてチョ。
トマトで磨くんじゃね?
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/18(土) 23:27:48 ID:Cwmo+Ixh0
これはちょっと違う用途だ。
たとえば、白っぽくなった定規なんかに塗ると
透明度アップするからいいけど。
黄ばんだライトに塗っては、黄ばみ閉じ込めるだけよ。
まあ、表面の小傷は目立たなくなるけど。
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 12:33:27 ID:evE2cnJQ0
>>652 コンパウンドで黄ばみ落とし後に使えばイケる?どうでっしゃろ?
>>654 いや、プラスチック・クリーナーのほうがキレイに仕上がるね。
すべすべタッチになるし。
この商品は表面がビニールっぽいタッチというか、爪たてると
ちょい引っかかるカンジなんだ。おそらく、コンパウンド仕上げとか
受けつけないと思う。
>>646 このスレだったか前スレで出てたオキシドールじゃね?
だとしたらオキシドールの6文字だけで著作権侵害で訴えられます。
オキシドールは希釈しすぎで効果薄だったんじゃないか?
俺、平成4年式のスバルの軽自動車ヴィヴィオ乗りですが
樹脂製のヘッドライトのレンズ、特に気になるほどの黄ばみは無いです。
トヨタ系が特に黄ばむようですが、根本的にトヨタ系には問題があるんでしょうね〜。
暗くなる等の、リコールの対象になってないんですか?
重要保安部品でしょ?
光量不足で車検通らなかった奴って実在するのか?
>>659 スバル乗りがトヨタ系を非難って・・・w
もう少し世の中みような。
せめてこのスレくらいなw
スバルも黄ばみ純正採用メーカーだぞw
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/19(日) 22:27:23 ID:eapr4esQ0
トヨタはコストダウンの鬼です
車は5年持てばよいとの発言もしています
F-1 とかラリーでもいんちきしまくって非難されてます
工場の周りの道路整備に万博を国にさせました
安い労働力かくほのために日本に外国人をどんどん入れるそうです
ライトが黄ばむぐらいなんとも思ってません
スタンレーの灯体って黄ばみが多くね?
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 01:29:58 ID:CWNUC4piO
意外だけど、スズキ車で黄ばんでるの見たことないです。
あー、カプチーノ、漏れの友達が去年中古で買ったけど、あれもひでーなw
このスレ読んだら、親父のA32セフィーロの黄ばみが気になりだしたw
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/20(月) 18:19:38 ID:gjlnNOCE0
オキシドール詳細キボンヌ。
ホンダはアコードクラス以上は10年落ちでもレンズキレイじゃない?
巻龍を試してみた人はいる?
671 :
658:2006/03/20(月) 21:56:32 ID:7kD+BOmC0
オキシドールは・・ 前スレに詳細があるw
なんちゃらむにゃむにゃって液体(薬品?劇薬?毒?)が効くらしいんだが
一般的にはほとんど入手不能と考えていいと思う。オキシにも含まれてるけど
薄めすぎてあるからライト磨きに効果は微妙・・ って流れだったと思う。
赤チン塗っとけばいいよ。
>>671 前スレ全部見てないからわからんけど、
オキシに含まれてる成分って過酸化水素だけですよね?
オキシが薄すぎるなら水冷式エアコンで使うクーリングタワーの洗浄液が
過酸化水素30%程ですよ。かなり強烈です。
H2O2つけると、イテテ。樹脂とはいえ痛い思いをさせるのはどうかと・・・。
ぁ・・・
前スレじゃなかったのか・・orzスマソ
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 08:15:18 ID:PeU1g+u30
age
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/25(土) 11:06:49 ID:Kpm2VF190
ヤフオクでプレクサス安く買ってコンパウンド後施工しました。良い良い!
これからは洗車後のレンズプレクサス施工はおきまりにする!新車時から使っておけば尚イイかも。
>667
そうなんですよ。
洗車後にプラスティッククリーナやって、プレクサスを塗る様にすれば結構綺麗な状態になるんだな。これが。
まんどくさいといえばその通りだけど。
他にも気を使わなきゃならないところはあるんだしね。
ウエザーストリップが艶消しになってたり塗装が傷だらけだったり、樹脂部分が変色してたり、黒い塗装が白色化してたり・・・
どーせヘッドライトが黄ばむくらい古い車乗ってるんだから
どーせヘッドライトが黄ばむくらい古い車乗ってるんだから
古いから黄ばむ?
ガラス製なら古くても黄ばまない!
その違いが気になる〜。
(゜д゜)ハァ?
そのまんまじゃねーか
どこを気に出来るんだ?
ナノハードクリアを使ってみたんだが、
あれは塗った後どうするんだ?
箱には塗り後が目立たなくなるようにウエスでならすって
書いてあるんだが拭き取るって意味か?
ゴシゴシやっちゃうのはならしとは言わんよな・・?
それとも拭けば青色が付着するような状態で乾燥させろって事なのか?
そのとおり。乾けば虹色・・。
683 :
681:2006/03/27(月) 22:03:06 ID:0hCR6MRz0
>>682 そうだったのか・・orzレストン
ついゴシゴシやっちゃったよ。
だって青いのが・・ 青いのがっ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
まあ、それがコーティングが剥げてないつう目安になるわな。
保護のために見た目犠牲ってのも本末転倒だなw
スレちがいでしらけてるだろうが。
ライトのなか水洗いしたら本当にメッキはげた。
しかもブラシで洗うわけじゃないので乾いたあと白くなる。
当然だ、車体を圧水で洗浄しても乾いたらヨゴレ残るからね。
オレは綿棒の束を割り箸にくくりつけて、裏から必死こいて
拭きあげた。反射板はクリアーにならん・・。まあ90点。
つ鍍金屋
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 12:11:01 ID:U/A5J7M60
上の方で「ウレタンクリア塗ったらメンテフリー」ってのがあるけど
そもそもクリア塗装に紫外線吸収する成分って入ってるのかな?
空気にさらされるのが問題なんだろ?
鉄なら酸化皮膜で錆びになるとか。
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 19:32:16 ID:rQI965H60
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 20:07:23 ID:U/A5J7M60
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/05(水) 20:09:15 ID:0dpYBBr10
プラの黄バミ取るのにはコンパウンドとホルツのカラーカットどっちが強力ですか?
695 :
688:2006/04/06(木) 22:15:27 ID:fnd9bS4H0
>>691 水洗いして裏からも磨き上げた者ですが、黄ばんでなかったです。
表はウェスに黄色く付きましたが、裏側はすすけたヨゴレだけでした。
まあ、バルブからも紫外線出てるんでしょうけど。
696 :
1 ◆PweDBS0ako :2006/04/07(金) 00:29:44 ID:WtVkL9aJ0
>>1です。半年経ちましたのでナノハードクリアの最終報告しますね
結論:黄ばみ・くもりともに発生せず。よく耐えてくれました。虹色も若干のこってます。
この間に自動洗車機は3〜4回使用しましたが、この程度だと問題なし
今日は雨も降ってなかったので再施行しました。方法は
>>5と同じ
コーティングを落としてからやりたかったので少々手間と時間はかかりましたが
前回同様の仕上がりで、また半年はラクできそうです。
でもって手間かけたくない人はジェームスの磨きプランやったあとに
シリコンオフ(油分落とし)+ナノハードクリアがいいんじゃないかな?
