DIYでセキュリティ5台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
270名無しさん@そうだドライブへ行こう
>何か問題でも?

いや、全く問題ないよ、
下記のような、気持ち悪い粘着DIYヲタクでなければ...

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1122161909/481
>自分でインスコする技術がないバカは人に金払ってやってもらうのは当たり前だし
>安心料ってのも入ってるんだからそれなりの金額になっちゃうのも当たり前。
>バカはボラれるってのも当たりま(ry
>それを納得して金払ってるんだから自己満足してりゃあそれでいいのに
>自分に知識&技術が無いってのはそんなに悔しいもんなのかねぇ?

>そんな俺はAG5をDIYで5万也。コツンとやれば鳴るし誤報なし
>「誤報が、誤報が」って言ってる奴って・・・
>センサーの調整ぐらい簡単なのにそれぐらい自分で出来ないのか?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 17:56:35 ID:ZK6Xt5cOO
>>269
>適正価格になったら業者インスコしてやるけど。
>少しくらい下がったって良い物だと思う
>本国並には
なるほど、お前の言いたい事はよーーーーーくわかった。







要するに"悔しいけど貧乏"という事だなw
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 18:07:07 ID:ePjiw21K0
わざわざ改行してまで書き込みすんなよハゲ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 18:12:05 ID:ePjiw21K0

        も  っ  と  荒  れ  ろ  や  wwwwww



274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 18:46:21 ID:J7PJVODu0
>>270
お前そいつに釣られてるんじゃねーかw
メル欄嫁ハゲ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 19:16:58 ID:A2+Qv40j0
ワロタ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 20:15:01 ID:J7PJVODu0
うわ、しかも>>184でもわざわざ自分が釣られてるの報告しに来てたんだなw
お前がそのエサのどこに思いっきり喰い付いたのかわからんが
>バカはボラれるってのも当たりま(ry←コレか?ボラれたのか?w

気持ち悪い粘着カコワルー(;´Д`)



以降バカはスルー徹底
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/08/31(水) 22:53:35 ID:eLeS9NnI0
>>271、60坪のガレージ建てておいてDIYしないっちゃ、ガレージ建てた意味が無いからね。
新芝敷いてウッドデッキを新造したら業者栗なんか入れてる余裕無いよ。
芝だけで30万よ?安いところ見つけてDIYで10万で済ませたけどさ。
ウサギ小屋に住んでる>>271みたいな余裕なんて無いよ…

278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 05:38:38 ID:ma/5+4Gn0
>>277
以上、小市民の妄想でした(出展:季刊ガレージライフ)
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 11:33:47 ID:vAHICVAc0
此処に限らずセキュ関連のスレには定期的に荒しが出てくるようだが
一体、何が目的なんだろう?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 12:55:28 ID:DQn0z0O+0
ぼった栗ショップ工作員じゃね
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 13:41:38 ID:shknP43I0
だろーね。DIYしたいからするのにねぇ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/01(木) 21:28:07 ID:PCbRqYv90
自作自演スレテンプレの潰れそうな糞店は暇なんですねw
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 12:09:24 ID:4lYg1MmZ0
荒れてるなぁ。
MillenniumSFってゆうページャー使ってる人いない?
飛距離とか使用感知りたい。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 16:04:50 ID:rZXzqGD70
>>283
結構飛ぶよ。コンクリートの建物などがあっても200mくらい飛んだ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 16:32:50 ID:pV3AYfXl0
>>280-282
その手の陰謀論は匿名掲示板では無効だよ。
その論自体が最も容易な情報操作である疑義を反証できない。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/04(日) 19:13:55 ID:VZPc3pGs0
>>285=270
287283:2005/09/05(月) 02:29:37 ID:QLDDmSh50
>>284
そうか、サンクス。リモコンは使いやすい?
バイパーに追加で付けたいんだけど
駐車場屋根有と自宅が鉄筋、しかも窓の方角が違ってて。
電波には厳しそうな状況。ちなみに駐車場との距離は約100メートル。
苦労して付けて電波届かなかったら悲惨だなぁと思って。
買ってみるかな〜。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 11:32:01 ID:7SrPMGoH0
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g34686594
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k24409901?u=carpointz 
上記いずれかで購入し自分で取付け考えてます。
もし、どちらかで購入された方がいらっしゃれば
サポートなどのレポお願いします。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 14:39:36 ID:wqFVNsPT0
便乗でここも気になるんだけど
サポートはどうなんだろう
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p29710230
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 19:21:13 ID:83WZ343W0
最初からサポートに期待してるならオクはやめといたほうがいいぞ。
実物を見てない相手とのやり取りで安全に取り付けられると?
取り付けできる自信があるなら買うといい。
つうか業者乙か?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 20:31:07 ID:M+shEU/e0
おいらも気になります
車種別ってどこまで突っ込んでるのかとか。
もちろん多少アレンジして付けますが

>>290
セキュ取り付け業者乙
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 21:08:54 ID:Cx2w3UxP0
>>291
前に>>289の場所から買ったんだけど、車種別参考書はA4一枚だったよ。
俺の場合はロクに電装の知識ないから、結構役に立ったよ(無かったら出来なかったかも)。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 21:16:47 ID:opKfYfeV0
>288
カーポインツで515Rだけしか買って無いけど、商品は直ぐに届いたよ。
物が安く手に入れば良いなら問題無いと思う。
で、説明書も付いてた。まっ、4本しか線が無いからそれぞれの役目が分れば
良いだけなので問題無かったが、本体とかだとどの位の内容なのかは不明。
294149:2005/09/06(火) 21:36:50 ID:072TAJOC0
>288
USAの方でAG5を購入して、やっと取り付け完了しました。
私の車種は特殊だからサポートできないといわれ、車種別資料もA4一枚に配線の色とか名称が書かれているもので、私はメーカーの配線図集を持っていたので、メーカーのと見比べたのですが結構間違ってました。
サポートは期待しないほうがいいです、あと、取り付け説明書も間違っていますので、私はAVRを用意してテストしてから車両に取付けました。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 21:48:24 ID:NyBfPKgP0
カポで何回か買った事があるけど、日本語説明書に数箇所間違いが
あったので英語マニュアルを全く理解出来ない人にはお勧め出来ない。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 21:48:31 ID:JU/CB/1F0
クリAG5に、追加で515Cをもう一個つけられますか?
単純に分岐すれば良さそうと妄想しています。
297288:2005/09/06(火) 23:09:29 ID:7SrPMGoH0
>>294
>>295
レス有難うございます。
ちゃんとした日本語説明書があれば取り付ける自信はあるのですが、
それに間違があるとなるとちょと自信がなくなります。
英語のマニュアルは、まず理解できませんので。
AG5.5Xも気になりますし、もう少し考えることにします。
アドバイス有難うございました。
298288:2005/09/06(火) 23:15:07 ID:7SrPMGoH0
>>293さんもレスありがとうございました。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 23:41:18 ID:sTFqfsjb0
既出だが、
usaが一番日本語説明書が分かりやすい。
だが、納品ミス経歴あり?

ユニバーサルは初心者には分かりづらい説明書だが
納品ミス無し

カーポイは普通。無難なところか?

※あくまでも過去ログから抜粋
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/06(火) 23:41:47 ID:sTFqfsjb0
遅かったか・・・orz
301289:2005/09/06(火) 23:54:48 ID:wqFVNsPT0
レスありがとうございました。

実はユニバーサルと、ピックアップスで迷ってたりします。
とりあえずユニのショールームは行ける範囲内なので
一度話を聞きに行こうと思います。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 11:13:04 ID:dEIC4XVw0
usaから蛇買ったことあるが正規のマニュアルっぽい。
しかし売ってるやつは素人らしくサポートは期待できない。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/07(水) 15:39:22 ID:+de58H4D0
ユニバーサルの取付マニュアルは、まぁあれば付けられる程度
サポートは出張取付やってるだけあって(?)
メールで聞いたら的確なアドバイスが返ってきた
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 18:18:23 ID:MrfBvxvm0
動作時にアース、停止時にどこにも接地してない状態になる配線があるんですけど、
この12Vにもアースにも接続されない状態ってなんて呼ぶんですか?
いや、なんとなく気になったので。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 21:42:31 ID:J4qsc5VR0
>>304
“ハイインピーダンス(通称ハイインピー)”とか、“オープン”とか・・・
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/08(木) 23:09:47 ID:+c8z/8ja0
>>304
NC とかno connect
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 00:08:20 ID:w3NmCHIJ0
>>306

NCはNormally Closeという意味もあるから要注意だね。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 00:32:17 ID:vYW/x2g00
NCってNO CARRIERの略だとオモテタ
309304:2005/09/09(金) 02:40:01 ID:XxBqB9jW0
おぉ、なるほど。ありがとです。
人に説明する時にしっくりくる言葉が分からなくて気になってたんですよ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 08:58:45 ID:7OkD2KAo0
NCは、元々その線や端子に信号の[意味付け]が無い状態を示すので
配線をしなくても良い線や、配線をしてはいけない線の事になります。
動作時にアースへ落ちるのなら意味のある線なのでNCじゃないです。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/09(金) 13:20:32 ID:MRn3SgKE0
NCと書いてあるから、どうでもいいだろうとアースに
つないだら、動かなくなったなんていうのはよくある
話だね。実はテスト用の端子だったとか。

ハイインピーダンスはHiZ(ハイジー)と呼ぶこともあるな。
「浮いている」とも言う。
312NOAH:2005/09/11(日) 16:00:43 ID:y1M69ApS0
セキュリティーを自分で取り付けたんですが、サイレンの+をつなぐと、小さい音(45db位)でサイレンが鳴りっぱなし
このような、症状に悩まされた方、いますか?
本体が悪いのか?取り付け方がまずいのか?どこからか、マイナスの流れがあるみたいです。
機種は VISION 1310Sです。
ヤフオクで購入品なので、聞くところがここしかないので
よろしくお願いします。
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:30:32 ID:u3/joWWt0
↑↑↑
本体のアース接続 およびサイレンのアースをしっかり取り付けしていますか?
314NOAH:2005/09/11(日) 18:58:46 ID:y1M69ApS0
>>313
本体のアース接続は問題ないと思います。
サイレンはアースがなく本体との接続線とバッテリー+線だけですのでこちらも
問題ないと思うのですが。
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:16:21 ID:Bpx8+BUZ0
>>312動作確認した?
して無ければご愁傷様ですな。
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:46:32 ID:HE1UVZpY0
>>312
入力側の配線はすべて間違いない?
配線が間違ってないなら本体の電源線をいったん外してから
付け直してみ
原因はわかんないけど同じ症状になったことあるよ
俺の場合はそれでおkだったんだけど
317NOAH:2005/09/11(日) 21:20:25 ID:y1M69ApS0
>>316
ありがとうございます。もう一度配線チェックしてみます。
アーかなり気合入れて、配線処理したから、配線チェックも気合が必要だなー
その前に、ある程度つないで確認してから、配線のしまいを、すればよかったなー
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:14:37 ID:1ili/j9L0
>>314
サイレンはバッテリー+を繋ぐのですか?
本体へ繋ぐ線とアースの2本じゃないのですか?

仮に言われている通りバッテリー+へ繋ぐタイプでしたら、そのサイレンの+より
セキュ本体の+の電圧の方が微妙に低いと鳴りっぱなしになる可能性有りです。
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:41:32 ID:HE1UVZpY0
>>318
セキュ本体は+電圧じゃなくて通常オープンの
アースコントロールってことじゃない?
320318:2005/09/12(月) 00:01:33 ID:1ili/j9L0
>>319
通常オープンですと恐らく内部に寄生ダイオードが入っているので
サイレンの+と本体の+との電位差で鳴る事になりそうです。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/12(月) 11:30:17 ID:bVQwJumY0
>>73

亀レスで悪いが、6510ならアンサーバックを繋ぐ所はハザードでは無いと思うが・・・
322NOAH:2005/09/12(月) 18:19:41 ID:x4FpwMBJ0
>>318
>>319
ありがとうございます
確かに サイレンから出れいる黒を本体に、赤をバッテリーの+となっています。
カタログには サイレン出力(−)となっています。
一度はずして確認した方がいいかもしれませんねー


323NOAH:2005/09/12(月) 18:24:21 ID:x4FpwMBJ0
バッテリーの+端子をすべてはずして、
そのはずした端子(アンプの端子)に、スピーカーの+に接続する端子を
付けると、小さいですがサイレンがなってしまいます。
これって、おかしいですよねー???

324318:2005/09/12(月) 21:38:39 ID:rwgJLoIk0
実験的な仮配線で構わないので、セキュリティ本体の+電源とサイレンの+を
同じ所から取ってみて、止まれば電位差が原因ですよ。
325NOAH:2005/09/12(月) 21:50:57 ID:x4FpwMBJ0
>>318
バッテリーから直に両方とも取っって見たのですが、
サイレンは鳴っています。

一度 はずしてみて 最低必要な配線だけつないで
それでも鳴るか、調べてみようと思います。
本体の(+)・本体のアース・スピーカー接続・スピーカーの(+)
これで鳴っていたら、本体壊れているのかな?
この場合、保証期限内なら、保証きくかな?

わからない事だらけで、質問ばかりですみません。
326NOAH:2005/09/12(月) 22:23:14 ID:8//bEhbB0
よくよく考えたのですが配線は間違っていません。
わたしは天才なので。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 02:54:29 ID:voEQdd6r0
セキュリティ、というかキーレスエントリーキットを安く
手に入れたのですが、どうやらコードラーニング機能のみで
コードジャンプ(ホッピング)機能は無いようです。
自動車メーカー純正のキーレスもコードジャンプ機能は付いていないんでしょうか?
IDを解読する装置でロックを解除される事もあると聞いて不安になってます。
まあ車は狙われることも無いであろう、平成10年式のライトエースノアなんですが。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 08:22:06 ID:CydJbUjt0
>>NOAHさん
私の791を自分で取付した時に同じ症状がでたので確認の為に友人の某有名ショップで
取付たのもを同じようにテストしたらサイレンが鳴ったので異常はないと思いますよ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 09:13:45 ID:jTFr0ffQO
教えてくださいm(__)mマトリックスをDIYにて取り付けたのですが、運転席だけドアロックが機能しません。
純正のキーレスに割り込ます為運転席だけロック機能が働かないなんて事はないと思うんですが…。
ちなみに純正のリモコンでロックすれば運転席側もロックします。
それ以外の機能はすべて問題なしです。
こういう仕様なんでしょうか?
それとも何か設定の仕方があるのでしょうか?
教えて下さいm(__)m
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 09:16:26 ID:jTFr0ffQO

付け足し
ロックはアンロックも含めてです。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 09:41:48 ID:C11TVf22O
運転席だけダメという仕様なんてありませんよ!
ロック&アンロックの配線が単に間違っているだけだと思います。
ちなみに車種は何ですか?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 10:18:10 ID:R+H+33Nf0
ここの人ってすぐ配線まちがってるとかゆうけどさそれって質問する人をばかにしてるよね。質問する人はみんな知能障害者だとでも思ってるのかしら。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 10:23:10 ID:jTFr0ffQO
さっそくの返事ありがとうございますm(__)m
車種はH9ステージアです。
配線は集中ドアロックのメインユニットから取ってます。
つまりは、ドア一枚ごとに取ってなくて、全ドアの大元の配線に咬ませてます。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 11:46:03 ID:xd3du3Jg0
>>329
惜しい!ほとんどの日産車はドアロックリレー使わないと
運転席がLOCK,UNLOCKしないんですよ。
もちろんステージアもそうです。

>>332
誤作動、不作動の原因が配線ミスが多いからね
「もう一回よく確認してはどう?」という意味だと思われ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 12:50:25 ID:jTFr0ffQO
ありがとうございます
リレーをかますのはロックアンロック両方でしょうか?
ちなみにリレーはセキュリティ側に割り込ませばいいのですか?
それとも車両側のユニット側でしょうか?
あとリレーはどういった物になりますか?
教えて君ですみませんm(__)m
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 12:54:22 ID:ZVBkhZ6v0
漏れは、燃料ポンプの動作電源にSWをかましてる
掛かったお金は・・500円位かなw
燃料がいかないから、自走で持っていかれる事だけは防げる
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 13:40:54 ID:WHlJVf2CO
>>335
5極リレー2個使ってもいいけど、451Mというリレー使えば簡単です。
つなぎ方は説明書に書いてありますので割愛します。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 13:45:25 ID:WHlJVf2CO
Matrixはドアロックリレー内蔵してないのかな?
内蔵してあれば451Mは不要です。結線の仕方を変えればOKです。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 14:29:14 ID:jTFr0ffQO
たびたびありがとうございますm(__)m
一応聞いたんですが、リレーは本体に内蔵されてるみたいです。
配線図通りにくんだのですが。
配線を変えるのはドアロック、アンロックの配線(本体からの配線、合計4本)を変えるだけでよろしいですか?例えばユニット側に取ってる分とモーター側を入れ替えるみたいな…?
すんませが教えて下さいm(__)m
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 14:49:41 ID:WHlJVf2CO
車両側のロックアンロック線を切断して、セキュ本体からの線につないでますか?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 14:55:05 ID:jTFr0ffQO
はい、車両側2本(一本がロック側、もう一本がアンロック側)切断してます。
その間にセキュからの配線を割り込ましてます。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 15:08:14 ID:WHlJVf2CO
う〜ん…なんでだろう。
少し調べてみますね
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 15:12:56 ID:jTFr0ffQO
ありがとうございますm(__)m
よろしくお願いします
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 17:47:15 ID:NxOhYk4M0
ちょっと調べてみたけど、
>配線は集中ドアロックのメインユニットから取ってます。
この辺りが怪しいね。運転席アクチュエーターを直接動かせてますか?
http://carlife.carview.co.jp/Image.asp?src=http://carview.r3h.net/images.carview.co.jp/carlife/images/UserCarNote/23998/P3.jpg
携帯からみたいだけど見れるかな?
※ここの「割り込みリレー」は「セキュ本体」と置き換えます。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 18:10:32 ID:2toGPXDh0
集中ドアロックユニットからじゃなくて純正キーレスのユニットとかは
見つけれないのかなぁ? それとも純正キーレスユニットからじゃ無理?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 18:16:32 ID:NxOhYk4M0
やっぱり結線の仕方は合ってるみたいだけど、
結線の場所が違うみたいですよ。
直接、運転席アクチュエーターを動かすか、純正キーレスユニットから出てる線に結線。

>集中ドアロックのメインユニット
これは純正キーレスユニットの事を指してないですよね?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 18:17:24 ID:NxOhYk4M0
被った・・・orz
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 18:37:01 ID:2toGPXDh0
>>347
どんまいw
日産車の集中ドアロックユニットは運転席が作動しないからねぇ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/13(火) 19:31:55 ID:jTFr0ffQO
みなさんありがとうございます(;_;)
おそらく純正のキーレスユニットから取ったと思います。
ユニットのカプラーを抜いたら純正のキーレスが作動しなかったです。
一応テスター当てて調べながらやったんですが…。
だとしたら、また違うユニットを探さないといけませんね(;´Д`A
配線も切断したのをつながなきゃですね。

こうゆうのはどうですかね?
運転席のロックを集中ドアロックになってるので運転席のドアから配線追っかけて割り込ます。
どうですかね?
350NOAH:2005/09/13(火) 21:14:12 ID:eSG/Vu4V0
>>328
ありがとうございます。
サイレン以外はすべて正常に作動したので、アース・電源関係だと思うんですけど
本体が壊れていないことを願って、もう一度取りはずして
ハンダなども、確認してみます。
又、いろいろ教えてください。
結果報告に来ます。

351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 06:19:26 ID:vyKTNNC30
ここは貴方用の質問コーナーじゃないのだが
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 08:45:42 ID:MGr4BU2h0
>よくよく考えたのですが配線は間違っていません。
>わたしは天才なので。

同じ様な経験をしたので思い当たるフシはあるけど↑を読んだらレスする気が無くなった
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 10:53:35 ID:0L84+DpbP
>>352
「確認した」ではなく「考えた」なのがアレだよなぁ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 14:08:37 ID:AwBumA9U0
>>349
助手席左足上 ロック・・・薄緑/赤 アンロック・・・赤/白
ここに結線してますか?ここでダメならそれしかないですね。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 14:23:30 ID:LpwCnhjkO
すんません349です。
助手席側ですか…
現在配線を取ってる所は運転席側の右足上から取ってます。
色は白/赤
黄/黒
手元に資料がないからどっちがロックかアンロックか解りませんが…。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 14:55:45 ID:AwBumA9U0
そこに12極カプラがあるらしいので、探してみてください。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 15:01:40 ID:LpwCnhjkO
ありがとうございます(・∀・)
すごい助かります。
みなさんいい人ばかりで助かりました。
今週日曜日配線し直します。
また結果報告します。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 16:31:46 ID:QEsVKxmh0
今年のオートメカニック6月号にステージアでのTofit製セキュリティ装着記事が載ってる。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 19:47:46 ID:vyKTNNC30
このスレってすんごくやさしいひとばっかりですっごくいいスレですね!!!!
どんな簡単でくだらないことでも親身に答えてくれる良スレだぁ
ボクの仲間内に困ったことがあったらこのスレで聞くように指導しておきます。
そのときはよろしくです(-^
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/14(水) 20:06:39 ID:08ZiOQw10
>>359
> ボクの仲間内
危ない仲間だったりしてね。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 00:05:43 ID:XpzHVhGi0
先週末、VIPER 330Vをインスコしますた。
さらに手製の『VIPPERが乗っています』ステッカーを貼りますた。
完璧。

やはりショックセンサー一体型だと調整が難しいね。
せめて警告と警報を個別に調整できればなー。
今は感度をかなりしぼって、ほぼドアトリガーのみの運用となっております。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 00:13:00 ID:TBrue7i10
『VIPPERが乗っています』
『VIPPERが乗っています』
『VIPPERが乗っています』
『VIPPERが乗っています』
『VIPPERが乗っています』
『VIPPERが乗っています』
『VIPPERが乗っています』
『VIPPERが乗っています』
『VIPPERが乗っています』
『VIPPERが乗っています』
『VIPPERが乗っています』
『VIPPERが乗っています』
『VIPPERが乗っています』
『VIPPERが乗っています』
『VIPPERが乗っています』
『VIPPERが乗っています』
『VIPPERが乗っています』
『VIPPERが乗っています』
『VIPPERが乗っています』





 『 V I P P E R が 乗 っ て い ま す 』




363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 00:27:10 ID:XpzHVhGi0
>>362
何か問題が?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 00:39:33 ID:eBCzo1UF0
載ってます?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 02:54:31 ID:W4c/JeVQ0
VIPPERキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!













分かってる。分かってるんだけどな。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 02:56:22 ID:Q5y2DDqt0
>>365
自分も今度バイパーを付けようと思っていたんだけど何か問題でもあるんでしょうか?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 03:15:20 ID:W4c/JeVQ0
『ちょwwおまwwwwVIPPERが乗っていますwwwww』

だと良かったかもな
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 03:18:04 ID:jxYKOa2d0
>>361
さすがVIPPERw

他のVIPPERに声かけられたりする?
俺はさすがに声はかけないけど見かけたら小声で「ブーン」とか言ってみようかな
369釣りか微妙だけど:2005/09/15(木) 08:56:55 ID:WOn2Zdm9O
>>361
蛇ってそんなショックセンサーだめなの? 漏れの適当廉価でも感度8割にして
ボンネットをコンっで警告、コン!っで警報だけど誤報ないよ・・・
トラック・爆音を至近距離、台風、雷雨でも無問題。取り付け位置が悪いのでは?


