普通車に乗る人はお金持ち!軽海苔は貧乏人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
普通車の税金を千倍にすえばいいと思う
金持ちだからいたくもかゆくもないでしょ
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 09:29:19 ID:yY1uMF2R0
同感だ!終了だ!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 09:32:18 ID:IcJw3bng0
あほ
4 ◆namakonaNo :2005/08/17(水) 09:33:42 ID:IXWI+/8xO
ナマコなの
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 10:31:38 ID:+b4Olss+O
ばかぁ〜・゚・(´Д`)・゚・
天下り政治があるような日本社会にそんなに税金払ってどうするっ。
一般人と政治家との貧富の差が広がるだけだぃっ。
新車の軽を現金一括で買うのと10年落ちの中古の普通車をローン組んで買うのとどっちが貧乏なんだろ。
6aniotasan ◆RtFjHNfLK6 :2005/08/17(水) 11:11:12 ID:9YA2G2AA0
新車同士でも普通車の方が安い場合もある罠・・・。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/17(水) 15:19:50 ID:bKFt8u8v0
折れ手取りお給金13万円ですよ。
 
えー もちろん軽です。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 12:15:01 ID:Z29hJU5Y0
>>7
お前交代勤務やれ。
俺今20歳だけど交代勤務やってるおかげで手取り30万円越え
9貧乏人:2005/08/20(土) 12:36:16 ID:2neFdFGc0
貧乏です。下記のサイトの広告クリックして・・・。

++小部屋++
http://aisann2.seesaa.net/
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 12:37:54 ID:pBHVqlqA0
あー・・・まだまだ夏ですねぇ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 21:08:34 ID:fpYiyMyT0
手取り年収の3割を越える車は「高すぎる」。

ttp://www2.monex.co.jp/monex_blog/archives/006164.html
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 21:34:41 ID:fzvG+opU0
年収500万の人が二人いたとする。
一人は300万の普通車に乗り、
一人は100万の軽自動車の乗る。
果たして金持ちはどっちだ。
金持ちとは金を持ってる人を指す。
同じ例をもう一つ、
年収が同じで、
一人は4000万の一軒家を25年ローンで購入。
一人は月5万円の団地に住む。
果たしてキャッシュを多く持っているのはどっちだ。
日本人は見栄を張りたがる。
それをうまくマーケティングに活かしたのが、世界のトヨタだ。
普通車に乗りたいなら普通車を買えばいい。
キャッシュを保つため、もしくは他の幸せに使いたいなら
軽自動車に乗ればいい。
乗ってる車で金持ち・貧乏人は判断できんよ。
とマジ投稿。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/20(土) 21:48:03 ID:fI/7nJYr0
>>12
>>一人は4000万の一軒家を25年ローンで購入。
>>一人は月5万円の団地に住む。

社会的信用とか考えると微妙だな。あとマイホーム購入は
家族の幸せのためってのもある。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/21(日) 02:00:31 ID:kFrA+LY+0
手取り年収400万で
込み120万の車が上限ってか?
最低グレードの軽かコンパクトしか買えないじゃん
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 00:08:14 ID:sweXxfK70
↑??
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/22(月) 08:18:11 ID:eYmf1RvXO
>>15
>>14>>11に対するレスだと思うよ。

多分。
>>14
年間支払額が年収の3割ってことなんじゃないの?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/25(木) 11:12:00 ID:j+VtZ3ul0
いや、文を読む限りでは、車そのものの価格が年収の3割と書いてある。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/30(火) 20:35:43 ID:GfaF+mfM0

   クソスレ立てんなって言ってるだろ〜が!∧ ∧,〜 ────────
           ∧_∧ ハゥ!!!     ( (⌒ ̄ `ヽ───_ ────
        Σ ( ;   )    人/し      \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──
            ( ̄ ̄ ̄ ̄┴- ヽ (     /∠_,ノ    _/_───‐―─
         >>1  |  (    *============(( ノ ヽ、_/´  \―────‐
            /  /   ∧   \      (     く     `ヽ、 ―──
            / /   / U\   \     \____>\___ノ ───
           / / ( ̄)  | |\  ( ̄)     /__〉.───`、__>.―‐― シュタッ
          / ( ノ  (   | |  \ ノ (             ‐─────人/し人/し
         ⊂- ┘(    ) └--┘ (    )  
             UUUU      UUUU
19名無し:2005/09/02(金) 17:32:31 ID:kzasYS2n0
狭い道を通れる軽
狭い道を通った結果、終了してしまった普通車

