■■車盗難・車上荒らし対策スレ 報告10件目■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
車を盗まれた&車上荒らしなどの被害にあった事がある方、
被害状況&犯人は検挙できたのか?
又、対策などについて話し合いましょう。

【前スレ】
■■車盗難・車上荒らし対策スレ 報告9件目■■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1119592637/

【過去ログ一覧】
■■車盗難・車上荒らし対策スレ 報告8件目■■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1113918795/
■■車盗難・車上荒らし対策スレ 報告7件目■■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1106814584/
■■車盗難・車上荒らし対策スレ 報告6件目■■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1102216358/
■■車盗難・車上荒らし対策スレ 報告5件目■■
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1093238633/
■■車盗難・車上荒らし対策スレ 報告4件目■■
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1082800145/
【盗賊は】車盗難・車上荒らし対策スレ3【コロセ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1073284783/
■■車盗難・車上荒らし対策スレ 報告2件目■■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1065947336/
■■■車盗難・車上荒らし対策スレ■■■
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1057644888/

2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 11:04:17 ID:MAmaSACB0
1さんありがと!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 12:46:03 ID:l7/HOrynO
>>1
俺も昨日このスレ建てようとしたけど、規制かかってて出来なかった。
(´・ω・`)
だから、ありがとう。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 14:15:22 ID:JuO4nDAcO
4様⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡ゲトー
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 15:38:20 ID:lc21W/JyO
5ごーいち
俺も建てられんかった。
みんなで犯罪者と戦いましょう!
63:2005/09/22(木) 17:38:37 ID:50nj1W7H0
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 21:32:51 ID:R9z/Wdk+0
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050626STXKA008226062005.html

自動車盗グループの男2人逮捕、余罪500件か

 愛知県警捜査三課と刈谷署などは26日までに、乗用車を盗んだとして窃盗容疑で住所不定、
無職新美弘幸容疑者(39)ら男2人を逮捕した。

 2人は、既に愛知県警が別の窃盗容疑で逮捕している窃盗グループのメンバーで、このグループ
は昨年夏以降に同県内で500件以上の車上狙いや自動車盗を繰り返し、被害額は少なくとも3000万円
に上るとみられる。

 調べでは、2人はほかの男2人=窃盗罪で公判中=と共謀し、昨年10月11日午前5時半ごろ、名古屋市
緑区の総合娯楽施設の駐車場で、同県東海市の男性会社員(24)の乗用車を盗んだ疑い。〔共同〕 (15:00)
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 21:49:29 ID:YYu+WlTC0
>>6
>鍵が無くリヤーの三角ガラスを割ってドアロックを開けました。所有者公認の作業です。盗難車では有りません。
ワロタ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:48:24 ID:HetlYvnF0
おいおい。どう考えても盗難車だろw
でも薄々気づいてて購入する奴もいるんだろうな。。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 03:26:25 ID:g38S6nwz0
>>2>>10に中傷がないスレ久々に見たw
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 16:05:27 ID:dlgFfZMX0
犯人が逮捕された方、警察は犯人の名前を教えてくれましたか?
自分の時は教えてはもらえず、取り調べ室みたいな所で盗品を見せられた後
刑事さんが書類を取りに行ってて、その時荷物の所に紙があり
「これも自分の荷物に入ってたのかな?」って思って見たら
自分の名前と被疑者として犯人らしき男の名前が書いてあったんだけど。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 02:19:54 ID:w9ksDvGn0
近所の薄暗い路地に32型のシーマがタイヤ4本盗られた状態でリア小窓も割れてる
まま放置され始めた。 これって一見盗難車にも見えるんだけど
型も古いからただの放置車両なんだろうか・・。
 場所的に右翼のバスが止められてるような所だし近づくのも嫌だから
内装は見てない。 ちなみにモスグリーン
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 03:55:25 ID:w/lWUglyO
>>12
リアの小窓が割られてる時点で盗難車だと思うよ。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 13:22:21 ID:NBA8CVs00
>>13
故意に開けたのかもしれませんよ。
盗難に見せかけるために…。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:55:59 ID:LkdE1zHO0
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 12:28:23 ID:rxkwhDge0
こんにちは。
先日車上荒らしで、盗難に遭いました。
盗難にあった場合どうすればいいの?
もちろん、警察には届け指紋等とられました。
その他には自分で盗難された物を探す方法はあるのでしょうか?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 12:38:07 ID:MxbQ8m1tO
>>16
つ オークション
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 14:15:53 ID:rxkwhDge0
オークション以外では?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 15:12:01 ID:Zh9LkJCi0
>>11
犯人が未成年だったとか?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 17:16:43 ID:iuNc5gkv0
>>16
自分がやられた時はオークションと古道具屋を見張りました。
結局盗まれたデジカメは犯人逮捕で返ってきましたが。
充電式で充電器がないから売れなかったのか?
(中のSDカードだけはなくなっていた)

>>19
やっぱ未成年だと教えてもらえなくて、成人ならば教えてもらえるもんなんでしょうか?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 18:02:21 ID:rxkwhDge0
>>20
ご回答ありがとうです。
見張るとはずっとお店に張りつくの?
いちお、質店(全国の組合)にメールしたのですが断られました。
あと、中古ショップ何件かに電話連絡したのですが・・・
これ以上もうやることはないのかなぁ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 18:21:37 ID:iuNc5gkv0
>>21
何日かごとにお店に見に行った。
お店の人に事情を話し、充電器も説明書もないカメラを売りに来た人がいたなら
教えてほしいと。一応免許所などのチェックはすると言っていました。
でも泥棒って他人の免許所使うんだよね?
自分の免許所も捨てずに持ってたみたいだし。
悪いことに使われなくて良かったけど。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 20:39:20 ID:dnMssU0aO
俺なんて車検証も持ち歩いてるぞ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 20:52:33 ID:aPIB4cgJ0
俺なんてナンバープレート持ち歩いてるぞ、前後の番号違うけど
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 22:01:53 ID:dnMssU0aO
つーか 免許証 プリペイドカード ETCカード等の車内放置はやめなさい
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 22:11:39 ID:iuNc5gkv0
>>22だが
おっと、今気が付いた。
免許所× 免許証でした。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 00:02:59 ID:F2tIqcyR0
>>23
車検証を車から持ち出すメリットってあるの?
いや煽ってるのではなくて俺も過去3回荒らされてるから効果あるのかと思って。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 00:09:51 ID:gTsGMhic0
>>27
取られると再発行が面倒。お金もかかるし
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 00:18:20 ID:wi1Cix6u0
>>28
再発行が面倒ってことは車両盗難には多少効果あるのかな?
車内になければ持って行くのあきらめるとか。
もっとも国外に持ち出す奴らには関係ないだろうが。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 08:53:31 ID:4KRzLJGlO
>>27
車内には車検証と自賠責のコピーを置いてる。車検証はともかく、自賠責・任意
盗まれたら保険番号調べたりするのがマンドクセ(・A・)
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 09:10:26 ID:+NOZsPG50
>>20
そっかぁ・・・
でも、警察の人がきっと他県に売るんじゃないかと。
もう、あきらめなくちゃいけないのかな。

>>30
車検証等のコピーの件ありがとです。
早速実行しました。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 09:57:02 ID:3vILWGY60
自賠責も積んで無いとダメなんだっけ?
漏れは車検証のコピだけ財布に入れて携帯 あとはすべて家
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 10:31:45 ID:gTsGMhic0
>>32
あ、同じw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 23:20:49 ID:wFuNe7dp0
車検証や自賠責のコピーだけで運転するのは法律上大丈夫なの?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 23:30:36 ID:BnKoAlcJ0
>>34
原本じゃなきゃダメ
教習所で習ったろ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 23:49:49 ID:M8YzgIrE0
俺は車に乗るときに車検証など持って乗るようにしている
んで車降りるときに車検証など持って出るようにしている
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 23:58:28 ID:4KRzLJGlO
>>34
ぶつけられた時、警官に見せたら『コピー???』って言われた・・・
でも『これ盗まれたらマズイですよね?』って返したら無言だったよ。

お咎めナシ。

まぁなんか言われても盗難件数・検挙率・手続きの手間etcを話せば無問題っしょ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 01:36:36 ID:Y2/YQHQt0
1.サイドから火炎放射
2.サソリか蛇の放し飼い
3.
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 04:48:22 ID:XDJ0xfmMO
さっきのステッカーとナンバープレートの上に更にナンバープレートを付けている車輌を見たんだけど、盗難車?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 06:08:49 ID:bivVQqpr0
3.遠隔操作で自爆
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 18:01:20 ID:7RzYa7Bw0
1ヵ月半前に大阪市で車を盗難されたんだが
今日警察から電話があった。堺市にナンバープレートが落ちてたぉだって。
車本体返せよ!阪国人めっ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 22:12:07 ID:VB0AZMIQ0
車みたいな高価な物が盗まれても足がつき難いってかなり問題じゃないの?
43おは朝:2005/09/29(木) 14:24:21 ID:aOopwvjfO
>>41

×盗難された

○盗難にあった、盗まれた
プッ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 14:28:48 ID:CGsC/QlY0
くだらねーな
ら抜き言葉みたいなもんだろ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 15:47:16 ID:W1na6azZ0
前々スレくらいで自分が書き込んだ時も
>>43と同じこと書かれて「高卒?」「バカ?」とか書かれたよ。
ま、下らないことで揚げ足取るしょうもないヤツはどこにでもいるわけで。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 16:32:59 ID:CGsC/QlY0
携帯から煽りいれてる時点でプッは>>43
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 20:33:50 ID:qr4E4Tqn0
>>43
( ´,_ゝ`)プッ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 22:50:38 ID:50vOfkVY0
とにかく、みなさんはどういう盗難対策をしてる?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 23:24:20 ID:KWV3lTgG0
>>43
大量だなw

死ね
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 15:20:50 ID:AQOc1d5f0
はぁ…。
今日の朝、出勤しようと駐車場に行ったら、自分の車の助手席の窓が粉々になってた。
カーナビとiPODとハイカやら色々持ってかれてたよ。
車検証は大丈夫だったけど。
犯人検挙の為にも、ナビの製品ナンバーとか控えておいた方が良いのかも。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 15:25:19 ID:edKlrRAn0
20後期セルシオは盗難多い?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 15:35:28 ID:vVIrMcFZ0
20後期って低年式で低価格で売られてるDQN御用達車か?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 15:44:58 ID:edKlrRAn0
>>52
お前に聞いてない、引っ込んでろオタクは。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 16:44:35 ID:vVIrMcFZ0
>>53
DQN車両は盗まれないから心配するな。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 17:17:21 ID:7mCkagLmO
m9(^Д^)<目撃DQN!
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 01:45:08 ID:MGCicyD10
なんか今クラクションがずっとなってたので、鳴り止んで暫くしてから
自分の車まで行って見たけどなんともなかった・・・・・・
ちょっと向こうで(塀で隠れて見えない)明かりが点滅してるけど
あの車かな。なんだろ、おそろしい
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 01:46:44 ID:yo+4Bwc10
>>56
110
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 10:48:53 ID:IbTdzYsi0
>>50さん
大変だったね。

うちは数年前ガラスを割られたあげく、車そのものを持っていかれたよ。
ある朝車を見に行ったら、ガラスの破片だけが残ってた。
当然その後、車は戻ってこなかった。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 21:55:17 ID:m5X2aetjO
かっ艦長…
カミーユがぁ……
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 21:56:38 ID:m5X2aetjO
誤爆゜д゜)鬱死・・・
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 05:42:40 ID:H6B2HoqQ0
会社の人で同じ日に更衣室ロッカー荒らされ、車も荒らされたっていうのが
居る。  パチスロ好きだし独身だから金持ってるっていうのが印象ずいた
様子、何しろだらしない人ってのは車内も散らかってるもんなー。
  ちなみに多い日はその日買った分含めて20マソを財布の中身そっくり
盗られた挙句ロッカーもこじ開けられ、車も・・という始末。
 だいたいロッカー、車に財布置くのは危ない希ガス
62りょふ:2005/10/02(日) 06:53:16 ID:ShIF93Ya0
でも車ごと持ってかれたら逆にすっきりするよ、車両保険入ってればだけど、
一番クセが悪いのはツバかけたり小さい傷つけたり、、、マジで頭くる!
んで俺の場合何度もやられてたからヤフオクでワイヤレスの小型カメラ買った、2万弱だけど
おかげで犯人捕まえたぞ!近所の畳屋のおっさんだった。新車欲しいけど
金無くてやったんだと、、、
警察につきだす前にそいつの家の周りに顔ばっちりの画像張ってやった
ご近所さんのポストにも「車上狙いの犯人捜してます、ご協力下さい」って
関係ない傷まで修理させてやった
路駐の俺も悪いが愛車を傷つける奴はとことんやるつもりです
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 11:57:53 ID:8++duaxd0
>>62
通報しました。
犯罪者"りょふ"晒しage。

>警察につきだす前にそいつの家の周りに顔ばっちりの画像張ってやった
>ご近所さんのポストにも「車上狙いの犯人捜してます、ご協力下さい」って
名誉毀損。

>関係ない傷まで修理させてやった
詐欺罪。

>路駐の俺も悪いが
道路交通法違反。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 12:05:53 ID:zZH0FMG50
>>63
>名誉毀損。
相手の住所や実名を出してなければ名誉棄損にならんよ。
しかも犯罪者を探す目的の撮影だと肖像権の侵害も
免責される。
他の罪状は本人が認めず申し立て人が物的証拠等で立証できなければ
不起訴だよ。
通報しても捜査すらされまへん。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 12:09:24 ID:SlbJBdjq0
>>62
> 警察につきだす前にそいつの家の周りに顔ばっちりの画像張ってやった
> ご近所さんのポストにも「車上狙いの犯人捜してます、ご協力下さい」って

ワロース!
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 12:32:29 ID:ocllrSa0O
>>62
路駐の常習犯? かなり迷惑だったんじゃ・・・
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 14:18:31 ID:9scL2PXDO
きのう助手席のガラス割られ、中に置いといた携帯(前使ってたやつで回線は繋がってない)
のみ持ってかれました。中にデータいろいろ入ってたんですが携帯を盗む場合、目的は何ですかね?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 14:44:54 ID:LWuAtbkF0
>>67
個人情報(携帯番号、メルアド等)売買
俺オレ詐欺、その他詐欺の為(その携帯が繋がってるかどうかは犯人は知らない訳だし)
個人的恨みを買っている場合プライバシー漏洩 etc

いろいろあるんでないかい?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 19:05:17 ID:FLHhb54uO
携帯はロックナンバーがやばいのよ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 19:27:35 ID:9scL2PXDO
レスありがとう
ロックナンバーって何ですか?
カードなんかの暗唱番号と同じにしてる人が多いってこと?
それなら変えてあるんで大丈夫だ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 20:27:49 ID:FLHhb54uO
そうそう
携帯電話用市販ソフトでクラックできるので変えとけ>ALL
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 00:03:31 ID:FkKn96RF0
たかだか白ロムのためにガラス割られて・・・

73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 02:41:16 ID:iwnxvPvf0
車のエンブレム前後奪われてよー・・・
なんかバツグンに効く防犯装置はないのか?アラームだけじゃ不安だし。
エンブレム盗った瞬間催眠スプレーが吹き出て朝まで犯人が寝てるとか。
車の前に20秒立ってると太陽拳起こして敵を近づけないとか。
エンブレムに発信機つけるとか、盗って10分たつと自爆テロ起こすとか。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 03:28:37 ID:A2w2Jk2SO
車盗難にあった…ランエボ6 神戸300て5048

九割出てこないだろうが、よろしゅm(__)m

助手席側の天井ピラーに凹み有り!運転席側のフロントフェンダーにも凹み有り…

マジ犯人ブッコロしてぇ!
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 04:57:14 ID:nMNqtPah0
>>74
む、俺も神戸だ。
色は?スポーシカー結構好きだから結構ジロジロ見るが
中央区より西なら仕事で走り回るから見とくが・・
御悔み申し上げる。。。
7675:2005/10/03(月) 06:37:45 ID:nMNqtPah0
てか人事じゃねぇ〜〜〜
俺も一昨日未遂やられてたっぽいorz

書き込んでから気が付いたが、一昨日セキュの警告音(発砲じゃなく警告のみ)が夜中1時頃鳴ったから
見に行ったの思い出して、何事も無かったと思ってたら、昨日助手席のキーシリンダーがキー挿せなくて開かなくなった事思い出した。

で、さっき書き込んで気になって見に行ったら、やっぱり助手席側だけ刺さらん。
前に止めてある車見たら、鍵穴やられかけて、運転席のドアが5〜7mm位浮いてた。。。
ご近所さん誘って今日被害届け出して来る。。。。

交番| λ.......
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 07:24:05 ID:UfZzH+QeO
>>74
俺も4ヵ月程前に東灘でGT-R盗られた。
同一犯かも。
しかし、この辺りも最近盗難増えてきたな。
もうちょい特徴(ホイールやマフラーやエアロとか)とステアド晒したら。
あと、最近は車両盗難多いから保険会社も払いが厳しいから確認した方がいいよ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 12:08:10 ID:cW1faZFB0
このまま盗難件数が鰻登りすると
車両保険の保険料もそれに付随して上がってくるのかな?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 13:58:14 ID:hw+Fig0sO
とっくにハネ上がってるんだが?

車両保険かけられるようになってから来いよ!
80りょふ:2005/10/03(月) 15:12:34 ID:QrTXsI/n0
>>63>>64のカキコ見たか?こっちだってちゃんとわかってやってんだよ!
張り紙は警察に聞いても良いっていうよ
中途半端に知ったふりしてんじゃねえよ!
えらそうに何が「名誉棄損」だ
じゃ、指名手配も名誉棄損か?バカか?お前
ちゃんと魚食えよ、もう少しマシなバカになれるかもよ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 17:44:35 ID:0nSbeQoq0
りょふの利【語源は漁夫の利】

他人が指摘してくれたことを利用し、他人を批判すること。
また自分の路駐を棚に上げ、他人ばかり攻める利己主義な人を指す。 
なお、語尾がDQNなこともある。

こんな感じか?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 17:49:40 ID:meeW4x2l0
呂布は強いんだぞぉ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 18:05:28 ID:A2w2Jk2SO
>>75>>76>>77
ホイールはTE37白
外観はカーボン調の三連 ユーロテール・ガナドール白ミラー
フロントバンパーのフオグカバーは左のみ取り外してる。
ケーサツは届けだけで、探してくれないからな…
今年ローン終わって車輌保険切った所だった…orz

安心して車も駐車出来ない時代…会社に居たのに持って行くとは…完全にプロの仕業だ!
部品売却だけでも百万以上の価値あるのに…
高い授業料だ(゙T_T)
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 21:30:28 ID:Pgnn4xdw0
GTRってイモビとか付いて無いの?マヂで。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 21:49:14 ID:PX2dqKqM0
イモビ標準搭載はBNR34からだったにん (・∀・)
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 23:05:21 ID:NhVjrIx+0
プロの盗難グループは車両からキーシリンダーを抜いてその場ですぐに複製キー(マスター
キーの様な物)を作り乗って持ち去る。ボディに10円玉みたいにむき出しのキーシリンダー
は特に注意。たとえばランエボのトランクのキーシリンダーなど・・・・。当然ナンバーも偽造
ナンバーに変えて乗り去るので警察のNシステムにも引っかからず・・・。イモビもECU用意
されてさっと取替え、わずか5分足らずで盗られる。アラーム意味なし。爆音カーで乗りつけア
ラームの音消し去ってしまう。近所の人は暴走族か、その音に反応し、誤動作でアラーム鳴ってると思い誰も
不審に思わず・・・・。異常があれば無線で手元リモコンに通知の来るサイレントセキュリティーは、のこのこ
キー持って車の様子見に行くと待ち伏せボコボコ最悪刺される。
87おは朝:2005/10/03(月) 23:54:17 ID:vmR795SEO
>>86

プロの盗難グループ

盗まれるプロがいるらしい、へえへえ。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 00:42:33 ID:sSsK+BAt0
>>87
あげ足はいいよ。
何を伝えたいか、わかるんだからさ。

>>86どんな情報でも有り難いよ(´∀`*)

89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 01:00:09 ID:S7A8GxCf0
>>87
そのネタ何度既出だと思ってんだよ!
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 01:16:17 ID:7zctInIx0
盗難に関しては、車両保険(必須)、ココセコム、オートロックプロ、エッチングの組
み合わせが俺は良いのではと考えている。ハンドルは簡単に切断出来るのでハンドルロ
ック系も効果無しだと言う事も付け加えておく。他に良い策あったらだれか教えて下さい
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 11:00:13 ID:e3wCr8aE0
ずっとROMっていたが、あまりに無知で稚拙なレスを捨て置けないので、書かせてもらう。

>他に良い策あったらだれか教えて下さい
そういうレベルの話じゃない。
一番大切なイモビとスマートセルフサイレンを備えた盗難防止装置が抜けてる。
(ちゃんとしたプロショップでインストールする事前提)
ID:7zctInIx0は基礎からやり直し。

>盗難に関しては、車両保険(必須)
これのみ同意

>ココセコム
盗難後に有効だが、携帯ジャマーに対応する方法と組み合わせて装備すべき。

>オートロックプロ
ペダル切られて意味なし。
サイレンが鳴らず、イモビのない車なら、時間かけてやられるだけ。

>エッチング
威嚇効果はあるが、盗まれた後に"輸出"される車には意味がない。

>ハンドルは簡単に切断出来るのでハンドルロック系も効果無し
"WRAP"知らないのか?

>だと言う事も付け加えておく。
丁寧語の使い分けも出来ない自分自身を恥すかしいと思わないか?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 11:09:18 ID:VYH5QcJ30
>>91
どうでもいいけど、首吊って死んでくれない?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 11:14:20 ID:jhYHVzmwO
>>90
おまいは、まだ人様に情報を与えるレベルじゃないよ。
基本的に金の無い香具師が、ネットで断片的な知識を得て、ろくに調べもせず鵜呑みにしているのが見え見え。
痛過ぎるw
どうせまだ車には、何も盗難対策して無いだろうから、とりあえず本スレの過去ログ読んでから
セキュの専門店逝って相談汁。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 20:39:36 ID:7zctInIx0
>>91
ブレーキペダル(レバー)は重要保安部品で車の部品の中で最も頑丈に出来ており
短時間での切断は困難だと聞いたのですが・・・。すぐ切れるんですか、そうですか。
ゴムのとこは切ってもオートロックプロは外せませんので・・・。
海外へ行く盗難車は全てもれなく密航船で輸出されるんですか?そうですか。
WRAP・・・?知りませんけど、何か?
2chで丁寧語どうのこうの言う面白い人発見したでございます。
>>93
ランエボ3、5、7、8MRと乗り継いできましたが2ヶ月前8MR盗まれ
ました。自宅マンションから見える50M程離れた月極駐車場で・・・。
早朝から爆音マフラーの車の音で目覚め窓から覗いたらトランクのフタが開いた
ままの私の8MRと爆音マフラーの車が走り去る所で、時既に遅し。すぐ110番
して警察は緊急配備してくれたそうだが捕まらず。セキュリティーは純正イモビ
と純正カーアラーム。先日車両保険満額振り込まれたが、しばらく次の車買う気
になりません。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 20:51:04 ID:7zctInIx0
>>93
あなたはセキュの専門店の関係者の方ですか?お店の方と同じぐらいの知識プロ
の盗難グループ持ってて当然でしょ。有名所のバやホも彼らは簡単に解除。
でもそれ言っちゃうと商売にならんからせいぜい何の疑いも持たず高級車に
「じゃ、あんたすすめるそれつけといてくれや。」と言う金持ち相手に商売やっ
てなはれ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 20:56:33 ID:hjRivNYH0
ランエボに純正イモビと純正カーアラームだけでも無防備過ぎるのに
目の前で自分の車を盗まれても
ココセコム、オートロックプロ、エッチングですか、そうですか。

>ブレーキペダル(レバー)は重要保安部品で車の部品の中で最も頑丈に出来ており
ヒント:ブレーキペダル後退防止機構
ヒント:作業時間
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 21:24:58 ID:RvDpEv+j0
目の前でクルマ盗まれて荒んでるんだから
もっと穏便にいこうぜ(・∀・)

俺も新車で買ったBNR34が3週間で盗まれた時は
めちゃくちゃ凹んだよ。あと1回乗れば慣らしが終わるところだったのにさ
保険入ってたからよかったけど、立ち直るのに半年くらいかかったかな。
最後は自宅の庭を潰して屋根付き車庫を作ったさ。

夜、寝ようとしたとき思い出して悔しくてなかなか寝れなかったりしてね。
今頃海外で、元盗難車だと知らずに買ったオーナーといっしょに
元気に暮らしてるだろうと思って・・・ あーダメだまたイライラしてきたw
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 21:25:39 ID:7zctInIx0
>>96
オートロックプロの様な安価で効果的な盗難防止器具に効果
があったら、電気仕掛けの純正以外のセキュ売って食ってる
人にとっちゃ死活問題でしょうなぁ。
<<ヒント:
いちびった書き込みの仕方して、具体的な対案出さず批判する貴方の
最高のセキュリティーを是非教えていただきたい。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 21:28:55 ID:7zctInIx0
>>96
出先で故障して、近所の車屋とかJAF呼んでも全くお手上げなマニ
ックなメーカーのイモビとか言いだすなよ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 21:42:33 ID:b29Vdwb30
素人考えでスマンが、ハンドルって取り外しできないの?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 22:00:43 ID:RvDpEv+j0
そっか、
ハンドル取り外しができるようにするアダプターあるよね
購入を検討した時があったけど、社外ステアリングが嫌いで
エアバッグ割引とかで保険が面倒だったのでスルーしちゃったことある。

あれって実際防犯的考えから言うと効果的なのかなぁ。
まぁ、盗まれる時は何やってても盗まれるとは言うけどねん(・∀・)
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 22:04:03 ID:YTZARrtu0
>>97
34Rイモビ付いてるけどすんなり保険おりた?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 22:35:50 ID:7zctInIx0
>>102 8MRの場合
純正キー(純正スペア)は全部保険会社に提出させられました。紛失してたら
ややこしいかも・・・・・・。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 22:47:54 ID:smN6ka4/0
>>94
ボンネット開けられて、ブレーキマスター壊されたら、
ブレーキ無効になるだろ。
そんなことしなくてもパイプ切られたら圧抜ける。
あとはブレーキなんか効かなくてもサイド使って走れる。

窃盗団には借金苦の車屋、板金屋、整備工場の香具師が必ず混じってるから
何やっても駄目な時は駄目じゃないかい。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 22:50:23 ID:RvDpEv+j0
>>102
ども〜97です。キーの刺しっぱなし駐車や、紛失、
車内へのおき忘れ等はなかったですか?
と聞かれたけど、確認はそれだけですね。すんなり保険が適用されました。

めちゃくちゃ凹んでたからな、顔見て察してくれたのかもw マサカネ(・∀・)
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:30:33 ID:7zctInIx0
>>104
MTでクラッチ踏まないとエンジンかからない車の場合クラッチに付けたら効果有りそうだが・・・。
ATの場合はブレーキペダル踏みこめない場合、複製キーでエンジンかけられてもATシフトがPから動か
せないので車を動かせないと思うのですが?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:34:23 ID:hmVdftpS0
>>106
解除ボタンがあるよーん。
ATセレクターがフリーになる。
得に日産車のちょい前のやつはモロにわかるように書いてあった。
俺は当時高価(中古でも今の十倍の値段したざんす)なY32シーマだったから外してたよ。
なんにせよ、シフトノブ周りはちょちょいのちょいでばらせる。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:34:37 ID:hjRivNYH0
>>106
スイッチ一個アースするだけだろ。真性馬鹿ですか?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:37:36 ID:hmVdftpS0
MT車でもクラッチなんかマスター踏み抜けた状態でも、
エンジン停止状態で2速にぶち込めば、そのままずーと走れると思うよ。
俺、クラッチレスで10kmくらい走ったことあるもん。
なんにせよスイッチ類は直結状態にすりゃいいんだしね。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:40:40 ID:hmVdftpS0
つうか、どんなロックか知らないけど、
ブレーキもクラッチもどちらも油圧な訳だから、
圧抜いてフリーになればガタができてロックも外れるだろうしなんでもできるわな。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:41:33 ID:7zctInIx0
>>104
オートロックプロってブレーキ、又はクラッチペダルを全く踏み込め
なくロックする物というのはご存知でしょうか?フットブレーキ効かなく
するまでも無く、踏めないのですが・・・・。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:51:04 ID:7zctInIx0
無線通知セキュと合わせて使えば、結構安上がりで効果高いと思った
のですが・・・・・。さっともって行けないので、ゴチャゴチャしてる
間にツーホー
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:59:41 ID:hmVdftpS0
>>111
知らないよそんなの。
完全に踏み込めなくてもATは踏まれたと勘違いするよ。
かちっと音がする車もあるから試してみ。
踏めなくても効かなくても盗む手段はあるさ。俺は知らないけどなw
それに、ステアリングにかますやつだろ?
んなもんジャッキ突っ込まれてグリグリやられたらステア変形してどうもならんくなるんじゃない?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 00:02:43 ID:n4nyzx8d0
つーか、ステアリング切断されてポイッ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 00:03:13 ID:7zctInIx0
>>113 オートロックプロこれです。
ttp://store.yahoo.co.jp/neteleven/bcabc6b0bc.html
ステアリングは関係なし
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 00:08:34 ID:syK0tiyR0
ランサーエボリューション限定だけど、専用の鉄壁セキュがここにあるよ。
オーナーズクラブでも定評があるし、これで実際に盗難を防いだ例もあります。

入り口がちょっと見にくいけど下の方を探してみてください。動画付き(要ActiveX ON)です。
金額も安いしオススメですよ。

〜Vまで用
http://shtml.com/

W〜X用
http://0x61.com/

Y以降用
http://j4sb.com/
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 00:32:05 ID:VWwejrlB0

怖くてクリックできないにん〜(・∀・)ドキドキ

↓ クリックよろぴく
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 00:37:01 ID:0qA7GEOn0
あー思いっきりウイルス感染するよん
http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-trojan.jasbom.html
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 06:39:39 ID:0cqvVl7h0
ウイルス対策ソフトをインストールしていないのに>>116のサイトを見た香具師
は下記URLを参照汁。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/13506-7622-8-1.html

イマドキウィルス対策ソフトもインストールせずにいる香具師はいないよな?
そんな調子だと、車盗まれるぞ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 10:07:49 ID:179Dria20
アドレスから判断しないと痛い目にあうよね、勉強代w
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 10:54:05 ID:z5bod7WL0
>>116
警視庁の通報フォームから情報提供しといた。
詳しくは知らんが、こういうurlの貼り付けは威力業務妨害ということになるのかな?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 13:35:10 ID:2fBI1AkF0
>>111
>そんなことしなくてもパイプ切られたら圧抜ける。
>あとはブレーキなんか効かなくてもサイド使って走れる。
ってあるだろ。その器具を付けたまま自走で盗まれるという話じゃないの?

