【故障】自分の車の不安を解消するスレX【異音】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
自分の車のトラブルや心配事、
また整備・修理に関する疑問をここで解消しましょう。

注意
●車のトラブルは症状だけでは判断できない場合があります
深刻なトラブルは素直に修理工場に行く方が近道の場合があります
●質問時には、車種、仕様、年式、型式などを書いたほうがいいアドバイス
もらえます。

〜過去スレ〜
自分の車の不安を解消するスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1099113302/
自分の車の不安を解消するスレU
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1107151814/
自分の車の不安を解消するスレV
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1112846783/
【故障】自分の車の不安を解消するスレW【異音】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1118471758/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 18:27:07 ID:bghU2xfSO
残業中に2ゲット
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 18:28:08 ID:NA/hUEYtO
>>1-2
お疲れ3GET
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 18:28:49 ID:aTqbM67tO
残業オツカレ3ゲット
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 18:36:55 ID:NQTTNhK+0
主な異音
交差点で曲がる時に前のほうからゴロゴロ音がする→ドライブシャフトガタ
走行中に速度に連動してコロコロ、ゴー音がする→ハブベアリングガタ
ブレーキを踏むとギー音がする→ブレーキパッド残量がわずか
信号待ちDレンジでブレーキを踏んだ状態でチリチリ音がする→排気系部品の干渉
高速走行でドアや屋根から我慢できない風きり音がする→ドアバイザー、ルーフモールのすき間
ハンドルを切ったときにコキ音がする→ステアリングラックに関わるどこかの緩みやガタ
排気音がうるさくなった→マフラー穴
クラッチペダルを踏んだ時キー音がする→レリーズフォーク、ペダルのグリス切れ
クラッチペダルを踏んでいる状態でガラガラ音がする→レリーズベアリングのガタ

異音の修理は整備士が実車で音を確認できる状態でも特定できない事があります。
異音が発生する状況、型式、走行距離がわかると過去の経験からアドバイスが
できることがあります。原因がわかればくだらなく、わかるまでが困難、それが異音。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 18:53:05 ID:NQTTNhK+0
走行中の違和感
低速〜中速でハンドルがブルブル震える↓
タイヤのパンク、タイヤの編磨耗、ホイルナットの緩み、足回りのガタ

高速でハンドルがブルブル震える↓
タイヤのバランス不良、車の限界

ハンドルを放すと車が左へ進む↓
仕様、道路の傾斜、アライメント不良、左右ホイールベースの狂い、インチアップをすると
わずかな狂いや傾斜に対して車が敏感になる事があります。

AT変速ショックが大きい↓
ATFの交換(とどめをさす場合有り)、一部車種でスロットルワイヤーのたるみ

加速が悪くなった、燃費が悪くなった↓
ブレーキの引きずり、その他エンジンに関わる多くの事柄

エアコン使用時の異音↓
【冷え冷え】エアコン【今年は大繁盛Part2】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1121612147/
スルーされたら電装屋のいるこちらのスレもおすすめ
7180SX NA:2005/09/03(土) 17:41:46 ID:CzVIn0RM0
みなさん教えてください。m(_ _)m

180SXのNAなんですけど、エンジンの振動が激しくて酔いそうです。
常にガタガタドコドコ振動します。(車がビンボー揺すりしているみたいです。)
さらに2〜3000回転ぐらいでひっかかりがあり、加速しません。
それから、アクセルをパーシャルやOFFにすると車体がカックンカックンつんのめります。

チューニング内容
@エアフィルター(トラスト エアインクス) 
Aエキマニ(5ZIGEN ハイパフォーマンスマニホールド PS13 NA用) ※JASMA認定
Bマフラー(5ZIGEN キャノンボール) ※JASMA認定
Cプラグコード(ノロジーホットワイヤー)

交換済みの新品部品
@燃料フィルター 半年前交換 Aスパークプラグ(7番) 半年前交換 B水温センサー 5ヶ月前交換 
Cエンジンオイル(モービル1 RP) 5ヶ月前交換 DO2センサー(PS13 NA用) 3週間前交換

エアフロセンサー部を取り外してホットワイヤー部分を見てみましたが、汚れの付着が全く無い状態です。
(シルバーに光かがやいています。) O2センサーのコネクターを、接続してもしなくても状態は変わりません。

このような症状になった方おられますか?どの部分が原因として考えられますでしょうか?
ノックセンサー?スロットルポジションセンサー?AACユニット?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 17:55:02 ID:i3b4m8EZ0
ソレノイドバルブ
9180SX NA:2005/09/03(土) 17:59:09 ID:CzVIn0RM0
>>8
即レスありがとうございます。

ソレノイドバルブって、どこのソレノイドバルブですか?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 18:00:17 ID:XRtvPlZe0
二次エアコントロールのソレノイド
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 18:02:05 ID:e4srIxC80
マジレスなんですがアクセルをパーシャルってなんですか?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 18:04:25 ID:XRtvPlZe0
一定
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 19:03:46 ID:LEVYGWKo0
>>11
アクセル全閉と全開の間。partial <英> 部分の,部分的な
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 20:19:46 ID:KPIBdKMo0
5ヶ月前に交換したエンジンオイルは新品部品の項目に入れるなってw
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 20:25:05 ID:KPIBdKMo0
それだけじゃなんなんで…
症状だけみればエアフロアボーン時のフェイルセーフっぽい
自己診断やってみては?

ttp://www.niji.or.jp/home/g0873537/zi.htm
↑やり方
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/03(土) 22:11:01 ID:2SA+rrvxO
>>7プラグコードのリークっぽいな。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 00:35:25 ID:0aE7i0wx0
車種:レジェンド(KA7)平成7年式 オーディオ関係以外は純正部品
症状:走行中にスピードメーターが動作しなる。
具体的には60キロ走行中、メーターが突然0キロまで落ちODOも動かなくなります。
そのまま5分ほど走行を続けていると急にメーターが復帰し、ODOも正常になるのですがD4レンジのランプが点滅。

一応ディーラーにも問い合わせてみたがこの型式だとD4のランプが点滅する原因として多いのは水温センサーの不良とのこと。
スピードメーターが動作しなくなる症状なのになぜ水温センサー?っと思いつつも藁にも縋る思いで
とりあえず水温センサーを交換してみたものの改善されず。
原因としてはやはりスピードメーターが一番怪しいのでしょうか?

よろしくお願いいたします
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 00:42:04 ID:ox1ZVI9N0
メーターでしょ。例えば電源系統のハンダにクラックが入って震動で断続的に電源が落ちたり
熱を持ってくるとアース不良になって微妙に電圧が不足するとか
その辺の異常なんじゃないの?
俺だったらまずメーター交換だな。巻き巻きしてw
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 01:02:40 ID:VUa724m30
普通はスピードセンサ疑うが・・・ってか自己診断診れば出るだろ センサ類のエラーなら。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 01:08:36 ID:0aE7i0wx0
>>18>>19
ありがとうございます。
メータ及び、車速センサー関係、ハンダ部分の点検してみる事にします
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 01:23:23 ID:VUa724m30
KA7も収録されてるみたいだから
「電子制御システムの故障探求マニュアル エンジン7メーカー編」
この本買って百遍読み返してみろ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 01:27:41 ID:ox1ZVI9N0
あれ?タコとか照明は正常なの?だったらセンサかな。
D4点滅ってことだから電源ごと落ちて復帰したときに
エラーでも出てるのかと思ったよ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 02:14:59 ID:M7vAFEVv0
古い記憶なので確信は無いけど
エンジンの異常がPGMランプ
電子制御ATの異常がSモードのランプ
Sモードの無いATがD4ランプ
スピードセンサーは2個あってそのうちのメーター用のスピードセンサー不良でいいべさ。
D4点滅しないのにメーターが動かないならメーター不良。
水温センサー…
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 02:32:37 ID:1xH3bgu80
ブレーキのディスクローターのスジ?が一箇所だけ異様に深くて
触っても明らかに彫れてます。ブレーキパッドは残量をみたところ
まだ5mmほどありました。 異音もしてませんのでこのままでも
大丈夫ですか?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 08:52:05 ID:pMpCNh2/0
>>23
御主、なかなかやるな!
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 19:53:34 ID:Cu8BMRg10
すいません
S14Q's(SR20DE)なんですが
外の豪雨で道路が川の状態になっている所を
走って帰ってきたところエンジン周辺より
「ピピピピピピ・・・」という小さい断続音が聞こえます。
何が原因か判れば教えてください。

エンジンは掛かるし、放置で大丈夫かなあ。
2726:2005/09/04(日) 20:04:57 ID:Cu8BMRg10
今、車見たら音止まってた。
何だったんだろう・・・
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 20:05:19 ID:6lgWS+AGO
エンジンのベルトが濡れて音が出ている可能性がつよいね。
乾燥状態になっても音が続く時は点検に出したほうがいいかも。
29180SX NA:2005/09/04(日) 23:04:42 ID:H5tJh6EF0
>>8
>>10
>>14
>>15
>>16
みなさんレスありがとうございます。
親切なディーラーを見つけて、診てもらうことにします。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 08:40:10 ID:l2MzkHhx0
>>29
ガンガレ!
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 13:09:38 ID:SSFxiZjAO
急発進して
エンジン回転が一気に上がったときって、
マフラーから煙がでるのって普通ですかね?ヨロシクお願いしますm(__)m
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 14:03:12 ID:FRakorll0
>>31
もう少し詳しく
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 14:14:50 ID:SSFxiZjAO
>>32 ありがとうございます
車は平成13のニッサン車 72000キロ オイルは3000キロ エレメントは一回おきに
交換しています。 プラグは10ヵ月まえにディーラーで
交換してます 現在オイル漏れなどありません。 先日 出足で強めにアクセルを踏んで
ミラーみたところ煙を確認。知人にも後ろから確認してもらいましたが
確かに出るようです。スピードが乗ると出ていないのですが。
知人は直噴エンジンだからじゃないかと言いますが
関係あるでしょうか?それとも
どこか不調ですか?
ヨロシクお願いしますm(__)m
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 14:18:57 ID:+I7xZSR40
>>31
オイル上がりジャマイカ?
年式くらい書いてほすぃ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 14:23:09 ID:+I7xZSR40
リロードしてなかった。。。orz
スマソ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 14:24:05 ID:SSFxiZjAO
>>34 33でも書きましたが平成13です。説明不足ですいません
m(__)m
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 14:40:36 ID:ykViD/sY0
それは白い煙?
水蒸気じゃなくて?

暖気してからも出るようならオイルの可能性が高いけど・・・
オイル交換時にオイルの減りはありますか?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 14:48:07 ID:SSFxiZjAO
>>37 確認してくれた知人によれば
黒っぽいようです。
いっもオイル交換してくれるシヨップの店員に今聞いてみたら
オイルの減り
漏れ
ニジミ等無いとのことでした。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 14:55:08 ID:FRakorll0
黒い煙は燃料をしっかり吹いているから出る。
気化した燃料を吹く通常のエンジンと違い、シリンダー内に
直接燃料を噴射する直噴エンジンならなおさら。問題なし。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 14:59:06 ID:SSFxiZjAO
>>39 親切にありがとうございます。
なるほど直噴の特徴でもあるのですね。
安心しました。
p(^^)q
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 15:05:55 ID:FRakorll0
>>40
オンボロトレーラーみたいにモクモクと黒煙を吹くようになったらまた来い。
そういうことは起きないと断言できるが。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 15:09:11 ID:SSFxiZjAO
>>41
はい。モクモク出たらまた相談させていただきます。
ありがとうございましたm(__)m
43イリジウム:2005/09/05(月) 16:18:33 ID:oYO13+x/0
いや、まてよ・・・
エアエレメントはつまってないか?
そして、筒内噴射式ガソリンエンジンはシリンダ内にすすがたまりやすい。
インジェクタの噴霧状態が悪くなっている可能性も有る。
そんなときに、インジェクションクリーナーなど燃料添加剤は有効だと考える。
DJでもPWでも売ってるでしょう。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 16:44:43 ID:SSFxiZjAO
>>43 イリジウムさんありがとうm(__)m
エアエレメントは半年前に
交換してますよ。
直噴ってなんだかデメリットばかり聞いて、あまりよくないんですねぇ。だから後期型から直噴やめたのかな
インジェクタークリーナーは一度試してみる価値ありますね。
確か1000〜1300円で売っていますよね。

45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 16:56:39 ID:ASwUZq9E0
普段回してない車をたまにがんばらせると煙出るよ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 17:17:35 ID:SSFxiZjAO
>>45
街乗り中心だと
高回転はいかないですもんね。
気にしすぎたみたいです。 ありがとうございましたm(__)m
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 17:57:53 ID:mluasDh3O
質問ですが、エンジンかけてる時だけアクセルペダルの踏み始めが固いです。
アクセルの根元やワイヤー、バタフライバルブの根元をグリスアップしても直りません。
昨日インジェクタークリーナーをスロットルチャンバーから入れて白煙でなくなるまで吹かしたのですが
昨日は問題なく調子が良くなったのですが…
引っかかりがあるため、低回転のアクセルワークが不可能で急発進を繰り返してしまいます。
何処が悪いのかどなたかアドバイス下さい。宜しくお願いします。
4847:2005/09/05(月) 18:01:25 ID:mluasDh3O
あっ!車種は9年落ちのランサーMR
1600ccのNAです。
他にオイル交換をしました。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 21:02:27 ID:f0rTQi1rO
>>46レギュラー仕様にハイオク入れてないかい?
プラグの熱価があってないように思える。

>>47スロットルを手で開けても引っ掛かりがあるかな?
普段エンジンの回転を上げずスロットル開度が小さいと引っ掛かりが出来たりします。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 21:37:13 ID:SSFxiZjAO
>>49
レスありがとうです。中古で買ったので
前オーナーはしりませんが
ハイオク車なのでハイオクいれています。
メカ音痴なので
熱価とかピンときませんが ディーラーで純正を8本交換してもらいました。
忘れてたいましたが
オイル交換時に
ワコーズの添加剤を入れています。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 23:15:23 ID:b2wSBeWv0
故障のためにディーラーや修理工場へ出そうと考えましたが、
時間や費用のこともあるので、専門的なことはよくわからないんですが、
できるところまで自分で原因調査、修理をしたいと思っています。
考えられる原因などがありましたら、是非、アドバイスをください。

■車種
スカイライン E-ECR32 (4ドア セダン)
■症状
ライトを点灯させるためのしぼり(スイッチ)を
OFFまで回しても、前後スモール、及び
車内スピードメーターのバックライトが消えない。
スモールを点灯した状態のままになる。
■前兆として
フロントライトまでを点灯した状態で
走行中、不意にスモール/スピードメーターの
バックライトが消えてしまうことがあった。(不定期)
消えなくなってしまった直前、ライトを点灯させる絞りを
回す際に、何かが引っかかったような感覚があった。
不快に思い無理やりガチャガチャ回してしまった。
それ以降OFFまで回してもライトが消えなくなってしまった。
■故障後
ライト点灯の捻りから、電気系の何かが焦げたような臭いがする。
とりあえず関連ヒューズを抜き取り電源消費を抑えています。


何かが折れちゃったんでしょうか。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 23:15:33 ID:i+wWKzAB0
さてはAT車だな?
5351:2005/09/05(月) 23:19:39 ID:b2wSBeWv0
>>52
はい、偽スカイラインと噂のAT車です。
ATと書くのを忘れました、スミマセン。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 23:25:53 ID:OlwXB0+s0
以前からウオーターポンプの軸から水漏れがあり、小さくシュルシュルって感じの音があったんですが、
なにかのついでに、ディーラーで診てもらった時に「水自体は回ってるし液量に気を付けて使い潰すのも1つ(予算の関係で)」といわれ、
そのまま乗っていたんですが、本日発進時、加速時にガラガラ音が鳴りだし、位置的にウオーターポンプかな?と思うので、交換を考えているのですが、
水が循環してるか否かの判断って出来るんでしょうか?循環さえしていれば、そんなに大きなトラブルに繋がらないとも思うんですが、その辺が判断出来ないので、近くの工場に持ち込むか、安心できるディーラー(遠い)に持ち込むべきか、考えています。
今日のエンジン停止時、ファンは回りませんでしたから、少し走らせても大丈夫かなとおもうんですが。
ウオーターポンプの構造もよく知らないので、詳しい方、よろしくお願いします。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 23:34:14 ID:4nMHLK/u0
>54
水漏れてんのに? よっぽど忙しいデラなのかな。
ラジエターキャップあけてしばらくアイドリングさせて、
水が温まったころに回転煽ってみて
回転と同期してラジエターの口から水があふれるなら
とりあえず水は回ってると判断できなくもない

>53
ライトスイッチ内部で焼きつきでFA
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 23:37:29 ID:vk4UvDR5O
低回転のパワーが悪いんだが…誰か助言求む
元年式?ハイラックスサーフ
2000t
ミッション車
ガソリン
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 23:38:03 ID:ASwUZq9E0
>>54
冷却系や潤滑系は素直に治した方がいいよ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 23:38:48 ID:4nMHLK/u0
>56
もともとありませんが何か
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 23:41:30 ID:vk4UvDR5O
いや…大型車以下に加速がない
3000からは延びるんだが
6054:2005/09/05(月) 23:47:17 ID:OlwXB0+s0
>>55
欧州車ですが、なんかシールが弱くて漏れは持病らしいんですよ。水漏れてベアリングが早く痛むって事だったかな??
判別法、ありがとうございます。それ試してから、賭けでディーラーまで走ろうかな・・・
ぐぐってみたら軸がロックしたりもするらしいですね。。。
6152:2005/09/05(月) 23:52:32 ID:i+wWKzAB0
スマンな。>>50へのレスだ。カキコ時間10秒差なもんで・・
6251,53:2005/09/05(月) 23:52:49 ID:b2wSBeWv0
>>54
わかりました、外せるもの外して
剥がせるもの剥がしたいと思います。
ありがとうございました!。
6351,53:2005/09/05(月) 23:53:36 ID:b2wSBeWv0
>>55でした!ありがとうございました!
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 23:54:47 ID:4nMHLK/u0
>60
でも水漏れてるのに放っとくなんて、あと一ヶ月で買い替えとかじゃなければ普通しないと思う。
つかヲポン交換とか割とオイシイ修理だし。

デラまでの距離と気温にもよるけど、水が入ってさえいれば壊滅的ダメージは回避できると思うから
事故らない程度に水温計見ながら逝ってください。

>59
だからそんなもんだって。2000ぽっちであの車体だよ。
2600ガソリンのマービー乗ってたけど、ヴィッツに煽らながらマターリ走ってたよ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/05(月) 23:59:25 ID:4nMHLK/u0
>51
>52
>53
>61
の流れにワロタ。
そんなんでATって分かるのか〜すげー経験豊富なメカさんかなって。
ATとMTでライトスイッチなんか違ったっけか〜とか思ってたよ。
6654:2005/09/06(火) 00:00:37 ID:OlwXB0+s0
>>54
ありがとう。暑い日は避けます・・とりあえず明日ボンネット開けてプーリーの回転具合見るかな。。
ちなみに水温計は装備してないです。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 00:01:21 ID:vk4UvDR5O
そっか…

そんなもんなんだ

なんか パワーアップする方法ないですか?

まだまだ 乗りたいので

ちなみに18万キロ走ってます
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 00:15:58 ID:lqtX4NIe0
>>67
ターボをつける
Nosをつける
エンジンオーバーホール+面研
地味な所で、余計なものを積まない、タイヤを必要以上に太くしないというのも効果有り。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 00:20:21 ID:ChoNXp7PO
ターボって後付けできるんですか?
やってみよっかな…
とりあえずサンクス
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 00:23:52 ID:qbVL8zdw0
だめだね。1.6tの車体に100PS程度のガソリンエンジンじゃ
絶対的なトルクが足りない。
3リッターのエンジンにスワップしてもマーク2の2000ccにすら敵わないだろうね。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 00:28:44 ID:ChoNXp7PO
となると…軽量化してターボを付ける
おk?
7247:2005/09/06(火) 00:31:54 ID:sjgS/nCYO
すいません自己解決しました。
後付けフォグランプの配線が邪魔していたようです。
ワイヤーに直接干渉していなかったものの車が動いた時に引っかかってたみたいです。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 00:32:34 ID:ChoNXp7PO
てか マーク並のパワーはいらないです
カローラぐらいでいいかも
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 00:40:41 ID:qbVL8zdw0
カローラの方が速いと思うんですけど。マジで。

ターボ化するなら最低100万、スワップは駆動系そっくり交換だから100万じゃ足りない。
車体に異常がない3.0SSRを用意すればだいぶ安く上がるが、
目の前に丸車があるならそっちに乗り換えるともっと安く済む。
軽量化は効果があるが、内装全部ひっぺがして1.4t逝くかどうかだね。
ホイールを乗用車用の小径にするならもう少し逝けるかな。
それでもかなり遅いと思う。ミラのノンターボならどっこいといった感じか。
速いのならパジェロエボを買うとかするのが一番だろうね。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 01:01:47 ID:ChoNXp7PO
高いなぁ…無理ぽ

やぱ〜り 車買い換え考えないといけないのかなぁ

とりあえず 壊れるまで乗るよ
エアコンも載せ変えたばかりだし…
いろいろ ありがとう
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 01:43:58 ID:lYoIgqVL0
>>67
ちゃんと圧縮はかかってやるのか?
18マソなら圧縮抜けでバワーダウソの可能性も。
まぁエンジンOHするなら乗換えの方が安いかも。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 03:53:44 ID:Um9gdnLw0
走行中エンジンチェックランプが点灯しました
すぐECUのLED確認しましたが点滅してません
(LED切れではありません)
エンジン再始動でエンジンチェックランプは消えました
ECUのLEDの点滅ありません

CR-X・si EF7初期型

ECUにエラー履歴が残る前にトラブルが解消した。
ECUの故障。
どちらでしょうね?
訊いてもわかるわけないよな・・・ただ書いてみただけなんだよね。んじゃ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 08:36:29 ID:LxQriL1WO
エンジンcheckランプ。触媒・・・独り言。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 10:14:56 ID:fF5J7fPvO
トヨタのファンに乗ってますが、今朝外出しようとエンジンをかけバックしようとしたら「ギィギィギギギギー!」と異常な音が…擦ってるかのような音だけど違うし。恐ろしくて外出やめました
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 11:42:38 ID:lqtX4NIe0
>>77
その年代のPGMはECU不良の場合、PGMランプ点灯+自己診断ランプ点灯だから
ECU不良じゃないけどただ書いてみただけだから別にいいか。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 16:28:29 ID:FmNCRlf50
ヒューズ式の排気温度センサは一度点いたら交換しないと消えません。・・・独り言。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 16:59:26 ID:4Vj7PTCN0
>>79
サイドブレーキ……独り言。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 18:06:54 ID:BgRLHHHD0
>>79
スタビライザーとマフラー中間パイプの接触かな?
もしかして、社外マフラーつけてる?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 20:14:06 ID:Yqb86D/MO
今まで気付かなかったんですが、
10〜20`での走行、軽くバックする際に足回りあたりかな…前の下の方から小さな金属音(カキン、コキンって感じ)がします。
どんなことが考えられますか??気にすると気になります。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 20:56:26 ID:IiwJLjrZ0
>>84
タイヤに石がはさまっているとか……独り言。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 20:57:40 ID:lqtX4NIe0
独り言をわざわざ書き込んで何がしたい?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 22:04:50 ID:Yqb86D/MO
それが石っぽくないんですよ、、、
他に何か考えられる原因ってあるんでしょうか?気になります…。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 22:09:55 ID:lqtX4NIe0
>>87
それは一定の速度でハンドルを切らず、ブレーキを踏んでいない状態なの?
路面はどういう状況で?
朝一スタートする時?いつでも?帰宅した車庫入れの時?
車種、型式は?最近行った整備は?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 22:48:44 ID:Yqb86D/MO
ハンドルを切る切らず関係なしで、走り出しの時、坂でも平らな道でも10〜20`でなります。ならない時もあります。
しばらく走っててもまたゆっくりにしてみるとなったり…。
型式は車検証見ないとわかりませんが13年車、最近は車検以来リヤの板金しかしてないです。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 22:53:48 ID:RE2TO1ri0
>>79
ブレーキキャリパーの固着じゃねか?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 23:32:26 ID:lqtX4NIe0
>>89
車種とブレーキ踏んでるかどうかわかんないから適当に。
ラジアスロッドのガタ、緩み
ドライブシャフトインナー側のガタ、破損
リヤデフの取り付け不良(後ろの音が前に伝わって聞こえる事がある)
マフラーの干渉
という可能性がある。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 23:44:35 ID:Yqb86D/MO
ご丁寧にありがとうございます!!
いまさらですがブレーキ踏む踏まないに関わらず鳴ります。車種はTOYOTAのOPAです。
なんにせよ修理に出したほうが良さそうですね。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 10:03:45 ID:46USOW0Q0
マニュアルのギアが調子悪いので直そうと思ってるのですが
どこから確認していけばわからないのである程度事前に調べておこうと思うんで
アドバイス下さい。

車種:ハイラックスピックアップ(RZN147)
症状:ギアを3速にいれた状態でアクセルを踏むとギアに負担がかかったように
   なってニュートラルにギアが戻ってきてしまう。時速30キロ以下くらいでよく起きる

   ギアが3速の状態でエンジンブレーキでスピードを落とすと時速20キロ以下くらいに
   なってくるとギアがニュートラルに戻ってしまう。

   3速でカーブなど曲がる時もアクセルをふかした時にギアがニュートラルに戻る

   3速以外ではこの症状は起きません。

前兆として:直接関係あるかはわかりませんが症状が起きはじめる少し前に
      大径ホイールに変えたりエアクリーナーとマフラーとエキマニ交換をした。

94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 14:25:16 ID:RGmgFg8yO
>>93ギア抜け。
ミッションの3速ギアの不良。
ミッション分解して3速ギア交換ですな。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 15:56:47 ID:D2hVJgd60
>>93
走行中シフトレバーを手で触れている癖有りませんか?
有りなら、3速シフトフォーク取替えand3速ハブ取替え。

急に成ったのなら、シフトインターロック・スプリングの損傷が考えられると
思います。

96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 15:58:01 ID:3qLQoiab0
ちょっと聞いてみるんですけどもし代車の一部を壊してしまった
場合どうなるんでしょうか?勿論自己責任ですよね?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 16:08:37 ID:DvD2SRt30
>>96
何をどう壊したかにもよるだろ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 16:16:40 ID:3qLQoiab0
右のリアテールランプ中央に3cmくらい穴が…
破損したかけらもあります。
もともと壊れてたものかもしれない‥っていうのは言い訳で
今日朝会社に駐車するときバックでちょっと勢いつけて
木々にぶつけたっぽい。マジでやばいかも・・・
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 16:22:35 ID:B0GMgGKy0
弁償でしょう。
大きい事故なら免責分だけで良いかもしれんが
テールの部品代ぐらいは支払いましょう
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 16:23:13 ID:7oc5j4/Q0
>>98
なんで代車だからって適当に扱うかね?
代車って言っても商品車だったり、従業員の愛車だったりすることもあるのに。
自分でぶつけたかどうかわからないなんて、自分の愛車に置き換えてみたらありえないだろう?
”木々”って・・・それが人だったり財産だったらどうするの?
あんた別の意味でマジでヤバいわ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 16:25:49 ID:m42T88590
>>98
免許持ってるの?
なんで、免許取れたん?
普通かすりでもしたら即教習や試験中止やん。
何考えて生きてるの?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 16:26:38 ID:3qLQoiab0
ごもっともです。本当自分が情けない。今から直しに行ってきます。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 17:55:16 ID:C8xu4YTJ0
おめーら弱者には最強だなw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 18:58:52 ID:1tDGOydZ0
弱いものにはとことん強い香具師らw
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 21:09:36 ID:MSctqqwc0
ちゃねら〜は敵に回すと恐ろしいが味方に付けると頼りない
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 22:55:24 ID:HE1dz0tH0
ここは車に精通した人間しか出入りできないようにしる!
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 00:01:02 ID:m36sfyfg0
>94>95
アドバイスありがとうございます。

シフトレバーを手で触る癖はシフトアップ操作中とシフトダウン操作中は
やってますね。
一定ギアで走る分にはしてないとは思うんだけど、無意識でやってるかもしんないです。
どの辺の部品がだめになったか検討もついたんで近々車屋に持ってってみます。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 00:16:46 ID:Ll0TEN0B0
走行中シフトレバー触ってるとシフトフォーク傷むのか・・・
知らんかった・・・orz
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 23:33:06 ID:G5AZmGSWO
元年式のBNR32に乗ってます。
走行中それまでなんともなかった燃料残量計がEを差しました。
ガソリンを満タン入れても上に上がりません。
でも警告のランプは点灯してませんし、他のメーターは動いています。

何かと不便なので直したいのですが故障の原因はどこにあるのでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

ちなみに3連メーターのブースト計も動きません。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 00:04:48 ID:I1+4BF/M0
ぶっちゃけ、

電源かメーターかセンサーか配線

としか答えようがない
111109:2005/09/09(金) 10:14:34 ID:tlcTk7mWO
>>110
やっぱりそう思いますか…
自分もそう思いつつも、どっから手をつけてよいかわからず、ここで聞いてみました。
レスありがとうございました。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 10:40:19 ID:QqQwlYbE0
>>109
警告ランプのセンサーと残量メーターのセンサーは別物だから、残量センサー
のフロートとか接点の異常じゃないかな?

ガソリンタンクの中を見なきゃいけないので、自信がなければディーラーで見て
もらってください。

ブーストメーターについては、エンジンルーム内運転席側のコーションプレート
横にあるブーストセンサーのパイプ抜けです。

ホームセンターで切り売りしているΦ4mmのゴムチューブを買ってきて付け替え
てください。長さは80cmもあれば十分足ります。

ただエンジン側のホースの差込口が分かりにくいので、がんばって抜けたホースの
垂れ下がっているあたりを手で探ってみてください。
113109:2005/09/09(金) 12:07:44 ID:tlcTk7mWO
>>112
めっちゃ分かり易い説明ありがとうございます!
おかげでやる気が出てきました。
とりあえず燃料ポンプ開けてみます。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 13:09:02 ID:OTYiD75aO
>>113燃料タンクユニットの異常か燃料計の異常かを判断する必要があるね。
タンクユニットに繋がるカプラを外し抵抗をつけてみる。(3.4Wのポジション球がいい)
このとき燃料計が丁度半分を示せば燃料計は正常。
タンクユニットの異常ということになるが、この場合交換となります。部品を取り寄せた後外せば、二度手間にならなくて済みます。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 15:15:06 ID:tlcTk7mWO
>>114
おぉっ!そんな裏技的確認方法があるとは!
どんな風に繋げるのか調べて試してみます。
ありがとうございました。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 15:33:15 ID:OTYiD75aO
>>115裏技じゃないですよ、普通にプロがやる故障探求方法です。
つなぎ方は、プラマイ二本しか配線来てないから、電球つなぐだけ。ほとんどの車両はリアシートを外したらタンクユニットの配線カプラがでてきます。
リアシート外したことあれば簡単。
117109:2005/09/09(金) 17:04:50 ID:tlcTk7mWO
>>112
ブースト計故障の原因はおっしゃる通りエンジンルームの配線抜けでした。
あれだけの文章だけでずばり言い当てるってスゲェーッ!

>>116
うちのディーラーはそんな器用な事はしません。
んで、内装はぐってみてみましたが、電球を繋げるのは2極カプラと3極カプラのどちらでしょうか?
要領書では3極カプラのほうに「ゲージ」「センサー」とあります。
文章にすると非常に分かりにくいので、分かる範囲で結構です。
よろしくお願いします。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 17:18:56 ID:OTYiD75aO
>>117二極はフューエルポンプで三極がゲージだと思う。配線の色で判断できるが、計器だから茶色かな?
イグニッションOFF状態で燃料計が上がるタイプならイグニッションOFF状態で電気の来ている線に挿し、もう一方は黒線のアースにつなぐ。電球が点灯したら、少し時間を置いて燃料計をみてみる。
119109:2005/09/09(金) 18:20:10 ID:tlcTk7mWO
更なる説明ありがとうございます!
んで早速試してみました。
ポジがLED12Vだったので、5Wのテールランプで試したのですが光りません。
電気が来ているのはテスターで確かめました。
それと、今までEのとこを指してた針が、ごちゃごちゃ触った後にEのはるか下まで落ちていました。

暗くなってきたので今日はこれで終了します。

ありがとうございました。
120109:2005/09/10(土) 11:42:41 ID:56btb3+bO
109ですが報告します。
燃料計の件ですが、夜に山を走りまわったらいつの間にかなおってました…。


それでまたもやこのスレのプロの方々に質問です。
エンジンあるいはタービンがブローする時の前兆としてはどんな症状がありますか?

昨日調子に乗ってガンガン回してたら、助手席足元らへん(タービン付近?)からチッチッチッチッと音がしています(以前からかどうかはちょっと不明です)
ギアニュートラルで空吹かししても音がするので、駆動系ではないと思います。
仕様はRB26・ポンカム・N1タービン・メタルガスケットありです。

あれこれ質問ばっかりですいませんがよろしくお願いします。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 15:46:01 ID:XB+Lo04I0
タービンブレード蛾ハウジングに擦ってる音
それ以上軸が逝くとハウジングにおもいっきしヒットしてバラバラ

なんて可能性も無いわけじゃないが 診ずにわかるわけない。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 16:15:09 ID:4xPv7+WfO
>>120エンジンからの異音なら回転と同期して音が変わるはず。助手席足元からだとミッションではなかろうか?
ギアNでもミッションのカウンターシャフトは回転してるからね。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 16:50:59 ID:56btb3+bO
>>122
エンジン回転と同期して音がなってます。
ミッションはR34の6速流用なんでディーラーにも相談できないんです。
今のところはブーストも設定通り掛かるし、白煙も出てないし、エンジンの回りも変わらないので、神経質になだけかもしれませんが、ここ最近のトラブル歴を思うと気になるんですよね。

ちなみにメタルが逝くときの初期症状ってどんな感じなんですか?
124なんでだぁ??:2005/09/10(土) 18:05:44 ID:peXp8wsZ0
昨日、通勤で自宅を出て5分位の時、アイドリングが大変不安定になりました。
トータルで5分間程度のことでその後は問題ありませんでした。
で、今日ボンネットを開けたらエンジンのオイルレベルゲージがが外れていたんですが
何か関連はあるのでしょうか?
だいたい何でレベルゲージが外れたんでしょうか?
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:17:22 ID:NojiTRWI0
ヒント:ネコ
126なんでだぁ??:2005/09/10(土) 18:26:58 ID:peXp8wsZ0
>>125
勘弁して(((( ゜Д ゜))))
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:38:20 ID:aOrpkBW40
最近、マフラーから白煙(青白い)が出ることがあります。
白煙が出るシチュエーションとしては、エンジンブレーキを使って下り坂を下って一発目の加速時のみ
に出ます。
加速時にはどんなに回転をあげても出ません。始動時にも出ません。
また、加速が極端に鈍くなっているなどの症状もありません。

色々調べたりしてみたのですが、オイル上がり・オイル下がりのいずれかであることまでは分かったのです
が、この状況からして「上がり」「下がり」のいずれの状況に該当するのでしょうか。
「下がり」であれば安く直せるので良いのですが、「上がり」であれば高く付いてしまうので...