蛇乗ってます、はさすがにやめれ( ゚д゚)ポカーン
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 11:07:20 ID:qLK7Nvo+0
> 蛇乗ってます、はさすがにやめれ( ゚д゚)ポカーン

『VIPPERが乗っています』
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 12:02:25 ID:iJm91FZL0
>>369
それ本人の知らないところで誤爆しまくってない?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 12:50:55 ID:WOn2Zdm9O
>>371
家でも出先でも履歴ないから大丈夫。近くに雷落ちた時(家と地面が揺れるような)
も平気だったのは意外。地震は4までしか経験ないけどセーフ。50mmの雨も(ry。
所詮廉価だからお守りだけどね(―人―)
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 14:38:31 ID:Q5y2DDqt0
バイパーが良くないわけではなくて、機種名の入ったシールを貼ったことが痛いのかな?
そう理解していいですね?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 14:43:14 ID:TBrue7i10
知能低いなぁwwwwww
流石VIPPERwwww
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 16:57:57 ID:jz4m8c5q0
>>372
誤爆ないので喜んでるようだけど、失報だらけな事に気付いて無いな。( ´,_ゝ`)プッ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 19:16:42 ID:CkUuBsrb0
>>373

VIPERじゃなくてVIPPERなの。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 20:02:33 ID:WOn2Zdm9O
>>376
今気付いた(´-ω-`)
>>375
ドアはドンっで警告だからそうかもねorz
378361ですが:2005/09/15(木) 21:40:11 ID:GeglOoo00
>>369
センサー一体型?
駐車場で隣の車がドアを勢いよく閉めても大丈夫ですか?
設置場所と設置方法に問題あるのかな。
もう少し研究してみます。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 22:23:22 ID:WvjQy3en0
180SXはいづこへ・・・
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/15(木) 23:50:29 ID:WOn2Zdm9O
>>378
同じ一体型。隣でドア強く閉めても平気だよ。蜂はショックセンサー最悪って
よく聞くけど、蛇は無問題のはずだよね・・・
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/16(金) 07:26:44 ID:r8TEwR5B0
>>380
一体型でもデジタルショックセンサーならそりゃもうwwちょwwwうはwwwwww
というわけさ。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 00:03:54 ID:Ue46Lv7eO
380だけど・・・
今日、初の出先誤報あったorz インプのドロッドロッ音を駐車時に至近距離で
食らって警告。180SXのブォ〜!でチェックした時は平気だったのに_| ̄|〇 
感度落としますた。やっぱ廉価だねorz 雷でも平気でインプに負けるとは・・・
身の程を知ります・゚・(ノД`)・゚・。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 04:34:53 ID:r9LptNjz0
今更ながらドアロっくんVR-10のセキュリティって誤報とか
多いんでしょうか?
キーレスのみで良かったんだけど、大して値段が変わらなかったので
セキュリティ付きを買ったもので・・
よくヌコが飛び乗ってる事があります。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 05:22:48 ID:rUjCDIB60
>>383
大型自動車が通るとか、そういう系の環境ノイズは平気だけど
バイクやマフラー(特にターボ系の唸る音)は片っ端から発報。
特にセキュが要らないんであればドアトリガーのみ接続し振動センサーレスでいいと思われ。
サイレンはアンサーバック兼ねてるんでつけとこう。(ダサい音だけど)
仕様としてリモコンッからアンロックし30秒以内にドアが開かない場合、再ロックがかかるので
それ用のセンサーと考えてドアトリガー。
イグニッションオン後30秒でオートロックがかかるがディップスイッチ弄ればOFFにも出来る。
ちなみにイグニッションONのときにドアをあけると強制アンロック、集中ドアロックを弄ってもアンロックに強制復帰するが
これはトヨタ型のアースコントロールだけなのかな・・・・
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 10:24:06 ID:S+U5kNAo0
質問させてください

VIPPER1000かCLIFFORDARROW5の導入を考えています
それぞれにこういう機能はありますか?

1.ドアを開けると発砲する機能
2.最初は小音量で振動等が続いた場合に音が大きくなる機能

また主要メーカーの機能一覧が見られるサイトがあったら教えてください
よろしくお願いします
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 11:27:31 ID:Dpx5xedV0
主要メーカーの機能一覧が見られるサイトがあったら教えてください

http://www.kato-denki.com/products/viper/1000j.html

http://www.kato-denki.com/products/clifford/arrow5j.html
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 22:50:20 ID:8DxVz33s0
VIPPER1000
VIPPER1000
VIPPER1000
VIPPER1000
VIPPER1000
VIPPER1000
VIPPER1000
VIPPER1000
VIPPER1000
VIPPER1000
VIPPER1000
VIPPER1000
VIPPER1000
VIPPER1000
VIPPER1000
VIPPER1000
VIPPER1000
VIPPER1000
VIPPER1000
VIPPER1000
VIPPER1000
VIPPER1000
VIPPER1000
VIPPER1000
VIPPER1000
VIPPER1000

 V I P P E R 1 0 0 0 

388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/17(土) 23:05:32 ID:cpyItfAb0
VIPPER1000

かなりたちの悪いセキュっぽいな…w
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 02:28:22 ID://Dn02ur0
>388
見ただけで吠えそうなセキュですな。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 09:54:41 ID:azSJDevz0
V I P P E R 1 0 0 0

なんて読むの?

ビップパー?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 10:09:22 ID:eYzWfeCi0
昨日インテグラDC2RにスパイダーS600を取付したんですけどドアトリガー、スターターカット、
ライトフラッシュまでは順調に取付できたのですが、キーレス連動ができませんでした。
社外のキーレスが付いておりアクチュエーターに直接配線する方法でやってみたのですが
それがマズカッタのでしょうか?あと気になることでセキュリティオンでスパイダー本体から
ロック信号が出るのですが、アンロックからは出ないんです。もしかして初期不良の可能性もありますかね?
良きアドバイスをお願いします。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 12:40:18 ID:o9bOCGYa0
>>390、「びっぱー」って読みます。


>>388-389、よく考えたらK.I.T.T.ってVIPPER1000なんじゃね?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 13:56:17 ID:jYdXrXvr0
ショックセンサーや音感センサーもいらないのでフィールドセンサーのみで作動させたいと思ってます。
ボンネットスイッチはちょいとイジって簡単には引けないようにしてあります。
蛇か栗かはフィールドセンサーの優劣で決めようと思ってまして、延々とROMってました。

そこで質問です。
509Uと栗のプロキシミティセンサー、選ぶとすればズバリどっち?

ほぼプロキシミティセンサーで決めてたんですけど、売り値は509Uのが高いんですよね。
それでちょっと悩んでしまって・・・。
おながいします。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/18(日) 19:27:25 ID:WEsHhLfPO
>>393
509U=超音波=車内のみ
395393:2005/09/19(月) 08:11:51 ID:Cp8/Soyq0
>>394
Thxx!!なるほどー。ブチュー
栗450+プロキシミティセンサーを注文します。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/19(月) 22:51:13 ID:wwBtFYH90
818っうのもふざけた名前だよねぇ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 02:47:54 ID:4vhPKHSg0
フィールドセンサーONでタイマーリレー動作させて、
タイマーリレーが動作してる間だけショックセンサー機能させたら
パンテーラのアルゴリズムプログラミングぽいことできるかな?
爆音マフラーの失砲防止にしようと思うんだけど。
近くに何もないときショックセンサーが動かなければおk
隣に止めてるのが爆音だったらフィールドセンサー反応してるから鳴るかもしれないけど。
ボイス、ショックセンサー、チルトセンサー、ページャ、
週一でしか運転しないからこれにフィールドとタイマーリレーまで加えたら電気食いすぎ?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 03:01:51 ID:l1ABJHljP
>>397
PICで制御したら消費電力抑えられそうだね
399名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/09/20(火) 13:56:11 ID:PPm78mTa0
CLIFFORD コンセプト450 を取り付けようとしているのですが、
他社製のターボタイマーと併用させるためにはどうすればいいですか?
最悪、イグニッションセンサー機能を無しにしてもいいのですが
配線のやり方を教えてください。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 14:05:43 ID:03AFtAbD0
DIYできるか?ちと不安なんだが?
VIPER5000とかって、常時電源接続と
ショックセンサーのみでも、使えますか?

当方、カーナビの接続経験はあるが、
全部の機能を配線できるか自信がない・・・
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 14:54:48 ID:0h/JyQv30
>400
必須…常時電源・アース
常識的に考えて必須…サイレン接続・アンテナ接続
常識的に考えて必要…IG線・ILL線(点灯用)
セキュ的に必要…ドアトリガー・ボンネットピン(op)
------コレだけつければとりあえず使えるライン-----
後はドアロックコントロールとかトランクオープナー機能がある
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 15:35:29 ID:4lmy2orv0
>>401
ありがとうございます。
上から三段目までは、何とか自分でもできそう!
ドアトリガーは、接続位置が難しそうだな?
点検の時にデイラーの整備士にでも聞いてみようかな?
ボンネットピンは、室内からどうやって、エンジンルームまで
配線するかだな?
ドアロックコントロールとトランクオープナーはいらないかな?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 17:31:22 ID:/JIXtBUl0
3年ほど前にブーメランa2002をDIYで取り付けました。
このたび別なセキュリティ(ホーネットかバイパー)と入れ替えしようかなと考えているのですが、
今まで使っていた配線を流用して簡単に取付できますか?メーカーによって制御?の方法が違ったりするのでしょうか?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 19:34:06 ID:4vhPKHSg0
>>403
以前DIYしてるなら、
プラスコントロールとマイナスコントロール、リレーのオンボードと外付け、
センサーのマルチプレックスの対応非対応、
この辺が分かれば大丈夫だと思う。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 19:51:20 ID:xZGMaDjF0
>>403
両方のインスコマニュアル見比べれば流用できるかわかるんじゃね?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 21:45:27 ID:/JIXtBUl0
>>404>>405
ありがとうございます。何だか出来そうな気分になってきました。
流用できなければ一から取り付けする覚悟でやってみます。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/20(火) 22:48:00 ID:ZvdPzweOO
>>402
ボンネット内からのが簡単では? バルクの配線通しに針金刺して室内に引き込み(ry

ドアトリガーはヒューズBOXにテスター当てて探しまくれば見つかる。国産なら
Bピラー根元でもいいかも。運転席・助手席側両方につなぐ必要があるが(たぶん)
マイナスコントロールかどうかもハッキリさせたほうがいいからディーラー逝って
配線図コピーをもらいなされ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 11:04:24 ID:s4ZzhZvG0
>>407
レスありがとう御座います。
本体の設置位置って、普通はボンネットなんですね?
知らなかった・・・ついでにアゲ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 11:46:31 ID:LXTSgY5h0
ターボタイマーが装着されてないものに
他社製のターボタイマーと併用させるためにはどうすればいいですか?
最悪、イグニッションセンサー機能を無しにしてもいいのですが
配線のやり方を教えてください。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 12:07:51 ID:p1TPXTD7o
窃盗団とかそんな取りつけ邪道と言われそうですがわからないので教えて下さい
エンスタ付きセキュリティを取りつけようとしてますがエンスタだけがセルがまわるだけで始動しません
L線は接続してます
接続はFETのハーネスを使ってまして常時12VとIG1とIG2(ACC)の3ピンコネクタとスターター線がでています
この常時12Vを残りの3本に接続すればエンジンは始動するのでしょうか
スターター線は一瞬でいいと思ってます
これで始動しない時はこのハーネスではダメなのかなと思ってますがおすすめのハーネスはありますか
車は現行ノアです
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 12:27:54 ID:ab/ZM2cZ0
>>409
リレー使って、IG&ショックセンサーをバイパス
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 14:56:12 ID:5+z4ceOi0
>>409
物によっては、アーム後に最初にIGがOFFになるまでは
自動的に振動センサとIGセンサが無効になります。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 15:39:06 ID:LXTSgY5h0
411さん>
412さん>
どうもありがとうございます。
リレーを使わない方法もあるのでしょうか?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 18:13:11 ID:i6kKaUJh0
>>413
IG線の方は、セキュIG線を「キー抜き忘れ検知線」に変えればOKかも。
ショックセンサーの方は、リレーとダイオード使ってバイパスする方法しか知らない。
たぶん無理なんじゃないかな?取り付け専門店でもリレー使ってるし。

>>412
それは知らなかった。例えばどんな機種ですか?
もしよかったら教えてください。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 20:04:32 ID:1WZd4ASFO
>>408
蛇5000って本体・サイレン一体型?? 一体型ならボンネット内が基本だけど
別なら本体は車内・サイレンはボンネット内(orスペアタイヤんとこ)だよ。
音が外に響く場所ならどこでも・・・
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 20:41:22 ID:KXsP7n7Z0
>>398
具体的に何をPICで制御させます?
ショックセンサーとフィールドセンサーは市販品使うしかないし、タイマーリレー??
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 22:43:19 ID:dYCaugTK0
日産車にキーレスつきセキュリティをつけようと思います。
運転席にはドアロックモーターがないので後付になってしまいます。
その際、モーターに駆動用のリレーをつけなければいけないようなのですが、それはエンジンルームについている5極リレー二個で代用できますでしょうか?
また、アンサーバックでハザードがつくようにしたいのですが、ハザードスイッチでハザードを点灯させたままキーレスを使うとキーレスからさらに12Vがハザードにかかり、合計24Vかかりそうなのですがそこの対策はありますか?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 22:50:55 ID:dl5vOUFYP
>>416
フィールドセンサーは常時通電で、フィールドからの出力をPICに入れる。
フィールドからの入力があった時点でショックセンサーに電源入れるようにすれば
ある程度待機電力を減らせるのではないかと。
あんま意味ないか。
ショックセンサーは12V駆動だろうしPICは5Vだから直接駆動できないから
MOSFETでソリッドステートリレー組まないと動かせないし。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 22:52:45 ID:0CWdkVBc0
>417
。(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 インバータ付けない限り24Vには成らない
420412:2005/09/21(水) 22:53:16 ID:5+z4ceOi0
>>414
知人が付けている機種がそんな動作をしていまして、はっきりと
型名までは知りませんが、COMMANDOという双方向液晶付きモデルでした
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 22:56:28 ID:5+z4ceOi0
>>418
PICで、それやってます
ショックセンサの電源を制御するのではなく、信号線をPICへ入れて
別ポートから出力を出すか出さないかを制御する方法です。
PICの5Vでトランジスタを引くだけなので電圧差も問題無し。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 23:01:35 ID:dl5vOUFYP
>>421
そうか、待機電流は大したことないんだな
回路は素人なもんで、参考になりました
423416:2005/09/21(水) 23:24:03 ID:KXsP7n7Z0
>>418
>>421
なるほど。理解しました。
普段はショックセンサーの信号を遮断するようにしておいて、
フィールドから信号が入ったら、一定時間ショックセンサーの信号をセキュに通す、と。
といってもまだPICライターすら持ってないのでこれから勉強です。
フィールドが反応してからショックセンサーの信号がセキュに入れるようにする猶予は何秒くらいにしてます?
長すぎると結局失砲しますし、15秒程度ですかね?
有事なら15秒過ぎればまたフィールドが反応するはずですし。
424421:2005/09/21(水) 23:36:23 ID:5+z4ceOi0
>>423
1分程ONさせてますが、誤報を出す様な爆音車がそんなに頻繁に
通る訳じゃないので今の所無問題ですが、実際は駐車環境に合わせて
時間を決めるべきなのでしょうね。

ちなみに、振動センサが反応すればフィールドセンサの反応に関係無く
ページャへは通知させています。 殆どの場合は振動センサの通知が
来た後に数秒遅れて爆音車の通過音が聞こえてきますw
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/21(水) 23:51:23 ID:LXTSgY5h0
>>414
ダイオードは使わないと出来ませんか?
リレーを使うのは分かるのですが、
ダイオードの使い方がよくわかりません。
教えていただけないでしょうか?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 00:22:43 ID:wC55Frha0
>>425
85と86の間に入れるみたいですよ。
85(アース)→86(ターボタイマーのIG)
こんな感じに。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 01:02:47 ID:eR0e2aiz0
>>417
小学校の理科で電池の並列接続って習わなかった?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 01:14:57 ID:wtaamplu0
>>421

そうだよね。
セキュの中身だってPICの出力にバイポーラのトランジスタ(アレイ)を接続だもんね。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 02:10:04 ID:QoeMtfy30
ターボタイマーが装着されてないものに
他社製のターボタイマーと連動させるには
リレーとダイオードを使う事はわかりました。
しかしどの容量のリレーとダイオードを使えばいいですか?
サイズを教えてくれませんか?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 06:59:52 ID:38r++8H00
>>429
サイズはあなたの車で必要な容量あればおk
もし間違えても、最悪車が燃えるだけなので自己責任でヨロ

ていうか、もっと知識を得てからいじった方が良いと思われ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 09:09:12 ID:TLKtWgEF0
ターボタイマーが装着されてないものに
他社製のターボタイマーと連動させるには
リレーとダイオードの容量はわかりました。
しかしどの様に配線すればいいですか?
接続を教えてくれませんか?

・・・という展開になりませんか?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 10:42:53 ID:QoeMtfy30
確かにそのとおりです・・・。
申し訳ありません。
容量は調べてきますので、
どのような配線、接続にすればいいか
教えてくれませんか?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 11:07:32 ID:38r++8H00
>>432
セキュに付属の説明書、ターボタイマーに付属の説明書、あなたの車の配線図
それらを参照すれば解るハズです

まずは自分で調べてから質問してみたらどうですか?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 11:14:33 ID:weB6XsFt0
ついでに配線、接続も調べましょう
435416:2005/09/22(木) 11:56:25 ID:6HrVFHIp0
>>424
参考になります。1分程度でも平気なんですね。
まぁ、フィールドも範囲を狭めればそんなしょっちゅう反応する物でもないし、
その間に爆音が通ったら運が悪かったと。

ページャが発信するから現状でもセキュ含めると最大で100ミリアンペアくらい消費しちゃうんですよね。
ページャ切っちゃえば30ちょいなのに。不要な所では手動でページャを止めるか・・・。
自作の回路はどれくらい電気食ってます?

てかその回路売れますよ。
製品としてあれば工作苦手な人にはありがたすぎ。
オクに出してくれ。買うw
436421:2005/09/22(木) 16:26:40 ID:TLKtWgEF0
>>435
消費電流は昔測ったけど数値は忘れちゃいました。
回路設計とソフト設計は本職なのでいくらでもやりますけど
オクに出すとクレーマに絡まれたりしてロクな事が無さそうなので
せいぜい身近な知人に頼まれたら考える程度ですね。

実は、フィールドセンサで無線監視カメラを起動したりとか
バッテリー電圧が下がったらエンスタONとか色々やっています。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 20:19:11 ID:U7iipP570
>436
自分で作れる人って羨ましい。つか、自分もやって見たい欲望が。

理論回路を紙と鉛筆で設計したとして、そこからHEXファイルにする方法が
分らないんですが、まずアセンブラって言うのを勉強すれば良いのでしょうか?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 21:31:28 ID:LS16Z/CM0
いきなり PIC のアセンブラーは酷だと思いますよ 命令数があまりないので
覚えやすいかもしれないけど・・・

>そこからHEXファイルにする方法が
>分らないんですが
コンパイルしerror が無ければHEXファイルは生成されます。
後はWriter で焼けば完了


Cあたりが簡単に動きます Free でサンプルも結構あるけど バグ多い・・・
http://www.mikroelektronika.co.yu/
簡単にできますんでやってみれば

自信がもてたら CCS ていうコンパイラーが 25kぐらいでありますし
アセンブラーに挑戦してもいいし 
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 22:26:38 ID:U7iipP570
>438
うぬぅぅぅC言語チンプンカンプン

でもPIC BASIC COMPILERが…
と思ったけど高い━━━━(・A ・lll)━━━━!!

漏れは無理っぽいorz
440421:2005/09/22(木) 22:29:16 ID:TLKtWgEF0
>>437
ひょっとして、HEXファイル(プログラム)を作成する為にはまず論理回路
を書いて、それをHEXファイルへ変換するという認識でしょうか?
それでしたら違いますよ。
プログラムの元は、あくまで動作仕様(家電品の説明書に書いてある様な事)
を考えたりして、それをアセンブラ言語やC言語で命令を並べて記述して、
あとはPC上のソフトを使ってHEXファイルに変換します。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 22:41:35 ID:LS16Z/CM0
pic basic ? 制限付きですが free ですよ 
ttp://www.mikroelektronika.co.yu/english/product/compilers/mikrobasic/download.htm

だれも 最初からC とか コンピューター言語知らないのは当たり前
やってみるべし
こつさえつかめば簡単なプログラムであればできるよ
LEDを点滅する簡単なのがあるからやってみれば・・きっと感動もの
難易度があがってくると ドツボにはまる場合があるけどそんなときは
レベルも上がってるだろうから MLにでも質問すれば解決の糸口がみえてくるよ

442416:2005/09/22(木) 22:44:36 ID:6HrVFHIp0
>>436
なんと、プロの方でしたか。
通りでお詳しい。さすがです。
オクにってのは自分の勝手な期待ですから、華麗にスルーしてください。

で、自分の方でも、使えそうなキットを色々と調べていました。
待機電力5mAで1〜60秒可変のタイマーを見つけました。
リレーとセットで動作時に60mAも消費するので改造は必要ですが。
リレー本体は取っ払って、タイマー部分だけ流用できないかと企てています。
フィールドセンサーは20mA程度だと思うので現実味が出てきました。

ただ、合計するとやはりページャが電気食いすぎですねぇ。
エンスタもないので、ページャを切るか・・・。
あぁ、せっかくのページャがorz
443421:2005/09/22(木) 23:07:15 ID:TLKtWgEF0
>>442
恐らくタイマIC "555" を使ったキットですね。
「タイマIC」とか「555」をキーワードでググれば実際の回路が
色々と見つかると思いますので自作出来そうなら安上がりですね。
ICも「CMOSタイプ」を使えば待機電流は、ほぼ0まで
抑える事が出来そうです。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:29:39 ID:BAmwhGhP0
何やら身の程知らずの池沼が1匹紛れ込んでますなwwwww
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/22(木) 23:38:29 ID:U7iipP570
>441
Freeもあるのですか、ある程度理解できたら面白いんだろうな。
しかし、442さんが見つけたタイマーにトランジスタのスイッチング回路を組み合わせれば
目的が達成してしまいそうな悪寒。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 11:30:14 ID:ErsmAp4x0
ショックセンサーの消費電力ってどんなもんですかね?
僕も1Aまで使えるタイマーリレー見つけました(1〜60秒可変)
動作時に20mA程度消費らしいです。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 14:54:55 ID:DEiv6JOV0
>>446
盛り上がってますね。
ショックセンサーはVision用が0.6mAなので、
他のセキュリティーもほとんど気にする必要ないと思いますよ。
自分も446氏のタイマーリレー使ってみたいんですけど
検索しても見つかりません。
どれだか教えてもらえませんか?
448446:2005/09/23(金) 15:28:30 ID:3I1adIel0
>>447
まったくの素人なのでPICとか難しくてわからないので
>>397の方法を素人なりに考えたところ、「開発人」さんのHPで売ってる
「タイマー回路 ワンショット立ち上り動作」というリレーで
出来るんじゃないかと思ったわけです。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 19:23:12 ID:DEiv6JOV0
>>448
レスありがとうございます。ぐぐってきました。
そのページの下のほうにある、「延滞1Cリレー10A」の方が安いですよ。
(待機電流も少なそうな予感)
今回は同じ使い方をできるはずです。
ただこの延滞回路、入力がプラスコントロールなので、
ショックセンサーに合わせてマイナスコントロールにするためには極性をひっくり返さないといけません。
自分も肝心の方法が分からないわけですがorz
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/23(金) 21:29:29 ID:9q7JlzGW0
原価500円ぐらいで出来そうなのに、しっかりした値段を付けていますねw
タイマでこれだけの額が出せるのなら、普通にタイマリレーを1個
買ってきた方がシンプルに実現出来そうじゃないかという肝
451446:2005/09/23(金) 21:53:20 ID:x0WG26WB0
>>449
言われてみればそうですね、延滞は30秒までみたいですけど。
1A以外のリレーの消費電力は50mA程だそうです。

>>450
確かに値が張りますね・・・。
452449:2005/09/24(土) 01:07:52 ID:TxJ6k3sk0
「延滞1Cリレー10A」の入力の方の極性反転はPNPトランジスタで、
リレーの方は取り外してコイルのあった部分にNPNトランジスタ、
それと抵抗を数本・・・でできませんかね?
動作時間は一回30秒あれば十分でしょう。
30秒以内にレーダーへ反応があればそこから30秒延長されますし。
試してみたいのですが秋葉原まで遠くて部品の買出しが大変。
適正な抵抗値がよく分からないので適当に買って買いそびれると無駄足です・・・。

ショックセンサーの方はバイパーの2段階型だと、
信号線の青と緑をカットすると2本になってしまうので、
電源の赤線をカットで済ませちゃうのが簡単ですかね。
正常時はショックセンサー分の節電にもなりそうです。

>>450
高いですよね。本当は一から自分で設計できればいいんですけど。
オムロンとかのタイマーリレーがシンプルですが、
セキュリティには電気食いすぎで向きませんでした。
453450:2005/09/24(土) 01:34:52 ID:u2xmeat90
>>452
PNPで極性反転ならトランジスタを飽和させるだけなので
例えば2SA1015のベース抵抗1.3k程度、10kでプルアップ
コレクタ側は10kでプルダウンって感じでしょうかね。
10kは100kぐらいまで上げても動くでしょうけど車の中なので
ノイズ対策という事で。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 18:31:52 ID:jil6lNli0
すげーマニアックだな
さすがDIYだな
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 19:11:27 ID:sQg+H18c0
おーい、180SX
今度はフィールドセンサーとタイマーを使ったアルゴリズムの追加に挑戦汁!