ATのセレクターレバーはロック解除スイッチ押すかスイッチ直結で動かせる。
MTのクラッチに付けた場合でもスイッチ直結でセルは回るし2速固定で持っていかれる。

>ブレーキペダル(レバー)は重要保安部品で車の部品の中で最も頑丈に出来ており短時間での切断は困難
ブレーキペダル(レバー)より、材質も太さも数段頑丈なオートバイ用の高級U字ロックも
瞬殺されているという現実を見ないと。

>無線通知セキュと合わせて使えば、結構安上がりで効果高いと思ったのですが・・・・・。
だれかも書いていたと思うが、それらはあくまで補助。
盗難防止には(後付け)イモビとサイレンとカーテシスイッチ/ボンネットピンのモニタは最低限必要だと思う。
安く上げたい気持ちも解らないではないが、泥棒に狙われやすい車に乗るのなら、それなりの投資は必要。
金銭的なダメージだけじゃなかっただろ?

あと、もう判ったと思うけど、WRAPはハンドルを包み込むタイプのハンドルロックだよ。
"ハンドルを切断"して、これを取り外すのは困難。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 13:53:41 ID:zDOsF0J70
ハンドルロックもペダルロックも補助的なものだよね。
これらをつける目的は車泥棒に、ちょっとでもめんどくさそうと思わせる事だな。
本気でやれば盗めるだろうけど手間取る分時間がかかる。それがイヤだと
思えばこの車は避けるかもしれない。それに期待するだけ。

あくまでもマトモなセキュをつけて、そのほかに視覚的にアピールするために
使うのが良いと思う。

124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 17:47:36 ID:6ew5htctO
ふつうに日の丸か菊の御紋貼っとけば盗まれねぇべ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 18:08:36 ID:dzZiFIlB0
>>盗難防止には(後付け)イモビとサイレンとカーテシスイッチ/ボンネットピンのモニタは最低限必要だと思う。
安く上げたい気持ちも解らないではないが、泥棒に狙われやすい車に乗るのなら、それなりの投資は必要。

いつ潰れて無くなるか分からんセキュ店でキー預けて(複製されまくり)取りつけして貰うほうがリスク高いと思う。
プロの車泥棒と裏で繋がってる可能性も皆無ではないだろう。出先でトラブって、近所の車屋やJAF呼んでもお手上げだと
後つけイモビは良く聞く。

>>金銭的なダメージだけじゃなかっただろ?
精神的ダメージは盗まれてしばらくだけ。1ヶ月たったら売るよりたくさん保険金
でてウマー。数十万かけてセキュ付けて盗まれたらセキュにかけた費用は保険で
出ない(カーナビや社外ホイール等装備品扱いで身の回り品特約でも範疇外)
よって盗まれたらセキュに掛けた費用だけ丸損。金かけても絶対な物が無い限り
掛ければ、掛けるだけ損。だから、安上がりなコストパフォーマンスの高いオートロック
プロを提案しただけ。隼のごとくターゲットの車を持ち去るプロがチンタラサイドブレーキ
だけ使ってとか、2速ホールドで乗って逃げるんですか?その辺の軽に煽られながら?プッ
100%が無いのなら、安上がりで効果的なものが良いと私は思う。WRAPは良さそう。
でもあんなカブトガニみたいなデカイのうっとうしいし、高くもないが安くもない中途半端な価格だ。

保険325万出たので、チョット足してエボ9GSR買う事決めました。菊の御紋貼ります。コスト
パフォーマンスサイコー。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 18:12:30 ID:Moh9XNCH0
爆発ブツは別の意味でマークされるから、テルミットで焼き払いたいな。。
残酷かねぇ?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 18:14:37 ID:kEig1x8L0
日の丸も菊の御紋も効果無いだろう。
ヤクザの車も普通に盗まれるからな。

安いロックは駄目よ。
バイクの高級ロックってクリプトナイトのことだと思うけど、
あれも切断されたり、車載ジャッキ入れられて広げられたらアウトだもんな。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 18:16:23 ID:BvFjPMgl0
今どきオートロックプロ? 
あのさ、これ付けた車がガンガン盗まれてるの知ってるのかな?
向こうじゃこんなの付けて盗まれたって保険出来ませんよ。
日本じゃまだ有効なのかねぇ...
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 19:09:29 ID:bC5TXlsL0
痛いね
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 19:44:16 ID:FQH9dt0e0
クリックしちまった・・・orz
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 21:38:55 ID:dzZiFIlB0
>>128
どこでお知りになったのか教えていただきたい。日本と向こうの盗難車
がどの様なセキュを付けていて盗まれたか、盗まれなかったか当然知って
いる様な口ぶりだな。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 21:40:58 ID:MTSZJZHW0
何でも聞くのはやめなされ。
当然、海外サイトは見てまわったんだろうな?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 21:49:00 ID:dzZiFIlB0
結局ここはセキュオタ自己満スレかよ 
明確に答えられない奴ばっかだな
怒ってウイルスサイトのリンク貼るなよ
セキュショップの関係者さんヨ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 23:48:12 ID:0cqvVl7h0
ID:dzZiFIlB0は痛杉。哀れになってきた。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 23:54:02 ID:22otDs/1O
dzZiFIlB0は、救いようのないアフォだな、その上性格も悪い。
友達いないんだろうな、一生結婚できない予備軍。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 23:55:22 ID:gh4m171T0
何か泥棒のために色々気を使うなんて嫌な世の中になったもんだ。
早く三国人を取り締まる強烈な法律を制定してくれないかなあ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 23:58:32 ID:0cqvVl7h0
ID:dzZiFIlB0のような"のんきなオバカサン"がいる限り
泥棒は、減らないんだろうね。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 09:43:25 ID:uWlTY6X+0
菊の御紋とか貼っても外人とか未成年の泥棒がその意味を理解できるとも思えんな。
自分が近所の人に変な目で見られるだけだ。

車盗まれても車両保険がおりればそれでイイやっていう考えの人もいるんだね.。
オレはもちろん車両保険は加入してるけど、盗まれたっていう精神的なショックがキツイ
のでセキュを付けてるんだよな。>>125はすぐ立ち直ったようだけどね。誰しもがそうじゃ
ないんだな。

好きな車だし愛着もあるし他人に触られたくないし。だからその車が軽だろうがベンツだ
ろうが車種とかあんまり関係ない。どれだけセキュに金かけるかは車に愛着を持ってる
度合いに比例するよ。

安くない金払ってセキュを取り付ける人は自分の車が盗まれて金銭的な被害に遭わな
いためだけに付けるんじゃないってことだよ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 12:00:39 ID:5sVov0Io0
エボ8MR盗まれた。 2ヶ月前早朝、爆音マフラーの車の音で目覚めた瞬間に目の前で持っていかれた。
すぐ110番、マジで。そして緊急配備。トランクのフタが開いたまま盗まれた、マジで。ちょっと
脱糞。でも、単細胞なので 精神的ダメージは盗まれてしばらくの間だけなので良い。 オートロックプロは簡単に解除されると言わ
れてるけど個人的には安全だと思う。本格セキュと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
でもブレーキペダル切断されるとちょっと怖いね。それだけで無効化されてしまうし。
セキュリティにかんしては多分本格セキュも純正カーアラームも変わらないでしょ。純正カーアラームしかつけたことないから
知らないけどオンボードイモビがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも純正カーアラームな
んて買わないでしょ。個人的にはオートロックプロでも十分に安全。
嘘かと思われるかも知れないけど保険で325万出たのでマジでエボ9GSR買って菊の御紋貼る事に決めました。
つまりは数十万かけたセキュですら菊の御紋には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 12:35:29 ID:L6dyJ2mU0
及第点w
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 15:09:44 ID:cU3Xrl9GO
>>139
乙。
お前はネ申には遠すぎる。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 15:21:00 ID:MfEmfW/LO
最近うちの近所に菊の御紋をグリルに付けた紺のオデッセイが派手に路駐するようになったんだが
路駐には人一倍目が厳しく近所で恐れられてるうちのオカンもその車には一目置いてるらしい。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 15:33:04 ID:JZSK1+nzO
>>125
>チンタラサイドブレーキだけ使ってとか、2速ホールドで乗って逃げるんですか?
>その辺の軽に煽られながら?
この人は、ランエボ8乗っても2速ホールドだと、その辺の軽に煽られるらしい。
なさけねー奴。とりあえず、縦列駐車がきちんとできるようになってから車板来い。
昔イジメられっ子で現在ネット弁慶のエボ9購入予定デブ眼鏡君。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 00:40:26 ID:CLlxiyFd0
>>139
どこを縦読み?

> エボ
> すぐ
> 脱糞。
> 言わ
> れて
> れな
> でも
> セキュ
> 知ら
> んて
> 嘘か
> つまり
> 人的には大満足です。

でおk?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 15:52:32 ID:dHkvxdQO0
>>143
2速ホールドでレッド超えても100キロまでしかデネーヨ
原チャの小僧みたいに狭い路地選んで逃げんのか?
小回りの苦手なエボでwww
古い安もんのゴミ車のってるコンプレックスの塊だなオマエ

146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 16:43:33 ID:dHkvxdQO0
>>143
オマエ免許とって間もないガキだろ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 18:51:56 ID:WTLYTPEX0
純正イモビくらいじゃ防げないのね。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 19:10:47 ID:Q8r4aEww0
4年前に盗まれた車が見つかりました
警察では被害届を出した署で扱いますとか
見つけた署で捜査しますとか たらい回しされて
わけわかんないことしか言わないし
証拠物(変えられた部品など)をはずして提出してほしいって
言われるし でもとりあえず車は返すって言われるし
捜査中だから 乗ってたヤシも教えられないって言われるし
見つかったはいいけど 逆にとんでもないことになってます
参考にしたいので発見後の体験談キボンヌ!お願いします
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 19:51:06 ID:uEeXDOS+0
>>148
戻って来たのはいいけど4年後なんてすごいな
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 20:01:58 ID:Q8r4aEww0
>>149
無免許のおっさんが 盗まれてすぐに買ったらしいw
もちろん その間無保険・無車検でした
マジェスタだったので もうロシアに逝っちゃったと思ってたが
以外にも隣の市で常習駐車違反でNO照会されて
当然 偽造NOつけてたので 乗ってるおっさんをひっぱったらしいです
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 20:03:09 ID:Q8r4aEww0
×以外
○意外
    スマソ・・・
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 20:12:24 ID:ylN8V9Q60
>>150
保険入ってなかったの?
保険出たんならもう所有権は保険屋じゃなかった?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 20:19:35 ID:Q8r4aEww0
>>152
盗難保険は入ってなかったw
盗まれたあとは むなしくローンだけが残ったw
去年ローンが終わったので
車検証の所有者を漏れにしないとならない手続きやら
抹消手続きやら とりあえず見つかったほうがタイヘンかもしれないと
つくづく思ってるよ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 21:20:49 ID:0UpdXiSnO
売って新車に汁
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 08:17:15 ID:yzOkYjDV0
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 08:35:06 ID:9aR6xklx0
俺思うんだけど
こういう窃盗団に対しては警察もバンバン司法取引すればいいんじゃないかな?
そうすれば
1人何かで掴まればそいつのグループはもとより
連携している周りのグループも一毛打尽てのは甘いかな?
上手く行けば他の窃盗団も捕まえれるかもしんないし
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 12:51:25 ID:d0vpJav/0
ホント、大阪での発砲事件も盗難車ばっかりで
真剣にもっと車の盗難について考えて欲しい。
なんか指紋を照合したら、以前にも車の盗難で捕まった香具師の指紋と
一致したらしいし。再犯かいっ。

それに先々月大阪で車を盗られたんだけど、警察は落し物か何かくらいに
しか思ってない!! 
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 12:54:59 ID:P2w41/bd0
>>157
車種はなんですか?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 13:17:20 ID:F1YG2EGU0
昨日のニュースでやってたけど
車上荒らしグループ6人が捕まってたね。
年間数千万の収入だったってよ。
終身刑にしてほしいね。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 21:16:56 ID:9aR6xklx0
関西に拠点を窃盗団は捕まったってほとんど聞かない。
やはり警察の質の違いなんだろうか?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 21:34:47 ID:2/10ab/0O
関ヶ原から向こうって人間の住むところか?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 22:13:45 ID:QKOlSsnJO
>>161
関ケ原から向こうってどっちだ?
東日本のことか?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 08:42:13 ID:HsMeHf2C0
名古屋を東日本にしないでください
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 10:32:47 ID:r2lNc5HP0
>>157
自己管理ができない車にいちいち、警察官が
熱心にしていたら、いくつ命があっても足りないよ。
人任せにすんなや。落し物扱いしてくれるだけマシだろ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 10:49:23 ID:gJFQTAVhO
ちょっと前のテレビで、警官が半ヘル(首にぶら下げ)バイクを追尾、信号待ちで
捕まえようとしたら逃げられた。そしたら『熱血警官は決して違反を許さない』
とか言って翌日ソイツの自宅まで行って捕まえたよ。結局ソイツ無免許だったから
警官GJなんだけどさぁ・・・半ヘル(他の違反なし)程度で自宅まで行く暇あるなら
他の捜査に力入れてほしいよな。見ててすごい腹立たしかった。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 11:04:55 ID:r2lNc5HP0
批判だけの人シンでください。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 13:30:41 ID:5gLsoKe/0
オレも前の車は盗まれた。鍵を付けっぱなしにして本屋で2時間くらい
立ち読みしてたらなくなってた。
鍵を付けてたオレも悪いけどさ、紫の16アリストでフルスモークで
マフラー4本出しだよ?自分で言うのもなんだがこんな怖い車を盗むヤ
ツが居ると言うことに驚いたよ。GTRのエンブレムをオークションで入
手して前後につけて、ラリーアートの巨大ステッカーをリアウィンドウ
に貼ってて、右のドアにはニスモの巨大カッティングシールを貼り、
左には無限の巨大カッティングシールを貼ってる。ホイールはケルベロ
スで、タイヤの後ろにはラリーとかでよく見るヒラヒラしたのを4枚付けて、
GTウィング装着済み、乱人のフルエアロ、タイヤはネオバです。
千葉で見かけた人が居たら知らせて欲しい。結構レーシーでラリーなア
リストです。目立つしここまでしてるのはなかなか無いと思う。
168.:2005/10/09(日) 14:06:58 ID:6vRrwvbCO
そろそろ新しい話題欲しいな
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 14:29:28 ID:AXRXsVZSo
盗難車を盗んでも、警察には届けないと思ったんだろ(w
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 14:50:45 ID:UJz3/rZt0
>>167
そんな変な車盗む馬鹿が居るんだな。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 17:27:45 ID:5gLsoKe/0
>>170
いや、結構カッコイイよ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 17:38:23 ID:x9kb5eZh0
>>
俺なら金貰っても乗らねえw
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 21:18:45 ID:S6QYIU4l0
>>164の車が盗まれますように。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 21:21:13 ID:HDjENTrc0
まあ、人それぞれでしょ。
見かけたら教えるよ。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 21:33:05 ID:r2lNc5HP0
盗まれる側に非があるのに、届けの受け付けたかが悪いとか
捜査しろだの言ってるのが居るのが信じられない。
警察官の態度が悪いなら、受理した後に言ってやろうか?
「ありがとうございました」と
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 21:44:15 ID:jb8OwaORO
民間だと礼
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 21:47:51 ID:jb8OwaORO
民間だと客はおろか取引先との電話で挨拶するのあたり前だよ
コイツのクルマボコボコにしようぜ
勘違いしすぎ
高卒の癖に
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 22:06:52 ID:r2lNc5HP0
この物騒な世の中、自分が変えよう、気をつけようって
考えを持った県民が増えないと治安なんて良くならないわけ。
君らの都道府県警察の警察官の数知ってる?
盗まれた人は、まるで自分だけが盗まれ、物凄く不幸で
警察は何やってんだよって目で届けを出すのが半数。
それらを一々、聞き入ってたら、まず大阪、愛知、東京、神奈川...などの
警察官は給与2倍でないと割に合わない。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 23:16:01 ID:dcpRD4FnO
>>167
そんな怖い車盗みませんがひとつだけ例外があります。

車に乗ってるのが、車に似つかわしくないDQNだった場合。
盗難現場を見つかっても最悪戦って勝てる相手。

降りるところ見られてたんじゃない?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 23:34:53 ID:mVSmfkHw0
>>165
>ちょっと前のテレビで、警官が半ヘル(首にぶら下げ)バイク
そんな馬鹿は、その場で射殺して良い。
どうせ頭の中に、守るべき脳が入っていないDQNだから。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 00:22:02 ID:a/5+WjNn0
おおお、窃盗団逮捕だってさー。
被害総額9億5000万だと。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 00:32:56 ID:mYIqSSN90
査定ゼロ、廃車にするのに金かかるような車に限ってまるで盗まれない。
盗んでくれたら逆にラッキーなのに・・・orz
183ロビノテ:2005/10/10(月) 05:20:25 ID:S8lCJ3h2O
>>182
車ドロが何のために盗むのか考えようよ
そんな車は誰もいらん

どうしてもと言うなら、厨房がたむろするゲーセンの裏にでも、鍵を差したまま数時間露駐でどうよ?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 08:27:59 ID:oE/elJMd0
>>182
当たり前
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 10:18:34 ID:vqS/BW6PO
>>175
警察は市民の生命と財産を守るために存在してるんじゃないのか?

まぁ、最近は警察官も痴漢・ネコババ・事件を捏造して成績アップ・車上荒らしがいるから警察も信用できんけどな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 11:56:50 ID:t3SoMz6E0
>>185
生命の方で手一杯(というか、それすら充分に手が回っているとはいえない)現状。
取られて困るものは自分で守るのが賢い市民。考え無しの警官の増員や警察権の
強化は警察国家の始まり。と言ってみる・・・
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 16:35:25 ID:oE/elJMd0
住人で出来ることから始めなさいと言ってるだけ。例えば自治会に率先して
参加して、近所周辺で犯罪が起きてないのか調べてみる。
空き巣もそうだが、事が起きてから警察が何をやってたんだって
言われても困るわけです。もちろん届けが多い場所周辺は
赤灯で警戒はしますけど、それが検挙に繋がるとは限らない訳。

しかしね、車盗難や空き巣が多く、第一にする捜査は職質なの。
けど、あなたたち一般人は、それをされると直ぐに「何で俺に職務
質問すんだヴォゲ」ってなるわけよ。一般人の協力なくして
犯罪なんて無くなりません。何も無かったら免許見せてくれれば
無罪放免なんだけどね。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 18:06:52 ID:sxTUvoUm0
>>187
ぐちってねえで、とっとと深夜に近所の駐車場をパトロール汁
こ の 税 金 泥 棒(-.-”)凸
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 18:13:10 ID:kqNQB/NA0
お尋ねします。タイヤロックの『アルファロック2000』をお使いの方
いらっしゃいませんか?
6月に車両盗難にあい、次の車両に使おうと思いまして・・・。
宜しくお願いいたします。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 18:25:30 ID:hpY3Kal9O
>>189
で、使っている人が名乗り出たら何を聞きたいわけ?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 18:51:22 ID:vqS/BW6PO
>>187
なるほどね。
職質も警察の治安維持活動の一貫として快く受けた方がいいと言うわけだね。

あと車上荒らしと違って最近多い特に高級車の車両盗難はテロと同じでいつ何処(治安のいい住宅地でも起こる)で起こるか分からないから中々防ぎようがないのも解ってね。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 19:13:07 ID:oE/elJMd0
分かってくれてありがとう。職質するタイミングって言うのもあるんだけど
犯罪をなくしたいと思ってるのは言うまでも無い。その中で
不審者はもちろん、そうでない人にも声掛けをする。
今の犯罪、犯罪者風って言うのは、殆どいない。中にはスーツ着てるのも
作業着着てるのも居る。けど職質した人を疑ってるかって言うと全部
そうではないんです。情報を得られるかも知れないしね。
警察官の数には限界があり、交代制でやってます。
日頃から犯罪防止に関心を持って欲しいし、何かあったら警察署ではなく
110をしてください。記録にも残りますし、必ず急行しますから。
よろしくお願いいたしますm(__)m
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 19:57:11 ID:bQZWQSA70
>>192

うちらも意識を変えないと治安はよくならないもんな。
192さんは警察官かな、ガン( ゚д゚)ガレ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 20:15:33 ID:TB1r+ohY0
>>192
釣りかと思ったらマジかい。
 悪かった。交通課の屑ドモと混同してたよ。
 確かに交番系はいい人達が多い。
 本署のバカ共は屑。特に田舎。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 20:18:08 ID:oE/elJMd0
>>193
詳しくはいえません。ごめんなさい。

けど、犯人に対して憎いと思いますよ。現行犯でしてるのも
見て追っかけた事もありますしね。今は日本人より外国人が多く
凶悪化もしてます。
住んでる人が一人ひとり、犯罪防止に意識を持って欲しいんです。
ただ、もし見つけても自分で何とかしようとせず、必ず警察に連絡が
欲しいんです。現場の警察官99%以上、一生懸命やってます。
時には家にも帰らないでやってます。時には叱咤も良いのですが
一番は、やはり激励です。それが励みになります。人間ですから。

196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 21:50:19 ID:+wqYf9hv0
漏れのとこは会社の駐車場でも荒らし多いんだけど、ロッカーでも荒らしが
居る。  鍵してても扉をこじ開けられるからあちこちボコボコ、
警察呼んで指紋取ったみたいだが犯人はおろか、未だに犯行は続いてる。
 結局は現行犯でなけりゃ捕まる事はないんだろなー
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 21:58:57 ID:sxTUvoUm0
>>195
>時には叱咤も良いのですが
>一番は、やはり激励です。それが励みになります。人間ですから。

これだから、親方日の丸の公務員は…。
あまったれんな。それが仕事だろ。
民間でお客様に対して"励ましてください"とか言えると思ってんのか?

>現場の警察官99%以上、一生懸命やってます。
そうは思えんな、お前も車を一度盗まれてみればわかるよ。
身分を隠して、通報してみろよ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 22:13:14 ID:oE/elJMd0
今の盗難件数からすると警察官も慣れてしまうのは事実だと思いますよ。
けどね、目の前に居たら犯人を追っかけますけど、この世の中
何か間違っていませんか?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 22:24:54 ID:O9wgsUV20
自治会は大事だね
家んトコじゃ、駐車場内の車に傷をつけられる事件が多発し、自治会のパトロールで犯人逮捕って事もあったがね
やらされるほうは、たまらんが
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 22:26:23 ID:sZ5deodb0
自分が前にいた職場も職場内での荒らし、盗難多かったよ。
現在も犯人は捕まっていないみたい。

自分がやられた時、最初に来た交番のお巡りさんは面倒臭そうだったけど
他のお巡りさんは動いてくれてたみたい。
自分家の車庫が民家から離れた場所にあって、その為に被害に遭ったんだけど
その後夜間になると物陰から突然パトカーが出てきたりがよくあった。
犯人逮捕されて、その時署にいた刑事さんもいい人でしたよ。
ただ最初のああいう対応が警察のイメージを悪くしてるんだろうね。

201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 22:33:01 ID:oE/elJMd0
落し物も、信号機も、万引きも、車窃盗も、傷害、殺人も全て
警察官がしっかりしなきゃ駄目なんだと思います。
たった一人、間違ったことをしても皆がやってると思われます。
それが警察組織なんだと思います。

>>199さんみたいに協力的だと犯人逮捕も近く、未然に防いだりします。
>>200さんが見た警察官、苦情入れてください。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 22:33:14 ID:9aUyc1xVO
>>192さん
おつかれさまです。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 23:26:08 ID:oE/elJMd0
>>202
ありがとう。ホッとする一言です。街でその一言が
どんなにやる気に繋がるか....
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 23:29:43 ID:c61e3qiP0
>>203
なにかと大変だろうけど頑張ってな。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 23:37:28 ID:oE/elJMd0
>>203
一人ひとりの為に頑張ります。これからもずっと。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 23:39:37 ID:oE/elJMd0
ここで豆知識。
もし、万が一の際は携帯電話から110番通報してください。
以前と違って指令センターでは、住所を元に地図が直ぐに出ます。
もし、住居表示が無い場合、交差点名称でも構いません。
よろしくお願いいたします。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 23:46:24 ID:oE/elJMd0
都府県境での通報は、よく隣の県に繋がったりしますので、
携帯からの通報と伝えてもらって、用件を話し、電話を回してもらってください。
そこで切っても、再度同じ側の警察に繋がってしまう事が多いですから。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 01:14:18 ID:7wEChTEX0
今名古屋の車上荒らしの番組がやっている。

名古屋〜尾張の盗難ではスリランカ、パキスタン人の組織犯があったとさ

途上国出身の外国人は入国させるなよ!
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 11:01:04 ID:yZa0TSC00
おまわりさん!頑張ってね(´・ω・`)ノシ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 12:09:10 ID:f0oOhfzc0
おせっかいなクソポリだな
つーかここ覗いてるヒマあったら非番使って犯人逮捕しろやカス
出しゃばってばかりでケーサツはマジでロクなのいねぇ 
少しは頭と体使えやボケ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 12:41:50 ID:yZa0TSC00
お前のほうが、1万倍屁タレ。
ニートは、ここでクソレスしてないで、働けや。ば〜か
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 12:43:35 ID:f2896vb60
>>211
同意!
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 12:43:50 ID:r6VgKm3W0
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050626STXKA008226062005.html

自動車盗グループの男2人逮捕、余罪500件か

 愛知県警捜査三課と刈谷署などは26日までに、乗用車を盗んだとして窃盗容疑で住所不定、
無職新美弘幸容疑者(39)ら男2人を逮捕した。

 2人は、既に愛知県警が別の窃盗容疑で逮捕している窃盗グループのメンバーで、このグループ
は昨年夏以降に同県内で500件以上の車上狙いや自動車盗を繰り返し、被害額は少なくとも3000万円
に上るとみられる。

 調べでは、2人はほかの男2人=窃盗罪で公判中=と共謀し、昨年10月11日午前5時半ごろ、名古屋市
緑区の総合娯楽施設の駐車場で、同県東海市の男性会社員(24)の乗用車を盗んだ疑い。〔共同〕 (15:00)
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 12:44:04 ID:rwi7n/zt0
>>210
プギャーー
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 23:08:44 ID:CkRnKKVT0
>>210は逝ってよし Σ(´Д`lll)

お巡りさんがんばってね。
210のような人間ばかりじゃないよ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 00:45:24 ID:/lSbtJRN0
>>211
>>212
>>214
>>215





>>210
もうちょっと分かりやすくやれやハゲw
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 06:57:05 ID:PX/7xudM0
おはようございます。
上の方にレスしたものです。ご迷惑をお掛けしました。
>>211さん
>>212さん
>>214さん
>>215さん
>>216さん

の為に一生懸命頑張ります。これからもよろしくお願いいたします。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 09:55:32 ID:aalIjtt40

ごくごく少数の下っ端田舎オマワリが一生懸命頑張っても
何 も 変 わ ら な い か ら

おまえらには、特に期待してないから、せめて
捜査情報を個人のPCに入力してWinnyで流出させないように気をつけてくれ。

ついでにココも読んでみて欲しい。
ハイテク犯罪対策室の頼もしい事といったらこの上ないw
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html

以下は、警察関係者との心温まるお話です。

被害届け出してもお巡りは鼻糞ほじりながら「良く有るんだよね〜。キー抜いてたの?」
みたいな対応しかしないから泥棒に舐められるんだよ。
110番しても1時間ぐらい来ないからな。

オレの場合も、通報してから1時間ほど待たされた。
「こういう時って、ドアやガラスから指紋を採らないんですか」
と聞いたら、「無理無理、車上荒らしは指紋を残さないから」と答えてた。
こんな人たちに治安を守ってもらってるのか…とガッカリした。
茨城県警日立警察署。

車を盗まれた。
警察に行ったら、「まぁ〜見つかることは少ないと思うわ」
数日後保険屋は、「保険金出せません。誰かと組んで保険金詐欺でもしようとしてませんか〜?最近多いんですよね〜」
最低っ!この保険屋。
理由を聞いたら、「盗まれたという証拠がない」
って。ハァ?まぁ最後は裁判寸前で向こうが「裁判されたらこまる」って折れましたけど。
ほんと盗まれ損です
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 10:47:22 ID:5IVPVYgN0
必死な奴がいるな。死ねばいいのに、おまわりさん
拳銃抜いても構わんよ。上の奴にはさ。

死ね
220157:2005/10/12(水) 12:00:43 ID:LrrrTGjw0
↑219
モマエが市ね。どうせ窃盗グループの端くれだろ(プゲラッチョ


住民の警察への通報のおかげで、盗まれた車が見つかったよ。
乗ってた香具師は覚醒剤を所持して、まずはそれでタイーホらしい。
車内もソイツのものがたくさんのせてあるみたいで、禿げしく鬱_| ̄|○
そこまで遠いけど、検証には立ち会ってみようかと思いまふ。

女一人でも大丈夫かな。不安・・・。

221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 12:03:15 ID:PLlEHsA5O
ここは、おまわりさんラブラブファンシースレになりました。
お前ら、馴れ合いはキモイぞw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 12:55:01 ID:/lSbtJRN0
↑お前の顔ほどキモくないから
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 12:59:39 ID:kyW7/0rn0
おまわりさんなのか警察関係の業種の方なのか良く分かりませんが
今までの書き込みとは違った視点からの意見ですから参考になります。
ありがとうございます。
224200:2005/10/12(水) 13:16:55 ID:nTho8t7N0
>>218
>「こういう時って、ドアやガラスから指紋を採らないんですか」
>と聞いたら、「無理無理、車上荒らしは指紋を残さないから」と答えてた。

そうなんですか?
自分の時は刑事さんに「指紋なんて出て来るんですか?」って聞くと
手袋痕を見せられ、「無意識の内に手袋を外す人もいますから」と言われましたよ。
ただ交番のお巡りさんは紛失した免許証はどうすればいいのかなど聞くと
「私の管轄じゃないから免許センターにでも聞いてくれ」みたいな
早く帰りたいのに質問攻めかよ!みたいな対応されたから。

225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 18:33:40 ID:/oRM64OA0
まあ警官も人間だからいろんな人いるよ。
この間ガラス割られて交番に指紋取りにクルマ持って行った時、
ご丁寧にチリ取り持ってきてガラス全部捨ててくれたよ。
どうしようか困ってたからとても助かったよ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 11:30:10 ID:h/lULM1+0
警察関係者の方教えてください

警官に現場で、いいかげんな対応をされた場合
階級・官職・職名・氏名は必ずその都度訊くようにしていますが
苦情を申し立てる先や申し立て方法は、どれが一番効果的ですか?

