【鈴木】実写版頭文字Dを見て思ふこと【杏】

このエントリーをはてなブックマークに追加
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 02:44:03 ID:Y6uqtvSgO
鈴木 アンチ
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 02:46:59 ID:17/Qwy+hO
>776
FとかSSがある。
個人的にはSSのようないぶし銀な漫画をリアルに映画化してほしい。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 20:55:01 ID:aSfFl9Yq0
誰が演じるんだダイブツはw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 21:02:21 ID:1H5voKKo0
>>776
この前なんかの雑誌でロードスターにロータリーエンジン積んでランエボちぎるってdでもないマンガを読んだw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/07(月) 23:02:48 ID:F9yyYTco0
それマガジンなw

俺、毎週読んでるわけだが・・・orz
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/08(火) 09:40:38 ID:bVEyuQuB0
>>787
小池栄子しかおらん
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 13:07:24 ID:lc6Q/xiSO
ダイブツは。トミーズ雅か、カンニング竹山かと。

アンキモは伊集院光かと。

ギラ子は岩佐真由子かと。

792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 22:51:12 ID:M7MGdAcp0
んで、歯医者はサイバーエボの人で桶?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/10(木) 23:13:39 ID:DT6cUmU20
カブキは?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/11(金) 23:56:53 ID:sfVTzchH0
DVDで香港版みたけどそれでも半分くらい吹き替えだったw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 00:00:29 ID:KAaDobYX0
>>794
どういうこと?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 00:57:16 ID:Gskt+dWk0
>>793
中村獅童。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 01:06:30 ID:fMxbmtLH0
決定
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 15:51:11 ID:4DuTpObc0
鈴木杏は見た目重視の車と決めてるらしい
おまいら、なんだと思う?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 16:45:51 ID:GB6p3fhF0
>>795
> >>794
> どういうこと?

そもそも主人公の奴が台湾人だから、香港と言葉が違う(北京語:広東語)
杏タン、彼女を買った親父、キャバレーのホステス、いつきの彼女、走り屋連中、沿道のギャラリーはみんな日本人だし

蛇足ながら、香港版DVDに未公開やNG場面があるんだけどそこは吹き替えなしだから
中国語と日本語という面白い掛け合いもみられる
あとは文太の日本語という貴重なシーンもw
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/12(土) 16:46:12 ID:GB6p3fhF0
>>798
見た目重視ならなおさらベンツで決まりだろ
801:2005/11/12(土) 18:04:13 ID:mYKRRHWi0
イニDのメンバー全員で長距離走(国立競技場グラウンド10周など)
やると誰が速いですか?
(車ではなく、自分の足で)
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 01:03:11 ID:XMmlJR4h0
実際、何買うんかな。買い放題だろな若干18歳にして・・・
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 01:22:35 ID:sbFnQ36k0
乗る時間あんまないだろうし
そこそこイイ車乗っても文句は言えんなー
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/13(日) 18:37:28 ID:rTYYS7J+0
>>801
名前、なんて読むの?

その質問、別のスレできいたほうがいい気がするぞ。
自分的回答は たくみ。
805801:2005/11/13(日) 19:07:31 ID:RI1qUk2J0
名前は「ゆ」って読みます

イニDメンバー全員は、当然ながなら車に乗ってる
車じゃなくて自分の足で走ると誰が速いかって友達と盛り上がってました

高馬力(高出力)海苔は足が遅いような気がする・・・


806てん:2005/11/13(日) 23:41:44 ID:cQDxGd3m0
>>805
あたしも藤原さんだと思います・・・

煙草を喫わない、ただ一人のひとですからね・・・
しかもサッカー部・最年少・・・
ダントツでしょう・・・

>>804さんのいうところの「別のスレ」というのは
車板ならあたしの日参しているスレではないかと思って
書き込んでみました・・・)
失礼しました・・・(///)
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/16(水) 03:36:36 ID:1wZzeMXq0
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2005/11/15/KFullNormal20051115055_p.html
エンコウ後、こんなに悪チックになりましたって感じw
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/17(木) 00:57:16 ID:PZHZjjBP0
あいや〜
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/20(日) 04:52:51 ID:rAVv6MhBO
SS映画化になると、エボ、ポルシェ、ディアボロがリアルに潰れるシーンが…

