( ´д)コンパクト VS 軽(Д´ )vol.11

このエントリーをはてなブックマークに追加
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 00:42:39 ID:0aGD47+i0
ラーメンスレはここですか?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 00:43:42 ID:TgDNJBls0
>>750
何度も書いてるけどソリオ。

755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 00:45:13 ID:TgDNJBls0
>>752
俺は自分の車はスーパーカップだと思ってるw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 00:45:31 ID:muncdx/k0
おまいら、どうせドングリの背比べなんだからゴタゴタ言う前に
もっとマシな車に乗れよ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 00:46:41 ID:TgDNJBls0
>>756
買えても多分置けない。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 00:47:03 ID:Ml27+WNv0
>>752
毎日が四畳半の小池さん状態なのが軽海苔。

おまえIDころころ変えすぎw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 00:49:41 ID:N2+6AinD0
300円も出してカップめんを買おうとは思わない
150円のカップめんか500円出して店で食う
遅くて狭くてチープなコンパクト車に普通車の税金を払おうとは思わない
足車なら軽で普通車がいるなら小型ミニバン・中型車以上を買う
趣味車ならますますチープなコンパクト車など買わない
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 00:50:15 ID:0aGD47+i0
ラーメンスレはここですか?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 00:52:33 ID:Ml27+WNv0
>>759
だから経は150円でなくて280円のまずいインスタント。
コンパクトが150万円で軽が75万円か?
都合のいいように変換するな。どあほ!


と寝よ。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 00:55:02 ID:Ml27+WNv0
最後に

軽海苔、コロコロID変えすぎw
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 00:55:47 ID:0aGD47+i0
ラーメンスレはここですか?
764ラーメンスレはここですか?:2005/08/11(木) 00:57:13 ID:0aGD47+i0
ラーメンスレはここですか?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 00:58:08 ID:TgDNJBls0
>>759
個人的に現在の価格からしてコンパクトが300円のカップ麺とも
思えないな。いいとこ大盛とか背伸びしてぺヤングの超大盛だろ。
俺が300円のカップ麺をどれかに当てはめるならカローラクラスだな
このクラスも昔に比べりゃ結構チープになってるよ。
それ以上は店のラーメンでいいだろ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 00:59:33 ID:fzve7OdU0
カップめん       ミラ(¥100)
カップめん1.5倍    ムーヴ(¥150)値引き小
カップめん2倍     アトレー(¥200)
高級カップめん   ヴィッツ(¥150)値引き大
高級カップめん1.5   ポルテ(¥200)
高級カップめん2倍 シエンタ(¥250)
767ラーメンスレはここですか?:2005/08/11(木) 01:01:47 ID:0aGD47+i0
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 01:10:51 ID:68I6LDyF0
必死になってるコンパクト海苔って
軽より安い価格帯のやつだけかと思ってたけど
もう一つあったね
「ワゴンRみたいな車」
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 01:15:10 ID:14M0REFB0
「ワゴンRソリオは普通車なんだぜ!! 軽のワゴンRなんて恥ずかしい」
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 01:52:28 ID:BHraYbtd0
質問!
現行のコンパクトでジムカーナやるとしたら車種は何?
昔で言ったらシティ、スターレットに当たる車種ね。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 01:54:19 ID:YguyfwRvO
>>770
スイフト・ヴィッツ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 02:10:45 ID:+b7fO2dNO
コンパクト乗りは軽と同等の維持で精一杯なんですか?
君らコンパクト乗りはその車がファーストカー。
軽はセカンド率高いと思うのは私だけでしょうか?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 02:54:58 ID:Y8CHhgvh0
>>772
またセカンド厨か。
そもそもこのスレの軽乗りは
>772みたいにファースト軽を馬鹿にされて悔しい奴ばかりだろw
セカンドで持ってる奴がこんな所でムキになって連呼しねーって。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 03:03:09 ID:TgDNJBls0
>>772
別に一杯ではない。過去にクロカンやステワゴに乗ってたし
維持も普通に出来た。もし未だ独身なら別な車に乗ってた可能性もある。
まあ簡単に言えば他の為に金を貯めなければならん事情が出来たって事だ。
他の人の懐事情は知らんよ。ただ友人で奥様用にマーチでメインにエルグランドって
いうのもいるし職場に夫婦揃ってカローラなんてところもあるから
似たような所有例もあると思う。ここに書き込まないだけであって。
嫁の車をセカンドに入れていいのならうちも一応セカンドに軽があるにはある。
ただし中古の安物だ。通勤のみならそれで十分。
個人的にそういう用途なら軽は軽でも安いのでいいと考えている。ターボなぞ不要だよ。
使ってる嫁はどう思ってるか知らんけどな。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 03:49:08 ID:BHraYbtd0
>>771
マジで・・・!?こりゃダメだ orz
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 04:57:23 ID:l0+cWBPM0
127 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日:2005/05/04(水) 02:47:21 ID:fbsCpe6h0
この前、井土ヶ谷でセルシオと逆さになった、おそらく軽(パジェロミニみたいな車)見たが
さすが、セルシオ、前がかなり潰れていたにもかかわらず運転席の空間はまったく無傷、空間が保たれていた。
で、軽の方は、どういうわけで逆さになったのか知らんが、屋根は潰れているし
シートベルトしてても頭潰されているか首の骨折って即死だな、こりゃ。