予算は努力次第で数千円に収まりそうだ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 19:12:49 ID:7JMI55lb0
>>454
D :どうしたら
I :生きるの
Y :やめてもらえるか教えて
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/24(土) 19:28:18 ID:sQg+H18c0
>456
巣に帰れ。
458454:2005/09/24(土) 20:14:41 ID:jil6lNli0
>456
車で練炭炊いて刺ね
459449:2005/09/24(土) 21:34:56 ID:TxJ6k3sk0
なんか急に荒れてますなぁ。

昨日リレーも外してトランジスタへ〜と書いてしまいましたが、
時間が固定にされているところを見ると
タイマーの時間はコンデンサの充放電の時間で制御してるんでしょうね。
(まだ現物を見ていないので間違っているかも)
とするとリレーの動作時間に合わせられたコンデンサは
大幅に小さい物へ交換する必要がありそうです。
色んな容量のコンデンサを買い込んで交換しながら実測で調べることになりそうです。

>>453
レスありがとうございます。
部品が揃ったら抵抗値参考にやってみます。
入力側は2SA1015、リレーの交換用には2SC1815でいこうと思います。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 00:14:52 ID:V61PiOOK0
マイナス入力、プラス入力の意味を教えてください。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 12:48:41 ID:IxA+SMAE0
>>460
>マイナス入力、プラス入力の意味を教えてください。
マイナス入力 → マイナス側に接続すると動作 sw2

+ -------------------+
|
+--+-+
|Load |
+--+-+
|
|+ switch 2
|
- ------------------+

プラス入力  → プラス側に接続すると動作 sw 1


+ -------------------+
|
|+ switch 1
|
+--+-+
|Load |
+--+-+
|
- --------------------+
じゃないの
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 12:52:22 ID:IxA+SMAE0
↑ 
ずれてる orz
失敗
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 16:27:16 ID:8nBi+PrI0
D:どうして
I:いつも
Y:汚れた格好してるの?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 17:30:37 ID:IxA+SMAE0

あんたうざい
動けば汚れるでしょ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 18:12:09 ID:B35zPQ5i0
>>464
知恵つけてDIYされると困る業者がいるだけだよ。気になさるな。

>>460
字の如く機器にマイナスを入れる、プラスを入れるってことだけど・・・。
プラスコントロールでぐぐって一番上のを見ると分かると思う。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 19:19:53 ID:UhV1n5H80
>知恵つけてDIYされると困る業者がいるだけだよ。

ホント・・
俺もツクヅクそう思うよ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 22:26:14 ID:oUEZJbtO0
わかんないことを根堀葉堀質問するクソヤロウはこのスレから出てってほしいな
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/25(日) 23:56:58 ID:8nBi+PrI0
D:どこまでも
I:行ってみよう
Y:ヤケをおこさず
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 00:39:17 ID:2XmOyaGu0
D:ど〜でも
I:い〜いです
Y:よ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 02:25:13 ID:f/DRVCxr0
俺が業者だったら faqの小冊子でも作って配るなー
買ってくれたお客さんのみだけど

確かな技術を持っている人だったら そんなことで自分の
首が絞まるほどでもないでしょう




471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 12:17:11 ID:LCmOihJF0
ドアロッくんVR-10を付けたんですが、これにドアを開けられた時
警報するために繋ぐドア開閉線があります。
運転席ドアスイッチの部分から分岐してますが、これだと運転席以外は
開けても発報しないんですよね。
ダイオードを使って助手席ドアスイッチからも取りなさい、と書かれているが
それでもスライドとかバックドアには無効です。
そこで天井のルームランプ(ドア開でON)からドアスイッチのシグナル線を
取れば全ドア開いても発報できるようになるんじゃないかと思いましたが
どうなんでしょうか?
買ったところではわからないなあ・・としか言われず・・
もし良かったらアドバイスください。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 12:27:19 ID:vmpOdiALP
ディーラーで聞いたらどうか?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 12:53:07 ID:7Ay5Wtug0
>>471
オフディレイ回路がある車だと、その発想は無理。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 13:15:07 ID:3zI6r6hb0
>>473
鍵をかけると合わせて瞬時に消灯する車種もあるからできるかも?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 13:22:32 ID:7Ay5Wtug0
>>474
オフディレイ回路が無ければ出来る
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 13:26:21 ID:3zI6r6hb0
>>475
ドア閉めた段階では残照、鍵かけるのに合わせて消灯って意味だよ。
問題ないだろ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 13:43:19 ID:7Ay5Wtug0
>>476
オフディレイの意味わかる?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 15:07:36 ID:lDymwWK10
>>471

そんなのやってみりゃいいじゃん、簡単なんだから。
駄目ならダイオード使うなりメーターパネルから取り直せばいい。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/26(月) 19:10:43 ID:yz7TkmA+0
>>471
遅延回路がルームランプユニット内で完結しているような古い車種なら
それでもいけるんだけど、最近の車ならまずダメ
イグニッションONでルームランプが消えるような車種だったら間違いなく無理っす

でも残照をコントロールしてるユニットから直接とか
半ドア警告灯がメーターにあるならそこから全ドアスイッチがとれる
スライドドアとかリヤゲートもほとんどの車種はスイッチ付いてるんだけどなあ
ディーラーで聞けばどこからとればいいか教えてくれるよ

テスターで簡単に確認できるんだけど
わかんなかったらめんどくさいけど全ドアからダイオード使ってとるのが確実
運転席から分岐できたんなら他もできるっしょ。ガンバッテ
480471:2005/09/26(月) 23:35:19 ID:LCmOihJF0
>>472>>479
色々アドバイスありがとうございます。
車はH9年のライトエースノアでルームランプには
オフディレイ回路は付いていません。
(イグニッションキーリングには付いてますが・・)
半ドア警告等は基盤に直にはまっているので、メーター裏コネクターから
半ドア警告等の配線探してみて一度繋いでみます。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 01:55:59 ID:VswShaee0
ルームランプとか半ドア警告灯から取ると、球切れのときとか、ルームランプ
に至ってはOFFになってると機能しないんじゃないか・・・?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 10:43:39 ID:EWrj5B0B0
>479
> 半ドア警告灯がメーターにあるならそこから全ドアスイッチがとれる
まえに外出だが
俺の車みたいにボディECUからメーターがCANになってると全ドアは取れない
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 18:48:20 ID:OaXz1Oz50
>>482
残照をコントロールしてるユニットから直接とか
半ドア警告灯がメーターにあるならそこから全ドアスイッチがとれる

ユニットから直接とか
ユニットから直接とか
ユニットから直接とか
ユニットから直接とか
ユニットから直接とか
ユニットから直接とか

だったらECUから直接とれってこったろ?あほか
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 20:19:50 ID:w3taB9EB0
>483
482では無いが
CANの場合、ECUから出る信号は多重通信で、メーター内で初めてドア開ランプの
出力を生成してるんでないか?

ユニットから直接取れるのは普通に系統毎に入出力しているボディーコントロールユニットの場合でそ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 20:54:24 ID:OaXz1Oz50
>>484
なぜ出力側から?
入力側からとってやろうや
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 20:58:07 ID:w3taB9EB0
>485
入力側は一本じゃなかったりするでそ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 21:21:54 ID:OaXz1Oz50
そりゃそうだ
でもまとまってる分、楽だわな
そこんとこわからん奴だけ各ドアスイッチから引き回してくりゃいいやね

納得してくれた?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 21:40:01 ID:w3taB9EB0
つか、一本でどうやったら取れるかの話じゃ無かったの?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 21:42:51 ID:JJPcTbXp0
D:どんな
I:いもうとが
Y:よろしいか?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 21:45:44 ID:w3taB9EB0
>489
あやや
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 00:29:37 ID:XDV5fewE0
DIYやってる香具師ってどうしてそう偉そうな態度とるかなぁ?
DIYで安く済まそうとしてるあたり相当貧乏なんだろうけど、経済的にだけじゃなくて精神も貧乏なのかな?wwwwww
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 00:36:53 ID:jXbvfG860
>>489
KABA .ちゃん
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 00:44:35 ID:Y8dSJwjz0
ELスキャナーって、どこに付けてます?
フロントガラスに貼ったとして、車検は問題ないのでしょうか?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 00:52:34 ID:cSx+DrR00
>>491
心配するな業者さん、ここに来てる奴らは元からあんたらの顧客じゃ無いからよ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 02:11:03 ID:ij6WTMQT0
ほんとに業者かなー
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 02:16:57 ID:zHWSD1Ws0
業者だろ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 06:59:13 ID:EfXKot1C0
どうせどこかのボッタ栗屋でつけてもらったんだろ?
それでボッタ蔵れたことにちょっと気が付いちゃってさ・・
それを否定したくてDIY派を馬鹿にしてんだろうよ。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 09:13:43 ID:2tUBCVGc0
>>493
ELパネルに日光を当てると、どんどん色あせて
昼間は点灯が全く確認出来ない程になります
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 09:35:08 ID:OF9NZxgI0
>>491
何を根拠にいってらしゃるのは 知りませんが
知識を身につけることで 安く上がるし作業のイメージも分かっていいことじゃない
料金に見合う作業であれば払うけど インストールに高額な料金は払えませんよ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 10:19:28 ID:N7LGHPxh0
折れは安く済ませたいのもあるが、何より自分で何処にどう組んだか
把握できるので自分で出来る物は自分でやってる。
もちろんプロに任せたほうが良い箇所もあるんだろうが、
内装もパキパキ簡単に取れる車だしなあ('A`) 
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 10:30:20 ID:2tUBCVGc0
車をイジるのが楽しいからやっている。
ちなみに栗にどんな配線が必要かというのも全部把握しているが
ショップでインスコして「クリマンセー」って言っている人たちもそこまでの
情報は知らないんだろうなぁって思いながら作業したw
502482:2005/09/28(水) 11:34:15 ID:fwxsiFVu0
>484
そういうこと
いちいち隔離しないかんし、マンドクセ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 12:25:07 ID:FxMQnlLjo
安く仕上げたいし、量販店以上のインスコをする自信があるからやる。
逆に言えば成熟していない市場なので割高に見える。
そんな漏れはオイル交換なら量販店、車検整備等はディーラーに任せる
元ディーラー整備士。    
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 12:57:18 ID:DdzTmxSD0
栗に必要な配線を繋ぐだけなら、簡単だけど

・作業に伴う内装や外装の養生(保護)
・車種毎のセンサー設置場所のノウハウ
・ドアロックに多重通信を使っている車種に関するノウハウ
・純正イモビとセキュの機能を同時利用する為のノウハウ
・配線隠しのテクニックとノウハウ
 1本に見えて実は2本等)
 (配線用テープをメーカー純正品と揃える等)
 (純正ハーネスを分解してその中にセキュの配線を隠す加工)
・情報収集に必要な時間と金
・補機類を外す/ずらす等、解除に時間がかかるような場所へ取り付けるためのノウハウと工具

は、結構大変だと思う。

別に私は、金持ちでもないし(税込み年収800万)たいした車も持ってないけど(国産400万台)
上記の内容できっちりやってくれるなら、工賃はボッタクリとは思わない。

一番の"ボッタクリ"はカー用品店やカーステ屋の片手間SHOPがやってる、コンビニエンス機能満載のポン付けセキュだと思う。
(アンサーバック、スキャナー、ボイスてんこもりなのにバッテリー断で無効化...orz)
505501:2005/09/28(水) 13:56:17 ID:2tUBCVGc0
>>504
>>は、結構大変だと思う。

大変であり、言い方を替えればDIYの楽しみの一つかも知れませんね。
私はセキュの配線を全部黒くする為に、セキュの配線で使われている
コネクタと圧着端子と圧着工具を全部用意する様にして、付属の
ハーネスセットは使わない様にしています。
取り外して売る時はケーブルが新品なので売りやすいw
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 16:10:44 ID:BI6yXlID0
>501
質問なのだが 栗(IG850)
コネクタとかって売ってるの?
売ってるとこ教えてほしいのだが  
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 16:16:33 ID:DdzTmxSD0
>>505
>取り外して売る時はケーブルが新品なので売りやすい
これは、目からウロコでした。

>配線を全部黒くする
純正の配線も全て黒くしているのなら別ですが
これは、逆にセキュの配線だと気付かれやすくなるのでは?

私がインストールをお願いしたプロショップは、純正配線と同じメーカーのケーブル(単色ではなく多色)を使用して、純正の配線に同化させていました。
508501:2005/09/28(水) 17:00:23 ID:2tUBCVGc0
>>506
IG850の事は良く知らないけど、DEI系ならモレックス(リンクマン等互換メーカ
色々有り)とJSTで全部揃ったはず。 特定のコネクタ屋の名前を挙げる事は
したくないのですがコネクタの寸法をミリ単位でしっかり計ってメーカのカタログを見て
品番を調べれば後は検索で・・・

>>507
純正と同じにするのがベストでしょうが、セキュ以外のオモチャ色々の配線も
全部黒にしているのと、配線を闇雲にカットした場合のトラップやら未使用の
配線も多く入れているから(・・ってゆーかDIY用に300m買ったので余りまくりなのでw)
という程度の理由です。
509506:2005/09/28(水) 17:39:43 ID:BI6yXlID0
>508
ありがd 自分でもいろいろ調べてはいたけど
どのコネクタメーカか判らないので調べ方がわからなかった
また地方在住の為 ネットでも注文できる(少量数)でも
可能な店を教えてくれてありがとう 感謝感謝
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 19:56:48 ID:/Y+M8cFr0
>504
実際にショップが大変なのはクレーマーだと思う。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 20:01:57 ID:rMHoKwrJ0
>>504、ネットが普及した時代だからあまり苦だとは思わないな。
ネットで該当する専門書籍を探してきて、最悪海外から取り寄せる場合も
amazon経由で家から定価で買える時代だし。

どんなに面倒でも施工後にアーム音聞いたら再びインスコしちゃう訳で…
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 00:30:26 ID:L86FG35g0
>>504
もう税込みでも年収800万は一応勝ち組になりますよ。
この一言で>>491 の言いたい事も理解出来る気がする。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 10:10:36 ID:FWdzfNqq0
>>512

全然セキュに関係ないが、勝ち組みは1500万以上ないと。
年齢にもよるが800万程度だとこれからどんどん目減り傾向。
所得格差は広がっていくのよ。だから犯罪も増えていく。
あっ、セキュに少しだけ関係あった。

勿論オレも負け組み。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 19:46:42 ID:gXwicz/e0
手元にある金銭は自由への手段、金銭への執着は隷属の手段。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 00:40:15 ID:oOL5B8fk0
D:どこに
I:入れればいいのか
Y:よくわからなかった
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 06:46:17 ID:wRrpSC2g0
>>514
>手元にある金銭は自由への手段、金銭への執着は隷属の手段。
という、貧乏人の軽い負け惜しみ。

by だいたひかる
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 10:13:52 ID:jnlTgstFo
そういう事にしてやるから自称勝ち組は来るな。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 11:36:31 ID:xxWCdhUp0
このスレで教えてあげても、その後の報告って無いんだね・・・
なんか寂しいな・・・
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 13:04:26 ID:K+Ekp0pu0
>>518
いや、ちゃんとしてる方だと思うよ。

このスレか、廉価スレか忘れたけど
以前、蜂のマニュアル画像を捨てメアドに送ったときは
お礼のカキコと、おいらの"困っている人がいたら、出来る範囲で助けてやってください"
という言葉に対して、その人も他の人の質問に一生懸命答えてやってたし。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 15:04:46 ID:h6U3Ptf50
えぇ話や…
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 15:37:01 ID:J/fswByK0
微笑ましい
その精神で 今後もね
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 00:57:47 ID:RI14Z8dG0
カーモニ500買ったけど失敗だったな。漏れは週末しか乗らないから箱の7日間作動っていうので買ったけど2日しか持たないorzソーラー充電付きのアギュラスに買い換えるかな。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 01:14:44 ID:dqvJ+74c0

ドンキでカーモ二200 格安で売ってたけど だめかな 
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 01:14:50 ID:1WLafRNu0
月平均200kmも転がさない車にヴァイパー付いてるけど、
バッテリーが年に2〜3回上がってて意味ないときがある。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 01:27:45 ID:l8UTKKLt0
>>524
意味のない派手派手スキャナーと電気食いのレーダーセンサー辞めればいい。
頭のゆるい蛇使いにありがちなパターンだな。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 04:22:52 ID:iVLqSQ6K0
>>524
バッテリーアイソレーター使ってセキュだけ電源を独立。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 12:29:49 ID:h1lP8bgR0
>>525
頭のゆるいってお気に入りか?w
お前スキャナーとレーダーセンサーの消費電流わかってないだろ?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 15:55:14 ID:l8UTKKLt0
>>527
>お前スキャナーとレーダーセンサーの消費電流わかってないだろ?
少なくともカタログに載っている数値は、アテにならない事を知ってるのか?
実測した事無いだろ?
お前は、物事を深く考えない現代教育の犠牲者だなw

529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 17:22:15 ID:h1lP8bgR0
>>528
で?
やっぱり知らないんだろ?w
530名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/10/01(土) 18:45:49 ID:uWhFbWiI0
バイパー560取り付け予定ですが、話題がこっち来たので、待機時消費電流何
mA位でしょうか。うちのテスターDCA測れないんです。秋月で150mAのソーラー
パネル買っちまったもんで。どなたか御教授お願いいたします。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 19:41:37 ID:WnE6TQny0
>>527-529が的確な数値を答えてくれると思うよ
口だけ野郎じゃなかったらなw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/01(土) 23:55:32 ID:l8UTKKLt0
>>530
つミニリーククランプテスタ(漏れ電流用・高精度タイプ)

工業製品には固体毎のばらつきが有るし
インストール方法によって、接触抵抗等で違いが出るから
正確な数値は使用状態でに測るしかないよ。

533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 01:15:04 ID:s7wz4c8l0
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
使用状態でに
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 02:00:25 ID:uKSnITht0
>>532

それは交流用では?
直流でmA単位で精度のいいクランプメーターなんてあるのか?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 09:51:59 ID:jjrYgwYB0
>>532
>工業製品には固体毎のばらつきが有るし
>インストール方法によって、接触抵抗等で違いが出るから
ぇ?それでも何Aも違わないでしょ?

>正確な数値は使用状態でに測るしかないよ。
誰も正確な数値なんて聞いてませんが?何mA位なのか教えてよ

>意味のない派手派手スキャナーと電気食いのレーダーセンサー辞めればいい。
>頭のゆるい蛇使いにありがちなパターンだな。
>実測した事無いだろ?
>お前は、物事を深く考えない現代教育の犠牲者だなw
こんなこと言ってて結局持ってきたのがクランプメーターですか。そうですか。


だ っ た ら 初 め か ら す っ こ ん で ろ よ

もうID変わったから名無しでしか来ないでしょうが
これからは安い煽りは本スレだけでやって下さい
536531:2005/10/02(日) 11:08:38 ID:8++duaxd0
>>527=>>529=>>535=口だけ野郎じゃなかったら
バイパー560の待機時消費電流を答えてあげれば?
537:2005/10/02(日) 12:38:21 ID:K16GMPCJ0
偽者
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 13:07:06 ID:ZEuGZzAb0

いくら高精度といっても・・・ クランプで測るの?
わざと? それともマジで? クランプを使うときは普通、交流用と考えるけど・・・
534さんが言うように そんなクランプあるのかな 

消費電流を測る程度であれば普通のテスターでいいのでは?


539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 20:45:08 ID:ocllrSa0O
セキュの消費(待機)電流って10〜20mAぐらいじゃないの? 
警報時で800mA〜1Aとか・・・@脳内
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 20:49:55 ID:etyCMVjv0
あてにならないと言われてるカタログ数値みてみるとスキャナーって本体に対して電気食うね。
6mmA〜40mmA位が多いみたい。ELは40mmAってなってた。
本体の待機電流が大抵のセキュで6〜20mmA

フィールドセンサーはちょっと見つからなかったけど、電波を発する回路だからそれなりに
食うんだろうね。

暗電流で0.05A食わせて二週間乗らないと16.8Ah、5時間率で普通の車は20〜50Ah位。
電流が少ないから5時間率とそのまま比較出来ないけれどかなりの容量を食ってる事に
成るねぇ。20Ahのバッテリーだと半分くらい容量食ってそうだ。普通充電で6時間くらい
掛かるかな?