尚、公安委員会への苦情申出制度は、名ばかりでまったく機能していない事は既に知ってます。

地元の国会議員クラスから県の警察本部の監察室へねじ込んでもらうのが一番効くの?
それとも、法曹関係者(弁護士)からが効くの?
マスコミ関係者からの告発?
ひょっとしたら監察室もすでに警官の犯罪を隠蔽するための苦情揉み消し機関になってるのですか?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 12:05:28 ID:8apGLAh8O
ネタに飢えてそうな夕方6時のニュースに取り上げてもらう
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 12:37:47 ID:ZadOnN9M0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<  通報しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 通報しますた!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)シマスタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 21:14:34 ID:2eZaITv80
おい警察関係者(モドキ)
豆知識なんかどーでもいいから、>>226にさっさと答えろよ

お前、実は単なるアクションバンド電波愛読者の 警 察 オ タ だ ろ!!! 
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 21:25:32 ID:SHUBbus90
お前はニートなの?wwww

質問しててその態度はないよな。
一切答える必要ないよ。こんなくずには。

警察板池!あるか知らないけど
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 21:27:43 ID:SHUBbus90
それから言ってやるよ。警察組織ってのは交替勤務な訳よ。
お前みたいに一日中暇で朝っぱらから2ちゃんなんてできないんだ。
電車男からの新参者だろうが、これだけ言っておく。


 半年ROMってろ


って事だ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 23:45:30 ID:uDubeL8b0
さてそろそろ本題に戻りましょう
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 23:45:36 ID:aFAMZoOU0
>>226
マジレスすると
この中では「地元の国会議員クラスから県の警察本部の監察室」
がきくような。有力県会議員でもいいのですが。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 08:40:01 ID:bztIGJQM0
指紋取らないとしたらやはり現行犯しかないんだろなー。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 06:51:20 ID:35Ui4/jl0
そもそも自動車盗難で警察が必死に捜索しない理由って財産と思っていないから。
バイク乗りには言い方悪いけど原付や単車が盗まれたくらいの扱いなわけ。

じゃあ何で届け出るのっていったら凶悪犯罪に使われる車はほぼ盗難車だからってこと。
まあ自分で車守りたかったら警察でなくガードマンでも自分で頼むんだな。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 13:58:55 ID:DDBhRcBZ0
やられました・・・
後ろの鍵を壊されて・・・
車検証などの個人情報記載物はそのままで
ずっと前に買ったCDと自分で録ったCDがなくなってた。そのCDだけが欲しかったんだろうか。
すぐ警察呼んだけどこれがなかなか来てくれない。
小雨が降ってる中、指紋などは取らないのか?と訊くと
雨が降ってるから消えちゃってるという。
シ−トの指紋でも取り難いんだとか・・・
同じ駐車場には自分の車以上の良い普通車が何台も
並んでるのに何故、6年も乗ってる軽のうちの車がやられたのか理解出来ない。
こんな古い車の中に高価な物入ってる訳でもないのにさ・・・
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 14:34:39 ID:HitfIS7C0
>>236
車の中に物を沢山積んではいませんでしたか?
車上荒らしの心理として、物を沢山積んでいる車を見ると
「おっ、この車の中には何か金目の物があるかも」と思うらしい。
どこかの防犯のHPで見たんだけど。
自分も同じ駐車場で自分の家の車だけがやられた。
確かに自分の家の車2台ともレジャー用品やら何やら積んでおりました。
何の金にもならないブックオフで10枚¥500のCDを持って行かれました。
他にはナビの説明書など何の値打ちもない物を持ってかれましたね。
多分ケースや袋に入れていたので中身を見ずにそのまんま持ち出したんだろうな。

犯人が逮捕されて警察から「これはお宅の物じゃないですか?」と言う電話が時々かかって来る。
景品でもらったコンドームまで盗まれたんだけど、もし今更言われたら恥ずかしい。
そういう場合は白ばっくれるのもありだよなw。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 14:47:06 ID:HitfIS7C0
付け足し。
ナビは2台とも無事。外そうとした形跡もありませんでした。
だから説明書を盗んでも何にもいいことないからね。
素人による金目当てっぽい犯行でしたから。
カード類をごっそり持ってかれてましたし。
ポイントカードなどの他人が持ってても何の役にも立たないのばかりね。


239236:2005/10/15(土) 14:54:05 ID:DDBhRcBZ0
>>237
確かに外から見える範囲でも荷物は周りの車よりは多く積んでいると思います。
それが原因だったのかな。
売っても二束三文にもならないCDばかりなんですよ。
盗んでどうするんだろ。例え売っても1000円にもならない物ばっかりなのに。
しかも荷物は後部座席ほとんど使ってて座布団や毛布を積んでいましたが
それらを捲って物色した後もなく、本当にCDだけが目当てだったとしかいいようの
ない状態なんです。しかも車内の目に見えるところには車の合鍵が
置いてあったのにそれもそのままだったし・・・
恐らく、普段から目をつけていたのかも知れませんね。
近々車を取り替える予定ですが一回やられると
二回目ってあるんでしょうね・・・盗難装置等を方がいいのかなぁ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 17:25:56 ID:BBtH5zgn0
鍵を壊された場合、修理費用はどのくらいかかるのかな?
ガラスを割られた場合の修理費用より高そう。

ちなみに自分の後部窓ガラスの張替えは¥16000(工賃込み)でした。
241236:2005/10/15(土) 17:43:38 ID:DDBhRcBZ0
>盗難装置等を方がいいのかなぁ。
盗難装置等を付けた方がいいのかなぁに訂正。

>>240
私の場合は全キ−シリンダ−?取替えで約4万。
その被害部分だけで1万。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 20:24:09 ID:L5o6mgQQ0
CDの価値なんか別に考えないんじゃね? あわてて盗むわけだからとりあえず目に付いたものを
手当たり次第運び出して別のところで選別するんだろ。目に付くところには何も置かないのが吉。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 00:54:46 ID:zZMaEsZC0
>>241
それ以前に、盗難「防止」装置だろ?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 01:25:14 ID:a0/vqUEE0
タイヤに空気入れるところのキャップを盗まれたよ・・・
それも4つ全部。
許せん!!

で、ABに入って買ってきた。
6個入って120円。
ってことは、被害金額80円か・・・
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 01:36:50 ID:Z9Mte8BC0
>>244
緩んでいて落としたという可能性は?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 01:42:52 ID:eMtRf3lt0
そんなん取る奴いんのかw
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 02:03:19 ID:a0/vqUEE0
>>245

無い。
なぜなら、前日空気を入れてギッチリ閉めたから。
閉め忘れ(付け忘れ)も無い。
閉めてる時に手が汚れて、それを拭いた汚れが服に付いているから。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 02:42:54 ID:M+7drYnz0
>>247
盗まれたというよりイタズラじゃないんでしょうか?
自分の車停めてる駐車場も1年に1〜2度は必ず何らかのイタズラがあり
その手のイタズラをやられた人を何度か見たことがある。
ムシャクシャしたから人様の車を傷付けていることで憂さ晴らししてるとか。
あと・・・高い車に乗ってるんじゃないですか?
犯人はほしくても買えない人なのかもしれない。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 09:47:15 ID:XihtpeKF0
クリフフォードとパンテーラの明確な違いって何よ?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 11:11:17 ID:Delh8K8D0
セキュ純正で、双方向通信ページャリモコンが付属するかしないか
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 11:29:46 ID:XihtpeKF0
ページャって、クリにはついてないのか?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 11:45:45 ID:Delh8K8D0
無い
単なる一方向リモコンだ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 12:02:05 ID:Delh8K8D0
並行物は別だけどな
現時点で加藤電気の正規輸入品には存在しない
アメリカ本国でもAG5.5Xは、まだ出回って無いんじゃないかな
並行マトリクスには有ったと思う
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 13:09:22 ID:eBYWHEpDO
マトリクス10.5に液晶リモコンあった気がする
電波はかなり飛ばないらしい
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 13:30:58 ID:XihtpeKF0
クリフフォードとパンテーラでお勧めはぶっちゃけどっちよ?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 14:02:57 ID:Delh8K8D0
両方とも、きっちりインスコされているのを前提とすれば
甲乙付け難い
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 14:39:40 ID:Yr+rnYAsO
パンのレーダーセンサーは精度が低い…。
258名無しさん@そうだドライに行こう :2005/10/16(日) 15:33:48 ID:Gv4gwcSc0
viper791xvの通信距離はどれくらいっすか?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 15:46:59 ID:eBYWHEpDO
同じDEI社のマトリクスは障害物あると数十メートル
無ければ100〜200くらいだって
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 18:16:07 ID:/DTgpAcJ0
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 19:11:22 ID:qLqWlAv40
1 名前:諸君、私はニュースが好きだφ ★ 2005/10/16(日) 19:01:08 ID:???0
 「イモビライザー」と呼ばれる最新の盗難防止装置などを装備したベンツ
の盗難保険金の支払いを巡って、ユーザー側と保険会社が対立している。
今年6月、大阪・ミナミの駐車場でベンツを盗まれたという保険請求に対し、
中堅損害保険会社(大阪市)は「二重に盗難防止装置が付いており、
盗まれたとは信用し難い」として支払いを拒否。ユーザー側は「盗難防止の
努力を逆手に取るのは納得できない」として16日までに、保険会社に慰謝料
を含めた約650万円の支払いを求めて大阪地裁に提訴した。

262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 20:07:42 ID:7SXpYKNa0
ベンツを所有していたのは大阪府四条畷市の会社員、岩河清二さん(38)で、
妻が保険契約。訴状などによると、岩河さんは6月17日午後9時半ごろ、
大阪市中央区東心斎橋の平面式のコイン駐車場にベンツを止め施錠。
友人と食事し、約2時間半後に戻ると車はなく、車右後部のはめ殺しの
ガラスがはずされて落ちており、すぐに警察に通報、盗難届を出した。

 ベンツにはイモビライザーのほか、警報装置も装備されていた。保険金
約450万円を請求したが、7月、保険会社側から弁護士7人の名前で
支払い拒否の書面が届いた。「被害場所は人通りが多く、車には極めて
高度な盗難防止装置が設置され、容易に盗難に遭うとは考え難い」
「保険金支払い理由の証明責任は契約者側にあり、裁判上でご請求頂く
ほかない」と書かれていた。岩河さんは5年前にベンツを購入。過去に
保険金請求の経験はなく、「犯罪者扱いされ心外だ」と憤慨。請求額には
慰謝料100万円を含めた。保険会社の代理人弁護士は「主張は裁判で
明らかにしたい」と話している。

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051017k0000m040027000c.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129456868/
http://www.tonan110.com/cgibin/tonan/tonan.cgi?action=tonan(都道府県「大阪」メーカー「メルセデスベンツ」で検索)
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 20:23:13 ID:/DTgpAcJ0
おい!?まじかよ!?
意味ないじゃん!!
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 20:28:49 ID:4y/pdmuUO

富士火災ってひどい会社だね。入ってはいけないな。何かあったら『信じがたい』
の一言で終わる。詐欺じゃないか? 保険料はもらうけど金は払いませんよwwって・・・
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 21:34:44 ID:rjoCJDepO
どこかで同じような話を見たな。
医者だか歯医者さんがベンツ盗まれて、
「盗まれるはずがない。保険は払わん!」
だって。
その保険屋は日新火災(?)だったか。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 22:09:12 ID:Z9Mte8BC0
>>261-265
日新火災と富士火災では自動車保険を契約しないほうがいい
という事でFA?

267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 22:20:07 ID:2/zGzyGU0
保険の調査員が車の所在を確認してたりして。。。妻名義ってのも何かある感じはする
(当人は資産になる物を持ってはマズーな状態等・・・)
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 22:59:53 ID:4y/pdmuUO
富士火災ageしとこ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 23:09:14 ID:HNqY5qCO0
もう保険に頼るのよくないかも
セキュを充実させるしかない
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 23:34:17 ID:WlbAybsk0
>>268
保険屋的にブラックor祭り好き乙?
>>269
セキュリティー装置取り付け屋乙

と思っても、支払い拒否されたらぶち切れですが…公判が見たいね>>富士火災
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 00:07:25 ID:UEkHjP7b0
>>244
そういった小物を盗る奴は実際居るよ。
洩れの場合鉄ホイールのセンターキャップ(メーカー名入り)4つ共盗られた。

他の場所ででも、新車時から使ってるへたったワイパーブレード持ってかれた
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 08:37:11 ID:5zIgpL8L0
>>262
あっ!コインパーキングは防犯カメラがあるんじゃなかったっけ?
保険屋はナアナウンウン・・・な手立てでw、ゲッツしてるかも知れづ。結構間抜けな結末の予感、、、
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 11:03:23 ID:cN94nmeC0
>>272
>コインパーキングは防犯カメラがあるんじゃなかったっけ?
設置されていない事もある。
設置されていたとしてもヤナセのネーム入りつなぎ着て帽子を目深に被っていたら無意味。
で、積載車に載せて…。

>被害場所は人通りが多く
爆発炎上でもしてない限り他人の車なんて気にしないって。

いいかげんな記事だな。
>ベンツにはイモビライザーのほか、"警報装置"も装備されていた。
>車には"極めて高度な盗難防止装置"が設置され
どっちだ?
まさか簡単に不正再発行可能なべンツの純正イモビが"高度な盗難防止装置"と言う認識?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 12:01:00 ID:wEEv60DE0
>>271
昔DQNや酔っぱらいの間でエンブレムを取って捨てるのが流行ったな。
盗って自分の車に付けたり。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 13:34:14 ID:eoZ0eKFw0
>>274
> 昔DQNや酔っぱらいの間でエンブレムを取って捨てるのが流行ったな。
> 盗って自分の車に付けたり。

それか!以前ワゴソ尺にベンツのエンブレム付けてるのがいた。
いろんな小物てんこ盛りのいわゆるDQNカーだったのだが、
エンブレムが一番高そう・・・じゃなくてタダだったのね。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 13:39:35 ID:F28ZI2zu0
欲嫁プゲラ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 17:37:15 ID:FNtbXr4p0
立体的なエンブレムだと取りたくなるのも分かるな
ジャガーとかローレル(笑)とか
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 18:02:58 ID:RffzdrV30
>>277
ローレルじゃなくてロールスでは?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 18:50:58 ID:9N/S8Vjr0
うん
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 21:22:56 ID:IPIU7BLG0
あげ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 22:17:08 ID:T/PPViu1O
立体駐車場でタンクのキャップ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 00:14:44 ID:ZuDceGiM0
余罪230件か 車上狙いグループ2人逮捕<10/17/13:00>広島

 県内で車上狙いを繰り返していた犯行グループを捜査中の警察は、
きょう新たに20歳の男ら2人を逮捕しました。逮捕者はこれで7人となります。
窃盗の疑いで逮捕されたのは広島市安佐南区の建設作業員・土久岡克也容疑者・20歳です。
調べによりますと、土久岡容疑者は、すでに起訴されている山本恭輔被告ら2人と共謀。
ことし7月広島市安佐南区の駐車場に駐車していた車の鍵穴をドライバーのようなもので壊し、
カーナビやCDなどを盗んだ疑いです。また、警察は別の場所で車の鍵穴を壊したが金品を盗もうと
したとして当時19歳だった男も逮捕しました。2人はいずれも同じ車上狙い
グループとみられ、グループの逮捕者はこれで7人となりました。警察では
土久岡容疑者らには230件の余罪があるものとみて調べています。
http://www.htv.co.jp/news/real/051017-02.ram

逮捕オメ、また建設作業員か
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 01:18:23 ID:API/qkst0
車上荒らしやったヤツの名前なんていちいちニュースに出るの?
自分の車やったヤツなんて新聞にもニュースにも出なかったけど。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 13:51:36 ID://qIMSEc0
>>273
マスコミの言回しは、微妙・・・と言うかわかって無い人が書くから、そんなもん?

何かしらの純然たる証拠があったと思うなぁ〜盗難犯と思しき人への引渡し時に
「当人」が映っていたとか(w。支払拒否って重〜い事だよ、、、
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 15:03:56 ID:7Ig0Lv0Z0
>>284
>何かしらの純然たる証拠があったと思うなぁ〜
仮にクルマの持ち主が不正を行っていたとしたら
支払い拒否された時点で、普通諦めるんじゃない?
わざわざ、自分の身を危険に晒してまで訴えるかな?

この保険会社の方が、糞のような気がするけど…
既に、賃金2万円の件で祭りになってたし。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1125575490/

保険金支払い圧縮の為、無理してるように見える。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 15:50:00 ID:TUBm4imH0
>>285
盗まれたんは8年オチで市場での評価の低いCLKらしいが、こんな車に450万も車両付けてる時点で変じゃない?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 16:45:25 ID:KikswiPy0
>>286
保険会社が、それで契約を受けたのに後で支払わない、
と言い出すのが悪いだろ。
不払いのときの条件を契約前に提示して、契約を受けるのが常識。
保険会社とは資金的にも専門知識でも比較にならない個人契約者が、「文句があるなら裁判でどうぞ」といわれたら、
自分に全く落ち度がなくても泣き寝入りする契約者は多いだろう。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 17:02:47 ID:TUBm4imH0
>>287
なんでもかんでも不払いにしてるんかね?保険会社側も何かつかんでるんではないかね?
弁護士のほうも主張は裁判で明らかにするって言ってるし。
暇だったんでベンツの盗難保険請求の裁判の見てたが、結構裁判してて請求棄却多いんだね。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 18:01:52 ID:7Ig0Lv0Z0
>>287
>自分に全く落ち度がなくても泣き寝入りする契約者は多いだろう。
それが狙いだと思う。

>>288
>なんでもかんでも不払いにしてるんかね?
高額なものだけでも不払いを匂わせて
"数%でも泣き寝入りしてくれれば(゚Д゚)ウマー"
とか思ってるんじゃないの?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 18:43:08 ID:yNZGJ6yD0
最近、盗難に遭いました。車は戻って来たんですけど、ドアとサイドシル、FRフェンダーがべコベコで中は消火器の粉まみれでした。
只今修理中です。十年落ちのスカイライン(しかもGTS)なんか盗むなよ。ホント。

とりあえず今はセキュリティーの事を考える様にしています。未だ捕まらない犯人の事を思い出したら血圧上がるので・・・
携帯電話を使ったエンジン強制停止装置とか作れないかなぁー。車から離れる時にセットしておいて、もし車が盗まれたらその携帯番号にかけると
車内にセットした携帯が受信、エンジン停止みたいなやつ。市販のGPSを使った強制停止装置は17万位しててとても手が出る品ではないし。追跡だけならココセコムでOKだけど・・・
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 18:55:47 ID:HM0dZTi+0
>>290
>携帯電話を使ったエンジン強制停止装置
作れるだろうけど間違い電話掛かってきたら冗談抜きで死ねちゃうかも・・・。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 19:10:02 ID:um68I4Ew0
時差式のアラームなんかどう?
メインとは別に付いてて、スグには鳴らなくて15分後とかに鳴る。
窃盗団も油断してる時だし、
仮に盗み出して走行中だと車置いて逃げるんじゃない?
あと、爆弾のトラップみたいにダミーの線や色んな仕掛けで間違うと
即アラームで中々解除出来ないのとか
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 19:33:34 ID:QTen+GiE0
あまり語られないけれど、ブラックジャックといって正規の手順以外で車を動かしたり、リモコンを
操作すると一定時間後クラクションやハザードが作動し、スピードを落とすとエンジンが切れて、
再始動しなくなるシステムは一部のセキュリティには組み込まれている。

但し、使用者が誤って作動させてしまうことがあるので、セキュリティショップでは、使用を薦めて
いないところもある。カージャックの多いアメリカなどでは使える機能だろうけれど・・・。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 00:14:15 ID:c2v9+GWz0
 メーカー純正の小物類を盗っていくようなセコイ椰子の場合、
中古で車買ったもんだからその車の新車時の純正品にこだわるんだと思う。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 01:22:32 ID:rk59s6o30
あと安いグレードの車を買った人。
「なんちゃって最上級グレード」にしたい人が多いらしい。

自分は前の車の時、タイヤ&純正鉄ホイールのセットを車庫に入れてて
何者かに持ち去られてしまってたよ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 06:35:35 ID:DVf8yEg20
>何者かに持ち去られてしまってたよ。
親が粗大ゴミの日に出したのさ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 11:48:41 ID:7BVcrgGzO
カージャック機能ならあるけどなぁ・・・乗り逃げ30秒後にサイレンとハザード
が(ry。でも、とっさの時に操作できる自信ないww
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 19:42:14 ID:rk59s6o30
>>296
いいや。それはないw。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 23:30:05 ID:c2v9+GWz0
横長のエンブレムを盗ろうとして途中で「ペキッ」となったんであろうけど
やるんなら最後まで責任持って剥がしていけやー。

 
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 00:00:56 ID:xOzEjHKG0
>>299
すいませんでした。次はちゃんとタコ糸とドライヤー持って行きます。
ちなみにコンセントは何処に有りますか?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 19:32:09 ID:WdzM9V2N0
>>300
家の中。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 20:04:03 ID:Oz4C89TJO
>>300
電源は車のシガーライターから取れば?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 20:11:30 ID:bZsnt0kH0
>>300
延長コードのばして自販機の裏から取れば?
304290:2005/10/21(金) 20:48:41 ID:SsCQFzFr0
携帯のバイブの電圧(3V位?電流の方が重要か?)で駆動するリレー(b接点)ってないですかねぇ・・・。
そんなのあれば携帯でエンジン強制停止装置できそうな・・・。

発想的には
携帯を受信専用で一番安いプランで契約(勿論メール機能も無し)
ばらしてバイブモーターにいく配線を引き出して・・・
素人発想で申し訳ないです。誰か電気詳しい人いませんかぁー・・・・無理?

305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 22:29:50 ID:7XM/B8i40
ダイレクトにリレーで制御出来るよ。3V用のリレー見たことある...
モーターが駆動できるんだから。
それで、ある程度知識がある物と思って書くけど、
トランジスターでリレードライブした方が良いんじゃないかなぁ
そこに、5V用のリレーで制御させた方が良いと思うけど....
あと、SSRなら低電圧で制御出来ると思う....
でも、コールがあってある一定時間再始動させない回路組まないと行けないよね...

ただし、携帯電話のコールだけで制御するつもりなら、番号指定着信の設定等
安全対策しないと、危険だよ....高速走行中にコールが来て停止した時ね。
本来なら着信後DTMFなどで制御コマンドを入力するようにするべき...
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 23:20:17 ID:tuYpM6Nt0
>>305
ありがとうございます。
普段は電源を切っておいて(走行中は常時充電状態)車から離れる時に電源を入れておく風に考えています。
自分が運転中にコールきた事考えると本当コワイですから。あ、でも電源切り忘れて乗る可能性大ですわ。そんな時着信あったらハンドルもブレーキも・・・

「ある程度の知識」は無いので、近所の電気詳しい人にでも聞いてみます。
と、言いますのも「携帯でエンジン強制停止構想」自体その人のアイデアもらった様なもんなんで。

307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 00:06:00 ID:U8a6Rv5G0
携帯で制御するなら、特定の番号からかかって来たら緑色のLEDが点滅するとかそう言う
機能があるよね。
それを利用するのがよさそうだ。自分の携帯番号からかかって来たら緑色、それ以外は黄色って感じに設定して、
回路で緑色の信号が来たらエンジン即停止させるようにすればかなり安全だろう。
が、そう言う時に限って携帯を彼女宅に忘れてドライブ中、彼女が見慣れない番号を見つけて
誰よ、キーッって電話かけてみて、たまたま高速コーナーを曲がってる途中だったら死ねますな。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 08:14:26 ID:cibGI4Sf0
名古屋、春日井あたりで300機のカーナビ、10数台の車を窃盗した36歳
無職が名東署に捕まったとニュースが昨日の新聞にあった

心当たりがある被害者は名東署へ乗り込め!
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 09:18:35 ID:XhLZh3PV0
とりあえず…名東署、GJ!
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 12:22:04 ID:3T5J8tLE0
パンテーラ使用者詳細希望
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 23:32:52 ID:rx3TypWy0
そうだな。
自分は物を盗まれたから犯人逮捕で立件成立したけど、
物を盗まれていなかったり製造番号控えていなくて、犯人が誰だかわかんないのもあるよなぁ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 23:44:17 ID:vRRlLKBv0
一年前元年式のゼット盗まれた。まさかこんな古い車盗られないと思ってたが。警報機だけ付けてたけど。一週間後に路駐してるのを見つけた。沢山、トランクから盗品と思われるナビや携帯、工具などがあった。注射器もあったわ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/23(日) 23:54:16 ID:vRRlLKBv0
午前中に警察署に行ったが指紋取りや盗品のチェック(カーナビ12個、携帯8個、オーディオ1個)で夕方までかかった。ポンキーは後から見つけたのだが。
ホイール、ナンバーはもちろん違うし車検書はナンバーと一緒に盗んだ物だった。車体ナンバーは打ち抜かれてた。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 00:02:04 ID:D5cB7itc0
>>312
発見後にその場で110番したのかな。犯人は?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 05:00:33 ID:WV744gyN0
最近中古車買いますた。
親父の知り合いの業者さんに探して来てもらったんだが、
友達の話じゃ、中々いいホイールはいてるらしくて
一本ボルトを変えとけといわれた、
何もそこまでしなくてもなぁ、とも思ったんだが、甘いか?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 09:44:56 ID:pGGGxfzY0
>>315
アルミホイールを盗む際に、泥棒はコンクリートブロックをよく使うよ(見たこと無い?)
当然ジャッキアップポイントなんか考えない。
車体が歪んで真っ直ぐ走らなくなり、現実的な金額で修正は無理。売り払おうにも、ほとんど0査定。
それでも良いならそのまま乗れば?
漏れは、McGardとDENCY2000を付けてる(チルトセンサー付きの盗難防止装置も)
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 17:49:52 ID:IYzX+86R0
当て逃げされてもなんにもしてくれねえ、むしろ加害者の味方みてえだったなw
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 19:50:26 ID:IRZwmoIz0
この前、TVでやってたやつ
カーナビ盗難犯人VS被害者

よかったらどうぞ!
http://xxx.upken.jp/up/download.php?id=0000d673a76a1f234f001ad5878ac4b874fd012d

DLパス:カーナビ盗難許せん!!!
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 21:50:25 ID:I5MnZMm70
純正のアルミなんだけど盗まれることってあるのかな?80スープラなんだけど。
純正にMcGardとかつけたらおかしくないかな?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 22:07:08 ID:wzaelDXU0
漏れの同僚に携帯型ナビとデジタルレコーダー置きっぱなしの猛者がいる。
何度か忠告してるけど・・・・いつ泣きを見るのだろーか。
南無南無(-_-)
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 08:22:51 ID:GcmI+q4P0
>>319
もちろん中古市場で人気があれば危ない。
ダチのエボ8は純正を使ってたんだが、朝車を出そうと見に行ったら
>>316な姿だったそうだ。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 14:00:50 ID:S00WY0Rb0
>>319
おかしくないよ。何もして無い奴が無防備なだけ。
純正アルミはオクなどで捌きやすいんじゃない?しかもタイヤ付きだし。

この中にも盗品があるかもね。
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=80+%A5%B9%A1%BC%A5%D7%A5%E9+%BD%E3%C0%B5%A5%A2%A5%EB%A5%DF&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

DQNが小遣い稼ぎにやりそうな金額かも。

>>320
世の中には、自分が痛い目を見ないと解らない"オサルサン"が居るからね。
彼らには、せいぜい"エサ"になっていただきましょう。

あと、彼らには"車両保険に入る必要は無い"と言っておきましょう。
長い目で見て、とばっちりを喰らうのは、いい迷惑だから。
323おは朝:2005/10/25(火) 15:23:26 ID:Yd1j7h7jO
>>318

×カーナビ盗難犯人
○カーナビ窃盗犯
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 15:42:17 ID:SuPgRy5RO
>>322
おいらの車で検索してみたら該当1件・12000円、しかも古い型だった( ̄θ ̄)
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 19:13:54 ID:I/c4Y8Qm0
>>323
一体何度既出・・・
いつも指摘する人か?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 22:15:28 ID:f1vHKJFt0
>>321
>>322

>>319ですが、純正でも盗られる時は盗られますよねぇ。
ホイールそのものの価値よりも盗る作業の時のボデーの
ダメージの方が心配だからマックガード考えてみます。
て言うか意外と高いのね…
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 22:50:17 ID:UOevQlWm0
セキュリティーを考えているのだがクリフォードの安いので15マソ。(補助サイレン付ね)
対ホイールなんかを考えると20を軽ーく突破する。
かといって中途半端に5〜6万のも問題ありありだし・・
どーすりゃいいんだ?
って、相談するのは脳内と財布か・・
チラシですまん。

しかし、一番の敵はてめえの慢心ですかねぇ(´Д`)
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 23:01:18 ID:c29z9PTk0
>>327
盗まれても又買えるんなら何もせずとも良いだろうけど、一般人にはそうもゆかんよね?
各種セキュリティへの投資も盗難防止には限界はあるだろうし、それ以上は車輌保険で
カバーするのが現実的と思うよ。最初の3年位は掛けてみてはどうだろう?
保険は自動車板の自動車保険スレが参考になりそうだよ。
329327:2005/10/26(水) 20:31:04 ID:Ci533YFe0
ここの皆様は盗難ワーストカー所有なのだろか?
漏れのはマイナー&地味だから、
ヒロポン中毒の発作的車上荒し>ヤ不オクで捌く素人〜玄人の荒し>荒し目的の盗難>>>>>プロ
なわけです。
通勤に使こてるし、なんかあったら後が気持ち悪いし、後始末をしながらストレス充填することを思えば・・
と自分を追い込んでいる最中です。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 06:48:05 ID:ZYiXZmar0
>>329
残念ながらそういう時代(マイナー&地味だから盗難に遭う可能性が低い)は既に終わっています。
車を取られたり、車内を荒らされたら1ケタ万円ではすみませんよ。(指紋消しにXXXを車内で使われます)
最近は、高級車が標準でイモビを装備し始めたせいで、盗難対象車が確実に中級車、大衆車、軽自動車
にシフトしてきています。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 08:31:56 ID:5KH49QdS0
>>312だが警察管内にはタイヤが無い盗難車が何台かあった。車はみつかったがタイヤが盗品のため外され、タイヤ代が無いから取りにいけないと警官が言ってた。ランエボばかりだった。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 13:38:56 ID:vpLQNmSR0
うあー 今朝仕事いこうと思ったら車なくなってたよ・・・ まだ2万キロしか走ってなかったのに〜
盗まれたのは千葉県柏市で、野田300 さ35-76 白の34スカイラインです。
運転席、助手席ともレカロシートなので珍しいかも。無理だろうけど、見かけたら宜しくお願いします。
やっぱ高くても車両保険は入っとくべきでしたねぇ・・・。
333332:2005/10/27(木) 13:43:38 ID:vpLQNmSR0
連カキコすまんです。せっかくなんてageときます。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 13:44:18 ID:vpLQNmSR0
うおふっ 俺バカ・・・ いつものクセで下げちゃった。重ね重ねスマン
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 15:36:46 ID:hZ1MX7Pj0
>>332-334
うわー お気の毒に・・・ 白の34かぁ 2ドアかな?
俺 近所だから協力するよ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 17:26:21 ID:OjhrFjPR0
>>322
俺も近いよ・・怖いな・・
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 17:27:04 ID:OjhrFjPR0
アンカー間違えた。 >>334ね。ナム・・
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 17:37:28 ID:mPYtmh5f0
>>332-334
マジ!? 俺も今朝大学に行こうと思ったら車なくなってたよ。場所は千葉県
流山市で、野田300 は70-19 白のS14シルビアです。週5日大学に行きなが
らバイトしてやっと購入した車なのに…。もしかしたら同じ窃盗グループ
なのかな?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 17:43:59 ID:f/ptEYeI0
白のニッサン2ドアが危ない!!
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 19:40:48 ID:ITg4BpwA0
ココ↓に登録しておけば?

ttp://www.tonan110.com/cgibin/tonan/tonan.cgi
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 19:49:19 ID:ci8guPXK0
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル ((((

俺も一年位前に柏でランクル盗まれたが
まだ窃盗流行ってんのかな?怖え…

342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 20:30:28 ID:8zfAYqMr0
>>332
うあ、、
34乗っててなんで車両かけてねぇんだよ
気の毒だけど、致命的なミスじゃんか
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 20:42:45 ID:8zfAYqMr0
>>332
取り敢えずレカロ以外に特徴ない?
千葉方面いくことあるから、協力できる可能性もある。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 22:20:13 ID:lVZ8cSOY0
>>332-334-338
おいおいマジか!? 俺も今朝仕事に行こうと思ったら車なくなってたよ。
場所は千葉県流山市で、野田300 ふ*2-19 オレンジのGT-R34です。。
ヴェイルサイドフルエアロ&ガルウィングなので死ぬほど目立ちます。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 22:37:05 ID:+FNlYHCA0
俺も千葉だけど・・・
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 22:41:05 ID:xzu6M2Ol0
これはネタじゃなくてマジなのか?