エンジンはトヨタの 4E-FE(NA) 11年経過・約102000キロ走行です。

宜しくお願いします。
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:50:21 ID:ObiYmlbD0
FF車で左フロントからゴーという異音がします。
右にハンドルを切った状態でブレーキを踏んでもならないのですが、
左にハンドルを切った状態の場合、音がひどいです。
たぶん、ブレーキパッドの片減りだと思うんですが、
片減りだとすると原因は何が考えられますか。
パッド交換時にできる対処法などありますでしょうか。
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:46:26 ID:Yqr+0a8T0
>>128
ベアリングじゃね?

ブレーキパッド片減りの原因はキャリパーの固着
キャリパーの分解清掃グリスアップ(オーバーホールとも言う)で直る
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:30:25 ID:lo14+mzU0
>>127
とりあえずできるだけ同じ条件で、オイルゲージでオイル量の変化を
観察してみたらどうだろうか。
色々考えてみたんだけど、2次エアをコントロールする部分が多少へたっている為に
エンブレでインマニ負圧が少し高めになっているところでスロットルを急激に開いた時に
サージタンクにたまったブローバイのオイル混じりの液状ガソリンが
吸入される為に一発目の加速の時だけ青い排ガスが出る。ということもあるかもしれない。
>>128
俺もなんとなくベアリングのような気がするけど
パッド交換をするのならばそのときにピストンが固着していないか
確認してみたらいいと思う。
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:00:34 ID:4xPv7+WfO
>>123メタルが逝く前は、始動時にスターターの回転が落ちて始動性が悪くなる。
だからバッテリーが弱ったと勘違いする場合が多い。
132127:2005/09/10(土) 21:12:04 ID:aOrpkBW40
>>130
ありがとうございます。オイル量は3〜4000キロ走行でゲージ1〜2センチ減ります。
(同じ走行条件で計測したわけではありませんが...)

二次空気をコントロールする部分というのはPCVバルブでしょうか?
念のためにPCVバルブは交換してみましたが変化ありませんでした。
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:19:18 ID:lo14+mzU0
>>132
二次空気〜
スロットルオフの時に完全にスロットルバルブが閉じないようにしたり
通路をバイパスしてエアを送ったりする部分
正直トヨタがどういう制御をしているかは俺はわからないし
あくまで俺の勝手な想像なので。
それはともかく4000キロで2センチは確かに多いね。
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:10:33 ID:llsLxsrB0
減速二次エアコントロールは普通アイドルコントロールバルブと同一
EACV・ISCV等

スロットルダッシュポットは急速なスロットル閉じを全閉付近で緩やかにしている。
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:14:33 ID:llsLxsrB0
ぶっちゃけ4Eなんてオイル下がりの可能性高い
バルブステムシールだけで済めばいいがステムガイドも痩せてれば・・・
136128:2005/09/10(土) 22:56:24 ID:XWYvXext0
>>129
>>130
レスありがトンです。
簡単に治りそうで安心しました。
参考にさせてもらいます。
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:40:46 ID:JfCIb9Bi0
事故があった交差点に何かが散乱している上を
「バリバリ」言いながらワゴンRで通ってしまいました。
タイヤに傷とかいってないか不安です。
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:51:02 ID:kdgE/QWp0
ひき逃げ犯ハケーン!
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:02:46 ID:jboqqKWTO
H7年式アコードワゴン。どノーマル。84000km。
Dレンジに入れて止まっている時などに、後部座席の下あたりから「ジジジジッ」って音がします。
Dに入れてサイド引いて、降りて下を覗いてみました。排気が通ってる管が振動して、そこから音が出てるみたいです。

毎回症状が出る訳ではないので、放っておいても大丈夫でしょうか?
140B110:2005/09/11(日) 07:16:56 ID:ypsINi3N0
>>137
普通は、ウインカーのカバー等なので、問題ありませんが、
タイヤを目視点検すると安心です。

>>139
アコードワゴンは知りませんが、
もし、排気管が車体に直接干渉する音なら、
排気管は、熱を持つので、ほっておかない方がよいと思います。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/11(日) 13:18:29 ID:5S9rZTzP0
>>100
>>101
言い方ってものがあるだろ?酷すぎ。
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:21:35 ID:KpZ6DeXd0
うちの車、エンジンルームから「カラカラカラ、ぱぴょんぽよーん、
ぶりぶりぶり、いやああああ!>>1さん見ないでえぇぇぇ!!けきょけきょ
ほーほけきょ」という音が聞こえます。さて、どうでしょう。
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:24:09 ID:BPEmY/ti0
>>142
つ [精神安定剤(頓服)]
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:55:17 ID:fjyw5xG20
>>142
絶好調じゃねーか!
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:10:39 ID:jboqqKWTO
>>140レスどうもですm(__)m
わかりました。時間ある時にディーラーか修理屋で見てもらいます。
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:54:42 ID:Dbuuuyd40
>>140
なんか鏡みないにキラキラしたものが散乱してたのですが、
ヘッドライトの反射鏡だとおもいます。
あれって、材質ガラスなのでしょうか?
今日、タイヤの表面をチェックしましたが、けっこう針で刺した
ような小さな穴がたくさんありました。
普段の走行でも、傷だらけになってるんだなぁと思うと多少は大丈夫な
ような気がしてきました。
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:05:39 ID:1IJ8jugtO
H2年式シビック
11万k
オイルが燃えてるようです、交換して大体4000kくらいでオイルがローレベルです。
ちなみに5000kくらい前にパッキンbとヘッドカバーパッキンを代えました、でもプラグのネジ山部分にオイルが着いてますorz
誰か原因教えて下さい
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:10:35 ID:C5wT+5WC0
>>147
パッキンBってなんなのかわからないけど。
ねじ山の部分のオイルはカムホルダ下側とヘッド間のパッキンだと思うけど
オイルの減る原因がそれだけなのかはわからない。
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:19:07 ID:1IJ8jugtO
>>148
レスありがとうございます。
漏れとかはないように見えますが…
パッキンbはヘッドカバーの裏のプラグホールに着けるパッキンらしいです
説明下手ですみません
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:34:16 ID:C5wT+5WC0
>>149
プラグホールを覗いてよくよくみると途中線があって
それがつなぎ目。古いホンダ車は結構ここから漏れてるのが多い。
プラグをはずす時にたまったオイルがねじ山までべっとりとつく。
交換するにはカムシャフトを外す必要があって、そこまでやるなら
ステムシールも一緒に交換してしまえばとりあえずオイル下がりの心配も消えるけど。
まだまだ乗るつもりなら思い切って工場に持っていってみてはどうだろう。
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:42:38 ID:1IJ8jugtO
>>150
アドバイスありがとうございます。
今度ディーラーに持って行ってみます
ちなみに工賃+部品代でいくらくらいきなりますかね?
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:51:51 ID:C5wT+5WC0
>>151
もし俺が書いた内容の整備をすればの話で
工賃が25000〜30000円前後の部品が4000円いかない位かな。
原因がはっきりしたわけじゃないし、プラグからのオイル漏れを治して欲しいじゃなくて
5000キロくらいでオイルがゲージの下まで来るのを治して欲しいっていったほうがいいかもね。
一番の問題はそこだろうから。
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:00:10 ID:1IJ8jugtO
>>152
ここまで相談に乗ってくれてありがとうございます。
明日持って行ってみます!
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:12:42 ID:eJ/oHDmF0
≫交換するにはカムシャフトを外す必要があって、

どの車種ですか?
少なくともZCとかB系はヘッドカバー外せば取れますが・・・
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:16:22 ID:C5wT+5WC0
>>154
俺の勘違いだった。カムホルダ外すだけでいけるね。ごめん
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:24:52 ID:BcVDW4mAO
質問があります。
アルテッツァRS200 平成10年式 ATに乗ってます。
数ヵ月前からアイドリング状態でたまにエンストを起こすようになりました
なのでディーラーに持っていき10日程入院させて調べてもらったんですが、
結局何の問題も見つからず車が帰ってきました。
(それより前にも何回かディーラーに持っていきましたがその時も分から
ずじまいでした)
で、質問というのは社外品のエンジンスターターを付けているんですが、
これが原因でエンストを起こすことがあるのか?ということです。
現在はエンジンスターターを切っている状態で様子をみています。
その状態で1週間立ちますがエンストは発生していませんが、まだ不安が
残ります。
何か分かる方がいたら教えて下さい。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 03:55:26 ID:2u0FcSeC0
>>84

自分の車にも同じ様な症状があります。
原因はなんだったのでしょうか?
158B110:2005/09/12(月) 07:42:04 ID:F0XUZa1R0
>>146
たぶん、ガラスだと思います。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 13:38:26 ID:iqp23C16O
フォレスターsti 平成10年に乗ってます。
最近始動するとキュルキュル音が出てきました。
音鳴以前に低速で走り曲がろうとすると ハンドルが重くなりガゴガゴ鳴りながら曲がらなければなりません。歯車が噛み合ってない感じです。 パワステが効いてない感じになります。ガゴ音と同時にキュル音も同時に鳴ります。タイヤからのスキル音では無いようです。
交差点 駐車始動時 ハンドルフルに切ると特に症状がでます。40Km以上で走ると音はしないと言う感じです。この症状は?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 13:49:33 ID:ugqfUGw5O
>>159
パワステポンプorベルトが怪しい。
ベルトが緩くてポンプを廻せてないorポンプが廻らなくなってベルトが滑ってる。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 13:51:44 ID:fnNkYiy/0
まあ ベルトが緩いだけだろう。
最寄の嘔吐バッ糞で壊してもらへ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 14:02:11 ID:ugqfUGw5O
>>156
エンスタの取り付けは車両の配線にエンスタの配線キットを割り込ませる形が一般的です。
この配線からエンスタ本体、エンスタからのアース線に不具合があると鍵でもエンジンがかからなくなることが有ります。
走行時の振動などでアース線接触不良→エンジン停止?
163156:2005/09/12(月) 15:27:48 ID:OOrjI97CO
>>162
どもです。
そーいえば、キーを回してもエンジンがまったく掛からない時が過去に
何度かありました。
もしかしたらエンストも同様にそれが原因かもしれませんね。
配線などを調べてみます。
ありがとうございました。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 23:31:59 ID:OPrQ3hcSO
質問です。10年式エスティマ、ATなんですが、走っていてアクセルはなすと必要以上にエンブレがかかる時があります。
意図的にエンブレかけてる訳ではないんですが、音が変わり回転数が上がるのですぐ分かります。
前乗ってたAT車ではこのような事はなかったので心配です。教えて下さい。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 02:08:57 ID:WtCWvSk20
H3年式アリスト3,0Q、14万km
走行中停止中どちらの状態でもハンドルをきるとエンジンの辺りから異音が出ます
停止中で何もしてなくても静かとは言えない状態です
車に詳しくないのでこれくらいしか説明できないですが誰か原因等ご教授お願いします
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 02:26:06 ID:zdwKVyR90
パワステオイルくらい見たんだろうな
つかボンネットくらい開けたんだろうな
167165:2005/09/13(火) 04:11:59 ID:WtCWvSk20
ボンネットは開けましたがパワステオイルは見てません...
ハンドルが異常なくらい重いとかじゃないので
パワステ系だとは思ってなかったんですが、やはりパワステオイルなのですかね・・・

168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 09:00:13 ID:4HbkZTfQ0
>>165
それくらいの年式のトヨタ車は10万`超えるとパワステポンプ弱いよ
ウィーンって音がうるさくなったらほぼ間違いなし
音は出るけどハンドル重たくならない場合も多々あります
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 10:19:47 ID:QpliKRCy0
(´-`).。oO そういや、パワステポンプ交換で65000円払った事あるなぁ…
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 12:06:44 ID:3IByM0WBO
今なんですが
車を停めて外へ出たらボンネットからシュワシュワという音と湯気みたいなのが出ていて、ボンネットを開けると手前の小さいタンクみたいなのから緑色の液体が漏れているんですが…((゚д゚))
ほって置いたらヤバイでしょうか?
今お金持ち合わせてなくて…
七年式アコードワゴンです。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 12:22:07 ID:4HbkZTfQ0
>>170
<楽観的>
クーラントのサブタンクにクーラントを入れすぎてて単にあふれただけ
<悲観的>
ヘッドガスケットが抜けて水ラインに異常な圧がかかって噴き出してる
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 12:24:07 ID:jSMoy9LWO
確実にやばい
オーバーヒート。ファン回ってる?
173170:2005/09/13(火) 12:49:57 ID:3IByM0WBO
>171
>172
レスありがとうございます。エンジンを切ってしばらく放置しておいたんですが、まだ少量漏れているみたいです。
エンジンはかけてだいじょうぶでしょうか?
爆発とか怖いです(´・ω・`)
174127:2005/09/13(火) 12:54:08 ID:b1CuhYef0
>>130
>>133-135

ありがとうございます。皆さんのご意見を参考に修理に出してみます。
なるべく安く収まることを祈りつつ・・・
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 13:01:51 ID:QNuT4q7fO
>>173
JAFなり知り合いの車屋なりすぐに連絡して引き取りに来てもらった方がいいぞ
エンジン逝っちまうぜ
176170:2005/09/13(火) 13:05:46 ID:3IByM0WBO
>175
想像してたよりヤバイですねorz
知り合いに電話してみます。走れないのが辛い…
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 14:21:49 ID:4HbkZTfQ0
>>170
っていうかヒートメーターはどうなってんの?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 15:13:36 ID:3IByM0WBO
>177
ヒートメーターというと、ガソリンメーターの反対のやつですか?
エンジンをかけなくても確認可能でしょうか?
知り合いが電話繋がらず、自宅の駐車場なのでずっと車を放置しているんですが…(´・ω・`)
179170:2005/09/13(火) 15:16:02 ID:3IByM0WBO
↑170です。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 17:22:06 ID:1A3yYTWj0
平成6年式 セリカ 走行62000` MT車
3・4速で低速(30〜40`)走行中にアクセル離して惰力走行すると
エンジンが カラコロカラコロ・・・ と鳴ってまふ。
非常に小さい音なので、気にしなければ解らないレベルなんですが。
一応、アクセル踏むとカラコロ音は止まります。

なんなんでしょ、コレ?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 17:27:38 ID:4HbkZTfQ0
>>178
水温計のことだよ
キーONであがると思うけど、今の時点の表示見ても仕方ないなぁ

水蒸気があがったときはどうなってたか知りたかったんだけど
182170:2005/09/13(火) 17:36:23 ID:3IByM0WBO
>181さん
親切に教えてくれてありがとうございます
確認してなかったです…
降りて気付いたもんで。・゚・(ノД`)・゚・。

今からエンジン掛けてみようと思います。(((゚д゚)))
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 18:03:38 ID:jMnOxcFS0
メルセデス・ベンツ SLK320 多分2000年型。
走行距離24,000程度。
定期点検は、きちんとディーラーに出してました。
なのに、昨日、突然エンジンルームから異音が・・・
結局、ファンベルトが切れてしまいレッカーして貰いました。
ディーラーは、原因究明しますと、平謝りなのですが、
こちら、詳しくないもので良くわかりません。
2〜3万キロにてファンベルトの交換の目安とは、思いますが、
なにか、ディーラー側の落ち度ってあるのでしょうか? 
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 18:08:49 ID:GL9a5tS+0
最近、ディーラーがファンベルトを交換したとか張り調整をしたとかが無いなら、無い。
定期点検に出そうが壊れるのは壊れる。
185183:2005/09/13(火) 19:06:25 ID:jMnOxcFS0
>>184さん、ありがとうです。
整備手帳すらまともに見ていないので…
こちらは、仕方ないか〜と思ってた所、思っていた以上に謝ってくるので
何か勘ぐってしまいました。
レッカーしてくれたJAFのおにいさんも原因をきちんと調べたほうが
良いと言ってましたので、少々、神経質になってました。

ったところ、担当から電話があり、ベルトのほか(なんとか)パイプも交換とのことで
オマケに国内に在庫なしで取り寄せで、1ヶ月かかるそうです。
「メカニックが原因究明をしてまして」それも大事だけど、1ヶ月って…
買い換えるなら日本車にします。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 20:30:25 ID:l0VmNFmRO
>>180エンジンからではなくミッションからの音と思われる。過去にミッションの修理履歴はないかな?
ファイナルギアの歯欠げや遊びが大きくなると発生することもあります。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 21:01:59 ID:4bMfOvf70
>>158
最近のタイヤはよく出来ているそうで・・・
2、3日たっても空気抜けてないから大丈夫かな!?と
レスありがとうございました
188S14 K's 前期:2005/09/13(火) 22:27:02 ID:ZU1adnNS0
みなさんの知恵をお貸しください。

シルビアS14 K's前期 に乗っています。
昨日の仕事帰りから急にアイドリングが不安定になりました。
赤信号などで止まると回転数が下がっていきエンストするようになりました。

走行距離は67000キロ、エンジンオイルは64700キロ時に行いました。
エアクリは純正ですが、マフラーはRSR(80パイ)、インタークーラーはブリッツです。
プラグ交換したのは去年の6月頭。バッテリー交換は今年5月。
オーディオを日曜日に自分で交換しました。
今日帰宅してきたときに親に「排気ガス臭い」と言われました。

これだけの情報から推測できる原因ってなんでしょうか…
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 23:13:07 ID:lX93CF3B0
一回ECUリセットしてみれば?直らないだろうけど。
その後はエアフロ、スロットルのO/Hだな。
190S14 K's 前期:2005/09/13(火) 23:18:28 ID:ZU1adnNS0
>>189
昨晩ECUリセットしたんですよ。
言い忘れてましたm(__)m
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 23:38:55 ID:l0VmNFmRO
>>190エアフロはホットワイヤーだから、故障すればフェールセーフが働いてエンジン回転は高くなる。
スロットルのAACバルブかと思うが、スロットルバルブからエンジンの間、サージタンク付近に付いてるバキームパイプをどれか外してみて大気解放し空気流動を増やした時、アイドリングが安定したら、スロットルボディに原因あり。だね。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 00:42:03 ID:vjmK+C1s0
車馬鹿
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 00:48:07 ID:DZiM3GEZ0
安心なディーラーってあるのかな?
車買って半年。ハンドルを切ると音がする。。。修理に持っていくと・・
工場長は直らない。このまま乗れと。。言う。。。
営業は直るという。。そのことを調べて電話するといったまま掛かってこない・・・。
文句を本社へ言う。その後の対応がまためっちゃ失礼。
支店長が僕を通してしてくれと・・・言うのでその通りにした。
しかし!時間を合わせて訪れると・・・その支店長がとんずら!
どななディーラーや!!!!!!!はぁ・・・・どこにも言えないので書いた。

194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 00:57:55 ID:0zpZFvF/0
S14  ダイレクトイグリッションだろ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 01:12:40 ID:VpuG2b+Q0
おいらもイグニッションコイル一個死亡に一票
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 01:16:06 ID:uJ+FeYSA0
>>188
エアフロ、AACバルブ、吸気系のパイプ抜けorエア吸い込み
のうちのどれかじゃないかなぁ…とおもふ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 02:40:42 ID:kNTFWEED0
>>193
工場長って物凄い人と、ただの年功序列の人と差が激しい。
営業は車わかってる元サービスと機械の事はさっぱりな普通の人との差が激しい。
ということは、運だ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 04:43:54 ID:5/G3OENjO
セルシオ21後期なんだけど左前輪のエアサスがオイル漏れ発見したんだけどノーマルの高さで乗ってたらどれくらいもつかな?あとひどくなったらどんな症状になるかな?わかる方教えてください
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 07:53:56 ID:KVRqQTiT0
H15年式現行ミラです。
普通にブレーキを踏んでリアがロック気味。
大雨、雪のときはリアがロックするので危ない。
ディラーに調整してくれと言ったら出来ないといわれました。
前後の制動力値は別々に測定すれば正常なのですが
リアブレーキの効きが早すぎるのですが。
ミラには後の荷重で後ブレーキの効きを調整するバルブ等は
付いているのでしょうか。
どなたか対応方法をご教授をお願いします。
200199:2005/09/14(水) 08:03:27 ID:KVRqQTiT0
×どなたか対応方法をご教授をお願いします。
○どなたか対応方法について、ご教授をお願いします。
201:2005/09/14(水) 08:07:01 ID:ix1tAaa+O
クラッチの調節ってどうやるの??
あとたまにエンジンがかからない場合があるんだけど!しばらくするとかかる!走ってる時にとまるとかはないのですが!?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 08:14:00 ID:nUGEWTrGO
H14式ダイハツYRV乗りです。最近、超低速時(時速5キロ以下くらい)に
ハンドルを目一杯切った状態で動かすと、エンジンの下部からコンコンとい
う感じの音がします。どこが悪いのでしょうか?社外マフラーとロアアームバー
が干渉してるのかな…皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 08:42:58 ID:oEVTnjm/0
>>188
SRのそういう症状だとAACバルブの他にO2センサーも有り得る
おそらくセンサー系なのでディーラーで診断機かけてもらったら分かるかも

ていうかS14のエアフロってホットワイヤーだっけ?

>>193
ディーラーだろうが怪しい車屋だろうが結局働いてるのは「人」
看板云々より任せられる「人」を選ぶのがいいと思う

>>199
ミラにはそのバルブはついていないから調整は無理
元々FFの軽でリアドラムはロックしやすいものだと思う
対策といったら慣れるしかないのでは
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 08:46:26 ID:0++b4Le10
>>199
リアがドラムなら、ドラムとディスクの特性の違いだから諦めるしかないかと。

前後のブレーキバランスを決定するのはPバルブという部品で、
一般的にはこれを調整することはできない(改造、加工で調整は可能だけど、普通はやってくれない)。

ところで、リアタイヤの減り具合は大丈夫?
パッドは前後で同じ?
そこらを解決してもまだ気に入らないなら、フロント側に効きの強いパッドを入れてみてはいかがか。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 12:50:44 ID:kNTFWEED0
あきらめないでドラムのすき間調整したらどうか。ミラはできないのかな
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 14:23:31 ID:VpuG2b+Q0
ヒント:自動調整
207中古180SX NA:2005/09/14(水) 14:58:31 ID:DKIQIVXc0

純正ECUが故障した場合、何が原因で故障するのでしょうか?(ROMチューン失敗?車体の振動?・・・・・)


※ 中古で買った180SXなんですけど、どうもECUが故障しているらしいのです。
  アイドリング不調、加速不良などなど。。。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 15:11:54 ID:yoZeKR9cO
@日産のECUのコネクタでボルト止めのやつの接触不良有りがち。
A基盤のハンダ割れなど
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 15:21:35 ID:DKIQIVXc0
>>208
即レスありがとうございます。

前オーナーが硬い足回りでハードに走っていた? 青空駐車で車内の温度が上がりすぎ?

とかが原因と考えてよろしいでしょうか?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 15:24:25 ID:zFVWi7pI0
トヨタのH8年式AT車です
O/Dやセカンドにいれて回転数があがったあと、2千回転から下になると
「ヴォンヴォンヴォン・・」と鳴ります
ATもプラグも、エンジン関係はすべて「異状ナシ」でした
マフラーがでかいので、「合ってないんじゃないか」といわれましたが
マフラー替えて2年になるし、それはないかと・・
「下回りじゃないか?」とも言われてますが、まだ診てもらってません

最近音がでかくなってきたので、ちょっと不安です
わかるかたいたら教えてください
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 15:29:45 ID:MZjul6hM0
なんでこんな掴み所のない質問してくるんだろうか。もう少し考えれ。
ところでエンジン関係異常なしって誰の診断?アイドルアップ効いてないとか?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 15:32:24 ID:zFVWi7pI0
ディーラーにもっていきました

213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 15:35:50 ID:SXO4kH7/0
>>210
社外マフラー? なら内部の詰め物がなくなって音がデカくなることはあるらしいが。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 15:37:21 ID:zFVWi7pI0
排気量にあわないデカいマフラーつけてるんですわ

2千回転以上では音はしないし、加速は異常なし
回転がおちていくのも、異常なし・・


215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 15:40:31 ID:zFVWi7pI0
エンジンあおってるみたいな感じの音

最初はプラグがもうだめなのかと思って交換してみたら
1気筒割れてたから、これに違いないと思って・・・
でも直りまへんでした
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 16:06:11 ID:1ptA/1+U0
その気筒のインジェクタ調べろ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 16:11:26 ID:zFVWi7pI0
1回みてもらいます
ありがとです
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 16:14:38 ID:1ptA/1+U0
焼けて割れたんだろ?プラグ。

その気筒がリーンな燃調な可能性は高いだろ?理屈的に
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 16:28:13 ID:VSDNHK2B0
11年落ちのプレリュードに乗っています。今冬、買い替えを検討しています。
リサイクル料金払いたくないので、いつもキー挿しっぱなしで駐車しているのですが、
誰も盗んでくれません。

どうしたら盗んでもらえるのでしょうか?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 16:36:10 ID:atOn6mtq0
>>219
免許持つ資格無し
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 17:24:02 ID:oEVTnjm/0
>>219
そんなん大阪やったらソッコーやけどなw

冗談はさておき、盗まれて乗り捨てされても密輸出されても
結局所有権はアナタなので
k察から連絡入って事情聴取やら引取りやらで手間かかるだけ

誰かにタダであげて名変だけちゃんとやってもらったらいいだけやん
222199:2005/09/14(水) 18:26:53 ID:KVRqQTiT0
ミラですが、リースの車なので、トヨタカローラ○多で整備していましたが
整備士にスキルがないので、リース会社に行って○九州ダイハツに入れました。
そこの整備士は症状が再発したので、リアドラムのシューの交換とドラム内側の
傷の研磨をしたそうです。乗ったところ普通のタッチに治っていました。
皆様、ご指導ありがとうございました。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 18:37:55 ID:KVRqQTiT0
>>219
約1万3千円も払えないなら、車買うの止めたほうがいいよ。
リサイクル法が始まる前なら11年前の車を解体屋に引きとってもらったら
1万3千円じゃ済まないでしょう。法律が出来て良かったと思えば。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 08:28:44 ID:nmmaXc6W0
>>222-223
リサイクル費用と解体費用の違いが分かってないやつに
スキルが云々言われたくないね
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 09:12:21 ID:IdBhQc9p0
トルネオSiRに乗ってます。
昨日、通勤帰りに乗ったところ、ブレーキを踏むと
右リアブレーキ側から
「シャラシャラ・・・」という音が出るようになりました。
日中乗った時は何ともなかったのですが・・・
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 15:40:54 ID:nmmaXc6W0
砂が噛んでる→しばらくすると音は消える
シールが劣化してピストンの戻りが悪くなっている→音は消えない

分解清掃して治らなかったらOHですね
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 16:15:21 ID:6U2LY6Bf0
リヤのパッドのセンサーでないかい?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 16:42:58 ID:IdBhQc9p0
>226、227
職場の駐車場が砂利敷きなので、昨日降った雨の影響で砂が噛んでしまった
可能性がありそうですね。
ただ走行距離が92000キロなので、ブレーキ回りの経年劣化もありそうな悪寒が。
バラして清掃だけで済めばいいなぁ。。。
レスありがとうございました。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 21:35:28 ID:VDCJ8kLW0
224様
230229&222:2005/09/15(木) 21:45:23 ID:VDCJ8kLW0
誤って書き込むを押してしまいました、レスを汚してすみません。
224様、素人なので教えてください。
4/1以降は廃車する際にリサイクル費を払って車を引き取って
もらうのだと思っていたもんでリサイクル費用と解体費用の違いを
お教えください。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 22:15:33 ID:U3w0BgEGO
エンジンがかからなくなり、プラグキャップを外したところプラグにベットリオイルが付着してました。
プラグにオイルが付着するのはどういった原因が考えられますか?また修理費はいくらかかりますか?
車に関してド素人なので御回答よろしくお願いします。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 22:19:00 ID:olouVAqm0
教えて下さい。
以前先輩の車を借りたんですけど、ハンドル切ったら
ガリガリと音がなって、ガクガク飛び跳ねるかんじに
なります。何か機械式のLSDが入ってると言ってました。
以前機械式のLSDが入った車に乗ったことあるんですけど
飛び跳ねる感じはなかったので少し怖かったです。
OHが必要なんでしょうか?それともこれが普通なんですか?
ご存知の方いましたら教えて下さい。
お願いします。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 01:47:36 ID:84d9gldsO
>>232
1−デフロック同然まで効きを強くしている。
2−タイヤと車体が干渉している。
3−どこかが壊れている。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 08:46:22 ID:i7Vne0tV0
>>230
簡単に言うと、リサイクル費用は解体の際に国に払うお金。
解体費用は解体にかかる費用を各業者に払うお金。

リサイクル費は金額が車1台ごとに決定されていて変動しない。
対して、解体費用は業者によって異なる。工賃のような感じ。

今はくず鉄の相場が高く、解体屋が廃車を買い取ってくれているので、
その金と相殺してお客からは解体費用もらわない引取業者が多いみたい。

ただ、今後くず鉄の相場が下がったりして、解体屋に廃車を引き取ってもらうのに
費用がかかるようになったら、引取業者はお客に解体費用をもらうようになるでしょう。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 12:08:19 ID:o1f4mEax0
10年式S-MX
なんですが、最近エンジンルームから
キュイーンという音がなります。
主に走行中になるんですが
吹かしてアクセルを離すと更に大きくなります。
距離は9万2000キロです。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 15:41:21 ID:5I85SEWx0
通常走行は問題ない(ように思える)のですがアクセルを思い切り
踏んで急加速しようとすると、エンジンが止まりそうになる感じで
反応が鈍く、実際あまり加速もできません。言葉ではうまく表現が
できないのですがまるで1〜2気筒死んでるような感じです。

ディーラーで見てもらい試乗もしてもらったのですがが今のところ
原因不明です。何日か車を預かって詳しく見てみないとわからない
とのことでした。とりあえず急加速さえしなければ走行できるので
そのまま乗ってますが、一般的にはどんな原因が考えられますか?
新車購入6年目で走行2万キロ強です。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 15:55:09 ID:bejvQ6wR0
チャンピオンだったりして
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 16:33:42 ID:84d9gldsO
>>皆様
●質問時には、車種、仕様、年式、型式などを書いたほうがいいアドバイスもらえます。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 17:22:12 ID:Yn8IKf+w0
>>236
聞いたのは一箇所のディーラーだけ?そうだったら別のディーラーまわることを
オススメする。おれも何日か預かって調べないと・・・って言われたけど別のディーラー
行ったらすぐ原因特定してくれたよ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 18:32:18 ID:wufCPWFp0
初めて参加します。
メルセデスベンツ Cクラスに乗っていて
ブレーキに異常がありディーラーに何度修理だしても直らなくて困ってるんだけど
そんな経験のある人いますか?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 18:32:32 ID:OqnNjD3p0
>>235
ふぁんべrつとのてんしょなのべありんぐくさい
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 22:34:10 ID:AK72KaKw0
ブレーキパッド交換したのですが、
初めてだったのでよけいな事をして、ピストンを戻すときに
キャリパーのところにあるオイル抜きのコックを開けてしまいました。

作業終了後、軽くエア抜きしたつもりだったのですが、
試運転時に最初にブレーキを踏んだときスカスカで効きませんでした。
その後ペダルの圧力はすぐにもとに戻ってブレーキも聞く様になったのですが、
やっぱりエアーが入ってしまっているでしょうか。
結構飛ばすので峠なのでフェードしないか心配です。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 22:37:08 ID:vTcBlmCO0
どんなエア抜きしたかによる

見てないので大丈夫かなんて知るか

プロにやりなおしてもらえ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 22:45:00 ID:AK72KaKw0
>>243
エア抜きの仕方は、
コックを閉めた状態でブレーキを数回踏んでもらい(最後は踏みっぱなし)、
コックを開けたときにオイルが出てきたのを確認した程度です。
もう一回エア抜きした方が良いですよね。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 22:47:20 ID:elh0+57F0
すみません。車にくわしい方お願いします。
トヨタ ファンカーゴ h13年式 約140000km走っています。
今日なんですが、走行中にスピードが40キロぐらいから「ブォー」
みたいな音が運転席の下付近から発生しました。
停車してアクセルを吹かしても音は出ません。
何か原因があるのでしょうか?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 22:48:45 ID:vTcBlmCO0
正しいやり方でやれるなら自分でやればいい。
ただエア抜きがエア噛みにするようならフルードの無駄 頼んだ方がいい。

ってか一回それやっただけ?
数回繰り返そうよどうせやるなら・・
それに完了はあくまでホースにエアが混入してないの確認するまででしょう。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 22:58:17 ID:AK72KaKw0
>>246
>244の様なやり方で良かったんですね。
明日一応、ブレーキフルードを買ってきてから
もう一回徹底的にやってみます。
ありがとうございました!
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 23:01:11 ID:vTcBlmCO0
つーか 「ブレーキ エア抜き」とかで検索して
やり方しっかり見てからやろうよ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 23:16:24 ID:iuEs4xNSO
>>242別に問題はなさそうですね。ピストン戻すときにオイルをだしただけですからエアの混入もならそうですし、リザーバータンクのオイルが切れてなければ大丈夫です。
最初、戻りすぎたピストンが落ち着くまで、スカッとした感じになりますが、落ち着けば大丈夫。
ねんのためリザーバータンクの油量を再チェックしましょう。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 23:22:27 ID:vTcBlmCO0
まあ ドレーン開けた時の混入が無いとしても、
結構飛ばすようだから多分エアは発生してるでしょう。