容量を減らしての充電(走行だと結構な急速充電)を繰り返すとバッテリーに負担は大きそうだよ。

超どんぶり勘定で計算したんで参考になるか分らんけど、セキュ無しの車でバッテリー上がりが
気になる様な場合には結構キツイ条件だと思う。これからの季節寒いし。

ソーラーパネルでもかなり役に立つんでない?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/02(日) 20:51:12 ID:etyCMVjv0
mm→mに訂正orz
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 17:53:41 ID:G7puZWDw0
質問スマソ
自作でオプション付けたくて
アームドアウトプットにつながなかんのだけど
セキュ作動中に電気流れてる線ってどれ?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 18:11:21 ID:BZsEqOrn0
>542
餅付け。何がしたいのか良く分らんぞ。
電流で言えば本体の電源(12V)ケーブルやアースケーブルに流れてるが
訊きたいのは違うだろ?

本体からアーム時に出力してる端子が知りたいなら機種晒せば誰か知ってるんじゃ
ないか?
あと、5Vとか12Vとかアースとか必要な物を指定汁。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 18:56:49 ID:G7puZWDw0
機種は言いたくないけど
アギュラスです。
アーム時に12Vか5V出力してる端子を教えてくりゃれ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/03(月) 22:59:30 ID:uiBTNbFH0
アンサーバックとエンジンスタータの機能が付いたものを検討中です。
バイパー791XVとマトリックスRSX3.5 このどちらかにしようかと思っています。
現在使用されてる方がいらっしゃれば、良い所や不満な所を教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 01:28:47 ID:Ru29xV6x0
iine
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 12:00:48 ID:sp4Y1voE0
>>545
RSX3.5使ってます
良いところ
カギ閉めたか忘れたときも液晶で確認できる
液晶なので発報履歴もどのセンサーが反応したか一目でわかる

不満なところ
思ったより電波飛ばない(障害物があると数十メートル)
電波が飛ばないのでリモスタとしてイマイチ使い勝手悪い
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 12:20:33 ID:MYWKd1J10
>>547
あー、私も同じく電波の飛びには不満です。
逆に、電波が届いている時の反応が良い点は気に入っているだけに残念です。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/04(火) 19:47:20 ID:p+eRUBSE0
今日、ホーネット売ってる量販店に行って来た。
629Tが\5460だって・・・
あきれて( ゚д゚)ポカーン
ちなみにヤフオクだとこの値段
ttp://search1.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=629T&auccat=2084005799&alocale=0jp&acc=jp
無知と技術の無い者はぼったくりにあうしか無いのかよ・・・
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 09:16:46 ID:H1XXQyIk0
技術があっても¥5460で買わなきゃ行けないんだろ?
取付料込みで¥5460か?
551545:2005/10/05(水) 12:00:04 ID:qa2ff5wa0
>>547
レス有難うございます。
ご意見参考にさせていただきます。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 13:08:54 ID:cNN1zyfw0
質問なんですけど・・・イイですか?
フォースのF3000ってどうなんでしょうか?
双方向通信でリモートスタータ付のモノを検討中なんですけど・・・
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 13:21:17 ID:dF+BpQHY0
電波の飛距離がいいらしい
無難っちゃ無難
554522:2005/10/05(水) 13:39:37 ID:cNN1zyfw0
いい忘れてしまいました・・
日本電気のヴォルテックスってゆうのと悩んでいます。

どちらもセンサーとかの精度はイイんでしょうか?

ほかにもイイ物があれば教えて下さると助かります。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 16:52:36 ID:2fBI1AkF0
> ほかにもイイ物があれば教えて下さると助かります。
クリフォード アバンガード5を並行輸入。
556522:2005/10/05(水) 17:04:40 ID:/7I55iYn0
555さん、ありがとうございます。
けど、アバンガード5を調べてみたら、双方向通信ではないみたい
でした・・・
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 17:10:34 ID:esFuAfIB0
558522:2005/10/05(水) 17:22:36 ID:/7I55iYn0
>>557
これスゴイよさそうですね!ありがとうございます!

ほかにも、いろんなセキュリティが出てるサイトとか
ありませんか?

質問ばかりでスイマセン・・
559553:2005/10/05(水) 17:55:37 ID:VO97aIkt0
俺は無視か?もぅ自分で調べろボケ
答えて損した
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 18:16:39 ID:mVGypypf0
>>558
前に比較サイトみたいなの合ったけど
主観が入ってるか単なるメーカーの受け売り文句を並べたLINKしか無かった気がする
何を求めてるかを書いたら答えられるんじゃない
セキュリティ重視かコンビニエンス機能重視か安くハッタリでいいとか
561459:2005/10/05(水) 18:37:55 ID:5aCmfbSk0
やっとタイマー完成です。
結局市販品は使わずに自作することに。
素人作業なので作成も設置もえらく時間かかりましたが無事動いています。
ショック高感度でも誤報なしに期待です。
質問からだいぶ経ってしまったのでもう見ていないかもしれませんが・・・
レスくれた方、ありがとうございました。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 20:41:43 ID:yeZgEjum0
>561
オメ。
高感度は駐車場とかでヤバくないか?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 21:36:06 ID:rlbrWHRx0
>>562
だからタイマーでしょ
564453:2005/10/05(水) 21:52:39 ID:wP/XALha0
>>561
読んでますよぉ、モツカレー
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/05(水) 22:53:21 ID:yeZgEjum0
>563
隣に駐車、フィールドセンサー感知(タイマースタート)→排気音やドアの開閉による振動→感知、発報
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 10:00:20 ID:YrFVbKdjO
確かに爆音マフラー車が居たら鳴るんじゃないか?
出先ではどのように対応するつもりなの?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 13:02:27 ID:skXc9FwR0
>>542
アギュラスならロック信号でおk
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 17:23:06 ID:yQD1dtw80
ホーネット ゼロ HZ007 ってDIY的にどうですかね?
 そんなに取り付け難しそうな気がしなくて買おうかなと
思っているんですが。 そんなことないんかな?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 18:17:36 ID:7UjTd7O20
>>568のスキルがどんなもんだか分からないので、何とも言えんよ。
テスターの使い方は分かる?マイナスコントロール、プラスコントロールの意味は?
ダイオードの役目は?リレーの使い方は?

>>568の車種が何だか分からんが、これ位は把握してれば何とかなる。と思う・・・
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 19:35:14 ID:yQD1dtw80
テスターわかるけど 他は知らないや 自分でやってみたいんで
勉強してみるよ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/06(木) 21:36:20 ID:NZie5Pdd0
>>570
ガンガレ
ググってみて色々見てみれ
572522:2005/10/07(金) 00:07:13 ID:L5ymGERR0
>>553さん、スイマセン・・・無視したつもりはなかったんですが・・・
不快にさせてスイマセン!

>>560さん、ご意見ありがとうございます。
自宅から駐車場までの距離が1キロ位あるので、セキュリティ重視で
電波の良く飛ぶ双方向通信のモノを探しています。予算は、7万円
ぐらいを考えています。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 00:51:34 ID:F8y6kkdU0
>>572
残念ながらセキュリティ重視で7万の予算では・・・・
自分でお付けになるなら何とかなるかもしれませんが、
その作業もセキュリティに大きく関わりますので厳しいかと。
それと希望を満たすにはコールバックは別品を付ける事になると思います。
それでも住宅地などで障害物があると1kmは厳しいかな。
携帯1台埋めるかセコムと契約と言うのもアリかと思います。
※セキュリティ重視という意味がセキュリティ機能が多彩と言う捕らえ方なら上記と違います。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 01:01:11 ID:+YV6f5Eg0
ゴルゴが一般に小売していればイイのにね。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/07(金) 01:40:26 ID:UWeqBiIyO
アンサーバックにこだわるなら普通に2〜3万足してGrgoを専門店で取り付けだろ
576522:2005/10/09(日) 21:03:38 ID:xhCGJOfG0
イロイロとご意見ありがとうございます。
7万円ぐらいでは、厳しいみたいですね・・・

予算を増やして検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 12:34:00 ID:lYnuhqiV0
7万円あればAG5が付くだろ
ここはDIYスレだぞ
カーモ二なんかはDIYのうちには入らない。おもちゃだ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 12:42:03 ID:rAA7Aloz0
パンテーラ 商品だけ売ってくれる所 どこかないですか?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 13:32:44 ID:Up0ucgbN0
>>578
無理して探さなくても、簡単に手に入って性能が良くて安い栗をDIYに1票
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 15:44:35 ID:kvZPpuFz0
>579
問題はAG5のDIYは簡単ではないことだね
面倒くさすぎ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 17:38:16 ID:J1Sq7rHe0
前戯くらいメンドくさいな
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 18:10:09 ID:gl+ODP1r0
>>580
AG5のインスコってそんなに大変?
他のセキュとたいして変わらないんじゃない?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 18:19:46 ID:kvZPpuFz0
>582
センサーの数が…
イモビも多いし
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 19:41:23 ID:XmNGHkcZ0
>583
パンチラと比べたら変わらないんじゃない?
栗もページャー付ければイイのになぁ。まぁ、飴公には要らない機能なんだろうな。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 20:58:09 ID:rAA7Aloz0
求めてるものがアンサーバックなんです
最低100メートルは飛んでもらわないと今の骨から付け替える意味がないんですよ
他も色々と調べてみたのですが、一番電波が飛ぶみたいなので
自分で出来ることを何十万も出して人に頼みたくないんだけど
やはり商品だけの入手は無理ですかね?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/11(火) 21:30:20 ID:XmNGHkcZ0
>585
一度だけアホーに出品されているのを見た。
どういった経路で出た物かは知らない。

中古車から外すのも大変そうだしな。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 04:03:13 ID:gFCOy9wr0
>>584
過去ログかぐーぐるで「AG5.5X」を検索汁
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 08:46:23 ID:BXYcrXJV0
ちょっと教えて下さい。

蛇の514Nサイレンは基盤カットで音色を設定しますが、
栗のメダリオン2サイレン(518C)も同様に基盤カットで音色設定するのですか?

ええ、御想像通り514N→518Cの換装を狙ってます。(^^;
もし基盤カットなら今度こそディップスイッチを付けて音色選べるようにしようかなと・・・。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 09:21:17 ID:sgla60MC0
>>587
いつ発売されんのよー
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 15:30:34 ID:ic8nT7N/0
>>589
カトチャンが蜂売りたいが為に、自分で自分の首締めるホ〜リツ作らせたから、AG5.5Xはお蔵入り決定。
CLIFFORDがDEIに買収される前に設計したAG4の中期が一番品質が良かった。
漏れも次の車には、改良が重ねられているであろうパンテーラ付けようかな?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/12(水) 23:48:28 ID:Jw5KwJjd0
コードアラームって個人で簡単に手に入りますか?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 00:14:33 ID:Hi+rOFjk0
ヤフオクにあるんじゃない?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 16:28:10 ID:ktt6i6aMO
ノーマリークローズの5極リレースタキルをノーマリーオープンにする事って
簡単なのですか? セキュ板で、できるみたいに書いてあったのですが・・・
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 16:51:11 ID:WvZZszG40
>>593
それぞれの用語の意味が解って5極リレーがどんな仕組みで動いているのか理解していれば簡単か難しいか判るはずだが

あなたがやりたい事は今のあなたのスキルでは簡単にはできないと思われる
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 18:21:03 ID:GTX38QWv0
>>593

簡単か難しいか以前に可能か不可能かというのはないのかぁ?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 19:11:00 ID:sr29PC7y0
リレーだけ変えられても本体の出力を反転させないとアーム時しか始動出来ない悪寒。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 21:07:14 ID:WvZZszG40
出力の反転は5極リレー1つ追加すればいけるハズだけど
バッテリー上がりが心配www
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 21:33:15 ID:ktt6i6aMO
>>594-597
どうもです。やらない方がいいみたいですねorz 素直に別のセキュ探します。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/13(木) 23:12:36 ID:w6Xpwlxq0
>>598

そもそも問題はリレーのオープン、クローズじゃないのだよ。
本質はオレンジ線がセキュオンの時と電源断の時と同じでなきゃいけないの。
セキャオン、セキュオフ、電源断の3つの状態があることを考慮しなきゃいけない。
だから単純に反転するだけなのは無意味。
リレーがオンボードかどうかも本質じゃないけど、おバ○さんたちは(以下略)
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 01:58:31 ID:sG0JGOtWO
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/14(金) 20:07:31 ID:xCZl1UoQ0
↑記憶喪失?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 00:13:57 ID:e80WNVpP0
ボイスモジュール、516Lと516Jって別物? Jは加藤電機経由で、Lは
並行ってことかな?
今、VIPER850の配線は終わって、さらにそれにエンスタ+ボイスを付け
たいのですが、配線が多すぎて断念気味orz
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/15(土) 00:20:11 ID:e80WNVpP0
すみません、もう一つ聞かせてください。
ドアロック・アンロック時にはボイスを喋らせず、エンスタ作動時とフィールド
センサー作動時のみしゃべらしたいのですが、可能ですか?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 12:07:22 ID:IT5TN2iq0
CLIFFNET WIZARD KIT
これって買うだけの価値有りますか?
それとも特に必要無いですか?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 14:46:43 ID:Yr+rnYAsO
何度も設定を変えるのなら買っても良いかと。
インストールしてもらった段階で細かな設定をしておけば買う必要なし。
取り付けてもらった店によっては無料で設定変更してもらえるので買う必要なし。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/16(日) 23:20:00 ID:IT5TN2iq0
>>605
レスどうもです。これからAG5あたりを自分で付けようかと思ってます。
購入する際に設定内容などショップに相談してみます。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 10:24:06 ID:/p/M0yhF0
車のセキュリティ考えてて、カーモニ程度を検討してたんだが、
このスレ見てたらセキュリティをDIYで取り付けたくなってきた。
取り付けとかすげえ楽しそう。

機種とか予算とか知りたいんですが、下記条件だとどんな機種が良いでしょうか?

@駐車場所:アパート前の駐車場(通りには面しているが、自室からは直視不可能)
A車種:ホンダ RBオデッセイ
B主用途:車上荒しの防止(車両盗難にも出来れば対応したい)
C周辺環境:中国地方の人口30万程度の街在住。
        車両盗難、車上荒しともに大都市と比較すれば少ないと思います。
        住宅地なので誤発砲が怖いです。
DDIY知識:八木沢式車速感知ドアロックとドアミラー格納程度の取付はDIYで実施した経験があります。
E予算:なるべく安く(取付に必要な勉強や手間は惜しまないつもり)

調べた範囲ではバイパー1000又は5000(エンスタ不要)程度が良いのではないかと考えています。
(追加装備でボンネットスイッチとバックアップサイレンを考えています。)

取付の先輩方のご意見をお聞かせください。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 11:31:35 ID:EGOS1obO0
>>607
新しい蛇はショックセンサー内蔵だから
ショックセンサー増設した方がいいよ。オデッセイだし。
609607:2005/10/18(火) 12:04:56 ID:/p/M0yhF0
>>608
本体を前に取り付け、車体後部に後付センサーって感じですかね。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 19:04:39 ID:5Y2gs1Sb0
ステータスLEDをホタルっぽく点灯させようと思い
1470μF(1000μF+470μF)の電解コンデンサを並列で繋ぎました。

点滅タイミングは思いどおりにいったんだけど、完全に消灯しません。。。orz
消灯時にもうっすらと光ってるっぽいんです。

どなたか解決法を教えてくれさい。

611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 20:12:31 ID:0TbhALQ60
>>610
電気的改造アイテムのスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1103940683/

こっちのが詳しい人が居るかも?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/18(火) 22:38:27 ID:c/UcGuK/O
LEDスレのがいいんじゃない?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 17:36:15 ID:p1hFwRT40
>>610
> 消灯時にもうっすらと光ってるっぽいんです。

って、光ってるっぽいぐらいなら我慢すりゃいいんでない?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 22:24:29 ID:XRxh+O3h0
セルスターのRP-410SUを取り付けたんだけど、キーロック&アンロックがエラーで
出来ないんだけど原因は推定できますか?
ちなみにセキュリティ取り付け後も純正のワイヤレスキー&キーフリー機能は
正常動作するので配線は間違えてないと思うのですが。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 22:43:11 ID:PGwYcs6P0
>614
Erとリモコンに表示されるなら多分、ドアスイッチ。
ディップスイッチで無効にして確かめれ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/19(水) 22:48:06 ID:PGwYcs6P0
追伸
ワイヤレスキー&キーフリー機能は
正常動作するので配線は間違えてない

間違って無い理由に成らんよ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 01:07:40 ID:nc05RZp30
>615
もう一度ドアスイッチ確かめてみます
618617:2005/10/20(木) 20:36:18 ID:2eOKjwG10
無事作動しました、615サンクス
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 20:44:24 ID:HAYjc3k80
>618
オメ。
本体のアラームは周りに聞こえないから切っちまった方がイイと思うよ。
装着場所を探す手間が省けるだけだと思う。

で、バックアップサイレン付けといた方がイイと思う。
515Rでぐぐれ。
620sage:2005/10/20(木) 23:18:37 ID:QXu3dyzh0
先輩方、ご指導ください!!
半年ほどまえに正規代理店にてクリフォードの850Jを導入したのですが、その際、パニックモードの機能を使えないようにお店の方で設定したんです。
一応、お店の方が言うには、ロックした際に誤ってパニックモードが作動する事多いからと言うのが理由なのですが本当でしょうか?
慣れてしまえばそんなに起きる事ではないと思います。普段は使う必要がないので困りませんが、使えるはずの機能が使えないのはちょっともったいない気がしたので・・・。
自分でその設定ができるなら自分で設定したいのでどなたかご教授願えませんでしょうか?宜しくお願いします。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 23:29:36 ID:o7y73uWq0
>>620
スレ違い。カエレ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/20(木) 23:43:28 ID:fXZ6VT9+0
>>620
インストールした正規代理店に聞けばいいじゃん
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 06:49:32 ID:JKd8v4Wq0
DIYじゃない人は無視だね
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 09:53:02 ID:nXksEhfL0
ツメタイネ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 10:59:28 ID:c0aNwoWZ0
>>620
使う必要があると考えているのなら良いですけど、もったいないという理由だけなら
設定を変えない方が良いのでは?
電波の状態などの問題でアームボタンに反応しなかった場合、あれ?と思って
もう一度押し直したりすると思いますけどそのタイミングでパニックモードになる
事はまれにある様ですよ。 本人は車の目の前なので気まずいですw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 15:54:42 ID:PSKA6FJZ0
一度パニックモード入れると
リモコン押しても数秒間効かなかったような気がするから
止めた方が良い
つか使い辛くなってまた店で設定戻して貰いに行く
馬鹿面が目に浮かぶから止めれ
627sage:2005/10/21(金) 21:43:34 ID:HHSg33d/0
すれ違い含め、ご指摘・ご指導ありがとうございます。
 今回こちらで質問させて頂いたのは、あまりに高い技術料も勉強代とあきらめ今後、DIYでセキュリティーを導入しよう
と思ったので先輩方の意見を伺いたかったのです。DIYでその設定方法があるのか知りたかったのです。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 22:03:30 ID:+Ski9TtD0
>>627
質問する前に取説読んでみたら?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/21(金) 23:12:06 ID:rzetgQyw0
で、名前欄にsageというのはギャグのつもり?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/22(土) 10:05:30 ID:Ag7gnVyi0
カトちゃんの説明書にはそんな事ものってないのか!?
631R32スカイライン:2005/10/24(月) 10:43:50 ID:BmH0Gpea0
やっと少ない小遣いを地道に貯めて蜂とボイスモジュを買ったよ!

今週末取り付けるんだけれど、教えて欲しいコトがあってきたんだな。
蜂とボイモジュのスピーカーの設置場所と固定の仕方なんだけれど、やっぱ車体に穴開けないと駄目っぽ?

・車体に穴開けたくない俺は失格?

・両面とかで設置してる人いますか?
・車体を傷つけず設置できる場所や工夫方法ありますか?

取り付けまで日があるので地道に待ちます。
どんな意見でも構いません。  よろしくお願いします。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 11:04:50 ID:QkoGGz1H0
R32のエンジンルームを見たこと無いんで汎用で書くと、

ネジが切ってあるけども、使われていない穴を使ってボルト止め。
使われていない穴に、ボルト、ナットを使用して固定。(穴の裏に手が届かないと無理だけど)
既に物が固定してあるボルト(ナット)を外し、そこに延長ステーを装着して、ステーにスピーカーをネジ(ボルト)止め。
  〃        〃        、そこにスピーカーを一緒に固定。

両面テープは、脱落が怖いんでお勧めできない。
インシュロックで固定する方法もあるけど、がたつきが心配。
穴あけも、後処理をきっりちすればいいけど、下手にするとそこからの腐食が心配。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 11:09:07 ID:o+iVY2VD0
ミニバンなんですけど、クリフォードのIG750つけた場合

後部にオムニセンサー追加
バックアップサイレン追加
ボンネットスイッチ追加


もちろん取付技術とかセンサーの調整が最も重要だとわかってますが、
システム的にこれでどんなもんでしょうか。
不要・必要なものがあればお教えください。

リアゲート開放時に照明が点かない場合はトランクセンサーみたいなのも必要でしょうか?
634R32スカイライン:2005/10/24(月) 11:23:57 ID:BmH0Gpea0
>>632
即レスありがとう。
やっぱ両面はマズイか w

配線等は手慣れてるんでいいけど、ソコだけ心配だったんだよ

延長ステーをかませるやり方が一番いいかな・・・

あと、素朴な疑問なんだけれど、みんなセキュ付けたあとのE/g room洗浄はどうやってるの?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 12:39:13 ID:1/JzQuQrO
>R32スカイライソ
俺、2Pコネクタでサイレン外せるようにしてある。w
ま、車上嵐対策なので。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 12:53:22 ID:+QUFB3gS0
>>633
基本って感じ。
高価なホイール履いてるならチルトセンサーも追加した方がいいんじゃない?
キーレスでリアゲートもロックアンロックする?
するなら、キーレスユニットから取れる可能性あり。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 12:59:51 ID:semItNkv0
>>631
私の場合は既存のボルトからステーを出して固定する方法でやってます。
アルミ板ならハンドニブラでカットや穴あけの加工がしやすいので
思い通りの複雑な形が手軽に作れるので好んで使っています。
638633:2005/10/24(月) 13:39:01 ID:o+iVY2VD0
>>636
レスありがとうございます。
リアゲートはキーレスで連動してますのでいけそうですね。

後々のシステムアップという考え方は邪道だとは思うんですが、
高価なホイール履いてないのでチルトセンサーはとりあえず考えてません。
プロキシミティセンサーも付けたほうが良いというのはわかってはいるんですが、
本体取付を行い、各種センサーの取り付け、センサー感度の調整を満足いけるレベルまで
自分で出来るのかどうか。。センサー付けすぎは自分には荷が重そうで。。
とりあえず試行錯誤の連続だと思いますが、なんとかやってみます。

もう一点お教えください。
Netで購入するとしたら、カーポインツやユニバーサルの評判はどんなもんなんでしょうか?
取付マニュアルがそこそこ充実してると聞いたので、利用された方がいらっしゃったらお教えください。

639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 14:00:31 ID:rd7+xcDx0
>>638
日本語マニュアルが無いと取付できないならDIYは止めておいたほうが良いよ
自分の車の配膳図と英語のインストマニュアルが一番信頼できる
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 18:02:15 ID:hyG0IyIl0
>>638
>後々のシステムアップという考え方は邪道

そんなこと無いと思うよ。DIYには知識と同じくらい「根性」が必要だから
いっぺんに作業するよりも、一つづつやっつけて行かないと素人には気が持たない。
あとは>>288へのレスを参考に。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 19:02:28 ID:uebJFdIM0
>634
穴あけが気にならなきゃコーススレッド使って止めちまえ。
(裏に配線やら無いのを確かめてからに汁)
ただ、座面にはブチル塗るとかして耐震性や防水にも気を使った方がいいぽ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/24(月) 19:06:26 ID:uebJFdIM0
>634
エンジンルームの水洗いなんてあまりやるもんじゃない。
(どんな車でも)

絞った雑巾で拭く程度に汁のが無難。
643633:2005/10/24(月) 22:19:28 ID:1JTrKiED0
>640
アドバイスありがとうございます。
どうなることやら不明ですが、誤作動の少なそうな部分から試行錯誤しつつやってみます。
わからないことがあったときは、またアドバイスお願いします。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 20:59:18 ID:AQiu+1ej0
整備工場なんか盛大に高圧でプシャープシャーやってるけどな。
素人だから怖くて出来ないけど
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/25(火) 23:03:20 ID:gkO0rgbg0
栗のオムニセンサーの調整が、うまく出来ません。
敏感すぎて困ってます。
警告とばして、すぐ警報鳴っちゃいます。
なんか調整のポイントありますか?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 16:45:44 ID:gqkQeqQf0
ついでに私も似た症状で困っているので…。
レーダーセンサーが過敏です。
警告のあと、間髪あけずに警報発します。
内側は感度ゼロで、外側のみ調整しています。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 16:55:14 ID:UUWrY0XF0
>>645
>警告とばして、すぐ警報鳴っちゃいます。

これは、調整以前に取付け方法に問題がある様な気がします。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 17:07:48 ID:j5GdTMoE0
あー、俺のレーダーセンサーも敏感杉・・・
みんなは何処に付けてんだろ??