黄ばみですけど、これは間違いなくコーティング層が剥離して紫外線で酸化が促進されたものだと思います
車体が大きすぎて洗車に手間かけたくない(80スープラ・初代アリスト・30スープラ・2代目セフィーロ)、
洗車に手間をかけられない(営業車ヴィッツ)などなど、自動洗車機使ってそうな車が多いのも納得。
まあ想像なんですけどね^^;
要は生のポリカが紫外線+酸素で黄ばむわけで、そういった意味ではウレタン塗料でのコートもアリでしょう
ただしウレタンは剥がれたとき結構悲惨ですよ。多分水虫みたいなヘッドライトのホンダ車はソレでしょうね
透明度ならアクリル塗料が有効。アクリルは紫外線と反応しませんから。でも傷が付きやすいかな
色々書きましたが、仕上がりはやっぱ毎週プレクサスにはかないませんww
テールランプをプレクサスで磨いてますが、そらもうキレイですよ
以上です。長文すみませんでした。
とここまで書いて
>>691見ましたww いやはや全く恥さらしorz
アクリル樹脂は紫外線を吸収することがわかってますが、ウレタンはどうなんだろう
WEBで検索するがぎり紫外線はあまり良くはないってことしか出てこないけど....
基本的にウレタン=ゴムですから、やはりよくないのかな?傷に強いのは魅力的なんですけどね
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 00:50:26 ID:nwDKol1x0
>>696 こういうレス待ってました!ナノハードクリア有効なのが証明できましたね〜。
ナノハードクリアで洗車時プレクサス処理でDIYとしてはほぼ完璧ですかね?
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 09:01:36 ID:q7n4TDfa0
ウレタンならキズクリアを塗るのはどうか?
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/08(土) 09:12:25 ID:HGx/kJ+p0
>>699 俺はメーターパネルとかには使ってた。すげー綺麗になるよ。
久しぶりに来ました。
ウレタン塗って4ヶ月半ですが、塗ったの忘れてましたよ。
変化なしで、ふつうにジャブジャブ洗車してます。
他にウレタン塗った人はどうですか?
GT88でやってみた。
とりあえずキレイにはなった。
まぁ薄黄色いのは変わらない。
ピカール、プレクサスだと解消されるのかなぁ?
ピカールって金属用みたいだけどプラ溶かしたりしないの?
キズ取り用としてはラビングコンパウンドよりさらに強力?
ピカールは溶かして磨くんだよ。
コンパウンドはザラザラで研磨する。
コンパウンドで荒磨き→ピカールで仕上げ
がいいんじゃないか?
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/09(日) 22:20:18 ID:M9WYkphH0
ピカールも研磨剤でしょ? 有機溶剤成分入ってるけど
本来金属用なんだから溶かすとか関係ないし。
逆に、本来金属用だからプラの安全性とか考えてない配合な気がするけどな。
ピカールはボディに付くと熔けるような希ガス
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/11(火) 17:55:06 ID:CZiO10I00
ヘッドライトカバーのプラスチックの種類って
車種にもよると思うけど何が多いですか?
ポリカーボネート?
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/12(水) 22:19:18 ID:HqA5D6Hf0
ネバダルで白っぽくなったテイルランプをこすってみたらなんと、結構きれいになりました。
ライト系がきれいになると車の印象違って見えるよね。
>>710 試してガッテンでやってた洗面所のの水栓磨きと一緒だね
最近まったくレス上がらなくなったな
ネタ切れか…
ところで、俺はいろいろ調べて自分なりに考えたんだが、ヘッドライトの黄ばみのおもな原因はやはり紫外線というよりも空気との接触にあると思った
だから、ヘッドライトに色を塗るタイプのコート剤を塗ってやることで除去しきれない分の黄ばみのごまかし&保護膜として使えばいいのでは
ということで、どこかで投売りされていたら買って試してみる
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/15(土) 18:15:36 ID:3cQOHJzW0
>>712 インプレ期待age
俺もそれ考えたけど、ナノハードがまだ効いてるから
試してないんだよね。
イイようなら俺もナノハード切れてから試す。
ヘッドライトが黄ばみだして2年。
3-4ヶ月に一回、プラスティククリーナーやってる。まだ結構綺麗。
この程度だったら全然気にならないや。
8年落ちのマークUです。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/18(火) 01:25:34 ID:SznggWiPO
S15です。
>>613のようにジェームスで研磨やってもらいました。
驚くほどピカピカに…
\2500の価値はありますね
自分でやってもいいんですが
材料揃えたりでお金使うなら店のがいいかなと
後はクリーナでメンテしつつコーティングでつね
>>716 青空駐車場なら明日すぐにでもコーティングしたほうがいい
ジェームスでヘッドライトの磨きをやったんですがいまいちですた。(特にポジションランプ付近がまだ黄色っぽかった)
で、自分でピカール+プレクサスを購入し、施工してみたらそっちのほうがよかったという・・・
車はH8式のR33。
ドンキに行ったらライトレンズ・クリーナーなるものが売ってあった。
リンレイから出たんだな。700円ぐらいだから手ごろで、パッケージには
黄ばんだライトとクリアーになったそれが表示されていた。いいかもしれん。
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/20(木) 00:30:30 ID:0iQA7BFR0
今日ナノハードクリアー買って来た
だけど明日か明後日から天気が崩れるみたいだから、当面晴れる見通しがついたときに使ってみようと思ふ
普通の極細コンパウンドで充分
ジェームスで研磨してからのメンテナンスってどんな感じがいいでしょうか?
数年経ってから、またジェームスで磨いてもらえば、三度復活するんでしょうか?
漏れはピカールで荒磨きして、プラスチッククリナーで仕上げ磨き
そして最後にアーマーオール塗って内部まで浸透保護が一番と
思っていまつ。
>>725 ジェームスで磨いてもらってからノーメンテ。
そんな変わってないので今後も特にメンテするつもりはないです。
また磨けば三度復活するかどうかは、数年後にレポします。w
おまいらに最強技を伝授します。
目の細かい耐水サンドペーパーで研磨→コンパウンドでサンドペーパーの磨き傷を研磨→ジェームスでヘッドライトクリーニング→プレクサスで仕上げ。
これまじ最強です。
新品同様になりますよ。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/21(金) 09:23:38 ID:TR+vSbeN0
>目の細かい耐水サンドペーパーで研磨
番手キボン。1000くらい?
>>729 728ではないが、当方の経験上(補償なしw)
700(800)→1000→1500(2000)
最初から1000〜で時間と手間かけるより、最初は粗めの番手でゴシゴシやったほうが
結果的に効率いいと思うよ。
731 :
728:2006/04/21(金) 11:08:11 ID:oSKUHe2sO
>>729 2000番1枚でおK
>>730 そんな粗いサンドペーパー使ってしまうと傷が残ってしまわないでしょうか?
ポリッシャーさえ持ってればDIYでプロの仕上がりですよ!
732 :
730:2006/04/21(金) 12:09:05 ID:K/LUiEKr0
説明不足でした。
確かに、初めての人は、2000番かコンパウンドでやってみるのがいいですね。
うちのは(H4年式)、黄ばみ酷くて2000番ではラチがあかないので
800番を軽くあてて表面を削いで(傷付きます。真っ白になります)、
1000→2000→コンパウンドで仕上げました。
以降のメンテは2000+コンパで十分です、はい。
プラモデラーってこともあって、プラ系パーツに対しては結構大胆かも
→俺。多少何かあっても修復できるさ、みたいな。
733 :
728:2006/04/21(金) 13:10:58 ID:oSKUHe2sO
>>732 コンパウンドでダメならやっぱサンドペーパーですよね?
まあサンドペーパーはリーサルウェポンだな。
多少の黄ばみなら細目のコンパウンドで充分だし。
ペーパーはできるだけヤメレ。
1000番でも磨きキズが、なかなか消えないで大変苦労した。
粗めコンパウンドのほうが絶対いい!
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 11:39:19 ID:JQfE79GE0
ピカールで磨いて、ピッカピカアゲ
プレクサス持ってない。
交換しろよ。
出た〜。
黄ばんだレンズは交換。
金持ちはいいな〜。
ほんと それ言っちゃおしまいってカンジ。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 22:21:43 ID:Py5Y1wOx0
その程度の金も無い人が車を買うっていうのもどうかな?