もう一つ老婆心として ペダルを煽ってもらってやる場合
あまりペダルを速く強く煽らないでもらったほうが良い マスターのシールが弱る。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 23:58:03 ID:AK72KaKw0
>>249-250
ありがとうございます、参考になります。

初めてのパーツ交換は楽しいですが、
その後の走行時の緊張感がものすごいです w
詳しい人に聞いてもらえただけでも安心しました m(_ _)m
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 01:28:23 ID:t6yFguvA0
その程度の知識でブレーキいじるな
整備不良
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 08:25:17 ID:IEq/is/X0
>>242
戻しすぎてたピストンが、パッドがローターに当たるまで出る時にスカスカしただけ
パッド交換した後は車動かす前に、ブレーキペダル数回踏んでスカスカなくすのは常識

その後、ペダルのタッチとブレーキの効きが問題ないようなら大丈夫

ちなみに、エアが入ってて起こる現象はベーパーロックな
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 12:43:22 ID:UBodwdiQO
止まれない車は凶器だよ。
心していじれ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 14:00:01 ID:L38xL49m0
>>239
他のディーラーでもいいが町の工場に持って行く手もあるね。
プラグコードが抜けてただけってこともあるしw
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 18:09:34 ID:nl9GDE6t0
H7年式スカイラインR33タイプMに乗ってます。
走行は8万キロ。
エアフィルターをHKSキノコに変えてます。

症状ですが、エンジン起動時、エンジンルームから「キュルルル〜、キュルルルル〜」
と言う音が時々します。結構大きい音です。
何度がエンジンをかけ直すとよくなります。
とこが悪いのでしょうか??
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 18:12:38 ID:OwRM4PX30
補器駆動ベルト

調整or交換
258リアタイヤ付近の異音:2005/09/17(土) 20:04:10 ID:csXEwQn90
車種:日産シルビア(H7年式)

症状
2日前からのことですが、
左のリアタイヤから走行中に『キー、キキー』と鳴ります。
ブレーキを軽く踏むと一瞬音は消えますが、ブレーキを離すと
再度鳴り始めます。
ブレーキを強く踏み込むと(信号で止まった時など)しばらくは
音が消えますが、また鳴り出します。

仕様:ブレーキ等は特にいじっていません。
   足回りで変えてあるのはダウンサスでローダウンとインチアップです。

何か干渉しているのかと思い、ホイールを外してみましたが、
目視では確認できませんでした。

思い当たる原因が分かる方、ご教授をお願いします。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 20:08:12 ID:ljrq4Qll0
ブレーキパッドの交換時期
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 20:16:55 ID:kY7Z/B9DO
下り坂や上り坂の信号待ちでブレーキを踏むとペダルがいつもより下がります。
これってヤバいですかね?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 20:57:57 ID:CklVp8Y0O
今乗ろうとしたら車動かない。。。ライトやラジオはついたんだが
で 父がバッテリーとか調べたらいきなりバッテリーから煙でてきた
そしたら今度は完全になにもできなくなったorz
朝は動いたのに
今 父が修理してくれる親戚に電話して きてくれることなた
こんな夜にすまん
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 21:00:36 ID:ljrq4Qll0
父ショートさせたなw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 21:04:36 ID:6wyOZ5Jg0
ヒュージブルリンク切らしただけならいいけどな。
下手すりゃECUまで・・・
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 21:04:35 ID:CklVp8Y0O
>>262
ああ やぱそうなのかな
父はただ親戚に乗ろうとしたらまったく動かない しか言わないw
最初は一応動いたつうのw
265261:2005/09/17(土) 21:41:34 ID:CklVp8Y0O
結果
ヒューズがとんでてバッテリーも駄目になてたらしい?なぜかは分からない
ヒューズを代役で治し とりあえずエンジンはかかるようにしてもらった
なんでこんなヒューズつけたんだろう?って親戚の人言ってた ヒューズ70とか言ってたな
同じものないから後日になった 注目になるかも
乗れない。。。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 08:36:06 ID:3i9w7oOBO
オーバードライブをオフしっぱなしで走行するとどうなりますか?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 08:41:09 ID:iRuC5CRh0
どうにもならん
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 09:21:25 ID:QcVQgquO0
>>260
エアコンのON OFF でバキュームサーボの効きが違うとか
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 11:24:33 ID:O6xOlHn40
ODというのはいわゆるトップギアの事なんですよね。
ODオフというのはトップギアに入らないという事。
だから車速に対応するエンジン回転数が変わるのです。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 11:28:51 ID:1eGQMoWe0
>>269
ぜんぜん違う
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 11:58:10 ID:IikCwMS7o
H4年式のスズキの軽に乗ってますが、
車体一番下 両ドアの下部 外板と内側の鉄板が2枚袋状に溶接してある部分「耳?」
が錆びて塗装が浮いてきています。

板金屋にもって行くと「これは内側からサビがきてるから外だけ塗り直してもムダ」
と言われました。

低年式の車乗ってる方、
同じ症状で何か解決策お持ちでしたら教えて頂けませんか?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 12:20:09 ID:PUf0+VeaO
エアコンON OFF関係なく症状がでるんですよ…
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 13:06:39 ID:ytz7z2930
運転中にタイヤ付近からシュッシュッシュッと擦れる音が聞こえるので妙だと思いタイヤを調べてみたら・・・orz
タイヤ交換の時電動インパクトで閉めたんですがナットが微妙に斜めのまま閉めたらしくて取ろうと思っても取れない、
ナット4本中2本までもがこの状態('A`)すぐディーラーにSOSですよ・・・修理費8000円也
つーかよくこの状態で数ヶ月走ってたよな・・・もうインパクト使わん
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 13:23:58 ID:1eGQMoWe0
ディーラの前に脳外科医
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 13:31:12 ID:ytz7z2930
いやー若気の至りってやつ?'`,、('∀`) '`,、
276B110:2005/09/18(日) 13:48:42 ID:J2yCdHsW0
>>271
ドアの下側の、車体側(=ドアではない)ですよね。
むかし、オンボロ車に乗ってたとき、それに泣かされてた。
(当時は貧乏・暇有り学生だったので、パテ盛りしてました。)

素人細工での、完治法は、たぶん、無いと思う。
上手く丁寧にやっても、2年もしない内に、周辺が錆びてきた。

たぶん、板金屋さんで溶接してもらうのが良いが、とても高価になるだろうから、先の答えになったと思う。

それでも自分でやるなら、
方法1 あんちょこ法。
とりあえず、浮いたサビを取る。
で、内側に穴が、貫通しなければラッキーで色を塗る。
穴が開いたら、開いた穴をパテか、大きい穴ならFRP補修キットで塞ぎ
塗装する、少々の凸凹はキニシナイ。このとき下側を黒にすると目立ちにくい。
たぶん、再度錆びてくるとは思うが。

方法2 今思いついた方法。
外側の塗装を取って、穴が開いたら、けっこうな大きさだと思うので、
外側の錆はもとより、
社内側のグロメットも外して、内側の浮き錆を徹底的に取る(前から後ろまで全て。)
ハンマー使おうが、ドライバー使おうが、全て浮き錆を外に出す。
次に、車体下の水抜き穴と、錆で開いた穴をガムテープで塞ぎ、灯油を流し込んで脱脂。
ガムテとって、1〜2日おいて、乾燥。
再度ガムテで穴を塞ぎ、ホムセンで、錆鉄用塗料(普通のはダメ)を買ってきて内側に流し込む。
ガムテ取って、1〜2日したら、塗料が乾くので、水抜き穴を貫通させておく。
ここまで、やったら、方法1より長持ちするに違いない。たぶん。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 15:23:51 ID:auwm5BL30
>>266
車(エンジンやAT)は壊れないのかと聞きたいのなら、壊れない。

>>271
H4式だけどあと何年もたせたいのかで、修理のやり方がかわるけど。
276さんのやり方その1でもたせるだけもたせるとか。

>>273
ナットを手で仮締めしなくて、いきなりインパクトで締めなかった。
高い勉強代払ったね。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 03:56:40 ID:7Ypsa9wG0
レガシーなんですが、高速道路など走ったあと、しばらくセルが回らなくなります。
30分ほど放置するとまたかかります。
現在13万キロで96年モデルなので、セルモーターが逝かれたのかと思って交換してみましたが
症状は変わりません。
キーをまわしたときのカチッという音がしないので、セルのリレーか何かの不良かと思ってるのですが
同じような経験されたかたいますか?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 04:31:04 ID:l2TiOloR0
アースケーブルアヤシソス
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 06:41:31 ID:7Ypsa9wG0
アースケーブルは普通につながってますが。
断線してる可能性があるのでしょうか
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 06:55:49 ID:Upl5Fws6O
質問ですがボンネットの上に鳥に糞をされました 拭き取りしたのですが塗装が黄色に変色してしまいました これはもう再塗装しかないですか?色は白です!どなたか教えて下さい。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 06:57:55 ID:d3lk6CA+0
>>281
黄色で全塗装すれば見事に解決
283282:2005/09/19(月) 07:01:08 ID:d3lk6CA+0
というのは冗談で、糞を長期間放置してなければ変色部位は塗膜表面だけで
済んでる可能性が高いので、超微粒子のコンパウンドで軽く磨けば落ちる
かも知れない。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 07:11:08 ID:GXFAyYztO
質問です。
スピードメーターに関してなんですが、
発進してからメーターが動くまで1.5〜2秒近くかかります。
今までは発進するとすぐに反応してくれてたと思うんですが…
メーター故障ですかね…?針のズレでしょうか?
スピードもあってるかわからないんで、今日追加メーター買ってきます。
追加メーターに関しては、元々欲しい物なので特に問題ないです。
どなたか教えてください。
見にくい文章でごめん!
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 08:36:00 ID:l2TiOloR0
>280
つながってても、劣化で抵抗が大きくなってる可能性がある。
電気抵抗は温度に比例して大きくなるから
エンジンが一定以上熱くなると始動できない→冷えると始動可能
というパターンなら、ケーブル劣化またはアースポイントの錆で導通不良
というのが経験上一番多かった。
もちろんヒュージブルリンクや+ケーブル、スターター本体の可能性も排除は出来ない。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 09:00:17 ID:Upl5Fws6O
283ありがとうさっそく実行してみます!
287256:2005/09/19(月) 10:24:28 ID:E8lBy6ga0
>>257
どうもです。
今度ディーラーに持って行こう。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 22:16:36 ID:lMaAzP830
>>248
ミッションのワイヤー部がどうにかなっちまったんだべ?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 03:20:34 ID:tr3V1LAN0
所でこのスレまとめサイトとかないんですかね〜?
結構ためになる話とかあるし・・・
現象からフローチャート形式で原因追っていけるくらいの情報は出てそう。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 09:14:04 ID:oKJL7p7J0
車の修理ってのはそんな甘いもんじゃねぇだよ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 10:15:29 ID:FM/azA460
アイドリングが300回転くらいになったりしますが何がおかしいでしょうか?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 12:12:27 ID:WhpVcSbW0
>>291
超能力者じゃないんで、車種くらいは晒して
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 20:57:23 ID:VkP5vsTY0
>>291
おそらくエンジンやCPUやミッションに関係しているものが壊れたんでしょう。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 23:35:17 ID:pok8Mm8g0
フロントホイールのスタッドボルトが一本折れてしまいました
修理代はどのぐらいかかるんでしょうか?
Y33セドリックです
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 00:27:57 ID:fgLmYrsC0
一諭吉だせば間違いなくお釣りがもらえる程度
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 00:57:05 ID:/hQSn62R0
さすがに稲造じゃむりっすよね?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 01:07:33 ID:fgLmYrsC0
まず無理
部品持込でウチにもってくれば一稲造でいいけど
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 02:22:17 ID:/hQSn62R0
ありがとうございました
299280:2005/09/21(水) 15:42:10 ID:V2COlEaO0
>>285
ありがとうございます。
症状が出たときに、ブースターケーブルで試してみます。
モーター交換して損したかな
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 21:56:58 ID:N1PzWiJLO
中古で買ったH8年式ランサー
1600cc NA MT
なんですがクラッチを繋いで駆動力がかかる時にカココンと音がします。
段差等に乗り上げてみても音はしません。
ニュートラル状態でもエンジンの振動で微かにカコカコと異音がします。
これは普通でしょうか?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 22:10:48 ID:pEP3pbDH0
>>300

自分も同じ経験が。
シフトリンケージにグリス注入で直ったけどね。
302300:2005/09/22(木) 00:00:39 ID:N1PzWiJLO
>>301
レスどうもです。
後ニュートラル時にクラッチに軽く足を置いていると微妙に振動が伝わってきます。
クロスミッションのせいなのかシフトアップ時にクラッチを繋ぎにくいです。
他車種では普通に繋げるんですが…
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 10:44:38 ID:BTzUEilS0
>>302
まずクラッチに軽く足を置くのはやめておいたほうがよろしいかと。
レリーズベアリング痛めたり、クラッチの異常摩耗の原因になったりするかもしれません。
しないかもしれませんが。

と言うわけで。
とりあえずエンジンマウント死亡寸前にも一票入れておきますね。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 13:49:13 ID:yo/ihSg70
>>289
確かに為になる。参加してると知識が増えて実に助かる。

纏めるとなると鑑定人が必要そうな・・・
だいぶ前、微妙にガセも混ざっていた時期があったような気もするから。
はっきりと分かるジョークなら面白いし別にいいけど。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 12:07:34 ID:xLBHe5Rm0
点火プラグを交換するとアイドリングの不安定状態って直るの?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 12:15:12 ID:UI6ANekJO
フロントディスクブレーキの本田ドマーニ平成12年です。ブレーキふんでないのに、走行中フロント右タイや辺りから大きなシャラシャラ音が発生中。何事?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 12:25:38 ID:oQ0hFbek0
>>305
複数ある原因要素の1つを解消することにはなりますが
必ず解決するものではありません。
吸気系、点火系、燃焼系、その他制御系も考えられるので1つ1つチェックして
疑いの濃厚なものを対処

質問スレの通りディーラーへ行くのがよろし

>>306
タイヤになにか挟まったりしてませんか?
ホイールナットが緩んでませんか?
インナーフェンダーがズレてませんか?

タイヤ外して見当が付かなければ点検に出して
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 13:08:02 ID:QNr0sXCD0
>>306
ブレーキ踏んだら消えたりしません?
俺の場合はその症状でブレーキパッドが終わってた、で、取り替えたら
直りました。

参考になりましたら。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 15:57:41 ID:kgCkzaX00
止まっている時にフロントの下の方からチャッチャッチャッと音がするようになったのですが、
原因は何だと思われますか?
車は本田インスパイア7年式です。
310B110:2005/09/23(金) 16:38:10 ID:HG/jhlry0
>>309
>音がするようになった

と言うことは、エンジン停止後の排気管回りの金属の収縮音では、ないですよね?
そうだとすると、
ベルト回りではないでしょうか、
ベルトが古くなった or プーリーにゴミがついた or 補機類が逝かれる前
位しか思いつきません。

インスパイアはどうか知りませんが、下の方だと、ウォーターポンプがあったりするので、
早めの確認が吉と思います。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 17:35:01 ID:cwSIU3VA0
ご教授お願い致します。

平成10年
マヅダ
カペラワゴン
フルタイム4駆
2500cc
走行距離16万キロに乗ってます。

ここ2ヶ月、たまにHOLDランプが点滅します。
点滅しだすと、いっきに重くなった感じがします(当たり前か)
発進時、バッフンとためがあってから動き出します。
毎回、症状が出るわけではありません。
症状が出てから暫くして、いつに間にか絶好調になることもあります。

まだまだ乗りたいと思います。

考えられる原因をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 17:47:32 ID:DL6Op/260
>ここ2ヶ月、たまにHOLDランプが点滅します。
点滅数&間隔でATの故障箇所を表示してるんじゃ無かったですか。
どなたか詳しくご説明を。
たぶんAT故障なので簡単には修理はできず、リビルト品に載せ替え?
313309:2005/09/23(金) 18:44:29 ID:lWUrOzoJ0
310さん、どうも有難う御座いました!
冷却水が減る事もあるので、ウォーターポンプ辺りかもしれません。
再度ディーラーで診てもらおうと思います。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 21:02:10 ID:nubKf/yO0
今日、愛車の足回りの異音を診てもらおうとディーラーに行ったんですけど、もう車の扱いが無茶苦茶なんですよ
実際に運転してもらったんですが、悪路を無茶苦茶に走るしATレバーもD→P→N→R→Dに高速でガチャガチャするし
走ってるのにいきなりRに入れたりするし・・車を壊してるのか?と思い、「あの〜、そんな操作しても大丈夫なんですか?壊れません?」
と聞いてみた所、「全く問題ないですよ。」と言いながら、据え切りを左右いっぱいまで何回も回し続けたんです
結局、要因も分からず不安を抱いて後にしましたが、車ってこんなに雑に扱ってもいいもんでしょうか?
その帰り、車に対する不安からかもしれませんが、何か真っ直ぐに走らなくなったような気がするし、変な微振動もするように
なった気がするんです。行くんじゃなかった〜と後悔・・苦情を言おうにも、向こうはプロだし・・
アライメントってぶつけない限り簡単には狂わないでしょうか?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 21:08:45 ID:o63CNfa90
異音が出ないから、出そうと一生懸命だったんでしょ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 00:37:31 ID:hUkQRrYWO
>>306
バックプレートとローター当たってないか?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 05:49:55 ID:B8VnndRg0
Rに入れても安全装置があるから走行中はRないは入らない。
自動車整備雑誌で実験してた。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 06:26:06 ID:B8VnndRg0
×Rないは入らない。
○Rには入らない。
レス汚してすみません。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 07:30:26 ID:n8Y9jzAZO
お尋ねします。
信号待ち発進のとき、アクセルをベタ踏みしても回転数が上がらず(2000以下)、スピードが10〜20qぐらいしかでないんです。
何処が逝ってると考えられますか?
走行12万キロです。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 09:06:11 ID:rRn+aqAg0
加速ポンプ・パワーバルブの固着
チョークが閉じたまま
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 12:19:46 ID:QxobqiBD0
ハンドルをいっぱいにきるとタイヤ付近から「キキキキー」っと音が出ます
両親が使っている車(14年経過しているカローラ)なんでいつから音が出るようになったのかは不明ですが
一体何が原因でしょうか?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 13:30:45 ID:HKr6u0fg0
>>321
足回りについてるハンドルストッパーが当たってる音じゃない?
もしそこがサビてたらグリスつけたら音はしなくなる

まぁ他にも原因は考えられるけど、いっぱいきった時だけなら可能性は高い
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 13:35:21 ID:RsF4aCpYO
321
多分トー(タイヤの角度イン、アウト)が狂ってると思。そうだったら、調整だけでオケですよ
もしくは、タイヤハウスを覗いてグリスが飛散してたら、即修理がお薦めです。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 21:54:02 ID:irSW1A8jo
EK2
平成三年 です。。

一月前スタンドでエンジン停止したら
かからなくなりました。バッテリーではありません。
それは直してもらいましたがエンジンからカラカラ音がするようになりました。
エアコンつけたりNにするとしばらくはおさまります。メタルでしょうか??
メタルだと直りませんか?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 22:08:45 ID:mqt+oJmqO
もしメタルだとしたら多大な出費がかかります。
たださほど大きな音でなければそのままお乗りになっても構いません。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 22:14:30 ID:irSW1A8jo
そうですか。。
信号待ちなんかだと他の車の人にも
聞こえてそうなくらいの音で。。


327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 23:37:07 ID:UY5I1X570
>>317
Rに入ってしまうものもあるので絶対やってはだめです.
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 23:39:30 ID:/g4LEQH4O
はじめまして。
相談なんですが、今日、去年の四月に新車で買ったekのフロントガラスに大きなひびが入りました。走行中、ぱきっと音がして、気付いたらひびがありました。
何かにぶつけたわけでもないし、外も中もさわっても割れ目はないのです。よくわからないいいまわしですいません。。
これはこっちでお金をだすんでしょうか?意味がわからず本当に凹んでいます…
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 23:49:41 ID:mqt+oJmqO
>>328

あなたの負担になると思います。
車両保険に加入されてれば保険割引変更なしで使えるはずです。
またヒビがあると車検は通りませんので念の為
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 23:50:14 ID:kVh+EhhR0
チェイサーGX100なんですが変速ショックが大きいです。もともと大きい車種なんですが、車体が軽く揺れるほどガクンとなります。
それから坂道で停車していて、PからDに入れたとき、ガコンという機械音が…
さらにはブレーキを緩めにかけたときハンドルがガクブルします
40-100の速度域ではハンドルを離してもちゃんと直進するし、ブレーキ時にペダルに反発がこないことからブレーキロータが原因とも思えないんですが、いったい何が原因なんでしょうか?
331330:2005/09/24(土) 23:51:43 ID:kVh+EhhR0
ちゃんと直進云々はアライメントは多分狂ってないと言いたかったです。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 00:39:31 ID:9bYLozXW0
>>328
飛び石でも貰ったんでしょうな、先行車輌が跳ね上げた石が当ったんだと。

>>330
変速ショック→ATF劣化、
ハンドル→エンジンマウント劣化
ガコン→Pロック状態で車体が動いた後での変速でしょう
333学生:2005/09/25(日) 02:39:53 ID:dRKoQ7iO0
ついさっき左前輪を縁石にのりあげました クラッチを入れてアクセルを踏んだ
車からゴトゴトという音がきこえるんですけどこれって何処が壊れているんでしょうか?
又修理代はいくらぐらいかかりますか 誰か教えてください 自分はトゥデイにのっています
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 03:47:37 ID:ENyiPMwo0
今時の大学(専門学校?)生は、こんな日本語(文章)しか書けないのか?
335B110:2005/09/25(日) 06:59:21 ID:r9Wll3sf0
>>333
車を動かすと、いままで出ていなかった音が、足回りからすると言うことですね。
車は、路面からの衝撃は、けっこう強いけど、横方向からの衝撃には弱いです。
(構造的には、知らないが、経験で。)

書かれた内容では、原因を想像できませんが、
音がするほどなので、車にとっては、かなりの衝撃だったんでしょう。
タイヤがボーディーに接触してないか確認し+タイヤを外して内側とサス関係が擦ってないか確認し。
で、スピード出さないように、車屋さんに行って、状況を詳しく話し、見てもらって下さい。

値段は、軽症であれば数万、重傷であれば数十万。
車両保険の使用も検討下さい。
どちらにしても、足回りなので、早急な対応が、吉です。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 08:43:35 ID:dS+THBOF0
>>332
ATFは先週確認したんですが、汚れているのかどうかわからず。赤色で微粒子みたいなものは無かったです。
エンジンマウントの方は交換検討してみます。工賃込みで3〜7万か…
回答ありがとうございました
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 10:55:12 ID:iLU6FoMkO
>>336FRの縦置エンジンマウントが劣化したからといって、FFほどハンドルに振動は伝わらない。
ステアリングリンケージのガタが疑わしい。
ATFは油量の確認を。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 18:11:48 ID:fkxU2fp20
みんな凄い詳しいですね、まさに車ヲタクって感じです(笑)
本業の方が多いんでしょうか?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 18:27:38 ID:77L/jrE70
ガソリンが漏れる、という事例はあるのでしょうか。
車に乗ろうとしたらガソリンがポタポタと落ちていました。
目立った破損は見えません。(H9年式のアルトワークス)
明日、修理に出そうと思いますが自然発火が心配です。
340B110:2005/09/25(日) 19:12:15 ID:r9Wll3sf0
>>338
本業の方もいるでしょう。
単に車好きの人もいるでしょう。
昔、分からなくて困った方もいるでしょう。
気持ち、他人の役に立つかもしれない、で、良いんでないでしょうか?
それが,2chで良いのでは??

よって、本業でない私は、
>>339
殿に対しては、
家の近くに止めない方がよいのでは、
としか、答えられません。

ちょっと酔ってるから    m(_ _)m
341B110:2005/09/25(日) 19:19:45 ID:r9Wll3sf0
ごめんなさん、
>>340
の、カキコ取り消します。
読み返したら、なんかへん。
酔っぱらいの戯言として、忘れて下さい。
ゴメン    m(_ _)m
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 20:31:45 ID:KZh6Ma960
>>339
ガソリンは第4類第1石油類つまり引火点21度未満、
常温で火種があれば火があれば火が付くか、
爆発限界の中に入っていれば(風が無いところで気化した場合)
爆発するからと脅してみる。

本当に危ないから、セルフスタンドでは
静電気を逃がして給油を。ホント静電気で火がつくからね。
343156:2005/09/25(日) 21:05:40 ID:jVUV5At/O
>>156で書き込んだ者です。また質問させて下さい。
車は同じアルテで、走行距離は約7万キロです。
今日ガソリンスタンドで給油していたところ店員より、マフラー
が煤で汚れていて、不完全燃焼を起こしてるみたいなこと言われ
ました。不完全燃焼でエンジン内部が汚れると、エンジンのOHを
する必要がありますよと言われて完全燃焼させるために添加剤?
を勧められました。
とりあえずその場では断ったんですが、なんらかの処置は必要
なんでしょうか?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 21:09:06 ID:ENyiPMwo0
いらない
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 21:13:42 ID:dMJsITq00
>>343
もし本当に不完全燃焼を起こしていたらそれを直す
添加剤じゃ直らない
346156:2005/09/25(日) 21:28:31 ID:jVUV5At/O
>>344-345
早い回答ありがとうございます。
店員ははっきり添加剤とは言ってないんですが、燃料に混ぜる〜
とかなんとか言ってたんで多分そうかなと思って書きました。
仮に不完全燃焼を起こしている場合、はっきりと分かる症状って
どんなのがあるんでしょうか?
例えばマフラーから黒煙を吐くとか・・・
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 21:55:49 ID:b2+h76qE0
そんなもん+αの売上のための営業トークだよ。
バイト君でも一個売ったら+100円手当てとかそんなん。
不安を煽って金を引き出す。水子供養みたいなもんだ。
348156:2005/09/25(日) 22:05:58 ID:jVUV5At/O
>>347
まぁそうですね。以前の問題も無くなり、最近は特別調子が悪い
わけでもないので気にしないことにします。
ありがとうございました。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:34:15 ID:H2JqsGFl0
スズキのエブリィとかいうのに乗っています。
朝、仕事に出かけようとエンジンをかけたら、
何の音もならずに、鍵だけカシャッて回りました。
バッテリーを別の車で充電しても動きません。
でも、ルームライトやラジオとかは使えます。
どんな故障が考えられるでしょうか?
修理に持って行きはしますが・・。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:11:25 ID:JtebS9QX0
セルモータ回ってる?
プシュプシュ鳴ってエンジン回そうと頑張ってる音する?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:13:19 ID:JtebS9QX0
何の音もしないって書いてありましたね。
セルモーターのブラシ磨耗→要交換 とか?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:14:34 ID:b2+h76qE0
ブラシ磨耗の場合、ソレノイドの音だけは聞こえる
カッ・カッ・って。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:15:10 ID:fkxU2fp20
質問いいいですか?
先日車検に出したのですが請求書にSLストロングセーブX
というのがあったのですがこれは一体なんでしょうか?
あとLLCって何なんでしょうか?
無知で申し訳
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:18:19 ID:9nmkiMXI0
いすゞのビッグホーン、ガソリン車です。
高速走った後自動車からプロペラ飛行機にエンジン音が変わります。
以前どっかでビッグホーンはそうだってカキコ見た記憶があるんですが、
ほんとのとこどうなんでしょ?マジレスおねがいします。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:21:52 ID:jMpIQt240
>>353
日産純正エンジンオイル&エンジン冷却水

・・・つうか、まずググレ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:35:01 ID:fkxU2fp20
>>355
自己解決のレス忘れてました申し訳。
有難うございました
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:35:37 ID:obY2+dYZ0
>>339
旧車なんかではタンク錆びてて漏れる場合があるけど
普通はもれない
ガソリンが過剰に入ってると、エア抜きの穴から漏れてくる可能性はある
が、
クーラーからの水、冷却水、オイル、フルード、ATFでないなら即ディーラか修理工場

>>349
ヒューズ確認
これは故障じゃない、何度も飛ぶようなら故障だが

>>354
高速でカーボンが焼けて本来調子に戻った
おめでとう
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 00:01:05 ID:R9qWSfEM0
>>343
アイドリングでエンストってことは回転数が下がるってことだよね?
もしかしてスロットルバルブの清掃で直るかもしれません。
エンジンコンディショナーを吹きかけてみてはいかがですか?
私はこれで解決しました。
359349:2005/09/26(月) 00:19:37 ID:W4oISKNf0
>>350>>352>>357
どうもありがとうございます。
説明書みながらヒューズというのを探していました。
暗いので明日やろうと思うのですが、やっぱりヒューズの故障という
ものになるんでしょうかね、複数意見が同じみたいですので・・・。

良く耳を澄ませたら、鍵を回したとき、シュルルル・・・もなしで、どこかの内部でカヒョッってなってる感じですね。
結局、ヒューズとかいうのも確認できなかったし、
動かないから修理店に持っていくのも出来ないんですよね。
これくらいならイエローハットとかでヒューズを買って付け替えるってことでいいんですか?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 00:27:10 ID:9xJ6e8lz0
ヒューズ交換できないレベルなら
大人しく修理店に電話するがよし
361学生:2005/09/26(月) 00:31:50 ID:xmFT3t340
>>335 ありがとうございます 本日ディラーにもっていきました
その結果パイプAエキゾースト、パイプエキゾーストミドルガスケットエキゾースト
、ガスケットエキゾーストフレキシブあとナット数本の交換ですみそうです
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 00:40:09 ID:Q9H9uL7gO
中古の車高調つけたら抜けててガタガタゆって道路でガックンガックンゆうんですけど、オーバーホールしたらちゃんとつかえますか?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 01:31:59 ID:rDeqKHI+0
おまえの頭が要OHだな
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 01:57:02 ID:1NDR2VC4O
>>349
まさかとは思うがマニュアル車でクラッチ踏まずにエンジンかけてるなんてことは…
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 03:30:07 ID:YLu4gmlp0
>>343
本当におかしかったら、異音とかエンジンに力がなくなるから
すぐ分かる。
ノーマルガソリン車でマフラーの周りは煤けないよ。
エンジンをいじってる?

>>353
このレスで聞くのもいいが、親切に教えてくれるから、
その場で整備担当者に聞きなさい。
めんどくさい仕草をしたら、次回の車検はそこで受けるのを
やめればよい。

>>364
クラッチスターター
(飛び出し防止のためクラッチを踏まないとセルモーターが回らない)
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 03:55:48 ID:RxuW8FEr0
それを言うならクラッチスタート・システム
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 04:08:37 ID:U6scwHWV0
>>362
> 中古の車高調つけたら抜けててガタガタゆって道路でガックンガックンゆうんですけど、オーバーホールしたらちゃんとつかえますか?

ガタガタいうのは取り付けの問題の可能性もあり。 つーか自分で取り付けたのか?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 05:29:12 ID:M68+l9QFO
すいません。教えてください!充電警告灯と油圧警告灯にランプがついてるのですがどーすればいいんですか?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 05:49:18 ID:b4invhvr0
>>349
ひょっとして、キー捻った瞬間、セルは回らなくても、メーター等の照明が
一瞬暗くなりませんか?
車種は違いますが、ハイラックスで全く同じ体験しました。
原因は、セルモーターの2本ある+のケーブルの細い方が外れてました。
ただ差し込んであるだけなので、振動で抜けたようです。
370365:2005/09/26(月) 06:00:39 ID:YLu4gmlp0
366さんフォローありがとう。

>>368
まずエンジンオイルが正規量入っているか確認する。
油圧警告灯のランプが付く場合は
エンジンオイルが減っている可能性がある。
入ってなかったらメタルが焼き付く可能性が高いので、
自走はしないでディラーに電話して、指示を仰いだほうがよい。
自走して焼き付いても知らないよ。
とにかく、車は重傷の可能性が高い。
371B110:2005/09/26(月) 06:16:27 ID:9mKRHAqL0
>>361
音がするのは、左前輪ではなかったのね  orz
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 09:33:08 ID:rk7JrW0pO
>>358,>>365氏どうもです。

>>358
エンストの問題はあれから発生してません。やはりエンスタが原因、
というよりエンスタのアフターアイドリングが原因だったようです。
以前ディーラーに見てもらったときにスロットルボディは清掃して
もらいました。

>>365
そうなんですか、、、
エンジンの方はノーマルです。後、10ヶ月程前にプラグを純正ですけど
新品に交換しました。
マフラーは内側を指で擦ると少し黒くなる程度です。
それと、これもその時店員に言われた事なんですけど、普通ならマフラー
から水が出ると言われました。それで昨日、今日確認してみたんですが
確かに水は出てきてなかったです。
以前(2,3ヶ月前くらい)に見た時は水が出てきてました。
ただ、最近パワーが落ちたとか吹けが悪くなったとか感じられません。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 09:35:13 ID:Q9H9uL7gO
362ですけど店でつけてもらいました。抜けてるかもって言われたんですけど、つけてもらいました。ロワケースの固着があるようです。やはり要OHですかね…
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 09:49:37 ID:GovlVOsU0
>>368
私ならまず、取扱説明書を見て警告灯の意味を確認しますね。
(2つ同時点灯の場合、違うトラブルを警告している場合があります)
その上で、自分で対処するなり、修理工場まで自走するなり、積載車で取りに来てもらうなりします。

あるいは、ディーラーに電話して状況を説明し、指示に従います。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 10:49:29 ID:BWUIr9+Z0
>>364
それを言うなら、AT車でブレーキ踏まずに(またはPレンジ以外で)エンジンかけてるなんてことは…
では?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 11:44:55 ID:3b1YLSjX0
最近のMTはクラッチ踏まないとセル回らない車多いよ

>>349
の症状はバッテリーがあぼーんしてるだけだと思う
ケーブルで他車と繋いで暫く置いてても充電量は知れてる
細いケーブルだとセル回せない事多いよ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 17:54:45 ID:YPkcpyvD0
ガソリンが漏れるという書き込みをした>>339です。

>>342>>357

御指摘有難うございました。整備工場ではホースが破損していた、と
伺いました。思い当たるのは、1ケ月前に急斜面の道路で下腹を擦った
事がありました。もしくは8年乗っているので劣化かもしれません・・・。
ともあれ無事に修理が完了しました。お世話になりました。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 21:40:46 ID:2huBQoUM0
どうか皆様の知識を私に貸してください。
私は147のVに乗っているのですが、最近エンジンを掛けるとブーンといって掛かるのですが1〜2秒後に燃料がカットされて止まってしまいます。
すぐに掛かる時もあれば10回以上それを繰り返してやっと掛かることもあります。燃料ポンプかとも思ったのですがポンプ手前で電気を調べたところ、
ポンプにいく電気がカットされていました。ちなみに一度掛かってしまえば止まる事無く調子よく走ります。
リレー等みましたがおかしなところはありませんでした。イグニションを回せば最初は必ずかかります。(すぐに止まりますが)
現在悪いところはABSのサーボモーターぐらいです。いつ完全に掛からなくなるかわからないので怖くて乗れません。
どうか皆様のお力をお貸し下さい。よろしくお願いします。
ちなみにディーラーでは車高短の為見てもらえませんでした。
ダイアグも見たいのに・・・
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 22:13:26 ID:B8pLHeQs0
>357
それってホントですか?
ガラガラ音して本来の調子とは思えないんですが・・・。
380こまっちゃうなー:2005/09/26(月) 22:40:01 ID:7hbznVbM0
平成4年式ダイハツオプティですが先週ライト消し忘れでバッテリー交換しました。
が、今日まったくセルがまわりません。クラクションも鳴らずです。
ちなみに基盤が故障しておりパワステが効かない状態です。
半年前に車検を受けたばかりでまだ乗りたいのですが買い替えたほうがよいのでしょうか?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 22:41:10 ID:IPecIXcl0
>>378
部品名称わすれたんだがフューエルポンプに使ってるリレーは
メーカーで違うと思うが1つのパーツ内に2系統あって
始動時用とその後の運転用が使ってあると記憶してます。
この辺はご存知でしょうか?
もし点検時に想定していなかったのであればこの辺も疑ってみてください。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 22:42:04 ID:1NDR2VC4O
>>380
端子外れを確認
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 22:44:48 ID:IPecIXcl0
>>380
バッテリー端子の緩みはありませんか?
ちなみに基盤というのはドコの話でしょうか?