俺は助手席と運転席の間なんだけれど・・・マズイのかな??
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 17:24:51 ID:H5txrE6C0
つか何付けてんの、508D?509U?それともプロキシミティセンサー?

オレは付けてないけど知り合いは隠すつもりでコンソールBOXの中に仕込んだら
感度調整も兼ねて一石二鳥だって言ってたけど・・・。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 18:28:51 ID:S14qWQey0
451Mのドアロックリレーの代わりに
ttp://www.yagisawa.net/noah/oyuzuri.html
ここの割り込みリレー(品番:WKR02)が使えるかな?
651648:2005/10/26(水) 18:54:05 ID:j5GdTMoE0
>>649
508Dです
コンソールBOXの中に入れてみて調子見てみよっと
ありがd
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/26(水) 22:25:42 ID:V7JVKUiR0
>>650
同じだから使えるよ。ただ1500円もするよ。
ヤフオクで素直にヒューズ付き451M買った方がいい。
653650:2005/10/26(水) 23:51:24 ID:jXr5J2l80
>652
レス感謝です。
実は既にこれ付けてるんで、新たに451M買わずに済むかなって思いまして。
リレーの出力先をセキュ本体とドアロック装置へ分岐させて付ければ代用できそうですね。
間にダイオード入れないと誤作動するかな。

栗をDIY取り付けするために、購入前に少しでも勉強してみようかと思いまして質問させていただきました。

654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 10:39:47 ID:FS8deBFW0
>>653
栗のlock,unlock線を、WKR02の緑,青線にそれぞれ繋ぐだけでOK
ダイオードは入れなくても大丈夫
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 11:06:18 ID:6sDPCVXt0
>654
レスありがとうございます。

栗でリモスタあるなしでは難易度変わりますかね。
C450やIG750にオプション付けていくよりAG5のほうがC/P良さそうだけど、
リモスタの取付が加わると考えたらガクブルです。

DIYスレの過去ログから参考になりそうな部分を色々ピックアップしつつ、
取付の注意事項FAQのようなもの作成中です。勉強になりますです。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/27(木) 12:35:36 ID:O51s4I2Y0
>>655
>C450やIG750にオプション付けていくよりAG5のほうがC/P良さそうだけど、

俺も全く同じような事考えてた。
ただAG5はメダリオン2サイレンが付いてないんだよね。w
栗インスコしてあの音がしないのはちょっと寂しい。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 09:09:43 ID:7PU4uSVF0
AG5といえばページャー付きのAG5.5Xはいつ発売されるんだ?
http://www.cnet.com/4520-10602_1-5619682-1.html

もう発表されてから一年経っちゃうぞ。
いまAG5狙ってんならもうちょっと待った邦画公開しないとおもうんだが。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/28(金) 15:57:12 ID:tOY6XXCa0
>>657
AG5付けたほうが良いと思う。
発売前に車が盗まれるかもよ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1127565592/335
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 20:52:26 ID:yMeZD4oZ0
フィールドセンサーなる物は、猫にも反応するのでしょうか?
また、セキュの警告音で、猫を撃退することは可能でしょうか?
ボンネットの上でいつも昼寝されて困ってます
食べかすや、コンパウンドで磨いても消えない深い傷多数
猫よけスプレーや粉をまいても全く効果無し
ワイパーにCDをぶら下げキラキラ反射させてもその横で昼寝
スレ違いかもしれませんがいい方法あればアドバイスお願いします。


660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 21:52:56 ID:3RJdmTvw0
>659
車の周りにハイターを薄めて散布汁。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 22:18:25 ID:yMeZD4oZ0
>>659
レスありがとうごさいます
漂白剤も既に試しています。しかし効果ありません。
自宅敷地内にも散々糞尿まかれてますので
そのつど臭い消す為使用してます。
寝床にされてる車はキーレスも付いてないことだし
音で威嚇できれば付けてみようかとも思ったのですが
警告音ぐらいじゃ無理ですかね?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 23:05:17 ID:GEjzP67l0
すみません初心者なんですがセンサーについていくつか質問させてください。
DEI504Dショックセンサーなんですが配線の内訳は
赤がプラス、黒アース、青が警報、緑が警告ですよね、

Q1、ショックセンサーなどの仕事は、振動を感知すると・・
『セキュリティー本体から来ている青や緑のラインをアースに落とす。』
『センサー青や緑のラインからセキュリティー本体にプラスを出力をする。』
どちらなのでしょうか?

Q2、センサー類はメーカーが違っていても一定の条件が合えば使用できますか?

Q3、マーキュリースイッチやフードピンなどはアースとセキュリティー本体
青などの警報ラインに繋げば機能するのでしょうか?

Q4、センサー類はいくつまで増やせるのでしょうか?

Q5、ダイオードを使うと聞きますがどのような理由でどのように使用するのでしょうか?

以上、
どうかおしえて下さい、お願いします。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/29(土) 23:13:27 ID:dP4KQdeh0
川口自動車から出てる、ultra lcdって付けられた方わいらしゃいます?
(マイナー杉??)友達から頂いたんで付けたいのですが・・・
一様ナビ付けれる知識は有ります。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 01:11:48 ID:uEOE37SD0
>>662
1.アースに落ちます。
2.出来ます。
3.します。
4.接続を正しく行えば普通に繋ぐ程度の数ならほとんど制限は無いです。
 バッテリー上がりには注意して下さい。
5.例を上げたらきりがないですが、例えば左右のドア開信号が別々に存在する時、
 左右のドア開信号を一つにつないでセキュに繋いじゃうと、助手席のドアを
 開けた時に運転席のドアも開いた事になってしまいます。
 それによってインロック防止のチャイムが鳴っちゃったり、オートライトOFFが
 動作しちゃったりとか・・・ 
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 01:19:34 ID:abH8i9Vj0
>>661
ネコ捕まえて保健所に引き渡せば?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 01:24:08 ID:Ggg5SI9K0
すいませんが質問させてください。
知り合いから、バイパーのサイレンというのもを頂だいて、
沈黙のRP-310SUに付けたいのですが、どう付けたらいいのでしょうか?
ちなみに、サイレンから、+と−の線しか出ていません。
そのまま本体につけても、鳴りませんでした。
どうかご指導ねがいます。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 02:23:56 ID:45lsm6Ra0
>>665
もちろんそれも考えました。捕獲するかごなんかの貸し出しはしておらず
自分で捕まえ保険所に持って行けとのことでした。
野良猫なので、警戒心も強くとても自分で捕まえることはできません。
セキュで撃退できればと、こちらで質問させていただきましたが
他のスレで効果有りそうな方法がいくつか有りましたのでまずそれを試してみることにします。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 02:45:37 ID:45lsm6Ra0
少し言葉が抜けていたので補足しておきます
役所に相談したのですが、猫の捕獲はしてくれないとのこでした。
捕獲器などの貸し出しはしてないが、保険所につれて行けば引き取るので
自分で捕まえ連れてけとの返事でした。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 06:47:45 ID:GVBllxoK0
猫缶にクーラント液混ぜて置いておけば1発でいなくなる
液がよくしみこむようにかつおぶしを混ぜ、猫がすぐに食いつくように
またたび粉をふりかけるのがポイント

セキュリティで猫撃退は無理
誤発の嵐で近所迷惑になるだけ。猫は死んでもらうしかない
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 08:24:55 ID:yStFg0oR0
>666
プラスを常時12ボルト電源へ
マイナスを310SUの端子へ(二つの内どちらでも良いので一方に)
残った一方の端子をアースへ
671666:2005/10/30(日) 11:21:27 ID:Ggg5SI9K0
670さん、ありがとうございます。
早速やってみます。
672666:2005/10/30(日) 17:55:53 ID:Ggg5SI9K0
鳴りました。670さん、ありがとうございました。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/30(日) 19:05:08 ID:YCodtJ3q0
>672
オメ。
674662(初心者):2005/10/30(日) 22:20:32 ID:EMn0cwG60
>>664
ありがとうございます。おかげでセキュリティの構造が少しだけ見えてきた気がします。
優しい皆様、もうひとつ相談に乗ってください。
私は TO FIT で販売しているようなキーレスにフィールドとショックセンサーが付いた物を使っています。
衝撃や車内侵入はこれらのセンサーが反応するとして、ボンネットとトランクに不安があります。
ボンネットにはサイレンが取付けてあるしトランクにはバッテリーが付いています。
この二つをある程度カバーするのに私が思いつく方法は、

1、ボンネットにフードスイッチ、トランクにマーキュリースイッチ
2、バックアップサイレン
3、メータパネルのドアやトランクの警告等から信号をどうにかして使う

どれが可能で、どれがおすすめでしょうか
また、私のセキュリティのサイレンはプラスに常時電源、マイナスがセキュリティ本体です、
2のバックアップサイレンの場合は配線が4線本ある物が多いですよね、私のセキュリティにも付けることが可能でしょうか。

また3の場合、>664さんから教えて頂いた答えを(センサーが機能すると警告などのラインがアースに落ちる)を元に
メータパネルの警告等からダイオードやリレーを使えばセンサーを使わなくてもセキュリティとして機能するのでしょうか?

とんちんかんな質問だったらすみません、どうかご教授ください。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 00:19:54 ID:uzfy+3Pf0
>>674
本気でセキュリティーのことを考えてるなら専門店へ行っておいで。
このスレで趣味と実益を兼ねてる人はたくさんいるけど実益のベクトルが君とは違いすぎる。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 02:08:34 ID:qNQkEoyoO
だれかZEUSってセキュリティ知ってます?
マイナー杉か…(笑)
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 03:23:14 ID:BfvnuOJHO
>>675はなんで付けてる機種を書かないんだろ?
678662(初心者):2005/10/31(月) 07:19:30 ID:YkPhj1wH0
>実益のベクトルが君とは違いすぎる。

そうですね、最初はキーレスのオマケ程度で考えていたのですが
テレビでカーナビ窃盗団のレポートを見て、今あるセキュリティを
少しでも強化できないか・・などと軽く考えていました。

>本気でセキュリティーのことを考えてるなら専門店へ行っておいで。

今までの経験上、他のカー用品、オーディオ・ナビなどはプロショップに任せても価格と仕上がりの
バランスで納得できたことが少なく、後から自分で研究し配線を繋ぎ直す事も多々ありました。
セキュリティも、自分である程度できる知識が欲しかったのです。
どうやらここで質問するには、私は無知すぎるようですね、もう少し勉強してからお邪魔します。
ありがとうございました。

679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 13:26:29 ID:MuabUF8F0
>>678

セキュリティっていうのはね、その性格上表には出てこない情報がいっぱいあるのだよ。
だから勉強すると言っても限度がある。
専門店で話をするのは必須の情報収集だよ。

でもね、自分で手口を想定して、その対策をするというのは趣味としてはいいんじゃないかな。
ただし、あくまで自分で想定だから大穴が開いている可能性もある。
DIYなんてそんな自己満足の上に成り立っている部分はあるな。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 18:31:47 ID:dnxqwSeN0
>674
ドア開センサーが付いてるセキュリティ本体なら
各種トリガーを追加出来る可能性が高い。
無いと難しい。

バックアップサイレンは外部サイレン用の端子が有れば可能。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 19:14:27 ID:ZS6eQbPs0
>>676
先日ZEUS LCDを買ったよ。
まだ箱に入ったままだけどw
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/10/31(月) 21:14:23 ID:vNRSzZW70
>676
ZEUS LCD使用中。
だだし、振動とドア開しか使ってないけど。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 23:01:22 ID:H/VspQQ60
>自己満足の上に成り立っている部分はあるな。
そうですね、絶対に盗まれない車というのは難しいかな・・
>バックアップサイレンは外部サイレン用の端子が有れば可能。
あ〜っ、無いです。付属のサイレンはプラスマイナスだけ
あっ、私674です。
ショックセンサーの感度が最大にしてもいま一つだったんで
薄い両面テープを使ったり、タイラップで金属部に地下付けしたり
センサーにクリップ付けてボディーに触るようにしたりしてたんですが
以外にマジックテープで貼ると調整しやすいですね。
自分なりに盗まれにくい車を作るように研究しています。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/01(火) 23:32:56 ID:egUa+Vga0
>683
それならバックアップサイレン、付くじゃん。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 00:02:01 ID:rGnMAF3X0
カラー液晶のセキュリティが気になる
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 01:14:44 ID:9lg1WjGx0
ヤフーで売ってるコペルってどうなん?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 01:29:18 ID:EdkWk9No0
取り付け簡単、誤作動なし
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 14:57:13 ID:0z6ciR2H0
ねこいぢめるなよ、クズ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 15:52:16 ID:V7RA44dQ0
>>688
じゃあ、酔っ払いオヤジがおまいの車のタイヤにしょんべん引っ掛けても文句言うなよ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 15:53:41 ID:P3qBxOr90
>689
タイヤなら許す
ホイルに一滴でも付いたら頃s(ry
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 17:56:27 ID:+DmdTbzY0
必ず捕まえ保健所に連れてく
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 18:50:18 ID:0z6ciR2H0
クズ。。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 20:28:33 ID:+DmdTbzY0
必ず実行します 
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/02(水) 21:10:31 ID:rKhBpeGA0
( ´∀`) ネコ(14)対策7☆`Д´)/
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1123943780/l50

そろそろこっちにカエレ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 01:02:28 ID:RoV6Cd3aO
初めまして
日産車にクライムストッパーCS2002DCU,リレー451M,ドアロックモーター524Fをつけていますが、たまにキーレスのロックやアンロックを受け付けなくなりやむなく手動でロックやアンロックをしています
なにが原因でしょうか?普段は普通にロック、アンロックは出来ます。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 02:08:22 ID:3jRUROTh0
>>695
リモコン電池
電波状況(アンテナ部の設置など)
端子接続状況

「たまに」って頭悪いよな、せめて再現性くらい追究しとけ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 07:42:57 ID:RoV6Cd3aO
頭悪くてすみません…しかしどう説明していいのか…どうか助けてください。
たまにと言うのは急にリモコンのキーレス機能だけ効かなくなります。そして、急に正常に機能しだします。
リモコン電池 新品に交換済み
電波状況(アンテナ部の設置など)良好
端子接続状況 マニュアル通り 再度確認済み
ネットで購入しました。
698おせっかいな人:2005/11/03(木) 09:37:02 ID:JAP+uwHS0
>>697
>端子接続状況 再度確認済み

接触不良の可能性が高いような気がするんだけどなぁ。
テスターあてて確認した?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 12:10:49 ID:RoV6Cd3aO
>698
テスターで測ったら電流は来ていました。
リモコンでロック、アンロックをした際にリレーから小さくカチッと音がしています。
リレーがダメなのかもしれませんね。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 12:33:47 ID:n5BYtCo60
この辺がネットで購入自分で取付すると問題になる部分だよな。
本体がもし不良でも入れ替えてみるわけにもいかないしね。

先ず動作しているときに確認しても無駄。
動作してないときにテスターで調べること。
それとも動作してないときでもテスターで測って電流が来ているのなら
モーターかな?

動かなくなっている時に調べた?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/03(木) 15:07:16 ID:RoV6Cd3aO
>700
動作しなくなってからは、未だ計測していません
今晩計測してみます。
ありがとうございます。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 01:34:05 ID:yUlJhoVf0
鍵穴対策にはオーディオセンサーとピエゾセンサーではどちらが良い感じですか?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 03:04:56 ID:iag8iEXR0
ageてまでスレ違いだから教えてやんない
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 09:59:48 ID:rmbtFS990
>>702
鍵穴スムーシング汁
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 22:12:48 ID:26UIn89rO
IG周辺の配線ですけど、直接配線してます?
それとも市販のエンスタのハーネスを流用してます?

まあ直接配線した方がセキュリティレベルは上なんでしょうけど、
目的が車上荒らし対策なのでちょっと悩んでます。
機種は560XVです。
ネ申のアドバイスおながいします。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 22:54:35 ID:HAM0XKUd0
蜂を入れた。
ついでにスターターオフリレーも入れた。
が、ふと突破方法が閃き、試してみる。あっさりエンジンかかった(w
なのでその対策を行った。
殆どの車種に対して有効な突破方法なんでピンと来た人は対策すべし。(がいしゅつだと思うけど)
いや、仕事で制御関係をやってるんだが、クルマにもそっくりそのまま当てはまるから
職場の機器や機材がそのまんま使えるから俺にとっては低コストで楽しめる道楽だね。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 22:56:36 ID:HAM0XKUd0
>>705
俺の場合半田付けで直接配線だなぁ。市販ハーネスは一切使わないな。
コードの結線で信頼性が高いのは適正な作業手順で行われた半田結線、圧着結線だし。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/04(金) 23:38:11 ID:xWFh4CpO0
791XV買いました。
アンサーバックが目的だったのですが電波の距離が不満
サイレン音が聞こえない距離だと結局電波も届かずorz  
あと10m飛んでほしかった 玄関先でぎりぎり圏外 O| ̄l_
ちなみに今まで使用してた骨725に延長アンテナ付けたものと、知人が付けてるバリケードの距離と同じぐらいしか飛びませんでした。
まあ、色々表示してくれるしエンスタ付いて部材そろえても4万以下はいいかも
栗5,5X早く発売してくれ〜


709705:2005/11/04(金) 23:39:16 ID:26UIn89rO
>>707
むー、やっぱりハンダ付けっすかね。
こういうとき小心者は困るんだよなぁ・・・。w
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 00:46:29 ID:W38Jb9AW0
素人のハンダ付けよりは、カプラやギボシの結線のほうが信頼性が高いと思う。
ベテランの人がやると問題ないんだろうけど。
707氏のことを素人と言っているわけではありません、念のため。
あと、ハンダは振動に弱そうなのがなんか恐いね。
711705:2005/11/05(土) 09:38:39 ID:g4IFNP6B0
>>707
半田結線とか圧着結線とかいばって語るなよ、ぼけ。
結線の仕方とか聞いてないだろ、ハーネスを使うか使わないかを聞いてんのよ。
関係ない話はするな。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 10:41:53 ID:hqHnudnq0
>711
他人に成りすましは良くない。
('∀`)<あなたを、犯人です
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 11:15:56 ID:CfgP2/CV0
セキュ取付DIYを邪魔する業者の悪意を感じるな。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 13:12:06 ID:uldqEriy0
ホンモノです。w
結局スターター線カットしてギボシコースでいくことにしました。

んで、検電テスターなんて持ってないんで、手持ちのテスターの+側に裁縫針を
セロテープで取り付けて即席検電テスターを作成。
これから配線チェックしてみます。

取説を眺めながら「この線は使う、この線はイラネ」なんて調べてたら
なんかデフォルトで使うぶんにはもの凄く配線少ないんですね。
ちょっと拍子抜けしました。

とか言いつつ、スターターは後回しにしてドアロック&アンサーバックから付けよっと。w
DIYってすげー楽しいっすね>ALL
715名無しさん@そうだドライに行こう :2005/11/05(土) 14:10:15 ID:a3V2wvWT0
>>708
駐車場とお宅まで距離はどの位ですか?
716708:2005/11/05(土) 18:34:02 ID:OKNqR2Fx0
>>715
直線距離で60Mぐらいだと思います。
間に立ってるマンションさえなければorz
建物はさむと極端に飛ばなくなります。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 20:53:11 ID:1gJo4Z120
スプライス売ってる店少ないね
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:12:21 ID:ztraQBTB0
IGラインって太くね?
あれにギボシ付けるのって大変じゃない?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:27:44 ID:r+5195/nO
だからスプライスで圧着がいいんですよ〜!
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:31:09 ID:IrbZidMI0
>>717
ちょっと大きめのホームセンターに行けば売ってるだろ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:38:25 ID:RKQ3xKFJ0
>>714
使わない線はコネクタの所でマイナスドライバーなどを使ってピンごと
抜いてしまえば邪魔な配線が無くなってコネクタ周りがすっきりしますよ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/05(土) 23:53:20 ID:+KuBwU2B0
>710
適正な手順で行われた半田結線であれば無問題と考えていいかも。
半田付け経験のない素人だったら圧着が一番いいんじゃないかと。
ギボシやカプラーだったら専用圧着工具でやるのなら誰がやっても同一の
信頼性が確保出来ると思う。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 01:01:05 ID:a+eu5CfK0
>>710
>ハンダは振動

おまえどんな車に乗っているんだ
戦前の車か?