ちなみに俺は車検の受け方しらない、3年以内に買い換えているから。
>739
どの車を3年以内に買い換えてるか、言ってね。
・・・あまり、無理しないで正直に。
うふふふっ。
無視しましょう。
はい 次の方〜。
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 22:34:56 ID:Py5Y1wOx0
えー?たいした車じゃないよ。最初はがんばって金をためて
レガシー、それを下取りにして、インプレッサの中くらいの
今は、プジョー307の安いやつ
最初に現金で買うと、結構無理しないでも、月2万くらいのローンで乗り継いでいけるよ。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 22:41:07 ID:Py5Y1wOx0
でも普通は3年でしょ、車って。それ以上乗ると
よほどイイ車じゃなきゃ、損だよね。
>742
レガシーは鰤じゃないGT-B
インプレッサはSTIじゃないWRXくらいかな?
ろーーーーーーーーーーーーーーんくむか????
まぁ、日本円のローン組むくらいだから外貨預金で金利稼いでいるとは思うけど。
おまいにはココは用事ないだろ?
お引取り下さいな。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 22:44:56 ID:Py5Y1wOx0
はぁ、引き取ります。
はぁ、下取りです。
部品代だけでも、平均3万円以上でしょ
2個あるから6万円以上でしょ
3年に一回交換するとして、10年乗ると
え〜っと、6万円掛ける3回だから18万円。
金が無いヤツが車に乗るなと言われてもな〜。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 22:59:32 ID:Py5Y1wOx0
10年も車に乗ろうって人がヘッドライトの黄ばみなんか
気にしなくてもいいんじゃないの?w
今度こそさよならね。
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 23:05:54 ID:P3YIEHFZO
10年落ちのイチヨンだが現行車よりも速い
GTRノーマルなら勝てる
ただヘッドライトが黄色い………HIDなのに
オレのSVXは左右交換で10万だ。そう簡単にはねえ・・。
10年落ちのクルマでも黄ばんだライトはいやだよ。
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/23(日) 23:30:07 ID:hSDEBZyr0
14は前期のみ黄ばむね。後期はガラス製だから。HIDのほうが紫外線出すからむしろ黄ばみやすい。
>>751 お、仲間発見。ていうかまだ部品あるんかねぇ?
俺もウィンカー部分との色の差があまりに激しくなってきたので
とりあえずこのスレ参考にしてGWに磨いてみます。
754 :
751:2006/04/24(月) 21:47:24 ID:2szOJ/rf0
>>753 おお!同士よ。
パーツ的には大丈夫みたいだ。
ピカールで磨いて、プラスチッククリーナーで仕上げるといいよ。
微細なヒビみたいのはしかたないけど黄ばみは解消した。
あとは、裏側からのススケだね。
オレはライト外して水と洗剤でシェイクしました。
かなりの汚れ汁が出てきてビックリ。
割り箸の先に綿棒つけてバルブ孔から突っ込み、レンズの
裏側も磨き上げた。
新品とまではいかないが超クリアーになった。
頑張ってやってみてくれ!
黄ばみがあまり酷くなると光量不足で車検通らくなるからなあ。
見た目を気にしなくても黄ばみの問題は切実だよ・・・
角目インテグラです。緑色(名前忘れた)の台所用研磨剤でゴシゴシしたら雑巾がマッキッキになって喜ばみは取れたが、乾いたら細かい傷まみれに('A`)
900円で買ったプラスチックコンパウンドを今日試します(*´・ω・)
>>756 ジフかよww 一気に落としたいときはサンドペーパーよりいいかもなw
見事に傷で白くくすんでしまいますた('A`)
大丈夫。直るから。
ペーパーだったら、修復すげーたいへんだったよ。
交換しろよ。
>758
ま、ピカールで磨いてみ。
傷は残るかもしれないけど、透明度出るから。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/25(火) 21:52:53 ID:GYcL+VzgO
いや、緑のはホーミングフレンザーでした。さっきプラスチックコンパウンドで磨いたら物の見事に傷も消えてピカピカになりました(*´・ω・)
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/26(水) 15:30:13 ID:UlvVt8yLO
自分も角目インテです
ライトの片方だけで事故で交換したんですが
片方だけいように綺麗で浮いてす
ピカール、ナノハード、ブリス、プレクサスを
試しましたが、やはり見比べると雲泥の透明度w
なにかいい方法ありませんか?中はなにもまだしてません、外すのが面倒で・・・
やはり、2液ウレタンですかね?
失敗するとシンナーじゃ溶かせないときいて
買ってはあるんですが実行に移せない自分がいます
それはさすがにもう片方買った方がシアワセになれる気がするな。
うちのシビックEK4。皮膜はがれてコンパウンドじゃどうにもならなそうなので
明日#800→#1000→#1500→リンレイ
逝ってみます
ポリッシャーないんで、どうしようもなくなったらジェームスに駆け込みます。
ピカールは優秀な「金属」磨きだと思いますが、溶剤と研磨剤と艶出し成分が
ごっちゃになった物なので、一度ライトに真剣に使うと保護膜を取ってしまう
ので、何らかのかたちで保護しないと余計に酷くなる場合があります。
(ボディのメタリック塗装などの2コートの車両のクリアを取ったような状態)
素人が入手できる非黄変かつ、ある程度の耐熱性のあるウレタンスプレーって
あるのかな?
>>766 リンレイは液体コンパウンド+シリコンなのでこれからご購入されるのでしたら
無理に買わなくていいかと思います。普通のノンシリコンなコンパウンドの方が
他にも使いまわしができるような気がいたします。
だーかーらー、黄ばみ取りフェチなんだからピカールでいいんだって
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/04/28(金) 09:09:43 ID:oskB2dWu0
デメリットとかないんかね?
長期的に見て表面が硬化するとかヒビ割れるとか。
いや、成分とか知らんけどさ。
ピカールのみの仕上げより
最後にプラスチック・クリーナーがきれいでヨイ。
>>767 何を今更って話なんだが…
つか保護膜がもう駄目になってるからライトが黄ばんでるのではないのか?
俺の車、平成10年式
・2年前に中古で買ったからそれまでの保管状況は分からん>>>>黄ばみまくり
親の車、平成11年式俺の車と同じメーカー
・カーポート駐車>>>>黄ばみ一切なし
何が原因?
保管状況?
親と同じで年式オチの車を買った理由から、まずは始めるか。
親の車は新車で買ってる
俺の車はMT、NAでスポーツエンジン搭載、中古車の場合走行4万キロ以下という4点と当時の予算で決めた
あと、内装と外装のデザイン
それから、親の車とは違うよ同じメーカーで同じエンジンだけどw
>>769 ピカールを使うこと:
研磨成分がちょっとヘッドランプの樹脂に使うにはキツイのと、溶剤
と艶出し成分(灯油+脂肪酸?)が長い目で見ると樹脂には良くない
感が個人的にはあります。きれいに傷が取れていなくても、しばらくは
艶出し分で傷が目立たなくなるのですが、更なる黄ばみを呼ぶことに…。
本当はピカール成分を取ってやった方が無難なような気がいたします。
それなら普通のコンパウンドでシコシコやるほうがいいかと。
なるほど。
後は、磨きだした表面が無防備な状態を
どうするかだね。
まめにメンテに使うにはピカールは確かに
強すぎるだろう。常用するならアクリルや
プラスチッククリーナーが素地に優しいかな。
磨き処理仕上げてクリアーになったライトも
斜め横から透かしてみると樹脂そのものが、うっすらと
黄変している。
コレは内部までだから、これ以上は無理。
おそらく、切断した断面も黄ばんでるだろう。
780 :
772:2006/05/01(月) 03:28:01 ID:JC8LZkpa0
親は洗車機に入れまくってますが?
黄ばみはピカールが一番綺麗にとれた。
プレクサスを後からやっておけばOKでしょ。
保護膜がとれるとか言ってる人がいるけど、そんなのネタでしょ?