やまちゃん…具志堅(名前忘れた)
ダイブツ…西田敏之
ぶんぶく…RE雨宮の人
ギラ子…まちゃまちゃ
クリハラ…西村雅彦
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 03:37:07 ID:5qs1TcKL0
いつDVD出るんだ?
いつ続編発表あるんだ?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/21(月) 14:28:56 ID:I/1Lksf20
DVD
海賊版ならもってるよ
シナ語なのでさっぱり・・・
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 03:12:58 ID:F1nFES/p0
最初に出たのは広東語オンリー。
つぎの英語の字幕が選べるやつは普通話。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 16:13:44 ID:ojR6z8/w0
でもってなんで中5句やら腸線が演じてるんだ?
訳わからんし感情移入もできんよ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/23(水) 23:57:34 ID:kl5zB+ns0
>>813
香港と台湾人ね。
実際に走ってるドライバーは日本人だよ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 01:43:30 ID:+nG/y70H0
鈴木杏はよかったが...。日本人に作ってほしかった。
原作知らない人がみたら訳わかんないだろうな。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 02:06:40 ID:QNZKexh/0
あっちで作ったからまだセーフなんだってば
あのクオリティで作っちゃったからセーフなんだってば
日本で忠実に作ったらより切ない結果になってたってば

ちょいとずらして作ってくれた事に感謝すべきだってば
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 12:47:26 ID:1dKpjkSJ0
仮にオールジャパンで作ってたら、少なくとも今回の作品以下にはなれど良くはならないな
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 12:53:06 ID:5h8Zbozw0
>>817
お前やおまえの母国の人間が見ての話なら納得
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 14:51:43 ID:IgR7Qt5W0
いや、正直な話さ日本で作ったら多分目も当てられない
イタい作品になった気がするんだがな。
中国って事で目をつぶれるってトコあるだろ。


まぁVシネ湾岸ミッドナイトほど酷くはないだろうがなw
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/24(木) 22:17:46 ID:Grg+keWMO
>>814
D1ドライバーと高橋レーシングの人だよね。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 01:38:56 ID:+ReeCQSo0
日本で作ったらすぐスポンサーやらプロダクションやらの力関係が働くから

高橋のFCがスープラになったり、GTRがセリカGT4になったり
背景の立て看板がレクサスになったりとかしそう
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 03:37:14 ID:e3yTiMkz0
鈴木杏、顔でけーーーーーー!
と思った
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/25(金) 22:23:48 ID:sYQ0AxBjO
>>822
顔は多少大きいかもしれないが可愛いから良い。
杏は脚が長いと思う。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/26(土) 19:27:17 ID:CuOqQwkT0
杏の脚はたしかに長いが
綺麗な脚だとは思わない

小阪由佳タンくらいの脚が生えてたらねぇ〜
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/27(日) 21:30:48 ID:MHtSZgX+0
>>821
日本で作るとしたら低予算Vシネマくらいしか無理だろ?
レクサスがスポンサーに付いてくれるはずがない。
ヨタが看板出すくらいでスポンサーに付いてくれるなら恩の字だな。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 01:04:01 ID:vdhEdS990
スレとは関係ないが、「アイランド」って何社協賛してんだ?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 03:22:48 ID:kYiPgtuy0
>>825
確かにw
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/28(月) 23:13:22 ID:5aZ0wNvU0
鈴木杏→顔が杉田かおるっぽい
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/29(火) 21:32:32 ID:cl0HDUWY0
いくらフィクションとは言え、自社製品が一般公道を堂々と珍走する映画に協賛するメーカーがあったら見てみたいわw
ホンダなんてゲームでしかも仮名だろうが使用許可出さなくなったんだろ?>首都高バトル
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/11/30(水) 18:20:00 ID:T4yjZTov0
>>829
外国作品でよければ
つ 007シリーズ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/02(金) 22:20:49 ID:dBxDdYj1O
>>829
ゲーム中レースに参加してない車が居ると駄目みたいね>ホンダ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 13:41:34 ID:ZpYr1ZTH0
で、興行成績はどうだったのかね
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/12/04(日) 14:38:08 ID:qCrgDkjt0
今のホンダはミニバンのコーナリング性能を力説するDQNむけメーカー。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>832
田舎に住んでる訳では無いが上映館探すの大変だったし
一日一回のみの上映なのにがらがら(10人位)だったぞ

DVDより迫力あったのは確かだが