千葉に窃盗団警報発令か?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 23:10:39 ID:mMK1lEU10
次はどこに出没するのだろう・・・。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 23:29:14 ID:M0BE6nhi0
横浜には戻ってこないでくれ・・・・・
先月盗まれて、やっとこ新しい車の納期決まったばかりだから。

いや、捕まってくれ!!これ以上被害者出さないために。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 00:04:32 ID:6Dcja91XO
1万円くらいで売ってる、振動でアラームがなるやつは付けても無駄ですか?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 00:07:11 ID://vC+PZ5O
千葉版60セカンズか?(((゚Д゚;)))ガクブル

千葉でやり尽くしたら北に流れてくるの?(((;゚д゚)))アワワ…
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 10:14:55 ID:UnyD73xvO
>>344
早く保険確認した方がいいよ。
前スレにも書いたけど俺の34GT-Rはイモビ装着車だから保険支払い拒否たれた。
今は弁護士立てて保険会社と裁判するところ。
ちなみに、弁護士費用100万くらいは自腹です。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 12:43:00 ID:tOY6XXCa0
>>351
保険会社どこ?
ひょっとして、 富。。。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 13:30:39 ID:UnyD73xvO
>>352
あたり
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 13:31:24 ID:QhUwXCwn0
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 13:44:36 ID:9r6tsZKg0
>>353
おいおい。
大阪のイモビ装着車のベンツの支払い拒否は、怪しいから払わなかったのかな?
って思ってたのに、他のイモビ装着車でも支払い拒否してるのかよ。
保険料取っといて、いざ盗まれると支払い拒否か・・・。
富(ryに入ってるやつは、保険会社変えたほうがよさそうだな。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 13:52:06 ID:onPhhNTK0
ひどい話だな…
その俺様ルールは栗とかの後付けイモビにも適用さるんだろうか…
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 17:21:33 ID:tOY6XXCa0
>>351
弁護士7人衆から文書来た?
社会正義に反する糞弁護士名 & 法律事務所名も晒すべきだな。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 18:10:25 ID:FoZGcpuT0
保険金をお支払いできない主な場合って欄にちゃんと
盗難防止装置が付いている車を盗難された場合って書いとけよな〜
359332:2005/10/28(金) 18:42:54 ID:0GR/CBmr0
昨日、柏でスカイライン盗まれたものです。
本日隣の市で乗り捨ててあるのが発見されました!
被害はレカロシート2つとCDMD、あとは仕事用に使っていたのノートパソコン一式です。
ドアはどうやって開けたのかわかりませんが、エンジンは直結したようでキーボックスが外されてました。
まだ見積もりでてませんが、被害額は2〜30万くらいだと思います。
半分諦めていただけに、直せば乗れる状態ででてきて嬉しいです。


>>335 >>336
ご心配ありがとうございます。おかげさまで見つかりました。
近所で僕らしき車を見かけたら生暖かい目で見守ってあげてください。

>>338
うは!流山ですか・・・
僕の車も流山で発見されたので、犯人は同じやつの可能性高いですね。
人事じゃないので、S14みかけたらナンバーみてみます。見つかるといいですね。

>>342
そうなんですよね。前にも車上荒らしにあったので保険はいっとけばよかったのですが・・・

>>343
県外のかたでしょうか?お気持ちありがとうございます。

>>344
うわ GTRですか・・・ 半端ないですね。
オレンジorガルウィングは凄い目立ちそうなので見かけたらナンバーみてみますね。

実は今年入って会社の車も新車2台盗まれて、神奈川で発見されるってことがありました。
警察曰く、最近は自動車の窃盗は少なくなってるっていうことですが、千葉はまだまだデンジャラスのようです。
盗まれた他の皆さんの車も見つかることを祈ってます。
心配してくれた皆さん、本当にありがとうございました!長文で失礼します。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 19:05:16 ID:r/FbX7Gf0
>>359
2〜30ならまだマシかもな、、
次はクリフォードとか付けた方がいいよ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 19:46:07 ID:i7CLEq8/0
ホント2〜30なら不幸中の幸い、いい勉強代だな
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 23:22:10 ID:Ivf/kd+W0
>>359
乙。出てきて良かったね。被害は残念だったけど、大切なクルマが二度と盗まれないような
対策や、また盗まれても補填できるよう保険等も検討するのがいいかもしれないね。
363351:2005/10/28(金) 23:30:15 ID:UnyD73xvO
>>357
うちも7人の弁護士の名前入りの支払い拒否の書面がきましたよ。
多分ベンツの人と同じ保険会社の法律事務所だと思われます。

相手が弁護士なので実名晒すのは勘弁してくださいw
今から裁判なんで判決は来年の5月ぐらいになるみたいです。
364338:2005/10/29(土) 00:16:41 ID:LgZInCXp0
>>332
不幸中の幸いというか…とにかく愛車が見つかってよかったですね☆

とりあえず俺のS14の特徴を書いておきます。白色の後期型のリアスポ
なしで、左リアの小窓に『月下美人』のステッカーが貼ってあります。
そんな車を見かけたら盗難車ということで警察にご一報お願いします。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 02:51:00 ID:SVqnXlakO
>>363
ガンガレ(´・ω・)つ旦~~

セキュ入れたら保険金出ないなんておかしすぎる。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 03:32:03 ID:DmAZCdymO
通報しないから誰か俺の家の10年落ちのセレナ盗んでくれ
いつも車のロックしめないで鍵つけっぱなんでよろしく
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 03:42:33 ID:/sp8+YTxO
柏・流山は車上窃盗多いよ! 某大学近くのパンドラ近辺要注意!そんな俺は某大学通ってます。先日も友達がバイトしてるレンタカー屋から一台盗まれました。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 08:24:33 ID:9h5VharJ0
そういや近所のスイミングスクールのマイクロも盗まれたなー
古いホーミーなのに。
369344:2005/10/29(土) 13:07:25 ID:MDaHz3Ce0
おれ自動車保険はいってねー!!中古だもの。。
リモコン使わずにドア開けるとアラーム鳴るから
振動センサーは付いてたみたいだけど。
もしかしてヤバいのか・・
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:08:09 ID:3GQ7xCzi0
>>366
その状態で、犯人が盗んだ車で人を轢き殺したら、あなたも責任をとる羽目になりますが
それでも、盗んで欲しいですか?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 13:08:42 ID:MDaHz3Ce0
自動車保険じゃなくて車両保険でした
3日連続で路駐がマズかったか
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 17:29:44 ID:YrX0Gn5J0
ハリー・ポッターの「空飛ぶ車」盗まれる
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051029-00000007-jij-ent
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 20:37:05 ID:+b4B1+cN0
総額で3700万円相当だそう。ショップがタコだとユーザが困る。しっかりして欲しいモノだ。

 ランボルギーニとベンツ盗まれる 大阪の中古車会社
ttp://www.asahi.com/national/update/1029/OSK200510290013.html
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 10:01:51 ID:aD7zXbnA0
>>366
定番だが・・コンビニ前に置いとけ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 22:06:45 ID:++60D4zW0
 
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 22:08:00 ID:uvmjTUHR0
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 17:21:28 ID:P+LSMqs80
喪前ら、車が盗まれたくなければ
これくらいやるべきだ↓
http://www.lemonzoo.com/funny_videos/570/crazy_anti_theft_device.html#mtop
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 18:05:20 ID:A2+XCnPN0
>>377
ウェロチw
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 23:21:08 ID:jqmdktKk0
横浜市に住んでいるものです。もうサイアクですよ。
本日、2週間前に納車されたインプレッサSTIが盗まれました(涙)
場所は自宅庭の車庫。会社から帰ってきたら無くなってました。
いつもは家にいる祖母(2人で同居している)が昨日から旅行で居ないし、
タイミングが悪すぎです。

コーティング施工&セキュリティ(クリフォード)取り付け
そして慣らし運転が終わったばかりなのに・・・・
保険(ソニー損保)に入っているけれど、
標準イモビ&セキュリティ付の盗難だから保険金下りるだろうか。
これからお隣さんに聞き込み&保険会社連絡です。
うぉぉぉぉぉ 悔しいっ! みなさまもお気を付けください。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 23:52:58 ID:lL4nLOMb0
>>379
大変ですね…。お見舞い申し上げます。
自分も横浜に住んでいて、田舎の実家に置いてある車を
持ってこようか迷っているんですけど、やっぱり何か
セキュリティと保険は必要なんだろうな…。
たいした車じゃないんだけど…。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 23:56:20 ID:LY83qBcu0
>>379
マジですか!?納車早々!!ご愁傷様です。
実は私も横浜人なのですが2ヶ月前にハリアー盗まれました。。。サイアクですよね(T_T)
しかし純正イモビ&クリフォードでやられましたか・・・・・。

保険は・・・・大丈夫だと思いますよ。例の所ではないですし。
横浜コワイ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 00:09:32 ID:skvoBZXq0
>379
クリフォードでもイカれることがあるんですね
ちょっとショック
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 00:14:42 ID:LN5GpMmm0
>>382
プロは何やってても持ってくよ。
某ショップのデモカーだけど、セキュリティは何か知らんけど
ハンドルは外して、ECUに細工してエンジンかからないようにして
カバーかけてマンションの駐車場に置いてても持ってかれた。
引きずった跡すらなかったようだ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 00:23:11 ID:SKTyWzhxO
犯人は下調べして家が留守になるのを待って、レッカーで運んで行ったんじゃないかな。
会社から帰宅して無かったわけだから白昼堂々と持って行ったのかね。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 00:35:09 ID:QvQkBlR70
防犯性は疑問だけど、捕まえるなら録画が強力ですよ。
ウチは車庫の周り4ヶ所にワイヤレス赤外線暗視カメラを設置して
隠し撮りしてます。告示すれば威嚇になるかも知れんけど、
イタズラと破壊を考慮して見えなくしてる。
映像は室内に飛ばし、コンビニで使うような120分テープに1週間
録画できるデッキに24H録画してます。
仮に持ってかれても証拠映像は残ります。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 00:44:52 ID:lieb1ukk0
スカパー新パック 15チャンネル選択可
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20051028ih01.htm
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 06:23:34 ID:UCC3ILy20
栗で盗難か…。
栗装着しててやられたって話を初めて聞いたのでちょっと衝撃。
所詮気休めなのか…。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 08:26:58 ID:SXruYsUu0
なんかさ車両盗難や車上荒らしをマスコミや掲載は重大な犯罪と認識しているんか?
名古屋じゃあ小銭を盗むひったくりが多発してると頻繁にニュースながしてるが、
車上荒らし等も同様に放送しろや!!被害金額はでかいだろ!
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 08:32:39 ID:S0+MyI8l0
沈黙のセキュリティー
装着後、初警報キターーーーーーーーーーーー








ねこだった・・・
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 11:12:56 ID:KCnr0AD40
栗と言ってもマトリックスだったらね。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 11:41:31 ID:6U6J2/+UO
確かにマトリックスなら中身はバイパーだから諦めがつくのかも?!
392379:2005/11/03(木) 15:50:30 ID:+XOHb5KE0
どうも インプSTI盗まれたドジな379です。
警察へ届けたところ、親切な方でいっしょに近所に聞き込みしてくれました。
両隣さんはどちらも車が出たことに気が付かなかったとのことです。
盗難防止装置の警報も鳴らなかったみたいです。

保険会社に連絡したら、あっさりと認めてくれました。
(「盗難防止装置は何をつけておられましたか?」 とは聞かれましたが)
保険金は1ヶ月半後に振り込まれるとのこと。
その間は代車が出ます(知らなかったがそんな契約になっていたらしい)

今日から代車の三菱ミニカですよ。トルク43kgから5kgへダウン。
加速しないし、初めて乗った時はあまりにも遅いので壊れてるのかと思いましたw

しかし、悔しいなぁ。インプSTIは狙われやすいと聞いていたので
盗難には気を使っていたつもりなのですが、うちでは
・自宅の庭の車庫は格子状のスライド式の門
・バッテリーバックアップ付きのクリフォード
・標準装備のイモビ
・インプレッサボンネットこじ開け防止の社外パーツ

見つかるといいなぁ と思っていますが、
もう、他人が乗ったクルマなんて気持ち悪くて乗りたくないし
正直な気持ち、もう見つかって欲しくないとも思う。複雑な気分。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 17:15:31 ID:n8sEU4D30
>>379
>いつもは家にいる祖母(2人で同居している)が昨日から旅行で居ないし、
タイミングが悪すぎです。

お気の毒
それだけのセキュリティやってて、しかも上のタイミングは
確実に狙われたと思って間違いないね
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 17:42:34 ID:571hmyTk0
>>392
残念だったね。もしよかったら栗の機種を教えてくれない?参考にしたいので。
あと、保険によっては盗難補償で買った車輌は盗難保険に入れないかもしれないし、掛金も
上がるだろうし、次の車種を決めるときはその辺の制約も考慮したほうがいいかもしれないよ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 18:49:44 ID:zttZ0oPr0
盗難で保険使っても等級は据え置きだと思うよ
つーか、俺は据え置きだったよ。2回目とかだったら知らないけど
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 01:06:00 ID:fNKUAGbv0
>>388
そうだね。
自分の車壊したヤツも逮捕から二ヶ月後、追送検の記事が新聞の地元欄に載っただけ。
車上荒らしや車盗難なんて懲役1年か2年なんだろ。
また出て来ても再犯するヤツが多いんだろうなぁ・・・
アウトロー板見てると刑務所によっては楽な所もあるらしく
飯にありつく為にやってるヤツもいるらしいじゃないか。

397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 02:22:38 ID:k/GV9o9FO
しかしクリフォードが発砲すらしないなんて・・・
どんだけ良い仕事するプロ泥棒って話ですよ!

どんな手口か推理しる!
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 06:06:40 ID:CiWsF5t0O
>>397
想像はできるけど、たとえ脳内でもここで晒しちゃマズイだろorz
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 06:38:36 ID:ly/rqBiO0
インプSTIってそんなヤバイのか
将来乗ろうかと思っていたが
(現在B4GT)
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 06:39:56 ID:0z8F+g9A0
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 07:27:32 ID:STM5t8w90
>>396
ニュースを流しても犯罪件数は減らない。
治安の悪い地域では、むしろ増える。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 10:42:41 ID:TO2uNguR0
【社会】最新型電子ロック搭載の車が相次いで盗難 イモビライザー破りか?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131062136/
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 12:31:11 ID:vfirlJNu0
>>397
推理

家に入って栗のリモコン盗む

以上
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 12:39:13 ID:i+FfzH4ZO
柏あたりに中古車オーク会場なかったっけ?知ってか知らずか、いずれにせよ買い取る人が集まってるから、、、。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 14:26:00 ID:yGahvQPO0
>>402
この練馬区の男性は小倉智昭だよな
http://sledge.exblog.jp/2501861
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 20:32:45 ID:/XPq7f7l0
「防犯カメラ作動中」という立て看板を自作して常にトランクに入れておく。

駐車場(自宅以外含めて)に停める時はトランクから立て看板を取り出し、
さりげなく自車のそばに立てて置く。

窃盗団もイタズラも防げて(゚Д゚)ウマー

って上手くいくかな・・・
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 20:52:28 ID:4Rf2akWN0
ちょ、月曜日にインプSTi納車なんだが・・
エボ7盗まれ保険でE型をかったんだけどイモビ付+セキュリティーで大丈夫だと思ってたけど
甘かったな
対策考えるよ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 22:43:08 ID:W5hyVppt0
・まず車にシートをかぶせて中を見えないようにしとく
・中を見えないようにしといて座席もしくはアクセルペダルをはずしておく
 さらにココセコムにも入って万が一にも盗まれた対策を
・窃盗犯は下見でシートをめくりにくるはずだからそこを監視カメラで録画し警察に渡す
・いざ窃盗犯が車を盗みにきたところをタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!


てのはどう?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 23:26:50 ID:bUw5+veL0
>>407
とりあえず、こんなのはどうだろう?

ttp://image.blog.livedoor.jp/unno_kun/imgs/5/2/527dd84d.jpg
410407:2005/11/04(金) 23:54:35 ID:4Rf2akWN0
>>409
ワロタ

とりあえず過去ログ読んでるとココセコムも携帯ジャマーで無効になるのか
一応知り合いにセコムの関係者いるから無効でもないより気休めになるから頼んでおいた。
セキュリティー作動中に触ったりしたら対人兵器作動するようにでもしたいな
というか、イモビもあてにならなくてセキュリティーもだめだとすると
どんなことしても持ってかれるときはもってかれそうですな
あとWRAP?ってのをつけようか検討中
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 03:24:38 ID:nXlyqfaD0
>>408
もう少し勉強汁。

>・まず車にシートをかぶせて中を見えないようにしとく
中で好き勝手にヤラレルのがオチ。

>・中を見えないようにしといて座席もしくはアクセルペダルをはずしておく。
>さらにココセコムにも入って万が一にも盗まれた対策を
座席もアクセルペダルも無くても、車は"移動"できる。
ココセコム>>410嫁。

>・窃盗犯は下見でシートをめくりにくるはずだからそこを監視カメラで録画し警察に渡す
下見は、車で帰宅してカバーをかけるまでの藻前の動きを見られたら終了。
あとは、人通りなどをチェックされるだけなので、カバーをめくる必要なし。
監視カメラは、帽子を目深にかぶっていたら?不法入国の外人だったら?
警察に捜査を期待するのは、無駄。
"事件"が起こるまで何もやってくれないよ、起こった後でやってくれるのは書類作成のみ。

>・いざ窃盗犯が車を盗みにきたところをタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!
だから、警察は現行犯でも無い限り、何もしてくれないってw
待ち伏せなんか絶対やってくれない。
"バッテリバックアップサイレンは最低限必要"
"安く済ませてなんとかなると考えるのが甘い"
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 03:52:38 ID:+kGwzp640
も〜ぉあれだ、車に住んじゃおう。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 04:12:29 ID:t3AAMScA0
なるほどね
バッテリーバックアップサイレン付きのセキュリティがやっぱりいいよなぁ。

>>379 はそれでさえ持っていかれてしまった例だが
そこまでやってて盗まれてしまうのはもはや運が無かったと思うしかないのかも
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 04:16:11 ID:W3i2T2Fs0
>>412
寝込みを襲われる希ガス
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 07:39:14 ID:IILEdgaO0
なんか、あー言えばこー言うループになりそうな気が・・・。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 07:47:14 ID:ZpvnMuJW0
窃盗団に人気のある車種は買わない。
ランクル・BNR・インプSTI・大型バイク
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 09:48:11 ID:bSURE01E0
<電子ロック>最新型搭載の車が盗難 防止策突破の可能性

 自動車盗の防止策として最も有効な装置とされるイモビライザー
(電子式移動ロック装置)を搭載した同一車種のRV
(レジャー用多目的車)が、今年に入り東京都内で24台、
盗まれていることが警視庁の調べで分かった。うち半数近くは、
最新の「改良型」を搭載した車で、イモビライザー自体が破られた
可能性が高い。警視庁は、高度な技術をもつ自動車盗グループが
暗躍しているとみて警戒を強めている。【鈴木泰広】


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051104-00000011-mai-soci
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 10:55:31 ID:bQl4R4ni0
[鍵も盗まれずイモビが破られた]

イモビが破られたのではない。
車買ったところから鍵が流れてるだけ。
栗だってスペアリモコンあれば開くからな。

419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 11:06:31 ID:Zahq2rcG0
>>418
メルセデスの窃盗団は、その手口だったな。
DC日本やディーラーが相手の素性も確認せず、
キーを再発行したのが原因。

トヨタのサイトを見ると、セルシオのキー追加について書かれている。
マスターキーを注文する場合、新車付属のマスターキーが1本でも
足りないと、コントローラーを交換した上でキーを追加。
マスターキーが全数揃っていれば、そのまま追加。
カードキーはそのまま追加、だそうだ。

もっともこのルールが厳格運用されているかどうか。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 11:11:08 ID:bSURE01E0
>イモビライザー自体が破られた可能性が高い。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 11:17:14 ID:Zahq2rcG0
>>420
何がいいたいの?
あんた、現場を見ていたの?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 11:18:31 ID:bSURE01E0
警視庁の考察
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 11:19:40 ID:Zahq2rcG0
毎日新聞の考察だろ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 11:29:52 ID:Zahq2rcG0
つか、自分で作った文章は

>警視庁の考察

これだけかよw
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 11:31:14 ID:bSURE01E0
これだけ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 12:00:07 ID:BCWsZX3w0
>まず車にシートをかぶせて中を見えないようにしとく
さらに武装したお前が中で待ち伏せる。
そしてシートを開ける人が居たら有無を言わさず始末する
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 12:09:34 ID:iz93QWJv0
最新型搭載のRVってのはやっぱランクルかね?

しかしこういったスレで、イモビが破られたわけじゃないって必死にレスしてる奴は
何がしたいんだろう。
イモビが絶対に破れないものだと信じてるのか?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 12:43:17 ID:bSURE01E0
ヨタ工作員でないの?
車の批判やディーラーの対応の不満が出てくると即レスで
『そんなことありません、私の場合は良かったです』
ってフォローが必ず入る。
ネット監視人24時間体制で百人くらいいそうだよな。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 12:56:45 ID:r4f1UbS30
シェアが4割超えてるとなると、同車種購入してる奴も多いだろうしな。

つーか、トヨタ叩きしてる奴の言動ってキチガイじみてるのが多いから・・・
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 13:05:59 ID:bQl4R4ni0
トヲタだろうがベンシだろうが人間がやってる以上は
金に目がくらめば何でもやるよ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 13:46:17 ID:Zahq2rcG0
>>428
なんだ、ちゃんと長文かけるじゃん。
内容は良くあるパターンだが。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 13:47:14 ID:Zahq2rcG0
>>430
>金に目がくらめば何でもやるよ。

大阪の追突強奪ね。
あれは信じられん。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 15:09:16 ID:tjx3CYSK0
仮に犯人捕まえたとしてもどうせすぐ出てきて、犯罪繰り返すよね
もっと犯人が動きにくくすればいいのにな、犯罪者手帳を持たせるとか
犯罪者を市町村で公開するとか
人権?犯罪者に人権いるのか?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 15:27:46 ID:spYeFdOYO
犯罪者もそうだが、外国人の管理(入国・ビザ切れなど)もしっかりして欲しい。
最近うちの町でも中国人マフィアやポン引きが町中で目立つが警察も素通り状態。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 15:57:16 ID:9RqL5gTVO
与田社員だが社宅や寮 会社の駐車場 はては工場のライン完成車置き場からぬすまれてる状況ではいかんともしがたい
某工場のヤード門は直径50センチの杭がリモコンで2本上下し杭が突き出してる状態ではトレーラでも突破できないようになってる
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 18:04:53 ID:jxgYxLp30
■■車盗難・車上荒らし対策スレ 報告10件目■■
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1127353575/
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 18:05:54 ID:Su5c1Srs0
犯罪者には額に「犬」の焼印を入れて欲しい
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 22:04:44 ID:bSURE01E0
>>431
おまえもな
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:17:37 ID:+KuBwU2B0
>>435
その杭を作った会社がテレビで紹介されてたね。
4tトラックで突破実験なるものをやってて4tトラック、時速60キロで突破を試みるも
一発で廃車コース。
長さ2mぐらいでかなりの肉厚を持つステンレスパイプが設置されてるんで
理論上は重機ですらも突破出来ないらしい。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 01:21:51 ID:XkiJCe560
漏れが車(シビックR)買ったときも、Dが「必ず、早急に盗難防止装置付けてくださいね!」と念を押されたよ
この車も盗難率高いらしいのよね・・・
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 02:13:56 ID:3Rrc3Run0
↑ボデーにでっかく名前書いとけ!
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 11:26:09 ID:vqrsww3V0
藤原豆腐店と書くと盗まれにくいらしい
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 11:31:10 ID:dRdrEBND0
>>442
その代わり、山走ると勝負挑まれるだろw
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 11:44:15 ID:RZpcK0eu0
某商店街を走っていたら「藤原ふとん店」を発見した
445443:2005/11/06(日) 11:50:43 ID:dRdrEBND0
俺は神戸で「藤原とうふ店」を発見したよ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 12:49:06 ID:nYC0yrwn0
パトカーみたいなカラーリングにするのって違法ですか?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 12:52:12 ID:qmCg3EnM0
俺は福岡で「藤原もうふ店」と書いたワゴンRを発見した。
かなり頭の弱そうな奴が乗っていたw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 22:13:02 ID:VRMdtU5r0
>>446
色は問題ありません。
だたし、警視庁とかxx警察などの文字を入れるのは違法です。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 22:21:07 ID:yxjaqLFN0
「西部警察」と書いてあればok
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 00:12:19 ID:jDEtDnDv0
宮城県
とか
神奈川県
で書いておけばOK
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 00:30:50 ID:rvuYV5gS0
大阪県って書いたら皆に笑われてます何でだろう(><)
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 00:43:46 ID:AwHfL9CB0
良く見たら太阪県だったから
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 01:39:05 ID:5RGPBaiI0
東京都警 ok?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 01:39:52 ID:5RGPBaiI0
大阪婦警とか?
455446:2005/11/07(月) 03:38:32 ID:VvTQqKzN0
>>448 えっマジ?本気にしちゃうぞ
カッティングシートで下半分を黒にキメるぜ!
そんで福島県って書くぜ。赤色灯も持ってるし。
てめぇ何かあったら覚悟決めろよ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 04:30:15 ID:9OoeGRTN0
当て逃げならされたことある、しかもそいつ目の前住んでるしw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 08:49:48 ID:63IiKOFP0
>>456
三ッ井眼下かと思った
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 09:28:04 ID:yVqLqTXUO
トピ違いで失礼します。
実は先週職場で車の鍵を盗難されました…
鍵から車種など分かってしまうものですか?
また鍵をチェンジする事は可能なのでしょうか?
費用など分かる方教えて下さい(*_*)
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 09:35:03 ID:AwHfL9CB0
>>455
赤色灯を点灯すれば違法なのはもちろんだけど、屋根に乗せているだけで
職質されるのは確実ですよ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 11:12:17 ID:us3BCBAV0
むしろ同業者ry
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 11:14:41 ID:lwIqqDBt0
>>457
懐かしい。w
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 12:20:02 ID:ehyV0shl0
>>455
撮影だと言い張れ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 16:55:22 ID:HHJw7BCe0
>>457
あたりでつwww
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 17:50:33 ID:H23yJYuCO
>>459
緊急時用に赤色灯装備してるよ。もちろん使うときは『捕まる』と『危険』を
天秤にかけて『危険』が上回った時のみ。三角板2枚、発煙筒2つ、点滅ライト
もある。高速路肩や山のブラインドコーナーに停まるような場合以外は使い道ないorz
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 19:06:29 ID:KBUz1O6E0
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 22:18:07 ID:WT6TSPsB0
>>458
純正キーなら少なくともメーカーは解ってしまう。
複製キーでも、溝の切り方や頭の形状からメーカーが解る。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 22:25:25 ID:tEDSb01/0
>>458
大抵はメーカーが分かるけど車種までは分からんだろ。
が、セルシオとかの高級車だとすぐ分かるだろうね。
全部取り替えするとなると車種によって違うけど、大体5万から〜って感じ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 22:42:32 ID:pUbFBv1Y0
だから保険会社も対物等級と盗難等級、車両等級を分けろといってるんだ。
詐欺の危険が多い盗難と車両は2回目は50%しか出ないようにする。








469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 23:53:53 ID:EgMwpdqz0
>>465
う〜ん、良い音してますなぁ〜。
たらいを仕掛ければ・・・。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 05:54:33 ID:jXrmYsqn0
仕事終えて駐車場行ったらシリンダー壊されてグローブボックス荒らされてた・・・
車上荒らしって都市伝説じゃなかったんだな( ;´Д⊂ウワーン
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 07:04:57 ID:Njc4l/ps0
車にセキュつけて一ヶ月、今朝起きてみると初めてリモコンに発報の履歴が
表示されてた。車まで行ってみたけど壊されたり盗まれたりしてなかった
ので一安心… 何だったんだろうなぁ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 07:21:49 ID:ddNEupZEO
458です!
親切に教えて下さった方々ありがとうございます★
車の事はまだまだ未熟なんですごく勉強になりました
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 07:31:40 ID:UfonDKqq0
マジですか? こんなニュースが.....