買い替えを考えるのは早いと思われます。
故障箇所を完全に把握した上で財布と相談してください。
384こまっちゃうなー:2005/09/26(月) 22:44:59 ID:7hbznVbM0
>>382
バッテリーのですか?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 22:51:54 ID:5BCy4MHM0
>>381
そうだね 始動後のリレー保持もしくは接点抵抗・汚れ
ECUからポンプへ電気逝かないとか。
386こまっちゃうなー:2005/09/26(月) 22:54:11 ID:7hbznVbM0
>>383
ありがとです。とにかく明日がんがってみます。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:06:12 ID:9xJ6e8lz0
野戦病院の様相を呈してるな
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:40:56 ID:2huBQoUM0
>>381>>385
ありがとうございます。それは知りませんでした。
明日にでも部品を探してみます。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 23:49:42 ID:oNiX1BwyO
H7 UZS151 Cパケ
社外サスコンでMAXまで下げた後あげるとフロント右だけあがりがテラオソスorz
詳しい方教えて↓
あと走ってるときもフロント右が急に下がったり上がったり汁
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 00:07:47 ID:/a9hvWGMO
370さん、374さん。ありがとうございます!とりあえずディーラーに電話してみます!!
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 00:32:51 ID:mCr/GnAFO
>>389
おそらくエアサスのことだと思いますがよくある症状です。
修理代15万位だと思います。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 01:03:40 ID:Vxdcbkqd0
亀ですが337ありがと
そろそろオイル交換なので明日行ってきます
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 20:26:58 ID:PqEiW4hlO
すいません
JN15乗りなんですが、バッテリーの作業中にあやまってとなりのアルミ管に当たってしまい、管に穴があき、激しく気体が出ました
匂いはガソリン臭くはなく、別の匂いでした
管にはHの丸ボタンがあり、となりのアルミ管にはLのボタンがあります
Hの方から気体が出てるのですが、なんの気体か分かる人いますか?
10分以上出てます
まだ止まりません
394365:2005/09/27(火) 20:52:53 ID:PVqOSquV0
ヒント
H:High
L:Low
でしょう。
高いバッテリー交換代だね。
+を外して作業した?
意味が分からなかったら整備士に頼みましょう。
395393:2005/09/27(火) 20:59:40 ID:PqEiW4hlO
>394
LとHは予想範囲でしたが、もしかしてバッテリーの液なのですか?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 21:00:07 ID:mCr/GnAFO
オゾン層破壊
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 21:05:24 ID:PVqOSquV0
フロン
398393:2005/09/27(火) 21:06:29 ID:PqEiW4hlO
すいません
具体的な解答をお願いいたします
わからないです
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 21:07:42 ID:V2FST4Po0
車歴10年。エンジンのタイミングベルトカバーの下辺りから、ポタポタ水滴が。
ウォーターポンプの寿命かと思うのですが、外車なので修理代高そう。

ちなみにエンジンが回っている間は大丈夫で、エンジンを止めてしばらくすると
ポタリポタリ。2〜3日でリザーブタンクの下辺まで減ります。
異音等は出ていないし、休日短距離しか乗らないので、なんとか、
このまま水を継ぎ足しながら乗り続けようと思っているのですが。
心強いアドバイスをよろしくお願いします。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 21:15:48 ID:mCr/GnAFO
>>398
エアコンつけてみ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 21:18:04 ID:uP8W//HQ0
配管交換とガス代

修理代1万では無理か?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 21:21:45 ID:X1TgGXzq0
なんか朝一エンジンかけて発進するとキュルキュル音がするときがあります。
エアコン切るとおさまるときもあります。やっぱベルトとかでしょうか
403393:2005/09/27(火) 21:27:11 ID:PqEiW4hlO
エアコンかけてみました
一応風は出ます
風量も変わります
エンジンは恐ろしくてかけられません
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 21:37:43 ID:mCr/GnAFO
>>403
エンジンかけても大丈夫だと思うよ。
エアコンは冷えないだろうけど。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 21:40:53 ID:e3BDwk6lO
402それはベルトの緩みまたはベルト交換でいいんじゃない?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 21:46:19 ID:D4mdtp4n0
自動車まったく素人なんですけど、まだ新車なんですが右に右に進んでいくような気がします。
こんなもんですか。
407393:2005/09/27(火) 21:52:36 ID:PqEiW4hlO
エンジンはかけてみます
質問なのですが、エアコンにハイとローって、どういう意味ですか?
行きと帰りみたいな感じですか?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 21:52:53 ID:EsklBpW10
>>406
んなこたーない
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 22:01:08 ID:D4mdtp4n0
>408
そうですよね。明日手放し運転で再確認してみようと思います。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 22:17:24 ID:PVqOSquV0
393さん、これだけヒントを出してわからないなら
今後の整備は自分でしないように。
カーオーディオも自分で取り付けないように。(配線を焼くよ)
というより、けがするよ。車が燃えちゃうよ。
正解はエアコンのフロンガス(冷媒)が配管に穴が開き大気に逃げたよ。
配管の修理とフロンガスの充填が必要。

エアコンは下記のサイクルを続けて室内の空気を冷やす。
気化した冷媒をコンプレッサーで昇圧(H)後、コンデンサーで冷却
減圧弁で気化(L)このとき断熱膨張で冷媒は冷えて、室内の空気を冷却
冷媒は気化で繰り返すで良かったですよね。

411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 22:20:19 ID:ynobsL6c0
>>407
とりあえず、エアコンは触らずに電装屋に相談しに行け!
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 22:38:19 ID:t0nS93r50
>>406
俺の車は手を離す左へと流れていくよ
真っ直ぐ走るとステアが10度近くになってる
でも今のところ問題は出ていないから大丈夫だよ
413393:2005/09/27(火) 23:26:37 ID:PqEiW4hlO
みなさんありがとうございます
エンジンがかかるとの指摘で、乗ってみました
エンジンの吹け等問題なかったです
メーター類も正常に動きました
明日朝一で整備工場に出します
それとエアコンの構造説明ありがとうございます
エアコンはほとんど使わないし、構造などは知らなかったので勉強になりました
ありがとうございました
質問なのですが、さっき乗ってみたときに違和感がなかったのですが、このまま直さずに乗ると何か調子が悪くなることがありますか?
台車の手配まで済ませたので、直すことは確実ですが、知識として知りたいので
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 23:40:05 ID:JBuwGNWd0
エアコンが効かないだけだからそのままのってれば

コンプレッサが焼きついて異音が出たり焦臭がしたりするかもしれんが
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 23:42:33 ID:dg0BivPX0
>>413
エアコンの配管に穴が空いて、ガスが漏れただけでエアコン使わなきゃ何の問題も無い。
一般家庭でエアコン壊れただけで風呂入ったり料理するのに支障が有るか?ってこと
もう1度流れ読み返して御覧なさい
416393:2005/09/27(火) 23:48:11 ID:PqEiW4hlO
ありがとうございます
確かにエアコンかけなければ問題はないですね
穴は1mm程度なので、パテ埋め等で直らないか聞いてみます
触媒は実際はいってなくても使わないけど、一応入れる形で考えてみます
ありがとうございました
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 23:49:12 ID:uRgevw2hO
ガスが抜けたコンプレッサーは作動しないから、焼け付くはずもなく・・・
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 23:59:02 ID:rMC+iaTw0
>>393
クルマいじりやめた方がいいよ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 02:27:12 ID:UMtBUWO/O
学生時代に同級生がロングのメガネレンチでバッテリー交換やってて
プラスとマイナスを工具でショートさせて、みるみるうちに真っ赤に焼けていく工具を外すそうとして大火傷し(溶着して工具は外れない)、なすすべも無いままバッテリー爆発(硫酸と破片で大ダメージ)ってのを思い出したよ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 05:40:03 ID:izWvj/Nh0
>>399
ウォーターポンプから突然ジャジャ漏れするよ。
その場合、オーバーヒートでエンジンのOHになるから
今のうちに修理の方向で考えたほうが。

>>402
ベアリングかベルト。自分で調整が無理ならディーラーに
持って行って調整か部品交換。

>>406
平坦な道で走った?車によっては荒れた道はそんな感じになるよ。

>>416
>確かにエアコンかけなければ問題はないですね
>穴は1mm程度なので、パテ埋め等で直らないか聞いてみます
修理までエアコンのスイッチはOFFにしておけば
電磁スイッチでコンプレッサーがフリーになっているはず。
圧力のかかっている配管なのでパテは無理と思う。

>触媒は実際はいってなくても使わないけど、一応入れる形で考えてみます
レスに書いてました?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 08:47:43 ID:5+DI9bnD0
>>399
テンションがかかってたら漏れないってのは
ウォーターポンプのシャフトベアリングあたりだね
>>420が言ってるようにある日突然大量に漏れ出すよ

>>416
高圧か低圧のどちらか知らないけど、パテ埋めなんてやめといた方がいい。
ていうか、エアコンを全く使わないのなら直す必要ないと思いますが。

ざっと見積もって
・配管2〜3000円
・真空引き→フロン充填6〜7000円
・フロンガス1本1500円x2〜3本
  (もしフロンがR12ならガス代は倍〜3倍)
軽く15kはかかると思う
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 09:02:58 ID:3N55mMYt0
>>420 レス多謝です。「 >>399 ウォーターポンプから突然ジャジャ漏れするよ。 」

やはり、そうなんですね。リスクの大きな部位…(イタ車なので修理大変そうで頭痛いです)
ただし思い返せば、水の減りが早くなっていたのは、すでに1年ぐらい前から。
ずっとホースやラジエターを疑って原因不明のまま、水を足しながら乗ってました。
つい先日、ベルトカバーの下辺りの水滴に気づいて、ウォーターポンプと思ったのです。

原因不明のまま1年以上乗っていても、原因を知ってしまうと怖くなってしまう…。
あと1年、このまま水を足しながらの状況で大事に至らずに過ぎる…
なんてムシの良い希望的観測は無理でしょうね。
週末20キロぐらいしか乗らないのですが。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 09:47:52 ID:NjqzwaWc0
>>422
まだそんな事言ってんだ。
エンジンの構造によっては
Wポンプ破損→タイミングベルト破損→吸排気バルブ破損だよ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 10:09:54 ID:fFiERBYy0
>>422
大丈夫。きっとあと10年はそのまま持つさw
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 11:21:34 ID:5+DI9bnD0
>>422
大事に至るか至らないかは「賭け」でしょう

タイミングベルトもウォーターポンプも交換せずに20万`走りきった車もあれば
5万`でタイミングベルト切れてエンジンあぼーんした車もある

結局はオーナーの車に対するスタンスが決めることであって、
俺らは状況に応じてアドバイスすることしか出来ない
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 13:32:44 ID:3N55mMYt0
>>422-425 コメントありがとうございます。

当然ながら自己責任で、とりあえず運を天に任せて乗ってみます。
過去にホースの破裂等でレッカーのお世話になったことは二度ほどあり、
いざという時の心構えはしているつもりなので…

ところで、以前の書き込みの >>54 >>60 さん、
欧州車のウォーターポンプのトラブルについて、
その後の経過(顛末)等をお伺いできると幸いです。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 16:45:57 ID:qOEoobj/0
運を天に任せるのは勝手だが不安抱えた車で公道は走るなよ
オマイが心構え出来てても回りは出来てないんだからさ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 20:52:07 ID:XAEkGPXJ0
>>426
>当然ながら自己責任で、とりあえず運を天に任せて乗ってみます。
車検の正常部品の定期交換じゃないんだけど(予防安全)。
今ならジャジャ漏れしたときの修理額を考えれば安いだけど。
他人は巻き込まないでおくれ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 21:13:22 ID:LHxnM6SY0
電装系のトラブルでご相談です。
84年式パジェロ・2?ガソリンターボ(スタリオンと同じエンジン)の、どノーマル車です。

車検の後、数百キロ走った辺りで、走行中に電圧が10Vを切るトラブル発生(純正の電圧計で確認)
車検に出した工場に持って行くと「発電機のベルトが痩せて弛んでいる」との事。
発電機が弱ってるかもしれないが、ベルト交換&プーリーを磨いて様子を見ようと言う事になる
(車検時に交換しているのでタダ)

数百キロ後、また同じ症状が出たので、やはり年式的に発電機だと思い、
今度は発電機、ベルト、プーリーを交換。

それから400q弱走って、またまた電圧降下&ベルト痩せが発生して大弱りです。
何か、考えられる原因とか有りましたら、よろしくお願いしますm(__)m

430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 22:09:34 ID:/JGzQmPmO
ブレーキパッドの交換目安ってありますか?街中でストップ&ゴーばかりで走った場合どれくらい持つのでしょうか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 22:39:09 ID:XAEkGPXJ0
>430
減ったらキーキー鳴くからわかる。
ディスクは横から覗いたら残量が見える。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 22:50:29 ID:xShtwcFb0
>>429
テンショナーとテンションはどんな具合?
ベルトはオルタのみ駆動か、他と兼用?
433429:2005/09/29(木) 00:03:41 ID:LHxnM6SY0
>>432
ベルトは、オルタのみの駆動です。
オルタ、クランクシャフト、エンジンブロックに付いたプーリーの3点で張られています。

ベルトを張った状態では、各プーリーやオルタの取り付けにガタは無いです。
またベルトが他の部品と接触してる様子もありません。

すいません、テンショナーがどれだかわかりません。
ベルトの張り調整は、オルタの2本有る取り付けボルトの片方を緩め、
オルタをスライドさせて調整するようです。
434429:2005/09/29(木) 00:16:40 ID:7rdqleZF0
書き忘れました。
ベルトの張りですが、今(故障してる状態で)指で強く押して、5ミリ強くらいの遊びです。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 00:28:40 ID:ENZEU5px0
>>429
えーとオルタとベルトが正常だとすると
配線の抵抗が大きいとかのトラブル鴨と予想できるが?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 00:55:04 ID:G+YIJUru0
>>433
最初の投稿が化けててG63とG54のどっちか分かんないけど
どうやらベルトは滑りやすい傾向にあるみたい、んでスタリオンのサイトにあった
ベルトの規定値からしてもなんか張りすぎな気がするんだけど。

強化ベルトもあるっぽいけど、車種スレがあればそっちか、
ノウハウの有りそうなところに点検に出す方がいいかもだね。
437429:2005/09/29(木) 01:34:08 ID:7rdqleZF0
速攻のレス、ありがとうございます。

>>435
この年式ですから、配線の劣化って有りそうですね。

>>436
すいません2リッターって書いたんですが、バケてますね。G63Bです。
ひょっとして、ベルトは純正でなく互換品かもしれません。
テンションを含めて、その辺を車屋と相談してみます。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 01:38:03 ID:DjPN9hBx0
初めて車高調を付けてみたんですけど
段差でコツコツコツって音がするんですけど、こんなもんなんでしょうか?

ピロアッパーだと異音は出るとは聞いた事あったけど、
実際どうなんでしょう?かなり気になる程に酷い…。
それとも取り付けがおかしい?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 10:27:57 ID:CGsC/QlY0
>>438
それがピロアッパーマウントの仕様。
音が嫌ならゴム製に変えな。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 11:10:03 ID:Uwmhwsvi0
>>438
新品でその状態であれば、それがその商品の仕様なのでしょう。諦めてください。

中古品の場合。
念のため、いちどアッパーを留めているナットを増し締めしてみてください。
それでも改善しない場合、アッパーをバラして丁寧に組みなおしてみてください。
これである程度軽減する可能性があります。
が、このテの音はピロアッパーの宿命ですから、一定のところで諦めてください。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 12:14:57 ID:uRsIhRiO0
>>437
バッテリー本体は大丈夫なのかな?
案外電圧計のトラブルだったりしてw
442438:2005/09/29(木) 17:17:23 ID:DjPN9hBx0
>>439-440
ありがとうこざいます。
モノは新品です。って事は諦めですかね。
この先気になって、どうしようもない無い場合は純正の足の
アッパーマウントとか使えるのかな?

乗ってりぁ慣れますよね…取り合えず運転するのが楽しくなったし
我慢してみます。ありがとうございました。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 17:25:03 ID:CGsC/QlY0
>>442
>>440見て思い出したけど、新品でもアッパーマウントのネジが緩んでる事がある。
ボンネットを開けてショックの一番上に付いてる21mmくらいの
でかいナットを締めこんでみ。
中身も一緒に回ってしまうかもしれないがとりあえず締める。
物によっては定期的に締めないと、緩んできて音が大きくなる物があるよ。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 19:46:45 ID:ozfq1SNB0
>>427-428 ウォーターポンプの水漏れについて叱咤激励多謝。

>>399,>>422,>>426ですが、御期待に応えるべく、
勇気と財布を振り絞って再度、詳細に点検してみたところ、
水漏れ箇所はウォーターポンプでなく、付近のホース接続部分
(太いホースの分岐枝周囲の劣化)からであることが判明しました。
ホースを動かすとポタポタ水滴が落ちたり、落ちなかったりします。

エンジン背部の狭い部位で、交換修理作業は大変そうですが、
ウォーターポンプ交換ほどの高難度ではなさそう。ちょっと胸をなでおろしました。
今日、修理工場さんへ部品取り寄せ&交換のため車を預けてきたところです。
と、とりあえずお礼とご報告です。よろしくお願いします。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 00:07:31 ID:Yqn26GPuO
RA-3のオデッセイに乗っているのですが、最近エンストをし始めたのでディーラーに持って行った所、バッテリー交換でコンピュータがリセットされたと言われました。そんなことがあるのでしょうか?ちなみにコンピュータを元に戻す方法はあるのでしょうか?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 00:10:53 ID:k/T3Ym6j0
>>445
学習リセットでしょ、交換後にある一定の操作しないとダメなこともある。
ディーラーに出したなら解決してんじゃない?

メカニックスレにお詫びすること
447429:2005/09/30(金) 02:34:41 ID:JPGBwHSZ0
>>440
バッテリーは1年半で2回交換。
電圧計はチェックしてませんが、最終的にはバッテリーが上がってセルが回らなくなるので、
なんらかのトラブルを抱えてるのは間違いないんですけど・・・・・。

電気系の故障に良く有る、いきなりダメになったり、時々正常に戻ったりの繰り返しが
無いのも妙な感じがしてます。
448B110:2005/09/30(金) 07:26:35 ID:hveAlO4t0
>>429
パジェロや電装系に詳しいわけでもないけど、書いてみる。
走行中に10V切るのは、夜間の雨降り渋滞の時?

20年前だと、今ほど、オルタの容量が、大きくなかった気がします。
で、この頃のオーディオ類見ると、別置きアンプの最大消費電流40Aとかあるみたい。

よって、 天こ盛り音+ライト+フォグ+エアコン+ワイパー+後ろ曇り取り
だと、とても厳しいと思われ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 08:52:01 ID:QH1leo5uO
質問なんですが
昨日、走ってる途中に何かを轢いてしまってそれからしばらくすると車内にシンナーの様な匂いがする様になったんですが…
原因に何がありそうか誰か教えてください
ちなみにまだ、車体下はしらべていません
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 08:53:55 ID:WSpg2ims0
シンナーの瓶をひいた
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 13:17:44 ID:RXa+U6AEO
質問なのですが、今まで3速3000rpmで60km/h出てたのが、最近は52,3くらいしか出なくなりました
オイルかと思って変えたのですが、変化なしでした
原因として考えられることは何がありますか?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 13:24:17 ID:pqNeFVrgO
ATのエンストを見てみたい。誰かボロAT譲って
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 14:36:16 ID:vVIrMcFZ0
>>452
クリープ+αの速度(10〜15キロ程度か?)で前進中に
急にバックにギアを入れるとエンストすることあるよ。
ただし、ATが壊れても知らん。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 14:37:53 ID:vVIrMcFZ0
>>451
タイヤが思い切り減ってて、外径が小さくなったとか。
それで8キロの誤差が出るかは分からないが・・・
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 16:13:45 ID:vDH43tdWO
>>451
空気圧は大丈夫ですか
456451:2005/09/30(金) 20:13:33 ID:RXa+U6AEO
レスありがとうございます
タイヤはスリップは出てないですし、圧も規定値です
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 20:20:49 ID:q39NWcEr0
ハンドル切ったときカチカチって音がします。ちょうどウインカーレバーが戻る時の作動音にそっくり。
ハンドルは社外品のに交換してますがいつの間に音が出るようになったか判りません。
何かしら重大な故障が考えられますか?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 21:05:03 ID:R/jNkYGk0
>>457
なんでそんなにわかりにくくしか説明できないのですか?
同じ事をディーラーに電話質問してもそれじゃ話は通じない。

正直、君の表現力に重大な故障が考えられる。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 21:05:34 ID:kuOiV16g0
ブレーキを踏んでから停止寸前に足回り?からゴトゴト音がする。
特にある程度強めに踏んだときによく音が出る。

2ヶ月前から音がするようになって
先週にブレーキパッドをF・R交換済みなんだがなぁ・・・

カレン ST206 H6年 距離99000
タイヤ・ホイールは17インチ
それ以外はほぼノーマル。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 21:17:20 ID:eWtpL+nDO
ABSは、ついてますか?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 21:20:57 ID:kuOiV16g0
>>460
ABSはついてないです。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 21:31:25 ID:kuOiV16g0
>>460
ついでにATです。
連カキコ スマンです
463B110:2005/09/30(金) 21:39:51 ID:hveAlO4t0
>>457
>>459
音の表現は、文字にするのは、とても難しいと思います。

読んだ限りでは、大きな故障でないきもします。
457さんは、単なるスイッチの所の音だし、
459さんは、パッドと、ローターのすれる音に見える。
でも、特定できない場合や、不安が残る場合は、
Dラーなどへ、行かれることを勧めます。

メカと、情報交換することで、あなたのスキルもアップするでしょうし、
なによりも、車は、命を乗せて走ってます。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 22:06:48 ID:kuOiV16g0
>>463
最初にネッツTOYOTAに行って見てもらいました。
「ゴトゴト音と金属音を確認して下さい」って言ってね。
リアのパッドの金具が擦れて金属音がしているとのことでしたので
パッドの交換をしてもらいました。とりあえずF・R共に。
ゴトゴト音はディーラーの方も「ゴトゴト音の確認出来なかった」と言われました。

あと考えれるのはドライブシャフトぐらいしか思いつかないんですよ。
今年の6月の車検時にドラシャブーツは交換してるんだけどなぁ・・・。

ちなみに知人がボンゴフレンディーに乗ってます。
同じような状況でゴトゴト鳴るって言ってました。
知人いわく「中古車だからしょうがない」と諦めてました。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 22:15:38 ID:eWtpL+nDO
なんともいえませんがハブベアリングが怪しく感じます。すみません。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 22:18:20 ID:PyNpuhzl0
>>457です。>>463了解しました。どもでした。
467B110:2005/09/30(金) 22:23:16 ID:hveAlO4t0
>>464
類推で書きます。

小さい音の場合は、人によって異音と感じない場合があります。
その場合は、常にする音なら、同乗して、この音ですと、特定する必要があります。

たまにする音だと、
音の出る時を特定する必要があります。
で、その音をメカに、確認させて下さい。

最終的に、その車の仕様と言うこともありますが、2chの限界でもあります。
ゴメン、眠くなった。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 22:31:14 ID:pqNeFVrgO
>>453見たいねー。すごく見たい。車種は?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 23:23:53 ID:wi4nB4+V0
>>457
ボスカバーがどこかに触れたりしてないか。
コラムカバーがズレてないか。
ホーンスイッチの摩擦が大きくなってないか。
決まった角度で鳴るか。
あたりをチェック

面倒ならプロに相談

>>468
ATのエンストは味気ないよ
解体屋でポンコツ引き上げて、吸気系の要所要所に汚れ溜めればいずれ出るんじゃ?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 23:28:27 ID:8oIJtE1o0
>>457ハンドルボス付け直してみ。おそらくウインカーのピン(突起じょうのやつ)
がボスの穴に入っていない。
左右どっちかに曲がった時にウインカー戻らんときはないかい?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 23:55:43 ID:YsClpzXH0
>>451
そういう質問する時は、今自分の車の走行距離を書きなさい。
もしかなり距離(6万〜7万以上)走っていてAT車の場合
ATオイル一回も交換していなかってら、
ATミッションの中のクラッチがすべっていると思われる。
あまり酷くなる様だったらミッションオーバーホールが必要。
5万以下だったらオイル交換してみれ。
5万以上だったらあまり交換は、お勧めしない。すべっちゃうから。
MT車だったら単にクラッチすべりだしてるだけだろう。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 02:32:24 ID:r7t7fxep0
軽に乗ってるんですけど、
エアコンのフィルターってどうやって取り外すんですか?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 02:34:43 ID:1ewDQJRS0
何年式の軽?
フィルターほんとに付いてますか?
474429:2005/10/01(土) 03:56:40 ID:4XRYULeS0
>>448
カーステは1DINのチューナー/カセットで、外付けアンプ無し。
フォグやハイワッテージバルブなどは付けてません。

オルタのスペックは確認してませんが、完調の時は、ライトオンでエアコン全開の状態で
アイドル時で、13V強は出てました。
475B110:2005/10/01(土) 07:50:11 ID:VW8jkKpu0
>>474
スカイラインで、
エンジン停止時、バッテリー端子間電圧、12.5V
電装品全てonのアイドリングで、13Vでした。(三和のアナログテスター)
参考になりませんね   シロウトなもんで、ゴメン   m(_ _)m

あと、誰か、エライ人教えて下さい。
発電機交換されたみたいなので、レギュレーター・レクティはokとして。
レギュレーター制御の線とチャージランプの線(?)のコネクタが、オルタに来てますよね。
あのコネクタ抜けたら、シビックの時は、チャージランプ点いたけど、他の車も点くのでしょうか?
2本線の一方が断線気味だとしたら、確認方法てあるもんでしょうか??
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 09:24:33 ID:AioFZqdbO
アイドリングストップが今だによく理解できない俺…orz いつからそんな単語産まれたよ!
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 09:53:42 ID:ru6Hs3PLO
※重要事項※
せめて、車種、年式、走行距離くらいは書ける様になろうな

ブレーキあたりから、キーキー音がする…等でも
考えられる故障原因はいくつもある
〜社の〜って車で、ブレーキから音が…
だと、その車はそういう事がよくあるから、原因は〜だよ。等レスが付けやすい

車が何なのか、わからないから、レスがつかない
478さじ:2005/10/01(土) 10:03:21 ID:a4UlxGlEO
RA8のオデッセイに乗ってますが、ブレーキを踏むとハンドルがプルプルと震えます。アライメントがおかしいのでしょうか?どなたか教えてくらさい。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 11:10:33 ID:V/SAno280
ローターのジャダーと思われ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 12:15:46 ID:lTL0DXwa0
ブレーキローターの歪み、偏磨耗
ホイールベアリングのガタ
タイロッド・エンドのガタ
ステアリングラックの取り付けの緩み、ブッシュのへたり
サスペンションのアーム、ロッド類のブッシュのへたり
ホイールの歪み
タイヤの偏磨耗、空気圧異常
単純にホイールナットの締め付け不良
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 15:25:45 ID:ESCZrLUF0
>>472
平成9年の車です。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 15:33:52 ID:FBnwIc9Z0
天井のビビリ音が出て困ってます。
原因は何でしょうか?
とりあえず応急で内装にティッシュかませてみたのですが全く変わりません。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 16:03:16 ID:VX87U+Va0
路上で前を走っていた初代オデッセイが発進時に灰色の煙を吐いてたんですが
これは何がおきていると考えられますか?
オイルが燃えた白煙よりは黒く、ディーゼルの黒煙よりは白でした。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 16:37:34 ID:OIPyydzE0
>>481
あなた、氏んだらどうですか?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 17:54:45 ID:k9ovGuFTO
>>483

普通の発進?それとも急加速?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 19:09:21 ID:H+rEFuEE0
ハイビームやスモールは問題なく点灯するのですが
ロービームがおかしいです。
いつも乗り始めは点灯しますがしばらくするとチカチカしてそして切れます。
消えるときは左右とも消えます。
どこに原因があるのかわかりませんか?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 19:16:08 ID:kfuYsG5+0
すみません、冷却水路のホースから水漏れでご相談です。
劣化して穴が空いたようで、修理屋さんへ部品交換を依頼しているのですが、
古い外車のため、部品取り寄せが3カ月とか欠品の可能性もあるとか。

直径7センチ長さ15センチぐらいの太いゴムホースで、
中間に設けてある支流への枝が生えている辺りが劣化している感じです。

とりあえずゴムの補修接着剤とか、応急処置のできる手段等ご教示いただけると幸いです。
セメダイン・スーパーXが、ゴムの接着に適して、水や熱にも強そうですが…
http://www.cemedine.co.jp/indust/01.html
488B110:2005/10/01(土) 19:19:06 ID:VW8jkKpu0
>>486
あなたが、R32のスカイラインなら、十中八九 ライトスイッチ。

そうでないなら、ロービーム回路のリレーかライトスイッチかコネクター。
一つづつ、つぶしていくしかありません。
症状が出るときを、再現できると、車屋さんは、早く原因追及できます。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 19:22:37 ID:H+rEFuEE0
>>488
参考になりました。一つづつ見てみます。
ありがとうございます。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 20:02:22 ID://zBPhxL0
>>478
走行距離?、ディスクローターの面はなめらかですか、波打っていますか?
情報がないと見ているみなさんが答えられません。
477さんのレス見ている?

491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 20:47:02 ID:+sj8sRN70
W140ベンツのS600です。
走行距離は6万キロです。
最近10キロから100キロ程度で走行するときにどこからか
笛の音のような「ホーー」という音がします。
かなり響いた音なのでどこからなっているのか判断出来ません
ブレーキを踏むと音が止み100キロ以上の速度だと音が消えます。

いつもなるわけでは無く急に音がして何時の間にかに音がしなくなります
パッドは交換済みです。

よろしくお願いします
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 20:55:39 ID:YlFcxGvcO
リヤのドラムからブレーキを踏むとキーっと異音がします。ディスクだと交換のサインだと思いますが、ドラムでも交換のサインなのでしょうか?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 22:42:22 ID:lTL0DXwa0
>487
無理だよ。冷却系にどれだけ圧力かかるか知ってる?
古い車に強い店だったらなんとかできると思うけど…
ラジエター屋さん、パイプ加工屋さんにT字パイプ作ってもらって
径の合うホースでつなぐとか。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 00:02:26 ID:+4VA/x+X0
ホンダプレリュードBA8後期型AT 走行11万キロです.
エンジンをかけたあと,エンジンが温まってもアイドリングが下がりません.
下がらないというか,700回転くらい(正常なアイドリング値)まで一瞬下がるものの,
すぐに1500回転まで上がってしまい,数秒たつとまた回転が下がってすぐに上がる・・・
を繰り返します.

エンジンが温まった後,いったんエンジンを切ってすぐ〜数分でエンジンをかけなおしても
症状は改善しませんが,切ってから5分くらい置いてからエンジンをかけると正常になり,
その日一日再発しません.
しかし次の日にはまた症状再発.

バッテリーはずして数分おいて,ECUをリセットしてみましたが改善せず.
症状が出始めたのは1週間前です.

そのころにしたことといえばガソリンを入れたくらいです.

