926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 00:01:59 ID:WtL29xZD0
Hの技術研究所勤務の漏れが来ましたよ
何か質問は?
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 00:06:57 ID:0zpZFvF/0
フィットのノッキングはどうにかならんの?
安もんに文句言うなと そうですかはい
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 00:12:07 ID:WtL29xZD0
ぎりぎりノッキングするのが一番馬力も出るし燃費もいいのですよ
H車の絶妙のチューニングは他社ではまねのできない高等技術なんです。
はい わかりました脳内エンジニアさん さようなら。
>>926 LEVリーンバーン車 加速時の燃料冷却なしだよな? YES/NO
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 00:18:36 ID:0zpZFvF/0
いや失礼 H車を勘違いしてました
海外のH社さんですね。こりゃ失礼。
たしかにあなたぐらいのエンジニアがいそうです。
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 00:19:16 ID:WtL29xZD0
NO ピストンがとけます 安い材料しかつかえないので
燃料冷却するのはバルブを冷やすためかと・・・
フィットもナトリウム封入バルブ使えば・・・
>>933 そんな無茶な
シビック、カローラが500万円になっちまいますがな
燃料冷却、普通にどの車もやってますよねぇ
巡航パターンから外れるとどの車も急に消耗するかと思うんですが
信号ダッシュって、どの程度考えているんでしょう
自分はやらないけど、あの程度の時間のダッシュなら問題なし?
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 06:05:14 ID:tY4pVDOfO
13万キロ走ってる愛車。
アイドリング時にミッションあたりからガラガラ音がする。
クラッチ踏み込むと音が消える状態・・・
そろそろOHの時期なんだろうか。
クラッチリレーズベアリングが逝ってるな。
レギュラー仕様でも数回に一回廃屋フルタンク入れるといいそうな
自動車ケミカル原料会社にいる叔父から聞きましたが営業なので信憑性は不明だが
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 11:46:32 ID:0b1uy+Cs0
ハイオクの洗浄剤は無鉛ハイオクのすす落しらしいから
普通のレギュラーにスラッジがつかないようにするには
数回に一回でいいのかもね
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 11:47:11 ID:0b1uy+Cs0
でも金額差考えるとカー用品店でエンジン洗浄剤が買えちゃう
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 12:24:37 ID:gHxdT+2y0
やっぱ車って10万qも乗ったらボロボロになるんですねぇ
車検毎に乗り換えるのが一番得って事ですね
金銭的にはずっと乗り続ける方が得だと思うが
12年or15万キロくらいから補器類の故障が目立ち始めるからその頃に買い換えが一番安上がりかもな。
チューン費用よりメンテナンス費用が上回ってくるのもこのころ。
943 :
いーすと@八代市民 ◆v5.co.jp/o :2005/09/14(水) 13:01:27 ID:rF0xCWZ7O
オレのは、イグニッションコイルが逝っちゃったけど、いまんとこそれだけかな。
すこぶる元気なSR20DEは、13万5千キロ。
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 13:05:10 ID:4uF+iYPh0
>>941 ↑の投稿はメーカー関係者でしょ。
逆に整備関係の人は買い替えを勧めない、
と、うがった見方をしてみる
関係者認定して喜んでる馬鹿1名
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 13:09:15 ID:eSXiN/AU0
9.6万キロ&9年11カ月で、ウォーターポンプから水漏れ。
あとちょっとで10万キロ&10年達成だったのに。
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 13:12:00 ID:4uF+iYPh0
馬鹿認定する馬鹿,1名
2chてこんな奴ばっかり
と延々と続く¥・・・
煽られてそのまま返す奴って頭が悪いのは事実。
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 13:17:14 ID:4uF+iYPh0
そりゃあんたの事でしょーが
>>949 相手の言葉を利用して煽り返したのはどうみてもお前だ
小学生かってのw知恵遅れでももう少し面白い事書くよw
物凄い恐れス
踏んで音するならレリ-ズ 踏まなくて音するならミッションベアリング。
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 17:57:32 ID:WGKlw95K0
俺の車10万キロ走っててお金がないけど乗り換えるか迷ってる
だれか俺を不安にさせて乗り換えたくなるようなレス下さい
>>952 10万キロも走ると車検を通した次の日でも、あぼーんするかもしれないよ
すると車検にかかった費用が全て無駄になるわけだ。
その車検のお金を車検つきの中古車購入に当てるんだ。
その壊れた車の車検代でカーナビが付けれるぞ!もったいない
今なら廃車代が0円で済むかも。しかしあぼーん車はお金を沢山取られるぞ!
>>952 10マンキロ走っていれば、交換する部品も多くなる。
ATだっていつ故障するか分からんぞ?
もし、山道で故障したら歩いて山を降りないといけなくなるだろう。
足が疲れるぞ?
>>927 遅レスだが、巡航時のガクガクか?