307 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日:2005/07/10(日) 18:53:45 ID:WDt4W/A/0
高速で、友人の話だけどいいかな。
ある時なんだか交通事故があったかで前が停車していたので、友人の車も停車していたそうだ。
一応後ろから追突されても玉突きにならないよう車間距離はかなりあけていたらしい。
ふと隣を見ると、軽自動車の運転手助手席ともに女性が乗って楽しくおしゃべりしているのが
目に入ったそうな。その前はダンプが停車中。

そのうち何だか雨が降りそうになってきたので、全開にしていた窓ガラスをしめようとした。
その瞬間ブワッとものすごい風圧を受けたのと同時に「ドーン!」というような雷が落ちたにも近い音。
何事かと隣を見ると別のダンプが隣に止まっている。
「なんだよ」とか思いながら窓を閉めようとして友人は途端に状況を把握した。

ダンプの前にはさっき見た停車中のダンプ。
では、あの軽自動車は?

余所見をしていて前方が詰まっているのに気がつかなかったダンプが全速力で突っ込み、
軽自動車は数十センチの鉄の塊にプレスされていたそうな…。
当然なかの人たちは…。
友人はそれからしばらく高速に乗れなかったらしい。

812 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 投稿日:2005/08/07(日) 21:39:20 ID:lZXMuFwz0
この手の事故を見ると、軽が安くて手頃でも乗る気にならないな。
普通車ならケガはするだろうけど死ぬ事はなさそうですからね〜
亡くなられた方、ご冥福をお祈りします。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 04:59:29 ID:l0+cWBPM0
696 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 投稿日:2005/07/28(木) 15:14:42 ID:qVS7rAIP0
直進車無視して強引に右折に入って
歩行者引きかけて急停車した状態で
直進のセルシオが突っ込んだ。
白い下痢便マフラーのライフは吹っ飛ばされてガードレールへ突き刺さった。

俺はその右折車の少し後ろから一部始終見てたけど
セルシオほぼ無傷、ライフ助手席の原型無し。
やっぱ軽なんか駄目駄目だな
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 05:11:08 ID:W4aNHrk+0
スイフトやデミオは安いけど、軽よりよっぽどまともな走りするよ。
ハンドリングはしっかりしてるし、ボディの剛性もしっかりしてるので、走りやすい。
それに比べると軽は足はふにゃふにゃしてるし、バランスも悪いし、車の本質の走りがなってない。
別にスポーツカーでなくても、まともに走って当たり前なのに、軽はその辺をすっかり忘れてる。
軽でまともに走る車があったら是非とも教えて欲しい、買うので。
内装や装備も重要だが、車なんだからまず走りがしっかりしてなきゃ意味がない。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 05:16:29 ID:SKlbm6th0
軽は街乗り専用なんだから、走りより装備や内装の方が遙かに重要
コンパクトだって同じ

軽やコンパクトは遠出したり高速走ったりするものじゃない

コンパクト乗りはファーストだから、周りから笑われながら高速を走るが、
軽乗りはセカンドなんで、遠出するときは3ナンバーに乗り換えるからな

高速走るとちんたら走ってるコンパクトがうざくてしょうがない
軽ターボはどんどん追い越してく
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 06:53:42 ID:sOTUMbSa0
独逸製高級車に乗ってる俺様が来ましたよ。
セカンドカーにワゴンR持ってるが、下駄がわりに使うにはイイ!
コンパクト乗りはファーストカーなのか?つらそうだな。
俺様の結論は、ファーストカーなら無理してでもデカいの買う。
セカンドカーならKで十分。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 07:02:27 ID:YguyfwRvO
>>773
軽の平均は1.4人
ファーストで使うなら、もう少し増えてもいいだろ
必死で買ったコンパクトが、軽と比べられて、おまけに軽はセカンドとか言われて、ムキーってなるのはわかるが、落ち着けよ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 07:44:24 ID:n37yrLKa0
ここのけいのりは病気だ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 07:49:21 ID:sDToUsvx0
 コンパクト海苔がカップめんに例えて自分のは高級と言って喜んでいるが・・・
高級カップ麺って直ぐに姿を消すよな?何年たっても定番として残るのは
カップヌードルの様な低額カップ麺・・・
コンパクト海苔は自分の車の人気(そんな物が有るなら)が直ぐに無くなると
認めているで良いのかな?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 08:03:16 ID:l9AelMRC0
うーん・・・
病んでるから軽に乗るのか・・・
軽に乗ってるから病んでるのか・・・


