今、アニメのステッカーを貼るのがかっこいい 7枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 18:37:16 ID:m2CzY1Jr0
ゼロアニメーションのステッカーなら
はってもいいかも
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 18:40:17 ID:JM2yJsz6O
だっせ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 18:51:29 ID:aBWs1Nzv0
漏れもいつかは痛車ペイントをしたいぜ。
今は金無いからステッカーからだ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 18:56:03 ID:zYQFaAer0
いつかは、なんていう奴は大抵挫折するし、金が溜まってもやらないからな。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 19:01:49 ID:OzDvYLL8O
車買って一週間もしないうちにI'veの巨大丸ロゴステ貼られた
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 19:13:56 ID:YwcIj0CDO
自分でステッカーって作れないんかな?
プリントみたいなやつじゃなくて切り抜きみたいなステッカーがほしいんだけど業者に頼むしかないかな?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 20:52:59 ID:GGdqapwK0
>>957
自作ならプリントよりカッティングのほうが楽じゃないかな?
まぁ、自作カッティングは腕次第だけど、プリントは耐久性とか面倒だし・・・
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 21:10:53 ID:TJnAtt/10
>>957
自分で根性で切るかステカ使って切るか業者のどれかじゃね?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 22:08:11 ID:YwcIj0CDO
やっぱり業者だと高いのかな?
依頼した人もしくは知ってる人いる?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 22:26:07 ID:Anu6Skfn0
高い金を出して耐久性を取るか
安く済ませて一時的に楽しむか

の差だな。
安物は酷いとシートが縮んでひび割れる。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 22:42:24 ID:DelJstIa0
痛車いいなぁ…と思っているんですが
クルマが親との共用なので全然出来ない…orz

しょうがないので自分で描いた地味〜なのをステッカーにして
さりげなく貼ってやろうと画策中です。これなら小さいサイズで
リアに貼っておけばトヨタあたりのディーラーが貼るステッカーと
勘違いしてくれそうなんでw
ttp://vista.x0.com/img/vi04750.jpg

スレ住人各氏とは思いっきり傾向違うような
気がするので恐縮ですが…。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 22:57:06 ID:GGdqapwK0
>>962
パトレイバーネタは見たこと無いのでこれはいいですね。

