今日、マジでムカついたあの車!!その96

このエントリーをはてなブックマークに追加
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 21:10:24 ID:5l3aA4Iw0
お前ら、今日エスティマにぶつけられて
ヘコんでる俺がきましたよ…
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 21:13:40 ID:QU6BFGgIO
>892
別に釣られたならそれはそれでどうでもいいんだが、マジ話だった場合は冗談じゃ済まなくなるからあまり甘く見るなよと。やっていい事と(略
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 21:15:36 ID:ZfyIPY5m0
http://uguisu.skr.jp/recollection/2ch/
ここ見て勉強してね
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 21:16:21 ID:5PPwe8hSO
障害ども頑張ってるか?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 21:26:58 ID:QU6BFGgIO
↑帰ってきた知障
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 21:31:59 ID:1gLqNGbn0
漏れは健在だぜ。
びびるもなにも、
近所の自営業の奴の会社を手伝いにいって、その後一杯やってただけだぞw
夏はビールにかぎるな。

さて、馬鹿なレスの数々をみると、チャリ乗ってる奴の知性がしれるwwwwwwwww
公道だけでなく掲示板も荒らすんじゃねぇよ。
おめぇらも、トレーラーとぶつかりてぇのか?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 21:37:43 ID:+BNOiPHr0
>>755
車体は真っ直ぐに、ハンドルだけが右を向いている右折待ちは非常に危険
なので、明日からやめて下さい。
車体は真っ直ぐに、ハンドルも真っ直ぐにして右折待ちが正解。
万が一にも追突されたら対向車線に飛び出してアンタ死ぬよ。
自分が死なない為の予防運転もそろそろ学習しよーな。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 21:40:08 ID:kizVv1Rt0
オレの911をGSに持っていったら「オイル交換胴ですか」とかかわいい姉ちゃんに聞かれたのでおっけー牧場
いきなりフロントを開けて「エンジンがない!店長!」と叫ぶので
「盗まれたみたいだね。でも大丈夫。後ろに予備が積んであるから」と言った
「ドイツ車はさすがですね」と姉ちゃん


902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 21:41:22 ID:i9D4yN56O
うはWWW
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 21:44:29 ID:zq7kFFy+0
>>899
谷垣財務大臣も自転車(ロード)乗りなの知ってるか?

あとキヨシローとか佐藤琢磨とか。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 21:59:23 ID:+BNOiPHr0
>>773
車体真っ直ぐで気持ち反対車線に出てる感じは、非常に危険 なので
明日からやめて下さい。
やるんだったらミラーギリで車線内に居るが正解。
(車幅ギリだとミラーが必ず車線にかかるから)
万が一にも車線内をギリで走ってきた対向車と当たった場合に
過失割合ではアンタが悪くなるよ。
自分を守る為のかしこい運転もそろそろ学習しよーな。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 22:12:28 ID:+BNOiPHr0
>>775もだよ。
アンタも『だね』じゃねーっつの。
906酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/29(金) 22:18:42 ID:dJqg2zpa0
>>899
よ、待ってましたぜ!


で、どうすんの?
ナンバープレートカバーでもつけてたの?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 22:49:12 ID:1gLqNGbn0
ってかよ、
漏れと間違えて、携帯から書き込んでる夏厨いじめてんじゃねぇよwwwww

スターレットの糞餓鬼のメーターパネルぶっ壊したり、
コルトの女のおっぱいもんだり、
こっちは、散々公道で無茶苦茶やって、このスレにも時間があるかぎり書いてる。
そんで、おめぇらがガチャガチャ騒いでも、漏れは無事故で犯罪暦もぜろだぞww

いっとくがな、こっちはマジでヤバイ場合ってのは自分で分かるんだぞ。
2ちゃんに書けないような本当にヤバイのは書き込んでないしよ
交通トラブルの場数を踏んでる漏れを舐めてもらっては困るw
908酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/29(金) 22:50:17 ID:dJqg2zpa0
釣り確定 だと思う人は 挙手

909酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/29(金) 22:51:08 ID:dJqg2zpa0
てゆーかあれだ
自信があるならageろよwwwwwwwwwww
910903:2005/07/29(金) 22:51:46 ID:zq7kFFy+0
>>907
都合の悪いことは無視ですか?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 23:08:33 ID:wgBeGegn0
ロードレース用の自転車で隊列組んで走行してるグループに遭遇するが、
先程のトレーラー・ハメ技の奴じゃないけど、マナー悪いグループいるよね、
走行中に幅寄せされたり右側から抜かれたり、いつ加害者になるかと冷や冷やだよ。
そんな奴等さっさと離れたいけど奴等には赤信号ないからすぐ追いつかれるし追いつく
しホント腹が立つョ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/29(金) 23:27:45 ID:k7tzrq9/0
S15って逮捕されたってマジなん?
どっかのスレに特攻してったトコまでは見てたんだが
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 00:04:35 ID:4P62qecf0
くだらねー釣り野郎は放置って事で。