保護膜があって、黄ばみがあるなんてアホ臭いくてネタとしが思えない。
いや、保護膜は取れる。
表面を削るんだから当たり前。
ただ保護膜が駄目になって、ライトが黄ばんでるのに、
コンパウンドを使うと保護膜が〜とか言うのがアホだということ。
だから、新品のうちはその保護膜がウレタン2液塗装だったのよね、
それが風雨・紫外線・経年劣化で役をはたさなくなったから黄ばむ。
で、研磨して黄ばみと一緒に除去するんだから剥き出しの非常に
やばい状態です。何かで保護しないと劣化しますよ。
まあ、塗装を剥がした鉄板みたいなもんでしょ。
ほっとくとサビます。
>>772 俺も似たようなことがあったよ。
新車から5年くらい乗った車のヘッドライトを破損して、中古パーツを取り寄せ
たら取り寄せた部品の方が黄ばみが酷かった。
俺の車は新型発売直後に買った車だから、年式は中古ライトと同じかむしろ俺の車
の方が古いはず。
家の駐車環境はカーポート保管で夜間走行は少なめといった感じ。
駐車環境か夜間走行=ライト点灯の頻度が多いか少ないかが関係していると思う
後はハイワッテージバルブを入れたりすると黄ばみやすくなるのかも。
上に書いた中古ライトはハイワッテージバルブを入れていた痕跡があって、バルブ真上の
リフレクタが熱でやられていた。
785 :
772:2006/05/01(月) 22:36:46 ID:JC8LZkpa0
>>784 そうなんですか
俺の車、ディーラー中古車なんだけど、契約時に社外製HIDを取り寄せ&取り付けしてくれるよう頼んだんだよね
だから、元々中古で黄ばんでたものをさらにHIDで痛めつけているのかもしれない
とりあえずホルツのプラスチックポリッシュとリンレイのヘッドライトコンパウンドは持っている
それから、シリコンオフとナノハードクリアも持っている
週間天気予報を見ながら晴れ間が続く時期に施工するよ
後付HIDヘッドライトを入れた灯体は、どうも黄ばみが酷い気がする。
黄ばむレンズは欠陥品
いいや!ポリカだからしかたないっす。
ガラスだとよかったね。
何も考えずに作りやがって小糸の馬鹿野郎!市光のクソ野郎!
いったい、メーカーは何年もてばいいと思ってつくってるんだろうか。
知人のいすゞジェミニは昭和63年式の18年もので屋外保管。
屋根は塗装がさめてるが、ヘッドライトはクリアーで黄ばみなし!
ガラス製とはいえスゴイ・・。
ガラス製なら当たり前
ボルボ244なんかガラス製だが黄ばみ酷いぞ。
古いコップとかが、くすんでるじゃないか。
あんなカンジ。
>>792 それはばらして洗浄すれば復活すると思う
ボルボとかベンツって簡単に分解出来たよね?
プロジェクターなんだけど右ライトが光源に黄ばみと言うか
クリアはげで汚くなってるんだけどカットラインまで左とくらべてボケてしまって
リコールにはならないのかな?
796 :
753:2006/05/05(金) 18:16:26 ID:VVe2Gz9Z0
>>754 遅ればせながら作業終了しました。
近所のホームセンターでピカールとナノハードクリアーとドリルの先につける円形のスポンジ
(計2000円弱、田舎なのでプラスチッククリーナーは置いてなかった…)を購入。
物置にあった日曜大工用の電動ドリルの先にスポンジを取り付け簡易ポリッシャーにして
ピカールを布につけライト全体に薄く塗り広げる→スポンジでこする
(スポンジの広い面全体が接するように、あまり強く押し付けないのがコツ?)
を透明度が変らなくなるまで6回ほど繰り返しました。
その後食器洗い用洗剤で残ったピカールを落とし、水洗い&乾燥した後ナノハードクリアー塗布。
ライト取り外し+内部洗浄は、自分は機械オンチのチキンのため元通りに復元できる自信が無く
今回は見送りましたが、それでも結果は大満足です、作業終了後30分くらい見とれてました。
ライトの明るさも体感で5割はup、前回車検時に「次はライト交換しないと通らないかも知れないですよ」
といわれていましたが、今回の作業+新品バッテリーへの交換で十分対応できそうです。
10万の出費が2000円で済んだかと思い気が大きくなっているので、今から寿司食べに行って来ます。
これもこのスレのおかげです、どうもありがとうございました。
>797
プラスティックにアルコールは硬化、細かいヒビ等が出るため相当ヤバイと聞くが。
梅雨明け頃に結果を聞かせて欲しいと思います。
所詮プラだから、アルコール以前に紫外線でやられてるって事で。
ベンツやベンベでも黄ばんでるヤツってあるよね。
ベンベ・・すごく懐かしい言い方ですね。
ベテランの方でしょうか。
ベーンベーとか。
ベーエムベーもだね。
80年代からビーエムというように変わっていった。
アーマーゲー
アーマーゲー もあったね♪
AMG正式にはアーエムゲー。AHGはアーハーゲーだった。
オーレーモーハーゲー
>806
ピカールで磨いたな。
あぁ、マブシス ☆ミ
おい、週間天気予報によると水曜日から雲行き怪しいじゃまいか
俺はいつになったらナノハードクリアー施工できるんだ
1週間ぐらい連続ではげろじゃなかった、晴れろ
ナノハードは施工が激しくメンドイ・・・
そろそろ効果が切れてきたけど、次はプレクサス
にでもするかな。
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/08(月) 18:49:50 ID:38B6IJyk0
ナノハードって爪立てたりしても桶?
飛び石とかで剥がれそうなので、俺は無難に毎月プレクサスるけど。
プレクサスは施工が楽で良いが、どうやら一雨喰らうと落ちてしまってる様に思う。
今度はナノハードにしようと思うんだが、実際の所どっちが良いのだろうか?
プレクサスはそう簡単には落ちないよ。
1月に一回塗りなおしてるけど、もうちょっと長くてもいいかも。
ナノハードは塗るの面倒臭すぎ。
プレクサスってそんなに良いの?
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/12(金) 13:36:24 ID:7JtuShFmO
ナノハードってそんなに面倒ですか?
全体塗ってから少し置いて拭くだけですよね?
プレクサスとあんまりかわらなくないですか?
もしかして施行方法って違う?
プレクサスはスプレーして拭き取るだけ。
プレクサスって傷ついて読めなくなったDVDとかにしたら
読めるようになりますか
ウレタンクリア塗ろうと思うんだけど
今はやりのカンスプレーウレタン2液性のと
パナロックの1:10クリアはどっちがお勧めですか?
前者はスプレーだから、買えばすぐに使える。
後者は塗装する為の道具、個人でやる場合はハンドピースとかが必要。
821 :
814:2006/05/14(日) 20:52:22 ID:ozyJfHPX0
なるほどなるほど。
前に塗ったときにナノハードを
しばらく拭き取らなかったのですが
そうしたら表面がザラザラした感じになったのですが
それで完成でいいのですか?
とてもピカピカの感じではなかったので
上からプレクサスで磨いたら
取れてしまったのかつるつるになりました
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/15(月) 16:38:14 ID:kYQBeMXu0
ナノハードは塗装みたいなもんだから、個人の技術で差が出るやね。
ホルツのプラスチックポリッシュで黄ばみが取れたのはいいけど
仕上げをウレタンクリアとナノハードクリアーのどっちにするか悩むね。
ナノハードクリアーって左右のヘッドライトに何回ぐらい施工できそう?
>>823 両目x4回の8回施工が限界 それ以上はスポンジがない
スポンジは1回使うとナノハードでカチカチになって使えなくなる
>>824 それだけ使えるなら1本買えば1年以上は持つかな。
>>1氏のレポだとかなり耐久性もあるみたいだし、ウレタンクリアと
値段もあんまり変わらないし余計悩む!