ドライバーの指切断して盗むケースも マレーシアで車盗難続出
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1475351/detail?rd
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 07:53:35 ID:/NCk9I24O
そういやインプにも藤原とうふ店て張ってあんのか?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 18:44:33 ID:Irak2TKi0
 大雨の夜間にガラス割ってまで灰皿内の1円、5円だけ盗っていった
車上荒らしにあったやつが居るんだけど、びしょ濡れにされた車内を
見た時はさすがに同情したよ。
 ガラス代も去ることながらぱっと見、中が散らかってるから
車内に金目の物が置いてありそうに見える車なんだよ、 
やっぱ車内はシンプルなのが一番いいと思い直した・・。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 22:58:49 ID:Hjp3/0ck0
>>474
貼ってなかったと思うぞ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 00:51:39 ID:uctUFKb40
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 07:17:54 ID:4leXSNG30
三井眼下に当て逃げされたことある
479473:2005/11/09(水) 20:23:24 ID:Ckyq5vwF0
>>477
情報ありがとう。でも、なんでこんなに詳しいの? 指紋認証の研究してるの? ちょっと怖いかも。
480477:2005/11/09(水) 21:16:37 ID:uctUFKb40
>>479
研究とかしてるわけではありませんよ。以前、似たような記事読んだなぁ
と思って検索してみたところ、どうやら同じ記事のようだったので。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/09(水) 21:55:46 ID:Ckyq5vwF0
>>480
了解っす。確かに一度読むと印象に残りやすい記事かもしれませんね。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 01:36:35 ID:4LmcBYRs0
昨日、バイト帰りにビデオ返却行ってる隙に荒らされた・・・。

運転席のガラスが割れてるのを見て呆然。悔しい〜〜〜!!
着替えのTシャツ、化粧ポーチ、カバン、デジカメ、携帯全部盗られてた!!

女ですが犯人捕まえて殴りたいので犯人捜すには張り込みがいいですか??
警察はあてにならないので。。。。

483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 01:40:25 ID:UKHfU1hqO
>>482
無駄。またやられないよう対策汁。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 01:57:27 ID:JXqwShFp0
とりあえず着替えの下着、写真にすり替えてエサをまけ!!
犯人は1回は現場に戻ってくるって聞いたよ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 03:46:46 ID:DwbeWJWD0
犯人は意外とその近辺に住んでて、また再犯しに来るよ。きっと。
私の車やったヤツの住所年齢職業が新聞に載ってて、意外にも同じ町内に住んでた。
名前も顔も知らないヤツなんですけどね。
私の車をやった後も同じ町内を中心に車上荒らし&店舗荒らしを繰り返してたようです。
あまりにその場所で頻発するようならば警察もパトロール強化などするでしょうし。
「殴る」とかは良くないかも。相手は凶器を持ってるからね。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 06:58:21 ID:S1Y9mGIc0
ちょっと前にP公に聞いたんだけど…
バールやナイフを構える‥みたいに明らかな害意の無い犯人に危害を加えるのは過剰防衛にあたると。
あと、第三者が単に車内を物色していても、車上荒らしにはあたらないらしい。
通報して現場向かう途中、通報内容に合致した犯人とすれ違っても、
明らかに犯行を行った痕跡が見受けられない限り、現場直行を優先すると…。
「見かけたら変な事を考えないで110番してくださいネ」って笑顔で言われた。

その話を聞いて、熊避けスプレーとクロスボウを買いました。
使う順番はクロスボウ→スプレーの予定です。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 07:29:07 ID:u3jZ658yO
>>482
くやしいのは分かるが 仕返しは無理… ってか逆にレイプされて終わり…
犯人は 普通の考えをしてません(欲しいから取るみたいな短絡的なバカ)
しかも 物も取られてるから 軽いストーカーになってるかもね

出来れば 同じ時間には その場所に行かない方が良いと思うよ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 07:36:51 ID:13tJC7rx0
警察、マスコミは車上荒らし、車両盗難を軽視している

もっとマスコミで取り上げろ!!
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 09:30:40 ID:PwVX7zrB0
>>488
ゴミに何を言っても無駄だよ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 10:21:15 ID:18WI+siU0
>>486
>>第三者が単に車内を物色していても、車上荒らしにはあたらないらしい

パトカーでも?
491大阪の元60セカンズ:2005/11/11(金) 11:10:39 ID:8t6OnXyoO
車上犯に狙われない方法は外から見える所に物or金品を置かない。
30秒〜1分もあればドアロック外してブツを盗って逃げれますので、すぐ車に戻るから大丈夫!みたいな気持ちは改めて下さい。
ガラスを割って車上するのはテクニックの無いガキの仕業が濃厚
プロは被害者に開けられた事すら判らない様に痕跡は残さない。つづく
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 11:26:26 ID:UKHfU1hqO
>>491
自宅or契約駐車場ならそうだけど、街中でパッと狙いをつけた時はプロでも
窓割るんじゃないの? バック狙いなら5秒以内にできそうだし・・・
493大阪の元60セカンズ:2005/11/11(金) 11:29:41 ID:8t6OnXyoO
車上しても5マンまでの現金には手を出さずにクレジットカードを抜き取り予め用意した同系のカードを戻しておけば限度額MAXまで買い物出来るのでオトク
車の盗難ですが故買目的と他に事件をうつ時の足と使われるか純粋に乗ってみたいに大まかに別れるでしょう。幾ら対策しても無理!
皆さんプロの車泥棒or車上犯に狙われたら100%アウトなんで車両保険を掛け続けるしか無いでしょうね
494大阪の元60セカンズ:2005/11/11(金) 11:40:18 ID:8t6OnXyoO
492>ガラスを割って周囲の注目をあびるより道具を使って10秒でロックを外してブツを盗りますけど
ネタがあって絶対に大金積んでるなら割るかもしれませんが場あたり的にガンつけた車にそこまでしないです。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 11:47:26 ID:xG+5fPDz0
>>491
覗き込んだ時に赤いLEDの点滅が付いていても気にしないですか?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:08:35 ID:EL6k4Blv0
>>494
じゃあ、フロントガラス割られてナビぱくられた俺の場合は
ガキの仕業ってこと?
余計にむかつくんだけど。
497大阪の元60セカンズ:2005/11/11(金) 12:11:05 ID:8t6OnXyoO
495>その時の状況に応じて判断します。
セキュリティに詳しいのがメンバーにいるので問題なし!
Dのセキュリティなんか問題外
車を盗む時に鳴っても合鍵を作っておいて注文が入った時に盗めば良い事だし

場あたり的になんでも狙うのはガキorキップが回ってる人がやるんじゃない。
わざわざ自分の首を絞めないでしょう
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:22:34 ID:eNsIFobn0
>>496
フロントガラスを割るのって大変じゃないか?
ひびならすぐに入るけど。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:26:20 ID:12NCkR3S0
純正のカーナビより市販のカーナビのほうが盗られやすい?
500大阪の元60セカンズ:2005/11/11(金) 12:26:21 ID:8t6OnXyoO
494>ガキの仕業じゃないのかな?最新の高いやつ入れてたんでしょ?
今頃、そのガキの車につけられて有効利用されてるか売られてるんじゃないかな
ご愁傷さまです

私なら面倒臭いので車ごと盗んでナビ等をキレイに外して車はポイしますね
以前Dの営業に聴いたんですが今は、ナビ等も車両保険に組み込めると言ってた様な?新車購入時だけかな
車に固定する物品なんでOKなんでしょうかね?一番狙われるのにね
間違っていたらスマン
501大阪の元60セカンズ:2005/11/11(金) 12:39:07 ID:8t6OnXyoO
499>純正ナビなんか付けてて嬉しいですか?
メーカー外品付けるでしょ純正ナビなら盗難されるリスクを回避する目的で付けるなら判ります。
盗難率は、外品に比べると低いでしょう。ってか0%自分で付けるor売却する椰子が、わざわざ純正品を盗むなんてありえない!
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:42:37 ID:eNsIFobn0
>>501
レスアンカーの付け方覚えろアホ
503大阪の元60セカンズ:2005/11/11(金) 12:58:47 ID:8t6OnXyoO
↑スマン
このスレでは、お呼びじゃ無いみたいなんで消えます。色んなエピソードを書きたかったけど辞めます。
皆さんこれからスキー場等での車上には気を付けて下さい。
504495:2005/11/11(金) 13:07:48 ID:xG+5fPDz0
>>497
解説ありがとうございました。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 16:36:29 ID:vYxn5wxm0
>>502
空気嫁よw
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 19:22:25 ID:NTIUG7fcO
ムカつく気持ちはわかるが、参考になるので色々なエピソードおながいします
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 20:33:26 ID:hNxj6Xel0
>着替えのTシャツ、化粧ポーチ、カバン、デジカメ、携帯全部盗られてた!!
おそらく犯人は今夜あたり、あんたのTシャツを着て、デジカメの写真を
鑑賞しつつ、口紅くんくんしながらオナニーしてる予感。

そして電話帳から男友達には卑猥メールを、女友達には絶好メールを送り、
かつ女のTel番を自分のケータイにコピーしてコレクションに加えてそぅ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 20:41:24 ID:hNxj6Xel0
>熊避けスプレーとクロスボウを買いました
スプレーはともかくクロスボウは気をつけろよ。
俺は過去に窃盗未遂に遭って、次に何かあったら問答無用で
切り殺そうと思い、刃渡り72センチのイーグルソードを携帯してた。
運悪く職質くらったときに見事に没収されたよ。いちおう鞘は
付けてあったんだけどね。
ってか格闘用って言っちゃったし(キャンプ用でも駄目か
まあ銃刀法違反なんだけど、没収で済んだのはラッキーらしい。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 20:44:13 ID:GES5+F2Z0
犯人の気持ちになって考えよう、
どういった車内を荒らそうと思うか、どんな車だと盗ろうと思うか。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 20:49:59 ID:DwbeWJWD0
熊除けスプレーなんてどこに売っているのですか?
北海道まで行かなきゃいけないの?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 21:11:02 ID:/mStpvhv0
>>510
通販で普通に売ってるよ。
512486:2005/11/11(金) 22:39:59 ID:Ec/UHH6z0
>>508
忠告サンクス。
携帯はしないんで、検問とか職質で見つかる事は無いっす。
いや…もちろん撃ちたくは無いんですが、
P公が役に立たないなら自己防衛しか方法ないですしね。
まさか敵がチャカまで持ってやしないだろうけど、
危ないから使うときは出来るだけ離れた場所から弾かせてもらいますわ。
風向きとか人数その他の状況によっては、
熊スプレー2缶を空になるまで喰らわせてやります。
計った事ないからアレですが、10m近くは飛びますよ。
犯人が哺乳類ならかなり有効かな?と思います。

いずれにしても威嚇とかする気は無いし、俺の車に手を掛けた以上
「何も反撃しない」って選択は絶対ありえないんで…。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 23:16:30 ID:aGn8fUKo0
知り合いが釣りの時の魚の血抜き用に持ってたバタフライナイフを
成田空港の検問で取り上げられてた。
トランクに入れてたけど、すぐに目に付く(取り出せる)とこにあったから
ゴネたがだめだったらしい。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 23:24:49 ID:hNxj6Xel0
荒らしに好き勝手されるくらいなら捕まったほうがマシだからな。
ただ狙いを外してクルマに当てないようにな
そーゆー意味で極悪カスタムエアガンとかは諸刃の剣
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 23:29:05 ID:hNxj6Xel0
>>513
俺も空港でバタフライ没収されたことある。X線で確実に引っかかるね。
そして即通報コース。
預け荷物でも駄目だよあれは(所持してゲート潜ったら帰れないだろうけど
家に置いとくのは良いけど持ち出したらアウトと警察に言われた
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 23:42:25 ID:zXEZ67nW0
>>515
懐かしいなーバタフライ。雑誌の連続写真で練習したな。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 06:16:15 ID:duYkmp8n0
田舎に住んでて、終電が11時で終わってしまうので
仕事が遅くなったり飲みに行ったりして終電を逃したら駅から歩くんだけど
その頃は珍走団が多くて護身用に伸び縮み式の警棒を買ったんよ。
幸運にも使う機会は無く数年が過ぎて、そのままカバンの底に眠っていたんだが
初めて飛行機を使う出張で空港に行った時、警棒が見つかって
警察官の待機する部屋まで連れて行かれましたw

「護身用にYahooAuctionで買いました。」
「持ってるだけで違法だとは知りませんでした。」(ホントは知ってたけどw)
「飛行機にどうしても乗りたいのでここで処分してください」
と言ってなんとか解放してもらったよ。怖かったよ〜w

すぐ別の警棒を買いなおした。2本買った。
持ち歩き用と、玄関に隠してある。車上荒らしに遭遇したら使ってみたいな。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 08:06:54 ID:iZ16a8SO0
マンション近辺で車上荒らし、車盗難が多いからと深夜に見回りしてた理事長曰く
「相手が向かってきたら逃げるしかない」と言ってた。
目撃者によればそれらしい犯人は4,5人の外国人だそうです。
何持ってるかわからないし、漏れでも逃げそうだなー
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 08:18:11 ID:DPQXA8VdO
特警(特殊警棒)
所持しているだけで逮捕!それと地域の公安委員会が特警の長さも指定している所持目的を明確にし規定の手続きをクリアーすれば、持てるはず。
安いの買ったら2〜3発で曲がったりつなぎ目で折れるから気を付けて下さい。

でも、あなた達が考えている程プロは甘くないです。必ず武装しています。一人撃退したと思っても絶対にバックアップする人がいるので気を抜かないで下さい。刺されたり殴られたくないでしょ?
まさかチャカまで持ってないだろ?ってありましたが、中には極〇の窃盗団も居ますので所持している可能性はあります。しかも車泥棒って8割以上ポン中ですから気を付けて下さい。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 08:42:39 ID:yoeKR46N0
みすみす荒らされるのも何だが、くれぐれも体を大事に
最近は犯罪も欧米化してきてるし、ましては外国人なんて
基本的感覚が違うので。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 08:52:06 ID:DPQXA8VdO
中国人の窃盗団と遭遇したら逃げて下さい。相手も逃げる人まで追い掛けてまで危害は加えません。悔しいですが一刻も早く警察に通報して犯人の人数、特徴、車種、逃走方角を告げて逮捕される事を祈って下さい
俺は武術も体得してるし武装もしているから大丈夫って安易な考えを持つのは、止めましょう。
いきなり青龍刀で切りつけられる恐れ大です。
車は生きていれば、また買って乗る事は出来ますが命を落としてからじゃ遅い。関東在住の皆さんは大変ですね本当。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 10:25:49 ID:mZCNLMIwO
大丈夫だよ。
俺、カンフー習ってるから
刀相手でもジャッキー張りにやっつけるし。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 10:27:31 ID:/4cTq/Zk0
相手は戦車に乗ってたぞ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 15:18:21 ID:0Hx5VTP0O
押し入れから三節根出すか・・・
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 17:42:07 ID:lmwB7G0K0
俺の下半身のマグナムは効きますか?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 17:47:12 ID:3asO4jcNO
君のマグナムじゃ威力がのぉ、バイアグラで強化して
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 17:48:00 ID:pI/cACpH0
>>525

22口径では致命傷にはならないかと・・・
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 18:01:54 ID:lZbbZNQi0
至近距離でこめかみに打ち込めばOK
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 18:02:57 ID:lmwB7G0K0
45口径なんだけどな、自称


玉が出ない時もあるが・・・
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 18:38:16 ID:mZCNLMIwO
>>529
嘘つけ
本当は豆鉄砲だろ
そんなんじゃ、鳩もやっつけられないぞ。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 19:54:53 ID:p56agqPO0
誰が上手い事言えといった
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 20:07:26 ID:uMO0/jpO0
窃盗犯なんて皆地獄の焔で焼かれて苦しみ死ねばいいのに
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 20:27:29 ID:VcUBqkaY0
窃盗って最高刑はどれくらいなんだろ。
俺が裁判員になったら、どんな理由があろうと意地でも最高刑を主張する。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 20:50:02 ID:SC9WDuEP0
窃盗罪は10年以下の懲役
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 20:53:13 ID:sV6URzQr0
やっぱいきなり出て行ったりしないで、攻撃するなら遠くからだな・・。
向かってきたら速攻で逃げるしかないな。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:09:57 ID:fIgcM4nMO
車上狙いや車盗むヤツなんて
せいぜい懲役1〜2年らしいね。
また出て来ても同じ場所に帰って来るのかな?
そのことを考えると怖い…
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:12:52 ID:goBHXQNl0
>>536
殺されるかもしれないのに割に合わないよね
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:19:10 ID:2k/5JNYe0
前科者はろくな仕事にありつけず、また真面目に働くのもアホらしく
再犯する率が高いらしいね。特に窃盗罪で捕まった人。
ちなみに私の車を壊したヤツは土木作業員だった。
真面目に働いていれば良いものを、何故泥棒をする・・・
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 21:45:34 ID:DPQXA8VdO
私の後輩は中学生の頃から車上で貯金して鑑別所2回行ったが最近会ったら風俗店のオーナーでフェラーリーとセルシオを乗り回して大きな家を買って家族4人で幸せに暮らしてるんだってさ
世間一般の皆さんこいつは勝ち組ですかね?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:06:38 ID:uMO0/jpO0
>>539
金があれば勝ち組と言う訳じゃない、人に誇れる生き方をしているか否か。
犯罪者は決して幸せを感じることは出来ないよ・・・・・・
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 22:16:46 ID:goBHXQNl0
>>540
ばかだからそんなこと考えてない予感
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:14:12 ID:wFpkVc5D0
青竜刀を持った犯罪のプロに襲われる可能性なんてごく少数だろ。
車上のほとんどはガキかチンピラだって。
武装はともかく、ある程度の危機感は必要だ。

>>519
特殊警棒なつかしいなー。俺はAPSのブラッククローム使ってた(未使用だけど
電極を飛ばすショットスタンガンも凶悪だったな
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 00:13:20 ID:+oFR0BxZ0
>>542
>犯罪のプロに襲われる可能性なんてごく少数だろ。
それは20年前の話。

>車上のほとんどはガキかチンピラだって。
今はプロが激増している。現実を見ろよ(不愉快ではあるが)
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 01:25:11 ID:Mpjvzv2r0
クリのっけててもヤラれる時はヤラれるのでしょうか?何も付けずに一度ヤラれてるんで今度は付けたんですけど…
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 02:18:30 ID:kY2DLYOK0
>>544
何をつけててもバール開けやガラス割りを防ぐ事は不可能。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 02:20:37 ID:SnXNJ8XwO
富士火○は要注意。ってか他の保険も微妙だが・・・
保険入るならセキュなしが一番分かりやすい。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 03:23:29 ID:EghZ9IcU0
とりあえず契約する前に盗難防止を施しても問題ないかどうか確認するしかないわな

とりあえず車に乗るなら富士火○はやめとけってことで
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 06:03:32 ID:VoRW+wJp0
神奈川県
藤沢市
湘南台の
三井眼下に当て逃げされたことある
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 07:36:46 ID:VjmGH34z0
わかってるなら訴えろよ>548
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 07:58:12 ID:Iio3VIy2O
警報機を入れてても盗む事は可能です。新車購入1年間は最低、車両保険だけには加入しておきなさい。
掛け金がバカにならないが高額な警報機と同じ位でしょう?

いちいちバール、レスキューハンマー等を使って車上するなんてバカでテクニックがないだけ!もっと修業しろって感じですな。
ハサミ1本あれば現行車種の殆どロック外せます。
勿論、鍵穴は潰さないで
皆さん出来るだけ車内は整理整頓しCDなども見えない所に置きましょう。
ゴルフをする方はトランクに積みっぱなしには絶対しない様に!
嫁サンに頭の上がらない旦那サンへそくり金など車内に隠さない様に
社長サン脱税してる金を車に隠さない様にスペアタイヤの所から1300マン出て来た時は、少しビビッタ
あと愛人の猥褻ポラ写真と大人のオモチャを積んでたから警察&嫁サンにも盗まれたなんて言えないよなww
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 08:03:59 ID:oqFtl8K3O
↑誰かこいつを通報しろ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 08:26:17 ID:Iio3VIy2O
通報しても無駄ww
10年以上昔の話で知人の話だからww
私は10年前に辞めたから関係ないしねww
車上犯も悪いが車内に大金&高額金品を積んで置く人にも非は有ると思われ…
それと警察もNシステムあるんだから、もっと上手く活用すれば数%は車盗難率も下がり検挙率も上がるのでは…私も車を1回盗まれたが別になんとも思わなかったwwアァー盗まれたんだぁーって感じ!被害手続き出して終了
人が足りない&盗難だけじゃ被害届け受理するだけの事務的な仕事しかしないもんねww犯人が手掛かり残して逮捕されても民事で被害弁済なんて期待出来ない。体で返す→(懲役)
私は少しでも皆さんに車上、車盗難に対する意識の高さを向上し対策の手助けになればと思い書きました。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 08:47:23 ID:EyYiEZa30
通報すますた解析中とのこと
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 09:10:14 ID:Iio3VIy2O
だから通報しても無駄ww
そいつは足を洗えなくて今も懲役中だしねww
通報するより自分の車のタイヤでも外して泥棒に対抗でもしとけww
まぁーオマエの軽4なんか車泥棒からみればスルーされるから対策なんか必要ないなww
あぁー良い暇つぶしなったww風呂でも入ってパチンコにでも行くかww
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 09:17:01 ID:EyYiEZa30
オマエってのは誰の事いっとるや?ワシか?くち喧嘩け?おじょうちゃん
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 09:31:21 ID:Iio3VIy2O
自宅に駐車してるなら夜間だけでも照明つけておくとか赤外線のセンサー入れておくとか警備会社に委託するとか少しでも自分に出来る事はしろ!
月極駐車場でも貸し主にいって照明を設置して貰って出入り口を強化して貰うカメラ付けるとか借りてる者同士が週替わりで夜間、見回るとか色々、自分達で出来るだろ!
自分達の危機管理が低いから被害に遭うって事を考えろ!あなた達は泥棒より知能が低いんですか?
上記に書いた安易な対策でも泥棒に対して防犯意識が高い持ち主だなと思わすのも被害を未然に防ぐ結果に繋がるのでは…
売却益が良い車、大金を掛けて改造している車は幾ら防犯意識が高くても被害に遭うリスクは高くなりますので後は運だよね…
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 09:32:11 ID:oqFtl8K3O
>>554
何もムキにならんでもW
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 09:45:00 ID:Iio3VIy2O
坊や相手に少し大人気なかったかなwwスマン
皆さん大切な車なら愛してやって下さい。
自分の愛車が他国で走ってるなんて事は想像したくないでしょう。
では、さよなら…
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 09:47:36 ID:Z06814Ws0
↑一人でやっとれやオナニー厨
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 10:07:58 ID:QMI4/RvkO
元盗賊さんに質問なんですが・・・
私も一度車両盗難に会いまして。
簡素な団地に住んで居るのですが、団地の敷地内に停めて盗難にあいました。
で、また新車を購入したのですが、何回も同じ場所を狙う事もありえるのでしょうか?
遠征してくる時に狙われてたまたま盗られたならイイのですが
犯人が近くに住んでたら…ガクガク(((゚д゚)))ブルブル…
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 10:58:15 ID:HRwsuD4m0
俺は夜型生活だから、家族が起きる時間まではカーテン全開の
照明だだ漏れ 部屋丸見えの状態にしてる。
そんで目の前に停まってる車をなんちゃって監視状態。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 11:26:25 ID:Iio3VIy2O
元盗賊ってww
購入する車種にもよるんじゃないのかな?
心配なら車両保険に加入しましょう
注文が入ってヒットしたのが、あなたの車だった訳ですから同じ系統の車に乗れば何回でも盗まれる可能性は大でしょう。
ちなみに車種はなに?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 11:29:45 ID:HEDV3j0H0
>560
車種によるんじゃないの?
同じ車を買って、また盗まれたって話は聞いたことがあるし。

そういや窃盗の時効って7年だったような…
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 11:37:04 ID:QMI4/RvkO
>>562
車種はハリアーです。
盗まれたのは旧型ハリアーで、今度購入したのは現行ハリアーです。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 11:43:32 ID:Iio3VIy2O
間違いなく盗まれるでしょう。泥棒が納車日を心待ちしている筈
T系の車は、海外で人気も高いし闇市場でも買取り値も良いので気を付けて下さい。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 12:07:22 ID:yqM10kKk0
ハリアーは自動車盗の人気が高いからな 気をつけたほうがいいよ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 12:41:32 ID:+3ta2IT00
やっぱリセールバリュー低い車は新車でも盗難にあいにくいのかな?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 12:42:44 ID:HTTV3R9p0
>>562
私も盗賊さんに質問です
注文が入ってヒットってありますが高級車を無差別って訳じゃ無さそうですね
注文が入ってから盗むんですか、そうですか・・・・・・コロシテヤリタイ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 12:45:10 ID:HTTV3R9p0
>>567
最近は300万以上の車の盗難率は減少傾向で200万以下の盗難率が増加しているらしい
セキュリティーがズボラな車が多いって事かな?
570ハリアー海苔:2005/11/13(日) 14:05:13 ID:QMI4/RvkO
やはり狙われるのか○| ̄|_
車両保険は入りましたが、セキュリティの導入も考えてます。
この前盗まれた時はNOセキュリティで、レッカーされたか合鍵作られたかで綺麗サッパリ無くなってました。
家の真下に駐車場があるので警報がなればなんとかなるかなと思ってますが、クリフォード級のセキュでも作動しないで盗む事も可能なのでしょうか?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 14:57:47 ID:qqbZrEPE0
洩れは交代制の仕事してるんで皆寝静まる
深夜に車見に行ったりもできるんだけど、何となく朝4時頃見に行くと
隣の車との間に火の付いたままのタバコの吸殻が落ちてた。
マンションの半地下部分で近くに人気も無かったし、車が出て行く
様子もなかったので「まだ誰かこの近くに居る」と思いながらも
少しの間車内に居たんだけどやっぱり一人だと不安ですねー。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 16:25:35 ID:50OEwVko0
>>569
エルフ等のトラックも多いようだ。
そういえば最近、外国の爆弾テロで使われた車の破片を集めて、
車台番号を解読したら、日本国内で盗まれたふそうトラックだったとか。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 16:25:44 ID:yqM10kKk0
>>567
んなことはない。HDDナビの一台でも付いてりゃ 取り敢えず盗んで、目的の物だけ盗って乗り捨てなんてこともある
しかもむかつくのは関係のない所もわざと傷を付けてくことだな パンクさせたりとかさ・・・
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 17:37:23 ID:Iio3VIy2O
そりゃ注文が入らなかったら盗む必要ないでしょ?
趣味で盗んでる訳じゃないんだから…
それに盗難車を置いておく倉庫代も高いしね
トラック、重機等も盗難率高い!海外からの需要やCD機の窃盗団などからの需要があるらしい。純粋に現場で使用する目的で購入する人もいます。
海外に出す時はバラして部品名目でコンテナに積んで輸出するらしい。
昔の話だから今は、もっと手口が巧妙になってるかもしれませんが…
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 17:41:11 ID:/VjZkB2y0
ウルトラホーク1号の地下格納庫みたいなやつほすぃー。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 17:46:50 ID:Iio3VIy2O
格納庫かぁ…
あの規模だとフェラーリー何台買えるんだろww
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 20:59:32 ID:+3ta2IT00
ハンドルをロックするバー(名前忘れた)て効果ある?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 21:07:51 ID:NYgGaL/20
バッテリー端子はずしとくとかセルのヒューズ抜いとくとかどうでつか?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 21:15:31 ID:AoDzjvoP0
>>577
視覚的には一番効果があると思うよ。
(時間がかかるからあきらめるらしい)

ただ、つけるのめんどくさい、でかいので置き場所に困る
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 21:26:06 ID:gxAfVVh00
WRAPってどうなんですか。ハンドルにかぶせるデカイやつ。
視覚的にはインパクトあるけど外せないもんなのかな。
てか置いておくのがジャマなのは間違いないよなぁ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 21:34:36 ID:177d7nnM0
盗賊に”さん”なんて付けるんじゃないよ
おいこらコソ泥!通報フォームから連絡しておいたから
警察への言い訳でも考えときな
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 21:53:14 ID:HTTV3R9p0
>>581
君は皮肉って言葉知ってるのかいw?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 01:04:04 ID:xmugJg1K0
でも、朝起きて車が消えてたときの気持ちわかります?ちなみにウチのは買って3ヶ月目のプラドでした。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 04:35:57 ID:bFDNVWxS0
お久しぶりです。 STIの新車を盗まれた >>379 >>392です。
気持ち紛れに代車のミニカを洗車する虚しい日々を過ごしております(笑
さて、昨日に県警の人から電話が来ましたが、まだ車は見つからないとのこと。
今頃はもうバラバラの部品になっているか、
船に乗って、私の行ったことの無い外国に行っているかでしょうね。

犯人はまた同じ場所を狙うともよく聞きますので、
保険で購入した次の車がまた盗まれるのも嫌ですので、
自宅車庫はほとぼりが冷める?までしばらく利用せず、
月極の近所のシャッター付きの車庫にしてみようかと思いましたが、
両親に「自宅に車庫があるのにわざわざ駐車場を借りるなんて無駄なことするな」と
怒られました。仕方がないので車庫の門をグレードアップすることにしました。
カタログが間もなく到着予定。ガッチリ鍵がかかる門にしたいと考えています。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 06:46:01 ID:M+4/8j0t0
>気持ちわかります?
呆然として夢を見てるようで、とにかく今日会社どうやって行こうかと思ったような気がしたと記憶してるが
ちなみにやられたのはRAV4
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 09:44:07 ID:H8fgSoJP0
>>549
反応するなよ。
過去ログ嫁。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 11:16:25 ID:MKsbCBRz0
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 16:08:32 ID:74vmErsi0
>>379さん(>>584さん)
どこで栗のインストールしてもらいましたか?(有名店?)
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 16:51:47 ID:Zy5xnCT70
有名店も何も正規代理店で入れてもらったんならドコでも同じじゃないか?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 17:05:46 ID:xT2TRYuq0
何もセキュつけないのと、ダミーでもいいから付けるのどちらが良いだろうか。
カーモニだけでも変わらないかな。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 20:32:22 ID:GTaP5vEz0
結局セキュリティなんて合っても無駄なんだな・・・・・・_| ̄|○
やっぱ車両保険しかないのか
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 20:34:52 ID:WQ56ooA+0
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 21:59:29 ID:Q+UU/nd30
だから車内で蛇を飼えって
ドア開けた奴に喰らい付くぞ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 22:56:08 ID:uOwk6qze0
>>584
自宅車庫の扉につける鍵はセルシオのようなキーを使うものがいいよ。
普通のキーだとピッキングで解錠されちまう。
俺の自宅車庫の扉もピッキングで解錠され、被害に遭うところだった。
幸い、新聞配達のにーちゃんが発見、通報してくれたんで助かった。
それ以来、車庫扉はダブル鍵とし、キーもピッキングが困難な特殊タイプにした。