考えられる原因は何でしょうか?
よろしくお願いします.
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 00:25:02 ID:NXnQmjls0
>>487
プラスチック部分の微妙なヒビなら、よく噛んだガムを塗り込んでやると応急処置になるんですけどね……。

ゴム部分は無理だと思います。
ゴムと言うことはそこが動くということであり、接着剤の類は簡単に剥がれてしまいますから。

>>494
色々考えられますが、とりあえず水温センサーあたりから疑ってみてはいかがでしょう。
あと、クーラントは十分入っているでしょうか?
リザーバの残量を確かめた上、ラジェーターキャップを外して確認してみて下さい。

って、かなりテキトーな答えですね……。orz
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 00:25:16 ID:U52eBaUjO
水温センサに自信無い一票
497494:2005/10/02(日) 00:41:54 ID:OrmfhmKa0
>>495
>>496
クーラントはラジエータもリザーブも問題なかったです.
水温計は中間をさしている常態で起こっています.
表示されてる水温と実際の水温が違うということですか?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 00:49:02 ID:xTell4ms0
>>494
水温センサーも可能性があるし、
スロットルボディの水が通る所にエアが入ってちゃんと温度感知してないか、
スロットルボディのポートが詰まってちゃんとアイドリングの回転数が
下がらない様になっているか、
ISCが呆けてるかのどれかだと思う。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 00:53:58 ID:UHHTRrPmO
夜信号待ちのときなど停止時にライトが薄暗くなり走りだすと二回くらい明るくなったり薄暗くなったりして走りだしたら明るくなる。これは電気系統でしょうか?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 01:04:56 ID:vFGsiWSh0
>499
質問なら、車種、年式、走行距離ぐらい書けって。
ヘッドライトがハロゲン、HID、プロジェクターでも変わるから。
HIDならHIDの故障かもって言えるだろう。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 01:11:03 ID:xTell4ms0
>>499
まず車の発電量は、車の回転数に比例して上るというのを頭に入れて置きましょう。
アイドリングに薄暗くなるということは、当然走行時よりも回転数が低いからですね。
そして二回くらいというのは、1→2、2→3、と
変速する時に回転数が下がるためですね。
特にエアコンを使っている時は、エアコンにかなりの電力を取られる為、
より薄暗くなります。
回転数が上ると明るくなるというので、ベルト類は大丈夫でしょう。
ただアイドリング時でかなり薄暗くなる様なら
ちゃんと発電してない可能性があるので、
発電量を点検してもらう事をおすすめします。
502429:2005/10/02(日) 04:24:25 ID:1ZFlItY40
パジェロの電装トラブルでお世話になってる者です。
>>475のレスが大変参考になりました。
どうやら解決の糸口が見つかりました。

昨日、ベルトの鳴きがひどいので、鳴き止め剤をつかったところ、
一端は静かになったのですが、ライトを点けると、鳴きが再発するのを発見。
ライトを消してると、エアコンのオンオフやステアを切っても、音はしない為
発生源は、発電機を回してるベルトであると断定しました。
また、発電機のプーリーを触ってみると、始動後1〜2分なのに、妙に熱くなってました。

どうやら、負荷が掛ると、発電機の回りが渋くなり、ベルトがスリップするようです。
その為、電圧低下&ベルト痩せが発生するみたいです。

この先の究明と修理は自分では無理なので、早めに車屋に持ち込んでみます。
発電機の不調が発生する仕組みがわかりましたら、ご報告したいと思います。
色々アドバイス有り難うございましたm(__)m
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 05:25:06 ID:4LmpQm/OO
ここのスレ住人はみんなすげえな。真剣に相談乗ってあげてるし、適切なアドバイスまでも。
おまえらみたいにメカに強い友達欲しいよ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 06:45:54 ID:wVo1ZXuL0
>>502
オルタもベルトも新品組んでるんだろ?なんでそうなるん?
・・・アーシングだ。きっちりアーシングするんだ!!!!
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 09:35:39 ID:QU1IL62t0
>>485
遅くなりました。
通勤渋滞の中のスロー発進です。
停止からの発進で必ず謎の煙を吐いてましたが、発信時に吐くだけでその後は無色でした。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 09:40:19 ID:UcC+AQKq0
>>504
オームの法則知ってる??

ノイズ除去なら効果あるよ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 11:32:33 ID:UcE7c83q0
>>487ですが、>>493,495のアドバイスありがとうございます。

ラジエターホースの接着剤による補修等は、やはりムリですね。
ゴムホース(支流用の枝があるもの)を特注で作ってくれる業者は、存在しないのでしょうか?

アドバイスを頂戴した「パイプ加工屋さんにT字パイプ作ってもらって」
というような金属パイプをゴムホースの途中にかませるようなスペースがないのです。

こんなゴムホース部品のために、乗れなくなってしまうのは悲しいです。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 17:51:06 ID:vFGsiWSh0
>507
車種と年式を言ったらウルトラCの対策があるかもしれない。
509age:2005/10/02(日) 18:11:01 ID:UcE7c83q0
>>508
>507は、ランチア・デドラ2.0ieターボ 1994年式です。
元々は、マツダのオートザムにて販売したのですが、不景気でチャンネルごと閉鎖。
その後を引き受けたマツダ系デーラーにて、多少の整備は引き受けてくれるのですが、
部品入手については、すでにマツダのネットワークではどうにもらないようです。
という事情で、お手数をおかけして恐縮ですが、もし良案があれば、よろしくお願いします。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 19:11:13 ID:qtxew6Le0
ttp://lancia-spares.ciao.jp/
ココで入手できないか聞いてみたら?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 19:18:18 ID:UcE7c83q0
>>510 アドバイスありがとうございます。

ネットでずいぶん調べたつもりでしたがヒットせず、ご教示いただいて初めて知りました。
URLのように、ランチアの専門的なショップのようですね。さっそく尋ねてみます。
取り急ぎご報告とお礼を申し上げます。
512493:2005/10/02(日) 22:08:46 ID:OB3fFIQG0
>511
間にパイプかませるスペースがないんじゃあ厳しいね
横に分流するのはヒーターホースか何かかな?
とりあえず70Φ×15cmの部分はストレートなホースでつないで
分岐する分はアッパーホースかロアホースを途中で切って
Tパイプかませてもらってくるとか…
ラジエターが真鍮製なら取り出しのパイプをロウ付けしてもらうとか…
水路に肉厚な金属部分があればNPTのネジを切ってフィッティングねじ込むとか…
そんくらいしか思い浮かばないけど
部品が手に入って加工が避けられれば理想的だよね
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 00:37:28 ID:aDdUkSPH0
>>512 コメントありがとうございます。

エンジンの太いホースからの分岐には、リザーブタンク下からのホースがささっています。
(このリザーブタンクからの細いホースは国内に部品があったのですが)
なにぶん狭くて目視さえやっとの場所で、水路改造等は困難かもわかりません。
(可能な修理方法についてのアイデア感謝しています)
交換作業も周囲の分解など結構大仕事のようですが、修理屋さんは引き受けてくれるとのこと。
ホース部品調達の方向で頑張ってみます。ありがとうございました。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 08:47:46 ID:dwmtW2wz0
もう10年乗ってるルシーダ(ディーゼルターボ)ですが
最近エンジンのかかりが悪くなり、「チチ・・・」って鳴ってかからない時と
すぐかかる時が出てきました。
それが数日して同じく「チチ・・・」のままとうとうかからなくなりましたが
プラグかバッテリーが悪いんでしょうか?

うんともスンとも言わないという状態ではないです。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 09:14:52 ID:3oT/saHX0
・・・・・・・・・・
いや、なんでもない・・・
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 11:02:20 ID:kbGob5xs0
>>514
グロープラグに一票
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 12:32:59 ID:UbrASCUG0
エンジンを切って8時間後にエンジンを始動する。
曲がる際にハンドルを切るわけだが、ハンドルを切っている
ときに、助手席の辺りから「グッグッグッ」と変な音がする。
なんでだろ?納車3ヶ月目なのに・・・。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 13:21:01 ID:4Dvn/j7K0
>>516
ありがとう。
バッテリー交換したら直りました。
グロープラグも見といた方が良いでしょうか?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 14:41:26 ID:kbGob5xs0
>>518
いえ、>>514の最下行みてクランキングはすると思ってグローって言ったんですけど、
直ってるなら大丈夫じゃないでしょうか。
520494:2005/10/03(月) 16:49:41 ID:eaQ7s1pn0
先週は朝と夜にしか乗ってなかったので気がつかなかったのですが,
真昼間に日光でエンジンがちょっと温まっている状態だとアイドリングは安定するようです.

昼間でも曇りの日だとエンジン温まってもアイドリングが下がりませんでした.

インパネの水温計とECUの見てる水温センサって別物なのですか?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 17:31:31 ID:4Dvn/j7K0
>>519
ありがとう。これで様子見にしときます。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 19:14:15 ID:TuNSfxn20
>>520
yes
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 11:37:01 ID:w0xT+FNy0
ホンダ キャパ。走行5万キロ。

最近、停止状態から発進する時に「グッグッグッ」と感じの振動が発生し、ある程度のスピ
ードになればこの振動は消えます。

丁度、ミッション車の半クラ使うスピード域で振動が発生します。これって油圧クラッチの
ジャダーですか?

もしそうだとすると、どうすれば直りますか?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 12:26:07 ID:VYH5QcJ30
>>523
あなたの車もミッション車じゃないの?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 13:16:47 ID:oUY6dbogO
ライフの方
四駆とか二駆とか書くと良いレスが付くかもね。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 14:05:32 ID:GYwFpV8N0
半倉使うスピード域ってのがよくわからん
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 18:17:49 ID:lTFwwD1bO
>>523 スタートクラッチのジャダかと思われ。軽度のジャダならマルチマチック(CVT)のオイル交換。重度ならクスタートラッチ交換ってことになる。ってかディーラー行け。割とあることだから対応も慣れてると思うし。とディーラーマソが書いてみる。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 19:32:13 ID:N0YAmsy50
教えて下さい。平成四年式、ダイハツ オプティ走行距離6万キロなんですが
先日、ライトのつけっ放しで、バッテリーがあがり、新品に交換したのに
一週間後、又上がり、繋いで貰い、動いていたのですが、又、一週間後の
今朝、エンジンがかからなく、JAFに来てもらい、繋いでもらい、見て貰った
ところ、バッテリーも、ダイナモも異常ないので、修理に出して見て貰って
と言われました。どこが悪いのでしょう?修理に出すべきでしょうか?
どうしたらいいか教えて下さい。宜しくお願いします。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 20:03:54 ID:GYwFpV8N0
漏電してるのか、ルームランプ等消し忘れてるのか…

そんな情報じゃなんも言えん。
素直に修理にだしたらいいと思う。

電気は見えないし、においもないから難しい・・・
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 20:15:09 ID:rV8jG34h0
>>528
 |  | ∧
 |_|Д゚) 
 | F|[|lllll])  なんとかなんとかっていうパーツ
 | ̄|∧| 〜♪
IGレギュレータ?
怪しいと思われ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 20:16:43 ID:I/iCfjwo0
つカーテシスイッチ?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 20:31:27 ID:N0YAmsy50
すいません。
ルームランプ消し忘れでは、ないのですが、、、
やはり、ダイナモでしょうか?しかし二年前に交換してるのですが。


二ヶ月前に、車検受けたばかりなので
乗り続けたいのです。古い車なのであまり修理代がかかるのも、
困るんです。どうしたら、いいのでしょう。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 20:36:53 ID:N0YAmsy50
修理に出す前に、まず自分でできる事が、あれば教えて頂きたいのですが?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 20:49:36 ID:bMXkqrEYO
車高調のショック部分(ダンパー?)、がガタガタです。ジャッキアップしたら抜けそう…。
買い換えしか無いですよねこれは。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 21:04:55 ID:N0YAmsy50
先ほどの、オプティのものですが、修理する箇所によって違うでしょうが
いくらぐらい、修理費用かかるでしょうか?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 21:27:05 ID:GYwFpV8N0
>>535
50万くらい用意しとけ。
537B110:2005/10/04(火) 21:36:23 ID:SmAop5fI0
>>534
なにをもって、ガタガタと言っておられるのでしょう?
いま、交換したワゴンrのショックを見てきたら、横方向のガタは人力ではありません。
通常、シャッキアップぐらいで、抜けることはないのですが??
静止状態の車両のタイヤの上を引いてガタが出るときは、通常は、ベアリングのガタが多いです。

>>533
急にバッテリ−上がりするようになる前に、何か変わったことはありませんか、
オーディオ換えたとか、
通勤が近距離になったとか?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 22:04:01 ID:N0YAmsy50
B110さん 通勤距離は、約七ヶ月前から近距離です。十分程度です。
他はその一ヶ月前からパワステきかなくなりました。
ライトつけっ放しで、上がって、新品に交換してからは、
理由も思い当たらないのに、あがってしまい、困ってます。



539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 22:35:08 ID:glcrDhJmO
メインキーシリンダーががたついていて、ACCとかON位置でキーが抜けちゃうような事はないか>オプティの人
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 22:38:11 ID:N0YAmsy50
オプティ。がたついたり、キー抜けたりないです。。。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 22:42:56 ID:rYQVDgQjO
90系マークUの2.5リッターNAなんですけど、今日走ってたらメーター照度ヘッドライト激暗でワイパー激遅でチャージランプとあと何か2つランプ光ってアイドリングが超不安定になってエンジソストップしてそれからキーを回してもセルがカッカッと力無く回る感じだったんですけど、何が悪いんですかね?
ダイナモかと思ってディーラに聞いてもダイナモって言われたんです、けど20分放置後に何気なくキー回したら何も無かった様にセルが回ってエンジソか掛かって復活して、またチャージランプとかが光って死んだんですorz
ちなみにエンジソルーム開けて見たらダイナモの上にあるディストリビュータの下の何か金属みたいな部分にオイル状の物が付着しててダイナモにも少し付着ました
やっぱりダイナモですか?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 22:45:29 ID:rYQVDgQjO
541です連カキすいません、ちなみに走行10マソです
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 22:49:41 ID:smN6ka4/0
ダイナモ。
完全に焼きついたんだろ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:05:15 ID:ydPUWqO80
突然エアコンが冷えなくなったorz
A31セフィーロです。

簡単に考えられる原因としては何があるでしょうか??
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:17:45 ID:rYQVDgQjO
レスありがとです
やっぱりダイナモすか…ダイナモ交換ついでにディストリビュータあたりにオイル漏れてぽかったからオイルシール系も変えた方がイイですか?
変えるとしたらどこのオイルシール変えるべきか教えて下さい。
あとセコのダイナモでも問題ないですか?今月厳しいんでorz
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:19:57 ID:Sp6h0+za0
>>544
エキパンのつまり
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:45:14 ID:89BRn4WaO
>>545ダイナモ、ダイナモってオマイさん歳いくつ?
ダイナモは昭和40年代の車に使われた直流発電機。
年寄りの修理工ぐらいだよダイナモと言うの
今は交流発電機オルタネーネー。
548547:2005/10/04(火) 23:49:40 ID:89BRn4WaO
訂正→オルタネーター
スマソ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 23:50:24 ID:jGsbxbxO0
オルタネーネーw
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 00:09:46 ID:pCwK1pF2O
547
アタシャ24ディーラもダイナモ言ってた。
てゆーかダイナモとオルタネーネーて一緒のもんなの?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 00:21:51 ID:UQQYsgzuP
>>550
厳密には違うものかもしれんがどっちでもだいたい通じる
気にするほどももんでもないと思う
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 00:23:22 ID:pCwK1pF2O
551thx
じゃあダイナモとオルタがあるエンジソてありえないんだね。
知らんかった恥ずかしいorz
553547:2005/10/05(水) 00:30:41 ID:LhDucu/LO
>>550いまどきダイナモなんて言うディーラーはやめておいたほうがいい。学がない証拠。
オマイさんの車の症状だが、過充電を起こしてるみたいだね。
ICレギュレーターの故障
オルタネーターに付属する部品なんだがね。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 00:31:41 ID:pCwK1pF2O
あとクーラントが軽く減ってるのもヤバイですか?
貰った車だからいつから減ってたかもどれだけ入ってたかも解らないんだよね…
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 00:35:19 ID:pCwK1pF2O
553レスthx
トヨペットもあてになんないんだねorz
ICレギュレータ?過充電?知らん言葉ばっかで恥ずかしい…
修理に結構かかります?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 00:54:14 ID:LhDucu/LO
>>555外注出すか、出さないかで工賃が変わるが、1マソ以内で納まると思う
がバッテリーにダメージがないといいが・・・
クーラントが減るのはラジエターのキャップを交換してみては?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 01:20:11 ID:eQ9sNyVN0
>>528
遅ればせながら。
まずVベルトの張りを確かめたでしょうか?
緩い場合は、ベルトを張って下さい。
それとそれくらいの年式になるとプーリーに錆が発生し、
その錆によりベルトが削れる場合があります。
もしベルト近くのタイミングカバーやオルタネーターに黒い粉がかなりあれば、
その可能性があります。それであれば、その錆を落としてベルトを
新品に換えればいけると思います。出来ればプーリーも新品に換えて下さい。
そうでない場合、車には常時電源と言ってキーがOFFの状態でも、いくらか
電流が流れている所があります。それが通常値よりも高い可能性があります。
それとやっぱり変えて貰ったオルタネーターが良くないということも考えられます。
新品ならいいのですが、中古だと・・・
どちらにしてもいちど、充電電流、充電電圧、放電電流を調べて貰ってはどうでしょうか。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 01:26:55 ID:pCwK1pF2O
1マソでいけるんですか!?
ディーラに聞いたらダイナモ交換6〜7マソ言われた。バッテリは交換して前のとってあるんで、最悪ダメジあってもまた積み替えるんで大丈夫です。
交換前のも弱ってる訳じゃなかったし。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 01:29:17 ID:pCwK1pF2O
連カキスマソ
1Jのラジエタのキャップてどこにあるんですかね…知らん事だらけですいません。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 01:35:53 ID:AaXfKh2N0
電装屋行け電装屋。
ICレギュだとしてもどのみちアッセンで交換だよ。
安いところならコミコミ3万円だぞ。
腐ったオルタで乗り回してたらバッテリーも釈迦るぞ。
ラジエタキャップの場所もわからないならボンネット開けるな。
熱湯噴出してきて顔面ケロイドで数千万円の損失にになるぞ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 01:42:00 ID:pCwK1pF2O
アッセンて何すか?まぁどのみち安くて3マソは掛かるんだねorz
ケロイド嫌だねwラジエタのキャップとか考えてボンネットの中見てないから場所わかんない。
リザーブタンクしか見て無かったw
明日見てみま。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 01:42:50 ID:3lJF4Lc7O
当方、コンパクトカー、AT、平成15年式、走行距離28000、街乗り、走り屋とかではなくドライブ趣味なだけで峠をよく走る程度でオイル点検は2、3回。
Dでの点検は記憶にある限り1年点検後、オイル交換除き一切何もしてない。
もっとオイル交換とかした方が良いんでしょうか?
オイルだけではなく何かした方が良い事があったら教えて下さい。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 02:03:09 ID:IE+X7YYrO
長く乗るなら液物四点位は交換したほうがいいっすよ。と思う。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 02:15:14 ID:S8MNnpNpO
ダイナモ→直流発電
オルタ →交流発電
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 02:16:45 ID:3lJF4Lc7O
>>563
ありがとうございます。

当方女なのですが、周りに車に詳しい方がいなくDの言うがまま…状態です。
ただ、最近の車は車検以外に点検しなくても大丈夫なように進歩してると聞いたのでどうかと思って。
ちなみにATですが、遊び程度にMT感覚が味わえる車なの、加速の時など結構引っ張ったりするので心配になりまして…。
液物四点と言われて“?”に近い感じですがウォッシャー液は使いません。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 02:49:11 ID:IE+X7YYrO
<<565うちの工場で四点だと、エンジンオイル、ブレーキオイル、クーラント液、オートマオイル(人によってはATF)のことっすね。まあどれも交換すれば、消耗品(特にエンジンやミッションやブレーキのつなぎ目のシールやゴムや金属磨耗するもの)の寿命が延びマソ
567B110:2005/10/05(水) 06:20:41 ID:BqcALKhF0
>>528
故障を思いつきません。 ごめんm(_ _)m
557さんの、点検してもらったほうが、良いと思います。

少し気になったのは、バッテリが上がって、JAF呼んだあとは、
30分程度は、走った方がよいです。(走りながら充電で満タンにするイメージ)
で、次の土or日、少しドライブしてみるのは、どうでしょ?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 07:59:54 ID:QrpIkMFEO
走行6万キロの中古のカローラかったんだけど、最近クラッチ切る時ペダル踏むとキュッと鳴ります。買ってからクラッチ操作下手すぎで壊れちゃったのか…orz
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 09:14:50 ID:Hrf9Jkz10
>>568
鳴っているのが車内なら、単にクラッチペダルの根本がすり減っているだけだと思います。
別に珍しい症状でもないですし、気にしなくて大丈夫ですよ。

どうしても嫌ならば、ペダルの根本にグリースを塗ってやれば多少軽減します。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 10:01:11 ID:rxnx+s2H0
>553
>556
みたいなシロートは黙ってろと
571556:2005/10/05(水) 10:45:34 ID:LhDucu/LO
>>570の、ど素人さん

ディーゼル、ガソリン二級整備士と検査員持ってますが何か?
自分でオルタネーターの修理もできない、なんちゃって産休整備士さんですか?w
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 11:05:10 ID:pCwK1pF2O
オルタネーネーの修理て自分で出来るもんですか?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 11:33:10 ID:0PTXsej10
>>571
おい、素人。ID:pCwK1pF2Oの修理を1万でしてやれや。
オルタとダイナモの違いくらいみんな(整備士)知ってんだよ。
お客に通りがいいからそういってんの。解かる?
それと過充電と充電不足の違いはどこで判断できた?
LLC減ったらキャップ?はあーー?
ID:pCwK1pF2Oと一緒にオルタ「ネーネー」で遊んでろ!
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 11:41:28 ID:pCwK1pF2O
573
オルタネーネー引っ張ってスマソw
漏れのマークU10マソだからタイベルとウオポンとパッキン類シール類交換しようと思ってるんだけど間違い?
オルタは死んだから変えなきゃなんないしorz
オルタはやっぱセコよりリビルド使った方がイイ?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 11:42:29 ID:Bm7UZV5+0
まぁまぁマターリしる
煽りは放置
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 11:45:27 ID:Bm7UZV5+0
>>574
交換してる方が無難
タイベルにしてもウォーターポンプにしても壊れた時のリスクが高すぎるからねぇ

中古かリビルドかは運やねw
電装屋に持ち込んで現物修理してもらうのも手かと
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 11:58:45 ID:pCwK1pF2O
576サンクス
やっぱり交換しといた方がイイんだね。
ディーラが売ってるリビルドは4.5マソするからキツイのよorz
解体屋で5千円だけどこれも怖いし…持ち込み修理でいくらぐらい掛かります?
その前に電装屋を知らなかったり…
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 12:01:59 ID:asWmWP0G0
>>527
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
自分で修理できるならやっちまおうと思ったけど、CVTオイル交換結構面倒なので
ディーラー持ってきます。

>>544
運転席足元にあるヒューズボックスの「エアコン」と書かれたヒューズが切れてる
ようなら、エアコンコンプレッサーのコイルフィールドのショート。
ショートと言っても半死状態なので、ヒューズ交換すればしばらくは冷えてくれる
けど、またヒューズは切れます。

ヒューズが切れてなければ、エボバレータが腐食して穴が開いたか、エアコンコン
プレッサーの焼きつき。

コイルフィールドなら自分で交換できなくもないが結構大変です。
http://homepage3.nifty.com/p-gtr/aircondi.htm

>>572
ブラシ交換とか、単純な断線修理なら簡単だけど、レギュレータそのものの修理と
なると多分無理。だと思う。
修理できるかどうかは、車からオルタを取り外してばらしてみない事には分からん
ちゃうかな?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 12:23:02 ID:pCwK1pF2O
オルタ死んだと思ってたらまた今エンジソ掛かったランプも光らずに…でもまた光ってバッテリ走行しなきゃなんないハメになるんだろな…わけわかんない。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 12:47:02 ID:LhDucu/LO
>>573おい!ど素人!
客の通りがいい?田舎の修理工が!ダイナモダイナモ言ってな
交換しかしない名ばかりの整備士じゃあオルタネーターの修理は無理だよな。w
ラジエターキャップが気に入らないか?ならお前はどんなアドバイスするわけだ?笑ってやるから言ってみろ産休整備士。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 12:57:00 ID:IE+X7YYrO
早く電装屋に見てもらったほうがいい、と思うっす。俺は。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 12:59:16 ID:pCwK1pF2O
電装屋がないorz
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 13:45:38 ID:kuFPJMal0
質問させてください。
ホントについさっき、雨の中を走っていましたらじいちゃんがチャリで
飛び出してきまして、急ブレーキをかけたらコントロールできなくなり縁石にのりあげてしまいました。
事故った!と思いましたがなんとか事故にはいたらず、じいさんは
何事もなかったかのように逃げていきました。
とりあえず自走する分には大丈夫だったので家に帰ってきて今見てみてのですが
左タイヤのところにあるカバー?みたいなのが外れており、配線がむき出しというか
見える状態になっていました(右と見比べたらやっぱりカバーが外れているようです)
これはそのままだとまずいでしょうか?
あとハンドルの中心が変わってしまったのと曲がり方が変です。
そこは見てもらうつもりなのですがカバーは外れたままで大丈夫なのでしょうか?
なんの配線なのかは車詳しくないので全然分からないのですが…
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 13:51:01 ID:KP7RItIk0
平成5年式のファミリアセダンBHALPですが、特に段差を乗り越えたわけでもないのに
スタビライザーが(進行方向に対して)右側に偏ってしまいます。
一度、ストラット(というのでしょうか)の下のほうに接触して左折時にガリガリ言うので
バールのようなものでこじって真ん中に合わせてもらったのですが、半年くらいで
元に戻ってしまいました。もう一度こじってもらって、「ブッシュ交換するとエンジンを
ズラさないとだめなので工賃が高くなる」「もう少し様子を見て」と言われました。
特に走行中に不具合はないのですが、大丈夫でしょうか?
585583:2005/10/05(水) 14:19:57 ID:kuFPJMal0
今乗り上げたところまで戻ってみたらやっぱりぶっ壊れたであろう
タイヤの上の所のプラスチックのカバーが二つに割れて落ちてました。
とりあえず拾ってきてみましたが意味なさげですね…
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 14:26:31 ID:IE+X7YYrO
>>582
修理よりは高いですが、部品持ち込み交換おすすめします。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 14:45:48 ID:Ll1O1fUC0
>>583

うーん、サスペンションを構成するパーツ(おそらくタイロッド?)が曲がっちゃたのかな。
結構派手にぶつけてるんで、他にも影響あるかもです。
タイヤのところの内張り(インナーフェーンダーっていいます)が取れちゃったようで、コレも要修理。

このまま走行を続けるとどんな不具合があるかというと…

多分、タイヤが変な減り方します。
フェンダー内側を通してある配線が傷つく恐れが若干。
インナーフェンダーが無いので、車内に水が入って来る恐れが少し。

結論:要修理、工場に持っていってあげてくださいな。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 15:00:01 ID:kuFPJMal0
>>587
丁寧なレスありがとうございます。
インナーフェンダーって言うんですか。
まさかサスまでおかしくなっちゃってるとは…
確かに587さんがおっしゃるとおり派手に行きました。
初めて事故るって感じを体感したので思い出すとまだちょっと怖いですw
ちなみに(多分)ひとつ前のワゴンRなのですが値段ってどのくらいかかりますか?
インナーフェンダーだけならパーツ取り寄せるだけだろうからそんなかからないだろうと思っていたのですが…
サスペンションまで逝っちゃっててなおかつアライメント?というかバランスもおかしくなっちゃってるだろうと
考えると結構費用掛かりますか?
免許取ってまだ半年だったのでかなり焦りました…
人身事故にならなくてよかったです。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 15:06:16 ID:pCwK1pF2O
586
レスthxです
修理より高くなるんですか?
それでも今死んでるダイナモを電装屋に持ち込みで行った方がイイてことですよね?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 15:06:45 ID:Ll1O1fUC0
インナーフェンダーはそんな高くないと思う。
サスはどこがどう壊れてるか解らないので、なんとも…

591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 15:15:31 ID:kuFPJMal0
>>590
そうですよね…どうも色々すいませんでした。
夜親が帰ってきたら話して工場持ってってもらいます。
金は払わねば…
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 15:29:35 ID:IE+X7YYrO
>>589
オルタネーター修理の方が安いですが、電装屋がないと言うことなので…。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 19:28:38 ID:sNx/GCx80
運転席側のパワーウィンドウが開いた状態では必ず閉まるんですが
完全に閉じた状態だと開かない場合がたまにあります。
しょうがないんで近くのバックスに行ったついでに見てもらったんですが
分解もせずに症状をみるなりモーターの焼きつきで交換2マソとのことでした。
信用ならないんでおとなしくディーラー持って行こうと思いまつorz
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 19:43:07 ID:pCwK1pF2O
592
ありがとうございます。
出来るだけ安くリビルド最悪セコのオルタ探して持ち込み修理してもらいます。
ありがとうございましたm(__)m
それにしても電装屋て存在を初めて知りました。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 20:35:37 ID:NjL62eiE0
すみません、質問させてください。

車種は、SF型フォレスターC型ターボMTです。

以前、純正ショックをカヤバNEWSRに交換してから、きちんと真っ直ぐ走ってくれなくなってしまいました。
基本的に左寄りなのですが、90度以上のカーブや交差点を曲がると、曲がった方向にステアリングが傾いて、
(ほぼ)直進といった位置まで戻らず、修正を当てないと、直前に曲げた方向にどんどん進みます。

自分なりに気になった点は以下の通りなのですが、これで原因は掴めないでしょうか?

1.バネは純正ですが、皿?に貼ってあったバネ受けのようなゴムシートは付けてません
2.ショック取り付けの際、きちんと1Gかけて締めたかどうか自信がないです
3.アッパーの真ん中にあるロッドのボルトにWD40を吹くと、暫くは少し改善します
4.片寄ってしまったら、左右に据えぎりをすると、一時的に改善します。
5.ステアリングを二回転目くらいまで回すと、時折前輪足回りから「ゴン」という重い音がします
6.アライメントをとった際、片方のキャンバーが立ちすぎていると言われました(調整可能範囲いっぱいまでは調整済)
7.タイヤを換えても症状は変化しません
8.長距離長時間乗車すると、その間だけ多少改善します
9.最近、据えぎりすると、5の「ゴン」以外に「コリコリ」という小さな音がエンジンルーム中央下からします(インナーブーツ切れではなさそう)
10.ショック交換の際、アッパは純正の使い回しで交換してません
11.そろそろ12万キロで過走行の部類に入ってきました
12.足回りは、ショック以外はロアアームバーのみで、後は変えてません
13.駐車場が多少前寄りに傾斜していて、週5日はとめっぱなしです

この様な感じです。単純にアライメントかとも思ったのですが、左にきれば左に、右にきれば右に舵が固まるので、
なんか違うのでは・・・と思っています。

まとまりなくて申し訳ないのですが、思い当たる節がある方の見解を知りたいです・・・。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 21:01:16 ID:5HEmswua0
最近ちょっとアクセル踏み込むだけでもカリカリカリカリ・・・・と
ノッキングがひどいのですが、プラグコードの劣化と何か関係はあるのでしょうか?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 21:08:00 ID:K8hwEXs/0
>595
アッパーロッドボルトの締めすぎか、ここのブッシュの劣化では?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 21:10:44 ID:RELIvethO
走ってるとたまに車の下のどこからかコトコト音がします(´・ω・`)ゆれるとなったり、雨の日なったりでアクセルを踏めば踏むほどガタガタいったりします(´;ω;`)恐いんで助けてください(;∀;)
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 21:26:22 ID:9vdQrho30
2,3日前から水温計がCとHの真ん中あたりを指して、
アイドリングが1500〜2000回転くらいまで空ぶかしをしているかのように上下していました。
しばらくしていると2000回転近くで安定したので変だなとしか思っていませんでした。
ところが今日、走行中に水温計がHの手前の区切りくらいを指していることに気づきました。
恐る恐る高いギアで回転数を上げないように心がけて走っていたのですが、
信号で停止した時にアイドリング状態で1200回転〜2100回転まで延々と上下する状態になりました。
あとシートベルト警告灯がシートベルトを外しても点燈したりしなかったりするようになりました。
これって電気系の異常なんでしょうか?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 21:31:17 ID:8jGMkxTj0
この一週間でエアコンが効かなくなりました!
運転席のドアが開け閉めする時にパキパキ言います!
クーラントも漏れてきました!
どうみてもアルファロメオです!
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 22:15:13 ID:r08TfUMq0
>>599
水温計は問題ないでしょ?
アイドリングが不安定なのはエンジンルームのゴムホースにヒビが入っているか抜けかけているか、それともエアクリーナーの目詰まりか穴が開いているかなどです。
エンストするようだったらエアフローメーターの故障です。
シートベルトの問題はシートベルトを交換する必要が有ると思いますよ。
602568:2005/10/05(水) 22:33:31 ID:QrpIkMFEO
>>569
レスありがd。
車内から音がします。重大な欠陥じゃなさそうなので、今度ディーラーに行くついでに見てもらいます。
603599:2005/10/05(水) 22:52:35 ID:0+0c1GDm0
>>601
アイドリングでのエンストは起こりませんでしたが、やはり回転数が不安定でした。
さっきも気になって近場を回ってきたのですが、
信号待ちや一時停止でアクセルを踏んでいないのに空ぶかしが続きます。
水温計もHの手前まで上がってしまったので恐くなってUターンして帰ってきました。
明日、明るくなってからエンジンルーム内のゴムホースを観察してみます。
シートベルト警告灯の点燈不具合と同時に起こったので電気系かと疑ってしまいました。
とても参考になるアドバイス、ありがとうございました。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 23:24:17 ID:Kj7EYRbG0
>>603
ヒント:エンジンが冷えてる? と、ECUが燃料を多めに噴射命令。
・・・あれ?やっぱ正常? と、ECUが通常量の燃料噴射命令。
・・・いや、やっぱ冷感時だな? と、ECUがやっぱ多めの噴射命令。
・・・・・・・・・・以後、この無限ループ。んん?どっかセンサが壊れてるのかな〜?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 23:45:10 ID:/cCOEhV60
何らかの理由でアイドルが高くなって
補正が働いて強制的にアイドルを落としてる

を 繰り返してハンチングを起こしてる状態
大体2000rpm以上だと補正が入る

水温計の異常なのか水温センサの異常なのか実際に水温上がってるのか
実際に上がってるとすればファンが回ってないか回っても追いつかない?
ラジの冷却水量は正常?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 23:56:31 ID:/cCOEhV60
んー トータルで考えると水温センサの故障っぽいな

低水温の信号送り続けるからファーストアイドルのままでアイドル下がらない
エンジンは暖まって更にアイドルが上昇 補正 ハンチング。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 23:58:37 ID:/cCOEhV60
もう一つの考え方としては

ラジの冷却水不足 水温センサが水に浸かってない 水温を読み込まない で>>606状態

当然オーバーヒート。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 00:03:58 ID:sU1KQm7l0
水温センサってのはECU制御の方のセンサも事ね。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 00:09:46 ID:xXuNPl9+0
>>597
どうもです。
締め付けトルクはあまり頓着しませんでした。きつすぎてもユルすぎても
駄目だと思うので、改善するかどうかわかりませんが、何回か調整して
試してみますm(_ _)m
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 00:30:01 ID:p36c1wR4O
>537
知識がないから説明しずらいのですが、ジャッキアップすると、手で押しただけで横方向にガタガタしますよ。しかもそのタイヤだけキャンバー角が強くつ←ショック自体が逝ってるため、1G状態だとクニャンと角度がつくのです。
私の車のサスの状態を例えるなら、締まりのない○ん○に細長いち○こを入れて、まるで挿入感がないような…感じです。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 00:53:38 ID:TBYboMeMO
携帯から失礼します。2日前から80キロくらいから
ブレーキを踏み
段々強めに踏んでゆくと ATのシフトレバーが
小刻みにふるえカタカタカタと音がします。マニュアルモードもついていますが
そちらではためしていません。
どなたか経験された方教えてください。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 01:01:06 ID:3gSf9uIM0
>>595
純正からオプションのショックに変えた時、
車高は変化していますか?
1cm、2cm変化しただけでもサイドスリップは大きく変わります。
ショックを変えた時は、サイドスリップを調整し直さなければならないのですが、
そのへんは、ちゃんと見ていますか?
ショックを変えただけで終わりではありません。
たぶん、かなりトーインになっていると思うので、ハンドル位置もずれてるみたいなので、
サイドスリップとハンドル位置を調整してもらってはどうでしょうか。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 01:04:03 ID:sU1KQm7l0
基本的にATのシフトレバーってのはスイッチだから
MTのようにミッション内部の問題で振動って事ではないと思う。
取り付けの緩みとかチェックしてみれば?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 01:37:08 ID:t2akwxQ+O
ダウンスプリングが入った中古車を2年前に買いました。現在12万5千キロです。ショックやスプリングって交換する必要ってあるの?いつ潰れるかわからない多走行な車だし勿体ない気がするので…
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 01:38:53 ID:3gSf9uIM0
>>593
上げる時と下げる時のモーターは同じモーターを使います。
電流の流す方向を変えてるだけです。
よって必ず閉まるという事なのでモーターは恐らく大丈夫です。
たまに開かないという事なので、パワーウィンドーの下げる側の
スイッチの接点の接触不良の可能性が一番高いです。
分解出来て接点を磨く事が出来ればいいのですが、
出来ない場合は、マスタースイッチ(運転席のパワーウィンドーのスイッチ)
の交換が必要です。
あとマスタースイッチのカプラーの焼けがないかも見てください。
焼けてる場合はそこで通電不良がおきているので、修理が必要です。
あとドア側のハーネスは大丈夫ですが、車両側のハーネスの線が切れかけてる
という事が考えられますが、この可能性はかなり低いです。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 01:59:46 ID:aIY9jRVA0
>>593
全閉時にガラスがラバーに半固着状態になってるんジャマイカ?
シリコンスプレー一発で直りそうな希ガス。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 02:30:35 ID:vGQfqKJs0
>>612

いやー、なんかこれ、ステアリング関係(パワステ系統、ステアリングギアボックスあたり)がおかしい気がする…


618B110:2005/10/06(木) 07:08:01 ID:uyofcpex0
>>610
車高調ってことは、ストラット式しか知らないので、前提で書きます。
普通は、ストラットの上部は、固定されてるはずです。
下は、ロアアームで固定されてます。
よって、どこが動いてるのか確認された方がよいのではないでしょうか?