20ぇ〜たん☆:2005/09/06(火) 21:32:02 ID:Fh4lVgDoO
スズキのkeiゎどぅですか?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 21:37:03 ID:4n7yNXVH0
ていうかチャリししか買えない俺より勝ち組
・・・借金もなく真面目に働いている俺が軽すら買えなくて
生活保護うけてるアイツがなんでメルセデスなんかのってるんだ?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 22:26:18 ID:KKEZMK2U0
>>21
ヒント:在日
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 22:36:49 ID:z8ehh4kG0
>>21
ヒント:おしっこ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 01:25:36 ID:jdltr4o8O
広島県尾道市美ノ郷交差点
スズキエブリイジョイポップエアロ(黒)
福山ナンバーXXX@XX-XX
キティ運転者なので晒しときます
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 10:28:14 ID:XPw/WTOk0
オレ普通車と軽自動車の2台もちなんだけど、
やっぱり普通車乗ってるときは金持ちで、軽に乗ってるときは貧乏人なのかな。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 18:20:25 ID:2GhA1ZAE0
アクセラ23S契約してきました
只今、納車待ちです、ワクワク、ワクワク
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 23:46:55 ID:c3o7P5kl0
貧乏人は軽に乗って、アクセラにオカマ彫られて死んでろw
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 23:56:54 ID:heMHvD3n0
排気量600しかないんだけど、
車体のサイズがほんの少しはみ出すというだけで
白ナンバーつけさせられてるスマートはどっちにはいるんだ?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 00:12:28 ID:ufdnJg8E0
>>27
あっちこっちにいらっしゃいますね
そんなに軽自動車がお嫌いですか?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 00:16:58 ID:gsrMk3TP0
>>29
じゃなんであっちこっちに居るって知ってるんだよ、自演君w
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 00:19:49 ID:2LhXGAoi0
中古だとむしろ軽の方が高いのだが。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 00:28:06 ID:ufdnJg8E0
>>30
ほんとあっちこっちにいらっしゃいますねw
君の煽りはつまらないから半年ROMっててください
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 00:46:09 ID:gsrMk3TP0
>>32
もうばれてるんだよ、お前が軽1台所有の軽ヲタニートだってことは。
軽ターボ馬鹿にされて我慢ならねぇんだろ?
ファンカーゴ?アクセラ?馬鹿じゃねw
車種板行ってファンカーゴスレ、アクセラスレで罵倒して来い
全くどうでもいいしw
お前、軽はセカンドカー、セカンドカーって、必死すぎw
複数所有の奴は必死にならねぇよw
貧乏人は大人しく軽に乗って普通車に煽られてろw
ちなみに俺は軽には乗ってないけど、軽は嫌いじゃないんだな、実は。
お前が完全な池沼だと分かったんで煽って楽しんでるんだよw

このレスに一切レス返さずにスルーできたら、池沼じゃないって認めてやるよ
普通の奴ならこんだけたくさんアンチ軽スレありゃ、レスの一つや二つスルーできるんだが。
自作自演貧乏軽海苔おまけに低脳池沼のお前じゃスルーは無理か?w
自演してでも反論レス入れるか?さぁ、どうかな?w
我慢できないか?うん?貧乏人w