スポンジを半分に切って使えば倍施工できる。頭使おうよ。
つーか、付属品のスポンジじゃなきゃ施工出来ない訳でもなかろうに
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 16:08:02 ID:UEsWpJWxO
最近中古車買ったんですが、レンズ類が傷だらけなんです。
ヘッドライト、テールランプ、バイザーをツルツルにしたいんですがお勧めありますか?
プラスチッククリーナー
>828
==========
1.プレクサスで磨いてみる
2.それでもまだダメならプラスティッククリーナー
2.それでもダメならピカール
その後プレクサスかナノハード または ウレタンクリア塗装するといい
3.そんなもんじゃない!っていうならペーパー
ペーパーは、車乗れなくなる期間が出るのを覚悟で
それでぐちゃぐちゃにしちゃうから新品に交換
==========
ま、>829の言う通り、プラスティッククリーナーから始めるのが一番安くていいだろうね。>プレクサス高いし。
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/17(水) 20:37:15 ID:UEsWpJWxO
何処に売ってますか?
そのプラステッククリーナーは
>>828 ピカールで磨く。プレクサスで保護する。
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/18(木) 05:01:18 ID:8wq3+DPK0
前出だけど、ペーパー使う前に台所用のジフおすすめですよ 水生だしね
834 :
833:2006/05/18(木) 05:02:00 ID:8wq3+DPK0
×水生
○水性
エラ呼吸するジフを想像しちまったw
だから ペーパーはイカンて〜
スジが入ったら消すのにえらい苦労するから。
下手すりゃ角は丸くなるし。
失敗したオレが必死に止めます。
それに比べりゃリキッドタイプは安心。
耐水ペーパー#1000→#1500→コンパウンド荒目→コンパウンド細目
忍耐あるならもっと荒いのから初めてもいいと思うよ。
傷が消えて新品みたいになる。
手抜きすると削り跡が残るので邪魔臭がりはコンパウンドのみが無難だわな。
後はコーティングするなり好きなようにしる。
ちなみに、塗装する場合は#1000か#1500の後、コンパウンドはかけずに塗装な。
塗装が完全に硬化してからコンパウンド。
>>837 ちなみに、ここで言ってる塗装はアクリル?ウレタン?
完全硬化したウレタンはかなり硬くて歯がたたんぞ。
>>839 このスレ的には2液ウレタンでしょう。
2液ウレタン塗料がいかに強固だとしても、コンパウンドで普通に磨けますよ。
板金塗装して最後に2液ウレタン吹いたりしますが、完全硬化後、コンパウンドで仕上げますよ。
っていうか、もっと強固な焼き付け塗装でもコンパウンドで磨けますよ。
2液も焼き付けも広い面積はポリッシャー無いと辛いでしょうけど、
ヘッドライトユニット左右くらいなら手で充分ですね。
>>840 くわしくありがとう。これが一番でしょうね。
耐候性もありそうだし。
hosyu
キラ☆ピカコーティングってどうなの?
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 14:50:29 ID:Aue3+Brm0
ピカールやコンパウンド等で磨いたあとに、固形ワックス塗るのってありですか?
意味ないでしょうか?
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/23(火) 18:17:34 ID:AAWzVHWw0
固形ワックスって雨で流れるの知ってる?
ヘッドライトって自動車のどの部分についてるか知ってる?
固形ワックスって、車体用の?
プラスティックのヘッドライトにとって、車体用ワックスはヒビの原因。
状況によるけど、時間が経つとヒビ入るよ。
だから皆、プレクサスだのナノハードだの言ってる。>ま、これが本当に優れているかはわからんのだが。
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 11:00:57 ID:JiWNjYz/0
܀ܵޫॢ
イヒヒヒヒ
プレクサス施工してみたけど本当に1ヶ月持つのかなぁ!?
皆さんはどのくらいの周期でやってますか?
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 14:50:40 ID:I738gpKHO
ナノハードをむらなく綺麗に塗るのがむずいな
説明書どおり一分で拭き取るのと三分で拭き取るのと拭き取らない
でCDケースに試してるんだがいまいち上手くいかない
ペイントみたくぼかし剤が使えればいいんだが
なんかコツ見つけた人いますか?
>>849 あー俺も近々ナノハード施工予定だから、上手く塗るコツか何か有ったら是非知りたいよ。
みんな、よろしく。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 19:55:43 ID:BcDEBUWA0
プレクサスってホームセンターだと何売り場にある?
車用品には見当たらなかった。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 22:33:22 ID:BcDEBUWA0
>>852 サンクス。
2200円でも高いと思ったら、店で買うと3000円以上するのかヨ
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/25(木) 22:35:49 ID:6bzuYJGY0
鈍器はホムセンじゃないだろ
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/26(金) 08:53:20 ID:70vR6lGa0
ナノハードクリアやワコーズの洗浄剤とか色々買おうと思ってるんだけど
ケミカルが安い通販があったら教えて栗。
858 :
sage:2006/05/27(土) 15:03:31 ID:ei3Trcgy0
近くにジェームスが無いので仕事場のエアサンダーにバフ付けて磨いてみたら
新品みたいになった びっくりした (゚∀。)
で、さっきプレスサスで吹き拭きしておいた 満足満足…
エアツールさえあればジェームスに払う¥2500さえも勿体なく思うなぁ
もう1本プレスサス買えちゃうよ
>>850 プラモ用のエアブラシでナノハード吹き付け!!ってのは無理っぽい?
>プラモ用のエアブラシでナノハード吹き付け!!ってのは無理っぽい?
エアブラシがあるならウレタン吹いた方がいい気がする。
ウレタンって缶スプレーだと、けっこうネバっこいもんなんでしょ?
薄めに塗ることって可能ですかね。
以前、雪の日に超厚塗りしてグミみたいになった人いたけど
その後どうなったんだろ・・。
取り除くのは至難のワザだろうし。
昨日、洗車してガラコとナノハードクリアを塗った。
塗り終わって車庫に車を片付けようと思った矢先、残尿をフリフリした雫みたいな
ごく少量の雨が降った…_| ̄|○
雨でちょっと濡れたから、ナノハードクリアの施工失敗?
>残尿をフリフリした雫みたいな
手にひっかかるアレか。
俺は良くズボンで拭くけど
失敗だ諦めろ。
激しく誤爆しました・・・ゴメンナサイ 人(´Д`;)
ナノハードクリア買ってきた。
説明書きの通り塗ってから1分待って軽く拭いたら
ウエスに青いものが付いたんですが。
ちゃんと施工出来たかちと不安。
866 :
sage:2006/05/30(火) 21:53:36 ID:hDe1aq530
TVで年間に5000件もの白内障手術をやってのける眼科医ってのを見た
約4分で白ボケして使い物にならない水晶体を削り落とし、
透き通った綺麗なレンズと入れ替えてしまうスーパードクターだ
ある意味、ここの住人も同じような事できそうだな
いや、ここの住人は削るか磨くか塗るかしかしない。
ってか、交換するんだったらここにいる必要ないじゃない。
ホルツのプラ磨きとナノハードクリアでピカピカになったものの
ウインカーと比べると透明度は明らかに落ちる。
こりゃ分解して中も磨くしかないかね…
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/05/31(水) 18:46:50 ID:xdTQVbp80
分解洗浄は大変だよ
目に見えない水分がわずかでも残ってると曇りの原因になる。
レンズ剥離分解はしたことないが、ライト外して中を洗浄は
5台やってみた。みなほぼ満足。(一台は反射板メッキちょいハゲ)
湿気曇りはいずれ消える。問題は油分の抜けた残りヨゴレだ。
白っぽい粒々のように残ることもあるが、だいたい白すすけになる。
クルマを圧水で洗車しても、吹き上げなければ乾いたとき白っぽく
なるあの感じ。
それから、すすぎも最後はほんの少し液体洗剤を混ぜたほうが
いいかもしれない。というのも、乾かす段階で水玉の表面張力で
泡染みが反射板に丸く残る恐れがある。
ライトケースに水入れてシェイクするときも、たくさん入れすぎないで
レンズ裏を中心に洗う感じで反射板に負担かけないよう。
最後に、よく水切りした後バルブ穴からティッシュをちっちゃく丸めて入れ
転がしながら水玉を吸わせては取り出した。
表側はどうにでもなる。
>>870 俺は洗った後、割り箸の先にガーゼを巻き付けて輪ゴムで
止めた物をバルブ穴から差し込んでリフレクタとレンズ裏側
を拭き取ったよ。
拭き取った後のガーゼはかなり黒くなったから、洗っただけ
では落ちなかった汚れも更に落ちたっぽい。
872 :
870:2006/06/01(木) 20:51:11 ID:AsciXKFx0
なるほどね、オレは綿棒を束ねて磨いた。
割り箸の先にくっつけたけど、割り箸はテープで巻かないと
クズが出てライトケースの中に入るから注意だ。
雪の日に厚塗りしてグミになったけど、まだ黄ばみ全く無しですよ!