おまえは
半田ごて一生握るな
724710のような物体:2005/11/06(日) 08:21:46 ID:R+yhDQzL0
>>723
今時の車は振動が無いのか。ぶったまげた。
では俺の代わりに一生ハンダゴテを握っていてくれ。約束だぞ!
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 09:35:40 ID:ndQAWCHq0
昨日はセキュ本体へのアクセスを困難にさせる為の作業。
ついでにバッテリーもリヤへ移設し、外すのに10分かかるカバーを設置。
あと、運転席回りの配線へのアクセスを困難にする為の細工も完了。

で、セキュ本体へのアクセス困難にさせた後、調整しようとしたら
爆音車やトラックとかの騒音には反応しなくなったよ。強くゴンってやったら反応する。
わざわざシビックで草レースやってる友人宅へ行き、隣でレーシングしてもらっても反応なし。
これは嬉しい副作用ですた。

あとは超音波を設置して完了っと。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 10:24:48 ID:Rp5YXVeJ0
>>725
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 20:11:53 ID:+okSPlPF0
センサーと同じような太さの配線が無いのよねー
ホームセンタで売ってる工作用の細めのコードで赤黒青緑
が売っているんだけどそれでも大丈夫?
ELPA PP-14NH 工作・ホビー用10芯コード 5m 0.12×10芯って書いてあるけど
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 20:48:48 ID:XcaBab4X0
スレ誘導していただきましたのでここで質問させてください。

VIPERを使ってるんですが、急にアーム時のドアロックが作動しなくなってしまいました。
解除時のアンロkックはしてくれるんですが・・・・。原因が分かれば教えてください。
何かのモードに入ってしまったのでしょうか?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 21:05:56 ID:PAXQYR4Q0
>>727
センサのコードより細い場合、下手すりゃコードが燃える。
消費電流が、芯線の断面積×5以下なら大丈夫。
消費電流が判らないなら、同じ太さかちょっと太目のコードを使え。

ちなみに、

>10芯コード 5m 0.12×10芯

これは、『0.12平方ミリメートルの芯線を10本纏めています』と言うこと。
730おせっかいな人:2005/11/06(日) 21:07:47 ID:pgbi4KTn0
>>728
う〜ん・・・他の機能は正常なのに、それだけ機能しなくなったっていうのは、
その配線の断線か接触不良を疑ってみてください。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 21:43:41 ID:VRMdtU5r0
>>727
センサなら多く見たとしても100mAも流れないぐらいだから
その0.12sqの線で全然問題無いですよ。
ただ、もうちょっと太い0.3sqぐらいの線の方がかえって
引き回しは楽だと思います。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 21:44:54 ID:qoyS6p/z0
>>727
電線にとって自動車は振動・高温・低温・油脂類等かなり劣悪な環境といえるので、
できれば自動車用電線を使用した方がいいと思う。

・・・のだが、最近の純正ハーネスに使われている自動車用電線はコストダウンか
軽量化か知らないが、やたらと薄肉化しているなあ。
最近、事故った時に簡単に発火する車が多いのもそのせいかね?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 21:52:14 ID:VRMdtU5r0
>>728
出力トランジスタが壊れた可能性がありますね。
ドアロック用にリレーを接続しませんでしたか?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 22:07:05 ID:UEv+lRML0
VIPERってイルミが点滅してる車を見てちゃねらーな友人がはしゃいでました。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 22:31:41 ID:ndQAWCHq0
>>727
センサーと同じような配線がしたいなら、解体屋でハーネス丸ごと剥いで来てそれを使うのが
いいんじゃない?自動車専用コードなんだし、紛れ込ませやすいからいいよ。
俺の場合、要らなくなった中型バイクのハーネスを流用してるよ。
コードの色とか芯、全て自動車用と同じだし、純正配線と一緒にしてしまうと俺でも分からん。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 22:41:44 ID:+okSPlPF0
>>729 
よーく見ると少し細いっす。やばいっすかね

>>731 問題ないっすかね。
sqと言うのは芯一本あたりの太さ?それとも束ねたときの太さ?
元々のセンサーも10芯で芯一本の太さが工作用の物よりも少太く
手元にある0.5sqの配線はそれが20芯???無知ですみません。
4本も買っちゃったんで出来たら使いたいです。

>>732
やだな〜、事故らなくても燃えやすい車なんですよ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 23:27:24 ID:PAXQYR4Q0
>>731
電気関係では『平方ミリメートル』のことを『sq(スケ)』と呼ぶ。
被服を剥いたときに顔を出す、金属製の単線orより線の断面積をあらわしてる。

ちなみに、0.12sqを5本同じ経路に繋ぐと、4本で0.5sqとほぼ同じ電流容量になるよ。(0.12sq×4=0.48sq)
太いの1本より、細いの5本束ねる方が曲げやすいが切れやすい。

それから、>>732も書いてるけど工作用は避けた方が良い。
室内程度なら大丈夫だけど、
エンジンルームとか環境が激変する所で使うと、被服がボロボロになったりして危険。
(元々そんな所で使うように作られていない)

# こういう事に詳しくないならDIYは諦めた方が・・・・・・
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 23:35:08 ID:VRMdtU5r0
>>727
sqは平方ミリメートルです。
素線の直径が0.12mmで、これが10本なので合計断面積が0.11平方mmという事です。
(先ほどのレスで0.12sqと書きましたが、計算したら0.11sqの様ですね)
センサに使うのなら許容電流は問題ありません。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/06(日) 23:56:55 ID:xvB002jr0
被覆や強度の問題もあるので最低コンマ3スケア以上をオススメします。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 21:15:04 ID:OlDISDCR0
工作用コードの727です。
皆様様ありがとうございます、そういう事ですか〜
無知な俺でもすごく分かりやすいです。
皆様のお話をまとめると
センサー延長に使用するに当たり
電気的には0.12×10芯の工作用コードでも問題ない。
しかし、工作用を自動車に使うのは耐久性では難あり
太さももう少し余裕を持たせたほうが無難だよ、
ま〜、お前の様なヤシがDIYをするのは危険だろ?
もう少し勉強しなさい。という有難いお言葉ですね。

うぅ〜ん、小俣。まーった、また一つお利口になっちゃたもんな〜!
また、何かあったら教えてくださいね。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 22:48:12 ID:tEDSb01/0
514Nサイレンから515Rサイレンに変更したんで、514Nサイレンが余ってる状態。
これをボンピンと組み合わせてセキュリティーON時、ボンネットが解放されたら
サブバッテリーによって鳴らし続けるようにしたいんですが、514Nの赤と黒の線に
そのまま12Vかけたら鳴り響きますか?
12Vで鳴り響くのかそれとも本体内からのなんらかの信号でないと鳴らないのでしょうか?
壊したくないんで経験談をお聞かせ頂ければ、と思った次第です。

ちなみに、セキュリティーON時にボンピンが解放されたとし、慌てた犯人がボンピンの配線を
切断したとしてもサブバッテリーが生きてる限り鳴り響くように配線します。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 22:49:35 ID:tEDSb01/0
すんません、間違いです。

>ちなみに、セキュリティーON時にボンピンが解放されたとし、慌てた犯人がボンピンの配線を

ちなみに、セキュリティーON時にボンネットが解放されたとし、慌てた犯人がボンピンの配線を
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 23:02:16 ID:AwHfL9CB0
>>741
514Nは+12Vの印加だけで鳴ります。
アーム・ディスアームのチャープ音を小さくしたかったので
フタを空けて配線を追って図面も書きましたので間違い無いです。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 02:04:13 ID:gmsJwJQ5O
便乗で申し訳ないんですが、515Rサイレンの配線について教えて下さい。
赤→常時12V
黒→アース
緑→サイレン入力
紫→IGでOKでしょうか?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 05:27:17 ID:zHEm9vq30
>>743
ありがとうございます。
これで安心して製作に励めます。

>>744
DEI社製の515Rだと
赤→常時12V+
黒→アース
紫→警報トリガー(+)
緑→警報トリガー(-)
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 08:48:20 ID:gmsJwJQ5O
>>745
ありがとうございます。
ピエゾのサイレンと交換しようと思って勘違いしていました。
74737:2005/11/09(水) 10:58:04 ID:QTpBvXsD0
えーと705です。

スターターの線を切るかどうか悩みまくり、
とりあえずハーネスも見てみようと黄色帽子へ行ってリサーチしてみました。

エンスタコーナーでシコシコと怪しげに探ること1時間。
ふとセルスターのハーネスを見てみると...
もしかしてこれってXCRSサテライトリレーのハーネスと一緒!?
もうこうなったら賭けです、一か八かでセルのハーネスを買って帰りました。

家に帰ってXCRSにハメてみると、ビンゴ!!
まさにドンピシャです。

さすがにケーブルの並びは違うので、これに>>721さんのTipsを組み合わせ
ケーブルを入れ替えると...

セルスターエンジンスターター用ハーネスは560XVに直結で使えます。

いちおう情報共有ということで書いときます。
748705:2005/11/09(水) 11:04:02 ID:QTpBvXsD0
あ、スマソ。
名前が37になってた...orz
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 22:40:14 ID:5pXdOfrr0
ちょっと質問。
車上荒らし対策で、ナビ本体にワイヤーを取り付け、ナビ本体を引っ張ると催涙ガスが
車内に充満する仕組みを作ったんですが、これって法的には問題ないよね?
まさか、犯人が「催涙ガスを吹き付けられた!謝罪と賠償を・・・・」って事はないと思うけど・・・

仕組みは簡単なもの。ナビの裏側にワイヤーを固定し、ワイヤーの先には手榴弾の安全ピンが。
(米軍の演習用手榴弾の放出物で、ピンを抜くと強力なスプリングで信管を叩き付ける仕組みになってる)
その部分を催涙スプレーのプッシュボタン部にあたるように固定。
試しに整髪用スプレーでやってみたんだけど、しっかりと噴射されますた。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 22:46:13 ID:KRefl47n0
センサーの機能、配線の役割について教えて下さい。

・青や緑 本体側からの警報・警告ライン入力
・赤   センサーを機能させるための(+)
・黒   センサーを機能させるための(-)
     本体側から入力した警報・警告ラインを落とすためのアース

複数のセンサーを増設した場合、警報・警告ラインの間に
本体⇒センサーに電流が流れるようにダイオードを入れる。
で宜しいのでしょうか?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 23:48:07 ID:h6RrXOww0
>>749
いくら泥棒撃退のためとはいえ、俺なら自分の愛車の中でそんなモンを噴射したくないな。
おまいは本当に車が好きなのか、それともただ単に相手を苦しめたいだけなのかと小一時(ry
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 23:51:01 ID:GgJ7OGWT0
>>750
教えてあげる。

っなんて言うバカいないと思うよw
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 01:18:56 ID:OqfV7eYT0
>>749
ネタ?かなりワラタよwwww
たしかに車が大事で守る為にというよりは
悪者を懲らしめてハァハァって感じだなw
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 01:51:44 ID:3d5En7gX0
ブービートラップ上げ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 10:41:42 ID:J/xwEjWh0
>>749
法的にはどうかしらんが、

振動や他の衝撃でピンが抜ける可能性はないの?

運転中に自爆せんようにな。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:24:02 ID:H3e75q5D0
俺もそれが激しく心配だw

追突された衝撃でDINに収めてたデッキが飛び出すって話はたまに聞くよ。
そのとき催涙ガス食らっちゃいそうで・・怖い
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 12:46:25 ID:Sq21s5ek0
>>749
車上荒らしのようなクズは殺したって無問題。ぜひやっておくれ
鍵はいつもオープンにしておくんだぞ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 14:40:32 ID:ZQSYSLDMO
おまえら質問はスルーするくせにネタにはしつこいくらい食い付くのなww
759教えてあげるバカ:2005/11/11(金) 17:12:14 ID:LAFii+9X0
>>750
それで正解ですよ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 22:11:42 ID:qbf4pMbz0
教えてあげるバカさん、親切ですね。
私は初心者なのでドアトリガーに入れるダイオードの必要性は理解できていたのですが
センサーに入れるダイオードの向きと必要性が不透明だったので確認したかったのです。
これで理解できました。ありがとうございます。

セキュリティーの情報って、伏せたほうが良い情報が多いみたいですね。
でも、いまさらセキュリティの構造や機能が賊に漏れたらどうのこうの・・って事はないでしょ?
あちらのほうがある意味プロだし、ネットで調べれば、ど素人でも構造や機能は把握できるし・・
『私の車種は○○でセンサーと本体の配置や配置はここが良くて、仕様はこんな感じです。』と
書いたら問題だと思うけど、この程度の情報で『教えてあげる。っなんて言うバカいないと思うよw 』と
言われたらこのスレの意味も無いと思うんだけど。

みなさんどう思います?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 22:17:36 ID:wHiQ7gFI0
>760
どう思うも何もスレの最初から嫁。
一人変なのが紛れ込んでるだけだと思う。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 22:40:54 ID:WvPSt5VG0
>>758

ワラタ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 22:54:24 ID:xG+5fPDz0
殆どのセンサはオープンコレクタ出力なので、複数繋げても
ダイオードが不要な場合が多いです。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 00:24:53 ID:5hyyE9Lg0
>>751
ホントは泥棒撃退じゃなく、泥棒退治したいぐらいだよ。
青酸ガスを噴射させたいぐらいだ。車上荒らし、盗難をする奴は人間じゃねぇ。

>>753,756
なるほど、衝突の衝撃でナビが動いてそれでピンが外れると言うのはあり得そうですな。
でもうちのナビはシート下でフロアーに穴空けてネジ止めしてるんでそれはなさそう。
(このナビは2台目で1台目は盗難された。)

>>757
禿同だが、鍵オープンは勘弁な。

デッキにも新しいトラップを設置しますた。
デッキの固定ブラケットにPT1/8のオネジが入る穴を空け、ブラケットの裏側にPT1/8メネジを取り付け、
その奥にエアー用ウレタンホース、コック、催涙ガスボンベと繋げた。
コックは肉眼では見えない所に設置し、長い棒を使ってON/OFF出来るようにしてある。
泥棒がデッキを外そうと、PT1/8ネジをデッキの固定ネジだと思って外すと催涙ガスをモロに浴びますな。
設置する前にガス漏れしないか検証したところ問題なし。ネジにはシールテープを巻いてあるし、漏れはないようだ。

セキュリティーが鳴り響き、駆けつけて悶絶してる奴を縛り上げて警察に引き渡すのが楽しみだ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 08:13:37 ID:DOK1AMD60
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 13:53:41 ID:q4MTPJPD0
これからは泥棒退治セキュリティもあって然るべきだと思うね
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 15:23:20 ID:j/BhIGaO0
外国であるじゃん。
路上強盗撃退用の火炎放射器装備の車(しかも公認改造の)
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 23:07:43 ID:W8YsjBa50
ピエゾセンサーってびっくりするほど感度が良いね、誤作動連発するのかなー
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 00:14:57 ID:9cI4yedz0
>766
エテコウが窃盗犯を殴って川に捨てる動画を見たことがあるYo!
770kuri:2005/11/13(日) 11:01:51 ID:ooXbX4HU0
クリフォードのソラリスG4を中古で買ったのですが・・・何色の線がどの役割なのか分からないので誰か教えてください。

771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 11:54:08 ID:fj9xo0Dm0
適当につないでみれば?
意外に簡単に
車燃えるかも
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 19:44:36 ID:Ft9P4zS+0
>>770
インストールマニュアル無いのかよ
線の色は当てにならないぞ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 23:45:54 ID:dw8XlzDq0
>771
俺、おまえ嫌い
面白くもなんとも無い、不愉快なだけなレスをつけてる人ネ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 02:11:59 ID:byjcTY8A0
窃盗団か?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 03:23:18 ID:erCqgRH80
>>770
甘ったれはカエレ
インスコマニュアルくらいちょっと調べりゃいくらでも入手できるわ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 09:09:38 ID:HuArQb7m0
マニュアルのアテもないのに中古なんか買うなよ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 11:36:33 ID:4ARTdr3K0
>>750=760さんの質問自体、
このスレの趣旨にそぐわないものではないと思いますよ。
>>760後半の文章は自分も同意です。
なお、>>763さんの仰る通りなのですが、
自分は念のためダイオード入れてます。
理由は、トラブったときに条件の切り分けがしやすいから
ってだけなんですがね。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 14:04:45 ID:sN34Db8S0
>>770
セキュリティは、カーアクセサリではない!
その程度の心構えで、エンジンスターター付きのソラリスなんか付けられると
本人ばかりか、他人も殺しかねないから

"絶 対 に や め て く だ さ い"
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 15:27:07 ID:Hy1PBIKB0
ZEUS LCDを使用しています。
これのオートハザード機能(ディスアーム状態でドアを開けるとハザードが10回点滅する)を
OFFにすることは出来ないのでしょうか?

いくら何でもドアを開けるたびにハザード点滅は鬱陶しくてかなわないorz
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 15:47:44 ID:0d4r8t5b0
>オートハザード機能(ディスアーム状態でドアを開けるとハザードが10回点滅する)
ありがた迷惑な機能のように思えますが、何のためにある機能なのでしょうか?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 15:55:22 ID:Hy1PBIKB0
>>780
取説にはドアを開けるときに後続車に注意を促すのと
半ドア警告にもなると書いてあります。

そりゃーたしかに注意は促せるだろーけどさ…・
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 20:58:19 ID:WQ56ooA+0
>>779
バッテリーが上がるのは、時間の問題だな。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 21:12:21 ID:KuTaPGn80
ZEUS使いの>>681さんと>>682さん任せたw
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 22:03:20 ID:NriXKxYm0
ハザードランプに注意が行って、かえってドアが開いているのを
見落としそうな気もします。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/14(月) 22:33:01 ID:WzNrAo6c0
>682だが、最初からハザードは繋いでない。
理由:>779の最後の1行

つーか、最近になってACCオフすると勝手にセキュがオンされるようになってしまった…
解除したいが、説明書みたが、どこにも書いてないし。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 10:48:44 ID:lIE6//ra0
ZEUSってスゴい機能が満載だな
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 10:58:54 ID:u7zr8HExO
ある意味、神だなw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 12:17:43 ID:ioWTb2rr0
実車に搭載してからのノウハウが全くないんだろうな。
机上の空論で仕様を決定するから、>>779にあるようなありがた迷惑な機能を
付けてしまって、しかもOFFにすることも出来ないんジャマイカ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 13:39:23 ID:/hBomDyi0
栗のインテリスタートをインスコしてるんだが、
H4/6 heater 2 output と H4/9 heater/air conditioner 1 output
が何の意味があって、どこに繋ぐべきなのかわからん。。

誰か教えて栗
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/15(火) 23:45:55 ID:jQuEUpTc0
>789
知らないけど多分、リモコンでエンジン掛けた時にヒーターとかエアコンの車両スイッチがOFFでもリモコンから作動させられる様にするんジャマイカ?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 03:00:47 ID:efqZJeAO0
カーモニ 200 が10000円で売ってるんですけど
買いですかね?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 06:53:15 ID:neD3MDXh0
>>791
"見送り"が吉。
793789:2005/11/16(水) 12:27:27 ID:Hw4KX2+/0
>>790
レスありがとう。
マニュアルの解読してるうちにエンスタが気温下がったりした場合、
勝手にエンジンスタートしたりしてくれる機能があるみたい。
その機能のための線っぽいな。

AG5買ったのはいいが、エンスタ部分後回しだな。。。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 12:42:52 ID:QeNT5EkZ0
>>793
>>その機能のための線っぽいな。

そんな線を使ったっけ? と思ってマニュアルを見直してみたら、車種によっては
エアコンやヒータの風を送るファンのモータやコンプレッサが別配線なので
その為の線。 つまり、エンスタ時にヒータやエアコンをONする為の線だけど
ACC線とIC線がちゃんと配線出来ていれば関係無いと思う。
キーをオフした後5分間はONされるみたいだし。。
795794:2005/11/16(水) 12:43:40 ID:QeNT5EkZ0
>>794
IC線 ⇒ IG線
スマソ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 14:54:32 ID:u6eiQulJ0
AG5をDIYしてる人は実作業時間どれくらいでつけてるの?
配線図とにらめっこ時間は別にして。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 17:54:55 ID:HdAHADQ+0
>794
昔ジャンクのターボタイマーを取り付けてキーをOFFにしたらブロワモーターが指定時間動いてた漏れが来ましたよ。IG2が在るの知っててアテズッポが外れた訳だが・・・
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 19:53:44 ID:P4oF5c+XO
質問なんですが、センサーが一番反応するとこってどこですか?ホンダ車なんですが今はダッシュ内の太めのパイプに付けてますが反応が悪いです。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 20:13:04 ID:cdWRcW/N0
なんかしらんがヒワイだなw
800779:2005/11/16(水) 20:53:29 ID:rah0uyql0
>>779です。
ZEUS LCDについてレスくださった皆さん、thxでした。

>>785
どうやら機能自体をOFFにすることは出来ないようですね。
ハザードを繋がないとアンサーバックも出来なくなるので、リレーを使って
ドアを開けたときにはハザード出力を切るようにしてみます。

嗚呼やっぱり神の名は伊達じゃなかったorz
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 22:08:25 ID:quZM5MdB0
>>796
25時間くらい掛かった気がする
土日それぞれ8時間くらいと平日の夜に2時間くらいづつで丸1週間かかった
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 22:14:09 ID:dsk/Rhh+0
せめてエンジン切ってるときはハザードつかなければいいのだが・・・
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 22:37:46 ID:jid8YhWi0
>>796
俺もトータル25時間くらいかなあ、I850だけど。
まとまった時間がとれないので、少し作業しては戻し作業しては戻ししてたから
かなりのロスはあるが…。
あと、トランクソレノイドの取り付けでいろいろ工夫してたというのもある。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 23:05:13 ID:cKfbhvvZ0
>>796
俺の場合、友人と一緒にやって5時間かな。
友人は配電盤の組み立て技員なんで線のばらし、配線、結線は神業に近い速さ、丁寧さ。
純正のハーネスを1.5m程ばらして4本の線を埋め込んで復元するのに20分だもんなぁ。
聞くと配電盤と言ってもマンションとかの配電盤ではなく発電所の配電盤なんで、
42Uラック程度のサイズの筐体で約3000本のコードを1日で配線し終えるんだとか。すげぇな。
ワイヤーストリッパーも二本同時に剥ける特殊な奴を使ってるんだよね。初めて見たんだけど
欲しくなっちまった。
805796:2005/11/17(木) 01:45:49 ID:DeQosirm0
長めに見て30時間もあれば付けれるんすね。
ありがとう。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 10:51:18 ID:N04oOrDU0
>>802
そうか?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 11:01:34 ID:Q3S9U1yR0
>>805
早く終らせようとおもわないのが吉。
取り付け完了後は案外つまんない、取り付け作業中と終ったその瞬間が一番楽しい希ガス
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 13:11:32 ID:YtxiKI1p0
>>807
確かにw 色々と試行錯誤してる時とか楽しいね。
取り付け終了してしばらく満足するけど、
「もっと凝ったインストール出来たんじゃないか?」と自問自答。
そうすると満足しなくなってくる。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 13:29:11 ID:t/RxhI370
取付け終わって一通り楽しんだらWebで次のセキュを注文
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 17:33:51 ID:Mbo3G3I90
正直、もうやりたくない。
やっぱ、DIYで週末を持ち越すのは、いろいろとストレスが溜まる。
もう、いい大人だからいろいろ忙しいし。
まあセキュ関係は自分でやりたいので、クルマ乗り換えたら、またやるんだろうけど。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 17:41:37 ID:t/RxhI370
いい大人だからいろいろ忙しいけど(娘も生まれたし)、出勤前に二時間早く起きてイジったりします。
途中で内装を一旦戻して後からまた剥がして続きをやるから効率が悪過ぎますけど。orz
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 17:43:30 ID:wZHDXF3V0
>>809
オレの車に取り付けてくれまいか?
813809:2005/11/17(木) 17:47:51 ID:t/RxhI370
>>812
他人様の車は傷とか気を使うので楽しめないんですよね。。
嫁の車には遠慮無く手をつけましたがw
814岡 木寸 ◆9XhjG9TDEA :2005/11/17(木) 17:52:11 ID:XzuJzSoz0

まったく、こんな楽しいこと他人にやらせちゃうのはもったいないですな。
ええ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 18:42:19 ID:33lTkhC40
>>809、そう思っても3ヶ月くらいしたらやりたくなるんだよ、こりゃw
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 19:52:58 ID:uSslNszr0
>>798
ショックセンサーで良いのかな?
ホンダ車じゃないけど、俺が試した結果を書くね

1.ステアリングシャフトのフレーム付近に厚さ1mm弱の両面テープ
 結果:(×)思いっきり叩くと警告なしでいきなり警報がなる。
2.ピラーの付け根に両面テープ
 結果:(×)左右の感度ムラ、↑と同じよう
3.ステアリングシャフト付近に両面テープで固定、センサーに金属クリップをアロンでとめてボディーに接触させる。
 結果:(○)どこを叩いても均一に反応、いい感じ
4.センターコンソール付近のカーペットと断熱材の隙間
 結果:(○)どこを叩いても均一に反応、警告と警報の範囲が広がりセンサー感度も落とせる。
5.センターコンソール付近の樹脂部分にマジックテープで貼り付け。
 結果:(◎)感度は上記と同じで、調整するときはベリベリっとセンサーを剥がせるので都合が良い。

他には配線の束に付けると良い、と聞いたこともあるけど試していない。
俺も反応が悪くてショックセンサー追加したけど今は一個で十分だ。
いちど試してみてね、マジックテープはショックセンサーの幅の半分でいいよ
シッカリ付けすぎないほうが調整しやすい。
意外とショックセンサーは柔らかい所が良い見たいだね!