34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 00:54:52 ID:ufdnJg8E0
>>33
よーし!お父さん釣られちゃうぞw
俺もお前が池沼だと思って楽しんでます。
今後ともよろしくね
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 01:00:03 ID:gsrMk3TP0
やっぱ無理か・・・・心底池沼だわ、俺は今後軽スレに一切、絶対にレス入れない
ただし、お前が嫌がるアンチ軽スレは立て続けてやるよw
コレが軽スレ最後のレスです、ま、頑張れキチガイw
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 01:02:37 ID:ufdnJg8E0
>>35
これからも糞スレを立て続けてください
応援しています。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 01:07:38 ID:YEMiazyT0
俺は金貯めて27で初めて車を買ったよ。
GT-Rの新車をな。
それまではママチャリ乗ってた。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 02:33:32 ID:ECO7BkDA0
【生活防衛】大増税時代2【節約見直し】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1123953291/l50
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 13:19:08 ID:niGgHgvY0
>>37
ある意味ソンケーするぞ!
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 17:19:45 ID:7uJU1c4Z0
>>33は伝説のファンカ−ゴ乗りの方ですね。
このスレには初めて来ましたが確かにあちこちの軽スレに常駐してるようですね。
wの多用と悔しさに満ちたDQNレスですぐに彼だとわかります。
しかし軽ターボのほうが速い&軽乗りは複数所有という事実が彼をここまで
追い詰めてしまったということは我々も少しは責任を感じざるを得ません。
あとは犯罪者にならないようにと祈るばかりです・・・・・
41名無し:2005/09/09(金) 20:48:45 ID:/Ne7NAoT0
多趣味だから軽に乗って節約
趣味が車ならスポーツカーとか高い車買うよ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 20:54:54 ID:uWJ4c+PlO
安い意外な車に金かけて速くするヲタもいるけどな
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 22:56:08 ID:C9amrU3EO
広島県府中市府中第二中学周辺
銀のダイハツムーヴCX(初代モデル)
池沼運転者晒しときます
44名無し:2005/09/10(土) 01:19:24 ID:vNXkrD4M0
>>42
ホンダ「city」?
この車は練習用と思われがちだが、重量700キロと昔の軽並
それで100馬力だったような

ソコソコ速いくてヘタなスポーツカーは抜けるように思う


某有名な2Lで280馬力の4WD車の重量が約1.4トン・・・
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 04:26:02 ID:CRAo2c7R0
2Lの4WD車は無いぞ!
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 05:11:21 ID:Gl22MXEZ0
*** ゲームの前にお読みください ***

●ステージの選択

鬱屈した日々から目をそらし、征服欲を満たすための貴重なステージです。
「軽自動車擁護」「オーナーの中の人」「オレ流の世界」から選択します。

●モンスターについて

再起動ゾンビや携帯使いを含め不定期に発生し、学習効果はありません。
時には自己都合バリアも駆使し必死に攻撃を仕掛けてきます。

●プレイのコツ

相手の頭脳を攻撃し、降伏か圏外逃亡をさせるとボーナスです。自白誘導
爆弾はピンポイントで使用しましょう。なお、味方の裏切りは減点です。

●注意事項

長時間プレイ、複数プレイ、モンスター情報の特定には中毒性があります。
スレ継続と精神衛生のため、プレイのしすぎには十分気を付けましょう。

*** それでは、攻撃に備えて下さい ***
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 12:46:13 ID:MTgt4Z3sO
>>44
トレッドとホイールベースが違う
ゆえにスタビリティが違う
トルクも馬力もタイヤのグリップもトラクションも違う
重量だけで勝てるなら軽が最速
ストーリアX4って知ってるか?
48名無し:2005/09/10(土) 12:57:29 ID:vNXkrD4M0
>>47
713ccで120馬力
3年で372台生産というレア車

ストーリアのみの限定モデル「ストーリアX4」
デュエットにはこのような仕様はない

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/6624/
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/10(土) 13:07:03 ID:B3eOecQXO
変人を擁護するつもりも無いし、軽自動車乗りでも無いし、ファンカーゴに1500ccがあるのか知らないし、
1500ccなんて小さい排気量に乗った事も無いし、軽自動車ターボに乗った事も無いし、軽自動車さえ乗った事も無いけど
軽自動車のターボが1500ccの車に加速で勝てるのはスタートダッシュから150m位だろうと思います。
あと軽自動車に乗ってるから貧乏ってのが大きな間違いだってのは不動産の営業をしてるとよく分かりますね。
50名無し:2005/09/10(土) 15:51:25 ID:vNXkrD4M0
最近の軽は重いよ・・・
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:54:45 ID:hZK0HDbI0
金持ちは外車に乗る