あと、裏側はレバーを回して解錠、施錠するタイプになっていると思うが、
表、裏側共キーを使わないと解錠、施錠出来ないようにすべきだよ。
俺もそうだったけどただのキーだったのでピッキングされちまった。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 03:03:20 ID:OnNkRpXW0
俺はどうせリモコンでしか開けないから
鍵穴を潰してる
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 06:45:07 ID:oLrEK6vc0
>>595
もともと有った鍵穴を完全にスムーシングしたら、
改造申請しないと車検に通らなくなるが大丈夫か?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 07:40:59 ID:RwY/365h0
三井眼下に当て逃げされたことある
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 12:02:36 ID:8lHDfx5C0
>>596
マジ?9月に車検通してすぐ潰したんだけど、次回はもう駄目じゃん・・
ピッキングされたらどうするんですか、ってゴネるしか無いな。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 13:49:16 ID:mSyt5D480
>>598
ユーザー車検でいけば?
検査官はそんなところは全く見てないよ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 15:22:44 ID:9T/w90fN0
鍵穴無くても、今は車検通るみたい。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 15:56:57 ID:eOtwUd3G0
名古屋市西区で2人組が車上荒し 気付いて現れた車の持ち主を金属バットで殴り逃走 

13日未明、名古屋市西区で車上荒しをしていた2人組の男が、不審な動きに気付いてやってきた
車の持ち主を金属バットで殴ったうえ、カーナビを奪って逃げました。

午前3時半ごろ、西区枇杷島で会社員の男性が自分の車の防犯装置が鳴ったのに気づき
自宅を出て駐車場に向かったところ、車上荒らしをしていた2人組の男と出くわしました。
2人組のうちの1人が金属バットで男性の顔を殴り、2人組は黒い車で逃げました。
車からはカーナビ1台が奪われていて、男性は顔に軽いけがをしました。警察は強盗事件として2人組の行方を追っています。

http://www2.nagoyatv.com/LanDB/jsp/NewsH0200/NewsH0200.jsp?id=15843
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 17:04:41 ID:9T/w90fN0
<車上狙い>覚せい剤購入代に370件 男6人逮捕 愛知

 覚せい剤の購入代金に充てるため車上狙いを繰り返したなどとして、
愛知県警捜査3課と碧南、西尾両署は14日までに、碧南市出身で住所不定、
派遣社員、盛勇容疑者(42)ら同県内の23〜42歳の男6人を窃盗容疑で逮捕した。
6人は今年3月から6月までの間、西三河地方を中心に約370件、2000万円以上相当の
車上狙いや部品盗、自動車盗を繰り返していたとみられる。
 調べでは、盛容疑者らは今年1月15日ごろ、同県知多市の駐車場で、
同市の自営業男性(39)の乗用車(約60万円相当)を盗むなどした疑い。
6人は覚せい剤の購入を通じて知り合った常習者同士。数人で組み、
カーナビゲーションなどを狙い、中古品店などに売却。覚せい剤を購入していたという。
両署などは覚せい剤取締法違反でも立件する方針。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051114-00000107-mai-soci
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 17:30:05 ID:VUl8o0ji0
おいおい愛知ばっかじゃねーか
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 18:06:44 ID:Ia1/GvAbO
愛知県は犯罪の街ですから…。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 18:18:46 ID:D5spEJ7P0
許し難い・・・ワナワナ
606yjsxdkfghじゅいk:2005/11/15(火) 19:08:50 ID:l0gkrMJv0
    {三三ヲ       ̄ ̄      ヾ彡\   
   .!ミ彡〈                ヾ:彡:ヽ   
   {t彡彡〉               /彡彡}   
   {彡彡'ノ二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ 彡彡ノ 
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V   
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l   あでで〜ぃd^−^b
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |   
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ   
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |     
      \ ! \二二二二/ ! /     
       | \    ――    /lヽ       _」  ,/´    ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ /井ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ
┬┬/ /井\           /井井|\┬r-、 `r‐ヘ. 〈   ,. -''" ヽ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 19:24:22 ID:MahwR5OqO
なにここ。良スレじゃん。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 19:25:38 ID:0Rr1cZg60
愛知ってトヨタの地元なのに治安悪いし交通マナー悪いらしいな。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 19:41:05 ID:FQH3qdnG0
>>602には、小中の後輩の名前が・・・
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 20:05:24 ID:3M1Pbu+R0
車の盗難、イモビライザー付きで保険金支払い拒否!?
1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/15(火) 18:04:42 ID:e5cz/ryi0
ソース
http://mbs.jp/voice/special/200511/14_1308.shtml
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 20:34:59 ID:+jaDf/Ds0
>>602

>>7の無職新美弘幸容疑者(39)も覚醒剤の購入代金目当て
って警察が言ってた。おそらく仲間。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 20:54:55 ID:VUl8o0ji0
ごめん
>>611さん 教えて。警察に問い合わせて聞いたの?
俺も愛知県内でやられたんだけど、こいつら岡崎でもやったとか言ってた?
場所や時期が違ってたから無視してたけど場合によっちゃあ警察乗り込んでくるわ!
血が逆流しそうだ。

ちなみにたしか>>7を貼ったの俺だと思う。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 21:05:46 ID:+jaDf/Ds0
>>612 愛知県全域でやってたらしい。
     ちなみに新美の住まいは西尾だったから、
     隣町の岡崎でもやってるはず。
     自分の場合、やられたのは昨年の12月。
614612:2005/11/15(火) 21:13:57 ID:VUl8o0ji0
俺がやられたのは昨年10月だか11月。
ガソリン漏れしてたから廃車登録し家の空き地に放置してたから気付くのが遅れた。
廃車中とは言えパーツごっそりやられ当時怒りまくってた。
615612:2005/11/15(火) 21:15:25 ID:VUl8o0ji0
>>611さんありがとう。
愛知全域かあ、オラワクワクしてきたぞw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 21:26:29 ID:+jaDf/Ds0
>>615 自分の場合、物(カーステ)は戻ってきたけど、
     窓ガラス割られてるから怒りは収まらず。
     警察は、犯人は資力なしで被害弁済を受ける
     のは難しいと・・・。
     この仇をどうやって討つか思案中です。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 21:36:49 ID:Ia1/GvAbO
トヨタがブラジル人を雇っているから…。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 21:36:53 ID:kZe9dhdI0
>>595
俺はトランクのキーシリンダーを部品で取って交換した。
シリンダーを抜いて合い鍵を作っても意味がない。
もちろん元々のキーではトランクは開かなくなったが、
ワイヤーオープナーとリモコンオープナーが独立して
機能する構造なので、問題なし。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 22:04:46 ID:g0BVvFHRO
>>618
おいらはトランクシリンダーに蓋をした(中からしか外せない)。まぁトランク
開いた時点で発砲するんだけどね、セキュについて考えてるよって些細なアピールorz
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 22:24:02 ID:qc1QDn/XO
キーシリンダーを塞ぐってどうやるんだろ。自動後退に売ってる
シリンダーに貼るシールじゃ意味無いよね…
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 22:52:29 ID:XHc+fk5o0
そう言えば、漏れのアコードにはトランクキーシリンダーがなかった(w。
今まで気付かなかったが、防犯のためにそうなっていたのか。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 22:56:42 ID:hGz/PY6W0
>>620
物理的に外してしまうのが殆どだよ。
または金属製のフタを内部から嵌めるとかね。
その後、シールを貼っておく。
トランクのキーシリンダーって簡単に外せるしな。
トランクが開けられたら工具さえありゃ、5分で外せるだろうね。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:20:28 ID:gbavvwTs0
車内からトランクを開けるレバー&ワイヤーを撤去して、
トランクとドアの鍵&シリンダーを別にするのもいいかもね

トランクを開ける時って、結局
鍵でドアを開ける→車内からレバーでトランクを開ける って手段が多いと思うから、
トランクは社外からトランク専用キーだけで開けるようにする。と。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 07:08:02 ID:hZoZrdci0
>犯人は資力なしで被害弁済を受けるのは難しいと・
警察は面倒くさい時こう言う
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 10:44:18 ID:fPZ4D9PF0
会社の駐車場でくるまにぐるりと一回り線引かれたとき
「被害届だすのは大変な事件のときだけだ」なんて何度もいわれて結局
それっきりにされた事がある
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 12:38:21 ID:lYYSM2Ch0
高性能なナビを狙った車上荒らしが続発しているが、AVN7905HD、AVN075HDには、
盗難防止対策として「ESN」機能が装備されている。ESNは、盗難などでAVNが取り外された場合
(バッテリーとの接続が切られた状態)にロックが掛かり、
暗証番号を記録したメモリースティックがないと、起動させることができなくなるという機能。
盗難そのものを防ぐ機能ではないが、盗難後の転売などは不可能になるため、抑止効果は期待できる。
また、AVN075HDは、フロントパネル(操作部)を取り外し可能なデタッチャブル構造にすることで、
降車時に取り外して持ち帰ることを可能にしている

Http://pcweb.mycom.co.jp/cgi-bin/print?id=29665
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 18:26:51 ID:2r9ffUMX0
オーディオの前面が取れるやつ、最初ナゼだか分からず不思議だったよw
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 19:27:12 ID:XI+0r07W0
犯人の大半はアストロ乗り。
犯行車はアストロ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 21:50:41 ID:QeNT5EkZ0
愛知在住の者ですが、近所に浜松ナンバーの盗難車が事故って乗り捨ててあります。
暗くてしっかりとは確認していませんが、オーディオ関係とか全部無くなっていて
白い小型車です。 たぶんマツダのデミオでしょうかね?
警察から盗難車だと言われたのですけど持ち主と連絡が取れないからまだ移動
していないそうです。
持ち主の方、邪魔なので早く警察からの電話に出て下さい。orz
630名無し募集中。。。:2005/11/16(水) 21:53:52 ID:x9SIhxm50
(´・ω・) 持ち主カワイソス
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 21:56:06 ID:iA2bzfBN0
人の物盗む奴なんてみんな死ねばいいのに。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 22:35:07 ID:PhJHZL+S0
手首を斬り落とせばいいんだよ。絶対に犯罪は減る。

633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 05:01:20 ID:zhu3lnsN0
手首斬るついでに足首も斬り取っちゃえよ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 05:48:16 ID:j/w/pDsr0
>>632
昔のインドじゃそうだったな。
犯罪を犯したら右手首を切り落とす。
切り落とされるとそれ以降は不浄とされる左手を使って生活しなければならず、
一生後ろ指指される事になったと言う。

窃盗団には両手首切断、チンポ切断。睾丸は温存とし、一生生殺しにさせる。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 06:39:05 ID:DeQOVjl30
>>634がいい事いった。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 06:57:27 ID:1Qi4gjdO0
脳の一部を切除しロボットのように死ぬまで働かせ金を被害者に払う、払いおわったら
あとは社会福祉に寄付させる
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 09:16:36 ID:2ElK3FOx0
>634
悔しいが、自暴自棄になってより凶悪な犯罪を起こすような気がする。
特に性欲を残したままにすると、性欲エネルギーが暴力・破壊エネルギーに
変わり、とんでもない大量殺人とか犯しそうだ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 09:27:34 ID:t/RxhI370
左利きの私はインドへ行けない
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 09:30:20 ID:WZ0a14/M0
俺評論家じゃないからワカランが、刑を重くすれば重くするほど
世の中って平和になるの?
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 10:20:20 ID:T9CBTqkUO
>>639
誰だって、刑務所は嫌だし
懲役1年より2年の方が嫌でしょ。
俺的には重犯罪者は製薬会社とかで新薬などの人体実験に使うのが
人様の役に立てていいと思う。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 11:16:28 ID:kOnmYrQD0
誰かが言ってたように払い終えるまで働かせ、
支払い終えるまで出て来れないようにすればいいのに。

自分の車やったヤツ、被害総額全件で150万。
手口は実に素人で金品目的だったからね。
働けば返せそうだ。
この辺りで聞かない名前のヤツだし、余所から来た者っぽい。
なんだか前科者っぽい気もするし。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 11:54:36 ID:Z+mx7R1X0
働かないで金儲けようとする奴を、働かすのは難しいな。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 12:56:29 ID:l68roD1D0
臓器をとればいい、あと新薬の実研に
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 12:56:39 ID:WZ0a14/M0
2:6:2の法則って知ってる?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 14:15:56 ID:y5BpOEyYO
犯した罪によって罰を変えなきゃ
まぁ結局は金の問題になるが、被害者が納得する賠償が出来るまで永遠と重労働させるべき。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 17:38:54 ID:trvGO6mRO
俺から言わせれば盗まれる方にも問題がある。
防犯意識が低いから盗まれたんでしょう。
グダグダ言ってる暇があるなら努力しろ。
低学歴な泥棒に笑われてたら世話ないなww
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 18:13:22 ID:rRaZmRzu0
俺から言わせれば殺される方にも問題がある。
防衛意識が低いから殺されたんでしょう。
グダグダ言ってる暇があるなら努力しろ。
低学歴な殺人鬼に笑われてたら世話ないなww

っていえんのかよ、クソが!!!!!
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 18:26:12 ID:QNinrJec0
微妙だな。
犯人が悪いのは事実だけど、鍵を付けたままでGSから
乗り逃げされた芸能人みたいのは同乗の余地が無い。
ただし、対策してるのに盗まれたらたまったもんじゃない。
間違い無いのは、犯人が悪いという事実。

詐欺とかなら、金に目がくらんだ被害者が悪いという風に俺は思う。
オレオレ詐欺じゃないよ。マルチ商法みたいなやつね。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 18:49:38 ID:KWZsjvO00
647はきもちは解るが現実には×、鍵を付けたままだったら持ち主がボケってのも
GSなら許容範囲だ、コンビにやデパートの駐車場なら駄目だろうが
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 19:15:11 ID:YL9SKzAl0
>>646はどこのスラムに住んでるの?www
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 19:30:03 ID:BNZokizy0
広尾です
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 21:59:42 ID:j/w/pDsr0
>>637
両手がないのにどうやって犯罪行為を行うんだ?
壊れたドラえもんの手のような手で通りすがりの人をポカリと叩いて回るのか?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 23:36:15 ID:BF0tY/Tx0
今日職場の駐車場でやられました。
暗かったのですぐに気づかなかったけど
違う人が乗った気配が凄く残っていてドキッとしました。
何も置いてなかったので被害は無かったけど
鍵をこじ開けたようで板金と塗装で10万するとのこと。
これまで原チャ3台盗られた自分としては
車があっただけでもありがたいと、思え・・ないです。
やっぱりかなりショックなことでした。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 23:57:04 ID:YmV4QgQ7O
>>653
ご愁傷さまです(―人―)

セキュありですか? 車内に何もないなら盗難目的だったのかな?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 00:18:15 ID:WjiUFlrj0
>>654さん
当方女性で軽乗りなので、まさか車上荒らしに合うと思ったことも無く
セキュリティーも心構えも何もなしの状態でした。
シートに置き忘れていた化粧ポーチと着替え袋が荒らされていました。
そういえば、CDケースも無かった?と今思い出しています。
車の中の煙草と男の匂いが凄く怖かった・・・。
家に来たりしないのかな、等と余計な心配をしています。
とにかくキーがグラグラになっているので
すぐ修理に持って行ったほうがいいですよね。
2年に一度くらいは必ずあるところらしいのでこれから気をつけたいと思います。
いい勉強になりました。と、長文ごめんなさい。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 01:00:33 ID:CLiWlolHO
>>655
じゃあ化粧&着替え袋の中に何かあるって狙われたみたいですね。CDはおまけ?

何かあるかも、みたいな軽いノリで荒らされる時代になったんだね・・・ヒドスorz
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 03:23:21 ID:XMSBq76p0
>>655さんへ
お気持ち良く分かります。私も軽で車上荒らしにあうなんて思いもしなかったので自分が被害あった時は信じられませんでした。
私も着替えと化粧ポーチなどを盗まれたので考えるだけで気持ち悪いです。
本当に車上荒らされただけでも怖いし不安になりますよ・・・。
犯人ムカつきます!!!
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 03:54:47 ID:59p06qyW0
まあ女は危険余地とかないし、未来は平和と思ってるおかしな生き物だから
実際に被害に合わないと「セキュリティってなに?」程度の認識だろうね。
平気で自宅のカギもかけない池沼女がレイプされる時代だから少しは防犯意識もったら?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 03:59:16 ID:O8goaYocO
車内って自分の部屋かなんかと勘違いしがちだけど、ほんとは全然違うんだよね
5年くらい前にオーディオ盗まれたときに思い知ったよ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 07:44:10 ID:N1B8I9HD0
納車して3ヶ月、昨日俺のGDAF(STIじゃないインプWRX)が盗まれました。

STIじゃないし、多少は平気かなと思ってましたが
朝、会社へ行こうと駐車場へ行ったら、きれいになくなっていました。

とりあえず、簡易的なセキュ
・社外イモビ ・ボンネットサイレン ・衝撃センサー
などをつけていたんですが、全く無意味でした。

インプ乗りの方、STIじゃなくても気をつけてください。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 08:06:24 ID:QPmzT/koO
  【個人撮影】山で青姦動画【流出】

登山板のキャンプでSEXスレで、住民が時限UPという条件で
個人撮影の青姦動画をUP!
そしたら、デリートPASSを忘れて現在青姦動画祭り中!!
残りダウン可能回数358!!みんな急げ!!

http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1114142225/l50#tag548
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 09:59:23 ID:IK5tNoPT0
>>649
俺はセルフのスタンドで給油する時でも鍵は抜くよ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 10:15:58 ID:V5C0cjlR0
>>649
俺の車のタンクキャップは鍵で開ける奴なので抜かないと給油できない。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 12:43:33 ID:GkJRwI9C0
軽トラ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 17:13:55 ID:OO4U+GlQ0
ジムニーだろ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 19:56:15 ID:OGoyjAMq0
○○宅に何者かが侵入、200万相当の貴金属が盗難とかはニュースで言ったりするけど、
○○宅駐車場に何者かが侵入、200万相当の車が盗難は絶対に言わんね…
価値的にはなんら代わりないのに…
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 20:59:36 ID:CLiWlolHO
>>666
たしかに(゚Д゚;)
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 22:38:45 ID:9QAcFDPY0
この前、神社のさい銭箱から「2円」盗んだ奴が逮捕&実名報道されたろ。
あのくらいガッチリやれよ>警察&マスゴミ
669477:2005/11/19(土) 00:43:49 ID:Iz5ufNJc0
「2円」というのはインパクトあるなあ。警察にはどうだかわからんが、
マスコミには受けそうだ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 07:50:00 ID:qN1uMqN30
>>668
俺はこの前、某車上荒らし盗難が多発しているローカルテレビ局へ
小さい事件をニュースにするなら車両盗難をもっとニュースにしろとメールしといた
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 09:59:43 ID:TGyhbjaq0
犯人はアストロに乗車。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 02:13:22 ID:gRRq1DFxO
昨日家の前で作業中の窃盗犯と交戦した…ナイフ出されて焦ってアタッシュケースで殴ったら動かなくなってコワス……んで、なんでかケーサツに俺が怒られた…被害者なのに○┃ ̄┃_
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 02:53:20 ID:51EQsL5n0
>>672
何処の警察だ!監察にタレこめ。明らかに正当防衛じゃないか!!
相手がアタッシュケースで、あなたがナイフなら怒られるのは当り前だが、
相手がナイフで、あなたがアタッシュケースだろ?

ところで、なぜ漏れがこんな時間に起きているのか。。。今、セキュリティが発報したからだ!!
傾斜センサーが反応していた!!犯人は逃げたみたいだ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 02:54:23 ID:qMSFoBFX0
>>673
詳しく!
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 02:58:09 ID:51EQsL5n0
>>674
監察とセキュリティ。どっちについて詳しくだ?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 03:06:21 ID:qMSFoBFX0
>>675
セキュっす
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 03:22:57 ID:51EQsL5n0
>>676
リモコンのアラーム(+車両のサイレン)が鳴ってあわてて外を見たら軽四が走り去る所だった。
リモコンの表示は「LIFT」の表示(ジャッキアップ警告)だった。
あんなボロいタイヤ&ホイールなんてどうするつもりだ?サーキットで使ってボロボロなのにな。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 03:34:09 ID:qMSFoBFX0
遺留品はなし?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 03:46:53 ID:51EQsL5n0
遺留品は無し。車両のアラームが鳴るのとリモコンのアラームが鳴るのにどうしてもタイムラグがあるから
その間にジャッキとか持って逃げたみたいだ。
ちなみに今まで誤動作は「LIFT]に関しては無し。
ショックセンサー「LO」は、超爆音の車が居ると鳴った事はあるが。。。(感度を少し下げて対策)
あと、近所のガキにボールをぶつけられてショックセンサー「HI」の表示が出た事はある。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 04:09:17 ID:9mAw06LB0
車庫用防犯カメラってイイね
レンズは70度の方が広範囲写って◎

車載の防犯・事故録画カメラも欲しいな
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 04:35:55 ID:qMSFoBFX0
>>679
制度がいいね
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 04:42:28 ID:cyvlX33i0
683車盗難考:2005/11/20(日) 04:56:21 ID:7Ln9x3Zw0
ところで 車両金額でいくらぐらいからが
盗難に遭いやすいんだろう
684あひゃ:2005/11/20(日) 06:26:49 ID:gKQHiW5NO
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 10:28:55 ID:4qzzodhg0
>>683
窃盗団にすれば注文があれば車両価格なんて関係ない。
盗難被害車種トップ10には、エルフなんかも入っているし、
車上盗に限れば、ワゴンR、ムーブなんかの被害も多い。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 11:45:15 ID:D7R/eWJdO
>>685
車上荒らし被害多発車(04日本損害保険協会)
ムーブ>ワゴン尺>ステップDQN>ライフ>クラウン>オデ>ノア>マーク2>エスティマ>BB。

軽海苔は防犯意識が薄くセキュなしが多い。でも社外オデやナビを付けてるのが多い。
 ↓
窃盗犯(゚д゚)ウマー、てのが分かりやすい結果だよね。車種は関係ないよ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 11:50:12 ID:6TxSIx1b0
奥さんが現行ワゴンR海苔なんだが、純正セキュリティの信頼度はどんなもんだろうか?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 12:05:55 ID:F6uqA38Z0
そういう質問がここにふさわしいと思うか?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 12:12:38 ID:V/XfJ7P60
考えてみりゃ、重機持って来てATMぶっ壊して盗って行っても
どういうわけか犯人が捕まらない世の中だからね…

たかが車一台、どんなシステム組んでも持っていく気になれば簡単でしょ?
690車盗難考:2005/11/20(日) 13:39:54 ID:DRbOURTm0
>>685
>>686
ありがとう
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 14:43:55 ID:EledxTpW0
>1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/22(木) 10:46:15 ID:cmbfmAe30
>車を盗まれた&車上荒らしなどの被害にあった事がある方、
>被害状況&犯人は検挙できたのか?


>又、対策などについて話し合いましょう←





,
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 14:52:18 ID:/C2+ONEH0
価格コムからのコピペ
****************************************
防犯Stickerとして窓ガラスに貼りたいと思いますが
次の英語文章は、不正を働こうとしている英語人に正しく理解されるでしょうか?。
慣れない英語を辞書引きながら書いてみました。(-_-;)
英語に強い方、特に英語圏で生活された方のご指導・アドバイスを願えれば幸いです。

======================
WARNING!!
This Car Installed Gas Injection System
and ALARM system is non stop Blowing.
if you stopping ALARM call to
090-XXXX-XXXX or Police Station 110.
======================

単語の使い方、
・GASとGas、gasの使い方は、いづれが良いでしょか?(インパクトが強いか?など)。
・ALARM‥‥non stop‥‥は、Siren‥‥non stop‥‥が良いでしょうか?。
・その他、

*************************************************

頭悪すぎ
693車盗難考:2005/11/20(日) 15:09:46 ID:DRbOURTm0
>>691
>又、対策などについて話し合いましょう←

まず法律の改正
現行法が軽すぎるから 盗まれる

日本政府は 年間に6万台も盗難が発生していることに 危機感がない
保険会社も 車両保険料に上乗せできるので むしろ盗難が多いほうが
営業しやすい
自動車の販社も 売り上げ増につながる

基本的に個人ユーザーだけがダメージを受けるのでは
694車盗難考:2005/11/20(日) 15:35:33 ID:DRbOURTm0
仮に1台100万円として 年間6万台の盗難は600億円の
損害 
被害者は基本的に個人ユーザーであって
保険会社でもなければ 販売業者でもなく まして政府でもない

保険会社は車両保険に上乗せしていけば 自らの負担にはならず
むしろ任意保険の売り上げ向上には プラスに作用するのでは

販社はいうに及ばず メーカーも移送先の国々で 自分たちの
将来の繁栄の事を思うと やはりプラス しかもユーザーの金だ


695車盗難考:2005/11/20(日) 15:43:13 ID:DRbOURTm0
企業や団体は 基本的に盗難に遭っても 保険でカバーされるのは
無論のこと 損金処理なども可能だろうし 何の痛みもない

こういう有様で個人ユーザーばかりが 痛いわけだが
個人同士で多数を頼んで 政府やメーカー 保険会社 車の関係業者
すべてを相手に 圧力をかけることが できなければ 無理か
696車盗難考:2005/11/20(日) 15:49:20 ID:DRbOURTm0
連書ついでにもうひとつ
移送先の関係国にとっても 大いにプラス
評判は目をつむり 先進諸国の優秀な技術で作られた車が労せずして
流通し うまくいけばその技術まで得られる
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 15:55:32 ID:00Fhl4KO0
保険でカバーされるって言っても、保険代金を支払っているのは
ユーザー自身。
年間8万だとすると、10年で80万。取られるかは判らないのに
窃盗団のせいで、80万も払わされるのは多きい。

窃盗団には保険代金も負担させるべきだ。

例えば、車両代金だけではなく、プラス200万ぐらい加算させ、一生債務を負わせるべき。
698車盗難考:2005/11/20(日) 15:58:43 ID:DRbOURTm0
車を取得した側の国が仮に日本と外交上 微妙な国であればあるほど
日本の治安が悪くなれば 自分たちにはプラスになると思うだろう

ロシアや中国にとって北方領土や 尖閣諸島などで交渉を有利に運ぼうとすると
すべてにおいて好都合であろう


699車盗難考:2005/11/20(日) 16:04:52 ID:DRbOURTm0
>>697
>窃盗団には保険代金も負担させるべきだ。
同感だが やつらはまともな仕事をして 稼ごうなんて気はない

NPO法人でもつくって 窃盗犯罪人の引き受け先にして
債務がなくなるまで働かせ 後は国外追放にするなんてどうか

国内で働くというなら 窃盗団の取締りにはうってつけではないか
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 18:24:15 ID:M7uk7POS0
このスレ見てからイモビでも盗られるって知ったよ、
イモビって完全だと思ってた(´・ω・`)
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 18:48:01 ID:8dsek26+0
長いので読まなかった
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 19:08:17 ID:8dJVB0GH0
浜松人だけど、今朝BNR34ガレージから消えてました最悪です。
この辺、Rの盗難多くなったのか?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 19:52:45 ID:C3Oj55zx0
Rだから盗まれたんじゃなく、浜松だから、です
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 20:34:11 ID:MWNoG6y80
>>700
俺もだよorz知らないほうがよかった・・セキュリティ過敏症になってしまいそうだ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 20:52:48 ID:74odQZau0
>>702
BNR34は盗難ワースト5にランクインするような人気車ですが
セキュリティは何を付けていたんですか?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 21:01:05 ID:IYB1YSH20
>>700 >>704
俺も今までは 他人事って感じで読んでたけれど、
>>379 >>392 を読んでから怖くなった。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 21:42:18 ID:YZuCyrYj0
ハリアー先週納車されて昨日用があってディーラーに行ったら営業の人が
「納車の時に言わなかったけど最近この付近でもハリアーの盗難被害が出ている
 芋日はまったく期待しないでください、盗る奴に目をつけられた時点でアウトです
 非常に悔しいけど盗られたらお金で解決(保険)するしかありません。」
って言われてショック。 夜寝たら車がない!って夢までみてしまった・・

駐車場が自宅から離れているうえ前の車は3回も車上荒らしにあっているので
心配でしょうがないよ・・
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 21:53:04 ID:NTZK/Vgn0
>>707
クリフォード系を20万ほど払ってプロショップで取り付け。
ECUへのアクセスで外すネジ類を全て特殊ボルトに交換。
ECUコネクターをエポキシ接着剤でECU本体へ固定。
ハンドルロックする。
U字ロックを全てのホイールに取り付け、ステンレス製の鎖を何重にも巻き付ける。

ここまでやって盗まれたら諦めがつくだろう。
実際、イモビはECU交換で対処出来るからECU交換を困難にさせるのが一番手っ取り早い。
コネクター全てECU本体にエポキシ接着剤で固定ってのは一部のプロショップで行われてる。
二度と外せないので鍵を無くす事は厳禁だし、もし無くしたらハーネス全て交換になる。

そこまでやっても、窃盗団はエンジン不可能と分かれば数人かがりで押して積載車か
別の車で牽引してアジトまで運ぶんで、ホイールに物理的なロックをするしかない。
709707:2005/11/20(日) 22:33:17 ID:YZuCyrYj0
>>708
クリフォードは>>379を読む限りついていてもこわいですね。
ECU周りの対策は初めて知りました。 今度整備やってた友人に相談してみます。
ちなみに今は前の車につけてたアンサーバック付きのセキュリティ入れてますが・

しかしお金をかけてどんなに対策してもとられてしまう、
結局は保険に頼るしかないんですかね。
とりあえず次の休みにロック買ってきます。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 22:35:57 ID:n8df3V2H0
ここまでやって盗まれたら諦めどころか更に怒りにが増すよな
711はじめまして:2005/11/20(日) 23:19:15 ID:DZSEnLPrO
質問なんですが、盗難にあって車検証やナンバーがない場合も税金来ない用に廃車にしますよね。 手続きとかはどの様な感じになるんですかね?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 00:53:57 ID:8rSFjZFZ0
>>711
詳しいことは忘れたが保険屋が書類一式送ってくるから心配することはない
713711:2005/11/21(月) 02:15:59 ID:0iIGJl1cO
そうなんですか! ありがとうございますm(__)m
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 02:44:06 ID:y888yDP1O
自分の車が当て逃げにあったんですが被害届けをだしてから犯人はどんくらいでつかまるのでしょうか!?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 02:56:57 ID:lG/1iteY0
>>714
まず無理だよ
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 02:59:41 ID:aOq0ful40
この車には金目のものはありませんので荒らしても無駄です。
ここまで読んだあなたは、車載カメラで録画されています。
早々に立ち去ってください。
※録画データはすぐには取り出せないところに保存しています。

↑こういう文書を外から見える所に置いとけば有効?
逆に荒らされる?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 03:23:51 ID:y888yDP1O
>>715なぜ無理なんですか?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 06:29:34 ID:96xIcl1q0
>>716
ワラタ。
リアル厨房か?