いまだにグミみたいにブヨブヨしてるけど、シングルポリッシャーで磨いてもウレタン削れない。
まぁペーパーで削るしかないっぽいね、コレは・・・。
薄塗りしましょう。
874 :
873:2006/06/01(木) 23:46:24 ID:VbE+oTij0
自分もウレタン吹いて半年くらい経ってましたね。
全然ピカピカですが、更なるテカリを求めて「ナノハード+ウレタンクリアー」をやってみようと思いますw
まず1000番くらいのペーパーでウレタンを根こそぎ落として1500番で中挽き、2000番で仮仕上げ。
そして最終仕上げにコンパウンドで磨きまくってシリコンオフで綺麗にして
「ナノハード+ウレタンクリアー」をやります。
人柱になりますが、必ず成功させてみせます。またレポします。
>>874 仮に全工程を手作業で行なうとしたら完成まで何時間かかるんだろう…
ガンガレ874!マヂで応援するよ。
876 :
870:2006/06/02(金) 07:51:33 ID:UG0/QjKV0
レポありがとう。
私も刺激されていろいろやったくちです。
今でも黄ばんでないというから効果あったんですね!
すごい参考になりました。
877 :
873:2006/06/02(金) 22:37:28 ID:RNGd+08S0
性格上、やりたいと思ったらすぐにやってしまう癖があるので
結局すでに作業開始してしまいましたw
手元にはナノハードとウレタン塗装を待つ新品同様に綺麗なライトがありますw
かかった時間、やり方、使った道具等、明日には詳しくレポ出来ると思いますので
チャレンジする方、楽しみにしてて下さい。
携帯撮影だから画像がorzだけどね・・・
>>874 > そして最終仕上げにコンパウンドで磨きまくってシリコンオフで綺麗にして
> 「ナノハード+ウレタンクリアー」をやります。
ペーパー当てて足付けしてから塗装が普通ジャマイカ?
ツルツルに磨いてしまうと塗料が密着しないと思うんだが…
間違ってたらスマソ
ウレタン塗る前は、あまり鏡面仕上げしないほうが
密着がいいと思うよ。車の塗装でも
最終クリア吹くまえに中研ぎするからね。
いきなりプレクだけだけってのはダメみたいだ。
もう効果が落ちてきた。2週間。
ジェームスで削ってもらってからやるかー
まさに来週あたりジェームス&プレクやる予定。
>>880 インプレキボン
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/06(火) 20:50:29 ID:Ig2beMOH0
ドリルにスポンジパッドつけてソフトQQのプラスティッククリーナーを豪勢に使い、磨いた。
仕上げはプレクサス。
黄色味が消え、透明感抜群でとても綺麗。は〜と。
いつまで持つか、いづれレポするね。
しまった。プレクサスをオクで落としたんだが、
今エアロ塗装してて2液ウレタンクリアのスプレー缶使ってる…
ウレタンクリアのほうがいいじゃねーか
だからなんだとしか言いようが無いな。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/08(木) 19:30:06 ID:NQ26C5JK0
ナノハードの効果が切れたんで施工しなおそうと思うんだけど、
専用スポンジが無いんだよね・・・
何か代用出来る物ないかな?
100円ショップにでも行け
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/09(金) 17:02:45 ID:G631hIIe0
16アリスト内側が曇るんだよ・・・
↑ほんとにそのとおり!
空気循環の穴がデカイのだよ。そこからトラックの排ガスなどが入りススける。
塞いでしまおう
普通は、空気循環の穴って呼吸させてるだけで、水は入らないようになってるけど。アリストは違うのか?
水は入らないと思うが・・。漏れのクルマはライト裏の外側と中央に
L字方のゴムのパイプが下側に潜望鏡のように伸びている。
塞ぐと心配だから半分ぐらいに出口を塞いでみようか。
一度、このパイプが根元から外れてて内側に水滴がついたことがある。
ガーゼを輪ゴムで留めとく。
一枚でいい。
なるほどね。エアフィルターだ。
車によってはレンズとハウジングのシールが劣化して水が進入する場合もあるよ。
俺の古いカムリは曇るどころか軽く水が溜まるようになったんだけど、
レンズとハウジングの合わせ面にシリコーンコーキングを塗ったら
水が入らなくなった。
これをやると二度とライトは分解出来なくなると思うから、やろうと思う人は
それを覚悟してやってくれ。
なんでミクロテックスを貼る発想がないんだ?
コーキングなんてやったら手遅れじゃない??
このスレ、シリーズ化しつつあるみたいだけど、
たしか前スレで、最終結論が出たんじゃなかったっけ?
次スレがなかなか立たなかったから、前スレで完結したのかと思ってたよ。
まだ語ることあるのかw
いや、楽しいからいいんだけど、前スレの最終結論は何だったのかと。
>>897 その素材は知らなかった。
呼吸用の穴は
>>893と同じタイプで別に開いていたから問題は起きていないよ。
コーキングを塗った場所はブチルゴムで防水されている部分だし。
キラピカコーティングやってみようかな
ジェームズも考えたんだけど
>ヘッドライトの表面を磨いて黄ばみを落とすサービスを行っている業者さんもいるようですので、ご注意
これ読むとたしかにな〜アレ、騙されてるかな?
誰かキラピカ使った人いないかな
まずお前が使え
他のスレで、2液ウレタンで手入れすれば黄ばみは防げると教えて頂いたのですが、普通の人が、そんな方法で手入れなんか出来るのですか?
それともネタなんでしょうか?
缶スプレーを吹くだけだから、普通の人でも出来るでしょう。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/11(日) 22:37:08 ID:vWwbk8gR0
キラピカの黄ばみ落とし、超強力。
スポンジで擦るとすんげえ黄ばみが取れる。
コーティング剤がちっと量少なすぎ。
少しでも多く付けるとソッコーでコーティング液が無くなる。
おいらはヤフオクで売ってるホイールコーティングってやつで
コーティングした。だけどまだ黄ばんでる。。
ちなみに車はJZX100。
905 :
age:2006/06/12(月) 20:48:30 ID:drfao2F70
age
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/12(月) 21:01:51 ID:kNW1X2CBO
私は 霧吹きに水入れてヘッドライトに吹き付けながら粘土で
こすってとれましたよ ただ若干曇るので
キイロビンで仕上げたら GJ!!!!!
>>906 ね、ねんどで黄ばみ取れるのか?
だったらみんな苦労はしないはずなんだけど?
苦労し無い程度の汚れだったんだろ
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 22:47:54 ID:UvbUVsYwO
2
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/13(火) 22:57:47 ID:fehMgc5PO
パトライトが回転灯用に出したパトピカッ!ってどうなのかな?