と思ったら貧乏人確定
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:38:33 ID:tJesyFI10
変人を擁護するつもりも無いし、軽自動車乗りでも無いし、ファンカーゴに1500ccがあるのか知らないし、
1500ccなんて小さい排気量に乗った事も無いし、軽自動車ターボに乗った事も無いし、軽自動車さえ乗った事も無いけど
軽自動車のターボが1500ccの車に加速で勝てるのはスタートダッシュから150m位だろうと思います。
あと軽自動車に乗ってるから貧乏ってのが大きな間違いだってのは不動産の営業をしてるとよく分かりますね。
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:51:28 ID:s+wa3gVl0
>>52
ATかMTかで逆転できそうだけどな
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:59:37 ID:CJ+KmHImO
>>44 グロスじゃね
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:10:46 ID:WNMQzwGh0
>>54
あの頃のシティはグロス100馬力でも車体の大きさや排気量からしたら速い。
ジムカーナで無敵だったことを記憶している方も多いのでは...
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:53:36 ID:rvOp9rEr0
>>51
>>52
軽だったら少なくとも金持ちではないだろ
せいぜい小金持ち。

57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:09:31 ID:8O3ATpsU0
車で見栄を張る人は集合住宅に住んでるケースが多いよな
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:14:49 ID:m65haoSQ0
ボロアパートに住んで
中古のベンツ磨いている奴がいるけど
貧乏の極みだな。
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:30:55 ID:/cyGNrbd0
>>56
>軽だったら少なくとも金持ちではないだろ
>せいぜい小金持ち。

素朴に疑問に思う。なぜだ?
60名無し:2005/09/13(火) 20:39:51 ID:ndggYgJl0
車はないがクルーザー持ってるのもいる
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 07:52:53 ID:Ho1c+lI9O
>>58
うちの近所にもそうゆう人居ます、まぁ何乗ろうが本人の勝手だけど、いくら中古でも、ボロいアパートにベンツって何か不釣り合い。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 14:28:33 ID:YyO64RDe0
>>60
船は無いが免許は持ってる
63名無し:2005/09/16(金) 20:26:34 ID:7nzKMZmX0
車はアルト
オーディオに凝っている人で70万円のCDプレーヤーとか持ってる人

車はカローラ
オーディオに凝っている人で車が買える値段のスピーカーとか
(スピーカーはJBL4320)

漏れは車無しでアキバ系で
同人誌・パソゲ・無線機・受信機・パソコンなどに使ってる

ローデ&シュワルツ(ドイツ)の10Hz〜22GHzのスペアナ
多分セル塩1台では買えないと思う
買うより買った後の保守だ大変だと思う
というかスペアナ持ってる人自体殆どいないや・・・
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 20:31:25 ID:QMX8pvoV0
>>63
ホントそこは趣味の領域だね。
俺なら金たまったら旅行とか行くけどな。
アルトやら遮音性低いだろうからいくらオーディオに
金かけてもしょうがないだろ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 20:33:28 ID:sLrBCcpC0
>>35
文章から必死さが伝わってくるねw
日本語勉強してから出直してこいカスw
6663:2005/09/16(金) 22:12:55 ID:7nzKMZmX0
>>64
アルトとカローラの人、凝ったオーディオはモチロン家です(笑)
その人たちの車のオーディオは、ラジオが聞ければいい程度のモノだと思う
カーオーディオという考えがなさそうに思う