ところで、キャンパー調整式のアッパーで、エンジンルーム側のボルトが緩んでたりとかは、ないですよね。
619599:2005/10/06(木) 07:22:57 ID:d+ep/pPH0
>>604
>>605
>>606
>>607
>>608
ECUや水温センサがあやしそうとのアドバイスありがとうございます。
冷却水はリザーバーでLOWぎりぎりだったので、もしかしたら不足かもしれません。
できることはクーラントを足すくらいしかできそうにないので、
足してみてだめなら修理に出そうと思います。
とても参考になりました、感謝です。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 08:22:36 ID:uocYuQZ60
>>619
クーラント量チェックはリザーバーだけで見てたらダメ
冷えてる時にラジエターキャップも開けてみる

水系のトラブル抱えてたらリザーバーのクーラント吸わない時がある
その場合、リザーバー満タンなのにラジエター空っぽだったりするので

>>599の症状を見るとクーラント不足っぽいけどなぁ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 08:30:40 ID:xXuNPl9+0
>>612 >>617
ありがとうございますm(_ _)m

症状は、ショックを換えた後から発生して、サイドスリップ調整がどうだったかはちょっと今分からないのですが、
とりあえずアライメントはとってもらいました。

もうちょっと感覚的な事を書くと、何か、足回りor操舵関係の何処かにムリな力が
かかっているようなフィーリングです。

ゴン!という音は、症状を一時的に緩和する為の左右の据えぎり時にも発生して、左にきるとゴン、
右にきるとゴンといった感じです。ただし、それは左右別の場所からではなく、常にドライバーから左・・・
車体中央もしくは左前輪付近から発生します。

ゴン!音は、ショックとシェルケース皿?の捻れ?ではないかな〜とは思うものの、この音を境に進む方向が変わるので、
無関係ではなさそうです。
また、これは換えたショックの特性なのかもしれませんが、ショック交換直後から、
コーナリング中にガクッ!と舵角が付くような動きをするようになりました。
ステアリング切り始めから暫くはちょっと重く、ある角度を境に突然ステアリングが軽くなり、ガクッと舵角が付きます。

単にステアリングの可変レシオが顕著に分かるようになっただけならいいのですが、この感覚は、ショック交換直後から
発生しだしたので気になっています。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 09:23:00 ID:CiJJMMNG0
>>599 と同じような症状なんですが、エンジン回転異常そのものは軽微。
しかし先日、エンジンを切ってもラジエターファンが高速で回りっぱなしになりました。

とりあえずバッテリーケーブルを外してファンを止め、
エンジン冷えてからリザーブタンクを見たらLOW下まで下がっていました。
そこで水を補充してからエンジンかけたら、ファンは問題なくなりました。

ファンが回りっぱなしになった原因って、やはり水量不足だったんでしょうか?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 11:32:39 ID:LDBxPTI70
>>595>>621
(問題の解決にはあまり役に立たないかもしれませんが・・・)

当方、SF5B(ターボ・AT)乗りで、約8万キロの段階でヘタってきた
純正ダンパーからNewSRに交換した者です。(鰤・タイヤ館にて交換)
アッパーマウント(という名称でしたっけ?)は交換せず現用の物(純正品)
をそのまま使用しました。

純正ダンパーとNewSRのフィーリングの違いは硬さと収縮/伸展の速度
のみであり、それ以外に違和感は無かったと記憶しています。 具体的には
ロール速度の抑制、ピッチングの抑制、それらと引き換えに多少のゴツゴツ感
の増加など。(概ね予想通りの変化でした)

もちろん、>>595 のような、ステアリングを左右に切っていくと発生する 「ゴン」
や 「コリコリ」 は生じていませんし、ステアリングを切り増した際に復元力が
発生しなくなるという現象も起きていません。
624623:2005/10/06(木) 11:34:41 ID:LDBxPTI70
>また、これは換えたショックの特性なのかもしれませんが、ショック交換直後から、
>コーナリング中にガクッ!と舵角が付くような動きをするようになりました。
>ステアリング切り始めから暫くはちょっと重く、ある角度を境に突然ステアリングが
>軽くなり、ガクッと舵角が付きます。

>単にステアリングの可変レシオが顕著に分かるようになっただけならいいのですが、
>この感覚は、ショック交換直後から発生しだしたので気になっています。

これも当方では起きていない現象です。 (クロスポやStiを除く)SF5Bターボも
ステアリングが可変レシオであり、ステアリング中立付近はギア比が低くなっている
というのはその通りなのですが、あくまでも連続的にギア比が変化するような構造なので、
コーナリングの際にハンドルを切り増していって、あるポイントを超えると急に 「ガクッ」
っと舵角が変化したりステアリングの重さが急に変化することは無いです。

これらから考えるに、やはり取り付けの際に何か問題が生じているのは
まず間違いないと思われます。
625599:2005/10/06(木) 12:44:52 ID:U8mH02lz0
>>620
ありがとうございます。
アドバイスのとおりラジエーターの冷却水が著しく減少していました。
工場でチェックしてもらったらウォーターポンプから漏れが発生していたそうです。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 12:49:59 ID:vW3yODug0
キャスター角不良か
アッパーマウントのベアリング不良か
そのあたりの組み違え
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 13:34:15 ID:p36c1wR4O
>618
原因は分かってますが、手の施しようがないぐらいガタついてます。
ショックアブソーバのピストンする場所(衝撃を吸収するスコスコ上下に動く部)が抜けそうになってるんですよ(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
交換ですね、こりゃ。
628B110:2005/10/06(木) 19:00:48 ID:uyofcpex0
>>627
失礼しました。
ピストンロッドが、ガクガクになるとは思ってなかったので、
しつこ目に書いてしまいました m(_ _)m

オーリンズなどの一部メーカーは、オーバーホールもしてくれるみたいですが、
そうでなければ、交換しかないですよね。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 19:56:30 ID:xXuNPl9+0
>>623-624 >>626
ありがとうございますm(_ _)m
NEWSRは以前乗っていた車でも使っていて、値段の割には良い感じだったので、
多分これはナイよなぁ(´・ω・`)ショボーンという気持ちで乗っていました。

ショックの組み方は、正直自信がありません。皆さんのお話を見ていくと、どうも
ストラットの組みに問題がありそうですね。うまく書けませんが、ストラットには、
舵角を付けた際に角度が付くような動きがあったと思うのですが、
それが、何かの理由でうまく動いていないのでは・・・という気がしてきました。

手順書を見ていてそれらしいところは、アッパーの取り付け向きあたりが関係しそうと思うのですが、
皆さんは、関係あると思いますでしょうか?(そもそも違う向きに付くのでしょうか?)

一度、バラして確認しようと思うので、その参考にさせて下さい。取り付けた時は、リフトとエアツール
使いほうだいだったのですが、生活の環境が変わってしまったので、なかなか踏み切れないでいましたが、
原因がある程度特定できれば、なんとか頑張ってみたいと思います。)
630B110:2005/10/06(木) 20:32:17 ID:uyofcpex0
>>629
素直に感じたのは、
どっかの、ボルトが、緩んでるような気がしました。

エアーツール→人力は、ある意味、Dらー工賃に納得できる気もしますが、がんばって下さい。
スプリングコンプレッサーの選択に、私は、失敗しました。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 22:39:40 ID:vW3yODug0
スバルのストラット式サスって、ストラットとナックルの取り付けボルトが偏心してて
ボルトの頭にマーキングしてきちんと元通りの位置に取り付けないと
キャンバー変わっちゃうやつあるぞ
だからどっかでキャンバー角おかしいよって指摘されたんでわ?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 23:30:06 ID:p36c1wR4O
>628
色々ありがとうごさいまつ(・∀・)
自分のはテイン製です。
テインはオーバーホールしてくれないと聞きました…。
交換しますm(_ _)m
ありがとうごさいました。。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 00:46:02 ID:1cVnOylC0
>>630
平均時間工賃5kは決して高くないですよね。純正形状は割と面倒ですし・・・。
こういう時は車高調が少し羨ましいです。

>>631
二本あるうちの片方のボルトですよね。これは、アライメントとってもらってるので、
多分それなりには合ってると思います(でもマーキングは後で知りました^^;)
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 04:55:59 ID:aFLFwS4hO
20後期のセルシオですが停止してから回転数を2千回転以上をキープして走りだすと多分3速にかわる時だと思うんだけどショックがガクってなる時多々あります。回転数をそこまであげなければ普通にカクっぐらいのショックです。オートマオイル交換済。7万キロて゛す。
カクっぐらいは普通ですかね?ガクっはやばいですか?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 08:03:54 ID:ll/H/g3aO
前にクラッチペダル踏むとキュッとなると書いた者です。
今朝も相変わらず鳴ってましたが、気が付いたら車外からも音がしてますた。
これは早くディーラー行くべきですか?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 08:38:11 ID:Ub1+lfAL0
>>635
クラッチ系統と関係があって、外から音がしているとしたら、
レリーズシリンダー〜レリーズフォークあたりが最も怪しいということになりますね。素直に修理工場に持ち込むべきです。

あ、クラッチが油圧ではなくワイヤーだったら、ワイヤー周りも怪しいですが、
やっぱり修理工場行きには変わりないかと。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 11:40:23 ID:kG/8ePWj0
>634
メカニックスレにマルチしたから廃車ケテーイ乙
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 13:49:55 ID:q+G9DQeO0
JZS145のECT警告灯がついたんだけど修理しないとヤバイですか?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 15:58:15 ID:oG4fIZXk0
>>638
はい、ヤバイですよ。 マジで。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 18:10:01 ID:ll/H/g3aO
>>636
レスありがとうございます。
近いうちにディーラーでみてもらいまし。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 23:54:02 ID:DvLrMfgQ0
ホンダB20Bエンジンについて
加速時や高付加時に「チャリチャリ」と音がしてたんですが
プラグをイリジュームに、プラグコードは社外品のウルトラにしたところ
その異音がしなくなりました。
何が原因で異音が発生してたと考えられますか?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 00:00:49 ID:9wJTKBR/O
ノッキングかな
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 01:22:25 ID:8rU9p5lSO
SMXに乗っているんですが運転席の前あたりから走行中に
キシキシとかキュッキュッと音が鳴るんですが何だと思いますか?
社外のダウンサス入れてます。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 01:24:33 ID:F5rtKqWdO
ショックがヌケ気味
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 09:00:43 ID:c/OHuukw0
エンジンを切っても、ラジエターの冷却ファンが長時間回りっぱなしになりました。
短距離の走行で水温は正常だし、エンジン切ってもファンが回ることなど初体験なので、
とりあえずバッテリーを外して止めました。

翌日、調べたら水がリザーブタンクがLOW下まで減っていたので、
水を足してからバッテリーを戻し、エンジンをかけたら正常になったようで、
ファンの回りっぱなしは直ったようで、その後再発していません。

ファンが回りっぱなしになった原因は、やはり水不足だったのでしょうか?
646641:2005/10/08(土) 09:19:31 ID:k09WHZji0
>>642
それも考えたんだが、その場合ノックセンサーが感知して
遅角するような気がするんですけど?

>>645
水温正常でファンが回りっぱなし・・・
俺には分かりましぇ〜ん。
リザーブの水量が減った原因があると思う。
ラジエター本体の水量確認と漏れが無いか見た方がいいかも。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 09:37:13 ID:rLDDWvb90
正常ったってファンの作動するぐらいの水温はあったんだろ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 11:21:00 ID:QMo5EiSN0
長時間って?もう2分以上も止まる気配なし?
輸入車などで1分くらいならエンジン停止後回ってるのあるですよ。
ただ時間制御ですので温度下がったかどうかに関係なく(水温センサでモニタ出来ないから)
一定の時間で止まります。止まんないなら異常だな・・・。

車種が分からないのでいまんとこ様子見で・・・としかいえないけど
ディーラーにコーヒー貰うついでに聞いてみたら。
意外と何かのリレーとかセンサー不良の前兆かもしれない。
弱点なら( ̄ー ̄)ニヤリとした顔で受け付けてくれるよ。

その手の分かりやすい故障はキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!って気持ちで楽しみましょう。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 12:00:50 ID:htNa2QyPO
>回ってるあるのですよ

ごめん、ウケタ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 12:22:20 ID:OSNoF9NUO
>回ってあるのですよ。
なにこのオレの萌えポイント
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 12:36:35 ID:BbE4nMHx0
みんなルノアールって知らないの?
結構有名な画家なんだけどな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 16:54:33 ID:MF1CBNCI0
>回ってあるのですよ。
山口?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 17:39:59 ID:j8a2KzmH0
レガシィB4 (現行型)のA型 spec Bに乗っております。

先日、センターパイプとマフラーを社外品に交換してから、
タービン音がうるさくなりました。
びぃぃぃぃぃぃぃん、じぃぃぃぃぃぃぃぃんという音がします。
ブースト圧に比例して、0.2〜0.8あたりが一番うるさいようです。

特に心配はないと言われたのですが、
音を小さくするにはどうしたらいいのでしょう。

センターパイプを元に戻すというの以外でお願いします。
フロントパイプ&触媒を替えるといいという話もあるようなのですが、
本当によくなる可能性があるのならしてみたいとは思っています。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 17:51:40 ID:QMo5EiSN0
>>653
何のために音小さくするの?

極論で言えば詰まらせる方向にもってけば
音は小さくなるけど・・・それじゃまったく交換した意味は無いね。

タービン音なんて萌えない人がターボ車乗ってるとか?
655583:2005/10/08(土) 18:48:11 ID:ztDru+Ym0
すいません。また舞い戻ってきてしまいました。
親父に話したら別に走ってる分には問題ないだろとか抜かしましたので結局修理に出してないんですが…
インナーフェンダーのところの配線ってのはなんの配線なのでしょうか?
もし走行時、もしくは停止時にでも切れてしまうとどんな事になってしまうのでしょうか?
そうなってしまったときの状態が分かる方いましたら是非教えて下さい。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 20:25:18 ID:3YNSgTlQ0
おやじ大丈夫か?
明らかに、タイロッド曲がり・もしくはロアアーム逝ってるでしょ
そのままでも良いなら良いが、3000kmも走ったらタイヤ亡くなるヨ

配線は車種不明なんで解らんが、サイドマーカーとかじゃないの?
コルゲートにまかれてそこそこ太いとやばいけど・・・
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 20:38:18 ID:c/OHuukw0
>>646-648 コメントありがとうございます。

欧州車です。昔乗っていたフィアットは、キー抜いてから1分ぐらい回ることはよくあったけど、
今のランチアでは、エンジンを切ってから回ったことは4年間で初体験。
水温は90度ぐらいなのに、再起動/停止しても同様。
5分ぐらいも高回転で回り続けるから、怖くなってバッテリーを外したわけです。

もしかすると電子関係が誤作動状態になってファンをぶん回していたのが、
バッテリーを外したおかげで、リセットになって直ったのかもと素人考え。
こんど、デーラーへ行く機会があればきちんと調べてもらうことにします。
ありがとうございました。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 20:45:57 ID:3YNSgTlQ0
Y?
Hiファンリレーで当たりだな
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 21:23:40 ID:ztDru+Ym0
>>656
レスありがとうございます。
親父大丈夫じゃないです。アル中ですから。飲まなきゃいい親父なんですけどねぇ。
車種は一つ前のワゴンRだと思います。

ちなみにタイロッドが逝ってるっぽいって言った所素人がんなこと分かるわけねぇんだよと抜かしました。
俺は素人だが俺が聞いてる人は少なくともお前より知識上だよ糞親父
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 22:25:32 ID:basLlnuQ0
お聞きしたいのですが マフラー替えたらたまに車の下からガタガタって感じで車体と当たってるような音と
排気音がおかしくなる事があるのですが それは何か解かりますか?
音の位置は大体椅子の下の辺りだと思うのですが...
雨の日にエアコンをかけると発生率が高くなります
よろしくお願いします
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 22:29:58 ID:77/GtLLS0
>車体と当たってるような音と
車体に当ってんだよ。ステーのゴム替えたら?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 22:36:29 ID:basLlnuQ0
>661
早速ありがとうございます やっぱり当たってるんですねw
普段は普通なのに雨の日とかエアコンつけると たまに出るので
何か違うのかなーと思ってました
ありがとうございました

663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 22:38:40 ID:0/1nd9VW0
オデッセイで走行距離は90000kmです。年式は1998年。
最近、アクセルを踏んだり離したりする時に変な音がします。
なんかのベルトがおかしいのでしょうか?
教えてください。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 22:39:48 ID:QegRrrYv0
>>655
インナーフェンダー内部(上部?)の配線はECU回路が入っています。
丁寧にほぐしてみて、一本一本テーピングで補修することをお勧めしますね。

ワイヤが切断するとエンジン停止となる可能性がありますよ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 22:43:03 ID:77/GtLLS0
>>663
音の発生源とどういう感じなのか?といったところ。
ベルトと思った理由を知りたい。
666663:2005/10/08(土) 22:53:28 ID:0/1nd9VW0
音はエンジンの内部からです。
ちょっと車に詳しい人に聞いたらパワーステアリングポンプがおかしいんじゃ
ないかと言われたのですがそうなんでしょうか?
アクセルを踏み始めている時と、アクセルを離して惰性で動いてるときに
音がしています。ただ高速で走ってるときは全く音がしません。
車はあまり詳しくないので勝手にベルトの音なんじゃないかと思いました。

667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 23:09:28 ID:TFG7AZdRO
オデッセイはパワステ壊れにくい。
タイミングベルト変えましたか?ウォーターポンプのほうが怪しい。
自称車詳しいのが、一番うそつき、無知。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/08(土) 23:22:01 ID:li5SeUeY0
つうか音の種類がワカンネーよ。
パタパタとかさ低い音とか・・・
擦れるような音とか。温度が低くても音がする。
暖まると音がしない。エアコンがどうの・・・

なんともいえないよー(・∀・)
669663:2005/10/09(日) 07:26:09 ID:R2/SWWo/0
エンジンは温まってても冷えてても鳴っています。
エアコンはつけてもつけなくても鳴ります。
音の種類は低い音です。
で低速の時に鳴ります。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 07:43:50 ID:AuEpBDOE0
エクストレイル・NAのAT車に乗っているのですが
Dレンジに入れた状態のときに、振動が凄くて、時たまエンジンが停止しそうになります。
信号待ち等の停止状態で症状が出ます。何が悪いのでしょうか?
走行は70000`です。ATFは50000`の時にディ−ラーで交換しました。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 07:46:38 ID:L0q552sv0
>>670
エンジンマウントが劣化してくると確実に振動は増えるが、
たかが7万キロ程度でそこまでひどくなるとは思えない。

ちなみにDレンジ停止時、Nレンジ停止時のそれぞれの
エンジン回転数は?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 07:53:07 ID:APD52tmwO
ブレーキングの物凄い音「キキィィィィっー!!!」
どこをどーすればいいの?
ブレーキパットを取り替えればいいのかな?
あと、ハンドルを切るたびに車の下の方から
カコンっ、ボコンッと音がなります
詳しい方、教えてください(_ _)。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 09:40:07 ID:WFVOXrJB0
>>672
キーキー音については、ブレーキパッドのパッドウエア・インジケータ
(パッドの残り厚さが一定値以下になると薄い金属片がローターに接触
して音を出し「そろそろ交換時期ですよ」と知らせる為の仕掛け)が
ブレーキを踏むたびに音を出している可能性大。 要点検@整備工場等。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 10:04:28 ID:APD52tmwO
>>673なるほど!やはりパット交換行ってみます
ありがとうです
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 10:08:33 ID:K3Ak2vbe0
>>672

まず点検だよ。
漏れも、キキィィィィって鳴っても厚み全然大丈夫ってこと何度もある。
数回急ブレーキぎみにふんでみると消えるのなら大丈夫。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 10:10:39 ID:K3Ak2vbe0
>>654

タービン音には萌えない似非ターボ所有者です(;_;)
だって当時は、3.0R発売前だったんです(前の車が壊れて選択枝がなかった)

触媒の抜けをよくしたら、もっとうるさくなる可能性もあるってことですね?
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 12:53:47 ID:yLTOED+80
>670 自分の場合は信号停止時とか微速時にエンジンガクブルする時はまずエアクリーナチェックしている。
ドロドロ(湿式なので)状態か蜘蛛の巣や大量の蛾などが原因だった・・・。応急処置として綿棒とかで掃除して、後日新品買ってくる様にしてる。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 18:44:48 ID:/dV4hwiy0
>>670
日産へどうぞ
原因はスロットルチャンバーの汚れです
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 19:27:41 ID:7cFLpgLJO
一世代前のステージアの後期なんですが、ウィンカー、ハザードが全く点かなくなりました。
ヒューズは飛んでませんでした。原因はなんでしょうか?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 19:41:09 ID:qLraS2o0O
エンジンの調子が悪いです。誰か似たような症状がある人いませんか?症状は
アイドリングは上がったり下がったりして
安定しない。(下がったときにたまにエンストする)
発進も、エンジンだけ唸って加速が鈍く、4000rpmを超えると
羽が生えたように一気に加速しだす。マフラーからはたびたびポンポン
とかゴボゴボとか音がする。
車の状態は
走行距離110000`
エンジンオイル4000キロ使用
エアクリーナー(ノーマル)10000キロ使用
スパークプラグ10000キロ使用
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 20:37:50 ID:Dy6EyIs90
誰かがいつのまにかドッカンタービンに交換した
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 20:39:46 ID:ZDmaCz9P0
>>680
エンジンだけでなく、頭の調子もわるいようだな

車種と年式は?
とりあえず、エアフローメーターの故障と答えておきましょうか
故障する確立の高いパーツだからな
まあ、書き込まれた乏しい情報からは点火タイミングの気もしないではないが
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 21:57:59 ID:koLDbRlD0
>>682
文盲の方ですか?
確立→確率
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 22:19:43 ID:Dy6EyIs90
つまらん変換ミスいちいち指摘してやんなさんな
ふいんき(←なぜか変換できない)が伝わりゃいいんだよこういうのは
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 22:26:53 ID:ejNGHBh10
>>680
エアーフロからサージタンクの間でエアー吸っていますね。
可能ならサージタンクに耳を近づけて音を聴いてみてください。
「スーーーーー」とか「ピーーーーー」とか言ってませんか?
アクセル煽るとアクセルに合わせて「ピーピー」言ってると思いますよ。
普通はアクセル煽ると「ゴオッ、ゴオッ」ですから。ターボ車でも同様です。
ラバー製の吸気管と金属製の吸気管の繋ぎ目、サージタンクに入るバキュームホースの亀裂等が原因かも。
CRCとか吹き付けるとエンジン音が変わる部分があるから、そこからエアを吸っている。
可燃性のスプレーは危険なので引火に注意。

実は自分のクルマもエアー吸い込みで連休明け部品発注予定。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 22:40:12 ID:+earaluL0
>>679
たぶんウィンカーのリレーだと思う。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 22:59:59 ID:7cFLpgLJO
>>686レスありがと。リレーって高いですかね?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/09(日) 23:15:16 ID:aWcjTUBe0
>>687
通常は数百円〜
ディーラーでやってもらっても2〜3000円程度のはず。
電話して聞いてみ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 01:12:24 ID:jZaO6xbVO
96年式のムーブ(ターボ車)に乗ってます。走行距離は95000qです。
最近スピード違反で捕まったのでスピードを抑えて走るようにしたらターボの調子がおかしくなりました。加速が出来なくなりアクセルも重いしエンジン音が異様に大きい。停車中には運転席の下あたりで「カタ、カタ」っていう音がするように。
ちなみに回転数は通常です。ターボがきいてない感じがするのですが傷んでるんでしょうか?
オイル交換は6000qごとにしかしていません。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 01:58:41 ID:jg4FwbVzO
大変です!!助けてください!!車が変なんです!!
先程コンビニにプリンを買いに行き、車のドアを開けようとするも、
開かないんです!!中からは開くのですが、外から開かないんです!!
窓を開けようとするとガガガ・・と変な音、
しかも窓を開けるとなぜか車のドアまで開きます!!
ドアロックしてれば開かないのですが。
ものの3、4分の間に私の車に一体何が起こったのでしょうか!?
外から開けようとするとスカスカなんです。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 02:49:40 ID:fdT5rTAH0
>>690
それはさぞかしお困りでしょう。 多少なりともお役に立てる
かもしれませんのでお試しを・・・。

(1)まず、そのコンビニで買ってきたプリンの中身を小鉢などに移します。
(2)しょうゆを適量たらします。
(3)スプーン等で軽く混ぜます。
(4)目をつぶって食べてみればあらフシギ! ウニの味が!
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 03:35:55 ID:VUA12VAY0
>>690
外側のドアにいっているリンクが外れてるよ。
内張外して冷静に観察してみ。
外れてるだけなら戻せば桶だけど、ちょい古めの
車だと、リンクを留めているプラスチックパーツ(
ロッドホルダーって名称だったかな)が劣化して
折れてる可能性が高い。
ディーラーで注文しても100円ぐらいだと思うので
注文されたし。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 04:34:54 ID:jg4FwbVzO
>692
おぉ〜神よ有り難うございます
車はH2年式のクラウンです。
明るくなったら内張り外して観察してみます
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 04:48:40 ID:ZRBTTZEE0
この前縦列駐車から発進する際、
ステアリングをめいっぱい右に切りましたそしたら
ステアリングが「カクッ」ってな感じになって
その後ステアリングが以前より軽くなりました…
こんなことあるんでしょうか??
車種は2代前のクラウンです
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 06:08:18 ID:+/u3BxSN0
車検時にパワステフルード交換してもらった後、
初めてハンドルを目いっぱいに切った時、「ぎゅるるぅ〜・・・」と鳴ってビックリしたことある。
経路に溜まった空気が抜けたのかな。それとは違うのかな?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 06:20:41 ID:YGbQ55E3O
>>694
それはパワステの覚醒だ。
おめでとう!
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 06:57:45 ID:J7RsPie3O
別の板でも書きましたが、5年式の赤ヘッドS13ですがこの前エンジンを載せ替えてからアイドリングが異様に高いです。
@暖たまっても1100回転。ちなみにAACバルブのネジは全閉。
AAACバルブのネジをギリギリまで開けるとハンチングを起こす。Bブローするエンジンと比べてエアクリの吸気音と併せてキューンというエア吸い?みたいな音がアクセルと連動して起こる。
ちなみにエア吸いはパイプ類全て外して点検したんですが特に亀裂はありません。
その他エアレギュレーターが逝ってると言われましたがどこかわかりません。
もし原因が分かればよろしくお願いします。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 08:26:24 ID:Q6IgByXJ0
はいはいマルチマルチ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 08:30:30 ID:xMZwNVER0
>>698
だから、他スレって書いてあるじゃん
700プローブ ◆WfruOQLL6A :2005/10/10(月) 08:49:24 ID:8KtBCRbW0
ちょっとした緊急事態なのだが、
http://f.pic.to/3ics5
走ってる時に右フロントからガリガリする音がして、下覗いてみたら
どうやらドラシャブーツが破れてるっぽく、かなりグリスが飛び散ってるのだが、
グリスが切れただけでガリガリなるんだろうか?石とか入ってる可能性も否定できない?ガリガリってのはだいたいドラシャ一回むゎってるごとに一回ぐらい聞こえてくる感じで、速度あがるにつれて早くなる。
もまいらまじで頼んだ!よろしくお願いする。
ちなみにフォード、プローブ93FF,NA,MT。
まじで頼む!
701プローブ ◆WfruOQLL6A :2005/10/10(月) 08:54:05 ID:8KtBCRbW0
>>700
追加:できればグリスアップだけでなおることを祈るのだが、一度外してバラすべきだろうか?その方がいいには決まっているが・・。
頼んだ!
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 09:14:34 ID:f2o+KV4f0
>>697
エアーバルブの動作不良ではないか?
俺のは>>697とは反対に冷間時にアイドルが上がらないんで取り外して確認したら少ししか開いていなかった。
>>697は開いたまま水温が上がっても閉じないのだと思う。
中古のエアーバルブと交換したらすっきり直った。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 09:22:44 ID:f2o+KV4f0
>>700
ホイルベアリングの可能性は無いの?
ジャッキアップしてタイヤを手で回してみる。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 09:43:10 ID:4I0CT6jk0
>>700
ハンドル切って音が鳴っているなら、ドライブシャフトから。
直進状態でも鳴っているなら、それプラス、ハブベアリング。
ドライブシャフトブーツの交換は絶対必要!
グリスアップして音鳴りが直る確率は五分五分。
その状態だと左のブーツも破れかけだと思うから点検してもらった方がいい。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 10:10:14 ID:4I0CT6jk0
>>689
新車からその距離ごとにオイル交換してるなら
オイルメンテは、まだいい方。
その距離ならひょっとしたら、ウォターポンプの軸がふって鳴っているかも。
4気筒ならその確立は上がる。音が高いと言う点から
タイミングチェーンのテンショナーからも鳴っているかも。
3気筒なら他にも要素がある為ビミョウ。
あとはオルタネーターのベアリング位かな。
706プローブ ◆WfruOQLL6A :2005/10/10(月) 12:44:45 ID:8KtBCRbW0
>>703
>>704

もまいらサンクス!さっそく調べて報告する!
大好きだぜ!
707プローブ ◆WfruOQLL6A :2005/10/10(月) 12:52:41 ID:8KtBCRbW0
>>706
つけたし:
ステアリングがニュートラルな状態でもガリガリ言うってことは、ハブベアリンってことか。
できるなら、ちゃちゃっとグリスアップで直したかったのだが、どのみち一度ロワアーム外してブレーキディスク外してハブとかを出さないといけないわけだな。まぁ、今初めてハブベアリングの存在を知ったわけだが、とりあえず時間ある時にやってみる!
まじでありがとう。また報告する!
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 15:32:42 ID:g846J6a90
近頃は活きの良いのが多いな…
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 15:42:13 ID:X2lauEliO
至急教えて下さい。ハンドルロックがかかってしまい、キーがまわせません。
どうしたらいいですか?
ちなみにハンドルがちゃがちゃしてみたりしたけどだめでしたorz
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 15:46:46 ID:EpbVXyR30
右に思いっきりハンドル切りながらキー回す
左に以下同