一つ俺がムカついたわけじゃないんだが、面白い光景を見た時の話をしよう。
相当昔にも一回書いたんだが。

片側2車線、20m先車線減少の道路を走行してたんだが、
合流地点でトラックA(4tぐらい)が強引に割り込もうとしていた。
でも相手(こちらも4tトラックB)は入れてやる気がないらしくブロック。
結局トラックAはトラックBの後ろについた。
で、合流直後は渋滞だったので車の流れが止まった。

するとトラックAのおっちゃんが速攻で路肩に停車、ドアをバンッ!
と開けてトラックBの運転席へ猛ダッシュしていきました。
しかし!おっちゃんが怒鳴りかけようとしたその時、
信号が青になりトラックBが動き出してしまったのです。

慌てて自分のトラックに戻るおっちゃん・・・。
真後ろで見ていた俺と同僚は大笑いしてました。
その後おっちゃんは追いつけたかどうかはわからん。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 05:06:14 ID:N3NIfyKz0
12時過ぎたらみんな寝ちゃったのか・・・
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 07:03:25 ID:qE5mmadh0
最近右折するときに何故か左側に寄って、対向車が途切れるのを待ってる奴が多くね?
左側が通れないんだよ。ここ数年でこういうバカが増えたように感じる
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 07:12:36 ID:Z4SxM3ch0
いるなー

車線を踏むくらいにして、左側をスムーズに通過できるようにするのがマナーなんやけど、
昨日もあと20cm寄ればスムーズに通れるのに塞いでるアホの横を慎重に抜けて
どんなアホかと見たら金髪ねーちゃん、しかも携帯電話中。

もーアボガド
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 08:03:30 ID:E0DYGSCe0
>>915

左ハンに多いよ。
対向右折待ちの「左側から」直進車を見てる
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 08:38:24 ID:SiYmz0SL0
見栄っ張り左ハンなんて輸入禁止になりゃいいのに
919酒乱 ◆HsfxDJDEBU :2005/07/30(土) 08:40:58 ID:DPvVsu+T0
完璧な右ハンコンバーションができれば左ハンいらないよね
ただ現実は左ハンを右ハンにするとペダルの位置とかいろいろおかしくなるわけで。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 09:07:48 ID:9eAanBDZ0
>>919
ペダルの位置とか、そんな差がわかるようなヤシは、左ハンでも車体右側を中央線にピタリと寄せて、右折待ちする罠。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 09:53:28 ID:IUYW0p900
>>904
無免だろ。
又はまともに教習を受けてないか。

特に過失割合の件。
対向車の前方不注意の分を加点。

何よりそうすると両車線とも流れる。
臨機応変な運転が出来ないようじゃ路上は危険だよ。

と、一応釣られてみる。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 10:24:39 ID:HjRPtXo+O
あー朝っぱらからムカついた
停車寸前で割り込むカスは死ね!なんでテメーをいれるために急ブレーキ踏まなきゃならんのだ?
先も読めないカスはさっさと事故って死ね!栃木ナンバーの赤いプレリュード乗ってたテメーだボケ
ちょっと煽りくれたら糞暑いのにいきなり窓とサンルーフ開けて腕だしたのはワラタがなwwwww写メも撮っといてあげたよwwwww


その後地元で、てんぷらナンバーくさいセルシオがアフォっぽい運転しててさらにムカついた
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 12:31:43 ID:Zt+dwz+O0
>>922
写メ公開求む
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 12:33:34 ID:CtEZq22iO
>>922
ヒント:ホンダ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 12:34:39 ID:hexyzvLF0
>>920
意味不明
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 12:41:10 ID:Zt+dwz+O0
>>924
ヒントもっとくださいませ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 14:23:19 ID:cJ3ianw10
おまえら、ちょっとしたことでカッカし杉。
つまらないことでいちいちカッカしてたら精神病になるぞ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 14:27:11 ID:4JnVyoPL0
>>916
中央車線を踏んでの右折待ちは、非常に危険なので明日からやめて下さい。
やるんだったらミラーギリで車線内に居るが正解。
(車幅ギリだとミラーが必ず車線にかかるから)
万が一にも車線内をギリで走ってきた対向車と当たった場合に
過失割合ではアンタが悪くなるよ。
自分を守る為のかしこい運転もそろそろ学習しよーな。
929922:2005/07/30(土) 14:35:47 ID:HjRPtXo+O
はい写メ
http://l.pic.to/2oy1s
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 14:48:15 ID:kBNc/USKO
カスかよw
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 14:53:41 ID:rcumMVGq0
>>922
お前が悪い。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 15:14:36 ID:E0Okj9bb0
先々週片側2車線で走ってたら前を2台の車がとろとろ並んで走ってた。
前が超スカスカだったのでムカついて煽り倒したらかたっぽの軽自動車に
逆切れされてその先の信号待ちで並んできて
ブサイクなおっさん馬鹿がわめいてた。
ナンバー覚えとくだと。。
覚えてどーすんだカス。