EACVの初期不良だからDラーで交換してくれるよ。
つか、ノッキングではなくハンチングなわけだが。
もし違ってたらスマソ。
俺の車は、13万きろで、
壊れる気配ないけど、やはり突然くるんだろーな
>956
補機類は消耗するけど、その都度修理or交換してやれば済むこと。
10万キロごときで、車が使えなくなるわけじゃない。
騙されすぎだよ。
10万やそこらで壊れる車ってどんなだよ
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 21:23:06 ID:5ahyPqEa0
ヒント:修理とメンテナンスの違い
補機類、定期交換部品は逝く前に交換すること。
これがメンテナンス。
逝ってから変えようと思ってると、
トラブル発生時に他の部分まで逝ってしまい、
結果として多額の修理金額が必要となってくる。
これが修理。
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 22:16:44 ID:tTtrYxEK0
>>936 >クラッチリレーズベアリングが逝ってるな。
これ早急に処置が必要でしょうか?
うちの13クラウンもこの症状があります。8万キロ。
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 23:15:39 ID:CAFgjyQe0
故障が怖くてイタ車に乗れないチキンどもが集まるスレはここですね
>>953 そろそろ買換えモードじゃない?新しいxxxに〜
って、言っているメーカーが買い換えを促すように10万キロで何らかのトラブルが出るように
設計していると思う。って言ってみるテスト。あのCMは恐れ入ったw
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 23:30:48 ID:34XCKTEf0
俺のカローラは19万キロ走ってるけど何とも無いぞ。
ここで10万キロで壊れるとか言ってる奴らはどんな車にに乗ってるんだ??
もしかしてヒュンダイとかいう朝鮮の車かい?
チョソ嫌いだけど、ヒュンダイとか、今では世界的にトヨタに迫るほどの
高い評価なんだよね。品質というか工業製品として。
日本が製造技術を売った貢献度が高いと思うんだけど。
ちなみに俺が前乗ってたRAV4は29万キロでエンジンがスムーズに
吹けなくなったデフがバックラッシュしてきたのでアフリカに売った。
それでも香具師らは乗るらしい。特にプラドとRAV4の需要が高い
みたいで。
エンジンとデフを交換したらまだ乗れたのに。
ヒュンダイってエンジンまだ、日本製を使ってるの?
自社開発したのかな?
>>964 確かに海外では購入当初の評価は高いらしい。
(安価で高品質<=過去の日本車と同じじゃないか)
ただ、このスレ的な面(長期使用後の評価)からすると、まだのようです。
お客様に「古くなったんだからこのくらいは仕方がないか」と思わせる程度の微妙なへたり方を
実現するにはどうすればよいかというノウハウは経験を積まないと得られませんから。
(この面で追いつかれると結構手強い相手になりそう)
>>965 そうなんだけど・・・H6のRAV4が何とまあ13万円でヤフオク〜アフリカ
に売れて、目先の現金に目が眩んだよ。
アフリカとかって車のパーツもなかなかないから、なるべくトラブルの少
ない日本車買って、消耗とか破損とかしてて自走できない車のパー
ツって「無い物は作れ」的な精神で自作して乗るんだと。
すごいねマンパワーは。
>>967 よかった。今のところ芸術的魅力は少ないとしても、工業製品として
日本はトップレベルなんだ。
中近東系のおんぼろ中古日本車再生会社の特番をNHKでやってたけど、
日本でボディーから部品全部はずして、コンテナに隙間なく詰めて運んで、
むこうで組み立ててのるんだってよ。
左ハンドルしかダメな地域に卸すときは、
右ハンドル車を青空の下でぶった切り溶接かまして1日で左ハンドルにかえ、
さらにパネル周りも切って貼って塗装を施して
ぴっかぴか。高級車として売れるんだと。
トヨタも日産もごちゃ混ぜの車。とにかく、すげかった。
>>970 わしもそれ見たわ。ダッシュボードもうまく切り張りしてぱっと見わからないくらいまでになってた。
>>970 漏れは大阪で実物を見たわ。山あいにある自動車廃品屋。
中には、日本人が2名ほどとあとは外人サンでした。その業者が雇っているのではなく、
その部品を輸入する会社の社員がそうな。手際よくトラックやBMWをばらしてコンテナへ
キッチリ詰め込む。ある程度積んだら写真取り。積んでまた写真取り。ヘンなモノも輸出
しないように都度都度デジカメで撮って提出しなくては逝けないんだって。
彼ら外人サンはとても親切でフレンドリー。片言の日本語も知っているのだが、しきりにつ
ぶやくのは「モッタイナーイ」と「タカラタカラ」。
4トントラックのサビサビの板バネも切り取って輸出。みていて爽快でしたw
初代オデッセイが96000キロなんですが、まだまだ乗れますかね?
タイベルは交換予定なのですが、ほかに交換したほうがいいパーツは何かありますか?
エアコンのモーターがブロアモーターを差してるなら効かない。
>>967 クラッシュテストの結果を見れば、韓国車に乗ってる奴は
馬鹿か命知らずだということが分かる。
紙みたいにキャビンが変形してますよ。