早速パトピカ買ってみた
ワクテカ
914 :
873:2006/06/14(水) 21:18:11 ID:dkL+UwH30
915 :
873:2006/06/14(水) 21:28:06 ID:dkL+UwH30
忘れてました。
1000番が終わったら1500番を掛けて下さい。
出来れば1500番が終わったら2000番をやって下さい。
画像は1500番が終わった後です。
実はこの時、他の作業も同時進行していて、電動工具に手を巻き込まれてしまい、
負傷して作業が途中で止まってしまいました。予定通り進まなくてすいません。
>足付けしなくても大丈夫か?
とレスがありますが、バンパーとかではないので大丈夫です。
パイピングとかも鏡面にして、そのままスプレーしますが大丈夫です。
普通の缶スプレーとかだと足付けないと話しにならないくらいすぐに剥がれてしまいますが、
密着性が全然違っていて、驚くほどでした。
GJ!! 感動した。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>873 >914->915
GJ!
手は大丈夫?
俺も盆に帰省したら親父のポリッシャーちょっぱって
磨いてみるか。
新車から2年目、内側が曇ってきた。 保障で直せますか?
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 10:42:53 ID:6Acn2c4C0
一般保障(3年)で直ると思いますよ。
>>918 俺も曇ってきたのでディーラー(トヨタ車海苔です。新車2年目ちょいの頃)に
行ったら、一応クレーム対応してくれたが、その時フロントが「本当はクレーム
では通らないですけどね・・・」とちょっと小声で言ってた。次は保証期間内でも
ダメっぽい_| ̄|○
しかし、内側が曇るってどういう事?前にどっかで聞いたが、ディスチャージヘッド
ライトはその光の中に紫外線が入っているから曇るとか・・・マジ?
ハロゲンのだって曇るんだから、HIDだからってのはあんま関係ないんじゃね?
ヘッドライトの素材や構造に問題があるんジャマイカ
でも5年なり10年経って曇ってるってならともかく今時の車で2年目で曇んなって感じだよなぁ。
もうとっくに旧車のみの問題だと思ってたよ。
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/16(金) 20:31:59 ID:8fiPN9gV0
パトピカど〜お?
>>908 14年間一回も磨いてない奴でした
洗車スレの人に聞いたら 粘土もコンパウンドみたいな粒子があると言ってたよ
だから、粘土の過使用もボディを痛めるらしい
楽天で買ったパトピカが届いた
クレカ使いたかったんで
最安の3500円じゃなくて3680円のところ
送料は別に500円
どうせだから2セット買った
今日ちゃんと家に帰れたら試してみるさ
(まだしばらく仕事終りそうにないよorz)
おすすめのうPローダーあったら教えといてちょ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| <
>>920 それは当社の親切装備、買い替え時サインです。
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \ さっさと弊社の最新型車に値引きゼロで買い換えて下さい。w
| ノ ヽ | _____________________
∧ トェェェェイ /
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
>>924です
パトピカ続報
結論から先にいうと期待してたようなものでは無かったかな
だって
・極細コンパウンドとコート剤の組み合わせ
・水濡れしててもOK
・付属品はスポンジとタオルと水色のネル
・塗装に影響しない
・カルナバロウ配合
これポリマックスやゴールドグリッターとほとんど同じなんだもん
コンパウンドの粘度が低いような気もするので
ちっとはプラスティック用に調整してあるんだとは思うけどさ
とりあえず施工したけど時間が時間なので作業はテキトー
それでも細目コンパウンドで濁りが取れて
コート剤で艶が復活するから確かに透明度復活の効果はある
標準のコーティングが残っている部分は結構綺麗になったし
ただ、お手軽さと引き換えで耐久性は普通のWAXと同等レベルだろうね
あまり期待してないけどしばらく様子をみてみる
やっぱナノハードクリアーだろw
俺は適当にやったがムラにならなかったし皮膜のおかげで外から見るとライトの透明度が上がったように見える
>>927 真剣にやってムラになった俺って…_| ̄|○
しかし、確かにライトレンズの透明度は上がった様に思う
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/18(日) 23:36:45 ID:31sEmvgY0
「きしゅつ」
用語を知らなくても2ちゃんはできるし、拘りすぎるのは痛い
半年ROMってろ
>>914 結局、1000-1500-2000-ピカール-コンパウンド?-ウレタン塗装で完璧?
ナノハード-ウレタン塗装でいいってこと?
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/20(火) 05:11:02 ID:rL+30GXN0
昨日ピカールだけやってみた。
とりあえずキレイになったけどどれくらい持つかは要観察
こんな感じのクリア?だかなんだかが剥げかけのライトをジェームスにクリーニングしに行った。
キレイになるか微妙だったから事前に聞いてみると、取り合えずやってみますとのこと。
でも結局無理で途中で終了。マスキングとかしてたのに「クリーニング系はきれいになってなんぼですから」
とタダだったのが悪い位親切だったな。
もうライト買い替えかサンドペーパー地獄しかない…orz
941 :
914:2006/06/20(火) 22:35:36 ID:LMkp2yrS0
>>935 1000-1500-2000-ピカール(←コンパウンド)-ウレタンでおkですよ〜。
メタルコンパウンドに比べてピカールは粒子が細かいので2000番のペーパーを追加したって感じです。
足付けは一応モロに見える部分なので、全くしてませんが平気でした。
ウレタンスプレーをすると、表面がボコボコになって多少光沢が無くなるので、
2000番くらいのペーパーでボコボコを平面にしてピカールをかければ大丈夫です。
ナノハードはあっても無くても一緒ですね〜・・・高いですし。
ピカールで鏡面にしてウレタンで十分綺麗になりますよ!頑張って下さい!
ピカールの後にプレクサスで綺麗になった。
943 :
914:2006/06/20(火) 22:50:06 ID:LMkp2yrS0
>>935 また忘れてましたが、ペーパーで磨く時、水かピカールを付けて磨いて下さい。
そしてピカールで磨く時、布とかよりも固めのスポンジがあると楽ですよ〜。
車のボディなど色々な物を磨いてますが、やはりスポンジの方が力が入るし広い範囲で磨けるのでイイですよ。
ピカール 400円
耐水サンドペーパー #1000×#1500×#2000 各一枚100円くらい? 300円
ウレタンスプレー 2500円
リンレイ プロミラックス ヘッドライトコンパウンド>>なかなか良かったよ。
おまいら、経験者の俺が言う
完全に新品時のハードコートがはげた場合、コンパウンドで磨いた後液体の簡易コート剤を塗っても1週間未満で黄ばみだす
ところで、ナノハードクリア塗って半年以上立ったヤシ、結局どれぐらいでまた黄ばみだしたか教えてくれ
車の保管状況も併せて
ちなみに、俺は青空駐車で現在1ヶ月
一応、以前は1週間未満で黄ばんでいたライトが未だにピカピカ
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 07:03:39 ID:PqupV2Vn0
下地処理に関して
ナノハードクリア使うときはピカールで鏡面まで持っていった方がいいだろうけど
ウレタンスプレー使うときは#2000のペーパーあたりで終了した方がいいんじゃないか?
スマソageちまった orz
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/21(水) 15:34:29 ID:rghRBuC50
>>945 ピカール+ナノハードクリア R33前期4ドア
施工は去年の秋くらいだったと記憶
くすんだ気がしないでもないけど特に気にならず。
でも青味がかったレンズはやんちゃっぽいので
剥がして別の手段(ウレタン)に走ろうかと思案中。
>>948 あの青みがかったレンズたまに見るのですが何を使ったら青くなるんですか?
950 :
949:2006/06/21(水) 16:20:24 ID:SDw2HL0V0
なるほど。ナノハードクリアってのをやると少し青みがかるんですね!