追加、
十円パンチ対策のピエゾセンサー
ピラーのドアヒンジ金属部分に接触するようにセンサーを固定
ツードアなのでリアフェンダーとドアを一つのセンサーで同時にカバーできる。
防水と誤動作の対策にコーキング剤でセンサーを包む
ただいま誤動作の様子を見ています。

817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 21:54:31 ID:kL3Qb9NGO
816さんありがとうございます。1の状態と全く同じです。4と5について詳しい場所を知りたいのでよかったら直メお願いします。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 10:28:13 ID:V5C0cjlR0
>>811
俺も子供が出来てから早起き派。
これからの季節はちょっと辛い。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 10:46:05 ID:5TIbjoJ00
オムニセンサー取付をやろうとしてるんだが、
 ・矢印の向きに注意する。
 ・タッピングビス等でしっかり固定。
 ・取付位置は車内側バルクヘッドの鉄板部

という感じでいこうと思うんだが、矢印がきっちり鉛直出さないととダメなのか?
それとも少々の傾きは問題ないのか?

教えてエロイ人
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/18(金) 21:32:49 ID:cU7Y02ID0
>>817
>詳しい場所を知りたいので

車種が違うから無理、結構どこでも大丈夫だよ
とりあえず適当な所にマジックテープでとめてみて
自分の車に最適な所を見つけてください。
あと3.も試してみる価値あるよ
ショックセンサーは水平よりも垂直のほうが良い場合もある。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/19(土) 23:06:45 ID:o+opvNaP0
ホーネットを買って、ついでに515Rも買いました。
514って言うサイレンが初めからついているのですが、これはそのままで
515Rを追加と言う形で使いたいのです。
茶色に514、515Rの+トリガーを繋げるだけで二つとも同時に鳴るようになるんでしょうか?
それともなんか別にリレーを組んだりしないといけないんでしょうか?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/22(火) 11:28:31 ID:frE/+QHf0
>>800
ZEUS LCDのオートハザード機能をOFFにできるDIP SWか何かあるかと思って
本体をバラしてみたが、ハード的に設定を変更できるようなSWは何もなかった。
ただPICでコントロールされているから、PICライターがあればプログラムを
書き換えることはできるんじゃないかな?
俺はやらないけどw
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 13:18:38 ID:sYaCNoAh0
546T(双方向液晶リモコン用アンテナ)と479V(791XVと同モデル
のリモコン)をセットで、VIPER850に取り付けて双方通信にしようと
思うのですが、どのくらい電波は飛ぶようになるか分かります?
住んでいる環境にもよるので難しいですが、直線距離で791と同等の飛び方
はしてくれれば満足なのですが。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 20:58:38 ID:0ckZf+sQ0
ディスアーム時に「キッコン」って感じで、2回が異なる音がするサイレン
って何のサイレンかご存知ないですか?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 22:13:31 ID:inozkbpu0
>>824
サイレン2つ付けてんじゃないの?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 22:38:07 ID:yjel2ayD0
アビタルでは?
827誤爆しとった。。。:2005/11/23(水) 22:55:39 ID:kuFNMCGn0
>zeus使いの方

これってバッテリ(消費電力)つらくないですか?
週末ドライブのみ運用だと土曜の朝エンジンかかりにくい・・・
季節のせいかな??

とりあえずLEDはずして様子見中。。。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 22:57:58 ID:+QeRfrPIO
普通に栗だろww
829676:2005/11/23(水) 23:52:38 ID:KAmOc7Ot0
基本的に毎日通勤で乗ってるから平気だが…
しかしこれ、弱衝撃の警告→リモコンに通知来ない。が、解除時には衝撃感知の表示が出るんだが、
他のアンサーバック付はどうなん?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 21:43:39 ID:b0aMWj1c0
この度、車を乗り換えた為、バイパーの600ESPをDIYで付け替えをしたのですが
前車についていたときですとONで「ポン!」と1回、OFFで「ポンポン!」と2回
音が鳴っていたのですが、付け替えをした今はONで「ポン!」と1回、OFFで「ポンポンポンポン!」
と4回鳴ってしまいます。前車の時につけたショップは潰れてしまってますし、ネットで
買ったマニュアルにも載ってません・・・どうかもとに戻す手順を教えて下さい
よろしくお願いします。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 22:19:37 ID:M5NELBTx0
お願いします、ダイオードの付ける場所を教えて下さい
出来れば方向とアンペア数もお願いします。
付けるセキュはマイナー何で書きませんが、
こんな私に皆様の御力おぉ〜〜
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 22:25:46 ID:3+IaqAjN0
>>830
IGNを繋いでないんでは。
disarm中もLEDが点滅してない?

>>831
クマー
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 22:34:05 ID:iXG6ubv80
>>831
この文面で「あぁ、これこれとこれこれの間に入れるんですよ」とレス出来る人は
超能力者でないと出来ません。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 22:35:59 ID:b0aMWj1c0
>>832
disarm中はLEDは点滅しません。
純正イモビ付きなので、今現在IGN線は繋いでないです。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 22:38:42 ID:5DY6oNMf0
>>831
          ○
        /ヾ|>
   _| ̄|○ .<

   ○、
    \、  ○
      ヾ \)ヽ
   _| ̄|  <
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 22:47:17 ID:M5NELBTx0
833出直してきます。。

835  頭戻しといて下さいね
  
もっと勉強してきます
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 22:48:47 ID:3+IaqAjN0
>>834
スタータキルリレーを使用しないときも次の理由によりIGN線はつなぐ必要がある。
・IGNトリガー
・警報履歴リセット
disarm時にchirpが4回鳴るのはarm中に警報が鳴ったことを示し、
これはIGN信号でリセットするまで2回に戻らない。
たぶんこの状態ではないかな?

LEDは機種によって違うかもしれない。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 22:51:51 ID:3+IaqAjN0
>>831=836
釣りじゃなかったのかwww
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 22:58:54 ID:iXG6ubv80
>>836
釣りじゃなかったのねぇ・・・・
どんなセンサーをどのように配置し、こんな風にしたい。
こう言う風にする時ってダイオードが必要ですか?と具体的な文面だったらレス出来るけどよ・・・
「ダイオードを付ける場所を教えて下さい」じゃさっぱり分からんよ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 02:28:12 ID:Dv40OHOz0
まあ、ダイオード使うってドア線が主だね。
容量は小さいものでも並列で束ねればOK。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 07:50:42 ID:3DAbmBm5O
ダイオードについて便乗質問させて下さい。
バイパーにフィールドセンサーとショックセンサーを
バイパー本体から出ている同一線に繋ぐ場合、センサーと本体線の間に
ダイオードを入れる必要はありますか?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 09:02:27 ID:AkvcUJEU0
>>841
DIYを諦めたほうがよい気がします。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 11:51:50 ID:K+s05Ygi0
ここで質問に答えてあげられるくらいの知識と経験がないとDIYは無理ですな

金が無いから安い並行品買って配線図見てそれなりに理解したつもりだけど
あまり自信は無い…
これくらいのレベルの奴多過ぎ

DIYするには、もう1つ上のレベルに上がらないと無理だよね。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 14:50:03 ID:uO+EAWUb0
>>841
ttp://www.downlow.co.jp/lesson/backn/l13.html
がんがれ。
大丈夫、ヒューズ噛ましときゃ簡単にクルマは燃えん。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 17:07:21 ID:JZ40o7go0
MATRIXのステッカーを窓の

 外 側 か ら 貼 っ て し ま い ま し た

・・・orz
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 17:54:09 ID:l6TM5gut0
>>845
剥して捨ててしまうが吉。

クリフォード/パンテーラ/コードアラームクラスの盗難防止装置を本当につけているのなら
付属のステッカーを貼れば威嚇になると思うが、HORNET/VIPER/MATRIXのステッカーは貼らないほうがいい。
盗むのにあまり手間がかからない車と思われる。

MATRIXなら、オクで本物の栗のステッカー探して貼っとけば?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 18:32:10 ID:AsQqmv300
>>837
ありがとうございます。スタータキルリレーより出ている線の内、
黄線一本を車両のIGN線に割り込ませればよいでしょうか?
度々で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 19:12:14 ID:/9TzeSP70
>845
漏れはぺヤングのソースをお湯より先に入れてしまった事がある。
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イキロ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 20:16:15 ID:tboiqLHu0
>>846
ホントにクリフォードのステッカー、効果あるのかなあ…
一応、本物を付けてて威嚇音もクリフォードだから間違われはしないと思うけど…
なんか晴れがましいよね、セキュのステッカー貼るのって。
850田舎在住さん:2005/11/25(金) 20:47:12 ID:gu/9svko0
ここで一句

クリフォード 
    無知な餓鬼には 効果無し


周りに聞いてみると、認知度は栗より蛇のが高い。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 21:14:13 ID:7tpUiIH00
>>849
きちっとインストールされてることを前提で
クリやコードアラームはプロの窃盗団は敬遠するが
ホーネットやバイパーなどは0(無発報)〜5秒で解除できるらしい

>>850
同意
馬鹿は何つけようが取り合えずガラス割るか
ドアこじるからね
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 21:48:00 ID:lbGX5KVK0
>>847
そのとおり。
リレーは邪魔なら切り離してもOK。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 22:25:40 ID:5a6mypXY0
>>850
>周りに聞いてみると、認知度は栗より蛇のが高い
田舎ヤンキー乙。

>クリフォード無知な餓鬼には効果無し
こうやって2枚貼っとけばいい。
ttp://masany.powerbean.jp/stk.JPG
ちなみに下のステッカーは、もうオクとかでしか手に入らん。

漢字読めない香具師は知らんw
854682:2005/11/25(金) 23:50:11 ID:1suZjN0E0
>829
676→682
名前間違えたorz

うちの近所のカー用品店だと、サンバイザー取り付けタイプか蜂。
1件だけ蛇を扱ってるが、蜂の方をメインにアピールしてるような状況なんで、
餓鬼相手には蜂のシールの方が効果あるかも。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 00:04:39 ID:TNkgeFyT0
>>851
ホーネットやバイパーの旧型なら確かに0秒で解除出来るな。
が、最新型のホーネット、バイパーだと瞬殺ってのは無理になってるよ。
旧型でのセキュリティーホールが改善されてるから。

でも自動後退レベルの取り付けだったらホーネットだろうがバイパーでもドア開けてすぐ解除されちまうがね。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 00:46:16 ID:pvb/ncMI0
どう無理になってるの?
バックアップバッテリー内蔵とか、バッテリーオフでもイモビ維持とか?
857841:2005/11/26(土) 00:54:45 ID:iFPQ+nMlO
>>842-843
詳しく勉強してから、取り付けることにします。
>>844
参考サイトありがとうございます。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 00:10:13 ID:5h61hp+2O
>>856
855じゃないけど今のバイパー、ホーネットはリジュームついてるから電源はずして戻してもリセットかからない。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 01:06:34 ID:Z9MoHDFB0
>>856
瞬時で解除って言ったらバッテリー外しじゃないでしょ。
瞬時でボンネット開けられる訳ないじゃん。

ある機材を使えば瞬殺出来るって事なの。
最新型ならそれに対処した機能が追加されてるんで大丈夫。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 02:11:56 ID:i+YIiwaf0
>>859
まさか、スタンガン(都市伝説だよ)とかいうんじゃないよなw
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 02:55:36 ID:x2utTVNe0
EMP!ムリポ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 09:56:37 ID:Z9MoHDFB0
>>860
今時スタンガンかよ(w

はっきり書くのはアレなんで控えるけど知りたければ最新型のカタログを嫁。
これで分かるよ。
その機器は妖しいパーツ系に詳しければ容易に入手出来るものだしね。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 12:21:17 ID:i+YIiwaf0
>>862
コードグラバー/コードスキャナーか、くだらんw
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 14:08:31 ID:Z9MoHDFB0
>>863
>>862で分かったと言う程度の知識しかない人は大変ですね(w

865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 14:52:59 ID:i+YIiwaf0
つまり"正解"というわけだな。
簡単に騙りに落ちるセキュヲタクで一生独身予備軍乙w
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 16:19:57 ID:YIqHfpUZ0
でもバイパーって装着車輌の盗難率が高いんでしょ?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 16:43:15 ID:nTGSK4e6O
コードホッピングないセキュって珍しいよね。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 18:07:49 ID:cc1CPeH00
>>866
ホーネットの間違いだろ…。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 19:43:17 ID:0D3WkuRrO
>>866-868
ホーネットもバイパーも盗難警報装置だぞ。盗難防止装置ではない
基本的な事が判ってないな。
(現状では、蜂蛇は目糞鼻糞の単なるアクセサリ)

あと、余りに情けないから書くが
コードホッピング内蔵だから"大丈夫"とか書いてる>>859は無邪気過ぎるw

おまえら、カタログ読んだだけで解ったつもりになってるDIYヲタクの無責任な発言を鵜呑みにするなよ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 19:44:55 ID:NrDTBbI5O
オーボードイモビのグレードなら盗難率は低いが、リレーを使ったグレードがバイパーはほとんどなので、盗難率は高い…。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 19:51:40 ID:G23f+MWiO
初めて自分でセキュ入れるからコペルにしてみる
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 20:18:23 ID:i+YIiwaf0
>オーボードイモビ
>オーボードイモビ
>オーボードイモビ
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
873870です:2005/11/27(日) 20:54:15 ID:NrDTBbI5O
オンボードイモビの間違いでした…。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 21:47:09 ID:UUDhs52I0
>>873
藻前、いい奴だな。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 22:22:04 ID:Z9MoHDFB0
>>869
恥を承知で聞きますが、栗はフューエルカットやイグニッションカットにリレーを使わず別の方法で
カットしているのでしょうか?
そこのところが気になるのですが。
リレーを使わず別の方法でカットしてるのならあなたの意見は正しいと認めましょう。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 22:27:34 ID:qcMV2EF70
viper1000をDIYで取り付けました。
基本的に問題なく動作するように取り付けできたのですが、
イグニッションコントロールドアロック(&アンロック)が動きません。
セキュと連動してドアロック&アンロックはできているので
配線は間違っていないと思うのですが・・・
イグニッションONの約3秒後、アクチュエータから動作音はしています。
ロックしたいのにアンロックしている感じです。

クルマは34スカイラインで、
ドアロック系の配線は、車両のエントリーユニットとアクチュエータ間の
12Vとアースを切断し、セキュ付属の配線を割り込ませてます。

原因わかる方、お願いします。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 22:53:47 ID:0D3WkuRrO
>>875
ヒント
オンボード ノーマリーオープン リレー接点信頼性
スマートセルフサイレン ワイヤレスイモビ

878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 23:56:34 ID:YwdqCEuMO
教えて下さい。
VIPERにバックアップサイレンを後付けしようと思うのですが、
ARM中にもしバッテリーが上がってしまった場合、
バックアップサイレンは鳴ってしまうのでしょうか?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 00:01:53 ID:IYRi16c90
>>878
鳴らないとまずいだろw

そんな事よりも、緊急時のOFFは諦めて、簡単にアクセスできないところに
バックアップサイレンを取り付ける事のほうが重要。


880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 00:18:38 ID:xgugVO25O
>>879
ありがとうございます。
余り車に乗れず、良くバッテリーが上がってしまうので・・・
バックアップサイレンは諦めますorz
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 02:03:35 ID:3B4irLK+0
>>877
結局リレーだろ?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 08:26:11 ID:vfFKgQKdO
>>876
エンジンかけて一度手でロックしてIGOFFの時にアンロックしますか?
ロック線とアンロック線は、どうやってつなぎました?ネガですか?5ワイヤーですか?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 08:35:11 ID:vfFKgQKdO
>>879
自分的にはバックアップはむしろ見えるところの方がいいと思うけど。
むしろ線切ってもらってかまいませんってモノだし。
それにディーラーに点検とか車検に出すときも困るしバッテリー弱ってきたら微妙に鳴り出しちゃうよ。
アレは交換前提の消耗品だからね〜
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 09:50:49 ID:2lLisZEv0
>>875,881
>別の方法でカットしてるのならあなたの意見は正しいと認めましょう。
そもそも、論点がおかしい。
"リレー"だから同じというのは、物事を単純に考え過ぎ。

"エンジンを掛けるのに、より時間がかかるのは、どちらか?"
という点を考えるべきでは?

線を繋ぐ(ノーマリーオープン)のと線を切る(ノーマリークローズ)のではどちらが速い?
ICリレーと電磁石式のリレーの信頼性や保持電力違いわかる?
まともな判断力があれば電磁石式のリレーをノーマリーオープンでイグニッションに繋いで使うような事は考えない。

>>883
515Rを攻撃/無効化する方法は"線を切る"ではなくて
**を**する、****で***を**る、**を*けるなどの方法があるから
隠しておいたほうが良いと思う。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 10:12:49 ID:tY9ziWPe0
>>884
禿同
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 14:36:26 ID:1/UFySNv0
5寸釘を打ち込まれたりドリルでギュイーンとかやられたら
ヤヴァそうだな、とは分かる。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 16:22:10 ID:2lLisZEv0
>>886
書けないけど、上に書いたのは、ほとんど無音で出来る方法。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 16:33:12 ID:tF5B4Ifu0
書けないなら余計なこと言うなよ
俺って物知りと知識ひけらかして優越感に浸りたいの?
死ねよヴォケ!!!
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 17:34:54 ID:2lLisZEv0
というわけで、バックアップサイレンは緊急時のOFFは諦めて
簡単にアクセスできないところにを取り付けるでFA!
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 17:38:17 ID:tY9ziWPe0
>>889
それでFA。次期テンプレに掲載。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 17:39:45 ID:AZimt6AO0
オナニーしながらオッパイを・・・
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 17:58:28 ID:uE7+xr3zO
>>888
"知識"という程のものじゃなく、平均的脳味噌があれば考え付く内容。

金のない上に頭の不自由な人は大変ですね。

PRESIDENT 12月号 111ページ
全公開!日本人の給料
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1122959002/249
平均の439万円大丈夫?w
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 18:07:00 ID:RmXdydEE0
横から失礼。

>>884
リレーではないと始めに言っておきながら、結局リレーだったと
突っ込まれた途端に論点を変えるようなやり口はどうかと思うぞ。
栗の優位性はおまいの稚拙な論法を待たずとも万人に認められて
いるのだから、余計なことは言わんでも良い。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 18:17:11 ID:2lLisZEv0
>リレーではないと始めに言っておきながら
文盲?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 18:22:15 ID:3B4irLK+0
>>894
おやおや・・・・( ´,_ゝ`)プッ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 18:26:00 ID:uE7+xr3zO
通りがかり と 横から失礼から始まるカキコは99パーセント自作自演。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 19:30:21 ID:RmXdydEE0
残念、残りの1%だw
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 20:05:57 ID:JkZgWtWN0
通りすがり

リレーを使ったグレードがバイパーはほとんどなので、盗難率は高い…。


栗もリレーを使っている
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 20:55:58 ID:DHrTG7ro0
栗の信頼性云々は取り付け作業に直接関係無いからこれ以上はあっちでやれや。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 21:27:06 ID:TFoDRv4HO
バイパーのリレーはオンボート゛じゃないグレードがほとんどた゛からという意味!
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 21:54:28 ID:6toVP4gI0
>>884
あなたのセキュリティーに関する知識は結構なものである事が分かりました。

NOでIG、燃料ポンプに電磁式リレーを使う事は別段問題ないのです。純正がそうですから。
ウソだと思うならエンジンかけた車のリレーボックスかヒューズボックスを開けて片っ端から
リレーを抜いてみれば分かりますよ。これも施行次第でセキュリティーホールになる事は理解してると思いますけど。

確かにホーネットやバイパーはNCですが、これはちょっと加工すればNOで使うことが可能です。
別の用途に使われるオプションを流用すればいいだけの事ですしね。+αが必要になりますがDIYで
やる人にとってはその知識を得る事を苦にはしない事でしょう。

NOであってもリレーを探し出す必要はないんですよ。
新たに敷設すればいいですから。そもそも、見栄えなんて気にはしないでしょう。

902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 21:58:55 ID:bHfp7G5g0
>>882
エンジンかけて一度手でロックしてIGOFFの時にアンロックしません。
また、セキュ解除して乗り込み、手でロックしてIG-ONでアンロックしちゃいます orz
ネガと5ワイヤーがよく分かりませんが、極性変換のことでしょうか?
変換機が必要なのかなぁ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 23:02:09 ID:cjPUASDKO
日産はほとんどが極性入れ替え式じゃなかった?
451M入れれ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 00:08:37 ID:IYRi16c90
>>894
>リレーではないと始めに言っておきながら
どこかでそんな事言ってたっけ?
それとも関係ない>>1-865のどれかを脳内で同一人物と考えているの?

>>901
>NOであってもリレーを探し出す必要はないんですよ。
>新たに敷設すればいいですから。
机上の空論。
どの配線(IG/ST/ECU/燃料ポンプ)のどこを何箇所切ったのか解らないのに?
特にECU関係(最近は、分割されてエンジン側にも付いてる)をカットしたら
昔の車じゃないんだから、12Vを持ってくればエンジンが掛かるというもんじゃない。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 00:11:06 ID:iJauKkiA0
DEI純正 音感センサー(506T)を購入、取り付けしたんですが
調整の仕方が解りません。
ドアガラスに金属をコツコツで調整、で桶でしょうか。
また、これは誤報の可能性はどんな時に有るのでしょうか。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 00:25:38 ID:XAywdPoKO
>>901
>確かにホーネットやバイパーはNCですが、これはちょっと加工すればNOで使うことが可能です。
( ´,_ゝ`)プッ
>>593-597>>599
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 12:19:37 ID:5BbneRGLO
最近、ヤフオクで日本語説明書&車種別インストール図(若しくは電話サポート)って奴を買ったんだけどヒドイね…

日本語説明書は翻訳したまんまで文として成り立ってないし、車種別インストール表に到っては「メーカー別インストール表」レベル

仕事で電装関係やってたから付けられたけど、ありゃ素人は無理なんじゃないの?