933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 15:14:52 ID:RitgsGhC0
うむ、>>922がカスだな
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 15:24:39 ID:wt3q7kGyO
会社の先輩なんだけど、運転がトロいくせに安全運転できてない。
具体的に言うと交差点で右折タイミングを判断するのに時間掛かる。
出るタイミングが遅いから右折できないのに直進車のせいにする。
法定速度−10キロで走るくせにブレーキを踏むのが遅いから大体いつも急ブレーキ気味。
お陰でそいつの車に乗る度に寿命が縮む。
面と向かって「あんた運転に向いてないって」て言っていいですかN嶋さん?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 16:03:00 ID:frsExYV40 BE:65353027-
>>778
GJ!!
ほんと滅茶苦茶なチャリ野郎が多過ぎるんだよな。
素直に歩道走ってときゃいいものを無理に車道走りにくるんじゃねーよと。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 16:04:08 ID:53GIjXf50
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 16:17:48 ID:frU3oFlV0
時々右折待ち時に車体を斜めに対向車線にはみ出している輩がいるが、これは対向車線の円滑な交通を阻害するだけでなく自分も右折しにくくなる。
対向車が速度を落とすので通過するのに余計に時間がかかるし、加えて減速すれば車の切れ目がなくなってしまう。
まあそういうやつは後先考えない馬鹿だということだ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 16:17:59 ID:YtitkP1l0
昨夜国道の片側2斜線のブラインドコーナーで、上りの対向のトレーラーが前のとろとろ走ってたトレーラーを追い越そうとしてたのでしょう
突然俺の車線にトレーラーが現れたんで、俺あれれなんで2台並んで走ってるの?!!?あかん!!!死ぬうう!!!!
その馬鹿トレーラー対向車線に戻れなくて俺が路肩ぎりぎり寄せてなんとか衝突は避けましたが、危うく正面衝突するところでした
上り坂で全長の長いトレーラーを右カーブでも危ないのに左カーブで追越しする気が知れないです
っていうかトレーラー死ね!
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 17:16:42 ID:Z4SxM3ch0
>>928

教習所でそう習ったお
踏むくらいの意識でちょうどいいくらいなんだお
文句は教官にいえお
940928:2005/07/30(土) 18:29:40 ID:4JnVyoPL0
>>939
アホか!
『踏むくらいの意識』であって『踏んでしまえ』じゃねーだろ。

もう、大昔の事だが教習所通いしてた時の教官を思い出したよ。
そん時は車幅感覚に乏しくて、自分では中央線に寄せてるつもりでも
実際には寄ってなくて注意されたよ。そんな時に教官が

『アクセルぺダルに乗せた右足で、中央線を踏むくらいの意識でやってみな』

とアドバイスされたらドンピシャだったよ。
本当に『踏んでしまえ』なんて教えてる教官がいたらクビになるって!
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 18:43:28 ID:FQHuPAmi0
DQNベンツのせいで7台が事故・・・嫌だな、巻き込まれたら・・・
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/07/30(土) 19:00:20 ID:jTU1xHks0
>>932
いるいる。年寄りに多いよ
峠の登板車線で登れない大型車がよけてるのに
並んで走るジジィorオバハン。
いっつも思うけどシルバーマーク付けにゃならん年のジイ様よか
厨房の方が運転させたらよっぽど上手いんでないかと(DQNは倍増ですまないだろうけど…)。
何時死ぬかわからん年寄りが対向してきて心臓発作でも起こされて突っ込んで来られたら恐怖だ
春に見たのは、シルバーマーク+鼻に医療チューブ付けたジイさん…
お 願 い だ か ら カ ン ベ ン し て く れ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう
右折待ちしてたら追い越して先に行った馬鹿。
写真撮ったからうpしようかと思ったらナンバーがほとんど見えん。
ああいう奴は晒しあげしてこそ効果があるのに。