そこが問題だ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 08:06:53 ID:TFl++2RK0
軽というかムーブとかライフとかワゴンRは絶対いやだな。
競技系車種やジムニーがいい。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 08:33:15 ID:NZNKq0EAO
ジムニーって走りは結構いいの?いいなら下駄がわりにほしいな。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 08:51:25 ID:0aGD47+i0
白ナンバーのジムニーは80km以上出ないってどこかで読んだぞw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 10:25:33 ID:CIHmZFGZ0
>>778
デミオは試乗した時担当の人が少し無理な事してもいいですよ
と言ったのでその通りにしてみたがMC前の油圧パワステモデルは
結構個人的にはいいと思ったな。限界が決して高いとかじゃないが
ゆっくり走っても面白そうな味付だった。
スズキも軽でかなり長くやってるせいか電動パワステでもフィール
は悪くないと思う。
>>779
装備とか言うけどそれ程ここの軽所有者が欲してる装備って何なの?
俺はその辺がわからん。
>遠出するときは3ナンバーに乗り換えるからな
>高速走るとちんたら走ってるコンパクトがうざくてしょうがない
>軽ターボはどんどん追い越してく
言ってる事が矛盾してるぞwあくまで軽はその辺専用じゃないのか?
それとリミッターの存在をお忘れなく。
>>783
あくまで大盛って観点は認められないのか・・・
ヴィッツ(スターレット含む)やマーチって
カップヌードルのビッグのような存在だと思うのだけど。
数はそれ程出ないけどずっとあるし。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 10:27:55 ID:AFFZNoud0
ジムニーって普通に街乗りする分にはすっげーストレス溜まる。
路面状況が悪ければ悪いほど楽しいんだけどね。
ジムニーをちゃんと使いこなしてるヤツってけっこう少ないと思う。
ほとんどは単なるファッションじゃね?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 10:42:27 ID:DREB4AnT0
軽(ターボ)は割り切って使う車だと思う
自分の場合は街乗り主体なんで、小さくて安い?軽ターボを選択した
燃費も出足もいいので満足している
正直、同じ値段でコンパクトも買えたが下取りの安さを知って萎えたw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 10:51:43 ID:Nbo3dWwt0
とりあえず軽はターボでないと話にならない。
少し昔の軽い車体ならNAでも問題なかったりするが、
新規格後の重い軽には力不足だな。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 11:05:40 ID:0aGD47+i0
軽NAはMTじゃないと話にならない。
昔MTに乗っていた時は問題なかったりしたが、
トルコンATに変えてから坂上らない。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 11:19:31 ID:KNZFMUOn0
>高級カップ麺って直ぐに姿を消すよな?

高級カップ麺=1500以上

1000&1300
「高級カップ麺と同じ容器に入ってますが具と麺は下のと一緒です」
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 11:20:10 ID:DREB4AnT0
>>791,>>792
え〜とw
軽NAでもセカンドの買物車と割り切って使えば問題ないかと‥
なんと言っても安いし燃費もいいんで経済性でいったら最強
軽NAで満足できる人(不満のない人)が何だかんだで一番幸せだと思うw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 11:20:34 ID:KNZFMUOn0
そりゃ、すぐ消える(値落ちする)罠
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 11:21:59 ID:Nbo3dWwt0
>>794
セカンドとしては同意だが、不思議なことに
ここにはファーストカーとして軽を語る人がいるからね。
そういった人のためにも話を合わせてあげた方がいいのではと思ってます。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 11:22:03 ID:KNZFMUOn0
>>794
大型二輪乗っていたけど、結局行き着いた先がモンキーだったりする
どこかの喫茶店のマスターみたいなものかもな
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 11:29:55 ID:DREB4AnT0
>>796
いんや
このスレ的には「セカンドでもコンパクトの方が優れている!!」と突っ込むべきではw
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 14:09:39 ID:XNiXLfRFO
しっかし、軽乗りって
金持ちだよね
車2台って事は、駐車場だけで年間七十万
保険もしっかりしたのに入ると2台で五十万以上
それに、税金とその他の維持費

俺には無理 orz
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 14:16:55 ID:AGVpZw/h0
>>799
自動車保険だよな?高杉じゃないか?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/11(木) 14:23:03 ID:0aGD47+i0
軽NAはMTじゃないと話にならない。
昔MTに乗っていた時は問題なかったりしたが、
トルコンATに変えてから坂上らない。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう
軽もコンパクトも女子供専用車だろ。
男で乗ってるやつは、
女物のサンダルを履いてるヤンキーのようなもの(笑)