今回は会社の車にインストールだったけど、近いうちに自分の車にもインストールしようと思うんだけど、説明書が解りやすいショップがあったら教えて
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 12:55:39 ID:jS4Ft44N0
取り付けに関してはそんなにショップのサポートをあてにしないでも
インターネッツとDラーで貰える配線図、それにテスターがあれば余裕じゃね?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 13:19:51 ID:AgYsvfjJ0
>>907
誰から買ったの?A4用紙2枚の奴?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 13:45:25 ID:crQkf4N20
>>907
ドコのヤツ?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 16:55:57 ID:5BbneRGLO
今携帯からだから誰だったか見れないけど、説明書込みA4・20枚位

今度は違う奴から買おうかな
912911:2005/11/29(火) 17:48:26 ID:5BbneRGLO
今、パソから確認したけどカーポインツって会社

安いけど、説明書がオマケ程度
車種別配線図は無くてもいいけど、本体の説明書がアレじゃねぇ…
説明書に記載されてる奴と、本体のバージョンが違って、全くお話にならんかった

ってな訳で、誰か「ちゃんとした日本語で」書かれてる説明書が付いてるお薦めのショップ教えて♪
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 18:08:43 ID:FAGmSxMXO
自分でMATRIX 10を付けようと思って、日本語説明書付きのを探してたけど、カーポインツはやめといた方がいいんですかね?
ちなみに皆さんが取り付けをされた時に、読みやすいと感じたショップとかありますか?

大体、どの店も20300円程度なので迷ってます。
914911:2005/11/29(火) 18:16:43 ID:5BbneRGLO
>>913
日本語説明書が目的ならやめとけ
WEB翻訳で翻訳したのを、そのまま使ってるんじゃねぇの?って位ひどい

ほかの店もこんな感じなのか?


っていうか、困ったのはメインユニットとスピーカの設置場所&設置方法
店のHPとか見てると、ハンドル下を分解してたりするから、とりあえずそこにしたけど、もしかして俺ってお馬鹿さん?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 18:48:21 ID:h1tmP0210
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e50595142

「取り付け方法」はそっけないけど、初期設定方法やら
リモコン操作の解説なんかは細かく書いてあって好感度。
安いしオススメ。

車種別配線図はユピテルのFAX BOXから落としたのを送ってくれるらしい(←実話w)。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 18:49:43 ID:h1tmP0210
>>915
akira_iijima2002宣伝乙
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 18:57:04 ID:j3VF1J030
>>294-295で既出。せめてこのスレ位読んでホスィ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 20:07:31 ID:N7JR8Ijm0
初めまして
VIPER 560XVをDIYでヴェロッサ(110系)に装着しましたが
アーム・ディスアームとドアロックが連動しません。
多重通信方式の場合には別途リレー等が必要なのでしょうか?

どなたか、教えてください
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 20:46:30 ID:wfE8F8BK0
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=925609

他人の車に10円パンチしてブログで自慢してるよ…。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 21:29:04 ID:7/IvuGOA0
コメントする
ピンキュ♪
2005/11/29 20:18:34
うちのビートルにも10円玉でホジホジされててビートルと共にうちのおかーさんも凹んでましたww

ま〜くんiSさんが逃げた後きっと(゚ロ゚;)エェッ!?なってるんだろうねぇ。。。コメントへの返答
2005/11/29 20:40:43
↑の顔文字の部分ほど、酷くはやってませんよ〜・・(汗)

石でも当たったかな?程度の傷です・・(´∀`;)

エアロバキバキ
2005/11/29 21:25:34
919 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/29(火) 20:46:30 ID:wfE8F8BK0
http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=925609

他人の車に10円パンチしてブログで自慢してるよ…。


べりー
2005/11/29 21:26:02
腹が立つのは無理もないですが、やはりパンチはいけません。
いいんです。そんな奴らには言わせておけば。恐らくそいつらは典型的な『馬力至上主義者』なんですから。
馬力至上って…(* ̄m ̄)プ

エアロバキバキ
2005/11/29 21:26:47
っていうか犯罪だろ
#9110に相談しておいたから、そのうち聞き込みされるかもなw
今更ID消しても遅いからな(プッ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 21:30:39 ID:7/IvuGOA0
現住所 兵庫県
出身地 兵庫県三木市
誕生日 1976年
血液型 O型
性別 男性
結婚 独身
職業 製造・整備
趣味 車・バイク,ドライブ・旅行,インターネット,マンガ・アニメ
お気に入り/
好きなもの 頭文字D
ガンダムSEEDシリーズ
レースゲーム(GT・首都高・街道シリーズ)
MYインテ

よく観てるドラマ

「危険なアネキ」・「1リットルの涙」・「大奥」・「野ブタをプロデュース」・「義経」
自己紹介 インテは大胆に、Fitはちょこっとイジってます。

マイペースなオーナーが乗ってます

フォグランプが目印のなんちゃってR仕様?なインテです(´∀`;)

TYPE−Rを目指して仕上げたわけではありませんが、低価格で仕上げていった結果こうなりました・・(´∀`;)
922おせっかいな人:2005/11/29(火) 21:37:24 ID:RYMI7TOJ0
>>918
調べてみました。連動しないって言うのは、ロックアンロックがしないって事?
ロック線・・・青/黒  アンロック線・・・青/白 らしいです。間違いないですか?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 21:39:04 ID:7/IvuGOA0
その節はお世話になりました弁護士相談中 2005/11/29 21:07:14

スープラの持ち主です。
その節はお世話になりました。
まさか犯人自ら名乗り出ていただけるとは思ってもいませんでした。

現在、弁護士の先生より警察経由でプロバイダに連絡をしていただいている
所です。
あなたが特定され次第、慰謝料/弁護士費用/パネル交換/全塗装の費用を
請求した上で、器物損壊で刑事告発します。


関連情報URL:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1127565592/
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 21:48:01 ID:8zYmP8oa0
>>918
ヴェロッサは多重リレー必要ない。
ドア内のSWにちゃんと繋いだか?普通にマイナスコントロールだ。
925918:2005/11/29(火) 21:55:26 ID:yXAxQPCe0
>>922
ロック線・・・青/白  アンロック線・・・青/黒
と日本語説明書に書かれてたので配線したんですが
どうやら翻訳間違いだった様です。
922様の配線で正常に動作する様になりました!!
有難う御座いました!!!

>>924
その通りですね…
お馬鹿でした…
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 22:51:58 ID:4Y+TkyE80
>>904
IG(イグナイダー)はエンジンルームに鎮座してるのが殆ど。
フューエルポンプは燃料タンクを探せばコードが出てる。
イグナイダーの+12V線が何色なのか調べておけばいいだけの事。
フューエルポンプやイグナイダー本体をばらしてシステムを組み込むなんて事はメーカーでもないと不可能。
ECUの方は時間短縮のためにエレクトロタップを使うみたいですね。そうすればエンジンはかかりますよ。
スターターはカットする場所がほぼ決まっているので針金を使えば回せます。
対策されている場合、仕事用車から油圧ジャッキを持ち出して・・・ですね。
車種によって直結するポイントが異なりますが、栗が装着されていても盗まれたってのはこの方法も関係してると思う。
と言うのも、セキュをつけていない車両を盗んでからセキュがついてる同型車を想定してヒューズ、リレーを全て抜いて
バッテリー直結でエンジンをかける方法を研究するみたいですね。

>>906
あらら、その信号線は使いませんよ。
頭を使えばホーネット、バイパーでもそう言う信号を取ることが出来ますよ。
ちゃんとした知識のある人がやれば弱点はないと言ってもいいんじゃないかな。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 08:06:50 ID:ecbFAU/OO
初めまして
オーディオの配線程度しかした事がありませんが、このスレを見てMATRIX 10をDIYで取り付けする決心が付きました。

購入店は車種別接続図が付いてくるという謡い文句に引かれ、板橋区にあるDOWN LOWに決めました。

今から夏休み前の小学生の様にワクワクしてます(w
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 08:24:50 ID:na4kceqqO
>>927
レポ夜露
特に、その配線図が使える物かどうかって辺りを詳しく
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 09:04:58 ID:DeH0rz3B0
>>928
がんがれ。
俺も的RS2.1を付けたけど、一つ助言を・・・

MATRIXは

 リ モ コ ソ が デ カ い で す 

小さめのがいいなら蛇をすすめまつ。
ドアロックリレー内蔵になったんだよね、いいなー。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 09:06:05 ID:DeH0rz3B0
アンカー間違った・・・orz

>>927ね。
931927:2005/11/30(水) 11:20:46 ID:ecbFAU/OO
>>929
助言ありがとうございます。
リモコンでVIPER 1000と悩んでたんですが、最終的にMATRIX 10にしようと思います。
実物見ましたけど、確かにデカイ…

リレー内蔵だと財布にも施工時にも優しくていいですね〜
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 11:51:21 ID:HfMYhhzU0
オートマ車にAG5取付してるんだが、H3/10 青/緑をどこにつなげばいいのかいまいち分からない。

tWhen the intellistart is programmed to Automatic transmission mode (H3/1 black/green is grounded),
then connect the H3/10 blue/green wire to the vehicles back up light wire.
This wire should show +12V when the shifter is in reverse,
and show no voltage or ground when NOT in reverse.

ブレーキランプ線またはリバース信号に繋げろって言われてると思うんだが。。



933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 13:59:11 ID:hFQtmcNL0
>>932
勘違い

H3/10をバックライトに繋げてねと書いてある
で、その線はシフトレバーをRに入れた時に+12V、R以外に入れた時に電圧が掛からないかグランドに落ちていなければならない
934932:2005/11/30(水) 16:52:14 ID:HfMYhhzU0
>>933
ご教授ありがとう。
2/10線と同じくブレーキ踏んで+12Vの線に繋げてたよ。
ショップの日本語訳にはブレーキラインって書いてあったんで、おかしいなと思いつつそこに繋げてた。
(932で書いてるブレーキランプ線ってのはバックランプ線の書き間違いでした。)
翻訳ソフトはわけわからん解釈を出力するし、英語がちゃんと読めないってのは辛いな。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 17:52:15 ID:aguth9CB0
まぁ、何十年と仕事にしていても日本語にすら翻訳できない
戸田奈t(PAN!
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 21:49:34 ID:wlWjXSOU0
a
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 21:53:52 ID:wlWjXSOU0
バイパーの常時電源を繋いだだけで(サイレンは接続、そのほかはアースさえ未接続)小さな音で
サイレンが鳴るのですがどうしてでしょうか?ちなみにリモコンもききません・・・
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 23:09:57 ID:JAZzFkr50
>>937
アースが未接続状態なので、デバイスの寄生ダイオードで逆流している状態です。
すぐに止めないと壊れますよ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 23:12:38 ID:vHGPYBrE0
JZX110系マークUに乗ってて、VIPER1000注文したら店側から
「多重通信リレー¥4,500が別途必要です」と言われたんだが
店側の間違いor知識不足なんだろか?

>>924さんがヴェロッサには必要無いって言ってるけど
マークUには必要なのかな?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 23:18:30 ID:rakw8Ei20
>>939
俺は全然別の車種だけど、HPによって必要とか不要とか…
配線の仕方によって変わってくるの????

良くH15以降のハリアーやホンダ車に必要って書かれてるけどね
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 00:47:14 ID:G1zSK6y70
AlpineのSEC-8028をDIYで取り付けしたいのですが、
Door Lock Common、Door Lock N/C(N/O)、Parking Light Flash N/O
等どこにどう配線していいか分かりません(´・ω・`)
あと、Normally Open、Normally Closedの意味も分かりません。
どなたかご教授下さい。
942927 ◆MaTRIX35bM :2005/12/01(木) 08:03:09 ID:3X1arA/yO
昨日、DOWN LOWでMATRIX 10とスキャナ注文しました。

で、肝心の車種別接続図ですが、110系マークUの接続図が無い為、90系とクオリスの接続図を添付してくれるそうです。

>>939さん同様、お店の方に『多重通信アダプタが必要になるかもしれません』と言われたんですが、マークUには必要になるんでしょうか?

多重通信アダプタ=451Mではないですよね?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 17:15:03 ID:XZ41sHo40
>>942
>110系マークUの接続図が無い為、90系とクオリスの接続図を添付してくれるそうです。

それって全然役立たないじゃんw
944ポルシェ乗りのつぶやき:2005/12/01(木) 18:04:34 ID:FmwLNXSW0
俺のポルシェはクリフォード。安心感が違うね。
蜂や蜘蛛、カーモニ娘。じゃ車を盗んでくださいと言ってるようなものだ。
取り付け費用の3万円くらいケチるなよな。貧乏臭い。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 18:38:25 ID:pLuo0Vja0
はいはいコミコミ50万円の944海苔乙
946おせっかいな人:2005/12/01(木) 20:59:41 ID:URgMm0qe0
>>939
>>942
色々調べてみた所”おそらく”多重通信アダプタは必要ないっぽい。
あくまでもネットで調べた限りだから、心配ならアダプタを使う事をお奨めします。

>>941
リレーの勉強から始めましょう。
ttp://pulse-sc.com/security/denki.html#relay
947927 ◆MaTRIX35bM :2005/12/01(木) 21:27:19 ID:3X1arA/yO
>>943
確かに(w
何も無いよりは「もしかしたら」少しはマシかと思ったんですけどね…

>>946
ありがとうございます!
とりあえず、多重通信アダプタ無しで組んでみて、動作しない様だったら買ってみようと思います。


オートウェーブ美女木店に、加藤電機ホーネットテクニカルセンター発行の車種別接続図が置いてあったので、店員に頼み込んでコピーさせて貰いました。
「ホーネットの為の配線図なので、若干違うかもしれませんよ」と言われましたが、結構参考になりそうです。
ちなみに、ドアロックは451Mを使う方法が紹介されていて、多重通信については一切触れられてませんでした。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 21:35:34 ID:n/Zh5BJGO
>>947
自動波で買ってなくても発行してくれたの?
俺、SABで聞いてみたけど『当店で購入(ry』って断られたよ…
949927 ◆MaTRIX35bM :2005/12/01(木) 21:42:42 ID:3X1arA/yO
>>948
オートウェーブで購入してませんが発行してくれましたよ〜
ちなみに、当店で購入されましたか?みたいな事も聞かれませんでした。
950おせっかいな人:2005/12/01(木) 21:56:56 ID:URgMm0qe0
あれ〜?でも何で451Mが必要になるんだろう??
蜂はキーレス機能が無いからかなぁ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/01(木) 22:16:30 ID:3X1arA/yO
>>950
手元の資料を見る限りでは、715M/725G/280G/V820/V830は452Tは不要とかかれてますね

451Mが不要ってのは無いんで、ホーネットは漏れなくソレノイドリレーを買う事になるのかな?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 17:58:12 ID:I2ZjN+//0
>>944
> 取り付け費用の3万円
栗でも最低ランクのヤツかよ
そこらへんの蜂と同じクオリティ(w
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 18:41:08 ID:i7FX4+q7O
>>944
3万かよ!
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 19:02:07 ID:Uh170tZw0
>>944
嘘でも30万と書いておけよw
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 18:13:34 ID:5LsMI4bB0
viper1000をDIYで取り付けました。
基本的に問題なく動作するように取り付けできたのですが
ショックセンサーの感度が悪く結構な勢いでどつかないと反応しません
感度はレベル10に調整しました。車種はエスティマで本体はD席のフロアの鉄板
にビスで直付けしました。
この場合追加のショックセンサが必要なのでしょうか。
困っていた所このスレ発見しました。
初心者ですが、どなたか教えてくれませんか。
956927 ◆MaTRIX35bM :2005/12/03(土) 20:30:27 ID:mvy7MctCO
本日、商品が届いて中身確認したら2つ頼んだスキャナが2つとも違う…

腹立たしいので、明日店舗に直接行って商品交換してもらいます。


私の注文したMATRIX10も、同じ場所に設置しようと思ってますが、基本設計が同じだから、強めの衝撃与えなかったら反応しないのかな?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/03(土) 20:58:17 ID:YlpKxNczO
今、マトリクス10を付けてて困った事が2つあります。

1つは本体の固定場所です。
説明書を見ると運転席の下に付ける様な図になってますが、フロアに粘着シートか何かで止めればいいんですか?
先程ビス止めって書いてありましたけど、ビスで止められる様な穴はありません。

2つめはVARADのLEDスキャナを買ったんですが、本体のどこに接続するのか分かりません
本体にはコネクタでの出力(同封品LED用)がありますが、そこに付ければいいんですか?
同封品のLEDを使わないと、何か問題がありますか?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 00:25:31 ID:uR80T/dV0
強制解除スイッチってどこらへんにつけてるのかな?
あんまり簡単に解除できるところに付けたら意味ないしたどり着くのに
難儀するようなところにつけてもまた意味無いよね?
959927 ◆MaTRIX35bM :2005/12/04(日) 00:36:41 ID:Hg7Ui3zoO
>>958
犯人乙(w


ってのは冗談で、一般的な場所でも、それと分からなくしたり、バレースイッチ入力回数を変更してしまうってのも手ですよね

ここで詳細を書くのは控えさせてもらいますが…
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 00:45:42 ID:/rp4mpW6O
バレースイッチ入力回数を無し変えろって?

このスレは一般人を前提にしてるだから、ビットライター持ってないと出来ない事を書かれても意味無いんだけど
961927 ◆MaTRIX35bM :2005/12/04(日) 00:49:54 ID:Hg7Ui3zoO
>>960
ワード表さえあればビットライター無くても設定出来ますよ?
ただ、ここで詳細を書くのは控えますが…
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 00:51:37 ID:/rp4mpW6O
>>961
教えて
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 08:07:59 ID:NRCsV0p30
>>958
バレースイッチって一目で分かるもんな。
俺のはプロショップでインストールしてもらったんだが、
エンジンOFFの時はエアコン操作パネルのあるボタンがバレースイッチだよ。
しかも一個押しただけじゃだめ。ある組み合わせで押さないと有効にならない。
その組み合わせの中にエアコン操作パネルではないボタンも含まれる。
闇雲に押して解除されるってレベルじゃあないよ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 11:51:09 ID:UaadvKQn0
viper1000をDIYで取り付けました。
昨日はバレースイッチで設定変更できたのに、今日は無反応・・・
IGNをON/OFFした後、3秒以上待っても設定モードに入れません。(サイレン音がしない)
ドアトリガーとIGNは接続済みです。
バレースイッチを無効にする設定ってあるんですか?
無意識にやっちまったかな。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 21:39:00 ID:yUTuJTi/0
>>963
私もそんな様な仕組みにしています。
インパネの、あるスイッチをモールス信号の様な特定のリズムで
押すと解除する様にしてあります。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 22:11:55 ID:QzwRuavvO
バレースイッチが使えなくても困らないなら付けない方がいいな。
予備のリモコンは持ってるだろうし、必要なときはコードを挿せば済む事だし。
おいらのセキュも見直しするかな。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 22:33:50 ID:j5Ps6j1E0
ヴァレーすいっち
ぼんねっとトリガー連動が最高

ボンネット開け閉めすると解除


最高
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 23:37:46 ID:cb03aSsW0
>>963
なるほど、そういう使い方が出来るんだな〜
参考になりますた。
969924:2005/12/05(月) 02:00:26 ID:xnL/fPvS0
110なら多重通信はいらない。
蜂の配線資料通りに繋げ。それで問題ない。
970927 ◆MaTRIX35bM :2005/12/05(月) 08:31:53 ID:cyyPf8cmO
先日、MATRIX10を装着致しました。
早速レポさせて頂きます。

購入店はDOWN LOWでしたが金曜到着の筈が土曜最終便で到着、中身確認すると3点注文したうちの2点に注文品との相違が見つかり、店に電話するが留守電…
翌日、直接店に伺い商品を交換してもらいたいと録音し、開店時間に行くと臨時休業…

仕方ないので、違う商品を付けましたが、車種別配線図は違う型式なので、全く役に立たず、日本語説明書も英文説明書を直訳しただけで言ってる事が意味不明?

結局、皆様のアドバイスが一番役に立ちました。
店に多くを期待してはいけないって事を改めて実感させられました。

あと、メインユニットは運転席足元に配置しましたが、工場出荷設定では過敏過ぎる程に反応しております。


最後に、ドアロック関係を御教授して頂いた方々、ありがとうございました
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 12:52:36 ID:gtVbvXYE0
>>970
>メインユニットは運転席足元に配置しましたが
あ の な ー …orz
カーセキュリティは、カーアクセサリではない。
動けばいいと言うものではない。

最 初 か ら や り 直 し 
972927 ◆MaTRIX35bM :2005/12/05(月) 17:30:40 ID:cyyPf8cmO
>>971
セキュリティという性質上、細かい設置場所を書けなかったので、運転席足元とかかせて頂きました。
厳密には下から覗き込んでも見えない場所に、ビス止めしてあります。

今、気付いたんですけど…
ドアトリガが運転席しか発砲しない…orz
違う意味でやり直しだなぁ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 17:38:23 ID:t5EhuIPX0
>>972
トヨタ車なら、ドアトリガは運転席で一本、運転席以外を全部まとめて1本
合計2本で制御している車が多いですから、もう一本見つけてダイオードで
OR をとれば動きそうですね。
974927 ◆MaTRIX35bM :2005/12/05(月) 19:38:44 ID:cyyPf8cmO
>>973
御指摘の通り、配線図を見てみると運転席と運転席以外でトリガは分かれてました。
で、MATRIX 10のドアトリガライン運転席&運転席以外のドアトリガを纏めて付けてしまおうと思ったのですが…
ダイオード入れないと不味いですかね?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 21:13:20 ID:1zy4xANoO
メーター裏からドアオープン線取れないの?
ドア開閉ランプ付いてればそっちのが簡単だと思うんだけど。
976973:2005/12/05(月) 21:47:54 ID:t5EhuIPX0
>>974
元々がまとまっていないのには理由があります。
車の動作で、運転席のドアを開けた時と運転席以外のドアを開けた時では
一部機能の挙動に違いがありますけど、それらが純正状態と変わっても
良いのでしたらダイオードは不要ですが変えたくないのでしたら必要ですね。
977927 ◆MaTRIX35bM :2005/12/05(月) 22:12:18 ID:cyyPf8cmO
>>975
配線図が無いので、分からなかったのと、メーター取り外しで改竄と疑われたくなかったので、断念致しました。

>>976
意味があるから分けてるんですね…
1Aのダイオードが2本手元にあるんで、各1本ずつ噛ましてドアトリガ入力に接続してみます。
御指南有難う御座います。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:15:54 ID:8YC6X5Yg0
ドアトリガくらいでダイオード使う奴はアフォだな
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/05(月) 22:17:34 ID:Kofeqbjq0
>977
キーOFF後でもドアを開けるとパワーウィンドゥの操作が出来ないか?
多分その機能の為に分けてる希ガス。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>977
俺もインスコ後に気付いたけど助手席から引っ張ってきて繋いじゃった(2ドア)
ボンネットとトランクも連動ww ボンピンの動作チェックには役立ってる。