719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 06:43:42 ID:YP67gxFr0
>>717
よくTVで轢き逃げ犯を捕まえる番組やってるだろ?
アレ見てると轢き逃げしたら絶対逃げられない様に思えるよね?

ちなみにあんなの大嘘だよ!

ニュースで扱う様な人身事故ならいざ知らず、
当て逃げ程度の事故でP公が動くわきゃない。

まぁ望みがあるとすりゃ、そいつが罪の意識に苛まれ出頭するか、
別件で捕まって、車の傷を問い詰められゲロした場合のみ。
つまり、気の毒だが可能性はかなり低い。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 07:18:26 ID:8+2uuqxWO
みんな、最後に頼る保険が保険会社によっては難癖(イモビ装着してる場合の盗難は疑わしいとか)支払われないから要注意だぞ。
ちゃんと文章で確認汁。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 07:18:33 ID:uU3F+sM40
>>714
物損当て逃げなら警察は動かないよ。
泣き寝入りですな。車両保険でカバーせい。

>>716
逆に荒らされるでしょうなぁ。
俺だったら時間を置いて覆面した上でぼこぼこにするもん。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 07:22:25 ID:kCnsn5In0
神奈川県藤沢市湘南台の
三井眼下に当て逃げされたことある
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 08:37:02 ID:O1y29WRU0
>>692

これおもしろいな。
能動態と受動態から勉強やり直し。

if you stoppingてのもいいなあ。

元ネタどこだ?
全部読みたい。

全然関係ないが、「アイドリングストップ宣言」と書いてあるバスをみて(大阪)、
「アホや、語順まちごうとる。それも言うなら『 I stop drink』やろー」と言っていた
後輩を思いだした。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 10:57:29 ID:6AYs3h520
>こういう文書を外から見える所に置いとけば有効?
>逆に荒らされる?
逆効果だと思う。過去に「ゴミを捨てたら殺す!!」みたいな
貼り紙があって、その前がゴミだらけ&紙ビリビリってのを見た
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 11:19:00 ID:YsGK1hqC0
>>724
禿同!
例えるなら、2ちゃんで荒らしに「止めてくれないか?」って書くようなもの
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 12:14:10 ID:OdJf6KoR0
「ゴミ捨て場50メートル先」って書いとくといいかも
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 14:02:08 ID:z/RuAllV0
無断駐車した場合10万円いただきます・・って張り紙は効果あったみたいだけどね
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 16:24:09 ID:jVksI+0o0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051119-00000013-khk-toh


バカにしてんのかと小一時間(ry
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 17:49:48 ID:YOUB909B0
ワロス

実際はそんな次元じゃねーのにな
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 18:07:42 ID:zTPm7+/xO
>>702
連れも9月にBNR34ヤラレタよ、静岡市。
同じ奴らかもね、自宅より西方面に行ったバイパスに室内の小物捨てられてたって。

愛知に4Doorの車体使ってGTRの部品フル移植させて売ってる店が
あるらしいんだけどMスペやニュルスペとかも作れると…
いくらなんでも全国探しまくって事故車パーツ出る?
しかもかなり安い、こう言う店かなりグレーなんじゃ無いかと思う。
限定何台で売り切ったらドロンみたいにね。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 21:56:15 ID:5QVTAZo70
俺のクルマに指一本でも触れた奴はチェーンソーで追い掛け回します



732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 22:20:06 ID:vT8poOpH0
>>707
今年購入したハリアーを自宅前で盗難に遭いました。
純正イモビは既に解析されているとのことで、セキュリティになりません。
特に本皮仕様は海外向けに人気が有るとの事。
自分は車両保険で再購入しましたが、次回は納車直ぐにパンテーラZ702と
ボンネットロックを施工予定。あとはWRAPで武装かな。
これで盗まれたらもうお手上げ。
絶対本格的なセキュリティいれといたほうが良いですよ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 22:20:33 ID:oTTXi2MY0
その場所にP公が来たら楽しそう♪

何言っても問答無用でお主だけが捕まるだろさ。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 22:56:08 ID:ywl7/sgN0
>>730
> 愛知に4Doorの車体使ってGTRの部品フル移植させて売ってる店が
> あるらしいんだけどMスペやニュルスペとかも作れると…

いくらぐらいなの?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 22:57:43 ID:UdQs5b2B0
MINIって盗みたくなるか?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 23:30:36 ID:zTPm7+/xO
>>734
標準車で300万〜
Vが350、Mは400位。
どれもゴージャスな足回りだったり、ロブソンレザーだったり…
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 23:42:46 ID:EqLR0MwW0
>>732
どこでヤラレました?
自分、横浜でハリアー革シートやられました(T_T)

保険で現行型買ったけど不安で夜も眠れません・・・・。
早くセキュリティ付けねば。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 23:47:02 ID:tz8XeSz8O
>>731
君のパートナーに手を出したらフレディも出てきそうですね・・・。
739707:2005/11/21(月) 23:59:14 ID:rc5neiLM0
>>732
本皮が仕様がやばいとは・・自分の本皮仕様です。
ちなみに3.0L車ですか? 自分は2.4L車なんですが、
ディーラーで聞いた所、盗難は3.0Lより2.4Lの方が多い
と聞き、なんでも海外(アジア)では小さい排気量の方が
需要があるとかで。

ますます眠れなくなってきた・・
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 00:19:45 ID:YYjWEyf40
11/18に盗まれてここに書き込もうと思ったら11/21発見との連絡が入る
早かったのでまだ乗れる状態かと期待したが、スクラップ状態ですた。廃車申請中です
エンジンなしカーナビ含め内装なんも無し本当に泣きそうです。
ちなみにチェイサーツアラーV 愛知県です
もし聞きたい事あったら答えるよ、もう怖くて車買う気になれんあ〜マジ辛い・・・
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 00:36:35 ID:JB+U+3RWO
>>740
セキュ・駐車環境は? ナビ・オデ・ホイルやエアロ・車内バックは? 
742740:2005/11/22(火) 00:45:52 ID:YYjWEyf40
>>741
自宅駐車場でセキュリティは防犯ブザー、ドア開閉などで120dbの音が出るんだけど
全く気付かず部屋から10mも離れていないのに・・・
車はメーカーエアロ以外はほとんどノーマルです、それがこだわりだったんで
ナビはカロです、買ってから3ヶ月しか経ってない・・・
発見現場は盗まれてから30分ぐらいの竹林に囲まれた畑で・・・
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 00:48:32 ID:g+uxee9m0
完全にどこかの工場噛んでるパターン。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 00:54:12 ID:ae8I2uPw0
>>742
差し支えなければセキュ名を。
これは鳴らなかったという事かな。
745740:2005/11/22(火) 01:04:33 ID:YYjWEyf40
全く無名なROBO8とかいうのです、それでも誤報も少なく配線とか
切られてない限りは確実に鳴る。
まぁ警察曰くここまで見事にすっからかんにするのはプロの犯行で
このぐらいのレベルの車だと防犯装置付いているのを見越して
ボンネット開けてから実行するとの事
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 01:05:48 ID:z517EXlB0
>>742
純正オプションか社外品のリモコンエンジンスタータでドアが開いた時だけ作動するセキュに一票
747740:2005/11/22(火) 01:12:48 ID:YYjWEyf40
リモコンエンジンスタータは無い、電圧降下型?で振動センサーもあったんだけど風が強いとなっちゃうんで
最近切ってた
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 05:48:50 ID:HXtrgCuQ0
>>742
多分ボンネットのグリル内に工具差し込んでロック解除、バッテリーのコードを外してから
サイレンをカットしてドアを解錠、直結して行ったんだろうね。
自宅車庫の場合、音を出さないようにする為に数人かがりで押していくらしいよ。
ある程度家から離れてからエンジン始動、立ち去るみたい。

つか、チェイサーだったら簡易的セキュリティーでは自殺行為だよ。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 05:51:44 ID:RRPaXUhAO
配線切られてもホーンにバッテリー内蔵されてて鳴るのあるからそれにしたら?
なるべくならアンサーバックあった方がいいかもね。
750612:2005/11/22(火) 07:18:39 ID:kT2gVM2e0
>>740
愛知県のどこ?

俺は岡崎です。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 14:27:53 ID:8wl0XgPD0
>>702
以前、静岡県警HPの盗難車情報で載ってませんでした?あなたの車、
私の車もなぜかリストにあがったました。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 20:02:50 ID:KRxQKaCnO
>>730
静岡市(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマ
BHのレガシィの純正ホイールは盗まれやすいって聞いただけど、ほんとですかね?>ALL
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 22:37:25 ID:IxuYaD0fO
純正ホイールの形状を見れば一目瞭然…。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 23:16:44 ID:rocot2Zr0
>>739
>なんでも海外(アジア)では小さい排気量の方が需要があるとかで。

国によっては、排気量によって税金が大きく変わることがある。
タイがそうなんだけど、タイ向けにレクサスGS「300」ってのがある。
3000ccを超えると、税金(関税)がバカ高らしい。

もっとも盗難流れで税金を気にするかどうかは???
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 23:31:14 ID:qRYZM2Lp0
つ「危ないジェイソンとフレディが乗っています」の貼り紙
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 00:26:23 ID:E+4Bifj50
>>737
自分は愛知県でやられました。
最近盗難件数NO1らしい物騒な地域です。
きっと犯人も再購入したタイミングを見計らってやってくる可能性高いので
やれることは全てやるしかないかなと・・・

>>739
自分は300Gでした。
排気量も関係有るかもしれませんが、よく言われるようにランクルやハリアー
のようなSUV系は海外需要が高いのは間違いないでしょう。

しかし自分の家周りに物騒なやつらがうろついているかと思うことが
一番精神的にしんどいですね。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 01:18:33 ID:uUYr6bNO0
愛知と大阪は盗難保険に加入できなくなる気がする
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 09:19:44 ID:9hKcqpOf0
ハリアーって北米トヨタで一番人気じゃなかったっけ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 11:59:13 ID:s7JLZ/j00
コレ↓って効果ある?

http://www.anzentaisaku.com/numbered/
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 12:01:06 ID:fKBjONrB0
759>

無い
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 12:07:13 ID:C9W0JaS0O
俺愛知豊明だけど大ジョブかな?
10万キロ11年落ちノーマルスープラ、ナビなし、純正ホイール
セコム・ハンドルロックで今のとこオーケー

少しでもいじろうものなら、即アウト
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 12:08:13 ID:533APczY0
>>759
パーツ単位でばらして売られたらおしまいのような希ガス
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 15:07:25 ID:fKBjONrB0
>>723

元ネタ
ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=7140#4590562

ここ2日で、もっと面白い事になってる。
ここの連中 超アタマ悪すぎ

さすがKxKxKxコム・クオリティ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 15:18:16 ID:HE3TQ2np0
うちの近くのコンビニにランクル100に乗ったアラブの人を
見たけど、なんかすごく違和感あった。
警察にでも電話しようかとおもったよ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 16:09:13 ID:ixK3UR9k0
車上あらし、やられました。
被害はゴルフセットまるごと1セット。
翌日ラウンドだったので、深夜に積み込みしたのですが、
朝、7時に車に行ったら、ない!!後部ガラスが割れてました。
ゴルフ上手な主人のセットが盗られ、私の初心者セットはそのまま
残っていました。主人のクラブ、特注品で入手困難だから、再購入
できず、かわいそうです。
交番に被害届けを出しました。被害にあった車で行ったのに、
割られた状況をみてくれなくて、かなしかったー。

766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 17:37:15 ID:WtFDEXLPO
>>761

豊明もヤバいよ…。
知り合いが盗まれたし…。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 17:56:25 ID:NBgPCMqp0
>>765
旦那のクラブセットが高価で、なおかつラウンドに行くことを知っている奴の犯行かも。

でも無防備すぎるぞ。前夜に積み込んで放置しておくなんて。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 18:47:47 ID:odQ7weMZ0
特注だったら足がつき易いような気もするけど?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 19:01:09 ID:JXx3yYCsO
今朝いつも止めてる家の近くの駐車場に行ったらフロントのナンバープレートが無くなってた┛)"O"(┗盗まれた可能性が高いけど同じナンバーの番号を付けるのって無理なの?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 19:07:41 ID:9hKcqpOf0
>>765
一応ヤフオク見張ってたらどう?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 19:10:38 ID:vSKh9PF20
>>769
汚損で返納できるならばともかく、
盗まれたのは無理じゃない?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 19:12:52 ID:JXx3yYCsO
>>771
と言うことはナンバーが新しくなるってこと?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 20:46:14 ID:jeTa0buDO
特注品なら盗んだ奴がクラブ使いますな
質屋に入れられないから…ご愁傷さま
774765:2005/11/23(水) 20:46:20 ID:ixK3UR9k0
レスいただきありがとうです。
オークション見ててみます。

775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 21:50:28 ID:TfH+nkex0
>>765
んで、もしオクに出てきたらどうするよ?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 21:55:15 ID:PKaf38Mp0
>>775
> >>765
> んで、もしオクに出てきたらどうするよ?

落札して住所と名前を聞き出して警察へ。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 22:04:56 ID:yMI7pl4+O
>>761
子供のうっぷん晴らし専用になるかもね!
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 23:17:49 ID:7O52pCoS0
俺の駐車場、ほか弁の来客用駐車場の隣だから、いつゴツン&車上荒らしに会うかどうか
ガクガクブルブルもんだよ(しかも新車)。普段は電車通勤だからほとんど駐車場におきっぱなし。
いつ盗難されてもおかしくないな。。。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 00:48:02 ID:Wnb92ljT0
最強のセキュ見つけました!

ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4600953
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 00:54:21 ID:h5/T2Irv0
よく吼える犬でも置いとくのがいいんじゃない?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 01:18:57 ID:k4hwuTq30
>>769
俺もナンバー盗まれた。
昨日、新しいナンバー取ってきたけど、同じナンバーは防犯上よろしくないって事で
最近同じナンバーの発行はしなくなったみたい。
警察で被害届→市役所で仮ナンバー→陸運局でナンバー発行
ってかんじで、移動時間をのぞいて、3,4時間でナンバーもらえるよ。
782775:2005/11/24(木) 07:01:51 ID:tk6ubfrC0
>>765,776
多分出品者側は偽住所使うんぢゃないかな?

ちょっと前に、似たようなケース(結局未遂だったんだが)に巻き込まれて、
K察に相談しにいったことがあったんだけど、
人身に危険を及ぼすとか、明らかな常習詐欺とかぢゃないと、
関係機関からの個人情報の提供はしてもらえないんだって説明されたよ。

そのクラブがご主人のモノだっていう確たる証拠が画像で判断出来ないと、
取っ捕まえることはかなり難しいのかも?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 07:15:23 ID:ljrlPfmb0
神奈川県藤沢市湘南台の
三井眼下に当て逃げされたことある
784おは朝:2005/11/24(木) 09:50:35 ID:i2Nr1CiwO
>>778

×盗難されても
○盗難にあっても、盗まれても
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 10:09:54 ID:Hor03WHs0
>>782
特注だと名前入ってたり作った店に証拠残って
証言してくれんじゃない
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 13:37:16 ID:qMBwaISbO
>>781
なるほど…新車で買った車なんだけどナンバーが新しくなると中古車って見分けられちゃうね…
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 14:33:06 ID:kQpjRoqv0
最近は三桁(300とか330とか)のナンバー多くなってきたなぁ・・
俺なんて未だに二桁。早く買い替えたいよぉ〜。
誰か査定ゼロの俺のボロ車盗んでくれっ!!
当然セキュリティなんて何もつけてませんw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 15:24:36 ID:Jxx4OcF/0
>787
あんた、どこに住んでいるの?
最近は3桁って・・・うちの近辺は2桁の車見つけるのが大変なくらいだけど。
買い換えれば、いい加減。車検で苦労するだけだし。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 18:10:10 ID:igacCMHi0
>どこに住んでいるの
広尾です
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 18:25:29 ID:XDCbhaay0
初代セルシオとか古い高級セダンだったら二桁のままのほうがステータス上ですよw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 18:38:09 ID:3asOP4O50
国産なんか、初代より最新のが上だとおもう
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 20:34:01 ID:I7YOGNk/O
>>791
>>790さんは、初代セルシオで3桁ナンバーは中古丸出しの貧乏たれで
2桁ナンバーなら新車で買って大事に乗ってる人に見えるってのを言いたかったのでは?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 21:45:28 ID:euUupIdo0
俺の2ケタナンバーのチェイサーは結構レアか?と思ったが
チェイサーなんてそこらへん走ってるしなぁ

12年落ち走行距離11万kmだが、特に異常もないのでそのまま乗ってる

最近の奴、本当に買い換え多いよな。
故障とかではなく、ただ乗り換えたいって理由で
オマエラに愛着はないのか?と問い詰めたい
中古車を買ったり、廃車ではなく中古として売る奴も同様に理解できん

俺なんか壊れるまで買い換える気ないんだけど
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 23:04:44 ID:r67hLY6M0
2005年自動車盗難ワースト5予想
1.愛知
2.埼玉
3.千葉
4.大阪
5.神奈川
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 00:21:55 ID:6ZUELEwA0
796h210-175-128-72.tns.ne.jp:2005/11/25(金) 10:29:43 ID:GHbTMG4S0
>>794 保有台数の多い順? 盗難件数/保有台数=盗難率の順ではどうなの?
教えてよ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 12:20:54 ID:hiH6cWlW0
鍵挿しっぱなしでコンビニに買い物に行ったら車が無くなる率が高い地域順。




だよね
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 12:57:28 ID:yEV+hXBP0
茨城は大丈夫?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 15:14:14 ID:Na0EZlJs0
鍵挿しっぱなしは駄目、所有者がな
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 15:41:01 ID:0yRrYfV50
トヨタの地元は車がそんなに足りないのか?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 21:04:12 ID:hDt3NNgWO
>>794のリストの中に、住んでた県が4つもあるw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 21:29:41 ID:8EoegOj80
犯人はアストロに乗っているな。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 22:42:07 ID:akohapCL0
犯人は円盤に乗ってくる
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 00:31:03 ID:CjdMUUQh0
>>763
>>779

ワロタ!
さすがカカKコム
痛いの大杉
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 06:09:37 ID:VVuP6Dt/O
携帯からスイマセンm(__)m一昨日車上荒らしにあって消火器まかれてました。。警察に通報もしたんですけどあんまりやる気ありませんでした。消火器まかれてたら犯人みつからないですか??(ノω・。)
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 06:35:23 ID:UyDIdD6fO
>>805
残念!
多分見つからない。
とりあえず洗車しよう。
ガラス割られたとかじゃなく良かったな。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 06:44:43 ID:Ueq9BEgP0
>>805
万一、現場に盗人の指紋が残っていたとしても、
車上荒らし如きじゃK察は積極的に動いちゃくれないよ。
だから、犯人が自首しない限り今回のあなたの件で捕まることは無いと思うな。
別件で捕まって吐いたとしても、被害者が救済されないケースが多いみたいよ。
気の毒だが・・・。
808805:2005/11/26(土) 07:00:11 ID:VVuP6Dt/O
そうですか…(ρ_・。)指紋見つかったらそのまま犯人逮捕!になると思ってました。。被害もハンドル、シフトノブ、デッキ、エアクリ、タワーバーだけなんで動かないですよね。。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 07:35:10 ID:cKHWVTiv0
5年くらい前で会社の寮で10数台一晩でやられて俺の車も巻き込まれた。
全員で修理費換算で500万位いったはずだが、警察指紋とってお終い。
こないだ同じ寮でサーフ1台まるっと盗まれてた。
そんなもん。
自衛するしかないよん。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 08:18:56 ID:L5STCRDGO
>>809
早く寮出ろよw
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 08:49:21 ID:YctnvF490
神奈川県藤沢市湘南台の
三井眼下に当て逃げされたことがある
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 11:08:20 ID:UDOg0+IF0
警察は糞!
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 12:18:51 ID:8QsCVuRy0
>>812
同意。いつまでも窃盗団を野放しにしてんじゃねえよ。

姑息な手段を使えば、外国に盗難車を輸出できるような今の日本の体制も何とかならないのか。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 12:47:40 ID:MfFOsqo40
窃盗団や暴走族を野放し、で一時停止違反なんか一生懸命捕まえてるww
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 13:31:58 ID:2/vrVWP0O
>>814
知人が黄色信号侵入で捕まったよ。急ブレーキなら止まれたけど普通は止まらない
タイミングだったって(幹線道路)。警察は聞く耳もたなかったらしいが
おかしいよなぁ・・・。俺が当て逃げされた時(骨折入院)もやる気なかったよorz
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 15:10:51 ID:EiXKep3Y0
捕まえた犯人は即銃殺すればいいのに、しかしそれをやると中国になる諸刃の県・・どうしたものか
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 15:27:07 ID:L5STCRDGO
取りあえず日本もアメリカみたく司法取引出来るようにしたら、
密告なんかも増えて組織ゴトを潰しやすくなると思う。
犯罪も増えてきてるんだから囮捜査も含めて合理的に考えなきゃいけない時期だよ。
それと政府も麻薬と同様に車両盗難も真剣に税関や警察も含めて考えなければ駄目だよ。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 16:12:09 ID:e+oZRP7O0
>>814

 おまわりも、怖いんだよw
  
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 19:55:06 ID:8QsCVuRy0
そ。
捕まえやすい時間に捕まえやすい場所で
くだらん取り締まりやってたりする。
もっと悪質でもっと人に迷惑かかってるスピード違反や違法駐車があるのに。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 20:20:45 ID:gwVX6nGKO
漏れなんか湾岸で8キロオーバーで捕まえられたよ…orz
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 20:33:26 ID:hVFOTFX40
おまわりは公務員だから無駄に疲れることはしないの
土曜に警察署言ったら、やたら公務員と言われた。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 21:57:52 ID:MbLnes/n0
今チャリで買い物に行ったら裏道で目出し帽をすっぽり被った不審者が5、6人居たんよ。
ちら見しながら脇を通り抜けたけどあんなのに遭遇したら怖いわ!
ちょっと離れて陰から見てたらぞろぞろ民家の方へ。
サプライズパーティーの類いと思い放置した。

強盗とか車盗ってあんな感じなのね、立ち向かうなんて無理。

自分で書いててサプライズパーティーてなんじゃらほい。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 22:25:21 ID:I6u2IErn0
警察を擁護する気は無いが、殺人や放火レベルの犯罪でなければ
捕まえやすい奴から(だけ?)捕まえるのは当然だろ。
ぶっちゃけ指紋取ったって、犯人に前科なければ無意味だし。
せめて誠意を見せろ!ってキモチは分からんでもないがね。。

俺は自分しか信用できないから、被害にあったら窺わしい奴を
片っ端からボコる。傷害で捕まっても警察への不満という言い訳だ。
なによりスカッとするし
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 23:08:47 ID:TNkgeFyT0
>>823
犯人がガリ痩せタイプとは限らんのだよ。
ボブサップ並の体型な奴もいる。
そんな奴もボコれるあなたに乾杯。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 23:59:19 ID:I6u2IErn0
火事場の馬鹿力という言葉もある。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 00:05:25 ID:+qYGzcrz0
窮鼠猫を噛むという言葉もある
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 00:45:44 ID:dpgPkFXk0
縁の下の力持ちという言葉もある
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 01:09:04 ID:Z9MoHDFB0
>>825
火事場のバカ力を出してもかなわない相手が世の中にはいるものだよ。
つか、犯人側は単独とは限らんだろ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 08:00:20 ID:uRLnNS6R0
神奈川県藤沢市湘南台の
三井眼下に当て逃げされたことがある
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 11:29:12 ID:7bmoyXm00
>>827
お前、知っている言葉を書いただけじゃないのかと
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 14:08:21 ID:CPW03hVX0
ボブサップ級も穀せるようにサブマシンガンの携帯許可をキボン
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 16:00:42 ID:5Fh9TKqq0
そのサブマシンガンで強盗に遭うと
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 16:08:09 ID:7bmoyXm00
    Λ_Λ ドルルルルルルルルル!!!!!            ∧_∧∩
    ( ・∀・)___。  \从/      _ _  _  ⊂(゚д゚*) |     _
   ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐  ― _ - ̄ )_ ̄/ ‐―
    人 ヽノ B ̄゛  /W'ヽ        ̄       /  /     ̄
   (__(__) B   、、、  ,,,
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 18:53:23 ID:mXf5J3cL0
ようやる。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 19:26:24 ID:6QFQjDvU0
>>830
さほどの事もないぞw
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 22:54:07 ID:Up5YHgLGO
うちの日産系のディーラーは
俺が車両盗難にあったの教えてるのに
5ヵ月たった今でも点検やオイル交換のハガキ送ってくる。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 23:03:15 ID:uWZldc7A0
>>836
何盗まれたんですか?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 23:17:02 ID:Up5YHgLGO
>>837
34GT-Rです。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 23:09:07 ID:0bTUoCh60
ご愁傷様です・・・
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 23:21:02 ID:ae8ZKvUw0
だから車内はいつも塩化水素で満たしとけと言ってるのに・・
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 23:59:07 ID:2S7izkR60
ああ、変な声になるガスか
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 11:35:27 ID:zKU4x84s0
ここで少し前車盗まれた際警察が必死で検問まで張って捜索してくれる
方法っての書いてあったね


確か猟銃所持許可を取得して中にモデルガン置いておくんだっけ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 11:43:56 ID:M4JbnRX30
大麻を積んであるんです、でも良さそうだな。
あとで嘘でしたと言えば済む話だ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 15:32:27 ID:CWgCiaYh0
>>843
大麻より爆発物の方がいいだろ。
大事になって、うまく犯人の耳に入れば、犯人が乗り捨ててくれるかもしれないし。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 19:01:32 ID:M4JbnRX30
爆発物いいな。実はカセットコンロ用ボンベでしたでも通用しそうだし
とにかく警察の重い腰を以下に動かさせるかが大事
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 19:29:52 ID:BjcHdwcHO
あとでバレたら警察に絞られる程度では済まないww
そんな事も判らないあんたらは盗人より知能低い人達なんだww
だから車を盗まれる訳だww納得!したよ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 21:01:15 ID:fTOQWveG0
>>846
古いんだけどさ・・・





  釣  れ  ま  す  か  ?  w
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 22:58:41 ID:7aES5Zs+0
   o           。      o        。
       _ o _               ___    __
  __  |:::::::::::::::|  /\  __   /:::::::::::::::::\  .|:::::::::|
∠:::::::::::\ |:::::::::::::::|/:::::::::::\ |:::::::::|_|::::: o :::::::::::::|  |:::::::::|
 | :::::::::::::::::::::::::::::::::|_|o ::::::::::::|._|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_|:::。 ::|
         : : : : : : : : : : : : :o : : : : : : : : : : : o: : : : : : : : :
             きっと君はこない  。        。
     。           一人だけのクリスマスイブ      。
    ⌒⌒⌒  。 _,,..,,,,_       ⌒⌒⌒       
           ./ ,' 3  `ヽーっ        
         ⌒l   ⊃ ⌒_つ ⌒⌒ 。       ⌒⌒⌒
⌒         `'ー---‐'''''"     
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 00:41:02 ID:+b8i0Nsg0
同僚の奥さんの実家のハリアーが盗まれたらしい。
(横浜市 セキュ等不明)

俺も横浜市なんだけど、近所のランエボが最近駐車場にない。
(引越しかもしれんが)
近所の路駐ハリアーも最近見ない。
(こいつは盗まれててもセイセイする)

ちょっとビビッてます。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 07:58:47 ID:tbIY95dM0
広島での事件の容疑者ペルー人は部品工場に勤めてたんだと

こういう奴らが、副業として車上荒らしや車両盗難をやってる可能性が高いような
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 16:44:03 ID:YzTzQ3+h0
昨晩やられて これで?A回目。
 初回の反省から帆ーネットを量販店でつけてました。。
ドアの開閉なく、ガラスを割られて侵入のため、無反応。
朝起きたら車内、くまなく消化器をまかれお陀仏に。
インパネをくりぬかれ去年買ったカロのHDナビがきえさってますた。

不幸中の幸いはトヨタでつけてもらったナビなのでナビも車両保険がカバーしてくれた。
どうやら私は犯人にマークされているようですが3回目は勘弁。
愛車が復活したら、どんなに金がかかってもいいのでセキュを高めたいが
万策尽きたという感じです。。千葉県最低。もう引っ越しかなあ…

852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 16:47:46 ID:IpVU9bUdO
保ーネットですか。
せめてパンチラか蛇つけましょう

しかし災難でしたね。お察しします。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 17:57:05 ID:T++ziDhU0
10円パンチは、刑法犯としては、車上荒らしに分類されますのでここに書き込みます。

自分の車を笑われたという被害妄想から、他人の車に10円パンチ攻撃を行い
そのことをブログで自慢してる奴です。

有志の情報収集で犯行現場と犯人のメールアドレスは発覚しました。

Blogで自らの犯罪を自慢してる香具師発見
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1133266540/
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 18:46:06 ID:/xI170gi0
     -─=三=- 、
       /イイイ   ヽ三\ヽ\
      ///イ   ___    ヽ トトト
      i:|:/ミ  -_-__--_−_-_ トト|:i
      |:|:|イ   へ、 ̄ /ヽ   |:|:|
      |:|:||   _、   ,.-_、 |:|:|
      ト:!:|  ヽ´´´ノ ヽ´´´ノ |:|リ
      ヽ_|    ̄ ノ  丶 ̄  |_ノ
         | \/ (_i  i_)\/ |
        |  | /  ̄  \ | |  <クルマ盗むなんてみみっちいぞ
         \ -=^^=- /
           ヽ   ̄  ノ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 20:22:48 ID:GzSxuL9Z0
車上荒らし罪なんて刑法に制定されたんだ
へー
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 21:25:02 ID:Cq1UqJO+0
>>851
セコムか綜合警備保障と契約するとか
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 22:21:08 ID:IsIKsDE70
>>851
災難だったね。セキュの強化もいいけど、貴殿のこの文を読む限りでは車輌
そのものよりも装備品が狙われてる気がするので、高価なモノは一切残さない
ようにする方がマシじゃないか? 例えばナビならオールインワンのタイプを
選んで、乗るときだけ取り付けるとか。アルミも同様。下手にセキュをつけると
かえって価値があることを周囲に知らしめる効果があると思う。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 22:25:50 ID:2aFRioPe0
本人降臨してんじゃん >>853
859おは朝:2005/12/01(木) 15:45:26 ID:j+a06vZkO
>>850

×車両盗難をやってる
○車両を盗んでいる 車両窃盗をしている
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 17:33:36 ID:q7yydGCQ0
>>859
おまえが、か?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 22:14:02 ID:njS70Fc90
>>859の愛車はアストロ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 23:33:43 ID:8Bl3MZMG0
会社でフロントグリル盗まれた椰子がいて、被害を見てたら強引に何かで
引っ掛けて外したらしくライトのステーが割れて、ボンネットもゆがみ有り。
 しかも外すのに失敗したらしくラジエターに何かで刺した後まであって
悲惨だったよ・・。
 グリルなんて買った方が早いでー
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 21:38:16 ID:hNVmURk20
>>862
本当にグリルがほしくてやられたの?
単にボンネット開けるために外したかったのでは?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 21:43:22 ID:vG4UY0NF0
例えばアルのG乗りがVのグリル欲しいとかその逆とかならあるかもね
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 23:02:24 ID:hNVmURk20
窃盗団の暗号??
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 23:59:06 ID:DWKuRCM00
しょぼいオーディオ盗まれた。自宅屋根つき駐車スペース。
しょぼくても純正は売れるのだろうか?
正直オーディオはやってもいいから、窓は割るなといいたい。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 08:15:56 ID:NRCsV0p30
>>866
あのね、自宅車庫だからと安心しきってたあなたにも責任はあると思うよ。
貴重品を自宅だから。と言いつつ自宅車庫に置いてるのと同じなんだから
俺の兄貴は自宅車庫にセディア停めてて純正ホイール4本持ってかれたよ。
ベテランらしく、車の隣の部屋で寝てたのに気づかなかったと。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 10:10:11 ID:0Vn9rwNhO
俺の知り合いも自宅車庫と窓一枚挟んだ一階の部屋でプレステしてるあいだにエボ盗まれた。
カーテンは閉めてたらしいけど。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 10:14:56 ID:/exNkg960
盗人にも一分の利ですか?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 19:04:49 ID:6Lt1ByjkO
盗まれた側にも問題があるって言う奴にはホント腹がたつな。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 19:10:24 ID:JIwc2BYN0
>>867
どーして威圧的なんですか?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 20:21:51 ID:juhzzU150
>>871
俺は867じゃないが、全然威圧的じゃないと思うぞ。
威圧的の意味、わかって使っている?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 20:23:32 ID:s4tiVAsi0
>>871
あんま噛み付くなや^^;

俺もセルシオ自宅で盗まれた経験アリ
即ガレージ作ったよ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 22:16:33 ID:NRCsV0p30
>>870
自宅車庫だからと安心しきって何の対策もしない人。これを女の子に置き換えてみよう。
自宅内だからと安心しきってカーテンを閉めるなど何の対策もせず女の子がすっぽんぽんで
過ごしてました。すると覗かれました。

これは覗いた奴が100%悪いのか?違うだろ。通行中、たまたま目に留まったから覗いた。
カーテンを閉める(セキュリティーをつけるか鍵のついたシャッターを設置)などしてれば防げた。

と言うわけですよ。安全と水はタダ。と言う時代はもう終わった。と言うことを自覚すべきだと思います。
それがあなたの為です。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 22:18:33 ID:EfaSEHOd0
>>874
この場合襲ったにならないか?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 22:50:56 ID:z083D6Du0
泥棒を擁護してる奴は自分も犯罪やってるんだろ
ヘンに構わず通報に限る。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 23:15:15 ID:6/uqiykR0
>>874
全然例えになってないだろ?
自宅のちゃんとした駐車場に車を止めておいたのに、なんでおまえみたいなヤツに説教
されなきゃならないんだ?