駄目なら・・・ロック機構交換・・・
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 15:48:22 ID:O163rZzI0
ハンドルを右か左に力を掛けたまま回してキーを捻れ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 15:49:42 ID:GtXVxgVA0
>>709
適切な工具を選びキー・シリンダーをブッコ抜け
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 15:52:42 ID:X2lauEliO
>>710>>711レスdクス。
レスのとうりしてみたけどびくともしませんですた
orzなにがいけないんでしょうか?
ちなみに車はトヨタのライトエース営業車です。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 15:55:14 ID:9yojCInr0
>>713
違うキーで回しているor変形している
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 15:58:12 ID:X2lauEliO
>>714キーは間違えてないし、変形もしてません。
漏れ愛車がorz
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 15:59:19 ID:DX7lpOSn0
>>713
キー(の山谷、ギザギザ部)が摩滅している可能性は?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 15:59:46 ID:EpbVXyR30
1服してもう一回やってみる
あ。キーは抜いてね
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 16:02:24 ID:87jME/vb0
>>715
近所のカギ屋呼ぶかロードサービスでも呼べ。昼間だからカギ屋の方がいいかも。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 16:05:50 ID:M7UoTb2y0
>>718
いや、カギは大丈夫でハンドルロック機構自体の故障の可能性があるわけだから
呼ぶならロードサービスか修理工場等だろ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 16:50:44 ID:X2lauEliO
>>716>>717>>718>>719
みなさんいろいろありがとん。
会社で使ってる自動車屋も休みだったので、上司に迎えにきてもらいますた。
幸いじゃまにならないところに止めていたので、明日自動車屋に来てもらいます。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 19:52:44 ID:4I0CT6jk0
>>706>>707
あのな704やけどな説明がたらんかった様やから付け足しとくけど、
グリスアップして治るかもしれんのはドライブシャフトやで。
ハブベアリングやったら交換せなあかんで。
それとハブベアリングやったらプレスがいるから、
あなたが自分で整備できるんやったらええけど、
出来へんかったら、素直に修理工場に持って行きや。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 19:58:31 ID:v+gk61sz0
教えて下さい。
レガシーに乗ってます。
最近、急な登り坂になるとノッキングのような症状がおこります。
アクセルを踏み込んでも回転が落ちたり、急に上がったり。
ガソリンが供給されてないような・・・。

どうか宜しくお願いします。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 20:12:05 ID:fi0f9SsQ0
>>721
ハブのカラーをハンマーで打ち込んだりしたなぁ・・・。
プレスが必要なハブは、近所のディーラーで入れました。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 20:14:43 ID:4I0CT6jk0
>>723
それやったらええわ。
>>722
燃料ポンプ弱っているのかな。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 21:37:22 ID:l2iJIf2bO
>>722フューエルフィルターの詰まり
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 22:31:23 ID:v+gk61sz0
>>724
>>725
ありがとうございます。
ただ、急な登り坂で症状がでて、平地では何ともないんです。
アクセルを開けても自然に回転が上がります。
ポンプやフィルター系の故障なら、平地でも症状がでるって事はないのですかね?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 23:20:02 ID:Ecd9i1A/0
MTならギア落とせ。ATならシフトダウンされてないんじゃネーノ?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/10(月) 23:23:22 ID:FZPf+X8B0
ガソリンちゃんと入ってるのか?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 02:09:54 ID:4aPrCIPTO
>>722
点火系も考えられる。
コイル、プラグコードが不良で高負荷時にリークしてたりするかも。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 08:06:53 ID:Mg05ghSk0
もちろんガソリンは入ってます。補充もしてみました。
もしかして、タンク内に水が入ってしまってるのか?とも思いましたが・・・。

ん〜・・・?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 08:19:37 ID:UZ9BiN6V0
エンジンルームからオイル漏れがあります。
どこから漏れてるかはわかりませんが、
カバーが真っ黒に汚れている状態でエンジンオイルをつぎ足しながら走っています。
修理費はどのくらいになりそうなものでしょうか。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 11:05:40 ID:HN+UKXAb0
カーオーディオのトラブルについて質問です。
左スピーカーから突然音が出なくなりました。
前兆としてそちら側のスピーカーから「シャー」とか「プツッ」
と言うような大きなノイズが時々出ておりました。
オーディオの故障でしょうか?または配線やスピーカー側の問題でしょうか?
733732:2005/10/11(火) 11:07:04 ID:HN+UKXAb0
追記 オーディオはディーラーオプションのものです。
車は10万`越えで6年目に入ってます。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 11:33:55 ID:Eof2LJri0
>>731
具体的な故障箇所がわからない以上、「いくらかかりますか?」という質問には誰も答えられないと思います。

>>732
それだけでは特定は難しいですよ。順を追って確かめて行くしかないでしょう。
まずは左スピーカーが生きているかどうかを確かめます。
スピーカーが正常なら途中の配線かオーディオの問題になりますが、
オーディオとスピーカーを直結してやれば、原因が配線かオーディオ側かがすぐにわかりますよね。

個人的には途中の配線が怪しいと思いますが、こればかりは確かめてみないと……。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 11:44:23 ID:BxraP0tk0
>>732
左側の内蔵アンプが逝ってるような・・・
デラOPのオーディオユニットならヤフオクで二束三文で出てないかな?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 11:57:05 ID:D04T8qt0O
>>731ボンネット開けてすぐ目につくカバーならヘットカバーと思うが
ヘットカバーのオイルシールなら工賃部品代入れて1マソ前後でできると思う
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 17:57:19 ID:K9QawHom0
AT車に乗っているのですが、信号待ちなどでギアをDに入れたままブレーキを踏んで待っていると、
一瞬エンジンの回転がほんの少し上がって(&車が少し振動して)車が前にいこうとします
(ちゃんとブレーキ踏んでれば実際に前に行ったりはしません)
そんなにしょっちゅうではないのですが、実家の車ではこんなことは無かったので気になります
これはなんらかの不具合が生じているせいなのでしょうか?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 18:02:23 ID:iNXSk/hu0
>>737
エアコンのコンプレッサーが回って、アイドルアップしたのでは?
車重の軽い小型車だと、そういう風になることがあるかも。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 18:14:18 ID:sAbB2dnd0
>>737
このスレの上の方で、似たような症状で出てたと思うが…
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 19:01:42 ID:K9QawHom0
>>738
エアコンつけて無い状態でもなったのですが、エアコンOFFでもコンプレッサーが回る事はあるのでしょうか?
車重は1トン程度です

>>739
ありがとうございます、探してみます
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 19:06:43 ID:sAbB2dnd0
>>740
あ、自分が勘違いしてるかもしれないんで、無かったら報告ヨロ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 19:20:01 ID:D04T8qt0O
>>737車種や整備状況によりブレーキの踏みしろが変わってくるが
エアコンを入れたらエンジンの回転を上げる仕組みは全ての車に備わっている
この装置が作動時に車が前に行こうとする症状の改善は
エアコン作動時エンジン回転を上げる装置が効きすぎているので、下げる方向に調節する
もうひとつはリヤブレーキの調節。
ドラムブレーキの場合は磨耗すると踏みしろが深くなり、
浅くブレーキを踏んだだけでは効きが弱くなるから前に行こうとする
一度ブレーキペダルを踏んでダブってもう一度ブレーキペダルを踏んだとき
ペダルの踏み込みが浅くなれば調節したほうがいいですね
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 01:13:10 ID:h8BK/MPn0
前ドアのワンタッチ開閉のパワーウインドーが、左右とも
スイッチを押しても少し動くだけで停まってしまうようになり、
何回も押さないと開閉できなくなってしまいました。

動きが重くなったようなので注油でもしようとドアの内張りを開けてみたのですが、
ワイヤー式で、メカニズムに注油するような場所は見当たりません。
電気関係(挟み込み防止メカ等)の故障でしょうか?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 08:02:27 ID:qO7+YkeqO
とりあえず、ドアモールにCRCをさす。ガラスを挟んでるゴムの所。横だけよ上はさしてはいけないよ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 09:16:52 ID:qO7+YkeqO
まちがった。ランチャンネルだった。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 09:44:56 ID:OuLxVSCI0
ガラスを支えるレール(前後のレール)に注油、ですね……。

年式次第ですが、古い車だとモーターも傷んでいると思いますよ。
その場合、注油で延命はできるでしょうが、いずれはモーター交換を考えたほうがよろしいかと。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 11:51:29 ID:4GMHZWSk0
>744
CRC556は駄目だよ。
モールにもよるが、当初はよくても吸ってしまって膨潤→さらに酷い作動不良の可能性が高い。
シリコンスプレーを使うべき。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 12:46:05 ID:6GLsW0A90
モリブデングリス塗っとけ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 13:18:10 ID:RZOgRsxKO
スイッチを入れると窓が開きません。モーターは作動してます。作動する窓のモーター音に対しウィンウィンという途切れた様な音で何かひっかかってないような音です。リンカーンタウンカー94年式です。 解るかた教授お願い致します。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 13:22:42 ID:XARFXoOu0
>>749
引っかかってなくモーターだけが回ってる・・・
ワイヤー切れじゃないかな。ワイヤーだけ手に入る気もしないのでassy交換(丸ごと)ですかね・・・
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 13:59:31 ID:h8BK/MPn0
>>744-748 アドバイスありがとうございます。
さっそくウインドーの左右レール内面にシリコンを塗り込んでみたのですが、
スイッチを押して、すぐ停まってしまう状況はほとんど変化がありません。残念…。

ガイドレールのゴムは、内面が静電植毛でベルベット状になっています。
車は11歳なので、経時変化によるゴムの硬化や、モーターの劣化もあると思いますが、
左右のパワーウインドーが同時期に不調になったし、上げ下げとも同様なので、
挟み込み防止の感知機構とか、電気的な原因も考えられそうな気もしています。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 14:04:13 ID:8UDd5shG0
>>743
以前、コネクターだかの接触不良で勝手に挟み込み防止が働いて止まる症状ありました。
原因はユーザーが電装品をタップで取り付ける際にコネクターを外し、
ちゃんとコネクターを入れてなかったからでした。

そういう覚えがないのでしたら、レギュレータの動作不良か
ランチャンネルの劣化によって上下動に抵抗が出来てるかだと思います。
グリス等で対策するのもいいですが、経験上長持ちはしませんね…


>>749
レギュレーターの故障でしょう
モーターとレギュレーターは車によって一体のと別々のとあります
交換するしかないと思われます
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 15:48:24 ID:RZOgRsxKO
>>752 わかりました!ありがとうございました!値段を見てみて検討致します。一箇所ではないので金額が...。アドバイスどうもです。失礼致します。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 23:12:30 ID:LtiFbkqN0
アクセル踏み込んだり路面が悪い道を走ったりして車が振動すると、
運転席側の内張りから内装の樹脂?がこすれるような音(キュッキュッorキュルキュル)がします。
金属音は全くしませんが、なんとなく不安です。
それほど新しい車でもない(H9年式)ので仕方が無いのでしょうか?
それとも何か不具合の前兆だったりするのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 23:30:07 ID:vUbE4O020
あー、その手の音はめんどくさいんだよなぁ。

まず、どこから音が出ているか特定の後、対策になるんだけど。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 23:37:49 ID:+l//IiGn0
>>754
鳴ってるのはプラ部品だろうけど、こんなの直射日光浴びたらすぐ変形するから。
悪い道走って鳴るなんて今どきなら新車でも普通。昔よか安部品使ってあるから。
ただ、止め付けボルト類が気持ち緩んでいたり、緩んでなくても一度緩めて
締め直すだけで直ったりもするよ。熱変形の場合はちと苦しいけどね。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 23:40:59 ID:2Azf89t60
言えてる!
その場所じゃあ車が止まる事はないでしょう。
758754:2005/10/12(水) 23:41:29 ID:LtiFbkqN0
>>755-756
お二人ともありがとうございます。
止めてあるボルトのようなものは室内からは見えないのですが、どうすればボルト類を閉めなおせますか?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 23:52:23 ID:2Azf89t60
>>758
内張りを外さなあかん。
ねじが隠れたりしてる場合があるから注意!
760754:2005/10/12(水) 23:54:00 ID:LtiFbkqN0
>>759さんもありがとうございます
内張り外すのって難しいですか?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 00:09:26 ID:J073jAub0
>>760
車種が何かわからんからなんとも言えないが、
ねじが全部見えてるなら楽勝。
ただドアミラーのカバーの内側やパワーウィンドー付近、ドアスピーカー、
などにはネッジーが隠れてる事もあるよーん。
ねじが全部はずれたと思って内張りを引っ張ってみて取れないようなら、
まだどこかにねじが潜んでいる。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 00:18:10 ID:E21HRwBu0
7年落ち 約50000キロ走行のセダン乗りです。

最近、電圧計を最近つけたのですが
夜間、信号待ち(ライト消灯無し、ウインカー有り状態)で見ていると
12Vより少し上の針が10V近くまで下がります。
ウインカーに連動して針がピコピコ動くのではなく、スーッと下がる動きです。
バッテリーが、お逝きになりかけているのでしょうか?
どなたか、アドバイス宜しくお願いします。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 00:19:01 ID:y6lfYBL80
>>760

ま、ここでも見れば参考になるかも
http://www.mobile.sony.co.jp/fit/fit.html
764762:2005/10/13(木) 00:19:42 ID:E21HRwBu0
追記

走り出すと電圧計の針は元の12V付近に戻ります。
765754:2005/10/13(木) 00:30:43 ID:+HmlyS1P0
重ね重ねありがとうございました
早速明日調べてみます
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 00:31:22 ID:czKDsR89O
>>762
車種わからんしどんな電圧計をどんな付け方してるのかわからんが、
普通は14V前後あるからオルタネーターがやばい可能性はある。
767732:2005/10/13(木) 00:43:49 ID:OuLqh8Y90
>734,735
返信遅れました。早速調べてみます。アドバイスありがとうございました。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 00:58:48 ID:zWeDU1fL0
>>737
ブレーキ踏む→ブレーキサーボ作動→アイドルアップ
じゃないのかな?
ブレーキのフィールは変化してるけど、
実際のブレーキ踏力は変化してないはず
不具合ではなくて車種による癖

>>754
内張り擦れてそうなところにシリコンスプレーが効果的
と以前のスレにあったぞ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 07:04:00 ID:zmVA7zsxO
ベルトの鳴きがでて困ってます。交換までの間、一時的に鳴きを止める方法あるでしょうか?
5-56等を吹いても大丈夫ですか?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 07:44:53 ID:XQnh090v0
>>769
たしかに一時的に鳴きは止まるが・・・
それよりも遥かに致命的な問題がw
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 08:40:25 ID:cl8gWDcSO
アドバイス下さい。スポーツタイプのワゴンに乗ってますが、時速90`以上になると、右側前方付近が、カタカタカタカタと音が鳴り始めます。停車中にはチェックのしようも無く困ってます。タイヤハウスの内張なんでしょうか?どの辺りをチェックすれば良いのでしょうか?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 09:03:23 ID:MYgvLKyTO
H8年式のステーションワゴンに乗ってます。
交差点を曲がるときや、駐車するときにハンドルをまわすとたまに(てか、しょっちゅうです…)パキパキキっと音がします。とても小さな音なんですが原因わかるかたいますでしょうか?ハンドルは純正です。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 09:05:35 ID:MYgvLKyTO
H8年式ステーションワゴンの者です。
ちなみに音源はエンジンルームからではなくハンドルのつけねあたりと思われます(^^;
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 10:56:22 ID:zmVA7zsxO
>>770
サンクスです。5-56でも大丈夫そうですね
ベルト交換するまでの間数日だけですので一時的に治まってくれれば良いです。ありがとうございました
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 11:14:41 ID:94FbEF2C0
>>774
いやいや
普通に鳴き止めスプレーにしとけ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 11:18:13 ID:8Sj2h3Y20
スポーツタイプのワゴンとかH8年式のワゴンとか・・・・
モマイらの車は車種を晒すと本人特定されるほどレアな車種なのか?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 11:49:39 ID:mYxdujNj0
>>770の言ってる事は
「鳴きはとまるけどベルトは滑りまくるよ」
って事

乾式鳴き止めスプレーとかオートバックスに売ってるから
778732:2005/10/13(木) 12:07:25 ID:K/kmAt3U0
オーディオの件で質問させていただいた者です。
左スピーカーから音が出ないと書きましたが、
音のバランスで左のみ音が出るように設定し、
音量を上げたところ微弱に音が出ているようです。
そしてある一定以上ボリュームを上げると
また「ジッ」「バチッ」というような大きな音が鳴ります。
オーディオ本体の故障と考えていいでしょうか?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 12:31:46 ID:cl8gWDcSO
776 771です。失礼しました。05ダッヂマグナムです。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 12:33:48 ID:zmVA7zsxO
>>775
>>777
ウホッ!スレ覗いてみて良かった。
5-56吹いてたら大変なめに…orz
レスありがとうございます。鳴き止めスプレーなんてあるんですね。
早速オートバックスに行ってみます!
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 12:34:17 ID:NjIHUTuQ0
>>778
スピーカー自体は大丈夫?
紙が割れてたりしてない?
ソース変えても一緒?(ラジオなら音が出るとか)
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 12:36:40 ID:4W6OsX27O
>702
遅くなってすいません。スレがどこにあるのかわからなくなっちゃって探すの苦労しましたw
エアーバルブってAACバルブのことでしょうか?
後思ったんですがシルビア系のSRってエアレギュレーターは付いてないですよね?
昨日放置してあるブローしたエンジンを隅々まで見たんですがそれらしきものは無いんですよ。
後、もしAACバルブ交換となるとはっきり言ってめちゃくちゃ大変ですよね?特に13系SRは…
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 12:55:20 ID:OzGGpKgR0
質問させてください。
バッテリー交換をしたのですが、直後から、スピーカーの音が割れるようになりました。
やはりバッテリーが関係してるのでしょうか?


784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 14:23:49 ID:IQxgmz6J0
>>771
ハンドルぶれ出てる? タイヤ左右交換して重要部からの音じゃないか確認。
軽い音ならないそうだと思われ。

>>772
ホイルベアリングがダメになってるのかな?
ハンドルを目一杯切ってタイヤの内側に油飛び散ってないか?
とにかくディーラー(整備工場)逝きです。

>>774
ベルトの張りをいじる工具あれば鼻の脂でもぬっとっけw

>>778
それスピーカーがおかしんじゃなかったら多分内蔵アンプ。
負荷掛けすぎると煙でるぞ。
社外品オーディオだと変換ハーネスに接触不良が起きてる場合もある
コネクタゆすって見た?

>>783
完全にゼロとはいえないがw関連なし。たまたま。
出力が安定してボリューム上げたときちゃんと鳴るから割れるってことをいいたいのか?
ボリューム下げろ。あるいは上等なスピーカーを買う。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 14:27:30 ID:mYxdujNj0
>>778
とりあえず違うスピーカーに交換してみないことにはワカラン
家庭用のコンポのスピーカーでいいんで繋いでみて
音が正常に出ればスピーカー不良だし、出なければ本体かアンプの不良

>>783
普通はバッテリー交換してもオーディオの動作に関係ありません
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 14:36:33 ID:s5k6rrSN0
774=780 あなたおもしろい!ほのぼのしたよw
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 15:16:07 ID:08h8ZQ9L0
>>780
そんなの買うお金有るなら、とっとと交換した方が安上がり。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 17:49:16 ID:DNRnOLQx0
>>780
なんかかわいいよ(´∀`)
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 21:49:29 ID:cl8gWDcSO
784 レスありがとうございます。ハンドルのブレやエンジンなど異常は全く無いのです。やっぱり内装なんですかね…原因発見する方法なんて無いですよね…
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 22:05:31 ID:0/UzsgCn0
>>789
まぁ間違いなく車内な気がするんだが。
モレの場合インパネの先から聞こえる異音に悩まされた。
根気良く再現性と湿度や乾燥の度合いなど・・・
ワイパーリンクのグリス切れということを発見した。
791702:2005/10/13(木) 23:20:44 ID:7qJFfZ3H0
>>782
エアーバルブって呼び方はトヨタ式。
これ交換するのはかなり大変。
かん高いエアーの吸い込み音がするのはAACの誤動作をアイドルスクリューで補ってるからだと思うよ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 01:06:30 ID:uOyP/oRa0
180sx タイプXに乗っているのですが、エンジン?が不調です。

 アイドリング時は800±100回転くらいをふらつき、マフラーからは
ボボッボボとばらついた音がします。
 また、走行中アクセルを吹かすと最初はスムーズに回るんですが
決まって4000回転くらいから激しくノックし、
ボボババボンバと音がして、アクセルにはジャリッと反応があります。

しかし、ニュートラルの状態ではレッドまで問題なく吹け上がるのです。

整備工場に持って行き、プラグ・スロットル・燃料フィルター清掃してもらっても
変化なしでした。
自己診断は正常。(古いCPUなので履歴が残っておらず詳しくは分からないそうです)
社外ブローオフが怪しいとのことで、殺してもらっても変化なし。

どこか怪しそうな所があったら教えて下さい!
ほんとうにお願いします!!
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 01:20:23 ID:FD2TdPHS0
>>792
全部怪しいんじゃないか?
そんな中途半端に古いのはやめて新しい車にしましょう。
または、キャブレーターを使っている古い車にしましょう。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 01:24:07 ID:6qSh/eHy0
>>792
で、AFCつけてます!とかブーコンがとか言い出すから始末悪い。w
その手のクルマなら車メ板で聞いたほうが早いんで内科?

センサー系全部怪しいよ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 01:32:08 ID:0lgD+Gll0
>>793
>>794
まじっすか、、
すいません確かにAFC付けてます、、
車メ板に行ってきます。
ありがとうございました!
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 02:55:27 ID:jyBNX0sGO
>791
ありがとう。大変そうだけど予備はあるんでやってみます。
>792
それ点火系ですね。俺が車買った時からなってた症状と全く同じです。
アイドリングがおかしい(多分インプとかレガシィみたいな排気音になってるはず)ということは確実にプラグが死んでるんで交換してみましょう。一気に直りますよ。それがダメならイグニッションのコイルとパワトラを変えてみましょう。
多分この三つを変えれば直ります。
797792:2005/10/14(金) 03:53:15 ID:VEE/81Bi0
>>796
わざわざ他板までご報告ありがとうございました。
マジで感謝しています!!
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 07:02:36 ID:iA2mjyyZO
>>797
プラグコードがあやしいな
夜暗いところでボンネット開けてエンジン吹かせてみ
コードから青白くスパークしてたらプラグコードのリークだね
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 08:42:28 ID:8X+EctVN0
>>792
O2センサー
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 08:50:52 ID:8X+EctVN0
あーダイアグ出てないんかぁ
じゃあAFCの配線入れてるタップの接触不良かも
一度AFCを外してみるのも手かと
(外した後の絶縁はしっかりと)

ちなみに180ターボはダイレクトコイルだからプラグコードはありませんよ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 09:38:35 ID:p02CazOS0
>>792
不具合の症状が出てから、パワトラにブレーキクリーナーかけてみて、症状が治まるならパワトラ。
O2センサーのカプラ抜いて治まるならO2センサー。

エンジンが暖まってから不具合が出るのは、だいたい電気系が怪しい。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 09:59:16 ID:8X+EctVN0
っていうか負圧のホースからエア吸ってるだけじゃね?

ニュートラルで吹け上がるって事からして可能性あるなぁ
正圧になると症状が出てるみたいだし…
完全に吸ってるんじゃなくてホントに細かいヒビとかそんなん

ブースト計を自分でつけてたりして、三ツ又にうまく配管ささってないとか
三ツ又にヒビがいってるとか、そういうの見たことあるお
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 10:08:52 ID:W42LoJtW0
>802
あの時代の日産車は(今もか?)パイピングの耐久性があまりないからねぇ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 10:39:52 ID:6qSh/eHy0
結局全部怪しいってことじゃんw

>>801
O2センサー(ラムダセンサー)ってそこまで不調になる?
リッチ傾向にはなるだろうが。吹けなくなるまでフェールセーフ値がずれてるかな?
もれ整備士ではないけど、自分のクルマはセンサー抜いても平気なんだよなー??
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 11:50:03 ID:G1vmQN7v0
プラグorコイルに一票

加速中(4000min)だったらO2フィードバックしてないはずだから、無いと思う
エア吸いもアイドリング不調になるくらいだから、空吹かしでエンストするんじゃないかな?
あ。AFC付いてるんか、つーかそんなに弄ってあるならもうちっと、詳しく書いて。
ノックする時のブースと圧とか、ボボババボンバも解りにくい!
180なら、エクステ下のナット緩みもありそうだしな・・・
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 11:52:14 ID:ixzFUd1a0
>>805
> ボボババボンバも解りにくい!

ズバリ、それはオオカミ少年ケンの歌でしょう
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 11:54:44 ID:G1vmQN7v0
>>806
わかんない

スマソ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 13:34:18 ID:eDC6U2St0
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 13:36:02 ID:riPTeUt50
>>792
音に関しては軽い圧縮抜けのような気もする。
プレッシャーゲージを借りて、各気筒チェックしてみたらどうでしょう?

加速時の4000rpmからの異常は過給圧と点火時期に問題が有るような・・・・。
水温の上がり方に問題は無いですか? 案外サーモの故障だったりして。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 17:01:43 ID:In5Lsr1L0
45度くらいの角度がついた駐車場の段差を右折で入ったときに、
ものすごい突き上げをうけたのですが、やっぱりアライメントって
ずれてるでしょうか?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 17:08:18 ID:RpkXSF+iO
エアコンを稼働させるとヒューズが切れるのですが原因とかわかりますか?
送風は出るので風自体はくるのですが、エアコンのスイッチを押すとヒューズが切れるんです…
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 17:13:44 ID:qiwybtAG0
>>810
ずれてるかもしれませんし。ズレテナイかもしれません。
しばらく走行して偏磨耗などなければ放置でもいいでしょうし。
これを機会に4輪アライメントをとるというのもいいでしょう。
高速などでブレが出るというのを後になって分かることもありますね。

>>811
あちゃー。ブロアならシンプルだけどそれめんどいなぁ。
変にチェックして負荷掛けすぎてシステム全体あぼーんもありうるから
電装屋さんに豪!って感じです。

思い当たる節でもあればいいのですが、なきゃヘタレなモレでは見当つきまへんスマソ
813810:2005/10/14(金) 17:28:37 ID:In5Lsr1L0
>>812
アライメント調整って案外高いんですよねぇ。
いまお金がないので様子見てみようと思います!
ちょっと安心しました。ありがとうございます。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 17:36:51 ID:qiwybtAG0
>>813
何の気休めにもならないかもしれませんが。
サイドスリップがメタメタな方向見てるとアライメントが狂ってるってことでもあるので
金はないが心配だ!という場合ディーラーでもさらっと見てくれますよ。
お代はいくらかわかりませんが。

なんか右に曲がる癖があるかも?
段差や凸凹は通った記憶ないです

と嘘つけばメーカー保証的に見てくれてただかもしれません。
こういうことは言っちゃいけないですがw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 18:47:22 ID:jyBNX0sGO
>805>809
本人が来てないみたいなので勝手に書かせてもらうと、第一段階としてアイドリングは全然問題無し。
第二段階としてアイドリングが軽くふらつく。(ハンチングみたいな感じ)第一段階から続き、正確には3800rpmからレブったような(そのボボババボンバ)排気音になり、物凄い何かに引っ掛かったような加速をする。よくマニュアル初心者が一速と三速を間違えて発進した感じ。
第三段階、アイドリングもまともにしなくなり(どっかのホースを付け忘れた感じ)1000とか2000rpmでもボボババボンバする。
こんな感じでしょうか?
816792:2005/10/14(金) 19:21:52 ID:sv3K/mqq0
遅くなり申し訳ありません、、
みなさん本当にアドバイスありがとうございます!
肝心のアイドル不調と四千回転からのボボババボンバですが、
アドバイスの通りプラグを新品の白金にしたところ、80%くらい治ってしまいました!
前に整備士の人は洗って付け直したから、ここは問題ではないと言ってたのですがここでした。

昨日までは全く>>815さんのおっしゃってる第2段階の症状でしたがかなり静かになりました!

しかし、前から気になっていた4千回転(ブースト0.6位)くらいからのジャリッという引っかかりは
治っていませんでした。友達は、10マンキロ超えたワンエイティーならよく出る症状だから気にするな
と言っていたのですが、治らないのでしょうか?また、このままジャリジャリさせて走って
問題ないのでしょうか?

本当に何度もお騒がせしてすいません!お願いします
817792:2005/10/14(金) 19:49:59 ID:sv3K/mqq0
>>800
なんと!今日見てもらったところAFCはコンピュータに最初から繋がってなかったらしいです。
コードの先っぽもビニテ巻いてありました。。車買ったときは異常なかったんで
AFCは関係ないと思います
>>802
前に全部チェックしてもらいましたが、エア漏れはなかったそうです。
>>805
ビンゴでした。助かりました
>>809
アドバイスサンクスです!圧は今度調べてみます
水温は正常です。針は真ん中よりちょい下です
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 19:56:44 ID:qiwybtAG0
>>817
今後こういうのも参考にするといい出ないかい?
ttp://www2.osk.3web.ne.jp/~t108sx/t&t/trouble/tru_menu.html
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 20:03:55 ID:l4AcBj630
>>811
 マグネットクラッチ不良
820792:2005/10/14(金) 20:27:14 ID:xRoRoNcx0
>>818
なるほど!ありがとうございます。
参考にさせてもらいます!!
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 21:02:49 ID:zdbKcSpH0
エアコンのスイッチ入れるとヒューズ飛ぶ?
ああ、それコンプレッサーが焼きついて…と言おうとした俺電気屋w

コンプレッサーはエンジンの力で回してるんだったな…

というわけで、漏れもマグネットクラッチに1票かな。
切れるのはエンジンルーム内ヒューズボックスにあるACのヒューズだよね?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 00:18:23 ID:NjBr75Ks0
96年式のエスクード(TD01W)に乗っていますがフロントガラスのヒビがでかくなって
ガラスを交換しないといけないのですが、幾らぐらいかかるものなのでしょうか?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 00:28:54 ID:ZgI+TK8n0
>>822
多く見積もって8万くらい。
もうちょっと安いかも。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 00:28:55 ID:6VnGLNwn0
>>822

純正で10万、純正相当品で7万といったところ。

純正相当品の場合、上部のぼかし入れたり、iRカットにしたりと色々できますな。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 01:03:55 ID:NjBr75Ks0
ありがとうございます。中古部品のガラスとかは使えないんでしょうか?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 01:10:59 ID:UrC41KA30
安いサードパーティー製とかもあるでよ。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 01:16:22 ID:ZgI+TK8n0
>>825
張りタイプのガラスだったら中古はOUT!
はめ込みタイプだったらガラスがヒビが入ってなかったら使える。
ただガラスランゴムは新品を使った方がいい。
中古のランゴムを使うと雨漏れするかもよ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 01:37:59 ID:+nUajVrw0
>張りタイプのガラスだったら中古はOUT!

なじぇ?普通に使ってるけど
自分じゃ交換できないって事かな?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 01:55:23 ID:qvCAnkGZ0
車検を通すだけなら、紫外線で硬化する液状樹脂をひびに注入硬化させて、
ひびを目立たないようにする方法もある。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 02:03:50 ID:YYwdIemn0
>>792
中に狼少年ケンが住んでいる
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 02:06:49 ID:GOCet2UX0
ガラスは新品が一番じゃねーかよ何考えてんだ!?

とおもったら96年式か。同情。
832792:2005/10/15(土) 02:29:42 ID:Cv84uxzp0
>>830
すいません、意味がわかりません(笑)

ってか、アクセル吹かした時(4千回転・ブースト0.6位から)のジャッ、ジャッっという
アクセルにまで伝わってくる引っかかりの原因分かる方いませんか〜??
ネットで調べても分かりませんでした、、

833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 02:51:02 ID:qvCAnkGZ0
>>832
排気音が30年以上前のアニメ「狼少年ケン」の最初の歌の部分
"ババッバボン、バッボン、バッボン、ババッバボン、バッボボン"
に似ていると言いたいのでしょう。フレーズはこれで良いですのね?
834792:2005/10/15(土) 03:14:47 ID:77merqpN0
>>833
そうなんですか(^^)
作詞した人もエンジン不調に悩まされていたのでしょうね
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 07:50:30 ID:mv4URWumO
アクセル音に同期してオルタネータ周辺からウォーンと言う唸り音がするんですが、何なのでしょうか?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 09:35:29 ID:hgWv0jkz0
狼がいるんだよ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 10:14:40 ID:qblWvxqR0
ここも参考にしてください。
http://www.kurumark.com/qa2/index.html
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 19:03:41 ID:YYwdIemn0
ボバンババンボン、ボンボバンバババ、ボバンババンボン、ブンバボン
(=゚ω゚)ノ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 19:07:53 ID:GOCet2UX0
>>838
ネットでみたら180SXあたりのトラブルじゃ、そういう表現してる奴多い!!
流行ってんじゃね?
ババンババンバンバン 
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 20:59:28 ID:6TQO/BB90
チキチキバンバン
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 21:25:43 ID:qvCAnkGZ0
懐かしのテレビスレッドのネタですが
http://www.eonet.ne.jp/~tsukabon/idle/manga3.htm
843ネコジャラ市の11人 ◆M2clACoxQA :2005/10/15(土) 22:37:58 ID:YYwdIemn0
チキチキマシン〜チキチキマシン〜
で車ネタに戻りましたメデタシ メデタシ
844792:2005/10/15(土) 22:55:13 ID:CbPrWepO0
>>839
もう昔の車の部類に入ると思いますし、不具合多くても仕方ないかもしれませんね。。

今までみなさんにもらったアドバイスを参考にして一つ一つ調べていこうと思います!!
本当にお世話になりました!ボンボバンバ〜♪
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 08:03:16 ID:HarCXDghO
>816
良かったですね。直って。俺もその症状には手をやかされたんでよくわかります。
ちなみに電極が減っているプラグを洗浄しても何の意味も無いですね。この症状が出たらまずプラグは終わってるんで交換すれば直りますよ。
4000rpmからのジャリは、はっきりちょっとわからないです。引っ掛かりがあるのかアクセルワイヤーが悪いのか、スロットルが悪いのか。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 09:35:32 ID:mhIbmPdu0
一度だけクラッチの半クラポイントが変わった(遊びが少ない)のですが
その後は、また以前の状態に戻りました
一杯に踏み込んだ状態から少し戻しただけで繋がろうとするのでビックリしましたが
これは大きな故障に繋がっていくのでしょうか?
宜しくお願いします
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 11:27:58 ID:I9w8MpsZ0
>>846
クラッチのオイル漏れ。

大きな故障にはならないが、交差点とかでクラッチが切れなくなり、立ち往生することになる。
人に迷惑かける前にディーラーへGO!
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 11:56:50 ID:eEqIymPh0
ホンダのロゴTS 平成12年式
停車状態から発進する際に、タイヤがビビリます。
FAなのでほとんどは前輪がメインでビビルのですが、たまに後輪もビビッているようです。

どんな原因が考えられますでしょうか。
よろしくお願いします。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 13:00:54 ID:M8qdLRrz0
バッテリーケーブル着脱したら、オートドアロックが勝手に作動して、
キー閉じ込みになって困っています。
試しに、もう一度ケーブルを着脱してもダメです。
運悪くスペアキーも車内。JAF呼ぶ以外に救済方法はないでしょうか?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 13:30:07 ID:TpvBLMi30
>>848
再現性を確認してください。
逆にどうすればビビラないですか?