JBL4320はかなり大きい・・・
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 22:17:17 ID:QMX8pvoV0
そういや俗にカリスマ予備校講師の人の家に行ったが
オーディオに数千万円つぎ込んだそうな
車も288GTO?らしき車とか他にも数台高そうなの持ってた
俺には音がいいとかじゃなくて
なぜこんなもんが必要か理解出来んかったな…
68名無し:2005/09/16(金) 22:26:34 ID:7nzKMZmX0
高い=良いではない
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 22:46:13 ID:QMX8pvoV0
>>68
らしいね。まだバランスがどうとか言ってた。
俺からすればそこまでいけばどれも変わらん気が…
何セットかオーディオあって暇つぶしに聞かせてもらったけど大差なかった。
これがなんとか用でとか決まってるらしい。
何か妙に考えさせられた日だった。俺はミニコンで十分だけど。
70名無し& ◆xOS3wf.pJg :2005/09/17(土) 01:03:17 ID:PR/T1VVD0
欲は上へ上へと行く
良くも悪くも
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 18:44:15 ID:iCp1nxnE0
アメリカのお金持ちは、運転手付きの防弾ガラス付高級車を所有してる
人々でも、ふだん1人でお出かけは身の安全為もっぱら小型大衆車を
利用してると聞きました。ある意味ボロ車程安全とか!
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 18:47:58 ID:p6J+qPXQ0
貧乏人の特徴はY31グロリアに乗ってる。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 19:02:06 ID:taiZtobt0
>>63
中古ですけど、俺もアンリツのスペアナと某社のパケットアナライザもってます。
2台で新車の巻くエックス1台買えるていどです。
近所の馬鹿が使用している無線LANの解析に大活躍です。W
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 20:49:49 ID:spsi15gb0
お金持ちはな、現金なんだよ
だから金利分のお金要らない。俺みたいにローンだと
金利分余慶に必要なのさ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 01:21:35 ID:AM8bizTM0
40代にして、初めて軽を買いました。車庫証明・印鑑証明不要、三文判ですぐ
買えてお手軽。通勤に運転手付のBMW7シリーズとベンツEクラス。仕事では軽
です。
76名無し:2005/09/25(日) 01:28:38 ID:IgugyGn40
>>73
HP 8590A拾ったよ
だが、画面がぶれてるので現場で御役御免となったやつ
時間が経てば安定する
見えればいいという程度で使ってる

中古いえどもスペアナって高くないですか?
10GHzぐらいまで測れるスペアナですか?

一応、見える程度のものと思っている
77我が家:2005/09/27(火) 23:36:42 ID:ZAleGr3L0
父ちゃん飲食店を経営してる。チェーン展開してて、年収はうん億円。
父ちゃん車はハイエース。前に俺が996を無理矢理父ちゃんに買わせたら
500キロで売っちゃった。腰が痛いって・・・。
最近新型ハイエースに衣替え・・・。喜んでる。。
母ちゃん、ずっとヴィッツ乗ってた。でも買い換えろって、アルファの147
にしてやったら1ヶ月で売っちゃた。サイドのガラスが動かなくなって
頭にきたらしい。電気系弱いからね。今はまたヴィッツ乗ってる。喜んでる。
兄ちゃん、車詳しくね〜。ボルボに乗ってた。兄ちゃんマリンスポーツ好き。
俺に「なんか良い車ね〜か?」って聞いてきた。俺はメルのE55T勧めた。
左ハンドル以外は気に入ったらしい。喜んで乗っている。
俺は大の車好き。今はSL600に乗ってる。パワフルで問題は無いが、パンチが無い。。
なんでフェラのF430に買い換えようと考えている。
そんなんが我が家の車事情です。。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 01:21:28 ID:eE1IGuCn0
>77
妄想はほどほどに
79我が家:2005/09/29(木) 09:49:50 ID:W5UQqvre0
>77
ほんとだよ〜ん。。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 15:24:33 ID:i2TkM62Y0
>>77=ドラ息子
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 15:59:53 ID:Mp1fyv+N0
国土が狭いんだからみんな車に乗る必要ないだろ。
環境破壊もいいとこだ。
どうしても車必要なら金持ちはプリウスか
ハリアーのハイブリッドカー。金ない人は軽で我慢汁!
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 17:31:46 ID:pxqTC2Q80
年収1000万円以下の貧乏人は軽だな、やっぱり。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう
年収300万以下の貧乏人は中古セルシオだな、やっぱり。