ど〜見ても盗むヤツが悪いだろう??
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 23:57:44 ID:IGnkeDQL0
一番悪いのは犯罪者。
その犯罪者に狙われて被害者にならないように、自衛が必要な嫌な時代になった。
ただこれだけのことだろ?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 00:31:56 ID:3zcr1QFt0
神奈川県藤沢市湘南台の
三井眼下に当て逃げされたことがある
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 00:33:11 ID:P27fsmZ90
>>874
例えが極端なんだよ、バカかオマエ
被害者の目の前であなたが悪いねって言ってみろよ
犯人が100パー悪いに決まってるだろうが
まったく朝日の記者並みに嫌な野郎だ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 02:34:40 ID:uU+he0n30
装備品盗まれたので、しばらくオークション張ってたら
出品地域があやしい物が出た。これからどうすればいいだろう?
善意の落札者を装うとしても、シリアルとかいきなり聞いたら怪しいか?
落として証拠確認しなきゃ警察に言っても無駄だろうか?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 11:40:28 ID:sHT7UwWy0
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 13:42:10 ID:gtVbvXYE0
>>881
ほとんど何も期待しないように心構えをしておけば
望外の活躍をしてくれるかも知れない。(>警察w)

参考:ヤフーオークション事件顛末記
ttp://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 16:59:44 ID:ycQ3VhpF0
クリちゃんつけました〜
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:19:52 ID:R7LyNxiyO
去年カロナビ盗まれてヤフオクで出品ウォッチしてたらさ。
出るわ出るわ「H09」の型番を次から次と。

リモコンが無事だったからリモコン無しを片っ端から拾って質問したよ。「リモコンの無い理由」を

十数件聞いたが一件も答えなかった。

ヤケクソになってリモコン出品したら売れちまった。
複雑な気持ちだった。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:43:49 ID:ABEpIkc30
>十数件聞いたが一件も答えなかった。

やっぱオクで、リモコンやフィルムアンテナがないものはかなりの確立で盗品か
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:49:39 ID:N/wRgvNV0
あと最近のカロナビでブレインユニット無しとか。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 23:10:06 ID:ABEpIkc30
盗品はやっぱしシリアルは削ってあるの?
質問でそこの画像うpをお願い(下1桁位はモザイクかけて)して断られたら
100%盗品だね。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 09:20:08 ID:wrvV7jro0
アホオクはシリアル掲載を必須事項にすべき。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 10:52:07 ID:OQnqbOBa0
>>888
正規品だってそんな面倒なことはわざわざやってくれないだろ?
100%盗品って疑心暗鬼になりすぎだよ。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 11:19:38 ID:a3Q9qdh/0
そういうのが必要な時代でしょ。
ヤフオク自体これだけ盗品の温床になってしまってんだし。
それとも>>890は(ry
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 11:53:37 ID:i7EsQOk90
>>890
じゃ写真じゃなくてもQ&Aの回答でいいから尻教えてくれ・・と言って拒否られたら
まず盗品だなw 文字打つのが手間な訳ないし。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 14:34:32 ID:Cu0IkxLBO
ナビ付けたいんだけどこれだけ盗難があると恐くて付けられないなぁ。
セキュはインストールしてもらったんだけど、いきなりガラス割られて
車上荒らしにあう可能性もあるしなぁ。ナビ本体は隠して設置して
ミラーモニターにしたらぱっと見ナビ付いてるように見えないから安心
だろうか。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 21:08:23 ID:7+VODEcCO
885だけど。
その後の対策として、本体とモニターが別のタイプ(本体がシート下)に買い替え。
取り付けネジはワンウェイタイプでドライバーで外せなくした。

まぁ逆ギレされて消火器かもしれんが。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 21:08:30 ID:tF/sTkN20
一番安上がりで手軽なのは車内になるべく物を置かない、これだな
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 21:57:50 ID:TepZ4bU00
>>893
ポータブルナビかモニターが外れるタイプにして、毎度家に持ち帰れば?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 23:37:59 ID:quF+y9sg0
ポータブルをつけて、毎回持ち帰る方法も考えたのですが、カロのポー
タブルナビがなかったので、セキュリティ装置をつけました...
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/06(火) 23:38:42 ID:+zXtD3Ps0
ていうか、シリアルを晒したところで出品者に不利益があるの?
何らかの方法で、製品のユーザー登録情報を探られるとか?
でもそれって、製品のメーカーの中の人でもないと解らないでしょ?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 00:18:19 ID:E/YJNH2xO
すべての桁とは言わない、下3桁だけ公開とかね。
単純に1/1000の確立だからビンゴなら盗まれた自分のモノにかなり近くなるよね。
複数出してるヤツだって、限りなく怪しいし。
890みたいな書き込みも経験ないからのんきに言えるんだよね。
リモコンや取説ないとかシリアル言えない、そんなナビを複数出品なんて、どう考えたってフツーじゃないだろ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 01:03:42 ID:bdN53K29O
捌ける環境(オク・中古屋)があるから車上荒らしは減らない。ヤフとかは手数料
が入れば犯罪絡みでも ウチラハ(・A・)シラネ って態度だし、警察は面倒だから
動かないし・・・ダメだこりゃ_| ̄|〇
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 07:23:12 ID:TOaBEtGj0
神奈川県藤沢市湘南台の
三井眼下に
当て逃げされたことがある
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 09:47:21 ID:C54VD8C00
>901
なんかいもウザイんじゃ
ボケコラァ

オマイも当てニゲしとけやー
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 11:11:00 ID:P0U/+ubI0
セキュ金かけるより保険を充実させた方が割にあうと感じてきた。
純正品だとナビやETCでも車両保険でカバーされるし。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 12:03:45 ID:6gCcTwN00
純正じゃなくても車両に固定して使用するものは車両保険の対象じゃなかったっけ?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 12:19:50 ID:6Lf70Ypy0
絶版車が盗まれた場合は、保険では何とも出来ないがね。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 13:08:36 ID:SUu2HyyW0
>>905
おれ、絶版車海苔だお・・・ orz....
思い入れに比例しない車両評価額がうらめしいヨ。
長年大切に乗ってるヤツを優遇する制度が欲しいヨ・・・。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 14:19:43 ID:Fl8BLG8L0
>>906
で、何にお乗りになられているのですか?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 15:25:25 ID:f/txp4R80
2000GT
909906:2005/12/07(水) 15:38:51 ID:SUu2HyyW0
>>907
32のスカイライン・・・それも非GTR w
結構ボロイ・・・。でも小遣い注ぎ込んであちこち直し直し乗り続けてる。
そんで今DQNなヤシに盗まれたり、全損にされたりすると保険屋は50万円くれる・・・。
世間的に見れば価値の無いクルマだからしょーが無いとは言え、盗まれる確率も皆さんの
ステータシーなクルマに比べれば低いとは言え、もう新車で買えないんで大切にしてやりたい。

いたずらされてるのハケーンしたら・・・と考えると・・・たぶん年甲斐なく暴(ry
周りから「必要ねーよ!」と言われながらもセキュリティーを新調しようかと画策中でつ。
DQN対策のためにまた小遣いなくなりまつ。
くだらん長文スマソ。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 15:47:21 ID:OBHb+ZsA0
>>905
新車取得価格の一割程度しか支払われないのが判例なんだよ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 17:32:42 ID:6Lf70Ypy0
お金では買えない価値がある。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 21:21:24 ID:lUaTVz9R0
セキュ付けたよ。
6マソで栗。
ガラス代、1200円のカーステ代、その他荒され代、駐車場変える手間代、不安に怯え続ける代、結局セキュ付け代
としては十分納得いく金額だったよ。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 22:02:58 ID:C7mkKaAt0
むしろ栗でその安価が逆に不安な気が・・・
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 22:06:38 ID:rNKqSHmr0
折れつけたクリちゃん30マソくらいしたぞ・・・。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/07(水) 22:07:35 ID:E/YJNH2xO
別に純正じゃなくても「取り付けた」証明ができる。
最近は純正も社外と同じレベルの性能だから標的にされているよ。
俺が純正だったら新車に付いているナビを毎年狙うね。
取り付けはカプラーオンだからあっと言う間に最新型になる。
916912:2005/12/07(水) 23:21:46 ID:lUaTVz9R0
並行の持込取り付けでし。
普通なら12〜3ぐらいかいね。
無論脳内だが、漏れの車はそのくらいのセキュ度でいけると踏んだ訳。
13マソでも突発犯は防げんし。
そうやってトッピングしていくと>914のAG5?に逝きついてしまうので、
ばっさりと切り捨てるわけ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/08(木) 18:49:27 ID:suwY+L2lO
5日前に盗まれた車が200キロ離れた場所で見つかって。お巡り曰く盗られたのはカーステくらいで鍵さえ直せばまた乗れるという状態だそうです。
実際見てみなければどんな状態かはわからないけど見るのが怖いです。。
気分的にまた乗れるのかが微妙です。盗られて見つかってまだ乗り続けてる方ここにいますか?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 05:51:09 ID:jjmtpe130
ヒューズをかたっぱしから抜いておくってのはどう?


あーでもエンジンかけないで持ち出すかなあ
あーでも外見上はヒューズがないなんて気づかないもんなあ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 10:07:47 ID:Nty3YyOQ0
>>917
俺の経験談ですが。
車内内装、ボロボロ(あちこち蹴っ飛ばされたり引き剥がされた痕跡あり)
外装、ボロボロ(遊びであちこちぶつけた形跡あり)

引き取りに来て貰った車屋曰く
                         「ボロですね。」
                                    ・゚・(つД`)・゚・


当然そのままうっぱらったよ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 10:09:04 ID:Nty3YyOQ0
ちなみにお巡りさんからの事前の連絡では「綺麗なモンですよ、よかったですね」と。
いや、確かに機関に問題は無いし自走も可能だけどね・・・
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 11:51:44 ID:/5oxcOyk0
気分的に嫌だよね。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 11:53:15 ID:SuvAMihEO
ナビ付けようとしてるんですが、逝くリプスの1DINでフロントパネル外れる
やつがあるんですが、泥棒はフロントパネル無くても盗んでいきますかね?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 13:39:54 ID:DhRPuz2c0
>>922
盗んでいくだろうね、ヤフオクがシリアルNo.写真の公表を義務化するまでは。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 14:17:06 ID:y+KVZdQCO
917です。今引き取って帰って来ました。
誰が見ても盗難にしてはかなりいい状態で戻って来たと言うでしょう。外装はキズないですが内装はカーステ取られ、無理矢理外そうとして外れなくてひんまがった水温計、これまた中途半端に配線切られたEDFC、ETCも外されトランクの中。
履き替えられたアルミ、バンパーの焼け具合からブン回されたエンジン、入りにくくなったミッション…
ドリフトに使われたっぽいです。アルミを履き替えたあたりまだ使う気だったのでしょう。
お巡りはブラジル人じゃないか?と言っていますがほぼ見つからないでしょう。

かなりまいってます誰とも口ききたくないですね。
自分もこのまま手放す方向で考えてます。
反応してくれた方ありがとうございました。。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 15:25:26 ID:wJGe01RZO
>>924
・゚・(ノД`)・゚・。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 16:14:17 ID:MAaCepdVO
レイプされた彼女と今後どうするか…
みたいな問題だな
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 16:25:28 ID:0XPSdaNH0
>>926
その通りなんだけれど・・・嫌なこというよなオマエ。
当事者じゃないけれど鬱な気分になる。
最近物騒だしなぁ・・・明日は我が身かもしれないじゃん。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 16:38:03 ID:L+35bRuh0
>926レイプは言い過ぎだよ!

付合ってる彼女が風俗嬢だったって知って、
今後どうするか・・・

この程度でおkだろ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 17:04:11 ID:2r8RhQPRO
>>924
まだお前と走りたいから戻ってきたんだ。
修理して洗車して大切に乗ってあげなさい。













と、お巡りに言われた。
車を盗まれて仕事と家庭が手に付かなかったあの頃。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 17:09:40 ID:AZmM3TbFO
今度、車を買うのだが知り合いが車上荒らしにあい不安だよ‥どうゆう車は狙われなかったり荒らされないの?対策とか教えて下さい。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 17:23:04 ID:PokBoZwo0
>>930
人通りの少ない、夜真っ暗になる駐車場を避ける。
車中の見える所には極力物を置かない(CD1枚でもヤヴァイ)。
ナビ・オーディオ類は社外品つけてると狙われやすい。
スポ車、RV(SUV)、ラグジュアリー系は狙われやすい。
高価なアルミホイールとか履いてるとそれだけで狙われやすい。
車体が安いといってもそれでターゲットが外れるわけではない。
量販店の安物セキュリティは正直あてにならず。
純正イモビライザー・アラームもあてにならず。
盗難多発車種は最低限車両保険でガッチリガード、
プロショップでのセキュリティ取り付け(20-30万クラスのもの)
を検討した方が無難になる。
油断大敵、いつでもそこに落とし穴があることを自覚する。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 17:42:57 ID:y4UIacVp0

車の盗難、イモビライザー付きで保険金支払い拒否!?

ttp://mbs.jp/voice/special/200511/14_1308.shtml
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 18:43:32 ID:Xne6MTwy0
>>928
>付合ってる彼女が風俗嬢だったって知って、

つ それ俺だ。
カップリングパーティで知り合って、相手販売員とか言ってたのによ。
土日全然会えないから問い詰めたらゲロった。昔の話。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 20:14:13 ID:w8eZHg5X0
ポリスメンの格好をしたダチを傍らに立たせておくのはどうだ。

935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 20:21:44 ID:3FnzWsQBO
>>934
ウホッ!やらないか?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 23:01:33 ID:himmEaOK0
リアのガラスにフイルム貼ってると、盗難されないと聞いたか本当か?・・・
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 23:16:56 ID:2r8RhQPRO
>>931
自分家にガレージが無い限り20〜30万のSecurity付けても盗む奴は盗むからね。
気をつけて。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 23:20:32 ID:VT1XbBFa0
借りてる駐車場内で、車上荒らしが発生。
リアガラス割って開錠し、オーディオ盗まれたらしい。

少し離れているだけに、ガラス割った音も聞こえてこなかったので
怖いや。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/09(金) 23:41:10 ID:w8eZHg5X0
防弾ガラスにしる!
俺はしてる。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 01:50:50 ID:aBaGbNhTO
全開口部センサー・バックうPサイレン付けてれば後は祈るのみ(―人―)ナム
車内に物置かない・オデは隠す・オンダッシュならモニ外す・全面ステカ・
シリンダー外し・フロントグリルカバーetc・・・DIYは楽しいよ。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 07:40:48 ID:XastEprYO
>>939
組関係者ですか?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 10:05:43 ID:lHOxRJ+F0
こいつ なんとかならんか? 

ウザ杉

ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4600953
943おは朝:2005/12/10(土) 17:35:07 ID:71rvGDXnO
>>936

盗難されない
盗難されない
盗難されない
盗難されない
盗難されない
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 19:51:50 ID:CdYKocbE0
>>940
ついでにハンドルも外せや。
ボス部分からワンタッチで取り外しできるキットが出ているから。

漏れの知り合いで「車上荒らしにあってドアをこじ開けられたら困るので、
最初からドアを外しておきます」と答えたうつけ者がいたが、確かに、最
初から荒らした後状態なら、被害に遭わない可能性が高いな(w
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 20:26:18 ID:HVYL7FjUO
家のまん前の駐車場で車上荒らしにあいました。CD15枚盗られた。助手席からハサミか何かで一発で開けた感じ。まぁ窓割られたり、車自体を盗られなかっただけマシだけど気味が悪いし、何より腹が起つ!
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/10(土) 21:43:40 ID:H5ZuQm9K0
外国人が日本に来てまで犯罪するニュースを見ると入国制限をかけてほしいといつも思う
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 00:02:59 ID:kmutcwor0
50 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2005/12/05(月) 23:33:12 ID:aWu1j/ui0
ちょっと前の話ですが聞いてください。
家から数十メートル離れたところ(発報あれば聞こえるくらい)に駐車場があって、都内のわりには盗難などは少ない地域ですが、
以前に別のところで車上荒らしにあったことがるので、AG5を組みました。
1年近く誤報も無く安心していたところ、夜中の2時過ぎに発報しました。
たまたま起きていたので急いでかけつけると人っ子一人いない。
誤報?と思いつつ帰ると、それから5日間くらい毎日夜中の2時過ぎに発報するようになりました。
誤報では無いと信じつつ、近所迷惑もあるしセキュをOFFにしておくことにしました。
しかしここをROMってて、セキュをOFFにした時に狙われるって話を読んでいたので、何か仕掛けを考えました。
いろいろ考えた挙句、車上荒らしだろうが車両盗難だろうが運転席に腰をかけるだろうと考え、シートに薄い座布団を敷いて、
その下に家にあった剣山を2個ほど置きました。
OFFにして2日目の夜、2時過ぎに外から男の叫び声。
急いで出て行くと、ケツを抑えたジャージの男がオレの車の外でもだえ、仲間らしき男2人に抱えられるところでした。
ダッシュで行くと、オレより速く出てきた近所のおじさんが連中の車のキーを抜き、3人の前に立ちはだかっていました。
「お前ら逃げれんぞ!!」と叫ぶおじさんが元気な2人を背負い投げ&大外狩りで投げちゃいました。
オレがよって行くと、「早く警察呼びなさい!」と言い、オレは警察を呼びました。
ほどなくパトカーが来て逮捕されていきました。
強いおじさんと、なによりここの方々に感謝です。
ほんとうにありがとうございました。
後から剣山はちょっとやりすぎたかもと思ったけど、こっちが被害にあうよりはいいかと納得してます。

この対策しようかな。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 00:44:52 ID:jX6rvIbzO
>>947
剣山の存在を忘れ自爆する悪寒。セキュOFFじゃなくてカーテシのみ発砲にすれば
いいでしょ。まぁやるなら助手席にもしないとね('A`)
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 00:46:45 ID:vOKKSisT0
>>974
話としては面白く読ませてもらいました。
近所のオヤジの背負い投げ以降、うそ臭いね。
剣山など置いていたら逆上され、それこそ車に何をされるかわからないね
と釣られて見ました。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 01:01:55 ID:iMZWu7ks0
>>947
大外刈りは相手を転がすワザであって、投げ技ではない、と突っ込んでみるテスト
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 06:09:16 ID:Cy7iCj0EO
そもそも未来にレスしてる時点でプッ
コピペだし、ageてるし
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 09:37:08 ID:KBWx7y3+0
実際に剣山の上にクッションを置き、検証してみた。
パジャマで座ってみた。なんともなかったよ。

針が密集してるから意外と威力はないよ。
板に釘を3センチ間隔ぐらいで打ち付ければよかったのにね。
脳内セキュ乙(w

953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 20:53:38 ID:D6j1Rk+d0
むしろ画鋲ばらまいたほうが・・・。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 22:15:16 ID:sD1WBgsx0
俳句。
朝起きて、四輪ブロック、ホイルなし。氷川台にて査定済。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/11(日) 23:59:53 ID:2sXJrTWdO
今度車買うのだけど、オプションの純正セキュつけるくらいなら
その金で社外品のセキュ入れる足しにした方がいいよな?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 09:32:14 ID:LBH4rgau0
任意保険をしっかり入った上でのセキュへの投資ならね。
最後の防衛線は車両保険だから。

エコノミーでも入るべき。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 10:12:05 ID:HF9VOfjy0
保険金支払い拒否されぬよう、総て付けないのが正解!
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 11:04:53 ID:ovR2h+ZF0
でも、想い出はプライスレスだから・・・
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 16:47:33 ID:eZJaSFRg0
車が盗まれた時に供えて、良い思い出になるように写真をたくさん撮っておく
給油口の裏とオイルフィルター、バンパー裏等に自分の名前と住所電話番号を書いてます
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 17:21:24 ID:v/qEI7tU0
>>959
オーストラリアGMが、ミクロンレベルの文字列を
車体の至る所にプリントする純正OPを用意している。
肉眼では判別できない文字を万のオーダーで
プリントするので、全てを消すのは不可能。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 17:59:03 ID:QUvbVYvy0
神奈川県藤沢市湘南台の
三井眼下に
当て逃げされたことがある
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 21:57:37 ID:hTLEz/3T0
>>960
確か、ガラスに刻印するのもあったな。
施工業者は日本にもあったっけ。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/12(月) 22:08:48 ID:vcwweJ17O
ガラスエッチングなんて車上嵐には全く無意味。
盗難にしたって海外に出る車も何の効果もないだろうね。

上からステッカー貼ればいいし。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 09:39:26 ID:mZoLO/le0
車上荒らしを防ぐには、オムロンが出してる安物より
全面透明断熱カーフィルム施工した方が効果的かつ、
エアコンが効きやすくなるというメリットも付いてくる。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 10:21:59 ID:rkd6wdL30
>>960
肉眼で判断できないんなら
意味ない希ガス
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 11:43:41 ID:iDtE4q3P0
全ての車管理するのって難しいのかな・・・
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 14:03:57 ID:cUAEufkb0
>>965
おいおい、もう少し考えろよw
盗品を捌きにくくすることによって抑止効果を狙ってるんだよ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 15:24:44 ID:rkd6wdL30
>>967
販売ルートなぞ海外含めていくらでもある希ガス。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 22:44:07 ID:yBS2cNVv0
>>967
それで言うなら定期的に車に設けられたコネクターにPC繋いでパスワードを入力。
それを一ヶ月毎にやらないと自己発火するか自爆するようにする。
こうすればよさげな気がする。
ディーラへ行って「定期認証頼むね」と言って車を渡す。
しばらくして呼び出されてそこにはキーパッドが。オーナー自らがピピっと入力。はい、完了。
ディーラ「ついでに点検もしておきますか?今ならオイルが〜」
って売り込むチャンスも出来るし、ぜひ採用して欲しいものだ。

970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/13(火) 22:52:42 ID:SfdIBfdZO
モーター屋は大変だろうなぁそんな構造になったら。
横浜のランドマーク近くのトヨタと日産の中古車センター、200台以上あるぞ。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 00:29:47 ID:SBl0i3yp0
毎日どっかで爆発してそうだな・・
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 02:46:23 ID:wNA1ixRa0
>>971
不覚にも想像してワロタw
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 07:44:51 ID:ofQon6K00
自動車爆弾かよ
中東地域で需要がありそうだな
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 12:06:36 ID:41+w0yNy0
S13(・∀・)スッドレ! の方にも書きましたけど、群馬県東部〜埼玉県北部〜栃木県茨城県西部の方へ。
大泉の犯罪国家ブラ汁人たちの仕業による盗難がすごく多いです。
やつらは盗んだ車で群馬や栃木の山に乗って来ます。
以前はどういうわけか普通の親父カーを盗むだけで、チューニング車では来なかったのですが、
最近はやつらには不釣り合いな車で峠にやって来ます。
ブラ汁人はS13に無限のステッカー、FDにnismoステッカーなど、どう考えてもアフォ丸出しです。
それがばりっとホイルまで決まった車を持ってるのはどう考えても変です。
日本人の誰かが大事に作った車を盗んでいるのに他なりません。
大泉の町中では、こういうバカが定常円旋回をしています。ハッキリ言ってへたくそです。
おそらく広島のペドフィリアと同じように、彼等も日系人の血をひいていないかもしれません。
今、世論はこういう南米系の人間に対して厳しい目を向けています。
御家族に小さい子がいるお家では、警察に相談するといいかも知れません。
ブラ汁人に声をかけられた、車に変な事をされた、というのなら即飛んで来るはずです。
小学校が近いお家の方も、是非警察に相談してみて下さい。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 15:19:26 ID:gCX+Y9is0
>>974
了解しますた。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 15:39:30 ID:mMgE9vYk0
了解、ナンバー照会とかやってみようかな
というか隣のアパートに税関きました、朝っぱらから税関職員乙
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 22:22:01 ID:3SFyzJLC0
「盗難防止車だって盗まれます 損保会社に支払い命令 大阪地裁」
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200512140019.html
上の方にベンツの事で似たような書き込みあったけど、これもそうだな。
イモビついてると、保険の支払いを渋るのが多いよな。
だったら盗難保険を上乗せで保険料取ってる事自体詐欺に近いと思うのだが…。

俺も今年初めて車上荒らしの被害にあって、HDDナビを盗られたけど、
こういった車の盗難や車上荒らしは、もし捕まった場合どれぐらいの刑になるんだろうか?
短期間で荒稼ぎして、いい思いをしておきながら、初犯で2〜3年の実刑だけじゃ
話にならんと思うが。
金銭的にもそうだが、何十〜何百人もの人に精神的ダメージを与えるわけだしな…。

てか、犯罪で稼いだ金はそいつらのもんになるのか?
被害者へ返済するわけでもないし、その返済能力も犯罪者にはない。
まさにやられ損だし、犯罪者に甘すぎる国だと常々思う。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 23:00:57 ID:qnEprghv0
>>977
窃盗罪は10年以下の懲役。

>てか、犯罪で稼いだ金はそいつらのもんになるのか?

そんなわけない。
懲役のほか、没収の付加刑がつく。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 23:03:09 ID:nbY2LO3K0
>>977
架空口座に貯金とか甕に金入れてどっかに埋めてでもない限り没収されるんで安心を。
でも大抵は使い果たしててないらしいけどね・・・・
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/14(水) 23:29:55 ID:+jrY4dqg0
>>977
悪徳保険会社に厳しい判決、当然だけど。何のための保険なの。

犯人が捕まっても大抵賠償能力なし・・・泣き寝入りってことが多いね。
未成年なら親から取れるかも知れないが。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 06:53:05 ID:3oWg0KWq0
神奈川県藤沢市湘南台の
三井眼下に
当て逃げされたことがある
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 16:16:44 ID:iEBE9QPx0
>>977
損保ジャパンか
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 18:46:59 ID:3QVBV3AIO
保険の加入や更新時にセキュの有無で保険金支払が出来なくなる場合が
あるのかどうか、今後は必ず確認する必要があるよね。不治やソンポJに限らず。
今回判例ができたのは保険会社の不払いを抑止する効果はあるだろうから
歓迎すべきだな。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 20:16:02 ID:CSrZWplQ0
とられちゃった
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/15(木) 21:23:18 ID:XWJ0Gpm0O
何を盗られたの?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう
イモビで割り引く保険会社もあるのに・・・悪徳損保は損保ジャパン以外にもあるの?
次スレのテンプレにでも貼って晒しておけば?