つ「マグネットシートをカッティング」
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 23:02:51 ID:YwcIj0CDO
俺が気に入ったのはこのデザインなんだけど20センチ×20サイズでいくらくらいだろ?
携帯からしか見れなくてすまん。接続がうまくいかなくてhttp://d.pic.to/529b
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 23:12:36 ID:SaB7Md070
>>962
漏れは好きだけどな。
ギャルゲ的には来栖川あたりかな。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/27(火) 23:34:46 ID:YqRR6wqM0
ネルガルとかアナハイムとかスマートブレインとか
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 00:00:39 ID:GSSaG/010
ACE COMBATネタでグランダーI.G.こと南ベルカ国営兵器産業廠のロゴを貼ってるが割りと分からないようで
アニメ、ゲーム内に登場する会社のロゴはまともなものが多いので結構気付かないのかも
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 00:04:39 ID:qD68eNs90
>>915
そりゃ偏見だ。
確かに某チームの代表は痛いですが・・・まぁそれは向こうのスレで
むしろみんなあの人には痛車乗りやめてほしいと思っているはずですから
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 00:15:38 ID:/exdtLUG0
SFっていう団体は辞めて欲しいわ。
痛車乗りが暴走集団と思われるから。
んで、その話は該当スレでやろう。
このスレを奴等の話で汚したくないしな。
970915:2005/09/28(水) 00:16:39 ID:oeQ2w3uN0
>>968
他所に来てまでグダグダ言っている貴方みたいなのも含めて、
と言っているのですが。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 00:53:05 ID:zljuqB/d0
>>970
おまいがヤツと同類なのはよく分かったから
どっか池
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 00:56:23 ID:oeQ2w3uN0
>>971
こんな奴ばっか、よくわかりました。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 01:26:26 ID:WKaKLTmkO
あ〜あ、スレも終焉に近づいてんのにこのざまかよ。竹内のせいだ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 01:29:04 ID:jhHSshOzP
東亜重工貼ろうかな
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 03:24:39 ID:bWHjUSKX0
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 03:57:41 ID:bWHjUSKX0
暇だから次スレ立てといた
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1127847293/
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 09:11:26 ID:kwOQDk3oO
東亜重工貼るなら、シボ教授大人verを貼った方が
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 10:29:41 ID:jhHSshOzP
>>977
初回登場時の死体?えらくパンクなステッカーになりそうだな
バンのリアとかにエアブラシでとかならまだ分かるなw
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 15:43:37 ID:H6rgsAMR0
外食しに行った時、駐車場で側面に大きくlow trance assemblyと
書かれたミニバスが停まったのを見かけたのだが、降りてくる人達が
いかにも音楽系の職業の人だったので、アレはガチでI'veの中の人達
だった希ガス。
降りてくる人のチェックしとけば良かったorz
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 16:20:02 ID:G2N/gzf8O
>>979
それって黒いバスに黄色文字のアレか!?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 22:33:36 ID:/fkUydt60
パッソにダイハツロゴ付けるのは痛い?ヴィッツにダイハツロゴでも可
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 23:27:49 ID:rdzWMoZ70
>>962
是非ともシャフトのもキボンヌ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/28(水) 23:54:20 ID:l2xY9Yh/O
>>981
漏れもおなじこと考えてたW
自分の某ヨタ車セダンに付けようかとか、ダイハツの昔のセダンみたく。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 01:19:57 ID:GCyIK4os0
パッソにダイハツロゴ付けたらブーンと見分けつかないダロw
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 01:57:56 ID:YNaDaFN20
>>981 供給同士は痛くないんじゃね?
     たとえば、インテグラにSTIステとか、ハチロクにNISSANステとかは痛いと思うけど
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 02:01:32 ID:rpHNE8VEP
ダイハツストーリアX4にトヨタディーラーステッカーやエンブレムつけてるのがいたなぁ
見た目営業車がとろとろ発進して数秒後にかっとんでいくのはすごいインパクトが
スレ違いだが
987981:2005/09/29(木) 09:26:45 ID:1TmOdks+0
パッソを買ってトヨタエンブレムは単なる見栄だけど、
逆ならメーカーやディーラーに対する嫌がらせにならないかな〜と(w

>>985
それは痛い以前に単なるアフォな気が…。まあ親のお下がりでやむなく
乗ってる奴が、自分の好きなメーカーのロゴ貼って、気分だけでもって
言うならまあ同情はするが。
あとは、他社パーツ流用とかしてるんならいいんじゃね?
エンジンのオイルキャップなんかはホンダと日産で互換性あるし、
ホンダのプラ製キャップを日産の金属製にする流用チューンってのも
あるから。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 17:35:52 ID:5ao0QnL/0
>>985
休日のSABでたまにいるなそういうの。(スバル車が多い)
そういうのに限って内装の配線むき出し、付けられる物は
付けまくっていてゴテゴテしてる。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 17:55:36 ID:Ji3o3OUM0
前に見たのは、デリカに「無限」ステッカーというのがいたなぁ
確かに無限に黒煙を吐いていたが
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 19:22:00 ID:YNaDaFN20
「無限」に見せかけてよく見ると「無敵」って書いてあるステあるから注意しな〜
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 22:58:59 ID:z8Ot/2IU0
>>975
カコ(・∀・)イイ!
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 23:03:18 ID:4oVlOWS00
>>990
無念なんてのもあったな・・・

ところで、次スレマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/29(木) 23:20:58 ID:XeBk2ji60
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 00:11:20 ID:/NQ2pIuj0
次スレも足ったし、埋めるか。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 00:13:50 ID:/NQ2pIuj0
うめ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 00:15:44 ID:/NQ2pIuj0
埋め
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 00:17:22 ID:/NQ2pIuj0
うめ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 00:21:23 ID:iAQpw0zIO
1000だったら水銀党党首は俺
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/09/30(金) 00:22:04 ID:iAQpw0zIO
999
1000ip68-224-112-13.lv.lv.cox.net:2005/09/30(金) 00:23:13 ID:Tu0AlbP30
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。