>>849
ほー良く出来たセキュリティですね。ちなみに車種はなんでしょう?
鍵無いと開けられない以上救済方法は無いでしょう。
ディーラーに相談してみるとか・・・
何か裏技持ってるかもしれません。
851848:2005/10/16(日) 13:35:16 ID:eEqIymPh0
>>850
普通の道ではほぼ100パーセント発進時にビビリます。
下り坂で、クリープ現象で多少加速をつけてから発進すると、ビビリが軽減もしくは無くなる時があります。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 13:41:28 ID:Z8XyF/NcO
ロゴは、ディーラーに行って、
マルチマチックオイルの交換と当たりつけしてもらえばよろし。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 13:43:28 ID:TpvBLMi30
>>851
正直ビビルって何?音?振動? ブレーキ音?
すぐホイルスピンして・・・なんて話じゃないんだよね?
854848:2005/10/16(日) 13:49:06 ID:eEqIymPh0
>>852
そんな簡単に直るんですか?
ディーラーか、車検工場のどちらに持ち込もうか悩んでいます。

>>853
「ガガガガ!」といって結構な振動が起きます。
ホイルスピンではないと思います。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 14:00:42 ID:7rx2+1AZO
アウディTT1.8T

ワイパーとガラスがこすれるギュッギュッて音が止みません

中古だけど春の車検納車時ワイパーゴム替えてあるのに…
856ga70:2005/10/16(日) 14:24:55 ID:YDTEU17t0
>>855
ワイパーブレードの押付力の低下じゃない?
一度ブレードごと交換してみては?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 14:34:28 ID:J7SrZeRq0
>>855
ガラス表面に油膜が乗ってるか、ボディーワックスが雨で流れ出したのが
乗ってるのかも。 キイロビン等のガラス用油膜落としコンパウンドで
いっぺんきれいにしてみたら?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 14:56:04 ID:TpvBLMi30
>>854
タイヤじゃくて発進時にガガガってことね。
色々ロゴ関係でネット調べてみたけど・・・ロゴってそういうサイト少ないんだな。
どのみちディーラー逝きです。ミッション系みたいだね。

>>855
輸入車は直らんよ。よく油膜とりしたり・・・
一応裏技。メラミンスポンジで擦るって汚れを落とそう。
なきゃスポンジでもいいけど。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 16:14:14 ID:xPrx0ZzJO
白煙が出るのですが、何が原因なんですかね?
なにか対処法とかありますか?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 16:26:25 ID:Y+5W+Apk0
先輩方に伺います。
先程、出先で急にウィンカーが点かなくなってしまいました。症状は

・車種はMC型ワゴンR
・室内のメーターのウィンカー表示も点かない。
・同じくハザードも点かない。
・ヒューズの飛びは無し。
・AC、オーディオ、電格ミラー他の電気系はパっと見は正常。

なのですが、故障の原因は何が考えられるでしょうか?
考えられる原因でいいのでもし宜しければ教えて貰えませんでしょうか?リレーでしょうか?
もし宜しければご教授下さい。宜しくお願いします。
861B110:2005/10/16(日) 16:28:49 ID:Fk4Az3jQ0
>>859
エンジンが暖まってからも、白煙が出ますが?
オイルのレベルゲージで、オイルは減っていませんか?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 16:29:44 ID:TpvBLMi30
あらーハザードも点かないのか・・・
最近ハンドル付近をいじるような事しなかった?
863B110:2005/10/16(日) 16:30:32 ID:Fk4Az3jQ0
あいた。
861は

×白煙が出ますが
○白煙が出ますか
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 16:38:35 ID:KNpRGBZ6O
>>860ヒューズは抜いて確かめたのかな?
一度抜いて予備と交換してみるべし
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 17:55:20 ID:jiGRQdYM0
>>848
ディーラでAT無償交換
ホンダ車にありがちな話
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 18:52:32 ID:xPrx0ZzJO
>>861
暖まってからも出ますね。
オイルの量はいつもチェックしてるので大丈夫です
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 19:22:32 ID:fOXMuzD/0
白煙出てますが・・・って
オイルが燃えてる正常ではない。
もっと長く乗りたいなら修理が必要。くらいしか言えないYO。
調べたければ 「オイル上がり」「オイル下がり」で検索。

質問してるくらいだから自分で修理は望めないかと思われますので
ディーラーなり整備工場へ。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 19:26:33 ID:yyl/LP1E0
H8年 C34 ローレル RB20E 14万km

信号等で停止寸前、回転が500rpm以下に落ち
「カラカラッ」と今にもエンストしそうになります。
最近、エアコンをoffにしてから出始めました。
実際にエンストしたことは無く、
すぐに規定値の650rpmに回復はします。
これはいかがなものでしょうか?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 19:32:35 ID:fOXMuzD/0
>>868
アイドル不調。
停止寸前ってことはアイドルスピードコントローラー(ISC)が不具合の可能性か?
エアコンかけるとアイドルが上がるからエンストしない?

再現性がハッキリしてるなら修理も簡単かと思われ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 20:01:04 ID:KNpRGBZ6O
>>866エンジンにはガソリンとディーゼルがあるのは解るよな
で、白煙
水蒸気というオチではないよな?
871848:2005/10/16(日) 20:18:16 ID:eEqIymPh0
皆様ありがとうございました。
先程ディーラーに行ってきました。
オイルの流れが悪くなっているので、ミッションがこすれあっているそうです。
このオイルの交換と、ミッションの研磨で2万くらいだそうです。

>>865
それほんとですか無償の件?
聞いてみようかな。
872868:2005/10/16(日) 20:29:22 ID:fh3s0rN40
>>869
エアコンon時は800rpm程度で安定していますので、
しばらくそれで凌ぎます。
休みがとれ次第、ディーラーに行ってきます。
873B110:2005/10/16(日) 20:59:32 ID:Fk4Az3jQ0
>>866
オイル減りが外れちゃった。

次は、
1 クーラント減ってないですよね?
2 燃費悪化してないor加速明らかに悪くなってない ですよね?

1・2でもなかったら、 無問題と考えます。 私は。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 21:23:07 ID:h+GJp0s+O
>>871  確かスタートクラッチのジャダは4万km以上走ってたら保証はきかないはず。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 21:38:04 ID:/5HQaZig0
>871,874
ATの保証は5年10万km(2車検前なら)
>確かスタートクラッチのジャダは4万km以上走ってたら保証はきかないはず。
カブじゃないだから遠心クラッチを使うか。(フィットも)
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 21:43:49 ID:xPrx0ZzJO
>>873
クーラントは大丈夫です
燃費と加速は悪くなってますね。
何か原因があるのでしょうか?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 22:21:47 ID:dveY+8eW0
>>859
ターボ車ですか?ターボ車だったらタービンご臨終。
NA車だったら、やっぱしオイル上がりだと思う。
>>860
その症状だったらたぶんウィンカーリレー
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 22:25:48 ID:jzBOgBUR0
ニオイが解れば話が早いんだけどなー<白煙
879B110:2005/10/16(日) 22:28:27 ID:Fk4Az3jQ0
>>876
オイルと、水が減ってないので、
多分、エンジン本体には、致命的ではないでしょう。
年調又は電気系統ではないでしょうか、
ターボについては、知識無しです。
以上、私の限界です。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 00:28:10 ID:hUZQS9y50
>>858
ガラス撥水加工車用のワイパーゴムに交換すると直るかもね
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 00:29:23 ID:hUZQS9y50
ごめん>>855だった
882ga70:2005/10/17(月) 01:49:32 ID:XePkMltn0
>>860
ハザードも点かないって事はリレーの可能性もありますね。
点かなくなった時にウィンカーリレーを叩いてみて下さい。
叩いて一瞬でも点くならリレー交換で直りますよ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 02:26:04 ID:MJwGlCDYO
お願いします

平成6年式 トヨタ セリカ(AT)
アイドリング時と走行中に異音がします。
ブレーキパットがなくなってきた時のような音です。
最初ブレーキかと思いましたが、停車中にも鳴るためわかりません。
常に鳴っているのではなく、走行時の半分くらいです。
次の日曜日まで仕事の為に車屋に持っていけません。
何が原因か分かる方お願いします。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 02:30:14 ID:9ZyGe+Be0
キーキーいうのか?停車中も?

エンジン回転数と音は同期してる?
Dレンジの時だけ?PやNに入れたときも音がする?
水温との関係はある?

もすこし情報Plz
885883:2005/10/17(月) 02:40:32 ID:MJwGlCDYO
>>884
P時、D時両方鳴ります
回転数はアイドリング時から
踏み込んだ時(4000)位ま異音は確認してます。
速度も様々な所で異音を確認してます。
(´・ω・`)
しんぱいです
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 02:44:54 ID:MJwGlCDYO
>>884
説明不足でした
回転数と音は同期してます。
水温計では異常ありません。
(´・ω・`)
15年は乗りたいお
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 02:55:34 ID:bDYtsKDl0
>>883
ベルトじゃないの?
音がしているときボンネットを開けて確認してみた?
888883:2005/10/17(月) 03:02:40 ID:MJwGlCDYO
>>887
(・ω・)ボンネット開けてなす

1ヶ月前に定期点検でベルト見てもらったんですよ
異常なかったのでベルトは勝手に除外してしまってました。
明日にでも開けて見てみます。
ありがとうございました。

(・∀・)あと10万キロは頑張ってもらう
めざせ40万キロ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 03:18:14 ID:LcAGJjnmO
こないだパワステオイル漏れで、ベルトにオイルついて鳴いていたセリカが修理に入ってた。ベルト周りに一票!
890883:2005/10/17(月) 03:32:23 ID:MJwGlCDYO
一票もらった
ヽ(・∀・)ノ
小学校の学級委員決める時以来だ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 06:20:30 ID:w+c4JCgsO
>>855です。
皆さんありがとう
取りあえず油膜取りを試してみます
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 07:40:52 ID:uAs7WjgKO
H11年161アリストなんだけど、インパネの側面の下の方、ちょうどカーペットと合皮の継ぎ目の中らへんから
アイドル、走行中、回転数無関係、P、R、N、D全てにおいて「カチッ、カチカチカチ」と異音がします。

たまに、「キュッ」とか言います。キーをACCにした時からOFFにするまで、不定期に鳴ります。
なんだろう、心配だなぁ。運転中気になるし、休みないからディーラー行けないし。
自分で直せるんなら直したいし、詳しい方、アドバイスお願いします。。。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 08:25:02 ID:Nw5pxVDc0
エアコン完全にOFFにすると音が止まったりしない
894:2005/10/17(月) 08:25:39 ID:Nw5pxVDc0
?を追加
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 08:33:17 ID:uAs7WjgKO
エアコンOFFでも鳴ります。。あ、あと水温も関係無いみたいです。
そういえば以前、オーディオOFF(マルチ無しなので、社外に交換済み)にした時に鳴らなくなった
ような気がします、、
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 08:57:00 ID:Nw5pxVDc0
とりあえず、その発症条件の絞り込みからだわな
オーディオOFFで発症するかしないか、そのくらいすぐ確認できるやん。
CDだと鳴るけどラジオなら鳴らないとか、
フェダーを右いっぱいに調整すると聞こえくなるとか、
電気的なノイズなのかメカ的なノイズなのか…
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 09:10:14 ID:uAs7WjgKO
今試してみたところ、オーディオOFFでも鳴ってました orz
あと、左右どちら側からも鳴ってます。鳴っていると言うより、中で何か動いている、的な音です
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 10:05:25 ID:9fxf2P0l0
先々週、車を動かそうとしたらクラッチペダルがスカスカに・・
ボンネットを開けて診てみたらクラッチフルードが空になってました。
近くのGスタンドでフルードを買い、その時は事無きを得たのですが・・
何故?仮に漏れているとしたら、そこからエアをかみそうな気もするのですが
空になるまでは踏み応えもありました。どなたかご教授をorz
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 10:12:42 ID:yw/+nj8o0
>>898
仮じゃなくて、それは漏れてるよ 
レリーズシリンダーかマスターかは見なきゃ解らんが
早めにDか整備工場もって粋な
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 10:47:11 ID:xGJ2Qibs0
>>892
漏れもアリスト乗ってるけど、その音はエアコンと関係あるみたい。
なんかエアコンの送風ダクトの切り替えアクチュエータ音というか
詳しく分からないけど、その辺から出てるし・・・
漏れのはそんなに鳴らないけど、たまにキュッとかカチとか聞こえる。

901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 11:04:42 ID:9fxf2P0l0
>>899
速レス有り難うございます。
やっぱり漏れですか・・今週末Dに持って逝きます。
関係ありませんが、その日は首都高でトラックが覆面に突っ込んだ
日でした。奇しくも死んでしまった違反車の方と同じ車種です。
902892:2005/10/17(月) 11:26:23 ID:uAs7WjgKO
>>900
なにっ!!やっぱりエアコン関係なんだ・・・orz
今は「ゴキュッゴリゴリッ」って言ってる、、、はぁ。
エアコンOFFなんだけどなぁ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 11:36:35 ID:7vh6PEDdO
>791
遅くなりましたがエアバルブ交換しました。メチャクチャ大変でした。


けど以前症状は変わらず…orz
せっかく部販まで逝ってガスケット買ったのに先週の土曜の昼間が全てムダになっちゃった…(T_T)
あ〜どこが悪いのやら。
誰かこんな俺に救いの手を…
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 11:43:14 ID:/T2XT1Fe0
>>903
それは素直に整備工場かディーラーに持ち込んだ方がいいのでは?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 11:47:49 ID:kcx9+/h3O
ハンドルパキパキなステーションワゴンの者です。


>>784

すんごく亀レスですが、レスありがとうございます!

たしかに、オイル漏れの染みは…ありますorz

ディラーに逝って来ます…
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 12:40:01 ID:yw/+nj8o0
>>904
激しく同意

>>903
上のカキコ読んだけど、ブローした原因って何だった?
ブローにも色々あるだろう。あと、パイプ外して見ても発見しにくいと思うよ?
2次エアー吸ってるようにしか感じない・・・それなりに弄ってるならそれも晒せ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 12:52:37 ID:/4by9Ab+O
>>903
エアチャンバーかインテークパイプのエア吸い込みの可能性もあるが

インテークマニホールドを外してガスケットを換えてなかったり
ボルトが緩んでいたりとかしてないかい?

エアクリーナーにいってるインテークパイプを外して
手で塞ぎ気味にする→アイドリングが下がる
もし吸い込みがあれば吸い込み音が大きくなるので
どこから聞こえてくるか耳をすまし探す
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 14:56:25 ID:dDjYFyqi0
>>903
エアーバルブ交換を提案した者ですが、
内部のシャッターの様子はどうでしたか?
うちのは日本電装製でばらして見た訳ではないのですがどうも樹脂製のような感じ。
で、エンジン不調だった為エンジンコンディショナーをしこたまスロットルボディーにくれてやった為に、
そのシャッターが固着してしまったみたいなんです。(エンジンが温まった状態でコンディショナーをくれてやれば問題なかったのかも)

うちの場合は閉じた状態で固着してしまったんですが、開いた状態で固着するとエアーがスロットルボディーをパスして
ダイレクトにインテークに雪崩れ込む事になります。

普通は暖気が済めばバルブは閉じるんですが、サーモが半開きだったりするとなかなか水温が上がらず
エアーバルブも閉じない状態になります。(症状としては大量のエアー吸い)
ラジエータの水が不足していても同様だったと思います。
もちろん確認済みだとは思いますが、念のため。

あと、過給エアーの配管の繋ぎ目で吸っている場合は人差し指から親指まで指の腹全体で塞ぐ様にすると
サージタンクの当たりから聞こえて来る音に変化があったりします。
バンドが古かったり締め付けが強すぎたり弱すぎたりしても漏れる時が有ります。
かなり慎重に締め付ける必要ありです。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 15:23:34 ID:TAPu0il50
>>702氏のケースですが・・・
特に弄ってないですか?
やはりセンサー誤作動とパイプの二次エアが疑われます。
多分7:3の気持ちで原因を探ってください。

エアフロと水温センサーからがよさげです。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 15:26:23 ID:TAPu0il50
>>697氏でしたね。失礼
911ソアラー:2005/10/17(月) 15:28:08 ID:dOoB8WtdO
すみません。質問させてください。
車はH6年式のJZZ31ソアラです。
加速時や減速など車体が前後にゆれたときにATのシフトの中?辺りからボルトが転がるような音がします。
一応バラしてボルトなどが落ちてないか調べた(ATの本体が見えるくらいまでバラしました)のですがそれらしき物は無くいまだ改善されません。orz
カラカラ気になって集中できない。
912ga70:2005/10/17(月) 15:39:42 ID:cdnp/Epi0
>>911
バラしてAT本体が見えた?
シフトはワイヤでAT本体側面のインフィビタースイッチに繋がってるのにAT本体が見えたんですか?
913ga70:2005/10/17(月) 15:48:23 ID:cdnp/Epi0
折角バラしたならバラした状態で走行してみれば良かったのに・・・
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 15:59:12 ID:tx2D6V/c0
>>911
音の発生源ATの付近じゃないんじゃない?
というかミッション付近でまじでボルト転がる音なんかしても聞こえないよ。
TVジャンパーか何かつけるときにはずしたコンソールの止めるネジが外れた
なんてオチじゃないのかな?ボルトならそのうち落下して聞こえなくなるし。

左右の方が音でやすいと思うけど・・・前後か・・・
シートレールにボルトネジなんてこと無い?
いずれにしても車外からか車内を見極めないと。
915ソアラー:2005/10/17(月) 16:15:03 ID:dOoB8WtdO
>>912
本体というか鉄板に穴が開いててゴムで塞がってました。まだ奥があったのかな?車内からはバラせないとこまで外したと思ってたんですけど…
>>913
バラした時にそのまま走ってみましたがどこから音がしてるのかいまいちわかりませんでした。
たぶんフロアトンネルのどこかからしてると思うのですが…
>>914
シートも外してみましたがそれらしき物はなかったです。てかボルトは数本いろんなとこから出てきたのですが改善されていません。Orz
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 16:16:27 ID:5iNrIRlY0
>>915
リアシート用の灰皿はついてます?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 16:19:20 ID:tx2D6V/c0
でも前後だけで音が発生するなら簡単だな。
ほぼ車外じゃないよ。前後にからから動くものないもの。

特定周波数でビリビリ振動するってことはあるけど
動いてる音ならまず車外じゃない。
918ga70:2005/10/17(月) 16:22:04 ID:cdnp/Epi0
917に禿同
センターコンソールBOXに何か転がる物入れてたなんてオチは無しにしてくれよ?
919ソアラー:2005/10/17(月) 16:27:20 ID:dOoB8WtdO
リアの灰皿ついてます。
なんて言うか音のイメージとしては、丁度ボルトが入るくらいのへこみ?溝?みたいなとこにハマったなにか動いてる感じです。
また今度バラしてみる必要がありそうですね。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 16:30:07 ID:5iNrIRlY0
>>919
えっと……
作業前にリアの灰皿の中と裏側もチェックしてみて損は無いと思いますよ。ほんの数秒ですから。
あと、>>919さんが非喫煙者なら前の灰皿もですね。
(もうチェックしてあればかまいませんけど)
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 16:32:10 ID:oBQ6JZ4r0
>>919
どっかのボルトが緩んで外れかけてる…(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 16:36:49 ID:/4by9Ab+O
>>919パワーON、OFFで異音発生ならプロペラシャフトのセンターベアリングと取り付けボルト
及びデフマウントをチェック
923ga70:2005/10/17(月) 16:37:28 ID:cdnp/Epi0
音の質は鈍いコロコロ音ですか?金属的なカラカラ音ですか?
カラカラ音ならばマフラーのインシュレーターの中に小石が入ってる場合もありえますね。
マフラーを足で蹴ってみて下さい。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 19:07:11 ID:TAPu0il50
>>921
それは考えとしては最後のほう。
コロコロって音はしない。むしろ回転数による固有振動に反応するよ。

>>922
怖いのはそこらへんですねー。
判別は難しいですね。ブッシュが絡んでるし・・・

>>923
そのせんもあるけど・・・車内に聞こえるかな?
ソアラって結構静かだから。
なんかトランクからって気もする。まぁガンガレ
925ga70:2005/10/17(月) 19:28:41 ID:cdnp/Epi0
意外とインシュレーターの小石音は車内に聞こえますよ?
結構前例がありますから。
可減速時にコロコロやカラカラ音なら可能性としては捨てきれないですね。
926ga70:2005/10/17(月) 19:30:14 ID:cdnp/Epi0
音の質を詳しく教えてほしいですね。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 19:56:29 ID:TAPu0il50
話から想像する軽い音だと、車外からだとしたら蹴るなり揺らす程度で音がするな。

以前インパネ前面から音がするってことで散々車内調べてたら
ワイパー格納部の黒いパネルが浮いていたってのが合った。
インパネまでずらして走り回ったというのに・・・実にクダラン。
使い古しのスポンジ挟んで終了させたよ・・・_| ̄|○
928ソアラー:2005/10/17(月) 20:04:18 ID:dOoB8WtdO
すみません。音を詳しくって言われても難しいのですがプラスチックの箱の中に転がしたような『カッ カツン コン』感じなんですよ。わかりにくいですが…
一応センターコンソール外していろいろ見たときに灰皿も外して走ってみましたが音はしてました。
マフラーからの異音はないです。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 20:19:02 ID:dJ2omhQO0
>>883
遅ればせながら。
ベルトは見て異常がないという事なので、
その音からすると、ウォーターポンプからではないでしょうか。
もしそうだとすると水漏れの可能性も出てくるので早く修理した方がいいです。
もしくはオルタネーターのベアリングによるものと考えられます。
こちらも、そのままにしておくとベアリングにガタがでてそれ以外の部品まで
交換という事になるので、早めの交換をおすすめします。
930883:2005/10/17(月) 20:36:01 ID:9uzSbpqW0
>>929
有り難うございます
ベルトとそのポンプやベヤリングの事をディーラーに伝えてみます
今週末まで無理な遠出は控えて、大事に走ってみます。

何が原因かまだはっきりしてませんが
このスレ来て良かったです
不安が和らぎました

あとは修理代だけです

ありがとうございました
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 20:42:16 ID:hUZQS9y50
>>ソアラー

以前お客さんの車で同じような症状があったので書いてみる

お客さんが言うには前の方からってことだったんでいろいろ見てみたけど
結局原因は助手席下のフロアで乾電池が転がってたw
どうやってフロアカーペットの下に入ったかというと
リアの足元にエアコンの風を送るためのダクトが開いていて
ダクトとカーペットの隙間から電池が転がりこんだみたい

確かに前の方から音は聞こえてたんだけどね
結構響いてとんでもないところから聞こえるみたいだから
広く調べてみるのがいいんじゃないかな
932929:2005/10/17(月) 20:53:11 ID:dJ2omhQO0
>>930
車に乗る前は必ず水が入っているか確認して下さい。
オーバーヒートになってしまうと、もっと修理代がかかります。
ウォーターポンプだとだいたい5〜6万くらいでしょうか。
オルタネーターでもベアリングだけだといいのですが、
内部の部品をかえるとなると6〜7万くらいかかるとおもいます。
まずはディーラーさんにご相談を。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 21:37:10 ID:KruGdd8r0
すいません、教えてください。
ホンダ・シビック ガソリン車 H14年式くらい
給油口ではなくて、後部座席下にある燃料タンクのフタを開けたいのですが、
固くて開けられません。手だけでは開けられないのでしょうか?
934ga70:2005/10/17(月) 22:09:02 ID:cdnp/Epi0
>>933
それは8_or10_ボルトで止まってるヤシですか?
間のゴムP/Kがひっついてるだけだと思いますよ。
大きいマイナスドライバーでゆっくり浮かせて取外して下さい。
935933:2005/10/17(月) 22:35:19 ID:KruGdd8r0
お答えいただき、ありがとうございます。
ボルトではなかったです。パッキン、慎重にこじってみます。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 23:11:54 ID:kLw2dA1l0
>935
ちと待て。形が違えば開け方も違うぞ。
14年式シビックなら、黒いプラスチック製のリングナットで締まってるヤツだな。
外周のナットを緩めれば外れるが、けっこう強いトルクで締まってるから専用工具の使用を奨める。
下手にコジるなよ。ネジ部を壊すと面倒な事になるぞ。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/17(月) 23:22:31 ID:9ZyGe+Be0
何年か前、ボルトか何かを中にドボンして大変な目にあったことがあるなw
938933:2005/10/18(火) 00:19:21 ID:RlFAIeuI0
>>936 ありがとうございます。
そうそう、プラスチックのやつです。専用工具、高そう・・・
あの下にパッキンがあると思ってました。見た目が弱そうなんで、
無理にこじらないつもりです。

あと、フタ上部にあるホース、外してもガソリンが漏れたりしないでしょうか?
なんかアタッチメントみたいのがあって、簡単に外れそうなんですが。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 02:01:51 ID:a9RpnkCt0
>938
その下にパッキンがあるから、まずはナットを緩めなきゃいけない。
燃料タンク自体がプラスチック製だから、変な力の掛け方をするとタンク側のネジ部が破損する。
高くても専用工具を買った方がいいよ。または、業者に依頼するか。

そのフタは燃料ポンプだから、当然ながらガソリンが出てくる。
燃料タンクのキャップを開けて、タンク内圧を抜いとくように。
そうすれば、少なくとも出っぱなしにはならないから。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 05:19:53 ID:2HS9qGYhO
>904
>906
>907
>908
みなさんありがとうございました。
とりあえず一つずつ試してみます。
ちなみに知り合いの所ですが整備工場に持ってきましたがはっきりと原因はわかりませんでした。
前のエンジンブローの原因はメタルが逝ってたらしくがたが出てコンロッドがブロックを突き破ってました。ちなみにブローする前はアイドリングは問題ありませんでした。
今のエンジン自体はエアクリ以外フルノーマルです。
パイプ関係は一応何回か閉め直したりしました。
ちなみにあんま関係無いとは思いますが冷却水が普通の水道水のままです。一応エア抜きはちゃんとしたので大丈夫だと思いますが冷却水がたりてないんですかね?(ラジエーターキャップの所まで入ってますが)
これから原因を探していきたいと思います
941とーや:2005/10/18(火) 06:28:57 ID:Umr6OHpLO
教えてください(>_<)
6年式ワゴンRで型式はRXなんですが、ブレーキをふむとギギと音がします(>_<)なぜなんでしょ?
解る方教えてくださいm(__)m
942B110:2005/10/18(火) 06:49:06 ID:YpgV1PFm0
>>941
異音を文字にするのは、難しいので、たぶん。

ブッシュやショックが悪くなって、異音が出る場合もありますが、
ブレーキのパッドが減っただけの可能性が高いのではないでしょうか。

女房車、H8ワゴンr 14万k 街乗り主
特に異音出てません、
ショックは13万kで換えましたが、ヘタってはいたけど、スカスカではありませんでした。

どちらにしても、足回りなので、早めの車屋さんが、吉ではないでしょうか。
943とーや:2005/10/18(火) 14:29:18 ID:Umr6OHpLO
942さん、ありがとうございます(>_<)
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 14:36:57 ID:mZbJLHst0
1ヶ月点検で洗車機で洗車するみたいだけど大丈夫でしょうか?
みんなは1ヶ月点検で洗車してもらうのかな?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 15:28:29 ID:UkopTIun0
>>944
あちこち油の指紋や手の跡が残っていてもいいから洗うなと言えば洗わずに返すでしょ。
手垢も付かず薄っすら埃を被って帰ってきたらそっちが怖い。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 15:30:24 ID:wCP9zgyv0
>>944
傷を気にしてるんだろうが、洗車機で付く傷より
走ってて付く傷の方が大きいし目立つ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 15:54:48 ID:xIDDjj740
そういう人に限って1年点検で入ってきた時に洗い傷まみれの法則
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 15:57:33 ID:3EVzz4IN0
>>945
一ヶ月点検程度でそんな油の跡がベタベタするほどの作業するか?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 16:04:52 ID:wCP9zgyv0
つーか、洗車機で付く傷を気にするくらい神経質な奴は
車なんか乗らずに、部屋の中に飾っとけと思う。
洗車機でつく傷なんて、お前以外の奴は誰も気がつかねーって。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 16:52:35 ID:DrsytQe10
>>949
んなこと言ったらスレ自体イラネーヨ。

気にしすぎだろ(´ー`)y−~~~ で終わるがなw
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 17:19:16 ID:FaZkZaXC0
>>948
ショールームの中で点検するわけじゃないからね
メカニックの姿見れば想像できる。
糊の利いたツナギ着てるようなメカニックだったら自分の車は預けたくないよ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 17:43:46 ID:3EVzz4IN0
>>951
お宅では一ヶ月点検でどんな作業をするのか教えてくれ
953ga70:2005/10/18(火) 19:40:35 ID:0tctLTHk0
黒の車は洗車断った方がイイヨ
黒は埃付いてない状態で指で擦るだけで小傷がつくからな
洗車機なんてもっての他!
逆に白やシルバー系の車なら殆ど傷なんて目立ちません。
( -∇-). 。o O(実際はキズ入ってるけどね)
954ga70:2005/10/18(火) 19:44:29 ID:0tctLTHk0
>>951
1ヶ月点検なんて水廻り、オイル、空気圧程度しかミネーヨ
大体、今時オイルまみれで作業なんてシネーヨ
昔ならいざ知らず今はリフトがあるから下に寝板で潜りもシネーヨ
955ga70:2005/10/18(火) 19:47:02 ID:0tctLTHk0
オイルまみれで作業してるヤシは見習いクラスの新人だよ
普通オイル交換でも1滴もオイルなんて付かないぞ?
956933:2005/10/18(火) 20:01:43 ID:WgHna6jj0
>>939 ありがとうございます。
給油口のフタを開けても、あの固さだったので、やっぱり専用工具は必要に
なりますね。
素人には無理ということがわかったので、無理せずにディーラーに相談して
みます。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 21:56:55 ID:FaZkZaXC0
ところで>>933クン。
そんな所にアーシング仕込んでも効果は無いよん。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 22:19:33 ID:dmAzIT3u0
5万キロ走行のMTのFDを最近購入しました
1速から2速に入りにくいのです。
少し力を込めれば入るのですが
異音というほどではありませんがガリッと引っかかります
2速から3速も、やや引っかかります
対処法などがあればお聞きしたいです。宜しくお願いします
959933:2005/10/18(火) 23:00:34 ID:zXk084Cz0
アーシングではないです。
まぁ、怪しいグッズではありますが(^_^;)
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 23:04:15 ID:AVEdcKkP0
>>958
とりあえずミッションオイルを柔らかいものに交換してみましょう。
あと、回転数をあわせることを覚えるとシフトは入りやすくなります。

ただ、私が思うにシンクロがすり減っているのかと。
完治させるにはオーバーホールしかないでしょうが、10万円以上かかりますね……。
961958:2005/10/18(火) 23:26:57 ID:dmAzIT3u0
>>960さん
レスありがとうございます
ミッションオーバーホールということですね?
近日中に購入した店に相談しようと思います

それまでは、なんとか現状で乗ろうと思いますが
回転数の合わせは高い回転にしたほうがいいのでしょうか?
ギアがそんな調子だと気付いてからあまり回転を上げないようにと心がけてたのですが
ますます、引っ掛かりを感じるようになったので・・・
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 23:28:19 ID:cstGpKOA0
>>958
つ【赤線】
963958:2005/10/18(火) 23:34:36 ID:dmAzIT3u0
>>962さん
赤線とはなんでしょうか?
初心者ですみません
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 23:44:00 ID:AVEdcKkP0
>>963
レッドライン、ですね。オイルの銘柄としてはかなり有名です。
激しく高価なので、私は入れたくありませんw

えっと、回転数あわせですが、シフトアップの場合、
 1.クラッチ切る
 2.素早くニュートラルへ
 3.2速(3速)の入り口で手を止める
 4.軽く力を加える
 5.やがて「スコッ」と入る
別に高い回転数を使う必要は全くありません。
ちなみに、「3.」の段階でガリガリ鳴っていたらもう末期症状ですね……。

シフトダウンの場合はダブルクラッチ使うしかありません。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 01:38:47 ID:wUvLt/rIO
>964
丁寧なレスありがとうございます
明日から試してみます
レッドラインについても調べてみます
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 01:53:08 ID:TmfjJovs0
シフトアップでもダブルクラッチは使えるぞ。

あと、オーバーホール(リビルドに載せ変え?)するなら、今のうちに
アヤシゲな添加剤ガンガン入れてレポートするようにww

…いや、めったに無い機会だからさ…
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 01:58:19 ID:wUvLt/rIO
こういう症例に添加剤って効くんですか?
968B110:2005/10/19(水) 07:48:12 ID:R+9xtznS0
>>958
ふと、逆に丁寧すぎるのでは?

シンクロヘタって無くても、ユックリすぎると、ガリッと言うときがありますよ。
また、車によって、シフトの感触も違いますが。

いっそ、Dラーのメカに、「こんなもんか?」と、聞いてみるのはどうでしょう。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 08:51:06 ID:imoYqfFb0
>>967
効くものもあるようです。
知り合いはミリテックを勧めていました。燃料配管磁石を信奉する人なので話半分で効いていますが。

と言うより、効くかどうかよくわからないので色々試してみろ、と……w
970名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>967
ワコーズのスキルG