最近のクルマで、樹脂ヘッドライトが最初からグリーン
またはブルーっぽいのが出てきた。
勝手な憶測だが、これは経年劣化の黄ばみを目立たせなくする
効果があるのではないか?ホワイト光バルブのブルーコティング
のように。
なるほど、黄ばみ防止策で色つきヘッドライトか。
確かに目立ちにくいのかも。
それってリフレクター周りのインナーが着色されてるんであって、
樹脂カバー自体に色がついてるわけじゃないから意味ないと思う。
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 00:48:45 ID:t98r/euS0
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 11:06:19 ID:RlecCTCgO
セルシオを筆頭にヨタ車はグリーンのコーティングされてますね
あれがブルーだとかなり綺麗に見えそう
ナノハードクリアも多少青っぽくなるが、やはり手作業だから色ムラと表面が
ザラザラするね。俺が考えてるのはナノハードクリアを何重にも重ね塗りして
それを仕上げコンパウンドで擦ればかなり綺麗な感じになると思う。
まだ実験中
それと青いのが嫌な人はナノハードクリアではなくて普通のナノハードを塗りましょう!
こっちは透明です。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/22(木) 13:07:06 ID:t98r/euS0
>>956 >>948 &
>>955です。
重ね塗りしたら、びっくりするくらい青くなったよ。
2度目を塗り始めた瞬間、しまった、と思ったくらい。
中断するわけにもいかないので続行した。
あまり重ねると警察が興味を示し出すかもしれない。
あと、塗った後にコンパウンドは、ムラになるかなと思ったけど
特に問題はなかった。私は後日ピカールで優しく磨いた。
ウレタンの前にクリアじゃないナノハード使ってみよう・・・
>>956-957 クリアレンズだとナノハード重ね塗りすると逆に曇らない?
乾き切ったあとなら重ね塗りは大丈夫なの?
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/24(土) 09:29:21 ID:0/0IdtED0
>>958 乾ききってても曇りましたよ。溶剤で再び溶けるんでしょうね。
でも、私の場合は思ったほど酷くは曇りませんでした。
むしろ曇りより2度塗り後の青さがショックでした。
元の黄ばみ状態よりかなり改善されました故。
先ほどナノハードクリアを剥がしてナノハード施工しようと
早起きしてピカールで磨いていたら雨降ってきたので中止。
不貞寝する。
>>958 俺は適当に同じところを何度も塗ったりしたけど、きれいに仕上がった
運が良かったのかな
>>951-953 車によってはライトレンズ自体に着色されてる
ヴォクシーや最新型レガシーの3.0なんかがそう
でも、トヨタ車の多くはりフレクター内のメッキ部分に塗装して黄ばみを目立たなくしているだけで、
近くで見ると黄ばんでる車もある
俺は以前、ライトに色を塗るとカッコよくなるかもと考え試したことがある
結果は、色の種類によってはDQNにしか見えないし、普通っぽい色でも色が濃いとDQNにしか見えない
薄く塗るとDQNには見えにくくなるが、トヨタ車臭が漂うようになり、悪い意味で日本車だな〜って感じになる
もし色を塗るにしても、スモーク以外の色はお勧めしない
>>960につけたしだが、
悲しいかな日産車やホンダ車に色を塗っても純正っぽいターコイズブルーみたいな色を塗ったらトヨタ車臭が漂う
個人的にはナノハードクリアを塗った上体が一番きれいで好きだな
ただし、ナノハードクリアを塗ってから1ヶ月とちょっとしか経ってないから、耐久性がどれぐらいあるのかは分からんが
>>960 スモークに塗りたいと思ってるんだけど、やっぱりライトの明るさに
少しは影響するのかねえ?黄ばみを磨いてだいぶマシになったから
さらに仕上げに塗ろうかと考えてるところ。
おまいら、カプチーノに集中ドアロックやキーレスエントリー付けてますか?
ToFitとかドアロッくんとかの有名どころはカプチーノに対応して無かったんですが、
他にないですか?
>>962 ちょっとは光量が減るだろうが、気になるほどじゃないと思うよ
そうなんですか、ありがと。
シルバーだからグラサンみたいに濃くしたら
変だよね(笑)
車検に通る範囲でなDQN
>>967 あ、勘違いしないでね、「濃くなったら嫌だもんね」と
言ってるわけで、薄く仕上げたいのよ。
目的は黄ばみごまかしであって、ブルーやグリーンは
派手で抵抗があると思うぐらいなんだから。
大阪トヨタのKIZUNAXで、「ヘッドランプリフレッシュ」 ってのを始めたらしい
一度行ってどういうものなのか聞いてみるわ
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/25(日) 20:47:33 ID:r+cmrvGb0
971 :
969:2006/06/25(日) 21:22:53 ID:UUU+V4ih0
>>970 あ、大阪だけじゃなかったのね
フォローTHX
人柱行ってみるかー
日産の車でトヨタディーラー逝くの恥ずかしい・・・
ジェームスのライトレンズクリーニング、結構きれいになるね
歩いて行けばいいじゃん
>>968 車種によってはオプションでスモークレンズが設定されている車種もあるぐらいだから、薄ーくスモークを塗る程度だったらいい感じになると思うよ
試してみたら?
もし濃くなりすぎたと思ったなら、3,4日以上経って塗料が完全に硬化したらコンパウンドでちょっとずつ研磨し調整していったらいい
>>975 そうですか、薄く品良くですね!
スモークのいちばん薄いのを買ってきましたんで
やってみます。
検問で引っかからん事を祈る
/⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ
三 レレ
検問で引っかかるわけないじゃん。物足りないほど薄いんだよ。
黄ばみ進行したライトのほうが光量不足で車検も危うい。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/27(火) 11:40:12 ID:vHpL7W640
キズナックスレポキボン&緊急浮上
ジェームスでヘッドライト磨きやってもらって、コーティングも何もしなかったら、半年もしないうちにまた黄ばんできた。
ちなみに青空駐車の90ツアラーV。前よりさらに黄ばんだ気さえするよ(汗)
次はちゃんとコーティングもしよう。結局オススメはナノハードクリア?プレクサス?2液ウレタン?
DIYほとんどしない俺にはウレタンは無理そうだな…磨きもまたジェームスに頼むかな(汗)
>>979 素直に新品に替えろよ、そんなもんで走るほうが危険
>>981 ジェームスの店内に注意書きみたいな形で「磨きのみです、コーティングは致しません」
みたいな事書いたチラシはってあったじゃないか
ウレタンも噴いて磨くだけだから別に難しくないが
>>982 おお!すばらしい回答だ。
これで、ここのスレの全員の悩み解決だ。
終了〜。
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 06:58:34 ID:ob1YJUQA0
新品が入手困難で悩んでる奴も居るだろうに...。
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 08:39:58 ID:wDjwvYgx0
うちのプラッツもすっかり黄色
部品のあるうちに新品にするかなぁ
たかいのかな?
ライトの反射板に映りこんだブルーのバルブって
かっこわっりーな。黄ばんだライトケースならなおさら。
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 20:06:36 ID:JaTy04l60
(´・ω・`)
↑最近、見かけるようになったAAなんだが、これ見るとムカツク。
以後、一切使用禁止だ。分かっただろうな。
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 20:10:59 ID:rNyVBv1IO
(´・ω・`)
(´・ω・`) フーン
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/06/28(水) 20:47:20 ID:ob1YJUQA0
>>992 俺はアルシオーネSVX乗りだが、(不可能じゃないが)既に入手は難しくなりつつあると聞いたことがある。
もっと売れなかった車(そんなにないと思うが)や、もっと旧い車だったら、入手困難なんじゃないか?
伝聞だろ、それ。
カプチのライトが軽にしては高いって話をどこかで聞いたような…
そもそも交換する金がないから磨いてごまかそうってスレだったような・・・・・・
埋めないか
梅
はじめて
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。